アンチ虚淵玄スレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
虚淵玄アンチスレです

信者の方は、巣へお帰りください

※信者にかまう人も信者です
※他作品を叩くの禁止

前スレ
【似非狂気】虚淵玄アンチスレ3【グロ欝ばかり】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1304416402/

過去ログ
【精神病患者】虚淵玄アンチスレ2【グロ欝ばかり】 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1301548553/
2名無しさん@初回限定:2011/07/13(水) 22:18:35.03 ID:XokuUPVB0
[まどかネタバレ流出時信者の反応]

「最終回がそんな素人脚本のワケがないだろ!」
「捏造乙、そんなクソENDありえない!」
   .__
  /    \nnn
 |-○-○-| LLLh
 d ∴)ё(∴b∩ー|
  `ー==―′丶) ノ

[放映後]

「良いENDだったね!さいっこー!!」
「面白かった!!さすが虚淵!!」

   .__    クルッ
  /    \nnn 彡
 |-○-○-|fHHH
 d ∴)ё(∴b|^^^T)
  `ー==―′丶 ノ
3名無しさん@初回限定:2011/07/13(水) 22:18:56.87 ID:XokuUPVB0
虚淵大先生の素晴らしい開き直り

>私には主義主張なんてないんです。
>世に問い糺したい思想なんてない。
>褒めてもらいたい独創性もない。
>ただ、いつか誰かに貰った種が心の中にあるだけです。
>ガンアクションが好きで、変身ヒーローや武侠片やサイバーパンクやコズミックホラーやマカロニウェスタンが大好きで、
>その好きっぷりがもはや自分一人の内側に仕舞い込みきれなくなって、こんな稼業に就いてしまいました。
>だから私がやってきたことは、いつだって二次展開だったんです。それが”否”であってたまるもんですか。胸を張って”是”だと叫びたい。
>引け目なんて感じたくない。あまりにも虚しい、恥も外聞もない寄生虫どもが跋扈する二次展開産業の中で、
>それでも私は、書くことの喜びを尊いモノだと信じたいのです。

アンチについて

虚渕玄
「今でも所謂「アンチ」という生き様の虚しさ悲しさについては、キミらそんな人生で本当に満足なのかと
嘆かわしくなるばかりである。巨人軍アンチを親に持つ息子が、
読売新聞に足を向けて寝られなくなるような──そんな運命の悪戯だって、あるんだぜ?」

井上敏樹
「いいんだよ、そういうのが面白いんだから」
4名無しさん@初回限定:2011/07/13(水) 22:20:33.96 ID:HQIbo5Ms0
アヌス!!!
5名無しさん@初回限定:2011/07/13(水) 22:31:09.47 ID:hVL6Se1J0
とりあえず乙
6名無しさん@初回限定:2011/07/13(水) 22:42:35.10 ID:SrhdAyoQ0

まぁここになるのかな
7名無しさん@初回限定:2011/07/13(水) 22:48:57.17 ID:XokuUPVB0
立てといてなんだが

ID出るようになったし、信者の方も認識しやすくなったと思うので、信者は禁止じゃなくてもいいと思う。
明らかな人格攻撃とかはやりすぎかなとおもうんで、訴えられない程度に。
あと、次スレ何番が立てるとか、テンプレをこうしたい、タグこれがいい、等々あったら意見を出していくといいんじゃね。
8名無しさん@初回限定:2011/07/13(水) 22:49:39.45 ID:+UsZajS/0
何はともあれ乙
9名無しさん@初回限定:2011/07/13(水) 23:12:12.11 ID:aC3kwUIp0
鬱しか書けないライターさん
10名無しさん@初回限定:2011/07/13(水) 23:15:14.87 ID:8F4eh6G80
>>7
パクリ元もといオマージュ元(笑)を列挙とかおもしろそうだよね
11名無しさん@初回限定:2011/07/13(水) 23:19:53.87 ID:vGeMHa4J0
とパクリ元が分からない>>10が申しております
12名無しさん@初回限定:2011/07/14(木) 00:06:44.86 ID:7BrFL58w0
まぁまぁそんなに噛みつくなよ。
http://www.4gamer.net/games/130/G013023/20110617067/

ここのインタビューで本人も影響を受けた他作品について語ってるよ。
13名無しさん@初回限定:2011/07/14(木) 00:33:03.37 ID:gghDnU6X0
>>12
今から20年以上前ですら三ヶ月あればアリスソフトはきちんとした「ゲーム」を作れたのに
それから10年以上経ってから鬼哭街みたいな紙芝居作っといて何ドヤ顔してるんだろうかこのチンピラは
14名無しさん@初回限定:2011/07/14(木) 02:22:31.17 ID:Ao/kyftM0
宮崎哲也のような評論家だけではなく
山本弘、吾妻ひでお、伊藤和典、志村貴子等クリエイター側からも評価が非常に高いからね
本当に素晴らしい作品だわ
15名無しさん@初回限定:2011/07/14(木) 03:22:29.90 ID:v7beAem10
ID出るおかげで信者をNGしやすくなったな
16名無しさん@初回限定:2011/07/14(木) 14:28:30.17 ID:5+WMPJrP0
著名人には本音と建前ってものがあるのを知っておくべきだよね
17名無しさん@初回限定:2011/07/14(木) 14:45:05.81 ID:3hcIKZwh0
>>13
流石にゲーム作りはウロが全部やる訳じゃないからなぁ

鬼哭街がアレなのはそもそもゲームシステム自体が人を選ぶ上に
設定のリアリティの無さとそれを補う為に入れた無理矢理な凄み()が
もろ滑りしてるから読んでても面白くないって所にあると思う
地の文がまず鬱陶しいのに、絵のインパクトとか動きはないから余計に微妙
18名無しさん@初回限定:2011/07/14(木) 16:03:15.33 ID:NQVwD+VWO
絵増やせば結構変わりそうだった
汎用絵多かった気するしな
まあそれで変わったところで絵が凄いだけだが

しかし逐一イラスト用意しても歇歩とかは結局ダサいな
まあそれはウロが悪いんだが
19名無しさん@初回限定:2011/07/14(木) 16:56:43.90 ID:jivwUSzq0
著名人がどんな言葉のマジック使って擁護したり煙に巻いたり本音を隠したりするのかはきになる
20名無しさん@初回限定:2011/07/14(木) 23:16:26.48 ID:VUMIcQDc0
つかSPAの著名人の感想を読んでいたらこいつらアホなんじゃないかと思ってきた
まあ虚淵なんぞを褒めている時点でアホは確定なんだとおもうけど
よっぽど今まで本とか読まずに生きてきたんだろうなこいつら
21名無しさん@初回限定:2011/07/14(木) 23:31:28.54 ID:NQVwD+VWO
アホじゃないから褒めてんじゃないのか
名前出してまどか叩いたりしたら後が怖いわ
22名無しさん@初回限定:2011/07/14(木) 23:39:10.99 ID:Px+R75bV0
アホというよりヘタレか
23名無しさん@初回限定:2011/07/15(金) 02:58:13.73 ID:NGbmE2B90
下らないものを下らないって言う事もたまには必要ですぜ
24名無しさん@初回限定:2011/07/15(金) 07:37:31.12 ID:DW4RXd9S0
それを言ったら干されるから言えない
25名無しさん@初回限定:2011/07/15(金) 08:38:40.45 ID:W4CwpS78O
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
26名無しさん@初回限定:2011/07/15(金) 13:20:54.15 ID:URnF05Qw0
fatezero見てプロデューサーが連れてきたとか言ってたが
別の人にした方が良かったんじゃないか。
悪かったとは言わんけど、やっぱり他の人の方が良かったんだよ
27名無しさん@初回限定:2011/07/15(金) 16:44:02.71 ID:DW4RXd9S0
人選ミスと言わざるをえない
28名無しさん@初回限定:2011/07/15(金) 17:25:23.83 ID:vGRUOhiQO
魔女は廃します!代わりに魔獣に引き継いで貰います!
魔法少女は魔女化しなくてすみました!良かったね!
魔獣まではシラネ、責任持ちません

こんなエンドがハッピーだと・・・?マジで虚淵はどうかしてるぞ
てか、最終回の狂人じみてるまどかの思想こそ
「こんなの絶対おかしいよ」なんですけど・・・。
29名無しさん@初回限定:2011/07/15(金) 17:58:08.08 ID:ESGtWOXe0
>>20
こんなくだらないものを取り上げている時点で日本は終わってるよ
シナやチョンに日本は圧されるわけだ
コメントしている著名人もこんなものを褒めないと人気取りができないんじゃなぁ・・
30名無しさん@初回限定:2011/07/15(金) 19:27:23.69 ID:8oLkHgzk0
86 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 19:23:02.48 ID:H6m7Cwm6
虚淵はzero文庫版の後書きで「二次創作で売れた事に引け目を感じていない。俺の最高傑作だ」という様な事を言ってる
文芸同人の対談でも「楽しんで書いた上に自分の生涯の目標数値を上回った。これ以上成功しなくてもいいと思った」と言ってる
こんな風に虚淵本人から認められている作品なんだからここで話してもいいと思うよ

対談が載ってる文芸同人はとらのあなで買ったんだけど
相手のサブカル野郎がサブカル理論で話をふっても微妙にかわす虚淵が面白かった

中でも興味深かったのは虚淵自身はストーリーテラーで世界観あってのキャラという考え
例えばキャラ単体を抜き取って遊ぶスーパーロボット大戦にはハマれないと言っている
今のキャラ主体で商売しようという風潮の中では異端だよね
31名無しさん@初回限定:2011/07/15(金) 19:44:37.74 ID:TwHqyFf60
でも、Fate/zeroって
キャラクターを抜き出して作成したように思えるんだが
32名無しさん@初回限定:2011/07/15(金) 22:35:59.37 ID:wGLgqCAX0
つかfatezeroとマギカってキャラの結末がかぶりすぎ
同じような話しか書けないのかよ
33名無しさん@初回限定:2011/07/15(金) 22:45:56.06 ID:DW4RXd9S0
同人屋みたいなもんだからな
好きなものしか書かない、もしくは書けない
34名無しさん@初回限定:2011/07/15(金) 22:57:42.89 ID:wGLgqCAX0
書けないだろ
引き出しが少ないからな
35名無しさん@初回限定:2011/07/15(金) 23:44:56.75 ID:rv6nzfo50
>>31
キャラクターを抜き出して無理やり自分の物語に組みこんだから
持ち味を殺しあったあげく型月側にボッコにされたんだろ

ほぼオリキャラの雨龍とかはまだマシだったけど、
あれはあれで結末ありきで回る典型的なウロブチキャラだったし
36名無しさん@初回限定:2011/07/16(土) 00:19:28.59 ID:KD5rR+Om0
>>32
結末が被り杉って……どうなるんだ?
37名無しさん@初回限定:2011/07/16(土) 01:09:56.96 ID:1TlNn/EC0
虚淵作品で正義漢ぶるやつは絶対に黒化してろくな結末にならないのな
38名無しさん@初回限定:2011/07/16(土) 01:19:28.48 ID:SDGhrbE3O
セイバーとさやかが被るって恐ろしいよな。
逆に言うと、さやかは調子を掴めたらセイバーになれるということなんだろうか。

二次創作を見る限り誰も信じてなさそうだけど。
39名無しさん@初回限定:2011/07/16(土) 01:40:33.44 ID:1TlNn/EC0
さやかはセイバーとも被るがディル・雁夜にもかぶっている
ほむらは雁夜とキリツグ
QBは黒聖杯

これらはよく言われているな
つまり同じようなキャラ付けのものしか書けないということ>虚淵
40名無しさん@初回限定:2011/07/16(土) 03:36:48.83 ID:Yfrfwwg20
こいつの作品は、放射能よりも害悪だと思う
昨日、放送されたゲド戦記の麻薬売りが虚淵とマジで似ていた
外見も含めて、幸せになれると言いながら不幸のどん底に落としいれるとこなんか
超まんまだったな
41名無しさん@初回限定:2011/07/16(土) 04:33:44.85 ID:5nNI+/880
まあ確かにキャラ商売に走るのは商業主義が見え透いてるからな・・・
虚淵みたいに売れなくてもいいからとにかく面白い作品書ける人がもっともっと出てきてほしいね
42名無しさん@初回限定:2011/07/16(土) 07:14:36.45 ID:63f9C2to0
俺は「なんで娯楽作品で暗い気持ちにならなきゃダメなんだ」って意味で
鬱展開やバッドエンドは嫌いだな
虚淵の作った作品は一生無理そうだ
43名無しさん@初回限定:2011/07/16(土) 09:51:14.93 ID:KD5rR+Om0
俺もハッピーエンド至上主義って程じゃないが
グッドエンドに終わらない話は嫌いだな。さっさと記憶から捨てたくなる
44名無しさん@初回限定:2011/07/16(土) 09:51:50.39 ID:ehPL+Feu0
欝もバッドエンドも好きだけど、それが売りになってる作家はダメだわ。

ていうかFate/Zeroって、さんざ「表紙詐欺(なぜか表紙がいつもセイバー)」
て言われてた気がするんだけど……。
キャラ主体で商売っ気ばりばりじゃねえか。
45名無しさん@初回限定:2011/07/16(土) 14:50:21.19 ID:l09L2oNO0
俺も途中で色々暗い話があっても終わり方は穏やかであってほしいってタイプ
46名無しさん@初回限定:2011/07/16(土) 15:24:08.44 ID:goPBYTRx0
>>41
商業主義というか、キャラ商売が成り立つのは本質的に
ストーリーは何回か見れば飽きるけど良く出来たキャラは飽きないからじゃね

ウロはどっちも……
47名無しさん@初回限定:2011/07/16(土) 16:32:26.14 ID:U7BZcrah0
>>41
虚淵のが面白いとかまたまたご冗談を
48名無しさん@初回限定:2011/07/16(土) 16:47:33.65 ID:W3H67uhQO
別にバッドエンドが駄目なわけじゃないんだよ
必然性も脈絡も無い無理矢理なバッドエンドが嫌いなだけで
49名無しさん@初回限定:2011/07/16(土) 20:24:17.41 ID:SDGhrbE3O
そもそも必然性も脈絡も無い無理矢理な話しか書けないヤツが話を書くと、
必然的にバッドエンドになる。

解決法を考えなくても、バッドエンドならなんとなくまとまってしまうから。
ケータイ小説がいい例。
50名無しさん@初回限定:2011/07/16(土) 20:39:09.16 ID:U7BZcrah0
提起された問題が解決すればバッドエンドになるはずないからな
解決策まで考えてないんだろどうせ
51名無しさん@初回限定:2011/07/16(土) 21:12:15.15 ID:hbH8jo3CO
少なくともマギカは物語は繰り返しみたいとはまず思えないな
正直、キャラも主要なキャラは飽きがかなり早く来る
52名無しさん@初回限定:2011/07/17(日) 14:42:02.38 ID:QyzM5TcO0
アニキャラスレにいる奴等が純粋すぎて涙が出そうだ
ホントもう少し、ほんの僅かだけ救いのある展開に出来なかったのかね……
53名無しさん@初回限定:2011/07/17(日) 16:00:18.70 ID:q2Q1L+3X0
虚淵はキャラクター自身にとって救いがあるものしか書かないから
第三者からから見た救いは一生書かないと思う
ご都合主義ハッピーエンドが嫌いなんじゃないかと思う
54名無しさん@初回限定:2011/07/17(日) 17:58:41.39 ID:ScKxjBRP0
メインキャラのうち一人二人だけが救われるなんて救いのうちに入らねえよ
55名無しさん@初回限定:2011/07/17(日) 18:01:58.97 ID:gSwik2il0
>>49に一票w
56名無しさん@初回限定:2011/07/17(日) 18:43:49.36 ID:0UHvQO8S0
まどかマギカのシナリオが納得いかなくて
この人の過去作調べてたんだけど何かなあ
沙耶の唄とか、人間のサブカルチャーに毒された名状しがたき物と
それと一緒にいる事でゲスな本性が出てきた家畜の話にしか思えない
純愛じゃなくて、都合の良いから一緒にいてはた迷惑な行為してるだけ
57名無しさん@初回限定:2011/07/17(日) 18:46:36.50 ID:zyeEicnV0
>>56
鋼屋は、見た目で恋人を選ぶ話と捉える事も出来るって言ってるよ
58名無しさん@初回限定:2011/07/17(日) 19:00:06.12 ID:0UHvQO8S0
それは知ってる。 主人公がオタク、沙耶が二次元ののメタファーって説も
でも主人公が人間に見えるようになった知り合いの女を犯しながら
すごく下劣な発言をしてるのに、そんなのを純愛っぽく描かれているのは
向こうの思う壷だとしてもすごく気持ち悪かった

にわかなんで、的外れな事言ってたらスルーしてくれ
59名無しさん@初回限定:2011/07/17(日) 19:26:52.53 ID:ilFRSbcB0
単純に「洗脳されて既存の価値観が破壊されてしまえば、どんなものであろうと素晴らしく思える」って話じゃないの?
60名無しさん@初回限定:2011/07/17(日) 20:53:00.98 ID:IhGoP1ld0
そういうのを「宗教」って言うんですけどねw
61名無しさん@初回限定:2011/07/17(日) 20:55:21.89 ID:ScKxjBRP0
虚淵と信者の関係も宗教みたいなもんじゃないか
62名無しさん@初回限定:2011/07/17(日) 21:25:30.84 ID:tEOc1O830
だとすると沙耶の唄は元ネタの火の鳥のメッセージすらまともに読み取れなかった
ことを体現したような作品だな
63名無しさん@初回限定:2011/07/17(日) 22:55:09.37 ID:jeqJEcMXO
沙耶の唄ってあれだろ。恋人の為に人間を捨てられる俺すげぇ!かっこよすぎるぅ!な話
64名無しさん@初回限定:2011/07/17(日) 23:27:36.43 ID:QTBKHuDm0
虚淵の場合は鬱以前に正義が全部綺麗事にされて頑張ろうとしている人は酷い結末しかなく
逆に酷い人間がおいしい目を見たりと気分が悪くなる作品が多いから不快
こいつの糞作品を真に受けて頑張る人間なんてバカがすることって得意げに語る厨二病のガキが増えるとおもうとな
65名無しさん@初回限定:2011/07/18(月) 08:40:12.17 ID:WEfN3Qmy0
>>64
そういう年頃なんだ、まぁ、少しくらいは察してやっても…
66名無しさん@初回限定:2011/07/18(月) 09:12:29.62 ID:xPF8VAh60
>>64
大の40代がそんな痛々しい感性しかないというのは
嘲笑されてもよし。
67名無しさん@初回限定:2011/07/18(月) 09:17:54.97 ID:D6fdECc4O
>>63
ニトロワのフミノリなんてゾンビみたいだよな
沙耶もスライム状の何かを放出するし気持ち悪い
68名無しさん@初回限定:2011/07/18(月) 09:20:40.79 ID:D6fdECc4O
>>53
鬱展開に持ち込む為には、ご都合主義ばかりだけどな
まさに、負のご都合主義
同じご都合主義でも、ハッピーエンドに持ち込もうとする奈須きのこのほうがはるかにマシ
69名無しさん@初回限定:2011/07/18(月) 09:33:50.78 ID:MbXC2pMt0
>>66
痛々しくすらないよ。自己なりの正義を持っている人間を甘く見てると思う。
自分なりの正義を持ってる人間は脆い部分こそあれ決して弱くない。
さやかは失恋が原因だけど、あれだって立ち直る方が自然な展開だと後から見ると感じる。
最終話だと先輩は生き残ってるから立ち直れない方がおかしい
70名無しさん@初回限定:2011/07/18(月) 10:30:45.18 ID:xPF8VAh60
>>69
確かに。虚淵は単に自己投影してるだけなのかもしれんね。
小さい男だわw
71名無しさん@初回限定:2011/07/18(月) 13:47:55.75 ID:c8Ncsf7r0
>>66
今だに厨二病だもんね
家も裕福で、さほど苦労もせずに育ってきたからそういう感性なんだとおもう
不幸に憧れるとこがもうね、子供・・
72名無しさん@初回限定:2011/07/18(月) 14:32:23.00 ID:698R6eFM0
満たされている奴の優越か・・・
73名無しさん@初回限定:2011/07/18(月) 14:56:17.74 ID:qYkRNcsd0
こいつは不良がかっこいいと思っているリアル中二と精神年齢が変わらない
74名無しさん@初回限定:2011/07/18(月) 15:48:40.52 ID:bmLMBXU+O
「杏子は力技を使ってATM強盗してます」は最高だったなw
こいつの社会派だのノワールだのが、どの程度のレベルなのかってことが、この一文で説明可能だからなw

※ATMを素人が力技でこじ開けようと破壊すると、お金に特殊インクがかかってダメになる。
75名無しさん@初回限定:2011/07/18(月) 19:54:12.67 ID:beQzTH2d0
鬱展開なんてリアルだけで良い
アニメや漫画のような娯楽で鬱な気分になってどうする
76名無しさん@初回限定:2011/07/18(月) 23:09:14.50 ID:SubOXtVI0
>>74
魔法やこれまで学んだ盗みの技術でセコセコ盗んでいます、
って書いた方がまだ現実感があるぜ…
第一、インクはともかく
毎度毎度ATM強盗起きたら絶対に何かしらの噂が立って、マズいんじゃないのか
今でもATM強盗あったらニュースになるぞ
それとも、ATM強盗がありふれた犯罪程度になってしまったのか、まどか世界は
77名無しさん@初回限定:2011/07/18(月) 23:16:11.95 ID:c8Ncsf7r0
>>74
ATMで金を盗む犯罪者を美化してんじゃねーよ糞が
さすが犯罪予備軍育成ライターだな
78名無しさん@初回限定:2011/07/19(火) 08:13:24.24 ID:rlOesJ1QO
杏子の顔殴って八重歯叩き折りたい
月姫のネロカオスならそれができる
79名無しさん@初回限定:2011/07/19(火) 13:52:25.55 ID:m/RapG800
この人のなにが嫌かって
この人の作品を真に受ける子らがまどマギで大量にでてきてそうってこと
別にこの人の作品が面白くなければ無視すればいいんだけど
ああも信者みたいな集団が多いのにびっくりした…もっとおもろいのあるやん…無理にオタクぶっても何もええことなんかないよ
80名無しさん@初回限定:2011/07/19(火) 17:17:56.46 ID:R+BLRpxa0
確かに信者多いなぁとは感じる
まぁ、悲しくしときゃいいだろってのは今に始まった事じゃないから別に問題ないだろ
ただキャラを使い捨てにするような風潮が広まったら……嫌だなぁ
あんまりそういうのが主流になったらアニメから離れるかもなぁ
81名無しさん@初回限定:2011/07/19(火) 17:29:02.84 ID:l252ysae0
キャラ萌え豚はアンチになりやすい、つまりアンチの大半はキャラ萌え豚…てことだな
82名無しさん@初回限定:2011/07/19(火) 17:46:25.39 ID:hifRTWO70
これもいずれ、
あの頃はとか言って苦笑したり、黒歴史になったりするんだろうなぁ
まぁ、いつか笑い話になればマシで、
これに変に影響を受けた、もといマネした作品が増えるのは勘弁だな
悲しい事か滑稽なのか、
娯楽の大量消費に皮肉を吐いた虚淵自身が、それそのものの手法をとっていると言う…
83名無しさん@初回限定:2011/07/19(火) 18:31:00.10 ID:MYxakY3bO
>>82
都条例とか色々きな臭い流れになってるし、アニメ業界ごと黒歴史になっちゃうかもね
まあまどかの件でアニメに興味無くしたから別にどうなってもいいけど
84名無しさん@初回限定:2011/07/19(火) 19:54:58.55 ID:I1dOuE240
>>63
人間捨てるっつっても人間としての生活を犠牲にするんじゃなく
友人や知り合いを率先して殺す方向に走るあたり
話書いた奴は何考えてんだとしか……。
85 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/19(火) 22:13:15.20 ID:Jb+Y/hoz0
ローソンから早く消えて欲しい
あれの宣伝見るたびに本編の不快な世界を思い出す
86名無しさん@初回限定:2011/07/19(火) 22:15:53.54 ID:y1XSdiQc0
>>79
まどマギは一時期はやった携帯小説っぽいな
いかにもアホなガキが好きそうな内容
87名無しさん@初回限定:2011/07/19(火) 22:23:12.90 ID:B+7S+3/h0
実際派手なアニメーションのついたケータイ小説みたいなもんだったな
魔法少女って看板だけ付け替えたようなもん
88名無しさん@初回限定:2011/07/19(火) 22:26:38.27 ID:y1XSdiQc0
企画の勝利で虚淵の脚本がよかったかと聞かれたら微妙
89名無しさん@初回限定:2011/07/19(火) 22:30:48.13 ID:R+BLRpxa0
正直売れても話題になって欲しくも無かったよこんなもの
色々なもんを馬鹿にしてる
90名無しさん@初回限定:2011/07/19(火) 23:16:57.13 ID:K1yQbMgR0
処女だの非処女だの最初に言ったのはオレだこんちくしょう!
91名無しさん@初回限定:2011/07/19(火) 23:55:43.98 ID:l252ysae0
鬱加減が中途半端。虚淵は大友克洋の童夢を見習うべき。
魔女の標的にされた引きこもりがカッターで自分の首を切るくらいの描写がなきゃ駄目だろ…
エレベーターの中を血の海にしろとは言わないけど、オブラートで包んだような残虐さはインパクトに欠ける。
さやかの死も、ホスト殺害を目撃した人の証言からパニックが広がって魔法少女狩りに発展、
町の人たちに家族ごと惨殺されるような展開でも良かったと思う…て、それだとデビルマンか
92 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/20(水) 01:07:59.00 ID:udxWykBW0
虚淵は、人として関わり合いになりたくない
外見も性格も全部が終わってる
そのうちに犯罪やらかすんじゃなかろうか?
大きく売れた歌手や小説家も大麻に染めた奴多いし
虚淵は、出自等から分析してもその可能性が大きい
93名無しさん@初回限定:2011/07/20(水) 07:40:44.80 ID:ZLot8GSX0
脚本の才能が絶望的に無いのは確かだけど外見の批判はどうかと思うの
94名無しさん@初回限定:2011/07/20(水) 09:56:03.04 ID:GfNIzORN0
まどかの場合、他のスタッフがいい仕事をしたおかげで脚本の酷さを一見誤魔化すレベルまで行ってる
冷静に見たり、何度か繰り返してみれば酷さが良く分かる
ぶっちゃけ、ワナビやSS作家と比べてすら平均に届かないレベル

それなのに、他のスタッフがほとんどだんまりに近い状況で虚淵一人だけ声がでかいから、
まるでこいつのおかげで凄かったかのように信者が錯覚してる

むしろ、こいつが足を引っ張らずにまともな脚本を書けていれば、まどかは名作たりえたかもしれない
あれだけのスタッフを集めたのにたった一人で台無しにした辺り、逆の意味で虚淵はすごいと思う
95名無しさん@初回限定:2011/07/20(水) 10:26:34.83 ID:oGhP4xA9P
まどかが売れるあたり馬鹿が多いんだろうな
有名人が書いた落書きに高値だすようなもの
酷い脚本だったよほんと
96名無しさん@初回限定:2011/07/20(水) 14:56:28.15 ID:jqU4o4o60
>>74
それ俺も吹いたw
コイツ「リアリティ」とか「社会」とか、本人としては描けているつもりなんだろなw
まぁ所詮エロゲー書き如きにンなモン期待してねぇけど、コイツのは酷すぎるw
97名無しさん@初回限定:2011/07/20(水) 19:18:31.64 ID:ks0iV4M70
>>94
他のスタッフGJだったな

あとアンチ魔法少女企画を考案したシャフト社員は凄い
虚淵はいつもの鬱脚本で相変わらずの引き出しの狭さだったけど
98名無しさん@初回限定:2011/07/20(水) 22:44:48.57 ID:IKc/KPhJ0
契約の重要部分について説明しないけど、契約成立って考えてるあたりとかもリアリティないよな。
しかも曖昧な表現で説明責任は果たしたとか…自分で部屋借りたこととかもないかも知らんね。
てか一般常識が欠けてるといった方が正しいか。

本当のことを話すと怒り出す事例よくを知っている→でも契約前は話さない→契約後話す→怒るとか「わけがわからないよ」

これは…改めてみると、やっぱ頭おかしいな。
論理的な思考力も弱いんだと思うわ。
99名無しさん@初回限定:2011/07/21(木) 00:58:53.44 ID:hvjNR468O
感情がないとか単なる言い訳で、それまでのパターンとか過去の事例なんか存在しない。
結局少女たちに「こんなの聞いてない! 元に戻してよおおおー」って発狂させるための舞台装置だからなあ。
ジャンヌダルクだの卑弥呼だの洞窟暮らし(笑)だのだって
安直に魔法少女そのものを消させない=完全無欠のハッピーエンドにさせないためだけの予防線。
なんとしてでも話をまっとうな方向に持っていかせたくないって虚淵の嗜好が透けて見える。
100名無しさん@初回限定:2011/07/21(木) 01:07:45.66 ID:/JtTSmGo0
↑みたく、突かれたらイタい部分を黙らせるだけの、
音楽と美術は相当なポテンシャルだな……
それとも、
アニプレお得意のサイレントマーケティングって奴で黙らせたり無視させたりしたのか
実際、放送当時から>>98>>99の部分は指摘されてたけれど、
問題点として指摘されることなく、ネタ扱いする空気があったり
101名無しさん@初回限定:2011/07/21(木) 01:51:34.67 ID:lHqSgX+J0
>>96
つか自衛隊の武器を盗んだり、ATMで現金を盗んだりを美化させるな
あとこいつのリアル(笑)は何とかならないのか
中身の無い人間が書くから薄っぺらい物語でしかない
携帯小説みたいにガキは喜ぶんだろうね
102 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/21(木) 07:39:31.83 ID:e5d8stcT0
虚淵は、そのうちに警察に捕まるんじゃなかろうか
こんなキチガイな話しか書かないあたり、まともな生涯終えるとか
無理な話だと思うわ
103名無しさん@初回限定:2011/07/21(木) 10:47:13.18 ID:Kl7YeaJLO
魔法少女やめたい!

じゃあ、魔法少女になった特典の願いも無効でいいよね

いや、それはちょっと・・・

すんません、やっぱ無しで

私の身体元に戻してよ!

じゃあ生身で魔女とかと戦うの?いいけど

いや、それはちょっと・・・

すんません、やっぱ無しで

魔法少女はいやだけど、奇跡は欲しい!

君は実に都合の良い主張ばかりだね

みたいに、ぶっちゃけQBにはもうちょっと魔法少女達を
色々とネチネチ突いて欲しかったわ
結局、最高の友達(笑)で本編を終わらせられた事を考えれば
と言うより、虚淵の憎まれ役として描いたであろうキャラの方が
主要キャラよか、余程好感持てたのも
虚淵って厨二な作家だったんだな、と再認識
104名無しさん@初回限定:2011/07/21(木) 10:58:18.26 ID:lHqSgX+J0
虚淵のどのキャラにも好感なんぞ持てなかった
こいつの書くキャラってどいつもこいつも自己中なんだもん
こういう作品を見て育つ子供が日本をダメにしていくんだろうなって思った
105名無しさん@初回限定:2011/07/21(木) 12:08:30.87 ID:AkLB2TEL0
キャラ視点で考えると取りうるべき選択肢は山ほどあるはずなのに、そういう行動を取られると脚本的に都合が悪いみたいな
メタ的な理由で選択肢が一つしかないってパターンばっかり
そのせいで物語の展開に説得力がまったく感じられないんだよね
106名無しさん@初回限定:2011/07/21(木) 13:01:33.46 ID:MKwXhGPN0
>>105の言うように、取りうる行動の選択肢が極端に狭いよね。

視聴者にやきもきさせるためのものとも取れるけど、登場人物が一般常識から外れた行動しかとらなければ「バーカ」としか言われない。
まどかに限って言えば、○南アサの『暗鬼』って小説読んだ時と感想が変わらんわ。

ステルスマーケティングはあったか分からんけど、2chにおける意見の黙殺は俺もあったように思う。
107名無しさん@初回限定:2011/07/21(木) 14:48:20.05 ID:XDwAVoHA0
>>105
ウロブチが作ったレール通りに挫折してくれないとって感じ

不自然なほどに絶望にまっしぐらなキャラ達だから共感もできずアホの子としか
108名無しさん@初回限定:2011/07/21(木) 17:43:59.51 ID:DoVfovMw0
選択肢がたくさんあるのに視野の異常に狭い人間しか出てこない物語>虚淵
109名無しさん@初回限定:2011/07/22(金) 08:25:11.49 ID:scrMLl5Y0
>>106
回数少なすぎるよな。他スレで聞いたけどシュタゲの小説版とか
何百回も、100年ぐらいずっとグッドエンド目指してループしてるらしいのに。
そもそも二桁もやりなおし行かずに全部諦めるってのはどうも……根性あんのかと思ってしまう。
因果が溜まる云々で逃げるんだろうけど、誰かのもしくは同じ人間の人生が重複して
十二十、千二千程度くっついただけで宇宙を変えるような力になるのか? と甚だ疑問に感じる。もう今更だけどさ
110名無しさん@初回限定:2011/07/22(金) 17:42:33.71 ID:FzwNDeKS0
こいつが異様に視野が狭いとか対談の度に墓穴を掘るというのは
よく言われているが、引き出しの中身からしてきわめて幼稚であるという点が
ここ十年間一切変わっていないという事実に驚嘆を禁じ得ない

具体的には何を作っても根底に流れる潔癖さと、そこから派生する勧善懲悪論
悪く言ってしまえば子供の作り出した妄想がそのまま形になっている

まどマギは特に顕著だけど、例えば

・「滅びゆく宇宙」という理不尽な現実に立ち向かうQB
>その方法が「願いは必ず絶望で終わり、魔法少女はいつか必ず魔女になる」
 というきわめて幼稚で、尚且つ「絶望すれば終わることができる/終わってしまう」という
 温さと短絡さを含むものであること
111名無しさん@初回限定:2011/07/22(金) 17:52:02.37 ID:FzwNDeKS0
>>110の続き

・「QBがもたらす絶望のサイクル」という理不尽な運命に立ち向かうまどか
>その結果は「まどか」以外が得をしない、魔法少女の「今」には関係ないもの
 そして、「自分の好みをベースに他人の願いとそれに対する対価を全肯定」する
 という救いほどご都合主義で身勝手な勧善懲悪は物語でも殆ど見ない
 この物語では結局の所、「まどか」は極めて幼稚なまま成熟してしまっている

といった辺りはかなり酷いものがある
希望の物語というより「虚淵の考えた最高の世界」から主人公が脱出する、
幼児期の卒業物語と読み解く方が意味が通るかもしれない
112名無しさん@初回限定:2011/07/22(金) 22:52:48.15 ID:rS/CaoX2O
>>110-111
虚淵の話を勧善懲悪とかいうのやめてくんない?
こいつの書く話は全部単なる悪趣味だよ。
まどマギの構成見りゃわかる。
魔法少女が不思議パワーで怪物を倒すまともなお話じゃないってのを説明するのに一〜三話
馬鹿な女子中学生が浅はかな願いを叶えたせいで人生潰された挙げ句狂って死ぬのが四話〜九話(!)
お話を一切進展させずそれまで本編にかすりもしなかった裏事情説明するのにまるまる一つ使った十話
で、残るたった二話で人類史と宇宙そのものを救い(笑)、エピローグまで描く十一話〜最終回
構成ミス? とんでもない! このエロゲー屋にとって結局救いだの祈りだの高尚な話題なんか物語の体裁整えるオマケ。
中学生が発狂して死ぬ方が遥かに重要で、他の誰を生き返らせてもさやかだけは殺しておきたかったのさ。
善だの悪だの馬鹿馬鹿しい。こいつの脚本なんざキモチワルイの一言で全部片付けられる。
113名無しさん@初回限定:2011/07/22(金) 23:10:14.72 ID:DMzg45g50
>>112
>他の誰を生き返らせてもさやかだけは殺しておきたかったのさ。

只の青厨か。キモチワルイ
114名無しさん@初回限定:2011/07/22(金) 23:25:50.90 ID:scrMLl5Y0
さやかだけ死ぬ道理ないもんな
負の道理だけはきっちり通しちゃった
115名無しさん@初回限定:2011/07/22(金) 23:26:17.67 ID:rS/CaoX2O
>>113
好きでも嫌いでもないんだがな。
虚淵が殺すキャラのパターンなんだもの。
でもそう思われたんなら悲しいね。自分の文章力の低さに絶望(笑)した。
116名無しさん@初回限定:2011/07/22(金) 23:55:09.66 ID:IEMAgzV+0
>>32
いやzeroは結末決まってるだろw
117名無しさん@初回限定:2011/07/22(金) 23:57:28.55 ID:Rm0+GwCZ0
>>112見たら、主人公、仲間問わず、精神的に成長している気配が感じられないな
そりゃあ人間そう簡単に立派になれる訳じゃないけれど、
まだ若いんだし少しは成長したりしてもいいんじゃないの?
みんなを救うという事の重さ、厳しさ、辛さ
みんなを救うための力に課せられた代償の重さ、不条理
これだけ成長の材料があるのに、
主人公が成長して魔法少女になるのを決めたというより、
脚本の都合で決めたという印象がほとんどってのは、
与えられた材料じゃ料理出来ない子なのか?
118名無しさん@初回限定:2011/07/23(土) 00:04:37.64 ID:n5ZTpzLR0
基本的に一本道の短編しか書けない人だからなぁ
世界を構築して、その上で選択肢を多く用意したりキャラの行動で状況を分岐させるのが出来ないから、
一本道か、共通ルートが9割の作品かのどちらか
119名無しさん@初回限定:2011/07/23(土) 00:14:42.29 ID:nq3eb5/+0
>>116
上で言ってる青とバーサーカーのマスターじゃね。
ちなみに後者はオリキャラで那須の書いた話と直接関係はない。
どっちも惚れた相手に手前勝手に献身した揚句
その相手から否定され、狂って死んでる。
ちなみに鬼哭街の主人公もこの類。これは惚れてないけどいちおう情愛はあった。
全然関係ない三作品中(しかも一つは他人の)三人も似たようなキャラがいるって異常だろ。
俺はこの三つしか知らんけど他にもいるのかね。
120名無しさん@初回限定:2011/07/23(土) 14:01:09.22 ID:ed3LuZmh0
病んでるなこのスレ
おまえら外にでて日光浴びたほうがいいぞw
121名無しさん@初回限定:2011/07/23(土) 14:56:13.23 ID:Wq6KSiFb0
その前に虚淵を天日干ししてやってくれ
122名無しさん@初回限定:2011/07/23(土) 15:40:35.01 ID:4XkfewU/0
>>121
警察「すいません、ちょっと署までご同行……」
123名無しさん@初回限定:2011/07/23(土) 16:36:24.72 ID:2qo7LWxRO
今までのアニメで
本編であんまり描写せずに、雑誌インタで詳細を答えるなんて暴挙を
やったのってそうそうないんじゃね?
つか、そういう視聴者にオタ在りきを求める脚本がムカついた
しかもそのインタでしたり顔でべらべらと、いらない位、語る虚淵に更にムカついた
124名無しさん@初回限定:2011/07/23(土) 17:02:21.55 ID:mKteAbZR0
着々と信者増殖中
125名無しさん@初回限定:2011/07/23(土) 18:07:24.66 ID:EeNhW6V60
>>123
普通の神経があれば、脚本担当として恥ずかしくてしょうがない行為だと思うんだけどな
芸人がウケを取れなくてこういうネタだったんですよって説明するようなもんじゃね?w
126名無しさん@初回限定:2011/07/23(土) 21:15:21.97 ID:o2pCSp60O
>>123
遺憾ながらよくあることだ
127名無しさん@初回限定:2011/07/23(土) 22:08:56.43 ID:TtIAbNY60
虚淵って凄く全うなことを言ってる人を悪者にする傾向にあるよね
マギカのさやかもゼロのセイバーやディルもまともなことを言ってるのに
それを馬鹿にするように酷い結末を与えたり
真に受けたバカが真面目に生きるのカッコ悪ぃってことになるんだろうな
まさに不良はかっこいいと憧れる厨二病のそれと同じ
128名無しさん@初回限定:2011/07/23(土) 22:58:17.56 ID:y64GgBdn0
型月信者としてはfateを汚した恨みは一生忘れない
129名無しさん@初回限定:2011/07/23(土) 23:28:50.28 ID:UrKO5AuB0
誰かが築いたものに乗っかって
それを汚して上って行ってる感じなのが腹立つなぁ。
浮かれてるのを見るとホントそう思う
まぁ、アニメってのは元々、こんな奴がのさばるような業界なんだろうな……
130名無しさん@初回限定:2011/07/24(日) 00:14:39.69 ID:IduM7tqr0
>>127
虚淵はひねくれたただのおっさんだろ
作品を見ていれば分かる

悪い奴ばっかり幸せになるからな
こんなもの見ればそりゃ日本にニートが増えるわけだ
131名無しさん@初回限定:2011/07/24(日) 00:36:22.06 ID:eBxrlrQv0
>>123
大学でドヤ顔で講演する阿呆な監督も存在する。しかもキャラの胸の大きさについて熱心に語るんだぜ?
132名無しさん@初回限定:2011/07/24(日) 01:52:49.77 ID:LJVWC1rl0
スレチだアホ
133名無しさん@初回限定:2011/07/24(日) 03:15:53.05 ID:9UZILcIR0
もし虚淵がタイバニの脚本やってたら
主人公の娘は間違いなく死んでる
134名無しさん@初回限定:2011/07/24(日) 10:57:53.45 ID:dWrZ93BsO
>>133
その仮定は根本的に無意味。
タイバニ作ろうと思ったら虚淵なんか呼ばない。
呼ぶとしたらヒーローものの皮をかぶった鬱グロだから。
135名無しさん@初回限定:2011/07/24(日) 11:45:07.87 ID:FL6Wc8JE0
>>86
自らが招いた状況でもあるのに悲劇のヒロインぶるとことかな
136名無しさん@初回限定:2011/07/24(日) 11:46:59.82 ID:FL6Wc8JE0
>>91
名前も美樹だしなwww
でも、デビルマンの美少女アニメ化もこの業界が散々、やってきてることだしな
137名無しさん@初回限定:2011/07/24(日) 13:58:04.43 ID:vf5o0XVU0
>>99
ご都合主義ハッピーエンドじゃないから良いって言われたりするけど
まどかのバッドエンドも逆ご都合主義だよな
ジャンヌ、ヒミコ、クレオパトラは魔法少女で
インキュベーターは人類の発展に関与しているから
消し去ってはいけないなんて終盤でいきなり出していい設定じゃないだろ
せっかく学校があるんだから歴史の授業でそれとなく触れるとか
魔法少女と白い獣は伝説的な存在となってるとかいくらでも伏線を張れたろうに
138名無しさん@初回限定:2011/07/24(日) 16:19:18.92 ID:cmO1+Pdr0
>>137
歴史上の人物の説明は、震災で放送が延期された時に監督がまどかの願い事に正当性を
持たせようとして急遽付け加えた場面だから伏線が存在しないのも仕方ない。と超解釈している
139名無しさん@初回限定:2011/07/24(日) 16:25:43.94 ID:FL6Wc8JE0
>>138
ぶっちゃけ、ジャンヌもヒミコもクレオパトラも文明の発展にはたいした貢献してないと思うんだが
エジソンやダビンチのほうがはるかに重要人物じゃね?
140名無しさん@初回限定:2011/07/24(日) 16:35:14.50 ID:vVpERQwY0
>>133
虚淵なら虎のおっさんをdisって終わりだろ
正義アンチだからなあ
141名無しさん@初回限定:2011/07/24(日) 16:39:47.48 ID:nwo/jE5UO
雁屋はまあわりと自業自得な感じだったけど、
ディルはマジでなんなんだあれ、普通にセイバーに斬られて「色々あったけど最期は納得いく決闘出来たな」みたいな退場じゃダメだったのかね
キリツグの所業にドン引きさせたいならディル退場後にマスター惨殺でいいじゃん

つーか第五次聖杯戦争に比べて第四次って一片の救いも無いキャラ大杉だろ
142名無しさん@初回限定:2011/07/24(日) 22:24:31.91 ID:fKXITsx/0
>>133>>140
虎徹がさやかと同じような結末をただるだけだな
143 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/25(月) 00:13:54.03 ID:7rgtD8OY0
ある雑誌に載ってた、ニトロプラス社員の紹介だけどさ
虚淵の人物紹介のとこだけどっかの殺人鬼らしき絵になってたな
もしかしたら、警察に見られるとマズいことやってんじゃないだろうか?
大麻吸ってるとことかを見つかって逃げたとか?
144名無しさん@初回限定:2011/07/25(月) 00:40:12.26 ID:m2S9HpxM0
>>142
まぁありもしない事を言ってもしょうがない。
でももし似た風に書いたら酷く勿体無いと思うな
キャラらしい葛藤を書いてこそ深みが出てくるのに
145名無しさん@初回限定:2011/07/25(月) 07:30:43.94 ID:O9JAF7x10
>>143
虚淵は実際、小者だから重い犯罪には手を染めてない
クラウザーさんみたいなもん
146名無しさん@初回限定:2011/07/25(月) 08:37:53.56 ID:Zmowr8vm0
虚淵はリアルじゃあの面でも虫一匹殺せない小心者だから
自分の世界(創作活動)ではっちゃけてるのよ
147名無しさん@初回限定:2011/07/25(月) 09:49:16.45 ID:Z2MaBjcb0
まどかの場合、キャラデザ、敵の設定や演出、BGMや声優の演技、全体的な演出でwktkして見てたところに、
こいつが自分の趣味で無理やり不自然にバッドエンドにねじ曲げる脚本書いたせいで台無しになってる

高級な食材をこれでもかとばかりにたくさん用意されて、どんな料理が出来るんだろうって楽しみにしてたら、
調理担当が料理の完成直前で俺はマヨラーだとか言いながらマヨネーズぶっかけたみたいな感じ
俺はマヨラーじゃねえから喜べねえし、喜んでるのは同じマヨラーだけだよw
148名無しさん@初回限定:2011/07/25(月) 18:08:15.84 ID:4zBwuXj/O
まどマギって
オタ向け魔法少女というジャンルで
脚本、設定で、オタに徹底的に媚びる要素をばら蒔くと
どんな有り様になるか、を象徴した結果になった作品だったな
gdgdかつ支離滅裂な結末になったのも当然と言えば当然
149名無しさん@初回限定:2011/07/25(月) 19:10:08.79 ID:DckAQlW10
>>146>>147
小心者か知らないが作品を読んだやつをダメにしている時点で犯罪者
メディアが一番の犯罪になるの知ってるか?
こういう無責任な奴が書く創作物が一番性質が悪い
まともな作家やマンガ家は自分の書いた作品が世に及ぼす影響を常に考えて発信している
無責任な奴に限って好きなように書かせろっていうバカが多い
150名無しさん@初回限定:2011/07/25(月) 19:27:47.46 ID:woG12lHk0
あまりに臆病になるのも問題だが何も考えずに世に出すのはもっと酷いな

ツイッターで目撃した芸能人の個人情報を平気で流すバカくらい考え無しのやるやつの行動と同じ
または利益しか追求せずに安全面を考えない中華思想とも同じ
151名無しさん@初回限定:2011/07/25(月) 20:11:25.43 ID:wyLF9rcVO
>>148
ヒロインの首をちょん切るのがオタに徹底的に媚びた結果なのか。そいつは知らなかったぜ
152名無しさん@初回限定:2011/07/25(月) 20:39:24.25 ID:XfoWefhi0
>>148
どっちかというと、
なのはシリーズだろそれはwwww

とはいえ、
虚淵厨というか、グロや鬱展開を他人に強要する連中に媚びるようになるのは……
ところで、虚淵を盲目に称揚してる連中って、
大体、萌えとかわからない云々とか萌えヲタに媚びない云々って言ってるよね
153 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/25(月) 21:39:34.25 ID:mJTZN29B0
ninnin
154名無しさん@初回限定:2011/07/25(月) 21:51:11.78 ID:4zBwuXj/O
ちょいグロが出た時に「流石虚淵w」みたいなレスが多かった事も
間違いなく嫌いじゃないだろ?諸手を挙げて支持してるオタって
155名無しさん@初回限定:2011/07/25(月) 21:57:13.97 ID:TUKb7lHl0
リカちゃん人形の首もいでドヤ顔するような真似は幼稚園までにしておけ、虚淵…
156名無しさん@初回限定:2011/07/25(月) 23:22:17.52 ID:32n/Hv/e0
犯罪者予備軍多すぎ・・

首チョンパで喜んで他スレまで出張していた基地外が多かったもんな
157名無しさん@初回限定:2011/07/25(月) 23:32:32.87 ID:EofU4cUzO
うろぶちって「自分にはどうあってもバッドエンドしか書けない」とかどっかで言ってたが、そんな自分に酔ってるだけのような気がする

普通にハッピーエンドにすればいいものもそんな自己陶酔であえて鬱ルートを回らずにはいられない

んで、「こういう結果になる方がリアルでしょ?ハッピーなんてご都合主義」みたいな態度だから鼻にかかる

現実的、リアルさなんて求めてたら魔法もSFも成り立たないのに
リアルの線引きなんて書き手に委ねられるもんだろ
158名無しさん@初回限定:2011/07/26(火) 02:01:31.70 ID:VLw0DECB0
今の現実が鬱展開オンパレードなのに
アニメという娯楽で鬱展開見せられるのは簡便
159名無しさん@初回限定:2011/07/26(火) 13:10:19.20 ID:AOJy6+Nr0
つか鬱展開にするにしてもアンハッピーな話にするにしても
虚淵はいろんな意味で「筋を通してない」んだよ。
物語の連続性が無い上、びっくり箱的なネタを仕込む事しか出来ない
で、それをドヤ顔で語られると・・・キモイ(むしろ生理的嫌悪。虫嫌いな人が虫を見て物凄い拒否反応を起こすアレ)訳で
160名無しさん@初回限定:2011/07/26(火) 13:16:14.99 ID:9tCGNyK+0
Fate zeroが心配
161名無しさん@初回限定:2011/07/26(火) 13:51:38.24 ID:6RQqoUTb0
zeroもここに人呼ぶんだろうなー
162名無しさん@初回限定:2011/07/26(火) 18:08:53.29 ID:zA/V1G8L0
>>157
厨二病だからそんなオレカッコイイって思ってるよ
163名無しさん@初回限定:2011/07/26(火) 19:14:27.19 ID:AOJy6+Nr0
>>162
虚淵なんか現実に打ちのめされて日常に帰ればいいのに
164名無しさん@初回限定:2011/07/26(火) 21:27:44.84 ID:dxisoVgV0
とあるスレで
>作者からしてハッピーエンドを書けない業を持ったウロブチ

と虚淵絶賛、おりこぼろクソに叩いてたのいたけど
ここ、笑うとこ?
165名無しさん@初回限定:2011/07/26(火) 21:41:41.34 ID:aAU4SPif0
>>160
二次創作を頼まれたのに自分の我を通しすぎてファンから不評だね
セイバーとか全然キャラが違うし
166名無しさん@初回限定:2011/07/26(火) 22:36:55.47 ID:7obqegre0
ハッピーエンド書けない詐欺だな
本当は書かないだけだろ
167名無しさん@初回限定:2011/07/26(火) 23:03:13.68 ID:+cH+9ADL0
・本当に書けない
・嫌いだから書かない
・下手だから書きたくない

さあどれだ
168名無しさん@初回限定:2011/07/26(火) 23:56:18.97 ID:3T1t1Xts0
誰かが言ってなかったか、
悲劇的にまとめるより、ハッピーエンドでまとめる方が難しいって
あとは、
自分と仲の良い人間しか信用できないとか
169名無しさん@初回限定:2011/07/27(水) 00:04:34.49 ID:jIt/2OkI0
テンプレ案なんだが、

テンプレに顔写真とサイン()のリンクを追加するのはどうだろう。
顔写真はまずかったら、googleの検索誘導で代用かな。目立ちたがり屋の彼の顔を見てもらうことは有意義だと思うんだ。
サインも字は人を表すじゃないけど、彼自身をうまく表現できているから是非ここへ来る人にも見てもらいたい。
あと、アンチスレでもsage進行は大事だと思う。
170名無しさん@初回限定:2011/07/27(水) 00:06:51.06 ID:VSf1j1gs0
顔で侮辱するのはこのスレ民全体の民度を下げかねないからやめたほうが
171名無しさん@初回限定:2011/07/27(水) 00:17:56.79 ID:mWoUb0Mb0
民度とか気にする必要は無いが
それはアンチスレでやる事じゃないだろう
172名無しさん@初回限定:2011/07/27(水) 00:49:04.55 ID:InDrmdEZO
虚淵の書く主要キャラって、なんか恩着せがましいの多すぎ
次点で、いちいち無駄に理由付けしようとしてるのばかり
ネチネチもたまになら嫌いじゃないが、余りにもし過ぎていて
個人的に虚淵が書くキャラは好きじゃない
173名無しさん@初回限定:2011/07/27(水) 08:08:39.96 ID:mWoUb0Mb0
釣りがテーマだからかもしれないけど、売れてるのが今でも腹立つ
売りスレ民でもないのに、こんな苛々する嫌な気分になるのがよくわからん。
真面目にやってる奴等を馬鹿にしてるように感じてるからなんだろうか
174名無しさん@初回限定:2011/07/27(水) 11:18:53.20 ID:VSf1j1gs0
実際馬鹿にしてるからな
175名無しさん@初回限定:2011/07/27(水) 14:19:36.83 ID:8hJ9k5HY0
真面目に生きようとしている人間をバカにしてるよね
日本でニートが増える原因を作っている一人>虚淵
176名無しさん@初回限定:2011/07/27(水) 14:36:50.00 ID:OK+RjqW80
真面目に生きたらバカを見るって本気で思っていそう

こういうバカの本を読むから思いやりの無い人間も増えるわけだ
177名無しさん@初回限定:2011/07/27(水) 16:45:41.62 ID:lUn8HRHT0
寄付は偽善者がやることて思っていそうな人だな
世間とひたすら違うことをするのがカッコイイと勘違いしている人
178名無しさん@初回限定:2011/07/27(水) 18:22:43.37 ID:Mmyd3voW0
>>175
つまりどういうこと?
179名無しさん@初回限定:2011/07/27(水) 22:26:56.93 ID:mWoUb0Mb0
真面目にやっても無駄=無気力=仕事探す気が無くなる
とかじゃないの。ちょっと飛躍してると思うけど
少なくとも元気が出るアニメですだったか、自信持って誰かに勧めるアニメじゃないわ
180名無しさん@初回限定:2011/07/27(水) 22:43:24.22 ID:8IIFiPOD0
>>178
虚淵の影響でそれを見た読者虚無主義、厭世主義になる事に
怒りを覚えてるんじゃないかな?気持ちは分かる。
181名無しさん@初回限定:2011/07/27(水) 22:47:13.77 ID:Mmyd3voW0
春夏秋冬シーズンにわんさと新作アニメが出てんのに、虚淵が真面目は無駄とか脚本書いてようが
ほんの一部のささいな事、無気力感をこれのせいにしてる時点で負け組だな。 いわゆるスケープゴートっていうやつ
182名無しさん@初回限定:2011/07/27(水) 23:32:31.89 ID:InDrmdEZO
これで元気なんか出ないし
元気出た、なんざ言う奴がいたら通報すべきだ
主に黄色い救急車に
183名無しさん@初回限定:2011/07/27(水) 23:38:43.62 ID:mWoUb0Mb0
ほんの一部のささいな事、か
そう気分転換出来る奴が羨ましい。俺はしばらく引きずりそうだわ
184名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 00:20:58.46 ID:GOCZuDGr0
アンチは無知と無理解と偏見の塊
全てを曲解し粗探しに終始し悪い面ばかり見る
185名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 00:22:56.71 ID:GOCZuDGr0
こんなに面白い王道的感動アニメをディスるアンチは人間のクズ
クズはクズカゴヘ
186名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 01:14:24.83 ID:6Ppf/iVr0
批判的な意見すら許されないのか
187名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 01:46:52.24 ID:GGaVhmOV0
>>185
>>こんなに面白い王道的感動アニメ
まどかのことをいってると思うけど、どこら辺からそういう感想を抱いたのか説明してもらえると助かります。
188 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/28(木) 01:55:27.75 ID:wZeqB3EQ0
信者気持ち悪いな
fateのファンが虚淵のzeroだけは、無かった事にしたいって気持ちわかるわ。
まどかもさ、あんな悪趣味な作風にされて本当に腹が立った。
虚淵は、本当に大人である資格無いと思うわ。今の中国政府と変わらない。
189名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 07:11:15.56 ID:JoNqAP5i0
どっちが偏見の塊だかw
190名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 08:28:52.31 ID:65p1xfLs0
>>188
あっちは積み上げてきたものがあるからキツイだろうな……
191名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 11:52:56.71 ID:JoNqAP5i0
壊し屋虚淵だな
192名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 12:55:49.91 ID:eabKLVE/0
>>186
俺は賛否両論あっても良いと柔軟な姿勢を崩さない、まどオタだが
193名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 16:47:04.09 ID:6Ppf/iVr0
愚痴スレの存在すら許さないのがまどマギ信者
194名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 19:22:05.31 ID:DGgiuDVH0
>>193
アンチも行き過ぎるとアンチアンチを生むだけなんだよ
195名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 20:09:39.90 ID:YOlmUTRLO
VIPのまどマギSSスレがキャラ崩壊してるのばかりな事に関しても
嘘淵の描いた『キャラ』に魅力が無い証拠だろうな
後、糞スレ乱立させんな狂信者どもが
196名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 22:11:18.84 ID:JoNqAP5i0
まどかに限ったことじゃないけど
狂信者は他作品を思いっきりdisるから見てて鬱陶しい
197名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 23:03:45.60 ID:eabKLVE/0
>>193
おら。俺と目を合わせて話せよヘタレ
198名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 23:22:35.76 ID:0biROY+J0
アンチ=その作品だけを叩く
信者=他作品をdisる
どっちが酷いか一目瞭然だろ
199名無しさん@初回限定:2011/07/28(木) 23:59:41.31 ID:c9PZAvZZ0
まど豚も虚淵信者も痛すぎる・・
まあライターがライターなだけにその信者も痛いのは当然か
200名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 15:30:02.13 ID:z8+TA2G4O
何処ぞの種の嫁脚本家並に酷いな
話そのものをバンクさせる辺り、あちらとは亜種にキテる感
201名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 18:46:35.75 ID:IYqVuyKV0
>>195
もはやまど豚はけいおん厨を超えた糞豚
202名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 19:17:16.86 ID:8Tn+zW4D0
まあこんな中華思想の作品が売れるってことは日本はもうすぐ終わるのだと思う
203名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 20:50:23.66 ID:/4eMCz320
終わるのはグロぶちとその信者だけでいい
204名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 21:11:07.72 ID:WaPU/ZbX0
関わったスタッフ、声優全員な
205名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 21:53:12.37 ID:YpWey8/H0
滅び去るのは虚淵とその信者だけでいいよ
206名無しさん@初回限定:2011/07/29(金) 23:58:53.23 ID:B9DzwJrN0
そうだな虚淵と信者だけでいい
207名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 00:09:56.89 ID:/Wx8TSw70
声優はまともだって分かってるんだから巻き込むなよ
208名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 04:42:03.41 ID:A1xcoKBC0
209名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 04:51:31.70 ID:kZqufNG30
取締役なら何をやっても誰にも止められなさそうだな
210名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 06:28:15.03 ID:CUmbWReZ0
このインタビューは初めて見たわ
確かにキャラありきで作品作ってるのが多いからなあ最近は
ストーリーの面白さでぐいぐい引っ張っていくまどかがあれだけの大絶賛うけたのはいい事
今のアニメファンもまだまだ捨てたもんじゃないな
211名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 06:40:33.91 ID:DUnnqa7s0
>そうですね。キャラが死んでしまった瞬間に“終わる”というのは、自分の中ではピンとこないんです。
>本に始まりと終わりがあるのと同じで、たまたまそのキャラが死ななかったからといって、そのキャラが後日談で永遠に生き続けるわけではない。
>その逆もしかりで、物語の中で死を迎えたキャラであっても、キャラがその物語の中で消え去ってしまうわけではない。
>そのへんは結構、若い人と認識がずれているのかもしれません。
>死んだからこそ永遠になったキャラって相当いっぱいいると思うんですよね。
>『ジョジョの奇妙な冒険』のシーザー・ツェペリにせよ、『北斗の拳』のラオウにせよ、あの死に方があったからこそ永遠に生き続けていると。

謝れ。ツェペリとラオウにあやまれ!
212名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 10:20:11.36 ID:K2J7AU9GO
>>211
どのツラさげて抜かしやがるって感じだわな。
死してなお尊厳残すみたいな書き方したことなんかないだろ。
時代劇の斬られ役みたいに簡単な死に様や発狂して醜態さらす死に方しか用意しないくせに。
213名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 10:28:01.93 ID:Eeu0f6Jm0
美化したシチュエーションで終わらせる必要もない。あっという間に死ぬのもまたキャラを引き立てる表現の一つ
百戦錬磨の達人が酔っ払いのオッサンに後ろから刺されてゴミ溜めでうめきながら死んだり
そういう悲惨でしょーもない最後もカッコいいとは思うね
214名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 12:29:01.71 ID:UVaNd/oOO
>>213
要するに自分より恵まれてたり優秀だったりする人間が
悲惨な目に遭うのが見たいってだけだろ?
悪趣味極まりないな
215名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 12:51:54.46 ID:D3nLBmQo0
>>213
そりゃどっちかって言うと物語を盛り上げる表現だろ
あっという間に死んで記憶に残るキャラって、ネタ要素しかない。
それを差し引いても、悲惨でしょうもない最後がカッコイイっておかしいんじゃないの?
美学を疑う
216名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 12:53:41.93 ID:/Wx8TSw70
さらっと頭おかしいことを言う信者が紛れ込んでるからこのスレは面白い
217名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 13:38:38.62 ID:K2J7AU9GO
>>213
こういうところにどうしようもない感性の乖離を感じるな。
蝿がウンコの味についていくらすばらしいと語っても人間サマにはわかんねえよ。
218名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 13:58:20.30 ID:p7Nt1VjH0
>>213
そういう表現もアリでは有るけど、
そればっかり、しかもそこに行き着くまでのキャラ描写がしっかりしてないと…
後、格好良いじゃなくて「無常」とか「切ない」とか言った方が適切じゃね
219名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 18:02:33.71 ID:vwtfO75RO
まどかは慈愛とアガペーを体現してるし
虚淵さんは愛がテーマなのかな?
220名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 18:17:23.46 ID:/Wx8TSw70
愛と友情の皮を被ったグロ鬱作品で人々を釣るのが大好きな人です
221名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 18:24:10.21 ID:D3nLBmQo0
愛じゃなくて哀の間違いだろうw
222名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 18:37:07.69 ID:i/0CCoFSO
昔から虚淵信者は他と比べて文章力が、みたいな相対的な持ち上げかたをするから好かん
そういうのを聞く度にそうか?と引っ掛かってしまう
めんどいからスルーするけどモヤモヤする
223名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 19:00:40.18 ID:IHuEuRLs0
>>220
グロ鬱作品だと認識している人が多いみたいだな。
グロ鬱作品て表現は作者と信者にとって最高の誉め言葉だ。
224名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 19:11:54.80 ID:M9aUeTe10
素直に悪趣味なのが好みだと言ってりゃ良いのに
やたらと屁理屈こねて持ち上げるから反発を食うんだよ
225名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 19:18:35.90 ID:eLF5c/ed0
○Angel Beats!(BD+DVD)       ○魔法少女まどか☆マギカ(BD+DVD)
01巻 *41,512               01巻 *78,237
02巻 *36,429               02巻 *72,507
03巻 *33,633               03巻 *65,838
04巻 *31,782               04巻 ***,***
05巻 *31,231               05巻 ***,***
06巻 *29,676               06巻 ***,***
07巻 *34,491               ------------

        |\           /|
        |\\       //|    
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′  
.       V     虚     V  
.       i{ ●      ● }i    どうして君達は無能な麻枝の信者なのか
       八    、_,_,     八    
.       / 个 . _  _ . 个 ',    僕には理解できないよ。
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
226名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 19:38:51.34 ID:k1pUKT2L0
インタビューやツイッター見て思った
虚淵は黙って方が印象良かったんじゃないかと
227名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 19:39:16.98 ID:fjgfOvCe0
>>225
枚数も重要だけどさ、
一番大事なのは純利益とか現金収支だとおもうんだ
228名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 19:51:22.63 ID:IHuEuRLs0
「傷物語」の製作資金になってくれれば何も文句は言わない
229名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 20:10:35.25 ID:YARKbx4U0
喋るほどこれだけボロが出る作家も珍しい
230名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 20:12:10.05 ID:Eb8WWD6tO
インタで「ハートフル作品です!」と断言しといて
それを早々と翻したのはどう儲が擁護しても、一スタッフとして失格だから
231名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 20:18:40.31 ID:YARKbx4U0
まどマギ開始前にこんな事つぶやいてるから詐欺師言われても仕方ない

Butch_Gen 虚淵玄
さて、我らがまどか嬢のヴィジュアルと声が発表されて、
作品の雰囲気もご理解いただけたであろう今ならば──ここ数ヶ月
エクスペンダブルズにも13人の刺客にもRDRについてもツイートを
自重してきたこの僕は、そろそろ癒し系ライターとして
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
世に認知されてもいい頃だと思うのだが?
13分前

232名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 20:28:10.31 ID:IHuEuRLs0
詐欺師だ
233名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 20:30:16.72 ID:YARKbx4U0
そして信者はこんなもん

715 : ななしのよっしん :2011/02/22(火) 07:11:53 ID: JBG+2UW9HE
虚淵は基本的に詐欺師だからねぇ
騙される方が悪いぐらいしか考えてないのよ
それでアンチが増えるのも本人は気にしてないのよ
寧ろアンチが多いのは人気ある証拠だしね
234名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 20:31:22.25 ID:DUnnqa7s0
虚淵や信者は歪んでるというか
存在しちゃいけないクラスだな
235名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 20:51:52.87 ID:dIF0NlcG0
そういうこと言うとあいつ等喜ぶだけだぞ
自分に酔ってるだけのどうでもいい存在だよ
236名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 20:54:36.55 ID:DUnnqa7s0
>>235
思いっきり軽蔑してもあいつ等の栄養になるのかな・・・・?
困ったもんだw
237名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 21:05:00.12 ID:dIF0NlcG0
良い悪い関係なく特別視されるのが大好きな連中だからなw
238名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 21:12:27.64 ID:D3nLBmQo0
茸もこんな奴立ち直さなけりゃ良かったのに
239名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 21:21:05.12 ID:UVaNd/oOO
こういうアホな作家がいるから
人身売買反対の署名をアニメ漫画規制に利用するような人権団体に文句言えないんだよ
勘違いしてるだけ(キリッ
騙される方が悪い(キリッ
240名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 22:00:19.17 ID:bvRMp9Mm0
自分に酔ってる上にドMだからたちが悪い
241名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 22:24:36.55 ID:GTVr0uO9O
>>231-233
腹がよじれるwww
作品外から視聴者騙してドヤ顔って斜め上過ぎるwwwww
242名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 22:32:05.94 ID:k7SU6Q710
視聴者だます虚斑ひでぇ…だまされた人たちかわいそう…
鬱グロしか描けないって真性じゃね?

って思われたいだけの雑魚が虚淵
ただのかまってちゃんが自分に酔ってるだけで寒い
243名無しさん@初回限定:2011/07/30(土) 23:45:59.51 ID:srLLiTsG0
発言とか見てるとナルシストだよな
自分酔いがとっても激しい人だと思う
それでいて結構他の作品やライターをバカにしたような発言も多いし
244名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 00:47:31.31 ID:Bw1DHW+90
ジャンゴが売れなくて泣いていた頃の方がましだったな
245名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 00:55:41.49 ID:XHj94uGtO
あーあ。
stay nightも虚淵が書けばよかったのにーなんて基地外どもが喚きだすのが目に見える。
246名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 09:22:33.18 ID:bWVaKSSr0
まどかなんて脚本のせいで大きく平均点を下げてるのに、他の得点が高かったから誤魔化せてるだけじゃねえか
何で足引っ張ってるだけのこいつが、ドヤ顔であっちこっちに顔出してはしゃいでるんだよw

そもそもこいつってクオリティが高いんじゃなくて、趣味が合う一部のニッチに持ち上げられてるだけだろ
もっと身の程ってものをわきまえろ
247名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 10:58:31.67 ID:Xc1JkRQp0
あの持ち上げ方は何なんだろうな
fatezero推してるページとか、寒気がするぐらい褒めてる
どういう要素に惹かれてあんなに持ち上げてるんだろう
248名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 11:28:33.44 ID:swhymUkR0
>>247

Lv.1「虚淵玄……たまにはこんなのもいいか」
Lv.2「うへっ、これが沙耶の唄かぁ。火の鳥のオマージュって、オマージュじゃ済まないんじゃないか?」
Lv.3「そういえばどっかのブログで言ってたな、『あの人の作品さぁ、媚びないハードな作風がいいんだよね』」
Lv.4「まどか☆マギカ、うーん、まさに予測してた通りの作品だなぁ」
Lv.5「なんだこれは!音楽が違うのかな?」
Lv.6「うわ……なんだこの犬カレー空間!面白い、なんか面白いぞ!」
Lv.7「そうだ、これはちょっと前苦手にしていた人が脚本だったな」
Lv.8「何だかここで最終回とか批判すると空気の流れが止まってしまうようでキツい」
Lv.9「うん……なんだか面白く思えてきたぞ!」
Lv.10「スイマセーンッ Fate/Zeroください!」
249名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 12:30:26.81 ID:s/HZPQ650
完全に洗脳だこれー!
250名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 23:12:44.40 ID:sECmXdJW0
まどかは脚本は糞すぎだったぞ
韓流ドラマと何が違うのかわからなかった
さすがチョンライター
251名無しさん@初回限定:2011/07/31(日) 23:15:00.74 ID:Ehv/U2b90
鍵ゲーレベルの超展開だった
252 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/01(月) 00:36:24.53 ID:A5Br6RgH0
虚淵は、大月俊倫よりも最悪だと感じた
253名無しさん@初回限定:2011/08/01(月) 23:56:56.51 ID:Po/GXhVq0
虚淵ってチョンドラマと同じような脚本を書くよね
254名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 00:17:30.95 ID:rrfLTTt10
そうでもない
255名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 00:22:31.37 ID:cFvBH+XI0
朝鮮のドラマは日本のより面白いとは思う
256名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 00:41:25.15 ID:GiMJhX1E0
見たことないけど虚淵よりは面白いだろ
257名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 02:28:03.22 ID:XT0/l0qSO
プロとアマを比べちゃいかん
虚淵はプロだと思ってるズブズブのアマなんだから
258名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 09:32:39.96 ID:pMtrXajo0
無理やり韓流を混ぜて番組を台無しにするTV局と、無理やり自分の趣味を混ぜて作品を台無しにする虚淵は、
ある意味同類と言えなくもないと思うw
259名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 11:01:45.10 ID:cFvBH+XI0
朝鮮のドラマ見たことないくせに虚淵批判かよw ド素人が
260名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 12:30:20.51 ID:XqlcZVcG0
おっ、玄人さんもこのスレに目を付けたみたいだね
261名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 12:33:22.73 ID:OkT+OkLQ0
両方とも同じくらい面白いよ
時間を無駄にしたと後悔するくらい面白い
262名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 20:49:00.62 ID:DGrmMKjz0
虚淵と朝鮮を比べるなんて朝鮮に失礼だろ

あっちの方がまだ面白い脚本を書く
263名無しさん@初回限定:2011/08/02(火) 22:57:00.41 ID:Bdmav5Hw0
まああっちの人のが虚淵の憧れのなんちゃって不幸より厳しい現実を生きているわな
264名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 00:49:59.59 ID:AHM3DaCq0
虚淵のって鬱なのか?
全部グロ好き中学生の妄想みたいな内容じゃないか
265名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 01:30:59.39 ID:pllf61Uw0
それであってる
何度も言われてるけど悪趣味なだけ
266名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 02:19:11.16 ID:WL0sllBF0
朝鮮に失礼だろって、2chで朝鮮擁護する人はたいてい在日と決まっているが
267名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 03:06:05.27 ID:JR9fScTlO
若き>>266は韓国面に墜ちた・・・
や、マジでプロと比べちゃどの国でも失礼なレベルだ
虚淵の脈絡無き脚本は
268名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 09:23:01.94 ID:K+x2FaK70
まぁアレだ。虚淵は悪意と狂気に満ちた朝鮮人にも劣ると言う事で一つ
269名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 09:23:20.53 ID:aEUkH+D50
プロどころか、同人作家と比べても平均以下だと思うんだ
まどかのラストを見た後だとなw
270名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 11:26:08.13 ID:WL0sllBF0
在日の感受性で虚淵批判されても、ヤレヤレとしかいいようがないな
271名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 12:09:40.83 ID:bKTLDiPq0
虚淵自身が在日なんだが
272名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 12:52:57.67 ID:DEE5+FL+0
それは流石に餌が大きすぎる
273名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 12:56:19.91 ID:hZESwGYg0
なんでエロゲ板にきてまでまどマギを語るの?
馬鹿なの?
274名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 13:34:21.36 ID:wLZsvGQ+0
作品のひとつだからとしか言いようが
275名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 16:33:46.65 ID:0wQoZGPJ0
>>273
うろぶち君がエロゲのライターだからです
276名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 18:08:07.73 ID:xMNjhjin0
在日やチョン並の悪趣味な展開しか思いつかない人だよね
277名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 20:30:38.08 ID:65RGhYP60
負のご都合主義ライター
信者からもそう言われていてワロタw
278名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 22:55:51.29 ID:bKTLDiPq0
日本人は他人が不幸になるのを見るのが大好きだから
こう言う腐った作品を書く奴が指示されるんだよ
279名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 23:02:21.92 ID:wLZsvGQ+0
日本人のせいにするなよw
280名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 23:19:07.63 ID:JR9fScTlO
虚淵が特撮方面にも出張るってマジ?
これ以上、好きなジャンルを汚れさせてなるものか
281名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 23:25:55.43 ID:bKTLDiPq0
滅びの美学(笑)を好む日本人様のおかげだな
282名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 23:35:09.81 ID:NexZlreT0
虚淵の場合は美学もへったくれも無いわな
ただの運の悪い人たちがgdgdやっているだけ

虚淵の不幸の憧れを厨二病好みに書いてるだけだし
それに好まれてはいないだろ
今までのこいつの作品の売り上げなんて微妙だ
マギカはシャフトのおかげでヒット
283名無しさん@初回限定:2011/08/03(水) 23:51:02.83 ID:59aPlzk+O
つーかー、虚淵だけで売れるならなんで鬼哭街や沙耶の唄は売れないんですかー?
アニメ化しないんですかー?
白貌のなんちゃらとかいう小説はすぐ消えたんですかー?
そりゃものの良し悪しは売り上げだけで決めるものじゃないが
売り上げを競う段階にすら来れない代物はやっぱその程度のものなんだよ。
エロゲライターの中でもエロの無い欝グロ好きどもの教祖程度で満足してりゃいいのに
284名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 00:00:49.86 ID:R+4KbBas0
売れたのは演出&音楽&声優の演技のおかげだろうに
もしまどかマギカは最初から小説か漫画だけなら売れたと思ってるのか?
285名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 00:02:44.96 ID:tH3hh4Tu0
まぁぶっちゃけそうだけど、どれだけ演出&音楽&声優の演技が良くても脚本がgdgdなら全て台無しというオチ
286名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 14:13:56.18 ID:gwBcfMG80
ネトウヨ多いな
きめえ
287名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 14:47:20.87 ID:WkWMEXLh0
せっかく流したのにまた掘り返しちゃう人のほうがよっぽどキモいから安心して
288名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 14:58:20.05 ID:NxJQBhaT0
>>286さ、小火が大火事になる前に
故国へ帰るんだ。ついでに虚淵も持ってっていいから。
289名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 17:30:53.37 ID:SYLa/wcS0
そもそも話題になったのだって、蒼樹うめデザインの萌えキャラが敵に食い殺されたからでしょ
キャラデザが普通だったらあんなに話題になってないと思うし、その後視聴者を掴めたのも
演出、音楽、声優効果だと思うよ

ぶっちゃけ、脚本が誰でもあれより良くなりこそすれ、悪くはならないと思う
よく予想通りのコースに予想外の剛速球なんて言われてたけどさ、それって要するに話はありきたりだけど、
演出、音楽、声優の演技が凄かったって事だろ
290名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 17:45:18.29 ID:WkWMEXLh0
その脚本のせいで離れた視聴者も少なからずいるとは思うよ
俺がそうだった
291名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 22:55:20.72 ID:z6FiDujp0
まどかの脚本自体はいつもの虚淵って言われているからな

虚淵の信者でさえまどかの脚本はいつもの虚淵の仕事だったがそれ以外に助けられたとか言われている
これで演出が違ったり絵柄がシリアスだったらさほど話題にもならなかったとおもう
292名無しさん@初回限定:2011/08/04(木) 23:53:10.47 ID:SHJJGtZX0
293名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 00:03:53.33 ID:NaaZ7RPv0
よくある話ではあるが王道(ハッピーエンド)を理解しない奴は異端(バッドエンド)を描けないというだろ
こいつは王道書いた後に異端書いたクロトリの加藤正人を見習えや
確かに今の日本人はご都合主義が大嫌いかもしれないけどさ
294 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/05(金) 00:20:56.14 ID:IOW3+XpK0
虚淵は、そのうち本当に逮捕される気がする
295名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 00:25:51.33 ID:SNxvy+ca0
>確かに今の日本人はご都合主義が大嫌いかもしれないけどさ
ご都合主義が嫌いなんじゃない
キャラクターに操り糸が見えてたり、脚本の都合があからさまなのが嫌なんだ

296名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 06:35:52.31 ID:uDqj7ky00
>>295
>キャラクターに操り糸が見えてたり、脚本の都合があからさまなのが嫌なんだ

それって、まんま虚淵に当てはまるんだがw
297名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 07:04:54.59 ID:PGuUOyaTO
>>296
そう言ってるんだろ。
負のご都合主義。
正直多少作者の嗜好が見えてもいい結末にたどり着くためなら目をつぶる気になるんだが。
バッドエンドのための布石を延々置かれてもため息しか出てこない。
298名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 07:10:21.25 ID:pvpR92/H0
さやかとかあからさますぎて酷すぎたな
299名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 09:09:24.87 ID:84nYsCEY0
いい歳こいて現役の中二病&ミサワを併発してるんだよなコイツ
バッドエンド症候群だとか言ってるらしいけどさ、単にみんながハッピーエンド大好きな中で一人孤独にバッドエンドを
追求するオレカッケーってだけ
目的がオレカッケーってだけだから、必然性や説得力がかけらもないバッドエンドになるわけだ

10代のガキならまだしもさ、40目前のおっさんがたとえ家族であろうとも人間はすれ違う生き物とかバカじゃないの?w
いやまぁ、別に中二病&ミサワでもいいけどさ、人間が近しい相手ともすれ違う生き物だって言いたいなら、
何でそう思うのかをこっちに伝わるように表現できなきゃ意味がないだろう
自分の書いた話にリアリティや説得力を持たせる努力くらいして下さいよ、ウロブチセンセー

最初っから相手を理解するつもりなんてこれっぽっちもないキャラが勝手に誤解しあうだけみたいな話を作っておいて、
人は所詮すれ違う生き物(キリッとか言われても、その、なんだ、困る
300名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 18:49:27.97 ID:4vkVOdju0
>>298
さやかの失速ぶりが出来過ぎで萎えた
登場した時から虚淵キャラ臭がプンプンしてたしな
こいつ絶対に不幸になるわって思った
301名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 22:38:35.46 ID:yfvUOBbn0
ご都合主義=ありきたりな展開・先が読める展開
302名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 22:54:07.58 ID:p5kO7L940
「ご都合ENDよりずっといい」とかたまに見るけど
信者的に正のご都合主義がだめで負のご都合主義がいいのはどうしてなんだろう
やっぱりバッドエンド好きな俺ってカコイイしたいだけなんかね
303名無しさん@初回限定:2011/08/05(金) 23:51:53.96 ID:UVfJejj60
>>302
虚淵好きは虚淵と思考回路が一緒で負のナルシストだからな
そして私生活で不幸の「不」の字も知らない平和ボケのやつらばかり
だからそういう不のご都合主義に憧れている
304名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 02:14:18.66 ID:TyZfspYJ0
305 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/06(土) 03:28:58.92 ID:UeriQN3B0
>>303
虚淵には正にクズ人間の代表者という言葉が似合うな
おまけに汚い・つまらない・品が無いの3拍子だしな

>>304
虚淵の現在の画像を貼ってくれよ
新房はスレ違いだ
306名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 04:08:28.12 ID:mlQIszST0
まどかマギカの小説版が出るみたいだが
元の内容がアレだから文字だけじゃ面白くないだろうな
307名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 16:32:50.37 ID:3eGjsL8DO
まどかマギカを1クールアニメのお手本と評価してた信者いたけど
それは冗談で言ってるんだよな?としか
308名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 16:46:57.26 ID:+4hPHRya0
風呂敷広げる→まだ広げる→まだまだ広げる→際限なく広げる→まとめられないのでバッドエンド
これのどこがお手本なんだか
309名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 17:25:56.44 ID:ajmw1l+q0
反面教師的な意味じゃね?w
310名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 22:09:42.60 ID:AIvxn2TV0
1クールのお手本とかネタにしても笑えねぇなw
311名無しさん@初回限定:2011/08/06(土) 23:04:05.26 ID:DbkK0Y/30
>>303
だから震災被災者に対して心無い白々しい「応援」の言葉も吐けると……
312名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 00:20:26.19 ID:jeQXsXIy0
ほんまエロゲライターは人間の屑や
313名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 05:23:27.48 ID:7gwDFa9WO
マギカの場合、メインヒロインが音楽に騙されそうになるけど
一番えげつなく多くの人間殺してるんだよな
魔女化してるんならまだしも神(笑)になっても
しかも魔獣というのを置き土産にして
まどかの魔女設定もそうだけど発想が終末思想テロリストと変わらん
それで信者が言うには「まどかは慈悲深い」?
ないわー
314名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 07:14:00.94 ID:2slwwpFe0
魔法少女の存在意義がなくなるから魔女の変わりに魔獣を残すとか
QBとやってること同じじゃん
315名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 09:22:26.09 ID:5ZxWDjlH0
正義感が歪んでるとしか思えん
まあこんな虚淵の信者だし当然と言えば当然か
316名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 09:48:44.28 ID:8JQeJoJK0
あのラストは酷かったw
アニメの方は脚本の酷さをBGMと演出で誤魔化してたけど、コミカライズ担当の漫画家は頭抱えただろうなw
317名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 11:50:33.78 ID:WRMdOZDX0
中盤のパックンが最高潮だったな
318名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 12:59:30.10 ID:5ZxWDjlH0
あれだけの作画演出演技があってアニプレの露骨過ぎる宣伝があって
それであれだけしか売れないのが虚淵のダメさを表してる
あれで脚本がまともなら本当に名作になれたかもしれない
完全にスタッフの人選ミス
319名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 14:11:01.21 ID:NZZurTgj0
>>292
この記事読んで思った事を書かせてもらう。

1:外見が元々怖いのに、何故今更こんな事を呟くのか?
外見は昔から変わってないのに最近になって電車で隣の席に座る人がいなかったと呟くって事は、
昔と今の虚淵は雰囲気(内面)や態度が違うって事だ。
つまり以前の虚淵は電車に乗っても外見が怖いって理由で隣に座る人がいないなんて事は無かった。
しかしまどマギ成功によって色んな雑誌のインタビューを受ける事で天狗になってそれが態度に出て、
電車と言う公共機関でもその天狗な態度が滲み出ていて外見の効果と重なって隣に座る人がいなくなった。

2:昔から隣に座る人がいなかったけど最近になって気にするようになった
昔の虚淵は無神経で自分が怖がられている事を全然自覚していなかったけど、
まどマギが成功した事で雑誌等への露出も増えて「外見が怖い脚本家」と認知されるようになり、
ネット上でも虚淵の外見についての反応や記事が多くなり、
虚淵自身もそれを目にしてやっと自分の外見を自覚するようになった。
そして電車で隣に座る人がいなかった事で今更ながら自分の外見がどんな効果を持つかをやっと自覚した。
320名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 14:13:17.26 ID:NZZurTgj0
3:外見は変わらないが言動行動が横柄になった
1と共通するけど、まどマギ成功によりインタビュー等が多くなって虚淵擁護をしたり煽てる空気が多くなって、
それにより虚淵自身が称しに乗って気がつかない内に横柄な態度を取っていて、
外見と合わさって関わりたくない人として見られるようになっただけ。
過去にもガンダム種死の監督・麻枝准・平野綾・竜騎士07等が必要以上に持ち上げられて調子に乗ったあげく、
雑誌やネットで痛い発言を垂れ流すようになってファンも段々冷めて作品や作品作ってる会社から離れるようになった事がある。
今の虚淵もそうなりつつあるのではないか?

身近な友人やズケズケ物を言う知人に「今の自分は調子に乗ってるか?」と訪ねて「YES」と答えられるようならば、
確実に天狗になった態度が出ていると分かるので虚淵は一度身近な人間に自分の言動行動がおかしいかチェックして貰った方が良い。
今の時点ならまだ症状が軽いので治す事は十分可能。
もし放置して症状が酷くなるようだったら今まで作品を見ていたファンも虚淵を見捨てるようになるぞ。
321名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 17:30:19.00 ID:8JQeJoJK0
虚淵がそんな言いづらい事を言ってくれるような友人が居る奴だったら、ほむらみたいなコミュ障メアリー・スーなんて作らないと思うw
322名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 17:56:48.69 ID:w/EDXvWT0
つかマギカみたいな犯罪者集団の魔法少女とか書いているのに美化している時点でこいつは害虫ライター
あれを見てまた勘違いなガキが増えていくだろうな
323名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 18:18:30.81 ID:5ZxWDjlH0
そして犯罪を起こすと
「虚淵作品を見てやりました」→マスゴミフィルター→「ゲーム・漫画・アニメを見てやりました」→「有害だから規制してもいいですよね^^^^^^」

ほんま虚淵は業界の敵やでえ
324名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 19:08:14.22 ID:3ZVgY53O0
>>321
実際、社内で指摘、正当な批評ができるのはもう誰もいなかったりしてね
虚淵って名前が先行しているだけで、
それを考慮しなければ、虚淵抜きでも高品質のゲームを作れるんじゃないのか、nitro+
325名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 19:55:29.73 ID:QD4kMrpb0
窃盗や人殺しを美化する糞アニメ>まどかマギカ
326名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 19:56:54.65 ID:QUzl8US30
ニトロとか最初から終わっているメーカーだろ
萌えより燃え()
327名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 22:17:18.48 ID:7gwDFa9WO
俺が最も嫌なのは
この虚淵作品をスタンダードにして他作品をけなしに来るバカが増えることだ
間違いなく、今後の魔法少女作品はマギカ基準で
批判・語ろうとしてくる信者なオタが出てくると思うわ
つか、現にマギカより過去の魔法少女作品でしてやがるの結構いるし
首チョンパみたいなグロを描けない作品は云々とか
ドヤ顔で語られると思うとげんなりする
328名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 22:39:10.93 ID:2slwwpFe0
>>326
すーぱーそに子(笑)
329名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 23:17:28.19 ID:vUQMgve90
まどマギ自体がそこまで褒められた作品でもないのにな
どこをどう見て褒めてるのかわからない
主要キャラの5人に全く成長もねーし
最後は無理やり主人公を神にしてエンドとか
330名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 23:45:29.64 ID:3ZVgY53O0
>主要キャラの5人に全く成長もねーし
確かに、娯楽作品としてはある意味致命的な欠陥だよね
331名無しさん@初回限定:2011/08/07(日) 23:53:07.24 ID:vUQMgve90
単に少女の不幸を売りにしただけで最後は主人公のご都合で無理やり片付けるって感じ
それで登場キャラには全く成長が見られず愚かなのはかわらずで胸糞が悪い
あれで感動するとか言うやつの意味がわからない
不幸が好物なだけだろと
332 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/08(月) 01:17:05.25 ID:Ip4u8Lpi0
まどかマギカ
プレシャスメモリーズ出るそうだけど
虚淵の陰気な描写がカードに出てきたら嫌だな
それに、それをプレイしてる奴がカードゲームの遊技場で
出てくるとか気分が悪いよ
333名無しさん@初回限定:2011/08/08(月) 02:56:07.00 ID:OcHNHZ4e0
>>329-321
うろぶち君「エンタメで登場人物が成長しないことの、何がいけないんでしょうか」

くらいに考えてそうだな。そういったところは流石うろぶち君といったところか。
本人の作家としてプロットを構成する能力の成長が止まってしまって、それが書くものに影響してるんだと考察。
だから正確には、「成長しない」ではなく「成長できない、させられない」じゃないのかな。

あとsageような。頼むから。
334333:2011/08/08(月) 02:57:04.49 ID:OcHNHZ4e0
すまん、>>329-331
335 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/08(月) 17:57:07.11 ID:Ip4u8Lpi0
まどかマギカは、最悪だった
ひだまりスケッチ好きな俺としては、あれは正に侮辱としか言いようがない
ああいう腐った奴が表の世界で生きていること自体が間違いだ
本当に暴力団の連中と変わらん
336名無しさん@初回限定:2011/08/08(月) 18:15:34.57 ID:x+KS8TnE0
まどかマギカにはある意味アニメの可能性を見たよ
アニメって、脚本がゴミクズレベルでもキャラデザと演出とBGMと声優の演技が良ければ人気を得られるんだね
虚淵以外のスタッフを称えるべきだなw
337名無しさん@初回限定:2011/08/08(月) 19:51:15.98 ID:jLwHxrXv0
>>336
それは本気で思う
真の功労者はあの脚本と監督でありながら
なんとか見れなくも無い形に仕上げた
イヌカレーとうめ先生と音楽担当(名前失念)
そして声優の皆さんだ
338名無しさん@初回限定:2011/08/08(月) 20:05:39.61 ID:L66mtTDu0
オトナアニメとか色んな雑誌で宣伝したり、
その手の学者とか評論家にもっともらしい記事を書かせたり、
宣伝の効果も忘れちゃいけない
339名無しさん@初回限定:2011/08/08(月) 22:36:15.94 ID:hSo57bWK0
小池一夫も絶賛か。
340名無しさん@初回限定:2011/08/08(月) 22:39:10.71 ID:zyKJK0I00
新聞にまで載せるんだもんな
アフィとかと合わせていくら宣伝にかけたんだろう
341名無しさん@初回限定:2011/08/08(月) 22:53:28.35 ID:JXutQnxf0
信者も虚淵を褒めてる奴は少ない
342名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 00:04:27.52 ID:bnlyGQlN0
>>339
小池はほむらのループ予想が散々出ていたのにそれにも気付けない人だったからどうでもいい
343名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 00:34:26.12 ID:LZstUTqu0
>>336
>アニメって、脚本がゴミクズレベルでもキャラデザと演出とBGMと声優の演技が良ければ人気を得られるんだね

まるっきり種シリーズと同じだな
それでゴミクズレベルの脚本書いた奴が放送終了後
どや顔でインタビュー答える所も同じだ
344名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 02:15:20.42 ID:AjwWApEV0
まどかマギカは声優目当てでも内容が酷くて見てられなかった
345名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 04:05:52.61 ID:KSDOG1ha0
作劇の大御所小池一夫まできてしまった
伊藤和典、吾妻ひでおに続いてまたしても歴戦のクリエイターが絶賛か
これはもうアンチ土下座で面白さを認めるしかないわ・・・
346名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 04:40:30.27 ID:F551kYQ7O
レイプ作家が作品のレイプ作家・虚淵を評価とか、皮肉だね
「女はまず女である事を知ることから始まる!なんちゃって!ハハハ!!!」
みたいな、女性キャラへの説教しながらレイプまがいの事を、虚淵はほっといたら描きそうだし
つか、ジャンゴとかそれに該当するの描いてたし
似た者同士、シンパシーでも感じたか?
347名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 04:48:20.43 ID:yw2ubdME0
>>345
むしろお歴々の老害ぶりが露呈してファン涙目ですが
348名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 05:06:54.96 ID:HzpAAJOl0
>>345
権威に頼るな屑
349名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 05:43:03.27 ID:crBBDuSn0
つーか、メディアの違いって思った以上にデカいもんだよ
相田や麻枝の失敗も一番はそこが大きいんじゃないの
アニメはごく限られた話数で起承転結、緩急を意識して作らなければならんわけで
シュタゲとかゲームシナリオをアニメ2クールに再構成しようとして上手くいってない例見てもよく分かる
アニメ1クールって制約の中でこれだけエンタメとして突っ切った面白さの話作れる才能はすげえ
350名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 06:38:29.20 ID:+jjKkOcJ0
釣り針デカいよw
351名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 07:07:56.09 ID:AjwWApEV0
脚本は2,3年前に仕上がってた
つまり作ろうと手を挙げるスタッフが見つかるのに2年以上かかった
352名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 08:02:25.24 ID:jx+lujiL0
こんなスレで本気で洗脳にかかってくるあたり信者の狂気が垣間見えるな
それもそうか、こんなやつ持ち上げるのなんて気がふれてでもいない限り無理だもんな
誰に頼まれたのかは知らないけど少し同情してやってもいいよ
353名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 08:53:32.38 ID:YN4PDXF50
まどかの愚痴スレ行けば、スレに粘着してずっと「虚淵をバカにすんなバカー!」って叫びまくってるアホ信者がいるぞw
あまりにもしつこいから、実は本人なんじゃね?なんて笑い話まで出てるw
354名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 18:08:07.32 ID:xFZOXeBZ0
>>345
むしろマギカを褒めるほどこの人達ってこの程度の人だったんだなという感じ
どいつも昔の栄光にすがっていて近年はヒット作なんてさっぱりだし
もう感性がにぶってるのな
355名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 18:24:27.07 ID:hk9D4aKg0
つかあんなループ展開を褒める時点で時間が止まってるやつらだろ
久しぶりに見たアニメを褒めました程度のこと
356名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 18:50:04.94 ID:yAt5UuFh0
虚淵信者はウザい
357名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 20:01:10.50 ID:ppuh9caXO
>>345
ウロ一人の功績じゃあるまいに
358名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 20:11:09.77 ID:yw2ubdME0
>>355
ループ展開なんて
昨今のアニメゲームラノベじゃ見飽きてる展開なのにな
てかミステリーでの犯人実は双子でしたーな展開と同程度に
SFとてもファンタジーとしても鬼門
よほど上手く描かなきゃ褒められる内容にゃならん
そしてまどマギはとても褒められたもんじゃない
359名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 21:28:53.44 ID:oR1w67Fy0
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-7966-8525-2&Sza_id=MM
あちゃー傑作ループ作品ビューティフルドリーマーの押井まで褒めてるようだね・・・
これはまいった、完敗だわ
360名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 21:42:26.72 ID:38dgvKqd0
e-hon? ってなんだそりゃと思ったが
>>『エヴァンゲリオン』以来の「神アニメ」とまで熱狂するファン(押井守ほか)の声を編集したものです
ここの事ね。細かいトコ見てんなw
361名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 21:48:43.49 ID:F551kYQ7O
虎の威を借る狐過ぎワロタ
そこまでしないとプッシュ出来ないなんて信者可哀想
362名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 21:58:02.85 ID:lMOwq7Iq0
こいつの信者ってグリム・アンド・グリッティみたいなのをやたらとマンセーするイメージだから
ここで名前が挙がっている面子にはあまり違和感ないな
363名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 22:09:16.49 ID:yw2ubdME0
一体どういう本だと思ったら
>出版社名 : 宝島社
納得のうさん臭さw
これでコメントしてる著名人に田母神が居れば完璧なラインナップだ
364名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 23:20:49.83 ID:jx+lujiL0
持ち上げ方が下手すぎるんだが
完敗だなって信者サイドで負け認めてるのかと思ったぞ
どうせ信者ならそんなせこい手使わないでもっと堂々と虚淵だけを持ち上げられないのかと
365名無しさん@初回限定:2011/08/09(火) 23:54:11.64 ID:22BvrghO0
>>358
年寄りがよくわからず若者についていこうととりあえず褒めたってとこだろ

>>359
押井はエヴァを酷評していたから遠まわしに駄作って言ってるんだろ
エヴァよりはマシなんじゃね程度
366名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 00:56:16.50 ID:C9wGuKxC0
>>364
売り上げで自尊心を満たしたから
今度は「有名クリエイターが評価した!」と名声を箔付けしたいんだろうさ
367名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 01:06:38.86 ID:7yqOxAqz0
BADEND症候群とはよく言ったもんだな
ほんわかムードの作品の本スレまで「まどかみたいに鬱展開にならないかな」とか言い出す奴がいるし
どんだけ広まってるんだよ
368名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 04:12:07.53 ID:50SheGmv0
【批評家気どりの恥ずかしさ、哀れさはどこから来るのか。】
ネットでもっとも簡単に得れる快感は陰口、悪口だろう。
匿名掲示板言うに及ばず、まとめサイトもそうだ。

世の中にある全てのものは「誰か」に向けて作られている。
自分が、ソレを気に入らなければ「ああ、これは俺がターゲットでは無かったのだ」と思えばいい。

既製品の服を買ってきて、俺の体系と合わない。とグダグダ言うならばオーダーメイドすればいい。
ネガティブキャンペーンやってる場合か。

遊びもしないゲームを、読みもしない漫画を、興味もない声優を、知りもしない議論を。
上から目線で語って悦に入るのはどうか。

既にある物に対してああだこうだ言うことは、とても簡単だ。
自分が作れもしないゲームを、描けもしない漫画を、出来もしない活動を、上から目線で
ああだこうだ言うのは自尊心を満足させる。その実自分は何者でもない。
安すぎるプライドだ。プライドの使い場所が違う。
甚だしい自我の肥大は見ていて不愉快、というか哀れに感じる。
そんなところで、プライドを満足させていては、帰着するところは何も成せない人間だ。
だから、現実を直視せずに、安いプライドを満足させ続ける。。。。。。。。
369名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 05:16:02.46 ID:AvCJQ0SRO
とりあえず、明らかに不味いと感じる飯には不味いって言いたいわ
370名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 06:33:55.46 ID:dYACeJRW0
>>368
まんま自分のこと語っちゃっているの
気づいているのかなこの子
371名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 07:58:13.60 ID:yaNwqLY20
>自分が作れもしないゲームを、描けもしない漫画を、出来もしない活動を、上から目線で
>ああだこうだ言うのは自尊心を満足させる。その実自分は何者でもない。
そんな事言ったら、批評の意味が亡くなるじゃないですか!
372名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 07:59:36.99 ID:uQksLD7/0
ここは虚淵の全てを叩くスレだし
373 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/10(水) 08:05:18.11 ID:6dVrQw+o0
まどかマギカ
噂によるとPSPでゲーム化らしいね
頼むからもう、ほっといてほしいわ
どうせ、いつもみたいに悪趣味な描写入れるんだろ
糞アニメや糞ゲーばっか作ってんじゃねーよ
悔しかったら、人死ぬシーンとか封印してみろバーカ
374名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 08:13:17.62 ID:j/VtMQ0X0
「ならお前が作れよ!」か
創作者の禁句だな。いい評価以外するなって言ってるのと同じなんだから
まぁ虚さんは手塚も言ったんだからいいだろ、とか考えてるんだろうけど
書いてるものと同じで自己が薄そうだから、他の人間の尺度で動いてそうだ
375名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 08:19:33.59 ID:5qyu9dGQ0
エヴァが嫌いだからまどかも好きになれんかったわ
376名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 08:33:41.41 ID:5I+m870MO

超人気作品なんだろ?
批判や叩きの一つや二つでガタガタすんなっつーのw
377名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 08:36:18.02 ID:5qyu9dGQ0
>>376
信者「超人気作品にアンチはいらない」
こんな感じなんだろ
378名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 08:44:03.59 ID:4W0QAves0
わざわざ脚本家アンチスレにまで信者が来ちゃう超人気作品()なんてそうそう見られるもんじゃないな
379名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 08:50:34.91 ID:i9M6o3qO0
エヴァもまどかも全然好きになれなかったわ
世間的に神アニメ(笑)と言われるものの共通点って
結局は信者の暴走が原因で嫌いになる
売り上げが好調とか有名クリエイターが褒めたとか
持ち上げ方が変なんだよ
380名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 08:51:48.78 ID:grvSYCCi0
これってキスダムのパクリでしょ
381名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 10:49:40.65 ID:FVzWJaKr0
>>345
小池一夫の漫画塾って本、読んだけど
このひとのやり方ってただただハッタリをきかせろ!ばかりだった
漫画文化が小説文化ほど権威や賛同を得られないのってそういうハッタリ文化が根底になるからだと思う
ここで、真面目に仕事しない連中を褒めても仕方ないが
冨樫や岩明ってその辺、よく考えてシナリオを構築してるんだよね
でも、そういう繊細な連中が漫画業界にほとんどいないし
進撃やGANTZみたいに勢い重視で繊細さなんてこれっぽっちも無い作品が売れるのも事実
ただ、小池みたいな売れることしか念頭に無い作劇家がいる限り、漫画業界は永遠にサブカル
ある意味、小池は虚淵より質が悪い業界の癌
382名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 10:51:31.00 ID:FVzWJaKr0
小池は馬鹿だから奈須きのこの小説読ませたら
阿呆みたいに大絶賛すると思うよ
きのこはハッタリの大名人だからな
383名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 11:04:23.27 ID:FVzWJaKr0
>>332
Lyceeでは、虚淵が関わってるカードの効果がことごとくゴミだったりする
沙耶なんてレアカードの癖にパラメータがオール0で
このカードを場に出して6ターン守りきったら相手の場のカード全破壊というね
TCGやったことのある人なら一目で分かるこのゴミ効果
384名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 11:56:04.93 ID:AO+Gc/n70
手塚治虫が認めてこその神作品だろ
385名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 15:54:19.67 ID:u2fHvuFc0
手塚が嫉妬して模倣してこそ
386名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 16:09:50.80 ID:DZwPEidaO
>>367
それが一番気に食わんのよなー
「幸せはゴツゴウ!」
「幸せな展開観たいならよその観ろ!」
「あの結末はアレデヨカッタ!」
「PSPのゲームもウロブチだから買う!どん底になるようなシナリオ頼む!」

どこに行ってもこんなんばっか
壷だけじゃなくてふたばもそうだ

NTR好きやリョナ好きの変態共がこぞってまどかにすがってんじゃないのかとさえ思わせるような宗教ぶり

ゲームも虚淵監修らしいが、それだけでげんなり
肝心なマルチエンドだけは、断固サニーデイライフみたいにはさせないんだろうし
どのシナリオでもさやか殺すくらいのことはしそう
387名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 16:16:42.80 ID:xLEyu+WJO
>>378
それはよくある
388名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 17:23:55.60 ID:9JhDeP5p0
頼まなくていいです^^;

ヤマグチノボル Part254 ゼロの使い魔 烈風の騎士姫
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1312633698/

144 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2011/08/10(水) 00:45:05.40 ID:zJ7FPE1H
身体がどうしても悪いようなら設定を明かしたうえで別の作家に完結を頼む手がある。
この場合自分としては虚淵玄を強く押す。
戦闘シーンが凄まじい事になるだろう
389名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 17:36:06.06 ID:qs8fMhDgO
エンドも凄まじい事になるだろうな
390名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 17:46:47.80 ID:j/VtMQ0X0
見るに耐えないものになるのが想像できるだろ……
ネタにしても笑えねぇ
391名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 18:18:08.55 ID:s3ygAH/O0
>>388
信者が教主様のご尊顔と同じくらいキモすぎ、これはワロエない
392名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 18:19:15.68 ID:JtDeWpxE0
虚淵の凄い戦闘シーンが読める作品があったら教えて欲しいわw
昔やった鬼哭街もファントムもヴェドも血沸き肉踊るようなシーンは一つもなかったんだけど
まどかは論外だし
393名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 18:21:22.17 ID:DHzIQYMo0
どう考えても人選が悪い
ゼロの使い魔だろ?萌えキャラ軸のストーリーかけるような奴連れてこい
どうしてよりにもよって真逆のストーリーしか造れない虚淵…
394名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 18:30:27.34 ID:bBffj0qm0
>>381
岩明は本当にすごい
ヒストリエの冒頭初っ端伏線回収やおっさんの正体、それらのネタばらし展開方法は
歴史モノゆえの予測できた人すら唸る演出だったしな

プロットがしっかりしてると章ごとにざっくり時間飛ばす演出が効くんだよなー
395名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 18:49:41.28 ID:ze6pFuj90
凄まじく酷い事になるだろうって意味だろ?
396名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 18:50:31.66 ID:JtDeWpxE0
ビッチを勘違いした虚淵はアンリエッタの様な真のビッチを書けないから
ゼロ魔は無理ダナ
397名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 19:29:07.52 ID:Og1t3YY/0
虚淵に後釜を任せたら主要キャラ大半死ぬじゃん
398名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 20:44:42.78 ID:4W0QAves0
キャラは殺してこそ輝くものだとか本気で考えてそう
人の死ぬシーンで感動させるなんて感動のさせ方としては最低ランク、ケータイ小説と大差ないのに
399名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 21:50:38.99 ID:7yqOxAqz0
虚淵の書く人が死ぬシーンって感動は皆無な気がするけどなあ

「誰かの身代わりに死ぬ」とか「最期に想いを伝えて死ぬ」とかいうテンプレ感動死亡シーンではなく
「油断して死ぬ」とか「怨嗟を撒き散らしながら死ぬ」とか読者にハンマーで殴られたような衝撃を与えるような死亡シーンばっかり
テンプレじゃないから斬新なのかもしれないけど、胸糞悪いんだよ
400名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 21:54:22.12 ID:FVzWJaKr0
>>394
岩明には一般小説を書かせても大成しそうだよな
401名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 22:08:24.22 ID:TCpikAmp0
お涙頂戴とか燃える展開が本当に書けない奴だよな
どの作品も上っ面だけの乾いた印象しか受けない
402名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 22:37:35.87 ID:xLEyu+WJO
>>380
・超人バトル
・主要キャラが簡単に死ぬ
・3話で超展開
・ループ
・死んだキャラが復活する
もはやモロパクリだな
しかもまどかは、ゆのをモチーフにしたキャラだとウロが明言してるし

だけど哀羽は筋を通したよ
愛する女復活の望みを絶ってでも、ゆのの為に行動した
結果悲しいループは終わったし
403名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 23:07:39.07 ID:Og1t3YY/0
信者「キスダムの方がパクったんだ!」とか言いそうだな
放送時期も確認せずに
404名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 23:08:51.40 ID:bBffj0qm0
盗作する側は決まってモチーフという言葉を隠れ蓑にする
和月しかり虚淵しかり

あえて言及することが後ろめたさのいい証拠だ
405名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 23:09:58.35 ID:YYpNn6GL0
ほむらは七生のパクリってのは判る
406名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 23:19:15.12 ID:/XeF07Iw0
>>399
虚淵のキャラって舞台装置すぎて感情移入もできないやつが多い
ぶっとんでいるから共感もできないし

だから死んでもふーんとしか思わない
407名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 00:19:49.09 ID:NrFKOOlO0
日常シーンすらろくに書けない
肝心の見せ場だって心理描写も雑で見てて何も感じられない、絵とかの勢いでごまかしただけ
こんなものありがたがってる信者の気が知れない、やっぱり宗教みたいなもんで信者以外からはわからないんだろうか
408名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 00:22:21.96 ID:x69t89AK0
挿絵もなんにも無しの小説で勝負させりゃいいんだよ
こいつは所詮他人の絵や二次創作で誇大広告してるだけ
409名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 01:02:44.48 ID:FPPMj9ubO
>>405
いや、姫宮千歌音のパクリだろ
神無月の巫女で調べてごらん
410 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/11(木) 01:29:11.03 ID:wMQFOab+0
>>383
遊戯王カードを虚淵が手がけたら
KONAMIは大損害だろうな
411 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/11(木) 01:31:21.83 ID:wMQFOab+0
>>402
虚淵が、ひだまりスケッチを理解してないの見え見えだな
412名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 07:57:12.73 ID:wvsbL3sg0
さて次のfatezeroはどうなるか……
お得意の残酷描写たんまりみたいだが
413名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 15:26:01.31 ID:bViiMWBU0
fatezeroって完結してたんじゃないの?
414名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 15:41:19.96 ID:NrFKOOlO0
アニメになるらしいよ
アニプレのラインナップに載ってたはず
415名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 21:21:34.39 ID:McOp94oN0
Zeroは月信者のアンチ多いからざまぁ
まあわかるけどね
416 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/08/12(金) 00:41:26.71 ID:lhU4Bn/90
まどかのゲーム出たとしてもイラネ
417名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 00:46:13.55 ID:wmnynZob0
まどか自体脚本は駄作
418名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 12:40:00.88 ID:GuB6W82W0
虚淵の悪党マンセーな偏ったストーリーがきもい
419名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 13:40:07.82 ID:kYBNnXEF0
また鬱ストーリーか・・
420名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 15:50:14.83 ID:078bs2OGO
>>418
悪党マンセーくらいはどうでもいいけどな。
ちょっと間違っただけの一般人ズタズタにしてニタニタ笑う感性には怖気がはしる。
421名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 17:54:13.60 ID:iXbBcuge0
正義感が強いとアウトだもんな
しかもそういうキャラはコケ下ろす

まるで正義感の強い人は悪いかのように
422名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 19:00:14.13 ID:RmvIFd2w0
日経のインタビューで従来の魔女っ娘のお約束が嫌だったとか傷つかないヒロイン達に違和感があったとか語ってたけど
結局それしか無いんだよねこの人。どこまで行ってもなんかのカウンターしか書かないのかと…
それならそれでいいんだけど、自分の欠点にバッドエンド症候群とか大層な名前付けるなよって思う

423名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 19:11:44.27 ID:HN1WiUzo0
王道って他の道が全部ダメだから王道って言うんだよね
424名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 19:41:59.05 ID:+v2+nq9s0
中二病と悪趣味にどっぷりはまってそこから抜け出せない言い訳を垂れ流してるだけ
425名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 20:17:38.17 ID:fKdyQJFI0
>>422
魔法少女もので傷つかないヒロインとか言ってる時点で魔法少女ものを殆ど見ていないってことだな
マギカは魔法少女で昼ドラやっただけじゃねーか
426名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 21:14:07.61 ID:w1u9q8wN0
傷つかないのに違和感ってあんたが傷つけたいだけじゃないですかー
他の人がやらないことをやってる俺カコイイって顔に書いてあるじゃないですかー
427名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 21:17:35.81 ID:Ev0zRlM00
自意識過剰で中二病で自己中って最悪だな
428名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 22:10:39.80 ID:Zk+cUk/s0
他の魔法少女でもヒロインは傷ついたり悩んだりしているよ

虚淵が魔法少女もの見てないから言えることだな
しかもチョンドラマみたいなドロドロ展開という半島の人みたいな話しか書けない
429名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 22:33:53.72 ID:h7b4izxN0
まともな人なら虚淵の馬鹿さ、痛さ、考えの無さが分かると思うから
他のクリエーターの方は是非ともコイツを反面教師にして頑張ってもらいたい
430名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 22:41:52.64 ID:kN/1M3NK0
一般の人は拒否するような内容の話が多いよ
まどかはウメや監督の手腕に助けられただけでマイナーライターだし
431名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 23:54:02.06 ID:OJ4yjkvH0
まどかも脚本はドロドロで韓流(笑)な展開だったなww

犬カレーやウメじゃなかったらやばい
432名無しさん@初回限定:2011/08/12(金) 23:55:11.47 ID:Ev0zRlM00
虚淵なんて所詮この程度

717 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 22:09:55.60 ID:Cyt+bNSg0
コミケ行ってきた
ニトロ+でのまどか小説は列もなく、即買える状態でした

いくら一般書店で買えるとはいえ、うめてんてーの同人と違い過ぎ・・・
※まどかTCGは長蛇の列ができていました。まどか設定資料集などは完売でした

あと、ニトロ+では、やたらとまどかのアニメでも虚淵脚本を強調してました
小説もゲームもニトロ+関係者で固めているのみるに、まどか人気をニトロ+のものに
しようと必死なのかな????

どーやっても、うめてんてーとシャフトに勝てないと思うけどw
433名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 00:08:51.73 ID:w1u9q8wN0
アニメの信者からすらディスられる脚本家の虚淵さんマジパネェッスwww
434名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 00:09:24.23 ID:1dSHvq8I0
>>432
クソワロタ
まあ所詮うめ絵だからこその人気だよ
435名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 00:22:32.65 ID:LWHfxBD80
なるほどね
反面教師にする価値も無いヤツって事か
436名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 00:23:26.54 ID:6dNLI/Lk0
文字だけじゃ売れないってことが証明されたな
結局はうめ絵で買う奴と見る奴が多かったってことだな
437 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/08/13(土) 01:18:09.69 ID:BHFroEdl0
うめ絵をあっという間に食えないゴミにしてるもんな許せないったりゃありゃしない
こいつがフランス革命時代の貴族なら、民衆の革命にあってボコボコの血祭りにされてたろうな
438名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 10:39:42.32 ID:idZmjgpw0
ひたすら寄生しまくってるだけなのに、なんであんなにプライド高いんだろうな
寄生虫なのを二次上等文句あるかなんて開き直ってるし
439名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 11:01:51.30 ID:56TVjnib0
で? このパクリ野郎は今なにやってんの?
小説新人賞の下読みにでも混じって、次のパクリ先を物色中か?w
440名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 11:11:59.20 ID:1dSHvq8I0
次もどうせ手塚先生の作品の中からモチーフ()を探してる最中だよ、間違いない
441名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 11:20:50.40 ID:49hLihkc0
fate/zeroの時は「女キャラの魅力の無さがやばい」「どいつも良妻賢母キャラじゃん」とか散々言われてたのに
よくまどかでは色んな女キャラ書けたな
442名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 11:43:47.28 ID:IxoB7vX60
※ただし全員やたらマイナス思考
443名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 11:48:29.47 ID:1dSHvq8I0
どいつもこいつも良妻賢母?まどかでは色んな女キャラ?
どこから突っ込めばいいのやら

キャラが台本の進行通りに動くなんて魅力的じゃないし
444名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 13:03:13.29 ID:hEBIF/v20
誤:良妻賢母な女
おしい:男に都合が良い(ように見える)女
あと一歩:脚本に都合が良い女
正:脚本の都合通りに動く女
445名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 14:48:13.47 ID:GCRBo4I/0
>>432
公式からPSPで発売されるゲームってニトロ+関係者で固めてたのかよ
もしそのゲームにイヌカレーが関わってなかったら期待感0だったな

というか、そんなRPGより同人アクションゲームの方が面白そうに感じるってどういうことだオイ…
446名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 14:58:47.45 ID:WWZUhHtpO
まどマギのSSやら二次創作で
原作準拠な性格・性格改変されてないキャラなんてまず見られない
この時点で虚淵が色んなキャラ描き分けられてる、とかギャグにしか聞こえないし
原作キャラは補填に補填を重ねないと喰えたもんじゃない酷さの証
447名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 17:59:10.04 ID:idZmjgpw0
原作準拠にしようにも、原作からしてキャラの性格が脚本の都合によって変わるから、準拠しようがないんだよw
448名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 19:28:03.46 ID:hEBIF/v20
別にPSPでゲーム出したっていいけどさ、
流石に来年三月発売じゃあ熱が醒めてるとは思わなかったのか?
それとも、
それくらい儲がちょろいと思っているのか?
449名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 19:49:00.86 ID:y6MccjQ10
>>448
そもそもどんな内容でゲーム化するつもりなんだと言う疑問もあったが
それに加えて発売来年3月かよ!?
どう考えても興味は他のアニメに移ってるだろうに……
ガイファードの悲劇再びって予感がするぞ
向こうはゲームはともかく本編は王道的ヒーロー物で面白いが
450名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 23:30:17.78 ID:Gt3GHLGK0
>>443
Zeroではfate信者からも女は空気だったとか魅力的な女キャラがいないとか男だけと散々言われ
マギカではいつもの虚淵オマージュキャラしかいない

引き出し少ねぇな
451名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 23:40:38.80 ID:DDn2+DKI0
最近どんどんアンチの肩身が狭くなっていくねえ
452名無しさん@初回限定:2011/08/13(土) 23:50:16.73 ID:v4HF3WCh0
俺はお前ら基準だと信者に分類されるだろうが、
お前らよりよほど上手にアンチができるだろうなといつも思う
「何でそこを突かないんだろう」と思う致命傷がたくさんある気がするよ
虚淵好きだから言わないけど
453名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 00:08:12.63 ID:tubqVE3V0
「お前ら分かってねーな。俺は分かってる。○○だから言えないけど」
中学生ぐらいの時にこういうこと言ってる奴いたなー
454名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 00:15:35.81 ID:0MJLVHiB0
お前ら分かってねーな。俺は分かってる。○○だから言えないけど
455名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 00:24:11.24 ID:apMz5H380
>>452
突いてあげるのが本当のファンよ……
456名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 00:26:36.50 ID:xi4641Pn0
なぜお前等が虚淵を叩きたくなるのか俺は分かってる、○○だから言えないけど
457名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 00:39:44.33 ID:T/+nMRaH0
>>452
(キリッ)
458 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/14(日) 02:28:50.23 ID:wvUMsSXx0
虚淵の憎たらしい顔にパンチ加えたい
特に眼の部分
459名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 04:37:25.13 ID:EGCHXGA/0
キムチ臭い顔がいらつくから叩いてるんだよ
460名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 09:04:34.83 ID:BjdX4ZMu0
信者がアンチスレに来る時点でオhル
461名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 09:10:27.29 ID:xnEqkNNf0
虚淵信者って何でアンチ系のスレに突撃してきてはアンチかっこ悪いって叫ぶんだ?
擁護するならもっと具体的に反論すればいいだろうに

まぁ、教祖様からして「巨人軍アンチを親に持つ息子が、読売新聞に足を向けて寝られなくなるような──そんな運命の悪戯だって、あるんだぜ?」
なんて感じに意味不明なんだから、具体的な反論なんて出来なくてもしょうがないけど
462名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 09:21:42.75 ID:D35NCPUhO
まどか最終回が流出した時は「そんな素人脚本なわけがない」って言ってたくせに
実際に最終回が流れたら「最高の最終回だったな」とか言っちゃうからなあ
内容の良し悪しなんて分からなくて「虚淵が書いたから面白い!」「権威のあるあの人が褒めたから面白い!」とか言ってんじゃないのか?
ていうか素直に読んだ時は素人脚本だと看破してるのに・・・
463名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 09:31:00.83 ID:0MJLVHiB0
それまどかスレの反応じゃん
虚淵玄18スレの678からの流れ読めばわかるが、本バレ看破や不干渉派の方が明らかに多かったろ
464名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 09:36:54.55 ID:tubqVE3V0
虚淵玄18スレの678からの流れ読んでみた
・本当なら糞エンドすぎるな
・偽者だな 虚淵ソムリエの俺が言うから間違いない
・バレが本当なら、虚淵終了のお知らせだな どこの青春ドラマだよw
どの辺りが本バレ看破してるの?
465名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 09:47:51.23 ID:0MJLVHiB0
ほらよ

本物派
ID:U/i4Hl33
ID:C3iQ9isK
ID:DbBHBPT4
ID:D7Fw5ygG
ID:3x4HIBnR
ID:hFEH2G51
不干渉派
ID:igpn+VJD
ID:1+J2OsIL
ID:N46l49wb
ID:XKwQXtgD
ID:wMj6dtZv
クソ派
ID:juEojArg
ID:i3xzMN5N
ID:XpDRbKzE
ID:A1UH3yvq
ID:IlhgV5ih
偽物派
ID:YV3YqlwQ
ID:n7ANrQAd

リスト化すればこんなもの。文句があるならどうぞ
そういう抽出で自分に都合の良い脳内フィールドでレスして楽しいならご勝手に
466名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 09:58:17.70 ID:D35NCPUhO
すごいな
クソ派と偽物派を分けて本物派を一番の多数派にしてるw
どの辺が「本バレ看破の方が明らかに多いの?」半々ぐらいで分けたおかげでやっと多数派になったように見えるんだけど
それと不干渉って読みもしてないんだからリストにする必要ねーだろ
467名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 10:03:09.79 ID:0MJLVHiB0
三つ前のレスくらい読めよ
468名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 10:15:27.74 ID:D35NCPUhO
読んだけど?明らかに多いって程の差はなくね?
469名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 10:18:05.66 ID:mJdE8S2N0
まどかの最終回は無理やりウテナに被せようとしたら意味不明になった感じだな
470名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 10:31:34.27 ID:0MJLVHiB0
>>468
読んだなら不干渉を含めた前提で話してるのはわかるだろ
「素人脚本と看破した」と明言してるレスと、「本バレか嘘バレかはともかくクソ」と言ってるレスで分けるのも、
お前の>>462のレス拾った結果だともわかるだろ

「明らかに多い」は間違いだったな。「多い」ね
471名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 10:35:54.87 ID:lbCz1Jm80
これはひどい印象操作
こういうことするから虚淵信者は信じられないな

当時のログ持ってるほどのここの住人なら信者の盲目ぶりは分かってたよ
472名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 10:37:54.19 ID:0MJLVHiB0
印象操作だと思うなら再集計すれば? 最初から「文句があるならどうぞ」と言ってるんだからさー
473名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 10:46:15.51 ID:D35NCPUhO
そんじゃ俺も訂正するわ
虚淵スレにいるような信者でも素人脚本だと一部の人は思ったんだね
474名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 10:57:36.09 ID:0MJLVHiB0
思ったろうね。同じスレにいれば全員の意見が一致するわけもない
掲示板の性質上、そんな閉じられ方は何をどう間違っても100%ありえない
まどかは微妙だったと言ってる奴も稀に見るし、まどかやzeroの話題の時の流れの変わり方見れば、
誰がどう見たって一つの層でスレが成り立ってるわけじゃないのがわかる

大体、スレにいる=信者なんて言えるなら、同じ理屈で俺もアンチになるだろう
475名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 11:10:16.07 ID:D35NCPUhO
バレを読んでクソだと判断したのが半数近くいるのにまどかは微妙だって言ってるのは稀にしかいないのかよ・・・
どんだけ手のひら返ししたんだ
それとも不干渉派はほぼ全員が読んでればクソだと思わず本物だと看破してたってことなのかね

それとスレにいる=信者じゃないってことは、あのバレ読んでクソだと言ってるのは信者じゃなくてアンチの工作だって言いたいの?
ねーよと言いたいとこだけど、確認のしようがないからそう思いたいならそう思えばいいんじゃないかな
476名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 11:17:45.34 ID:0MJLVHiB0
穿ちすぎ。そして飛躍しすぎ
これは論争じゃないんだから、ありもしない裏を読まれても答えられないぞ
477名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 11:24:13.16 ID:D35NCPUhO
マジかよ

スレにいる信者が読んでもクソだと判断した人がいる
スレにいる=信者じゃない。そもそもアンチスレに自分がいる

この流れで「クソだと判断したのは信者ではない」って言ってないのか?
478名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 11:25:50.22 ID:0MJLVHiB0
いやなんで信者とアンチの二項しかないんだ
479名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 11:28:25.65 ID:+F34FqiR0
普通の人が手に取るとは思えないから
480名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 11:29:51.17 ID:D35NCPUhO
え、虚淵が好きでも嫌いでもない人は虚淵スレなんて行かないだろ
ただでさえ好き嫌いがハッキリ別れる作家だし
481名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 11:36:35.16 ID:0MJLVHiB0
認識の齟齬が酷い

信者 http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_shinjya.htm
アンチ http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_anti.htm

読んだ通りに「好き=信者」でもないし「嫌い=アンチ」じゃない
その極端な一部分を指す。スレにいる奴が全員信者と言われても、違うとしか答えようがない
482名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 11:42:06.20 ID:D35NCPUhO
作家の専用スレに書き込むのって極端なレベルのファンじゃないのか・・・
じゃあこんな感じに訂正すれば良い?
作家専用スレに書き込むようなファンでもバレを読んだ半数近くがクソだと判断した
483名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 11:50:49.37 ID:0MJLVHiB0
大きな齟齬がもう一つあると思う
放送前後のスレの勢いから見て取れる通り、まどか放送時はまどかスレからの流入が激しく、終了後すぐに離れてったのがかなりいる
それを信者と言われても、違うんじゃね、と答えるわ
ついでに、その作品がつまらなかったと思っても、定住してるスレの雰囲気を察して控える人も多いね
発刊・放送から時間が経てば特に。アンチスレや愚痴スレに移住したり、まどかの話題はまどかスレでする人もいるんじゃね?
向こうの方が圧倒的に人も多いから。そもそもの所で言えば、虚淵スレはラノベ板にあるわけだし。忘れられがちだけど
484名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 11:55:53.19 ID:0MJLVHiB0
>>482
もう面倒臭いしファンとか信者とか付けずに「作家専用スレに書き込んだ奴の半数近くがクソだと判断した」って言えば?
その文言が何になるのか知らんし、それも間違ってるけど。俺が集計したのはバレについて言及した人のみだし、それすら半分に満たない
485名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 11:58:57.21 ID:D35NCPUhO
おまえwwwwふざけんなよwwwww
空気読んで言ってないとか住人が移動したとか言い出したら当時のスレにどんなこと書いてあってもガン無視出来るじゃねーかwwww
噛みついてきたお前の出した資料を元に訂正してたのにいきなりちゃぶ台ひっくり返すんじゃねーよwwww
486名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 12:02:26.46 ID:MZrldix00
そもそも因果律改変なんて夢オチレベルの糞エンド
487名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 12:04:03.79 ID:mJdE8S2N0
さっきから多いだの少ないだので議論してるけどさ
本スレで否定意見が複数あがるという自体が虚淵の脚本家としての敗北なんじゃねーの?
488名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 12:06:24.99 ID:5A8ta1DF0
バレ流出時は魔獣END()とか言われて笑われていたしなぁ
489名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 12:06:40.52 ID:cUxCj8MU0
そもそもアンチスレに信者が来るのがお門違いじゃね?
490名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 12:07:39.82 ID:0MJLVHiB0
>>485
ふざけちゃいないが、突っ込むならバレ直後と終了直後二点に絞って言及すればいんじゃねえの?
俺ならそうするけどなぁ
491名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 12:18:35.77 ID:D35NCPUhO
いやだからお前が>>483で言ったように空気読んで書き込まなかったとか住人が移動したとか言えば当時のスレなんていくらでも捏造出来るんだって
サイレントマジョリティ(笑)とかそういうレベル

それと「その文言が何になるかわからない」とか言ってるけど俺が書いたレスにお前が噛みついてきたから訂正してんだろ
492名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 12:29:17.00 ID:0MJLVHiB0
>>491
だから放送直後に限定すればある程度成り立つよう文章に前置きやら加えてあるでしょう

それにそこまで訂正したらもう原型留めてないし、お前にとっても読む人にとっても「正確」なだけで言葉の意味ないじゃん
493名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 12:35:43.45 ID:cUxCj8MU0
お前らアンチスレで意味の無い議論するな
494名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 12:36:39.55 ID:0MJLVHiB0
申し訳ない。ただここまで相手を付き合わせた挙句やーめたと言うと、
本気で怒られる気がしてちょっと言えない
495名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 12:36:57.84 ID:2wB6PDj30
これが虚淵信者でまど豚か
496名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 12:43:38.35 ID:D35NCPUhO
いやお前が気に入らないんだと思って訂正してたのに意味無いとか言われると、何かもう今までのは何だったのか、とか色々どうでもよくなるな
やーめたと言っても怒らないわ。ていうかもう勘弁してください。
497名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 12:52:01.03 ID:0MJLVHiB0
こちらこそ。ちなみに俺は虚淵は好きだけどまどかが嫌いです
本当に3時間お疲れ様でした。何か飲み物でも飲んで、ゆっくりしてください
498名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 12:58:09.60 ID:cUxCj8MU0
>>497
今度からスレタイを読んだ上で凸してこい
499名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 15:50:56.93 ID:/N/j3vUx0
虚淵の書く物語って全部一緒すぎてつまらん
500名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 15:52:29.59 ID:G3hVPtQm0
ラノベ作家ランキングで虚淵が上位に入ってたけど
こいつにそんな良作なんてあったか?
501名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 15:59:21.32 ID:lbCz1Jm80
オリコンランキングみたいなもんだ
ランキングを気にするような層はなんだって信じちゃうもんさ
502名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 16:58:59.67 ID:7fbTZCFwO
そういや俺個人のアンチスレなんて見たの初めてだなぁ
その人なりの苦労とか悩みとかあろうからと基本的には見守ってたが、こいつだけは我慢ならなかった

都条例なんかがやかましかったせいで語弊はあるが、非実在青少年をこんなに可哀想に感じたのも初めてだわ
これについては「そういう需要のための商品」だとあらかじめ知っていたら避けてたからでもあるけど
何なのこの二次元シリアルキラー

ついでに、あたかも登場人物の殺されようあたかも美しい死に様だと熱弁する評論家連中も不快に感じたのは初めて
これまでは提灯乙で済んでたのに
503名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 18:01:12.53 ID:md5aJcy30
>>500
無いな
まどか厨が調子こいて投票したんだろ
こいつのラノベの売上かなり悪いぞ
504名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 18:46:57.16 ID:cUxCj8MU0
虚淵
「(さやかを)生き返らせてくれというオーダーにはそれこそ
「わけがわからないよ」
と答えるしかないんです。
「なぜ君たちはキャラクターに生き死ににこだわるんだい?」
と訊き返したくなります。」
505名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 19:16:05.24 ID:TAOmthRZ0
感情移入もしない奴がよく脚本書けるなと言いたいね
いやこんな奴を良く連れてきたなって感じだわ
506名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 19:22:02.30 ID:ldrNfm9x0
キャラの生き死にに、特に死に一番拘ってるのはお前だろうがw
最早それが無いと話し書けないというレベルだし
507名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 19:36:23.63 ID:jpRfhlmG0
>>505
他の作品がまさにそれ
虚淵キャラで記憶に残るキャラなんていないし

マギカは他のスタッフの愛があったから確立したんだろうな
こいつのオンリー作品だったら無理
508名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 20:23:45.70 ID:zM1Nt19IO
まどかの布教は
最早荒らし行為に等しい
509名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 20:44:45.78 ID:mJdE8S2N0
エヴァヲタ「UCCのブラックコーヒーを買ってドブに捨てる作業が始まるお…」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313259389/

435 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/08/14(日) 14:06:05.45 ID:iHgZcbOh0
誰だよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1901439.jpg

▼ 438 名前:名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 14:17:02.33 ID:NNjfMko/0
>>435
貞本のマンガってアスカ助かるの?
レイプされてリョナられるんじゃないの

▼ 459 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 19:38:10.71 ID:hwCK12zJ0
>>438
もうバッドエンドで格好付けるの流行らないからな。
510名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 21:49:17.39 ID:vFouozrS0
だれか、ペンタゴンとブラックホールのアレ貼ってくれ、
って、自分で探した方が早いな

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
511名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 23:31:17.85 ID:apMz5H380
>>510
こんなのもある

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」と言うが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人達が思いついたけど敢えてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  そして同じ轍を踏むのは挑戦じゃなく墓穴というんだぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
512名無しさん@初回限定:2011/08/15(月) 00:42:08.36 ID:c94kPsvF0
>>504
そんな適当な気持ちで書いてるから今まで売れなかったんだよ
マギカはお前の実力では無いということを思い知った方がいいな

シャフトスタッフやキャラデザ、声優さんたちに土下座でお礼言った方がいいよ
513名無しさん@初回限定:2011/08/15(月) 10:30:59.21 ID:OQvNWssw0
シャフトでいかにも自分の手柄ですと大きな顔しているこいつウザいな
お前はいつもの鬱脚本を書いただけじゃねーかと
514名無しさん@初回限定:2011/08/15(月) 17:48:41.51 ID:2bFhFXE0O
ニトロプラス関係者もドン引きしてんじゃねーか
最近の虚淵のザマに
515名無しさん@初回限定:2011/08/15(月) 18:19:01.08 ID:B1GpjNRU0
コミケの惨状は
まどかブース=完売
ニトロ+ブース=売れ残りあり
516名無しさん@初回限定:2011/08/15(月) 18:25:10.78 ID:9D0z/skJ0
映像スタッフや音楽と宣伝その他にどれだけ助けられてたのかこれでわかったかな
現実がどうとか言ってるんだから現実を見られて幸せだろうね
517名無しさん@初回限定:2011/08/15(月) 18:42:58.39 ID:QlhYSYHU0
虚淵のまどかは俺の作品て態度がめっちゃ腹が立つな

シャフトに感謝した方が良い身のくせに自分の手柄の様にふるまう姿が痛い
518名無しさん@初回限定:2011/08/15(月) 19:13:27.69 ID:lxfg+u8r0
>>515
信者によると小説は販路に乗るから並ばなかったことにされてる
519名無しさん@初回限定:2011/08/15(月) 21:05:04.07 ID:YQlMaSfB0
まどか以外で自慢できるものがさっぱりな虚淵ww
520名無しさん@初回限定:2011/08/15(月) 21:05:36.00 ID:tc2KP5VL0
>>517
虚淵っつーかニトロ+の総意に近いと思う

>>518
公式サイトに小説の特別版を出すとか書いてあったのに何見てるんだ
521名無しさん@初回限定:2011/08/15(月) 21:09:40.89 ID:1vn4rnXe0
522名無しさん@初回限定:2011/08/15(月) 23:45:35.40 ID:km85NZvA0
>>513
最近のウロブチの態度のでかさは鼻につく
523名無しさん@初回限定:2011/08/16(火) 00:01:24.02 ID:3tQJiD490
何となくだがこの人ってターミネーター3を異様にマンセーするタイプに思える、バッドエンド症候群(笑)の発言や作風見るに。
524名無しさん@初回限定:2011/08/16(火) 00:22:00.00 ID:1BF9FMUH0
虚淵「ハッピーエンドにしない俺カッコイイ!!」
525名無しさん@初回限定:2011/08/16(火) 01:48:10.50 ID:CKvMQzps0
株にしろ会社にしろ、
一番盛っているように見える時が何とやらって話があるけど、
今のニトロみてたら結構笑えない話に思えてきたぞ
大体、ゲームの仕事してるの奈良原とバイオしかいないんじゃないか、ここ数年
もしもを語ってもしょうがないけれど、
ニトロ並のグラフィックと音楽を他が揃えだしたら、とてもじゃないが敵わないぞ
526名無しさん@初回限定:2011/08/16(火) 03:23:31.74 ID:jfnIp0YN0
>>523
結果的に4を生んだ訳でもあるし
指導者ジョンコナーが誕生する流れも一応かけてるっちゃかけてるので
あれはあれで悪くは無い
でも言わんとするところはわかる

>>525
そもそもニトロ自体
クオリティを今後も維持できるか
というか客層増やせるのか不安な部分もあるし
そう遠い日の事じゃないと思うぞ
527名無しさん@初回限定:2011/08/16(火) 06:15:40.20 ID:33r3tj730
バッドエンドをカッコいいと思うのは中学二年生までだろ
528名無しさん@初回限定:2011/08/16(火) 07:06:30.27 ID:tNHKS4DP0
>>527
中二からだろ。
高一になるまでに卒業できるかで人生が決まる。
529名無しさん@初回限定:2011/08/16(火) 07:35:10.93 ID:dD4fNopH0
バッドエンド症候群ってクラスの女子にセミの抜け殻ぶつけて喜んでる小学生と同じメンタリティなんだよね
530名無しさん@初回限定:2011/08/16(火) 07:36:43.46 ID:syeatj9/0
たまにならいいかと思うけど何度もされたらつまらないな
531名無しさん@初回限定:2011/08/16(火) 07:41:35.94 ID:WgGUPSZu0
ウロのバッドエンドは美学が感じられない
532 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/08/16(火) 07:50:44.39 ID:vWev4eaf0
虚淵は、喜劇すら作れないんだろうな
そもそも、こいつには僅かな知識はあれど
技術と常識が備わっていないのが問題だ
それに人物像を見ていると、とても長生きできるような
人間じゃない。死んだら地獄行きは明白だな。
533名無しさん@初回限定:2011/08/16(火) 11:02:40.24 ID:pKfOyLzd0
>>529
女の子を苦しめて喜んでるアホ
まさにチョンドラマに似ている
やっぱ在日だろこいつ
534名無しさん@初回限定:2011/08/16(火) 18:09:44.76 ID:92tXlfAi0
説得力のあるバッドエンドならまだしも、単なるマイナス方向のご都合主義ってだけだからな
コイツ、バッドエンドならご都合主義とは言わないと思ってるんだろうな
535名無しさん@初回限定:2011/08/16(火) 21:35:44.16 ID:NRZPIial0
ミストの映画版みたいなバッドエンドなら納得できる
536名無しさん@初回限定:2011/08/16(火) 22:22:33.56 ID:dTq1OuBR0
ハッピーな方向へは嘘みたいに上手くいかないのに悪い方向へは嘘みたいに上手くいく

そしてウロ本人はオレってリアル(笑)を追求しているからさ(キリッ
537名無しさん@初回限定:2011/08/16(火) 22:24:14.51 ID:jfnIp0YN0
>>535
後味最悪だが遥かに丁寧に作られてるよな
というか丁寧に作られているからこそ凄みある後味が出せているのか

果たして虚淵は作れるのかな
そういうバッドエンドを
538 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/08/17(水) 08:06:34.73 ID:AYCuRlXS0
虚淵早く業界から消えてくれないかな
人類の未来のためにもさ
539名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 14:33:30.71 ID:sIkx+Bi00
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_7245.jpg

なんだろう・・・この男はファンへの感謝や
制作陣、声優陣に全く感謝の心が無いのか。キモイのう
540名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 15:01:38.88 ID:qYOt6y/N0
正直、あとがきにそんなこと書かれても困るんだよね、交友関係とその現在とか
もっと、製作裏話とか、難産だったキャラとか、無かった事にしたキャラやお話とか、
少しでもいいからそういうのをさ
硬派なお筆をお持ちの虚淵先生なら、ラノベの後書きくらいの文章は簡単でしょう?
541名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 18:47:40.73 ID:zOBvkp+MO
ラノベのあとがきならこんなもんだろ。
一から十まで個人が書いて挿し絵と添削くらいしか他人の手が入ってないラノベならな。
実態は単に脚本担当がノベライズを任されただけだろうが! 何勝手に作品を私物化してやがる!
のぼせあがってんじゃねえよ欝グロ屋!
542名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 18:58:34.20 ID:kvn1y76F0
まどかは虚淵はノベライズしてないぞ
543名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 23:19:16.42 ID:AEkY1c4O0
>>538
オレもそう思う
こいつの作品に影響されてダメな日本人が増えると思うと萎えるな
だからシナやチョンに圧されちまうんだよ
544名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 00:44:34.54 ID:rlo6SSk10
>>543
虚淵アンチはネトウヨだったかー
545名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 01:58:49.50 ID:LG27ZAPz0
アニメ2板 【魔法少女まどか☆マギカは下らない台詞をもてはやすだけの糞アニメ91】より
>>539の文章化してくれた方がいるので

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/18(木) 00:01:22.38 ID:eK1z7K/Q0 [3/3]
−−38年目の妄言いろいろ−−     虚淵玄

 初恋の女性の夢を見た。

 夢の中の彼女は、それこそ俺が想像つく限りの醜悪さの塊のような男と結婚し、虐げられながらも五人の子供の育児
に追われていた。窶れ果て、疲れ切った虚ろな目で繰り返し「幸せです」と呟きながら、それでもなお俺が惚れていた頃そ
のままに綺麗な人だった。−−目が覚めたときの欝たるやもう。なぁ虚淵玄よ。せめて自分が見る夢の中身ぐらい、もっと
幸せなもんを用意してくれよ!

 振られたときの言葉は忘れられない。当時は悔しかったが、今となってはまぁ無理もなかったなと思う。いくら照れくさ
かったからとはいえ、あんなにも浮ついて芝居がかった告白の仕方をしたら、そりゃ向こうも本気だなんて信じてくれな
かったのは当然だ。あの頃の己の馬鹿さ加減には、今でも思い出すたびに後悔する。
 あの失恋から、気がつけば3倍近い時間を生きてしまった。彼女はどうしているだろうか。せめて近況だけでも分かった
らさっきの夢を笑って否定できるというのに、今ではもう何処でどんな暮らしをしているのかすら知れない。願わくば、そ
の人生が幸福で健やかなるものであってほしい。
546名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 01:59:18.44 ID:LG27ZAPz0
>>545のつづき

 気になると言えば、もう一人。かれこれ10年近く消息不明な友人がいる。
 思い出すだに偏屈な男だった。この世の誰よりも映画を愛し、その愛を理解できない者たちを憎悪し蔑視して、結果、
世界を丸ごと■に■しているかのような困った気性の持ち主だった。どうして■こいつと友達でいられるんだろう? と
不思議になるほどヒドイことをお互い言ったり言われたり、やったりやられたり、それでもこの腐れ縁は生涯続くんだろ
うな、などと何となく思っていたのだが、しばらく音信不通な時期が過ぎた後、気がつけば本当に行方が分からなくなっ
ていた。

 連絡を請う手紙にも返信はなく、転居したのか、それとも無視されているのか。実家の連絡先も聞いていた筈なのに紛
失してしまい、手がかりは皆無である。あそこまで社会性に欠ける男だと野垂れ死にしていても不思議はない。正直、心配
である。 あの二人、今でもアニメは観ているだろうか? 「魔法少女まどかマギカ」って知っているだろうか。
 それの脚本書いた虚淵玄ってね、実は俺なんだよ。貴方の記憶に残っているか、今となってはもう定かでないけれど。かつ
て一度は貴方と人生が交差したことのある誰かさんなんだよ。

 ああ、確かに俺は成功した。俺はいま大勢の人に褒められている。そうして賜った賛辞を受け止めて、俺はいま自分のこ
とを誇りに思っても良いのだろう。
 でも本当にそれを自慢したかった相手、認めてもらいたかった相手と、どれほど距離が離れてしまったことか。どれほど
長い時間が経ってしまったことか。
 こんな感情、若い頃には想像だにしなかった。歳を取ってから解ること、というのも色々とあるもんだねー。
547名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 02:05:37.92 ID:LG27ZAPz0
>>545-546

■の部分は、文章に起こしてくれた方が、写真から読み取れなかったところだそうです。

>>544
このスレで、やたらうろぶち君と朝鮮人を結びつけたがる人がいるだけで、このスレ全員があなたの言う「ネトウヨ」ではないと思いますよ。
548名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 03:51:00.33 ID:OK/i4t1e0
>>545-546


なんかチラシ裏だなあ
549 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/08/18(木) 07:54:05.41 ID:+ucJbo9U0
>>539
虚淵キモッ!!
自分の顔からしてダメだってーこと理解してねーな
10年も消息不明の友人とかって、絶対にそれ
お前(特にグロ思考)に嫌気がさして連絡絶ったんだって
550名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 09:11:30.76 ID:vOwVqRi20
びっくりするほど自分に酔ってるな
そして、案の定まどかは自分の力で成功したと思ってるんだな

まどかは不満点を愚痴るスレなんてものを作られて他は良いんだけど脚本がなんて言われてるし、
アンチスレですら脚本以外は嫌いじゃないなんて意見が出る始末なんだが、勘違いもここまで行くといっそ哀れだな

しかし、自分の好きな人がくっついた相手をきっと想像が付く限りの醜悪さの塊だとか、自分の事を棚に上げて
偏屈な男だったとか、社会性に欠ける男だとか野垂れ死にしていても不思議はないとか、言っちゃう事自体も問題だけど、
それを媒体に載せちゃうなんて、普通じゃありえないと思うんだけどな
551名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 10:29:32.71 ID:wAfK7Ca50
こいつの後書きいつもこんなじゃん
552名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 11:00:50.68 ID:IN+JPUW40
>>550
裸の王様って言葉がこれほど似合う場面ってそうないよな
553名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 15:22:02.22 ID:8J5YVsO60
>>539
俺を振るような見る目の無い女は不幸になっていれば良い
こんな思考なんだろうな
554名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 17:55:51.47 ID:s+0QhuC/0
>>550
それどころかアンチスレですら
「多少なりとも売れたのはイヌカレーのセンスと音楽そして声優さん達の演技力のおかげ」
という論調が主ですよ
虚淵の貢献した要素なんてどこにあるんだと
555名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 18:42:16.03 ID:YGLoDfrm0
虚淵はブラストレイターの時から脚本家として全く成長していないよ
マギカは周りのスタッフが最強すぎた
556名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 19:34:05.74 ID:HcYgOnC30
>>539
本当に心配してたり懐かしく思ってたりしてるだけなら、こんな暴言出んわ
557名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 19:41:16.58 ID:2D4YPx/A0
>>546

470 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2011/08/18(木) 04:43:41.92 ID:NDGQEvFKO
>>415
潰れて判読不能なポイントは

世界を丸ごと「敵」に「廻」しているかのような困った気性の持ち主だった。どうして「俺」こいつと友達でいられるんだろう?

でございます。
558名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 20:31:26.19 ID:aYT91vcYO
まどかの様な作風じゃ
賞賛だけなんて絶対有り得ないのにな
559名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 23:16:49.28 ID:18+pf9eY0
アニメ2板 【魔法少女まどか☆マギカは下らない台詞をもてはやすだけの糞アニメ91】より
>>545-546の訂正版  文章化の方、>>557乙です

−−38年目の妄言いろいろ−−     虚淵玄

 初恋の女性の夢を見た。

 夢の中の彼女は、それこそ俺が想像つく限りの醜悪さの塊のような男と結婚し、虐げられながらも五人の子供の育児
に追われていた。窶れ果て、疲れ切った虚ろな目で繰り返し「幸せです」と呟きながら、それでもなお俺が惚れていた頃そ
のままに綺麗な人だった。−−目が覚めたときの欝たるやもう。なぁ虚淵玄よ。せめて自分が見る夢の中身ぐらい、もっと
幸せなもんを用意してくれよ!

 振られたときの言葉は忘れられない。当時は悔しかったが、今となってはまぁ無理もなかったなと思う。いくら照れくさ
かったからとはいえ、あんなにも浮ついて芝居がかった告白の仕方をしたら、そりゃ向こうも本気だなんて信じてくれな
かったのは当然だ。あの頃の己の馬鹿さ加減には、今でも思い出すたびに後悔する。
 あの失恋から、気がつけば3倍近い時間を生きてしまった。彼女はどうしているだろうか。せめて近況だけでも分かった
らさっきの夢を笑って否定できるというのに、今ではもう何処でどんな暮らしをしているのかすら知れない。願わくば、そ
の人生が幸福で健やかなるものであってほしい。
560名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 23:17:18.87 ID:18+pf9eY0
>>559のつづき

 気になると言えば、もう一人。かれこれ10年近く消息不明な友人がいる。
 思い出すだに偏屈な男だった。この世の誰よりも映画を愛し、その愛を理解できない者たちを憎悪し蔑視して、結果、
世界を丸ごと敵に廻しているかのような困った気性の持ち主だった。どうして俺こいつと友達でいられるんだろう? と
不思議になるほどヒドイことをお互い言ったり言われたり、やったりやられたり、それでもこの腐れ縁は生涯続くんだろ
うな、などと何となく思っていたのだが、しばらく音信不通な時期が過ぎた後、気がつけば本当に行方が分からなくなっ
ていた。
 連絡を請う手紙にも返信はなく、転居したのか、それとも無視されているのか。実家の連絡先も聞いていた筈なのに紛
失してしまい、手がかりは皆無である。あそこまで社会性に欠ける男だと野垂れ死にしていても不思議はない。正直、心配
である。

 あの二人、今でもアニメは観ているだろうか? 「魔法少女まどかマギカ」って知っているだろうか。
 それの脚本書いた虚淵玄ってね、実は俺なんだよ。貴方の記憶に残っているか、今となってはもう定かでないけれど。かつ
て一度は貴方と人生が交差したことのある誰かさんなんだよ。

 ああ、確かに俺は成功した。俺はいま大勢の人に褒められている。そうして賜った賛辞を受け止めて、俺はいま自分のこ
とを誇りに思っても良いのだろう。
 でも本当にそれを自慢したかった相手、認めてもらいたかった相手と、どれほど距離が離れてしまったことか。どれほど
長い時間が経ってしまったことか。
 こんな感情、若い頃には想像だにしなかった。歳を取ってから解ること、というのも色々とあるもんだねー。
561名無しさん@初回限定:2011/08/19(金) 01:24:54.31 ID:vPDaf4cf0
487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 11:14:10.16 ID:zxwa4bSP0
虚淵「魔法少女まどか☆マギカって知ってる?あれ俺書いたんだけど(ドヤァ」
初恋の人「何それ」
友人「知らない、つーかお前誰よ」

こうなるのがオチだよな


567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 19:21:08.28 ID:k339LZbf0
あの長文の何がアレかってまどかが万人に称賛され受けいれられるような作品だと勘違いしてるところなんだよね
ジブリみたいな心暖まるアニメとかならまだしも
30後半あたりの女性に自分の娘くらいの年の女の子が無残に殺されるような作品見したって
ドン引きされるのがオチだろ
562 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/08/19(金) 02:01:12.54 ID:mcMDzmxt0
アゴなしゲンとオレ物語という漫画があるが
虚淵玄は、アゴなしゲン以上に最低男の名がふさわしい
563名無しさん@初回限定:2011/08/19(金) 06:30:59.59 ID:o9pN72yl0
>>559
もういい
564名無しさん@初回限定:2011/08/19(金) 18:38:45.88 ID:7IPP86ZB0
ニュースの再現VTRの犯人役が虚淵に似てた
565名無しさん@初回限定:2011/08/19(金) 23:48:26.35 ID:VzouRC590
>>559
虚淵キメェし驕りすぎ
566名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 08:08:09.40 ID:T2IInT9T0
プロゲーマーのウメハラの方がかなりまともな事しゃべってるよ・・・

梅原 

う〜ん、ゲームに対する思い入れが人一倍強かったからだと思いますよ。
ふつうの人が勉強をしたり、スポーツをしたりして過ごすなか、負い目を感じながらもこんなに時間をかけて、
こんなに真剣にやっていることを「はい、ゲームのうまい梅原さんです」という風に雑誌で軽く扱われることが嫌だったんです。
だからこれまでは、メディアに出ることをためらっていました。
大勢に知られる必要はないし、ゲームをやっている人だけわかってくれればいいや、という気持ちがありましたね。

でも20歳過ぎくらいから「ま、いっか」と思うようになったんですよ。
というのは、メディアの人にもそれなりの事情があるんだろうな、と思えてきたし、
ゲームも10代のころに比べればやる量も減っている。
それに大会も開いてもらってるし「うれしくはないけど、いいですよ」みたいな。

そして「そういった特別でいられる空間や時間があることは、すごくありがたいことだなぁ」と思ったんですよ。
子どものころはいろいろなコンプレックスもありながらゲームをプレイしていたけれど、
歳を食ってみて1個得意なものがあるっていうのは支えになるなぁと感じたんです。
それで、自然と格闘ゲームというものにはありがたみを感じてきて……。
567名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 08:49:02.84 ID:uk5exQYs0
最近新書のコーナーでよく見かけるのが発達障害関係、
もしかして虚淵とか鋼屋も、
自分が発達障害と知らずに大人になっちゃったタイプか?
568名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 14:34:48.18 ID:ZJPOY2Ip0
発達障害?
んなもん何の言い訳になるもんか
569名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 17:13:07.31 ID:OW9cmpOr0
虚淵は天狗になってるな
570名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 21:42:07.51 ID:lHl3zaPW0
虚淵「舞い上がっちゃってますね、俺」
571名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 21:47:32.85 ID:kAmhfGpG0
マチアソビに来るってマジなのか
徳島を汚さないために来ないでくれ
572名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 23:23:48.25 ID:zjYXYkG10
虚淵ってビッチ好きの皮を被ったロリコンだよね
573名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 23:41:17.06 ID:tXecq8ad0
虚淵の発言がいちいち気持ち悪い
良い年したおじさんがアニメの脚本なんか書いてむかしの友達が褒めるわけないだろ
574名無しさん@初回限定:2011/08/20(土) 23:42:21.02 ID:lHl3zaPW0
虚淵スレでアホな信者とアホなアンチがダメ議論交わしてて面白い
両方ツッコミどころしかない
575名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 17:05:56.43 ID:q2UyZznp0
うろぶち君の>>559-560について本スレ民も混乱してるなw
576名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 19:14:51.83 ID:sc1PcvyF0
コミックマーケット準備会による、閉会後の夏コミ80反省会のまとめ

http://togetter.com/li/174665

回答8-11 『魔法少女まどか☆マギカ』の様にパーッと勢い良く人気が開いた作品は、人気が閉じるのも早い。
"良い作品を、じっくり時間をかけて浸透させる事"が長続きするコンテンツを作るコツ。 #C80 #C80反省会
mikazuchitei 2011/08/15 08:11:50

577名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 20:09:29.83 ID:n+b3Rz3W0
まどマギは明らかに一発ネタだからな
本当に素晴らしい作品は同じコンセプトで何回も続けられる
578名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 20:14:04.70 ID:3aKP36dy0
転載

し・か・し・・・

虚淵監修で、基本的にアニメ版に忠実な小説が、賛否両論というより、基本悪い評価

ハノカゲ版は、
虚淵無視して、杏子とさやかの想いが繋がるシーンを1P追加
虚淵無視して、Cパート完全カットしてメガほむとまどかの会話で締める
けど、ほぼ絶賛の評価
本スレ、各キャラスレでハノカゲてんてーと呼ばれるくらい愛されている

虚淵の監修ってなんなのでしょうねw

そういや、うめてんてーも虚淵無視して
杏子とさやかの想いが繋がるEDイラストを5巻9話EDに描いたわ
579名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 20:18:17.31 ID:ohD7abBd0
>>578
マルチうざい
580名無しさん@初回限定:2011/08/21(日) 22:45:10.18 ID:ki+kMPRv0
>>578
それ虚淵にまんま言ってやれ
自分もオナニーZeroとか書いてる最低野郎だから人のことを怒る資格なんて無い
581名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 00:02:39.14 ID:JjhJSvyF0
>>578
虚淵の糞脚本よりも他の人が書いた方がマシってことだ
ただそれだけのこと
582名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 00:34:14.11 ID:aIrMidts0
やっぱりバッドエンド大好きなんじゃないか

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/21(日) 23:55:48.65 ID:LKGA0HNO0
そういや虚淵がブラックスワンを、俺の定義ではハッピーエンドだ!とか
絶賛してたけど、あいつは女の子が命と引き換えに願いを叶えるパターンが好きなのかね。
583名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 00:56:29.30 ID:OKVtbkET0
虚淵本人の性癖だろう、こいつは女に対して屈折しすぎなのを創作にぶつけてるんじゃなくて発散してるんだよ

こないだの後書見てもストーカー気質は十分ある
584名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 01:15:13.18 ID:3OBmH/35O
ドヤ顔で「俺の作品」に解説を加えるから内容へのアンチだけでなく人間性へのアンチが増えるんだよな
奈良原みたいに心得て娑婆に出てこなければよかったのに
585名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 04:04:44.26 ID:qnCUa4DA0
さやかをもう一人の主人公とか言ってたみたいだし
女の子が酷い目に遭うってのが好きなだけなんだろうな
結局作品の中に自分の性的嗜好を入れたものしか書けないんだから
エロゲどころか同人でやってろって感じだ
586名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 12:39:19.04 ID:ktImT2M+O
引用ばっか
587名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 12:59:41.66 ID:uMwXJXr+0
映像ソフトが出る度に修正、修正、また修正と・・・。
深夜アニメ版はどんだけ描写足らずな糞だったんだよwww
588名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 13:18:21.61 ID:M38IMJFB0
まどかアンチスレ行けよ
589名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 17:24:33.54 ID:xvt4b8W10
>>587
アニプレ「DVD、BD買えばもっとスゴい映像が見られるよ!おっと、北米版はナシな」

ところで、虚淵の周囲で慣れ合ってる連中って、
遅筆にしては遅すぎる奴らばかりに思うんだが、連中ホントに仕事してるのか…?
590名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 18:33:24.84 ID:wTEfjsyL0
>>587
虚淵は後乗せサクサクな変な設定・キャラつけすぎな気がする。
その真骨頂がまどかマギカ
591名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 18:46:18.00 ID:U9goBppi0
>>582
詐欺映画ミリオンダラーベイビーの感想が聞きたい
592名無しさん@初回限定:2011/08/22(月) 23:22:03.62 ID:D1Tn4a6t0
虚淵の俺にはハッピーエンドなんだとかって本当に厨二病だよな
593 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/08/23(火) 02:18:17.68 ID:Vn8QWeFx0
早く虚淵に、制裁降りないかな
いっそのこと逮捕されてしまえばいいんだけど
594名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 02:20:23.63 ID:KW9QkEsE0
まどマギのキュウベェの宇宙人設定や
エントロピーがふんぬららってやっぱ虚淵が考えたの?
595名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 08:36:39.19 ID:rCj7EcYD0
沙耶の歌?だっけ?を友達にすすめられたのであらすじを聞いて
「まるで火の鳥の復活編みたい」って言ったら急に怒り出してびっくり
その後その友人が火の鳥が手塚治虫だと知らずに二度びっくり

…古典原典がいいものばかりだとは思わないけど、やっぱり上澄みだけでは駄目だな
596名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 09:47:27.18 ID:LOT0a+qp0
魔法少女物なのにほとんどの魔法少女達に、共感・感情移入が全く出来んかった
こんなの・・・初めて・・・!
597名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 11:46:24.41 ID:5OnNHuZ20
>>594
個人的な感想だけど、そこら辺は「ぼくらの」辺りをそのままパクってるように見える
SF設定が入ってきて萎えるのも全く同じだし
598名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 11:47:17.45 ID:5OnNHuZ20
ああSFというより平行世界が〜みたいな疑似科学って言うか
概念うんたらって感じの話
599名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 12:33:57.59 ID:a3z/1qJv0
平行世界もエントロピーも、虚淵のはWIKIを5分眺めるだけでろくに理解してないのが分かってるなんちゃってだからな
ホント、何に対しても上っ面だけしか理解できないんだなコイツ
600名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 13:45:59.51 ID:KW9QkEsE0
散々えらそーに説明しておいて少女の絶望がエネルギーとなるとか流石に噴飯物だったわw
平行世界やエントロピーでSF設定かとおもいきや
1番大事な所でエネルギーは絶望ですとかファンタジーなのかどっちだよとw

感情がエネルギーになるとかモンスターズインク思い出したわ
601名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 14:24:57.48 ID:m7kPmk5Z0
じゃあって思うんだけど、
男の娘とか、ファイアーエンブレムさんみたいな女子だったらどうなるんだ?
602名無しさん@初回限定:2011/08/23(火) 18:37:43.68 ID:cD29UhsJ0
>>596
つか虚淵のキャラってほぼ共感なんてできない
603名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 10:56:35.45 ID:jfgBx0R00
よく作家が「キャラが勝手に動き出す」とか言うけど虚淵のキャラはそういう感じじゃないんだよな
誰でも分かるバッドエンドに向かって突き進んでるようにしか見えない
604名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 11:07:56.75 ID:RNj9FYzS0
どっかの作家が、キャラが勝手に動くってのは錯覚だとか言ってたな
最近結構売ってるラノベ製作の指南書とかは、
脚本をしっかりと準備しないとやヴぁい、っていうのが定番(まぁ、当たり前だろうけれど)
それに、なんか「勝手に動きだす」って言ってる人の脚本って行き当たりばったりな気が……

もっとも、
どっかの吸血鬼ハンターとかマンサーチャーレベルに達すれば勝手に動くんだろうけれど
605名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 11:18:20.76 ID:4+/xwSKR0
>>604
計算型作家であってもキャラを練りこんでちゃんと感情移入しつつ作ってれば
突然挿入したくなる展開・エピソードが浮かんでくるってことはあるでしょ
それもキャラが勝手に動き出すの一例

まあ計算型なんていってもインスピレーションを無視出来ない以上勢いはどうしても必要
606名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 16:14:14.04 ID:GAo2w7QS0
この人の場合バッドエンドしか好きじゃないみたいな公言と
そういう作品しか出ないから
ああ、またそうなのねという気しかないよな
グロサザエさんみたいな感じだ
まぁサザエさんは和むけど
607名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 18:48:36.36 ID:iGB3s4I30
そいえば初期のロリコン漫画は
少女が怪物に喰われたり人体改造されたりが主流だったなぁ・・・
608名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 19:24:14.64 ID:KBtIaPpI0
虚淵が悪く書こうとしてるキャラって常識的な奴ばかりで
綺麗に書こうとしてるキャラが実際DQN過ぎ
「今まで見たことない演出」なのも当たり前だ
常識、良識からあえて先人作家がやらなかった愚行を、手当たり次第やってるだけなんだから
ぶっちゃけブームとやらも身内だけで「面白い面白い」連呼してるだけ
609名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 22:38:13.59 ID:T5nGlxhD0
虚淵の作品でまともなことを言うキャラは必ず後で発狂したり黒化する
610名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 23:52:32.20 ID:89YqKGGg0
まともな奴こそ痛い目にあうべきって思想だからな
611 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/08/24(水) 23:55:27.59 ID:KasW4Lx00
虚淵は、絶対に覚醒剤とかやってそうな気がするわ
まあ、早く警察沙汰でも起こして消えてくれりゃいいんだけどね
見るからに暴力団に所属してる感じだし
612名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 01:36:25.64 ID:oqolzVGG0
>>610
それが10代から20代辺りまでならまぁそれでも良いっちゃ良いけど
四十路過ぎてこれなんだよね……
613名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 07:56:32.66 ID:uiDYYFSQ0
157 メロンさんex@ご利用は紳士的に sage 2011/08/06(土) 23:47:29.24 ID:CKjkVA1O0
>>156
830 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/08/04(木) 22:05:54.65 ID:XTUgkK6X0 [1/3]
日野は裕福な家に育ったから欲が無い設定って何とかならなかったのかな・・
あまりにリアルすぎるだろ。

832 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/08/04(木) 22:10:36.38 ID:JCzLSvtc0 [9/12]
>>830
靖子にゃんの趣味だからどうにもならん
もうちょっと男の子が好きなものがわかってるプロデューサーと組まないと駄目だなこの人

834 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/08/04(木) 22:13:04.17 ID:gLzLVUuf0 [6/6]
>>832
それじゃあプロデューサーじゃないけど虚淵玄と組ませれば解決だな
きっといい作品が出来上がるよ!

835 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/08/04(木) 22:13:32.28 ID:JCzLSvtc0 [10/12]
>>834
ゴミになる

837 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/08/04(木) 22:16:35.29 ID:Mz4dcaR30 [2/2]
>>834
嫌いじゃないけど気分悪くさせる物書く名人じゃないか
ニチアサでやるのはちょっと……井上敏樹さん一人で充分だなぁ

839 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/08/04(木) 22:19:31.65 ID:9ecb8Wy40
>>834
誰?

840 自分:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/08/04(木) 22:19:55.66 ID:lzO3FfHf0
>>834
エロゲから出てくんな
614 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/08/25(木) 08:09:34.63 ID:rDkDzt+q0
虚淵は、マジでクズだな
615名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 10:02:46.35 ID:CWxYsiiQ0
>>613
フルボッコワロタ
616名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 13:01:58.03 ID:B+EZsaOd0
でも、正直小林靖子とドッコイドッコイ……
617名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 16:54:35.67 ID:oqolzVGG0
>>616
確かにストーリーはアレではあるが
笑いどころがあってかつ大抵ハッピーエンドで〆る事が出来る分
小林の方が数段マシだと思うの
618名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 18:19:23.42 ID:SotRldCr0
ハッピーエンドを断固として書かない虚淵よりいいだろ
619名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 20:01:36.30 ID:nwesXrlR0
>>618
まどかはハッピーエンドらしいぞ
620名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 20:04:54.22 ID:oqolzVGG0
>>619
あれがハッピーエンドと認識できるのは虚淵信者だけだろう
621名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 20:26:00.73 ID:xcOfGUCP0
>>597
亀レスだけど、鬼頭も虚淵も全部そっくりだと思うんだ。
作風もそっくり。
狂信者がついているのも同じ。
鬼頭のファンは虚淵好きだと思うし、逆も成り立つと思う。
622名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 20:43:17.44 ID:Q1bTRTyf0
話が深いとかいうから沙耶の唄のあらすじを某所で見たが
自称「行き場がなくなった」引きこもり童貞の妄想の具現化にしか思えなかった。
623名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 20:47:48.90 ID:ekpuAqVS0
さめる話だって言いたいんじゃない?
フカい話ってだけに
624名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 20:56:25.50 ID:SotRldCr0
>>619
自分の中でハッピーエンドと思って書いてるなら単なるオナニーじゃね?
625名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 22:07:25.84 ID:KdGZPqu/0
いかにも厨二なハッピーエンド(笑)だった>まどか
626名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 22:13:55.91 ID:bqtX5R7v0
「みんなアニメ化されることをゴールに、アニメの企画書のつもりで書いていないか? 小説の中身で勝負をしようという発想を
見失っていないか?って思うと悲しくなってくるんです」

そういうのは中身がある作品を書いてる人が言う台詞であって、自分の好きな要素を表面だけコピペしてる厨二病馬鹿が言える
言葉じゃないだろう
627名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 23:09:35.21 ID:oqolzVGG0
>>626
察するにこれまた虚淵の言葉?
だとしたらまさに「お前が言うな」だな

そもそも企画書段階で既に中身にも力入れてるのが普通だというのに
仮にもスタッフの一人の癖にろくに現場の事知らんと見える
628名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 23:27:46.96 ID:4FkZspi80
>>617
クレイモアとか凄かったなw
629名無しさん@初回限定:2011/08/25(木) 23:32:54.93 ID:4FkZspi80
>>621
鬼頭も欝展開を描きたいって意思ばかり先行しちゃって、その過程がおろそかなんだよな
鬼頭なんて絵の上手いエヴァ信者がボクもエヴァを描きたいでしか物語を描いてないもの
無理やり欝に持ち込もうとするから展開が要所要所で意味不明になる
630名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 00:12:18.22 ID:kD/R+c4r0
クレイモア、小林靖子だったのか……
ユマ厨自称してるけどアニメは見てなかったし、これからって思ってたんだが
なんだか不安になってきたな
631名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 00:16:56.64 ID:yMJ1jfXTO
素直に井上敏樹辺りのベテランを使えばいいのになんでこの業界は屑を持て囃すんだ
632 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/08/26(金) 00:27:18.45 ID:r7xOoQ0p0
島田紳助だって、暴力団との付き合いあったこと認めて男らしく引退したんだからさ
虚淵も早く暴力団の一員であること認めて引退しろよ
633名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 07:13:57.69 ID:+oDcWTO90
魔法少女や仮面ライダーという
本来子供向けの作品に鬱とグロを混ぜ込んで
なんか大人ぶる

ほんと厨房の時点で脳が止まってるんだな屑ライターども
634名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 07:34:03.19 ID:8/zeu+QMO
あの紳助だって自分の気に入らない人間を干しまくって最終的に自分も引退する羽目になったんだし
虚淵もバッドエンド()な最期が待ってるんじゃない?ていうか〜因果応報?
635名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 08:16:19.57 ID:4yZmPWyjO
>>632
虚淵はそこまで大物じゃない
>>630
アニメ終盤当時、本スレで小林靖子が叩かれまくってた
シリーズ構成も彼女だったように思う
まさか龍騎のひとだとは思わなかった
636名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 09:22:26.57 ID:GWSThodv0
>>634
虚淵がゲーム以外の仕事をやるようになって喜んでいるのは、
ファン以上に正社員かもしれないね

社員「全く、虚淵大先生の言う事はわけがわからなかったよ」
637名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 09:37:38.75 ID:h4rk0Qo+0
>>627
ラノベのアニメ化作品が増えたから、ラノベ作家がみんなアニメ化を意識しすぎてよくないだってさ
話してる相手が「虚淵さんのフェイトゼロは、元々はアニメ化のことを全く考えていない小説ですよね」とか言ってた

フェイトゼロは元ネタがフェイトじゃなかったらアニメ化候補にすら入らない駄文ですよねの間違いだと思うw
638名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 09:52:24.76 ID:AnnY5ox80
漫画の世界は、少なくとも入るとき・続けるときはガチで実力主義だが
アニメはまじでコネだな
639名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 13:35:38.38 ID:GCL2/TuT0
>>637
話し相手のその言葉(アニメ化のことを全く考えていない小説)は
絶対イヤミ入ってるよな
640名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 14:15:27.83 ID:lpOtZQkg0
まどマギの話をするときに、ウテナや神無月の巫女の名前が出てこないのは何故なんだ?
それらを知らない層が褒めてるだけなんじゃないのか?
641名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 15:16:33.47 ID:GWSThodv0
>>639
そりゃあ、アニメの事を意識云々は虚淵のヒガミだしな
642名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 18:22:03.22 ID:h4rk0Qo+0
話してる相手が「岩上」ってなってるから、アニプレの岩上Pかな
だったら、お前がでかい面出来るのは俺のおかげなのを忘れるなって事かもしれんw
643名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 18:59:59.18 ID:VRWehA5I0
>>629
鬼頭もそうなのか!

宗田理(戦中世代!)を戦争物で揶揄するぐらいなんだから、
相当自信有るんだろうと思ってたんだが・・・ひどそうだな。

虚淵もこれからも舐めた発言が、加速度的に増えていくんだろうなw
644名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 19:18:15.98 ID:i0i1Rm3/0
知らない奴から見れば
ワンパターンしか書けないのかよ
と思われるだけだな
645名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 20:37:27.50 ID:S29GldzS0
646名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 20:44:45.87 ID:6Uw6tPWn0
型月厨って大嫌いだったけど少しばかり見直したよ
647名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 20:50:50.93 ID:ET0d7Fwj0
型月厨も被害者なんだなと思った
648名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 22:24:03.87 ID:lpOtZQkg0
>>643
殺したい登場人物がいたら
いきなりソイツを恨んでる人物が現れて刺し殺す
こんな展開ばかり
649 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/08/26(金) 22:49:16.63 ID:r7xOoQ0p0
虚淵のような人間は、早くこの世から消えて欲しいな
一人残らず
650名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 23:05:51.33 ID:AnnY5ox80
>>647
そもそも虚淵のせいで型月厨も絶賛大分裂中ですが何か?
いいSS書いてくれる人も軒並み止めてしまった件
651名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 23:28:09.04 ID:2w5jntLC0
20 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日:2011/08/26(金) 19:20:46.32 ID:zpJMz0el
虚淵「みんなアニメ化されることをゴールに、アニメの企画書のつもりで書いていないか? 
    小説の中身で勝負をしようという発想を見失っていないか?って思うと悲しくなってくるんです」

21 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日:2011/08/26(金) 19:31:03.17 ID:9uW+mkco
冲ちんも二年くらい前に同じようなこと言ってたな

22 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日:2011/08/26(金) 20:17:21.37 ID:oJ4ReARs
アニメの没企画でラノベ書いた人がいるらしい
ラノベ業界終わってるな

23 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日:2011/08/26(金) 20:24:41.67 ID:E1Z7Xpat
このスレも騒がしくなったな

24 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日:2011/08/26(金) 20:28:16.20 ID:M5lmg+sX
ラノベで実績残してない奴が何言ってんだか

25 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日:2011/08/26(金) 21:46:52.70 ID:DLpJRGQp [2/2]
アニメで実績残したんだから多少偉そうな事言っちゃってもいいだろ
本人の作風はいわゆる狙いすました売れセンじゃないしね
中身のない表層的なキャラ萌え作品なラノベばかりが
アニメ化されるような現状はアニメ界に片足突っ込んだ
身としては将来的に危機感を感じるんだろう(ラノベ界にも)
アニメとラノベ両方で仕事をしなおかつどちらにも
属さないからこそ言える事なんじゃないかと
652名無しさん@初回限定:2011/08/26(金) 23:48:50.23 ID:GCL2/TuT0
>>651
もう何度も言われてるが
中身の無いものを第一稿で通して頂いた癖に
何偉そうに言ってるんだろうね
653名無しさん@初回限定:2011/08/27(土) 00:18:33.24 ID:sHOZvUtP0
>>651>>25には突っ込んじゃいけないんだろうな
でもこれだけは聞いておきたい
実績ってのはABに続いてエロゲライターがアニメに関わると
ろくなことにならないって証明したっていう実績?
あとまどかの脚本の何処に中身があるの?あぁまたスルー出来なかった
654名無しさん@初回限定:2011/08/27(土) 00:30:18.92 ID:JSUgGXeJ0
ラノベっていうジャンルの萌芽は、
写実主義的、現実世界を文章で表現するのではなくて、
漫画やアニメ(の様な世界)を文章で表現する試みらしいから、
あるいみじゃアニメ化するため云々っていうのは、ライトノベルとして当然かもしれないね

それ以前に、面白い作品を書くのがプロって奴なんですけどね
655名無しさん@初回限定:2011/08/27(土) 10:51:51.51 ID:DBr3VIwg0
マルチ野郎もそいつにレスするカスも両方死ねよ
656名無しさん@初回限定:2011/08/27(土) 12:27:50.92 ID:ZKjVDM3uO
>>655
何をそんなに怒ってんだ?俺に中田氏して落ち着けよ
657名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 01:48:29.68 ID:OQKjRGS20
>>651
ウロブチはfate zeroは商業展開はしないって後書きに書いた以上、そんな偉そうなこと言えないだろ。
他作品同人で食いつないで来たやつが大手ラノベの批判なんて良く出来るもんだw
ヒットしたまどかだってZeroの焼き直しみたいなもんなのに。一回痛い目見るべきやな。
658名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 07:44:05.65 ID:WVgQA77x0
>>657
そういやそんなこと言ってたなw
インタビューでどんなこと言い出すのか楽しみだ
659名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 15:28:00.73 ID:biyK5Kif0
虚淵信者のうち、何人が刑務所に送られるのだろうか?
660名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 15:33:16.44 ID:0w+0RZy00
>>658
奴に反省だのを期待するだけ無駄
裸の王様なのに退かぬ、媚びぬ、省みぬを実行してるからな
まあ省みないんじゃなくて三歩歩いたら言ったことを忘れる鳥頭なのかもしれんが
661名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 16:11:24.24 ID:CGvXTadY0
小説はうんたらかんたらと言ったな、あれは嘘だ
662名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 17:07:38.65 ID:biyK5Kif0
>>660
そのうち、足を踏み外して転落死しないかな
自分の招いた馬鹿のせいで命落とすって
こいつにふさわしい死に方の一つじゃん
663名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 18:03:15.79 ID:ee1fry3f0
>>662
流石に命落とすまではいかないが転落フラグは着々と進行しているぞ
本人の言動見てればわかる

……事前に鈴木俊二氏が警告してたのにあの天狗ぶり
もう来年の今頃には消えてるだろ
664名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 18:14:10.64 ID:T7znigCd0
ひたすら足引っ張っただけのくせに、まどかはワシが育てたみたいになってて吹いたw
他のスタッフからは心底バカにされてそうな気がするw
665名無しさん@初回限定:2011/08/28(日) 20:05:21.67 ID:P9sd3mGM0
マチ★アソビRADIOに虚淵登場
http://www.machiasobi.com/podcast/index.html
666名無しさん@初回限定:2011/08/29(月) 20:01:34.89 ID:IOaE+TaC0
>>664
魔法少女が首パックンチョをやろうと言い出したのが虚淵なら一応功績はあるだろ
狙いは成功したし

それ以外はダメだがな
667 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/08/29(月) 23:07:57.72 ID:qnfeOid30
>>666
しかし、虚淵って本当に最悪だな
人殺すしか能がないのかと思う
街中で、たくさん石ぶつけられればいいのに
668名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 02:52:52.17 ID:lrr1pRSG0
ヤマグチじゃなくてこいつが癌になれば良かったのに
やっぱり何時の時代もキチガイが長生きするのか
669 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/08/30(火) 08:00:54.26 ID:GdxbeCQP0
虚淵は、糖尿病にでもなればいいよw
癌よりも辛いぞ糖尿病
670名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 08:32:03.23 ID:+xe/PuqA0
マチアソビっていってるけど、
ポジティブ場方向に経済的効果を出せるのか?
見る限り街一つ使ってのコマーシャルというか、
ヲタの中でも比較的特定の層しか楽しめないように見えるんだが……
671名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 09:13:07.29 ID:nbYRwHy30
今日の朝日にもでしゃばっていた。いい加減調子のるのやめろよ。
つけあがりすぎ。
言っていることも痛いけど、つけあがった態度も痛すぎる。
672名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 12:43:12.72 ID:VKDQQCoZO
確かに
たった一作で天狗になるなと
673名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 12:44:38.27 ID:/VjWjcgJ0
仮面ライダーで書くかもしれないとかマジやめて欲しい
信者は早速朝から血だまり見れるとかトラウマとか騒いでるし
ウロブチはそれしかないのか?
674名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 13:02:49.78 ID:P+FqVfyV0
>>2
これ酷かったなw
675名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 13:08:13.40 ID:SSGSQCQJ0
676名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 15:07:31.53 ID:Bm3owT+y0
やっぱガセか、良かった
こいつの作ってきたものを考えれば
オタ向け界隈でお池の大将やってるのが関の山だろうな
677名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 16:08:46.15 ID:+xe/PuqA0
>オタ向け界隈でお池の大将やってるのが関の山だろうな
ボロを出しても、規模も小さいしごまかせる範囲内に収められるだろうし、
本人にとっても得かもね
もっとも、本人が自覚しているとは限らないけれど
678名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 18:20:31.51 ID:/3CxHXII0
例の後書きを虚淵を知らない友達に読ませてみたら、この人精神疾患なんじゃないのとか言われて吹いたw
アレを読めば誰でも異常だと思うよな、普通だったらw

ああいう事を考える事自体が異常だけどさ、それを多くの人が読むのが分かってるものに載せちゃうのも異常だと思う
まぁ、読んだ相手がどう思うかを全く考えてないあたりが、ある意味納得ではあるけどね
679名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 19:10:20.24 ID:K8GtuzpE0
こいつって鬱グロ銃器すらそこまで思い入れないんじゃねーの
ちやほやされたいから珍しいもの利用してる感じしかしない
680名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 19:21:01.79 ID:jmnaeQwS0
鬱グロ銃器が好きな俺かっこいい!って自分に酔ってるだけじゃないの
681名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 20:16:32.56 ID:gbsechk40
>>678
911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:20:00.42 ID:pn1wgFuR0
メガミマガジン付録 「魔法少女まどか☆マギカ COMPLETE BOOK」
虚淵インタビューまとめ
・虚淵とってはハッピーエンド
・10話が集大成
・ラストの展開は変えるつもりなかった
・さやかは俺の嫁
・「キュゥべえをぶちのめさないと面白がってもらえないよ」という依頼がなかった
・依頼次第では中身が180度変わってた
・↑みたいなオーダーがなかったからやり易かった
・「スッキリさせてください」と言うオーダーはやりにくい仕事(理由:自分が書きたいことを書かせてもらえないから)
・「ブラスレイター」の最終回には不満があった
・「スッキリするだけの物語は作っちゃいかんだろう」と言う拘りがある
682続き:2011/08/30(火) 20:17:22.83 ID:gbsechk40
927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:30:44.66 ID:XlsN/3O00
>>911
最近、主にこのスレで虚淵のインタビューを見るけどさ、
真に受けちゃいけないんじゃね?
そもそも奴は最初にこのアニメを「ハートフルストーリー」とかほざいたんだから
二枚舌、狼少年もとい狼中年
そんな発言の信用ならぬ奴のインタビュー記事だぜ
語っていることをマジに受け取っても混乱するだけだ

虚淵は嘘吐き
虚淵の発言は嘘だらけ
この仮定で考えると、物凄く簡単に話がまとまる

さやかを描きたかったってのは嘘
ホントは1クールをタイムリープと神エンドで纏めたかった
って考えると、さやか話は単なる埋草、オチもカタルシスもないってことで
あっさり理解できる
683続き ここまで:2011/08/30(火) 20:18:17.21 ID:gbsechk40
40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:05:02.47 ID:WYOyrsra0
サイコパス(精神病質者)の特徴
 ・極端に自己中心的
 ・自分の発言に無責任
 ・嘘を平気でつく
 ・他者への愛情を示さない(そもそも愛情という感情を理解できない)
 ・反社会的行為を平然と行い、それを正当化する
あれ?


942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:08:45.59 ID:WYOyrsra0
ちなみにサイコパスは演技として感情があるように見せているだけで
一般人のような感情は持ち合わせていないらしい
どう考えてもQBのモデルだろこれ


こんな感じで既に指摘されてる
QB≒虚淵なのはまぁ理解できるよね
684名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 21:09:33.80 ID:nbYRwHy30
今日の朝日の虚淵のインタビュー、スキャナーがないからテキストにしたほうがいい?
それとも要約がいい?
685名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 22:04:56.04 ID:gbsechk40
>>684
大変だと思うがテキストで
その方が「アンチが勝手に文章変えて意味を捻じ曲げてる」
とか言われずに済むしね
686名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 22:17:29.64 ID:3u4dJm1q0
また引用か
自分の意見も言えよ
687名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 22:21:53.26 ID:NFESjRZY0
ああ、何かアルカイダを例に出してたんだっけ
688名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 22:26:12.90 ID:/ZfHlLb30
アルカイダも問題だが虚淵はファンが少なからずいた米軍も侮辱した件
正当性云々は兎も角、どちらも己の正義に従って行動してる人々を
腐して嘲るが如くのインタビューは下衆の極みだろうな
689名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 22:39:48.93 ID:66HQIINLO
正義と悪だの自分達の正義に則ってアルカイダはツインタワーをへし折っただのと抜かしたヤツだろ?
まどかアンチスレが凄い勢いで虚淵叩いてるからこっちも凄いとおもったらそんなことは無かったぜ
690名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 22:50:14.06 ID:nbYRwHy30
>>685
じゃあ、テキストおこし長文になるけど投下するわ。うpローダじゃ流れるから投下する。

朝日新聞2011年8月30日
誰かの正義は誰かの悪
―「まどか☆マギカ」はオリジナルのストーリーですが、発想はどこから?
「魔法少女が登場し、かつ次々と脱落するような血なまぐさい話を、と依頼を受けました。
目を向けたのは、従来の『魔法少女もの』で不都合とされ、見過ごされた面です。異能の
力を手に入れ、世の中から逸脱した存在がになれば、矛盾や対価が生じると思っていました」
―希望にあふれ、人々を救おうと頑張る魔法少女がやがて恨みやねたみにさいなまれ、敵だった魔女に転ずる。善から悪への転化が印象的です。
「例えば、アルカイダは自分たちの正義のためにツインタワーをへし折りました。誰かの正義は誰かの悪であり、善意、優しさ、希望が人を幸せにするとは限りません」
―作品のクライマックスで魔女たちが合わさった大災厄が、街を襲います。現実社会でも、人の負の感情こそが世界を滅ぼすのでしょうか。
「呪いが呪いを呼ぶというか、憎しみは連鎖する、それが一番怖いと思います。幸せ、勝利、栄光といったポジティブな言葉は、それと対置するものをゴミ箱に
放り込んだうえで言われます。そこから悪臭が発生し、うじがわいても、見ないふりをして、世の中を明るく照らそうとします。アメリカなんかは、そういう負の処理を
第三世界に押しつけて、繁栄してきたように見えます」
691名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 22:50:58.71 ID:nbYRwHy30
―大災厄に対し、登場人物の1人が何度も時間をやり直し、食い止めようとする姿が悲壮です。こうした「ループもの」という手法にも、2000年代に目立った表現形式です。
「閉塞感を表現するのに便利だと思います。1999年に『恐怖の大王』は、世界を終わらせてくれませんでした。80年代、90年代は世の中が終わるかもしれないというあせりやお祭り感があり、
核戦争など終末のイメージが共有できました」
―ところが世界は続いた。
「終わりはこなかったけれど、状況は別に好転していません。何らかのトラブルにさいなまれる日々が永遠に続くような気分です」
―絶対的な正義も、終末もないんですね。作中で達観した魔法少女の1人が「希望を祈れば、それと同じだけ、絶望をまき散らす。差し引きゼロで世の中のバランスが成り立っている」
と語るシーンがあります。
「希望を追いかけても、絶望は必ずついてくる。それを前提に望まないと。天ぷらを作れば、油を固めて捨てねばならないように、廃棄物なしに、きれいなものだけは出てきません」
692名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 22:52:33.65 ID:nbYRwHy30
―豊かな暮らしを願って造ったはずの原発が今、放射能をまき散らす。「条理にそぐわない希望はゆがみをもたらす」というセリフは警句めいてます。
「今になって節電、節電ですが、危険なものを造らなくても成り立つ世の中を考えておけば良かった。放射能汚染のリスクを覚悟したうえで、
クリスマスのピカピカのイルミネーションを望んでいたのでしょうか」
―でも、人は何かを望まずには生きられないのでは。
「アルカイダの話に戻れば、世の中を正しく導こうという、その思いは間違ってない。主人公まどかは最後にある決断を
しますが、それは、魔法少女たちが祈ったこと、それ自体を否定したくはなかったからです」
(聞き手・宮本茂頼)

Wordでやったのをコピーしたら改行がめちゃくちゃになった。
失礼。
693名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 23:01:33.53 ID:gbsechk40
>>690
乙ノシ

>呪いが呪いを呼ぶというか、憎しみは連鎖する、それが一番怖いと思います。
自分が撒いた言葉が自分自身を苦しめる事になる
まさに「呪いが呪いを呼ぶ」「憎しみは連鎖する」という状況を
当人自身が作り出し当人自身が立たされてるのに
全然気がついてないのがまた……
694名無しさん@初回限定:2011/08/30(火) 23:11:20.93 ID:nJmWWXB/0
虚淵玄は「こんな凄そうなことを言っている俺ってカッコイイ」とでも思っているんだろうか。
一人の大人として恥ずかしくないのか?
695名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 00:11:28.55 ID:ytznP4sP0

起承転結のなっていない文章を起こすのはさぞかし大変だったろうw

>>692
「脱原発社会を創る30人の提言」って本にこれに近いこと言ってるのが一人二人いたな
明らかに他の数十人に対して浮いていたけど
696名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 00:11:46.22 ID:cNH6v1370
正直、その朝日に書かれてる事って、
だれしもが大人になる過程で理解していく事を、
なんか凄そうな言葉で覆っただけなんじゃねぇの!?
697名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 00:19:43.50 ID:9M6I4Kuv0
ノストラ騙すなんて信じてた奴いるのかよw
698名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 00:21:55.64 ID:ytznP4sP0
てか、これ

>核戦争など終末のイメージが共有できました

199X年!世界は核の炎に(ry だなw
699名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 00:40:07.44 ID:hANBrpmk0
>幸せ、勝利、栄光といったポジティブな言葉は、それと対置するものをゴミ箱に放り込んだうえで言われます。
>そこから悪臭が発生し、うじがわいても、見ないふりをして、世の中を明るく照らそうとします。

これすげー納得したわ
虚淵ってゴミ箱で悪臭やウジが湧くようなものをむしろ率先して物語に入れてるんだよな
700名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 00:53:09.41 ID:jclkk+000
911テロの貿易センタービルが崩壊する様子を見て喜んでたに違いない
701 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/08/31(水) 00:58:58.09 ID:fvdwecUm0
虚淵に似た奴が、デッドライジングのボスキャラにいるんだけど
こいつも、そのうちサイコパスになって人殺しやりそうなんだが・・・
702名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 02:10:43.54 ID:09W5OIWk0
「今になって節電、節電ですが、危険なものを造らなくても成り立つ世の中を考えておけば良かった。放射能汚染のリスクを覚悟したうえで、
クリスマスのピカピカのイルミネーションを望んでいたのでしょうか」

原発の電力は100%クリスマスのイルミネーションにいってるみたいな言い草そして放射能と節電は関係ないという
そもそも危険なものを作らなくても成り立つ世の中はアンタ自身が否定してるし
世の中はポジティブなものを産み出したらかならずネガティブなものが出るんだろ?
703名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 02:14:10.61 ID:/1RMC/zH0
とりあえず、インタの内容見ると
虚淵作品をスレの話題に出してくる儲がいたら
「グロ貼んなカス」と言ってもいい、というのは良く分かった
704名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 02:20:47.02 ID:1+EINb770
http://may.2chan.net/b/res/71932125.htm
ふたばで盛り上がってるでw
705名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 05:02:38.45 ID:3aGw7DOb0
しかし虚淵はインタビューに答えるたびにアホ晒してるって自覚はないんだろうか?
だいたい善悪の相対化や文明の成否なんてまどか本編ではまったくやってないだろう
706名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 07:43:12.24 ID:HivgUFPr0
朝日新聞のインタビューでアルカイダ肯定してたってマジなのか?
707名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 08:31:11.94 ID:hDDwcB1H0
>>706
むしろどっち側も嘲り、馬鹿にしてるな。
お前何様なんだと(朝日がアレすぎるなのは言うまでも無いがw
708名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 10:39:34.87 ID:pw00eak20
虚淵お得意の恥知らずの知識自慢は相変わらずか
それに関わった人物についてのことは全く話さない癖に、俺は思想を理解してるだの…
709名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 11:43:54.82 ID:KKjkVl7a0
アフガンの最前線で働く米兵達の慰問に行かせるべきだな
拳銃一発撃っただけで大騒ぎになるこの国で何偉そうなこと言ってんだかw
710名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 13:31:27.33 ID:c621pz610
この程度のことなんて高校生か大学生の時点で大抵の奴は理解してるだろ

例として原発が挙げられてるが、原発を語るなら単にエネルギーの生産システムとしての一面だけを見て語るべきじゃない
核兵器を作る為の技術継承兼、侵略に対する本国焦土作戦用の爆弾という国防的な視点、
当然ながら海外に対する商品としての視点、そういった様々な面同士の折衷案が今の原発の状況

これは無関係な国民どころか自分の命すら捨て駒として計算する政治の世界における
極めて冷徹な計算と計画の産物であり、希望なんて不確定なものが入る隙間なんざ一片たりとも無い
(国策事業に希望だの言い出した好例が鳩山だが、このバカは気がついてるのかな?)

それに、「終わりはこなかったけれど、状況は別に好転していません」じゃなくて
「状況が好転していないから終わりもまだこない」んだ
前進しなくちゃ生きていけないこの世の中でこいつの考え方は因果関係が完全に逆
711名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 18:06:26.48 ID:8CTbgcNn0
>>690
これ「世の中から逸脱した存在がになれば、矛盾や対価が生じる」
なんてドヤ顔で語ってるけどドヤ顔で語るほどの事じゃないだろこれ・・・
まさかまどかで「善悪の対立やら」「力を持てばその分対価を払うことになる」
をやりたかったのか・・・?
アメリカのハリウッド映画に「ダークナイト」や「スパイダーマン(1)」というのがあるが
そっちの方がずっと綺麗に纏まっていて表現出来てんだろ・・・

悪いけどまどかはループネタと希望と絶望の落差は楽しいよねとか
登場人物が意思疎通できてねーとか、エントロピーとかバカかよっていうのしか
つたわってねーぞ
712名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 18:06:28.46 ID:MuVmvUsX0
>>701
虚淵に人殺しするような度胸は無いよ
信者はクラウザーさんか何かと勘違いしてるんじゃないか??
713名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 18:09:01.79 ID:MuVmvUsX0
>>702
そもそも、放射能は放射線を放出する能力のことだから
放射能汚染って言い方自体が日本語としてアウト
一般人ならいざ知らず物書きの端くれの癖に単語に拘れないって時点で
虚淵が三流であることの証明に他ならないと思う
714名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 18:23:24.49 ID:+bA7Wz4y0
>>713
ごめんそこだけは擁護と言うか指摘しとく
放射能汚染はradioactive contaminationの訳で
要するに海外でも普通に使われてる単語よ
715名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 19:02:48.43 ID:xsx2m1Ep0
>>645を流し見してきたけど、大体同意だなぁ。
zeroというか虚淵作品は、どうにもこうにも敵も味方も思い込み激しいのばかりなのが嫌だわ。
こうするしかないと思い込む → 周りから諌められても突き進む → 酷い事態に陥る → 悔恨の言葉で読者(視聴者の同情を誘う)

主人公が陥るパターンと脇役が陥るパターンがあるけど、脇の場合はそいつの思い込みの激しさはとりあえず棚に置いて、主人公が
脇キャラが暴走する原因になった物をまとめて殲滅する事で「〜〜が無ければ、〜は思い悩むことはなかった!」で終わる。

まどかはさやかとほむらがコレをやって、さやかのアホっぷりや、ほむらのコミュ障は棚上げして、まどかがどんでん返しして終わり
鬼哭街は主人公が思いっきりこれ。
zeroはセイバー組がコンビでこれをやってるから、馬鹿さ加減にアホ臭くなってくる
716名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 19:34:30.78 ID:z976Go2p0
たまにこういう作品を作るってだけならまだいいけどこいつってこんなのしか作れないんだろ
みんなの大好きな希望を否定する俺SUGEEEEしたいだけじゃないのか
717名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 19:55:56.47 ID:HivgUFPr0
738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 21:57:41.50 ID:3C3jLNOk0
公式ガイドブック103ページで虚淵がこんなこと言っていた
「絵が可愛いから脚本もそうだと思った?残念!俺だよ」
おい、まさかの公式wwwwホマンドーだけじゃなかったwwww
718名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 21:13:14.18 ID:XUZeczVN0
>>711
ご都合主義で主人公追い詰めればそれを表現したことになるのかというと、そうじゃないよね。
719名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 21:58:48.93 ID:Dsp0HjKr0
アイアンマンやハートロッカーあたりを見て何かを悟ったと勘違いした中学生みたい。
720名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 22:06:20.56 ID:c621pz610
結局の所、こいつが作るものは何もかもが単純すぎる
世界観もキャラクターも物語すらも全部、廚二病の域を脱しきれては居ない

まず原作からしてげふんげふんなゼロがアニメ化でどうなるかは知らんが、
まぁつまらんものになりそうではある
721名無しさん@初回限定:2011/08/31(水) 23:37:02.78 ID:z976Go2p0
またその他スタッフが必死で頑張ってなんとか見れる物に仕上がるんじゃないかな
それをまたこいつが星野するというデジャヴになる予感
722名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 00:12:15.04 ID:8+FGZ8xn0
アニメスタッフの頑張りようになるんじゃないかなぁ・・・
折角作って売るわけだし
内容をある程度改善してもいいなら見られるものになると思う
723名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 00:24:50.94 ID:6ME0PX1I0
うめがつき、新房こねしまどか餅、座りしままに食うは虚淵
724名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 00:27:36.50 ID:XySsYcI00
とりあえずfate/zeroは時臣VS雁夜の魔術戦(笑)がどうなるかが楽しみ
炎の壁に対して延々と蟲をけし掛け続けるだけのゴミ戦闘が映像化なんて胸熱

虚淵って格闘や銃や爆弾が無いと戦闘書けないんじゃねえの
まどかは細かく見てなかったから知らないけど、剣とか槍とか使ってたんだっけ?
725名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 00:37:36.31 ID:qhl2dpIQ0
一応使ってたけど、その辺りの動きは全部アニメスタッフの頑張りだからなぁ
「さすが虚淵!」なんて信者から絶賛されてた、ほむらの戦闘シーンも、脚本だと「ほむらが重火器で戦うけど負ける」としか書いてないそうだし
726名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 01:28:49.54 ID:jB/GqBRI0
一回顔出しで単独動画インタビューやってくれねえかな
昔の画像と画質の悪い座談会みたいな動画しかないから
今どんな風になってるのか見たいな
ツイッターとかの文じゃなくて動画インタビュー
727名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 01:45:28.88 ID:X8NSEfcZ0
>>726
それは是非やってほしいな。ニコ生とかの、即レスポンスが来るような環境でできたらもっといいな。
脚本の矛盾点やうろぶち君の考えの浅さを指摘する人が結構出てくる(指摘しに行く)と思うし。

そうなれば、かなり面白いイベントになるかも。
728名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 07:15:43.60 ID:8+FGZ8xn0
>>725
「ほむらが重火器で戦うけど負ける」

嘘だと言ってよバーニィ(´・ω・`)
いくらなんでもこんなアバウトすぎるのは許されないんとちゃいまっか・・・?
作品内で高坂桐乃が書いたラノベくらい大雑把過ぎる内容だな・・・
729名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 09:40:00.52 ID:lNYpyhMj0
>>728
俺はまどかはマミのマスケット銃を大量に用意しての一斉射撃やスタイリッシュな戦闘に目をひかれて見始めたんだけど、あれもアニメスタッフの
頑張りだったはず
アニメよりも先に脚本もらって作り始めてたコミカライズ版だと、マスケット銃を撃って外す、弾痕からリボンが出てきて敵を拘束するみたいな感じの
しょっぼい戦闘で、ベテランで強い魔法少女ですなんて印象は全く感じられなかった

コミカライズ版を読むと、いかにアニメ版がBGMや声優の演技、演出に助けられてるのか良く分かるよw
とは言っても、コミカライズ担当の漫画家はアニメでおかしかったシーンをばっさり削ったり、ほむらのまどかに対する執着や依存を強調したりと
色々努力してたから、悪いのは脚本なんだけどな!w
730名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 12:10:49.21 ID:LiYvSaLm0
>マスケット銃を撃って外す、弾痕からリボンが出てきて敵を拘束するみたいな感じの
これって、弾丸の軌道がリボンになるのか、
それとも、外す→弾丸が埋まる→そこからリボンが生えるのか
まぁ、漫画を描くと言う点から見れば、
一斉射撃を描くのはすごい労力かもしれないね(それともコピペでなんとかなるのか?)
にしても、
バトルが云々と評価されている割に、よくよく考えたら、具体的な戦闘描写はかなり少ないな虚淵
そのあたり期待すると痛い目見るよなぁ……
731名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 12:42:44.61 ID:7+gt761s0
>>728
井上の脚本みたいだなwwww
彼は「俺が作るより現場の連中に任せたほうがいいのができる、俺のイメージの映像を超えるものを作って欲しい」
って考え方だけど虚にそういう信念はあるのだろうかね
732名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 17:15:29.34 ID:WQUH6bJP0
>>691
>希望を追いかけても、絶望は必ずついてくる。それを前提にふまえないと。

なんか虚淵って、オナニーしてるときも
「嗚呼、俺はもうすぐ射精後の虚脱感を味わなければならないのか」とか思ってそう。
733名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 18:01:05.26 ID:lNYpyhMj0
>>730
たしか、撃った弾が敵をそれて地面に弾痕が出来て、そこからリボンが生えてきたんだと思った
何というか、ジャンルの違いを差し引いてもあんまパッとしない戦闘シーンだったよ

アニメの戦闘シーンを見て虚淵とコミカライズ担当の人がびっくりしたってエピソードがあったと思ったよ
邪推だけど、どうせ序盤で死なせる使い捨てキャラだから、武器はマスケット銃で魔法のリボンを使って敵を縛るみたいな感じに
ざっくりした指示しかなかったんじゃないの?w
734名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 18:37:28.82 ID:g+AH8Nmw0
井上は過去関わったスタッフと何かしら年に一回必ず交流してる
特に仮面ライダー555の草加役だった村上とは
プライベートで食べ歩き旅行を頻繁にする仲だし
それもあって、井上はスタッフに愛されてんなと感じられるけど
虚淵は・・・まあ、言わずもがなだな
てか、そういう未来がどうしても見えない
735名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 18:38:49.04 ID:8+FGZ8xn0
なんだそれw
それアニメスタッフがちゃんと動かしてくれなきゃ
マミとかいきなり出てきていきなり死んだよくわからない人どまりじゃねーかw
あの食い殺されるシーンはそのベテランで強い魔女が
こうもあっさりって所に悲劇的なのと
その次のほむらが際立つって全部アニメスタッフの頑張りじゃんw

さやかや杏子の辺も相当苦労したんじゃねーのスタッフw
736名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 19:35:48.97 ID:YsdVNl4DO
>>731
虚が愛して止まない井上大先生のその言葉を勘違いして
脚本なんてうんたらかんたらって呟いちゃったのねw
本当に主義主張なんて何もなくて、インタビューもこうやって誰かの受け答えをパクってんだろうな
737名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 19:57:09.46 ID:PNbBBalJ0
>>732
そもそも一度絶望したくらいで諦める、ダメになる人間なんてそうはいないんだけどな
諦めた所で明日は来るし、おなかはすくから結局何かしらの方法で立ち直らなきゃいけない
738名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 19:59:43.04 ID:7+gt761s0
>>734
井上はなんだかんだで器がでかいからな、友人の誕生日のごちそうにあわびを6時間蒸す人だし
虚淵は井上のパクる前に「いいんだよ、そういうのが面白んだから」の姿勢を見習えや
739名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 20:39:06.34 ID:qhl2dpIQ0
>>731
>>725を書いたフォローじゃないけど、いちおう虚淵も「自分が重火器たくさん出したと思われてるようですが、あれはアニメスタッフの仕事なので
自分は単に一言「ほむらが重火器で戦うが、負ける」と書いただけ」と、アニメスタッフのおかげって部分は言ってる。

ファントムでも出てくる火気の3Dモデリングなどを用意したスタッフの仕事が虚淵の手柄と思われてる部分もあって、信者と本人の間でも認識の
乖離が酷いんだろうな。

それはそれとして、>>715で書いたように、何を書いてもワンパターンというのはいい加減にして欲しいわ
740名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 20:43:13.46 ID:g+AH8Nmw0
まど豚「まどマギと仮面ライダー龍騎は似てる」

すまん、何処が?
戦闘方法は勿論違うし
龍騎本編にたまに入れてくる各キャラのコミカル描写もまどマギには勿論無い
主人公面も龍騎は何があっても自棄を起こさなかったが
まどマギは終盤で自分の考えをまるっきり翻して
正に別人の様な終末思想持ちテロリスト思考で
世界を一度滅ぼす神(笑)になった
後、バトルを知らない一般人に「私達は戦ってるのに」と怒りをぶつけて
それが友人の場合、存在を無かった事にしてるクズっぷりも
龍騎の主人公とは明らかに違う
虚淵の描くキャラって、どうしてこう押し付けがましいうざキャラしかいないんだろう
しかもそれがメインキャラほとんどに言えるから終わってる
741名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 20:49:22.05 ID:TpjIXPha0
>>740
まどかマギカのアンチが、まどかマギカは龍騎のパクリって言うのはよく聞いた
742名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 20:59:54.84 ID:qhl2dpIQ0
>>740
俺も意味わかんないから、それを主張してる所で聞いた方が良いと思う。
多分「敵を倒してエネルギーを吸収しないと自分の命が尽きる」って部分なんだろうけど、正直よくある設定と言わざるを得ない…

龍騎を崇拝してる人もバトルロイヤルや主従コンビで戦う物や、モンスター召喚なんかの題材を片っ端から「龍騎のパクリ」と言うからあんまり気にしない方がいいよ
同様に、田舎が舞台だったり、精神的に追い詰められるキャラが出るとひぐらしのパクリと言う人もいるから、こういう手合いは関わるだけ時間の無駄
743名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 22:19:07.38 ID:rC+oxCX10
>>738
作風とそれを書く人間の人間性は必ずしも一致しないはずなんだけど
虚は正しくあろうとする人間を徹底的に絶望させて嘲笑するのを
自分の糧としているから不快な作風になるのは仕方ないか
信者から十八番と言われる重火器も>>725の通りならもう小学生の作文レベルだし
この程度の実力でまるで天でも取ったかのように祭り上げられてある意味可哀想
744名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 22:45:08.11 ID:G2USGzjB0
エロゲではとっくにオワコン扱いだったのになw
745名無しさん@初回限定:2011/09/01(木) 23:46:03.15 ID:x+Vx6vVf0
流出したまどか最終回の脚本とやらの画像みたが、脚本ってあんなにシンプルな短文なの?と
驚いたな

まああれはプロットで、もっと詳細版のがあるのかもしれんが
746 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/02(金) 02:44:59.61 ID:pK8fDD3Y0
虚淵と書いて「クズ」と読む
これ、新しい日本語です。
747名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 04:39:07.30 ID:Nk7tmp++0
まどかで1番ねーよと思ったのが
ほむらが今までまどかの為に苦労したとか
色々試したけどダメでしたーみたいな描写だよ
ループしたから凄い大変だったんだよって言われても
ああいうのはゲーム中にトライアンドエラーをして色々な√や選択肢を試したり
ユーザーがある種のループ的な感覚を味わうから
ほむらにも感情移入出来るのにさ
1つ2つ過去の時間軸上に何かあったと描写されても
いや、何試してたんだよとしか映らなくて
結果ほむらもコミュ障にうつるんだよな
748名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 11:09:20.59 ID:NI8CbZcC0
設定の時点でほむらは完全にコミュ障だろ
心臓病で入院してて知力も体力もかなりヘボだった訳だし友達もゼロ

何故か都合のいいコミュ障しか居ないという環境がおかしいってのはわかるが

>>745
擁護する訳じゃないが、上手い声優だとアドリブを入れる方が面白いんで脚本なんて基本あんなもん
むしろアニメだからまだ脚本通りに動いてるとすらいえる

役者が顔出しする特撮とか連ドラの脚本は役者のウェイトが極めてでかいから、
下手に曽我さんとか及川さんなみの存在感がある役者を採用すると、話の本筋が
その役者の為だけに歪んで、ぽっと出ラスボス登場とか本来のラスボス消滅とかする羽目になる
749名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 16:10:29.73 ID:0ywHSlHM0
>>743
まどかマギカで明らかになった一連の言動を見る限り
少なくとも虚淵については一致してると思うよ>作風と人間性
750名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 17:48:08.12 ID:Nk7tmp++0
>>748
いやそうなんだけど
ラストら辺のね
コミュ障から脱却できませんという悲劇を
描きたかったというわけじゃないんだろうしこのお話
でもほむらを何でストーカーまがいのキャラにしたんだろうか
751名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 17:57:56.98 ID:RPL5GCWf0
虚淵と、それを異常に支持してる儲見ると
日本人の悪癖とも言える体質は徒然草の狛犬を、僧侶が異常にありがたがる回から
全く成長してないんだなと、実感する
「子供の単なるイタズラで意味はありません」
と言ったり、狛犬を元に戻そうとする神主ポジがいない、ボケ放置状態だもの
752名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 18:38:51.68 ID:zeSOSNXH0
>>750
コミュ障のぼっちにしないと、はじめて出来た友人に固執する理由がまったく無くなるから。
753名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 18:43:32.60 ID:u9JjZEch0
>>750
こんな可愛い子がストーカーやってる、俺のメンタリティと一緒!と萌え豚に共感させるため
まどかに肯定されたシーンではきっとほむらに感情移入どころかなりきってるだろうよ
754名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 19:09:27.35 ID:TcK44C2R0
http://www.anime-kobe.jp/anime-kobe/
◇作品賞・テレビ部門
 魔法少女まどか☆マギカ
755名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 19:34:06.11 ID:NRFnoRgr0
>>752
友人に尽力するのに理由はいらない
ただ、説得力が無いとか、人間関係の見せ方を間違えるとストーカーにしかならないんだろうけれど
756名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 20:00:27.63 ID:TcK44C2R0
虚淵玄さんインタビュー「自分の基準が救いに」
http://www.futoko.org/news/page0901-1809.html
757名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 20:29:48.11 ID:20cg95350
生きてる限り嫌でもこいつの作品を目にする時代になってしまった
もう自分が死ぬしかなさそうだ
758名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 21:25:44.93 ID:+aBHC07K0
こんな悪趣味なもの見たくねえよ
759名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 21:58:56.88 ID:8KNBAXay0
ティロ・フィナーレ本のポエム
ああ、確かに俺は成功した。俺はいま大勢の人に褒められている。
そうして賜った賛辞を受け止めて、俺はいま自分のことを誇りに思っても良いのだろう。

>>756
自分の場合は世の中からもらった評価で自分が救われたことは、ただの一度もありません。
つねに自分を救ったり、誇らせてきたりしたものは自分の価値観や達成感でした

自分の発言の一貫性くらい守っとけよ
760名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 23:19:30.88 ID:0ywHSlHM0
>>681-683
新発言が出る度にこの仮説が裏付けられていく……
何これ怖い
いやマジで
761名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 23:26:25.51 ID:u9JjZEch0
この発言の散らかりよう、普通に医者に見せたら診断されちゃうレベル
762名無しさん@初回限定:2011/09/02(金) 23:58:35.31 ID:NRFnoRgr0
ものの本だと、
サイコパスってのは皆が皆異常性癖の連続殺人犯という訳ではなく、
むしろ、一般の人間とは明確に精神の動きが異なる人間だとか
だから、割と身近な場所にもいたりするし、
一般人と擦り合わせるように治療(というかアドバイス?)もできるらしい
そのあたり考えると、
>>761は否定できないよな……
そして、一番怖いのが、互いに気づかずに、気がつけば関係が致命的に修復できなくなっている事
763名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 00:10:05.98 ID:n8Q6c0/m0
虚淵は容姿も含めてデッドライジングの狂人として出ても問題ないレベルだな
764名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 01:48:03.69 ID:FQD5C+wE0
>>751
いや居るんだよ
「意味はありません」とか言ったり狛犬を元に戻そうとしてる人は
アンチスレや愚痴スレで問題点指摘されてまとめられてるし
声優さん達自身も暗にシナリオを批判する発言をしてる
なのに拝むの止めないんだよ
それどころか拝む理由付けを無理矢理作り続けてる

……まぁそれだけならまだ良いんだが
信者はやたらめったら他作品にケンカ売りまくってるし
虚淵も虚淵で批判必須のお言葉をあちこちで垂れ流すし
イカれ過ぎててわけわからん
765名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 09:15:45.49 ID:s1W4gZRD0
まどかで思ったのは、虚淵って崇めてくれる信者は居るけど、その信者が誇るものは大御所の誰それが褒めてくれたとか
売上が凄いとかばっかりで、決して虚淵の仕事である脚本のどの部分が優れているみたいな事は言わないのな

単に信者は勝ち馬だと判断したから虚淵に乗っただけで、もっと美味しい勝ち馬が現れたら見向きもされなくなると思う
ある意味、信者が一番バカにしてるんだよなw
766名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 13:22:08.22 ID:n8Q6c0/m0
740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 08:09:47.51 ID:RBUnjNCV0
>>738
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/25khn-1-32f3.jpg
>「美少女戦士セーラームーン」や「プリキュア」など悪との戦いを描いたシリーズに登場する
>「根本的に傷つけてはいけないことになっているヒロイン」に対し、
>「まどか☆マギカ」の魔法少女たちは「中東の戦場に立つ兵士たちと同じ。
>そんな世界に置かれたとき、どう頑張っていけるのかを描きたかった」という。

アルカイダとか中東の兵士とか
どんだけ戦争大好きなんだよ
767名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 13:29:56.04 ID:8FOHCwbq0
虚淵って顔見せしたことあるの?
幅広く発言している割には顔写真のついた記事がなかったと記憶しているけど、
朝日のインタビューだって顔見せなかったし。
自分の発言に自信があるなら顔見せてもいいと思うんだけど。
なんかおかしいな。
768名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 13:30:21.79 ID:n8Q6c0/m0
>>767
爬虫類顔だから見ないほうが良い
769名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 13:42:04.22 ID:Nn3gV1890
プリキュアやセーラームーンってジャンルが違うと思うんだが
まどかはなのはとか側のオタ向け美少女アニメじゃん
なのになんかいつもプリキュアとかライダーとか一般児童向け(ヲタもそりゃ居るが主なファン層としてのね)
と同列に語るやつ多くてもやもやする。
770名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 15:32:10.21 ID:vffziKOC0
>>766
価値観を相対化()して暗部をえぐりだす()為には戦争しか無いんだよ!()
771名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 18:15:19.81 ID:sPPJt8v10
>>769
あるある
ジャンルが違うのにこの手のオタは子供向けと比べて持ち上げるのが好きだよな
そのくせ持ち上げてるのは子供騙し以下の幼稚な作品ばっか

>>770
子供向け作品を批判するやからって大好きだよね、価値観の相対化
772名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 18:23:07.21 ID:SlEITavPO
血生臭いヒロインアニメなんて山程あるだろうに
773名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 18:56:14.39 ID:0g8njNrt0
>>766
そんなに言うなら、キュゥべえを師匠と呼ぶ
武器商人ならぬジェム商人な女の子の話の方が面白かっただろ
それこそ魔法少女を中東の少年兵に見立ててるなら尚更
774名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 21:52:17.49 ID:G4+HjOHN0
>>765
どっかのそこそこ有名らしい人が褒めてて
「ははぁー、ありがとうございます!」とか「そこまで褒めていただかなくともw」とか信者が言ってて
すごく気持ち悪かった
775名無しさん@初回限定:2011/09/03(土) 21:54:43.58 ID:nBaB56Fz0
虚淵が言うならまだしも、なんで単なるファンが変わりに答えてるのw
自分が褒められたつもりになっちゃってるのw?
776名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 02:50:00.14 ID:1iEWZu7b0
>>769
いろんな史観があるとは思うが、セーラームーン以降の魔法少女モノは、“セーラームーンというジャンル”になってしまったから。
少女マンガ原作アニメからあれが出た(それに“大きなお友達”が食い付いた、というか“大きなお友達”という言葉が生まれた)事実は大きいが
女児向けオタ向けという区分以前に、魔法少女アニメというジャンル自体を変質させて、スタンダードになってしまったビッグバン級のヒット作だから。
巨大ロボットアニメにおけるガンダムみたいな存在だわな

あまりに有名で、あまりに大きなヒットだったから、アニメも原作もよく知らずになんとなくのイメージで語る人が多いけど、
だいたい“入ってる”んだよね、サリー(→メグ、モモetc..)、アッコちゃん(→マミetc...)といったそれ以前の魔法少女モノの要素と、
その後このジャンルで「ここが新しい!」などと各作品の信者が吹聴するような要素はもう全部

てゆーか、ぶっちゃけネタ元だよな。世界観も、設定も、女子グループのキャラクターのあり方も
(魔法少女モノの女児玩具という観点から見てもその後はだいたいセーラームーンのものの焼き直しというか
何年もやってからネタを出し尽くしてしまった感アリ)
777名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 03:05:27.03 ID:1iEWZu7b0
セーラームーンの正統は、東映アニメオリジナル(→どれみ、プリキュア)と、
なかよし原作(→レイアース、さくら、東京ミュウミュウ、ぴちぴちピッチ、かみちゃまかりん、しゅごキャラ!etc...)に分岐していくが、
ブーム最盛期は、ライバル会社が後追いしたり、どこもかしこもセラムンのパロディやってたからねマジカルプリンセス・・・

魔法少女プリティサミーのように、天地無用からセラムンパロディでスピンオフとかさ
そういったオタ向け特有の悪ふざけの流れが後に「なのは」とかに派生していった
スピンオフつったら魔法少女みたいな

それも
変身=制服(戦闘服)にお着替え
魔法=浄化orRPG的な攻撃魔法
というセラムン後の魔法少女像
778名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 09:11:04.05 ID:oSZj3/dw0
>>774, >>775
信者って作品イコール自分みたいな気分になっちゃってるんだろうな
よくアンチ系のスレに突撃してくるのは、まるで自分が否定されたように感じるからだと思う

作品と自分を同一視して悦に入るのが目的だから、褒められる作品か、誇れる作品かが問題であって、
中身なんてどうでもいいんだろう

やっぱり、気持ち悪い教祖には気持ち悪い信者が出来るもんなんだなw
779名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 09:20:40.25 ID:0n/q0bBa0
……おかしな話だけど正直段々虚淵の身が心配になってきた
油断しきってるよね完全に……
震災も原発もアルカイダも中東問題も
どれもこれも腫れ物同然な話題だってのに……

その筋の本気でヤバイ奴らに絡まれる可能性とか考えてないんだろうか?
実際この日本でさえ過去に
イスラム関係でうかつに批判的差別的な事書いた作家が
何者かに殺害されて未だ犯人が見つからないままな事件があるのに
780名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 13:14:37.55 ID:AgQVwWSb0
>>779
自分が正しいと思ってやったことが必ずしもよい結果をもたらすとは限らない
みたいなこと自分で言ってるし
ほっとけばいいよ
781名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 13:37:35.25 ID:5XEsSScc0
>>779
迂闊じゃなくても殺されるし、作家じゃなくて大学教授。
スレとは関係ないからリンクは貼らない。各自でwikiろう。

ムスリムはまだ中世レベルの生臭宗教組織だからしゃーない。
上層部は絶対悪と言っても差し支えない存在だよ。それこそ敬虔な信者から見てもね。
782名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 14:00:32.78 ID:UOgkbNBK0
筑波の大学教授が「悪魔の詩」翻訳(作者のサルマン・ラシュディはムスリムから
死刑宣告)したら、大学構内で喉切り裂かれて殺されてそのまま時効という事件でしょ?
翻訳しただけで殺されたんだから…
ちなみに「悪魔の詩」自体は純文学なんだけどね。
783名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 14:23:04.75 ID:0n/q0bBa0
>>780-782
補足説明d
ぶっちゃけ俺もWikiでたまたまそういう事件があったと見かけただけで
正確な事は忘れてたから助かったわ

しかし被害者は大学教授だったのか……
しかも調べたらホメイニ師の発言が発端となった可能性があるとか
結構国際的規模の事件なのね

まぁ流石にこんな騒ぎにはならないだろうけど
もうちょっと発言には気をつけた方が良いよね
784名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 14:44:28.31 ID:XTlBGHac0
死んだら死んだでネタになるしいいだろ
785名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 17:51:11.34 ID:vBKuOsuT0
虚淵は暗殺対象になるほど大物じゃないだろ
一般人でも震災ネタや中東ネタやっても殺されないじゃん
786名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 20:06:39.92 ID:UOgkbNBK0
まどか☆マギカアンチスレを狂信者が突撃しているけど、語彙の少なさからみて
中高らしいんだよ。痛い作家には痛い信者しかつかないな。
787名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 21:42:02.19 ID:LWxlxT/3O
結局ウロの主な客層は今も昔も、俺はお前ら萌オタとは違う的な痛い厨二ってことだな
788名無しさん@初回限定:2011/09/04(日) 23:42:12.97 ID:qP4oODcQ0
>>785
向こうさんも調子に乗ったバカが馬鹿なこと言ってるだけって思うだろうし
シカトだろうな、つーかこんなインタがあることにすら気づかなさそう
789 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/09/05(月) 07:45:36.54 ID:lWHKmu5G0
>>763
言えてる言えてる
まさにそんな感じ
それと、バットマンの悪役でもおかしくない
ジョーカーとコンビ組んで快楽殺人やるよ絶対
790名無しさん@初回限定:2011/09/05(月) 15:25:07.51 ID:xHc+a2fF0
【虚淵玄】「バッドエンドしか書けない」と悩み、「世の中からもらった評価で自分が救われた事はない」と明
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1315133994/

また屑ライターが気持ち悪いポエム呟いてるぞ
791 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/06(火) 08:01:52.95 ID:H5Zz4iry0
>>790
完全に逃げだな
漫☆画太郎と同じく自分から勝手に打ちきるタイプ
792名無しさん@初回限定:2011/09/06(火) 09:36:22.44 ID:tRo0rwha0
>>791
お前はとりあえず漫☆画太郎に謝っとけ
自力で独創的なギャグ漫画描けてる分向こうの方が遥かに上等だぞ
793名無しさん@初回限定:2011/09/06(火) 20:57:52.01 ID:zH78/Lq60
所詮エロゲライターなのに幅広くドヤ顔で底の浅い知識披露
しまくるのは一番痛い。
エロゲライターならどんな性癖でもいいからエロゲに引き篭ってくれ。
ファントム、ヴェゴトニアが割と好きだったので今のドヤさかげんがみていられない。
エロゲ屋ならエロゲにこだわってくれ。
劣化したなとおもうね。
794名無しさん@初回限定:2011/09/06(火) 21:11:47.17 ID:Sc5vdg1x0
もうエロゲライター引退してる人に帰れと言ってもなぁ
795名無しさん@初回限定:2011/09/06(火) 21:58:23.11 ID:GPuyPwgj0
そのまま人生も引退しろ
796名無しさん@初回限定:2011/09/07(水) 00:14:13.34 ID:WG/SBz8s0
人生まで引退しなくていいけど脚本をバカにした以上脚本にだけは関わらないで欲しい
今までの脚本家全てを愚弄する発言して自分は脚本家ですって言える面の皮の厚さに脱帽だわ
797 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/09/07(水) 08:02:29.72 ID:yCEJkyhg0
虚淵は、もう刑務所の檻の中で余生を過ごすべきだな
798名無しさん@初回限定:2011/09/07(水) 17:35:37.49 ID:mcmSK4W10
コイツそんな犯罪者とかじゃないからな
あくまで脚本の才能がかなりアレの上にただいま絶賛天狗中だってだけで
799名無しさん@初回限定:2011/09/07(水) 17:53:57.59 ID:yYcJUDMY0
自分の力で売れてると勘違いして舞い上がる調子の良さはあるみたいだけど、犯罪を犯すような度胸はないだろう
800名無しさん@初回限定:2011/09/07(水) 20:00:46.94 ID:PnkO15IxO
ミーハーの飽きっぽさと飽きた時の無慈悲さを考えると
これから先虚淵が体験するであろう冬の時代を想像すると同情しちゃうな
まあもう少し謙虚な姿勢だったらもうちょっと長生き出来たんだろうけど
801名無しさん@初回限定:2011/09/07(水) 21:30:14.74 ID:JRFHKFzc0
そろそろ、
社会問題だの差別だの思想だの、いわゆる硬派な作品を称揚するのがカッコいいっていうブーム、
終わっていいんじゃないか
求めているのは硬派以前に面白い作品であって、
受け入れない社会を怨むより面白くできない自分を批判しろよ
802名無しさん@初回限定:2011/09/07(水) 21:32:34.95 ID:m10NClFO0
本当に硬派な作品は人の心を掴むが、この人のはごっこだから…
803 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/09/07(水) 22:50:59.26 ID:yCEJkyhg0
虚淵が家族への暴行で逮捕とか実際に起こりそう
そうなったら、もう業界には戻れないね
804名無しさん@初回限定:2011/09/07(水) 22:55:08.22 ID:mcmSK4W10
というか硬派名乗るならうめてんてーデザの作品なんてやるなよ
805名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 02:56:46.13 ID:SBiPw9Sn0
>>781
ムスリムがイスラームが組織だったとは初めて聞いたww
組織化なんてされてねーって。
カリフももういないし。
806名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 02:58:30.87 ID:SBiPw9Sn0
とりあえずまどか☆マギカとイスラムと言えば
まどマギ信者がイスラム教徒達に直接ツイッター上で喧嘩売ったこの事件だよな。

ttp://togetter.com/li/162510
807名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 05:47:38.96 ID:QHJq72bW0
ムスリムってイスラム教徒って意味じゃなかったか…?
調べたらアッラーそこそこ寛容だな
信者も寛容という意味を知るべき
808名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 05:57:19.51 ID:GOIVWO/E0
781が言ってることは、(本人も良く分かってるんだろうけど)イスラム教だけの話じゃないからな。
仏教もキリスト教も、今の生臭とは比べ物にならんほど生臭な時代があったわけで。

イスラム教の民がまだ学問に乏しく、そんな時代から抜け切れてないってだけの話だろ。
809名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 08:17:11.10 ID:aAQqvr6W0
てか、何でまどマギ「儲」が、一丁前に一神教批判なんかしてんだよ
する資格ないだろっつーか
明らかにキモさ、ヤバさの面でも他宗教と比べて
邪教並に胡散臭さダントツだろっつーか
馬鹿なの?死ぬの?
810 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/09/08(木) 08:20:37.76 ID:Sqqb2JRo0
>>804
実際は、硬派じゃなく硬派だと思いこんでるキチガイ
結局は金集め、そのせいもあってか同人関係はインフレで赤字だらけ
811名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 08:59:44.33 ID:wxx+FOxG0
>>790
バッドエンドしかかけない → ワンパターンなだけ
自分が救われた事は〜 → ワンパターンしか作れない自分が嫌いだから、そこを褒められても納得できない

結局これだけでしょ
812名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 09:29:49.40 ID:RJ2gD1Cl0
自分が嫌いな奴だったら、あんなに自己陶酔した文章は書かないでしょw
みんながハッピーエンドを望む中で、ただ一人バッドエンドと向き合う俺カッケーってだけだよ
813名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 09:41:35.75 ID:7CiCrYoh0
ワンパターンしか作れない自分が嫌いアピールする俺かっこいい
こうだな
814名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 09:57:49.87 ID:jQLKzNys0
流石に信者も余計なこと喋りすぎだとか言い始めてるなw
まあこんだけとち狂ってペラペラ喋ってたらな
815名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 12:08:56.21 ID:wxx+FOxG0
>>813
「作る物語が一つの運命に収束してしまう俺は、誰かの言葉では救われない…ッ!」なのかもしれないw
816名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 12:10:33.84 ID:dXCjpLOq0
>>806凄えな、正に盲目的なアニヲタそのものだw

さすがの虚淵でもここまで馬鹿な真似はやらないだろうが
調子乗った発言を叩かれてエロゲに舞い戻るってのはあるかも
817名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 19:42:04.25 ID:1uqzhOx9O
行くも地獄、戻るも地獄だよ
まどかで付いた新規もワンパターンな作風に遅かれ早かれ飽きられるだろうし
そんな新規がエロゲじゃオワコン化してる奴がシナリオ書いたエロゲを買うわけが無いし
818名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 20:36:43.92 ID:J0jxE1Eb0
まあ信者のほうがよっぽど宗教だよね

118 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/04/23(土) 17:01:28.43 ID:Axi1dh1l0
↓知人との会話
知人A「なんか最後わけわかんねーw 話題だけの糞アニメだったなwww」
オレ「そう?クレオパトラや卑弥呼、とくにジャンヌダルクが出てきたときはグッときたけどね」
知人A「なんだよそれ、アニメの内容と関係無ーしw これだからアニオタはwww」
オレ「最後にまどかが望んだものは、キリスト教的救済の概念だよね」
知人A「考え過ぎじゃね?誰もそんなもん望んでねーっつーのwww」
オレ「福音書の影響・・・もしかして、・・・キリストとか知ってるよね?」
知人A「なに?宗教ハマッてんの?マジひくわ(キリッ」

・・・素養とかいうまでもなく、一定の常識ぐらい持ってないと
アニメひとつ楽しめないんだなと、今更ながら痛感させられた。
819名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 21:06:57.84 ID:1TJwWzUL0
>>818
その会話、逆から読んでも面白いな
820名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 21:33:46.68 ID:zzmNufnY0
>>808
でも学問に乏しいからカルトにはまらないってわけでもないんだよね
20世紀最大の惨劇を生み出した共産主義にはたくさんのインテリが嵌ったし
むしろ”インテリ”ほど論理っぽい体裁を取り繕ったカルトに弱かったりする
821名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 21:33:57.35 ID:yrbMk6Af0
>話題だけの糞アニメだったなwww
握手
822名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 21:38:52.32 ID:I+At+IJ+0
>>819
確かにw てか逆でも話の内容が変わらず通じるのがすげえww
知人Aはこんな奴と縁切っちゃえよ
823名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 21:40:26.45 ID:mgEMkrEt0
インテリ()ほど権威には弱いのだよ
当時の(たぶん今でもだが)左と呼ばれる人はローリングストーンズより教祖化したビートルズ好きが多かったしな
方向性を見失って瓦解ってのはどっちも一緒
824名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 22:08:42.53 ID:H3vBrw6D0
>>818
これはさすがに他の信者からも総スカン食らう内容だろ、とか思ってググッてみたら
逆に肯定意見ばっかりでビビったわ
825名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 22:29:41.94 ID:SBiPw9Sn0
キリスト教的救済概念ってなんだwwww
まどかが魔法少女達の罪を背負って死んだとでも言うんだろうかwwww
826名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 22:33:50.37 ID:yrbMk6Af0
キリストは別に他人を殺したりしてないわけなんだけど
あんまりキリスト教馬鹿にすると怒るよ
827名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 22:33:52.49 ID:mgEMkrEt0
むしろ安楽死で殺す側に回ってるのがまどかなのに
828名無しさん@初回限定:2011/09/08(木) 22:50:28.43 ID:zzmNufnY0
まあその安楽死ですら、魔獣世界に改変するんだからする意味そのものがないんだけどな
いったいあの安楽死には何の意味があったんだろう?
いきなり魔獣世界に変えるのと違いあるのか?
829 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/09/09(金) 00:57:24.62 ID:0jPV7Qoo0
虚淵は、本物の馬鹿だな
830名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 07:04:38.08 ID:dgnMQDWe0
キャラの屑さ的にほむらが一番かと思ったら
まさかのメインヒロイン、まどかだったでござるの巻
マジで誰得な自己満思想丸出しだし
今まで見てきて結局辿り着いたのはソレかよ!な駄目人間発想
セカチューが流行った頃のケータイ小説でやたら不治の病やら、癌やら、睡眠薬多服用やらで
登場キャラを死なせて、感動を飾ろうとする
三流作家にまどかと言うか、虚淵はフィーリングとしては似てるんだろうな
見た目苦しまないでの死は感動するでしょ?的な
はっきり言えば下種な考えだ
831名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 07:52:27.99 ID:4RBAfE4u0
まどマギ基準で宗教まで叩くとか
信者はどこまでクズなんだ
832名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 07:56:02.64 ID:3e/2GOZZO
>>818
中高生なら微笑ましくていいじゃない、本人は数年後恥ずかしさでのたうち回ることになるだろうが
もしいい年してこれなら救いようないけど
833名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 17:04:47.33 ID:8fTbsWo10
まどかは殺してるわけじゃなくって
まどか宇宙へ拉致ってる(虚淵発言)
またはまどかの一部として吸収される(小説版)

だそうだから、安楽死ってのはちょっと違うんじゃないかな
最も吸収されるのは死みたいなもんだが、逆に「安楽」死ではないよね
834名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 17:54:46.04 ID:F/AyLLcG0
まどかの一部として吸収って、まどかって概念になって未来永劫魔女を殺し続けるんだよね
永遠に続けなきゃいけない仕事を強制的に手伝わせるようなもんだと思えば、殺すよりも酷い話じゃないかw
835名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 18:07:38.62 ID:qvdtYL6T0
漫画ではまどかのおっぱいが膨らむのか胸熱

というのはまあさておき
死ぬ寸前とはいえ見知らぬ人を連れ去るってなんだよ・・・
それで救いだとかふざけるのもいい加減にしろよ
836名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 18:52:03.08 ID:4RBAfE4u0
魔法少女にとっての死神か
837名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 19:43:12.14 ID:YUSd4zBM0
>>833
てーか、世界改変で過去も変わってるんだが、吸収された魔法少女とやらは
どこから出てきたんだ?
整合性をとるとすると、まどかが魔獣とやらがでてくるパラレルワールドというか
新たに子宇宙みたいなもん(しかも意味がない)を作り出したにすぎんように見えるが
838名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 21:26:27.50 ID:BZvjdRC70
>>833
死神そのまんまじゃねぇか……
しかも吸収されるとか、こええなぁ
839名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 21:27:41.40 ID:YUSd4zBM0
声優さんがまどか・ほむらに違和感感じまくったのも分かるわ
というかまともな思考してたら違和感感じまくるけどな
840名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 21:40:23.96 ID:Abx6yk480
感感俺俺
841名無しさん@初回限定:2011/09/09(金) 23:03:38.18 ID:ASJ2Ycj30
違和感を感じる は、感が二度続いているけど、”違和感”はセットで一つの単語として扱われるので(「違和を感じる」とは言わない)
実は国語辞典的には問題ない使い方
842 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/09/10(土) 00:16:34.16 ID:dqhzwC1J0
虚淵の家族の顔が見てみたいわ
843名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 09:05:07.55 ID:2KltK5kB0
話の流れ的にはQBと魔法少女システムを否定する流れなのに、虚淵からしたらQBは自分の代弁者だし、正義感が強くて
純真な女の子をいたぶって悦に入るのは虚淵の趣味だから、否定させるなんてとんでもないってねじ曲げちゃったのが悪い

それまでの話に感情移入してた奴ほど、強引なねじ曲げのせいで付いていけなくなるのも無理はない
まどかマギカは虚淵が自分の価値観や趣味を、女神扱いした女の子に肯定させるという壮大なオナニー
844名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 11:01:29.68 ID:3XH4Oclx0
虚淵って自己愛性人格障害?
まどか☆マギカアンチスレのテンプレの初恋の人や友人の不幸を想像して喜んでいる文
といい、異常なまでの自己顕示欲といい、結局まどか☆マギカのオチを自分マンセーに
したり自己愛が相当強いと思うんだよ。
845名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 16:26:05.44 ID:cRNf+r4r0
まどかが世界の魔法少女の魂を迎えに(狩りに)行くのが
フランダースの犬の最後のアレを思い出して泣けた、とか言ってる奴いたけど


冗談だろ?www
あれがフランダースの犬の最終回と同位置とか思えるの?www
信者のマジキチ脳内変換マジパネェwww
846名無しさん@初回限定:2011/09/10(土) 16:42:05.13 ID:T/Ly4Mkg0
すごい力があるらしいのに使い道が最悪手とかどうかしてるわ
あんな終わりにするくらいならハッピーエンドなんていくらでもできただろうに
どうあってもハッピーだけは書きたくないとか腐ってるな
847 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/09/10(土) 23:31:15.52 ID:dqhzwC1J0
虚淵の身辺情報をエシュロンで入手したいわw
848名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 09:35:31.34 ID:qx82bvx+0
バトスピブレイブ最終回で絶望した
こいつが広めたバッドエンドブームせいか
849名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 09:39:03.12 ID:XtYCXJdQ0
え、最後バッドなのアレ
850名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 09:42:29.84 ID:qx82bvx+0
俺の中じゃ誰かが犠牲になるのは大抵バッドエンド扱いだ
851名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 09:59:44.24 ID:XtYCXJdQ0
ああそういう終わり方なのね……嫌だなぁ
852名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 12:36:49.55 ID:8G6Brq+zO
オーズも最後アンクが死んじゃうけどあれもバッドエンドか?
クソブチの糞最終回と違って不愉快にはならなかったけどな
853名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 15:35:23.19 ID:DrWmR8+h0
横レスだけど「主人公が死ぬ」というくくりなら
俺の中だとクロノクルセイドが許容範囲の最極端かな
「死んでしまったのはやっぱり悔しいが、いい話」だった
「ロゼットとクロノがまどかほむらとかぶる」って言われないのは幸いだ。似てないが
……アニメ版はどこかのエセ魔法少女みたいな悪趣味な筋書きにレイプされてましたね

どこかで話に出てた映画版ミストは「よくできてるが胸糞悪い」かしら
「出来も悪いし胸糞悪いし信者のタチも悪いし他の素材の無駄遣い」とは比較にならないですが
854名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 18:02:24.96 ID:qpi+SL0n0
>>853
キリスト教的な救済を一切否定した無常観が一つのテーマだからねミストは
しかもそれをテーマにホラー描いた訳だからまぁ胸糞悪く感じるのは仕方ない
原作も完成度高いけど映画はそれを更に映像描写と映画的演出で補強してるね

……ここで大事なのは
「原作の時点で完成度高い」
つまり
「文章のみの段階で既に傑作」
という点だ
855名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 03:14:05.86 ID:vgtAVPyGO
oh…そりゃ悔しいことだろうね
物書きとしての差は歴然か

こんなとこ覗いてる自分も大概なんだけどさ
「いつまで子どもでいるつもりなんだ!」
って叫びたい
バッドエンドしか書けない、とかさ
やめてくれよそんなこと言われたら視聴者は、本当の子ども達はどうなるんだ…って
856名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 15:09:15.33 ID:AT05yJBY0
>>851
元からあれは最後まで主人公がラスボスたる異界王に勝てなかった物語だからなぁ
確かに異界王はダンに倒されたけど、しかし極めてロジカルに世界を救おうとした異界王に
(いくつか課題が有ったとはいえ、実際に成果を出し、それを選ばせていたのが彼の凄い所)
本質的な意味で勝ってはいなかったのはあの世界の行く末を見れば分かる通り

結局は命がけになったとはいえ、ドローに無理矢理持ち込んだだけまぁ良かったレベル
857名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 15:26:24.94 ID:AT05yJBY0
>>855
そもそも「まどか」自体が「少女にヤクザものをやらせる」という割と下衆い代物
世界観そのものが俺仕様の素敵ワールド前提なのでバッドエンドというよりは酷い廚二病だしな

派手にぶちのめされなきゃ大人になるのは無理だろ
858名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 16:41:31.73 ID:bHtBT8ks0
虚淵の精神年齢が幼すぎる。
一度どん底味わなきゃ、目覚めないだろうね。
今までの放言のしっぺ返しが来てとことんまで叩かれなきゃ目覚めない。
早く馬脚を現してどん底まで落ちて欲しい。
859名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 17:28:45.76 ID:eTFgrhsb0
たとえどん底を味わったとしても、誰かに忠告されたとしても、自分を評価しない周囲が悪いとしか思わないんじゃないかな
ほむらなんてまさにそんな感じだったしw
860名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 18:05:42.74 ID:+iPYDkeU0
どん底まで行っても性根が変わらなきゃ同じことだよ、こいつはティロフィナーレ本の後書見ても分かるとおり
未練たっぷりの子供で愛が足りないまま大人になっちゃった子供そのものだよ

どん底まで行ってもガモウみたいに元から性善説なのは変わるが、性悪説・露悪趣味の虚淵が変わるわけないわ
861名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 21:26:28.98 ID:fpfWPfsQ0
ちやほやされるのは、
Fate/Zeroが放送終了の後、多めに見積もって1〜2クール、
その後、発売する(であろう)まどかのゲームで、
出来が良ければ2〜3クール、悪ければ叩かれるか、ネタになるくらい悪かったら……結構話題になるかもしれない(悪い意味で)
まぁ、半年ちょいちょいの間に、
まどか(及び、まどかの様な展開)だけではない、別の作品を期待されるくらいに、
宣伝か、筆力を示さないと、忘れ去られるかもね
まぁ、儲相手の商売で堅実に売っていくのが確実かつ安定した未来かもしれないけれど
862名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 22:05:00.69 ID:qSbSNEGy0
虚淵から言わせれば昭和ライダー、戦隊、コマンドー等の勧善懲悪ものは大嫌いなんだろうね
おそらく、ドラクエであれば4以外認めないんだろうな(ピサロ的な意味で)
863名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 23:12:36.40 ID:W9d3VOuS0
アニメという娯楽でまで鬱な気分にはなりたくないわ
864名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 23:15:43.15 ID:T3D3SzIT0
>>861
>まどか(及び、まどかの様な展開)だけではない、別の作品を期待されるくらいに、
>宣伝か、筆力を示さないと、忘れ去られるかもね
それは言えてるね
ぶっちゃけあの麻枝だってAB以前はもう忘れ去られてたようなもんだし……
そして再起かけたABで底が知られてトドメ刺された結果になった
865名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 23:44:29.47 ID:xMcP2fVe0
ABは商業的には成功だけど、底の浅さが露呈してしまったという点では
マイナスも大きかったな
虚淵も商業的には成功で、信者の持ち上げでABほどには底の浅さが広まってはいないが
実態はABともそう大差ないし、しかも作品外での行動も麻枝に匹敵(個人的には完全に超えてる)
しな
866名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 23:46:33.93 ID:F3+bcnsO0
昔の友達がABとまどかが好きだと言ってきた時どうしたらいいかわからなくてとりあえず笑ってたんだ
どうすれば良かったんだろう
867名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 23:52:33.39 ID:+iPYDkeU0
鬱エンドで喜ぶ人間ははっきり言って入院一歩前の病気ですぜ
それを高尚だの持ち上げるのは無意識に自衛心働いてるからだよ

世間の強いストレスにさらされてるから、それ以上の凄惨な世界で癒しを得てる構造、
これはもうちょっとやそっとじゃ治らないよ
868名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 00:27:20.02 ID:EjNOSI+j0
>>866
絶縁する
まどかのおかげで数人と縁を切ったよ
869名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 00:28:21.12 ID:sdtcQuwI0
>>866
勧めてくるなら縁をきる。
好きというだけで害が無いなら放置する

何においてもそんなもんだろ
870名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 00:31:46.20 ID:Iu1qYa0i0
>>866
そんな悪友とは会わないようにしろ
871名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 00:32:21.07 ID:sdtcQuwI0
>>845
フランダースの犬は、ネロ自体も生きるより自分の美学を優先させてることが多いから(絵を買ってくれると言った人に、絵は売り物じゃない!とか)
その辺りを「生きる事を放棄した子供の物語」とするか、「絵描きとして譲れない物を持っていた」と見るかで評価が大きく違うからなぁ

まどかはまさしく、全能の神様による救済物語(しかも、その結果生み出された歪みは放置で別の神様待ち)だから、比較する事がおかしいな
872名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 01:20:57.48 ID:/T0nc7LM0
>>866
おいおいwどのくらいの年齢の人か知らんが、あんま滅多なことはするなよw
周りもあおってやるなwこの作品にとらわれすぎてんぞ
アニメと現実は別物なんだからな

まあ友達とアニメ、どっちが大事か自分で考えて判断しろな



873872:2011/09/13(火) 01:24:00.30 ID:/T0nc7LM0
スマン、なんかとても変なミスをした
×この作品
○まどか


874名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 05:26:58.66 ID:EU6Kezsa0
>>866
別にライターが好きってわけじゃないだろう?
次のクールにはホライゾンが好きとかベン・トーが好きとか言ってるかもしれないし
次の次のクールにはもう忘れているかもしれない
875名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 08:55:41.84 ID:MWpJhq7W0
http://nikkan-spa.jp/37230
はまどか☆マギカアンチスレの転載だけど、
http://nikkan-spa.jp/37231
で宮台真司が持ち上げているから、虚淵が調子乗る。
ユリイカでもまどか☆マギカ特集やるようだし、持ち上げている連中がいるから、
ただの元エロゲライターが鼻高くして調子乗る。
早くはしご外された裸の王様にならないかな。
876名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 09:04:37.54 ID:VeuJSzZH0
なんかバトスピとか他アニメがああなったのは
ウロブチのせいとかはさすがに的外れだろ
そんなに影響有る作家じゃねえよ
俺はバトスピの終わりは嫌いじゃなかったし
こんなとこで批判する意味がわからん

877名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 12:20:15.59 ID:elTzL/1w0
善があれば必ず悪が生まれるってのもそうだが、ウロブチは世界をネガティブに捉えすぎだと思う
儀礼的な殺人を行うが、犯罪率的には日本以上に平和な社会を築いている首狩り族だって居る

一般的に、善悪には社会や環境のバランスを取ることを是とする社会的な善悪と、
自分や他人の生存を是とする個人的な善悪という2つの物差しがあることが知られているが、
それをごっちゃにした上で何をやろうが悪になる状況を無理矢理作り出しているように見える
878名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 18:49:41.85 ID:EjNOSI+j0
>>876
朝アニメであの鬱エンドはありえん
879名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 19:12:38.90 ID:dcKfA0Si0
>>877
震災の被災者に
「僕の作品を見て元気になってほしい」
とか言う時点でどうかしてる
880名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 20:22:40.01 ID:um1sxg3T0
虚淵は色々考え過ぎ
作品作り以外の事で頭使い過ぎて作品の完成度がおざなりになってる
最初はそんなことなかったけど近年はそんな感じが結構する

作品を体験し終わってああやり終わったって感じが消えてる
幕の降ろせ方が適当

まどかのエンディング後のあれとかなんなんだよ、ぶち壊しじゃん
881名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 20:25:16.42 ID:RO/dERFm0
>>879
唯一の救いは
東北圏と北海道じゃどこの局でも放送されてなかった事だな

もしかするとそれを承知で
つまり東北と北海道の人はどんなアニメか知らないって事承知で
宣伝したのかも知れんが
882名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 20:33:08.02 ID:um1sxg3T0
ED流れた後時間すっ飛ばしてほむらの今とか
視聴者しか知りたがらんようなメタな部分入れてどーするんだよ
883名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 07:40:21.76 ID:RnCJnyhD0
虚淵の鬱展開ワンパターンより
勧善懲悪ワンパターンの方が好みだわ
884名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 07:53:45.64 ID:euHZ8Il20
ニュータイプ・マチアソビ・アニメワード中間発表

女性キャラクター賞1位暁美ほむら
助演女優賞1位斎藤千和
監督賞1位新房照之
脚本賞1位虚淵玄
キャラクターデザイン賞1位岸田田隆宏

ほむら・虚淵大勝利!!!
全アニメの頂点に立った!!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2018545.png
885名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 10:07:13.94 ID:0w6l4nA+O
ヒント:角ソ連
886名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 14:44:10.27 ID:LRVWa5Lu0
脚本賞(笑)
887名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 15:29:04.45 ID:L52JkGu80
いつものマルチ野郎か
お前いい加減死ねよ
888名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 17:08:10.94 ID:J1eXCQzp0
虚淵キャラにはおちおち助けられたり出来ないな
厚かましいというか、恩着せがましいというか
助けられて暫くしたら「助けなきゃよかった」と勝手に恨まれたりされそうで
889名無しさん@初回限定:2011/09/14(水) 17:41:41.24 ID:1h5mdCcy0
これだから信者は
って言われないとでも思ってるのか
890名無しさん@初回限定:2011/09/15(木) 21:19:48.21 ID:UU4AWmc30
>>883
自分でワンパ自慢してるからなこの人
891名無しさん@初回限定:2011/09/15(木) 22:16:41.71 ID:D3xPCGCy0
>>879
どうやったらあんなの見て元気になるんだかw
892名無しさん@初回限定:2011/09/15(木) 22:32:37.63 ID:jFzg3rmK0
糞淵さんにも良きハッピーエンドが訪れますように☆
893 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/09/15(木) 23:24:26.44 ID:JWPEak410
虚淵の奴に早く命に関わるくらいの天罰落ちねーかな
894名無しさん@初回限定:2011/09/16(金) 09:40:38.76 ID:OzWZM1mm0
「僕の作品を見て元気になってほしい」は多分、誰かがどこかでそういうコメントしたのを覚えてて、
良い台詞だから自分も言ってみようって思ってたんじゃね?
いつもやってる好きな作品の要素を表面だけ引っ張ってくるのと同じだよw
895名無しさん@初回限定:2011/09/16(金) 16:20:13.71 ID:kZzDKBSX0
言いたかったんだな、なんか納得した
896名無しさん@初回限定:2011/09/16(金) 21:09:34.82 ID:djNhzDTt0
まどかマギカ見て元気になるとかありえんw
897名無しさん@初回限定:2011/09/16(金) 21:22:38.37 ID:cNUZhtGT0
まあまどか信者は元気があるのは確かだがw
内容的には人間を馬鹿にした内容なのにこんなこと言えるって虚淵はホント
正確悪いなあ
898名無しさん@初回限定:2011/09/16(金) 22:53:30.81 ID:HtKHpwxl0
バッドエンドアニメ見て元気になるはずないとか
あんたらアニメに入り込み過ぎだwwwwww
899名無しさん@初回限定:2011/09/16(金) 23:03:40.77 ID:cNUZhtGT0
>>898
虚淵の発言自体が対象なのに、アニメに入り込みすぎ云々とか関係ないだろ?
こいつは匿名掲示板じゃなく、インタビューでこんなこと言ってんだぞw

アニメに入りこみすぎは嘲笑対象だといいはるなら、まさに虚淵は笑いの対象ってことだぞw

900名無しさん@初回限定:2011/09/16(金) 23:05:02.06 ID:MgOM/zFM0
どういうこと?
901名無しさん@初回限定:2011/09/16(金) 23:14:10.83 ID:cNUZhtGT0
>>900
虚淵の「まどか見て元気に」発言は
第一にまどかが元気になるかならないかという内容が正しいかどうかという問題がある
元気にならないようなものであれば当然虚淵が言ってることはおかしい

第二に>>898のようなアニメ見て元気になるとかならないとか事態が意味がないというような趣旨
に従えば、アニメ見て云々いってる虚淵の発言は当然意味が無い

虚淵を擁護したから、まどか見て元気になると主張する必要があるってこと
902名無しさん@初回限定:2011/09/16(金) 23:25:21.23 ID:MgOM/zFM0
898は、アニメは娯楽って話かと思った
903名無しさん@初回限定:2011/09/16(金) 23:52:31.50 ID:sJNVrNJp0
文句あるなら1回言えば済むのに毎日毎日たかがアニメにご苦労なこった
904名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 00:03:19.32 ID:KPo4DtzC0
そんな人たちにわざわざ話しかけてくるお前も大概だな
905名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 00:06:29.07 ID:Ay80MxzE0
他人が不幸になる姿を見て元気になる奴は人としておかしい
906名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 00:48:49.57 ID:VBIXRFU70
>第二に>>898のようなアニメ見て元気になるとかならないとか事態が意味がないというような趣旨
何をどう解釈したら元気になるならないとか事態が意味が無い、と言ってるように取れるんだw

鬱アニメだから元気になれるはずがないとか言ってるアホを馬鹿にしてるだけだw
ストーリー展開が鬱アニメだろうとなんだろうと、見ている人間にとって楽しめるものであれば
それは見てる人間の精神状態にとってプラスだということを言ってるだけだ。

それは話の展開が欝だからと言って見てる側まで欝になるとしたら
その視聴者はストーリー内に没入しすぎww

被災者がつまらないアニメ見て「時間を損した」と元気を無くす心配なら普通にアンチだがw
907名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 01:15:22.14 ID:KPo4DtzC0
>>906
最後の行よくわかってるじゃん
908名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 04:36:01.78 ID:3izCoAat0
>>906
で、お前はまどかのどこが元気になれる内容だと思ったの?
本気で被災地に元気を与えるもんだと思ってるの?

でなければお前が言ってるのはただの言いがかりなのだが
909名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 04:45:43.73 ID:3izCoAat0
あと楽しめれば精神状態にプラスとか言ってるが、その理屈で言えば、どんなジャンルのどんなレベルの娯楽だろうが
「俺の作品みて元気になってくれ」と言えるわけで、当然、恋空でもKAGEROUでもな
そういう作品でこういったことを言ったら、世の中のほとんどの人はお前と違って「何言ってんだ?このアホ」としか思わんよ
アニメ(物語)に入り込みすぎだのということじゃなくね
910名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 04:50:46.00 ID:Gho3Cq8R0
ぶっちゃけどうでもいいが、3話や9話辺りを被災地で見せたら子供は泣くだろう
大きなお友達専用アニメって感じで、不特定多数の老若男女には向かない作品だと思う
911名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 08:53:38.50 ID:nTGQ69Et0
まどかマギカのストーリーのどの要素がどんな視聴者層にどのような理由で元気を与えるのか説明して欲しいもんだw

ユーザーニーズよりも自分のやりたい事を優先する上に、それが凄い事だと勘違いしてるバカの信者には分からないのかも
しれないけど、普通のクリエイターだったらターゲットになる客層を絞るし、絞り込んだターゲット層にウケそうな要素を
狙って盛り込んだりするもんだ

例の発言はまるで震災の被災者がターゲット層に含まれてるように聞こえるけど、実際のまどかマギカはそういうものじゃない
だからバカじゃないのって言われてるんだ
912名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 09:37:55.68 ID:jhUM02AD0
地震ですら他人事、対岸の火事って思ってなきゃこんな作品楽しめるわけがないだろ

現にまどか本スレの連中は「地震のおかげでより名作になった」とか
「大地震発生と名アニメ誕生は被るの法則!」とほざいて誰も止めない集団だぞ
913名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 10:09:55.43 ID:FqzH1a4I0
作者と作品は別物というけど、痛い作品を作る奴は性格も痛いし、ファンも痛いということが
よくわかったわ。
虚淵だけあって、なんにもない「虚ろ」な奴だな。
914名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 14:49:51.78 ID:PA69hKFp0
ゴミ斑とその信者にも訪れるといいね、バットエンド
915名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 14:51:52.63 ID:PA69hKFp0
バッドだた
916名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 16:27:41.94 ID:kUMoPTtP0
信者だけどまどかはゴミ
それは認める
917名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 16:31:56.53 ID:FsJDw+cG0
開くスレ間違えてますよ
918名無しさん@初回限定:2011/09/18(日) 03:06:59.39 ID:N5bQcFvZ0
>>916
おまえマミオタか?
919名無しさん@初回限定:2011/09/18(日) 06:11:39.20 ID:PfTUj+fW0
帰国害とかヴェドゴニアとかファントムとかは割と好きだったけど虚ブチはゴミ
それは認める
920名無しさん@初回限定:2011/09/18(日) 09:31:46.07 ID:PcoUBzWo0
高校生の頃に読んだ小説版ヴェドゴニアは引っかかる点もあったものの面白かった
それが今ではどうしてこうなった
zeroとまどか、それに最近のふざけた発言の数々ですっかり嫌いになった
921名無しさん@初回限定:2011/09/18(日) 13:14:07.90 ID:+WnDOgNgO
まあファンを大事に出来ない奴は長生き出来ないよ
これは煽りでも僻みでもなく親切心で言ってあげてるんだからね
922名無しさん@初回限定:2011/09/18(日) 13:29:58.94 ID:PcoUBzWo0
何となくググってみたらヴェドゴニアをノベライズしたのは別人かよ!
俺は最初から虚淵のことなんか全く評価してなかったのか
923名無しさん@初回限定:2011/09/18(日) 14:27:38.65 ID:D46M/7220
>>922
気付くの遅いよ!!!!!
なんで文体と世界観で分からないの!!!
924名無しさん@初回限定:2011/09/18(日) 14:37:42.95 ID:9zyg6pBZ0
>>923
いや、少なくとも世界観は同じのはずだろ
925名無しさん@初回限定:2011/09/18(日) 14:57:00.15 ID:ahItiryy0
昔ヴェドゴニアやって気に入ったから
まとまった時間が取れた時にプレイしようと思って
ファントム買って楽しみに積んでたんだが
まどかの脚本の出来や言動の残念さにどんどんやる気失せてきた
926名無しさん@初回限定:2011/09/18(日) 15:14:29.19 ID:74ZLXfXN0
ファントムとヴェゴトニアは面白かったな。
でも鬼哭街と沙耶の唄で違和感バリバリで
ブラスレイターで疑問視していたのがまどか☆マギカで
明らかになってさらに虚淵がでしゃばるたびにうんざりして
アンチだな。

思い上がりあるんじゃないの?昔のエログインで
ヴェゴトニア製作開始時に資料山と積んでこれは
半端じゃないなと感心して楽しみにしていただけに
今の体たらくは残念だ。
927名無しさん@初回限定:2011/09/18(日) 17:32:11.30 ID:9zyg6pBZ0
>ブラスレイターで疑問視していたのがまどか☆マギカで
その割、映像に関しては、
ブラスレイターは殺陣が、まどかは総合的に高品質なんだよなぁ
928名無しさん@初回限定:2011/09/18(日) 19:22:04.26 ID:GkAWB+qj0
背水の陣みたいなもんだろ
脚本がダメだから他でガンバラナイトだめだって思うんじゃないか
929名無しさん@初回限定:2011/09/18(日) 19:22:58.16 ID:sxXrvuWO0
また無茶苦茶な事を
930名無しさん@初回限定:2011/09/18(日) 22:57:51.16 ID:Z97UcrBB0
アンチって見て批判してんの?見ないで批判してんの?
fate/zeroやるけどアンチは見るの?見ないの?
931名無しさん@初回限定:2011/09/18(日) 23:18:21.54 ID:N5bQcFvZ0
ば〜か
932名無しさん@初回限定:2011/09/18(日) 23:18:38.34 ID:AnnLKGOK0
>>930
見た上で批判したらダメなのかい?
933名無しさん@初回限定:2011/09/18(日) 23:21:09.00 ID:N5bQcFvZ0
全然ダメじゃないよ。好きなだけ気の済むだけ(一生気のすまないだろうけど)やっちゃってください
934名無しさん@初回限定:2011/09/19(月) 00:20:51.92 ID:+mOCVe4L0
だけだけ
935名無しさん@初回限定:2011/09/19(月) 00:24:01.21 ID:Ftgd2IgH0
みんなもっと虚淵の文句言えよ 
936名無しさん@初回限定:2011/09/19(月) 00:49:51.33 ID:gjLSB/QB0
あんたらってまどかの時に大量に現れた「にわか虚淵信者」の亜種でしかねえよな
ベクトル以外の相違点が見つからない
937名無しさん@初回限定:2011/09/19(月) 01:11:35.89 ID:yUPP09u40
>>936
最新50のレスぐらいちゃんと読んでおこうね
あと亜種だからって放っておくと大変な事になるよとだけ
938名無しさん@初回限定:2011/09/19(月) 01:13:32.38 ID:TqqIbN220
>>936
俺はそんなもんだ
まどかがなければこんな奴の作品見なくても良かっただろうからね

というかそうだったらどうなんだよ
939名無しさん@初回限定:2011/09/19(月) 01:24:56.01 ID:gjLSB/QB0
>>937
最初期からリアルタイムで目を通してるけどね
「アンチやめろ」なんてアホな事言う奴いないでしょう。アホ以外は
>>938
特にないね。ただの感想
940 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/09/19(月) 02:23:21.54 ID:PrS45LdF0
虚淵は、ハードボイルドじゃない
ただの逝かれたキチガイ(ゴミ虫)
941名無しさん@初回限定:2011/09/19(月) 07:05:43.15 ID:6el5YBDA0
まどマギが地震のお蔭で拡散出来てラッキーwとかほざくファンとやらを見る度に
ふつふつと殺意がこみあげてきて胸熱
942名無しさん@初回限定:2011/09/19(月) 17:05:35.42 ID:yUPP09u40
>>939
わざわざこんな所きてそんな「ただの感想」つぶやいてる時点で
あんたも充分アホの仲間ですがな
943名無しさん@初回限定:2011/09/19(月) 22:53:46.42 ID:Ftgd2IgH0
うん。みんなだいぶアホだね
944名無しさん@初回限定:2011/09/20(火) 00:27:43.77 ID:AsFdI0bK0
>>942
お前マジで文盲だな
945名無しさん@初回限定:2011/09/20(火) 00:29:50.41 ID:6597ViML0
みんなもっと虚淵の文句言えよ 
946名無しさん@初回限定:2011/09/20(火) 01:04:47.08 ID:4jugtx/c0
文句言ったぐらいじゃ堪えないと思う
947名無しさん@初回限定:2011/09/20(火) 07:48:42.73 ID:8MUTRfqi0
まどかマギカってもうネットですら話題になって無い気もするな・・・
つーかこれ今年のアニメだっけ?
948名無しさん@初回限定:2011/09/20(火) 10:14:01.51 ID:UKgmNCe20
王道にはなりきれない、邪道にしても品がない、総じて中途半端なんで廃れるのは当たり前
終わりがアレだから二次創作を作る為の下地はあるけど、エヴァ並みの魅力がある訳でもない
キャラ萌えスレが死んだ時が最後だな

>>947
流石にまだ生きてるだろ
構造とか含めて話すべきことは話しきった感があるけどな
949名無しさん@初回限定:2011/09/20(火) 20:10:44.38 ID:Qh6qjS5b0
展開フツウ、テーマからっぽ、終わりダメダメ
だっけか。何処ぞで評されてた感想
あの通りだろうと思うわ
950名無しさん@初回限定:2011/09/20(火) 21:58:42.62 ID:g/w7FG5c0
コイツの作品が一般に出てきたらもう自分が死ぬしか逃げ道は無いと思った
951名無しさん@初回限定:2011/09/20(火) 22:24:06.42 ID:4RoQjgf40
まどかは深夜アニメだから一般じゃないから安心しろ
朝昼夕の作品に虚淵の名前が載ったら死ぬしかないけどな
952名無しさん@初回限定:2011/09/20(火) 22:36:35.10 ID:8MUTRfqi0
更にその深夜アニメでも深夜の中での一つだろうがw
毎日クレジットにのったらその気持ちはわかるが
流石にそんな事はないだろw
953名無しさん@初回限定:2011/09/20(火) 22:49:16.74 ID:6597ViML0
ぜんぜんヌルー耐性がないな
954名無しさん@初回限定:2011/09/20(火) 23:28:56.58 ID:BpLpDDqJ0
虚淵が性癖を改めない限り、まぁ深夜止まりだろうな
955名無しさん@初回限定:2011/09/21(水) 07:12:26.05 ID:SGAOxLfdO
>>953
信者の迎撃はアンチスレの醍醐味の一つですよ?
956名無しさん@初回限定:2011/09/21(水) 08:33:42.09 ID:IRYqWF4L0
この前の後書きを見る限り、虚淵にはたかが深夜アニメなんてつもりはないみたいだけどなw
957名無しさん@初回限定:2011/09/21(水) 10:27:01.23 ID:s21YgyK50
一応朝日新聞で特集とかされたからな
なんか寒流みたいにメディア側がやたらと持ち上げてるだけ感はあるけど、
深夜アニメの知名度じゃないのは間違いない
958名無しさん@初回限定:2011/09/21(水) 14:33:14.61 ID:1OB0AnSbO
まどかの二期やると一部スレで騒いでるな
最終回とつぶやきで馬脚を現して狂信者以外にまた釣られるアホはそういないと思うけど
まあ二期で虚が脚本から去ってたらメシウマだけどそうは問屋が卸さないだろうな
959名無しさん@初回限定:2011/09/21(水) 15:37:35.91 ID:tkAxv0/f0
さて、本日はFate/Zeroのスタッフ一同、お払いとヒット祈願のために神社に行く。
同伴するかどうかは悩んだ。……俺ってば生まれてこの方、寺社仏閣教会聖堂
いずれを問わずホーリーなブレスって受けたことがねーのである。まどかのときも
欠席したし、遡れば七五三すらやってない。

だってさぁ、ほら……祓われちゃったら俺自身が消えちゃったとか、有り得ないとも
言い切れないじゃん? 終わってみたら宇宙戦争の殺人光線くらったかの如く、
俺の服だけ抜け殻みたいに残ってた、とかさ。もしくは緑のゲロ吐いてのたうち回るとか。
どっちにしろ他の参列者に多大な迷惑をかけてしまう

はたして俺を構成する要素のいったい何割程度までが「穢れ」なのかが問題だ。
祓い清められちゃっても生命に支障なく、むしろ健康になれるかもしれないが、
代わりに非実在女子中学生を虐め泣かせる性根まで消し飛んでしまったら、
まどかの続きが書けなくなっちゃうじゃないですかーやだー!



 やろうとやるまいとどうでもいいんだけど、発言が子供なのはもう少し控えた方がいいんじゃないだろうか
http://twitter.com/#!/@Butch_gen
960名無しさん@初回限定:2011/09/21(水) 16:46:23.67 ID:CZCKeUWi0
まんまガキだよなw
961名無しさん@初回限定:2011/09/21(水) 17:28:15.91 ID:/Itqh8d40
寒いわ……天狗になってんのが伝わってくる
962名無しさん@初回限定:2011/09/21(水) 17:52:37.32 ID:Vz9BS/a/0
お願いです
虚淵を祓って清めて消して下さいと
神様に本当に畏れながら申し上げます

てか、虚淵の言う『宗教』って勘違いつーか、痛い認識だなぁ・・・
とても大の大人の発言とは思えん
963名無しさん@初回限定:2011/09/21(水) 19:45:28.31 ID:gsQEXgPf0
面白いと思って書いてんだろうか・・・
964名無しさん@初回限定:2011/09/21(水) 19:46:33.27 ID:VCHVUUG90
以前出てた「宗教とかpgrwww」てなってるガキそのものじゃねーか
965名無しさん@初回限定:2011/09/21(水) 19:58:32.31 ID:lY4an5P50
>>964
イスラム教に喧嘩売ったまど豚か
966名無しさん@初回限定:2011/09/21(水) 19:59:22.84 ID:lY4an5P50
967名無しさん@初回限定:2011/09/21(水) 21:04:43.40 ID:mAIBtTcV0
>>966
すごいな、全く話が噛み合ってない
968名無しさん@初回限定:2011/09/21(水) 21:39:28.23 ID:tAjzyGiV0
>>959
虚淵ってこんなイタイ奴だったんだなあ
麻枝やヤマカンなんて余裕で超えてると思う
969名無しさん@初回限定:2011/09/21(水) 21:44:25.67 ID:tkAxv0/f0
別にお祓いに行くスタッフだって、そんな超常現象本気で信じてる訳じゃねーだろうにな

ただ、これから放送前に新しいスタートラインを引きなおして、販促も頑張っていくぞーってだけだろうに
こんなキモい発言されたらたまったもんじゃないと思う
970名無しさん@初回限定:2011/09/21(水) 21:55:46.58 ID:WFGwlGDo0
同じ性癖で作風も同じ鬼頭は黙っているから崇められているのに、虚淵は口が軽いから
ボロを出してばっかりだな。鬼頭見習って黙っていたら?
971名無しさん@初回限定:2011/09/21(水) 22:01:25.73 ID:60UfpP8t0
信者はボロだと思わないから何も問題ない
どんなに馬鹿げたことを言ってもマンセーする
972名無しさん@初回限定:2011/09/21(水) 22:07:51.74 ID:vN86V3/00
>>959
流石にこれは虚淵キャラをやってるだけじゃないの?
皆の求める虚淵キャラを演じて辛い俺カッコイイみたいに思ってそう
まぁ一言で言うなら天狗だよなぁ、これw

とりあえず「非実在女子中学生を虐め泣かせる性根」は
虚淵自身はちゃんと「穢れ」だと思ってるんだ
「穢れ」たもんみたくないからもう書かなくていいのよ?
973名無しさん@初回限定:2011/09/21(水) 22:16:24.56 ID:xXyRphHy0
>>959
みんなの虚淵を演じてるにしても
天狗になってるということがよく伝わる
974名無しさん@初回限定:2011/09/21(水) 22:23:47.14 ID:tAjzyGiV0
つーか、別にただの脚本家がみんなのアイドル演じなきゃならん義理なんてどこにもないんだがw
975名無しさん@初回限定:2011/09/21(水) 22:28:49.90 ID:tkAxv0/f0
まったくもってその通り
誰も強制してるわけでもないのに、「俺、クラスで●●キャラだと思われてるから…」なんて言い出す変身願望持ちの子供とやってる事が変わらん
976 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/09/22(木) 02:01:06.48 ID:ZuE5m0oz0
ニトロプラスは、虚淵みたいなキチガイ詐欺師だらけなの?
それとも、こいつが特殊なだけなの?
977名無しさん@初回限定:2011/09/22(木) 04:39:44.67 ID:4lK8iB+50
あそこは似たり寄ったりの連中って感じ
978名無しさん@初回限定:2011/09/22(木) 08:49:44.10 ID:Yrlr/iLq0
うわぁ……
979名無しさん@初回限定:2011/09/22(木) 09:49:54.48 ID:UGYH/7b00
エロゲの物語(脚本&題材)が素晴らしいとか聞くけどさ
それは物語に(鋭さとエロと萌えと濃さと巧さを持った)絵と合体してこそなんだよ
あと出来ればゲーム性もあると嬉しいが・・・

ラノベな例えだけど素晴らしい話書いても絵描きがダメじゃ点数は低いんだよ
まして小説よりも視覚的な要素が多いゲーム、アニメではな

PCゲームやアニメを絵無しの小説と勘違いしてふんぞり返ってる物書き多すぎ
ビジュアル面無しでも戦えるようになってから威張りやがれ
980名無しさん@初回限定:2011/09/22(木) 16:44:40.92 ID:Mkwn2QMy0
ニトロは絵も総じて糞だけどな、言いたいことは分かる。
絵糞、システム糞、OP・BGM印象に残らん、そして虚のシナリオ
もう無理
981名無しさん@初回限定:2011/09/22(木) 18:14:39.05 ID:Lke8PTyT0
実は、ニトロで一番すごいのって、
塗りと3DCGじゃねぇの
と、書いてしまうと何だか型月についても同じ事が言えてしまうな
982名無しさん@初回限定:2011/09/22(木) 18:20:20.96 ID:Bbebb+xf0
型月はきのこ調の文がなかったらそこらの三流エロゲソフトハウスと変わらんと思うぞ
絵はともかく、塗りもプログラムもそこそこレベル高いし
983名無しさん@初回限定:2011/09/22(木) 21:06:02.05 ID:3SlVaP0nO
次スレどうする?
984名無しさん@初回限定:2011/09/22(木) 21:47:40.45 ID:aK77TDvd0
アニメ系の板だとまたおかしなことになるし
ラノベ板はアンチスレ禁止だし
ここでいいんじゃね。IDも出るし
985名無しさん@初回限定:2011/09/23(金) 00:26:35.56 ID:l0iSDuK90
まだまだー
986名無しさん@初回限定:2011/09/23(金) 01:46:47.93 ID:qc8s/RCr0
>>959
なんかもーわけわからんなこの人。内輪でそのノリは結構だが外でそのノリはどーなんだ
昔のオタは外でもそーゆうノリで通じたかもしれんが今は結構違うだろ
ってかtwitterでフォローしてる人の大半は今風のオタだと思う
そーゆうのは昔のオタの前でやろうぜ

オタにも昔気質な人とニュータイプがいるってことをわかってねえ
987名無しさん@初回限定:2011/09/23(金) 07:17:42.84 ID:Wj4SYNvS0
こいつに空気を読んだり、自分の文章を見た人がどう思うかを察したり出来るわけないじゃないかw
988名無しさん@初回限定:2011/09/23(金) 16:38:32.95 ID:bkwXLBdqO
自分の心さえ温まりゃ良い(キリッだからね
ここまで性格が歪んだ物書きはそうはいないと断言出きるわ
989名無しさん@初回限定:2011/09/23(金) 17:17:16.82 ID:dAwOhLyg0
そういう言い方だと多分喜んじゃうよコイツ
「ああ俺って歪んでるんだなぁ」とか言ってさ
本当性質悪いわ……茸もこんな奴元気付けさせなきゃ良かったのにな
990名無しさん@初回限定:2011/09/23(金) 19:10:51.26 ID:uQxAb1cs0
虚淵はまどか信者のことを
詐欺に掛かり易いカモぐらいにしか思ってない
991名無しさん@初回限定:2011/09/24(土) 02:48:19.39 ID:UdiQsH0h0
結局まどか最終回のほむらが消えるシーンってなんだったの?
2期の為に蛇足シーンを入れたの?
だとしたらがっかりだよ、虚淵

幕の閉め方って重要なんだよ、ウロブチ
Fate/Zeroの終わりは素晴らしかったよ

まどかもほむらが戦い続けるって矢を放ったシーンまでは素晴らしかった
992名無しさん@初回限定:2011/09/24(土) 04:08:41.99 ID:WnIeg39e0
転載
虚淵がダメージ受けてる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 04:03:24.58 ID:8KJXz2k/0
@Butch_Gen
虚淵玄
今夜のBlood-Cとピングドラムのコンボが強烈すぎて未だに立ち直れない……一風呂浴びてくるか。



あの虚淵でさえショックを受けたのか
993名無しさん@初回限定:2011/09/24(土) 08:36:21.21 ID:LyE7gMj80
確かにBloodは強烈だったな(ギャグアニメとしても、糞アニメとしても)
994名無しさん@初回限定:2011/09/24(土) 08:42:51.93 ID:QANOYJtu0
俺の心を暖めろ人の事はどうでもいいってさ、自分はユーザーニーズすら意識できないプロ失格の無責任野郎ですって
告白してるようなもんだけど、絶対分かってないんだろうな
同人でやってるならまだしも、仕事として金もらってやってる奴が言っていい言葉じゃないはずなんだけどな
995名無しさん@初回限定:2011/09/24(土) 17:44:28.64 ID:LyE7gMj80
モバゲーでマギカとか毟り取るのに容赦ないな……
996名無しさん@初回限定:2011/09/25(日) 09:57:51.17 ID:QcEQlZZ00
次スレ立ってないみたいだから立てといた

アンチ虚淵玄スレ5
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1316912186/
997名無しさん@初回限定:2011/09/25(日) 11:30:23.43 ID:JvRYqtHM0
>>996
998名無しさん@初回限定:2011/09/25(日) 12:42:03.33 ID:uXE6wI+NO
>>994
分かってたらそんな非常識なことをドヤ顔で言ったりしないって
プロとしての自覚も脚本家としての矜持も社会人としての責任すらも持ち合わせてないんだから
そういった意味じゃ収入のあるニートみたいなもんだな
999名無しさん@初回限定:2011/09/25(日) 12:46:38.90 ID:B70tAnrC0
ニートっていうより永遠の厨二病という方がいいかも
40歳くらいのオッサンでこうなら死ぬまでこのままだろうな
1000名無しさん@初回限定:2011/09/25(日) 12:48:07.97 ID:BKUa/oQp0
おつうめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。