ErogameScape−エロゲー批評空間− Part50

このエントリーをはてなブックマークに追加
464名無しさん@初回限定
盛り上がってきたな
大作はこれだから面白い
465名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 00:39:42.68 ID:730B+Pff0
大帝国100点 神採り1点
大帝国100点 神採り59点

1点でも59点でもいいんだが、あからさま過ぎるだろwwwwwwww
466名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 01:21:10.68 ID:oUWvxWarP
ttp://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/usersql_exec.php?sql_id=1085
いくらデータ出揃ってないにしても ユースティア名作過ぎw
467名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 01:45:41.81 ID:/Wi9MprU0
大帝国と神採りがやりあってるのを尻目にユースティアにはどんどん高得点が入っていく
468名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 01:50:11.74 ID:38kQb7+j0
新参のアリス信者は厨房過ぎる
469名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 01:51:11.91 ID:FMSj2wqk0
ユースティアが超大作の神ゲーならこの業界は終わりだなw
470名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 01:56:38.48 ID:8I929Bn50
ユースティアは評価見る限りだと今までの八月に毛が生えた程度で結局いつもの八月って結論だと思うけど、
信者からしたら神ゲー(笑)なんだろうか
471名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 01:58:13.82 ID:sREpWyFyO
大作勝負はエウシェリーの一人勝ちか?

個人的に八月は合わないからユースティアは良く分からんが
信者的にはどうなの?
472名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 02:05:38.70 ID:PXI1kPYjO
ユースティアはなかなか中央値85を超えられないね
信者の工作が猛烈にうざかったグリカジを超えてほしいと思ってたけど、やはり八月には荷が重そうだ
473名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 02:09:24.34 ID:730B+Pff0
エウと八月は信者の希望に応えた感じだからな
エウのがより応えた感じはするが、信仰心や信者数を考えたら八月のが影響力があるし
信者が納得してないアリスだけがコケたように見える
474名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 02:12:31.11 ID:uecIezPv0
ユースティアは中盤まで悪くなかったが終盤でその良さがチャラになるほどひどいからな
盲目な信者なら大丈夫だろうけどシナリオ厨に目をつけられたら厳しいかもな
475名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 02:13:31.22 ID:8I929Bn50
>>473
エウは売上げ、点数ともに順調に伸ばしていってるな
絵が苦手だから回避してたけどここまで安定感あると信者になってみたくもなる

データ数50超えたのに中央値95って頭おかしいだろ
476名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 02:20:36.08 ID:aKxcGtElO
工作合戦があるからあまり関係ないという人もいるけど、やっぱり点数はインフレ起こしてる感じがするんだが。
一体どうしたんだ。
477名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 02:26:49.98 ID:8I929Bn50
>>476
前作より良かったから点数が上がってってのを繰り返した結果じゃない?
システムだけじゃなくてシナリオもそれなりによかったバルスカ以上かどうかは疑わしいけど、
毎回コンスタントに改善してったら点数上がるのは当然だと思う
ゆずのクソ眠いエロゲですら改善してったら80点の壁を破れるって最近証明したわけだし
478名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 02:34:14.67 ID:38kQb7+j0
神採りは欠点がほぼないし
挙げ足取りしているだけの奴も叩きにくいから、この得点なんじゃね
全体的に高水準で癖もないからエウ初体験の人も十分楽しめる万人向けな作品だし
それこそキャラデザが合わないくらいしか敬遠する理由がないだろう

大帝国とかは癖が強いし、なにより発売前に何故か持ち上げられすぎてハードルが上がり過ぎたというのもある
アリス信者の俺も途中から軽く引いたくらいだし、なんか闘神3臭がプンプンしていた
479名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 02:42:13.60 ID:aKxcGtElO
ああ、形式違うけどパルフェと同じ理屈ね。
そういやアレも最近点数が更に上がってたな。ライトユーザーは点数甘いんだろうか。
480名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 02:43:36.34 ID:DekoS4lX0
癖が強いとか無理にフォローしなくていいよ。素直に大帝国は糞
どこぞの新参メーカーならともかくアリスでこれは間違いなく駄作


481名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 02:46:42.87 ID:FMSj2wqk0
ランスはすごく面白かったのにな
ああいうのってゲーム性ももちろん重要だが好きなキャラの育成とかでわく愛着とかが多くのプレーヤーにとっては
重要だと思う
なんせエロゲーだし
今回戦艦の戦闘だからあれじゃ特定キャラの育成というよりただの戦艦開発ゲー
キャラを育ててる感じがない
宣伝の戦闘シーン見て微妙そうだったが信者の持ちあげっぷり見て特攻してしまった
482名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 02:48:45.45 ID:yatiOGoS0
あとアンチの有無も結構影響してんじゃね
>>458>>465が挙げているような蟻信者がいればそりゃアンチが増えるだろうよ
483名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 02:49:44.42 ID:8E8j9KCn0
神採りは体験版を公開していたというのも大きいな
体験版やって合わないと感じた人はそもそも買ってないだろうし
製品版になってからの不満点としてシナリオの薄さやエロが遠いことがあるけど、
ゲーム性を期待していた人にとってはきちんと面白いものを作ってきたという加点要素の方が大きいんだろう

逆に大帝国がここまで点数落ちてるのは体験版が無かったということが大きいと思う
アリスの宣伝や大シリーズのイメージでむやみに期待を膨らませてしまった人たちが、実際の出来に失望してしまったんだろうな
484名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 02:52:16.34 ID:4OMSIajX0
ユースティアも単発工作野郎が出てきたな
8月作品でこの出来なら最終的にも80は下回らんのは目に見えてるのに
485名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 02:55:43.67 ID:aKxcGtElO
前作の大番長の出来はそんな良くなかった気がするがな。何をそんな期待したんだろ。
今回は俺もそれで買ってないし。
486名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 02:59:27.01 ID:/Wi9MprU0
いつもの○○(70点くらい)に毛が生えた程度で
80点〜100点をつけてくれる信者をどれだけかこってるかが勝負だな
487名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 03:01:24.21 ID:iS+iIwZB0
>>480
そういう所でむやみにアリスのハードルをあげているんじゃないの?
信者的に見ればアリスはエロゲ業界の頂点に君臨し続ける超一流の最大手ブランドなんだろうけど
客観的に評価すれば最近低迷気味だがそれなりの人気と売り上げを保持し続ける老舗の大手ブランドってレベルなんだし
だから信者であればあるほど酷評している。
488名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 03:05:05.89 ID:gO7EG+8w0
神採りは評価の甘い純愛ユーザー獲得したってのも大きそう
489名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 03:07:53.78 ID:PXI1kPYjO
大シリーズのイメージというよりは、戦国ランスに続く地域制圧型SLGということで期待が大きかったんだろうな
加えてWW2や戦艦といった要素に、膨大なキャラ数とイベント数
個々のキャラも公式のキャラ紹介見る限りでは個性的で魅力的なキャラ多いし
俺も闘神3で痛い目見たから今回は様子見してたけど、まさかここまで盛大にコケるとは思わなかった
490名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 03:08:50.95 ID:DekoS4lX0
>>487
いやそれなりの老舗の大手ブランドとして見ても十分糞でしょw
これを無難な出来と言うのには流石に無理があるわ

491名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 03:13:03.96 ID:4pO8B9Y5O
大帝国はクソゲーと言ってやるのは可哀想な気もするが、アリスの人気シリーズの新作って点からすると、その評価も致し方ない妥当な感じだな。
まぁ、売上的には悪くないだろうし、これで傾くってことはなさそうだけど。
492名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 03:20:56.46 ID:EgXMuZMK0
目先の売上優先して後々の売上犠牲にする形だね
アリスも斜陽メーカーの仲間入りか
Leafと一緒に絵師放出して潰れていいよ
493名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 03:22:49.84 ID:aKxcGtElO
ランスクエストに過大な期待が懸かりそうだな。
5Dのような小品は絶対つくれんだろうし、ゼスレベルでも酷評されたして…
494名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 04:37:05.91 ID:V4VpFaMy0
http://rivens.info/IMG_LOG/20110418234124.jpg

そんな評価下す馬鹿はこうじゃぼけ!!
495名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 04:39:20.43 ID:7MlGmCBu0
一応グロ注意
まぁこの手の画像は見慣れたせいでもう何も感じなくなった
それがいいことなのか悪いことなのかはわからんが
496名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 05:28:44.48 ID:cXvVoQw00
アリスソフトはまさしくエロゲ業界のスクエニだな
このままだと信者の大半がアンチと化すぞ
497名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 06:26:56.15 ID:gO7EG+8w0
スクエニはいくらでも代わりが利くけどアリスは代わりが利かない状態にある限り安定なんじゃないの
飢えを満たす品物がなければ買うしかないわけだし

エウがその代わりになれるかっていうとまた路線が違うから無理と思う
ハルカみたいな抜きゲーでも信者獲得してたり、いろんな方面の連中が集まってるから評価が厳しくなる一方で
いろんな連中がいるから早々揺るがないということも
498名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 06:46:59.10 ID:jrNZA41X0
アリスソフト=スクエニ
エウシュリー=アトラス

こんな感じ
499名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 06:57:00.35 ID:hEV8z9cn0
俺は逆に最近のエウはやる気しない
ゼロ以降やってない
キャラデザのロリ化と塗りがライトユーザーに迎合しすぎててエウ特有の雰囲気が損なわれてる
冥色の隷姫までは良かった
500名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 06:58:25.10 ID:jrNZA41X0
ゲテモノ食いってやつか
下手くそな絵ほど好きっていうのが、鍵信者に近しいものを感じるな
501名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 07:31:22.18 ID:gO7EG+8w0
ライト寄りなのは凌辱なしやエロとの分離化などでも見られる気はするけどな
ゲーム性ならゲーム性だけ、エロならエロだけ、シナリオならシナリオだけに注力して勝負することでそのファンは確実に満足させる
特化ゲーの流れ
502名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 08:28:02.31 ID:kaPXKZdG0
今回は大帝国が糞だった分、引き立てられたのもあるね。
絵やストーリーはダメダメ言われてるけど作品重ねるうちに徐々に良くなってきてるし
だんだん進化して言ってるってのも期待値が高い。
アリスはその逆で作品重ねるたび劣化してるからファンは怒って当然だと思うぜ。

しかしアリス信者がエウに八つ当たりしたところで自社の作品良くならないのに何なんだろうな
503名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 08:41:37.90 ID:FRqnxzO3O
買ったままプレイしてないんだが
提督の決断T〜Vまではプレイ済みの俺には合いそうかな。
提督やってた時は敵艦隊戦力なんて史実を知ってるから把握済みで
敵を攻める前に調査なんてしなかったが、
大帝国はいろいろとその辺りが難点みたいに言われてるみたいね。
あとギレンの野望を俺が嫌いなのは、新勢力が決起したり、敵が大作戦を発動すると
いきなり自領が敵領になったり、移動関係なしし、突然巨大艦隊戦力が自軍拠点に発生したりすることで
戦国ランスの魔軍なんかの発生もイライラさせたが、大帝国もそーいうのありそうだね。
シュミレーションって史実における戦力差による理不尽な難易度はかまわないけど
プレイヤーにはできないひっくり返し方をされるような有り得ない理不尽さは許せないんだよね。
複数人同時プレイが可能なゲームにしておいた方が無難なんだけどシナリオ重視にしちゃうと1人プレイ専用になり、
シナリオの都合で理不尽やらかすから嫌われる。
まあだから後半からダラダラな消化試合をするだけと言うシュミレーションの欠点を回避する手段でもあるわけだが。
コーエーゲームなら残存勢力が包囲網を結成したりするが。
一番良いのは水滸伝の金の南下タイムアップだと信じる。
そういや1人プレイ専用のランペルールではネルソンに必ず一度は敗北する理不尽ルールがあったな。
あれはあんまり時間をかけると寿命で死んでいく為に将が全都市に1人ずつ配置できなくなりクリア不能になるw
504名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 09:37:13.20 ID:7pb3Qt4k0
なげーよ
505名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 09:43:09.97 ID:U1RzC24z0
エロスケで書いてこい
506名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 09:57:18.41 ID:UWRz2bjo0
ひさびさにエロスケ見に行ったらどの作品も点数高すぎてワロタw
最近のはずいぶん面白くなったようだな
507名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 10:19:20.02 ID:7pb3Qt4k0
評価甘くなってるだけ
508名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 10:28:24.60 ID:5153jXY/0
>>506
大帝国の悪口はやめろ
509名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 12:27:44.16 ID:oU8VOARW0
どれだと思う?

・難易度についていけなかったため投げた
・面白くなるまでにかかる時間が長めなため投げた
・口調に違和感
・割ってるから10分だけやって面白みを感じ無かったので投げた
・八月信者の暴走
・ゲーム系が好きな人はまだ神採りやってる
・やってないけど某掲示板のノリでなんとなく叩いた
・アメリカに奇襲しかけた挙句ハワイに突っ込んで無理ゲーだろ馬鹿と投げた
・そもそもインターフェイスを理解していないので強化も出来ずにあぼん
510名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 12:37:54.22 ID:/Wi9MprU0
蟻厨さん落ち着いて
511名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 12:52:03.44 ID:cgnWSm2K0
エロゲなんて9割地雷なのに
なんでこんな点数高いのか不思議で仕方ない
512名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 12:52:48.14 ID:8E8j9KCn0
大帝国は2周目以降の引継ぎ要素が無さ過ぎなのもなあ
高評価してるのって1周目中盤くらいまでプレイして暫定で評価してる人だけなんじゃないだろうか
90点つけてる>>509の人も中盤までしかプレイしてないっぽいし
513名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 13:18:57.59 ID:gO7EG+8w0
>>511
クソゲーばかりの業界でメーカーに期待できなくなったから、ユーザー自らが低いレベルで満足できる精神性を獲得して妥協してやったんだろう
ひたすら出来ないことは無理してやらない、切り捨てによって成り立つ細分化されたジャンル毎の特化ゲーという流れにその影響が出てる
514名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 13:30:17.15 ID:JR5KX8il0
蟻厨さんはエウや八月にやつあたりしても
大帝国の評判が良くなるわけじゃないことくらい理解しなよ
515名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 13:36:10.13 ID:cXvVoQw00
およそ一週間前に神採りが発売しているのもマイナス要素だろうね
神採り一周目クリアして、さあ今度は大帝国やるぞぉ!っていう流れの人が多いだろうし
神採りやったあとに大帝国をやってると、やはりちょいとキツイわ
俺も神採りコンプしてから大帝国やり直そうと、また神採りに戻っちゃったし

発売日が逆だったらまだ良かったのに
516名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 13:38:05.44 ID:trjlD91M0
神採りは本当に作業なんだが、その作業がえらく面白くなるように工夫されてるよな
個人的には姫狩りで楽しくなかった合成が、ここまで色々遊べるようになっているとはw
517名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 14:00:36.47 ID:aF66P7sZ0
95はそれにしても高すぎる気が
いくら改善ヴァージョンとはいえ姫狩から15点も上がるもんかね

518名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 14:02:24.30 ID:8I929Bn50
最終的には90で落ち着くパターンかな
久しぶりに工作うぜえって流れじゃない90点が出そう
519名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 14:10:13.12 ID:cXvVoQw00
俺も最終的には90点辺りだと思うわ
大帝国をクリアした奴が増えてきたら
神採りにもっと低得点入れる奴が増えるだろうし
520名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 14:13:39.34 ID:3/vzI6bg0
エロスケの高評価はほとんど萌絵ばっかだ
521名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 14:17:03.26 ID:VSedGf1R0
>>509
それらが主要因ならまだ救いはあるんだが、おそらくどれも違う。
作品別スレとかをちょっと見た感じだが

・時間をかけるほど面白くなくなる
・「どうしてこうならなかった」的なネタが次々とあげられる
・本編のエロに不満多し、外伝部分に押し込めてる?
・セーブデータきぼんぬ
・期待しすぎた俺らってほんとバカ、でもランスクエストなら・・・
522名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 14:26:47.63 ID:QaHfViJe0
工作は月のトップ作品なら余程やばい月じゃなきゃいっつもあるでしょう
神採りだって単発あるし
523名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 15:10:58.49 ID:vsdTxFbS0
作品別スレやアリススレでもお通夜状態だな
ユースティアの方はそうでもないか

あと大作ばかりなんで話題を持っていかれているがシスターズが良い
快適性が最低レベルでストーリも可もなく不可もなくレベルだが
エロさが飛びぬけていて大帝国と比べ物にならないくらいだ

海月のこと最近マジで忘れていたがこの業界に必要な会社だと改めて思ったわ
今じゃあアリスより海月の方が生き残って欲しいと思うくらい
524名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 15:25:58.92 ID:ujq6j1d90
ゲーム性のあるエロゲなのにフル化セーブデータくれってのが多いのがどれだけやばいのかを物語ってるw
そもそも面白ければ自分で埋めようという気になるからな
525名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 16:09:18.88 ID:730B+Pff0
確かに神採りと大帝国の発売日が逆だったら変わっていたかもな
526名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 16:18:25.25 ID:PGZyh3xP0
世の中は下克上だよ
ここしか出せないとか妄想も甚だしい
大手が死んだら、下で抑圧されてる奴らが権力を握るんだよ
527名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 16:53:51.27 ID:oUWvxWarP
>>大手が死んだら、下で抑圧されてる奴らが権力を握るんだよ
それこそ妄想
今の大手が死んだら商業エロゲは終わるだろ
528名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 16:58:34.77 ID:cgnWSm2K0
海外でも恐ろしく需要あるエロゲが
そう簡単に終わるわけないだろ
529名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 17:07:48.32 ID:0kdN+hOAO
VERITAやZEROでさえ90に到達していない現状で「神採り90点」って、 大丈夫か?
良くて85ってところだろ。

でも仮に90に落ち着いたら、「今のユーザーの程度の低さ、その証左」
ってことで笑えばいいのか嘆けばいいのか
530名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 17:09:58.52 ID:lRPi9edD0
海外ってそんなに有望なのか?
海賊版天国か反ポルノ団体激怒の二択みたいなイメージを持ってたんだが
531名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 17:12:40.77 ID:ujq6j1d90
自分の価値観で決めつけた挙句今のユーザー云々
まず自分のレベルを疑えば?
532名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 17:16:52.90 ID:4/SkvUTv0
もしもしにそんな高いレベルを求めるなよ
533名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 17:20:11.69 ID:jrNZA41X0
>>529みたいな明らかに3作ともやってないやつが意見することじゃーない
534名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 17:21:00.94 ID:730B+Pff0
>>529
そもそもVERITA、ZEROはゲームとしてはちょっと・・・(信者補正が強い作品だろw)
ZEROはエウの世界史みたいでそれなりに好きだけどさ
535名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 17:26:30.04 ID:kaPXKZdG0
あんしんのもしもしID

最近はパケ写うぷしろとか言ってたのももしもしだったな
536名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 17:28:48.73 ID:dqiS9I2A0
なんで大帝国の高得点レビューは
低得点つけたヤツへのあてつけみたいなレビューになってるんだろう・・・
537名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 17:29:36.89 ID:alNvTXoi0
戦女神シリーズは複雑過ぎて中身殆ど覚えてない
神採りはメインシナリオが程良くスカってるからシンプルでいい
538名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 17:31:20.18 ID:kaPXKZdG0
高すぎるからさげろとか
低すぎるから上げるとかその辺からまず間違ってるよね
539名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 17:38:47.26 ID:vsdTxFbS0
確かに最近の得点は全体的に甘めな感じもするが
それでも神採りは90点取ってもおかしくないと思う
仮に5年前、10年前に神採りが発売してたとしても今と評価は変わらないだろう
そもそも古参ブランドの作品の評価は昔と比べても別に甘くはなってないと思うんだが…
それに甘めに評価されるのはここ最近に作られた新規ブランドの一作目や二作目が主でしょう

まあそもそも新参だから甘めに評価されるのは当然といえば当然なのかも知れんが
だからこそ新参が乱立する昨今のエロゲ業界は採点が甘めだと感じるのかも
540名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 17:43:29.69 ID:kaPXKZdG0
applemakerさん
大帝国の感想なのに八月信者の暴走とか
2cのノリで低得点付けたとか
そんなことわざわざ感想で陰謀論書かなくても良いんですよ?
541名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 17:45:34.81 ID:rYSBnoL60
ショボゲでも90超えちゃうんだもんな
陳腐さも目立つしありゃ一昔前なら80台の出来だ
542名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 17:49:34.66 ID:7FzZcUxh0
「予約数が少なすぎるから延期(キリッ」とか言っておいて微妙な出来じゃ評価悪くなっても仕方ないだろうな
543名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 17:50:21.69 ID:vQzXPRwT0
大帝国に高評価付けてる奴が他作品を貶していたり、低評価を工作扱いしている奴ばかりなのが笑えるw
こういう状況って意外と珍しいんじゃないか?
544名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 17:53:28.13 ID:y6xSJD2z0
>>530
向こうに二次作家がいない、販路もあるのって感じで不透明
割厨国家はそもそも著作に金払う概念がないから論外として
惨事と2次の区別できて個人に鷹揚な国には足場固め中っぽ
545名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 18:07:19.37 ID:PGZyh3xP0
>>527
ユーザーがメーカー選ぶのに馬鹿じゃないの?
メーカーが市場作ってるわけじゃねーよ
買う奴がいるから市場ができるんだよ
546名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 18:08:43.88 ID:4OMSIajX0
なんか醜いな
「今の低得点に騙されるな」とか「評価が低いのは・・・」とか
作品そのものを評価できない輩が多すぎるし、それに投票してる奴らもなんなわけ?
547名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 18:11:39.33 ID:sMcqPgw70
いつものおまえら
548名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 18:13:24.61 ID:aXAo6z1+P
そりゃ低得点もネタで付ける奴もいるだろうけど
純粋に面白い部分を書いた方が色々と周りに同調されるのにね・・・
549名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 18:14:48.80 ID:ujq6j1d90
これ不正っぽい奴削除されるんじゃね?
大帝国に高い点付けてる奴とかw
550名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 18:20:03.77 ID:kaPXKZdG0
どんな点数を付けようが、点の付け方で不正だから削除という機能はないでござるよ。
まぁ、複数IDで大量にこき下ろしとかしたらまた別だろうけど。
551名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 18:21:22.97 ID:ujq6j1d90
ああいや、点の付け方じゃなくて
急に湧いてきたIDで大帝国に高得点入れて他のを低い点にしてるあからさまな奴とか
552名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 18:27:14.79 ID:sREpWyFyO
低得点に文句付けているやつがこんなにいるのは久しぶりだな
80点にネガキャンするなとか文句言ってたやつはいたが
553名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 18:37:47.60 ID:P/i8CGu/O
君のぞが3バージョン全てデータ数集まってて90点に入ってる時点で
90点の壁は信者力が試されてるくらいにしか考えてないわw
554名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 18:38:47.37 ID:sMcqPgw70
>>552
GWだしな
うんち食べ過ぎて脳みそが腐ってるんだろう
555名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 19:05:39.51 ID:aF66P7sZ0
90点超えてるのが
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
鬼畜王ランス
君が望む永遠
家族計画
BALDR FORCE
CROSS†CHANNEL
月箱
Fate/stay night
車輪の国、向日葵の少女
パルフェ 〜chocolat second brew Re-order〜
戦国ランス
マブラヴ オルタネイティヴ
BALDR SKY Dive1 ”Lost Memory”
BALDR SKY Dive2 ”RECORDARE”
装甲悪鬼村正
素晴らしき日々 〜不連続存在〜

時代順に並べてみたが・・・
まあ少なくと21世紀以降は信者力が試されるな
556名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 19:10:22.18 ID:oUWvxWarP
>>545
大手ってのは本数さばけるから大手なんでしょ?
大手が転けたら市場規模が下がるだけで 下層のブランドにメリットなんかないと思うが
557名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 19:17:11.52 ID:JR5KX8il0
>>555
素晴らしき日々の浮きっぷりが半端ねえww
558名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 19:21:04.56 ID:LbMe/cev0
>>555
YU-NOと鬼畜王以外は全部信者力っていうのは流石に懐古厨すぎだろ
バルドフォースよりバルドスカイの方が明らかにゲーム性が上だし
古ければ良いってもんじゃないよ
559名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 19:22:15.98 ID:dqO4tkyyP
Steins;Gate(XB360)
中央値 95
平均値 89

雑魚どもは引っ込めよ
560名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 19:24:27.83 ID:oU8VOARW0
パルフェも中々のもんだよ
561名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 19:25:27.15 ID:6A9Oa5G70
バルドスカイはもっさり過ぎて超ダッシュとかあったバルフォの方が好き
スマブラDXとスマブラXみたいな感想
562名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 19:26:49.96 ID:f3sl/2US0
>>559
ショボインズゲートはエロゲなんすか?www
563名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 19:34:46.94 ID:U1RzC24z0
>>558
年代の異なるものを比較しても意味が無いだろ
当時のユーザーの要求水準と比較しないと
564名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 19:41:06.34 ID:NoY9hSG00
パルフェはショコラのゲームシステム悪かったから、補正入ってる面も大きいだろ
565名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 19:50:40.31 ID:QaHfViJe0
確かに最近パルフェやったが
シナリオもテキストもキャラも、特に最近出たものと比べて秀でてる部分は特にない
566名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 19:57:27.98 ID:dqiS9I2A0
>>564
補正というか、普通にゲームシステムに対する評価じゃね?
567名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 20:06:10.40 ID:aXAo6z1+P
点数だけで見るからでしょ
データ数での比較も分かりやすく出ればいいね
568名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 20:38:10.75 ID:ksWHfhk50
>>565
マジかよ俺の知らない間にパルフェ級のゲームがポンポン出てたのか。
是非タイトルが知りたいのでその最近出た作品とやらを教えてくれ。
569名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 20:43:02.17 ID:PGZyh3xP0
>>568
夏ノ雨
さくらさくら
570名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 20:43:46.32 ID:iskqWEwE0
俺も最近パルフェやったけど、一般的な萌えゲーとしか思わんかった
思い出美化補正じゃね
571名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 20:44:30.62 ID:jrNZA41X0
エロゲは着実に進化してるよ
懐古厨は何かと昔を賛美するけどな
572名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 20:59:20.21 ID:ksWHfhk50
>>569
さくらさくらは「悪くない」くらいの出来だったな。
夏ノ雨はやってないから、機会があれば遊ぼう。

>>57
インターフェイス、グラフィック、ボリュームに関しては同意。
シナリオやゲームとしての面白さに関しては微妙。
573名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 21:05:03.01 ID:AFq/AsQrO
さくらさくらと夏ノ雨とか微妙なの以外に、もう少しいいのあるだろ。


574名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 21:06:34.81 ID:P/i8CGu/O
パルフェはエロゲの入口としてやる人が多いから評価が高いのかもな
自分は一本目にやったゲームにて思い入れあるんでね
575名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 21:11:14.17 ID:dqiS9I2A0
エロゲ昔からやってるヤツは美化してるというより
エロゲやりすぎで新鮮味がないから評価低くなるってヤツもいるだろうな
オレが初めてやったエロゲはpartnerというTony絵の40点ゲームだったが当時はそれなりに楽しめた。
今やったらクソゲーつかまされたと怒り狂うと思うがw
576名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 21:12:31.87 ID:QaHfViJe0
どれがパルフェ級か教えろって言われても
中央値80点くらいのやつと一緒くらいの感覚なんでいっぱいありすぎる
577名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 21:16:04.35 ID:I0f1n0VH0
パルフェよりこんにゃく派
578名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 21:56:02.16 ID:vhiwTDbq0
丸戸ってなんであんなに人気あるの?
どこにでもいるどころか、日本語もまともに書けない三文ライターじゃねえか
あとクライマックスとかだと「ここで泣いてください!」ってカンペが見える
579名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 22:23:53.46 ID:aKxcGtElO
俺も丸戸の作品は何が面白いか良く分からないが、あれだけファンがいると言うことは、特定の層に訴える魅力があるんだろ。
580名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 22:46:49.36 ID:hEV8z9cn0
俺もダメ
アンチ丸戸率たけーなこのスレ
581名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 23:06:50.48 ID:oUWvxWarP
三文ライター以外のライターが多すぎるからじゃね?
582名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 23:12:59.70 ID:U1RzC24z0
好みと感性の問題じゃないの?
俺もロミオとか鍵とか何でこんなに持て囃されているんだって思うけど、
人気があるってことは人を惹き付ける何かがあるってことだろうし

その辺を理解せずに工作工作とのたまう連中は鬱陶しいことこの上ない
583名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 23:14:45.16 ID:6A9Oa5G70
こんにゃくが真面目に凡ゲー以下にしか思えなかった
俺はパルフェはやらない方がいいんだろうな
584名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 23:17:03.93 ID:MIrgluXJ0
丸戸とロミオは理解できるけど鍵はだめだわ
585名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 23:18:58.97 ID:FMSj2wqk0
八月は丸との超絶改悪劣化版
どっちも入り口としてちょうどいい作品
586名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 23:28:57.27 ID:trjlD91M0
俺も鍵は分からんw
悲劇に遭うヒロイン(キチガイ率高い)→奇跡で大団円
を作品群で繰り返しているように見えて仕方がない

つってもkanonやらoneやらの発売当時は俺も感動してたりしたから
あまり人のことは言えない

587名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 23:46:47.31 ID:cQiWkGyk0
泣きゲーにせよ厨二路線にせよ
ああいうのって一定の需要があるからいつまでも駆逐されないんだろ
馬鹿や子供でも理解できる分かり易さはある
588名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 23:48:24.38 ID:FMSj2wqk0
そのお約束の展開を求めて買うからな
八月は何を勘違いしたのか知らないがどっちつかずの駄作を作ってしまった
589名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 23:54:04.46 ID:r0/cx7oU0
ONEってすげー難解だったじゃん
鍵はまたONEみたいなの作って欲しい
590名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 00:15:48.41 ID:65mCiT4i0
AIRみたいなENDはもういいです
591 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/02(月) 00:18:52.64 ID:ojn28E7Q0
>>586
感動してんじゃねーか。アンチさえもしぶしぶ実力を認めてしまう鍵の凄さ
592名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 00:23:58.19 ID:7EGN9GPB0
今北産業
大帝国爆死したんか・・・・? それにしても人たくさんいるなぁw
593名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 00:24:35.75 ID:FBu9z0eai
>>569
その年のシナリオがいい萌えゲーなら俺はナツユメナギサ挙げるな
久しぶりにバランス取れたエロゲだと思ったわ
594名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 00:50:45.06 ID:+f3UOB5zO
>>592
ゲーム性、キャラ、シナリオ、エロ全てが微妙
ぶっちゃけアリスブランド+大シリーズブランドがなければさらに点数は低かっただろう
駄作と言うしかない
595名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 01:28:29.80 ID:PW60t5xg0
ユースティアはどっちかっつーと低得点の方が工作っぽいな
中央値85で安定と見た
596名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 01:35:08.92 ID:7vmhyzQD0
>>587
分かりやすさで言えば萌えゲーが圧倒的だろ
ファンも思考停止して何も考えずにできるのが良いとか言ってるし
今ユーザーが求めてるのはそういう、購入した時点で点数が決まってるような作品
プレイはただの確認作業
597名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 01:35:09.48 ID:rT5gyfhP0
高得点も工作っぽい奴多いけどな
最終的には80強だろ
598名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 01:42:52.27 ID:3MyrpkH20
4月は名作も話題作もあって盛り上がってるな

丸戸は日本語まともにかけないんじゃなくて書かなくてもいいところを最大限書かないで演出とかですませるんだよ
そのせいで疲れた状態でやったりエロゲ初心者がやると意図がよみとれなくてクソゲー化することがある
599名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 01:56:34.92 ID:oXorrwiZ0
>>579
丸戸信者は声だけが大きいよな
るーす信者もそうだったけど
G線は実際に売れたからしょうがない
600名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 02:02:49.77 ID:rT5gyfhP0
G線売れたの?
てか普通に○とのほうが売れてそうなんだけど違うのか
601名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 02:02:50.93 ID:PCJ91uuZ0
>>595
 年末くらいには中央値80で安定してそうな気がする。
中央値81の壁は相当高いので。
602名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 02:24:41.55 ID:Uj5cioHp0
丸戸は戯画ブランドというかねこにゃんというかそれらひっくるめないと売れない
るーすもフリーだったらたぶん似たようなことになるだろう
603名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 03:02:30.57 ID:oXorrwiZ0
>>602
公式発表でG線は三万以上売れたよ
るーすがない有葉は二万も売れないそうだ
604名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 03:17:18.25 ID:Uj5cioHp0
丸戸のいないねこにゃんと似たような事情だろそりゃ
会社原画ライターっていうチームで一つのブランドって言ってんだから
まあずっと同じとこで出し続けてる限りは何とでも言えるから所詮推測って言われればそうだけどね
605名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 03:18:15.13 ID:cnYR0qwe0
三十路を過ぎてしまったあるふぁはもう落ち目だな。。。
606名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 05:40:20.06 ID:tPzmKb+u0
丸戸は萌えっぽく見えてその手の厨には合ってないような気がするな
わかりやすい属性や記号、能力設定なんかがないし、ラブコメ的なハイテンションなノリも少ない
日常での個々の萌えイベントの展開の仕方は上手いと思うけど、伏線とかシナリオがそこまで凄いというわけでもない
純愛、恋愛描写そのものだけを楽しみたい人向けの割とニッチな作風
607名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 06:39:27.02 ID:Xwwvh1rV0
大帝国、これはつまらないんだと言い聞かせながらプレイ続行してるけど、
いつまで経ってもやめられない…
逆はあるけど、こんなの初めてだw
608名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 10:03:03.46 ID:fv5tyz3f0
ライターの実力と人気はあまり関係ないんですね
609名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 11:23:30.41 ID:0L9Yvsb00
きのこくらい気持ち悪い信者獲得できたらライターだけで売り上げ稼げる
610名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 11:43:44.84 ID:ohL+cKn20
ろ、ろ、ろ、ロミオさんの悪口はそこまでだ
どうすんだよRewrite……今までの鍵作品より全然予約少ないみたいだし
ブランド力を盾にしても爆死してしまうん?
611名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 11:52:13.84 ID:y4uRd/FB0
糞わふたーがゴミだったからな
612名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 12:01:41.59 ID:wZnFcylh0
リライトは、爆死すると思ってる。売上じゃなくてエロスケ的に
613名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 12:07:39.70 ID:lVpdeeCV0
エクスタシーで本気出す
614名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 12:16:32.36 ID:0L9Yvsb00
>>610
ロミオ信者は2chで声を荒げる暇があるなら買ってやれよと思う
竜ちゃんがうみねこで爆死しなければもう少し売れた可能性はあったんだがねえ
615名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 12:20:01.23 ID:Z3e7C3pF0
>>614
最近は遊びたくても新作出してくれないじゃん、ロミオさん。
人類を衰退させてる暇があったら霊長流離オクルトゥムを早く出せ。
616名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 12:21:56.14 ID:0L9Yvsb00
>>615
めておの悪口か
617名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 13:24:50.00 ID:JWZdihsh0
ロミオ信者は声が大きいだけで絶対数が少ないからなぁ…
竜騎士信者は絶対数が多かったが、うみねこのせいで大半の信者が見捨ててしまったし
リライトはエロスケ的より、売り上げの方がマジでやばいかも知れん
618名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 13:32:36.28 ID:xaMx5P+j0
というか
うみねこも惰性と根拠のない期待で売り上げだけはそれなりに良かったからな
なんかアリスソフトとダブって見える

大帝国の得点分布とうみねこの得点分布って似てるし
619名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 15:02:49.93 ID:vG6uxV5Z0
今のところ大帝国がKOTYの筆頭候補だなw
黙ムコやシークレットゲームなんて目じゃねえよ
620名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 15:18:31.67 ID:NIK2UxLr0
90点クラスの大作と期待していたら60〜70の作品となれば反動は大きいよな
弱小メーカーが単発で出していたら75点ぐらい付いたはず
621名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 15:20:45.32 ID:UdfGor7Z0
それはない
622名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 15:20:57.13 ID:YO0eZzjk0
付かねーよ
フリゲよりつまんないもの
623名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 15:35:09.18 ID:lVpdeeCV0
他メーカーだったら体験版で回避だろう
624名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 16:36:33.26 ID:tPzmKb+u0
エロのカットが多いとは言ってもシーン自体の量は多いし、絵は綺麗ってこと考えると75は行っても不思議じゃない
最近の作品は絵が綺麗なだけの糞シナリオで70はあったりするから
625名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 16:37:08.10 ID:U0IWGQ070
神採りはジャンルは全然違うがパルフェやシンセミアみたいなもんだな
ユーザーに対して丁寧に作ってあって粗が少ないから低得点にする理由が少ない

それこそHPや体験版+エウの過去作品を知ってたらすぐ分かって回避するのに
絵やゲームシステムなど合わないと言って無理に叩くしかできない
普通にプレイしたなら80点以下をつけるのが難しい印象だわ
626名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 16:42:57.90 ID:NIK2UxLr0
SLGやRPGがやりたい奴がパルフェやシンセミアを買って(?)叩き
感動するシナリオのゲームがやりたい奴が神採りを買って(?)叩く

それが批評空間
627名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 17:12:10.59 ID:PW60t5xg0
意外とシンセミアの名前が出るんだな
ここはあかべぇには厳しいかと思ってたんだが
628名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 17:19:06.56 ID:b/5iLErW0
>>624
いや、だからつまらんゲーム部分が大幅にマイナス点なんだよ
DLsiteとかでSLG部分と無駄なノベルパート排除して廉価版ボイス付きCG集で出たら80点は付けてもいい
629名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 17:20:17.29 ID:2vIsqmIA0
1000円でCG集として売ってたら90点付けた
まあ実際のは50点未満の出来だが
630名無しさん@初回限定 :2011/05/02(月) 18:13:47.49 ID:TdGBmhx40
>>623
アリス以外が出してたら、今度は誰も買ってないよなw

今度アリスじゃない所が地域制圧型を銘打ったタイトル出すけど
RPG・SLGスレの住人ぐらいしか買わんだろう
631名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 18:23:14.17 ID:rT5gyfhP0
戦国ランスが去年出たとかならまだ許せる
もう5年近く前だぞw
あれから対策は一つも作れてない
アリスはもう駄目だよ
632名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 18:26:06.01 ID:vss3NMY40
Lumis氏、何かあったのかな
自己紹介が無言になってる
633名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 18:28:44.45 ID:Z3e7C3pF0
>>63
ハルカと闘神都市を無かったことにするなよw
634名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 18:34:46.34 ID:rT5gyfhP0
ハルカはぬきげ
大帝国よりはましだが闘神Vは駄作だろ
635名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 18:38:54.73 ID:Z3e7C3pF0
出来は各人の評価で変わるが
制作規模としては両方とも大作だべ。
636名無しさん@初回限定 :2011/05/02(月) 18:41:02.90 ID:TdGBmhx40
RPG・SLGメーカーとしては、
明らかにパッとしなくなっちゃった感じで寂しい

発売したソフトの本数も少ないしな
637名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 18:59:24.37 ID:B1NW48/p0
>>632
戦国ランスに唯一90点つけてるから、大帝国の酷さに絶句したんじゃねw
638名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 19:30:49.59 ID:u1Flc6C70
エウはなんで何時まで経っても男性にボイス付けないんだろうな
最初は経費削減かと思ってたが結構売れてるみたいだし謎だ
639名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 19:45:37.21 ID:2l73bozW0
>>638
こんなのがあった

eu_kumicyou エウシュリー 藤原組長
この手のゲームはシステム都合での変更等が多いので変更の利かない女ボイス部分を先に作って収録、
そして発売までに男ボイス部分メインの未完成品を作るという形を取っています。
@kawaneR そういえば何で毎回男性キャラにはボイスがないんですか?よろしければ教えて下さい

eu_kumicyou エウシュリー 藤原組長
全ボイスだと、どのタイトルも+2〜3ヵ月の延長が必要かもしれませんね。
逆に3割のボリュームを削るって方法もあるかもしれませんが。

eu_kumicyou エウシュリー 藤原組長
ただエウシュリー大戦(仮)を作ることになったら、全キャラと新キャラをパートボイスにして男性も入れたらとという考えとか、
次回作はパートボイスでの導入とか検討しています。私の頭の中でですけど。
3月11日 お気に入り リツイート 返信
640名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 20:01:20.85 ID:u1Flc6C70
>>639
エウは作品のリリース遅くないし+2〜3ヶ月なら別に問題無さそうなのにね
641名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 20:19:13.56 ID:tUPJAXR1O
3、4年連続で年1本ペースのはずだがこれって遅くないのか?
642名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 20:24:24.27 ID:rT5gyfhP0
年一本ペースで遅いとかw
毎年中央値80以上出せるメーカーがどれほどあるというのか
643名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 20:26:11.75 ID:2vIsqmIA0
毎年コンスタントに大ボリュームの良作〜名作出してくれるのは貴重だな
アリスはなんであの出来で突っ込んだ、そりゃ売上だけは勝てるだろうがw
644名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 20:37:50.90 ID:B1NW48/p0
マルセルさんキターーーー 大低国wwwwwハイ信者死亡確定www
645名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 20:48:08.12 ID:fGxos5jK0
大低国糞ワロタwww
646名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 20:55:10.09 ID:2vIsqmIA0
いまいち弱いな
DAITEIKOKUだろ
DAISOUNANと同レベルという意味を込めて
647名無しさん@初回限定 :2011/05/02(月) 20:56:09.04 ID:TdGBmhx40
コメントの割に、点数が高いのは埋没費用の効果かなんかなのかね
648名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 20:56:34.86 ID:NIK2UxLr0
ユースティアは流石と言うべきか
信者が軒並み80点評価を付けている

八月信者が100点をつけない時点で恐らく失敗なのだろうが
蟻信者より妄信的で辛口評価になりにくいのも八月の強みか

もっともアリスは不調続きだからってのも辛口なんだろうけど
八月も次に良作をもってこないと狂信者達がアンチに変わり始めると思う
649名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 21:09:14.64 ID:ohL+cKn20
八月は大丈夫
あの内容で中央値85まで押し上げちゃうほどゆるいから
るい智あたりを八月で出したら、傑作傑作いわれて中央値90付くんじゃないかな
650名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 21:10:16.86 ID:VIs5w9H50
八月作品って大当たりもないけど大ハズレもない印象だけど。
651名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 21:22:00.32 ID:NIK2UxLr0
>>650
キャベツ以降緩やかに右肩下がりになってきている気がする
キャベツ(PC版)は人気が高いけど
652名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 21:44:32.68 ID:ldpXDz25O
>>641
むしろ2年に一度でいいくらいだ。
製品版のあとに、やりこみ要素つめこんだアペンドを売るから、全然終わらん。
653名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 22:29:16.67 ID:Xu/fQdih0
きゃべつってなんだ?
654名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 22:29:49.77 ID:q1DNY3Gj0
アニメだろ
655名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 22:39:57.74 ID:Xu/fQdih0
サンクス、見てみたが切り方から形まで手抜きとしか言いようが無いなw
656名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 22:50:12.77 ID:b6hRLGeI0
>>649
るい智なんてラストだけじゃないか
両方やってるけど、正直ユースティアの方が上だわ
657名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 22:54:17.20 ID:vG6uxV5Z0
流石にそれはない
658名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 22:54:27.48 ID:rT5gyfhP0
どっちも大して変わらんw
659名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 22:58:06.50 ID:oXorrwiZ0
るい智の共通部分のテキストはまじで糞だったな
660名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 22:59:04.00 ID:Jca9rGPy0
最近あまりおもしろくなくても中央値80はいく印象がある
661名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 23:00:49.36 ID:rT5gyfhP0
今八月でパルフェやらこんにゃくがでたら中央値95は堅いなw
662名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 23:20:16.22 ID:oXorrwiZ0
>>661
エロスケで二番目に人気あるライターさんだもんなw
663名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 23:25:57.06 ID:8UGWfjJV0
>>662
一番人気は誰?
664名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 23:27:56.92 ID:8UGWfjJV0
田中ロミオだったか
665名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 23:43:50.15 ID:40wx7IFG0
るい智は合わなかったから>>649を星メモに置き換えてもいい?
置き換えれるならワールドは甘えだわ
666名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 00:17:14.42 ID:BOYRPYid0
このメーカーのゲームはつまらない

こういう批評を続ける人はなぜ毎回ゲームを買うのか?
しかも凄い数批評している。本当に買っているのか怪しいよな
買う前に分かるはずな事を批評している奴はただのアフォなんじゃないかと

大帝国については体験版無しの情報も第二次世界大戦ゲーという良い所しか見せてなかったから
ギャーギャー文句言う人が多いのは納得できる
667名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 00:32:04.63 ID:rio1YPpp0
>>666
お前さんの狭い価値観で物事を判断しないほうがいいよ
俺は定期的にどみると銀弾のエロゲ買うけど、
この二社のエロゲはつまらないからコンプしたことない
世の中にはいろんな基準でエロゲ買う人がいるんだから、
お前が理解できないからこいつ頭おかしいって言うのはちょっと…
668名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 00:34:08.88 ID:FXSnZ0rP0
>>667
で、どんな基準で買ってるの?
669名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 00:38:25.12 ID:rio1YPpp0
>>668
どみる:絵買い
銀弾:はぐみん買い
さすがに空気読んで両方とも点数つけたことないけどさ
670名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 00:49:07.27 ID:Vel059vP0
      中央 平均 データ数
大帝国  66   61   107
穢翼の  84   76   87
神採り   90   89   79
姉妹    80   78   33

Sisters意外と数が少ないな
抜きゲだからか?
671名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 00:54:06.46 ID:Ra2rLcNe0
いちいち割れ厨認定したがるやつは貧乏人
これ豆な
672名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 01:09:48.22 ID:KmC4hxw/O
いちいち貧乏人認定したがる奴は割れ厨
これ豆な

絵師買いの場合は糞と分かっても買う事はあるが
ゲームシステムで勝負しているメーカーで合わないと言いつつ批評し続けているのは理解不能

ライター買い絵師買いは個人に依存するが
ゲームシステム買いはメーカー買いみたいなもんだからな
673名無しさん@初回限定 :2011/05/03(火) 01:12:12.18 ID:QG6kE1b90
>>666
まぁそういうタイプには、買い続ける理由をしつこく書いて欲しいよね。
第三者には、書いてくれないとわからないから。
674名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 01:25:46.56 ID:hx2QJKCA0
Sistersはアニメだけだろ いくら凄いといってもさ
一度見たら終わりのアニメにあんな高い金出してまで買わんよ

 
675名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 02:09:54.15 ID:12EsqfYA0
一度読んだら終わりの紙芝居と何が違うんだ?w
676名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 02:13:20.89 ID:kjcBx/Qb0
エロアニメだから一度見たら終わりなんてつもりの人は買わないでしょ
677名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 02:16:42.51 ID:wKGxxcR80
>>672
遊べる系のシステムが売りのゲームだと
中古で売ったりしてると全部買っても回ることがあるけどなぁ

あとその手のメーカーが一斉に出さなくなる空白期間なんかに
地雷っぽいけどやってなかった○○をやるかみたいになることも多い
678名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 03:21:23.25 ID:XKOBvClw0
中央値90以上を保つには工作に対して工作で立ち向かわなきゃいけないんだと
改めて思うw
679名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 03:25:03.49 ID:aOSlLcuT0
アリス信者が順調に低得点工作してるから
84〜87辺りで工作するのに飽きて落ち着くんじゃね
680名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 03:40:12.27 ID:XKOBvClw0
神採りは90点は無理だと思うけどね
バルドスカイとか素晴らしき日々は速い段階で貯金ためてちょっとずつその貯金を食いつぶしてる状態だし
もっと今の内に90点台が一気に入るくらいじゃないと、どのみち90なんてすぐ割っちゃう
681名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 03:42:09.51 ID:8Z1nGarB0
まあエウはVIERAからちょっと過大な気がするからちょうどいいんじゃね?
682名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 03:53:09.76 ID:rZYJpHS8O
90点台のゲームは大体過大だと思う
683名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 04:22:40.30 ID:kjcBx/Qb0
バルスカはゲーム性が良くて、シナリオも続きが気になるくらいには楽しめて、キャラ萌えもあってって感じだからわからんでもないんだが
神採りはゲーム部分のみだからちょっとな
684名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 04:25:57.43 ID:rZYJpHS8O
バルスカに萌えなんてあったか?
変な女ばっかだった気がする
685名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 04:30:38.45 ID:FXSnZ0rP0
>>680
すばひびつい最近一時的に平均84に上がったりしてたぜ
今は83に戻ってるけど高得点どんどん入ってる
686名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 04:37:44.05 ID:XKOBvClw0
>>685
最近のデータ見て半分以上が90点以上付けてないと中央値90から落ちる方向に向かってることにしかならない
84〜89点がたくさん入ると平均点は上がっても中央値90保つのにはマイナス
687名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 04:48:03.19 ID:FXSnZ0rP0
実際半分以上90点以上の高得点ついてんだよ
こんだけデータ数集まってる中元々高い平均上がるって時点で超高得点連発中なんだろうけど
688名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 04:53:21.36 ID:XKOBvClw0
さっき見たら
90点以上が11/31だったもんで使わしてもらった
689名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 04:59:30.08 ID:5miIksK60
その高得点のほとんどが単発IDであるのがすば日々の面白いところ
直感と偶然と数奇な運命から、新規の多数は真っ先に手にするのが素晴らしき日々

見りゃわかるけど、大抵何かしらの新作と一緒に高得点が放り込まれ
新作と新作の間に普通のユーザーがやって90未満の点数
この繰り返しがずっと続いてるからすば日々は落ちないと思う
690名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 05:05:37.86 ID:FXSnZ0rP0
>>688
コメントなしの得点は知らんが新着順コメントの点数順繰りに数えていったら27/40という素晴らしい分布だったけど
691名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 05:16:54.98 ID:FXSnZ0rP0
あー、最新15個の点数抜かしてたか
どっちにしろ過半数90点いってるからアレなんだけど
それ含めると35/55だな
何にせよ当分落ちそうにないよこれ
692名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 05:31:58.37 ID:kjcBx/Qb0
>>684
学園萌えゲー的な萌え要素だけが萌えの全てならないんじゃない
レインの忠犬ぶりと軍人然としているようで幼い頃から変わってない本音の部分とか十分萌えだと思うけど
693名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 05:37:05.03 ID:7vQSY1ke0
結局、去年からすばひびを越えるエロゲ出てねーな
天邪鬼なお前らは認めたくない奴多いだろうけど
694名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 05:39:50.89 ID:rZYJpHS8O
>>692
あー寧ろ逆だわ俺学園もの好きじゃないし
695名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 05:43:44.05 ID:XKOBvClw0
>>690
今トップで見れるデータ以外はちょっとどんな割合か分からないけど
コメントの有ると中央値計算で優遇されるわけじゃないんでコメントないやつも入れた割合じゃないと意味がない
696名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 09:57:33.85 ID:vQEYhB2b0
上のSQL使ったらユースティアが10近く上がって87.54になったんだけど、アンチ工作しすぎだろ…
信者が工作してるだろうと思ってたからビビったわ。あそこアンチいるんだな
697名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 10:37:23.13 ID:de4DtxKq0
>>5のSQLは「ここまで絞ればほとんど工作は無いと考えて良いだろう」つーSQL
工作ではない普通のデータも大幅に削られるので、そういう見方をする時の役には立たない
698名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 11:12:17.89 ID:vQEYhB2b0
気になったからユースティアの単発洗い出してみた
途中で登録から1月2月のデータもかなり見たんだが、流石に多すぎたからスルー

96点
2011年04月30日11時32分24秒 lowe [ネタバレ投票/投票]

95点
いつもの八月
総プレイ時間 : 24h / 面白くなってきた時間 : 2h
2011年04月30日11時22分26秒 satella [ネタバレ投票/投票]

90点
世界観ゲー。途中胸糞悪くなるがそれもまた物語
2011年04月28日19時13分11秒 nitrosaya [ネタバレ投票/投票]

86点
【EDバレ、ストーリーバレ注意】全体としては歴代最高、買ってよかった。しかし、 → ネタばれ感想
総プレイ時間 : 25h / 面白くなってきた時間 : 1h
2011年04月28日20時48分42秒 tgw1227 [ネタバレ投票/投票]
699名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 11:12:30.68 ID:vQEYhB2b0
70点 確かに面白いけど、ラストがサクっとしすぎてる、中盤まではとても楽しかったです
総プレイ時間 : 20h / 面白くなってきた時間 : 1h
2011年05月01日02時13分52秒 rantet [ネタバレ投票/投票]

70点 壮大な茶番 → 長文感想(479)(ネタバレ注意)
2011年05月01日17時09分54秒 jun002ib [ネタバレ投票/投票]

50点
・・・ → ネタばれ感想
2011年05月02日00時49分30秒 afveniau [ネタバレ投票/投票]

50点
単純にハッピーエンドを求めていたので裏切られた感じ → ネタばれ感想
2011年05月01日12時43分13秒 boukarupasu [ネタバレ投票/投票]

50点
いつもどうり → ネタばれ感想
2011年04月28日20時11分29秒 satoutammao [ネタバレ投票/投票]

40点 背伸びしてこけちゃった → 長文感想(56)(ネタバレ注意)
2011年05月01日01時32分54秒 so-daso-da- [ネタバレ投票/投票]

10点
いつもの駄作 → ネタばれ感想
2011年04月30日13時30分57秒 toushiba [ネタバレ投票/投票(1)]
700名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 11:44:22.94 ID:hcu4nyjh0
>>ID:vQEYhB2b0

次からはメモ帳に書いて
ローカルに保存するだけにしておくと
もっと喜ばれるだろう
701名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 11:46:24.77 ID:cDfN/Gmj0
>>699
どっちもどっちだなw
702名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 12:01:52.93 ID:TdtnJpL30
神採りは中央値85点コースかな
少し過大評価な気もするが、一応4月の中では当たりの部類だから仕方ないのか
703名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 12:04:52.97 ID:BOYRPYid0
ユースティアの批評>壮大な茶番
単発工作を抜きにすると

褒めている奴も駄目出ししている奴もこの部分は同じだよな言い回しが違うだけで
85維持は無理だろうな
704名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 12:14:43.40 ID:11jwcZAjO
VERITAの時も中央値80だか85だかが妥当とか言われてなかったっけ?
にも関わらず未だに87〜88維持してること考えると、神採りもなんだかんだで90前後に収まりそうな気がする
最近採点甘々だし
705名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 12:16:55.48 ID:UPDhBlfW0
いつもの茶番が壮大な茶番になったんだから
八月信者が高得点入れてくれて80点くらいに収まるだろ
706名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 12:17:08.65 ID:IAU+qih00
大帝国もユースティアも、もっと信者は諸手を上げて褒めりゃいいのに
どれもお前らの酷評へのカウンターになっちゃっててワロエル
「確かに不満はある、しかし〜」ってのばっかw
わざわざ前置きしなきゃいけないほどの不満抱えててサラッと95点とか付けてんじゃねーよw
707名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 12:21:13.90 ID:aW1DSvbX0
神採り中央値90
ユースティア中央値82
sisters中央値80
大帝国中央値75

最終的にはこんなもんでしょ
708名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 12:29:51.63 ID:mHEUkiqY0
神採り90は無理
709名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 12:30:22.31 ID:IAU+qih00
つーかそれ全部甘ぇ
710名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 12:32:30.92 ID:11jwcZAjO
大帝国75はどうだろうな
80以上が大量につくのは考え辛いし、70ちょいがいいとこじゃないか?
711名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 12:33:48.16 ID:rZYJpHS8O
根気強い信者がいねぇところに90は無理だろが
712名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 12:33:48.89 ID:cDfN/Gmj0
神採りは今のところ今年最高の出来だが90はどうだろうか
てか90てもうほぼ最高評価だしジャンル的に85行けば十分な気がする
ユースティアと大帝国は発売前の信者のさわぎっぷりを見るとカスにしか見えないw
713名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 12:42:39.19 ID:1BduhCCQ0
それを言うなら前作のVERITAこそ85行けば十分な出来だと思うがな
でも現状はあの通り
714名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 12:46:51.78 ID:mHEUkiqY0
お前らが中央値90妥当だと思う作品ってどれ?
715名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 12:59:53.91 ID:FYuKtewB0
G線
716名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 13:04:00.61 ID:Hyjpp+JZ0
もんむす・くえすと
717名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 13:20:35.26 ID:vQEYhB2b0
いつの間にかエロスケの点数を批評するスレになってるんだな
最近点数甘いっていうのはよくわかるけれど
718名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 13:26:41.10 ID:TdtnJpL30
無難な萌えゲーと出来の良い抜きゲーに80点が付くようになったからな
それに合わせて全体的に点数基準が引き上げられた気がする

90点ラインは未だ厳しいが、85点だったらそこそこの良作でも十分到達できる
719名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 13:33:48.14 ID:tbn+9pOTi
>>718
無難な萌えゲーじゃ85は無理じゃね?
720名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 14:40:41.13 ID:EFpMD3dD0
もろびとこぞりてはどうかな。まだデータ数少ないからなんとも言えない?
4月タイトルの中では古きよきエロゲって感じで良作だと思うけど、
エロスケ見てても話題になってなくて残念。他の人がどう思ってるのか知りたい。
721名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 15:36:57.65 ID:BOYRPYid0
無難な萌えゲーといえばのーぶる☆わーくすだな

あれこそ80点ゲー
90点以上付くと信者補正と思うし
70未満はそもそも萌えエロゲーというジャンルが嫌いなだけと思う
722名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 15:46:42.67 ID:z28QIobJ0
点数なんて基準がなきゃ意味ないだろうとしか言えないわな

自分が点数つけるとしたら
90点以上:エロゲライフ通してのベスト5クラス
80点以上:その年のベスト5以内
70点以上:十分楽しめた
50点以下:買うんじゃなかったorz

ってあたりか
723名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 15:52:19.25 ID:a8BnSjsH0
ゆずの凡ゲーでも80点とかエロスケオワットルよね
724名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 16:01:30.39 ID:tbn+9pOTi
俺の印象だと悪い点のない、萌えゲーマーが満足できるエロゲーは中央値75のイメージ

俺も>>722とほぼ同じ基準だ
725名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 16:06:49.83 ID:ZUKW6cuU0
萌え・抜き・シナリオ・ゲーム性はジャンルごと相対評価で考えてるな
だから同人抜きゲに90点以上つけても問題ないと思ってる
726名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 16:09:45.31 ID:yCONzsFP0
陵辱ゲスキーは点数のつけ方が辛いよな
これでは萌えゲとの平均点や中央値の差が大きくなってしまう
727名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 16:13:32.39 ID:BOYRPYid0
>>726
特殊な性癖ゲーという意味でもんむすが評価されているあたり

ちゃんと突き抜ければ評価されるんじゃないかな?

もっとも陵辱具合で突き抜けるってのも難しいけど
ライトな陵辱〜達磨とかでいっちゃう陵辱まであるからな
728名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 16:24:26.99 ID:CaMWQx6m0
もんむす単発ばっかじゃん
評価されてるって言えるのかよ
729名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 16:41:05.42 ID:Kml2Ux7GP
>>728
他の同人と比較すれば評価されてるけど 商業からすれば劣る所ばかりだろうよ
だが モン娘フェチならお祭り騒ぎだ
ここでもんむすに否定的な奴って 数字にしか興味ないのか?
730名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 16:45:24.49 ID:tbn+9pOTi
抜きゲーはユーザーが求める程度にバラつきが大きすぎるからなあ
NTRにしてもあらかじめわかってるNTR派か突発的NTRかで評価わかれるし、
後者は萌えゲーマーに袋叩きにされるし
731名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 16:47:52.41 ID:ZUKW6cuU0
好きなジャンルでもちんこ反応しないと即低評価だからな

要望板で出てる偏差値が実装されれば多少は緩和されて見えるのかね
でもそもそもデータ数が少ないから結局似てるユーザー探した方が早そうだけど
732名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 17:04:14.86 ID:tbn+9pOTi
>>731
偏差値ってゲームにつけるのかレビュアーにつけるのかどっち?
偏差値つけるなら、箱ひげ図ってやつを入れたほうがいいと思う
733名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 17:09:57.76 ID:FXSnZ0rP0
>>695
コメントなしの点数を新着順で見るにはどうすればいいの
734名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 17:27:15.10 ID:ZUKW6cuU0
>>732
レビュアーが作品に点数入力した際、その点数にレビュアーの偏差値を付ける提案だったはず
箱髭図は面白そうだがめんどいから、俺は今まで通りコメント重視でいいやw
735名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 17:36:32.34 ID:tbn+9pOTi
>>734
一部のキチガイは高得点つけるととんでもない偏差値になりそうだなw
箱ひげ図はゲームのほうに、基本情報のデータ表の横にでもつけたら、
一部の層しか受けない抜きゲーがちょっとは救われる気がする
736名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 17:43:09.83 ID:MqmoqyQ60
100……自分の中のエポックメーキング
90……その年のナンバーワンクラス
80……かなりの良作
70……面白かった
60……損益分岐点
50……ちと荒が目立つ
40……ダメゲー

って基準で点数付けてるけど、10〜20点くらい平均と差がある
でも、抜きゲメインだと60点は悪い点じゃない
737名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 18:16:27.00 ID:Hyjpp+JZ0
エロスケだとこんなもんだろ
100…工作
90…名作
80…良作
70…凡作
60以下…駄作
738名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 18:22:10.07 ID:rNWU7bEf0
俺がそうだわ。甘いのかね
739名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 18:23:19.78 ID:rNWU7bEf0
100はつけたことないけど
740名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 18:24:37.44 ID:qvSrwCMB0
つ アイゼル
741名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 18:26:52.67 ID:BOYRPYid0
エロスケだけでなくゲーム雑誌でさえ
70点台は微妙
80点から遊べるゲームって評価だからな
70未満は糞ゲー扱い
742名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 18:37:49.11 ID:hFb4uKQm0
俺は>>736と同じ基準だなあ
エロスケだとなんだかんだで70未満は微妙な作品が多い
743名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 18:49:37.12 ID:ZjkopjAB0
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/memo.php?game=13530&uid=4D

>更に言うと運の要素や戦略でカバーできる部分がごく僅かなので、
>テキトーに選ばざるを得なかった自コマの編成によっては絶対に勝てずゲームオーバーとなる。

>戦略でカバーできる部分がごく僅か

わずか2行で矛盾してるけど…どういうことなの
744名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 18:56:26.71 ID:BOYRPYid0
>>743
そいつは大帝国より
(GiveUp) チュートリアルで「移動→待機を繰り返してしらみつぶしに調べよう」的な事を言われてとりあえず心を折られた。そういう作業はノーサンキュー。
メインヒロインの言動が合わない事もあって現在積み上げ中。

体験版の時点で分かるだろw積み上げる意味がわからん

工作以外の批評をみると
神採り、大帝国が糞ゲー → シュタゲや鍵ゲーは神ゲー
このパターンが多いw
745名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 18:57:33.54 ID:aOSlLcuT0
勝率0%を編成の仕方によって勝率5%と雀の涙程度は引き上げられる
こんな感じか?
746名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 18:58:43.69 ID:Kml2Ux7GP
>>736-742
ttp://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/usersql_exec.php?sql_id=873

平均値 検索文字
92.42 最高傑作
90.94 傑作
90.88 神作/神ゲー
88.84 名作
84.02 秀作
83.99 すばらしい/素晴らしい
80.34 良作
77.77 おもしろい/面白い
72.57 佳作
72.39 【批評空間全体の平均値】
69.71 普通
61.65 凡作
55.25 つまらない/くだらない
54.76 駄目
52.37 ひどい/酷い
45.85 駄作
33.07 クソゲー/糞ゲー
だとさ
747名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 19:05:11.02 ID:tbn+9pOTi
佳作も堕ちたもんだ
748名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 19:16:24.46 ID:5miIksK60
にしてもオーガストはすげぇな
あの凡ゲーを中央値79から85まで上げたのかよ
だてに、評価良くないのに、毎回データ数が1000超える所は違うな
やっぱり無駄にシナリオでは評価されない方がいいのかもしれない
749名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 19:23:34.74 ID:DFgeJeq/0
100点 最高傑作 人生に残るエロゲー 悪く言われるとイライラしちゃう
90点  名作 傑作につけられる点数 作品のことを熱く語れちゃう
80点  傷のある傑作や粗のない良作につく点数 人にオススメできるエロゲー
70点  何らかの不満あり 「残念」「惜しい」といった表現が飛び交う 
60点  人にはオススメできないレベル 「つまらなくはない?」ぐらい
50点  ブランドやライターにマイナスの感情を抱いてしまう ファック!!
40点  同人ゲームと言われても擁護出来ない領域 生半可な作品では取れない
30点  これに80点以上つけてるヤツは信用出来ないとかそんなレベル
20点  作った人間の顔を殴ってやりたくなるレベル
10点  どうして発売する前に誰も止めなかったのかと疑問を抱くレベル
0点   いわゆる工作点。どんなクソゲーでも2点の価値はある・・・はず

過去スレに貼られてた基準表だけど
この基準だとお前らは大帝国に50点つけちゃう?
750名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 19:26:59.17 ID:aOSlLcuT0
誰か止めて作り直させろよと思うのでその基準表だと10点だな
751名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 19:28:36.96 ID:8KPaDgJA0
実際、作り直しだったらしいしな
752名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 19:36:26.28 ID:BOYRPYid0
むしろ作り直し前の超メンドクサイRTS版がやってみたいw
753名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 19:43:49.48 ID:qZMLm2wf0
>>748
あそこは今一番売れるメーカーだからな
データ数が1000といっても少ないと思う
売れてないのにデータ数だけが多い信者ゲーのほうが余程異常だぜ
754名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 19:54:59.71 ID:roBDe5BLi
>>752
鬼パッチとして配付するのか
755名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 20:01:25.72 ID:rNWU7bEf0
売れてないのにデータ数多いのは割れが評価聞いてって考えちまうな
756名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 20:06:28.02 ID:cDfN/Gmj0
あんな作品が一番売れるんだな
夜明け前よりなんとやらがかなり評価されてるからやってみたら途中で何度も寝落ちした
757名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 20:07:14.98 ID:YczasjWD0
ユースティアの点数どんどん上がってきてないか?
もうデータ数100超えてるし、多少は信用してもいいのかね
758名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 20:47:05.16 ID:Vel059vP0
あれ?削除きたん?
759名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 21:18:24.53 ID:F8y7LsvH0
お前らが何を言おうと、エロゲーのなかでは萌えが最強なのだ
ゲーム全体でみればマイノリティでも、最も購買力の高いマイノリティであるがゆえに
エロゲーという狭い枠のなかではマジョリティなのだ
760名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 21:19:17.50 ID:mDPYHhB00
8月信者は
8月の内容ではなく、
8月信者の一員として誇りを感じ
工作することに
生甲斐を感じているから。
761名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 21:29:56.92 ID:srKprUCP0
大帝国は70点前後でそこそこ遊べるが微妙ゲー
ユースティアは75点のいつもの八月
神採りは80点以上で後は個人の好みで上乗せ
姉妹はシステムとボリュームがクソだがエロさは突き抜けてるので採点不能

こんなとこが妥当だと思うけどな
ユースティアは悪くは無いが中央値85はありえない
去年のシンセミアで84だぜ?
762名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 21:31:23.20 ID:rNWU7bEf0
萌えゲーのどこがマイノリティだよ
763名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 21:41:03.06 ID:zDsPHRTB0
ゲーム全体で、ってあるのに
ゲーム全体でみて萌えゲーはマジョリティなのか?
良い精神科の紹介は必要か?
764名無しさん@初回限定 :2011/05/03(火) 22:18:36.65 ID:QG6kE1b90
ケンカ腰になるような読み間違いでもないと思うが
765名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 22:45:37.88 ID:YczasjWD0
>>761
どういう体で言ってるのか分からんが、シンセミアが84は低いって解釈でOK?
個人的にはユースティアの世界観設定だけでも良作の価値はあると思うぞ
766名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 22:49:10.92 ID:roBDe5BLi
>>765
世界設定だけで良作になるとかどんだけヌルいメーカーなんだよ
767名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 22:55:29.00 ID:G92dyu810
ていうか何でそこでシンセミアが出てくるの
そこまで大した作品でもないでしょ
768名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 23:02:37.17 ID:cDfN/Gmj0
ユースティアも同じように大した作品ではないから
769名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 23:09:45.59 ID:5miIksK60
世界設定だけでもはや良作――――
まあ、煽り抜きにしても、これが萌えゲーマーの感性だと85点も納得だわ
770名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 23:13:53.41 ID:AqLMJFxu0
謎が解けてよかったな
771名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 23:14:22.54 ID:yu/5feyu0
個人的には佳作から良作のどちらかだと思うが

内容の良し悪しは各々が決めるとしても
シンセミアは決して大作ではないわなぁ

772名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 23:14:37.31 ID:3wRglkZx0
>>759
お前ユースティアやってないだろ
萌えゲーマーだから高いというならともかくあれを萌えゲー扱いは無理がある
773名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 23:16:42.96 ID:tSoOHINMP
世界設定ゲーですね
95点!
774名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 23:17:38.06 ID:hcu4nyjh0
萌えゲーマは馬鹿ばっかだからな
マンドリルがヒババンゴになっただけで
斬新な世界観!とか言うんだろ?
775名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 23:17:58.29 ID:qZMLm2wf0
クロチャとパルフェも大した作品じゃないのに
中央値が90だとは理解できないな
そんなにすごかったら
どうしてロミオと丸戸は相変わらず売れないシナリオライターのままなんだろ
776名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 23:21:44.72 ID:cDfN/Gmj0
ユースティアが大作なら毎年大作が出まくってるなこの業界w
777名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 23:21:54.12 ID:roBDe5BLi
>>775
君たちにとっての渾身のシナリオゲーがバカにされて悔しいのはわかったから、
売上スレで丸戸信者とロミオ信者バカにしに行っていいよ
FAのときみたいにがんばって工作してげっちゅの投票でシナリオ年間一位とってくれ
778名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 23:27:29.11 ID:3wRglkZx0
>>776>>777
だからなんでやってないのにそんな偉そうなわけ?
GWだからなの?
779名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 23:32:20.67 ID:tSoOHINMP
Fateは文学
CLANNADは人生
ユースティアは世界
780名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 23:38:23.50 ID:bEX/rsxo0
世界って何なんすか・・・
781名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 23:40:17.06 ID:3wRglkZx0
突っ込んでやるなよ…
IDがPだろ…
782名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 23:40:22.37 ID:roBDe5BLi
>>778
俺はユースティア自体はバカにしてないぞ
信者の痛い発言にレスしてるだけだ
783名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 23:46:13.08 ID:kduDjBXK0
八月信者はせっせと工作してるのに蟻信者ときたら・・・
784名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 23:52:55.86 ID:MDRmNo9b0
蟻信者がせっせと工作してるから何とか70点に載ってるんだよ
785名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 23:54:35.91 ID:YczasjWD0
お前ら何なら工作じゃないと言えるんだ?
どこのブランドが出した高得点エロゲーなら信者信者連呼しないんだ?
ちょっと例を出してみてくれ
786名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 23:55:49.79 ID:MS3r8AvdO
蟻信者はまだ本気出してないしな
787名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 23:58:53.35 ID:roBDe5BLi
>>785
自分が好きなスタッフ以外全部工作に決まってるだろ
言わせんな恥ずかしい


このスレにずっといると住民の8割はマジでこう思ってそうだと感じる
788名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 00:02:45.38 ID:kduDjBXK0
>>612
麻枝信者が工作しそうだしな
789名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 00:05:25.65 ID:SYSWyb2p0
八月信者ってシナリオに関してはある意味達観してるのかと思ってたけどやっぱり馬鹿にされて悔しかったんだろうな
790名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 00:07:34.40 ID:3wRglkZx0
そもそも八月作品って時点でシナリオのできなんてたががしれてるしな
791名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 00:10:13.54 ID:mRTzuXIN0
逆襲の八月戦士が85点を死守するための戦いを始めるな
792名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 00:15:01.15 ID:3pUdfcGn0
車輪も工作がひどいがあの作品は信者にそこまでやらせるものがあるのは分かる気がする
良くも悪くも無難な八月の信者がなぜ工作するのかわからん
あんなの工作する価値もないだろ
793名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 00:15:39.97 ID:L+YWmCZ40
>>792
無難な八月・・・だと・・・
794名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 00:18:22.04 ID:dU6edD5h0
ゲームの出来が無難だからって信者の質が無難とは限らんだろ

そもそも工作前提で語ってるのもアレだが。ていうか車輪なら工作して良いのか
795名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 00:19:29.04 ID:N7Y5a2PH0
お前らはマジで誰と戦ってるんだ
796名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 00:19:56.59 ID:L+YWmCZ40
八月スレを見てると八月信者の大半は5章が嫌いで完全な信者になりきれてないって印象だな
アンチはすれないにはほとんどいない
797名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 00:20:27.45 ID:urPZuhns0
最近だとゆずなんかは信者の質がひどいからな
開き直ってる分、八月信者よりよっぽどひどい
798名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 00:24:07.83 ID:uSwEqqoD0
>>777
丸戸信者とロミオ信者は本当に声だけが大きいんだな
るーす信者とタカヒロ信者みたいに実際に金を出してゲームを買ったら
売れないシナリオライターって笑われなくて済んだのにw
799名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 00:28:06.20 ID:83hN3BoD0
大帝国は、割れビューが多くて困る
800名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 00:31:12.04 ID:dU6edD5h0
ロミオ信者はリライトの売上もロミオの実績にするので

売れないライター扱いはもうおしまいよ
801名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 00:31:56.26 ID:sYPpP5W80
るーすやタカヒロが売れてるライターなら麻枝や奈須はどうなる・・・
間違っちゃいないけど、丸戸のこんにゃくも、るーすのG線くらい売れてなかったっけ?
ロミオは売り上げにおいては擁護できないけど
802名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 00:35:57.09 ID:up5FseWk0
蟻・・・ゲーム性がうんこだから糞
鍵・・・売り上げと竜騎士がうんこだから糞
葉・・・エルフ化したから糞
八月・・・いつもの八月
型月・・・今年出ないから糞

多分こんな感じになる
803名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 00:36:25.28 ID:urPZuhns0
>>801
奈須はなんかもう違う存在。そのまま消えてほしいけど。

エロゲの売上とライターの話になると勘違いする人多いけど、
売れるために一番重要なのは営業力だからな
マックのほうが売れてるからといってモスより味が良いかって言われたら違うだろ
804名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 00:49:15.79 ID:uSwEqqoD0
>>801
こんにゃくはG線より一万くらい少ないよ
しかもbitter smileとNG恋を見ればわかると思うけど
ねこにゃんのほうが功績が大きいよ
805名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 00:51:05.90 ID:R2qZms/hO
売り上げの話は売り上げスレで
806名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 00:53:27.61 ID:sYPpP5W80
>>804
ほんとだ、こんにゃく、よくこれでアニメ化できたな
嫌な思い出だけどさ
807名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 00:59:09.76 ID:SYSWyb2p0
ねこにゃんの功績つーならbitter smileもこんにゃくと同程度売れるだろ
当然丸戸だけでも売れないからまるねこコンビ以外じゃほとんど売れない
あとG線ってPCNEWS没後だから実数に近い数字すらわからないよね
剛田年間ランキング見ると2006年こんにゃく12位2008年G線12とまさに横並びという
公称でいいんならロミオゲーでさえシリーズ累計10万とか売ってるからな
808名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 01:00:29.14 ID:J3Al/dY40
大作の話ですっかり埋もれてしまったが、ヴァニタスも酷い評価だな
ロココは3作連続で駄作を出しちゃって大丈夫なのか?
809名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 01:11:22.68 ID:83hN3BoD0
大丈夫なわけないだろ
810名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 01:12:57.59 ID:/lJLCHPgO
あそこは毎回シナリオ竜頭蛇尾と言われてるな。
外注使って稼ぎながら、時間かけて構想練ればいいのに。
811名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 01:16:57.10 ID:HxGY3Yj00
>>796
わたし信者じゃないけど、全く眠くならなかったから80点。

>>800
ブランド力を考慮に入れると、10万本割ったら汚名返上できないな。
812名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 01:25:09.71 ID:uSwEqqoD0
>>803
ライターと関係ないなら
どうしてG線以外の有葉ゲーはあまり売れないんだ

>>807
こんにゃくってPCNEWSで23480しかない
G線は公称だけじゃなくてPCPRESSも三万以上言ってたよ
813名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 01:32:39.35 ID:nPXriqWz0
お前ら何そこまで必死になってるんだ
814名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 01:36:28.23 ID:SYSWyb2p0
pressとnewsの数字そのまま比べたってこと?
さすがにないわ
815名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 01:38:03.29 ID:sYPpP5W80
どうして売り上げで荒れだしたのかと遡ってみると
シナリオで馬鹿にされた八月戦士が売れないライターに矛先を向けたのか
816名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 01:45:00.60 ID:xsDb5s8tP
>>763
少なくとも現時点で エロゲーの中で 萌えゲーはマジョリティだと思うが?
異論はあっても 少なくともマイノリティではない お前の感覚の方が狂ってるぞ
817名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 01:47:24.14 ID:zMg3/otZ0
紙芝居ゲー信者と違って八月信者は優しいから内容がクソでも批判しないよ
売り上げの事になったら別だけどね
818名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 01:52:24.85 ID:HxGY3Yj00
>>817
8月も紙芝居ゲーじゃないのか?
819名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 01:55:41.74 ID:83hN3BoD0
>>816 お前話の流れを理解せずにちょっかい出してるだろバーカw
820名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 02:12:02.96 ID:kfSedCVt0
八月って信者を裏切らない無難な良作を出し続けてきたってのが
ブランドの特色じゃないの?
それって凄い事だし(優良メーカーでもたまに地雷を出す所が多い)
誇っても良いとは思う
しかし、八月作品で名作は何?と聞かれると
うーん・・・・となってしまうと思う
ブランドの信者は多数いるけど作品の信者が少ないんだよね
だからどうしてもえろすけで個別作品ごとに点数つけると
高得点を出しにくくそこそこな点数で落ち着いてしまう

安定性を誇るべきなのに質をさも名作のように誇られると
そこはおかしいだろ、と反発してしまう

名作なんてのはほんと麻薬のような中毒性や作品の狂信者が多数出て言えるレベル
821名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 02:53:15.65 ID:/lJLCHPgO
90点越えててもほとんどは売り上げ五万越えないからな。
八月さんはもっと自信持って、超然としていればいい。
822名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 03:42:29.86 ID:f0GdJDMw0
八月のシナリオが睡眠だどうのとか言ってるのは売れないメーカーの信者が嫉妬しているだけで
FA以前の作品のシナリオもそこらのシナリオゲーより元から評価されている
その証拠にFAは10万本売れたし、売り上げもずっと右肩上がりだからな
823名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 04:24:33.34 ID:sYPpP5W80
お、おう・・・釣りは昼間やった方が楽しいぞ・・・
まずは八月ゲーに挑戦することから始めような
824名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 04:56:49.60 ID:1khyykIw0
そもそも、信者ってのはどのレベルの人を言われるんだ?
825名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 05:57:12.31 ID:Wu6TtAB50
世界設定だけで85点付けちゃう人
826名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 06:31:38.88 ID:Wu6TtAB50
新着から

98点 穢翼のユースティア (AUGUST)
間違いなく八月の最高傑作! → 長文感想(1079)(ネタバレ注意)
2011年05月04日04時58分51秒 nanachan

100点 穢翼のユースティア (AUGUST)
8月慣れた人がやってほしい作品 → 長文感想(30)(ネタバレ注意)
2011年05月04日04時39分50秒 gdevilex


カルトだこれw
827名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 06:45:14.99 ID:QJNeM0VU0
慣れも糞もないだろ
828名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 07:11:54.64 ID:GHqfYSlU0
>>826
そろそろエロスケは8月戦士補正を書けなきゃいかん
829名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 08:03:23.18 ID:lWfatGM/0
100点とは言わなくても素晴らしきやのーぶるよりはユースティア面白いけどなあ
これでもやっぱ信者乙って言われるんだろうか
830名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 09:20:12.58 ID:mBpX8gRl0
2011年5月4日時点 2011年発売商業タイトル データ数50以上中央値ランキング
http://erogamescape.ddo.jp/~ap2/ero/toukei_kaiseki/toukei_median.php?data_suu=50&year=2011&month=1&kihon_mode=title&mode1=tokuten&erogame=t&coterie=f

 中央 平均 データ タイトル・ブランド
1.  90 87.3  099 神採りアルケミーマイスター エウシュリー
2.  85 82.8  421 グリザイアの果実 FrontWing
3.  85 80.7  163 アルテミスブルー あっぷりけ -妹-
4.  84 80.8  142 穢翼のユースティア AUGUST
5.  80 80.6  052 カスタムメイド3D Kiss
6.  80 80.3  173 ラブラブル 〜lover able〜 SMEE
7.  80 80.0  083 つよきす3学期 きゃんでぃそふと
8.  80 78.2  066 Flyable CandyHeart UNiSONSHIFT:Blossom
9.  80 76.7  136 AQUA SORAHANE
10 79 76.5  101 妹ぱらだいす! 〜お兄ちゃんと5人の妹のエッチしまくりな毎日〜 MOONSTONE Cherry
11 78 76.0  178 猫撫ディストーション WHITESOFT
12 78 75.4  106 鬼ごっこ! ALcot
13 77 77.1  070 With Ribbon Hulotte
14 75 74.3  063 巨乳ファンタジー外伝 Waffle
15 75 73.3  056 デュエリスト×エンゲージ プラリネ
16 72 69.1  051 fortissimoEXA//Akkord:Bsusvier la’cryma
17 71 70.0  136 シークレットゲーム CODE:Revise FLAT
18 70 68.9  058 BLOODY†RONDO 3rdEye
19 70 64.5  160 大帝国 ALICE SOFT
20 62 59.9  107 黙って私のムコになれ! ensemble
831名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 10:20:25.54 ID:3mr9efic0
またクソゲ仏蘭西少女の単発自演が
832名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 10:31:52.63 ID:S37FD7lP0
ゲームの内容はともかく八月の強さを感じさせるよな

面白いゲームを必死になって作るのではなく
面白い・つまらないを考えさせないメーカーになれば勝ちというわけだ
833名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 10:35:44.05 ID:PhkPaGfS0
なるほど

つまらないはずが無い

というスタート地点に立つという意味では
FATEや竜騎士とおなじ考え方か
834名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 10:36:48.74 ID:oQq9bpqcO
ここの猛者達には物足りないかもしれないが8月は内容とエロのバランスが非常に良い
あと>>832の言うように今までコケて無いのが大きい。エウと一緒で安心して買える
835名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 10:45:45.89 ID:aF5dTRyV0
そんなに叩かれるほどユースティアつまらなかったか?
>>829と同意見だが、80点付いてて文句言われるクオリティじゃ
なかったと思うんだけど・・・
836名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 10:56:22.70 ID:hXW4DrHf0
個人的には「後半失速する」と殆どのレビュアーが指摘しながらも
そいつらが90点以上をバンバンつけるのが気になる。
クライマックスがダメなら普通はつけても80点後半だろ。
序盤から中盤がそこまで圧倒的なのか?
837名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 10:58:25.98 ID:3pUdfcGn0
信者補正
838名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 11:03:53.99 ID:nbaCgIiw0
採点が甘くなってるからだろ
大帝国ですら中央値70超えそうになってるんだぞ
839名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 11:06:10.39 ID:83hN3BoD0
ほとんどの萌えゲーがプロット破綻してて、キャラ萌えできればよし、となっている
だから、どんどんハードルが下がった結果、雰囲気が楽しめて萌えれば減点どころか加点するんだろう

でもお前らが好きなシナリオゲーとやらも、萌えを燃えに置き換えただけで、ほとんど同じなんですけどね
840名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 11:09:48.40 ID:udmKoJPv0
まぁ、大帝国に100点付けるようなのよりはマシ
841名無しさん@初回限定 :2011/05/04(水) 11:38:02.70 ID:oy+69zG50
大帝国は、外部のサイトも含めてレビュー本体の文章と
最後につけている評価点の乖離が激しい印象が強いな

そんなに悪いゲームではない、と褒める事しかできなかったり、
SLGとして致命的な欠点がある、とまで厳しく書いておいて、
評価点は80点オーバーとかゴロゴロしてるし
842名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 11:41:35.73 ID:q2Z8XioY0
そもそもシナリオゲーってのが流行った後に実際はそこまで面白いシナリオなんて書ける人材がいなくて
期待しては裏切られての連続だったから、もはやユーザーはシナリオゲーにシナリオを期待しなくなった結果誕生したのが今の萌えゲーだな
昔のシナリオゲーへの反作用でシナリオへの糞さがある程度まで許されてる
843名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 12:10:51.03 ID:hXW4DrHf0
シナリオゲーの方が作るの簡単なんだけどな。
萌えだけで面白い作品を作る方がよっぽど難しい。
燃えや謎解き、ゲーム性など複数の柱を用意すれば
個々のクオリティーが80点程度でも相乗効果で90点の作品が生まれうる。
844名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 12:13:39.46 ID:STVOh/GE0
特定の長文参照回数が減ってるけどなんだこれ
845名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 12:26:36.79 ID:83hN3BoD0
だから、萌えゲーは萌えしかないから萌えゲーなんであって、面白かったら萌えゲーじゃないと…
846名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 12:36:29.74 ID:6WybbhJQ0
80点の萌えゲーでシナリオが面白かったのなんて今までないんだが
847名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 12:42:59.76 ID:t21kRWmJ0
シナリオが面白かったらシナリオゲーに分類されるんだから当然
848名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 12:50:23.22 ID:urPZuhns0
>>846
俺が採点する基準だと萌えゲーで80点超えるのって、
よほど気に入ったキャラクターがいないと無理だわ

80点の萌えゲーなら明日君が点数相応かなって思った
849名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 13:23:14.28 ID:PhkPaGfS0
>>844
同じIPを定期的に弾いてるんだよ
話題作の新着かいたら1万超えも珍しくないから
そんなもん気にすんな
はげるぞ
850名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 14:54:18.38 ID:HxGY3Yj00
>>836
俺は4章までなら85点だな。
我がエロゲー史に残る一本ってほどじゃないから90点は付けられないが、普通に出来が良かった。
八月の癖に眠くならない、むしろ普通に続きが楽しみ。
キャラは萌えるし、エロはちと薄いが、気に入ったキャラ・シチュなら抜ける程度には良い。
泣かせるシーンも、号泣するほどじゃないが、気持よく感動できた。

が……最終章がダメなので75点にしとく。
851名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 16:03:15.26 ID:urPZuhns0
>>850
ヴァニタススレかと一瞬勘違いしそうになった
852名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 16:27:43.24 ID:Hd45VWICO
ヴァニタスならさらに10点は下がる
853名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 16:36:05.66 ID:urPZuhns0
>>852
うむ
間違いないわ
854名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 16:38:48.33 ID:vqxEkhlg0
ヴァニタスに65点あげちゃうのかよ。良いとこ50後半だろ
855名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 16:41:25.74 ID:1qplLDPr0
レビュー書きたいゲームは山ほどあるが、いい文章が思いつかなくて全然書けねぇ
856名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 16:52:16.44 ID:exlKsknX0
誰も見てないから大丈夫だよ
857名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 16:58:38.73 ID:aF5dTRyV0
ID2つ取得して、自分で自分に投票とか哀しいことやってる人っている?
858名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 17:12:41.78 ID:wvxFix4C0
>>857
数スレ前に2つどころか5つくらい取得して投票してた奴居たような
859名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 18:17:59.03 ID:J3Al/dY40
Amazonでならやったことがあるが、虚しくなったのでやめた

ところで、タグ機能なるものが実装されたようだが使い方が良く分からん
たまにタグ登録のみの一言感想が大量にTOPに表示されてなんか不気味だw
860名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 18:31:37.77 ID:6WC9NYZ00
>>836
それは↓こういう事だろ

「後半失速してなかったら100点だった。失速したから-5点して95点」
861名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 18:55:24.03 ID:urPZuhns0
>>859
文字の色や大きさを変えられるようになったの?
862名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 21:43:42.02 ID:gu//w/AV0
>>859
需要少ない属性を審議せずにどんどん作れるのはありがたいな
けど似たようなの乱立したらどうすんだろ
863名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 21:44:57.95 ID:PhkPaGfS0
検索とかしづらいしSQLで統計取りにくいと思うの
864名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 22:56:02.47 ID:exlKsknX0
またわかりやすい工作出たなw
865名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 23:03:11.91 ID:ngefyl7A0
大帝国は最終的に中央値72,3程度だろうな
一応闘神並にはボリュームあるし
作り込んでいるのは分かるから、ただゲーム性が酷いからこの辺から上がること無さそうだけど
866名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 23:38:00.55 ID:xsDb5s8tP
>>863
入力に何かしらのフォーマット(規則性)があれば、どんなデータだってSQLで出力できるよ
正直 「使い方が〜」云々かんぬんという奴は 一度くらい その他板でも質問してみればいいんだがな
867名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 23:45:39.28 ID:Hd45VWICO
改めて見てみたら闘神3って中央値75行ってるんだね
大帝国もなんだかんだで同じくらいにまで上がっちゃうかもしれない
868名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 00:01:52.24 ID:Gohxo+h80
>>866
>>入力に何かしらのフォーマット(規則性)があれば

そんなことは分かってるよw
自由記述でそれが無いから
SQLでサマライズしにくいって言ってるんだ
869名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 00:27:28.04 ID:aWscYzRH0
>>867
「アリスとしては期待外れの作品だが他社のゲームと比べれば面白い」が正しいとすれば中央値75は妥当だろうな
870名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 00:29:54.05 ID:bbrIkH1s0
確かにw

アリスには最低でも80の質は確保、うまくいけば90を狙えるとつい期待してしまうからな
871名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 00:41:43.38 ID:f5zXWoh70
そりゃ期待度も売り上げ本数も違うから
どの会社も一緒だろ、大作出すなら全部同じ条件で戦ってんだよ
それで失敗したんだからしょうがない
872名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 00:58:14.21 ID:Z+3pR0Ee0
大帝国のCGが美しいのPOVが17件もあるんだ
あいつら本当に遊んだのw
873名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 01:05:21.89 ID:aWscYzRH0
公式サイトを見た感じ、背景は中々美しいと俺は思ったがな
874名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 01:10:22.91 ID:aWscYzRH0
少なくともゲーム性のあるエロゲの中では美しい方なんじゃね
「エウもキャラも九尾も絵が駄目だからやる気が起きない」という声がRPGスレやゲーム性のあるエロゲスレで良く上がるし
875名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 01:31:42.23 ID:Z+3pR0Ee0
876名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 01:32:18.71 ID:dLTHi7eB0
あのスレに居続けてる住人にはいないんじゃないか?
たまに新規だか荒らしだかがそう呟いて消えていくことはあるけど
877名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 01:32:19.02 ID:cbh/m8c10
アリスのゲームの背景画像ってなんで画面フルに使わないのかが謎
878名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 01:42:06.96 ID:ZJptOnYv0
ゲーム性が売りで来たのにCGやらでしか語れないのはある意味皮肉な話だ
879名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 04:31:46.07 ID:9XRvmRHz0
そんあもんさ
880名無しさん@初回限定 :2011/05/05(木) 05:01:23.53 ID:LbmzsTHt0
データ数が多ければ勝手に中央値は70を越える
881名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 05:46:22.27 ID:kNbXGMOZ0
CGが美しいなんて大抵どんな作品でも入るんじゃないか?
雑誌のエロゲ紹介文でも美しいCG!○○氏が描く美麗なイラスト!なんて描いてある作品ばかりだしさ
もう一列に並んでて後は好みの問題でしょ
882名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 05:51:31.33 ID:2VjLlpB20
笛とJ-MENTの組み合わせどうにかならないの?
笛みたいに一線級の絵師と3流ライターが何時までも組んでるのは損失以外の何ものでもない
883名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 07:12:46.76 ID:Gohxo+h80
大帝国のレビューでさ
つまんないってのは同意なんだが
カテーリンを許すのがつらいとか
大日本帝国のねたが不謹慎とか
感受性が強いの通り越して線の細い奴多いな

これなら純愛厨が寝取られや非処女発覚で
大騒ぎする世相が分かる気がする
デリケートなのなw
884名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 10:42:32.80 ID:22r5fv1L0
ユースティア相変わらず中央値85で、平均値がむしろ上がってるな
885hage:2011/05/05(木) 10:57:16.27 ID:vKv4uUDb0
>>883
つかあそこのコメントってマジで単なる「感想」だから文章としてちゃんとしてるとかマトモな批評とか
ほとんどないからな
しょーもないのが多すぎてもう「感想」の中身にツッコムのは時間の無駄だとしか思えん
886名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 10:57:19.33 ID:8w+diai30
大帝国はネガティブなコメに投票集まってきたな
887名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 11:08:39.86 ID:Gohxo+h80
miniminipooとか障害者出身のプロ市民かよ
左とか歴史観とか関係なく気持ち悪い
なんでこいつ大帝国かったの?マゾなの?馬鹿なの?
888名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 11:27:53.88 ID:fjjVMyoW0
レス元のLumis.Eterneもかなり香ばしいな
いまどき小林よしのりを持ち出して右翼思想がどうのとか言ってる馬鹿を久しぶりにみたわ
889名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 11:44:43.82 ID:dunYMFuO0
右だろうが左だろうが関係ない
DAITEIKOKUが超絶つまらないという厳然たる事実が存在するだけ
890名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 11:49:10.88 ID:tZQSom7D0
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/user_infomation.php?user=fuji_

こういう割れちゅうのアホが一番迷惑なんだけれどな
891名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 12:10:05.67 ID:XZz3O01y0
>>890
割れじゃなくて祭りに乗じて適当に煽っているだけじゃねーの?
コメントコピペだしかまった時点でアウト
892名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 12:48:54.99 ID:Gohxo+h80
>>888
なんかこの人達って非実在のキャラクターが犯されてるって
騒いでるキチ外団体に似てるよね

頭がカタワなのかしら
893名無しさん@初回限定 :2011/05/05(木) 13:30:48.09 ID:LbmzsTHt0
火のないところには煙はたたずというか
まぁ大帝国そのものにも問題はあるわな

日本だけクリーン過ぎというのは他でも見る意見だし
894名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 13:56:20.24 ID:o1ag0heV0
自国の作品に噛み付くって日本独自だよな
アメ公の自国無双FPSやチョンゲーに比べたらこの程度の美化は可愛らしいもんだろ
895名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 14:05:19.31 ID:M6k69XOc0
自虐史観の賜物だな
896名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 14:17:46.36 ID:Gohxo+h80
あいつらの言ってる事ってさ
FPSにのこのこ現れて
みなさん撃ち合いはやめましょうって
言ってるようなもんだろ

エロスケは優しいから
頭の悪いキチ外は放置だけど
FPSであんなこと言ってたらスナイプされるぞ
ゲーム内で
897名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 14:46:41.62 ID:y18BvaxA0
>自国の作品に噛み付くって日本独自だよな 

何言ってんだこの人
898名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 14:50:19.44 ID:cYWxVZ7bP
ダ・ヴィンチ・コードとか自国からも世界中のキリスト教徒からもフルボッコに叩かれましたし
899hage:2011/05/05(木) 14:55:16.57 ID:vKv4uUDb0
「戦争してた軍部を綺麗に書きすぎだろ。他の国は馬鹿にしてるくせにふざけんな
もっと日本を汚く書けよ」

ってのと

「キリスト教にこんな陰謀あるわけ無いだろ。ふざけんなよ。秘密組織とかないから」(実際は騎士団とか未だにあります)

ってのが一緒に見えちゃうのか
900名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 15:01:56.13 ID:7+grmlq80
今までのアリス作品は政府転覆を狙う反体制的アウトローが主人公の作品が結構多かったからな
アリス作品には在日や極左っぽいファンが結構居るだろうと思ってた

そういう懐の深さがアリスの大きな魅力の一つだった俺は考えるがな
901名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 15:14:25.07 ID:Gohxo+h80
>>898
なんでダ・ヴィンチ・コードが出てくるの?
酔っ払ってるの?
902名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 15:25:19.28 ID:OGT132Wd0
キングコアまでやって大帝国のクソっぷりがようやくわかったわw
70点付けたけど、45点くらいまで下げたい
でもこんなクソゲーのためにわざわざレビュー書き直すのもめんどくさい
つーことでレビュー消した
903名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 15:29:48.52 ID:ZOE8l1vui
末尾Pだろ触れてやるな
904名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 15:46:32.92 ID:tZQSom7D0
そんなことどうでもよくねぇか
右翼左翼はどっちもきもい
一々とっくの昔の過去の歴史で
日本人がもめるとか馬鹿らしい
905名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 15:50:39.25 ID:Gohxo+h80
なんかね領土的野心が本質の帝国主義を
単純なヒロイズムで描き切っちゃうのが
浅いってんなら解るんだけどさ
日本は特別悪い国なんだから
もっと周りに気をつかって卑屈になりなさいっていう
Lumisなんとかとminiminipooの言い分は
批評でも感想でもなく単に気持ち悪いゲロだと思うの

エロスケの感想が飛び散るツバだとすればあれはゲロ、左ゲロ


>>903
あーそうだったのか・・・Pの字か、迂闊だった
それじゃしょうがないよな
906名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 15:54:47.17 ID:oubgjbjm0
キングコアのグロはもっとがっつりやってくれないとなあ
中途半端すぎる
907名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 15:55:46.40 ID:22r5fv1L0
でも、お前らもLumisとか同レベルの気持ち悪さだろ?
どんだけ長文書いてんだよ…
908名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 16:11:30.45 ID:OGT132Wd0
>>906
全然グロくないし、エロくもなかった
それにいつもなら苦労してフラグ立ててイベント回収…
ってはずの大シリーズで、あんな風にイベント数稼ぐとか酷すぎるわな
909名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 16:24:32.01 ID:QULF0/+h0
>>905
言い分も分かるがな
日本軍は腐敗してて支配国に対して狼藉働きまくりという設定にすれば大悪司みたいな陵辱を入れる事が出来たんだよ
それを期待してたファンは在日や極左以外にも居ただろう
そういうシナリオにしてればここまで糞ゲ扱いはされなかったと思う
910名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 16:27:17.09 ID:QULF0/+h0
日本軍というか大悪司みたいに多くの日本人が腐敗しているという設定にすべきだったんだろうな
大悪司みたいなエロを入れるには
911名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 16:28:33.54 ID:Gohxo+h80
>日本軍は腐敗してて支配国に対して狼藉働きまくりという設定にすれば
>(中略)ここまで糞ゲ扱いはされなかったと思う

これまたぶっ飛んだ意見だな
面白いから続けろ
912hage:2011/05/05(木) 16:29:14.50 ID:vKv4uUDb0
大悪司ってむしろアメリカに負けて奴隷みたいになってるって設定だったと思うけどなぁ

もしかして違うもんプレイしてたのかなぁ俺
913名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 16:36:28.94 ID:QULF0/+h0
>>911
狼藉働きまくるって事は陵辱が入るって事だ、エロくなるって事だよ

>>912
貴神の様な腐った男が学校経営者だったり
主人公も街で児童を誘拐して売春婦に調教する様な腐った日本人だった
自分に従わない娘を男達に手段レイプさせる様な親が出てきたりとかな
914名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 16:37:11.40 ID:QULF0/+h0
>>913
手段レイプさせるじゃないくて集団レイプだ
915hage:2011/05/05(木) 16:40:54.09 ID:vKv4uUDb0
>>913
別に「多くの日本人が腐敗してる」設定じゃねぇだろ

大悪司は日本が戦争に負けてアメリカに占領されて好き勝手に政策押しつけられて
おかしくなっちまってるからなんとかするってのが基本だ
女上位のアメリカの男どもの捌け口になってるのが日本で、そいつらに上手く取り入ってる
一部の奴は上手くやってるけど大半の日本人は苦しんでるって設定だ

物事は正確に理解したほうが良い
916名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 16:41:58.35 ID:Gohxo+h80
>>913
>>狼藉働きまくるって事は陵辱が入るって事だ

いや待て待てwそれくらい分かるわ
そうじゃなく日本軍が腐敗してて陵辱の嵐にしなかったからクソゲーって
頭おちんぽみるくな話をkwskってことなんだが
917名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 16:42:48.34 ID:QULF0/+h0
>>915
ヤクザに買収される公務員やマスコミ人なども出てきた
918hage:2011/05/05(木) 16:43:30.50 ID:vKv4uUDb0
まぁそこでいきなり日本全体を良くするんじゃなくて所詮悪司は一組長に
過ぎないから大した事は出来ないんだがな

つか、大帝国でも日本以外でも捕虜をどうこうしてるとかは特にないし、せいぜいイギリス貴族が
植民地の住民虐めて遊んでるってくらいだろが

なんでわけわからん発狂するのかね、その手の頭の悪い奴はロクに理解力もねぇくせに
919hage:2011/05/05(木) 16:44:58.74 ID:vKv4uUDb0
>>917
その前がアメリカに好き放題されてる状態が基本だぞw
なんつーか、気持ち悪いよw
920名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 16:45:12.43 ID:OGT132Wd0
>>912
そういうアメリカに適当にゴマ擦りつつ巧く狡く生きていこうっていうのが大悪司
たしかに、そういう方向で日本を描いた方が面白そうだよな
同盟を持ちかけて結んでおきながら、ハシゴ外して占領とかあってもよかった
921名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 16:45:21.76 ID:QULF0/+h0
>>916
今ここでSSみたいなのを書けってか?悪いが俺はそういうのをパッと書けるタイプじゃねーわ
922hage:2011/05/05(木) 16:47:35.36 ID:vKv4uUDb0
>>920
それ面白いなw

つか、初回プレイだとアメリカが圧倒的に強いと思ってただろうから、
みんな「アメリカの要求をのむ」という選択肢を選んでたと思うが
実際はその辺を全く反映されて無くてすっげぇ弱いというねw
923名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 16:49:04.10 ID:Gohxo+h80
>>921
いやSSなんか書くとか間違ってもすんなよ
なぁ正直にいってみ、笑わないから、おまえさん今右下に出てるだろ?

そういうエキセントリックでユニークな発想って
>>ID:QULF0/+h0はminiminipoo本人くらいしかできないんじゃないか?
左曲りとか嫌日とか別にいいんだけど
>>909とか>>913とか余りに珍妙すぎるだろ
924名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 16:49:48.85 ID:QULF0/+h0
>>920
ただゴマするだけなら街で児童をさらって売春婦に調教する必要は無いけどな
つまらない誤魔化しは止めた方がいいぜ
925hage:2011/05/05(木) 16:51:52.76 ID:vKv4uUDb0
>>924
>街で児童をさらって売春婦に調教する

ソース付で出せよw
こんなんあったか記憶が薄いわw
926名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 16:54:35.26 ID:Gohxo+h80
>>921
>>916をどう読んだらSS書けって受け取れるんだよ
あまりに面白いもんだから書き焦って日本語おかしくなったろうがw
927hage:2011/05/05(木) 16:55:44.23 ID:vKv4uUDb0
女学生拉致とかまぁひでぇのはあったけど

つーか結局
>ID:QULF0/+h0 [7/7]

こいつ何言いたいのかわからねぇ
要するに日本軍をもっと鬼畜にして陵辱見せろってことでしょ?

ああ要望でも出しとけよ

ってだけの話じゃないの
それをしなかったからクソゲとかいう結論は全く意味が分からないけどなぁ
928名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 17:02:39.69 ID:QULF0/+h0
>>927
「陵辱無いゲームは100%クソゲ!」とまでは俺は言ってないぜ

バトルパートがショボくても日本軍が腐敗しまくっていて、
そのおかげで陵辱エロが充実していればここまで糞ゲー扱いはされなかっただろう、としか言ってねえんだぜ
929名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 17:07:16.81 ID:y/5GZdFC0
大帝国はあちこちのスレで叩かれてるから
hageもあちこちで擁護しなきゃいけなくて大変だな
930名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 17:07:24.82 ID:QULF0/+h0
陵辱無くてもSLG部分がしっかりしてればそりゃ受けただろう
だがSLG部分を上手く作る実力が無いなら
腐敗した日本軍と日本人という設定にして陵辱エロを豊富にしとくべきだった
そうすればエロが評価されてここまで糞ゲ扱いされる事は無かった筈

まあ萌えゲーマー寄りの購入者は怒るかもしれんけどな
931名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 17:17:52.37 ID:kr6hXBju0
今までエロが適当な感じになってても許されたのはエロ単体は適当に見えてもそれがゲーム性を高める役割を果たしていたからだ
大帝国は分離しちゃったからエロとゲーム部分の親和性も大悪司ほどのものがなかった
エロ、ゲーム部分という二つの要素がそれぞれ単独で評価されるような作りになってる
お互い補い合うという効果が無いからどのいろんな人から叩かれる
932名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 17:30:12.82 ID:Gohxo+h80
>>928
いやだからさ、>>927は「陵辱無いゲームは100%クソゲ!」なんて
言ってないだろwすり替えるなよ
日本軍をもっと悪者にしないから糞っていう>>909の考えって
意味がわかんないんだけど何いってんのって話なんだが?

なんかさ、お前とかLumisとかminiminiバカは
自分の歴史観にそってないもんで腹立って仕方ないから
クソゲーってカモフラージュしながらブーブーいってるんだろ?
933名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 17:52:33.54 ID:QULF0/+h0
日本軍内の派閥争いが深刻で、
我欲にまみれ腐敗した日本人権力者に主人公や帝が足を引っ張られ苦しめられる展開が沢山あってドロドロしてる様な作品にしてこそ
アリスらしい作品だと思うんだがな

ハイスペックイケメン主人公を起用するなら、なおさらそういう話の方が良かった
934名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 18:04:29.86 ID:Ehl3gQ2N0
知るかボケ
935名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 18:42:56.31 ID:fWOO5ITT0
何を持ってそれをアリスらしいとしてるんだよ
半分以上の作品がそうだったら認めるわ
全部挙げろ
936名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 18:54:33.66 ID:ZJptOnYv0
アリスはキャラの性格とか結構古臭いよな。
GALZOOとか闘神とかの主人公は当時でも一世代前のイメージ

937名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 18:55:08.68 ID:GBVBMxMp0
アリスも変わっていくな
これからはシリアスなシナリオ系は消えていき、ライト&ポップな作風の作品ばかりになっていきそうだな
938名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 18:58:06.18 ID:y0JwPHbyO
そもそもアリスの作品にシリアスなシナリオ系なんてほとんど無いだろ
939名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 19:07:56.90 ID:BqeRCUMg0
シリアスというかダークな作品が消えていきそう
940名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 19:09:56.51 ID:cbh/m8c10
AliveZはシリアスじゃなかったのか?
941名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 19:11:25.12 ID:cbh/m8c10
それとAliveZって微妙に女性向けっぽい部分も入ってるような感じするんだけどどうなん
942名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 19:16:44.27 ID:03Ih7RTJ0
ライトな作品じゃないとコシュマー移植出来ないからな。
943名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 19:35:50.86 ID:kV9PCd0J0
ラノベディア・・・だと・・・エロ助ユーザーとラノベ読者はかぶるって
そりゃ遠回しに皮肉ってんのか エロ助ユーザーは萌えゲーマーがほとんどて
944名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 19:47:25.22 ID:PobWNwl10
ラノベはアニメ化されているのが萌え系なだけであって
別に萌えしかないわけじゃない。
むしろアニメが萌えしか売れないから、萌えラノベだけがアニメ化されるんであって。
945名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 19:47:37.88 ID:LUXlOM740
雑食系ならラノベ、エロゲ、アニメあたりは網羅してるってことじゃね
ソースは俺
946名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 19:49:49.25 ID:DAMmTZHq0
というか、萌えラノベでさえもエロゲーに当てはめればシナリオゲーになるよ
947名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 19:54:34.77 ID:EVrf1ror0
以前に萌えラノベを読んでみたことがあるがさすがにシナリオゲーにはならないと思われる出来だった
萌えゲーもそうだが話に面白いと思える部分があまりない
948名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 19:56:05.74 ID:0Cro3gq60
ラノベは禁書しか読んだことないけどエロゲとどっこいどっこいだと思った
949名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 20:00:40.31 ID:HPKxywQn0
ラノベは、電撃大賞の受賞作だけ読めばいい
あれだけは、一般小説レベルに達している
950名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 20:05:26.57 ID:QNv4SqFE0
ラノベってハーレム物おおすぎ
951名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 20:09:30.33 ID:UjLJLRoB0
ラノベは絵が売りと言ってもかなり少量だし立ち絵もないからほぼ文だけで、エロゲはそれと違って総合作品
ラノベで普通に読める程度の文ならエロゲにして音楽とか絵とかの付加効果で良作レベルまで行っちゃうんじゃない?
952名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 20:34:52.37 ID:oubgjbjm0
逆にロミオや健速の小説は大して面白くも無い
953名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 21:09:12.00 ID:I7W73dOK0
少なくとも、小説の文章はそのままじゃ3行ウィンドウには合わんだろう。
でも、ラノベは地の文短くて会話多目だからわりといけるかも。

というか、スレ違いだけど面白そうな話題なので、
こういうエロゲとラノベ、アニメみたいな他メディアの特性を比較するスレみたいなの葱板に無いか?
954名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 21:23:24.57 ID:w8JG6Lf/P
>>953
間違いなく過疎スレで くだらないAAと草はやしまくったレスで埋まってそうなスレだな
955名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 21:23:57.28 ID:M6k69XOc0
官能小説のテキストが抜きゲーには合わないのと同様に、ラノベの文章がエロゲで通用するとは思えんが
956名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 22:02:50.71 ID:HPKxywQn0
なぜ主流派ADV形式で表示すること前提なんだ?
サウンドノベル形式にすればいいだろ、もちろん細部は最適化するとして
957名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 22:04:26.18 ID:Ehl3gQ2N0
ポリフォニカは正直微妙だったな
958名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 22:16:59.93 ID:j2fnPUFS0
最近だとつよきす三学期が「ラノベ作家がエロゲを手がけて(エロスケで)高評価」の事例やね
まあラノベつってもつよきすそのもののノベライズを含むHライトノベルだけど
他にはオーフェンの秋田禎信が村正邪念篇で書いてたが、これは色んな意味で特殊な例で参考にはしにくい
あと近々ラノベ原作のエロゲが出る。これも原作は半ばHラノベに近い代物だが

一方、エロゲライターがラノベを書くケースはそこそこあるが、そっちは作家・作品ごとにピンキリだな
両方で高評価なのもいればエロゲは良くてもラノベは駄目だとか、あるいはその逆とか
あるいは一足飛びにアニメ脚本家として有名になってしまった例もあるし

まあ、そもそもラノベで一括りにして語ること自体が間違ってるとは思うけど
エロゲでも上手くやれるラノベ作家もいれば、そうでないラノベ作家もいるだろ
エロゲ→ラノベの事例と同様に、ラノベ作家としての良し悪しには必ずしも関係無く
959名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 23:07:32.89 ID:Ehl3gQ2N0
ユースティア中央値85安定だね
ただでさえ神の八月にシナリオ厨悶絶の名シナリオがついて天下をとったな
960名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 23:10:20.78 ID:QNv4SqFE0
八月戦士見参
961名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 23:11:34.18 ID:MHl0sQwK0
>>959
同意。しかし8月はなんでこんな凄いメーカーになっちゃたんだろうな。
俺は嬉しいよ。8月ファンとして今ほど誇りに思う事はない
もはやオーガストは日本を代表するエロゲーメーカといっても過言ではないと思う
下々のメーカー諸君も8月みたいになれるよう切磋琢磨すべし
962名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 23:19:54.87 ID:cRivlg4H0





うん言いたい事は分かった
963名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 23:44:21.69 ID:y/5GZdFC0
まあ実際得点分布見てみるとまだ85安定とまでは行かないけどね
個人的にはグリカジを抜いてほしいと思っていたんだが今の感じだと厳しいか

しかし大帝国はなんだかんだで中央値70安定まできちゃったなあ
964名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 23:45:09.91 ID:IteOzoaf0
>>959
成る可くして成った・・・な

>>961
言いたい事は分からないでもないが
・・・な
控えとけ・・・って
965名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 23:47:44.68 ID:f5zXWoh70
去年も70台で酷いゲームが出てしかも相当売れたのがあったと思うんだけど
暁の護衛とかいう
966名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 23:51:32.50 ID:UjLJLRoB0
>>959
ユースティアのシナリオはシナリオ厨用じゃなくて初心者用でしょ
ある程度ああいう作風プレイしてると全部借り物にしか見えないから退屈だよ
経験量が少ない人にやらせるから通用する
967名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 23:52:05.81 ID:jtrNairQ0
>>961 これ売りスレでよく貼られるコピペ
八月信者の痛さを表すための、あかべぇの奴も確かあるよな
968名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 00:11:46.49 ID:7GwTY3060
>>949
ギャグですか?
969名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 00:14:45.44 ID:y7J95FZC0
そもそも一般小説がもうネタ切れで苦しい内容多いしあながち間違ってないんじゃね
970名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 00:20:19.74 ID:MH1NqC50O
>>967
961もコピペなのだがw
971名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 00:37:35.04 ID:StKduzoc0
右下の釣堀大繁盛だな
LumisたんはFATEの時と同じで
そんなつもりで言ったのではないで切り抜けるつもりか

miniminipooと明らかにそんなつもりで意気投合してたのにな
pooさんはしご外されたか かわいそうに
972名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 00:47:41.96 ID:SeeNwFUX0
ErogameScape−エロゲー批評空間− Part51
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1304609685/
973名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 00:53:50.64 ID:RFP/J2GW0
大帝国はエロが致命的に薄い
まさか5クリックで射精する主人公を見るとはw

今時ありえないな、ゲーム部分が合わないからせめてキャラとエロって奴も満足させてない
妥当な評価だな、個人的にエロシーンは良かった闘神以下だわ
974名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 00:54:45.60 ID:wjf70uzN0
>>968
そもそもキミは一般小説の新人賞受賞作って読んだことあるかな?
975名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 01:05:26.01 ID:ZG//ojIg0
>>973
闘神3のほうも絵がきれいだったな
976名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 01:11:52.78 ID:Wjmuyj9R0
芥川賞はいくつか読んだけど、
本当にこれにそんな権威のある賞あげていいのかよw
って思ったことあるな

年によって文章力に凄い差を感じた
ぶっちゃけラノベレベルの文章力の人も受賞してるしw
977名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 01:18:57.80 ID:2Rbx8t+/O
ラノベって言われても開きがあるからなぁ。
沖方以下の奴はたくさんいるが、禁書以下の書き手は流石にいない。
978名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 01:22:20.06 ID:g2IYgWZM0
8月の高得点単発はなんだよw

アンチはもちろん八月信者さえが途中までは良い!終章が駄目過ぎとギリギリ80点をつけている感じなのに
神ゲーとか馬鹿か?
979名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 01:23:13.38 ID:dmtiZtW20
世界観だけで85点は堅い
そこにグラフィックやシナリオを加えればむしろ100点じゃ足りない
980名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 01:25:39.44 ID:4U5JdnaC0
だから舞台設定だけで80点以上取れたら苦労しねえんだよとロココ信者が声を大にして主張してやる
ぼるしちなら設定で85点貰えたら、CGと曲だけで100点まで加点できるっての
981名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 01:30:10.16 ID:2Rbx8t+/O
ぼるしちは舞台地元だったから頑張って欲しかったのにな
あそこはシナリオ創るとき結末から考えた方がいい気がするな。
982名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 01:32:03.84 ID:4U5JdnaC0
神奈川と神戸は優遇されすぎなんだから贅沢言うな死ねよ
三大都市の一角なのに全くエロゲの舞台にならん俺の地元に謝れ
983名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 01:36:36.32 ID:ZG//ojIg0
>>978
工作が気になる人のためのSQLを使ってみたらw
平均点 85.60
984名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 01:51:51.39 ID:7GwTY3060
ユースティアは神ゲーだろ
ふぁてwマブラヴwシュタゲwクロスチャンネルw程度で中央値90なんだからユースティアは95位が妥当
ユースティアが上記のゲームに劣っているとことは何もない
985名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 01:55:58.43 ID:PR9cdvP30
俺は鍵厨だがRewrite延期したし、体験版が面白かったからユースティアを買ってプレイしてみたけど、
完全に負けたよ、素晴らしい。悔しいが今の鍵じゃここまでの神ゲーは作れない。
立派に燃えあり泣きありの作り込まれたレベルの高いシナリオゲーを展開していた。

リトバスなんて軽く飛び越えてやがる。比較にもならない。
ヒロイン犠牲はAIRで見たが、あれは設定が難解過ぎて最初は理解不能であまり泣けなかったよ。
その点ユースティアは行動が理解しやすい。正直どの鍵ゲーより泣いた。
986名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 02:00:24.37 ID:riFYECt/0
Lumisは今度は大帝国で爆釣か
本当に生粋の釣り氏だな
987名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 02:05:20.40 ID:vDNo9jdg0
FAの糞シナリオですらマンセーする層だからハードルはゆるいだろ
988名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 02:05:27.67 ID:dmtiZtW20
中二臭漂う「奈須きのこ」
時代遅れの「田中ロミオ」
聞いたような話とハリウッド主人公しか描けない「健速」
ノリで押し切るアメリカンホームドラマ丸出しの「丸戸史明」
無理矢理感漂うトリックで我が物顔「るーすぼーい」……

上に挙げたライターは確かに秀逸だ。
やれ誰が一番だ、いや彼が一番だと言い争った時期が、皆あったことだろう。

しかしそんな議論をしていた自分が馬鹿馬鹿しくなってしまうほど
旧来のライターを完全に一蹴・一掃してしまう、桁違いの別格ライターが現れた。


    “榊原拓 内田ヒロユキ 安西秀明”
989名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 02:07:29.90 ID:l/83Mqy+0
オレもユースティアには衝撃を受けたわ
なんかこんな感じであそこまでの「物語」を書けるもんなのか
萌えとかエロとかそんなんじゃなくて純粋にすごいと思った
この満足感はCLANNADで得たものに匹敵する。俺の中で最上位に分類された
また同じような世界観で出すなら、次も八月作品を手に取ってみようと思う
まだプレイしてない奴は騙されたと思ってまずユースティアをやってみろ
鍵ゲーとは違う感動とニトロとは違う燃え見つけることが出来ると思うから
ただエロゲーにしてはシナリオが深いから程度腰入れてやれよ
990名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 02:13:52.44 ID:D+NzQbcC0
>>985
俺は泣かせにきたクライマックスが滑ったから、惜しいけど大減点だったんだが。
初めてあの手の結末みたならともかく、AIRあたりから泣きゲーやってて、あれで泣けるってずいぶん涙腺が敏感なんだな。
991名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 02:14:41.45 ID:ozvBKLFH0
なにこの流れ
992名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 02:15:11.39 ID:D+NzQbcC0
やべっ、>>989ともども釣りかよw
993名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 02:16:06.12 ID:7GwTY3060
AIRw
ユースティアをヒロインが知的障害者しかいない鍵作品と比べるなよwww
994名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 02:32:02.44 ID:ZG//ojIg0
いよいよアンチどもが狂ったなw
995名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 02:39:15.77 ID:621/xpuL0
ユースティアは、名前も知らない直木賞作品よりは面白かったな。やってないけど
996名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 02:43:12.83 ID:7GwTY3060
ふぁてが90でユースティアが85とか狂ってるの?
型月とか八月より売れない癖に信者が工作必死なんだな
997名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 02:58:49.79 ID:riFYECt/0
Lumis面倒臭くなって白旗揚げたのか
もっと頑張れよ
998名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 06:11:26.80 ID:Lw9mAW/90
やっぱ型月じゃないと大量には釣れないな
999名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 06:12:49.33 ID:H3rL8b/Z0
うめ
1000名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 06:21:47.28 ID:pRp93DaVO
>>1000ならユースティアが今年NO.1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。