【二次創作】マブラヴ総合雑談スレ Part75【ネタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
絶望の地平に朽ち逝く魂の残照――
滅びゆく世界に燃え上がる命の炎――
――そして紡がれるもうひとつの未来

ここはマブラヴ関連の雑談スレです。
コテハン、名無し、馴れ合いOK。
変態夢、オリキャラ、BETA・戦術機の擬人化など工作板では語り合えないものや
二次創作・三次創作なんでもござれ。皆の妄想を仲良く雑談しましょう。
スレに作品を投下する時、長くなりそうならあぷろだを使うことを推奨します。

■アージュ公式サイト(OHP)
ttp://www.age-soft.co.jp/
ttp://www.muvluv.com/(全年齢版用)
■マブラヴ トータル・イクリプス公式サイト
ttp://www.total-eclipse.jp/
■ボークス A3公式サイト
ttp://www.volks.co.jp/jp/a3/index.html
■コトブキヤ 公式サイト
ttp://www.kotobukiya.co.jp/kotobukiya/pk_mblv.shtml

■前スレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1293526620/
その他テンプレ>2-5くらい
2名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 21:26:08 ID:2+yjHHIe0
■関連スレ
age/mirage/φage(ファイアージュ)スレッド 第306章
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1289208917/
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part512【サプリ】
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1292995499/
マブラヴオルタネイティヴ考察スレ28
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1289792277/
【マブラヴ】age collection総合 Part54【TE】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1290607870/

【age×コトブキヤ】マブラヴ・戦術機シリーズpart3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1296462168/

吉宗鋼紀 13 [マブラヴ トータル・イクリプス/TE]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1293886578/

【蒔島梓】漫画版マブラヴ総合スレッド 2ループ目【イシガキタカシ】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1281501709/
君が望む永遠/君のぞSFD/君のぞLE PART59
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1295809550/
終わりなき夏 永遠なる音律 第十一楽章
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1290866763/
君がいた季節part1【暫定】
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1269098359/

■関連サイト
「マブラヴ オルタネイティヴ」まとめWiki
ttp://www9.atwiki.jp/alternative/
「マブラヴ ALTERED FABLE」 まとめ wiki
ttp://alteredfable.go2.jp/
age総合アップローダー
ttp://muvluv-alternative.game-server.cc/age-up.html
3名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 21:26:34 ID:2+yjHHIe0
●誕生日一覧(誕生日にOHPに行くといいコトあるかも)
        <マブラヴ>           <トータル・イクリプス>    <君が望む永遠>
月詠真那         1月14日  崔亦菲            1月25日  穂村愛美   2月19日
珠瀬壬姫         2月29日  篁唯依            3月13日  涼宮遙     3月22日
鎧衣尊人         4月 1日  タリサ・マナンダル      4月24日  玉野まゆ   5月11日
榊千鶴          5月 5日  フィカーツィア・ラトロワ   5月12日  平 慎二    6月 8日
香月夕呼         6月 8日  シャロン・エイム       6月 1日  星乃文緒   7月15日
鑑純夏          7月 7日  ステラ・ブレーメル      6月22日   速瀬水月   8月27日
神宮司まりも       8月10日  イーニァ・シェスチナ     7月27日  涼宮茜    10月20日
月詠 真耶        9月 9日  ナスターシャ・イヴァノワ  11月11日  香月モトコ  11月 1日
イリーナ・ピアティフ   9月12日  クリスカ・ビャーチェノワ   12月24日  大空寺あゆ 12月14日
築地多恵         9月20日                             <君がいた季節>
彩峰慧          9月27日                          伊隅やよい   4月10日
柏木晴子         10月10日                          伊隅あきら   8月14日
社霞            10月22日                          伊隅みちる  10月13日
宗像美冴         11月 7日                          伊隅まりか  12月10日
伍長ズ          11月11日
インドラ・サーダン・ミュン 11月19日
風間祷子         12月 4日
御剣冥夜         12月16日
煌武院(御剣)悠陽     〃
白銀武             〃
4名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 21:34:56 ID:2+yjHHIe0
●御剣少尉からの副長的な提案
      ,'{}ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /゙ へへ"   | 1 このスレは基本的にマタ〜リsage進行推奨である。
      /<〈(( ))〉>  .| 2 荒らし、煽りは徹底スルーせよ。
    // (i|゚ ー゚ノト  < 3 流れや意見の違いに過剰反応するでない。
    // と)I^i^Iiつ.  | 4 人を不快にさせる書き込みはやめよ。
    〜/〈〈__i_i」    | 5 皆で仲良くするがよい。
      ゙´し'ノ    \______________________

「この5つは出来るだけ守るのだぞ、良いなタケル」
「だけど、自治厨がこれをカサにきるんじゃないか?」  「そのような輩は、荒らしと思うがよい」
「じゃあ、そういう奴等を構ってからか 「タケル……反応した時点でそなたも荒らしと同類だ」
「わ、わかったからその目はやめてくれ」 「全く……諍いなど起こさず皆で仲良くするのだぞ」

●御剣少尉による略語講座
「ところで、タケルはよく使われる略語を知っているか?」
      ,'{}ヽ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /゙ へへ"   。 | オルタネイティヴ(AlterNative)=AN,AL
      /<〈(( ))〉> / .| エクストラ(EXtra)=EX
    // (i|゚ ー゚ノト/  < アンリミテッド(UnLimited)=UL,UN
    // と)I^i^Iiつ.    | ファイナルエピソード(Final episode EXtra)=FEX
    〜/〈〈__i_i」       | トータルイクリプス(Total Eclipse)=TE
      ゙´し'ノ      | オルタード フェイブル(Altered Fable)=AF
               \___________________
「なあ冥夜、AFってアナルファックのことじゃなかったのか?」
「……なんだ? その『あなるふぁっく』なるものは」
「よし、教えてやるから夜になったらオレの部屋に来い」 
5名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 21:35:18 ID:2+yjHHIe0
●御剣少尉による訓示
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置を一番嫌う。荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。鬱陶しいと思ったらそのまま放置せよ。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演でそなたのレスを誘ってくる。
 ||  乗せられてレスした時点でそなたの負けだ。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことだ。荒らしにエサを
 ||  与えてはならぬ。断じてならぬ。              ,'{}ヽ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておき   .。    へべヘ
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番だ。     \ <〈(( ))〉>ハ
 ||                              \.il、゚ー ゚ |i)リヘ キホンデアルゾ
 ||                             .⊂iI^i^(と. リハ
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∩∩_       | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  了解であります少尉殿!
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ



6名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 22:17:18 ID:YBo2axGl0
>>1
褒美にA-01に入隊することを許可する
7名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 22:20:05 ID:lbKcBqdN0
死亡率高いじゃないですかー!
だから米国日系人部隊に配属してヨーロッパで頑張ってくれ、第442戦術機甲大隊とかどうだ?
8名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 22:39:12 ID:+Qiv8oB20
全員を整列させろといったはずだ
9名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 22:43:30 ID:OYqZUJgJ0
目の前に並ぶ兵が全員です
10名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 23:18:33 ID:wdkkt7Fq0
惚けた上官だな
11名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 23:34:24 ID:XX5adt4X0
外道な主人公のSS読みたい
12名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 23:49:57 ID:wdkkt7Fq0
おっさんは間違いなく外道だったぞ
13名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 23:52:15 ID:lbKcBqdN0
逃げるだけの為に部下の戦術機の跳躍ユニットを撃ち抜く上官とか?
14名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 00:31:07 ID:oD+o84Pw0
フレーゲル男爵乙
15名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 01:29:19 ID:JloiPga7O
クロスでエロSSを真剣に考えたたら

【香月×ゴルゴ】という啓示を頂いた
つうか今書いてる

オープニングはこんな感じ

純夏「だれか……助けて」ゴルゴ「その依頼、引き受けよう……」
純夏「……!??」
16名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 01:35:30 ID:ik+UftMV0
依頼料や恩義もなしに依頼を引き受けるのはゴルゴちゃうゴノレゴやそれ
17名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 01:37:33 ID:icSUinz70
報酬があれば結構変な依頼も受けるんだけどな
18名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 01:41:04 ID:8YvTTC560
どっちかというとBJ先生の方が面白そうだ…00ユニット作れなくなるけど
19名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 01:50:07 ID:f+tSlzhZO
最強の鬱フラグブレイカーを忘れちゃいけねぇ

ヒューッ!
20名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 02:01:31 ID:PiabVJ0H0
銃夢クロスで
ノヴァ教授「キャーハッハッハッ!あなたにはこのイマジノス戦術機ボディを与えてあげましょう!36mm超伝導相転移砲はサービスです」
戦術機純夏「大理不尽どりるみるきぃパンチ!」

というのは考えたことあるな。もちろん生脳だと思ったら脳チップにすり替えられてました、で。
21名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 02:04:33 ID:VbITUJ060
そんなハイヴがでっかいプリンになりそうな
22名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 09:01:17 ID:8fDvUnpqO
>>10
史実だ
23名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 12:37:38 ID:2JY2fLEG0
GANTZクロスを夢想したが俺の脳内に留め置くべきという結論に達した
24名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 12:58:00 ID:0IYpgVPA0
マブラヴオルタってガンパレの影響かなり受けてるんだっけ?
他に何からのオマージュとかがあるんだろ。やっぱりガンダム?
25名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 13:15:28 ID:lQPd+kGK0
>>24
宇宙の戦士が異星人侵略ものとしては元ネタだな
正確には宇宙の戦士→ガンパレ→マブラヴみたいな感じ
後は
ファウンデーションシリーズ、終わりなき戦いとかエンダーのゲーム……
宇宙戦艦ヤマトとかもか
26名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 14:30:41 ID:szKTODX70
元がエロゲなのに、陵辱がほぼないとか珍しいよなぁ
エロマンガの侵略異星人は、女性捕まえて犯しまくり
孕ませまくりなのに
27名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 14:55:02 ID:tTa0GJcAP
純夏肉体改造陵辱で赤玉出るまで抜いた
武ちゃんすまん
28名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 15:33:52 ID:YSsY1YkaO
>>24
影響と言うか、
コレが受けるならマブラヴも大丈夫
って感じじゃなかったか?
29名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 16:04:58 ID:Dp+q2kpk0
純夏「わたしと契約して因果導体になってよ」
30名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 16:22:11 ID:Q26/5wiT0
>>29
こんな純夏いやだぁぁぁぁwwwww
31名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 17:36:14 ID:2BjcMYvS0
いやどす
32名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 19:46:59 ID:f+tSlzhZO
まりもちゃん「もう何も怖くない!」
33名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 20:03:04 ID:Dp+q2kpk0
>>30 >>31
純夏「二人とも!今すぐわたしと契約を!」
34名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 22:07:06 ID:JloiPga7O
茜「いやあああああ!」

話は変わりますが質問があります!

右主腕脱落、左手人差し指中指破損した米軍F-16が、後退中に避難民の赤子と子供を救うとしたら、
管制ユニット内に何人詰め込めるでしょうか?

戦闘機動なしで可能な限り子供に負担をかけないようにします。
避難民を遮っている台風で氾濫した川を乗り越えれば帝国軍と合流できます。
同じことを帝国軍は行っています。
コンディションの良い戦術機は全機戦闘中です。
一度きりだと何人救えるでしょうか?
お願いします。
35名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 22:15:38 ID:ik+UftMV0
1人。
いくら戦闘機動を行わないとは言え、管制ユニットには予備のシートベルトは1つだけ。
子供の撲殺死体を作りたくないなら1人が限界。
36名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 22:20:31 ID:szKTODX70
赤子は死ぬしかないなそれ
37名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 22:40:37 ID:PiabVJ0H0
スペースに余裕があるからと詰め込むのは論外
ジャンプした拍子に子供の体が衛士の腕に当たってバランス崩し、大激突なんてことになったら悲惨
車の衝突実験でシートベルトをしていない子供ダミーがどうなるか、見たことあるかい?
38名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 23:20:22 ID:f+tSlzhZO
一分の隙もなく詰め込めば良いじゃない
こう、みちっと
39名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 23:21:36 ID:ik+UftMV0
どうやって操縦する気だw
S型デバイスじゃないんだぞ
40名無しさん@初回限定:2011/02/17(木) 00:52:07 ID:ajt/52Ic0
民間人って管制ユニットに載せても大丈夫なの?軍事機密とか抵触しない?
41名無しさん@初回限定:2011/02/17(木) 00:58:03 ID:K+2h45+k0
管制ユニット自体は全世界共通規格。
紅の姉妹みたいな特別な奴らを乗っける管制ユニットでもない限り問題にはなるまい。
機密に触れるとしたら作戦内容ぐらいなもんだが、それなら乗せる側の判断でどうにでもなる話。
42名無しさん@初回限定:2011/02/17(木) 03:17:27 ID:3KND7vbb0
一介の衛士しかも対BETA作戦行動中の者に、秘匿するような軍事機密などないと思うがな
例ではF-16だから最新鋭機じゃないし、管制ユニットは上で述べてるように共通規格だし

ベラベラと作戦内容を喋るバカでもない限り、問題はないと思われ
43名無しさん@初回限定:2011/02/17(木) 06:53:50 ID:ajt/52Ic0
民間と軍人の情報公開レベルの差はどうなん?って話だよ
いくら世界共通と言ってもゲーセンに置いてあるほど普及してるわけじゃないし、
現代の戦車、戦闘機のコックピットも公開されてなかったはずだが
44名無しさん@初回限定:2011/02/17(木) 07:09:12 ID:GetbG1j2P
>>43
普通に戦時(戦闘中)特例で済ませられるんじゃないかなぁ
動画や雑誌の絵で、外から見るぐらいなら公開されててもいいとは思うし
民間人乗っけた衛士が余裕綽々にBETAと渡り合いながら事細かにコックピット内装の説明を懇切丁寧にしなければ問題ないかと
まぁ、流石に必死過ぎて説明する暇も見聞きする暇もないと思う
45名無しさん@初回限定:2011/02/17(木) 09:39:27 ID:CWpb4pp7O
まあ世間にはパーツの隙間に挟まったまま生き延びた13歳とか居るし大丈夫でしょ
46名無しさん@初回限定:2011/02/17(木) 10:06:15 ID:lE6RXGyb0
原子力潜水艦にぶつけられたニュース思い出した
47名無しさん@初回限定:2011/02/17(木) 10:07:01 ID:Bf0Reos80
ロシアでは、戦闘機に金払えば乗せてくれるツアーあるし、日本だってイベントで戦車やヘリ
などに載せてくれるのに、公開されてないって少なくても現実の話じゃないな。マブラブ本編に
そんな記述あったの?
48名無しさん@初回限定:2011/02/17(木) 12:45:49 ID:qXxFk+fQO
普通にガキの頃イベントで乗せて貰ったな、戦闘機のコクピット
スイッチとかの説明は無かったがw
49名無しさん@初回限定:2011/02/17(木) 13:00:56 ID:kYpE3IGv0
UNで天元山の岩を斬る時は二人座りでやってたけど、あれは両方とも強化装備ありだから
できることだろうしなぁ。
50名無しさん@初回限定:2011/02/17(木) 13:03:38 ID:Y16mJrQc0
>>47
それは時代が違うからあてにならんのでは
51名無しさん@初回限定:2011/02/17(木) 13:52:20 ID:y0f1ly+40
オレも自衛隊の職業体験で中学の頃戦車に乗せて貰ったなぁ
更に機銃の模擬弾撃たせて貰ったっけ……何もかも皆懐かしい
52名無しさん@初回限定:2011/02/17(木) 17:17:40 ID:QwZIThks0
>>50
だからコクピット程度で機密もクソもない、ってことでしょ。わけのわからん機械目の前にして
説明求める&してる余裕もないじゃん。しかも第二世代機だし、ラプターなんかのように
何らかの機密があるわけじゃない
5334:2011/02/17(木) 20:30:10 ID:+5fx09Py0
34です
返答ありがとうございます!

>1人
うあああああ、俺の書きたかった脳内画像が崩壊したぁぁ……orz
メカ本では強化装備を着ていない女性整備兵10人を4機のF-4Jに、
2人以上乗せて重慶から脱出したとあるから、出来るかな、と思っていました。

……あ、訓練を受けた成人だからハーネストをつけずに跳躍ユニットの衝撃に耐えられたか。
54名無しさん@初回限定:2011/02/17(木) 21:24:46 ID:kYpE3IGv0
あぁ、メカ本の「Mechanices Memorundam」か。そういやそういうネタもあったなぁ(^^;
55名無しさん@初回限定:2011/02/17(木) 21:37:48 ID:K+2h45+k0
テスト
56名無しさん@初回限定:2011/02/17(木) 21:46:18 ID:CWpb4pp7O
案外ハーネスとか複数人乗せれるんじゃないの?
劇中で常に一人だったってだけで
57名無しさん@初回限定:2011/02/17(木) 22:07:08 ID:Y16mJrQc0
そういやスケベな武くんはアンリミだろうがオルタだろうが誰かを膝の上に乗せてるな
UL冥夜AL殿下ときたら次(SS)は夕呼先生位だろう
58名無しさん@初回限定:2011/02/17(木) 22:37:18 ID:+5fx09Py0
>>56
う〜む、結局は創作中のサジ加減か……。

>>57
だがそこでウォーケン!

ウォーケン「乗っていた戦術機が大破したので宜しく頼むぞ、白銀訓練兵ッッ!!」
59名無しさん@初回限定:2011/02/17(木) 22:45:57 ID:f2W3jjdg0
ウォーケンなら自分で操縦してたけちゃんを膝の上にのせるという逆の構図になるのではないか?
60名無しさん@初回限定:2011/02/17(木) 23:12:58 ID:rpNC9Z180
流れぶった切るけど、SSの感想でこうしてくれああしてくれっていう妄想を要望として垂れ流されるのが困る
ここにはSS書きも読むだけの人もいると思うけど、読者としてこんな展開入れてくれ、とかってよく思うものなのかな?
61名無しさん@初回限定:2011/02/17(木) 23:15:07 ID:RQLNFa7v0
思うかどうかと問われれば俺は思う
でも普通はわざわざ感想に書くもんじゃないだろ
62名無しさん@初回限定:2011/02/17(木) 23:23:13 ID:QwZIThks0
>>53
いや、メカ本のあれは普通に脱出だろ。戦闘圏を抜けるのでもなく、台風時の河川を渡河するわけでもない
オマエの設定は中破F-16が戦闘離脱中に赤子と子供乗せて、氾濫した河川渡河というアホかというべき状況

管制ユニットに詰め込んで一緒に死体になるか、見捨てるかの二択しかなくね?
63名無しさん@初回限定:2011/02/17(木) 23:37:36 ID:K+2h45+k0
>>60
思うは思うが、感想には書かんなあ
だってSSの展開って作者が書きたい事だし、それに対して何か言うのはあまり良いとも思えん。
64名無しさん@初回限定:2011/02/17(木) 23:50:06 ID:+5fx09Py0
>戦闘離脱中

>>60
どんな内容でも感想が書かれていれば良いなぁ……
自分はそう思ってしまいます。
65名無しさん@初回限定:2011/02/17(木) 23:51:25 ID:Y16mJrQc0
>>60
言わないし聞かなくていいと思う
66名無しさん@初回限定:2011/02/18(金) 00:33:48 ID:rC2ps7SoO
「更新お疲れ様です」の一言だけよりは嬉しいかな
嫌な展開持ってきたらバッサリ切り捨てれば良いし

元々展開話す方も思い付きだし嫌なら止めろって言うのが一番でしょ
67名無しさん@初回限定:2011/02/18(金) 01:32:30 ID:CwK5A+3a0
>「更新お疲れ様です」の一言

こうしてくれああしてくれっていう妄想って、
言い換えると、それだけ関心を持ってくれてるという感じでしょうか?
6860:2011/02/18(金) 02:28:39 ID:RsVJ/Lqi0
作品に関心持ってくれるのは嬉しいんだよ。感想もらえるだけで嬉しいしさ
けど、「自分はこんな感じの展開好きだからそれ書いてよ」ってのとか、感想以外の妄想書かれると、微妙な気分になる
読んでくれる人が喜んでくれるのが一番だけど、自分の書きたいこと書いて喜ばせたいし

これは書く側だからかもしれんけど、そういう妄想あるなら自分で書けばいいのに、って思ってしまう
69名無しさん@初回限定:2011/02/18(金) 03:03:10 ID:PbYXc4nG0
書き手と読み手のそういう遣り取りをネタにした「ミザリー」と言う小説があった。
意見はデータとして蓄積するとして、強制力はない。プロが食っていく為に書いているのでもあるまい。
何より「その妄想を書いた人以外の人は、それを望んでいるか?」と言う事も考えてみては。
70名無しさん@初回限定:2011/02/18(金) 03:15:08 ID:RsVJ/Lqi0
まあ、俺としても従うつもりはないんだけどさ
ただ、何となく嫌なんだよね、展開変に希望されるのって
それで以前従わなかったら文句言われたことあったりしたからかもしれんけど

何にせよ、たくましい妄想力があるなら、自分で形にすればいいのに
人が書くの期待するより、自分で書いた方が楽でない?
71名無しさん@初回限定:2011/02/18(金) 04:59:21 ID:+GJ1aVAi0
自分で書くより、妄想してるだけの方が楽だ。
72名無しさん@初回限定:2011/02/18(金) 07:52:31 ID:CwK5A+3a0
>意見はデータとして蓄積するとして、強制力はない。

こうしてくれああしてくれ、という要望は
妄想のきっかけになって、それがひょっとしたら新しいSSを作ることになると……。

>>71
すみません!
自分よくこのスレで、1レスの妄想ネタを書き込んでいます!!


流れが変わってSSを書いている職人の方々に質問。
SSの作中に過去の出来事(1998年の避難民の一人称的記憶等)を回想として文章表現するとしたら、
記号表記「◆  ◆  ◆」等で、
現在進行形(2001年の訓練中、三人称)の文と区切ったほうが解りやすいでしょうか?

あるいは空行を4行から5行くらい入れて、冒頭に何月何日を記入し、
違う場面ということを読み手に伝えればよいでしょうか?

やりたいのはこうです。
@衛士を目指す少女が訓練をしているのを三人称で表現
Aその少女の動機となった過去の体験を一人称で表現
という具合です。

あ、あともう一つ。
三人称視点で書かれている文の途中で、
少女の心情、あるいは頭の中で思ったことなどを表現するとしたら、
『 ( ) 』や『  『』  』記号で区切って表現するか、
それとも『 少女は○○は□□であると思った。 』、 
「 ―――あら、○○は□□じゃないのかしら。  」という風に表現が妥当でしょうか?

皆さんはどのように書いているでしょうか?
願いします。
73名無しさん@初回限定:2011/02/18(金) 08:24:59 ID:rC2ps7SoO
テメェの書きたいように書け
駄目だったら感想で指摘されるから
74名無しさん@初回限定:2011/02/18(金) 08:33:49 ID:WHa6ol4U0
文章に回想を挟むべきではない、と、かのオー・ヘンリーは言った。
時系列が混乱するからな。
本編ではあくまでどんな事を回想したかの事実列挙に務め、回想は独立させた外伝、挿話として書くのも手だろう。
お前さんの場合は人称変更すらするのだから、俺はこの方法をオススメする。

思考表現としては、どのような方法でも思考しているとわかれば十分。
その点では、どれか一つに絞る必要はなく、どういう表現をすれば似合うかだけ考えればいい。
ただ、()や『』で区切るならば前後に「思った」とか「考えた」的な地の文を入れて、これが思考であることを明言せねばなるまい。
全部の箇所でやる必要はないが、少なくとも読んでる人間に把握させるために一箇所くらいはあった方が良いと思う。
後は、『』は通信してる時の台詞に使ったりすることもあるから、例えば()は思考、『』は通信と統一させた方がよかろう。
75名無しさん@初回限定:2011/02/18(金) 12:31:23 ID:EQ+EF44K0
小説かになろう?だっけあそこのSSも結構おもしろいな
76名無しさん@初回限定:2011/02/18(金) 12:34:27 ID:v2l7x4cuP
ほぅ、そこに気づくとは。はやり天才か。
77名無しさん@初回限定:2011/02/18(金) 12:34:33 ID:v2lzN4ha0
>>72
心情、思考の表現は上2つの併用が良い気がする。
例えば、そのキャラの個性的な口調を必要とするなら()で括って言語化している感じにして、
個性が必要無いと判断した汎用的な思考は『 少女は○○は□□であると思った。 』みたいな
地の文にするとか

()の使い方については>>74の人に同意。最初の1回は前後に「思った」とか入れておくと、
読者はそれ以後の「()はキャラの内心を表す決まり事だ」って自然に判断するようになるんじゃないかな
78名無しさん@初回限定:2011/02/18(金) 13:39:20 ID:jHdDLnGhO
>>75
衛生兵! こっちだ、頭部に強い打撃を受けて意識の混濁が見られる!
79名無しさん@初回限定:2011/02/18(金) 14:38:48 ID:WHa6ol4U0
GCSは7
これより応急処置にはいる!
80名無しさん@初回限定:2011/02/18(金) 16:03:58 ID:foIUttt80
どう見ても黒タグです本当にありがとうございました
81名無しさん@初回限定:2011/02/18(金) 17:47:52 ID:IIgKCZSu0
>>76
流行り天才ってなんぞ?
82名無しさん@初回限定:2011/02/18(金) 18:18:28 ID:XjmA1STZ0
たわし、妊娠しました。と同じ類の誤字だろうと推測。
83名無しさん@初回限定:2011/02/18(金) 18:23:55 ID:trNwq0+f0
>>74
オルタの場合都合の良い回想等書かずにアンリミから書きやがれってんだて話だな
84名無しさん@初回限定:2011/02/18(金) 23:38:28 ID:CwK5A+3a0
返答ありがとうございますッッ!!

非常に為になりました!!
自分の書いたSSで一話の内に一人称、三人称がミックスしちゃってるのはマズかったか……
85名無しさん@初回限定:2011/02/19(土) 01:33:03 ID:DnsXzgG60
>>84
>>74が書いてくれてるように、人称ミックスするなら、次話に持ち越し、って形の方が混乱招かないで済むからね
どうしてもその前の話が短くなってしまうようなら仕方ないけど、その場合は『○○は話し始めた。』とかって書いて、
大きく場面が転換するとわかるように空行やら記号やらで区切ってやるといいと思う。おすすめしないけど

ちなみに、俺は『――○○』で内面記述するタイプ。これだと間としてのダッシュと区別付きづらいんだけどね

個人的には括弧で括って内面記述するなら、わざわざ『○○は思った』とかって書かなくてもいい気がする
大抵の読者は括弧イコール内面記述っていう風に読み取ってくれるはずだから
86名無しさん@初回限定:2011/02/19(土) 19:38:56.52 ID:cpEwSjB30
>>85
ふむふむ。
参考になりますね。
あ、思い出しました。
『 ――○○ 』形式はラノベだとデュラララでやってましたね。

んで、速攻で考えたクロスネタ

・12月10日
XM3トライアルとBETA出現、そしてそれに対応できず、挫折する白銀武。
自分の過去の出来事を話励ます神宮司まりも。
しかし、その背後から……ッッ。
「あのー……軍曹殿、少尉殿。……ここに居ると危ないっすよ?まだコイツら、残ってるかもしれないし……」
伍長の平和島静雄が兵士級一体を、持ち上げながら、普通に会話するよう警告した。
「「―――ッッ!?」」
唖然とする武とまりもを他所に、ワシャワシャと無言で暴れる兵士級。
それを抱えた静雄は、片手で兵士級を持ち上げながら基地の方へ戻っていく。
そして兵士詰所では当然騒ぎが起きる。
「ブーーーッ(合成コーヒーを吐き出す)……静雄!ナニ持ってきてんだよ!し、しかもソイツ生きてるじゃねえか!!」
「あれ?まずかったすか、田中軍曹。コイツ逃げ出したって聞いたから戻した方が良いかなと思って……」
その頃、帝都の情報省本部地下12階では、情報統括官である折原臨也がオルタネイティヴ計画の進捗情報を読んで嗤う。
「楽しいな!楽しいな!楽しいな!この第四計画には俺の知らないことがまだこんなに在る!00ユニットLOVE!!俺は00ユニットが好きだ!!だから00ユニットも俺を愛するべきだよね……?」
一枚の写真を楽しそうに掲げる臨也。その写真には長い赤毛を黄色いリボンで結った、中学校の制服を着た少女が写っていた。
写真に付属していた資料にはこう書かれていた。1998年6月横浜尋常中学校鑑純夏。
そしてその時、帝都のとある衛士訓練学校では同じ基地の少女訓練兵をナンパしようぜと言う紀田正臣と、それを抑える竜ヶ峰帝。
さらにそれを眺めて顔を真っ赤にして恥ずかしがる、同じ訓練部隊の園原杏里と、クスリと微笑む三ヶ島沙樹であった。
<続かない>
87名無しさん@初回限定:2011/02/19(土) 21:05:49.28 ID:k7SvuwDOO
>>86
クロス元明記してくれーや

しかし何か違和感ないクロス無いかねぇ
チート全開の大活躍も悪くないが丁度良いクロスも見たい
88名無しさん@初回限定:2011/02/19(土) 21:13:45.36 ID:cpEwSjB30
ああ、スマン
『デュラララ』というアニメ、コミック化されてるラノベっす。
歪んだ愛を題材にした群像劇であり、一応の主人公はデュラハン

>丁度良いクロス
うーん、終焉の銀河は戦力が高いからな〜

あえてお尋ねしたい!
理想郷にあるVFXとのクロスは……ゴメン忘れて
89名無しさん@初回限定:2011/02/19(土) 21:22:38.41 ID:KraE/kNW0
>>87
つ「高機動幻想ガンパレードマーチ」
つ「ブルージェンダー」
90名無しさん@初回限定:2011/02/19(土) 21:24:42.19 ID:oOy1lHco0
フロントミッションのバイオニューラルデバイス関連をマブラヴでやるというのは思ったことがあるなあ。
培養した脳や兵士の脳を使うB型デバイスは資源の無駄が多くて廃れたとか、その過程で例のゲロマズジュースが開発されたとか
疑似生体開発を隠れ蓑にS型デバイスの研究開発が進んでいるとか、それで収集した脳のデータが第四計画にも流れているとか
ESPとS型デバイスは脳のリソースの関係上相性が悪くて、ソ連ではESP持ちパイロット育成計画とS型デバイス開発計画が鎬を削っているとか
91名無しさん@初回限定:2011/02/19(土) 21:46:54.61 ID:xG3Ri2kh0
紺碧とクロスっぽいのがなかったっけ?
92名無しさん@初回限定:2011/02/19(土) 23:20:05.61 ID:2iF39i9D0
>>87
セイントじゃないので無理
93名無しさん@初回限定:2011/02/20(日) 09:53:49.43 ID:gCe11eJq0
黄金聖闘士
94名無しさん@初回限定:2011/02/20(日) 18:59:52.13 ID:xmxXwh4+O
>>89
やっぱその辺か
後はチェンゲ…はチートか

世界観クロスじゃなく来訪系じゃ何か無いかな?
デモベとか久保とか面白そうだがやっぱチートだし
95名無しさん@初回限定:2011/02/20(日) 21:05:07.02 ID:Vg3C+Xc60
>>93
護闘士ェ……よし、ちょっと妄想してみよう。護闘士が真正面からBETAを迎え撃ったらどうなるか、を……
●1983年東ドイツ
東ドイツ第666戦術機中隊「黒の宣告」に、“絶望が”押し寄せる。
突撃級の大群、要撃級の群れ、戦車級の瀑布、要塞級の上に陣取り何物をも狙撃する光線級……。
「いやあああああ!イングヒルトッッ!!」
アネットが、倒れた親友に向かって叫ぶ。助けに行かないと。しかし無理だ。突撃級が襲い掛かる……。
――ここに神は居ない……。
突撃級のダイヤモンド以上の硬度を持った殻が粉砕した。否、周囲のBETAを巻き込んで粉砕した。
――神は居ないが……。
【 銀 河 爆 砕 】
守護者は此処に居るッッッ―――!!!!!
「教皇あらため、黄金聖闘士双子座のサガが、女神アテナの名において、“ここに集いし全ての戦士”に告げる!!侵略者を迎撃せよ!!」
雷の如き拳が要撃級と戦車級の壁を爆破した。
【 雷 光 放 電 】
「おい、そこの軍人!ここは俺たちに任せて、負傷者を下がらせろ!!そして護りに徹しろッ!!!」
【 ビ ッ グ バ ン パ ン チ (威力30%) 】
「遅れてすまない。国連が我々の出撃をなかなか許可してくれなくてね……。聖闘士達の撃ち漏らしは、国際警察機構と九大天王がお相手する」
【 大 衝 撃 波 】
「フン、孔明のいらん策で出遅れたわ!こんな奴らなぞ、我ら『十傑集』のみで殲滅してくれるッッ!!おい、そこの小娘。さっさとこの小娘を連れて行け、手当てせぬと死ぬぞ」
「あ、は、はい!!!」アネットがMig-21のコックピットに負傷したイングヒルトを乗せようとしたその時、
闘士級の集団がなだれ込んだ!!
【 零 式 積 極 重 爆 蹴 】
【 零 式 螺 旋 波 紋 掌 打 】
「人類防衛に戦う戦乙女よ!この場は我らが抑える!さあ今の内に!!」
「ハハハッ!醜いぞ、外宇宙より来る作業機械よ!!それに引き換え、機神を駆って戦うお前たちのなんと美しいことか……」
葉隠散様の美貌に見惚れてしまう少女のアネットであった……。
96名無しさん@初回限定:2011/02/21(月) 01:58:22.16 ID:cAOGzA0M0
雪風、ボトムズ、攻殻機動隊、アップルシード、フルメタルパニック、ゾイド、ダンクーガ、トランスフォーマー、ストラトスフォー
この辺りってやっぱクロスしにくいのかな?あまり見かけないんだよね。
97名無しさん@初回限定:2011/02/21(月) 02:19:53.38 ID:nXElhGJg0
雪風のクロスか……。


「………」
ガチャガチャガチャ……。
一心不乱に、皿の盛られた合成ピーチと合成豆をかき混ぜる深井零。
「あ〜ん」
その零にサバミソ定食を食べさせようとする、雪風後席の社霞だったが
「あ〜ん……」
「………」
霞を無視して、合成ピーチと合成豆を平らげる零だった。


なんじゃこりゃorz
98名無しさん@初回限定:2011/02/21(月) 03:29:10.35 ID:4JnX0WmO0
戦術機モードのシルフとメイヴはちょっと見てみたい
誰か描かないかな
99名無しさん@初回限定:2011/02/21(月) 06:50:27.50 ID:5N5A5lAGP
よく言った。Pixivで検索する権利をやろう。
100名無しさん@初回限定:2011/02/21(月) 11:48:58.34 ID:EhbAL60rO
>>89ガンパレの場合は、下手にクロスしても機体性能でいえば足引っ張るだけになりそうだよね…
むしろレーザー属のチートさに驚くだろう
101名無しさん@初回限定:2011/02/21(月) 11:58:39.12 ID:T+cg9ei70
ブルージェンダーって人が死にまくるやつか・・・
軍人のくせに弱すぎだろう・・・と
102名無しさん@初回限定:2011/02/21(月) 12:18:32.16 ID:C4NfFC2U0
ガンパレのウォードレスは使えると思うな
103名無しさん@初回限定:2011/02/21(月) 12:32:40.60 ID:4JnX0WmO0
ガンパレ世界は量より質だからなぁ
求められるのは刀一本で戦場支配する位の質だけど
104名無しさん@初回限定:2011/02/21(月) 13:53:28.51 ID:nXElhGJg0
>>94
ストーム1が難民キャンプを守るために戦うってのがあるよ

>>99
検索したらメビウス1とガルム隊を発見して吹いたwww

>>103
もっこすは俺の相棒
異論は認める

でもBETA大戦世界だと突撃級に潰されるんだろうなぁ
105名無しさん@初回限定:2011/02/21(月) 14:16:57.68 ID:QsqrypUo0
ガンパレの決戦存在あたりの、もはや攻撃すらさせない、幻獣の視界に映らないレベルじゃないと通用しないだろうな
106名無しさん@初回限定:2011/02/21(月) 15:57:39.27 ID:LbbYGDjW0
マブラヴは世界観開かれてるようで閉じちゃってるからなぁ
よその世界から何か引っ張って来ても、チート級か足引っ張るかのどちらかで、
ちょうど良いバランスになかなかならない
そのバランス取れるクロスとかオリジナル要素ぶち込めるSS書きは素直に尊敬するわ
107名無しさん@初回限定:2011/02/21(月) 17:29:37.89 ID:MuAxhiAyO
>>102
歩兵が1対1なら戦車級、闘士級、兵士級と近接戦闘出来る様になるからな
つか、ガンパレの幻獣はマブラヴの比じゃない物量だから蹂躙されるけどマブラヴ位の物量なら小型種の脅威は格段に下がるだろう
逆に人間側の物量が活かせる戦い方になる
108名無しさん@初回限定:2011/02/21(月) 18:12:49.76 ID:nXElhGJg0
幻獣の物量がどれくらいなのかわからん。
初代しかやったことないんだ……
109名無しさん@初回限定:2011/02/21(月) 18:15:08.25 ID:O5rZkU3D0
なんか自分達が戦ってる分には数十とかその辺のレベルだったような
300撃破すればもう人外扱いだし
110名無しさん@初回限定:2011/02/21(月) 18:20:03.25 ID:xHm7VpWV0
割と常識の範疇なんだな
111名無しさん@初回限定:2011/02/21(月) 19:12:48.23 ID:MuAxhiAyO
>>108
中型幻獣1体につき小型幻獣1000体以上が随伴
大型には15000体以上の幻獣群
幻獣使いと言われる人型のペンタ(世界で3体確認)には1億以上
更にそれを超える超大型幻獣(1体確認)が存在
榊ガンパレで九州が陥落して幻獣が本州に侵攻した時だと幻獣軍の主力部隊だけで中型幻獣約3500体だから総勢で3500000体以上
幻獣が大陸から日本に上陸した時は大型以上が居なくて20000000体だったかな
112名無しさん@初回限定:2011/02/21(月) 20:31:14.28 ID:nXElhGJg0
>>111
ゼロが多すぎて桁を数えるのに、ディスプレイに指差してかぞえちまったじゃねえかwww
なんだよこの数字w
113名無しさん@初回限定:2011/02/21(月) 20:48:43.65 ID:JBh+o49t0
BETAの日本侵攻の時ってどのくらいだっけ?
小型種含めりゃ上でいうと本州侵攻(3500000)ぐらいの規模か?

そもそもBETAの規模って、小型種含めた数だっけ?
114名無しさん@初回限定:2011/02/21(月) 20:58:13.93 ID:nXElhGJg0
米軍衛士「このブラック・ウィドウすごいよォ! さすがラプターのお兄さんッッ!!」
115名無しさん@初回限定:2011/02/21(月) 21:06:36.03 ID:oNNuW5rP0
ツヴァイウォルターはどうかな?
・・・あー、これだとBETAと和平できてすぐ終わってしまうか
116名無しさん@初回限定:2011/02/21(月) 21:06:36.85 ID:MuAxhiAyO
>>113
>そもそもBETAの規模って、小型種含めた数だっけ?
含まれるよ
旅団規模BETA3000〜5000の比率
要塞級1、重光線級1、光線級1、突撃級7、要撃級15、戦車級45、闘士級15、兵士級15
こんな割合

>BETAの日本侵攻の時ってどのくらいだっけ?
メカ本だと重慶ハイヴ戦力23万以上、鉄原ハイヴ戦力25万以上だから多くても100万を超えないのでは?
117名無しさん@初回限定:2011/02/21(月) 21:10:04.02 ID:JBh+o49t0
サンクス。大型種のみの計算かと思ってた。

となると、無双するようなSSでもたいしたことはないんだな。
118名無しさん@初回限定:2011/02/21(月) 22:16:37.93 ID:T+cg9ei70
よく文句言う人いるけど

よくそこまで気にして読んでるなあーと思うよ


俺が特殊なのかしらないけど
あんまり気にしない
119名無しさん@初回限定:2011/02/21(月) 22:55:58.85 ID:rGbs4Lw20
ただ、幻獣とBETAは間違いなく食い合うだろうね
幻獣vsBETAvs人類っていう三つ巴状態になるんじゃない?
120名無しさん@初回限定:2011/02/21(月) 23:16:05.49 ID:ecwTJUXH0
>>115
ケイ素生物のディゾルブさんがいるから、そもそもBETAが侵攻してこない
121名無しさん@初回限定:2011/02/21(月) 23:42:53.02 ID:JCTavsrl0
ぶらさがりまだぁー?
122名無しさん@初回限定:2011/02/22(火) 00:22:25.95 ID:xEqte7yY0
帝国戦記は読むのに体力と覚悟が要る……。

いや、面白いぜ!!
123名無しさん@初回限定:2011/02/22(火) 01:01:31.63 ID:o9vBVzpG0
>>120

だよねー

いっそのことBETAのかわりにエルシドが攻めてくるのがいいかな?
124名無しさん@初回限定:2011/02/22(火) 15:55:19.92 ID:1gybxjjvO
理想郷に珍しい逆シャアクロス
CCAアムロ好きだから嬉しいが、武が三回目だったりシャアとアムロの描写などが個人的には…
しかし、アムロ好きとしては今後に期待したい
逆シャアクロスもっと出てきて欲しい
125名無しさん@初回限定:2011/02/22(火) 16:40:33.04 ID:Px+LrpgR0
>>124
糞過ぎワロタ
126名無しさん@初回限定:2011/02/22(火) 20:12:29.35 ID:xEqte7yY0
>>124
ま た 召 喚 系 か ッ ッ !!

それよりチートはじめましたがヒドイことになった
沙霧退場〜おつかれさま〜以上
127名無しさん@初回限定:2011/02/22(火) 20:42:36.34 ID:08aBQq/f0
もういっそ召喚させてもしょうがないだろっての挙げてこうぜ
原作知識のない自衛隊とか
128名無しさん@初回限定:2011/02/22(火) 20:47:48.81 ID:egzQE0RN0
じゃあ、トラックにはねられて異世界転移した状態のオリ主。
即死級の瀕死の重傷であるためにすぐ死にます。
129名無しさん@初回限定:2011/02/22(火) 21:03:37.61 ID:n3+luSNm0
もういっそ平賀才人召喚でいいよ
130名無しさん@初回限定:2011/02/22(火) 21:22:26.06 ID:qccHZmvR0
五次サーヴァント全員召喚
……基地の警備でもさせとくか
131名無しさん@初回限定:2011/02/22(火) 21:34:17.46 ID:11Q6f8Ps0
数式じゃなくてプレスタとクソゲーを届ける武ちゃん
132名無しさん@初回限定:2011/02/23(水) 00:33:03.94 ID:6vSHqKLm0
ゲッターエンペラー召喚。
しかし、地球が潰れる
133名無しさん@初回限定:2011/02/23(水) 01:17:04.83 ID:CiHBrwM00
別の確立分岐世界のあ号召喚、即横浜ハイブ再起動、
マブラヴオルタ・完
134名無しさん@初回限定:2011/02/23(水) 09:03:19.93 ID:aDz6G9nxO
仮面ライダーの変身アイテム

…あれ? 何とかなる?
135名無しさん@初回限定:2011/02/23(水) 09:09:24.62 ID:bF4s2cku0
ハイパークロックアップで時間戻って、火星にきた降着ユニット吹きとばせば何も起こらんな
136名無しさん@初回限定:2011/02/23(水) 16:42:53.70 ID:nZ2bQzhe0
>>131
それは良い嫌がらせ
それなりに辛い目にあっとるしなw
137名無しさん@初回限定:2011/02/23(水) 19:26:09 ID:4TnjT5sCO
>>107
ウォードレスを着ると40mm機関砲ですら歩兵の個人携行火器になるからなあ
精強なベテラン兵士が4本腕のウォードレスを着ると12.7mm重機関銃(分隊支援火器)を各腕に持たせて4挺同時射撃が可能だし
歩戦協同でウォードレス兵が小型種から戦闘車両や機械化歩兵を守り、ロケット、ミサイル、小口径砲等で援護すれば善行戦闘団の様に攻勢任務でも十分活躍が出来るだろうよ
そうすりゃ戦術機への圧力も減るし、衛士生還率も高くなる
こういう泥臭い歩兵や戦車が主役なSSも読んでみたい
138名無しさん@初回限定:2011/02/23(水) 20:53:03 ID:cLvhTPjrO
最盛期ローマ軍団召喚。
139名無しさん@初回限定:2011/02/23(水) 20:59:00 ID:cLvhTPjrO
突撃級の突進を陣形に間隙を作ってかわし、後続の兵士級、闘士級、戦車級に立ち向かうスキピオwithローマ軍団
140名無しさん@初回限定:2011/02/23(水) 22:41:38 ID:GhWDbIHU0
赤と緑の配管工と何でも吸い込んでコピーするピンクの化物に任せりゃ万事ok
141名無しさん@初回限定:2011/02/24(木) 08:15:07 ID:5nVNkcDSO
>>107そうか?ガンパレの幻獣よりBETAの物量のほうが上な気もする。
直接比較はできないから主観だけどね。
最も、個体の能力は明らかにBETA>幻獣だろう。
142名無しさん@初回限定:2011/02/24(木) 11:01:04 ID:5MaSTCaoO
>>141
>>111>>116

>個体の能力は明らかにBETA>幻獣だろう
光線級以外は圧倒してるどころか幻獣のが遠距離攻撃は豊富だから負ける可能性は十分にあるだろうな
接近戦でも要撃級とミノ、戦車級とゴブリンリーダーなんか良い勝負
光線級も光学障壁を張れる大型幻獣が出てきたらヤバい
143名無しさん@初回限定:2011/02/24(木) 13:29:16 ID:pd65/8+40
BETAなんて数以外じゃ雑魚もいいとこだからな
144名無しさん@初回限定:2011/02/24(木) 13:59:39 ID:5mS+2d290
絢爛舞踏5人ぐらい引っ張ってきてBETAども粉砕しようぜwwwwwwww

とかやると最低系まっしぐらになりそうでやーね
やりようはあるんだろうけど
145名無しさん@初回限定:2011/02/24(木) 15:22:28 ID:7qGy3/Ek0
レーザー以外雑魚
146名無しさん@初回限定:2011/02/24(木) 15:28:06 ID:lH4lUCNw0
>>144
それ読みたい
147名無しさん@初回限定:2011/02/24(木) 19:25:21 ID:Q4OuHkVv0
ガンパレ世界の一般兵士の設定は困難で、これでほぼ一方的に押し込まれているんですが。

第6世代 ヘクサ 通称、天使。その背には目に見えない力翼を持つ。
平均IQは470で、肉体能力は通常の人間の10倍を超える。
骨格も強化されています。
148名無しさん@初回限定:2011/02/24(木) 19:28:28 ID:rXGWK0hl0
>>147
カオル君、君が何を言ってるのかわからないよってレベルじゃねえ
149名無しさん@初回限定:2011/02/24(木) 20:55:11 ID:Hb8JISSg0
ガンパレは設定の設定の設定が多すぎるよなぁ・・・
150名無しさん@初回限定:2011/02/24(木) 20:56:23 ID:pu6bc0Tu0
ああ、そういえばガンパレ世界の人間って、「全員」強化クローン人間だったっけ
ヒロインだけが世界で唯一の生身の人間だったんだよな

マブラヴ世界よりも戦力はずっと上だったわけだ
絢爛舞踏じゃなくても、普通に部隊引っ張ってくれば勝っちゃうんじゃなかろうかw
151名無しさん@初回限定:2011/02/24(木) 21:42:09 ID:5MaSTCaoO
芝村がやり過ぎたせいで見捨てられたんだよな
ほどほどにしといた榊涼介のガンパレは人気になったのに
榊ガンパレはウォードレスを着ないと戦車砲弾の装填も覚束無いくらいの普通な子ども達が学兵をやってる
152名無しさん@初回限定:2011/02/24(木) 21:45:03 ID:CGNBgJOH0
電波過ぎたんだよなガンパレ
153名無しさん@初回限定:2011/02/24(木) 21:56:07 ID:1HrM8kYN0
スターシステム的な感じでつよきすでマブラヴULからオルタをするとしたら

キャラ配置どうするかなあ・・・?
154名無しさん@初回限定:2011/02/24(木) 22:31:41 ID:67ZE6JC1P
カニとスバルとレオが小隊でフカヒレが死にそう
そして乙女先輩が武御雷に乗ってやってくるんだよ
ヤンデレさんはどう考えても救護班
155名無しさん@初回限定:2011/02/25(金) 02:28:46 ID:5oohof1O0
柴犬のSS書く猛者はまだいないな〜
156名無しさん@初回限定:2011/02/25(金) 12:20:32 ID:ppmLbwNFO
タマが会長になるのか…胸熱だな
157オの字:2011/02/25(金) 12:32:31 ID:PklZ8HTN0
>>155
「ここにいるぞーー!!」
158名無しさん@初回限定:2011/02/25(金) 16:41:12 ID:WuPmJd7i0
ヒノキの棒を持って特攻しろ
159名無しさん@初回限定:2011/02/25(金) 18:44:01 ID:h7sOTkD1O
>>153
熊川貴族さん……?
160名無しさん@初回限定:2011/02/25(金) 18:48:38 ID:h7sOTkD1O
>>147
くWWWWWWWWWWWWWW
そWWWWWWWWWWWWWW
わWWWWWWWWWWWWWW
ろWWWWWWWWWWWWWW
たWWWWWWWWWWWWWW
161名無しさん@初回限定:2011/02/25(金) 19:53:48 ID:PklZ8HTN0
>>147
なぁ……
この第六世代を衛士にした方がよくね?
162名無しさん@初回限定:2011/02/25(金) 20:24:33 ID:YsYYiJac0
しかし第六世代は子供を作れないんだぜ
163名無しさん@初回限定:2011/02/25(金) 20:36:22 ID:A1mU5tQY0
話ぶった切ってすまんけど、この中でおすすめってどれ?
ss紹介みたいなところにあったやつなんだけど。

「another&after world 起点 『天煌ク君 空想フ我』」
「Muv-Luv Alternative Mythology」
「Muv-Luv Final Episode 戦士の残香」
「Muv-Luv Alternative 夢の続き」
「Muv-Luv Idea that doesn't intersect」
「Muv-Luv It will flap in the future.」
「Another ALTERNATIVE ―もう一度君に出会うために―」
「立ち上がれ 気高く舞え 天命を受けた戦士」
「天命を背負し始まり」
「Muv−Luv Unlimited 〜 ANOTHER WORLD 〜」
「Muv-Luv ALTERNATIVE 天裂く紅閃 空駆ける蒼剣」
「Muv-Luv Alter Native 〜Thread Of Army〜」
「マブラヴ オルタネイティヴ Encounter in fairy tale. 」
「Muv-Luv Alternative Rebirth」
「色々とありえない武が大暴れ」
「英雄? 何それ、おいしいの?」
「Muv-Luv Neo Alternative」
164名無しさん@初回限定:2011/02/25(金) 21:14:37 ID:PklZ8HTN0
>>163
>ss紹介みたいなところにあったやつなんだけど
すみませんが、ソコはどこにあるのでしょうか?

Thread Of Army
読んだけど……
唯依を姉貴と慕う、弟キャラになるんじゃないかと思っていたんだ……
165名無しさん@初回限定:2011/02/25(金) 21:30:15 ID:A1mU5tQY0
>>164
アージュSS紹介ってところ。
帝国戦記なんかものってたかな。
166名無しさん@初回限定:2011/02/25(金) 21:34:00 ID:ztz3Cb+h0
>>163
『天煌ク君 空想フ我』は先に完結してるanother&after worldと合わせてどうぞ。
Rebirthはテンプレ三周目だがそれなりに読めたと思う。
もう一度君に出会うためには彩峰ヒロイン物。彩峰好きなら読んでも損はないと思う。
戦士の残香はAFで武のオルタの記憶継承物。ハーレムものだがAFという珍しいものなので一読する価値はあると思う。




167名無しさん@初回限定:2011/02/25(金) 21:36:15 ID:A1mU5tQY0
>>166
なるほ。
ヒマを見つけて読んでみるわ。ありがとう。
168名無しさん@初回限定:2011/02/25(金) 22:27:37 ID:WuPmJd7i0
内容見テ自分デ決メレバイインジャナイカ
169名無しさん@初回限定:2011/02/25(金) 22:49:25 ID:pc+gGAc10
自分のSSがそこのリストに挙がってないとちょっと悔しいなw
170名無しさん@初回限定:2011/02/25(金) 22:56:32 ID:A1mU5tQY0
>>168
それはそうなんだけど、全部読んでいるほど暇じゃないんでね。
題名からちょっと……ってのがけっこうあるし。
171名無しさん@初回限定:2011/02/26(土) 00:13:19 ID:gOxb8kDy0
ところで今月のTG買ったんだが「俺がヘタレでヘタレが俺で」の説明が酷すぎる。
武と孝之の精神が入れ替わって二人のヒロインとの三角関係で悩んでいた孝之は楽しい学園生活を
武は持ち前の決断力でそこそこ楽しい生活を送るものの板ばさみは辛く元の体に戻ろうとするものの孝之は強く拒否って…
よく武が君のぞキャラとくっつくとアレコレ言われるがなんというかもう公式でも孝之はこの扱いかよ。
172名無しさん@初回限定:2011/02/26(土) 00:17:01 ID:R5Mt0h700
>>171
そのせいでユーザーが孝之を貶めても咎めない空気が出来上がった。
今回のは誠並に酷い扱いになってて萎えた
173名無しさん@初回限定:2011/02/26(土) 00:39:07 ID:YvhN2/sn0
>「俺がヘタレでヘタレが俺で」
!?
なんぞそれぇッッ!!??
174名無しさん@初回限定:2011/02/26(土) 05:00:39.53 ID:f0vU7MMwO
終焉の銀河で夕呼先生終了のお知らせ
次回よりによって万丈と宙の前で00ユニットについて話すようだ・・・
175名無しさん@初回限定:2011/02/26(土) 06:07:45.50 ID:zWbYFxe20
>>163
結構webサービス終了とかで読めない気がした
176名無しさん@初回限定:2011/02/26(土) 06:52:57.32 ID:UK4ciaTY0
>>172
そんなことより京塚のおばちゃんの娘の巨乳のほうが重要ではないだろうか?
177名無しさん@初回限定:2011/02/26(土) 14:12:26.27 ID:6lnC5O+a0
アルカディア投稿掲示板までは見れるけど
個別の作品見ようとするとエラーが起き見れないのだが俺だけ?

ファイアーウォールの問題かと思ったがノーガード戦法のPCでも同じ症状だった。
178名無しさん@初回限定:2011/02/26(土) 14:51:58.50 ID:yDRN5AT30
俺は問題なく見られるぞ
179名無しさん@初回限定:2011/02/26(土) 14:56:45.01 ID:uImRi+Sx0
俺も問題なく見れるぞ
180名無しさん@初回限定:2011/02/26(土) 15:15:58.34 ID:KWauWx6v0
俺も問題なく見られるぞ
181名無しさん@初回限定:2011/02/26(土) 15:35:12.77 ID:6lnC5O+a0
うーん、何でだろう?
個別作品開くと一瞬表示されるんだがインターネットサイト(http以下アドレス)を開けませんとなり中断されてしまう。
ルーターやモデムのログにも何も残ってないしIE8のXP機・セキュリティソフト入れてない2k機のIE6でも駄目だった。
何かの規制にひっかかってるのかも。

最後に入った一週間前には問題無かったんだけどなあ。
182名無しさん@初回限定:2011/02/26(土) 15:48:03.96 ID:6lnC5O+a0
お騒がせしました、不具合報告スレに同様の症状の方がおりどうやらJavaが原因のようでした。
スレ汚し失礼しました
183名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 20:46:25.54 ID:Xxl0egCJ0
非常に重たい事を尋ねたい……

純夏と武の子の名前つけるとしたら
どんなのが良いでしょうか?
184名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 21:05:51.25 ID:M5hlsyrk0
男なら大和(やまと)、女なら春奈(はるな)
185名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 21:20:52.57 ID:BRdroNcW0
TE2巻買ってきた
唯衣姫とクリスカのおっぱい最高や
というか乳首が見えt
186名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 22:16:37.86 ID:CVJg7oeW0
ひどいっつか事故さえなければ孝之は普通に遥の彼氏のはずなんだが・・・
187名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 22:33:24.33 ID:w2RxZdVv0
>>183
188名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 23:25:19.21 ID:LKR7XWR00
>>182
俺も昨日あたりから
終焉の銀河を選んだあたりでおかしくなる・・・(しかも現在同じく…)

javeって…ぐたいてきにどうすればいいの?
どうかわかりやすく教えてください
お願いします
189名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 00:07:32.88 ID:lmZpSnCV0
ネタ思い付いたけど、どう書いたら良いのか判らんわ
書いてる人達すげーなぁ
190名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 00:10:38.43 ID:U4Gfmstl0
参ったな。初対面の女性すら虜にしてしまうとは……。フッ……自分のハンサムが恐ろしい
191名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 00:18:11.28 ID:kcO29Uix0
うるせえそんなことより風紀委員のメガネ唯衣と掃除するメイドクリスカ最高だ
192182:2011/02/28(月) 00:46:27.83 ID:CY2KwC5z0
>>188
自分の場合はブラウザはSleipnir(エンジンは上記したようにIE8とIE6)だったのですが
sleipnirオプション→セキュリティ の[Javascriptを実行する]のチェックを外すことで解決できました。

IE8単独の場合はおそらくインターネットオプション→セキュリティ→レベルのカスタマイズ→スクリプト→Javaアプレットのスクリプト を無効にすればよいのではないかと思います。
193名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 01:19:51.30 ID:KaalyaL90
>>189
SS-FAQ板を眺めてみるとふと思いついたりするかもしれんぞ
194名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 01:25:11.18 ID:qBkoDAie0
基地王はやっぱり基地王だった
まあ質問したほうもくどかったけど
195名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 01:28:04.95 ID:lmZpSnCV0
>>193
thx
ちょうど見てたりしてた
まぁ理想郷にあったクロス物の二番煎じだから、大した物にゃならんだろうけど・・・
196名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 02:12:12.41 ID:gEpBcqTE0
>>184>>187
サンクス(……あとは冥夜と若君の娘の名前だな)

>>189
@思いついた場面を箇条書きする
A場面に展開の整合性を合わせつつ肉付け
人間のイマジネーションは無限大だ。たとえば……

「あ、あの大馬鹿野郎……また機体の腕関節壊しやがったァ……」
 整備隊の機付き長が激しく毒づく。無論周りの部下には聞こえないように。
「おい、早く糞蟲の体液を洗い落とせ。機体の破損箇所が診れねえ」
 洗浄待機場にて緑色とか赤色がグチャグチャに混じった汚い液体で、ほぼ全身がコーティングされたF-15Cイーグルが立つ。
 全長25メートルの巨大な機体洗浄装置から大量の真水が噴出され、地球生命体にとって致命的な汚染物質であるBETAの体液を洗い流す。
『HAHAHAHAHA!ソーリィ、またやっちまったぁ!!やっぱサムライ戦術機じゃないと、KATANAは上手く使えないな〜〜ッ!!』
 後負荷で破壊された右手首をブランブランと振りながら戦術機のスピーカーががなり立てる。
「中尉、洗浄が終りましたら機体から降りてくださぁい!あと、さっさと司令部に報告してください!!」
 機付き長はこの衛士が思いっきり嫌いだった。同じ米国人であってもだ。
 某名門工科大学をそれなりの成績で卒業した北部出身の機付き長にとって、このガサツで傲慢でどうして衛士になれたのかさっぱりワカラン南部出身の男は理解できなかった。
 しかも砲撃戦運用が主体のイーグルを、弾が無くなったからって“落ちていた”74式近接戦闘長刀を拾って活動時間限界まで戦っていたのだ。
「ったく!これで何機目だ?そのうち本当に軍法会議に掛けられちまうぞ……まぁ、ジャップの戦車隊や歩兵、整備部隊を逃すのに踏みとどまってるのは、悪くないが、な」
 南部出身の癖に妙に日本通な白人が、MPに護送されて去っていくのを見て、北部出身の黒人は呟いた。
「あれじゃホントに死んじまうぞ……ジャップの俺たちを見る目は最悪。どんなにがんばってもショーグンからお褒めの言葉が来るはずも無いのになァ……」
 だがそれでも戦うしかない。それが軍人の役目であるからだ。それにアイツを見てるとこの戦いもそう悪い物でもない、と機付き長は思った。
 ――1998年9月。彼らはまだ安保条約が機能し続けていると信じて戦い続けていた。
197名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 02:27:28.28 ID:lmZpSnCV0
>>196
おおぅ・・・なんかすげぇ

とりあえすキャラ設定、つかマブラヴ世界に放り込むヤツの設定と
マブラヴキャラがどう影響されるかみたいなのを、つらつら書いてる
あと出来事を時系列で年表みたくまとめとこうかな、と
思い付いた場面は、とっちらからない様気を付けて書き留めとくわ
夜中なのにありがとさん
198名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 02:57:53.14 ID:KaalyaL90
ttp://www.raitonoveru.jp/
ここ読んでたら一気に時間が(ry
199名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 03:26:18.41 ID:wW70tRJS0
>>196
安保破棄直後のお話?
200名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 03:34:57.18 ID:gEpBcqTE0
感想トンクス

>>199
うんや、放棄直前のお話として妄想。
メカ本では10月頃に安保放棄したと書かれている。
ま、在日米軍はかなりの数が戦っていたはずだがら、
「一人くらいはこんなヤツがいてはいいのでは?」という思いつきで書きました。

>>198
む、このサイトは興味深いですね……。
それではおやすみなさい。
エロパロのような夢を
201名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 14:31:27.30 ID:wW70tRJS0
>>200
そうか。
>彼らはまだ安保条約が機能し続けていると信じて戦い続けていた。
ってあったからもう機能していないのかと思った。
202名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 14:34:54.93 ID:U4Gfmstl0
なんかおもしれーSSねーかー
203名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 16:00:10.07 ID:7DylpxrTO
ユウヤ嫌いではありません
でもユウヤの存在消してヒロイン強奪します

こんなのばっかりだな
204名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 18:04:04.08 ID:U3RMGmab0
もはやTEアンチは理想郷の伝統みたいなものさ
タイトルに書いとけばいいのにといつも思う
205名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 19:02:06.92 ID:yZU/FMqZ0
その話題が出ると荒れるのが
伝統となりつつあるような気がするw
206名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 21:05:07.28 ID:y907hXzUO
>>203
俺がTE物を書いてやる!
207名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 21:28:30.21 ID:m9AXNl7CO
>>203
基地王さんのとこ?
あれにTEヒロインなんて出てないだろ
出てるのは同じ名前の頭の緩い女だよ
208名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 21:44:46.46 ID:U4Gfmstl0
「あれは俺が食い止める」
「馬鹿言ってんじゃねえよ。お前を置いて、逃げられると思っているのか?」
「お前は、相変わらずだな」
「は?」
「俺のような人間でも、変わらずに接してくれる」
209名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 22:08:02.10 ID:gEpBcqTE0
>>206
>>208
そっちは任せた!
俺はTEのエロを書く!!

生き残ったら、またあそこのBARで飲もう。
今度は俺が奢る。
それじゃあな。
<<オスカー01、エンゲージ>>
210名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 23:48:55.16 ID:lmZpSnCV0
なかなか上手く行かないモンじゃのう (´・ω・`)
211名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 00:34:13.62 ID:d8eFGvc40
5kbくらい書いてここに投下してみな。

皆帝政してくれるぜw
212名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 00:39:49.31 ID:QiKgISOZ0
>>211
良いのかな?SSなんか書くのどころか、殆ど文章童貞ですぜ、旦那
213オの字:2011/03/01(火) 01:22:47.61 ID:T7OTTNN60
>>212
よっしゃバッチこ〜いッッ!!!!

「雑談スレは全てを受け入れる。それはそれは残酷な事ですわ」
214名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 01:37:26.06 ID:QiKgISOZ0
>>213
う…じゃあ冒頭だけ一応の形にしたの投下してみるんで、ダメ出しして下さい
オルタとZガンダムクロス
去年完結した流さんて人のSSが良かったんで、盛大にパクる事にした
ぶっちゃけ投下のやり方すら全く知らない
先に謝っとくほんとゴメン、まじゴメン

【西暦2001年・2月22日 午前2時14分 旧横浜市・柊町】

 丑三つ時。
 小雪の舞い散る廃墟の中、巨人達が静寂を掻き乱し、突き進む。
 『ヴァルキリーズ01よりCP、目標地点まで距離1000。周辺に異常は認められない』
 『CP了解。該当区域の脅威ゼロと判断します。ヴァルキリーズは予定通り、目標へ接触して下さい』

 誰も居ない、本来なら物音一つしないであろう死んだ街中を、戦術機の激しい機動ノイズと、通信が行き交う。
 既に雪は、静かに「死んだ街」を、白く染め上げようとしていた。

 『01了解。各機、周辺警戒を怠るな! 「また荷物だけ」と決まった訳では無いからな!』
 『『了解!!』』

 伊隅みちるは、ほぼ不眠で活動する自身と部下に喝を入れる。
 それに応える部下の声は、彼女の思いを写すように力強いが、鉛の微粒子を含む様な重さも伴っていた。

 「これで3回目……一体何が起こっているんだ」

 通信を切った後、小さく呟いてしまったのは、不安の現れであろうか。
 寝不足で、真綿を纏った様に鈍る身体の感覚に、苛立ちを覚える。
 (皆も多かれ少なかれ同じだろう、この状況で戦闘に入ったら、最悪だな)
 今の所は交戦状態に突入はしていない。だが、次の瞬間が安全であるという保障は、一切無いのだ。
 例え拠点の膝元であったとしても。
215214:2011/03/01(火) 01:39:53.83 ID:QiKgISOZ0
 『こちら02、目標を視認』

 無表情な早瀬水月の声に、伊隅は目を凝らす。人類の敵対者とは異なる、だがそれも異形の物体が、闇夜に浮かび上がった。
 3度目とは言え、緊張感が走る。

 『目が良いな早瀬、こちらでも確認した。各機、速度落とせ! 目標に接触するぞ! センサーから目を離すな!』
 『ヴァルキリーズCPへ、こちらHQ。赤外線映像を送れ』
 『了解しました。これより映像を送ります』

 慎重に歩を進める戦乙女達の不知火。近付いても尚沈黙したままの白い「機体」は、周囲に冷たさを放っていた。

 『03から01、センサーに熱源反応無し。目標は沈黙していると思われます。……また形状が違いますね……』

 宗像美冴はセンサーを気にしながら、その機体を見やる。
 (冷たさだけではない、先の「2機」にもあった、この威圧感は一体何だ?)
 白、青、赤。鮮やかな色の機体が放つ、それに似つかわしくない一種の禍々しさを感じる。
 (深夜で周囲が暗いから、か? ……肝試しの心理効果の様な物かもな)
 ふっと口元が笑みで綻ぶ。しかし直ぐさま、その表情を打ち消して表情を改めた。今は作戦行動中なのだから、と。
216214:2011/03/01(火) 01:43:17.00 ID:QiKgISOZ0
 『これは航空機?小型の戦術機用カーゴにも見えるけど……』

 風間祷子は、普段の彼女らしくもなく、間近に迫った「機体」に注意を奪われていた。
 いつもなら、絶えず周囲への目配りを疎かにせず、冷静で的確な行動を取るのが祷子であり、本来こうした発言は、早瀬水月の真骨頂である。
 その水月が沈黙を守り、淡々と任務に携わる傍ら、フォロー役である筈の祷子がこの状態である。
 伊隅みちるは苛立ちを隠す事なく、彼女を叱責する事で、隊員達の不安感を押さえ付ける他に手立てが見当たらなかった。

 『風間! 余計な事を考える暇があったら周囲を警戒しろ!』
 『も、申し訳ありません! 大尉!』

 『CPより各機へ。目標の回収班がそちらに向かいます。回収班到着までの間、目標及び周辺区域の確保を……』

 かつて、白銀武と呼ばれた少年が住んでいた住居の名残。
 今その場所に、この世界には存在しない筈の物が、白銀武の思い出を押し潰し、横たわっていた。
217214:2011/03/01(火) 01:55:33.22 ID:QiKgISOZ0
「これで3つ目、いや、3機目と言うべきか。やはり回収するか、香月博士」

 パウル・ラダビノットは赤外線暗視映像を眺めながら、傍らの副指令に声を掛けた。

 「はい、既に回収班を向かわせています。恐らく昨日の2機同様、『生存者』が存在すると思われます」

 「生存者、か。計画に支障を及ぼす存在で無い事を祈りたいものだな、博士」

 緑がかったモノトーンの映像に映し出された姿は、現代では飛び立つ事の許されない翼を持っている。
 その姿を射抜く様な、鋭く敵意に満ちた視線で、香月夕呼は睨みながら答える。
 それを受けたラダビノットの言葉が、彼女に届いているのか、否か。
 国連軍横浜基地は臨戦態勢のまま、眠れない二日目の夜を過ごしていた。
218名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 02:00:53.11 ID:uvCMW/BY0
>>214-216
横レスだけどかなり良い感じじゃないですか。
夜の静けさと戦術機の騒音の対比、それにMSの存在感や緊迫感が伝わって来て好きです。

>>215-216
×早瀬
○速瀬、ね

あと、一箇所だけ?の後にスペースが空いてない所があったかな。
「!」「?」の後はスペースを空けるっていう文章のルールって誰がいつ決めたのかな?
219名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 02:02:21.12 ID:uvCMW/BY0
>>217
申し訳ない、まだ投稿途中でしたか
220214:2011/03/01(火) 02:06:46.71 ID:QiKgISOZ0
>>218,219
御指摘感謝です
もうちょい続くんですが、文字数と連投規制が厳しくて泣ける

 事の発端は、およそ24時間前。
 2月21日・午前2時27分、旧横浜市柊町商店街跡地付近に於いて、極めて強い局地的重力異常と磁場の乱れが発生。
 旧横浜市一帯と、国連横浜基地は、震度4相当の地震を観測。
 横浜基地は第一種防衛体制に移行するも、まさに足下で発生した事態に、稼働を始めたばかりの基地は大きく動揺する事となった。
 午前2時59分、柊駅跡地に更なる局地的重力異常が観測される。この際、現場と思われる区域で、強い発光現象が確認された。
 午前4時00分、基地指令パウル・ラダビノット准将は、当該区域及び基地周辺におけるBETA等の敵勢侵攻は認められないと判断。
 第二種防衛体制に移行し、現象発生区域に先見調査隊を派遣する。
 そして、最初の現象発生区域に到達した先遣隊からの第一報は、パウル・ラダビノットを更なる困惑へと誘った。

 「該当区域に脅威無し。されど人工物と思われる未確認の大型機械らしき物体を発見。指示を請う」

 先遣隊は直ちに呼び戻され、彼等の情報を元に、特殊部隊A−01による未確認物体回収作戦が立案、実行に移されたのが午前6時33分。
 夜明けの明るさを増す薄曇りの空の下、2つの「機体」は横浜基地B27フロア・90番格納庫へと運ばれた。
 回収車両の往来が、日の出以降にも及んだ影響の為箝口令が布かれ、基地全体は異様な緊張感に包まれていた。

 そして日付の変わった2月22日午前1時50分、小雪の降り始めた横浜に、3度目の衝撃。
 先の2回よりも迅速な行動に移った理由として、既に第二種防衛体制を維持していたというだけではなく
 90番格納庫からの報告が彼等を急がせた。
221214(終了):2011/03/01(火) 02:11:49.35 ID:QiKgISOZ0
「不明機内に、それぞれ生存している搭乗者を発見。意識は不明」

 香月夕呼は苛立っていた。
 この24時間、論理的説明の困難な状況に置かれたまま、尚も継続中である事に。
 その推移を予想するに当たって、己の学説に基づく推論以上に「女の感」が先立ち、根拠のない確信を抱いている、自分自身に。
 (この現象は、当面これで最後。そして「3人目」も必ず居る。私は何故、こうも確信が持てるの?気に入らないわね)
 果たして「彼等」は、計画を妨害する者達なのか。或いは、天が授けた救世主なのか。
 しかし馬鹿げたこの現実は、この世界と「彼等」自身の運命を、焼き尽くす程に激しく揺さぶる、過酷な試練の始まりでしか無かった。
 

これで冒頭部一区切りな感じですが、どうなんだろ?
細切れ投下でホントすんません、パクリでホントにごめんなさい
ちなみに、残り二人は「あの人達」では無いんです
222オの字:2011/03/01(火) 02:18:45.09 ID:T7OTTNN60
ま た 召 喚 系 か ! !
ごめん嘘です

いいですよ〜いいですよ〜!
面白いっすよ!!
あとは推敲を重ねて一晩寝かせてまた推敲すれば、バッチグー!!
223名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 02:22:13.23 ID:QiKgISOZ0
>>222
エェ、ま た 召 還 系 です
もうちょいバラすと、武ちゃんにはBETAに消化されたままになって貰います

ありがとうございます
224名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 08:55:51.42 ID:tydHKXlY0
よくある誤字
×「女の感」
○「女の勘」
225名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 10:34:12.94 ID:FaTwb8H+0
>>221
文章的には普通に上手いと思う。推敲して理想郷にでも撃ち込んで欲しいな

あと、細切れ投稿になるの嫌なら、ろだにでも上げて、url貼ればいいんでないかな
テンプレにろだのurlあったはずだし
最近ろだにマブラヴSSあがってなくて寂しいから丁度いいしw

俺も久し振りにろだ上げるSS書くかなー
226名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 12:26:32.12 ID:DJwrZun+0
ふはははは! PC壊れたw めんどくさがってバックアップ後回しにしたんで書きかけの吹っ飛んだw
おまけに理想郷のトリップとかパスとかブラウザの記録機能頼みだったので更新停滞の報告さえいれられね。
四月から忙しくなるからもう二回ぐらい投稿したかったのに……畜生。
227名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 12:48:29.75 ID:UcgTCGHs0
>>226
新規収得した後削除依頼を出して再投稿でいいんじゃあない?
もちろん新話も入れてからだけど
228名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 14:14:26.85 ID:chVjw5MoO
今度はVollmondが盗作賛美か・・・
何でこんな馬鹿ばっかになっちまったんだマブラヴ板
229オの字:2011/03/01(火) 14:22:41.81 ID:kX6rXAC7O
地獄を味わってるのはお前だけかと思ったか?
俺も付き合ってやるよ……。
さあ、一緒に投稿しようぜ!

ところで君の作品名を教えてくれないか?
ちなみに私はTDAのエロを投稿した者だ。
自慢じゃないがTDAキャラのエロSSを書いたのは私が初めてだと思う。
まあ、EX世界での話という形ではあるが……。
無論もっともっともっとエロSSを書くつもりである。
230225:2011/03/01(火) 14:35:20.90 ID:tXGzuFDp0
>>228
盗作だって言ってもその元知らんからね。単体で評価しただけだよ
てか何で>>225だけで身元割れるんだよw

しかし盗作だったのか…残念
231名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 14:53:24.17 ID:C9p/ylxa0
>>228が言ってるのは感想返信で絶対運命大好きとかいつか復活しないかなぁとか書いた事じゃないか?
俺も正直どうかと思ったよアレは
232名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 15:08:46.15 ID:Wb7UHouHO
Vollmond「諸君、私は盗作が大好きだ」
233名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 15:21:54.74 ID:tXGzuFDp0
>>231
絶対運命も盗作なの?
正直、マブラヴSSはそこまで数読んでないから、何が何をパクってるかとか、わからないんだ
読んでた時は普通に面白いと思ってたし
てか、みんな読めば大体何が何をパクってるかとかわかるもんなの?それともここで共有されてるもんなのか?

>>232
誤解招く表現やめてくれw
まぁ、ぶっちゃけ、読むだけならば盗作でもなんでも面白ければそれでいいよとは思うけど
234名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 15:26:58.66 ID:Rmham7E00
絶対運命は盗作じゃなくてTE本編の引用だし、ポストモダニズムの「混成模倣」とすれば良作だよと擁護してみる。

235名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 15:27:31.63 ID:AhLidOVN0
>>233
絶対運命はTE原文丸パクリしたからアウト
236名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 15:47:51.90 ID:Wb7UHouHO
さっさと謝罪文載せて該当部分削除して終わりにすればいいのに>>233みたいな事言っちゃってー
まぁそこまで盗作好きなら堂々と「盗作好きです!」って作品の最初に書いときなよ
面白い事になりそうだし!
237名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 15:55:15.65 ID:tXGzuFDp0
>>234
>>235
ああ、そういうことね。確かにあれは読んだときどうかとは思った
けどそれって盗作なのか?再構成ものなら大なり小なり本編引用とかあると思うけど
度が過ぎるのは駄目、ってことなのかな、やっぱり

>>236
人が好きだと言ったのに同調したら謝罪しなきゃいけないのか……
顔真っ赤とか言われるかもしれんが、盗作が好きなんじゃなくて面白ければいい、ってスタンスなんだけどね
238名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 16:18:24.60 ID:mc+Rea5e0
>>237は面白ければ盗作を擁護する人物という認識でいいのか?
239名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 16:35:25.95 ID:I1bHEyeB0
>>238
絶対運命レベルの原作文章と同じさなら盗作じゃないって立場じゃない?
読んだ時にあれはやりすぎだと思ったけどね
二次創作なんだから当然同じ台詞とか出るしわざと出すだろうけど
限度を超えるとコレはちょっとってなるな
連続して原作文章通り書くと、ただの丸写しだろコレってなるし
240名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 16:48:54.25 ID:tXGzuFDp0
>>238
そう受け取られても仕方ない書き方だったけど、別に盗作を積極的に擁護しようとは思わないよ
盗作を推奨するつもりもないしね。盗作はすべきではないとも思うし。自分がされたら怒るもんw
自分が娯楽として消化するだけなら、面白いこと以上に価値は見出さないってだけ
かといって「面白いんだから盗作してもいいじゃん」とは言わない。自分が消化する域超えてるしね

絶対運命が好き=盗作が好き、って捉え方されるのが納得いかなかったから反論しただけ
俺は元々絶対運命は盗作って認識ではなかったし(引用の度が過ぎてるのは確かだけどね)、
TE丸写し以外の部分が好きだから好きな作品って言ったんだけど、それは駄目なのかな?

まぁ、正直、盗作だってわかってる作品を読みたいとは思わないけどさ
241名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 17:08:56.31 ID:V5mIdDxa0
別に好きでも構わないけど、ここで言っても荒れるだけってことが分からないの?
絶対運命の作者がカスなのは原文丸パクリした後、注意されてもそれを聞き入れないで
自分は悪くない的なことを言っていたからだろ。
当時散々荒れたんだから蒸し返してくるなよ………。
242名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 17:13:46.84 ID:AhLidOVN0
こういう時こそTE2巻を取りだして、カラーで乳首が透けて見える唯衣と、光が入ってるけど修正する気のないクリスカを観賞して、落ちつくべきである。
243名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 17:40:05.22 ID:tXGzuFDp0
>>241
話題引き延ばしてすまなかった
削除依頼とかあったらしき時期理想郷から遠ざかってたんでよく経緯とか知らなかったんだ

スルー能力と煽り耐性身に付くまでしばらくROMってることにします
244名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 18:06:43.28 ID:lij3CvJE0
あ、たまの誕生日イラスト見逃したorz
245名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 18:27:15.82 ID:mrYxX6NV0
自分もだorz
246オの字:2011/03/01(火) 20:32:39.53 ID:T7OTTNN60
誕生日絵なら任せろー(バリバリ
総合にうpしました。
明後日には消します。

>>243
ガンバ
SS読みました。
やっぱりXM3て関節に負担を掛けるか……。
あと歴史って下手に弄ると、よりヒドイ結果になるっていうのを思い出した。

ところで207B訓練部隊の任官が遅れるという話なんですが
あれは原作では親が高官すぎるから任官を遅らせる、
任官させても安全な場所(東北や北海道など)に配備されるという解釈で良いでしたっけ?

もう一つ。
武が98年を生き延びた展開のSSを書いているんですが、
そんな世界でXM3を造ろうとした場合、以下のような展開でも違和感はないでしょうか?

・助けてくれた衛士が武に渡した血塗れのメモ帳
・それには死んだ友人の衛士が初陣でパニックを起こしたときに偶然発見した特殊な操作方法が記されていた
・「俺にはそれ以上考察する事ができない。俺はこれからまた戦場に行く。絶対に死ぬだろう。だから若いお前にコレを託す。頼むぞ」
・メモ帳からヒントを得て、必死の努力で先行入力の概念を組み上げ
・夕呼の研究成果の一つと結実し、『XM3』に

あ、それと騎士王様、勇気をありがとう。


247名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 21:26:02.72 ID:dKMaW4Bk0
騎士王に敬称付けるやつとか信者かよw 最低SS好きはバカしかいねえな
248オの字:2011/03/01(火) 21:37:54.45 ID:T7OTTNN60
>>247
違うよw
ああ、スマン。あれ付け足すのを忘れていた。

×あ、それと騎士王様、勇気をありがとう。
○あ、それと騎士王様、勇気をありがとう(棒) 騎士王様のようなSSがあるおかげで、私も新作を投稿する勇気がもてましたw

書いてて自分が情けなくなった……orz
249名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 22:03:37.94 ID:tydHKXlY0
騎士王様の必殺技ブレインクラッシュを喰らっていたに違いない(棒)
250名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 22:22:50.63 ID:SzLMMzyD0
>>248
自分が情けなくなったついでに、アップしたタマの画像も消そうな。
盗作云々は言うクセに著作権はどうでもいいのかよと。
251名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 22:25:42.46 ID:T7OTTNN60
あ、すみません!
直に消します。
252名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 22:37:22.25 ID:Rmham7E00
オの字って人、XXX板のオブジェクトって作者でしょ
よくもまあ作者がコテ付けて他の作者馬鹿に出来るね
人格疑うわ
253名無しさん@初回限定:2011/03/01(火) 23:22:12.41 ID:AhLidOVN0
istd!
254名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 00:17:47.32 ID:dAKDEDoAO
>>246
ちょっと展開が無理矢理過ぎる気がする。
255名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 00:39:13.31 ID:EZylelB80
>>246
正直XM3をつくれる条件が全くないんだけど>武が生き残った場合
あと98年で生き残った場合は普通のあの世界としては耐性のある衛士ぐらいの立場になると思われ。
256名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 02:10:17.84 ID:VXunhzil0
>>246
XM3はバルジャーノンに縁のある、変態機動の再現に必要なだけ。
ただのメモ書き程度で変態機動が理解できるもんかね?
その特殊な操作法でも、生き残れないなら作る価値無しと判断されるだろうな


XM3を作った理由
・ただの遊び
・提案者が別の世界の人間
257名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 04:19:20.07 ID:d12ISE+q0
冒頭部って、やっぱなるべく短くまとめた方が良いよねぇ・・・
258名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 04:47:08.80 ID:ggAaaGMJ0
>>257
ギクッ
冒頭部は状況説明が主なのにそこを書くのが楽しくてダラダラやってる俺が来たよ
259名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 04:54:26.17 ID:d12ISE+q0
>>258
その状況ってのがねぇ・・・カオスな感じを段々まとめて、本題にドンって展開にしたいけれど
読む側にしてみたら、やっぱ飽きちゃうだろうなと思ってみたり

つかIDかっこいいね、なんか
260名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 05:01:48.35 ID:ggAaaGMJ0
>>259
こっちは最初に本題→それに至る過去→本題って展開を書きたいのだが
過去に力入れ過ぎてこっちが本題かと思われそう。
本題に戻る時には逆に冒頭の状況を読者に忘れられていそう。
構成を変えるべきかな?

こんなID格好良いの貰ったの初めてだw
261名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 06:07:15.78 ID:7URjcdFO0
冒頭野郎Aチーム
IDにSEXの文字が入った事が無いなんてとんだ童貞野郎だな
262名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 06:14:37.69 ID:Kh2uV/iy0
>>257
固有名詞とか、そのSSにしか登場しない単語は小出しにした方が良いと聞くがなあ。
一度にまとめて言われても読者は理解できないから。
ツマランと切られないようにドラマティックにしつつ、かつ固有名詞は出しすぎないようにすれば良いんでないの。

>>260
本題において「それに至る過去」を時系列が混乱せぬよう簡潔に記述して、力入れ過ぎた過去は外伝として適宜末尾に加えるか、
あるいは過去話をぶつ切りにして必要なときに入れるか、過去話を短くして冒頭を忘れぬうちに終わらせるか
余り長いのは確かに良くないかな。
263名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 06:22:05.74 ID:rja4zO0b0
くそったれ
職場の同期が全員、給料上がったのに俺だけ現状維持・・・
リアルなどクソ食らえ!×2
俺にはオルタSSがあるからリアルなどいらん!!
と言い切れない・・・畜生(TдT)
264名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 10:20:58.93 ID:yXJ5gUegO
>>263
がんがれ
俺は月給八万だぜ!
まあ体に合った職場だから満足だけど老後がなぁ……

>XM3
なるほど
やはり説得力のある展開を考えないと無理ですね
>冒頭
勢いも大切ですね
ある程度短くするなど……
265名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 19:22:05.07 ID:d12ISE+q0
 一 話 書 く の に 死 ぬ 思 い 

泣けるわ
266名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 04:33:15.23 ID:v0vFAiTY0
そんなもんだ。
どこできればいいのかわからずにだらだらと続いたりとか
267名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 08:30:19.20 ID:fq5MxFM0O
本当の恐怖は2話だね
苦労して1話を仕上げて、さぁ次だって2話目にとりかかると全く手が動かなくなる。

俺が現在そうなんだから間違いない。
クソ、ストック無しに投稿する気にならねぇ…
268名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 17:31:57.44 ID:HI6LIl610
しかしそいつは恐怖四天王の中で最弱だ
269名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 17:54:19.88 ID:Fhr9bHsD0
あとの三人は?
270名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 18:01:07.80 ID:LCpLSJSH0
中だるみ、後から公式設定が変化する、モチベーションの急激な低下
271名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 18:09:32.28 ID:Fhr9bHsD0
なるほど
272名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 19:26:33.27 ID:5bxrp+fx0
当てはまるのが多すぎて泣けてきた
273名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 19:39:14.74 ID:kGbkt/jo0
比較的サクッといかないといけないクーデターあたりで燃え尽きるのは多いな
274名無しさん@初回限定:2011/03/03(木) 20:01:41.51 ID:1bg8SxUO0
PCトラブルがあるとSSに限らず全般的にへこむんだろうなやっぱり。
それで停滞・放置に入った作品がいくつか。
275名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 00:16:30.85 ID:Es2q2Lma0
総合戦闘技術評価演習とクーデター
さえ無事乗り越えれば連載は続くよ
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ つづくよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
276名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 00:18:31.55 ID:viFmqqjH0
政戦両略の斯衛のことかw >>274
277名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 13:07:02.60 ID:wYd+CP2/O
思い当たる節がおおすぎて困るw

さてこの静けさ……ネタを投稿する絶好のチャンス



グラハム「ダリルーーーッッ!!」

ダリル「私はダリル・マクナラマスです!!上級大尉!!」

ハワード「隊長、せめて名字かコールサインで呼んでください!何度目ですか!失礼でしょ!」

グラハム「これはすまない。乙女座の私には、同じ部隊に同じ名前の優秀な部下が居ることに、因縁めいたものを感じてしまう……私は落ち着きのない人間なのだよ」

以上、00とオルタの融合系ネタでした。


グラハム「ハアァーーー!!シロガネスペシャル!!!」

武「いやアアぁアああ!めっちゃ恥ずかしい!!」
278名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 16:30:02.54 ID:ESY6c1Qi0
今、柴犬のSS書いたら
TEのSSみたいに連載が終了してもないのに
ネタバレが入る内容を書くなボケ!!
と言われるかな?
279名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 16:49:25.15 ID:QY1NTmZJ0
前書に一部ネタバレ含むと書いときゃいいんじゃねえの
というか二次創作読みに来てる奴がネタバレすんなとか、おかしいと思うんだがね
280名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 16:53:34.61 ID:ESY6c1Qi0
>>279
ありがとう。
考えすぎていた・・・
281名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 16:58:28.29 ID:wYd+CP2/O
>>278
すまないが、
その話は前例があるのか?
読んでみたいんですが
282名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 16:59:41.03 ID:wYd+CP2/O
あげスマン orz
283名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 17:32:26.02 ID:ESY6c1Qi0
>>281
消したから残っては無いけど、中身はこんなの

TEを絡めるなら
まずTEの発売を待ってから書けよ。
後から出てくる設定とかで、最後に結局gdgdになる。
あと、TG(テックジャイアン)読まなくて、小説だけ読んでる俺とか
にとってお前の話はネタバレだろ?

といった内容だったね・・・
284名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 18:19:34.12 ID:QY1NTmZJ0
そんな阿呆どもはハイハイワロスと内心思いながら受け流せばよろしい
285名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 18:38:45.23 ID:hCr60Pkg0
まぁ全員が全員TGもHJも、その他いろいろをも確実に目を通してるか
って言ったらそりゃ厳しいよな…
286名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 18:50:22.66 ID:EsTQFIxn0
TEが完結する保証なんて何処にも無いじゃないか
287名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 19:03:29.01 ID:AIsNwyG9O
君いたがコケてage大爆死でマブラヴシリーズ終了
288名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 19:09:03.29 ID:Ey5Xn5ulO
>>281
そんな事言われてたSSはないが
夕呼先生の逆行物でTE絡めるなら全部出てからじゃないと
出た時に新しい設定に対して後手後手になって
夕呼先生らしくなくなるんじゃない?ってのはあった
289名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 19:18:18.72 ID:ESY6c1Qi0
>>288
罪と共にだっけ?
俺はあの作品好きだけど
その感想が書き込まれてから更新が無くなったねw
290名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 19:28:04.07 ID:L/MenQzT0
文句つけられても独自路線です、と言い切って続けるぐらいの心臓がないときついかもね。
全般的に言えることだけど。
291名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 20:03:45.47 ID:sEZsbr+/0
一応、一番安全な防衛策は

○年×月■日までの設定でしてますとあらかじめ注意書きしておくのが
妥当だと思う
292名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 20:07:36.78 ID:gtEL6xcf0
今から書くなら「何々までは準拠してますが、これから出る新設定は入れません」くらい
書いておくといいかもね。柴犬はオルタ以前だからおk、ネタバレ云々は雑誌だから気にしない

まあ最低限、原作をやっておくのが前提なのは当然。余裕があればその他も手を出しておく
未だ作品世界が完結してないから、設定追うのは読む側しかできないんじゃない?

書きつつ設定出るたびに取り入れるのはキツイよ
293名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 21:24:21.19 ID:Ey5Xn5ulO
でもさ本編が完結してるオルタはまだしも
完結してないTEや柴犬で独自設定ってなんでオリジナルでやらないの?ってなるよ
今まで見たTEとのクロスや単品は殆ど原作無視の蹂躙作品ばっかだし
294名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 23:13:16.34 ID:o65LXw4g0
>>293
ぐぬぬ、今TE書いてる俺にはプレッシャーだぜ。
設定っていうかTEは各個人の隠れた思惑や謎を残したまま一部完ッ! なので色々想像してキャラ付けしたり
どういう動きをしてたのか考えないといけないんだがな……
295名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 23:30:58.36 ID:QY1NTmZJ0
アゲくのはてに載ってる二次SSなんかも冒頭に『一切の設定考証を行っていない』的な文面があるからな。
ある程度マブラヴとして外せない設定さえ踏襲しておけば良いと思うんだけどね、俺は。
独自設定も話を書く上で足りない部分や話として書きたい部分のために設定するなら特に問題あるまい。
気に入らなけりゃブラウザバックするしな。
296名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 23:58:28.69 ID:JPWEn0tm0
>>295
その書き方では語弊を招くと思うが
WWYの但し書きは「この方の作品の設定、ストーリーにageは監修していませんよ」って言う意味だろう
フォローしておくと作者自身は、設定やリアルとの比較などよく調べた上で書いている様、内容から読み取れる
297名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 15:44:06.83 ID:oepBP4UwO
メルマニの公式発表キタアアア!

よっしゃああああ!
ウィル君とラブラブだあ

……俺のSS展開が死んだwwwww
298名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 15:45:32.31 ID:I3BvTxMa0
問題ない 書け
299名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 15:58:17.98 ID:2nbq1D0n0
メルマニは仮想世界だから問題ない。がんばってください。
300名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 17:50:54.05 ID:9iDvd3Pw0
大丈夫、因果律量子論で説明できる
301名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 20:29:31.62 ID:p8qgGQHu0
確率分岐した世界のひとつ、という論法でいくらでも違う流れを正当化できる設定だから気にすることはないw
302名無しさん@初回限定:2011/03/06(日) 00:10:49.96 ID:8OEi/ohK0
ageの完全新作発表はまだなのか!
303名無しさん@初回限定:2011/03/06(日) 00:20:15.62 ID:P0ppMd+v0
クロニクルズ02発売マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
304名無しさん@初回限定:2011/03/06(日) 22:04:04.60 ID:d11qPFP70
久しぶりに更新されたから読もうとしたが久しぶりすぎてどこまで読んだかわからなくなった
305名無しさん@初回限定:2011/03/06(日) 23:09:20.70 ID:+3pZoxLR0
質問:オルタ前を舞台にしたssって需要ある?大陸派兵なんかの話。
306名無しさん@初回限定:2011/03/06(日) 23:22:44.68 ID:tlhk9SR60
帝國戦記とか人気あるからいいんじゃね?
307名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 00:47:36.47 ID:PzHSOAmY0
書くと生まれる需要もあるし
男は度胸!何でも書いてみるもんさ!
308名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 12:33:48.94 ID:UjXLhmvIO
INQ-BETA「僕と契約して因果導体になってよ」
309名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 12:43:02.92 ID:U5Sl9kL80
>>308
そのネタ書こうかと思っているんだが、配役迷う。
まどかポジは純夏でいいと思うんだけど、
冥夜がさやかなのは合わん気がする。
まりもちゃんはマミさんポジは確定だけど

310名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 13:46:54.88 ID:mSO44MZm0
諸君、私はおっぱいが好きだ
311名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 15:02:14.30 ID:4XesUokJ0
おっぱいが嫌いな人なんていません
312名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 15:38:32.01 ID:U5Sl9kL80
霞のちっぱいは至高
313名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 15:45:00.02 ID:w8bTSue9P
築地のロリ巨乳は外道にして究極
314名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 18:50:00.32 ID:bxuRNI4n0
お前らおっぱいおっぱいとうるせえなw




( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
315名無しさん@初回限定:2011/03/07(月) 19:27:50.58 ID:HadiJKYg0
武子ちゃんは普乳
316名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 00:04:11.37 ID:AKVqmYae0
乳の流れぶった切って悪いが、シモノフのおっさん死んだな
合掌
317名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 07:33:06.20 ID:HR4z3+3x0
すまんここ数年尻が良いんだ
318名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 13:38:25.63 ID:X1W4k49cO
なんか最近でもないがマブラヴ関係って
勢いがないよな
ここや本スレもかつての勢いもないし
二次裏の定期スレも立ったり立たなかったり
319名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 14:02:41.65 ID:Gj9WcqZ7O
マブラヴとは直接関係ないがネタを

予告編
http://www.youtube.com/watch?v=58o8gVd5550

本編映像55秒〜最初の接触〜
http://www.youtube.com/watch?v=EMOgCFMl2Rw

今年は宇宙人侵略映画が豊作だけど、この映画は凄い期待してる。
320名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 17:19:46.58 ID:oJOesYVVO
ところがどっこい
メルマニアックス公式発表でけっこう盛り上がってるんだぜ
……俺だけだと思うけどなorz

なあ、白銀母と純夏の父母の名前でいいのは無いだろうか?

良い名前があれば今日中に1話を投稿するつもりなんだが……


最後にフランカーの父に敬礼!
321名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 21:21:07.95 ID:+oLQ6sCv0
番組板でこのBGM何かと質問すればゆとり世代乙wwwwwって言葉帰ってくるだけだし
ちゃんと答えになってないぞ・・・とここで愚痴る

つうかゆとり世代で何が悪いんだ?って話なんだけど
ゆとりは頭が悪い馬鹿ばっかりだと思われてるけど中には頭のいいやつもいるんだし
そう言うのはどうかと思うよ

昭和のおっさんどものほうが頭おかしいわ。っていう結論
322名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 21:29:48.74 ID:HR4z3+3x0
世界旅行で息子を売りさばくんだぜ?
323名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 21:46:41.54 ID:pVGUPyjc0
>>321
そういうスレチな話題を平気で振って「昭和のおっさんどものほうが頭おかしいわ」とか言う奴が
ゆとり世代乙wと言われる由縁。バカだから分からないのかね
324名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 22:44:42.70 ID:oL9jpHCI0
戦術機的には撃震、陽炎、瑞鶴辺りまでが昭和のおっさんで
不知火、吹雪、武御雷がゆとり世代か…なるほど
325名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 23:36:24.99 ID:Ol4C+RUv0
>>318
盛り上がってる方だと思うぞ。
本スレの勢いだって結構なもんだし、凄いスレ数まで来たな
326名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 23:52:26.74 ID:+oLQ6sCv0
反論しようとしたらとあるスレに誤爆したでござる
327名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 03:38:19.70 ID:B50A6dk0O
>>321
頭良い悪いではなくて、調べたらすぐ分かることを調べも考えもせずすぐ人に答を聞こうとするその姿勢がゆとり世代って言うんだぜ
とマジレス
328名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 10:11:41.39 ID:RXMkCrw90
調べたくても調べられない時ってあるだろ
情報が少ないときだとか

検索しても出なかったりだとか

もはや昭和は老害だなw
329名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 10:32:09.66 ID:CtWTssnL0
京大のカンニングにしかり、ゆとりって阿呆ばっかりなのか
330名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 10:39:33.11 ID:ni8irl3r0
やっほー知恵袋で聞け
331名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 10:58:50.72 ID:dP4f9biG0
スレ違いどもは死ねばいいよ
332名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 13:38:45.03 ID:CtWTssnL0
話変えようか。
今更だがアゲくのはての投稿作品どこかで見た事あるなと思ったら等身大の戦場だった。
作者さんおめでとう。

あとオルタ箱○に移植だと。
持ってて良かった。
333名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 15:21:08.56 ID:8QhTpA7b0
なるほど
アイ○ス2にも手を出せ、という上位存在の指令か
334名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 15:48:40.42 ID:T95gsNq80
食指が動かないのは、情熱が足りてないだけでゲハのせいじゃないと思いたい

はちま繋がりで知ったけど、オルタ世界でも2014年に試験飛行なのだろうか
TSFIAに出たら胸熱
ttp://abcnews.go.com/International/wireStory?id=13081114
335名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 16:50:06.66 ID:ng3sF1me0
ありえるわけ無いけど、箱つながりでギアーズとオルタのコラボを色々想像したら悶えそうになった
336名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 19:24:18.10 ID:A9t8eWUt0
アイマスコラボか…
アイドルと日本刀がデカデカと描かれたピンク色のF-22にカモられるとか
あまりにも屈辱的過ぎるな
337名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 20:00:24.99 ID:gIMIn5IJ0
ミッキーマウスを機体に描いて、敵機を次々撃ち落としたエースも現実にいるんだからそういうのもありだな。
338名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 20:54:06.39 ID:CZPb7ogz0
>>335
あのむさいおっさん達ならオルタのキャラと同じフレームに入ってるだけでもうキャラ的に食われちまうぞw
339名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 22:49:43.27 ID:7oltyCOGO
甲21号作戦

マーカス「増援だ!プランGでいくぞ!!……プランGは、なんだ?」

ドム「あ?ねえよ、そんなもん」

ギュイイイーーー!!
Su-37のモーターブレードは今日も頑張っている。
340名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 22:54:40.07 ID:7oltyCOGO
ちょwww
IDが空気読み過ぎ

そうか、これは俺の休止させているSSにギアース勢を出せということだな
341名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 23:32:52.19 ID:uhjVYLGa0
>>334
多分2004年だとおもう
342名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 09:25:51.82 ID:pNeJV0b70
ここんとこずっと規制か何かで書き込めなかったYO!
何だよメルマニって畜生入会するかこの野郎

築地SS書こうとしたのにリアル大変で書けねえよー
343名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 17:18:11.52 ID:QgUEmsTB0
>>341
殲撃二十型とどっちが先か・・・
344名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 17:36:08.50 ID:2Aq7xclw0
ユウヤと武ちゃんどうして差がついたのか
345名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 17:48:28.58 ID:rh00u9ubO
異なっ環境に行ってサクセスするやつと自分の元々の環境でサクセス成功したやつ
どっちが二次作家に好かれるかなんて分かりきってるだろ
感情移入してるならなおさら
346名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 17:50:27.23 ID:P1/3+Aib0
2巻までの態度……ですかね。
347名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 17:56:34.38 ID:dSqOv+kk0
武ちゃんが現代日本人だから
348名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 18:09:07.76 ID:U0N1oPim0
単に完結してるかしてないかじゃね?
349名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 19:58:33.83 ID:tOOiyAW00
単行本の続きが出ないからじゃないか。TE小説。
350名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 20:04:43.24 ID:6QSgTPx20
なんもいい印象ないもんなー
ちょっとかわいそうだけど
351名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 21:10:29.33 ID:yZ0gFI1qO
オルタでプチ右翼になった層にはウケないでしょユウヤ
存在自体が帝国軍人の汚点だし
352名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 21:20:49.01 ID:U0N1oPim0
ヒロインの唯依もいくら前線で命張ってたつっても外国軽視+テストパイロット(笑)って感じだしな
というか帝国軍人の汚点なんて初期の頃の唯依以外に言われてたっけ?
アメリカ人たちにはすこぶる苛められてたみたいだったけど
353名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 21:36:34.37 ID:rh00u9ubO
>>351
そもそもユウヤは背景事情が複雑過ぎ
普通の日本人にはまず想像ができない
できないとただの未熟者で思考停止になる
354名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 21:42:58.31 ID:5MToGdxw0
あの世界の帝国万歳なやつは大抵アメリカ嫌いだから
帝国軍人とアメリカのハーフなんて汚点扱いだわな
355名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 22:23:14.27 ID:pNeJV0b70
安保理破棄されてから急に悪くなったんだっけ?
356名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 22:35:11.63 ID:yypldclE0
帝国万歳じゃなくても、ユウヤの環境複雑すぎw 初見で分かるのは日系人ということだけ
説明ないと分かるわけがない
357名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 22:51:29.27 ID:HShZXVBRO
ユウヤは育った環境的にああなって仕方ないとおもう
むしろまともな方じゃない?

俺が同じ立場なら日本嫌いレベルじゃなく憎悪すると思うわ……
358名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 22:51:49.87 ID:YpgwsxYM0
コミカライズの方で出たユウヤママンがステラ似で若すぎ驚いた
359名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 22:55:41.70 ID:rh00u9ubO
イシガキの悪口はやめるんだ!
2巻のカバー裏を見て一瞬…聖薇さん?と思ったのは内緒
360名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 01:53:17.98 ID:BlcnV/aj0
なかなか上手くまとまらないな・・・2話目の終盤で停滞するとはorz
361名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 04:36:29.25 ID:95saGv9g0
>>352
>>351は帝国軍人にヤリ捨てされたアメリカ人母の子だから帝国軍人にとって存在自体が汚点、という話だと思う
362名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 07:32:25.88 ID:u/C1Qvy7O
ユウヤが可哀想
363名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 07:50:44.90 ID:JG+MSFkmO
>>357
本人もテロの時自分も一歩間違えていたら…とか考えてたもんな
しかしよく話を読めば読むほど1、2巻でのユウヤに対する無茶振りがひでぇ
364名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 14:46:51.78 ID:Chl/ljud0
唯依がヒロインじゃない、もしくは別の男の軍人だったりしたら
お互いを毛嫌いしたまま話進んでただろうな
365名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 14:57:39.29 ID:MptzVGyz0
>>363
普通は要求国の人間がブリーフィングとか開いて理解させるよなぁ
何考え点だ?
366名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 17:26:25.93 ID:ciQzPDmK0
理想郷が繋がらない…

まいさんってどちらの方だっけ?
367名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 17:36:31.99 ID:ckbcAsOe0
現在東京にいるらしい
しばらくは復旧無理だろうな
無事を祈る
368名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 18:18:28.95 ID:0bGstPQH0
今日はいえかえれないだろうしな
369名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 18:55:07.89 ID:g+613H4/0
俺も無事を祈る

>>363-365
そもそも帝国軍・近衛軍にまともな思考してる名ありの軍人キャラいないだろw
海軍の提督達は指揮官としてはまともだけど戦闘シーンだけで人なりはよくわからんし
370名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 19:20:27.20 ID:mOGtokZx0
>>364
ユウヤのほうは相手の態度が軟化すれば歩み寄っただろうが
唯依サイドは無理だな、そもそも唯依の態度の軟化は惚れたからだし
371名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 20:01:20.96 ID:g5jqAM4A0
なんだか反動政治的なモノを見ている気分
372名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 20:17:27.91 ID:0bGstPQH0
確かにw
373名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 02:13:39.06 ID:u5lATQgD0
そういえばUL/AL世界の帝都近辺ってBETA侵攻の数年前に壊滅的ダメージをうけてるんだよな
史実よりもさらに酷くなっていそう>UL/AL世界の阪神・淡路大震災

374名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 04:44:05.85 ID:MxhUcqn+P
一応あの世界でも阪神淡路大震災って発生したことになってんの?
375名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 05:38:16.95 ID:/b0ffwYuO
震災の被害からの立て直しを米国も支援してたと言われても驚けない
376名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 09:31:57.82 ID:JOLB9fzSO
理想郷に繋がらないんだが、俺だけか?
377名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 09:46:44.60 ID:gG3PwO5i0
少しは前のレス読めよ
378名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 14:06:58.91 ID:GlSgYYut0
ユウヤの嫌われっぷりは異常
俺も確かに好きではないが
武ちゃんもダメ主人公のヒエラルキーにいるくらいなのに
その武ちゃんより不評なのはなんでだろう
379名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 14:11:29.37 ID:u5lATQgD0
>>374
ないとかんがえるほうがおかしい
380名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 15:23:45.80 ID:Tes6dOljO
>>378

吹雪の時のへっぽこぶりとか、練習機すら満足に扱えないくせにビッグマウスとか、でもイケメンな所とか。

………好きです。
381名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 15:42:18.81 ID:JkPIIQhI0
>>378
武ちゃんはがんばれって言わせちゃうようなダメさだけど
ユウヤはヒステリー女みたいなうざさだからなあ

ユウヤは女にして武ちゃんのヒロインにしてたら人気でてたと思うよw
382名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 16:33:22.04 ID:ilglrnMC0
夕呼・ブリッジス……
アリだな
383名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 16:38:38.40 ID:xces3by70
>>378
実際のところ嫌ってるやつの多さでは武のほうが多いと思うよ
でもユウヤ嫌ってるやつは声がむちゃくちゃ大きいやつばっかだから
武ちゃんより不評に見えるだけ
まあ最初はオルタで変に感化されちゃった人ばっかだから人気がなかったけど
そういう人らがいなくなったら結構人気出てる
384名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 16:48:20.44 ID:sft+z+WwO
>>378
>>345を読むんだ
ユウヤ嫌ってる人達ってなんか異常に武のこと持ち上げる人多いけど
すごいコンプレックス臭してるよね
SS見てればよくわかる
385名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 17:16:13.78 ID:vyeEmK5P0
>>378
むしろ一巻のすれたチンピラ風味が好きな俺としては
もうずっと尖ったナイフみたいな性格で突き進んで欲しかった
386名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 17:30:59.50 ID:Y7im2ummO
日本と関わらせなくて良かったんだよユウヤは
最初からソ連との技術協力の話にしとけばキモい烈士(笑)に粘着されずにすんだものを
387名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 17:46:19.47 ID:kvq9RGfp0
つか、オルタってセカイ系なのに僻地(笑)の物語されてもなーってのが一番デカい
ユウヤがどうのこうのじゃないんだわ
388名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 18:58:20.42 ID:p/juy8zb0
武もユウヤもテオドールの前には小物も同然だわ。
389名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 20:53:09.35 ID:UtLDRHyP0
理想郷繋がらないからAguseで調べたが地震多発してるところにドメインがあるとか・・・
390名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 20:54:41.90 ID:P6PZK0T+0
媒体の差も大きいだろ。その上外伝

キャラの出来という点では、むしろ後発のユウヤの方が良いくらいだと思う

だけど、敷居の高い18禁月刊誌連載だから、初期の印象の悪さの解消に時間が掛かった
外伝で本編に絡みそうな感じもなかったから、解消される前に購入切っちゃった人も多そう

これじゃ人気で敵うはず無いよ
391名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 21:47:14.69 ID:LuXNgQFj0
ユウヤの恋人は戦術機
392名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 22:14:46.39 ID:I7YJcrVD0
ユウヤの恋人はクリスカ
393名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 22:43:08.58 ID:LuXNgQFj0
そういや、イシガキ氏の同人誌ではイーニァとニャンニャンしてからクリスカともアンアンしてたなあ
394名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 00:12:19.08 ID:195IgWc80
アルカディア繋がらないな…
395名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 00:28:32.86 ID:knFJDbdE0
313絵はなし加奈
396名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 02:32:27.48 ID:aVbruOhJ0
>>387
それは分かる

>>390
ゲームじゃないということも大きいのかもなあ
武ちゃんはだめだめかもしれんが感情移入はしやすいもの
EXじゃそんなにダメじゃなかったし
397名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 04:56:30.52 ID:ts9M0gyX0
舞さん生きてればいいが・・・
398名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 07:50:18.35 ID:KQj47IMY0
東京にいるって言ってるだろ
399名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 10:46:08.03 ID:lFWEmq4cO
単純に読んでない奴が風聞で叩いて、それが連鎖しただけじゃね>ユウヤ
初期の言動も酷いとは言われてるが、正直あのぐらいの不満は言って当然なような気もするし
400名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 10:55:10.28 ID:o4qjJ2TT0
つながらないな理想郷。
なろう(今はにじファンに分化したか)に二重投稿している作品なら読めるけど……。
401名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 11:56:07.67 ID:mE3nUGOq0
早く連載分だけでも文庫化してくれないかな
402名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 12:31:54.38 ID:LUTQWxCg0
>>399
流石に嫌われてるのはやってないからってのは…
武ちゃんと違っていいとこが少ないからだと思うけどな
主人公ならではのヘタレさ、平和な世界から来た事のヘタレさと
最初からの軍人の違いだと思うんだけどね

もし武ちゃんがデフォであの世界出身だったら擁護不可能になるけどユウヤもそれに近い
403名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 12:52:24.15 ID:8WSyXpPt0
なんだかんだいって吹雪を乗りこなし近接戦をモノにしたユウヤを応援する!!

つうか米軍も優秀な衛士のユウヤを
前線に一回くらいは(せめてBETA戦争の空気を感じさせるくらいに)送り出せば良い経験になると思うんだが……
そうすれば唯依姫との仲も……


ユウヤ「チッ、これだから武御雷はッーー!!」
唯依「貴様、我らを、引いては帝国と将軍家を愚弄するか!?」
ユウヤ「ああ、これは申し訳ありませんでした中尉ドノ。
    帝国の財務省と整備兵と帝国軍兵は優秀であり、自分は、本ッ当ッに尊敬しております!!
    特に斯衛軍の“黒”は精、まさしく鋭中の精鋭であることは間違いありません!
    願わくば戦場でくつわを並べるのは帝国軍か、“黒”でありたいと思います!!」
404名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 12:59:35.73 ID:4KxpnwUh0
武が初めて現れた当初、つまり「マブラヴ」発売直後は武アンチも多かったよ
武の評価は「オルタネイティヴ」発売後の両作品トータルされた再評価による物と言う点を念頭に置く必要がある

今は固まった評価の受け売り、直接オルタから入ったからこその印象、評価が強い様に思える
405名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 14:36:48.03 ID:RXJiClkB0
> 武が初めて現れた当初、つまり「マブラヴ」発売直後は武アンチも多かったよ
あの頃の武アンチって女(純夏)をぽんぽん殴るなとか全然意味の違ったアンチだったけど
主なアンチはオルタ以降だぜ
ダメ主人公スレの武は主にオルタの行動あってのもの

ただ>>402の言う通り平和な世界から来たという擁護もできるので
人によってはよくがんばったよって評価することもできる
>>402は中々するどいというかユウヤは最初からあの世界で育った軍人だから
そういう擁護が使えないっていう差が出てると思う
406名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 14:37:54.39 ID:o4qjJ2TT0
平和なアメリカで育ってる。ただし境遇はかなり悪い人物。
読者側から共感できる要素が少ないから?
407名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 14:44:06.44 ID:TQ2gnngy0
理想郷復活来た
408名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 14:44:17.84 ID:/3FtTt780
現代の一般的日本人っぽい、オルタ世界アメリカ人なユウヤ とかなら、まだましだったんだと思う。
409名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 14:45:54.50 ID:RXJiClkB0
>>406
いや平和ってBETAに蹂躙されてる世界じゃないかw
EX世界とは流石に比べられないよ
410名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 14:50:08.92 ID:o4qjJ2TT0
理想郷復旧確認。
411名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 14:54:41.34 ID:4sPcXvFQ0
>>399
ユウヤの初期言動は自身のアイデンティティーの根幹に関わことだから
あれは平和な世界だろうとオルタ世界だろうと変わらんよ
実際ユウヤみたいな境遇で軍に入隊して責務を果たしてる人は現実に
だっているし
ユウヤが叩かれてたのって、オルタであれだけ
日本マンセー日本人は最高、アメリカは悪って描写して
そのファンが残ってたからだろ
日本嫌いのアメリカ人なんてそいつらに批判されないわけない
412名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 14:59:00.71 ID:MWxAS9f10
>>411
そこなんだよなー
俺は別に『なるほど、後方のアメリカはこういう思想なのか』と
オルタ世界の他国のありようがわかって面白いと思ったけど

というか、本当にオルタをプレイしてれば
クーデターの時の武とかを見て、「他の国には他の国の思想がある」って
思えると思うんだけどなァ
413名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 15:03:49.63 ID:wpMWwHm70
うちらと同じ平和な世界から来たからヘタレさは納得できるし自分ならあーはできないと思えるから
武ちゃんは魅力的に思えた

あの世界で生まれた人ならぶっちゃけ軍人になって当然にしか思えないし
他に腐るほど酷い境遇のがいるからユウヤは別に特筆してかわいそうとは思えないんだよな
米人の中では悲惨つっても米人自体があの世界じゃ恵まれてるからねえ


414名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 15:29:47.43 ID:Fas4eA2X0
>>405
んだね
武だってあの世界の普通の軍人なら擁護はかなり減っただろうし
がんばってる感が薄くなるから魅力もあまり出なかったと思う
ユウヤだってEX世界から飛ばされてたら大分変わっただろうなw
415名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 15:40:43.64 ID:StfXsqs5O
まあユウヤに関しては>>411が正解っぽい気がするな
あれだけ日本人であることに心地よくさせられてるのに
そこにいきなり冷水ぶっかけられれば
誰だってムキーッ!ってなるわなw
416名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 15:45:23.91 ID:Fas4eA2X0
いやだからそもそも日本人どうこうと言うなら武だって同じように叩かれてるはずなんだが
結局国連軍だし、思想もずれてるしな

日本人であることに心地よくってそもそもが別世界だし
無理矢理すぎる
必死にユウヤに原因はないってしたいようにしか見えない
417名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 15:49:08.42 ID:fPl2hi5/0
立場の違いだろうな
オルタ世界の武は死んでいるわけだけど
あれを主人公にして同じことをやらせたらユウヤの比じゃなくアンチは激増してたことだろうよ
418名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 15:53:22.52 ID:StfXsqs5O
>>416
武はなんだかんだで日本人で
思想的にもあの世界の日本に共感してた
心地よく〜は本スレ見ればよくわかると思うんだがなぁ
419名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 16:05:26.60 ID:fPl2hi5/0
武はオルタ4信者であって別に日本信者じゃないだろ
EX世界でも特に愛国心なんてない普通の一般人じゃん

共感ってほどじゃなくてただ生まれが日本だから近いってだけ
420名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 16:11:40.43 ID:/gsBtPHY0
>>411
武ちゃんだってアンチが多いのを忘れてないか。

>>413
なるほどね。
421名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 16:11:43.23 ID:lFWEmq4cO
そうやって必死に否定するのもなぁ
実際問題、日本を嫌ってるのがアンチの増えた原因の一つだってのは事実だし、オルタのファンが日本帝国を持ち上げたがるのも事実だろう
産まれた世界云々は、正直なところ言い訳が混ざってるように感じる
そもそも擁護って単語が出るところからしておかしいんじゃないか
422名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 16:17:45.78 ID:/gsBtPHY0
言い訳にしか見えるのはユウヤのフォローの方だと思うけどw
423名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 16:18:35.66 ID:4sPcXvFQ0
>>420
いや武が叩かれたのは日本うんぬん関係ないとこだと思う
生まれがどうこう言ってるけどユウヤみたいな人は実際のアメリカ軍にもいて
生まれた世界は関係ないと思うんだ
そういう事情やテストパイロットの事をよく知ってれば
あそこまで叩かれるほどのことした?って感じだったんだけど・・・
424名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 16:19:22.73 ID:rRDl6Cvi0
米国がどうこう理論だとクリスカやイーニャ以下他の仲間も叩かれてないといけないよな
ソ連なんて屑もいいとこだし
425名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 16:22:13.76 ID:MWxAS9f10
>>424
そうなんだよなあ
ソ連の連中が二人を見てやったことって
「国のためとか言いながら俺らよりいい飯食ってンじゃねえ」
「前線のことも知らないでヌクヌクしてるような奴が国のためとかお笑い種ww」
って、ある意味ユウヤアンチのやってることと同じなんだが
426名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 16:24:04.43 ID:tC7iY6u/O
TEアンチなんぞと議論しても無駄
何年無駄な事を繰り返す気だ?
そんな事してる暇あるならSS書け
427名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 16:24:15.82 ID:NlkAWt720
>>423
いや甘ったれてたでしょ?
月詠さんとも衝突してたいた。
武はあくまでオルタ4信者だよ。

>>423
基本的にヘタレやヒスは嫌われる。
それを納得させられる理由や描写をすれば、アンチ以外も増える。
428名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 16:27:25.36 ID:lFWEmq4cO
誤字の多さとかsage忘れとか、あからさまだな
図星なのか煽りなのか、よくわからんね
429名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 16:30:58.62 ID:4sPcXvFQ0
>>427
それじゃあ今の状況がそれだな
納得させられる理由や描写を見ようともしない人達が叩いて
その人達が去ったから、ちゃんと見れる人達が増えて人気が出てきた
430名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 16:33:51.86 ID:2mBw3lNf0
なんか意味不明になってきてるな
ユウヤのアンチが多いらしいのはSSの扱いがアレだからかもなのかもしれないが
人気が出てきたというソースも特にないんだが…
ユウヤを肯定的に見ない人は悪いみたいな論調になってきてるし
これじゃ信者も叩いてるアンチと変わらない
431名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 16:36:59.80 ID:TTHYMKD90
754 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 18:09:51 ID:+4C49WgL0
1位 鑑 純夏 278pt
2位 御剣冥夜 254pt
3位 柏木晴子 146pt
4位 御剣悠陽 120pt
5位 香月夕呼 98pt
6位 月詠真那 85pt
7位 神宮司まりも 81pt
8位 彩峰 慧 79pt
9位 篁 唯依 73pt
10位 社 霞 65pt
11位 珠瀬壬姫 58pt
12位 白銀 武 55pt
13位 イーニァ・シェスチナ 53pt
14位 パウル・ラダビノッド 47pt
15位 榊 千鶴 41pt


前張られていたラジオの人気投票
ユウヤの実情としては武ちゃんほどアンチも多くなく
信者も多くないっていうのが正解のような気がするよ
432名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 16:45:37.50 ID:lFWEmq4cO
日本嫌いなのも一因だよなって主張する人がいて、それに賛同すれば信者扱いですか
武との比較なんてそもそも意味ないじゃん。本編主人公が嫌いなまま残る人なんて、ほとんどいないでしょ

まあ、熱くなりすぎだとは反省してる
原作を見もせずに叩いてるような奴にイライラしてて。その手のタイプは声が大きいってのもあるけどさ
433名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 16:46:04.52 ID:StfXsqs5O
それ何年前の?
しかもそれ少し前本スレで当てにならんて言われてたやつじゃん
人気が出てきたってのは批判が出ると擁護があったりするから
434名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 16:59:54.11 ID:1amwk5S7P
まぁ、ユウヤってただのテストパイロットだし、後々世界の命運に絡んでくるかもしれないけど、その手綱を握ってるわけではないからな
愛が時空や時間軸すらねじ曲げて世界を救う物語の外伝にしちゃTEそのものがしょっぱすぎるんだよ
これはEFだの柴犬だのTDAにも言えることだけど、根底にあるのがセカイ系ループだから余計に舞台脇っぽさが目立ちすぎる
原作の話の規模がでかすぎるスピンオフ物としては仕方ないんだけどさ
そんな僻地の物語の主人公と、比喩じゃなくガチで世界の中心に立ってる主人公とを比較してもな
ユウヤはユウヤで好きよ?丸くなりすぎてねーか、とは思うけどw
435名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 17:01:29.51 ID:YtxOo4ln0
現実世界で起きた震災がオルタ世界でも起こるなら、この先疲弊した帝国は中越や東北の大地震に耐えられるのかな
436名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 17:08:43.22 ID:zxthH5mS0
ユウヤは可もなく不可もなくって感じだなあ

>>433
それくらいで計るのはどうかと
このスレがそもそもアテになるか分からないですし

>>435
スタッフはそんな事考えてないでしょ
437名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 17:15:30.66 ID:oO5hLGZt0
ユウヤは普通のエロゲ主人公なんじゃないかな
左程嫌われる事もなく人気があるとも言えず
ヒロインの人気には勝てないようなポジション

アンチは作品の出来の差からきてるだけだと思うよ
438名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 17:46:30.79 ID:4sPcXvFQ0
>>430
そういうSSでも昔はなかったTEアンチするとそれはどうだろう?って意見が
増えてるってのはファンが増えたってことだと思うんだけど・・・
しかしどうしてすぐに比較したがるんだろうね?
そしてすぐにTEは劣ってるっていう意見になるし
439名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 17:58:10.84 ID:lFWEmq4cO
本編と外伝じゃあ本編の方が上だって意識はどんな作品にだってあるし、騒ぎ立てるようなことじゃないだろう
本編を立てるのは当然のことだしな

しかし、やっぱりマブラヴは世界観を広げるやり方とは食い合わせが悪いね
作風からして俯瞰の作りに合わないし、世界設定を後から出されても首を傾げる部分もあるからなぁ
440名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 18:44:08.31 ID:zoZpAPrd0
ageはバラバラに小出しするのも悪い
TEもULアフターも一編に出せば評価は大分違うはず
441名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 19:52:02.07 ID:YhXr0u9G0
オルタ世界の日本ってどんだけ馬鹿なんだよ、と本編でむしろ幻滅した俺は少数派か。
特にクーデターのくだりは、ウォーケンに一番共感しちゃったし。
442名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 21:26:58.99 ID:7CTPnjtV0
1周目の時は、雰囲気に流されて沙霧側に感情移入してたな
やっぱり主人公視点になるから、武の考えに引きずられちゃう

2周目プレイで全体の流れ分かって第3者視点で見てからだったな
クーデター完全否定になったのは。
443名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 21:42:32.38 ID:7nQBw3Yj0
>>441
言ってることは共感できるが、アメリカ人に言われたくないと思ったな。
それを煽ってるのはアメリカじゃないかと。
444名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 21:48:55.45 ID:FrrUEhx+O
反省を次に繋げるのが大事さ


で、最近リアルが忙しくて、情報仕入れて無いんだけどTE5巻出た?
445名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 21:56:17.17 ID:8WSyXpPt0
>>441
そんな言い方は止めてください
殺された榊首相と閣僚に失礼でしょう……と、思ってしまった。

>ウォーケンに一番共感
欧州撤退戦や撤退前の在日米軍として戦っていたかもしれないな。
少なくともBETA戦は経験済みかも。

理想郷復活してマジ良かった。
被災された方、お見舞い申し上げます。
446名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 21:58:28.78 ID:u+J5KT690
ウォーケン、元難民人と組まされていること考えると……
工作員のことを知らないこと考えると……
447名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 21:59:30.65 ID:lFWEmq4cO
クーデターは遅かれ早かれって感じではあったが、不自然な部分多いしなぁ
むしろ、なんでアメリカの思惑に乗ったのかが不思議でならない。国のためになる気がまるでしない
将軍が忠臣扱いしてる政治家を逆賊として殺したことにフォローがないとかも含め、シナリオの都合な気がしてならない
448名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 22:14:29.03 ID:SCCGvWmc0
帝国の炎みたいに官僚殺されたせいで政治力ガタガタになってまで得られる物がなあ…
449名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 22:27:14.02 ID:W6aI+nNn0
>>445
JFKの艦長は確実に在日米軍でいたんだろうなぁと
450名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 22:36:57.59 ID:4sPcXvFQ0
アメリカが煽ったのもオルタ4が邪魔だったからだよね
しかしまあ横浜でG弾以外の方法ではハイヴ攻略が不可能って分かったのに
日本の掲げるオルタ4を旗印にオルタ5に反抗するやつらは邪魔だろうな
勝てる見込みのないのに弾薬や物資をがんがん使うってのは
主役補正でなんとかなったが実際は・・・
451名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 22:56:10.94 ID:8WSyXpPt0
>>446
同意……。
ウォーケンはなんというか
正論を述べるが故に中央から疎んじられたというか……
工作のための偽装用に用意されたというか……
……マジ不憫すぎる。

で、今ふとこういう妄想が思いついた。

『ぼくのかんがえたさいきょうのえーぜろわん』
総司令:香月夕呼
A-01司令:彩峰中将

第1大隊長:斑鳩中佐(仮定)
第1大隊第1中隊長:沙霧大尉
第1大隊第2中隊長:月詠大尉
第1大隊第3中隊長:伊隅大尉

第2大隊長:ウォーケン少佐
第2大隊第1中隊長(試作戦術機運用):イブラヒム・ドゥール中尉
第2大隊第2中隊長(ステルス戦術機作戦運用教導):キース・ブレイザー中尉
第2大隊第3中隊長 (特殊能力衛士開発運用):イェージー・サンダーク中尉

第3大隊長:ラトロワ中佐

A-01部隊戦術機特別顧問:フランク・ハイネマン
452名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 23:46:06.72 ID:zoZpAPrd0
> 主役補正でなんとかなったが実際は・・・
そこまでアメリカ信者だとキモいな
453名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 00:03:12.29 ID:EX0zwBSgO
実際にオルタ5のが現実的案だと俺も思うんだが…

オルタ4って主人公来ないと進展しないんだし普通に考えたら非現実的
454名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 00:04:23.22 ID:SCCGvWmc0
つか主役補正効かなかった場合地球壊滅だけどな…
455名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 00:11:17.96 ID:UloKJ1LiO
まあ主役補正で奇跡起こしたからおとぎばなしなんだろ
456名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 01:13:56.72 ID:NFG0E6Lo0
オルタ5だとユーラシア沈むって判んなかったのかな?
普通はシュミレーションぐらいすると思うんだが…
457名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 01:23:53.50 ID:SBSQiY3w0
広範囲における被害が実証されてないから<世界各地でG弾爆発
横浜くらいでしか使ってないから、こんなもんだろという計算しか
なかったんじゃね
458名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 04:42:51.21 ID:cW1rnidx0
横浜も武ちゃん召喚効果で威力落ちてた可能性があるしな。
実際想定威力に満たなかったってことになってるし。
横浜の威力でシミュレーションし直してバビロン作戦実行、実際の想定威力は
もっと上でしたってことだったのかもしれない>ULアフター
459名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 04:58:23.25 ID:9hpP3SLg0
一応アンミリ世界では佐渡島にG弾を落として威力の調査をしてはいるけどね。
で、JFKの皆さんとかの在日米軍のみなさんは逃亡予定だったと
460名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 06:15:09.26 ID:9oQml+My0
夕呼は因果律量子論的により良い未来を選んだ結果、オルタ5を否定していたとか?
461名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 06:47:27.30 ID:YmlGBsMl0
>>458
>実際の想定威力はもっと上でしたってことだったのかもしれない>ULアフター
しかしそれでもBETAを駆逐し切れていないという…
462名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 07:35:19.62 ID:cW1rnidx0
>>459
>一応アンミリ世界では佐渡島にG弾を落として威力の調査をしてはいるけどね。
あら、そんな設定あったっけ?
463名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 07:50:24.45 ID:u1hy2S4AO
使用回数の少ない新兵器なんて、そんなもんだろう
UL世界じゃオルタネイティブ4も机上の空論だったから、どっちが良いかを選べる状況じゃなかったしな
464名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 08:36:59.04 ID:XaX/JjsqO
恒星間移民の実現性と、人格化可能な量子コンピューター(?)の実現性を量りにかけて、前者が確実と言っちゃうオルタ5推進派の強弁には驚く
465名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 09:18:45.21 ID:GTf8eKGK0
主人公補正ならユウヤも主人公だからなあw

>>453
勝ち取れる結果が全然違うからなあ
466名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 09:25:26.62 ID:n1ssNxsSO
結局、どちらも夢物語でしかなく
それぞれの計画支持者の対立がすべてで、良い悪いもないんだよね
467名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 09:39:42.39 ID:GTf8eKGK0
ULアフターの出来が悪い事もオルタ5の微妙さを後押ししてるんだよね
ぶつ切りにせず気合いれた一本作作ってそれが凄く面白かったら大分変わるのに
468名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 10:44:11.82 ID:JJWkTvRv0
オルタ5ってG弾全ハイヴに落としたんだっけ?
469名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 11:09:06.08 ID:4R+IU9DE0
本編においてはG弾は実戦証明がもろなされているからなぁ。
ただ初手からユーラシア全域に全力爆撃だ、という極端さも不自然といえば不自然。
普通はハイヴ狙ってのピンポイントからじゃないのかな?
470名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 12:50:15.85 ID:9hpP3SLg0
>>462
チキンダイバーでG弾落としてたじゃん
471名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 13:10:53.33 ID:X1gaolwE0
>>470
チキンダイバーズはオルタの佐渡島攻略線の話じゃなかったっけ?
公式的にはスサノオの自爆はG弾ってことになってたんじゃなかったけ?
472名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 13:45:53.76 ID:aMCODf76O
>>467
ULアフターはオルタ4の正当性を高めようとしてるから
それでいいんじゃない?
473名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 13:46:28.49 ID:XaX/JjsqO
>>469
ユーラシア大陸全域の「ハイヴ」に同時投下なだけだと思うけど?
学習と対処を防ぐために
474名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 14:23:31.11 ID:sDOAIMJU0
ULアフターはつまらんからなあ
無理矢理主人公殺させた感が強いし
475名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 14:27:17.96 ID:+/692jkz0
>>472
武信者うぜえええええ
476名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 15:10:17.82 ID:cW1rnidx0
>>470
勘違いしてるようだが、チキンは甲21号作戦を描いたものだよ。
LD1掲載の小説版もそうだし、ゲーム版だと遙がハイヴ突入部隊が全滅したとの報告を読み上げる
場面もある。
当然、甲21号作戦で使用されたと言われてる数発のG弾の実体は凄乃皇・弐型の自爆だよ。
477名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 15:45:42.93 ID:ScxHNI+W0
>>474
ヒロインも糞だったな、主人公言い負かされるよって感じ
本編でエロなかったのにマニアックスでヒロインとHシーンの座をロリに奪われててワロタよ
478名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 16:25:53.65 ID:O8NuZ1PE0
> 本編でエロなかったのにマニアックスでヒロインとHシーンの座をロリに奪われててワロタよ
よっぽど不評だったんだなあ
外見は好きだったのに
479名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 18:05:00.94 ID:KNGovKYJ0
そりゃアフター本編の主人公で攻略可能になるんだろうからウィルとくっついたら不味いだろw
480名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 18:26:15.44 ID:nYmZxEKp0
デザインが可愛くても中身や言動で嫌われるって今流行りのQBも同じだからいいじゃないか
481名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 18:44:50.67 ID:O8NuZ1PE0
>>479
は?
482名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 18:48:52.49 ID:Jy2Drfsb0
外見マジ好みだったのにアレは好きになれなかったな
483名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 19:12:32.16 ID:JJWkTvRv0
リリアはアレだろ? 真の主人公(笑)だったんだろ?
もしくはテリー・サンダース
484名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 19:16:30.77 ID:4E2kdhRS0
もうウィルはメルと幸せになってくれていいよ
むしろウィルは全力でメルを幸せにしてください……
まるで娘を嫁に出す心境だが、
ウィルならきっと安心できると思う。

根拠はXXX板のやつ
485名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 21:24:19.67 ID:j4SEvWC+0
チキンダイバーズがアンリミ世界の話だと思ってる人、意外と多いのかな
考察スレでも佐渡島に実験的に落したといってる人いたし
486名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 01:12:48.72 ID:iS+nEsPD0
>>393
詳しく!
イーニァとニャンニャンてのが……スカーレットツインでやってたっけ?
487名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 06:52:55.14 ID:YtBd5U/w0
>>486
まあ、アレの設定上はという話だがね。
「いつもの」が「おねだり」だとイーニァが認識できるくらいだし、冒頭の方でクリスカに手本も見せてたし。
488名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 08:51:03.68 ID:fgA5JMu50
あの世界の訓練校入校って四月で良いのかな
4〜5:基礎過程
6〜9:戦術機過程
って感じで総戦技演習が六月頭ぐらいで

あと義務教育ってどれくらいになったんだろ
幼年軍事学校みたいなのが16から18まであんのかな?
489名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 09:26:03.87 ID:bVuCvSl/0
>>488
国連軍=アメリカ軍だから米国の教育体制に合わせて9月からだとは思うけどね
入隊期間の関係で前期後期はあるとは思うけど、その場合は多分三月からではないかとは思う
490名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 12:16:30.51 ID:fgA5JMu50
あーそっか水月とかが明星の二十日後に任官とかあったっけ
って事は3〜4が基礎、5〜8が戦術機過程なのか
491名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 13:17:15.19 ID:A+6m1gu4O
>>490
水月たちは半年遅れただろ?

少年部卒業後、半年も空ける意味なんてあるかい?
あと、国連軍の戦力の大半が米軍なだけで、国連=米軍じゃないよ?
492名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 16:59:47.20 ID:8PwB4yTu0
>>487
ありがとう、なるほどね。
TEコミック版本編でもやらないかなぁ?
493名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 20:40:03.20 ID:fgA5JMu50
>>491
そこが謎なんだよなー
00適正の検査やら何やらで訓練校たらいまわしにされてた……は違うだろうし

>>489は『≒』のつもりで使ったんだろうよ
494名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 20:45:32.23 ID:KiINFsJ70
横浜白陵基地がベータのせいで壊滅したからじゃないの。
確かハイヴができる以前からオルタ4用に開放されていた拠点だし。
そのために態勢が遅れたとか。
495名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 21:20:22.05 ID:2RAeYVfd0
任官が遅れたのって総戦技演習で事故があったからじゃなかったっけ?
496名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 00:47:18.36 ID:s1CX1wYoO
最近ふと思うんだが唯依姫って本来のターゲットであるTEファンに
人気あるの?
漫画版ではよくある出番は多いのに不人気ヒロインのパターンだし
二次SS見ても唯依は好きでもTEは嫌いって感じばっかりなんだけど…
497名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 00:55:34.75 ID:BuDFk5V70
>>431
くらいしかデータがないからなあ
これはpt=一票ではないから(1人で3人まで投票できて、1番は3pt,2番は2ptとかはいる)
15位までで250人くらいしか参加してないのでちょっとアテにはできないんだが
ラジオファン限定だし

ただまあ唯依以外じゃライバルはクリスカとイーニャしかいなさそうだから
低いということはないと思うよ
498名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 01:18:30.68 ID:bhzJYGfn0
唯依姫は本土防衛戦に参加したのでしょうか?

なんかTEの時点で18歳くらいで
実戦にも参加してない気が……。
499名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 03:14:45.24 ID:usQNBwLu0
>>498
一応してるんでない?
当時だと瑞鶴か吹雪だろうけど後方支援部隊でやっていると思われ

篁家もそうだけど斯衛の大半が家とか失っていて分家か別宅で現在過ごしているのかな?
500名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 09:56:34.64 ID:6FjOVgD60
>>495
半年遅れて八月末に任官だったんだよ
って事は普通に任官したヘタレが二月末に任官って事になる

>>499
鎌倉系の武士出身なら……って思ったけど横浜周辺アウトだっけ
501名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 10:29:24.90 ID:ZrUdpgDJ0
そういえば唯依の誕生日あったんだけど見事に吹っ飛んだな。
個人的にはユウヤより唯依のほうが初期が酷いと思った。
パワハラとかうまくいかないから部下に暴言とか。
502名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 10:30:27.77 ID:hFwU/Ba10
俺はユウヤのほうが酷いと思った
503名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 10:44:03.84 ID:uvKwweKh0
>>501-502
以下夢幻ループ

……無限と書こうとしたら何故か変換がorz
504名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 10:50:09.82 ID:9jAHJVhx0
>>501
まあそこら辺は公式も分かってるんじゃない?
だから二巻からはいきなりデレたし漫画版は修正ばっかしてる
505名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 10:51:43.89 ID:+Rojub1g0
漫画版とかエロしか見ていない
506名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 11:52:56.74 ID:PpsCmuADO
別段どちらも酷いとは思わなかった
人間同士の衝突なんてあんなもんだろ
507名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 11:56:05.99 ID:0oT+Y2+e0
あんなもんだからといってそれが酷くないかと言えばそれはまた別の話
あんなもんの基準も違うだろうしね
508名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 14:39:13.17 ID:SqpVa7Nh0
茜と宗像たちが弐型等新型のトライアルしてた話の中で、
チラッと多脚戦車の供述があったけど、あの世界ではもう実用化されてるってことでおk?
509名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 14:44:09.24 ID:/8oWlYkU0
NOK
510名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 15:47:49.65 ID:RFW24oFX0
topが変なことになってるな
313キャラにすればよかったのに
511名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 16:18:45.49 ID:tTU57ewDO
ちょとこれから書き込む内容には不快な方もいるかもしれません……

都知事の天罰発言ですが
あれってキリスト教恭順派のBETAは諦めろ、と言ってるようなもんではないでしょうか?
復興の意欲をなくすんですが……


……すみません
怒りをちょっと創作活動で発散させます……

自分はスターシステム型クロス系を書いているんですが、どなたか出したいキャラっていますか?オリキャラも募集します。SS内での設定の調整は行いますのでシチュエーションの御希望は叶えられないかも……。

なにがなんでも登場させます。
6時まで募集します
今日中に、絶対に投稿します。


最後に被災された方にお見舞い申し上げます。
スレ汚し失礼しました。
512名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 16:23:53.99 ID:mqTCbBVA0
何を書くのかもわからないのにそんなこといわれてもその、なんだ、困る
513名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 16:28:40.09 ID:2+3Gd35f0
名前:おちんぽぷるぷる丸
設定:世界さいきゅおの衛士
514名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 17:26:56.38 ID:6FjOVgD60
名前:地震君
設定:人間もBETAも見境無く吹っ飛ばす
とか言われたいのかお主は

榊ガンパレ版の善行でも出しとけばいいんじゃね
515名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 17:33:32.23 ID:KBbbsrF70
>>513
>>514
そんなこといわれてもその、なんだ、困る
516511:2011/03/16(水) 19:54:09.47 ID:bhzJYGfn0
>>512-514
すみませんでした
517名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 20:28:51.12 ID:usQNBwLu0
>>511
どういう方向性かいってもらないと
518名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 21:15:39.40 ID:bhzJYGfn0
>>517
メタルウルフカオスを中心に、いろんな作品の要素を混ぜたクロスSSです。
非転生系、非召喚系のクロスSSです。

・めでたく結ばれて大学生になった武と純夏が、二人一緒にBETA戦争世界に再構築
・10月22日に武の家で目覚めたら、家の居間にはオルタ5の責任者がいて、私は武と純夏の知り合いだから「オルタ5」が責任を持って保護するといって連れ去られる。

一話はここまで すみませんほんとうにすみません
以下二話のだいたいの展開

・武と純夏が横浜基地に連れて行かれる
・帝国軍、斯衛軍、在日米軍をはじめ各国軍や傭兵、軍事企業からの出先機関など、いろんな人たちがいて武と純夏に話しかける
「お前がイレギュラー要素か」
「国連傭兵衛士のアップルボーイと言います。ここからの案内は私がします」
「君の趣味はなんだ?私は戦術機だ」
「ここは俺たち合衆国最強の『地獄の壁』が護っている。安心して寛いで行け!ガッハハハ!!」
「そんなことよりこの衛士適正検査をやってみないか?漢は度胸なんでも試してみるもんさ」
「おい、俺の戦術機に特別に乗せてやるよ。どうせ訓練兵になるんだろ?……え、ならないのか?……なるんだろ?」
「この雷電…………我が社の登録名は“雷電”だ!だから、雷電だ!!」
「ダリルとジョシュアはどこだ?」
「どっちのダリルとジョシュアですか?海兵隊少尉のダリルはミーティングルーム、傭兵のジョシュアは格納庫です。他のダリルとジョシュアは知りません。
 何度も言いますが、階級と苗字をつけて言ってください!!」


だいたいこんな感じ。
メタルウルフ以外のキャラは全員BETA戦争世界に合わせています。
日米安保健在。強くてカッコイイ米国。戦死者多数で世論の不満が大きいアメリカ。
メタルウルフカオス中心のクロスSSです。不謹慎じゃない限り応募してくれた人物は可能な限り登場させます。
いままで止めていてすみませんでした。
絶対に今日中に投稿します。
519名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 23:50:05.94 ID:k2RWwAfz0
そうゆう話より柴犬のSSでも書いてくれた方が
俺は応援したくなる
520名無しさん@初回限定:2011/03/16(水) 23:54:08.33 ID:VhzGKQM+0
>>519
遠まわしに「やめておけ」ってことだね。
TEすら、単行本が出ない今に柴犬を期待するのは……
521名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 00:12:20.50 ID:d4BhlPL40
あと2,3ヶ月連続でTGで連載されれば書けなくもないんじゃねえ?
柴犬の世界で残り数カ月でドイツが陥落することを考えても
そこまでの長編にはなりそうにないし
522名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 01:02:55.67 ID:ZiYkgjJF0
>>519
柴犬、書きます!!
523名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 09:15:05.70 ID:AW6i5/wU0
>>518
オブジェクトって作者、以前騎士王や武士を見下したコメントここでしてたけどさあ、
あんたの作品二人に謝った方がいいレベルじゃないか?
524名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 09:23:30.16 ID:AW6i5/wU0
理想郷の作者の一人、自衛官だったんだなあ
525名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 09:51:47.29 ID:9pCtC5pW0
>>523
俺は今んとこ踏み台になってる原作キャラがいないからいいと思うぞ
武士はともかく基地王は別格だろ
526名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 17:18:17.16 ID:yAEMeMe00
総合スレから案内されたんですが。
オルタ後のSSサイトで、良いのがあるんだけど、インフォシークがサービス終了したために、移転先があるのかないのか
行方不明になった所があるのですが、知りませんか?

「天欺夢倣」 逆波さん

です。
527名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 19:41:20.52 ID:Jn3USei70
多分、無いと思う。
あそこは管理人がSSを書くことに飽きて
HPを放置した結果、自然消滅したっぽいから。
528名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 20:06:28.92 ID:+wDn+fBr0
1年以上更新が無かったね
BBSも随分前から無くなってたし飽きたっぽい
529名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 15:26:42.80 ID:iZ/FIOCf0
>>527
>>528
有り難う!

しかし残念。好きだったのになぁ、あの長編。
530名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 16:48:45.77 ID:v93ZQabLO
考察スレで出てたけれど、blame!との親和性が地味に高そうだな

技術的にというか、世界観的にというか
ただbetaはいいとして、エロゲの登場人物が関わる世界じゃないきもする
531名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 17:37:24.15 ID:wmY/NvTD0
betaは珪素生物版建設者って所か。
でも下手にクロスさせると死ぬほど無口な主人公に蹂躙されそうだな
532名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 17:50:50.07 ID:xA3hlBB30
「君は一度死んで我々の所へ運び込まれた、基底現実では今、我々の医療スタッフが君を蘇生させている。その間にテストをかねて君の意識をここへ移した」
→脳がぶっ壊れても大丈夫な00ユニットどころじゃない何か

「ああ、そうそう、言い忘れていたが、君が生前追っていた犯罪者集団(BETA)は我々から盗んだ技術で儀式を行っていたのだよ。人間の体を珪素其系の物質で再構築するというものだ」
→BETAの創造主とかG元素とか

「盗まれた技術の奪還は君に任せる。教団(BETA)を叩き潰してくれ。それと、彼らが誘拐した子供たちに生存者(イッツヒューマンブレェイィィンッ!!)がいたら一緒に排除するように、どちらもネットにとってとても有害だ」
→某ヒロインも余裕で登場

「あれから30世紀が経つ」「軌道の外の何処からか運ばれてくる重金属のペースト」「建設機械(BETA)の群れ」「結局私は間に合う事が出来なかった」「ネットスフィア(BETA)は増殖を続けている」
→最終話『聖地(オリジナルハイブ)』でBETA殲滅に失敗した裾野

技術的にまだおとなしいNOiSEとからめてみたがこんなにピッタリじゃないか
それにこの太古の時代の水準なら、世界線操作が行われたり銃弾一発でG弾ばりにハイブ消滅なんてバランスブレイクも無い
533名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 18:00:15.78 ID:v93ZQabLO
ふつうにマブラヴ世界がベースならいいんじゃないか
都市にbeta襲来は、あの世界基準だと「やたら柔らかい上に元素変成もできない建設者」くらいで、下手したら「大地の記憶」で出てきた建材を喰う巨大芋虫扱いになりそうだぞ
534名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 21:21:38.89 ID:E5GVqcp40
たまにXM3の特許料で武&夕呼先生がウハウハというSSを見かけるが、
実際にそんなことってあるのかな?
たしか特許を取得すると、特許の対象になった物の全情報を開示する
規則があったような……

だからコカコーラなんかは製法の秘密を守るため、あえて特許を取得していない
という話を聞いたことがあるんだが。
535名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 21:32:56.05 ID:8vQxip6w0
>>534
XM3は国連の物だからな。00ユニット関連の開発物で夕呼先生がウハウハとかいうことに
なるはずがない。
536名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 22:45:20.75 ID:lgYG/6040
まあ先達者という有利な立場を生かすチャンスではあるけどね。
537名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 23:10:21.47 ID:pnIPmnIt0
>>534
霞「私が手伝ったことは無視ですか。そうですか」
速瀬「私たちもテストに駆り出されたから、少しぐらい権利あってもいいはずよねー」
宗像「それは当然でしょう、なぁ白銀」
風間「新しいヴァイオリンが欲しいんですよね」
伊隅「私はその、温泉旅行の費用がだな……」


まあ、国連軍の予算と機材と人員使って作っている時点で全権利は国連のものだけどね。
それと、XM3は香月博士が作ったって言われてたっけ?
博士は指示出しただけで、プログラムしたのは霞にイメージ伝えてもらったオルタ4スタッフだと思ってた。
538名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 01:33:52.38 ID:EWlg60QvO
BLAME!なら霧亥じゃなきゃ駄目だろう
スサノオの代わりに単身ハイブに偶然通りかがって粉砕
鬱フラグは完全消滅

世界観を統一する為に、やたらうるさかったマブラヴの雰囲気が一変
皆最低限の事柄しか口にしない
新たに霧亥が生んだ死亡フラグが消化されても、皆鬱になることすらしない
539名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 02:31:46.21 ID:Zko9eaZA0
まった
レールガンつながりで
合成人間も忘れないで
540名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 02:56:45.66 ID:EWlg60QvO
オルタ計画関連は東亜重工やDRFの脳集波関係の技術に染まるのか
フラグは鬱と死亡に加え、消失が追加されるな
541名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 08:44:32.40 ID:qz2HeDB80
復物主世界がAF世界になってハッピーエンドじゃね

シドニアだと人型兵器出てくるけど地球は滅んでるんだよなぁ
542名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 22:13:24.90 ID:OXDpNlcA0
シドニアはオルタ5と絡めれば
でもご飯がおいしくないと長道君やる気出ないんだよな
543名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 00:37:38.34 ID:+TpkinhZO
シドニアも技術的にマブラヴとの格差でかいよなぁ
それに奇居子の戦闘能力が圧倒的過ぎるだろ
アバラの時点でヤバかったけど、シドニアで核攻撃くらいじゃ無力と分かったし
544名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 02:00:12.21 ID:7ZbKnkH/0
今更だがマブクロ新しいの来てたのね
545名無しさん@初回限定:2011/03/20(日) 08:12:42.50 ID:6Rkehjz20
シドニアも、同じ世界観らしいアバラも、敵味方双方の技術・性能的に十分ブレイクしそうだよなぁ
あと、仮にBETAは殲滅できてもやっぱりラストは全員死亡
546名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 03:29:40.71 ID:QP+KORpiO
「人が減るのを待ってたのか」
「もう生存者なんてどこにもいない」

これはもう最後はガウナによる地球解体endだな
示現体連載ならまだいいが、最悪空から億単位で涌いたり、宇宙から5000kmくらいのが来たり
547名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 13:56:55.92 ID:lUNzrkNE0
通常兵器がまったく通用しないもんだからカビザシ運用特化兵器として進化して(ry
通常兵器がまったく通用しないもんだから黒奇居子寄生させて(ry
通常兵器がまったく通用しないもんだからG弾集中運用して(ry

あれ、これなにも変わんなくね?

>>531、533
害虫ほどにも思われず放置プレイか クチャクチャクチャクチャクチャクチャ
548名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 16:41:33.63 ID:QqXnjPku0
戦術機「極音速で動く敵にどないせっちゅうねん!!」

チュルチュル

549名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 20:04:27.16 ID:QP+KORpiO
「白奇居子が出たわ」
「帰れ」
「国連軍が部隊を派遣したけれど、被害を加速させているだけ…」
「俺には関係のないことだ」

フワッ ザパァッ

ガギギギイイィィィィッ

キン
ウワアアア!!
ドゴォ

チュルチュル
550名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 20:29:40.29 ID:eV3xbQBK0
未プレイだけどblam好きにはお勧めですか
551名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 21:29:22.61 ID:QqXnjPku0
オヌヌメです!
登場する人が無惨にも死にまくります!!
本当に死にまくります!!
552名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 21:55:45.26 ID:PFD2Ymg00
ああ、Vガンダムの最終回のごとくぼろぼろ死んでいくな
553名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 22:52:44.70 ID:QP+KORpiO
ぶっちゃけBLAME!とは全部雰囲気とかテンション違うから、期待の仕方を間違えるとやる気を失うぞ
554名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 00:46:30.25 ID:cYjbDgObO
ヒロインが死んだ後、記憶障害持ちで復活した場合
マブラヴ「うおおお!畜生ー!!」
ブラム!「」黙って撃ち殺そうとする

あるチームの人間がラスト付近で一人、また一人と死んでいく
マブラヴ「明日への礎になるぜべいべー!」
アバラ「」とりあえず死体がアップで1コマ


このあたりの世界とクロスすると、勢力や人物が蹂躙されるどころか作風崩壊しかねないな
ちょっと危険だな。面白そうだが
555名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 06:47:56.05 ID:EFGhiYtaO
そういえば二次創作スレなのに全然二次創作について語ってないな…
556名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 06:54:55.04 ID:OI3/sAs0O
学生の春休みシーズンだったのに新作全然来なかったね…
557名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 08:05:25.34 ID:rQb/++uF0
もう原作のスピンオフが二次創作レベルなんだから、ageに任せときゃいいじゃん
558名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 08:34:51.42 ID:IuaCg5BI0
ろくなもんじゃないけどね
559名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 10:33:01.57 ID:ESk3wVIC0
ふと破壊魔定光とのクロスを考えた

微妙だった
560名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 12:08:18.24 ID:cYjbDgObO
あれも重力関係の技術があったな。平行世界も

ただ、根本的にそういったものを勘違いしているところも同じだった
561名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 12:43:27.65 ID:95HTxMtRO
勘違いっつーか
分かりやすくエンターテイメント性を持たせるには、ああいう形に要約するのが一番って事じゃないかな
562名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 19:43:43.33 ID:sfNk58Wy0
遙誕生日おめ。
563名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 21:41:14.78 ID:a7PsrZsw0
>>556
XBOX360版が発売されれば多少は変わるかもしれんがね。
564名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 10:46:29.19 ID:Hl/irKrqO
早いとこ誰かはらぺこゴウナなマブラヴss書こうぜ
565名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 12:18:28.66 ID:HVbNeySQ0
イヤアアアアアア!!
566名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 14:59:58.34 ID:CUNjLVsl0
「やれるだけの事はするつもりだ」つって、仮面ライダーばりにかっこよく書き始めようと思ったけど無理そう
だからしげちゃん、できるだけ遠くに逃げてくれ…


>>561
大多数にとってはどうでもよかったり、購入しなかったりするものでしか触れられない設定でもマブラヴはそうじゃないか
軍事的なこととか政治的な描写が酷かったりするのはそういうのでもエンターテイメントだから当然として、そのあたりは要約にもなってなくて微妙

破壊魔はよくわからないが
567名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 18:41:06.81 ID:83wVg3LP0
最近不作ということは
今ss書いたらちゃんと読んでちゃんと感想書いてくれるのかな
568名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 18:56:35.73 ID:HVbNeySQ0
>>567
よろこんで!!
569名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 19:50:11.46 ID:5b5c0USA0
>>567
内容にもよるTEをアンチするようなのはやめておけ
延期に次ぐ延期でもうファンがキレそうなのだ
570名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 20:04:28.51 ID:83wVg3LP0
>>568
おっけー、ちょっと温め直してくる。2,3日待ってくれ

>>569
たぶん大丈夫。TEは使わないだけのやつだから
571名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 20:40:50.82 ID:Hl/irKrqO
このタイミング…最後は白いゴウナにみんな食べられてしまう展開に10000ジンバブエドル
572名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 23:46:18.11 ID:HVbNeySQ0
ゴウナがコヴナントに見えた……
ちょっとリーチを防衛してくる
573名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 01:32:08.12 ID:K5fYGRQ20
沼の神に押しつぶされるエンドで
574名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 02:19:04.47 ID:sczXAXvbO
すごいのが投下されたな
どうなる事やら
575名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 02:35:02.71 ID:/WBAIq8F0
>>574
感想欄見てちょっと笑ってしまった
576名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 10:06:37.92 ID:JrDhXazmO
すごい!
577名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 10:07:40.58 ID:m0f2/R/pO
ブシュルルル ガチンガチン

統治局の解体屋が上位存在を解体しにくるのと
示現体の白い奇居子がハイヴ食いにくるの

アナタガカクノハコノ…
578名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 10:34:43.48 ID:LaKNWjFsO
>>574
やっと春らしいのが来たな
579名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 12:45:38.31 ID:KFKj8K+n0
タイトル思い出せないけど、最近連載はじまったやつ、どこいった?
見つけられない
削除しちゃったのかな?
580名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 13:13:11.00 ID:H8IGz96b0
>>579
せめて内容だけでも書かないとわかんないとおもうんだ
581名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 13:19:31.56 ID:6fDFpoU50
ふとブラックラグーンクロスを思いついた

やべぇ滅茶苦茶楽しそう
582名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 13:40:02.23 ID:KFKj8K+n0
>>580
すまん
まともに読んでないんだ。現実からの転生オリ主ってことぐらいしか、内容は覚えていない。
なんで気になったかというと、頻繁に更新してて、常に板の上の方にあったのに、
見かけなくなったものだから。
583名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 13:59:53.89 ID:XCT8iwBuP
転生オリ主でマブラヴで更新頻繁?
その条件だと、せいぜい青空ぐらいしか思い浮かばん
最近連載が始まった、と聞かれると首を傾げてしまうが
あれならもう完結したぞ
584名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 18:29:45.38 ID:sbtBjEKB0
投稿作品群がただの地雷原に見えてきた

>>577
書き手はショック死した見たいだぞ、沼にもどれ
585名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 15:47:41.57 ID:k7e9+oI00
>>574
もう消えてたぞ
586名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 15:54:19.85 ID:sOJ8lO7a0
せっかくの春の風物詩だったのに・・・
587名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 16:14:51.86 ID:1I/OrP2S0
>>585
まじ……かよ……
もっとじっくり読めばよかった
588名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 16:29:06.52 ID:HnJu0cK30
>>574
後学のためにどんな話だったか教えてくれ
589名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 17:17:04.57 ID:WjH/F4V40
桜花作戦失敗後5年後の世界で、北米ハイヴフェイズ6攻略前で、
クリスカとイーニァと海水浴でキャッキャウフフ
なぜベタ惚れかって?それはおれが天才衛士だからだよ

というSS
天才衛士の根拠も5年の歳月の重みも、水没理由の考察もまるでやってなかったよ
590名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 17:18:55.86 ID:W73OXior0
相変わらずここは叩きのときだけイキイキしだすなw
591名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 18:42:44.12 ID:1I/OrP2S0
いやネタが無くて……

そういえば最近のマブラヴSSは擬音を出しているのが少ない気がする。
セックスじゃなくて戦闘の擬音。
36ミリの発射音とか、爆発の表現とかで。

まさか、もう誰も『BETAの鳴き声』とか使ってないよなw
エイリアンみたいにキシャーとか言わないし、無音で襲ってくるんだぜ……
小型種の集団が無言で高速で迫って来るの想像したら滅茶苦茶こええ。
アニメ化されたらトラウマになる。
592名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 19:02:04.07 ID:8e6gbwY90
カランコロン
593名無しさん@初回限定:2011/03/25(金) 19:56:35.77 ID:jbU20OJ30
ちゅどーん

と、それはさておき
長期間更新停止した後に再開、というSSもいくつかあるけど
また停滞しちゃってるね
頑張って完結させてほしいものだ
594名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 00:42:43.96 ID:qQ0Rreq+O
がんばるもなにも、心境の変化でもない限り無理だろう
595名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 07:38:39.62 ID:HKNU2b5hO
書きたいけど時間がなぁ
596名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 08:37:13.51 ID:pQIBjYDD0
七ヶ月くらいかけて少しずつ書き進めてるけど、いつ終わるか分からん
597名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 12:32:20.80 ID:FqOIjBl30
仁瓶ネタに触発されて、比較的被害の少なそうなABARAクロスしようとしてるんだけれど
全然そんなことはなかった

ハイヴや横浜基地に進入した一体の奇居子相手に数分でBETAや兵員の99%を失ったり
馬鹿でっかくなったのが物凄い勢いでハイヴ食いに着たり、むしろBETAやハイヴが人類生存の鍵だったり
ずいぶん早い段階でヒロインズが示現体になったりして死にまくってるのに、全然そのことに触れられなかったり
月面戦争時代の企業がちまちま活動するばっかりだったり、タドホミやおっさんが話しまくるだけだったり
戦闘のほうも、頚椎破壊できないどころか捕捉もできなくて、結局駆動が見えない間に片付けたり
生存者も残っていないし時間もなかったりする、誰得な話にしかならない

なんだこれ、エロゲはエロゲでもよくて沙耶の唄的な何かになっちまうぞ
しかも今更気づいたけれど、奇居子だけでなく主人公が良い意味で酷い
これ需要あるのかよ、いっそBLAME!くらいぶっ飛んでしまったほうがいい気がしてきた
598名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 12:47:43.21 ID:dHvx1j8o0
なぜよりによってABARAをwww

せめてバイオメガで頼む
複物種に取り込まれるハイヴやBETAなんて最高な光景だ
……それでも人類同士殺しあうんだけどな
599名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 13:01:24.81 ID:j1FDJ2Yj0
寄生獣ネタで何か書けないかな…
あとスプリガンとか
600名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 14:48:46.95 ID:FqOIjBl30
「ちょっとまて、あんた白奇居子の目的はハイヴの破壊だって言ってなかったか?
 なんでわざわざ標的になるような場所に行かなきゃならないんだよ」
「最後のハイヴが食われれば全てが終わる、どこに居ようと同じことだ」

ただあくまで地球が舞台だから、禁籠が解けるというよりはやっぱり怪しい方法で太陽系に進入した奇居子が地球降下か

>>598
限界まで文明が後退したABARAと違って、人類側の勢力が重点的にBIOMEGA勢に蹂躙されそうで放った
主人公は正統派に比較的近い仮面ライダーだが

それにこっちこそ沙耶の唄展開じゃないか、人類・BETAどちらも、地球・複物主ともに感染して変異、重合体に飲み込まれて変貌
おまけにその前座で死にまくる登場人物。ラストで生き残れるのなんか不死者と熊と合成人間+AIだけ
601名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 15:01:40.38 ID:cLmdle050
日本語でおk
602名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 15:19:28.41 ID:qQ0Rreq+O
まさに世界の二瓶ワールドじゃないか、意味不明なまま突っ切るんだ
あと極力説明的な描写は廃して、目に見える事実だけ書けばいい
読者どころか登場人物すら意味不明なまま全員死亡
説明的な台詞を吐くキャラの出番は少な目にして、回想シーンでしか喋らないイケメンばっかり出そう
女っ気は…あってもなくても変わらないか
603名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 00:35:52.42 ID:T776TRFNO
それで良いんじゃないか
ただハイヴの数考えると、示現体連鎖が始まっても多少食い尽くすまでの時間的に間延びしそうだぞ
604名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 08:36:31.65 ID:WBaSVpzQ0
その間地球脱出、シドニアに続くか
605名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 12:24:04.83 ID:GnysBJF10
ファイブスターストーリーズ……駄目だバスターキャノン一発で地球が滅ぶ
606名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 12:29:53.25 ID:oC5ncbLR0
>>605
ジャコーあたりが駆けつけてBETAを一掃してくれそうだ
607名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 12:38:35.10 ID:Fh5soqhO0
ゲッターエンペラーで逆襲……ダメだ詰まらん。
608名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 13:13:40.07 ID:tl+TWlWf0
陸戦主体のガリアンワールドとか
609名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 14:12:32.91 ID:F1OhXMHK0
陸戦なら最低野郎たちで銀河規模の物量によるBETA掃討とか
と言ってもあの世界、ああ見えて馬鹿みたいに技術が進んでいるから、相手が人間でないなら宇宙から惑星ごと焼き払ったりするだけになりそうだな

>>604
在り来たりだから、個人的に夕呼その他あたりはアポシムズとかに搭乗させようかと…さよならシドニア
なんだかんだいって全二巻あるABARAだと、書いても途中で折れそうだ
610名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 15:51:42.01 ID:c5Lapreb0
ボトムズ出現以前は相手が人間だろうと超光速恒星間巡航ミサイルで惑星ごと粉砕する
ヒト・モノ・カネをマッハですり減らすだけのスターウォーズ繰り広げてた連中だしな
あの銀河の人達にBETA掃討とかやらせたら誤爆や巻き添えが頻発して
宇宙に新たな戦争の火種を作りまくる気がする
611名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 15:58:01.34 ID:Q6SNvLhy0
人類の敵は人類でベータそっちのけで戦争しそうだな。
612名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 16:15:17.59 ID:F1OhXMHK0
ギルガメス「あ、着陸ユニット着てるじゃん。どうせなら地上戦して回収し(ピカッ」
バララント「悪いィwBETAに汚染されたかと思ってふっ飛ばしちゃったww」

バララント「モナドとったぜwこれで百年戦争も有利に(ピカッ」
ギルガメス「モナドはBETAの創造主の遺物かもしれないので叩き潰しますwww」

BETA創造主「(ピカッ」
ギルガメス「あ、なんか踏んだ」
バララント「いいから早くしろよ、レクスティア星域に六時集合だぞ」

以下ボトムズ本編
613名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 16:27:08.24 ID:nZkVph2M0
武厨が多すぎて気持ち悪くなってきた
614名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 16:47:39.10 ID:WPzrFzQl0
読まなきゃ解決! ほいさよなら〜
615名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 17:48:42.26 ID:Jt9k5+vH0
そして良貨は駆逐され悪貨が残ったのであった・・・
616名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 17:52:23.65 ID:KJiq00nd0
ユウヤ厨うぜえ
617名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 17:56:45.18 ID:7HAzd4DMO
武厨きめぇ
618名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 18:01:14.38 ID:WBaSVpzQ0
あれらは武じゃなくて武の皮を被った別のものじゃなかろうか
619名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 18:04:14.80 ID:q84+A2XU0
マブラヴ厨ども全員死滅しろ
620名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 18:07:28.86 ID:a+20MA9Z0
ユウヤ厨よりマシじゃないか
621名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 18:08:25.42 ID:Q6SNvLhy0
つ鏡
622名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 19:15:25.54 ID:F1OhXMHK0
オリ主とかならいいとして、原作に登場した人物がメアリー・スー化すると、いろいろ抵抗が…といっても、ループ物エロゲはもとから大抵そんなもののような希ガス
623名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 22:53:48.68 ID:oC5ncbLR0
>ボトムズ
A-01設立初期は『共食い』してそうで怖い

最良の未来を引き当てる武一人が生き延びて無口な人間になると
624名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 00:27:01.73 ID:wjLoESe20
不知火の肩を赤く塗るしかないな。
キリコは究極の00ユニット適正があるからなぁ
625名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 00:41:33.49 ID:Xe0ZHYy00
キリコだと、ループするまでもなくあの程度の修羅場での生存は容易いだろうな
オリジナルハイヴ攻略作戦あたりの重要な局面だと、他は全員死んでただ一人生存する形になるが
626名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 02:48:04.78 ID:7GKSAo4i0
00ユニット適正は凄まじいだろうが問題は利用しようとした奴は痛い目を見る
夕呼もその例から漏れる事はできないと思う
627名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 06:40:38.10 ID:xcwn7VEIO
キリコ達に殺されるか自滅するか、稀にペールゼン的なのにはめられるかだな



キリコと霧亥って似てるな…ゴクリッ
628名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 14:29:13.98 ID:dcQHJUsI0
因果導体を求めるがあまり、
夕呼が軍事法廷で裁かれるけど、そこでCIAが出てくるとかなんとか考えた
629名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 16:19:43.15 ID:4ftoW6VG0
あの震災以降更新がないSSって下手すると作者生きてないんじゃないかって思う
630名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 16:52:48.08 ID:/ajhgtEj0
生きてないと思うのは早計だが、

・データがPCごと破壊
・避難所生活などで書ける環境にない
・それどころじゃねーや、バカヤロー

っていう人は何人かいそう
単に年度末や引っ越し時期で忙しいならいいんだけどね
631名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 17:04:50.80 ID:J8u7Jsxn0
>>629
災害関係なく完結してなくて更新が無いSSは死んでるのと同じじゃね
632名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 18:28:49.32 ID:HkwpUE3e0
……、すいません。
633名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 19:17:18.59 ID:xKCsU5AI0
ふとストライカーユニットその他があの世界に来たらを考えた
スカイガールズとかは良いがISとかそらのおとしものだとやりすぎになるな
634名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 19:50:44.18 ID:Xe0ZHYy00
ギャグ物だな
635名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 19:59:33.69 ID:EuS2Ei0E0
BETAもクロス相手に合わせて進化させればよろしい
あの世界が絶望に染まったのは航空戦力無力化という悪夢が起きたからで
クロス相手を無力化するBETAを2週間で出せばいい
636名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 20:06:25.55 ID:rQ+wauls0
と言っても数の暴力で対処できるレベルと判断したら進化しないんじゃね?
と言ってもその程度の強化じゃあ楽にならないけどね。
637名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 20:08:57.74 ID:A9EWZ2Nc0
ISならシールドエネルギー切れるまで確実に照射できる(はず)だから、進化せずになんとでもなりそうだな。
638名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 20:17:13.36 ID:ZpOCcnIF0
何出しても時間かかれば対策してくるから、真ゲくらいぶっとんだものじゃないと
対抗不可能じゃね
639名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 20:21:34.02 ID:rQ+wauls0
>>633
そのラインラップのスカイガールズなんてあたると即死ってひど過ぎるよな。
うろ覚えだけど劇中でも次期主力戦闘機のビックバイーパーの方が戦力的には期待されてるし。
まあ、ナノマシーン技術は便利だろうけど。

>>638
そもそも、限界が分らんだけで宇宙のスーパーロボから見たらしょっぱい性能かもよBETAの限界
戦術機に毛が生えた程度なら特にでてこないだろうな。
だから結局原作道理に進めるしかないわな。
640名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 20:24:56.69 ID:EuS2Ei0E0
地球環境を人類が生存できるレベルで残す
短時間で一挙に叩き潰す
両方やらなくっちゃあならないのがBETA戦のツラいところだ
規格外の高性能よりも戦術機+α程度の方が逆にやりやすいかも知れんな
それでも、BETAが押され始めたらあ号は対策を開始するだろうが……
641名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 20:28:31.76 ID:A9EWZ2Nc0
G弾でやっちまおうZE! 路線がULアフターのせいで説得力なくなっちゃたからなぁ。
一応大打撃は与えられるようだが、殲滅は無理っぽいし。
642名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 20:29:58.19 ID:xW6HpwSs0
あ号が対処不能判定出したらどうなるんだろう。
珪素生物の本隊がやってくるのかねえ
643名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 20:30:27.66 ID:A9EWZ2Nc0
ふと思ったんだが良くも悪くも理想郷とかの投稿SSについて語られることが少なくなったな。
644名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 20:35:52.48 ID:rQ+wauls0
>>642
くるんじゃね?
数千年から数万年後に
それに、創造主達がまだ生きているかも不明だし
645名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 20:43:14.88 ID:EuS2Ei0E0
>>642
BETAが作業機械でしかないことから、
資源採掘作業をするからにはある程度採算性が珪素生命体にも必要だと仮定すると、
採算が合わないという事で地球を放棄するという可能性もあるんじゃないか。
地球がとても魅力的ならわからんが。
646名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 20:53:12.07 ID:fm8JtFxj0
てかそもそももうユーラシアには人住めないだろ
あんだけ重金属と劣化ウラン漬けにされてたら
647名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 20:53:35.41 ID:HsyuZ6UM0
弾丸Xとかの演出好きだけどね
648名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 21:03:27.87 ID:Xe0ZHYy00
限界がどの程度のものかは語られていないが、作中の描写から分かるBETAの駄目具合だけでも、クロス先の実力が一定の段階に達した時点でどうにもならなくなるのは確実
649名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 21:03:43.67 ID:Kur/hH4o0
なぜいきなりガオガイガー?
650名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 21:21:39.80 ID:dcQHJUsI0
作業機械らしく、持てる手段で創造主に被害が及ばないようにすんじゃね?

たとえばG元素を一括集約して起爆(?)、
超重力偏重で惑星ごと自滅くらいしかねん。
651名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 21:35:35.82 ID:RwU9Ia7J0
>>639
資源採掘マシン以上の性能を与えるべきではないと思うからレールガンあたりで打ち止めになるとは思う。
>>641
一番理想的なのはG弾で殲滅直後に甲1号目標に対して戦術機での乗り込みだと思うよ。
652名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 00:03:43.97 ID:daKpTRAn0
上でボトムズとのクロスの話題が出たせいか
にじファンにボトムズクロスの嘘予告がw
653名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 00:13:51.34 ID:kOCX3O760
ボトムズクロスって、キリコは生き残るだろうが、BETAに勝てるビジョンが浮かばんのだが
654名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 00:24:24.40 ID:QdZOe9nl0
勝てるビジョンは浮かばなくても、部隊が全滅しても毎回帰還するとこは余裕で浮かぶな
655名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 02:37:02.16 ID:G+C4WHB+O
バッタバッタ死にまくる部隊員
破局に全力疾走している技術者や指揮官
やたら消耗品度合いの増した戦術機
全然熱くないし悲しまない主人公


なんかblame!ネタといいこんなのばっかりだな
656名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 03:08:53.75 ID:utxZKZKg0
TAKERU厨が君が望む真愛にキレてたのが笑えた
お前らだって似たようなの絶賛してるじゃん
657名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 03:10:30.14 ID:hG1ye0UL0
プルトなんとかが検出されたから
ネガティヴになってるかもな……
俺もやばい。嫌な妄想が出てくる

でもだからこそ『日常』を維持しないと。
だから俺はSSの続きを書こ
そのためにはもう寝ます

あ、善行のアイデア使わせていただきますね
658名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 10:17:31.60 ID:Ymt/nalq0
良かったな、オマエラ。
これはきもいオルタネイティブの更新が来たぞ。
TAKERU厨ども歓喜の時間だ。
659名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 10:19:47.43 ID:b2Vb4J8H0
お前がきもいよ
660名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 10:37:45.33 ID:q1lagsIs0
G元素の代わりにGストーンが手に入り始めるとか

駄目だあ号が勇者になってしまう
661名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 11:08:41.91 ID:yrdt5xgG0
ネタSS作者のみなさん、早いもの勝ちですよ〜
被りそうなネタはさっさと投稿しましょう〜
662名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 20:35:59.55 ID:EmnZBUcY0
ニコニコにマブラヴ関連絵師の震災支援絵がいくつか着てるが、明らかにおかしいのがあるw
663名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 20:51:33.56 ID:35odJELO0
>>662
あー01が並んでるのは良かった
664名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 21:18:56.79 ID:jWlSvYCKO
これひど更新きたー!
TE厨どもざまぁwww
665名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 21:42:55.87 ID:DRUWqIke0
煽るのはいいが、エロゲSSにいったいどれほどの期待を寄せてるんだ・・・

>>653
勝てるかどうかはおくとして、BETAも全滅だろう

G元素関係の何かが暴走して、1億2000万の将兵(もしくはBETA)とともにハイヴ消滅
666名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 22:18:54.28 ID:WDGWlP0+0
いつものキチガイなんで、無視しとけ
667名無しさん@初回限定:2011/03/30(水) 00:23:12.18 ID:TVmWzWWj0
また示現体が出たか…
668名無しさん@初回限定:2011/03/30(水) 05:18:38.90 ID:Cl9DdzKx0
>>658
>>664
は同一人物な
マッチポンプしてるだけだから触れるなよ
669名無しさん@初回限定:2011/03/30(水) 10:23:54.99 ID:ncAw4Ed/O
示現体連鎖が始まってもしまったと言うのか…

検眼寮の備えはどうだ?
670名無しさん@初回限定:2011/03/30(水) 14:16:08.25 ID:Ch++bL9V0
ホントにオワコンの域だなぁ・・・
671名無しさん@初回限定:2011/03/30(水) 14:36:17.15 ID:OVrffyekO
エロSSを書く勇気をください……
672名無しさん@初回限定:2011/03/30(水) 22:08:31.87 ID:6UJA+e4A0
まだだまだオワ乱よ〜
673名無しさん@初回限定:2011/03/31(木) 18:20:47.85 ID:P6RFzg0i0
もらった感想は全レスすべきですか?
674名無しさん@初回限定:2011/03/31(木) 18:21:10.65 ID:bcDcCvNJ0
好きにしろ
675名無しさん@初回限定:2011/03/31(木) 18:27:08.05 ID:5eHUTcbE0
>>668
その二人が同一人物かどうかわからんけど
ここでこれひど信者を装ってるやつと、これひど作者のサイトでこれひど叩いてる
やつが同一人物なのは間違いないなw

ボトムズネタの時に書き忘れたが
多分マブラヴではレッドショルダーネタやってたなw
676名無しさん@初回限定:2011/03/31(木) 18:27:18.84 ID:P6RFzg0i0
>>674
では好きにします
677名無しさん@初回限定:2011/03/31(木) 20:39:50.57 ID:Gx7/88nn0
全レスすると下手したらSS書くより労力がいる上
変なのに絡まれたら非常にめんどくさくなると思うけどね
678名無しさん@初回限定:2011/03/31(木) 20:51:41.00 ID:anMSQ8xaO
ひさびさに理想郷マブラヴ板見たらゴミばかりでワロタ
まぁ発売から八年近く立てばこんなもんなのかね
679名無しさん@初回限定:2011/03/31(木) 21:43:03.67 ID:picH1A8UO
そう言ってやんなって。

ちょっとマシな作品を見つけてアドバイスを書き込んで成長させればいい

そういう楽しみもある
680名無しさん@初回限定:2011/03/31(木) 21:47:08.43 ID:YXHQ6gOvP
>>678
昔は設定が出てないのを良いことに好き勝手できましたもんねー
681名無しさん@初回限定:2011/03/31(木) 21:54:18.57 ID:/0pydr0M0
いっそのことオルタが出る前のSSが見たいものだ。
682名無しさん@初回限定:2011/03/31(木) 22:30:06.99 ID:IQEN/1rV0
>>678
見なけりゃいいんだけど、こういう感想見るとへこむなorz

自分の実力のなさがまずいんだろうけど……。
683名無しさん@初回限定:2011/03/31(木) 23:46:02.04 ID:oms71dYK0
>>682
お疲れ
ちなみに何て作品?
684名無しさん@初回限定:2011/03/31(木) 23:58:11.56 ID:IQEN/1rV0
>>683
晒す度胸はないよ……orz

理想郷の最初のページにあって、(一応)シリアス物ってだけ言っとく。
685名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 00:16:36.22 ID:TBNRoRox0
美琴おめ

さぁ今日明日は嘘に引っ掛からないように注意しなきゃいけないなぁ・・・
686名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 06:45:55.32 ID:M2vfzikg0
日帝はこれからどうするんだろうな。
お飾りの将軍とバカな軍上層部だけ残って有能な文官は全滅。
後はいいようにアメリカにあしらわれて利用され
BETA戦が楽になった頃に対米戦争を唱える奴が出てくるかもしれないな。
687名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 06:50:55.38 ID:di3SHyejO
そもそもあの世界、米国一強じゃねえかな
無傷の国土に嫉妬して米国を攻撃とかは、流石にどこの国もやらんだろうし
688名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 08:19:50.95 ID:qQ3AYqwO0
アメリカの事実上の州みたいにされるんじゃね>帝国
互角の外交戦できる奴がいなくなったんだから後は好きなように操られて終わり
689名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 10:05:16.89 ID:6BqqnJDEO
12.5事件
690名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 12:29:46.46 ID:2PX1MfR70
随分、帝国アンチがいるんだな。
オルタ世界の日本も馬鹿のせいで大変だな。
691名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 13:07:30.45 ID:mrUpYpvlP
アンチっつーか、ノリだけでなんちゃって右翼やってたヤツらの熱が醒めただけだろ
692名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 13:13:05.62 ID:lWBTCMrR0
折角のエイプリルフールなんだし誰か嘘予告でもやってくれよ
693名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 13:43:49.39 ID:OHywQOKG0
分かった。何か書いて嘘予告してくるよ
694名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 13:45:10.48 ID:at5Ds3ev0
そういや性別不詳の誕生日だったな
695名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 13:51:26.73 ID:rJq+Ba7s0
ageの誕生日絵とか、関連絵が自粛ムード? でお色気がなくなったなぁ。
その中で柴犬絵師だけ我が道かw
696名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 14:03:43.97 ID:v9RVs6eK0

【震災】被災地の学校関係者から苦情続出!美人すぎる?女子自衛隊員【Dカップ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1270834077/
697名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 18:29:50.47 ID:lTQ/AXzvO
>>690
だって帝国ってオルタ世界で一番のDQN国家じゃん
アメリカが絶対正義とは言わんけど
698名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 18:30:51.82 ID:Wo0bqTEO0
東ドイツの方がDQN度高いと思うけどなぁ
699名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 18:40:44.58 ID:OHywQOKG0
柴犬読んだ後だと帝国がマシに見える
700名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 18:55:01.79 ID:A4NguSLn0
軍板に突撃した連中がいたときの、軍板住民の反応が「マブラヴ世界の住人が馬鹿だからBETAが強そうに見えているだけ」のオンパレードだったのを思い出した

いや、別に日帝が特に酷いだけで・・・とか思ってたらこれだよ
701名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 19:15:22.21 ID:fywaOhl6O
>>697
あの世界アメリカも結構馬鹿だよ
702 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/01(金) 19:17:44.33 ID:zIUzRNNI0
賢かったら、物語始らんしな
703名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 19:19:14.79 ID:xEbDCZTI0
>>700
まあ地震の件で現実の日本のトップも
あの世界と大差ない馬鹿っぷりを見せてくれたから
あんまり大きなことは言えないw
704名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 19:25:34.76 ID:A4NguSLn0
いや、普段から酷いマブラヴの連中だったら、今回のような大災害時にはもっと斜め上に行きそうな気がするぞ

>>702
「降下地点の人民軍が強すぎてBETA殲滅しちゃいました」


戦いの舞台は再び月へ・・・
705名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 19:44:12.61 ID:2y6XQMJ50
いや、さすがに、今回の地震だったらマブラヴ製のほうがまだまともな行動をとると思うぞ。
↓みたいなことさすがに普通はおきんだろうし

いわき市 平競輪場で大量に滞留している救援物資
http://www.youtube.com/watch?v=ntXtBzWWzpU

 ↓ たった1kmの距離 ↑

いわき市 文化センター 3月26日の支援・救援物資配給の現実
http://www.youtube.com/watch?v=xwIbH0eLzjk
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1479555.jpg


後、原発についてもこっちより人権も命も軽いから命を捨てての作業で犠牲はそれなりにあるが
現実よりはるかにはやく解決早いと思う。
706名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 19:50:28.33 ID:FU2/7CDB0
なんか酷いスレになってるな
707名無しさん@ピンキー:2011/04/01(金) 20:05:40.31 ID:2PX1MfR70
煽った俺が言うのもなんだけど、二次創作のスレだよなここ?

アンチ帝国なssって何かあったっけ?
武、悠陽、帝国万歳なssならよく見かけるけど。
708名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 20:06:28.23 ID:ZxUhSTgfO
確かに酷えな。理想的な行政など、神様でもない限り、あり得んというのに…
みんな地震被災でナーバスになってんだな
709名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 20:15:31.16 ID:I3tnygCJ0
>>708
いや、地震・原発事故関係なくいつもこうだったような記憶がある……
710名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 20:29:54.96 ID:U86Hpeo30
>>707
ないよ
帝国はNAISEIしたりパトロンとなる悠陽がいるからまずアンチされない
711 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/01(金) 20:30:45.49 ID:zIUzRNNI0
帝国の炎は酷い目に合ってたな
712名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 20:35:03.14 ID:IcZCpqKY0
帝国への憎しみが伝わるようなイヤミなレスだな
713名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 20:35:35.90 ID:2PX1MfR70
>>711
帝国の炎は、まともそうな政治家は残っているっぽかったが……。
まあ、二度目のクーデターが起こる時点で終わってるか。
714名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 21:33:57.66 ID:di3SHyejO
帝国の炎はまだカバーできる範囲になってると思う
715名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 21:37:32.55 ID:qvH/tsMm0
日本帝国はわからんが、帝国軍はかなりアレだったからな……。
破滅直前でクーデター、しかも失敗してもなぜか美化されるという。
東ドイツが現在ひどさで猛追しているがw
716名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 21:41:17.31 ID:x2rHUOQ50
酷いスレだな
717名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 21:43:18.52 ID:2PX1MfR70
陸(一部斯衛含む)はアレだけど海軍はどうなんだろ?似たようなもんかな?
艦長達は、良識のある軍人たちっぽかったけど。

>>715
破滅直前だからクーデターが起こった気もするが、
問題なのは>失敗してもなぜか美化
だからなあ……。
718名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 21:44:26.13 ID:mrUpYpvlP
>>715
いやもうあれは帝国軍とかとっくに突き放して独走状態に入ってんだろw
柴犬には全く期待してなかったけど、東ドイツが面白すぎて完全に期待裏切られたわ
719名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 21:45:50.57 ID:Wo0bqTEO0
>>715
東ドイツは滅亡寸前でも日常的に内ゲバやってるんだから、日本なんて軽くぶっちぎってるだろw
720名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 21:48:03.72 ID:fnGlouhx0
さあ帝国叩きが盛り上がってまいりました
721名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 21:48:41.01 ID:6BqqnJDEO
美化したのは情報操作
帝国の行き過ぎた嫌アメリカはBETA迎撃まともに出来なかった上層部がそう誘導したのさ
自分たちの無能への責任追求来ないようにわかりやすい不満の捌け口をアメリカにしたんだよ
そういった手前クーデターも大っぴらに非難出来なかったんじゃね。未然に防げなかった無能を責められないように

まあ全部妄想だけど
722名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 21:51:07.43 ID:qvH/tsMm0
東ドイツがこのまま順当に破滅(?)した後の体制下で、基地的締め付けが続いたり美化されたりしていたらその時点で帝国を超えるのは確実かな。
現状だと少なくとも一部軍人が違法上等、俺ら外道ですと偽悪趣味丸出しで突っ走ってるわけじゃないし。
723名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 21:56:23.89 ID:OHywQOKG0
内紛でシュタージが勝てばそうだろうな。
敗戦の責任は全部国家人民軍に被せると
724名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 21:58:18.12 ID:fnGlouhx0
ここってオルタのアンチスレだったのか
725名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 22:00:34.42 ID:obP8Fw18O
オルタ=帝国じゃないぜ
726名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 22:04:38.76 ID:pHYFd6mR0
ふむ…

  ⊂ニニニ_=z-___、
 く二ニ弋____ .\
  /__      廴ノ_ヽ、__
 く/ //‐-ミ   /  /  \
    i {     ヽ′ /     /丶、
    し     }/    /   ⌒=ー-、              __r───r 、
            \  /         }             _}     _j斗iヽ
            ーく           />‐-....___       r'       |:::::::} ハ
             {\,'       /(:::::::::::::::::::)ー-= ___ }_ _    } ̄´ ___j_
                 ∨:丶、    ./  ヽ:::::::; イ    /   }`丶、 ̄i^ヽ__ \ `  、
              \  >:x.___/___ノ::<´     , ′  / \ }\ \  \介:.、 \
               ヽ く ヒ}    ` ー-‐<  /   ./     メ、 \_ヽ__ { ̄ ̄\__ヽ
                i  i {__)       `7′ , ′    ./ _\    ::::}    >'"´二
                |  |              ∨ /    ./ /  ` ー‐-‐′ /ー{:::::::::::::}
                }  ヽ              ∨_  / _  i{         , ′   ̄ ̄
                廴__/              } `く  (ア) |{   (i:i:)  /
                                |   \   込、      /
727名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 22:05:21.79 ID:6BqqnJDEO
まあこのスレでやるような話題じゃない
二次創作スレなのに
728名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 22:07:22.49 ID:qvH/tsMm0
このスレって雑談総合だぜw
729名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 22:07:29.68 ID:fnGlouhx0
>>725
美化美化ってオルタの事だろ>
オルタ批判したいんでしょ?
730名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 22:21:31.70 ID:obP8Fw18O
>>729
誰だと思ってるのかは知らんけど落ち着けよ
帝国批判するのとオルタアンチは違うと言っているんだ
731名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 22:22:37.24 ID:TnnI41iv0
帝国を美化だって言ってることは
オルタのストーリーを否定してるってことだからなあ
732名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 22:28:16.73 ID:2PX1MfR70
まあ、クーデターの話はその辺にして、SSの話題にしようぜ?

一応、>>717で帝国海軍の話題を出したんだが、海軍や艦長達が活躍する
SSってあまり見ない気がするんだが、何かある?
聞いてばっかで申し訳ないけど……。
733名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 22:35:30.62 ID:di3SHyejO
そもそもオルタ本編でも、そこまで帝国マンセーじゃなかったしな
勢い重視で話を作った結果、設定的に考えると帝国の評価が落ちるって、よくある話じゃないか
734名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 22:37:51.56 ID:qvH/tsMm0
海軍って「設定変更で本編の日本海軍戦術機母艦は通称にすぎなくなったんだよ! 帝国海軍に機動部隊はないんだよ!」のメカ本ショックもあってあんまり……
帝国戦記ぐらいしか思いつかん。
735名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 22:40:05.02 ID:6BqqnJDEO
そもそもBETA戦は陸戦メインだから船とか出ても脇役にしかならねえ
736名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 22:43:25.95 ID:2PX1MfR70
帝國戦記は読んでるからなあ。

まあ、戦術機がメインになるのに機動部隊がないんじゃ話的に難しいか。
つーか、オリジナル空母とか出しちまえばいいのにな。
737名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 22:43:41.75 ID:OHywQOKG0
錬鉄作戦前の対馬攻略で海軍所属の海神が活躍するSSを見た覚えがあるが、そのくらいかなあ
738名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 22:44:46.38 ID:IrL5gMvD0
佐渡島とかならともかく、他ハイヴはあんまり艦載砲の届く位置にはないしねえ
そもそもハイヴ内部には無意味だし
739名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 22:45:20.98 ID:jk9rOHpD0
柴犬けっこう読まれているのか……意外
740名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 22:53:15.20 ID:2PX1MfR70
ハイヴ攻略より、本土防衛ぐらいか海軍の活躍の場は

でも、台風の影響で役に立たなかったらしいしな。京都に侵入したBETA群を掃討したぐらいか……。
741名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 22:59:34.64 ID:qvH/tsMm0
アメリカ海軍ならなんとか……でもアメ視点自体まずないからなぁ。
742名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 22:59:47.85 ID:OHywQOKG0
XG-70をアメリカから貰えなかったことにして、
そのかわりML機関と00unitを大和に乗っけて、
空を飛ばしてみるとか
743名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 23:00:44.54 ID:diW5ZcG90
>>735
日本には戦術機空母がない上にエンタープライズ型正規空母でも2中隊ぐらいしか運べないしね。

ニミッツ級だと一個大隊ぐらいは運べるかもだけど
744名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 23:01:51.93 ID:PCkMW+Ow0
00ユニットの拡張プランって他にどんなのがあるんだろうな
745名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 23:05:09.65 ID:di3SHyejO
京都撤退戦での米軍海兵隊の話ぐらいかなぁ
帝国の海軍って、どうも空気というか
746名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 23:09:55.92 ID:OHywQOKG0
佐渡ヶ島の時は言うまでもないけど、
横浜基地防衛戦のときも支援砲撃してくれたり、
地味に出番はあったと思うんだけどねえ、帝国海軍
747名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 23:10:37.51 ID:qvH/tsMm0
一応、本編じゃ第二艦隊真野湾突入とか見せ場があるんだがなぁ。SSだと使いづらいか?
748名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 23:12:58.76 ID:Wo0bqTEO0
戦術機メインで書いちゃうとどうしても使いづらいだろうねぇ。
最近は俺様中心、俺様サイキョーばっかりで他にスポット当てたがらないだろうし。
749名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 23:14:11.77 ID:diW5ZcG90
F-14を配備した機体でもあればかなり良い感じでの支援ができるとは思うけどね。>海軍
750名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 23:16:38.08 ID:2PX1MfR70
>>747
どうなんだろ?
理想郷掘ってきたけど、その場面から始まるSSが一つあったな。
751名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 23:23:50.63 ID:A4NguSLn0
「二足歩行の戦術機無敵だぜひゃっほー!かっっくいー!!」がメインの路線だからな、なんだかんだ言って

あと次点でキャラ萌えとエロ
752名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 23:26:48.94 ID:OHywQOKG0
オルタで抜ける所ってスミカの触手凌辱シーンしかなくね?
753名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 23:32:26.43 ID:A4NguSLn0
いや、その部分は二次的な意味で発言をしたつもりだった

>>730
作品の中の人物・組織が糞だからこそ面白くなることもあるからな
けっして製作者のお頭が足りないとかじゃなく、計算された馬鹿さということもあるし
754名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 23:45:19.54 ID:LA0VOFQcO
マブラヴアンチが出たとか言うんで観戦しようときたら
マブラヴ世界のアホ政府を持ち上げてまで「日本政府はだめだー」したい奴だったの巻
755名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 23:59:45.62 ID:ZmiPqJKJ0
SSの話題ねぇ…

具体的にあのSSがいい! っていうと作者乙っていわれる以上、
このシチュが見たい→ならあのSSだ。って話に限られちゃうよね

あのSSはどの部分がだめだから直してほしい、みたいなことを話し合って、
うまくまとめて感想に書いてやる。そんな暖かいスレには…、なれないか
756名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 00:04:40.20 ID:DCvJbjoe0
霧亥がどうとか言ってた少し前のレスは平和なのばっかりだったしな


キュイイイイイイ
757名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 00:06:01.21 ID:5Xa7QIXg0
>>732
http://nagamochi.info/src/up62203.png
まぁこれでも見て海軍の活躍妄想しようぜ
758名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 00:10:34.59 ID:LtYgSLFq0
>>754
せっかく収まったんだから、むし返すのはよそうぜ?

>>755
まず、先駆けになってみようぜ?
叩くような内容だけだったら、止めりゃいいだけだし。
759名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 00:14:35.53 ID:MaFekeEL0
正直実際の空母よりも運用機体が半分未満になっているのは痛いよな>空母
760 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/02(土) 00:17:38.65 ID:mbh0sn/g0
>>759
まあ、縦幅取るしな
761名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 00:31:42.95 ID:5Xa7QIXg0
現実の空母が48機とかそんなで、マブラヴ空母が2個中隊規模か
762名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 00:54:27.80 ID:MaFekeEL0
>>761
エンタープライズ級で最大で84機

763名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 01:05:14.91 ID:5Xa7QIXg0
じゃあマブラヴ空母はやっぱ現実空母の半数くらいの想定で良いか
764名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 01:11:18.47 ID:MaFekeEL0
1/3ぐらいじゃあない?
レインサンダースでもそのぐらいしか詰んでなかった記憶があるし
765名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 01:11:31.79 ID:NsDp13ne0
>>742
どっかのストライクパンティーズで聞いたな
766名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 02:25:44.33 ID:ZKyDNV8x0
ネウ子ならあ号さんと分かり合えるかな?
767名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 08:13:35.81 ID:lEtSg4PO0
わーたしーにでーきることー
はーいう゛ーをまーもりたいー
768名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 11:51:30.16 ID:WmEj9cAr0
>>757
エースコンバット04?
769名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 11:55:47.74 ID:A9o9XqUT0
いっそサクラ大戦と混ぜてですね
770名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 11:56:27.02 ID:+gJVF0420
メビウス1が来ていると言っとけ!嘘でもいい!
771名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 12:00:56.48 ID:r64Wr+Y90
ジャン・ルイがやられた!
772名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 12:07:39.46 ID:3AWk/3ujP
ジャン・ルイならどんだけ死亡フラグたててもイジェクトで帰還余裕でしただな
773名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 16:23:20.20 ID:+gJVF0420
イジェクト帰還余裕でしたなのはオメガ11じゃね?
敵地の中でイジェクトしても次の作戦には普通に参加する姿は既に戦場伝説のレベル
774名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 16:25:43.64 ID:agZUlY5Y0
しかしマブラヴ世界ではベイルアウトは失敗するのがもう法則だからなぁ。
失敗以前にフレームが歪んでベイルアウトできない、とかだけど。
775名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 16:37:33.74 ID:/R5cpPcf0
失敗以前にベイルアウトを断固拒否する奴もいる。
コクピットで食われるか、外で食われるかの違いだけって状況が多すぎだ。
776名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 16:40:29.95 ID:6kHsWdZU0
それオメガ11と勘違いしてるんじゃ
しかし黄色中隊は敵ながら本当にカッコよかった
メビウス1と黄色の戦いは戦術機じゃ演出難しいだろうね
戦闘機であればこそというか
777名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 17:01:08.80 ID:bpA0AtAE0
>>776
だよな。
はるか上空で繰り広げられた最後の戦闘のあと、
遺品のハンカチだけが地上に戻ってくるとか戦術機には無理だよ。
778名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 17:01:24.28 ID:r64Wr+Y90
マブラヴの主敵は意志を持っていない作業機械だからなあ
その点で燃える展開考えるのは難しい
779名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 17:11:36.42 ID:q6lqpngjO
オルタ5後で残った土地求めてユーラシア残党がゲリラになってアメリカと戦争するSSとかなら人対人になる
780名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 17:19:13.18 ID:agZUlY5Y0
日本帝国クーデター騒動とか、東側国内での権力者対レジスタンスとかなら対人も。
781名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 17:29:57.54 ID:U2/4sbQRO
空母を配備する金を戦術機母艦と戦術機に回せばより多くの戦力が用意できそうなものだが
782名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 17:41:07.40 ID:q6lqpngjO
長距離移動や長時間の作戦行動考えると空母じゃないとキツいと思うが
783名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 17:49:19.82 ID:agZUlY5Y0
ふと思ったんだが12・5事件のとき戦車部隊や高射砲部隊や砲兵隊は何やってたんだろ。
戦術機って第二次大戦の高速プロペラ機程度の速度しかでないから、ジェット機落とせる高射砲に滅茶苦茶弱い気がするんだけど。
784名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 18:41:13.72 ID:DCvJbjoe0
明らかに対人戦では歩行兵器とか最弱だけど、そのあたりをあまり正確に描写すると、あの作品そのものが崩れるんじゃないか
最悪「あれ? BETA戦でも人型兵器いらなくね?」な雰囲気になる

>>779
軍事組織の馬鹿さと血の気の多さから言って、世紀末状態は必死だなw
785名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 18:44:21.28 ID:zENB6WD4O
エロゲにそういう意味でのリアルな描写はいらねぇよな

まあ理屈つけるなら、位置的に即応出来なかったとか、色々あるが
786名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 18:50:51.48 ID:zENB6WD4O
リアルとか言ってたら、戦術機にばかりなぜか集中した技術を通常兵器に使って、空飛ぶ戦車をガチ実用化したロシア空挺軍とか頭にわいてきて、変な気分になってきた
787名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 19:03:32.53 ID:q6lqpngjO
とんでも兵器と聞いてイギリスがアップをはじめたようです

光学迷彩戦車とかあの国はいろいろおかしい。特に二次大戦
788名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 19:10:27.92 ID:DCvJbjoe0
少し前のほうで出てた東ドイツ以上の馬鹿どもが建てた軍板のマブラヴスレのログあさってみてたら
「BETAなんか集団の端のほうからパンジャンドラムで潰していけよ…」ってレスがあったな

オルタでの英国の変態的な行動といえば、ATFドクトリンくらいか?
ロシアはオルタネイティブ3を立案した時点で、現実世界ならトンデモとか変態なんてもんじゃないけど
789名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 19:20:57.16 ID:q6lqpngjO
イギリスは変態という名の紳士
ロシアはロリコンという病気
ルーデルがなぜ最大の敵と言われたのか…それは彼がロリコンであり潜在的なライバルだったからに違いない
790名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 19:25:45.54 ID:r64Wr+Y90
クリスカやイーニャみたいのだって二十歳過ぎたら横にぶくぶく太ってくんだぜ?
ロリコンになって当然だろ
791名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 19:32:59.85 ID:3AWk/3ujP
>>790
オルタ世界の東欧美女は大丈夫だ、問題ない
食い物事情と、適切な運動のおかげで、ラトロワさん状態を維持できることが証明されている
792名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 19:33:17.37 ID:dKGa93CO0
食い物が悪いんだよ食い物が
低カロリーな日本食わせておけば問題ない
793名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 19:33:38.76 ID:DCvJbjoe0
エロゲだからみんな顔の水準は同じだろ
794名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 19:49:10.57 ID:q6lqpngjO
>>791
つまりイーニァや霞は成長止めさせたらエターナルロリータということか
オルタ世界なら成長抑止剤とかきっとあるはず
795名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 20:49:44.66 ID:nJ5nn4s50
>>794
イーニァの成長止まって年食ったらロリババァだな

俺歓喜
796名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 21:00:28.07 ID:i3pBjvW60
>>794
ないような気がするなぁ(^^;
促進剤もないようだし。
797名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 21:02:35.60 ID:kGiBQsB80
お前ら元気だなwwwww
昨日は昨日で相当不毛な状態だったのにwwwww
798名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 21:33:57.99 ID:MaFekeEL0
>>774
ペイルアウト用に炸薬用意しておけばよくねぇ?
って思う
>>784
そんな余裕がある国ってないとおもうなぁ
人口規模から言って最大クラスで残っていそうなのがインドネシアじゃあない?
あそこの人口は2億だから
799名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 21:55:09.66 ID:r64Wr+Y90
ニューギニア島は残っているっぽいけど、インドネシアの大部分沈んでね?
800名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 21:59:58.82 ID:pRCm8xzD0
クロニクル2だとアメリカに避難した(?)日本軍とフランス軍がいるみたいだけど。
ラファール対不知火だとかあるんだろうか。
801名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 01:05:41.71 ID:NEJPTVDc0
>>800
ワンフェスの時に米軍とすでにやりあってるみたいな話を聞いた希ガス<仏軍
802名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 01:35:03.42 ID:xk3yDDGR0
やり合う余裕なんてないとおもうけど
アメリカ避難ではなく合同軍ってあたり多分日本周辺にいるんじゃあないかな?
803名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 12:33:15.56 ID:RX0rGSfR0
A−10神での急降下爆撃しかける最強の衛士ルーデルが見たい今日この頃
804名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 12:38:04.48 ID:Rc6M2sPJ0
>>803
なぜか、ガンダムで夢想するルーデルと白い死神のSSなら見たことある
805名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 12:44:23.72 ID:ttBxN+RxP
あぁ……完全にオリキャラだったアレね……
806名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 12:46:37.93 ID:Cv9Azf+C0
相変わらず貶し大好きなスレだな
807名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 12:51:19.11 ID:FLSiESs0O
ルーデル神ならBETA戦でベイルアウトしても普通に帰還しそう

彼がいたら欧州陥落は数ヶ月伸びたかもしれない
808名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 13:00:38.86 ID:xLgGFYfp0
正直最近のこのスレはクロス側の話ばかりで何を言ってるのかさっぱりだぜ
809名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 13:45:39.53 ID:krdLHlA70
A-10が弾切れてナイフ一本でドッグファイトする展開は熱いと思うんだ
重装甲の機体の格闘は迫力あるだろうし
810名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 15:49:52.88 ID:x7E6MOet0
A-10だったら蹴っ飛ばしたり膝蹴りした方が強いわ
811名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 15:50:54.77 ID:bHX7MAEe0
ジャベリンがっちゃんがっちゃんしながらBETAの群に吶喊とかなw
812名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 15:51:39.81 ID:hgGlPmv20
重装甲は焼け石に水・機動性こそ正解なのだよ! という世界だからなぁ……。
813名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 15:57:54.71 ID:0kDw7GzP0
どれだけ重装甲でも、所詮戦術機の装甲なら紙も同然な世界だからなぁ…
814名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 16:06:40.11 ID:B1xcSLNw0
A-10ってガチタンでも良かったんじゃないかなあ
815名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 17:27:42.03 ID:eHpuOkHY0
A-10にはドッシリと構えて欲しいもんだ
古強者の重歩兵の如く
ピョンピョン飛び回るA-10様なんて
816名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 17:48:22.73 ID:UjOlYArb0
何言ってるのコイツ
817名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 19:57:16.96 ID:FchjAgiRO
現実じゃA-10は軽快に飛び回ってるけどな。
818名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 20:08:00.44 ID:x7E6MOet0
久しぶりに「まりもちゃん他」を一気に読んだ
つらい気分のときは笑える作品に限るね
819名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 20:13:47.76 ID:krdLHlA70
理想郷覗いてみたがなんかなー
820名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 21:02:20.66 ID:PXLbnO/qO
終焉の銀河は何時更新来るのだろう
被災したとかじゃないだろうな
821名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 22:47:49.61 ID:XK33xg6L0
>>816
そこまでやるんなら戦車でいいよな別に

いや、戦車だって相応の機動力と、二本足じゃ無理な場所でもさくさく動ける走破性が重視されるんだけど
・・・歩兵陣地がわり?
822名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 22:52:53.30 ID:IKgGtNqE0
市街戦とかの密集戦みたいな特異状況対応用っぽいからな。
局地戦用というか>A-10
823名無しさん@初回限定:2011/04/03(日) 23:57:10.54 ID:RNCustXt0
現実だと対地特化だし、戦術機になっても何かに特化しているのはA−10的に正しい姿かと。
824名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 00:21:27.88 ID:95D6tWoH0
密集戦…つまりハイヴ内部か!

朝起きて牛乳のんで迎撃戦して
朝メシ食って牛乳のんで体操して撤退支援して
昼メシ食って牛乳のんで間引き作戦に参加して
晩メシ食って牛乳のんで軌道降下して
シャワー浴びてハイヴ陥落させて寝る
ぐらいの事はしてくれそうだ
825名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 00:31:28.85 ID:aePJZyotO
まあ明らかにマブラヴのA-10は破壊神の乗るタイプの戦術機じゃないよな
826名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 02:17:23.98 ID:2Qzt2L2H0
あの人の場合は普通の足の付いていない戦術機に載っていても、地形を盾に低空飛行からのトップアタックとか、離れ業で戦果を上げるレベル
827名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 02:18:55.31 ID:UslaNnbT0
某パロ映画のごとく下半身薬莢で埋まるくらい濃密な弾幕がみたいな
828名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 02:18:57.30 ID:df1r4tzo0
どっちかというと被破壊神カシワギの乗る機体じゃね?
829名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 03:12:43.42 ID:df1r4tzo0
訂正、カキザキだった。

カシワギって誰よ(´・ω・`)?
830名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 07:13:02.95 ID:Pski4rJi0
>>827
ケースレス弾だから無理じゃね?
831名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 13:52:14.92 ID:DV8xpQOH0
「帝国戦記」とか「LastBullet」読んだ後に
「チートはじめました」読むと爽快感3倍増しで楽しめるな。

前2作が鬱一直線の分、非常に楽しめた。

832名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 20:59:35.21 ID:95D6tWoH0
>>829
ハルー「・・・。」

まりもちゃんとゆーこ先生ってオルタだとどこで出会ったんだっけ?
833名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 21:03:58.76 ID:+OpWKdMJP
>>832
普通に学校で。
高校卒業したら夕呼先生は帝大物理研究所へ、まりもちゃんは衛士訓練校へ。
834名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 01:13:45.41 ID:1YqSWmlt0
理想郷に新作が来たが微妙だな……

全体的に短いし、一人で乗りツッコミを繰り返すような内容だし……
主人公が自分のことを商社マンと言ったり、市職員と言ったり……どっちなんだよ
835名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 01:14:29.41 ID:vP44fSB50
突っ込んでやれよ
836名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 01:21:14.22 ID:XnxEcR7L0
>>834
あれは微妙なんてレベルではないだろw
837名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 01:45:35.94 ID:VD2A+WL+0
いちいち絶妙だと舌鼓をうっていたら舌がつるぞ
838名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 07:24:18.72 ID:nTlMfPXf0
春も終わりなんだけどなぁ
839名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 08:47:43.58 ID:ozOWbx8aO
ボロクソに叩かれるの承知で理想郷に投稿するとか無理
840名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 10:10:51.34 ID:m1ZltrLb0
>>839
叩かれないような作品を投稿するんだ
841名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 11:17:23.97 ID:AyHapXy+0
叩かれてもいいから好きな作品を書く奴は好きだぞ
まぁ読む読まないは別として
842名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 11:21:26.59 ID:x8rOCdlR0
>>840
無茶言うなよ
叩いてる奴らがまともとは限らんし
良いSSだったのに潰された作品ならいくらでもある
843名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 11:36:22.14 ID:zETG8JHI0
>>842
具体的には?
844名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 11:36:42.58 ID:aWe3WKuI0
良いSSだったのに潰された作品って何かあったけ?
845名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 11:48:06.54 ID:mzBbv/7t0
投稿したはいいものの、感想が全くつかない俺が通りますよっと
特に否定されるわけでもない、かといって面白いとも言ってくれない
(最近ようやく一人、応援してくれる人が現れてくれた)

叩かれてないだけ良しと思うようにしてるけど、感想0件の時期はほんとつらかった…
846名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 11:53:40.60 ID:ozOWbx8aO
そんなアイアンハート持ってない俺は他の場所でオナニーするんだ……
847名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 12:01:08.24 ID:vuFfQkTc0
>>833
メカ本確認したら17歳の時には帝大に行ってるっぽいぜ
まあ高校で知り合ってたってんなら別に関係ないか
848名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 12:15:32.27 ID:f/1GARLk0
潰された作品は皆糞と思えるのは凄いな
849名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 12:18:29.33 ID:aWe3WKuI0
>>845
東京ラストブリッツの作者さん?
理想郷ならその人の最新作しか思い浮かばないんだけど
850名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 12:24:15.88 ID:MzdegIRU0
>>848
作者の事情とか関係無く潰れた作品は
オルタも出ずアンリミ(蛇に噛まれたあたり)で終了してるようなものだ
851名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 12:29:26.66 ID:mzBbv/7t0
>>849
ごめんなさい、違う人です
852名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 12:52:58.27 ID:aWe3WKuI0
>>848
理想郷から消えた作品が全部糞だとは言ってないんだが。
良い作品じゃないなら糞だって思う極端な思考もどうかと思うぞ

>>851
レスありがと。
結構長い期間感想数0だった作品はそれしか知らないんだ。
誰かは分からないけど、頑張ってくれ。
853名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 13:12:52.82 ID:ozOWbx8aO
チラ裏の存在がなぁ……
チラ裏でやれってのが誇大化して叩きに発展したんじゃないかと思ってしまう
854名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 13:22:19.56 ID:Op7hKSHR0
チラ裏でやってるのに批判じゃなくて悪意をもった叩きをチラホラ見るしな
読者の俺でもかわいそうになるのに
作者じゃ相当きついんじゃないか
855名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 14:07:57.77 ID:MzdegIRU0
>>854
内容がきついなら仕方ない
856名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 14:31:21.97 ID:xX3Stkzg0
それがダレがどう見ても糞レベルならともかく
そうじゃない場合にがんばって叩いてるのがいるんだよね
857名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 14:32:16.35 ID:iM3IhslV0
具体的な作品名や感想がわからんからなんともいえん。
858名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 14:33:17.92 ID:m1ZltrLb0
>>845
○o○さん?
859名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 14:35:52.99 ID:xX3Stkzg0
>>857
出したら火に油を注ぐだけだろうがw
860名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 15:26:18.65 ID:XnxEcR7L0
俺の記憶が正しければ
基地王、柘榴、筑前
この辺が叩かれてなかったけ?
前者2人は中身がひどい?
後の筑前はTE終わってないのに先走ったこと書くな?
そんな感じのことを
861名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 15:53:34.07 ID:9pxTIsYW0
オルタではともかく
他のジャンルじゃそういうの見たことあるな
862名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 16:37:46.25 ID:AyHapXy+0
プレイしたこと無い、SS知識とかは糞の鉄板
863名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 17:03:22.36 ID:MzdegIRU0
>>860
酷いと思うよ
864名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 17:06:50.42 ID:ADRkSFbR0
相変わらず叩きとなるとイキイキとしだすスレだなw
865名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 17:13:39.78 ID:vP44fSB50
>>864
はい。あじのたたき
866名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 17:26:56.80 ID:uRUzYiGl0
鯖の味噌煮が食いたい
867名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 18:01:36.79 ID:slKg08wcO
東北でボランティアやってる作者もいるのにおまえらはこんなとこでエロゲ二次創作の相談か
いい加減にしろ
868名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 18:05:30.88 ID:Yt5uNtk80
二次創作スレで二次創作の話はいい加減にしろとか仰られても……
869名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 18:17:54.80 ID:XnxEcR7L0
>>867
アホがキタ――(゚∀゚)――!!
870名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 19:42:07.77 ID:HgY8u9Y9O
>>867
へ〜、で?どうしろと?


ま、そんなことよりコミック6巻を読んだら
俺的にウォーケンの漢度が鰻登り。
自国の陰謀に憤り、それでもなお法を尊重し工作員を法廷に突き出そうとするとか、
理想の軍人過ぎてSSで『下手』に書くことが出来なくなったw
しかも、クーデター軍の不知火に乗った女性衛はウォーケンに撃墜されて生き延びてる様を見るに、
ウォーケンに生かされてるみたいのように受け取れた。

殺す沙霧と、生かすウォーケン
もしも武たちの上官にするなら俺は後者を選びたいが、
他の作者氏はどうだろうか?
871名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 19:57:42.66 ID:zETG8JHI0
あの世界のアメリカ軍人って揃いも揃って損な役回りばっかりだな
872名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 20:04:22.64 ID:vP44fSB50
狭霧クーデターとウォーケンのアメリカ軍は軽く扱えなくなってるよねぇ。
純粋の売国奴だけでない?本来のクーデターを起こすはずだった部隊ってどこなんだろうね。
873名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 20:49:14.10 ID:7cLgUUxL0
>>871
たぶん、日本という前線且つ第四計画の本拠基地に遣わされているわけで
……つまりそんな、人間が本国ではどういう扱いされているのか。
874名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 20:59:55.61 ID:omXmcKViO
沙霧も漫画でフォローされた感はあるよな。本編だけだと首を傾げる部分も多いし
榊さんを殺す必要があったのかとか、将軍の権限制限は軍部手動だったこととかはともかくとして
二次ではいいとこ取りすればいい話だしさ
875名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 21:08:57.52 ID:vP44fSB50
オルタ360でどこまでフォローされる事やら
876名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 22:34:10.55 ID:8D300rFw0
少佐殿はもうかっこよすぎて抱かれたいレベルに化してる件
877名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 22:44:23.37 ID:ozOWbx8aO
ウォーケンが理想の軍人?
正義感強すぎて扱いにくいせいで窓際に追いやられたんじゃないのかな……
人間としてはいい人だろうけど軍人としては微妙だろ
878名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 22:49:25.18 ID:tD84x/jX0
上官にも空気読まずに直言したり、難民出身兵の肩を持ったりとかして士官仲間からは受け悪そう>少佐
879名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 23:20:49.60 ID:wbS+JmkO0
現場の兵からは受けがよくて上からは受けが悪いタイプ
部下になるなら沙霧と比べればどう考えてもウォーケンだな
880名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 23:27:43.94 ID:ozOWbx8aO
確かに上官にするならウォーケンだな、庇ってくれそうだし
でも軍がウォーケンみたいなのばっかだと軍として成り立たない
真面目過ぎて損するタイプ
881名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 23:29:41.07 ID:P+T3/pxI0
そういう所をサポートする副官がいれば・・・
882名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 00:27:25.38 ID:+oXOFD1zO
少佐は窓際って感じがしないんだよなぁ
階級も肩書きも悪くないし、上から嫌われてるわけでもないんじゃないか
883名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 01:59:55.82 ID:MOvnz4Ps0
>>881
妄想しすぎ
884名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 02:43:35.28 ID:65EBfV8GO
>>881
ウォーケンに必要なのは、
復権のために他国でクーデターを誘発しようとしない『優秀な政治家』ではないだろうか?

俺はもし軍人になるとしたら、
政治に口を出さないで損を被りながら、部下を大切にする上官の元で働きたいな

ユウヤも、弐型に関わる前に
一度でもいいからウォーケンの元で実戦を経験すれば違うかも


ま、妄想のしすぎだけどな
885名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 02:54:05.95 ID:Q4xquKl20
んなもんどこでも必要だわ
886名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 09:41:49.24 ID:dJqtBE5lO
日本でクーデター起こさした奴が優秀かどうかわからんが、あの世界のアメリカの政治家は優秀なの多いんじゃないかな

第二次世界大戦以上の戦争あんだけ続けてて一応経済崩壊してないみたいだし。
すでに超大国がアメリカ一つの状態で切り盛りしてるのはヤバい

まあ、経済とかまで考えて世界設定されてるのか知らないけどさ……
887名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 09:48:39.96 ID:8qDMcoJo0
>>884
ユウヤは言ってる事自体はメタ的な意味で間違ってなかったからどうだろう
吹雪うんぬんもその前の唯依からの執拗な挑発もあったし
>>886
いや結構馬鹿だと思う
優秀なら佐渡島の時に撤退しない、あそこなら例えG弾使っても
国内にハイヴあるのとどっちがマシ?って言える
888名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 10:11:55.32 ID:dJqtBE5lO
>>887
アメリカはG弾投入してでも止めるつもりだったんだが……

断固拒否したのは日本

んで付き合いきれなくて撤退
889名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 10:19:05.11 ID:65EBfV8GO
うん、
ぶっちゃけ撤退せずに日本に居座り続けて、
で何度も何度も大声で世界に公言するんだ
「ワタシタチハテイコクミンヲミステナイケドG弾ヲツカワナイトモットギセイガ〜」

で、明星作戦で予備プランてしてG弾使用を盛り込み、
「あれあれ?
想定いじょうの増援が来ちゃったね仕方ないね、投下。あ、ちゃんと補償はするよ?」
890名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 10:24:39.89 ID:dJqtBE5lO
あぁ、烈士様の方でしたか
891名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 10:27:22.37 ID:8qDMcoJo0
>>888
その撤退もあり得ないよな
だって日本防波堤にしてるってのは本編で夕呼先生が言ってたし
そんな重要拠点をダメダメな日本に任せるとか矛盾してる
892名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 10:32:02.50 ID:+oXOFD1zO
協調性に問題があって、肩を並べて戦うよりも、物資の支援だけやった方が効率的だったとか?
893名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 10:40:45.20 ID:dJqtBE5lO
>>891
まともに機能しない防波堤ならいらねってなったんじゃね?

最悪アラスカに戦力集中させて最終防衛ラインにするつもりだったとか
アラスカなら租借地だし核やG弾使いやすいだろうし
894名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 10:47:31.91 ID:AEv0/Fom0
2度も首都落とされたらまた泣きついてきて、今度は言いなりになると思ったんじゃないかね?
実際は多摩川でなんか、横浜ハイヴ建設で落ち着いちゃったわけだが。

あと、アラスカはあらかじめレッドシフトしかけてあるから、いざとなったら割と
守りやすい地形になる予定。
895名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 11:56:58.61 ID:RDiKiAu60
しかもソ連も地図上から消せるから一石二鳥だよな、レッドシフトって
896名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 12:07:03.04 ID:4ZkRZ/m50
話聞いてるとユウヤがどんどんうざくなってきたな
897名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 12:08:57.59 ID:8qDMcoJo0
>>893
いくら貸してる土地とはいえそう簡単に国土を失うような事するかな?
現実とは違うとはいえ、今震災復興に協力してくれてるアメリカの好感度は
上がってるの見ると佐渡をG弾でふっ飛ばして日本を救い復興に協力した
ほうが親米政権誕生する可能性高いと思うんだが・・・
やっぱり話の都合かな
898名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 12:12:32.02 ID:+Ut1PtCB0
>>897
正直首都京都の攻防戦が一番痛かったんでないかなぁ?
あそこで無駄に戦力をすりつぶすのと光州事変のせいもあって日米安保を破棄してるとおもう
ちなみに同盟関係維持してるんだよね。
信じられないことに
899名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 12:12:51.12 ID:aF0Q5P7uO
>>897
そりゃそうだろ
アメリカが日本を言いなりにしようと思うならそっちのほうが回りくどい裏工作するより確実
900名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 12:21:24.13 ID:+oXOFD1zO
残留して日本の復興やる余裕がなかったんじゃないかな
復興に手を貸しても、日本帝国の人間が好意的になるって確証もないし
901名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 12:37:51.70 ID:+Ut1PtCB0
あとあの世界だと建前だけでも国連の下部組織になっているからあんまりしゃしゃり出ることができないってのもあったんだろうけどね。
902名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 12:39:00.74 ID:g9xXFDO9O
>>897
震災に関しては米軍加害者じゃないからな
現実で東電が震災復興に協力しても好感度は下がらなくなるだけで上がりはしないだろ
903名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 13:18:34.82 ID:8qDMcoJo0
>>902
さすがにハイヴを排除して恨むほどあの世界の日本人も馬鹿では
ないと信じたいんだけどやっぱり恨むのかなぁ・・・
904名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 13:19:55.12 ID:JgQDW3Hg0
>>903
何様だよお前は
こういうのを頭でっかちと言うんだろうな
905名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 13:34:24.53 ID:AEv0/Fom0
>>903
実際横浜で無通告でG弾2発使われて、米国へのヘイトが上がってたりするわけだが。
906名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 13:35:41.24 ID:fKcmnxZX0
実際に明星作戦でハイヴ攻略しても恨み骨髄じゃなかったっけ。
かなり感情的な印象を受けるよな、日本帝国。
月詠さん達だって、間借りの身なのに武御雷に触られたってだけでいきなり暴行してたりするし。
907名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 13:38:43.23 ID:UpG2YLkr0
米国人が鈍感なだけってULアフターで言われてたじゃんw
うちらもそうだけど安全な場所という高みにいるから分からないんだろうね
合理性だけで生きていけるなら苦労しないわ
908名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 13:42:07.77 ID:+oXOFD1zO
明星作戦のG弾も、日本を救った行動ではあるけどさ
そんなもん納得できるわけないだろう
909名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 13:42:15.37 ID:UpG2YLkr0
あ、ちなみに俺は中立というか米国アンチでもないからね
ULアフターじゃ主人公の言い分の方に感情移入してたし
910名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 13:44:41.86 ID:8qDMcoJo0
>>904
いやだって国内にハイヴあるって状態って結構やばいでしょ
今まで国内にハイヴのできた国って殆ど滅亡してるからやばいって
いうのはアメリカ以上に感じるはずだと思って
911名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 13:47:43.29 ID:fKcmnxZX0
まさに夕呼がALでいってた「目先の事にとらわれてすぐ感情的になる」連中揃いなわけだ。
でも、クーデターでいなくなってせいせいしたともいってるから、声がでかい少数派が強硬論ぶってただけで、全体はさほどでもない?
海軍の提督連中なんて別に反米でもなかったような。
912名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 13:48:58.89 ID:UpG2YLkr0
そういう風に見下しも入れるのが傲慢なんだよ
頭でっかちと言われても仕方ない
913名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 13:52:50.00 ID:aF0Q5P7uO
>>910
日本人は鈍感だからな
今だってアメリカとか周辺国は福島原発に超敏感なのに
かんじんの日本人は…
あの世界でも変わらないだよきっと
914名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 13:53:51.77 ID:fKcmnxZX0
>>910
それを把握していたのが政治・外交側でだから忍従を選択してたんだろう。
陸軍軍人はひたすらプライド第一なんじゃ。
915名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 13:54:11.12 ID:+Ut1PtCB0
>>908
そもそもやるなら最初の段階でやれば無駄な犠牲者出さずにすんだしね。
強行するなら最初にやれと
>>911
それが精鋭にいるってのが問題な気もする
合理的に売国働いていた連中とどっちがマシかな?
916名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 14:02:34.63 ID:Gf+hljVh0
クロニクルやれよw
褐色ロリが米国人の批評をしてくれたから
917名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 14:11:06.27 ID:Ct+YVY910
夕呼先生はAFでやらかしたからなあw
如何にも頭でっかちな人のアホなやり方だと思う

夕呼先生だって結局単独じゃオルタ5には勝ってないし
918名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 14:11:09.05 ID:fKcmnxZX0
米国人が鈍感だろうと、奴ら以外に解決策が提示できていない設定なわけでなぁ。
G弾は横浜で実戦証明されたし。

あとクロニクル1は期待はz(ry
919名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 14:12:38.53 ID:Ct+YVY910
>>918
面白くないのは同意だが
日本人が馬鹿とかそういう問題じゃないって事だよ
米国人が鈍感なだけ
920名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 14:15:07.40 ID:fKcmnxZX0
>>919
いや本編の暴走プラス先生の評価は米国人の鈍感さとは別だろうに。
だいたい馬鹿とは俺別にいってないが。
921名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 14:19:22.19 ID:Ct+YVY910
>>920
>>911は馬鹿にしてるようには思えないけど?
922名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 14:21:10.02 ID:jonZ07i/0
要するにどっちもどっちなんだよ
ULアフターはそれを教えてくれた

神の視点の安全なポジションにいる俺は主人公の合理的判断に賛成だったけどな
そこからどこに感情移入するかはその人次第

俺は米国も嫌いだったがクーデター連中もアホだと思ったし
923名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 14:23:36.01 ID:8+iVck5+0
ULアフターがつまらないだけじゃなくてイラっとくるのはヒロイン二人がそれぞれ方向性は違ってもSEKKYOU臭い事いうからだよな。
924名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 14:24:55.43 ID:aF0Q5P7uO
>>922
ULアフターが教えてくれたのはageはアメリカ嫌いってことだけだろ
925名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 14:25:45.56 ID:jonZ07i/0
>>923
なんで主人公言い負かされてるのとか思ったわ
まあ合理性だけじゃ人間は生きていけませんって言いたかったんだろうけど
あまり同意はできなかった
926名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 14:37:42.61 ID:+oXOFD1zO
人類にまだ余裕がある設定なら、多少の感情論はいいんだけど
人類が追い詰められてるのに感情論かよ、って意見はそりゃ出るだろう
いやまあ、追い詰められた時こそ心が重要ってのも理解できるけど
927名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 14:41:14.50 ID:Bxu1hixX0
>>926
だからそれは高みにいるから出る発言って事だ
米国人もそれに近い
その辺りはクロニクル1で言われている

兵士が国とか家族じゃなくて周りの仲間の為に戦うようになるってのも感情があるから故の行動だし
そんなの全部捨ててロボットのようにジンルイノタメニジンルイノタメニができるかと
共産主義者だって人は機械のようにはなれないから失敗しただろう
928名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 14:44:18.63 ID:gwR17IaY0
あの世界の米国って高みどころかもろ当事者じゃないか。
本国が戦場になってないってだけで初期から対BETAの一線張って世界中で戦っている。
だから極端な解決策を持ち出しているんじゃないの。
929名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 14:46:28.68 ID:Bxu1hixX0
>>928
あの世界の他の国に奴らよりずっと高みにいますよね?
合理性にこだわれると、米国人は鈍感だと言われてる
930名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 14:48:01.99 ID:HzOiEkpW0
高みだから皆必死こいて米国籍をゲットしようとしてるわけだ
それも数世代で
931名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 14:50:40.62 ID:+oXOFD1zO
他から見て鈍感ってのは、余裕のない前線の不満も混じってる気もするが
932名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 14:59:14.90 ID:dJqtBE5lO
出血が少ないだけでBETA戦の貢献度は高いと思うけどな>アメリカ

あの国の物資支援なしじゃ国土失った国々は戦線維持できないだろうし

まあ、援助してやってるっていう上から目線はありそうだ
933名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 15:03:18.94 ID:RvfXoDda0
貢献度が低いなんて誰も言ってないだろう
ただ米国籍は喉から手が出るほどほしいもんってことだ
兵士になってでもな
934名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 15:10:02.17 ID:gwR17IaY0
アメリカに対する嫉妬もかなりあるだろうなぁ。
で、いざアメリカ人の当事者になってみたら別の苦心があるのがお約束。
結果、相手を貶しあう構図が永続すると。
それを丸呑みしてとりあえずベータなんとかしようや、という冷静なのと。
感情丸出しで国連やアメリカ出て行け、そんなのに迎合する奴は同じ国の人間でも殺せってのの極端なのがまた国内で対立とw
935名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 15:12:42.71 ID:afl+TQTL0
> それを丸呑みしてとりあえずベータなんとかしようや、という冷静なのと。
冷静じゃなくて鈍感な
936名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 15:15:15.42 ID:gwR17IaY0
>>935
意味がわかんない。
冷静で間違ってないだろ。鈍感ならそもそも現状把握すら怪しい。むしろ感情的になってる連中が危機に鈍感じゃないか。
937名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 15:15:30.40 ID:dJqtBE5lO
それは鈍感とは言わねえだろ……
938名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 15:16:30.39 ID:+oXOFD1zO
俺達米軍は、最初期から前線でBETAと戦ってきた
奴らは感情論で内輪もめして勝てる相手じゃない
だからこそG弾が必要だと判断したんだ
それに反対するお前らは、当事者じゃないから奴らの脅威を知らないんだ
世界の危機に鈍感な奴らだな

とか、主張するのは簡単だしな
どの国も余裕がなくてどうしようもない
939名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 15:16:38.55 ID:dJqtBE5lO
>>935
に対してです
940名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 15:18:04.62 ID:gwR17IaY0
>>938
むしろそれすげー正論に聞こえるんだがw
実際、核遅滞容認した前線国家も考え方自体は近いんじゃないのかね。
941名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 15:19:52.27 ID:fcqyaeDC0
>>940
正論だよ
言うのが簡単なねw


>>936
鈍感であってるよ
942名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 15:22:13.97 ID:taFLBFdY0
高みにいて鈍感だからこそ合理的な判断がとれる
それは冷静だからではない

被災地にいて落ち着いてる人は冷静だが
安全な場所にいて落ち着いてるのを冷静とは言わない
943名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 15:25:15.47 ID:taFLBFdY0
あーすまん
考えたら鈍感だからこそ冷静になってるってことだな
矛盾しない

ただし心の強さは前者のが上だと思う
944名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 15:26:37.66 ID:8qDMcoJo0
>>938
危機感なら前線国のほうが持ってるはずなんだけどね
やっぱり領土に対する執着心なんだろうか
945名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 15:29:06.44 ID:taFLBFdY0
>>944
ホラー映画の登場人物と見てる俺達
どっちが冷静になれるか分かるよな?
946名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 15:29:08.92 ID:+oXOFD1zO
作中視点ならともかく、神視点から鈍感だとか言うのはどうかと思うんだよなぁ
カナダのハイヴの件からして、むしろ米国には敏感なイメージがあるんだが
947名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 15:29:10.16 ID:dJqtBE5lO
ID:taFLBFdY0は日本語勉強するべきだと思うんだ……
別に感情的になるのを理解してないわけじゃないだろ
それを踏まえて冷静に判断してるののどこが鈍感なんだ?
948名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 15:32:01.61 ID:taFLBFdY0
>>946
鈍感と言ってるのは神じゃなくて作中の人物だぜ
949名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 15:33:38.78 ID:taFLBFdY0
>>947
恐怖に鈍感だからこそ冷静になれる
愛国心が少ないからこそ冷静になれる
鈍感というのが別に悪い事だけじゃないってことだよ
950名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 15:34:46.28 ID:+oXOFD1zO
>>948
つまり、他国からは米国がそう見えるってだけのことだろ?
今の話題は「作中視点はともかく、客観的には米国が鈍感と言えるかのか?」じゃないのか
951名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 15:36:14.29 ID:ZhzX1YH50
どちらが上という話じゃない。
立場が逆なら米国も似たような事になってるだろうよ。
鈍感は作中発言だし、比較して安全な位置にいるとそうなるんだろ。
良い面もあるって作中でも言われてたじゃない。
952名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 15:37:43.45 ID:ZhzX1YH50
>>950
おだんごツインテの誰だっけ、あれも似たような意見のはずだぞ。
米国籍はもってないみたいだが。
953名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 15:39:45.35 ID:v0NbfcEs0
鈍感の意味を悪い方にとりすぎてるから荒れてるって感じ
合理性のある判断を間違ってはいないと作中でも言われていたでしょ?
ただし、それをすんなりととれてしまうのは鈍感だからだと
954名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 15:40:20.16 ID:dJqtBE5lO
>>949
捉え方の違いな気がしてきた

恐怖や愛国心っていった感情を押さえつける自制心がある
って見たら鈍感じゃないだろ

まあ、日本語云々は言い過ぎだすまん
955名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 15:43:46.27 ID:+oXOFD1zO
当事者でありながら鈍感と言われるほど冷静な米国すごいですね。ねーよ
鈍感というよりも、むしろBETAに対しては過敏な印象なんだが
956名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 15:47:45.38 ID:v0NbfcEs0
>>954
自制心があるからとは思えないのよね
これはコインの表と裏のような問題
現状だけ見たら視野狭窄なのは日本人のほうだと思うけど
それは立場の差あってのものというのが俺の意見

ULアフターで言われていたのもそう言う事だと思う

>>955
ベータに関してのんびりやってるなんて意味で鈍感と受け取ってるのは君だけだ
むしろベータや色んなものに対して合理性のみを考えられるところが鈍感だと言われている
957名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 15:48:06.84 ID:8qDMcoJo0
>>955
過敏でいいんじゃない?用心に用心を重ねるのは悪い事じゃないと思うよ
福島とか見てると本当に・・・
958名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 15:51:36.62 ID:v0NbfcEs0
痛みに鈍感な人間がいたとして
そいつは目的地(ベータ討伐)まで走り続けられる
痛みに敏感な奴は途中で泣いて倒れしまったり、麻酔をくれという、しかし数が足りない、そんなことをしていれば間に合わない

こういう例えでどうだろう
我慢強さではないのがポイントね
959名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 15:51:42.54 ID:+oXOFD1zO
感情的な問題に対して鈍感ってのは納得できる話だよ
米国は宣伝工作が下手すぎるしCIAは内戦を煽る前に米軍の活躍を大々的に吹聴するべきだしで
ただ、その理由が当事者じゃないからだとかってのは違うと思うんだよ
当事者だからこそ合理的に考えるというか、国民性の違いだと思ってるから
960名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 15:54:40.00 ID:dJqtBE5lO
そもそも集合体であるアメリカ人とか日本人とかを一つの言葉で表すのが無理ある

いろんな側面もってて当然な気がする

アメリカだって一発なぐられたら再起不能になるくらいまでやり返すってくらい激しやすいけど、その裏で合理的に物事処理するとことかあるし
961名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 16:00:24.26 ID:q5sINYfW0
久しぶりにまともな議論を見た気がする
962名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 16:30:02.63 ID:3Netkiuj0
>>956
なるほど
963名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 17:02:24.74 ID:65EBfV8GO
>>960
その意見に強く同意
単純な見方は二次創作を巧くかけなくなる

話は逸れるがリアル米軍の恐ろしい所は、妙なところで恐ろしく冷静で合理的な将校と参謀のセットが出ることだよな。
米国のヤン・ウェンリーことスプルーアンスとかまあ、その様に士官学校の教育システムが出来上がっているのがあるんだが
964名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 17:06:12.05 ID:UPYAnt0b0
>>960
傾向の話でしょ
全てがそうだとは言ってないし
人それぞれだけで逃げるのはナンセンス
965名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 17:08:28.87 ID:/2cVhNgr0
>>953
>>956
同意
966名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 18:11:48.97 ID:ixkD5vV80
まあ少なくとも今ほざいてる程度の国家や国民性の傾向なんて、血液型占い以下の代物だし
そんなものに意味なんてないことだけ踏まえてやればいいんじゃないか?
967名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 02:16:13.63 ID:QTkEzWSg0
良く分らんが、纏めるとオルタ本編での烈士たちの行動はBETA戦略観点から見て愚策以外の何物でもないが、
日本人の感情やその他もろもろ含めてみると正しいもの。
で、この感情論を抜かしてクーデターを愚かとオリ主が馬鹿にするのは人間ってものを軽視してる、と?
968名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 02:21:25.67 ID:j4DNPeBk0
>>967
“正しい”だとちょっと行き過ぎな気がするけど、おおよそそんな風に俺も感じてる。
969名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 03:08:39.53 ID:ycJuhzC80
つまり、この四面楚歌の苦境にあって同胞に牙を剥き、諸外国に恥を晒しッ!
あまつさえ不埒にも殿下をつけ回すなど、貴様らBETAの手先かァッ!!
とか言ってぶち切れたりするような、一見感情論に正論を叩きつけてるようでいて
実の所は「目先の事にとらわれてすぐ感情的に」なってるだけのオリ主の出番という事だな
970名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 04:03:43.01 ID:UQ+v5GoC0
また気持ち悪いのがわいてきてるなあ
971名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 07:14:34.29 ID:zBdH+0gv0
それを正論だと思うのかw
972名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 11:27:31.96 ID:qWRiXdmtO
まあ皮肉だね

つまり、合理的こそ正義ィ! と突っぱねる奴は、感情論と変わらず気持ち悪いってこった
合理的な判断であっても、それが全方位からいきなり認められるような話は都合が良すぎ。なにせ合理的つっても各個人のベストなんてかち合うのが世の常だし
それをすり合わせてベターな結果に持ってくのは時間も労力もいる仕事
軽視されてんのはここだな>時間と労力
973名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 12:32:41.26 ID:/A6CYrSJO
まあクーデター軍は時間と労力かけずに
手っ取り早く内閣の主要人物を虐殺しましたけどね
974名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 12:33:10.38 ID:IYHRFFWrO
洗脳するための時間と労力ですね
975名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 17:03:48.89 ID:QwXeb5yj0
感情を処理できん人間はゴミだからなw
976名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 17:28:02.14 ID:ehL5JQMO0
クリスカのおっぱいを堪能したい
977名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 17:33:43.32 ID:FtvJoQbW0
TEが声優がなあ
かえてくれよ
978名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 17:41:01.89 ID:wJWUvwHhP
えぇい、クリスカのような張りのなさそうなだらしないおっぱいはいい!
イーニァの瑞々しい若さが弾ける弾力のあるおっぱいを堪能させろ!
979名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 17:47:49.00 ID:FtvJoQbW0
イーニャってロリっぽい巨乳だよな
980名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 17:48:39.29 ID:E7EsnRG20
なぜ貧乳じゃなかったんだ!
981名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 17:55:43.17 ID:FtvJoQbW0
だがそれがいいんだ
あどけない顔に見合わぬおっぱい
982名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 17:55:49.10 ID:+IT2sl0I0
霞とかぶるからだろ
983名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 18:23:00.61 ID:IYHRFFWrO
全く同じ容姿で性格が違うのもなかなかいいと思うんだ

何が言いたいかと言うと、ロリはちっぱいじゃなきゃヤダ

すまないがロリ巨乳派とは相容れない
984名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 18:24:51.65 ID:023ob1TtO
おまいら、なろうからBETAが地中進行してきたぞ…
985名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 18:26:33.22 ID:TYCT8eDa0
>>981
だな
986名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 18:27:00.44 ID:h3tiI+pY0
どういうことだ、怖くてサイト開けんのだが
987名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 18:29:43.01 ID:A+8YrJIG0
なんか昔ロリ巨乳に付いて熱く語っていたレスをどっかで見たのを思い出した
988名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 18:35:58.71 ID:TYCT8eDa0
ギャップ効果だ
989名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 18:45:44.51 ID:E7EsnRG20
なろうから来たBETAってどれ?
もしかして今日だけで8話くらい投稿してて、読む前に消えた作品があるんだがそれのこと?
990名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 18:48:27.26 ID:oClqCr2hO
別ゲーでなんだがこれの作り方を教えてくれ!
http://ux.getuploader.com/codbo/download/46/CA3C0218.JPG
991名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 19:02:08.06 ID:fXvFA4Lu0
>>989
多分それだ。
前書きに「なろうから来ました」って書いてあるの見て即閉じたから、内容わからん。
992名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 19:02:53.66 ID:tIaVt+yn0
>>981
お前とはいい酒が飲めそうだ
993名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 19:04:48.77 ID:TpjN5ylKO
(此処は二次創作に関係する雑談や妄想、二次創作に関わるかもしれない少し逸れた話題もある雑談スレの話なのに、
まるで個人攻撃のようなレスとかがあるように思うが……いや、よそう、俺の予感だけで皆を混乱させたくない)

イーニァは量産されてたんだ
だからつまり、イーニァの容姿で美乳なロリが間違いなく居るはず!
俺は胸がなんだろうがESP少女を後席に乗せてハイヴに突入するし
なるべく少女に負担をかけないで戦術機を操縦して帰還する
そして、いつでも心を読まれても大丈夫なように24時間愛と希望に満ち溢れた妄想を働かせる

>>984
……ひょっとして大佐殿?

あ、あとそろそろ新スレぇ
994名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 19:05:46.31 ID:A+8YrJIG0
じゃあ立ててくるわ
995名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 19:12:56.32 ID:yKlm0izd0
美乳って微乳や貧乳じゃないんだけど
996名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 19:27:56.88 ID:A+8YrJIG0
997名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 19:30:51.57 ID:IYHRFFWrO
おつ
998名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 19:50:07.74 ID:TpjN5ylKO
>>995
ごめん、素で勘違いしてた……

そして新スレ、乙!

>>1000だったらメルマニがアニメ化
999名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 20:09:41.98 ID:f9he1z040
正直次のクロニクルよりメルマニ一般販売した方が売れるとおもうんだ
1000名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 20:17:29.42 ID:jArZs0z50
999放置かよ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。