【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百一人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
古今東西、純愛、鬼畜にヤルだけゲー。
エロゲにいろいろ数あれど、必ず居ますはヘタレにDQN。
そんなダメな主人公を語るスレです。

もっぱらの定義は
ヘタレ=腰抜け、臆病者、行動するべき時に動かない奴
DQN=自己中心的、わがまま、常識を知らない奴

◆参考
ダメ主人公総合スレ まとめWiki
http://wiki.livedoor.jp/d3m/

◆前スレ
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百人目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1298439033/
次スレ立ては>>970頃、重複しないよう宣言してから。
2名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 11:10:50.88 ID:lbRPYAk10
           こ の ス レ を 代 表 す る 人 た ち
  【異次元からの侵略者 伊藤誠】   ∧_∧        __ / /
        /⌒ヽ          Σ (・∀・∩)       ヽ|・∀・|ノ 【襲来する異星人 須々木隼人】
 ⊂二二二( ^ω^)二⊃         (⊃  ノ        |__| /
       |    /            /( ヽ ノ\       く く
       ( ヽノ         /   し(_)  \ ←皇帝
       ノ>ノ         / 【鳴海孝之神】 \     λ....【ご主人様】
   三  レレ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\               【ピアノマン 玖藤奏介さん】
               /    【衛宮士郎様】    \ ←貴族                   ,---- 、
登山家     γ⌒ヽ/   【黒崎崇様】  【如月真之様】\              ♪   /::::  l / ♪
【朝風陸】  γ⌒ヽ/        【矢旗澤政重子爵】      \                /::::::::::  | (__
    ∩ γ⌒ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \          ♪    /::::::::::::::::: |  ,)
  ∧∧⌒゙⊃ /         【ロメオさん】 【宮本浩さん】       \  ←役人     /:::∧∧ ̄´l__|__ノ__ ♪
  (゚々。)⊃ /    【石動兵馬さん】【白銀武さん】【倉敷光さん】  \         ´j'j ̄(   ) ̄ ̄´j-j. ̄|. |
  ∪   /                                   \     f'f===/  `⊃===f f___|. |
     /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \      | ̄@ 〈川´フ ̄ヽ, / /
   /                                            \    |.|三三三ll.|./   l.| ||
  /              〜 特権階級を支える臣民たち 〜             \  Il /|\Hn 」   I| .''
/ ________________________________\'
                ⊂⌒~⊃。Д。)⊃【河野貴明】
3名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 11:14:47.76 ID:lbRPYAk10
◆関連スレ
ダメボス・サブキャラ総合スレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1205919229/
鬱陶しい、気持ち悪いヒロイン 19人目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1300567929/l50
鳴海孝之の根性を叩き直すスレその8
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1188822216/
奏介さんちわーす!
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1173841546/
次からはいきなりしても文句言わない、やらし(ry
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1205196546/

◆登場作品
【鳴海孝之:君が望む永遠】             【黒崎崇:LOVERS】 
【宮本浩:世界ノ全テ】                 【衛宮士郎:Fate/stay night】
【白銀武:マブラヴ】                  【伊藤誠:School Days】
【玖藤奏介:ピアニッシモ -操リ人形ノ輪舞-】   【須々木隼人:Scramble Heart】 
【ロメオ:月光のカルネヴァーレ】          【石動兵馬:冷徹冷静しかして×××】
【如月真之:赤線街路〜昭和33年の初雪〜】   【伏見藤矢:E×E】
【河野貴明:ToHeart2 AnotherDays】        【倉敷光:冬のロンド】
【主人公(ご主人様):C.D.C.D.2】           【矢旗澤政重:仏蘭西少女】
【朝風 陸:あるぺじお 〜きみいろのメロディ〜】  【大島裕樹:恋と選挙とチョコレート】

偉大なる皇帝陛下及びその他ダメ主人公の皆様方のご尊顔 (作成・提供:平成の奏介氏)
ttp://image02.wiki.livedoor.jp/d/m/d3m/0a92dff5.jpg
4名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 11:29:52.85 ID:lbRPYAk10
●ピラミッド外だけどよく名が挙がる人
【伏見籐矢 (さっぱりくん) :E×E】.       【朝霧達哉(サンドイッチマン):夜明け前より瑠璃色な】
【綾瀬春美 (モヒカン):さくらシュトラッセ】       【木田時紀:天使のいない12月】
【鳩羽一樹:もしも明日が晴れならば】    【折原浩平:ONE 〜輝く季節へ〜】
【鍋島志郎:銀色】.                【高城秋五 (秋さん):カルタグラ〜ツキ狂イノ病〜】
【佐々井朝奈:銀色】.              【矢崎優 (苦笑くん):bitter smile.】
【土見稟:SHUFFLE!Essence+】
●ダメ主人公ではないけど名前がよく挙がる人
【湊斗景明:装甲悪鬼村正】          【大十字九郎:斬魔大聖デモンベイン】
【堂浦聡:蒼色輪廻】               【小日向雄真:はぴねす!】
【宮小路瑞穂:処女はお姉さまに恋してる】  【高町恭也:とらいあんぐるハート3】
【如月双七:あやかしびと】
●エロゲ的にダメ主人公な人
【孔濤羅(コン・タオロー)(兄様):鬼哭街】  【ギー先生:赫炎のインガノック〜What a beautiful people〜】
【ハクオロ:うたわれるもの】           【M:漆黒のシャルノス〜What a beautiful tomorrow〜】
5名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 11:31:25.26 ID:lbRPYAk10
テンプレ終了、ヒロインスレは18人目がまだ埋まってないけど次スレが立ってたので変更しときました
6名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 13:29:51.43 ID:ZqdIcxSL0
>1乙
気に入った、ダメヒロインスレで六花をファックしてきていいぞ。
7名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 13:36:17.26 ID:gpBUvUMX0
価値観(ry
(ry
(ry
でも>>1乙しないのは間違ってる。


>>6
ダメリさんもだ!
8名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 15:59:05.74 ID:Fdut9BGLQ
>>1には感謝している。でもいつか乙してやる
9名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 16:13:51.54 ID:lm6CR2Nz0
彼女の唇は、>>1乙のカタチをえがいて…こわばる
10名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 17:47:40.26 ID:hZO7YPL4O
>>1乙は、する。………感謝は絶対しねェけどな!
11名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 18:16:42.72 ID:v101bPPp0
私は忘れない
今日、みんなで>>1乙したことを
私は誓う
いつか、遠い未来にまたみんなで>>1乙することを
12名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 18:22:46.41 ID:gBpRIFh00
閣下バンザーイ!
13名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 18:31:29.41 ID:7GzAnff1P
それなら私を>>1さんの尻穴奴隷にして下さい
14名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 18:36:14.18 ID:YKDHINGu0
>>13
おい駄目要素が一切ない主人公がゲームのネタを仕込むのは違うんじゃないか?
ほかのすれでやれ
15名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 19:30:55.80 ID:KctyEIXt0
尻穴奴隷√は婚約者の扱いがあまりにひどかっただろ、こっちが気分悪くなる
顔見ただけで「蛇のような目をしているから多分悪人」とか「あんな人と結婚したくない、せめて処女だけは先生に」とかボロクソ言いまくってた
あんな当て馬出すぐらいなら普通に親から反対されるほうがマシな展開だわ
16名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 19:33:14.36 ID:95ss+w3l0
その婚約者陵辱系主人公の素質があるな
ヒロインはダメイン臭がする、聞くだけで結婚したくなくなる
17名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 19:39:46.97 ID:7xhgtFqT0
ここで取り上げるほどとは思わんが
駄目要素が一切無いは言いすぎにも程があるだろ。
乙の方も丸谷の方も。
18名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 19:45:53.41 ID:Fdut9BGLQ
>>15
婚約者が子犬のような目をしたイケメンだったら「きっと良い人だわ」と股を開くんだろうなその女
19名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 20:40:59.89 ID:4g+89dGO0
どんなイケメンだよw
20名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 21:30:23.15 ID:aK4tp0N90
俺は乙の方のルートは、1人クリアしただけで辞めたわ。主人公がキモかったような記憶。
丸のほうにも普通に駄目主人公要素はあったと思う。もう、あまり覚えていないけど。
21名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 21:36:59.20 ID:ngq1F6rb0
>>18
犬の臭いがする
22名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 21:37:01.54 ID:bDXqGiaD0
うち妹の主人公は幼なじみの女を賭けたセックス勝負に看護婦と特訓して望んだにもかかわらず、ライバルに負けて再起不能になってたな
性知識皆無すぎてキモイのとエロシーンが使えないという点を除けば良主だった気がするけど
23名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 21:39:07.44 ID:oWsUidtc0
エロゲでエロシーン使えないのはダメだろう
24名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 21:40:02.19 ID:7xhgtFqT0
使えない部分は寝取り男の虎がフォローしてくれるから大丈夫
25名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 21:59:59.09 ID:fnWY2JkQO
かにしのの主人公は、自分の手に負えなくなったヒロインを後輩教師に押しつけようとしたダメ主人公
自分でヒロインを突き放しておいて、酒でうさをはらそうとするんだぜ
それで結局、メイドさんに殴られながら叱咤激励されたり、後輩がヒロインに手をださなかったおかげで丸く収まる
26名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 22:00:52.79 ID:Y4drb6Hn0
NTR無し版は虎のの方が主人公らしくて格好よかったなw
27名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 22:08:46.93 ID:qEUQFKWtO
>>25
解決しないまま終わって投げっ放しに見えたが
28名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 22:18:19.27 ID:lm6CR2Nz0
かにしのの主人公は飛行機造って飛んだり洞窟を探検したりとやたらアドベンチャー精神に富んだ奴だった記憶しかない
29名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 22:24:06.64 ID:dbL5RDdK0
そしてそういう行動を取ると何故か当面の問題が解決するんだよな
30名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 22:26:29.96 ID:95ss+w3l0
登山家の親戚か何かか
31名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 22:29:58.41 ID:qEUQFKWtO
健速乙先生のマンセー空間にご期待下さい!
32名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 23:14:48.55 ID:fnWY2JkQO
でも、嫌いではなかったりする
33名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 23:29:11.16 ID:gpBUvUMX0
健速御神のシナリオは、パッケージを見るだけで濡れるもの。
34名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 00:01:50.93 ID:qDQYlPc70
>>28
健速御大のシナリオならスペランカー先生ですらマンセーされそうだな
35名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 00:03:45.16 ID:1VdkiuBj0
スペランカー先生は虚弱体質であることによってゲームバランスをとってるんだと何回言わせれば
36名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 00:15:27.71 ID:U8+FdrO50
ゲーム性自体には文句は無いがさすがに
エレベーターの高さをドット単位で合わせないと転落死しかねないのはどうかと思う
37名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 01:20:15.16 ID:ex7fYAPq0
恋愛は人を傷つけますが、オナニーは人を傷つけませんっ!
世界で最初の戦争は性交渉の相手を奪うために起きたのです
みんながオナニーしている限り世界はずっと平和なのです

って大声で叫んでヒロインにマンセーされるとか……なんだこれ
38名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 03:24:39.29 ID:fzTk0n6wQ
>>37
聞き覚えのある台詞だけど思い出せない
39名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 07:31:19.96 ID:EasSbBYnO
いえ、ここのお得意様の堂浦くんの台詞です
40名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 09:51:45.60 ID:C0WLwjxo0
いちゃってるカップルの間に投身自殺してトラウマを植えつけてやるとプロローグからぶっ飛んでた彼か
41名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 12:04:57.02 ID:PTeZbwxS0
健速乙先生のマンセー空間は許容できるんだが
サイトウケンジのだけは死にそうになったわ
前者は独善的ともとれるがそれなりに行動するし言動も伴ってるからまだいいんだが
後者はもうだめぽ
庶民主人公が普通に飯食ってるだけで周りの女が
「なんて優雅で素敵な箸使いなの、素敵!」
とか言い出して股間がジュンジュワーしてるレベルだった
しかもそれが章の後半で女の視点に切り替わって毎回あるから
ボディブローのように効くんだよなw

貧乏性の俺が初めてエロゲーをコンプしないで投げ出そうかと思ったわ・・・・


42名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 12:44:47.92 ID:Vsa5ILUBO
前後の流れを曖昧にして言動を部分的に抜き出すとか、
○○なレベルみたいな例え話で、実際の問題点を正確に書かないとか
さっぱりわからない
43名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 14:41:07.94 ID:rDU1F3hB0
ガンジーでも助走つけて殴るレベル
44名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 16:17:54.84 ID:+WLwYp/70
主人公じゃなくライターが駄目って話ならスレ違い
45名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 17:10:41.64 ID:x8MDhc4I0
そうだな、最近のサイトウならわれめての主人公は役立たずのクズだったがダメ主ではないな
46名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 17:34:27.68 ID:EasSbBYnO
あまり主人公マンセー系の作品をやらないから聞きたいんだが
マンセーされた時の主人公の対応ってどんなんなの?
ヒロイン「××くん素敵!カッコイイ!」→主人公「フハハ、そうだろうそうだろう」
なのか
主人公「べ、別にこれぐらい大したことないよ、普通だよ」
なのかによってもだいぶ印象が違う気がする
47名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 17:54:28.34 ID:6x5wkFrn0
俺はあまりそっちは趣味じゃないから詳しくないけど、
前者はむしろそういうキャラ付けと取られるんじゃないかな
ここで人気なマンセー系はたぶん後者とか特に反応しないタイプ
48名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 18:09:37.82 ID:aur4Ni670
まずマンセーされていることに気付かない
49名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 18:21:19.54 ID:UUCpjlk60
カンパネラはテレパシーで伝えあってる感じだったな
50名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 18:54:27.63 ID:EasSbBYnO
マンセーされても実に謙虚で奢らない湊斗さんは良主人公
51名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 19:01:57.74 ID:0kaFoytI0
>>50
むしろマンセーされると、吐き気を催して「触るなぁ!」と顔芸しだすからなぁ……
善良な倫理感を持った人間としてある意味自然な反応ではあるんだけど。
52名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 19:06:11.08 ID:g/emzgZ20
湊斗さんで思いついたが自虐系のダメ主っていないかな
明らかに他人のせいでも自分のせいだと思い込んだり
常に自虐独白してるような
53名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 19:07:32.51 ID:9/kV36MR0
マンセー系主人公は基本奢らないし謙虚なんですよ
実際やる事はやってるので主人公として見ると悪くないキャラは多いのだが
世界がおかしくて主人公にも胸焼けがしてくるパターンが多い
54名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 19:28:31.70 ID:R0+/5FV80
>>46
マンセー系とはいえ、ヒロインが面と向かって褒めちぎることはほとんどないよ。
それでも面と向かって褒めた時のリアクションは、
「え?なんか言った?」の難聴パターン
「普通にしてるだけなんだけどなあ」という天然パターン
「それは誉め過ぎだって」という謙虚パターン
辺りが一般的だ。
たまには傲慢タイプも見てみたいかもしれない。
55名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 19:30:10.82 ID:IREqMKGs0
カンパネのレスター君は行間や態度でさり気に見せるべき人となりを事細かに説明し
ヒロイン視点の内面の独白でも褒め称えてるから余計にきついんだろうな
それが延々続くし めぞん一刻の三鷹さんを傍から見てるような感じ
56名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 19:52:09.81 ID:pw7qpfN70
>>46
ヒロインA「主人公最高!マンセー!」

主人公「何の事だ?(本当に解ってません)」

ヒロインB「さり気無い気遣い素敵!マンセー!」

主人公「良くわからんが喜んで貰えて何よりだ(本当に解ってません)」

ヒロインC「こんなにも優しくしてくれて感激!マンセー!」

以下、ヒロインA〜Cの独白マンセーが入ります。


こんな感じ。
57名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 20:27:00.71 ID:m1rL7Nbr0
>>53
歳の割にしっかり者とか、さり気ない気遣いとか、主人公そのものの行動はいたってまともな場合も多いよね
ただ、道を案内したとかちょっと手を差し伸べたとか、ちょっと親切な人間なら誰でもやりそうなことが異常に持ち上げられるから気味が悪い
>>56が書いてるが、主人公はどうしてここまで持ち上げられるのか本当に判ってなかったりするんじゃなかろうかw
58名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 20:40:00.90 ID:fzTk0n6wQ
レスターさんは雑誌のキャラ紹介で「好青年で女性から人気があるが本人にその自覚はない」とか書いてあったが、
あれだけマンセーされて自覚なしなんてありえねーだろ嘘つきが!
59名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 20:41:57.13 ID:R0+/5FV80
レスターさんは都合よく鈍感や難聴になれるスキルを有してるからな
60名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 21:01:06.20 ID:RGlMJdf30
都合のいい鈍感と難聴はほんとうざいな
61名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 21:04:50.70 ID:OC9fk4MN0
なんだって?もう一度だけチャンスをやろう
62名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 21:39:03.30 ID:RrhSmrkR0
あぁ〜? 聞こえんな!
63名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 22:15:35.50 ID:8MxE5RwM0
何を言ってるのかさっぱり分らない
でも大丈夫何とかはも☆はもするよ
64名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 22:21:10.11 ID:fzTk0n6wQ
>>59
鈍感・難聴だけど女の扱いは完璧なイケメン主人公ってユーザーを舐めすぎだろ
ケンカ売ってるのか!!
65名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 22:21:45.99 ID:ux3btTqwO
大人は何もわかってくれない……
66名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 22:22:00.74 ID:3f0K91oU0
>>62
その人も漫画の方を読み直してみるとかなり過剰気味に持ち上げられているよね
67名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 22:24:09.59 ID:BEw93DgM0
キャラ紹介に他人の気持ちに敏感って紹介がされていた軍師様も
酷いマンセーだったけどな
68名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 22:34:14.92 ID:3f0K91oU0
ヒロインが複数いるから仕方ないけど、基本的に主人公は受け身体質だからなぁ
ドロドロした展開にしたくないなら主人公を鈍感難聴にするのが一番簡単
69名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 22:39:30.63 ID:o7zPG2hRP
60過ぎた爺さんで本当に難聴なエロゲ頼むわ
70名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 22:40:13.67 ID:R0+/5FV80
>>64
レスターさんは基本的に他人の気持ちに敏感で気を回すのが得意なんだが
相手の惚れ気配にだけはきっちり鈍感になり、相手のマジアプローチにはきっちり難聴になるんだよ。
相手の意向を読み取るのも気を遣うのも全部ママの教育を実践してるだけだし、
まあマシーンだな。
71名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 23:06:47.35 ID:++M7poLm0
マシーンとは言いえて妙だな
惚れさせる機械か
72名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 23:25:57.85 ID:pw7qpfN70
やだ。まるで勃起してるみたい……
73名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 23:26:27.40 ID:pw7qpfN70
やだ。誤爆みたい……
74名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 23:27:33.22 ID:9/kV36MR0
>>67
他人の気持ちに敏感なのとマンセーは何も関係無いんじゃ
他人の気持ちに敏感と絡めるなら鈍感の方だろう
75名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 23:28:24.61 ID:aur4Ni670
>>72-73
淫らな誤爆だ…
76名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 00:09:57.36 ID:hmnwlO4/0
がんがん攻める主人公って陵辱系にしか生き残ってないよなあ…
77名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 00:11:44.36 ID:7HU+p9Q60
おっと、ガンガン攻めてるらしいけど省略されてる人の悪口はそこまでだ
78名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 00:20:56.37 ID:O9aG0nTLQ
がんがん行くぜ!タイプは今のユーザーには受けが悪いのだろうか
天然ジゴロタイプが現在の主流らしいし
79名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 00:21:03.82 ID:zIGYEK+dO
冷静冷徹やってみてるけど予想以上に酷いわw
作中でヘタレ主人公ランクベスト10には入るとかいわれてるしw
80名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 00:24:35.18 ID:/td9jc7o0
共通でガンガン行こうぜをやられると、個別で変な感じになるから難しいんだろ
81名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 00:25:23.91 ID:XxmFTh+n0
ガンガン攻めるタイプの主人公ってプリっちのマサキくらいしか思いつかないな
受け付けない人もいそうだけど、個人的には好きだった
82名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 00:32:47.47 ID:nKF07D110
最近は、性格だけ見れば友人ポジの男に行きつつあるな>ガンガン攻める系
つか、この友人ポジの男が主人公だったら…って思うこともチラホラあるから困る
83名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 00:36:21.24 ID:NQWZHsn90
分岐して攻略って形に合わせないといけないから。ヒロインが告白するまで主人公から何もしないほうが作り易いんだろ
鈍感難聴ならラブプラスみたいに最初に選んだヒロインにいきなり告白されて共通√なしがいいけど
好意丸出しヒロイン無視したり親友に茶化されて「わけがわからないよ」とか返すのが馬鹿馬鹿しいから
84名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 00:40:05.73 ID:/td9jc7o0
その辺の制約がない単独ヒロインものだと、ガンガン行く主人公もチラホラいるしな。
85名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 00:46:23.60 ID:mGkSeTFK0
超絶鬱ゲーと名高いこんぶのことか
86名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 01:00:36.24 ID:N88bRm970
同級生や下級生の主人公はヒロインを攻略してるって感じがして好きだな
87名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 01:18:21.10 ID:0Z6CSEiD0
>>76-79 だが個人的には、当麻大河みたいなのは好かんので丁度良い。
湊斗さんとか人見先生、清修や新城直衛みたいな大人びてて陰気で自虐的な主人公がもっと増えないものか。

くろあぷのルーンロオドの鋼正義はある意味でガンガンいくぜ!かもしれん。
問題の女性関係については自分に甲斐性が無いことわかっているから控えめだが、
(ラッキースケベで覗きした時は「今夜はハッスルできそうだ」と独白するけど)
士郎さんよりもよっぽど素直でまっすぐな熱血正義バカで、コロコロコミックにいそうというか、
ボンボン版ウッソ・エヴィンをちょっと大人にした感じだろうか。
加えてKYだけれども、目上に対する礼儀は心がけようとし、義理を重んじる。

問題は、各ヒロインルートが章つながりの1本道なせいで、道中一度もヒロインを食わんこと。
本編クリア後の選択イベントになるエロシーン回収シナリオでは、やたらとエロスの権化になる。
ラストバトル付近で旧作キャラがやたら目立ち、ラスボスと戦えるのが主人公だけなので、
主人公自身には見せ場があるものの、ヒロイン勢は主人公から
「ヒロイン達は置いてきた。はっきり言って今回の戦いについて行けそうもない」という扱いを受ける。
まぁ、主人公自体は割と良主人公な方なんだが。
88名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 01:26:30.31 ID:hmnwlO4/0
ボンボン版ウッソ言われてわかる奴がどんだけいるとwww
「貴様は電子レンジに入れられたダイナマイトだ!
 目が粒子の閉鎖空間の中で分解されるがいい!!」
89名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 01:31:02.95 ID:fd6zULbZ0
どういうこと? さっぱり分らない
90名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 01:33:48.55 ID:68jOQpB10
>>88てめえ…… てめえよくもとんだスレチ発言を……わたしは許しませんよーっ!
91名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 02:01:18.08 ID:O9aG0nTLQ
長すぎだっつーの
92名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 05:59:33.35 ID:FzV0typb0
気遣いできて友情に厚くバカでスケベできれいなお姉ちゃんがいる金持ちのボンボン
TH2って雄二の方が主人公に向いてるんだよな
93名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 06:45:41.54 ID:1GPLFrre0
そもそも鷹棒が主人公属性の権化みたいな浩之ちゃんの対極として作られたキャラだしな
94名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 12:31:54.64 ID:M593bPmk0
鷹棒「いいぞ少年!筋肉で会話と洒落込もうじゃないか!!」
95名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 13:17:51.51 ID:n46/nOje0
>>94
その人が主人公だったら、強い・頭いい・でもお茶目っていう三拍子揃った良主人公だったのに
96名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 14:21:16.89 ID:1qC4GZgU0
最近ダメ主人公減ってる気がする
97名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 14:27:24.52 ID:DjhLN86a0
いいことじゃないか

アルテミスブルーの主人公が生理的に受付なかったが
あれは主人公じゃなくてヒロイン扱いなんだろうか
98名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 14:29:15.30 ID:W2PfsLZFO
>>85
こいびとどうしですることぜんぶにゃ、鬱要素なくね?
99名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 14:31:26.25 ID:9m2gJFYS0
>>99
プレイし終わった後に死にたくなるだろ。ならねーの?
100名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 14:34:58.00 ID:hmnwlO4/0
だったらさっさとしねよ
101名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 14:38:27.13 ID:XxmFTh+n0
言わせんな恥ずかしい
102名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 16:32:19.81 ID:D6z9LayG0
>>96
そもそも、あくの強い主人公が減っているような気がする
無難な量産型が増えて、一部のあくの強い人たちはダメ主人公じゃないんじゃないかと
ヒロインの地雷率はさすがにまだまだ高いけどね。どうも複数いるからって理由だけじゃない気がする
103名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 17:19:17.51 ID:B73dzpjm0
実力無いライターは 出会う→付き合う→問題発生→解決→ED のテンプレでもやっとけばいいのに
名作作ろうとか意気込むからダメ主が生まれる
104名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 17:57:14.52 ID:UGZ+2lTM0
本当に名作を作ろうとしたのか怪しい駄作も多いな
105名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 19:24:01.25 ID:O9aG0nTLQ
>>97
女の子は多少ダメな方が可愛いんだ!
106名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 20:26:22.98 ID:uDjdd9O10
>>102
ここ最近で「あくの強い主人公」と言うのが、抜きゲーor陵辱ゲーしか覚えてない……
107名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 22:28:56.63 ID:TjLsQvTa0
>>103
持ち込みならそうかもしれんが
その流れを決めるのはライターの仕事じゃなくね?
108名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 23:05:36.24 ID:vYVhJ0++0
それを決めるのはry
109名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 23:08:05.23 ID:XxmFTh+n0
>>103
ずんさん「まったくだ」
110名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 23:44:28.21 ID:pG7GDxwh0
あくが強そうな主人公というとsofthouse seal GRANDEEの新作
111名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 23:48:10.40 ID:+Jsv68vC0
ヒロインをスープと一緒に鍋に漬けとくとか
凌辱系もシュールな方向に進化してるんだなw
112名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 23:49:24.14 ID:+Jsv68vC0
誤爆
113名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 23:55:27.79 ID:EDNJO+wm0
>>110
下手なヒロインより思考がかわいいのはどうなんだろう。ヒロインのほうが
114名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 00:34:01.23 ID:ifMCSyjw0
発明の天才だけどおバカ
ただ誰かに認められたいだけ

確かにヒロインっぽい
115名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 00:43:05.26 ID:P3jLfqh00
作品のコンセプトに合ったかわいい主人公じゃないかw
しかし抜きゲだから良いものの純愛ゲーでこういう無駄にからかってくる勘違い姉キャラのウザさはガチ
いるだけで主人公のヘタレに拍車がかかる
116名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 00:56:15.71 ID:HH0YHvxd0
お姉さんキャラが誘惑してきたら「じゃあお願いします」ってベルト緩め始めるくらいのほうがいいな
「ったくなにいってんだか」って言う賢者タイプや後から照れるむっつりタイプばっかりだから
117名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 01:05:56.80 ID:ifMCSyjw0
終始手玉にとられるのは確かにちょっと鬱陶しいな
118名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 05:10:06.92 ID:4IriKk8d0
むしろ、がっつく位の方がいいな。
まあ、もっとセックスするとか言うのも勘弁だが。
119名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 05:42:16.50 ID:4nkmj1YI0
「こういう方がいい、こういうのは嫌だ」って言い始めたらキリがないと思うぞ
120名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 07:35:46.33 ID:koM5akVl0
活躍しないのは駄目だって奏介さんが証明した
121名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 08:06:21.99 ID:oSwV0a7pQ
奏介さんはすげえ強そうな見た目なのに実際は雑魚なのが泣けるな
122名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 08:28:49.01 ID:00XzKIIU0
奏介さんは手や指を怪我しちゃいけないからしょうがない
123名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 08:50:59.77 ID:JzspyTnr0
だったら蹴り技を極めればいいのでは?
124名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 09:52:05.52 ID:Tk0lqs450
ピアノの足元の奴は使わないのか?
125名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 09:58:16.47 ID:JsZGDxrk0
武器を使えばいいと思います
126名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 10:13:30.41 ID:w9MoyNMGO
もう頭突きしかない
127名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 10:18:25.42 ID:FXww+8ET0
チンコを極めれば手足怪我する可能性0だしいいんじゃね
128名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 10:26:24.65 ID:ZhEkUYE60
http://mikosuma.com/
あの事件、実は在日の仕業
129名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 10:47:56.48 ID:mds8eRh20
>>103
問題解決の際に独力、あるいは少数の助言等で解決出来れば良主だけど
明らかな失敗行動を取ったり、人の意見を聞かなかったり、斜め上の行動を
取るならダメ主
130名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 12:30:52.83 ID:xk8L0aGw0
幼女の尻で突き指したピアノマンが
131名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 13:38:12.36 ID:RBRgewqs0
北極圏の戦争に巻き込まれ
132名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 14:05:59.30 ID:FXww+8ET0
心の闇が
133名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 14:11:39.77 ID:vPZJoSZg0
みんな聞いてくれ!!オレ達はとんでもない考え違いをしていたんだ
武ちゃん、シロウ、誠この3人はよく名前が挙がるが

なんと出演作品のマブラヴ、Fate、スクイズを
メーカーが何年も引っ張り続けていたんだ

ダメ主人公スレとはダメメーカースレだったんだよ!
134名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 14:47:22.60 ID:1a1sheq+0
どういう事? さっぱりわからない
135名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 14:53:30.12 ID:K1jy1KKU0
東京都のおみず、美味しいぞっ♪
136名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 14:55:37.52 ID:3grhh5Ra0
その考えでいくとDCとかマジやばそうなんだけど
137名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 15:52:38.19 ID:dVRxGP5N0
なぜ皇帝が省かれたのか
138名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 16:04:09.42 ID:u0DoovqbO
慢心、環境の違い
139名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 16:09:03.57 ID:S0HOymHA0
>135
すげぇ…春美のモヒカン暗闇で蒼く光ってる
140な、:2011/03/23(水) 17:31:34.64 ID:KdZO1PH/O
>>133
なに言ってんの?馬鹿なの?馬鹿なの?
んな事住人全員知ってるわボケ!
だまってろ糞が!
ったく、発見した事が嬉しいのは分かるが半年ROMってろ陰毛野郎。
てな事を>>141が言ってたよ
|゜∀゜bド・ン・バ〜♪
141名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 17:35:11.52 ID:JsZGDxrk0
空気読めない系のダメ主の話でもしよう、っていうネタ振りか
142名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 17:39:03.79 ID:oWw/Ozi+0
>>133
メーカーに無かったことにされてる奏介さん
143名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 18:02:02.33 ID:+Df9jWqp0
彼はヒロインより目立ってたから
144名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 18:35:26.64 ID:tM1PG2RAO
九門くんは空気が読めない主人公の究極型
145名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 18:40:00.76 ID:w9MoyNMGO
一作品で引っ張り続けるのが駄目だというのは、ちと暴論では?
146名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 18:41:23.22 ID:gQYfV0YT0
ダメ主人公といえば、ツンデレもどきのDQN女にヘラヘラし続けるアホな主人公とかそういうのは?
147名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 19:20:02.22 ID:RBRgewqs0
一作品で引っ張り続けるが良主人公だった晶くん。
……良主人公だよね?
148名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 19:20:05.20 ID:4dxpvIhS0
一作品を引っ張り続けるのは駄目だろ
まぁ稼げるだけ稼ぎたいのは分かるんだが
平行して新作出したりすればその限りではないが
149名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 20:02:41.23 ID:/coc79nn0
晶くんは駄目主人公とまでは思わないが、
作品を追うごとに流されやすい体質が酷くなって行ってる。
150名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 21:01:28.18 ID:TKL7nWEH0
>>146
ヒロインのほうに怒りの矛先が向くから地味
151名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 21:08:19.65 ID:zNFrpih20
晶君って、何の作品ぞ?
152名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 21:23:55.54 ID:S1LmWMLq0
のいぢのところ

>>139
ヤダ…かっこいいじゃない
153名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 21:59:44.89 ID:zRRx65kp0
>>139
光りし者ですねわかります

>>146
度合いにもよるがイライラする事もあるかな
ツンデレ以外でも、姉とかに完全に隷属しちゃってるような状態だとダメ通り越してネタとして見えるようになってくるw
154名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 23:19:26.65 ID:zXisXeo20
ヒロインにいじられる系主人公とかは耐性ない人にはきついだろうな
何気にファンの多いジャンルではあるんだが
155名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 23:33:08.64 ID:jOwlHVR00
>>154
エロゲやり始めた頃は割と平気だったんだがな・・・
今じゃすぐ慌てたりヒロインにいぢられっぱなしの主人公とかイライラするわ
だから最近冷静だったり落ち着いた変態紳士主人公に飢えてる
156名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 23:36:30.11 ID:/coc79nn0
他人いじりがコミュニケーションの基本な主人公よりはまだマシかなあ、俺は
157名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 23:40:35.73 ID:aNCUeRTJO
だが誘ったのはお前からだ、とか言って逆に慌てさせるような猛者はいないのか
158名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 23:41:43.88 ID:FJTZE9lI0
岡崎とかつよきすの主人公とかマジで殺してえ。

m(ryとかゆうって、泰介みたいなむしろ自分から「ネタにしてくれよ」といわんばかりの奴を友達にしてても、
ウザがることはあってもわざわざ恥をかかせたりいじったりしようとしないところで好感が持てる。
というか、m(ryって結構良いやつだよな。迂闊な行動は多いけれど、お人好しで面倒見は良いし。
159名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 23:44:35.80 ID:/coc79nn0
他人いじり主人公と横暴系ヒロインが合わさると、
だいたい親友キャラが悲惨な目に合うから本当にイラッとしてくるよなw
160名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 23:46:29.05 ID:i1qhV5Nu0
まあディフォルメされたそこらの主人公よりはよほど真人間ではあるな
161名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 00:13:12.36 ID:5GQYo8PvQ
ageはオルタのパラレルワールドしか作らないから熱が冷めた
オバフロはもう何がしたいのか分からんな
162名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 00:25:49.26 ID:fTINDiyX0
誠は下半身切り離せばまともなんだけどなあ
163名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 00:26:36.08 ID:QcdSMc9V0
プレイヤーの言うこと(選択肢)全然きかないけどな
164名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 00:41:41.24 ID:TSc4sNuAO
事情も知らずに……言わないでくれない?
165名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 00:42:50.81 ID:kKH3vW0r0
最近まじこいやったけどやっぱ主人公合わねぇ…

つか軍師()はねーだろwww
166名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 00:46:37.73 ID:QcdSMc9V0
策を破られた時の次善の策を用意するんじゃなく、当たらなきゃ終わりの典型的な浅知恵しか発揮しないしな。
無理があるとしか言いようがないw
167名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 00:50:53.16 ID:qNiJfU4Q0
オーソドックスな作戦を奇策で打ち破ることって難しいから仕方ないw
主人公側にオーソドックスな作戦やらせた方が簡単なのにねえ
168名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 00:54:48.73 ID:kKH3vW0r0
つか真面目に作戦を考えてるとは考えられない…

東郷平八郎なみの戦略を期待したのに…
後はバランスブレイカーがヒロインに居たのがまずかったな
169名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 01:03:06.34 ID:C1oI28Yk0
なんかビーム出すヒロインがいるんだっけ
170名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 01:11:06.09 ID:5GQYo8PvQ
宇宙にまで行くらしいぜ
171名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 01:17:00.38 ID:L8XdWD8T0
兵など所詮捨て駒よ
172名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 01:19:46.65 ID:Qep+74/J0
捨てゴマとして突撃させたとしても敵を壊滅させて無傷で生還するヒロインがいたんじゃ作戦もクソもない
173名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 01:26:02.67 ID:L8XdWD8T0
もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな(AA略
174名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 01:27:01.82 ID:a2OTVfJ1O
ビームやバリアはれる奴がいるのに策といわれてもな
175名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 01:41:34.86 ID:W3kW4JQi0
たかがエロゲに戦略を期待するほうが間違ってる
176名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 01:44:09.57 ID:DcHKt2f40
戦略的にヒロインを攻める、性的な意味で
177名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 01:46:42.89 ID:b57kYKd20
―――決して、間違いなんかじゃないんだから……!
178名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 01:50:56.58 ID:C1oI28Yk0
自分で設定した軍師()というハードルに全力で向こう脛をぶつけてのたうち回ってる印象
179名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 03:29:31.00 ID:utIy0eAD0
軍師()を本当に賢く見せるにはライターのおつむの出来にかかってるからな。
あんまり期待してやるなよ。
180名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 06:11:45.25 ID:tqC1mQkx0
基本的に自分より頭のいいキャラは作れないからなあ
181名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 06:32:40.39 ID:N3x4PGa60
>>174
およそ主人公らしくは無いけど、毒を盛るとかの下劣な策でも立案出来れば
一気にキャラは立つんだろうけどなあ

バリア張ろうが、ビーム出そうが呼吸して物食ってる以上避けられないし
182名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 06:41:15.17 ID:tqC1mQkx0
ところが瞬間回復ってスキル持ちでな…
183名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 06:54:59.67 ID:5GQYo8PvQ
>>180
るーすぼーいさんの事ですかw
184名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 09:53:13.84 ID:Q9xE23Mx0
>>181
冗談抜きでその程度じゃ死なんだろう思ってしまうのが百代さんはじめあの作品のバケモノ連中の素敵過ぎる所
ぶっちゃけた話、ライターもどうすれば良いのか判らなくなったんだろうなアレはw
それならそれで主人公も横光三国志の孔明先生並のトンデモ軍師にすればよかったのに、半端に徐庶がどうのと微妙なキャラに…オマケに実際は徐庶に失礼なレベルの小物という
185名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 11:22:48.30 ID:iPcwTI7E0
最近このスレ見始めて思ったんだけど、ダメ主人公じゃないけどよく出る人の一覧はどういう基準なの?
186名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 11:37:33.60 ID:Q9xE23Mx0
シナリオ的には全然ダメじゃなくても人としてはどうよって部分がある主人公だと思う
例えば装甲悪鬼村正の湊斗さんは、シナリオをこれでもかというほど体現しているという意味では良主人公だけど
実際に作中でやってることは一身上の都合による人殺しでしかない
187名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 11:38:06.68 ID:s1S7sVQ70
このスレで良く名前が上がるかどうかだろ
堂浦聡だけはあんまり見ないがほかはダメ主人公との比較でよく上げられる
188名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 12:03:59.71 ID:bbJE5Esn0
このスレにあまり来ないひとが名前出して即座に否定されるタイプと、
聞かれてもないのに信者が名前出してウザがられる2パターンがある
189名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 12:42:40.01 ID:D7Q1DqhZ0
不快だった主人公を書くだけでもいい。理由があればなお良い。一周して笑えるなら最高だ
ただ、同意を得られなかったからってしつこいやつはダメ住人だ
190名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 12:51:11.82 ID:U6v15rb50
ダメ主との比較要員として典型的完璧超人のお姉さま、ダメ人間≠ダメ主人公の堂浦君
話題に出てないのに信者が勝手に話し出すニトロ組って感じ
191名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 12:53:28.00 ID:/Do/NQzx0
ニトロに限らずクセの強い主人公はよく話題にあがるよ
192名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 12:55:15.65 ID:KM+eyqAm0
瑞穂ちゃんは自分のアレさを客観視できるところが偉いと思う。
それがプレイヤー視点ではギャグになってるところもいい。

このスレの上位陣は自覚とか自制って言葉と無縁すぎるんだよな。
193名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 12:57:36.64 ID:fzJ2t9Wx0
奏介さんは自分の格好良さを自覚しているので良主人公
194名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 12:58:37.26 ID:5GQYo8PvQ
ニトロは厨二と腐女子を飼ってるから信者のウザさが半端ない
195名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 13:30:03.41 ID:yqreg4Na0
>>185
ワゴンに並んだ商品の促進運動なんです。買って下さい。俺も買いましたから。
196名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 14:06:04.38 ID:OEQgKtb+0
ワゴンではあんま見たことないが……
双七くんは敵地で3P、恭也はヒロインより弱いとかだったか
悠真はホモだから?
それでもダメ主人公じゃない的な意味で見る
197名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 14:36:17.89 ID:oVPgRO4O0
>>165
大和は若干悪の要素が入ったキャラクターだからな

オタク的には悪人は群れてはならない
常に孤高で頑張るものだって思う人は多いと思う
198名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 14:38:47.36 ID:KM+eyqAm0
>>197の言ってることがさっぱりわからない……
199名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 14:44:22.41 ID:ppmwQYtu0
軍師は孤高だから3Pしちゃいけない
200名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 14:45:41.66 ID:BxI6e+TT0
軍師って「俺ってお前らと違ってこんなに裏で頑張ってるんだぜ?」って
いちいちアピールするのがするとこがうざかったわー
201名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 14:46:21.47 ID:moobU4/SO
×悪 ○小悪党
むしろ群れてる方が自然
202名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 14:46:45.58 ID:CltD5bfs0
強烈な悪のカリスマ()を放つ美青年も孤高っぽいな
203名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 14:56:32.65 ID:l44v4qyv0
彼は同窓会とかで
「あれ? マオウのやつは?」
「え、マオウくんまだ来てないんだ」
「お、きたきた。マオウ、こっちこいよー」
「やっぱりマオウがいないと始まらないよな」
とか言われるんだろうか。
204名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 15:00:51.92 ID:ppmwQYtu0
氷の魔王は和民の空気になじめなくてちょっと用事があるんでーとか良いながら途中で帰る訳だ。
205名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 15:02:23.13 ID:yqreg4Na0
>>203
ここの連中が同窓会呼ばれても場が白けるのが大勢いるよね!
206名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 15:04:25.93 ID:utIy0eAD0
やめろォ!
207名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 15:25:11.53 ID:tF72wrfg0
>>135
ニュース見るまで普通にうどん食ってた俺はもう駄目かもわからんね…
208名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 16:07:22.81 ID:yqreg4Na0
>>207
俺なんて、一日三回は思いっきりケツに水注入してるから大丈夫。多分なんとか(ry
209名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 16:15:11.00 ID:C1oI28Yk0
>>197
「軍師が>165に合わない=悪の要素が入ったキャラクターだから」って言いたいの?エスパーなの?
210名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 16:37:40.84 ID:p2t8wqYI0
軍師は「悪」だからっていうより、スクールカーストの最上位辺りの奴らが
排他的な集団作って他を見下してるのがなんか気持ち悪い
211名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 16:49:38.77 ID:moobU4/SO
それでいて、キャラの思考回路はしょーもない中高生レベルなんだよなあ
大和くんは、あんなニュース聞き齧ったレベルの知恵で本当に政治への道を志しているのでしょうか
212名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 16:53:41.55 ID:AZi69FyZP
>>195
そういやピラミッドでワゴンて誰かいたっけ?
なにげにみんなお高いですよね
213名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 16:58:05.69 ID:Q9xE23Mx0
>>212
埋まってるタカ坊は近場の祖父で大分お安くなってた覚えがある
それ以外は新品どころか中古でも高いのあるよね
214名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 17:23:56.32 ID:8OlKEZJx0
登山家はワゴン常連だったぞ
子爵とドリームライダーもワゴン
215名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 17:25:32.24 ID:a2OTVfJ1O
サイフに優しいから良主人公
216名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 17:26:23.62 ID:DQu5ysc20
奏介さんもサントラなしだとワゴンだったな
217名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 17:50:28.13 ID:4hNrzx6y0
確かにBGMはいいからその評価は正しいなw
218名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 18:15:59.68 ID:kKH3vW0r0
>>197
俺が言いたいのは大和は軍師という割には考え方がしょぼかったり
他の仲間をこき使っているように感じたんだよ
219名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 18:31:35.59 ID:rrqTrt/30
アンチスレらしくなってきたな
220名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 19:14:02.34 ID:yqreg4Na0
>>212
北極圏とかげふみもワゴンなんで宜しくね☆
今なら場所によっては二本で\2,000切ってると思う。と言うか俺のときは切ってた。
221名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 19:56:46.24 ID:y4TMLXEC0
異星人もワゴンだったはず
222名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 21:09:40.22 ID:dGnmVOg10
エヴァのシンジのような主人公を探しています
基本シンジのように何事にも投げやりで主体性がなく
対人関係が希薄で夢見がちで屁理屈な主人公であればいいです
できれば成長しない方がいいですが、無さそうなら
成長しても構いません

順風満帆だったのにあることがきっかけでそうなってしまうのじゃなくて
小さいころからそういう性格の方がいいです

本気で探しています!よろしくお願いします!
223名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 21:12:21.60 ID:TFUT6frJ0
成長はするがユメミルクスリの主人公とかどうよ
224名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 21:14:03.99 ID:ymPorL7q0
シンジって周りが超馬鹿DQNだっただけで
仕事も学校生活も家事もほぼ完璧にこなす化け物だったような
225名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 21:26:11.67 ID:fuWz/p3c0
シンジはもともとの能力はかなり高いしやや内向的だが性格だって悪くないし根性だってそれなりにあるぞ
親にほぼ捨てられて、数年ぶりに合ったら「死ぬかもしれんがロボットに乗って戦え、じゃなきゃ用なし」とか言われて
14歳なのに命かけて戦ってたらそのせいでいじめられるし友人を自分の手で殺すことになるし散々な目に遭う
新しい保護者は家事丸投げのうえに上から目線でお説教してくるし父親からはろくなフォローも無し
これで精神病まないほうがおかしい
226名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 21:27:17.56 ID:AZi69FyZP
ワゴン情報あざーす
うち田舎だから高いだけなんだな(´・ω・`)
ちょっと東京逝ってくる

>>222
天使のいない12月
世界ノ全テ
ANGEL TYPE
あたりは?
227名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 21:29:44.25 ID:nJFIY50W0
スパロボ補正がかかったシンジさんは間違いなく良主人公。
アニメの方は…色々不幸な部分もあった。
228名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 21:32:21.30 ID:dGnmVOg10
>>223
オフィシャルが死んでるのでげっちゅで確認したところ
主人公は比較的普通らしいのですが
シンジっぽいところはどういう部分でしょうか?

>>224
それ言われると確かに、エヴァに乗ることや人類を守ることに関しては
無関心なだけで生活力はありますね…
シンジのようなキャラもスレチということになるのでしょうか?

性格的に自分は世界で一番不幸
外の世界はつまらない、妄想しているのが何よりの幸せ
こういう感じがあればいいいんですが
229名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 21:37:54.30 ID:utIy0eAD0
ここじゃなくて他のスレで探せよ
230名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 21:39:02.81 ID:ymPorL7q0
主人公スレ薦めようとしたらすでにいた
231名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 21:44:04.64 ID:5n2bmmXl0
「さよならを教えて」でもやってろ
232名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 21:44:07.04 ID:dGnmVOg10
シンジみたいなのではダメ主人公に入らないということを
みなさん主張しているようですが
ではみなさんがダメだと思われるのはどういう主人公でしょうか?
ぜひ教えてください
233名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 21:44:46.53 ID:yqreg4Na0
>>222
宮本さん!?ギターしか取り柄の無いヘタレクズ野郎の宮本さんじゃないですか!?
234名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 21:45:21.05 ID:ymPorL7q0
>>232みたいなの
235名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 21:48:53.46 ID:dGnmVOg10
シンジを例えに出したのが悪かったみたいですね
質問の本質より、シンジがダメかそうでないかの議論に逸れてしまったようで
申し訳ありません

何事にも投げやりで主体性がなく
対人関係が希薄で夢見がちで屁理屈で孤立している主人公
途中からではなく最初からそういう人

こういう主人公がいれば教えてほしいんですが
本当に探しているのでよろしくお願いします

もし、上記の条件でもダメ主人公に該当しないなら
そう仰ってください
236名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 21:51:01.08 ID:i5D1d6Nf0
このスレはお前の探したい主人公像を教えてあげるスレじゃない
該当スレでひきこもってろ
237名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 21:51:38.32 ID:utIy0eAD0
相手にしないのが一番っぽいな。
放置が一番。
238名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 21:53:03.54 ID:U6v15rb50
うるせェっ!!ぼくがしりたいだめしゅじんこうをおしえてくれねェなら、こっちから出てってやるっ!
239名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 21:53:45.43 ID:dGnmVOg10
わかりました
では失礼します
答えた下さった方々については有難うございました
240名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 21:53:49.26 ID:ymPorL7q0
>>235
スレタイの通り「エロゲ主人公としてダメな奴」を祭り上げるスレで
「ダメな人間が主人公のゲーム」は専門外なんだ、ここ
241名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 21:56:25.72 ID:C1oI28Yk0
さよ教の人見さんとか条件に該当しそうだけど、除籍されちゃったしな
242名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 21:57:08.16 ID:dGnmVOg10
>>240
なるほど、例えば普通のエロゲなら告白するタイミングで告白しないとかそういう感じですか?
勘違いしてました
スレ汚し失礼しました
243名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 22:09:25.40 ID:IBI6u3fN0
希望通りのエロゲースレ行け
ここはアンチ&ネタスレだ
244名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 22:47:44.34 ID:5GQYo8PvQ
そういえば雫とさよ教はエヴァのパクリとか言われてたな
245名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 00:12:21.14 ID:/CVOMt0t0
>>244
あの頃(と言うかエヴァが流行った時期)は、何でも「エヴァのパクリ」って言われたなぁw
ちなみに、あの時期のダメ主人公って誰だろ?ザドゥ様とか遼子さんは良主人公だったし……
この時代には流石にいなかったor主人公が無色な感じだったのかな?
246名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 00:33:54.85 ID:E0hErozN0
鳴海孝之
これ全然ダメ主人公じゃなかった
彼女死んでも普通にバイトして食っていってるし
新しい彼女作っているし、女との会話も強気だし
マイペースで鬱になるような性格でもない
247名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 00:34:33.13 ID:g+gv/Ml10
>>245
黒崎さんの初出はあの頃じゃなかったか?
248名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 00:44:18.88 ID:BMlJ2yeZ0
>>246
ちゃんと最後までプレイしたのか?
最後までプレイして欠片もダメさを感じなかったのなら、冗談抜きに君の感性は俺らとは大きくズレてるのかもしれん
249名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 00:51:36.58 ID:hSPZNYlu0
本格的なクズ期待してると肩透かし食らうのかもな
個人的に誠がその口だった
250名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 00:52:21.05 ID:+e/06jyu0
「僕の嫌いなタイプじゃないからダメ主人公ではない!」って理屈だな
擁護するならもっと熱く真面目に擁護して頂きたい
251名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 00:53:49.74 ID:EvglJXe20
>>246
皇帝は境遇は同情に値するのに
本人が同情に値しないって言うね…
252名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 01:25:05.05 ID:E0hErozN0
シンジはだめじゃないと主張してたのに
鳴海孝之はダメだと言い切るんだ?
どう考えてシンジの方がやばいでしょ
シンジは孝之みたいに女と漫才できないし
威圧的な態度もできない
能動的に行動することもできないんだが?
セックスすらも知らないしな
妄想してオナニーするだけ
孝之は普通に恵まれた主人公
253名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 01:25:58.53 ID:oQXE3Qy/O
独白システムの悪い所だな
皇帝の立場なら現状への不満はそりゃあるだろうし、そのこと自体には共感もする
が、だからってプレイヤーが延々そんなもん見たいのかと言えばそうじゃない
254名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 01:26:49.62 ID:E0hErozN0
この程度でダメ主人公とテンプレ入りしちゃってるスレってレベル低いね
なんか萌えゲしかやったことないんじゃね?
映画や小説とか見てないんじゃないの?
頭悪い奴ばっかりで話にならない
255名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 01:27:16.78 ID:g+gv/Ml10
年齢と環境の差を考慮してやれよ。
256名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 01:29:17.69 ID:E0hErozN0
孝之は普通に相手の心や言葉の裏を読めるからな
相手のセリフにもいちいち解説するし
自分の発言に対してもいちいち解説する
これだけ分析できるのにどこがダメ主人公?
257名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 01:32:58.81 ID:E0hErozN0
エロゲの主人公なんて陵辱系以外全部まともなのばっかりじゃん
普通にどもらずに女と会話できる時点でダメじゃない
エッチも全然ミスしないしな、最初からテクニシャン
女の裸見てもまったく動揺せずに卒なく熟す
女にもモテモテだしね
これでどこがダメなのか教えてほしいぐらい
258名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 01:32:59.43 ID:cmgWAVRV0
…また変なのが沸いたなぁ…
259名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 01:34:10.06 ID:g+gv/Ml10
というか、皇帝は無駄に偉そうなところもダメ要素の一つだろ。
卑屈なのも良くないが、やみくもに威圧的な態度を取ればいいってもんでもないぞ。

>>256
解説が無駄に長すぎるから。
「もういいから黙れよ!」って感じ。
260名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 01:35:50.49 ID:E0hErozN0
シンジは女に言われっぱなし
人を信用できないし、愛することもできない
自分すらも愛せないしね
同情することもない

でも、孝之は同情もするし
仲間のために必死に慣れるし
心から愛せる

十分恵まれてるじゃん?
なんか鬱な主人公って聞いてやってみたが
よくある萌えゲ主人公でイライラだけ積もったわ
261名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 01:38:45.37 ID:9VMl62870
シンジは指示出してる連中がダメ大人ばかりだし
やる事はやってるからTVだけだと別にダメじゃないだろ
映画は興味ないから見てない
262名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 01:39:26.77 ID:E0hErozN0
ヌルいスレだな
もっとダメな主人公を知ってるのかと思ったら
萌えゲしかやったことのない奴らばっかり

ユメミノクスリの主人公も普通に女と話してるしww

>>259
えらそうっていっても、相手が反論できる程度のえらそうじゃんw
それって加減を知っているってことで普通に話すより高度だよw
こんな恵まれた主人公のどこがダメなわけ?w
263名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 01:41:42.61 ID:E0hErozN0
>>261
知らないなら黙っとけよw
一部だけ見て何言ってるのこのカスw

行動的にやることだけやってればいいわけ?
じゃあ孝之もやることやってるじゃんw
心の闇の部分は見ないふりですか?
反論するならちゃんとやれよアホ
264名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 01:45:22.79 ID:1zBJPI+v0
なんか変なのが湧いたと思ったらつよきすリアリティ君か
265名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 01:46:15.17 ID:5H7jxnET0
相手すんなよw
266名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 01:46:25.36 ID:g+gv/Ml10
ほんとに君望やったのか?
口論相手が去ってから、心の中で偉そうに毒づくシーンとか見たか?

>>263
>じゃあ孝之もやることやってるじゃんw

孝之はやるべきことやってねえだろwww
267名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 01:49:32.07 ID:E0hErozN0
>>248
何が俺ら、だよwww
ここの奴らはシンジはスレチって言っただろw
ちょっとでもダメ要素あったら許容範囲というなら
なんでシンジはスレチなわけ?

てか、シンジそのものっていうより喩えで出しただけだろアホか
お前らレベル低い
268名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 01:50:28.34 ID:E0hErozN0
>>266
普通に働いて見舞いもするじゃん?
シンジは仕事放棄するし
見舞いもせずにオナニーしてるだろwwww

あんたバカァ?
269名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 01:51:52.92 ID:E0hErozN0
>>266
>口論相手が去ってから、心の中で偉そうに毒づくシーンとか見たか?
シンジは常にそうですが?何か?

孝之は反論もするじゃないかw
たまに心の中で思ったらなんなの?なんなのーーー?

ばーかwww
270名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 02:04:17.55 ID:hSPZNYlu0
これはまた大型のダメ住人
アニダメ主で馬鹿晒してたのもこいつかな
271名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 02:15:41.40 ID:LoTZHrNV0
これが信者というものか・・・
272名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 02:52:33.63 ID:oiPNwGEQ0
やれやれ、見ていられないな
273名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 02:56:03.71 ID:y3LCUc6Z0
4月の主人公達にご期待ください
274名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 02:56:13.73 ID:/WgpHHyP0
最後に「あばよ」付け忘れてるぞ
275名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 03:18:34.78 ID:AhETEMTG0
そろそろこのレベルのダメ主欲しいところだな
最近、碌なダメ主誕生して無いし
276名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 03:53:48.01 ID:HHmZlQCDQ
偶然なのか君のぞ工作スレにもおかしなのが涌いてたな
277名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 05:03:04.50 ID:5AfGjbEB0
こいつは主人公について語りたいんじゃなくて
ダシにしてプレイヤーを馬鹿にしたいだけだからな
278名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 05:13:10.27 ID:tnZXrYd00
真のダメ主が真性のダメ人間を呼び寄せたか・・・
皇帝の力は実に恐ろしいものだな
279名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 07:45:33.49 ID:AT2T0Ikv0
どういうこと、さっぱりわからない
280名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 08:27:24.97 ID:+lxPXL41P
わかるかわからないかはいまの俺たちじゃないってことさ
1000年後、2000年後の考古学者が研究してくればそれでいい
281名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 09:20:58.41 ID:9wByDv9i0
いーんじゃないの?信者には信者の立場もあるんでしょーしね
282名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 09:47:40.63 ID:OvFDwEDPP
なんつうか春だなぁ
283名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 10:46:22.83 ID:/CVOMt0t0
ちょっと気取ってみませんか?
284名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 10:48:42.10 ID:I2U2vRWx0
奏介さんはネタにされすぎて誰も擁護してくれない
285名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 11:46:05.75 ID:0uHUeCGa0
えーっと、相思相愛になった次の日恋人が殺されたんだぞ!
無気力になって日がな一日ゴロゴロしたり、その辺ブラブラしてもしょうがないだろ!
286名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 14:48:58.27 ID:wMwwjDsw0
それと、ピアノが上手い。
287名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 15:50:01.75 ID:9YYj4mNH0
最近ゲームでは突き抜けたダメ主がいないから
こういうリアルダメ主がスレに降臨してくれないとスレが盛り上がらないな
288名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 19:00:53.84 ID:5H7jxnET0
お前らがきっちり相手してやらんから真性ダメ人間がどっか行っちゃったじゃないか。
289名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 19:03:54.10 ID:oQXE3Qy/O
ここはエロゲ板のダメ主スレ
リアルダメ主様はお帰り下さいというワケですよ
290名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 19:08:21.46 ID:2wGMsKxp0
真性ならイリュ関連スレ行けば常時観察できるぞw
291名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 20:04:34.87 ID:P24UJ6EF0
あそこまでのはちょっと(´・ω・`)
292名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 22:18:18.83 ID:hB1v8j+tO
ちょっと前の流れで


改めて思ったのは、漫画アニメラノベのダメ主スレとここ本家には確たる隔たりがあるな 。エロゲの「エロ」の部分も勿論だけど、「ゲー」 の部分も大きい。

漫画アニメラノベの主人公は一登場人物で視聴者は見るだけだが、ゲームはプレイヤーが動かさないと始まらず、その全てを担うのが主人公。特にエロゲはこれが強い 。
偶然にも初期に双壁と言われた皇帝と侵略者は、「プレイヤーの操作を拒絶する」というゲーム的にマズイ点が共通してるしね。
293 【東電 89.1 %】 :2011/03/25(金) 22:31:42.80 ID:qzGRMTg50
拒絶つーか、無茶な選択肢選ばないとスペランカーな士郎さんと同じで
「こうするべき」と思って選んだ選択肢にいくとみせかけて
最終的にこんなことするんじゃなかったみたいな結論に落ち着くのが腑に落ちないつーか
どっち行っても地獄という意味ではFateより悪い
294名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 22:43:47.64 ID:hSPZNYlu0
選択肢が無意味な君望、スクイズと選択肢が因果逆転のFateだと好みが分かれるな
個人的にはどっちにしろ結果が大して変わらない前者より
まともな選択を足蹴にしてダメな選択時を褒め殺す後者の方がより高評価
295名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 22:45:55.38 ID:8l3FaQxE0
士郎さんの何が困るって無茶な選択肢を選ばなきゃ死ぬ場面と無茶な選択肢を選んだら死ぬ場面の両方があることだ
296名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 23:03:12.04 ID:BMlJ2yeZ0
>>295
VS騎兵さん初戦とか、戦ったり令呪渋ると普通に死ぬよな確か
最近だと装甲悪鬼村正の凄まじい数の選択肢総当たりも酷かった記憶。剣術のことなんてわかんねーよw
297名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 23:04:09.48 ID:8l3FaQxE0
村正はいつでもどこでも酷い。士郎さんの選択肢とは違う意味で酷い。でもそれは違う話になるだろw
298名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 23:05:31.94 ID:6iKd+x810
水月がスレに沸いたって聞いたんだけど
299名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 23:19:04.30 ID:oQXE3Qy/O
>>295
タイガー道場なんざこっちの神経逆撫でするだけだったわ
ヒントがヒントになってねえっつうねん
300名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 23:29:00.04 ID:9wByDv9i0
作者の脳内当てっこゲームだからな
301名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 23:30:44.67 ID:8l3FaQxE0
よくわかんねー二択で片方がデッドエンドとかやめてほしい
飯くってて探りをいれたらデッドエンドとかなんなのこれ。てか作者も理不尽だと思うならいれんなよと
302名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 23:46:27.68 ID:Ew9UntLW0
選択に従わない主人公は論外だが、
ヒロインを選択しているにもかかわらず、そのヒロインに対して常に一歩引いた態度とか取られるのもキツいんだよな。
ある程度だったら仕方ないとも思うが、積極的に男女交際拒否の方向に動かれるとストレスでハゲそうになる。
タカ坊のことだけど。
303名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 00:06:31.71 ID:JwvM+Evw0
ヒロインに原付プレゼントして高かったでしょ?と聞かれ
選択肢で「安かった」を選ぶと事故車だから安かったよと斜め上の解答してくれる主人公もいたな
304名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 00:17:32.85 ID:E/Bl6GRt0
斜め上すぎるwww
どこの誰だよそいつ?
305名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 00:24:41.32 ID:z48piD0X0
>>304
ドリクラじゃなかったっけ
アマガミの主人公と2人合わせて、コンシューマーよりもエロゲ主人公のほうが向いてんじゃねえかと言いたくなる変態だw
306名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 00:41:24.78 ID:2oKCeJVV0
>>298
尿月のほうかと思った
307名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 01:05:50.78 ID:7WanlRvW0
鷹さんステキ抱いて!
http://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00012425.jpg
308名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 01:26:47.22 ID:fUVb/3M30
コミパの漫画描いてた人かw
いそうでいないよねこういう主人公
本編でこれだったらなぁ
309名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 01:32:32.87 ID:E/Bl6GRt0
演技だって自分からバラしちゃダメだろwww
310名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 01:47:30.57 ID:8wteUAVW0
童貞が必死で演技してるんです><
311名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 06:45:18.56 ID:W/g8cqTI0
このタカ棒ならTH2AD(穴奴隷)か
そっちやりたかったな…
312名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 08:23:50.72 ID:Jflq0X3M0
>>302
そもそも選択肢など存在せず、奇行に走る作品もあるから意味の無い選択
でも選択出来るだけマシじゃないかと?w

>>303
ギャルゲの皮を被った狼な「みつめてナイト」の東洋人を思い出したw

不治の病に犯されてて、とある事件で悲観して自殺を図るヒロインに「早く
飛んであの小鳥の元に逝け」と言ってのける漢

牧場でのヒロインとのデートの際に乳牛を見ながら、ヒロインに「お前の乳を搾らせろ」という
選択肢を出してくる漢、しかし結局どれだけ鍛えても世情の所為で騎士任官出来ない男
313名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 08:36:21.50 ID:0a6ubth4O
東洋人は選択肢を選ぶ時点で見えてるからまた別だろw
314名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 10:28:23.29 ID:GcXhQJMS0
アイレムもぶっ飛んだ選択肢出してくれるよな、そこが好きだがw
315名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 11:50:53.73 ID:GAVaSM9BP
>314
アイレムの場合選択肢もさることながら
エンディングがひどい事でも有名だからな。
中盤で仲間もろとも主人公が敵になるのはどういうことよ。
316名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 11:51:58.30 ID:fDmIfw3g0
異性人はどんな行動を選んでもやらかすからな
317名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 12:21:33.49 ID:7F1MFUF+Q
EVEの無意味な選択肢は好きだったな。空気椅子とか
318名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 12:59:18.95 ID:gaYiHcSP0
飛び降りてゲームオーバーは懐かしいねぇ。
319名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 13:00:33.09 ID:oPvc2uv+0
なにそのシャドウゲイト
320名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 13:33:15.03 ID:OqZM3W+00
むしろパワポケ
321名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 16:21:22.58 ID:AtsCFnNg0
テンプレのエロゲ的にダメな主人公ってどんな奴なの?
3クリックと童貞兄様は分かるんだが
322名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 16:34:47.00 ID:Li6EZV3L0
えっちぃことしないヒト
323名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 16:46:51.59 ID:gaYiHcSP0
>>321
エロシーン突入直前に邪魔をしたり、エロシーンでケツでヒロインを隠したり、
あまりにもニッチなプレイでユーザーをドン引きさせたりする主人公……かな?
324名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 16:49:42.30 ID:JgCQhwwF0
>>321
名前上がってる奴の詳細を聞きたいんなら、

ギー先生:メインヒロインっぽいロリとのエロなし
M:マグロ

って感じ
325名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 17:38:21.12 ID:n7obPALTO
でも、一昔前の萌えゲーなんて、最近のシナリオゲーよりも遥かにエロ薄だったりもしたんだよな
エロ一回ずつがスタンダードだったし
326名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 17:39:16.67 ID:7F1MFUF+Q
エロシーンで主人公の顔出しは勘弁して貰いたい
奏介さん!貴方もですよ!!
327名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 18:24:29.83 ID:P3PeuPCF0
ヒロインよりも目立つからな
328名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 18:29:01.45 ID:k4q1Pycd0
奏介さんで抜けってことだよ
329名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 18:32:58.38 ID:O43H3crK0
むしろ望むところだ(*´Д`)
330名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 18:42:19.57 ID:bCKQbb240
どっちでもいい
331名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 18:43:04.39 ID:P3PeuPCF0
だれか奏介さんを真面目に擁護してやれよ
332名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 18:46:56.67 ID:EA5PgAHh0
やれやれ見てられないな・・・
333名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 18:56:30.07 ID:AtsCFnNg0
>>322-324
ありがとう。要するにエロ方面が残念な奴らってことか


顔出しは主人公がイケメンだったら萎えるけど、不細工なおっさんとかならギリギリ問題無いと思う
334名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 19:01:56.58 ID:ZCsMDYGJ0
>>331
妹とセックルするからいいだろ!
335名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 19:20:08.08 ID:rKpbmE9yO
>>334
友との約束忘れて肉欲に溺れるとかないわー
336名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 19:22:05.41 ID:AtsCFnNg0
>>334
※普通(ry
337名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 20:06:41.41 ID:ctVbJ6qjP
普通、兄なら妹で童貞卒業するだろ
338名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 21:17:26.15 ID:CnWRd22G0
花乙女のあいつはエロゲ的に駄目主人公だと思うんだ
メーカーが駄目っていうか屑すぎるだけで
339名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 21:36:36.17 ID:JwY7GjTO0
アイツがダメ主ってよりも妹がダメヒロイン臭いんだよな
まあ、それ以前に単なる脇役の存在だけど
340名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 22:22:47.88 ID:vei4kZad0
>>312
東洋人の場合は、相手も大概な奴の場合多いからなぁ。
結婚厨と淡白だと、もうコンビ漫才の域だしな、変選択肢選んだ時の応酬が。
不治の病はメンヘルブラコンだし(元テロリストの執事が暴言吐いた主人公を出禁にするからちゃんとしてるが)。
「お前の乳を搾らせろ」は、緊急集合かけられた公務員(非正規か)の主人公を無理矢理1日つき合わせる上
次回のデートの約束したら1日中まで待たせるし(しかも来れないという連絡は夜中メイド送って伝達)
341名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 23:10:06.97 ID:P3PeuPCF0
あれ、目玉焼きの醤油かソースかはどの作品だったっけ
342名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 01:02:51.42 ID:QoJUqonSO
花乙女ってお姉様のできそこないだろ
343名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 01:05:44.44 ID:r50ypwA4O
>>341
マブラヴサプリ
344名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 02:27:40.67 ID:g7jZY3eR0
サプリは短編だったがすごい破壊力だったな
ギャグ一切無しで醤油かソースでマジギレして、無視し合って別れる寸前まで行くって
オチが「醤油ソースは本題じゃなくて、相手の趣味嗜好も尊重してあげようよ」って周りに言われて初めて思うんだから
純夏を全自動オナホくらいにしか思ってないような扱いだろ
345名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 03:10:20.33 ID:gLWzecD0Q
コナンでも毛利のおっちゃんと奥さんが醤油とソースで揉めた話あったな
痴話喧嘩の王道か何かなのか?―――くだらねえ
346名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 03:13:20.37 ID:unQ1OX0R0
醤油とソースなら好みの問題だよなあ。そんなに揉めるようなことか、と。
正月の雑煮にあん餅を入れるようなカルチャーショックじゃない。
347名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 03:15:00.21 ID:Vhj8DNDW0
麦茶に砂糖を入れるぐらいのインパクトはホシイ
348名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 03:48:43.10 ID:9taYMrUK0
>>344
延期でAGEアンチになったからオルタ知らんけど、
タケルちゃんは基本的に『俺格好わりー』にはなっても『俺が悪かった』ってことは無いからな。
謝罪する場合も、自分に酔ってて『ちゃんと謝れる俺大人じゃん』みたいな思考になってることが多々ある。
相手の純夏も大概に大概を重ね尽くした奴なので、その2人にマトモな生活を求めちゃいけない。
というか、今本編を思い出してみたが、タケルちゃんより純夏の方が酷くね?
KYなのは前提としても、紳士協定結んでいる時に既成事実作ろうとしてくるし、
タケルちゃんがマトモなこと言ってる時でさえ自分の自尊心守るためにぶん殴るし。
マツタケの件はマジ引いた。

>>347
主「茶が甘い、ふざけんな」→ヒロイン「( ゚д゚)」→主「全く、なんなんだよ」 友「いや、そりゃーお前だ」 主「?」
→主「その、悪かった。インドじゃお茶は砂糖で煮るもんなんだな。知らなかったんだ。」 ヒロイン「(^ω^)」
ヒロインは生粋の日本人かもしれない。  主「手づかみ行儀悪い」 ヒロイン「(´・ω・`)」
349名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 03:51:40.18 ID:r50ypwA4O
唐揚げにレモン汁をかけるかどうかで喧嘩するならわからんでもない
350名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 03:55:28.99 ID:PQXB3WPa0
唐揚げにレモン汁かけた女にガチギレしてた上司は今何やってるんだろ
351名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 04:01:26.31 ID:9taYMrUK0
唐揚げにレモンはヤフー知恵袋の講師陣すら言を左右にし曖昧な回答をせざるおえない日本人の命題だからなぁ。
352名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 05:35:22.70 ID:678FBnMh0
それを決めるの今の俺達じゃないってことさ
353名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 05:56:52.83 ID:QVJfnMuS0
麦茶に砂糖いれられないようなところなら、こっちから出てってやるっ!

って麦茶に砂糖って普通だろう
354名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 06:28:06.04 ID:bntoW/VJ0
その『普通』の基準が人によって違うから争いが起こるのさ
355名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 06:42:49.15 ID:/qNqMo0V0
アリスマで見たな>麦茶に砂糖
キャラごとに地元が結構場所離れてそうなのに案外評価は悪くなかったような
356!ninjya:2011/03/27(日) 06:49:25.49 ID:OUI28vJA0
子供の頃は好きだったんだけどな、甘い麦茶。
トマトに砂糖は結構カルチャーショックだった…
勧められたことあるけどいまだに試せない
357名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 12:28:11.06 ID:gLWzecD0Q
茜子「ラーメンにのり入れるやつ死ね」
358名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 12:39:07.46 ID:QoJUqonSO
ソース醤油って相手のにかけたわけじゃないんだろ?
359名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 12:42:53.92 ID:678FBnMh0
コイ★カツ!の主人公ってどうなの?
ため息をよくついたり責任転嫁が得意らしいんだが
360名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 12:43:42.05 ID:ejsjtAulP
>>356
思った以上にかなり普通だったぞ>>とまと砂糖
じゃりじゃり言う程かけるとちょっときついが
361名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 15:21:50.65 ID:uwxjCfaz0
エロゲなんだし精液かけて食べさせるくらいしろよな
362名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 15:44:21.09 ID:/7S0+wPiO
ソースか醤油がで喧嘩が起きるなら、クチャラーとかが隣に居ようもんなら殺人事件にまで発展しそうだ
363名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 15:48:41.21 ID:sDtfYItl0
食文化の禍根は意外と大きい

でも当人たち以外はどうでもいいからゲームでやることじゃねー
364名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 15:50:27.82 ID:70OYjVWK0
ソースか醤油かの一件は喧嘩売ってきたのも深刻化させていったのもヒロインの方なので、
正直この件でタケルちゃんが叩かれるのは気の毒に感じる
365名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 16:17:55.44 ID:T4tXFR030
100%ライターが悪いだろ
これ面白いとでも思ったんだろうか?w
366名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 16:44:00.85 ID:gLWzecD0Q
よく考えたら純夏と武は幼稚園児時代からの仲なのに今更醤油とソースで揉めるっておかしいよな
367名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 16:59:04.54 ID:zFeCwNSq0
50年来の夫婦でも揉めるから食文化の壁は厚い
368名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 21:31:10.71 ID:DIXM6ueW0
心を広くもちたいもんだ。

ただし、焼肉屋で、肉をどんどん乗せて固くなるまで焼く奴は許せん。
369名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 22:17:37.64 ID:yiWCsXZr0
生が嫌いなんだよ
370名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 22:23:12.11 ID:IpaaD9Vz0
お正月のお雑煮をしろ味噌で作られたときは殺意が芽生えた
371名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 22:35:28.76 ID:HEJEQO700
それがおまえらの群青か
372名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 22:50:43.74 ID:b1lnjbEwO
ここはダメ主人公の集う場所であって君や人見先生の来る場所ではない
さあ早くブライダルお姫さま抱っこをする作業に戻るんだ
373名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 23:21:13.10 ID:IpaaD9Vz0
>>372

ここはだめ主人公を語る場でこういう話をするのはそぐわないのは認める
君達の価値観を否定するつもりもない
俺はこのスレの事情はよく知らない
でも、君達は間違ってる
374名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 23:36:44.88 ID:Lp4+bQ3p0
さすがにもうちょっと改変がんばれよw
suiton
27
375名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 00:59:07.95 ID:FmG7cHXUO
本当に…くだらない……
376名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 06:03:10.30 ID:SWwaEqTm0
>>333
ダメなヒロインにお情けでセックスさせて貰ってるとか、強気ヒロインに完全に
オモチャにされまくってるとかも入れておいてw
377名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 06:16:40.14 ID:Tzf7RdpO0
その辺まで行くと趣味思考の問題だろ
378名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 10:57:16.94 ID:Gn0dmuRk0
>>376
……それは一部の業界ではご褒美なんじゃありませんか?
379名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 11:46:29.95 ID:G3bEEw6N0
>ダメなヒロインにお情けでセックスさせて貰ってる
字面だけで見ればそそるものがあるのだが
380名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 11:49:32.38 ID:M4KKCEuJ0
この、訓練された住人どもめ……
381名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 12:18:47.65 ID:c4X/o9dq0
ハッ、くだらねぇ
せめて、話をエロゲの主人公に戻せよ
382名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 13:09:58.58 ID:317a3Fxa0
ラブデスの1か
383名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 19:26:23.75 ID:dvVTbRfY0
上司に説教されながら間違ってる君の事を思い出して噴いた
今期の査定は終わったな
384名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 21:34:04.46 ID:BrLx1u3r0
思い出すなら終わったあとで皇帝にしろよ……
385名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 23:51:01.30 ID:gm0WNt9w0
くだらねえ――来いよ
で上司メロメロだすよ
386名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 23:51:08.07 ID:9FdGKl4/Q
上司に怒られたので異世界の人々が僕を呼んでいる!と現実逃避するタカシ君
387名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 02:17:40.75 ID:rBL/mK+gO
へたれ力ならなんとかなる
388名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 10:46:08.23 ID:9Z6MskPg0
上司が女だったらな!
389名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 13:57:02.88 ID:xXe7905ZO
武ちゃんみたいな状況になってもリアル軍人の上司に殴りかかれるような野性味溢れる主人公が見たい
390名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 14:06:49.86 ID:55Gr2v9S0
つライトアーマーさん

グーグルの検索でライトアーマーって突っ込むと一覧に就職活動って出てきて吹く
391名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 14:40:56.86 ID:z5CEfRed0
ライトアーマー着て就職活動って、特技はイオナズンコピペみたいな光景しか思い浮かばないな。
392名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 14:49:45.09 ID:RPPce7vk0
出てこねーじゃん
393名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 14:59:00.27 ID:EkwPuPap0
ライトアーマーって結局どういう防具なんだろう
394名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 15:01:43.71 ID:loydcSHu0
http://www.border.jp/mineerog/index.cgi?page=HEAVEN+-Death+Game-

ライトアーマーさんを詳しく知らない人はこれを
あとライトアーマーさんは>>4に入れてもいいんじゃなかろうか
395名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 15:36:16.88 ID:aS3WajIOO
どうせ初期装備なんだし、精々が「ぬののふく」で充分だろうになぜライトアーマー
396名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 15:45:43.19 ID:RPPce7vk0
ライトアーマーは移動力あって安いからとりあえずでよく作ってたわ>ギレン
397名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 15:57:03.25 ID:xq324L4p0
観光客という職業だし初期装備はアロハシャツ&+2 投げ矢に限るな
398名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 16:01:33.34 ID:KkE/LWoyQ
>>397
アロハシャツってスカーレットの主人公かよw
あいつ超金持ちなのにアロハとか嫌味だよな
399名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 16:30:41.40 ID:VMBFvqsW0
ビンテージアロハなら状態次第で数十万だけどな・・・
400名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 17:13:54.27 ID:k3M05m9g0
彼の場合は服装にマジで気を使ってない感じも受けるけどなw
まあ、人間的にはダメ主とは程遠いし許してやれ
401名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 17:15:34.59 ID:1ZA/HiS80
今度のねこねこの主人公はどううだろ
ヒロイン10歳って書いちゃったとは聞いたけど
402名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 20:03:03.62 ID:c1iXIJce0
そーいや女のダメ主人公とかいないのな
イライザ・ウォーロックとか武内優香とか女だが良主人公だし
403名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 20:06:42.52 ID:NAEGFYnt0
そこで朝奈さんですよ
404名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 20:25:50.61 ID:H20WIXd6O
>>400
さんざん好き勝手にやっといて
最後に親父になきつくんだから別けねぇよ
405名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 20:33:04.35 ID:tf6G8tko0
>>392
390じゃないが検索候補に「就活」って出てきたぞ
スペース入れてないんじゃね?
406名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 20:37:03.88 ID:5/W5nBKe0
>>404
絶大な権力を持ってる上に完全な安全が約束されているというチートすぎる設定持ちの主人公だから
なんというか、良いも悪いもないというか、評価しづらいわアレは。
好きな人を否定するつもりはないが、あの設定でサスペンス的なことされても
ハラハラもドキドキも何もなくて面白さの欠片も感じなかったんで、普通に駄目主だと思うんだけどな、俺は。
407名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 21:13:31.06 ID:xXe7905ZO
ねこねこ主人公は、プチダメ主とプチ良主のオンパレード
ただ、高スペックな奴は多い
喧嘩で刃物を出されても動じなかったり、海兵隊での訓練経験があったり
408名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 21:26:49.84 ID:GKE2ddGP0
>>402
最近出たのだと、アルテミスブルーの主人公ぐらい?>女の主人公
ダメかどうかは、積んだままだから解らないです。
409名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 21:38:46.13 ID:2fMKR18M0
黒サイクの銃刀の女主人公はビッチでアホとか言われてなかったっけ?
410名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 21:48:57.18 ID:zP64ZGOp0
>>409
あれは脳筋姉と冷静な弟のコンビって感じだしなぁ
411名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 21:49:40.97 ID:EDCtopfl0
Piaキャロットのオーナー一族木ノ下家の男子の正装がアロハシャツだった
おそらく本編後にゲットした彼女とのデートにもアロハシャツを着ていって彼女に怒られただろう。
412名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 22:12:48.21 ID:B3oBIDtI0
ジャンゴさんはどうなんだ
413名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 22:16:39.23 ID:T5Rgu8fD0
ヒロインとしてはアレだが普通に良主人公じゃないの?
決めるところはちゃんと決めてくれるし。
414名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 22:40:57.37 ID:EMkW1sS/O
エロが微妙だからダメ主
415名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 22:48:20.50 ID:loydcSHu0
顔芸強盗ビッチとか抜ける要素が見当たらぬ
416名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 23:03:23.23 ID:jARkf2pa0
5クリックとかそういう笑えるネタがあれば駄目主として認めてやろう>エロが微妙
417名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 23:03:50.21 ID:UiWQpggSO
イライザ可愛いじゃん普通に萌えるよ
418名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 23:05:14.25 ID:aS3WajIOO
いいじゃん、強盗ビッチ
419名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 23:19:56.13 ID:81nFgatr0
>>409
銃刀の女主人公はビッチというよりもなんていうか……
うまく説明できんけど女向けゲームの主人公とかに近い感じだわ
早漏DQNルート以外、弟と生きるためにエンヤコラなキャラだし

銃刀はシナリオが不完全燃焼というかジャンプの打ち切り漫画っぽいし
エロもブサイクゲーにしては薄い方だが
このスレであげられるようなダメ主人公ではないよ。
420名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 23:31:46.15 ID:KkE/LWoyQ
ブサイクのヒロインはみーんな淫乱。女主人公も淫乱
エロゲーとしてダメなところはないです
421名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 23:32:57.82 ID:RPPce7vk0
キスより甘くて深いもの もビッチが主人公だったな
422名無しさん@初回限定:2011/03/30(水) 00:57:09.69 ID:8TTtRDds0
蟲クンの母にして、チベットの嫁は格好良い主人公だったな……人気投票ではアレだったが。
423名無しさん@初回限定:2011/03/30(水) 01:12:16.93 ID:RWi6UlSV0
蟲愛の主人公はエロゲキャラでも稀なロリ・ティーン・人妻の三段活用を一人でこなしてくれたプロ中のプロじゃないか
まあその結果投票が三分割されてしまったんだが
424名無しさん@初回限定:2011/03/30(水) 02:47:16.63 ID:qf1ym/8JO
更にツンデレがあったから4分割だ
425名無しさん@初回限定:2011/03/30(水) 09:35:51.67 ID:scsJWvD3Q
「絶対こいつを一位にはさせない」という制作者の悪意が窺えますね
426名無しさん@初回限定:2011/03/30(水) 11:01:13.50 ID:oGLSCQxa0
ドラクエ5の主人公並の苦労人だからな
マジ蟲愛は人生
427名無しさん@初回限定:2011/03/30(水) 11:03:48.89 ID:QHC4KglZ0
ハードな人生だな
428名無しさん@初回限定:2011/03/30(水) 11:08:05.36 ID:QfXib/Yk0
蟲愛は、人質を取られたパパスが嬲り殺される所から始まるドラクエ5。
429名無しさん@初回限定:2011/03/30(水) 11:32:22.20 ID:83+FE1NB0
両親「ぬわーーっっ!!」
430名無しさん@初回限定:2011/03/30(水) 15:42:27.59 ID:o09AjH7i0
蟲クンは主人公にはならないか?
431名無しさん@初回限定:2011/03/30(水) 15:50:28.87 ID:WFjUgPlM0
>>430
可愛くて母親思いの素直な子でいざという時には命を掛けて戦う
ちょっと感情表現やら意思疎通などに難はあるけどブレることもない

無理に挙げるとしてもダメな要素は人じゃないことくらいしかない
仮に主人公だとしてもダメ主には成り得ないよ
432名無しさん@初回限定:2011/03/30(水) 20:12:44.60 ID:ShCrxQq/0
人じゃないことは別にダメな要素じゃないだろう
にんげんじゃなくたっていいじゃない、にんげんじゃないもの
433名無しさん@初回限定:2011/03/30(水) 20:30:12.84 ID:qb7ae8hz0
エロゲ世界の人外は性欲だけは人間に準ずるんだよな
触手から見たら人間の女キメェとか思いそうなもんだが
434名無しさん@初回限定:2011/03/30(水) 20:32:32.91 ID:8TTtRDds0
そう言えば、触手と一体化した主人公がチラホラいたが、どうだったんだろうな。その辺>人間の女キメェ
435名無しさん@初回限定:2011/03/30(水) 21:33:16.21 ID:HxpNEN4i0
人間の女ガン無視で触手♀と延々とセックスするゲームを出されても困るわw
436名無しさん@初回限定:2011/03/30(水) 22:52:54.82 ID:oXhwn9hE0
オーラフォトン触手
437名無しさん@初回限定:2011/03/30(水) 23:00:46.98 ID:u61wETtm0
>>435
沙耶のu…いややっぱ何でもない
438名無しさん@初回限定:2011/03/30(水) 23:07:07.16 ID:KiTLpZMM0
同人だけど、オークが人間の国滅ぼしてて
姫様を襲ってる後ろで、姫様の馬車引いてた馬もヤってて笑った
439名無しさん@初回限定:2011/03/31(木) 00:21:04.17 ID:3o+FVNbPO
おやすみなさいふみのり
440名無しさん@初回限定:2011/03/31(木) 00:39:28.58 ID:+PN/WkpR0
足があるなら食ってしまう民族みたいなものだな
穴があるなら突っ込むなんて
441名無しさん@初回限定:2011/03/31(木) 11:26:20.68 ID:qyel80Y2Q
沙耶の唄は主人公の郁紀より親友の耕司に感情移入してしまった
442名無しさん@初回限定:2011/03/31(木) 11:29:37.71 ID:5+iDYKC6O
PPは主人公の奏介より親友の琢磨に感情移入してしまった
443名無しさん@初回限定:2011/03/31(木) 12:25:45.96 ID:EyLmKF5J0
良親友キャラの双璧じゃないか
444名無しさん@初回限定:2011/03/31(木) 15:03:57.29 ID:uW0+f/660
エロゲじゃないがソニコミのそに子さんはどーなんのかな
一応主人公なんだよね・・・
445名無しさん@初回限定:2011/03/31(木) 15:06:12.00 ID:uW0+f/660
違った。主人公じゃなかった
446名無しさん@初回限定:2011/03/31(木) 15:11:09.33 ID:ryGo+Ewh0
どーもこーもエロゲじゃないならスレ違い
447名無しさん@初回限定:2011/03/31(木) 15:11:34.83 ID:+PN/WkpR0
ほしフルは主人公の陽より親友の惑々さんに感情移入してしまった
448名無しさん@初回限定:2011/03/31(木) 21:48:30.66 ID:bck7Kz7y0
ぜったい絶頂☆性器の大発明〜処女を狙う同時多発エロ〜にダメ主を期待した俺がバカだった
おまけにボディーペイントパッチで噴き出した

異星人は抜きゲの癖にどうしてああなった
449名無しさん@初回限定:2011/03/31(木) 22:09:11.60 ID:X7mgfM7O0
バカゲーはバカ主にはなっても、ダメ主にはならんだろう普通
450名無しさん@初回限定:2011/03/31(木) 23:09:34.56 ID:xCho4P0q0
馬鹿ゲーだと主人公一人だけシリアスでも、それが笑いを誘うからな
451名無しさん@初回限定:2011/03/31(木) 23:25:50.78 ID:JBUOHSCO0
馬鹿ゲーでクソゲーが生まれるのは結構あるが、ダメ主人公には不向きなジャンルだろ。
452名無しさん@初回限定:2011/03/31(木) 23:28:51.23 ID:i23fQhpm0
バカゲーにしかならない設定でいい話や深刻な話をやろうとするとグダグダになりやすいが
それは主人公のせいというよりもシナリオのせいだしなあ。
バカゲーはほぼ抜きゲーとイコールだから、
抜きゲーと同じくエロに消極的だったらダメ主になるかもしれん。
453名無しさん@初回限定:2011/03/31(木) 23:55:59.61 ID:x5oo24lC0
softhousesealといえば、あの会社のゲームをやると馬鹿ゲーを作るには
ライターの頭がある程度賢い必要があるということを痛感させられる

まあ要するにsofthousesealはあまり馬鹿ゲーを狙わない方がいいと思う
454名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 00:09:58.70 ID:PnroA4MF0
発明品はほとんど原画の2-Gの発案らしい。ある意味すばらしいな
455四月一日:2011/04/01(金) 00:19:51.18 ID:qF1lNnD30
今年のイノグレは奏介さん無視しなかった!
456名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 00:21:12.22 ID:SMS5pCnU0
>>454
それはそれですげぇな
457名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 11:07:31.81 ID:8qtBlwqo0
ネタがない!
458名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 12:28:23.71 ID:lESYpyjf0
ネタガナイザーさんチィーッス
459名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 13:16:57.80 ID:ZubiJ9io0
ネタガナイザー兄貴オッスオッス!
460名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 14:28:47.08 ID:o6UGzOerQ
ネタがないってことは良いことだ
461名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 14:55:52.89 ID:MKWWjjgr0
あかべぇの「ぶらぶら」とかいうホモゲーの主人公が糞だって本スレで叩かれてる
462名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 15:09:50.99 ID:WCjxJzrb0
自分でプレイして確かめてないとは>>461は立派なダメ主だな
463名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 15:15:58.50 ID:0cHAKiFIO
ダメ主人公の士郎さんは他人を救いたいとか言うけど実際は見捨てまくりと聞くが
具体的にどんな感じなわけ?
ダメ主人公スレ住民なのにFateやってないので教えてくれ
464名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 15:54:41.73 ID:3BTLv5kG0
やったの大分前だからうろ覚えだが、これでもかというほどのバトル物のテンプレ系だった覚えがある
人の話を聞かない、人の多いところに出かけていく、謎の夜間徘徊癖
それで何か事件が起きれば自分の信念の為と称して戦うけど、それによって起きてる第三者への被害は基本アウトオブ眼中
465名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 15:58:43.47 ID:yYbpdzcV0
基本的にルートに入る予定の女の事しか目に入ってなくて
一般人はおろか、慎二とか弓道部主将などの割と近しい人がいなくなっても大して気にしない
あの割り切り方は素で狂ってましたね、作中で語られる歪みとは全然別方向に
466名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 16:02:39.20 ID:F/qJsqeG0
割り切りの良さは凄かったな。
殺し合いをした次の日に平然と学校に通ったり、
命の危機があった次の日に普通に一人でブラブラしたり、
本当にやばいくらい危険な中、ピクニックデートにおもむいたり。
467名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 17:05:06.81 ID:wCULwSaA0
序盤で犯人も救いたいわーとか言ってたわりに
慎二は殺し合いだからってさっくり見捨てる。回想も悔やむこともなし
黒幕っぽいに挑発されて逆上して葛藤もなく殺す
468名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 17:27:44.15 ID:joxOcXOsO
作中の評価と見合わないつーのは納得だな
凜ルートは熱さで誤魔化せるが、士郎が好きだってファンからも無かったことにされている桜ルートはもはや擁護不能
469名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 17:35:48.62 ID:JFfGL/TN0
そんな!
士郎さんがこの世の真理
「おっぱいは正義」
に目覚めるルートなのに
470名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 17:37:58.09 ID:IgaG71oW0
熱さで誤魔化されなかった結果が「誰も傷つかなくてよかった」だよ!
複数ライター製じゃないのが疑わしいレベルの痴呆症
471名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 17:48:25.75 ID:awG+5QJ+0
>>468
ルート単品で見ればFateで一番好きなルートなんだけどな・・・
他のルートと乖離がありすぎるってのは同意だ
472名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 18:03:43.70 ID:joxOcXOsO
前二つのルートが存在しなく、
正義の味方だの他人を優先だの言わない下半身に忠実な普通のエロゲ主人公だったら桜ルートの士郎は認める
473名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 18:08:29.22 ID:IgaG71oW0
むしろ全ルート下半身主人公だったらまったく問題なかった
話の筋、たぶんほぼ変わらないし
474名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 18:31:00.94 ID:MqbRpUYR0
よく覚えてないけど性交で魔力補充とかあったような気がするから下半身暴走気味のほうが良かったかな
同じ敵の勢力圏内で3Pするのに、双七君とは評価が違いすぎるね
475名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 18:39:53.87 ID:8uiUhiXK0
士郎さんは愛されてるな。個人的にはダメさが妙にツボにくるから嫌いじゃない
476名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 18:58:17.25 ID:NxHbWeTC0
敵の本拠地に一緒にのりこんだ仲間が死闘を繰り広げてる最中に
3Pし始めるってのはエロゲだから、という点と差し引きで考えてもダメ行動だと思う
477名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 19:40:44.71 ID:SC3m4R9i0
とは言っても、3Pしなかったら魔力補充できずに全滅だからな
Fateの何が悪いって「斜め上の行動が結果オーライになるシナリオ」だからな
478名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 19:48:18.65 ID:wCULwSaA0
エロ主人公だとさっさとセクロスするしアーチャーは捨て駒にならなかったな
479名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 20:37:01.59 ID:0cHAKiFIO
>>477
Fateとか型月はニトロプラスと性質は同じだが方向が逆というイメージ
ニトロは斜め上の行動で更にグダグダドロドロになる感じ
双方中二病御用達メーカーだから性質は似てるけどな
480名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 20:54:30.13 ID:joxOcXOsO
Fateは元々凜が主人公の一般ゲーだったがエロゲ市場で売っていくにあたって、別作品の士郎が主人公のUBWとくっ付けて改造したらしい
岡崎とは逆パターン
481名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 23:48:32.13 ID:gsGBJQJn0
fateといえば決め台詞のあの英語、意味が分からないよね
しかもカッコつけてるわりにダサいし
482名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 23:51:40.24 ID:ZubiJ9io0
>>481
あれの価値は、エキサイト翻訳にぶちこんで変換する事だろ。
483名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 23:57:14.54 ID:IgaG71oW0
>>481
あれは士郎さんが十数年暖め続けてきた厨二呪文をニヨニヨする場面だから
484名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 00:14:22.57 ID:8VoU4vYNO
>>483
そう考えるとクるものがあるな
ある意味おめでとう士郎さん
485名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 00:17:19.91 ID:R9fbkHzt0
やっぱ厨二呪文書き留めたノートとかあるんだろうな
で、エロ本何かと一緒に大事に隠してあると
486名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 00:20:09.29 ID:2HeCRp370
他人に見られた時のダメージはエロ本なんて比較にならんように思える
487名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 00:23:50.82 ID:7XbsqLkA0
日本人で特に英語が得意とかいう設定もないのに詠唱はオール英語な士朗さん流石ッス!
憧れるッス!
488名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 00:25:30.94 ID:b3Bd0aX00
15年くらい前に書いた小説どっかにあるわ
冒頭で炎の魔剣を操ってゴブリンと戦い息子を庇って崖から落ちる話だった
489名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 00:30:18.91 ID:Y7heg14U0
炎の魔剣弱っ
490名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 00:53:42.23 ID:dYMrr9k9O
カラダは剣(つまりチン○ポ)で出来てるEMY兄貴を辱めるのはやめろ。詠唱も辞さない。
491名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 01:00:58.84 ID:mq64Na6i0
貴様らにそんな玩具は必要ない
492名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 01:15:37.96 ID:peQUCZoZ0
むしろ士郎さんは英語だからまともな方だよ。
俺なんて、厨二全開ドイツ語の上、かっこいいからって理由だけでドイツ語以外も混ぜてたしな。
でも何故かあのノートは捨てられない。
493名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 01:26:47.51 ID:VcQnUnGEQ
俺なんてテンプレ学園もの小説書いて1人でニヤニヤしてたよ
キャラのプロフィールとか詳細に決めたりして思い出すだけであああああってなる
494名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 01:26:57.77 ID:pOhOMnuw0
凛がドイツ語だったな…
495名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 01:32:49.58 ID:3DqO/1HbO
小説書いてニヨニヨとかねーよwwww


すいませんRPGツクールやってました
496名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 01:32:53.93 ID:si8mwhr60
>>492
作っても暗記はしてないだろ、普通は月日とともに忘れる
士郎さんは人生においてほぼ間違いなく使わないであろう英長文を暗記してここぞという場面で完璧に朗読しきったんだぜ
ポエム度においてあの遙さんを完全に凌いでるといったら凄さがわかるか?
497名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 01:42:13.41 ID:GZpsjBZ90
さっぱりわからない
498名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 01:43:11.22 ID:0Kqfyrzl0
クールになれ、厨二は別にダメ要素じゃないだろ
ポエムに関しては型月キャラの標準装備だ。むしろポエムも語れない奴に生きる資格はない的雰囲気
OSR値みたいな感じでポエムを詠むことで勝利条件を満たしてるんだろうな
499名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 01:53:02.71 ID:RQWhBc390
これは士郎さんの凄さを褒めたたえてるんじゃね
500名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 02:07:48.56 ID:HVI8gAm80
型月の世界観では呪文はトランスするためにあるので基本的に格好良くて長いほど強いんだよね
501名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 02:14:17.50 ID:mq64Na6i0
詠唱中に攻撃すればいいのでは

「大銀河電撃科学暗黒剣稲妻電撃プラズマサイバーオーロラ遠心重力スーパーサンダー…」
「技の名前が長いんだよ!」
502名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 02:17:05.35 ID:si8mwhr60
>>501
そんなOSRの低い真似したらもれなく道場送り
正々堂々と名乗りを上げ真っ向勝負を挑むのが流儀
503名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 02:20:12.43 ID:BUgZ4iRm0
>>500
落語好きの魔術師なら詠唱が寿限無でも良さそうだな。
504名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 02:24:12.55 ID:mq64Na6i0
あのタイガージョーだって、相手の変身モーション中に容赦なく攻撃するのに
505名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 02:29:34.20 ID:77nrDz1t0
>>500
それは王道ポイントだから仕方ないと思う
士郎さんがダメ主なのは認めるところだけど叩くべき所じゃない所を無理矢理叩くのは止めようぜ
本当に叩くべき所の価値が薄くなってしまう

アンチスレで言うことじゃないけど
506名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 02:46:05.18 ID:2ptVujdmO
この流れが叩きに見えるようならまだまだ>>505は青いな
俺には士郎さんの熱心なファンが和やかに談笑しているようにしか見えん
507名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 03:24:23.14 ID:jXRSHKd70
ダメ主は愛されているなまあ誠は氏ねだが
508名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 04:26:29.74 ID:KODrXcH60
確かにダメな奴だとは思うけど士郎さんも誠も好きだよ
509名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 06:00:10.58 ID:6H/5bHtvO
月姫の主人公に比べて勝ち組度合いが馬鹿にならない士郎さんだ
公式で、将来魔術使いとして大成すると明言されている士郎さんだ
地味に桜ルート正史の可能性を消し去った士郎さんだ
510名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 08:31:21.55 ID:ReAKjA2ZO
爆 発 し ろ
511名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 08:34:12.51 ID:VcQnUnGEQ
>>496
しょせん遙さんのポエムは絵本からの引用だ。パクリが厨二に勝てるわけがない
512名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 08:57:18.28 ID:Kef19vT0P
遙さんて誰?
三年寝太郎の人?
513名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 09:02:01.10 ID:6lqiKEH80
皇帝の恋人
514名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 09:04:10.36 ID:2BuZtMcT0
奏介さんと士郎さんの勝ち組っぷりは異常

ダメ主としての性質は全く逆だけど
515名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 09:10:37.67 ID:CKM9ti7S0
>>514
全く逆という訳でもなくね?
2人共出るゲームを間違ったという擁護が出来るし
516名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 09:55:48.06 ID:8VoU4vYNO
主人公補正という点に絞れば逆かも
奏介さんだって一般人よりは遥かに強いだろうに
517名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 10:14:06.34 ID:2BuZtMcT0
奏介さん→空気を読み過ぎて空気に
士郎さん→空気を無視し過ぎて悪目立ち
518名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 11:31:48.49 ID:+N1+9I+J0
外国語を詠唱する主人公だと、Diesの練炭も独語だった気がする。
だが士郎さんと違い、練炭の方は詩的な内容……って原文がそうなんだから当たり前か。
519名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 11:33:57.12 ID:VcQnUnGEQ
奏介さんみたいなクールタイプは主人公だと空気化してしまう
多少感情的でおしゃべりな方がいい
520名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 11:34:14.30 ID:EzI+dPCQ0
ドイツ語の厨二臭さ、かっこつけすぎたダサさが十分に世間に広まっている昨今、
それでもあえてドイツ語を選択する心意気は買う。
521名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 12:55:56.26 ID:Lor1495dO
クーゲルシュライバー……くだらない………
522名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 14:30:04.61 ID:6lqiKEH80
でもあの英語は格好悪いと思うぞ。詩的でもない上に意味が分からないし
523名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 15:04:28.57 ID:8VoU4vYNO
人の中二病を笑ってはいけない
524名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 16:37:05.14 ID:GpWiRo860
でも中二病であることを自慢しちゃうのは駄目主
525名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 16:58:27.19 ID:HiE4JHM80
>>523
鎌池和馬さん「まったくだ」
526名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 17:01:38.41 ID:/NphPeFi0
なんでや! かまちーは関係ないやろ!
527名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 17:28:12.87 ID:e7I3nQR+0
正田「人の中二病を笑ってはいけない」
528名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 18:02:51.57 ID:7XbsqLkA0
厨二神!
永遠の厨二こと厨二神じゃないか!
529名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 18:06:36.31 ID:+N1+9I+J0
>>527
正田卿の場合、「厨二=強さ」じゃないですしおすし!
530名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 18:17:04.62 ID:VcQnUnGEQ
正田さんと言えばユースティアをディスったらしいですね
531名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 18:24:41.90 ID:oXPEsxNg0
厨二は永遠の輝き
532名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 18:29:35.85 ID:6lqiKEH80
俺が悪かったから奏介さんに厨二病的な主人公補正をかけてやってくれよ
533名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 18:30:38.65 ID:oqG6YIDxO
仰ぎし麗しのの主人公が生理的に受け付けない
なんかすげぇ女々しくてうざすぎ
なんなんだコイツは・・・
534名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 18:37:41.13 ID:pOhOMnuw0
そうだよな。女々しさより厨二だよな
535名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 18:43:24.28 ID:2BuZtMcT0
女々しくて受け付けないか。
>>533にそんなこと言われるとは思ってもみなかったな。
わざわざsageもせずにレスするぐらいだから、唐突に話題に出ることは何となく覚悟はしていたけど。
こうなるとは思わなかった。
ったく、この一ヵ月足らずの時間はなんだったんだ。
オレはなんのために、毎日飛行機を作ったりを繰り返していたんだよ。
なんのために給料返納で理事長の面倒を見たり、煩わしいだけの過去のトラウマを、
いっぱい抱えこんでいたんだ。
それは全部、こうなるためだったのかよ?
……なんなんだよ。ほんとに。
536名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 18:46:56.49 ID:6lqiKEH80
ネタで流すなよw
537名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 18:53:38.52 ID:GZpsjBZ90
ちょくちょく話題になるな司センセーは
538名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 19:04:38.81 ID:2BuZtMcT0
てか健速がよく話題になる、でもネタにもならんし毎回結論はたいして変わらん
539名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 19:05:52.53 ID:r2QHgoMV0
どっちの司なのかが問題だ
540名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 19:11:03.66 ID:VcQnUnGEQ
>>532
初めて鍵盤に触れたのにプロ並の演奏が出来るのは十分厨二だと思わないか?
541名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 19:15:27.72 ID:Y7heg14U0
中華料理屋でバイトしてる方かな
542名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 19:51:51.07 ID:MqWOy8NJ0
不法就労中華娘を拾っちゃう方か
543名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 20:20:39.91 ID:+N1+9I+J0
>>541-542
……その司さんは、ひょっとして良主人公グループじゃなかろうか?
544名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 20:36:04.98 ID:psae1yVJ0
オバフロ新作「SHINY SUMMER DAYS」
告知おめでとう
おまえら、また誠さんを生み出したデイズ系新作来るぞ
545名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 20:37:34.66 ID:GZpsjBZ90
もうおば風呂はおなかいっぱい
546名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 20:40:22.68 ID:tGEke/AF0
ネタに走り出した叔母風呂は悪乗り
547名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 20:45:09.16 ID:VcQnUnGEQ
>>544
HQで懲りたからデイズシリーズはもう買わない
548 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/03(日) 22:53:45.98 ID:o1OT2fbb0
>530

んでまあ、ユースティアの体験版を終えたわけで、
俺よりずっと売れてる方々の作品に何か言うのはおこがましいと思うけど、
とりあえずダーク系・バトル系好きの一ユーザーとして言わせて欲しい。
ゲームにはSEというものがあるのだから、擬音語の類は使わないほうがいいですよ。
特に真面目なシーンで「ぐしゃ、ばき、どが」とか言われると激萎えします。
そもそも文体が一人称なのだから、
この主人公は心の中で擬音語連発しながら生きてるのかと思ってしまいます。
店に入るとき、心の中で「カランカラン」とか言ってるんですか、彼は。
こう、仮にも十四歳方面を攻めるなら、
剣戟の音も「がきぃん!」とか書くんじゃなくて、
悪霊が叫喚するかのごとき鋼の旋律、とか
ワケの分からない表現しないといけないと思うんだ。
恥ずかしがってちゃ駄目だ。
549名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 22:54:22.64 ID:+N1+9I+J0
>>544
早くても再来年だろうから忘れると思います。
550名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 22:55:09.50 ID:+17BdCnM0
手から和菓子出せます
551名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 22:57:11.01 ID:EzI+dPCQ0
>>548
意外と納得できることを言っていて笑った
552名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 23:00:39.50 ID:NaY+RhLt0
まあキャラによっては擬音も有りだけどな
どっかの緑の鬼畜な人とか
553名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 23:05:35.40 ID:Y7heg14U0
グワァラゴワガキーンな人とか
554名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 23:11:05.87 ID:aEON3F+30
イワキみたいな主人公はいねーからw
555名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 23:12:07.60 ID:kPt9al1Z0
>>548
ユースティアは未プレイだが納得した
556名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 23:14:57.65 ID:v/IO3cuP0
SEがない媒体でも擬音は大抵萎えるのにな
恥ずかしがってるわけじゃなくて、単に書いてる本人が不自然に思ってないだけだとは思うけど
557名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 23:19:51.46 ID:LTEPcGKQ0
意味の分からん言葉の羅列も擬音と変わらんけどな
558名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 23:28:36.51 ID:Ts8zZl/N0
そりゃ「ヒュン!」とか「がきぃん!」より
「―――疾ッ」とか「悪霊が叫喚するかのごとき鋼の旋律」のがカッコいいからでしょ、言わせんな恥ずかしい
559名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 23:34:03.28 ID:BDuvjz0G0
パルスのファルシのルシがパージでコクーン
560名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 23:40:40.71 ID:LTEPcGKQ0
「轟(ごう)ッ!」とかな
561名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 23:43:02.93 ID:klWj1YJq0
金属同士がぶつかる音とかその程度の描写でいいんじゃないか?www
562名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 23:49:23.72 ID:si8mwhr60
>>560
馬鹿め!そんなありきたりな描写ではダメ主坂を駆け上がることなどできんわ
おおよそ常人には理解できない単語を羅列しまくるくらいしないと
563名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 23:52:02.42 ID:MOuw8ylV0
所詮は元ネタありの厨二詠唱を連発してる練炭が士郎さんに敵わないのも道理だな
564名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 00:06:49.49 ID:gQxsW2og0
よっぴいてひやうど放つ
を思い出した
565名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 00:11:24.40 ID:8ghhlGIn0
とりあえず就活生はライトアーマーを着とけばいい
566名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 00:24:18.77 ID:JYfFE2adO
ノーバウンドで数十メートル吹っ飛んだとかな
567名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 00:27:01.96 ID:sNgmIIpW0
細かいことはいいから見開きで物凄いエフェクト使って殴ればいいと思う
568名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 00:30:38.83 ID:nY1tSnEK0
擬音だけじゃねえ
そんなんは絵で表現しろやってのもやたら出てくる
なんのためのビジュアルノベル形式だ
569名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 00:39:05.75 ID:9SRE2vMjQ
絵と文章が食い違ってたりするけど気にするな!
570名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 00:42:36.36 ID:fPvcN4/v0
テレビもパソコンもないから暇だなぁって言いながらばっちり背景にテレビが書いてあるとかな
571名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 00:52:10.21 ID:A7a5qYUB0
どれだけボロボロにされても外見は小奇麗でなければならないのは主人公の条件
572名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 01:02:04.06 ID:4pxoQZjiO
ガッシ! ボッカ!

嫌ならもっと抵抗すればいいじゃないか
573名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 01:05:04.45 ID:lLdoFfTE0
>>571
どんな外道もズボンにだけは手をかけないんだな
574名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 01:09:55.58 ID:H4SsRACDO
だがちょっと待って欲しい
夢枕某まで行けばアリじゃね?
575名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 01:23:17.12 ID:doWPD80a0
>>571
「キミの敗因は、メモリの無駄遣い♣」
576名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 01:45:34.94 ID:A5yP6U660
呪文なのか擬音なのか区別できませんっ><
577名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 06:15:20.79 ID:xlU82ewG0
>>575
なっつかしいなあおい
スカトロだっけ?
578名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 07:07:25.39 ID:osnBc2O2O
ずぶぅ
579名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 10:14:53.63 ID:UGH1yy240
ンギモッヂイイッ!
580名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 12:21:59.19 ID:kWbHaAVDP
よくわからんがBLゲーとかに下半身も露出しながら戦う
バトル物エロゲーとかありそうじゃない?
581名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 12:29:07.90 ID:nqwO1wv80
勝・即・挿って感じか
582名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 13:39:04.89 ID:H4SsRACDO
ナニを三寸切り込めば人は死ぬのだ
583名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 13:47:45.85 ID:jdSJkGS50
社会的に
584名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 13:53:47.46 ID:osnBc2O2O
マジレスだけど、ボクシングマンはいざとなったらBLや乙女ゲーに行けば多分売れる
585名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 14:22:04.62 ID:doWPD80a0
果たして乙女ゲーやBLゲーをやる層に美少女のグロ死体が受け入れられるのか
それが問題だ
586名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 14:26:27.98 ID:HxKOIyTs0
描きたい絵を描くためにゲーム作ってるボクサーの姿勢は
ある意味で尊敬に値する。
587名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 15:14:23.95 ID:osnBc2O2O
まさに管理されないクリエーターだな
588名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 16:18:18.97 ID:Mzng/wYW0
>>585
十年ちょいくらい前だったら確実に問題なく受け入れられたと思う。
由貴香織里の伯爵カインシリーズとか好きだった女にはウケんじゃね。
作者が「急にメイド服が描きたくなった」とメイドが登場して、
陰鬱なマザーグースネタで惨殺死体になるようなマンガだったし。
589名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 16:48:14.72 ID:iZQ4L1te0
まさかこのスレでその名前を見るとは思わなかった
590名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 16:51:07.96 ID:A5yP6U660
クロウカシスとか明らかに男キャラの方がデザインに力が入ってるから
乙女ゲーは余裕じゃなイカ

で、主人公の美少女がゲーム後半グロ死体になる
591名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 16:55:45.12 ID:o84G2YTt0
管理されたくなかったら経営者になれってことだなw
592名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 16:57:02.96 ID:9SRE2vMjQ
ホラー映画なんて女性にも大人気じゃないですかー。言葉さんなんて大のスプラッタオタクですよ
593名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 18:25:19.98 ID:e3ZccGxA0
男よりエロやグロ普通に好きだよな
594名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 18:39:07.04 ID:1TrNLnlFO
由貴かおりなら天使禁猟区がおもろい
595名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 20:08:23.60 ID:sHHiObFk0
妹とやりてえってだけでぐだぐだダラダラ続いてたが
あの漫画ちゃんとまとまったのか
596名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 20:12:54.20 ID:0ncQLxD60
女性のエロゲユーザーはイノグレやブサイク作品を喜んでプレイする印象があるな
597名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 20:14:41.24 ID:hA7eehX70
DQN兄妹カップルがひたすら周囲を引っ掻き回して
まわりの奴らが死にまくる話と聞いた覚えがある

>>592
だが待ってほしい
言葉さんは二次元の女性ではないだろうか

まあ女はグロとかホラー好きなやつ多いわなー
598名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 20:15:21.75 ID:pj/RJdS70
ブサイクのライターは女性らしいからやっぱ女性も入り込みやすいんじゃないの。
イノグレはしらん。ってか、社長は話題になるがライターって全く話題にならんな
599名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 20:16:20.64 ID:Mzng/wYW0
エロ、グロ、ドラッグ、美形でキレた不良、ビッチ姐さん、近親相姦、BL、血、死、
友人同士や家族間での複雑で過激な愛憎関係。
10年くらい前まではこういう無駄に退廃的かつ耽美な雰囲気が「女の厨二病」だったと思う。
天使禁漁区あたりはまんまそんな感じだったような記憶が……俺も途中から読んでないけど。

こういったノリはケータイ小説に受け継がれた気がしたが、今はどうなってるんだろう。
600名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 20:19:29.24 ID:pj/RJdS70
厨二病って意味ではデンカレ起用もデカいかもしれんな。
ゴアとかマイブラとかはOP見て買ったって奴も割といるだろ。
601名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 20:31:02.20 ID:osnBc2O2O
侵略者や異星人は女から見てもクズだろうが、皇帝や奏介さん、士郎さんあたりはどう評価されるんだろうか
602名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 20:39:07.21 ID:nXc2HY6y0
皇帝は優柔不断のクズ、士郎さんは自己陶酔のアホと腐女子の身内が言ってたよ
603名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 20:39:25.86 ID:U8Cf5gcW0
君望は皇帝とヒロインの性別入れ変えたら普通に少女マンガにありそう
604名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 20:42:02.83 ID:9SRE2vMjQ
>>597
すみません…僕、童貞なんで…

>DQN兄妹カップルがひたすら周囲を引っ掻き回して
>まわりの奴らが死にまくる話と聞いた覚えがある

沙耶の唄もそんな感じだな。主人公がロリに目覚めたせいで人類終わるし
605名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 20:42:37.60 ID:7SzgLuV90
皇帝と士郎を入れ替えれば・・・!
606名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 20:42:49.88 ID:jofXqavk0
むしろそっちのほうが出来良さそうだなw
奏介さんは女から見ても笑いがこみあげてくるそうです
607名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 20:53:18.65 ID:e3NXAZmW0
>>605
皇帝の独白が何故かヒロインに絶賛されるのか
608名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 20:57:47.00 ID:4pxoQZjiO
腐女子の好き嫌いは中の人で決まると思っていたがそうでもないのか
609名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 21:34:25.58 ID:Wh7j2hez0
>595
妹が変な肉の塊に孕まされかけたり
序盤に出てきたらライバルキャラの目的がある意味
主人公と同じだったとか色々あったけど何とか全20巻でまとまったよ。
あと伯爵カインシリーズも終盤で父親が首領な仮面ライダー風秘密組織
が出てきて大量虐殺とか死者蘇生とか色々あったけど
最後は妹もなにもかもうっちゃって執事と二人で旅に出かけたよ。
610名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 01:13:40.11 ID:51ivKf8w0
士郎さんと侵略者はアニメの女性声優陣からボロクソだった気がする
アニメの皇帝は嫁が見て氏ねと言ってた
611名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 01:17:22.58 ID:9FH6dVBf0
Fateは士郎さんの中の人が「士郎しっかりしろ」で
女性陣が「士郎しか選択肢が無いセイバーが可哀想」だった記憶があるな
そんなんでも未だに続いて売れてるんだから凄い
612名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 01:33:11.32 ID:UjAvmTSz0
fateはとてもよくできたキャラゲー
それ以上でもそれ以下でもない
613名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 02:36:44.67 ID:X/bMCuhQ0
熱いとかストーリーが凄いとか感動したとかいう声もあるだろ
俺はやってないからさっぱりわからないけど
614名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 03:12:41.27 ID:SmQT8S3T0
俺はFateも士郎さんも普通の意味で好きだけど、アレは何も考えずにその場のノリだけ感じてれば良いゲーム
少しでも客観視しだすとボロが出まくるんで、士郎さんがダメ主に入ってるのも違和感は無い
615名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 03:17:46.95 ID:6eg3dUfyO
異能バトルとしてもキツいものがあるからなあ
基本キャラゲー以外の何物でもない
616名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 03:30:08.40 ID:hviDwpPI0
キャプテン翼とか男塾みたいなもんだよな。
617名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 04:38:11.07 ID:OsbBeTgN0
冷静に読み返して笑えこそすれ、興醒めすることが無いのが80年代ジャンプ漫画の良いところ
618名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 08:24:21.54 ID:IwgrmUEOO
原作再現したら叩かれたんだっけ?
>>フェイトアニメ
619名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 08:33:48.07 ID:aal0NX8c0
fateはセイバーゲーよ
赤い人とかですら一見人気だがほとんど商品価値がない判定されてる
士郎さんの信念を絶賛してた人たちはどこにいってしまったのか
620名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 10:18:09.73 ID:TFdldNDA0
そして否定する人だけが延々文句を言い続けるってのも虚しいなぁ
なんか禿の話思い出したわ
621名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 11:08:00.35 ID:Vkl9XZ3TO
唐突にどうした
誤爆か?
622名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 11:22:00.96 ID:HbwXUdtF0
セイバーも士郎も凛もFateキャラはゲーム内評価が高すぎて
623名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 11:38:52.10 ID:Vkl9XZ3TO
ゲーム内評価が高いほど実行動とのズレでマンセー認定のハードル下がるからなあ
ロメオさんとかなにが評価されてたんだろ
624名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 11:44:17.20 ID:C1EbNPa40
裏設定で凄いんだろう・・・多分
625名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 12:01:49.24 ID:SXMduouU0
自分でクソだと思う分には全く問題ないが、他人の評価にケチつけるようになってきたらおしまいだぞ
626名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 12:07:24.37 ID:ZgGRrlkMO
リアルの人間じゃなくてゲーム内の人間の評価じゃね?

>>624
ロメオさんはヘタレる前は所属してた大組織で時期頭領として期待されるくらい有望だったって裏設定が実際にあったりする
627名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 12:21:34.73 ID:MewfOXjVP
女がロミオさんをダメにしたんだナ
ロミオさんは被害者なんだナ
628名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 12:37:36.07 ID:Vkl9XZ3TO
>>625
人の好みにケチつけるのはヤボっていうのはよく聞くが
評価につっこんじゃダメっていうのはどういう理屈だよw
629名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 12:59:25.98 ID:Jhx94QK90
2次元キャラへの評価なんてどうやっても個人の好みの範疇を出ないし、その辺はつっこんでも仕方ない気はする
ゲーム内のキャラの主人公への評価なら、俺もつっこんでやりたい部分は腐るほどあるがw
630名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 13:07:56.38 ID:+fu5knxoO
それを決めるのは今の俺たちじゃないってことさ
631名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 13:41:52.99 ID:Jadc+s5p0
ふと思ったけど、今の俺たちじゃない人の幼君ってテンプレに入ってないんだな
確かにダメ主人公でもないし頻出する名前でもないけどさ
632名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 13:45:40.83 ID:oLB78g+BO
放置してた星メモやってたら突然その台詞出てきてびっくりしたわ
633名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 13:47:01.84 ID:omXmcKViO
外伝が出るごとに本編での言動が更に駄目に見える武ちゃん
634名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 13:55:02.40 ID:4qfO3WwTQ
皇帝なんてSFDで株を上げたかと思ったら、パラレルワールドでは死亡済みで出番なし
番外編ではヒロインにはボロクソに言われる
主人公なんだからもう少し優遇してあげるべきだ
635名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 14:01:59.63 ID:Jadc+s5p0
外伝で吹っ切れた上にヒロインからも相変わらずのマンセーなタカ暴が最強と言う事ですね
636名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 21:36:57.84 ID:0vlwqwEY0
エロゲではないとはいえまた新しいのが出るらしいな
蘇る屍体は今度はどんな活躍を見せてくれるのかw
637名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 21:39:13.35 ID:Vp2ov6Uh0
どうせまた逆移植されるよきっと
絶対買わねえけどな
638名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 21:42:27.89 ID:z5sGIW8d0
>>626
一瞬D.O.の話かと思った
639名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 21:57:31.09 ID:Vp2ov6Uh0
ロミオさんはヘタレるどころかラノベにリライトに大忙しだろ
640名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 22:28:02.97 ID:4qfO3WwTQ
リライトは全年齢だし延期するしでガッカリだよ
641 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/05(火) 23:25:21.19 ID:yxeEuI8c0
>636
あれは最初にでたCS版にキャラ追加エロ追加のPC版→XRATED
その更にキャラ追加→ADの少々個々のシナリオ追加でお送りする
(XRATED+AD)-エロ=DXPlusだよ。
642名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 23:28:58.99 ID:CBoi0sWz0
>>631
ぶっちゃけそのセリフが面白いってだけで使われてるだけだからな
前後と作品のテーマ考えればそれほど変な言い回しでもないし
643名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 23:36:10.53 ID:Vp2ov6Uh0
今俺君はテンプレにこそ乗ってないもののwikiの用語集にはちゃんと載っているぞ
644名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 00:17:31.01 ID:+oXOFD1zO
未来の士郎さんは原子炉の暴走を止めた正義のスナイパーなので許してやって欲しい
645名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 00:21:59.95 ID:yVNtAMvT0
         ブロークン・ファンタズム    クニヒトツホウシャノウオセン
なに?原子炉を"壊れた幻想”して『あとかたもなくぶっ潰した』だって?
646名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 00:31:24.27 ID:2JEEr3de0
必死になって原子炉を止めたのに、最後は戦犯として絞首刑か。
わ、笑えねえ・・・。
647名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 00:46:51.62 ID:Pzb8dAXc0
ほんと士郎さんの未来がマジになりそうな世の中になるとはなあ
648名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 00:58:10.75 ID:LvJpbH2Y0
肩パットとバギー用意しとけ
649 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/06(水) 01:43:08.75 ID:wSh5fH4x0
汚物はry
650名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 03:11:14.90 ID:iYpZ29VwO
何を迷うことがある
奪い取れ
今は悪魔が以下略なんだ
651名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 04:16:05.53 ID:kx8vbI9YO
荒れ果てた広野FUKUSHIMAでピアノを奏でるモヒカンの奏介
652名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 06:19:17.85 ID:Doz4Pk6r0
モヒカンってスプレー何個使うんだろ
買いだめしておかないとな・・・
653名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 06:34:29.62 ID:Iq0bhe090
それをよこせ……、全部だ
654名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 07:09:09.70 ID:7y0OWIkqO
殺してでも奪い取る
655名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 08:22:26.21 ID:JjOn1oQP0
私が町長です
656名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 10:58:05.02 ID:bg0OamYX0
俺は、俺が思うまま!!俺が望むまま!!邪悪であったぞ!!!
657名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 11:14:34.53 ID:OII2bYxC0
この流れで暁の護衛思い出した
658名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 12:44:36.40 ID:Jox4qtCG0
しかし奏介さんはすごいな
真面目に批判する気すら失せて笑えてくる
659名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 13:02:33.42 ID:GrrVi8TJ0
奏介さん自体は良くも悪くもそんなに何かやったってわけじゃないしな
660名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 13:13:26.01 ID:2QvBKWL20
何もしてないことがダメ要素だからな
661名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 14:01:21.91 ID:aTEsJpo8Q
>>655
死ねえええええっ!!
662名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 14:12:44.69 ID:BheXmcwf0
>>659
他所のゲームに出張した
663名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 14:24:51.38 ID:J2JXad3Q0
>>662
メーカーの垣根を超えた出演は偉業の極み
まして格ゲーではない……
664名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 14:27:37.78 ID:VUJ0kIen0
士郎さんも美味しんぼに出演してる時はいいダメっぷりだったな
665名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 14:30:33.49 ID:UYIDr7aE0
お前らがなんのことを言っているのかさっぱりわからない
666名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 16:43:19.84 ID:pT3ZKO4MO
ピアニストになにを期待してんだよ
667名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 17:20:44.43 ID:mSBAZrlu0
活躍だよ
668名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 17:24:22.11 ID:5dSIWewh0
演奏して活躍したじゃねーか
669名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 18:24:06.52 ID:iYpZ29VwO
奏介さんだってピアノを持参してれば、広範囲無差別洗脳能力者になれた筈だよ
リフ=ラフに出来て奏介さんに出来ない筈が無いよ
670名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 18:52:44.90 ID:eWXTNhT70
対女性限定だがナチュラルに無差別魅了者だからな奏介さんは
リフ=ラフ(笑)
671名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 19:59:32.90 ID:TQm6m8oF0
観客と化してたラスボスとのバトルもピアノさえあればっ…!
672名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 20:20:49.89 ID:uoR4rfOo0
大きな黄金のピアノを背負って歩く奏介さんか
673名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 20:34:41.89 ID:Aj+XzRoF0
愛の勇者奏介さん
674名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 21:25:13.40 ID:oCS1rw3u0
得意な楽器がピアノってのがダメなんじゃないの?
フルートとかバイオリンならRPGや格ゲーにも出られるのに。
675名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 21:26:58.14 ID:oBoxHKj+0
手を傷めると駄目だから小足を多用してたのか納得した
676名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 21:34:47.82 ID:G43WcZxn0
>>623
鉄砲玉として優秀だったロメオさんだが、
なぜか組織の仲間からは『奴こそ頭首の器』と信頼されている。マジで何故だ???

>>674
だよもん音符で隠しながら鞄振るのやめてフォルテで固めるのやめて

Fateはどうせ主人公がキチガイだと言うならば、正義マンセーの士郎さんより
正義に共感できない言峰が主人公の方が、物語として面白い可能性すらあるしな。
塵骸魔京になっちゃうけど。
677名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 21:40:27.28 ID:AvprwplfO
きのこ厨うぜー
たけのこの里のほうがうまいし
678名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 21:49:51.69 ID:GrrVi8TJ0
追われる身だった時は徘徊したり買い物行ったりせずきちんと言いつけどおり引き籠ってたし
最終決戦でも下手に手を出したり飛び出したりせず空気を読んでた
シャツの襟も立てて着てたし、ロリとセクロスだってした
奏介さんは頑張ったよ、何を頑張ったかと聞かれるとよくわからないが
679名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 21:50:31.20 ID:SVT9DhGvO
クッキーがビスケットかの差でしかないくせに…

ダメ主たちのあれは、きのこだろうか、タケノコだろうか?
680名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 21:57:12.49 ID:CKoIbZKO0
俺は切り株が好きでした
681名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 22:00:37.32 ID:b780i2gu0
たけのこときのこ、なぜ混ぜて売らないのか…慢心・環境の違い
682名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 22:46:40.81 ID:aTEsJpo8Q
ロリとパコパコしまくったのはエロゲ主人公として高評価だよ
ロリとヤらない主人公はクッソ
683名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 23:18:50.66 ID:GrrVi8TJ0
>>681
きのこみたいなもんが混ざってたらたけのこの売り上げが下がるからに決まってるじゃないですか^^
684名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 23:24:56.92 ID:9uyRS8yD0
ハッ、くだらねぇ
これだからたけのこ厨は
685名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 23:28:45.75 ID:hzkRUKc1O
そんなことより里芋食おうぜ
686名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 23:30:33.74 ID:5R1ljioX0
きのこもたけのこも、彼なら美味しそうに咀嚼してくれるよ
687名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 23:31:01.70 ID:dyR78f4e0
きのこの森とたけはやの里
共通点は儲いっぱい
688名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 23:32:10.60 ID:yVNtAMvT0
きのこの森もたけなんたらも美味しいってことでいいじゃないか
689名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 23:33:33.14 ID:gZ3Uw9l10
今熱いのはコアラパイの実戦争
690名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 23:35:48.44 ID:b780i2gu0
(´-`).。oO(ボク、きのこの「山」なんです・・・)
691名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 23:39:24.76 ID:tNPSGS5h0
きのこの森は一般向けのあれだろ
健速の里はわからん
692名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 23:52:35.31 ID:mEjUqmbO0
きのこのなんちゃらとたけのこのなんちゃらってくらいしか覚えてねぇよ
ついでに士郎が狙い通りのダメさなのか天然なダメさなのかもどうでもいいよ
どれも似たようなもんだろうが

あと健速先生が生み出す主人公はこのスレとは関係ねぇから
あの絹のように繊細で雪のようにつめたく儚く、それでいて青春の輝きを思い出させてくれるような美しい心情描写は芸術的感性の未熟な人にはわからないかもしれないけど、
主人公の誰かのために動こうとする姿勢を先生はテーマをはっきりと、簡潔にわかりやすくすばらしい技量をもって書いてる
健速先生はエロゲやラノベだけじゃなく文学でも成功していけるね
エロゲ業界は先生がいてくれることに感謝しないと
693名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 23:54:39.04 ID:gZ3Uw9l10
解読班どうぞ
694名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 23:56:27.82 ID:GrrVi8TJ0
きのこかたけのこか、決めるのはいまの俺たちじゃないってことだ
695名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 23:59:25.18 ID:9uyRS8yD0
>>692
たけ
はや
696名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 00:38:00.93 ID:8AHG2AH0O
赤モップとベビーザウルスの対立に似ている
697名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 01:36:18.14 ID:fTn1daZaQ
緑は永遠の脇役ですぞ
698名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 06:43:40.65 ID:zfZvQOEb0
女性に強い愛の勇者は割りと無敵な気がする
699名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 07:29:20.30 ID:aIYv56C5O
ハルク馬鹿にすんな。ガチギレしたらスパイダーマンなんか足元にも及ばんのだぞ
700名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 07:39:44.14 ID:sHQRe1nl0
緑のたぬきうまいじゃん
701名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 11:30:40.51 ID:Za168Dtg0
5分だけ100倍パワーのワイルドタイガーさんは緑色だぞ
702名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 13:05:52.34 ID:gYIiRpjIO
きのこの森
たけはやの里
うろぶちの沼
はやかりの村
まるとの島
めておの穴
703名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 13:13:33.73 ID:OBXVe9Kj0
ろみおの城
704名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 13:16:26.15 ID:cBuAgpzN0
>>703
ありそう
705名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 13:17:49.85 ID:PMgCFkWg0
めておがGM務めたこうもり城へようこそ!を思い出したが知らんよな
706名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 14:28:06.66 ID:gYIiRpjIO
すいません
TRPGやPBMには馴染みのない世代です
707名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 14:41:03.89 ID:Za168Dtg0
つまり鈍感難聴主人公はヒロインが発言するたびに聞き取り成功のロール判定迫られて肝心な場所で判定ミスしてるんですね
708名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 14:44:16.71 ID:h7bSjE8C0
むしろ20以外失敗なんじゃ……
709名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 15:49:18.59 ID:Nqlkf2Zi0
ここはヒロインがぼそっと呟くから感知判定して難易度は50ね
みたいな感じなのか
710名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 15:57:57.19 ID:sHQRe1nl0
100面ダイスじゃないのか
711名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 16:17:09.19 ID:dG1nNAXD0
リプレイにするとGMが毎回独白を吐くんですね。
712名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 18:34:48.75 ID:8IGQ/hbaO
結構みんなテーブルトークやってるんだな。
どういったものなのか雑学レベルの知識はあるので何とか話題についていけてるが、これ以上はきついかな
713名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 18:52:50.04 ID:mxyQYA8H0
しかし、最近のオンラインとかマルチエンディングはどんどんTRPGに近付いていっているような気がする
これ以上はスレチだろうから自重するけど
エロゲはどこまでも一人用だな
714名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 18:56:19.30 ID:yLaar1gM0
アリスの「人間狩り」とか複数プレイだが
そもそも複数集まってエロゲしない
715名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 19:05:32.25 ID:dG1nNAXD0
>>714
ははは。ご冗談を。ははは……
716名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 19:23:21.96 ID:8AHG2AH0O
大人の鬼ごっこ
717名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 20:59:57.54 ID:h7bSjE8C0
I am the bone of my sword.
Steel is my body,and fire is my blood.
I have created over a thousand blades.
Unaware of loss.
Nor aware of gain.
Withstood pain to create many weapons.
waiting for one's arrival.
I have no regrets.
This is the only path.
My whole life was "unlimited blade works"

体は剣で出来ている
血潮は鉄で 心は硝子
幾たびの戦場を越えて不敗
ただ一度の敗走はなく
ただ一度の勝利もなし
担い手はここに孤り
剣の丘で鉄を鍛つ
ならば我が生涯に意味は不要ず
この体は無限の剣で出来ていた

・直訳
私は私の刀の骨です。
鉄鋼は私の身体です、そして、炎は私の血液です。
私は1,000枚以上の刃を作成しました。
損失では、気づきません。
または、利得を意識しています。
耐えられて、痛んで、多くの兵器を作成してください。
人の到着を待っています。
私には、未練が全くありません。
これは唯一の経路です。
私の一生涯は「無制限なブレードワーク」でした。
718名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 21:05:33.20 ID:UYoe5pq70
>>717
あんまり士郎さんの邪気眼いじめるなよw
719名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 21:10:29.32 ID:+7bCTmHH0
アチャの詠唱聞いて「暗記した」って言ってるのに
実際言うのは自己流アレンジ加えたのなんだよなw
720名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 21:14:30.63 ID:uwyL7DyD0
>>717
次は死森の薔薇騎士でも直訳してみれば?
721名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 21:16:23.89 ID:YcDcoj4l0
こっちのほうもひどい。というか、どっちもboneなんだなw

I am the bone of my sword.
Steel is my body,and fire is my blood.
I have created over a thousand blades.
Unknown to Death.
Nor known to Life.
Have withstood pain to create many weapons.
Yet,those hands will never hold anything.
So as I pray,unlimited blade works.

体は剣で出来ている。
血潮は鉄で、心は硝子。
幾たびの戦場を越えて不敗。
ただの一度も敗走はなく、
ただの一度も理解されない。
彼の者は常に独り、剣の丘で勝利に酔う。
故に、生涯に意味はなく。
その体はきっと剣で出来ていた。

私は私の刀の骨です。
鉄鋼は私の身体です、そして、炎は私の血液です。
私は1,000枚以上の刃を作成しました。
死ぬほど未知です。
または、人生に知られています。
多くの兵器を作成する耐えられた痛みを持ってください。
しかし、それらの手は何も決して保持しないでしょう。
それで、私のように祈ってください、無制限なブレードワーク。
722名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 21:16:39.71 ID:5xuZeC7W0
正田の直訳もどうだ
俺はドイツ語わかんねぇ
723名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 21:17:51.63 ID:Tw01agXU0
あいつらはそもそも原文あるんじゃないの?
724名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 21:28:21.81 ID:aIYv56C5O
そも士郎さんのアレは、自分が一番ノリノリになるための、ノリノリになれる口上だから
訳がアレだとか、英文としてアレだとか、アーチャーと文が違うとかは当たり前
私服からも滲み出る士郎さんのセンスが反映された結果だからな
725名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 21:39:40.88 ID:iYxTMO9C0
Nobody gonna take my car I'm gonna race it to the ground
Nobody gonna beat my car It's gonna break the speed of sound
Oooh it's a killing machine It's got everything
Like a driving power, big fat tyres and everything
I love it, and I need it I bleed it Yeah, it's a wild hurricane
Alright, hold tight, I'm a highway star

俺の車にゃ誰も乗れぬ 命がけのレース
俺の車にゃ誰も勝てぬ 凄いスピードを出す
う〜む最高! 言うことなしだぜ
こりゃパワーもあるし タイヤも太いし全部ある
愛してる 必要だ 首ったけ う〜 激しい嵐
大丈夫 抱いてやる 俺ら 高速道路の星
726名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 21:58:29.31 ID:dG1nNAXD0
ベイ中尉のはオペラ「ばらの騎士」が元ネタなんです?
727名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 22:14:50.33 ID:5P7tdEcQ0
>>724
士郎さんもアチャも詠唱の方向性は単にネガポジなだけで結局は一緒って話じゃね
728名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 00:46:21.20 ID:0H9C8XSIO
さっぱりわからない
729名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 01:13:21.11 ID:KZJCHwrQ0
きのこ作品で詠唱する奴って珍しかったような
他誰かいたっけ
730名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 01:22:13.91 ID:RMMeEqhY0
凛とか確か詠唱してたじゃん
スレチだけど
731名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 01:31:28.22 ID:5UfHvBhU0
ここでは主人公叩かれてるけど、叩かれてる主人公とは逆のタイプ
Fateだとギルガメッシュ、マブラヴだと夕呼先生とか人気なの?
732名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 01:35:24.81 ID:PvMp/YIs0
ダメ主叩かれてるか?
どっちかというとこのスレってダメ主ファンクラブ状態でダメ主の方が人気あるような
733名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 02:28:56.33 ID:Q7PY6wtY0
ギルガメッシュって士郎さんと真逆のキャラか?
それは置いといてもギルガメッシュ自体ダメボスだろ
734名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 02:31:51.97 ID:20sg8Vbc0
ダメ主、ダメヒロイン、ダメボスの織り成す
ハーモニーを楽しむのがFate
735名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 02:42:34.14 ID:Dy8s8A+e0
ルールブレイカー(笑)が一番ダメだったな
736名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 03:23:16.30 ID:gKdNoRE/0
つよきす三学期の出来が期待以上でほくほくしてたら、
最後の最後で地雷が待っていた……女教師ルートアフター酷過ぎる。

幼稚&キモい&愚痴の三点揃ったモノローグ、お手本のようなDQN行動、存在しない学習能力、
駄々こねてるだけなのに終始崩れない偉そうな態度、当然の主人公マンセー。
全て人任せで、周囲の厚意によって解決したのに、障害を乗り越えた的な発言。
一通り味わえた。


パパラッチが原因でヒロイン(教師)とホテルに入ってたのがばれて、ヒロインが主人公庇って謹慎になってるんだけど、
そこでの主人公の行動が、ヒロインの顔を見たいから、ヒロインの家に遊びに行く。

その途中で親友に見つかってぶん殴られて、一応反省するんだけど、貴族クラスまで逝ってた行動が地主クラスに落ち着く程度でDQNのまま。

友達が主人公の処分防ごうと頑張ってるのに感情のままに校内で殴りかかろうとするわ、
ラブホ騒動が終焉を迎えた次の瞬間にラブホに突入するわで……

ライターが違うとかそういうレベルじゃない酷さを、枝葉末節から要諦まで味わった。
皇帝+ドリームライダー+貴明にトッピングで士郎さんや宮本さんが加わってる混ぜ鍋、悪食家にお勧めだよ!
737名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 04:16:10.80 ID:iGFbnZJX0
ダメ行動だけ取り出すんじゃなく、ルート全体の流れを含めて説明した方が伝わりやすいと思うよ
738名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 06:25:08.14 ID:CFpdPO7JO
>>731
オルタの夕呼先生は言動が無能すぎて駄目だ
米国に喧嘩売るような態度もマイナス
ギルガメッシュはボスキャラとして駄目なのでなんとも
739名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 07:00:45.93 ID:uUITWCD0O
つかそんな堂々とスレ違いの方向に話を持ってかんでも
自然に脱線するならともかく
740名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 08:01:32.42 ID:TQfTw7Gr0
>>736
レスからすると武ちゃん(委員長√)+士郎さん(鳥頭)+タカ棒(友人殺し)くらいの印象を受ける
苛立ちは凄く伝わってくるぞ、よく頑張った
741名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 13:15:53.85 ID:j8B0X4+60
>>736
直後にラブホは最低だなw

>>737
充分説明してるじゃないか
742名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 13:37:15.44 ID:f/eTBrCp0
脈絡も整合性も無いままにエロシーンに突入するのはもうお約束というかよくある展開になりつつあるが
友人からぶん殴られたりしてもほとんど行動が変わらないっていうのは新しいなw
743 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/08(金) 13:57:08.64 ID:hd8BbH1/0
あれか、詠唱とかすんのか。unlimited bottleship worksとかいうのか
744名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 14:18:14.12 ID:SJ+p2x6q0
ダメ主人公は友人には恵まれるやつ多いなぁ……
745名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 14:28:46.70 ID:VR771/vu0
主人公がモテるのは許す
だがせめてイケメンで性格のいい友人よりそいつが選ばれる理由があるくらいには魅力的な所を描写しないとダメだ
746名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 14:38:30.06 ID:BzJO+H6M0
雨の日に子犬拾ったとかか
747名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 14:50:54.05 ID:tw4g7J2n0
>>736
全て人任せとその顛末をもうちょい詳しく知りたいな
748名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 15:01:21.92 ID:bwxAlZe20
心根が優しいとか
749名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 15:02:47.32 ID:3yHWak3z0
すさまじい説得力のスタイリッシュオーラとか
750名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 15:03:24.81 ID:RMMeEqhY0
ピアノが上手いとか
751名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 15:34:08.60 ID:7UzgUqJ20
惑さんとの二択だったからとか
752名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 15:36:17.70 ID:f/eTBrCp0
君たちは間違っている
753名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 15:36:36.93 ID:9XWo1S0X0
チャリドロのスキルとか
754名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 16:31:32.40 ID:Q7PY6wtY0
>>736
ゲーム自体がクソゲーから脱したと思ったら主人公のレベルが上がってしまったか
755名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 17:22:34.06 ID:cBf5y0mc0
レオたんはやれば出来るとか言われてるけど、周りの人間が超性能過ぎて覚醒しても大した事が無いのがなんとも情けない
どうせだから鉄一族の血に目覚めたとか言ってチート能力獲得すればいいのに
756名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 17:47:10.62 ID:KZJCHwrQ0
血に目覚めるは姉しよでやってたから
757名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 18:31:44.33 ID:6doU8Z+g0
レオならミラクル元年奇跡を呼べよ
758名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 18:35:25.94 ID:HS5E+3BBO
はいはいヘタレ力
759名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 18:59:10.20 ID:HsE2VSYn0
血に目覚めるダメ主人公って結構いるよね……
760名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 19:12:44.72 ID:TQfTw7Gr0
>>759
血があるならまだマシなほうという気もする
覚醒系バトルダメ主の頂点があの方だし
761名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 19:13:18.75 ID:FOxbnnQ60
血に目覚めると聞いて羊のうたを思い出したが意味が全く違った。
ついでにエロゲどころかゲームですらない。

ご都合主義覚醒は楽だしな。
まあ努力と根性で掴み取るのも、
ただ書くだけなら別にライターに努力も根性も苦労も経験も才能もいらないので同じと言えば同じだけど。

ご都合主義覚醒にしても努力で勝ち取るにしても、
それで話が盛り上がるかどうかは結局はお話次第、ライターの腕次第か。
762名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 19:18:08.73 ID:SJ+p2x6q0
盛り上がるならバカにされる意味不明のノリノリ詠唱もマンセー行動もいいもんd……よくないな
763名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 19:29:05.96 ID:AkSHinHuO
何か凄い力を秘めてるらしい→マンセーで主人公に精神攻撃して追い詰められちゃうようなシナリオもたまにだけどあるな
そういうシナリオでここぞという時にご都合主義でも良いから覚醒すると盛り上がるけど、そういう作品に限ってご都合主義が嫌いなのかロクに覚醒しないから困る
764名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 19:34:36.04 ID:9XWo1S0X0
血に目覚めて覗きしかできなくなる主人公もいるがなw
765名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 20:01:14.06 ID:tw4g7J2n0
覚醒されると大抵のラスボスがボンガロのギースみたいになるのが醒める
766名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 20:09:27.14 ID:bwxAlZe20
ボンガロとかわかる奴いねーだろ!
767名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 20:15:12.64 ID:OAgbxPfa0
あ…? あ…?
スレ違いは許しませんよーっ!
768名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 20:20:15.97 ID:FOxbnnQ60
いったいなんの話だよてめーーーっ!!
769名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 20:22:32.19 ID:RMMeEqhY0
さっぱりわからない
770名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 20:24:24.43 ID:UBCe3+Re0
全くだ
771名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 20:31:44.68 ID:gKdNoRE/0
感情的で大げさな表現の混じる736に反応してもらうのが申し訳ないので、>>736の話の詳細を以下に。
抜きだすのを横着したら酷い長さになってしまいました……。
深夜に引き続いてのスレ汚し、申し訳ないのですが、許して頂けると幸いです。


対馬レオ(学生・主人公)、大江山祈(担任教師・ヒロイン)で以下進みます。

レオが周囲の応援の下で、祈にアタックをかけまくった結果、何とか恋人的なポジションの座に収まった話のアフター。
恋人を明言はしていないが、週一くらいのペースでデート、そんでちょこちょこラブホ通いする程度の関係。

最初に「学生と教師の関係はまずいんじゃないか?」のテーマで話が始まる。
元の話では完全にスルーされていた部分だが、この話のスタート時点でレオの友達や祈の共通認識として存在している。
そんでもって、友達にやんわり諌められたり、改めて行った告白を祈に断られたりするが、
レオは祈を諦めないと宣言し、愛している事をひたすらアピール、祈が流される形で関係は続くことになるのが前半。

後半はレオと祈が何度もラブホに通っていることを示す写真群が流出し、問題になるところからスタート。
呼び出された二人は、ラブホ通いは事実、二人は正式には付き合っていない、と証言。
また、レオが混乱で発言できない間に、祈にレオが庇われる形で話が収束する。
772名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 20:35:05.39 ID:/MJTnJmJ0
ボンガロはネタが豊富すぎるけど漫画としてはそれなりに面白いんだよね
773名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 20:35:09.93 ID:gKdNoRE/0
会議で出た結果は祈の1週間の自宅謹慎、しかしレオはこれに納得できない。
教師と生徒なんて関係ない、愛し合うもの同士の行為が問題になるなんておかしいと。
その日の夜、声が聞きたくて祈に電話をかけるが、自宅謹慎中に不謹慎とあしらわれる。
「なんだよ、少し話すくらい別に……。くそ、何もかもが上手くいかない。」
翌日、傷ついているレオを見かねた友人達は少しでも助けになればと、写真を撮影した犯人探しを提案し、動き始める。
夜、寂しさが我慢できなくなったレオは祈の家に赴こうとし、その中途で兄貴分にばったり出くわす。
目的を話したところで殴り倒され、自分本位もいい加減にしろ、祈や友人達の気持ちも考えろと説教を受ける。
レオは自分の甘さを愚かさを深く反省し、ケジメをつけ、結果を見せることを誓う。
「でもその前に。やるべきことがある。例の犯人を捕まえること。そのためには、俺がやれることを全部やらなきゃ。」

↑の散歩の写真が新たに出てきて、レオの処分も放課後の会議で検討されることに。
しかし、ここで友人達の尽力により写真撮影の犯人が見つかる。犯人は祈のファンクラブの1グループだった。
祈とレオが関係をもったことが我慢できなかった、裏切られたのは僕達だ、悪くないと囃し立てる犯人達。
「(略)天罰だって? こいつら……自分達がやったとは認めないのか? あくまで俺や祈先生……人のせいだって言うのか? 祈先生は、こんな奴らに……?」
ここでテンションに身を任せなきゃ男じゃないとレオは殴りかかる、しかし寸前で兄貴分に止められ、かわりに兄貴分が殴り倒し、話は収束する。
レオの処分も犯人グループが動いてくれて見送りになった。
774名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 20:37:10.93 ID:TQfTw7Gr0
( ;∀;)イイハナシダナー
775名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 20:37:44.54 ID:gKdNoRE/0
↑の散歩の写真が新たに出てきて、レオの処分も放課後の会議で検討されることに。
しかし、ここで友人達の尽力により写真撮影の犯人が見つかる。犯人は祈のファンクラブの1グループだった。
祈とレオが関係をもったことが我慢できなかった、裏切られたのは僕達だ、悪くないと囃し立てる犯人達。
「(略)天罰だって? こいつら……自分達がやったとは認めないのか? あくまで俺や祈先生……人のせいだって言うのか? 祈先生は、こんな奴らに……?」
ここでテンションに身を任せなきゃ男じゃないとレオは殴りかかる、しかし寸前で兄貴分に止められ、かわりに兄貴分が殴り倒し、話は収束する。
レオの処分も犯人グループが動いてくれて見送りになった。

場面飛んで祈復帰、そしてその日のうちにから祈からレオにかけ落ちの提案 → レオ迷わず乗る。みんなの厚意を裏切る事になるけど ごめん、みんなっ……
→ 待ち合わせ場所で先生から別れを切り出される → イヤだ!!! 「対馬レオは、先生との関係を…… ――俺が卒業するまで我慢する!!」
→ 感動のシーン → 「先生。これから一年我慢するからさ。最後に一つだけ、お願いがあるんだ」 → ラブホin
→ 翌日祈は学園を自主的に去っていった → 手紙を読んで成長する決心をするレオ → Ending
→ レオたちの卒業のシーン、帰ってきた祈 → そして俺は、歩き始める。まだまだ長く続く人生という道のりを。先生と、ふたりで―― → Fin

停学のことを忘れて犯人探しに集中してたら、熱さを評価され株急上昇とか、細部のマンセーもなかなかすごいよ!
上のDQN風のモノローグ以外にも、「うわーん。」や「ぐすん。」みたいな豊かな感情表現で表される恋する男子風モノローグもあるよ!


長文にお付き合い頂き有難うございましたm(_)m.。

>>747
詳細は上みたいな感じなので、736の全て人任せ〜の下りはちょっと内容に即して無かったかも、ごめん。 
776名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 20:49:58.40 ID:RMMeEqhY0
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
777名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 21:17:54.64 ID:+bMnZ6VNO
>呼び出された二人は、ラブホ通いは事実、二人は正式には付き合っていない、と証言

付き合ってもないのに生徒が教師とラブホ行ってたら尚更マズいんじゃ・・・と思ってしまった俺はどうすれば
778名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 21:27:51.38 ID:Q7PY6wtY0
「最後に一つだけ、お願いがあるんだ」ってのはありがちな台詞だけど、状況的にはひでえなw

そういえば、確かさくらッセのモヒカンが結婚控えたヒロインに「思い出が欲しい」って言われて拒否ってたなあ
779名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 21:36:47.64 ID:bwxAlZe20
卒業まで我慢宣言→ラブホへ
我慢宣言とはなんだったのか
780名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 21:40:18.65 ID:TQfTw7Gr0
心根は優しい≒極悪非道みたいなもんじゃね>我慢≒セックス
781名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 21:56:23.42 ID:RzkP6N1jO
ストーリー重視(ぽい)ヤツで何故そんな展開にしてしまうのかねえ
782名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 22:12:21.36 ID:kQaWXQ/Y0
それ誰が書いたのか気になる
さかき?熊川?NOB?
783名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 22:25:05.57 ID:3C2TT2j70
784名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 23:27:44.58 ID:HsE2VSYn0
>>775
何を考えて、そのシナリオ構成にしたのか本当に謎だな……
たった一ルートで他ルートで持ち直した株を投げ捨てるとか誰得すぎるわw
785名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 23:30:01.45 ID:SJ+p2x6q0
ある意味お約束を守っているが……
786名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 23:32:02.21 ID:KZJCHwrQ0
まあ客観視すると変だけど
祈先生だしいいんじゃないの
787名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 23:42:36.20 ID:vua4c3H/0
場面飛んで以降がさっぱりわからない
祈は駆け落ちを提案しておきながらなんで別れを切り出したの?
788名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 00:39:41.93 ID:vQnegtgV0
>>787
駆け落ちしに来る → 来てくれただけで幸せ。別れる。
祈視点ではともかく別れるのが決まってるっぽい。駆け落ちは呼び出す口実に過ぎない。
駆け落ちという言葉を選んだ理由は不明。
789名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 01:03:31.65 ID:XYwMvui80
>>771
選評お疲れ様
全て人任せでは無かったかも、とは言うものの
殆ど何もしてない上に行動がマイナスになることが多いのな
790名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 01:16:45.30 ID:qdhKdMQH0
読んだ限りだと、一回自分本位を注意されてるのに「我慢するから→ラブホ」ってのが破壊力高いなw
そもそも自分たちの行為が原因なんだから犯人たちがいくらカスだったとしても相手のせいにするとか香ばしすぎる

一ルートが酷いというとロメオさんを思い出すが、続編の一部ルートで強化ってのは鷹棒っぽい
791名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 03:08:40.54 ID:WfKl3lxrO
こんにゃくの主人公も先生とラブホ入って面倒起こしたな。
まあ、主人公ではなく年長者の先生が仲間からも責められるあたり流石丸戸だが
792名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 04:04:14.99 ID:tAArR+fM0
>>778
エロゲ主人公としてはどうかと言う感じだが俺は拒否する方がいいな
彼は他が酷かったけどね
793名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 04:15:11.75 ID:9d9paRfsO
だが誘ったのは彼女のほうからだ
794名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 04:41:50.61 ID:O8GWyUhC0
我慢宣言→登山へ
なら何も問題なかったのに
795名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 07:20:08.66 ID:eXFLfdaHQ
>>793
拒絶したら可哀想だから抱いてあげたんだよな?
796名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 08:24:52.21 ID:mBo0iah90
ヒロインが勇気を出して誘ったホテルから逃げ出したタカ坊さんは格が違うな
797名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 08:44:13.16 ID:FQPVDUNX0
山でガッツ!
798名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 09:44:06.31 ID:cvX/O1LI0
>>797!それ違うタカさんや!マッシブルの方や!
799名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 13:47:44.10 ID:V25YikXJO
でも冷静に「学生がラブホはどうかと思う」とか言い出したらエロゲ的に駄目主だろ?
800名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 13:53:10.44 ID:l/hmc6a40
エロゲ的にもばれて問題になった直後に行くのは問題だよ
801名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 14:01:40.09 ID:up3X6Mf50
要はバレなきゃよかった
802名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 14:09:54.95 ID:lnZNDajdO
ばれずに隠れたスタイリッシュはさすが
803名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 14:34:43.72 ID:ED7p/2su0
ラブホがダメなら自宅ですればいいじゃない
804名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 15:06:16.07 ID:cXI3wXEQ0
>>799
ラブホ通いを超重要問題にした感動ストーリー(笑)だからなあ
冷静で隠れてエロ入れる良主人公
冷静で自重してエロのないダメ主人公
ダメ主人公猿←今回はここ
805名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 15:53:17.10 ID:qdhKdMQH0
「エロゲ主人公として」ってのはあるが、流石に状況にあってなきゃ普通に「主人公として」はダメな行動
>>792も言ってるけどモヒカンなんてあの場面はヒロインの方が空気読めてなくて流石NYAONヒロインって感じだったし
そういう意味じゃ淡泊過ぎてエロがなさすぎるとかでもなけや、別に「学生がラブホはどうかと思う」って言ってもいいだろう
806名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 19:44:02.12 ID:Ct+byjx10
このスレには関係なさそうだけど、カミカゼエクスプローラーの主人公がなかなか良主人公っぽい
でも同意のもととはいえ
「お前との未来を歩いていきたい、だから」
とか言いながら孕ませる気満々で中出しするのはいかがなものかと
お前ら学生だろうと
807名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 19:59:10.86 ID:rxqd86+K0
エロゲなんだし同意してるんなら中田氏くらいいいだろ
808名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 20:02:52.34 ID:rRRcu3Rg0
>>806
お前との未来を歩いていきたい、だから→駆け落ち
とか
お前との未来を歩いていきたい、だから→登山へ
ならわかるがエロシーンでそれとは無駄にかっこいいなwww
809名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 20:03:41.07 ID:ypMI3zon0
例え高校生みたいな学生服着て学園に通ってても18歳以上です!
…抜きゲなんかだと、稀にクラス全員孕ませるような猛者もいるからなあw
810名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 20:09:42.02 ID:/6NRieCQ0
>>808
登山家はネタ抜きでそんな感じだったな
811名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 20:23:58.81 ID:cvX/O1LI0
>>810
しかし空回りの一人芝居ッ!!
812名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 20:27:04.58 ID:l/hmc6a40
>>806
なんか言い回しが星メモ思い出す
まあ、実際孕んじゃって中途半端にシリアスやりださなければ大丈夫でしょう
813名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 20:27:30.37 ID:cz8eI8zd0
やめろ。心の闇爆発させるぞ(迫真)
814名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 20:45:28.83 ID:CvmXXlC7O
っぐわ!・・・くそ・・・また暴れだしやがった・・・
815名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 21:06:22.62 ID:h1CuM4880
ねこねこのWhiteが地雷
妹√きたー!と思ったら急に主人公代わって兄のオッサンキャラからナヨナヨしたもやし野郎に

妹属性どこいった

そして大したイベントもなく兄不在の旅行先でひと夏の体験・・・どこを好きになったのかすらわからない
816名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 21:11:13.47 ID:l/hmc6a40
ああ、なんか荒れてるあれね
複数主人公を事前告知しないのはダメだろうに
817名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 21:16:45.27 ID:UPG87AVZ0
818名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 21:21:27.25 ID:Aj9Oci9D0
>>806
体験版やった限りじゃ女装までさせられるような見た目らしいのに
エロシーンではおっさんテイスト入ってたな
819名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 21:24:35.27 ID:LLkcE/mI0
あの河野貴明さんだって普段はお前女かとか言いたくなるようなキモさなのに
エロシーンではそんなこと言ってもう感じ以下略とか次からはいきなりしても以下略とか
もっとセックスするとか言い出しちゃうような親父になっちゃうから
エロゲ界ではそれはよくあることなんじゃないか。
820名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 22:06:56.01 ID:mBo0iah90
真面目な話、TH2ってエロシーンだけ別ライターなんじゃないかね
そうとしか思えないほどギャップが酷いんだが
数ある萌えゲの中でも屈指のおっさんくささだと思うわ
821名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 23:52:05.87 ID:t+dzBynt0
>>806
なんでダメ主スレで良主人公をいきなり挙げるのか理解に苦しむ
822名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 23:57:46.79 ID:yPn5Go4l0
>>821
お前との未来を歩いていきたい、だから
のあとにいろいろ繋げやすいからいいじゃないか
823名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 00:21:39.24 ID:34mQyBEB0
>>821
奏介さん「ハッ――」
子爵「そう言う事なら」
誠「毎回名前の挙がる俺達も」
士郎「このダメ主人公のスレから」
武「今すぐにでも!」
愛作「出てってやるぜ!」
皇帝「じゃあな!スレ住人のみんな!」
824名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 00:38:48.65 ID:BSg4owK6Q
学生なのに中出しするなと言うが学園物の主人公で避妊する奴の方が少なくないか?
825名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 00:47:24.84 ID:hE5GuDMn0
少ないけど妊娠が絡むことも余りないしな
在学中に妊娠ってなると高確率でクソみたいな方へ転がってく気がする
826名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 00:50:40.72 ID:pa56A1TJ0
>>825
題材からしてかなりのプロットと筆力が要求されるだろうしね
エロゲじゃないが学生間の妊娠やって一時期色々と波紋を呼んだのは金八先生だっけ
827名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 00:52:34.26 ID:lNU+v9P/0
萌えゲーでいきなりクソみたいなシリアス入れてくるのは本当に誰が得するんだろ
妊娠とかその代名詞
828名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 00:54:29.08 ID:DBEzvuoC0
在学中妊娠ネタは、オチで腹ボテENDの抜きゲを除外すれば一個しか記憶にないが、
やはりクソだったかな
829名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 00:59:24.35 ID:hE5GuDMn0
>>826
あれは実際に起こり得る問題に大人として、教師として、どう向き合うべきか?って話だからなぁ・・・
当人視点のエロゲだと何をやっても良い話にはならない気がする
830名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 01:00:13.37 ID:PvhprA+x0
このスレ的に妊娠と糞みたいなシリアスというと異星人か
831名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 01:03:07.11 ID:uTEJRYFe0
>>827
妊娠ってだけでシリアス扱いにするのがまずおかしいだろ
萌えゲー、萌えアニメにおけるシリアスの基準の低さは異常すぎ
832名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 01:05:40.96 ID:uX0vfC9R0
Canvas1のヒロインが妊娠してたな
庭のライターが担当したキャラで
833名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 01:06:02.29 ID:CbXm1BQe0
こんぶとか子供作るのにもほとんど反対されてなかったな
834名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 01:06:15.86 ID:BjRcPOAH0
>>831
腰振ってだけでシリアスに見えた
835名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 01:07:27.47 ID:KDLF1qUk0
>>831
そういう問題じゃないだろwww
少なくともこのスレでそういうこと言うなら異星人を擁護してからにしないと
836名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 01:07:56.23 ID:/FwgN6UO0
ナチュラルに生でセックスして最初から妊娠の可能性に関しては触れなかったり、
「今日は大丈夫な日だから」だったりするのが多い……かな?

妊娠の可能性について想定しないのはリアルに考えたらろくでもなさすぎるけど、
エロゲでそこに突っ込むのは野暮すぎる気もする。
逆に「子供作っちゃおう」「責任はとる」的な宣言を学生にさせるとダメ度が増すように思えるんだが。

妊娠の可能性などという概念は最初から存在しないことにした方がいいかもしれない。
837名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 01:09:25.18 ID:T8So2NN80
>>831
基準の低さよりも見識の狭さな気がするけどな
萌えゲのクソシリアスで代名詞と呼ぶべき王道展開は別にあると思う
838名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 01:10:53.34 ID:HbcR0vkC0
キャラの主人公なんて、いくら中出ししても孕まない種無し野郎だしな
839名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 01:11:15.55 ID:23QGG2lG0
作品じゃなくて主人公で語れよ
840名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 01:12:50.20 ID:DBEzvuoC0
学生で妊娠に関しては、ギャグにしてしまうならともかく
そうじゃないならシリアスにならない展開のほうがおかしいと思うけどな。
841名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 01:14:40.34 ID:23QGG2lG0
別に面白ければなんでもいいんだよ
ただ異星人みたいなのが問題なだけで
842名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 01:19:56.32 ID:ZjrWee+/0
萌えゲーにシリアス入れることには文句いってないじゃん
萌えゲーで"いきなり""クソみたいな"シリアスっていってるじゃん
843名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 01:26:06.14 ID:KgHkCVZq0
>>826
最近の金八は数年待たず風化する時節ネタを多用するミーハーさは好かないが、
それに輪をかけて軽薄低俗なGTOにかぶれた教師が出てきたシリーズでは、
金八先生がちゃんとした教師として問題の解決を図ったことは好感が持てた。

関係ないが、マガジンのDQN漫画はナチュラルにダメ主以下な倫理観・価値観で構成されてるが、
ドラマ化すると元から糞シナリオなのに、更に改悪を加えるからネタにもならんつまらなさを提供してくれたものだ。
844名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 01:29:27.74 ID:pVAksfCM0
妊娠というとDear My Friendの都香√が印象に残っているな
全体でいえばダメな主人公ではなかったような気がするが、妊娠させた相手の親父に認められずに駆け落ち
を計画するも財布を忘れて友人宅に転がり込んだだけとか、その後外国に連れて行かれそうになったヒロインの乗る車に当り屋かますとか、正直俺が親ならコイツに娘はやりたくないと思わせた主人公だった
845名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 01:30:29.90 ID:rukz9Xtw0
はいはいそろそろ進路修正ねー
ここはエロゲのダメ主人公を語るスレです
846名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 01:50:13.24 ID:heDFRWp90
>>838
巣作りドラゴンとか地味に孕ませまくってるけどな
そもそも現代学園ものがなかった気がするが
847名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 01:55:35.15 ID:7xu11H9z0
>>844
恭一はかなりのDQN、昔はこのスレでも結構名前が出て、地主は行かなかったけど小作人級の実力は認められてた
NYAON主人公上位互換の一樹が出てきたのもあって名前も出なくなったけど

てかちょっと話題になったつよきす三学期はラブホルート以外は普通なの?
848名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 02:16:11.26 ID:9DJP3qh+0
教師と教え子でラブホテルに通ってるのが見つかって、一週間の自宅謹慎てdでもなく大甘な処分だよな

懲戒免職&退学でも全然おかしくないのに…
849名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 02:31:48.96 ID:PAZpw+5F0
ホントに退学になるゲームはほとんど心当たりないな
850名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 02:36:44.62 ID:k4A5aBuJ0
そもそもが「学園生」だからな
高校生でもあるまいしなハハハ
851名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 07:42:38.30 ID:sywCPGhw0
妊娠ねたというと真っ先に「あねいも2」の小野寺 拓巳(おのでら たくみ)を
思い出してしまう

ヒロインの一人が妊娠を懸念して、避妊してくれって頼んでるのに口八丁でなし崩し的に
中だしを容認させてしまう→当然の如く妊娠→同居してるが故に自分の両親にバレる流れ

普段はチャランポランな父親が珍しく説教(学生なのに妊娠させてどうするつもりだ?)とか
(生ませたとしてどう育てていくんだ?生活費はどうやって稼ぐ?)等の現実を見据えた発言に
ダンマリを決めこむ主人公w

一方でヒロインの方は「一人でも生んで育てていく覚悟有り」発言するから笑えない、ちなみにそのヒロインの
妹で心臓疾患持ちの娘が術後間もないというのに、懇願されて流されるままに合体&中出し
ライターが「胎ボテ」に異常に拘る&抜きゲーというのを考慮しても余りにも酷い
852名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 07:54:04.83 ID:CY0W+0QS0
>>844
都子の親父にとっては甥っ子なわけで、こんなのが身内にいるってだけで俺は嫌だw

>>847
一樹って上位互換か?あんまり真面目にもしらばやった記憶がないからかもしれないが
DQNの方向性が違うような・・・
853名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 07:56:07.83 ID:+Lj1JOfe0
妊娠というと、最近やったものだと「さかあがりハリケーン」を思い出すかなぁ
アレの主人公も中々香ばしい奴だったと思う。
ま、それ以上にダメゲーだったんだけど
854名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 08:09:50.18 ID:+Bb81f0U0
NYAON先生は毎回タイプの違うダメ主人公を生み出せるダメ主人公マイスターだな
855名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 08:28:36.73 ID:UtcvgOoN0
でも恭くんも一樹もモヒも何となく嫌いになれないあたりNYAON先生は侮れない御人や…
856名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 08:52:41.92 ID:VLX2GAF7O
だらしないSEXはエロゲ主人公にとってデフォだからなあ
恋人でもないのに平気で中出ししちゃう天いなの主人公なんか見ててハラハラする
857名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 09:11:28.82 ID:DBEzvuoC0
妊娠コントロールくらいできなければ良主人公とは言えないな
858名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 09:23:49.89 ID:MitkP2BD0
妊娠を恐れて一線を越えられず延々悩み続ける主人公
がいたら、やはりこのスレで紹介されそうだw
859名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 09:29:56.43 ID:KDX7EpbaP
君と恋して結ばれてはヒロイン妊娠して退学して結婚だったような
萌えゲでこの展開は珍しかった記憶がある
860名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 09:37:44.22 ID:saMCinUG0
タユタマのゆみなとか
861名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 09:38:23.40 ID:JwUcszHcO
F&CのCanvasも妊娠中退があったな
862名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 10:18:16.67 ID:VLX2GAF7O
そういや、別に妊娠はしなかったけど
はるのあしおとの主人公は、ヒロインの親友の忠告をガン無視してヒロインに中出ししてたな
教師なのに困ったやっちゃで
863名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 10:38:38.07 ID:BSg4owK6Q
>>856
いやーだってあれ厨二主人公ゲーだし
女をセックスマシーン扱いしてるだけだし。レイプしといて死ねとか言っちゃうし
864名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 10:42:02.18 ID:BCHk+LVK0
ちゃんとゴムを使う恭ちゃんさんやレイプした相手に「もし孕んだら認知してやるからちゃんと産めよ」と言い放つドクターは良主人公。

孕んだら面倒見る気はあっただろうけど自分が行方不明になる聖上はこんなところでもダメっぽさの片鱗が垣間見える。
唯一孕んだ女は死んでるし。本人は何も悪くないんだけど
865名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 10:58:27.61 ID:PXpCnx/m0
避妊とか考えるならヤるなってどちらかと言えば天才さんが言ってた
866名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 11:07:22.46 ID:8D0i5JcD0
陵辱モノなのにゴム使う主人公とかいたらやっぱりダメ主なんだろうか
見たことないけどw
867名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 11:07:28.98 ID:34mQyBEB0
このスレで妊娠云々だと、真っ先に異星人が頭をチラつく。
868名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 11:21:41.43 ID:GX/EAs6+0
侵略者も忘れちゃいけないぜ
869名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 11:51:49.77 ID:g34qINM20
>>859
しかもエンディング後のエピローグでヒロインの日記を出会いの日から結婚式まで延々読まされるという謎√だった
他の二組は悪くないのにあのカップルのみおかしかったな
ナヨナヨヘタレ+無口の定番カップルがあんな気持ち悪くなるとは
870名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 12:56:25.06 ID:BSg4owK6Q
伊藤誠さんの安定した孕ませ率
世界、言葉、刹那、光、山県、真奈美
871名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 13:15:32.66 ID:pUBlA+lX0
古典的なポルノは女が妊娠したら終わりってのがお約束だったんだが
まったくエロゲときたら妊娠までネタにしおってw
872名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 13:52:21.80 ID:P2RXeqeE0
エロゲの主人公なら普通の射精と本気射精を使い分けるべき
873名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 13:56:38.47 ID:S4T8YhxQ0
そうだな。
せっかく受精率を百パーセントコントロールできるという人間どころか
生物離れした特殊能力を持ってるんだし・
874名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 13:57:57.21 ID:0oiQOfrB0
あれだなエロゲの主人公たるもの避妊魔法をかけてくれる奴隷の1人は確保しておけということだなw
875名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 14:13:47.79 ID:34mQyBEB0
魔法の射精で楽しい奴隷がぽぽぽぽ〜ん!って訳か……くだらない。
876名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 15:02:53.71 ID:BSg4owK6Q
>>874
なにその魔法?素敵やん
877名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 15:11:52.01 ID:A4481tf4O
常識や良識に従って手を出さないと今度はタオローみたいに
「エロ方面でダメ主人公」
とか言われるわけで
878名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 15:22:54.55 ID:8D0i5JcD0
879名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 15:24:28.38 ID:KGnpjTXn0
タオローさんはまた別口だし
エロイッカイズツで主人公が叩かれた記憶はないような
880名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 15:29:43.49 ID:saMCinUG0
>>878
タワシを妊娠させるところだっけ?
881名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 15:31:38.40 ID:tLjvmxHr0
>>878
『殴る』『蹴る』『人が殺せる』思い出した
882名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 17:25:02.78 ID:hE5GuDMn0
エロが淡白な主人公に対する「エロゲ的にダメ主」は
アニメやCSを意識したような作品が増えてる昨今、本気で言ってる奴あんまし居ないと思うけどな
883名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 17:30:30.28 ID:dZoe1zUi0
いや、タオロー兄さんに対しては皆けっこう本気なんじゃね?
何せ最後まで童貞(多分)だし
つっても、けなしてるわけじゃないんだけどなw
884名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 17:41:07.48 ID:BCHk+LVK0
作品自体がエロくないのは別に兄さんのせいじゃないしな
885名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 17:44:02.27 ID:r3eWqT1q0
>>878
まあたぬきそふと主人公達は孕ませるのにそんな葛藤はないな、おじさん以外
はるなてんてーかわいい
886名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 19:11:03.06 ID:hz7BYVM70
ルイリーのエロを観たかった奴がどのくらい居るかは判らんが、
インガノックのキーアのエロを観たかった奴はそこそこ居るんじゃないだろうか
887名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 19:21:14.33 ID:tLjvmxHr0
まさに俺だ
桜井は爆発しろ
888名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 19:28:59.97 ID:pa56A1TJ0
流石に反省してるのかAはやることはやったけどな
まあ、主人公にエロがあるのを見て意外と感じてしまった辺り、大分毒されてる気がしないでもないがw
889名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 19:29:31.25 ID:7ivC0pEk0
キーアはヒロインというよりは主人公の娘役だったから気にならなかった。
ってかあの主人公、嫁さんいるじゃないか…
890名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 20:44:33.56 ID:dZoe1zUi0
インガノックプレイ中に、キーアのエロシーンあったらどうしようかと思ってたぜ。
ロリ規制厳しくなった後だったし。
無くてほっとしたが、何故かちょっと寂しかったのも事実w
891名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 20:49:24.87 ID:DBEzvuoC0
ロリに手を出して良主人公だと思えるゲームもあれば
ロリに手を出してダメ主人公だと思えるゲームもあるなあ。
内容次第だな。
892名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 21:27:20.85 ID:JKBqdJzJ0
ふんふん、クンクン・・・
クンクン、ふんふん、はふぅっ
んふんふ、クンクン、はむはむ、むふぅ
はむはむ、むふむふ、フンフンっ・・・
んふぅ、んふっ・・・もふもふ、フゥフゥ・・・!

これは……
893名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 22:57:44.08 ID:kvPnT+K+0
whiteかw
お兄ちゃん好き好きな妹を寝取ったナイスガイ
894名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 23:14:13.65 ID:BSg4owK6Q
でもエロゲーでロリと主人公のハートウォーミングは勘弁してください
ランス!お前のことだぞ!
895名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 23:24:16.61 ID:KDX7EpbaP
>>894
スイートロビンガールとかリコッテが好きな俺に対する挑戦とみてよろしいか
896名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 23:31:33.08 ID:34mQyBEB0
>>891
良主人公なのに、幼女に手を出さなかっただけでダメ主人公の烙印を押された誰かを思い出した。
誰だったかなアレ。
897名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 23:35:09.48 ID:dZoe1zUi0
それこそギー先生じゃねえの?
流石にそれだけじゃわかんねえよw
898名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 23:42:38.23 ID:BSg4owK6Q
>>895
それらの主人公はロリとセックスするのか?するならば良主。しないのならダメ主
899名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 23:45:28.07 ID:j1Scl4z60
ロリに手を出す奴はダメ人間
でもダメ主では無いだろう
900名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 23:48:48.38 ID:DBEzvuoC0
ダメ人間がイコールダメ主人公ではないが、
ダメ人間にもかかわらず誰からもそれを責められず逆にマンセーされるならダメ主だろう。
901名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 08:36:28.92 ID:GzsrFJ/30
ロリ趣味じゃない人から見たら良識溢れる主人公だ
902名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 10:40:36.27 ID:cjS42s870
シークレットゲームCODEなんたらの主人公はお前らてきにどうなの?
903名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 10:50:38.35 ID:Ep9O44g10
>>902
体験版の時点では良主人公の片鱗を見せていたが、ゲーム本編がお察し状態。
904名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 12:25:31.84 ID:jqIZFPnJ0
>>896
俺はイリヤに手を出さない士郎とか霞に手を出さない武とかマリアに手を出さないプリンセスラバーの
主人公(名前忘れた)あたりはそれでダメ主認定した
登場人物は全員18歳以上なんだからセーフだろ常識的に考えて
905名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 12:30:09.17 ID:SmtPb8yZ0
彼女の方から誘われるほどの魅力を発揮してこそ主人公
906名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 12:38:47.59 ID:ZteH4QNF0
言い訳も簡単だしな

>>902
主人公以前にシナリオがヘタレ過ぎてて…
907名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 13:09:46.54 ID:II1MO16W0
>>904
魔神勇二「……」
908名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 14:22:04.78 ID:MKNoMoY10
イリヤは子供なんだから責任能力なんかもっちゃ駄目だ
っていって擁護した士郎さんがセックスまでしたらガチでクズすぎるだろ
909名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 14:24:59.92 ID:BEc6HlKz0
どの道クズなんだからセックスしてくれた方が美味しいじゃない
910名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 14:32:03.88 ID:d7mgfoG4O
(イリヤの責任を放棄してワカメ殺しを正当化しようとするなんて、許される事じゃない…!)
(何でだよ…。何で笛の英霊はこんな人達ばかりなんだ…)
(これじゃ、俺…エロゲをプレイしたくなくなっちまうよ…)
911名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 14:45:49.36 ID:2MBaOfKd0
士郎「マンセーしてくれる人がいたら俺だって英霊になりますよ、>>910さん!!」
912名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 15:03:22.25 ID:vWQP/f2Z0
ドラクエやってるの誰だよ
913名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 15:15:08.12 ID:2/TgskjEQ
>>908
子供つっても18歳以上だろ?親友殺されたのにレイプのひとつもしないとは何事か
914名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 15:50:23.89 ID:uAsiX0PiO
教育的指導!
915名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 15:59:15.17 ID:+zEoXZ5f0
つーかワカメと士郎さんってゲーム開始時点で、
桜が原因でかなりアレな関係だったんだし、ワカメ関係で責められるのは何か変に感じるなぁ

子供たち見捨てちゃったのはアレだけど
916名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 16:07:16.52 ID:d7mgfoG4O
そこら辺含めて結局士郎さんは
正義の味方(笑)
壊れてる(笑)
なんスよ
917名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 16:41:19.68 ID:n+6lgP6nO
あの人作中でだれか救ったの?
918名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 17:21:59.18 ID:MKNoMoY10
まず自分を救うのが正義の味方のはじまりでありまして
919名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 17:54:34.52 ID:2/TgskjEQ
>>917
愛する女性
920名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 17:59:26.52 ID:BEc6HlKz0
>>919
おいおいまるで士郎さんが良主人公みたいに聞こえるじゃないか
921名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 18:05:46.40 ID:XGxHLHMe0
>>917
未来の自分
922名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 00:49:13.05 ID:D+NUouU00
士郎さんが救ったのは正確には愛する女体だな
923名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 01:04:39.63 ID:LqNQSp2oO
見事なエロゲ主人公と感心はするがどこもおかしくはない

正義の味方云々とほざかなきゃなあ
924名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 01:10:40.84 ID:SzB06LTr0
結界が発動した時に学校の人々を救ったような気がするけどどうだったっけ
925名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 02:25:57.52 ID:UlFb5ic70
正義の味方の物語が5月に発売されるな
926名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 04:19:31.06 ID:Wr8Pmk9PO
士郎さんはゲーム序盤で、既に義理の父親と未来の自分を助けている
割とホモっぽい
927名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 05:09:02.89 ID:c9PTg0Cm0
イリヤは主人公の血のつながらない姉だというのになぜセックスしないのか
妹なら未成年だからといえるが姉なんだから18歳以上なのに
928名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 06:09:52.65 ID:3GZuCFYnQ
>>926
それなら尚更ワカメの為にイリヤを性的に痛めつけなければならんだろう
929名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 06:14:56.80 ID:d+VYCOrI0
たとえホモでも友達を家庭で虐待してたクズ男って認識なのに助けるのかというと、まぁ微妙だわな
士郎さん、結局正義の味方(笑)になんとなくなりたいだけで、どういう行動をとれば正義の味方なのか定まってないし

>>927
製作中の都合により削られました
930名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 09:17:37.82 ID:Gn6mdFm20
アンチヒーロー、狂った正義感、欠落した人間
色々言われてるけど結局のところただの馬鹿なんだよな、士郎さん・・・
931名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 09:46:45.49 ID:c5QO6OdF0
そして女が活躍するのが嫌いで、男の家にホイホイついて行く緩い男。
932名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 10:04:18.66 ID:7DRDv19/0
思慮が欠落してるんだよ
933名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 12:43:51.99 ID:U3VJ+P3CO
士郎さんと景明さんで善悪問答させてみたい
景明さんもマンセーされてるけど割と駄目人間というか自分のこだわり捨てきれずに
大量虐殺しちゃう駄目な人だし、基地外だし
934名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 12:50:11.74 ID:mXI7LhWR0
景明さんは悪いことだとわかっててやってるからな。
アンチヒーローとしては正しい。正しい悪者ってのもおかしな表現ではあるが。
935名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 13:10:39.19 ID:FIVSQnxi0
人間的には真正のダメ人間だけど作品の題材的には良主人公だからなあ
936名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 13:17:05.31 ID:LqNQSp2oO
士郎さんも自分の頭足りないって自覚してりゃ良かったと思うんよ
壊れてるだのロボットだのじゃなくてさ
937名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 13:27:16.16 ID:Ij2BiUCA0
現状でも将来的にも自分が正義の味方たりえないというのは理解してたろ
ただそれを目指すのが尊いとか言ってたのがちょいアチャーなだけで
938名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 15:36:16.05 ID:UlFb5ic70
一条とかも正義狂いだけど最終的に惚れた男よりも正義を取るんだよね
士郎は狂ってるはずなのに女一つでコロコロ変わってしまう一貫性のなさが気狂いキャラとしてつまらない所な気がする
939名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 16:12:57.48 ID:c5QO6OdF0
>>936
バトルものによくいる、隣で主人公を諌める友人がいないんだよね士郎さんってば。
……ワカメやホモには荷が重いだろうし、性婆さんや凛さんもマンセーするタイプだもんなぁ。
おう。EMYの兄貴がどうにかしてくれよ。
940名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 16:34:04.44 ID:pWduB4BY0
エミヤも結局UBWでは折れて認めちゃうからなぁ
ランサーとか適役ぽい
941名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 16:55:27.15 ID:AXmgdqaW0
士郎さんの問題はみんなを助けられるヒーロー目指してるとか言ってる割に特に頑張って助けようとする場面があんまりないことだと思うの
女ひとつでコロコロ変わると言うけれど言ってることが変わっただけでやってることってぶっちゃけ他のルートとあんま変わらない
942名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 17:01:45.80 ID:SzB06LTr0
メンヘラちゃんに多くを求めるなよ
943名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 17:03:49.67 ID:3GZuCFYnQ
>>939
諌める友人がいても士郎さんが素直に言う事を聞くだろうか?
944名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 17:23:08.77 ID:kdHegnDr0
お得意の「決して、間違いなんかじゃないんだから――!」で忠告を無視して「俺は間違っていなかった――」の自己肯定に繋がるコンボは止められまい
945名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 18:22:16.08 ID:c5QO6OdF0
>>943
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
946名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 18:27:10.84 ID:DZSGft8x0
7年の時を越えて愛されてるな士郎さん
947名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 18:33:05.39 ID:H8m5kOMRO
「馬鹿なことはやめろ!正義の味方としての自覚がお前にはないのか?」
「正義って何なのか、俺にはさっぱりわからないけど・・・これだけは、決して、間違いなんかじゃないんだから―――!」
「間違いなんかじゃない、か。そんなこと言われるとは思ってもみなかったな・・・」
「進む道が正しいか否か―――それを決めるのは今の俺たちじゃないってことか」
「ハッ・・・下らねえ・・・」


そして、英雄的行動を成し遂げ倒れ込む士郎さんを仲間たちが支える
「大丈夫か?」
「すげえ、すげえよ士郎さん!」
「最高だ士郎さん。あのまま指を加えて見ているより、ずっといい結末を君は見せてくれた」


ああ・・・
俺は間違っていなかった―――
948名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 18:35:27.55 ID:FIVSQnxi0
すげぇ、あのダメ主ども迷言だけで会話してる
949名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 18:37:14.17 ID:dQhoWvqm0
淫らな……名言だ……
950名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 21:08:37.83 ID:fn8ZU7zzO
僕の心の闇が君たちの未来を台無しにすることになる
951名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 21:56:31.81 ID:d+VYCOrI0
>>947
だから幼くん混ぜんの止めろよwwwダメ主じゃねーだろw
952名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 22:10:32.07 ID:D+NUouU00
彼は一応このスレ的に小作人扱いだったように思うが
用語集にも名言載ってるしね
953名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 22:40:15.89 ID:Qz/5h8zB0
幼くんは名言だけ残してこのスレから去っていったよ
954名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 22:43:41.59 ID:c5QO6OdF0
>>947
各々のダメっぷりと迷言の意味を知らなければ、何気に燃え展開になってるのがむかつくww
955名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 22:45:09.03 ID:AXmgdqaW0
その場だけ見てみるとそれなりにいい展開に見えることっていっぱいあるよね
956名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 22:50:46.30 ID:za6dsMyU0
>>954
奏介さんが本来の狙い通りのクールガイになってるしな。
957名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 23:05:59.00 ID:mXI7LhWR0
同じ台詞でも言う人によって名言になったり迷言になったりするってことだなw
958名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 23:20:50.62 ID:DE6TnDE10
>>951
※普通妹とはセクロスしません
959名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 23:31:03.63 ID:LqNQSp2oO
>>957
あとシチュエーションだあな
960名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 23:32:05.37 ID:AXmgdqaW0
それまでその人がどんな主張をしてたか、ってのも重要だと思う
961名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 00:17:58.27 ID:4kiuiYFq0
奏介さんは巻き込まれた参考人A(ただしイケメン)だよね
962名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 00:22:46.27 ID:qzWbXI3N0
特に何も主張は無いけど誘ったのは彼女からだし仕方ない
963名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 00:28:08.70 ID:t0ts+GKh0
ねこねこソフトの新作の主人公が各所で話題になってるな
主人公複数の事前告知無しとか妹キャラを攻略するのが兄じゃないとか問題は企業みたいだけど
エロがキモいって感想も出てるから結構気になる
ダメ主人公なんだろうか
964名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 00:34:16.44 ID:+4mH7TT70
>>963
はむはむ、レロレロ、チュルチュル…チュルルルルッ
って感じ、ウナトミー平常運転
965名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 01:04:43.51 ID:ydqIRy0G0
>>941
遅レスだけど、そうなんだよな
自分は、桜ルートでようやく自分のやってる事がどういうことなのか理解したのか…って印象だった
そういう意味であのルートだけはちょっと好きなんだが、これまでの歪みマンセーを含めて考えるとやっぱりキツイ
966名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 01:23:35.15 ID:jWmUqh5wO
>>961
寧ろイケメンだから巻き込まれたんだけどなw
967名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 01:40:07.72 ID:0rcy64ro0
美しいことは罪なのか
俺も気を付けよ
968名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 02:03:31.44 ID:I2x8GvDR0
>>961
寧ろピアノが上手だったから巻き込まれたんだけどなw
969名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 02:32:25.10 ID:Ho1GqLIQO
奏介さん自身はマジで被害者だからね
何が悪いって運が悪い
970名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 02:59:43.34 ID:agUsL+Tt0
奏介さんとかさっぱりくんとかはほんと一般人が非日常に巻き込まれたらどうなるかみたいな感じだったな
鷹棒や侵略者とかは日常を非日常に変えちゃうタイプだけど……
971名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 03:13:34.98 ID:tMVcRYM30
奏介さんは外見も能力もあまり一般的じゃないけどなw
972名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 03:23:54.69 ID:dY4m6M2ZQ
奏介さんは厨二の結晶だけど不思議と好感が持てる
973名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 07:42:31.65 ID:JRnZv49D0
年齢が高めのせいじゃないかね
学園生とやらはガキがわめき散らしてるようにしか見えんし
974名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 08:06:13.22 ID:xDC4lBvMO
たしかに学園生だと自分で金出してから言えって感じになるな
975名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 08:20:17.51 ID:tx/KA+7A0
まぁ、士郎さにゃタカ棒、皇帝が「誘ってきたのは彼女……」とか「はっ、くだらねぇ」とか言ったらムカつくしな
976名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 16:33:50.30 ID:x5QscuByO
スタイリッシュならおk
977名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 16:52:41.62 ID:JRnZv49D0
>>974
そこまで極端なことも言わんけどな、子供の主張が正しいこともあるし
ただ、ラブ作兄ちゃんみたいにヒステリックにわめいてる印象が強いな、と
978名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 17:01:08.05 ID:zDLU55vP0
生産能力の無い人間の言うことは全部無価値かって言うと違うわな
要は我が道を行ってるかただ虚勢張って突っ張ってるようにしか見えないかの違いじゃないかね
979名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 17:51:47.43 ID:13KlKOErO
>>938
正宗の中の人が士郎さんだったら
980名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 18:16:02.10 ID:5PnzgCTL0
立ててくる
981名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 18:18:25.84 ID:5PnzgCTL0
無理だった誰か頼む
982名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 19:02:47.85 ID:dY4m6M2ZQ
古今東西、純愛、鬼畜にヤルだけゲー。
エロゲにいろいろ数あれど、必ず居ますはヘタレにDQN。
そんなダメな主人公を語るスレです。

もっぱらの定義は
ヘタレ=腰抜け、臆病者、行動するべき時に動かない奴
DQN=自己中心的、わがまま、常識を知らない奴

◆参考
ダメ主人公総合スレ まとめWiki
http://wiki.livedoor.jp/d3m/

◆前スレ
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百一人目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1300586973/
次スレ立ては>>970頃、重複しないよう宣言してから。
983名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 19:03:20.40 ID:dY4m6M2ZQ
ちょっと立てれるか試してくる
984 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/13(水) 19:05:33.31 ID:qzWbXI3N0
てす
985983:2011/04/13(水) 19:07:38.39 ID:dY4m6M2ZQ
レベルが足りなくてダメだった。すまない…
986名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 19:29:46.28 ID:EJoXLs880
拙者が試してみるでござる
987名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 19:46:18.16 ID:EJoXLs880
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1302690746/
立ったでござる。いやー連投規制は強敵でしたね
988名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 19:50:09.52 ID:EN95DZ4Q0
>>987
乙でござる
989名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 19:56:56.76 ID:8fdk9wWw0
スレ建ては悲しみの連鎖を生むだけですよ、>>988さん。
―――決して、乙の間違いなんかじゃないんだから……!
990名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 20:01:22.40 ID:qzWbXI3N0
何だっていい!>>987に乙をするチャンスだ!
991名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 20:25:28.44 ID:ylR9vZtm0
俺だって>>987乙くらいできますよ、猿渡さん!
992名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 22:41:56.30 ID:vOHiqwQe0
>>987乙の3冠王があるなら、3冠王に近い成績を残せた
993名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 22:46:43.57 ID:0Jm2Pan20
埋め立てますか
994名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 22:54:22.01 ID:4kiuiYFq0
――ハッ、埋めて欲しいのか?
   
    ―――――来いよ。
995名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 23:36:15.19 ID:dY4m6M2ZQ
スレ埋めるの……疲れる
996名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 23:37:29.63 ID:jdfbK4rN0
―――――埋められるか、じゃねえ


てめえのほうこそ、埋めてみやがれ―――――!
997名無しさん@初回限定:2011/04/14(木) 00:10:08.28 ID:N5LHqEks0
事情も知らずに……埋めないでくれない?
998名無しさん@初回限定:2011/04/14(木) 00:24:12.43 ID:QgKB+RT00
でも、埋めなきゃいけないのは、なんでだ
999名無しさん@初回限定:2011/04/14(木) 00:29:37.42 ID:EmQAIdtp0
そんなこと言っちゃって次スレはもう準備オッケーなんじゃないのぉ?
1000名無しさん@初回限定:2011/04/14(木) 00:56:56.73 ID:cEBaY5QC0
1000なら今年春にエロゲ史上最低レベルのダメ主人公襲来
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。