エロゲーのシナリオライターが語るスレ 10KB

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
アンテナ先生は生温かく無視しましょう(しきたり)

■前スレ
エロゲーのシナリオライターが語るスレ 9KB
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1273879752/
2名無しさん@初回限定:2011/01/24(月) 15:01:11 ID:0PXjD2Hu0
【アンテナ先生】

エロゲ業界板シナリオライタースレにて、
「田中ロミオ作品を知らないお前はアンテナ低すぎ」という書き込みから生まれた呼称。

学歴話(本人高卒)、売上低迷(エロゲもラノベも…)、ペンネーム疑惑
等の話題には過剰ともいえる反応を示し、赤の他人のライターが田中ロミオを擁護する姿には
到底見えないため本人説がほぼ確定、以後同氏はアンテナ先生とスレ住民に呼称されるようになった
3名無しさん@初回限定:2011/01/24(月) 15:08:22 ID:ZvmF2nas0
いちおつ
4名無しさん@初回限定:2011/01/24(月) 15:19:34 ID:2ODUd7wr0
いちおう解禁されたようなのでぶっちゃけて言おう
仕事で2日間寝てない…マジで



一乙
5名無しさん@初回限定:2011/01/24(月) 16:02:26 ID:WiasNz1k0
おつ

飯風呂排泄いがいは全て仕事に充ててる

はザラ
6名無しさん@初回限定:2011/01/24(月) 21:34:56 ID:EkCCc4HT0

今日も1日20KB
7名無しさん@初回限定:2011/01/24(月) 22:02:36 ID:kiSNQQF+0
すごーい
8名無しさん@初回限定:2011/01/24(月) 22:10:45 ID:EkCCc4HT0
マスターアップが近づいてくれば普通っしょ
普段はもうちと少ないよ
9名無しさん@初回限定:2011/01/24(月) 22:16:21 ID:LEOQPkMP0
マスターアップが近づく時期にまだそれのテキスト作ってるの?
10名無しさん@初回限定:2011/01/24(月) 22:20:58 ID:fKkDTUEM0
>>1
>>アンテナ先生は生温かく無視しましょう(しきたり)
_だっての^^;
このスレの連中ときたらじつに底辺らしい劣等感と嫉妬で凝り固まっているんだからW
そんな賢い真似が出来るなら、前スレも廃墟になっていない
11名無しさん@初回限定:2011/01/24(月) 22:22:21 ID:fKkDTUEM0
だいたい、そんなことを言う>1にしてから>>2で矛盾するような
コピペ貼り付けてるしな。
本当にもう、アフォすぎて涙が出ます(T-T)
12名無しさん@初回限定:2011/01/24(月) 23:08:27 ID:d/SeS//60
>>1-2>>10-11が推奨NGの例ね
13名無しさん@初回限定:2011/01/25(火) 00:10:24 ID:9vuGdkdI0
またアンテナ先生が暴れてるのか
14名無しさん@初回限定:2011/01/25(火) 01:20:40 ID:VcZzqJvC0
スレ立てた本人のテンプレに文句あるなら自分が立てろ、と思うけどね。
15アンテナ騒動まとめ[1/3]:2011/01/25(火) 03:12:33 ID:ssxb1rwH0
■前スレより
  http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1273879752/

697 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2010/12/30(木) 02:29:48 ID:LVHbXZnr0
  実力が全てだよ。ロミオさんだって高卒らしいし。

705 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2010/12/31(金) 01:45:34 ID:lPsntY690
  >>697
  高卒だけあって、ぜんぜん売れてないよな
  文章勝負のラノベだとサッパリ・・・高卒が馬脚を露わした

706 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2010/12/31(金) 09:09:54 ID:h5e8q7Fj0
  彼のラノベはかなり売れてるそうだが何言ってんのこいつ

712 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2010/12/31(金) 15:24:13 ID:4YMxLPRy0
  >>706
  どのラノベが売れてるの?聞いたことないけど。ソースよろ〜

  正直あのへんの十把一絡げライターを必死に擁護する人が出てくるとはおもわんかった
  高卒部分に反応したのか、売れてないという部分に反応したのか、どっちだろう

715 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2010/12/31(金) 18:33:25 ID:ZNlPxh0l0
  ttp://www.accessup.org/pj/6_BDD5B2C6BDA9C5DF/201002124.html
  > | 年/月   | 部数/   | 巻数 | 巻割部数/  | タイトル
  > | 2010/02 | *50万部 | *5巻 | 10.0万部/巻 | 人類は衰退しました

  田中ロミオの『人類は衰退しました』は今年の2月時点で発行10万部/巻だぞ?
  1巻は発刊2日目で重版かかったし、今年8月時点でも『重版してます』って編集が言ってるのに売れてないってことはないだろ
  ガガガ文庫がPVまで作ってプッシュしてるんだがら、看板タイトルのひとつだろうが……

  エロゲでも話題作をいくつか生み出した田中ロミオを、高卒というだけで十把一絡げとして扱うのは流石に無理があるぞ
16アンテナ騒動まとめ[2/3]:2011/01/25(火) 03:13:26 ID:ssxb1rwH0
717 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2011/01/01(土) 07:40:03 ID:I43T6/S+0
  >>715
  ん〜ガガガ文庫ってどんなタイトルでも「公称」発行部数が10万部になるって有名なんだが
  このへんは触れちゃいけないとこなんですかね〜

  メディアワークスで本当に売れてるプロダクトは必ずメディアミックス展開をしているんだけど
  その田中ロミオ氏の当該タイトル、アニメ化やゲーム化はおろかドラマCDにすらなってなくて
  調べたところ、唯一月刊IKKIというマイナー雑誌で漫画化というニュースがあったりするが、わずか1話で打ち切りw

  俺は別に田中ロミオ氏が高卒だからって馬鹿にはしないし
  学歴のアドバンテージを実力で挽回したいって気持ちは分かるが、
  この持ち上げ方にはかなり無理がある気が……

  エロゲの方は不勉強で申し訳ないが一つも知らないw
  ここ最近でヒット作とか出したことあるの?

723 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2011/01/01(土) 12:02:14 ID:IKNkDPh50
  >>717
  『どんなタイトルも』公称発行部数が10万部というソースをください

  メディアワークス? ガガガ文庫と関係ありませんよね?
  ガガガ文庫原作でアニメ化が予定されてる作品は現時点で1作品だけですよ
  ドラマCD化もガガガ文庫では『されど罪人は竜と踊る』1作くらいしか耳にしたことがないんですが……
  件のコミカライズも作画担当が潰れちゃっただけで、不人気という理由ではないです

  加奈、家族計画、CROSS†CHANNEL、最果てのイマ、ユメミルクスリ
  田中ロミオの比較的話題になった作品です。もしどの作品も耳にしたことがなければ、あなたのアンテナは低すぎます

  持ち上げていません。事実を言っています
  あなたは田中ロミオについてよく知りもしないのに腐すことができるんですね。流石です
17名無しさん@初回限定:2011/01/25(火) 03:15:56 ID:ssxb1rwH0
724 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2011/01/01(土) 12:26:47 ID:9MSxZjmu0
  あーあ…変な困ったチャンが住み着かなきゃいいけど
  学歴話でお腹いっぱいなのに俺スゴイ系が来たorz

732 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2011/01/01(土) 13:34:36 ID:IKNkDPh50
  なんで事実を言っただけで信者扱いされるかがよくわからない……
  まあ、負けず嫌いで収拾つかないんだけなんだろうけど

733 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2011/01/01(土) 13:45:58 ID:9MSxZjmu0
  信者扱いなんて…・ご本人を前に^^

  今年こそ売れるといいですね^^


>>723の発言を受けて、<本人認定>および<アンテナ先生>という蔑称が生まれる
田中ロミオを擁護するような発言やロミオ叩きに反応する者があれば、すぐさまアンテナ先生と認定され
スレには複数の田中ロミオが誕生した
以降、前スレが終わるまで、アンテナ先生=田中ロミオ叩きが繰り返されるのであった
18名無しさん@初回限定:2011/01/25(火) 03:22:21 ID:ssxb1rwH0
あっ、最後名前欄間違えちゃったw
19名無しさん@初回限定:2011/01/25(火) 08:20:23 ID:OUr88q9/O
矛盾してるというのは否定しないのなー
20名無しさん@初回限定:2011/01/25(火) 08:38:19 ID:8+CeQbvt0
>>1-2
ワロタwwwwwwwwwww
お前相当頭悪いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@初回限定:2011/01/25(火) 08:40:46 ID:8+CeQbvt0
>>1-2
>>1-2
>>1-2
>>1-2
>>1-2

知的障害にもほどがあるだろwwwwww
22名無しさん@初回限定:2011/01/25(火) 09:40:16 ID:YWMEvfdI0
>>14
本当にとてもライターとは思えない読解力だな(^^;
誰も文句なんか付けていない

スルーを推奨するわりにいきなり荒れる元になるようなコピペを
する馬鹿さ加減が泣けてくるって言ってるんだろW
23名無しさん@初回限定:2011/01/25(火) 09:43:54 ID:YWMEvfdI0
そして今度は怒濤の4連投W
まとめとかうってわざわざ飛び飛びのレスを保存する、その負け犬的努力が泣けてくるW

こりゃぁこのスレも廃墟まっしぐらかな(^^)
24名無しさん@初回限定:2011/01/25(火) 11:12:48 ID:QJr6UsvN0
>>14
田中ロミオに関して争ってる双方に興味がないので、
わざわざ重複スレ立ててさらに火種を大きくするより、
両方NGにしてスレだけ使うのが正しい選択だと思う
25名無しさん@初回限定:2011/01/25(火) 11:30:12 ID:SKG7Mswf0
じゃあ、これも置いて行きますね。

697 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2010/12/30(木) 02:29:48 ID:LVHbXZnr0
  実力が全てだよ。ロミオさんだって高卒らしいし。

812 名無しさん@初回限定 sage 2011/01/06(木) 22:54:45 ID:C04A2aEw0
>去年のタケはやとかひどい仕事だったしロクな仕事しなさそうだが
でも四畳半がなんちゃらって結構売れてるんじゃなかった?

813 名無しさん@初回限定 sage 2011/01/07(金) 00:46:52 ID:GxoernSU0
>>812
六畳間の侵略者だろ
四畳半神話大系かと思ってびっくりしたわ

815 名無しさん@初回限定 sage 2011/01/07(金) 13:33:33 ID:gk+96IAbO
四畳半神話大系はよかったよな〜。2010年では一番好き

851 名無しさん@初回限定 sage 2011/01/11(火) 10:36:24 ID:Q0EOt3pk0
>>815
四畳半神話大系(アニメ)は原作者が京大卒で
脚本が同志社卒

879 名無しさん@初回限定 sage 2011/01/13(木) 02:55:37 ID:d2MAerMX0
>>851
京大に関関同立とか関西トップクラスの学卒じゃないか
「学歴より実力w」とか抜かす低学歴ライターのたわごとだって現実がよくわかるな
26名無しさん@初回限定:2011/01/26(水) 21:33:13 ID:Ve8xXB8f0
アンテナ先生相変わらず吠えてんな
仕事しろよw
27名無しさん@初回限定:2011/01/27(木) 07:33:18 ID:2CIK4B5g0
前スレでの暴れっぷりは伝説になりそうな
プライドと実力が解離してる場合は喜劇にしかならないね
28名無しさん@初回限定:2011/01/27(木) 10:28:02 ID:lyWa0RYz0
>>27
まあ人気ライターに対してアソコまでヒガミソネミ全開とは俺も驚いたよ。
良い見せ物って意味では前スレは永久保存レベルかもなW
29名無しさん@初回限定:2011/01/27(木) 14:57:55 ID:ZXSrZdDP0
誰か筑波大学中退ってこと言ってやれよ
30名無しさん@初回限定:2011/01/27(木) 18:31:49 ID:u33xwxB70
誰と実名言われた訳じゃないのに自分のことを言われたように感じる被害妄想もあらためた方がいいかも
自覚ありすぎですわ
31名無しさん@初回限定:2011/01/27(木) 23:01:09 ID:T87n+JJl0
この期に及んでまだそんな眠たいこと言うのか(汗
2chですらまともに流れが読めないとは、読解力ゼロですなぁW
32名無しさん@初回限定:2011/01/27(木) 23:02:54 ID:T87n+JJl0
と、こんな風にアンカーさえ付けなければ、
「誰と実名言われた訳じゃない」ということになるんですかねぇW

>>30さんの見解はどうです?
あ、念のため言うと、>>31はあなたに向けて言ったわけじゃないんで
被害妄想ぶつけないでくださいねVV
33名無しさん@初回限定:2011/01/28(金) 01:01:59 ID:T0jP4HMI0
アンテナ先生すこしは仕事しなよ
34名無しさん@初回限定:2011/01/28(金) 07:54:27 ID:BzCLtVuz0
>>1-2
スレ開始わずか2レスで頭の悪さを見せ付けるなんて、誰にでもできることじゃないww
35名無しさん@初回限定:2011/01/28(金) 22:40:32 ID:jSOK6qu40
選民様はロミオの侮辱に過剰に反応するから傍から見たら本人に見えないこともない
36名無しさん@初回限定:2011/01/29(土) 06:47:21 ID:EQYr82fI0
>>35
侮辱っていうか事実歪曲に対する是正だよなぁ
田中ロミオの侮辱云々は自体は、正直みんなどうでもいいと思ってると思うよ
ただ、キチガイが暴れてるのがうざったいだけで
正直ここまでしつこく暴れられると、対象が田中ロミオだろうが、だーまえだろうが、虚淵玄だろうが
一言文句いいたくはなるだろうね
37名無しさん@初回限定:2011/01/29(土) 10:29:30 ID:T8ZEUlUU0
>>36
暴れているのはお互い様なので
君が誰に向けて言っているのかわからん。
ま、どっちにしろ、相手を一方的にキチガイ扱いする態度の方が、
俺にはよっぽどリアルなキチガイに思えてならないがW
38名無しさん@初回限定:2011/01/29(土) 13:39:04 ID:TPEYNx4L0
アンテナ先生とか言われてる人もロミオ認定君も両方キチガイでいいよ…
多分一緒の人だろうと思うけど
暴れたいならロミオスレで暴れりゃいいのにってね
39名無しさん@初回限定:2011/01/30(日) 02:00:11 ID:mjvQlLJH0
どうもロミオスレ等ではもう完全にスルーされてるみたいだな
だから構ってくれるここに居つくんだろう
40名無しさん@初回限定:2011/01/30(日) 04:09:51 ID:GDJ587+g0
アンテナ先生、おまえもういいよ

売れない小説書いてろよ低脳
41名無しさん@初回限定:2011/01/30(日) 04:24:40 ID:/lsbVrT+0
いや、両方叩いてんのにアンテナ先生とか言われても…
42名無しさん@初回限定:2011/01/30(日) 05:28:52 ID:89pUJOcQ0
やったー!
お仕事終わった!!
43名無しさん@初回限定:2011/01/30(日) 19:07:45 ID:GDJ587+g0
前スレでも言われてたんだよね
田中ロミオに「売れない」とか「不人気」って言うと
怒り心頭でスレを荒らしまくるって

ついに本人がこのスレに居着いちゃったけど
44名無しさん@初回限定:2011/01/30(日) 20:35:09 ID:fxKURncM0
すまん、端から見てる分にはよくわからんのだけど
誰がアンテナ先生=田中ロミオなの?

なんか、その理屈でいくと、複数人の田中ロミオがいることになるみたいなんだけど
45名無しさん@初回限定:2011/01/30(日) 23:08:26 ID:4kqz6/cd0
だからここにライターはいねえつってんだろ
46名無しさん@初回限定:2011/01/31(月) 08:36:18 ID:lL3qV+jr0
>>44
「見えない敵と戦っている」とはこういうことw
47名無しさん@初回限定:2011/01/31(月) 13:50:41 ID:VMPpom7+0
823 :名無しさん@初回限定:2011/01/08(土) 09:06:04 ID:cQrW+rLy0
アンテナの現状

> 2ちゃんにずっと常駐してて、姿無き敵と闘い続け、疲れちゃったんだろう
> その過程で培ったのが全員一纏めに自演認定して多対一を否定することだったと
> 四十路も間近だというのに何をやってんだかな


> エロゲで売れないからラノベに行ったんだろうに
> そっちでも売れてないのか
48名無しさん@初回限定:2011/02/01(火) 00:21:41 ID:BQyz/H8l0
>>47
こんな糞スレの過去の糞レスを貼り付けるとか、もはや何を
言いたいのかもよく分からぬね(^^;)

ここは一応ライターが集まるということになっているらしいが、
それにしては日本語によるコミュが本当に下手だよなぁW
これが底辺クオリティW
49名無しさん@初回限定:2011/02/01(火) 08:09:01 ID:9YWn9tze0
馬鹿だから、何をやりたいのか自分でもわかってなさそう
50名無しさん@初回限定:2011/02/01(火) 09:58:30 ID:CX18vr0D0
そもそも対話が通じないからね
>>47みたいな自演レスコピペバカがずっと暴れてるから、呆れて書き込まなくなった住人も多いだろう
51名無しさん@初回限定:2011/02/03(木) 09:49:18 ID:COCDGsE50
アンテナ先生、自己紹介乙です
不人気作家は暇そうですね
52名無しさん@初回限定:2011/02/03(木) 10:21:52 ID:TGP6L/900
> エロゲで売れないからラノベに行ったんだろうに
> そっちでも売れてないのか

普通はラノベじゃ売れないからエロゲに来るもんだと思ってたが。
少なくともエロゲなら質はそこそこ以下でも、ただひたすらに量を書けば食っていけるから。
53名無しさん@初回限定:2011/02/03(木) 15:38:26 ID:COCDGsE50
アンテナ先生のラノベ作品の扱いを見てると、そうとう不人気ではあるな
コミック化してもたった一話で打ち切りとか
せめて継続的にドラマCD化くらいにはならんと…
54名無しさん@初回限定:2011/02/03(木) 16:40:57 ID:0vt/cR+a0
だからアンテナがまた暴れるよーなことを言うなと
プライドだけは一流なんだから
55名無しさん@初回限定:2011/02/03(木) 17:53:21 ID:dtynm/U+0
そんなことよりラーメンの話しようぜ

俺、やっぱ味噌ラーメンにはバターがベターだと思うわ
56名無しさん@初回限定:2011/02/03(木) 17:57:52 ID:TGP6L/900
タン麺にもバターが合うよな
57名無しさん@初回限定:2011/02/03(木) 19:36:11 ID:JX2B1kAl0
味噌ラーメンに七味、タンメンに柚子胡椒とかいい感じかも?

最近、麻辣味のラーメンとか探してるけどどっかないかな?
58名無しさん@初回限定:2011/02/03(木) 22:19:43 ID:zoQn6F8D0
>>51
2chでえんえんとジェラシーをぶつけているライターの方がよっぽど暇人だと思う^^;

>>54
暴れるというのは、過去のレスをえんえんと貼り付けるような行為を指すのかなW
59名無しさん@初回限定:2011/02/03(木) 22:45:15 ID:dtynm/U+0
>>57
麻辣は『むつみ屋』のみそ麻辣麺しか食べたことないな
結構辛めで、北海道ラーメンらしいスープと麺
俺は結構好きだが、評判はあんま良くないんだよな……
60名無しさん@初回限定:2011/02/04(金) 00:39:35 ID:jAq3bJbi0
>>59
情報サンキュー、近場のむつみ屋で食べてみる
61名無しさん@初回限定:2011/02/04(金) 03:06:44 ID:vUzq1RT80
アンテナおまえ仕事しろよ…
ただでさえ売れない作家なのに、売れなくて仕事遅い作家になりたいのか?
62名無しさん@初回限定:2011/02/04(金) 08:45:54 ID:z5fpB8ga0
と、ひきこもりが言ってます
63名無しさん@初回限定:2011/02/04(金) 08:52:03 ID:IoIN3ub70
いやまあ、金の問題だけしっかりしてればひきこもりでも何でもいいんだけどさ
64名無しさん@初回限定:2011/02/05(土) 02:01:44 ID:dkX5rXwA0
田中ロミオは業界の嫌われ者
65名無しさん@初回限定:2011/02/06(日) 11:31:45 ID:d6qlOemE0
前スレとこのスレ見れば理解できる罠
66名無しさん@初回限定:2011/02/07(月) 08:55:03 ID:9UToKBDc0
アンテナ先生の出現率が低下したのは
仕事しないと食えなくなってきたからとみたw
67名無しさん@初回限定:2011/02/07(月) 21:58:28 ID:RGk26nqg0
正直肉体労働のほうが儲かる現実……。
68名無しさん@初回限定:2011/02/07(月) 22:54:50 ID:d3shmhI60
>>66
>>仕事しないと食えなくなってきたからとみたw
いや、それは当たり前だろうW仕事以外で何で食うんだW
お前は糞スレで煽るという簡単なお仕事すらまともに出来ないのだね^^;
本当にもう、アフォすぎて涙が出ます(T-T)
69名無しさん@初回限定:2011/02/08(火) 03:42:10 ID:hZPwl4/10
売れてる作家は暇をもてあますけどね
田中ロミオは正直印税で生活できるようなレベルじゃないだろうしね
70名無しさん@初回限定:2011/02/08(火) 08:28:21 ID:94Wx8hTFO
>>69
ここはエロゲーシナリオライターのスレですよ?
71名無しさん@初回限定:2011/02/08(火) 08:45:30 ID:ZdAN4P4S0
>>66
ま、お前は仕事しなくても食えるもんなw
親の年金でw
72名無しさん@初回限定:2011/02/08(火) 10:26:27 ID:Kh/m9KVY0
>>69
「暇をもてあます」のは、仕事の有無じゃなくて、
趣味や友達や家族の有無によるんじゃないのか(^^;)

底辺とはいえ、ライターなんだからちっとは言葉を適切に使おうぜW
73名無しさん@初回限定:2011/02/08(火) 12:47:44 ID:9cJLD1za0
かの先生は
図星だと言い返さないと気が済まない
その性格をまずなんとかした方がいいな
74名無しさん@初回限定:2011/02/08(火) 13:45:47 ID:zTtkQ0g10
餌くれ餌くれ言ってる構ってチャンに喜んで餌上げる奴はなんなの? 自演なの?
この困った構ってチャンの言ってることが支離滅裂で、日本語すら正しく使えないことは
これまでの流れでわかってんだからいちいち反応しなくていいよ

せっかくここ数日は構ってチャンが相手してもらえなくて、かわいそうな状況だったのにさ
75名無しさん@初回限定:2011/02/08(火) 13:59:33 ID:9cJLD1za0
自己紹介乙としか言いようがない可哀相な文章
76名無しさん@初回限定:2011/02/08(火) 15:22:19 ID:ZdAN4P4S0
馬鹿だな、この流れが嫌なら新しい話題出せばいいだけなのにw
77名無しさん@初回限定:2011/02/08(火) 16:11:12 ID:zTtkQ0g10
いや、別の話題出してもキチガイは暴れ続けるから、それに反応する人に対する戒めの意味で言ってる
結局それで前スレも廃墟になったじゃない
ここも既に廃墟みたいなもんだけどさ
78名無しさん@初回限定:2011/02/08(火) 17:12:48 ID:HhxcnOTgO
有名ライターに嫉妬してないで単独スレ立てられるぐらい頑張って仕事しろよ。まあここにはもうライターなんていないだろうけど。ただのアンチスレ
79名無しさん@初回限定:2011/02/09(水) 00:21:53 ID:mWPypB990
マイナー作家が
俺はメジャーで嫉妬されてると思い込んでるってことか
80名無しさん@初回限定:2011/02/09(水) 02:10:00 ID:yzA58Pce0
>>73
アフォがアフォなこと言って叩かれているだけなのに
「図星に違いない!!正しいのは俺だ!!」と思いたいんですね^^
実に負け犬的なお花畑思考すなあW
81名無しさん@初回限定:2011/02/09(水) 02:12:06 ID:yzA58Pce0
>>77
他人をキチガイ呼ばわりするキミも十分に暴れていると思うけどな^^;
>いや、別の話題出してもキチガイは暴れ続けるから、それに反応する人
まさにお前のことだW
人を戒める前に自戒してください^^;
82名無しさん@初回限定:2011/02/09(水) 11:27:45 ID:2pPjqYi10
ほんと>>73のとおりですなw
83名無しさん@初回限定:2011/02/09(水) 15:36:13 ID:lthdDyuv0
ですな(笑)
84名無しさん@初回限定:2011/02/09(水) 16:25:53 ID:Dk3AGJ8yO
85名無しさん@初回限定:2011/02/09(水) 17:52:41 ID:Dk3AGJ8yO
86名無しさん@初回限定:2011/02/09(水) 18:43:48 ID:Dk3AGJ8yO
87名無しさん@初回限定:2011/02/09(水) 19:15:26 ID:n4emwZ2J0
88名無しさん@初回限定:2011/02/09(水) 20:23:40 ID:Dk3AGJ8yO
89名無しさん@初回限定:2011/02/09(水) 20:24:42 ID:+UzhH0S30
エロゲーのシナリオライターは語らないスレ
90名無しさん@初回限定:2011/02/09(水) 21:09:22 ID:Dk3AGJ8yO
91名無しさん@初回限定:2011/02/09(水) 22:15:41 ID:n4emwZ2J0
と言うかこのスレのことをたった今の瞬間まで100%忘れていた俺
92名無しさん@初回限定:2011/02/09(水) 22:17:23 ID:Dk3AGJ8yO
93名無しさん@初回限定:2011/02/09(水) 22:20:44 ID:t/Gz4CVK0
業界人愚痴スレの方がまだライタースレっぽいという
94名無しさん@初回限定:2011/02/09(水) 22:50:09 ID:vrV9TQ5G0
>>82
>>83
過疎スレでことごとく言い負かされて
反論はもちろん、スルーさえできず「とおりですなw」とか「ですな(笑)」とかの
カタコトの日本語を呟き続ける・・・・・・
いやはや、そんな負け犬人生、漏れには想像もつかんわ^^;
95名無しさん@初回限定:2011/02/10(木) 00:15:15 ID:1txZ/sb60
>図星だと言い返さないと気が済まない
予防線なんか張るなよw
どうせ匿名掲示板だ、もっと真正面からぶつかれ。
96名無しさん@初回限定:2011/02/10(木) 18:12:19 ID:qjrVOwoO0
田中ロミオの作品がなんで売れないか分かった気がする
97名無しさん@初回限定:2011/02/10(木) 20:16:35 ID:ljwijbjPO
Rewrite爆売れでくやしいのうwww
98名無しさん@初回限定:2011/02/10(木) 23:04:15 ID:wgwlqWKC0
サブライターの参加作品がいつのまにか自分作品になってるのは
山田一を同一人物と詐称するかの人らしい
99名無しさん@初回限定:2011/02/11(金) 11:01:19 ID:8voIfuY00
3人のライターの中で一番ザコ扱いされてるのが相当こたえてるみたいねw

売上や知名度からすると仕方ないけど
100名無しさん@初回限定:2011/02/11(金) 11:20:49 ID:dhBVNCuv0
ここは田中ロミオアンチスレですか?

ヘンなスレwww
101名無しさん@初回限定:2011/02/11(金) 13:26:01 ID:8voIfuY00
誰か貼るだろうけど俺が貼ってやろう


804 :名無しさん@初回限定:2011/01/03(月) 21:04:03 ID:CiOoj1Qz0
>>768
言葉は正しく使いましょう

アンチ【anti】
マジョリティに対するアンチテーゼから。名詞に付いて反対や対抗などの意を表す。「反−」。

販売ランキング1万3000位のマイナーラノベ作家に
「アンチ」なんているんですかね
102名無しさん@初回限定:2011/02/11(金) 14:03:31 ID:x5jF9hHp0
アンテナ先生がまた暴れるだろ…
マイナーとか売れないとかいうワードに彼敏感なんだから
103名無しさん@初回限定:2011/02/11(金) 14:17:28 ID:I8uYBpggO
糞スレみたいだから俺が再利用してやるよ。
オススメの料理教えろ。
104名無しさん@初回限定:2011/02/11(金) 14:46:34 ID:dhBVNCuv0
闇鍋
105名無しさん@初回限定:2011/02/11(金) 15:48:13 ID:OPSK0PSC0
ペペロンチーノ
106名無しさん@初回限定:2011/02/11(金) 16:28:29 ID:I8uYBpggO
闇鍋とか懐かしいなあ。
ペペロンチーノ美味いよな。最近はチャンポンがマイブームだわ。
107名無しさん@初回限定:2011/02/11(金) 18:49:02 ID:oOUidMZD0
ペペロンチーノ食いたくなってきたわー
108名無しさん@初回限定:2011/02/11(金) 18:58:16 ID:dhBVNCuv0
マイアミバーガーが食いたい
109名無しさん@初回限定:2011/02/12(土) 02:10:22 ID:IskmCmxK0
>>101
まーた糞レスのコピペか^^;
ライターにしては文章が書けないねW
110名無しさん@初回限定:2011/02/12(土) 02:14:17 ID:IskmCmxK0
>>102
「また」ぐらいならまだ増しだろ。
嫉妬に凝り固まった底辺ライターはえんえんと暴れているんだからW
111名無しさん@初回限定:2011/02/12(土) 05:37:27 ID:APsEFUVY0
田中先生サブライターだと相変わらずお暇そうですね
本業の売れない小説の方を何とかしましょうよ
112名無しさん@初回限定:2011/02/12(土) 19:01:54 ID:QaSpNkrV0
その売れない小説で年1000万くらいの収入があるんじゃないの?
113名無しさん@初回限定:2011/02/12(土) 21:43:25 ID:APxbwejq0
収入じゃなくて売り上げの間違いでは?
114名無しさん@初回限定:2011/02/12(土) 23:45:09 ID:APsEFUVY0
こんだけ売れてないと親と一緒に暮らしてるんだろうな
アンテナ先生、ニート、一歩手前
115名無しさん@初回限定:2011/02/12(土) 23:48:27 ID:yymxqdMQ0
若くていいな
116名無しさん@初回限定:2011/02/12(土) 23:59:37 ID:TRqgVRHS0
マジレス
“人類は〜”の売上が10万部/巻
一冊平均600円だとして、売上が600*50万で3億円
印税を10%と仮定して、3億*0.1で3,000万
これに源泉徴収が1割取られるから3,000万*0.9で2,700万

“人類は〜”は1巻が2007年5月に出版。10万部/巻のソースは10年2月なので
1巻発売からは約33ヶ月経過してることになる
なので2,700万を33ヶ月で割ると、約81.8万円/月
81.8*12で年当たりの収入が約982万円になる

あくまで“人類は〜”だけの計算で、他の仕事は知らん
あと、印税10%は好条件下での数値みたいなので、正確なところはわからん
6〜7%が普通という説もあるので、仮に印税6%だとしたら約49.1万/月で年当たりは約589万円になる

金の計算楽しいな。オレもこんくらい欲しいわ
117名無しさん@初回限定:2011/02/13(日) 04:15:31 ID:A4LxfFA80
印税10%とか税金1割とか計算に少しずつ嘘があるな。
そうなると売れた部数がソースありというのも怪しく思えてくるが。
118116:2011/02/13(日) 04:49:04 ID:maj3TRYD0
ソースはラノベ板の発行部数スレから取ってきた
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1294136050/
真実が気になるんだったら、コイツらにでも問うてみたらいいさね。オレはさして気にならん

印税10%も税金1割もわりとポピュラーな仮定だったんでそうしたんだけど
気に入らないようならその“嘘じゃない”計算式で計算してみてくれい

ってまあ、いい加減スレチかなw
119名無しさん@初回限定:2011/02/13(日) 12:57:20 ID:KfZmRkAo0
GAGAは何でも公称10万部だろw
販売ランキング1万3000位の人気作家さんw
120名無しさん@初回限定:2011/02/13(日) 13:07:13 ID:xnKuZH1C0
マジレスすると初版で10万も刷ってたら(発売月にもよるが)オリコンベスト3に入るレベル

アンテナ先生の本はベスト10にすら入った記憶がない訳だが
121名無しさん@初回限定:2011/02/13(日) 13:30:36 ID:2eH2q6aR0
細木の占い本出たあたりだと10位転落もありそうだけどなw
122116:2011/02/13(日) 16:26:48 ID:maj3TRYD0
>>119
それ初耳なんだけど、ソースとかないのかね?
結構気になる

あとそのランキングもどこソース?

仮にamazonだとしても今度出る18日に出る6巻が本全体で現状33位
http://www.amazon.co.jp/dp/4094512551/
3年以上前に出た1巻も本全体で現状2,084位
http://www.amazon.co.jp/dp/409451001X/

もしかしてオレの見方が間違ってるのか?

>>120
おいおい、よく読めw
マジレスすると“初版部数で10万”なんてどこにも書いてない。累計だ

123名無しさん@初回限定:2011/02/13(日) 17:50:10 ID:xnKuZH1C0
いやガガガって発売の翌月くらいに公称10万を発表するときあるから初版かなと

まあ累計10万でもいいんだけど、どの本も10万ジャストでそこからさっぱり増えてないのも特徴かな

10万いくと自動的に重版ストップになるとかガガガ編集部も面白いシステムを採用するな
124名無しさん@初回限定:2011/02/13(日) 17:51:50 ID:xnKuZH1C0
アマゾンの順位はよくしらんけどオリコンで33位だったら初版でせいぜい1、2万ってとこじゃ?

しかも絵柄によって注文数が変わるからラノベ作家の人気指標にはならんでしょ

むしろどれだけメディアミックスで作品ワールドが広がっているかが人気のバロメータじゃないかな

アンテナ先生には耳が痛いお話でしょうが
125116:2011/02/13(日) 18:46:23 ID:2OUa5xGU0
>>123
“ハヤテのごとく!”は初版10万部みたいだけど、他は違うっぽいな

いや、だからその“どの本も10万”っていうののソースが調べても出てこないのよ
特定の人気作の発行部数なら10万部ってのが出てくるんだけどさ。さして人気のない作品については出てこない
オレはガガガ文庫関係者でもないし、ラノベ業界に精通してるってわけでもないから予想になっちゃうけど
ガガガ文庫は10万部単位でしか発行部数を発表しないんじゃね?
だから、現状調べても10万部の人気作品しか確認できないだけで、20万部とか30万部とか越えたらその都度発表されんじゃないかね
流石に10万部刷ったら重版ストップはないでしょw
でも正直、ラノベ板を参照して計算しただけで、明確な発行部数のソースはどっから来てるのかわからんのよね
>>123はなんか詳しそうだし、知ってるんだったら是非教えて欲しい。“発売の翌月くらいに公称10万”がどこで発表されたのか、とかね

こういうのって詳細な情報は“出版年鑑”とか見ればわかるのかね?
だとすれば、オレ図書館行って調べてくるよ。物書きとしてはしっかりとしたソースがないと、なんかモヤモヤして気持ち悪いしw
明日は休館日だから明後日になるけどね。出来れば平日じゃなくて休日に行きたかったが……
ま、それでも結局分からず終いになったら、その時は申し訳ないね

>>124
絵柄によって注文数変わるから人気の指標にならないってのはどうかと……
まあ、何が人気の指標かは、それぞれみんな持論ありそうだから白熱しそうな話題だよな。エロゲにも言えることだしね

ただ、オレが突っ込んだのは田中ロミオの年収についてなんで、人気どうこうの議論は完璧に話題逸れてしまってるけどw
126名無しさん@初回限定:2011/02/13(日) 19:39:03 ID:yVUjI+AG0
神堂劾氏降臨と聞いて・・・
127名無しさん@初回限定:2011/02/13(日) 20:08:42 ID:Gb3EZH3/O
マジでツッコミいれんなよwwwアンテナとかわけわからんこと言ってるロミオアンチなんだから。
つーかロミオの話ばっかしてねーでるーすとかめておの話しようぜ。
128名無しさん@初回限定:2011/02/13(日) 21:13:29 ID:I8hWfOf90
それはエロゲ板でどうぞ
129名無しさん@初回限定:2011/02/13(日) 22:49:15 ID:OHukd7Bn0
>>120
ttp://www.oricon.co.jp/rank/obb/w/110/
ttp://www.oricon.co.jp/rank/obb/w/55/

衰退4巻が9位、衰退5巻が10位に入ってたわけだが>オリコン
記憶にないっつーか知らなかっただけだろ
130名無しさん@初回限定:2011/02/14(月) 00:19:55 ID:sQNbkPaf0
>むしろどれだけメディアミックスで作品ワールドが広がっているかが人気のバロメータじゃないかな
>アンテナ先生には耳が痛いお話でしょうが

アンテナのラノベ作品を漫画連載してみたら、あまりにもアンケート結果が不人気だったんで
編集部が青ざめて一話で打ち切りにした、という状況だったんでしょうねぇ

その後、ばったりとメディアミックスの話が無いところをみると
131名無しさん@初回限定:2011/02/14(月) 02:19:47 ID:KFVwQI2L0
都合の悪いレス無視してまで何必死になってるんでしょうね陰毛さんは

元長スレの誰かさんを思い出すわ
132名無しさん@初回限定:2011/02/14(月) 05:22:33 ID:2M4c8QYL0
>>130
んん〜?
その理屈で行くと、原作終了してないのがおかしいし、10万部/巻発行されてるのもおかしいよ?
あくまでもその理屈で行くなら、作画のクオリティが最悪で、激怒した読者のクレームが多くて打ち切りってことになっちゃう

まあ、1話で打ち切りならアンケート云々関係なく、作画担当に何かあったと考えるのが妥当だと思うけどね

あれ? オレ釣られちゃった?w
133名無しさん@初回限定:2011/02/14(月) 08:29:29 ID:vLk/XaZ90
話をそらすしかない陰毛バロスw
134名無しさん@初回限定:2011/02/14(月) 09:20:13 ID:rWHBR4N60
ここまで自己弁護に必死な姿を見てると気の毒になってくるなぁ
プライドと実力の乖離って悲劇しか生まないんだろう
まぁスレの平和のために「誰」とは言わないけど
135名無しさん@初回限定:2011/02/14(月) 10:09:24 ID:aR+isXbl0
田中ロミオは衰退しました
136名無しさん@初回限定:2011/02/14(月) 10:12:36 ID:Icu+TWFR0
>>124
>>むしろどれだけメディアミックスで作品ワールドが広がっているかが人気のバロメータじゃないかな
何勝手に決めてるんだ^^;普通は売上だろ。
売上で叩けないからって、勝手にバロメータとやらを設定したりしてW
本当に哀れな奴だねぇW

>>134
>>まぁスレの平和のために「誰」とは言わないけど ×
>>論破されるの怖いから「誰」とは言えないけど ○
137名無しさん@初回限定:2011/02/14(月) 10:58:49 ID:2M4c8QYL0
>ここまで自己弁護に必死な姿を見てると気の毒になってくるなぁ
>プライドと実力の乖離って悲劇しか生まないんだろう


おいおい、そっくりそのまま>>134自身にブーメランになっとるがなw
まあ、悲劇になってるのは>>134の現状だけで、スレにとっちゃ喜劇しか生み出してないんだけどw
138名無しさん@初回限定:2011/02/14(月) 13:13:29 ID:DEXbEf9x0
ロミオ荒らしはラノベ板の有名荒らしなんだからスルーしろよお前ら
それともわざと釣られて遊んでるの?
139名無しさん@初回限定:2011/02/14(月) 13:38:37 ID:mdsodziX0
>>132
ちょっち横やり入れますが
メディアミックスがラノベ人気のバロメーターという指摘に対して
個別の頓挫理由をここで主張しても仕方ない気がしますが

例え漫画化の頓挫理由が作画担当という先生の弁解が真実だったとしても
じゃあなんで別の作画担当に切り替えて漫画化をしないのかという疑問がまた浮かびますよね
140名無しさん@初回限定:2011/02/14(月) 13:51:27 ID:jaLx4tUB0
追い詰められてきた田中ロミオ
141名無しさん@初回限定:2011/02/14(月) 14:26:06 ID:vLk/XaZ90
>>139
あのーそもそも「収入」の話をしてたと思うんですがw
142名無しさん@初回限定:2011/02/14(月) 15:19:41 ID:vLk/XaZ90
>>139まあいいや、んで、なんで売り上げがラノベ人気の指標にならないのに
メディアミックスが指標になるわけ?
そこんところをまず説明お願いしますよ。意味わからないんで。
逃げずに答えてネ♪
143名無しさん@初回限定:2011/02/14(月) 20:36:07 ID:aRcOVlVa0
谷川や西尾レベルの展開などは無理だろうが
低予算で実現可能なラジオドラマやドラマCDにすらなってないのに大人気ってのは…ちと辛い
144名無しさん@初回限定:2011/02/14(月) 20:44:02 ID:KFVwQI2L0
ここがエロゲーシナリオライターのスレだと忘れてないかい?
145名無しさん@初回限定:2011/02/14(月) 22:46:52 ID:U405CEjv0
>>143
谷川や西尾レベルの売上は無理だろうが
1巻あたり10万部は売れてそうなのに人気がないってのは…ちと辛いW
146名無しさん@初回限定:2011/02/14(月) 23:53:47 ID:2M4c8QYL0
●●●注意! 現在このスレは「徳島」によって荒らされています。●●●

■徳島の概要
一時期ラ板で西尾アンチスレ、ロミオスレ、きのこスレ等に現れた西尾狂信者。
西尾スレの住人にも蛇蝎のごとく嫌われていて、本当はアンチという説もある。
ミス板の佐藤友哉スレなどにも出没。
Wikipediaに「西尾チルドレン」という項目を作り 、その際残るアドレスから特定された。
多人数を演出するため、IDが変わる0時前後によく書き込みをする傾向がある。

■書き込みの特徴
非常に薄弱な根拠で、○○○は西尾のパクリというレスをする。※実際にそのような事実はない。
携帯、PC、串の三つIDで自演をする。
レスに特徴があるので見分けるのは比較的容易。
1.まずは自作のテンプレを張る。
2.何が西尾のパクリなのか、どこに影響を受けているのかといった具体的な指摘はせず(そもそもパクリではないのだからできるわけがない)、
「読めば誰でもわかる」「すでに○○○信者は論破されてるのに」という風のレスをする。
3.そのレスに対してすかさず「だよな。俺○○○信者だけど○○○が西尾に影響を受けてるのは確かだよ」といった自演。
4.都合の悪いレスに対して○○厨というレッテル貼りで応戦

今はロミオスレを目の敵にしているようで
見かけた際は正論を言っても(言い返せない為)「気違い○○厨ヤバいな」などとしか返さないため
優しく「徳島乙」と声をかけてあげましょう。
147名無しさん@初回限定:2011/02/14(月) 23:54:19 ID:2M4c8QYL0
もうこれテンプレに追加しといた方がいいんじゃねえのw
148名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 00:03:28 ID:fsjyEkSq0
いや…なんていうか…ロミオ狂信者乙としか…
149名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 00:10:37 ID:ste34KY80
ぶっちゃけ書店に置かれてるとこ見たことないかも
書泉ですら置いてなかったし

まあアンテナ低いせいでしょうねw
150名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 00:12:06 ID:ste34KY80
>>148
ていうか、本人でしょ、もはやw
生温かく見守りましょう
151名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 00:26:00 ID:joD0/jEv0
徳島乙
152名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 07:50:43 ID:muE2vbG30
本当につまらんなこいつ
153名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 08:06:55 ID:LhUwNXmv0
結局>>142には答えられませんでしたとさ

負け犬、乙
154名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 12:02:55 ID:kUSOsi+b0
>>139 >>143あたりでとうとうブチ切れましたかw
155名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 12:19:39 ID:l2rH22s1O
むしろ、なんでエロゲーのライタースレなのに小説家の名前を持ってくるのか疑問に思ったわ
ロミオの本業を小説家とか言ってる辺りからおかしさを感じてたけど
156名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 12:53:37 ID:VLXC/t+m0
とはいえ、明後日発売の新刊予約ランキングが35位とかだから初版1〜2万ってとこ?
イラスト人気で3〜4万出したとしても、1年に1冊も出せない本がこんな売り上げで「本業」と言えるんだろうか

親と同居は間違いなさそう
157名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 13:43:30 ID:c9a/LgvpO
親と同居というか祖母に寄生されてるとは言ってたな
印税は発行部数から出されるもんだし一応生活には問題ないだろ
158名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 13:44:45 ID:VLXC/t+m0
多めにみて3万部だったとしても、震撼の印税収入は60円×3万=180万円
年間所得がこれだけだとしたら総務省の言うところの貧困層に該当するな
159名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 13:49:32 ID:c9a/LgvpO
いやだから発行部数は公式に一巻あたり10万以上だと発言されてるじゃない
印税に関係するのは発行部数ってこともしらんのか…
160名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 13:50:21 ID:i0Q7UEhl0
でも数万部程度じゃ印税も100万いくかどうかってレベルだろ
年に2,3冊出してるならともかく年1冊じゃ人並みの生活送るのも難しいと思うが
むしろエロゲライターやってたときの方が収入多いんじゃないかなぁ
161名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 13:51:50 ID:c9a/LgvpO
おいおい
162名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 13:56:52 ID:BWsmzNcn0
雑誌社の外向けの公称でしょ?>10万部
誰も信じてる人いないからw
163名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 13:57:04 ID:yHAVXflL0
言葉が通じない奴だっていい加減覚えろ
164名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 14:48:49 ID:/6YH8Bbc0
確かに議論がかみあってないね。日本語理解できない奴のために、まとめ。

ガガガの公称が10万部だから田中ロミオは人気作家、と主張する「ある人」に対して、

10万部も売れてたら相当の人気作のはず
ラノベの人気作といったらほぼ全てがメディアミックス展開している
それなのに田中ロミオの作品だけは全くその気配がないし、一度はコミック化したけど一話で打ち切り
これって実はあまり売れてないし、人気が無いんじゃないの?

という疑問が出されているわけ

この疑問に「ある人」は、公称10万部、10万部と連呼しかしないんで、そりゃ議論が噛み合いませんわw
あと公称10万部のソースが2chというのもw
165名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 16:18:50 ID:yHAVXflL0
言葉が通じないってのはお前に言ったんだけどなあ…
http://mantan-web.jp/2010/02/05/20100205mog00m200011000c.html
一応ソースはこれだろ、これに対して
〜のはず、〜じゃないの?、公称だから信じられない、とかお前が自分に都合の良い妄想を垂れ流してるだけなわけよ
だから言葉が通じないって言ってるのよ
166名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 17:04:03 ID:joD0/jEv0
10万部にはソースがあるのに、アンチがだだをこねてるわけか。

惨めだな。
167139:2011/02/15(火) 18:32:21 ID:kSOi8USz0
>>141-142
なんか変なレスがきてますが
人気の指標にメディアミックスを持ち出したのは自分じゃないので、
そもそも論を自分にぶつけられても当惑しますが。

「人類は衰退しました」の漫画化メディアミックスが頓挫した理由は
不人気にあるのではなく作画担当の問題と理由を枚挙していたようなので、
出版社が本当にやりたいことなら、別の作画担当をピックアップすればすむのでは?
という疑問を書いただけでして。

他の人の発言とゴッチャになってませんか?
168名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 18:36:00 ID:yHAVXflL0
ま、こういう風に話題そらすしかないわな
169名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 18:47:23 ID:/D6vAiuI0
でもさーーーー

・公称されてるタイトルは10万部で横並び
・公称が発表されてから数字が全く変化していない
・十万部と発表されてるのにオリコンベスト3にもいったこともない
・ラノベ人気作品はアニメ化漫画化とメディアミックス展開を必ずやるのにドラマCDにすらなっていない
以上まとめ

アンテナせんせーの小説はなんでドラマCDにすらならないの?
ねーなんで?w
170名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 18:55:19 ID:fjNwfCyH0
>>165
凸版の数字でも出してくるのかとおもったら
ガガガ編集部の広報用リリースまんまじゃん。これがソースかい
171名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 18:58:28 ID:fjNwfCyH0
まあ出版社側の売り込み文句と、読者側の温度差ってやつだろうね
フタ開けたらサッパリだったんで漫画は一話で打ち切り
よくあることじゃん
172名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 19:02:22 ID:c9a/LgvpO
何か連投しだしたな
よっぽど頭に来たんだろうな
173名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 19:08:26 ID:yxqkLAmY0
二連投ごときで突っ込むところに余裕の無さを感じるw

までも人気作品のはずなのに全くメディアミクスの話がやってこない現状を
田中ロミオ先生の脳内ではどう整合させてるのか興味あるな
174名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 19:15:02 ID:2PXXOK1W0
単発IDばっかで嫌になっちゃうね
徳島さんが流行らせようとしてる『アンテナ先生』ではないけど、まあ、常識的に考えられる範囲で答えるよ

>>167
そもそものところ、誰も『出版社が本当にやりたいこと』なんて言ってないよ?
一度作画担当の都合で無期休載になって、代替の作画担当がたてられるってのはそこまで例がないと思う
あと、なんか打ち切りってことにされちゃってるけど『無期限休載』だから、打ち切りより余計ややこしい話になってるでしょ
作画担当が続ける意思があるかもしれないとして、何ヶ月かは猶予期間があったのかもしれん
これは作画担当が『やめる』と言うか、編集が『もうやめて』って言うしかないわけで
そこで仮にコミカライズを続行する気なら、代替を用意するのは遅れるよね
もしかしたら現在代替の作画担当を探しているのかもしれないし、そうでないかもしれない
これに関しては出版社に答えて貰わない限りなんとも言えんでしょ

>>169
よくよくそのメディアミックスについて言ってるけど、ガガガ文庫のメディアミックスは
『とある飛空士への追憶』のアニメ映画化
『人類は衰退しました』のコミカライズ(これは前述の通り、作画担当都合により1話で無期限休載)
『されど罪人は竜と踊る』のドラマCD
しかないのよ
まあ、ガガガ文庫が約4年前に出来たばっかりのレーベルってのもあるかもしれんけどさ
出版社によってメディアミックスに意欲的でないかそうでないかはまったく異なるわけだ

あと、公称の発行部数が偽りだって言うなら、他の出版社に関してもそうなっちゃんだけど、どうなの?


で、元々は年収の話だったような気がするんだけど……っていうのは他の人も再三言ってるし、理解する気もないようだから、まあいいや
175名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 19:18:21 ID:2PXXOK1W0
で、これへのレスは絶対に
ID:kSOi8USz0 と ID:/D6vAiuI0からはこないのよねw
176名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 19:24:35 ID:+2wnDnFI0
出版社がメディアミックスに意欲的でない(笑)

ウケタww
177名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 19:31:23 ID:2PXXOK1W0
>>176
自分が不利になると、とりあえず脊椎反射的に頭からっぽな煽りしか出来ないんだよね
どこにも笑える要素はないようにオレは思うんだけど、そこのところ詳しくお願いできます?w
178名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 20:56:26 ID:muE2vbG30
リライトスレで完全シカトされてるのがウケタw
179名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 22:11:41 ID:XsKyP4yg0
しかし、事実上公称部数が一番確実だろうに、他に何を信じようっていうんだろうな^^;
脳内ソースって奴かW

>>171
>まあ出版社側の売り込み文句と、読者側の温度差ってやつだろうね ×
>まあ出版社側の公称部数と、脳内ソースの温度差ってやつだろうね ○
180名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 22:30:30 ID:hObVCGMD0
なんか・・・・
メディアミックスの話が全くこないって話だけでここまで釣れるってある意味すごいな
本人相当悔しいのかも?>>146とか何の話だかまるで分からないw
181名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 22:52:18 ID:XsKyP4yg0
しかし、2chでどれだけ脳内ソースをぶちまけたところで
他人の収入はビクともしないのにねぇ^^;
こんな過疎スレに張り付いて、嘘や妄想をえんえん書き込み続ける・・・^^;
いやぁもし自分がそんな負け犬人生歩んでいたらと思うとゾッとするわW
182名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 22:58:48 ID:70GYqeR4O
いつも思うけど粘着アンチってどんだけ叩いてる対象が好きなんだよって思う。 嫌いなら無視すりゃいいのに。
183名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 23:19:10 ID:XsKyP4yg0
>>182
このスレに限って言えば、嫉妬がすさまじいんだろうねW
184名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 23:49:22 ID:2PXXOK1W0
>>146が出た当たりからいつにも増して必死になって書き込んでるよなあ
図星だって事がバレバレでこっちまで恥ずかしくなっちゃう

>>181
リライトスレみたいに流れが速いと流せちゃうんだけど、過疎スレだとそうじゃないんだよね
自分が目立てるから、格好の公開オナニーの場所だとわかっちゃったんだろう
実際、一日に何回も妄想を書き込まれたら住人のうち誰かは反応しちゃって、それに触発されて他も反応しちゃうしね
185名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 01:13:12 ID:8yl53kqO0
悔しいのうw

コミック二話で打ち切り
悔しいのうw

人気作のはずなのにメディアミックスの話まるで無し
悔しいのうw
186名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 01:23:22 ID:fsbNMsgk0
>1〜5巻で50万部を発行する人気作
売れたとはどこにも書いてない。
187名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 07:39:14 ID:KLxuuQ6n0
http://imepita.jp/image/20110216/011500

その話題のラノベだけど、アニメ化するみたいだね
188名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 07:40:17 ID:KLxuuQ6n0
おっと、hはずしてなかった
ttp://imepita.jp/20110216/011500
189名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 07:44:26 ID:uD9s6ybz0
クソワロタ
陰毛先生痛恨の一撃w
190名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 08:03:42 ID:c+fG7GsE0
ここでh外すとか超どうでもいいだろw
191名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 08:41:47 ID:I2MHfD1H0
>>181
>>いやぁもし自分がそんな負け犬人生歩んでいたらと思うとゾッとするわW

石田みたいなのにまとわりつかれてたら誰でもそうなる。
結果引き起こされたことは重大なのに、
この程度じゃ警察は何もしないだろうしな。
相手複数だし。待ち伏せばかり。
うつっぽくてきちんと仕事できなかったのは、今でも後悔。
・・・もう自分じゃどうにもならないのに、
イメージなんか考えられないよ。
192名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 14:47:30 ID:C2KpT/cS0
アニメ化ワロタ
193名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 19:05:39 ID:cNwMirDl0
これ以上ないほどのタイミング
最早こういうマーケティングだったのではないか
194名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 19:58:13 ID:KLxuuQ6n0
まあなんにせよ、これで平和になったな
195名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 19:59:48 ID:hYH8Zxfr0
クソワロス
196名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 21:01:41 ID:MR3pYHxOO
滑稽すぎるwww
197名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 21:02:54 ID:IdAfcyqm0
結局、学歴がどうのこうの言ってた奴が赤恥をかいただけ?
198名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 21:07:15 ID:rGVVaScu0
ねえ売れてないって散々煽ってた奴ら息してるwww
199名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 22:53:08 ID:QZ6IcT7c0
霊長流離オクルトゥム
200名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 22:59:07 ID:He4XOO6C0
向こうのスレを荒らしにいったみたいだね
なかなか面白い獲物だったなw
201名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 23:59:16 ID:klFNLXcc0
よう徳島、こっちでもいじめられてるんだって?

ざまあねえなw
202名無しさん@初回限定:2011/02/17(木) 01:32:49 ID:U2C21ySF0
「僕の小説は文字表現ではじめて伝わる文芸作品だから、
アニメやコミック等のメディアミックスは全てお断りしている」

とか、事前に手を打っておかなきゃアンテナ先生
出版社のせいにするのはよくない気がw
203名無しさん@初回限定:2011/02/17(木) 16:08:11 ID:6rZ6cZYp0
>>202
4巻の後書きで嬉しそうにコミック化のことを示唆していたから
それはムリでしょw
コミックにもなってようやくラノベ人気作家の末席くらいには…
と思っていた矢先にアッサリ打ち切りだからねぇ

本人そうとうショックだったんだろうな
この話題いやがってるとこみるとw
204名無しさん@初回限定:2011/02/17(木) 16:24:52 ID:scszgLOw0
エロゲって学園物が多い印象があるけど、なんで学園物が人気なんだろうな
もっと、ミステリとかSFとかファンタジーとかに日があたってもいいような気がする
205名無しさん@初回限定:2011/02/17(木) 17:57:14 ID:9YhF0/6G0
人類は衰退しましたアニメ化決定したのかよ
すげぇタイミングだな
206名無しさん@初回限定:2011/02/17(木) 18:43:15 ID:4UpLXC4A0
この書き方だとまだ完全に決定したわけではないんじゃないの?
出版社側から公表できる程度には煮詰まってるんだろうけど
207名無しさん@初回限定:2011/02/17(木) 19:31:01 ID:FUdXbNlK0
もちろん中での話はずっと前から進んでおったのでしょう。
WA2の本編はいつでるんだろ…………
208F.A.Hayek:2011/02/17(木) 19:33:18 ID:ZOI50CqI0
そりゃあ、自己投入できるからでしょう。
誰でも経験するであろう学生時代程、主人公と自身を一体化しやすい。
209名無しさん@初回限定:2011/02/18(金) 00:35:51 ID:gqVZhdvV0
某スレで直木賞とってるエロゲライターいるって聞いたんだが誰のこと?
210名無しさん@初回限定:2011/02/18(金) 00:50:39 ID:/k96jKS20
LOST ONE
211名無しさん@初回限定:2011/02/18(金) 01:30:40 ID:96Lq1pA40
>>210
あれはひどかったな
212名無しさん@初回限定:2011/02/18(金) 01:36:32 ID:o8EiSWe40
正確に言うとR15じゃなかったっけ>LOST ONE
まあエロゲの続編なんだからエロゲみたいなもんだけど
213名無しさん@初回限定:2011/02/18(金) 02:36:43 ID:pgI54YCN0
>204
原画が制服しか描きたがらない。
CGが制服しか塗りたがらない。
企画を決める権限がライターにはない場合が多い。
214名無しさん@初回限定:2011/02/18(金) 05:12:16 ID:eNoH8vps0
俺のラノベをメディアミックス展開しないのは編集部のアンテナ低いせいとか平気でブログとかに書いてそうで恐い
215名無しさん@初回限定:2011/02/18(金) 09:16:55 ID:DbT3mRvu0
・若い女(男)がいるのが必然
・社会的な知識経験・取材・書く必然性 のどれもがいらなくて作るのが楽
・需要が大きい

たがいにたがいの言い換えである部分が大きいけどね。
あの頃はよかったという既卒者の思いが社会的なモラトリアムへの憧れそのものでもあるし
異性にそういう無垢性を求めるのも現実における打算的な行動様式に絶望してることが大きい。
それらがロリへの需要となっているわけだかから
216名無しさん@初回限定:2011/02/18(金) 09:42:12 ID:uYmEiR1l0
プラス制服
217名無しさん@初回限定:2011/02/18(金) 16:28:02 ID:YVi7IpZd0
大して人気もないのに人気作家とか自称してるから…
クリエーターは謙虚じゃなきゃ
売れない理由は自分にありと思えないところが原因なのにねぇ
218名無しさん@初回限定:2011/02/18(金) 17:21:09 ID:9b+Aa4820
>>215
逆に、題材にされやすいから、飽食気味って部分もあるような……
エロ重視じゃなくシナリオ重視だと、ただの学園物じゃパンチが弱いよなー

エロならそりゃもう、学園物が最強だと思うが
219名無しさん@初回限定:2011/02/18(金) 20:14:55 ID:jQpjjGaG0
若く、瑞々しく、魅力的な女ってのは大昔から好まれている題材だからな。
現代のエロゲ界隈ではそれが学園モノなんだろう。
220名無しさん@初回限定:2011/02/18(金) 20:25:47 ID:uYmEiR1l0
エロゲ界隈・・・
221名無しさん@初回限定:2011/02/18(金) 20:58:27 ID:9b+Aa4820
エロゲ卑猥・・・
222名無しさん@初回限定:2011/02/18(金) 20:59:29 ID:VtC3Ja7Q0
いやん
223名無しさん@初回限定:2011/02/19(土) 02:30:56 ID:6SiXPH6g0
どうでもいいけど顔真っ赤にして手振るわせながら書きすぎ
推敲くらいしてから書き込もうぜwいちおプロのライターを名乗ってるんだろ田中センセw
224名無しさん@初回限定:2011/02/19(土) 04:13:41 ID:2gN+pAJ80
ちょっと書いてみたんだけど
この仕事って、ほんとに10K円/10KBもくれるの?
ライターの方が稼ぎよさそうで、今の仕事やめたくなるんだけど
225名無しさん@初回限定:2011/02/19(土) 04:40:36 ID:hmVuBYt70
ああ、そうか
がんばれ
226名無しさん@初回限定:2011/02/19(土) 06:24:11 ID:kqqshHbD0
自分の好きなように書けると思ってたら大間違いだけどな。
ヒロイン五人、原画20枚で東鳩2みたいなのとか言われるんだぜ!
差分は全部で10枚以内な! もちろんフルプライス!
いくら説明してもわかってもらえないんだ。。。
227名無しさん@初回限定:2011/02/19(土) 10:07:34 ID:evbKBmei0
天下りなんぞ、週に2〜3日机に向かって新聞を読んでいるだけで
年収1000万円(退職金込み)とか言うぞ。
まあ最近はかなり厳しくなってるとは言うが。
228名無しさん@初回限定:2011/02/19(土) 10:41:00 ID:2gN+pAJ80
ほんとにくれるんだ…
好きなように書けないとかは、なんとなく想像できるんだけど
それでも、一日中PCの前に座ってたら20〜30はコンスタントに書けるような気がする

とりあえず、60KB分書き上がったから応募してみるよ、ありがと
229名無しさん@初回限定:2011/02/20(日) 12:45:19.08 ID:w2qs9Clk0
>>228
未経験者はコネでもない限り5〜700円スタートです。
230名無しさん@初回限定:2011/02/20(日) 18:45:06.58 ID:jj15JwNF0
なんだってーっ!
231F.A.Hayek ◆jLfKLcPFHs :2011/02/20(日) 19:05:51.72 ID:VuojbIxm0
700円って酷くねぇ?いくつかの求人サイトで探してみたけど
ガードマンですら時給1000円なわけだが・・・

土方なら日当になるがもっと貰えるみたいだぞ・・・
232名無しさん@初回限定:2011/02/21(月) 00:45:26.72 ID:JmBw1Q6I0
シナリオは安ければ安いほどいい、という経営者がほとんどだからな。
内部でずっと会社を支えてきたライターを切って外注に切り替え、
あっという間に倒産というところもいくつか知ってる。
233名無しさん@初回限定:2011/02/21(月) 10:04:39.26 ID:/WAhKBHY0
>>232
ライターを切ったからとか安いシナリオ書かせたから倒産したわけじゃなくて
ライター切らざるを得ないほどカネがないから倒産したんだろ^^;
234名無しさん@初回限定:2011/02/21(月) 16:53:05.78 ID:fP7sQHN7O
あー俺もラノベデビューしてえなあ。どっかからお声かからないかなあ(チラッ
235名無しさん@初回限定:2011/02/21(月) 22:46:35.45 ID:s8QELQFY0
そうやってお声がかかるの待ってるうちは無理じゃね?
コネたどって編集紹介してもらうなり、声は自分からかけんと
異業種でやっていける程度の腕や知名度があるなら
なんだかんだで同業者にツテの心当たりくらいあるだろ
236名無しさん@初回限定:2011/02/22(火) 09:44:28.75 ID:Cs3XSutxO
コツコツと新人賞に送れよ。
237名無しさん@初回限定:2011/02/22(火) 13:27:27.99 ID:5snI2oVp0
アンテナ先生、2chライフに疲れてきたのかな
最近、見ないね
238名無しさん@初回限定:2011/02/22(火) 14:19:45.25 ID:YSwRcZ1f0
>>234
電撃大賞が4月10日だぞ
急げ
239名無しさん@初回限定:2011/02/22(火) 14:29:25.25 ID:y2mDKTYDO
お前ら、ラノベ作家の稼ぎをなめるなよ……
あ、バイトと兼業でやるのなら問題ないです
240名無しさん@初回限定:2011/02/26(土) 00:55:32 ID:1SC//W540
アンテナ先生がまたガッカリする結果になると予想w
241名無しさん@初回限定:2011/02/26(土) 02:09:54 ID:8wB8LP7y0
誰だったかが販売数じゃなくて発行数だって指摘してから
10万10万言わなくなったな
242名無しさん@初回限定:2011/02/26(土) 05:05:29.23 ID:VFB32CuI0
つか絶妙のタイミングでアニメ化が発表されてからだろ
10万は嘘。それだけ売れてたらアニメ化されるはずだ!
てのがこの子の論理の組み立てだったからね
243名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 03:25:21.13 ID:B7J0cvPc0
だからその10万売れたというのが嘘だったという話だよな?
そもそも10万売れたと言い張ってたのはロミオ信者の方だし、
そいつが持ってきたソースに販売数じゃなくて発行数と書いてあったわけだし。
244名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 03:33:15.38 ID:Z+lHVrvi0
雑誌や書籍は発行部数で数えるもんじゃないの?
245名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 05:30:02.29 ID:075EFnob0
まあもうそっとしといてやれよ
最高に笑えるオチがついたんだからもういいじゃないか
246名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 06:18:15.26 ID:kmdq3gMB0
いやいや、彼はこれからもっと笑わせてくれるさ
247名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 11:12:23.15 ID:cqwQauLG0
>>244
そのとおり。
嫉妬で頭が変になりすぎて、そんな常識すらも解らなくなってしまったらしい(^^;)

>>241 >>243
実際に売れもしないのに増刷するはずないだろうが馬鹿野郎W
248名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 15:59:53.83 ID:6T00qo9R0
「ブレイクするというのは、馬鹿に見つかる事」だっけ。皮相な表現だけど
非常に言葉のセンスがあるなあと。
249名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 18:30:33.57 ID:075EFnob0
馬鹿に見つかっても全然いいからブレイクしたい…
250名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 19:55:44.44 ID:0Hb5LeEE0
おれおれも
251名無しさん@初回限定:2011/02/27(日) 23:35:23.21 ID:km7VNINO0
アンテナ先生、最近また必死になってきたなw
252名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 00:27:09.27 ID:fygoAhAK0
まーた徳島☆自演乙☆陰毛さんが元気になってきたのかw
253名無しさん@初回限定:2011/02/28(月) 14:50:26.43 ID:2FmZwJIh0
生活がブレイクしそうです…
254名無しさん@初回限定:2011/03/02(水) 02:05:06.76 ID:EkrmgZtU0
リライトが遅れてるのってアンテナ先生のせいだって殿が言ってた
255名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 01:03:56.59 ID:Z0HImB1V0
アンテナ先生がヌカ喜びになってまたこのスレで暴れなきゃいいけどな
DVDアニメくらいにはしてやってくれ>ががが
256名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 04:15:57.18 ID:1MRXgX6x0
>>254-255
最近お前が元気なくて寂しいよ
257名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 00:38:08.08 ID:6PsA++W40
そんなことより業界がどうやったら活性化するかだ。
258名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 00:42:01.48 ID:ueMsNsktP
ロミオ級の神ライターが複数出てこないと無理だな
259名無しさん@初回限定:2011/03/05(土) 01:56:38.91 ID:+og2gf/n0
10万売れてなくて残念だったな
260名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 04:24:51.49 ID:Cyne4NC20
まあアンテナ先生がヌカ喜びになってまたこのスレで暴れなきゃいいけどな
1話分のOVAくらいは作り上げてくれ>ガガガ
261名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 04:27:38.76 ID:Cyne4NC20
まあアンテナ先生がヌカ喜びになってまたこのスレで暴れなきゃいいけどな
1話分のOVAくらいは作り上げてくれ>ガガガ
262名無しさん@初回限定:2011/03/08(火) 08:46:21.48 ID:DMvTK86F0
二度言うほど元気にならなくてもいいよ
263名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 23:29:31.02 ID:UumItO7S0
リアル殻の中の小鳥(他)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110309/kor11030920450005-n1.htm

エリクソンだったか、社内でもかなり有望な若手社員だった人(北欧系)が、
この手のセッティングを拒否して会社やめた話は聞いたことがある。
264名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 00:00:56.67 ID:EkrXfc5d0
あれは本人が堕ちるの了承してるから・・・
265名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 08:46:30.89 ID:ODNAj0950
アンテナ先生のメディアミックス
コミック一話打ち切りの悪夢がまた再燃すると面白いね
今度はアニメ監督の体調かなw
266名無しさん@初回限定:2011/03/10(木) 08:50:58.46 ID:PawHPOCP0
集団ストーカーとタロットの呪い
http://toyoasihara.bakufu.org/tarot/curse_of_tarot.html
267名無しさん@初回限定:2011/03/11(金) 05:38:47.12 ID:SYb8U7Kc0
>>265
丸一日以上喋れないなんて君が本当に心配だ
268名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 10:53:02.06 ID:0m76/tAS0
徳島なんだろ?だったら平気だな

チッ
269名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 23:05:35.52 ID:bMqga0y+0
続報まったくなしのアニメ化w
270名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 00:03:36.21 ID:mDJUefZw0
今度は4日も
ほんとに大丈夫かい?
271名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 07:49:31.20 ID:EhNYFlRb0
アンテナ先生かなりびんぼうしてそうだから
アニメ化で少しでも印税の足しになればいいですね
272名無しさん@初回限定:2011/03/17(木) 21:53:29.81 ID:SGh1C1wi0
だんだんと信者のアンチ偽装じみてきたな
273名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 17:35:02.03 ID:U5E0ohHU0
実際、エロゲとラノベのシナリオライターってどのくらい差があるの?
良作率とか、この業界とどれくらい違うか教えて?

最近、ラノベを読もうと思ってるけど、お勧めのサイトを見てあらすじをみる限りでは、
エロゲ(ギャルゲ)に来て欲しいと思う設定が多いから興味持ったんだけど。
274名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 17:56:43.38 ID:U5E0ohHU0
スレ間違えた。ごめん。
275名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 18:56:25.27 ID:vwtiQqTdO
ラノベもエロゲも売れてる作品≠素晴らしい作品なのは一緒だが
不思議なことに、その手の売れてないけど面白い作品を信者が持ち上げる動きがラノベだと殆どない
エロゲランキングは個人的なものから投票制のものまで色々あるけど、ラノベランキングなんか殆ど見ないし
276名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 19:11:40.54 ID:1iOOkehq0
ラノベは有象無象の類似設定に、見出して持ち上げるほどの差がない

どんなタイトルだろうとどうせ、
ある程度平凡な男主人公を振り回す変な思考のメインヒロインがいてドタバタするだけ

277名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 19:59:39.10 ID:T+dF6/F60
エロラノベだともう少し事情も違うと思う
278名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 21:19:16.53 ID:FFCTeNfl0
ラノベ書いてる方が、文章はしっかりしてるだろう
最低限力のあるやつじゃないと、編集も書かせないだろうし、
変なとこあったら、訂正させるだろうし

でも、エロゲーはそういうのないしなぁ
結構、無法地帯じゃないの?
279名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 21:25:57.29 ID:vwtiQqTdO
だからこそエロゲは、たまにとんでもなく尖った作品が出現するんだよな
280名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 00:36:59.22 ID:Qchd5yXK0
>>278
いま売れまくってるIS読んでみるといい
アニメ見て買った萌え豚どもさえぼこぼこに叩かずにはいられないレベル

ラノベの客は売れてると言われるラノベを自動的に買ってるだけ
なぜならラノベはただのコミュニケーションツールだから
281名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 05:23:43.11 ID:9BjcZ0r90
でも、中身は関係ない
コミュニケーションツールになれるなんてスゴイよな
安定して売れるんだから

ところでISっておもしれーか?
まどかマギカじゃないのの?
282名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 07:49:27.03 ID:s4vXuo750
ここに本職のエロゲ書きなんかいなんだろ?

狂った信者が自演してるだけなんだろ?
283名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 16:05:09.99 ID:Ilebtmab0
アンテナ先生だけは本人だと思う…
284名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 16:24:12.82 ID:jNQqjFA+0
おっ、頑張ってるな
285名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 01:24:02.47 ID:Q7DwGSts0
アンテナ乙
エアーアニメ化の続報まだー?w
286名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 02:06:59.26 ID:sz3Cq7PC0
もう誰が誰を叩いてるのかわからんな
287名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 05:32:27.23 ID:TcUeIrth0
アンテナ先生の自作自演という気がしないでもない








暇そうだし
288名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 05:50:56.10 ID:K50F0gbD0
一生懸命フラグ立ててる姿が涙を誘う
289名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 08:39:49.82 ID:zzRz5bJa0
ttp://www.mmv.co.jp/special/jintai/

はい続報
MMVでアニメ化進行中だそうだ
290名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 14:56:10.61 ID:Qr7Qs56s0
>>287
おい、リライト体験版配布されてるぞ
収入0のお前でもできるぞ
良かったな
291名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 07:21:30.87 ID:PlsnlPpu0
エロゲだって3〜4万本も売れればTVアニメ化になるってのに
アンテナ先生の自称大ヒット作品がOVAだったらどうしよう
292名無しさん@初回限定:2011/04/01(金) 16:18:11.93 ID:Wx59DpQQ0
お前もこいつみたいにリアルで怪文書とか送ったりしないよう気をつけろよ
ネットは精神を病むからな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1301316944/
293名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 20:29:49.44 ID:Fw37TYRO0
丸戸はいったい何やってんだ?
294名無しさん@初回限定:2011/04/04(月) 20:41:34.10 ID:Aq3bzkkU0
仕事じゃね?
295名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 07:34:57.32 ID:wRaBrIy30
アンテナ先生あいかわらずヒマそうだなあ
296名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 11:39:57.85 ID:qdnmb1al0
異論があると思うけど個人的良い脚本家上げるとしたらこの3人かな
奈須きのこ(まほよ)、虚淵玄(ジャンゴ)、吉宗鋼紀(マブラヴ)

ゲームの脚本って本来一本道で、EDへの試練としてゲームパートがあると思うんだ
でもほとんどのエロゲはゲームパートが皆無に等しい
だからEDの数を増やすしかない
そもそも文章だけのゲームは成立しにくいしがw

演出の役割も大きいけどEDが1つという意味で上記の作品は結構やると思うんだ
まあマブラヴ前半はEDが複数だったがなんか理由が説明されてたし
まほよはまだ出てないが

時点で麻枝准。AIRが1ルートで纏められてたら入ってたんだがなあ・・・
297名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 11:45:53.91 ID:3ROROJ6u0
魔法と戦争と奇跡に頼るライターも好きだけど
日常系で書く丸戸が好きだ
298名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 13:14:49.65 ID:DK4L0kxS0
>>296
結末が一つなのは、
ゲームじゃなくて小説って言うんだぜ

知ってた?
299名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 13:19:15.83 ID:/bYv3Psk0
>>298
一応尋ねてはみるけど、ばかですか?
300名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 15:15:13.72 ID:DK4L0kxS0
>>299
そっちこそ、アホじゃないのか??

ゲームの脚本が本来エンドが一つってのはおかしいだろ?

全然そんな風に思わないね
301名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 15:17:32.32 ID:i4wVvRUV0
ファイナルファンタジーシリーズがアップをはじめたようです
302名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 15:21:00.11 ID:Etr63lgm0
ひさしぶりに大物が湧いたと聞いて飛んできますた
303名無しさん@初回限定:2011/04/07(木) 16:49:35.03 ID:7I86m2ov0
CLANNADは人生
DQは小説
304名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 19:06:28.74 ID:7gHIc8rX0
>>301
あぁ、ファイナルファンタジーみたいな一本道ゲーってあんまり面白くないよね
絵が綺麗でもめんどくさくって、やる気にならないな
305名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 19:55:43.41 ID:fqbIPdb20
なるほどだからファイナルファンタジーは売れなくてシリーズ続いたりもしなかったんだな
どうりで
306名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 21:29:09.47 ID:7gHIc8rX0
俺個人の話だから
別に皆さんがそうだなんて、オレァひとっことも言ってないですよぉ?
307名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 23:46:26.10 ID:VfHoTIKO0
じゃあよねなんて同意を求めるなと
308名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 04:21:34.61 ID:CWg/uhSC0
FF7とか面倒で途中で投げた俺に、そりゃー無理って物さ
309名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 05:57:43.60 ID:SuFOciAk0
なるほどFF7は小説だからつまらないというわけですね
310名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 06:44:44.71 ID:CWg/uhSC0
小説じゃないだろ
小説ならもっと安いさ
311名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 07:44:08.22 ID:SuFOciAk0
おかしいな、結末が一つだから小説だと思うんですが
312名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 08:02:31.89 ID:jdK5Si4u0
人生も結末がひとつだから、小説だな。
313名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 08:15:50.86 ID:CWg/uhSC0
それは、面白い例ええですな
314名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 08:17:32.44 ID:CWg/uhSC0
>>311
イヤイヤ、ひとつの結末を楽しむなら、
小説の方がはるかにコストパフォーマンスに優れていると言ってるだけだよ
わかる?
315名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 08:22:41.97 ID:SuFOciAk0
いいえ
316名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 08:42:52.77 ID:b2/PWHKd0
>>314
結末が一つなのは、
ゲームじゃなくて小説って言うんだぜ

知ってた?
317名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 09:19:35.20 ID:CWg/uhSC0
>>315
ものわかりの悪い奴だね
日本語の読解力が弱いんじゃ、ライターなんて語れないんじゃないの?


>>316
随分と値の張る小説だな
そんな無駄な買い物は止めた方がいいww
318名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 12:28:27.49 ID:wjFkykqi0
>>314
ゲームなら絵や音も楽しめるじゃん
319名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 13:57:02.03 ID:TtZ/ALrc0
アンテナ先生、貧乏のくせにコストを語る
320名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 14:23:44.75 ID:CWg/uhSC0
>>318
小説に、絵や音楽を求めるなよ
それにな

絵や音を楽しみたいなら映画の方がすごいよ
知ってましたか?


>>319
バカだなァ
金持ちがコスト語ってどうすんだよ
そういうのをセコイっていうんだ

ちゃんと、覚えておくんだぞ
321名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 14:28:35.79 ID:n7cRvFnI0
ageんな
322名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 15:06:38.56 ID:CWg/uhSC0
sageんな
323名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 15:12:00.21 ID:KLCjP2pn0
というか>>314>>316>>316>>317で双方脊髄反射で会話成立してねえしw
324名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 17:06:18.01 ID:BPSGvaka0
>>320
>小説に、絵や音楽を求めるなよ
小説にそんなもの求めちゃいないが、ゲームには絵や音がある。
だから単純にコスパなんぞ比較できないわけだが。

>絵や音を楽しみたいなら映画の方がすごいよ
>知ってましたか?
あんたの脳内序列なんぞ知らんよ。
325名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 17:29:53.77 ID:qb9cRGEL0
FF7、今安いよ!
326名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 17:32:06.48 ID:CWg/uhSC0
>>324
>>>絵や音を楽しみたいなら映画の方がすごいよ

周りに聞いてみなよ
一般人も、製作サイドもそう言うからww

こんなの一般論だろww
327名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 17:32:28.35 ID:CWg/uhSC0
>>325
イラネw
328名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 17:37:42.95 ID:BPSGvaka0
>>326
>こんなの一般論だろww
なんで一般論にしたがるんだ??
あんたが映画の方がすごいと思う、その脳内を否定するつもりはないが。

>周りに聞いてみなよ
>一般人も、製作サイドもそう言うからww
一般人も制作者も、そんな意味のない比較などしないだろう。
どちらが好きかだけだ。
329名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 22:30:36.74 ID:CWg/uhSC0
FFなんて制作者が、映画から多数の影響受けて作りましたって言ってるべよ

ゲーム制作者も有名どころほど、
自分の作る作品に対して映画からの影響を否定しないよ
330名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 05:48:51.71 ID:Ljvoq43T0
そうそう、結末一つしかないから小説だしね
331名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 05:50:44.88 ID:EzwcTvWl0
>>330
随分と値の張る小説だな
そんな無駄な買い物はよした方がいいww
332名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 06:01:42.86 ID:Ljvoq43T0
まあでも結末一つしかありませんから
333名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 10:11:58.20 ID:SGhvNT2R0
>>329
映画に限らずクリエイターなら色んなもんから影響受けるだろ。
それに影響の有無は>絵や音を楽しみたいなら映画の方がすごいよ とは特に関係ないな。
334名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 11:32:11.67 ID:JoC6PMcK0
296だけどなんか荒れちゃってるな。すまん

女の子を攻略するのが目的のゲームはマルチEDでもいいと思うけど
ストーリーものはマルチEDじゃないほうがいいかもって言いたかったんだ

こんなの自分の勝手な意見だけど・・・。誤解を招いてすみませんでした
335名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 11:47:24.46 ID:EzwcTvWl0
>>332
随分と値の張る小説だな
そんな無駄使いはよした方がいいww


>>333
俺は絵と音楽を求めてるって言う奴がいたから
その分野では、映画が最も優れてるよ、と教えてあげただけだが
336名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 17:12:51.14 ID:uuhtEHTM0
まあでも結末一つしかありませんから
337名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 17:21:04.42 ID:EzwcTvWl0
>>336
随分と値の張る小説だよな
そんな無駄使いはよして、普通の安い小説を買った方がいいよww
338名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 17:37:07.81 ID:pnVFQCU20
まあでも結末一つしかありませんから小説ですよ
339名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 17:50:46.32 ID:EzwcTvWl0
俺は小説じゃないなんて言ってないんだがw

もっと安くて面白い小説があるから、別のにしたら?
と言ってるだけw
340名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 19:13:44.20 ID:PsqsatCo0
最近小説高いよ
341名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 19:32:40.71 ID:EzwcTvWl0
なら古本屋かブックオフにでも行けば安いぞ
100円からある
342名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 19:35:17.75 ID:Ljvoq43T0
まあでも結末一つしかない以上小説ですから
343名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 19:37:01.85 ID:Sv03x21W0
漫画も小説、アニメも小説、ドラマも小説、映画も小説、人生も小説、でいいんじゃないですか?
344名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 19:55:03.02 ID:EzwcTvWl0
人生は小説
なんと含みのある言葉か…

小説家の大御所が言うとカッコイイ台詞になるなw


>>342
君レベルなら、百円小説でも十分勉強になるんじゃないの?ww
345名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 20:07:50.02 ID:h+u8NsyN0
結末が一つなのは、
ゲームじゃなくて小説って言うんだぜ

知ってた?
346名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 23:47:14.46 ID:Szpw/Lrq0
>>335
>その分野では、映画が最も優れてるよ、と教えてあげただけだが
それは間違いだな。
まああんたがそう思うのは自由だが。
347名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 23:58:37.90 ID:Szpw/Lrq0
>>339
小説以外にも世の中様々な文化がある。
あんた小説以外にももっと触れた方がいいんじゃ。
348名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 05:21:07.92 ID:6m5mHxFw0
>>345
バカの一つ覚えw

>>346
なら、挙げてみなww

>>347
ここは文章でメシ食ってる奴が語るスレじゃないのか?www
そんな人間が最も重視するのが書き文字の集合体、小説だと思うが

まぁ、>>345-347のような、まがい物もまじってるようだし、それは仕方ない事かな?www
349名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 07:41:10.24 ID:jVSPTx/e0
仕方ないですよね。結末が一つしかないんじゃ小説ですから。
350名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 08:12:45.38 ID:6m5mHxFw0
ヴァカの一つ覚えww
351名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 08:40:20.88 ID:jVSPTx/e0
まあ小説ですから結末は一つしかありませんよ。
352名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 08:53:23.23 ID:6m5mHxFw0
まったくだ、小説は結末がひとつしかないからなぁ
353名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 09:35:31.99 ID:jVSPTx/e0
いえいえ、結末が一つしかないものを小説と呼ぶんですよ。
354名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 09:49:11.85 ID:xYZbPzoi0
>>348
>なら、挙げてみなww
どれが優れているかは決められないな。
相対主義ってやつだ。

>ここは文章でメシ食ってる奴が語るスレじゃないのか?www
>そんな人間が最も重視するのが書き文字の集合体、小説だと思うが
シナリオと小説は似て非なるものだからな。
小説と同じくらいゲームや脚本を重視する奴がいても不思議じゃないと思うが?
355名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 11:39:15.63 ID:6m5mHxFw0
>>353
人生は小説ってことか
文学チック的だねェw

>>354
シナリオは小説と違って、シナリオだけで完結するものじゃないだろ
もっとも物書きの力量が試されるのが、小説だと思うが
356名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 13:35:39.14 ID:Vzn6iYDu0
なんで小説って結末が一つしかないの?
357名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 14:09:52.61 ID:6m5mHxFw0
仕様です
358名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 18:01:25.28 ID:jVSPTx/e0
>>355
>>312で既出ですよ目暗さん
359名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 18:43:46.28 ID:6m5mHxFw0
しってるよ
>>312を思い出しながら描いてたけど、ようやくツッコミが来たかww
360名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 20:47:52.39 ID:FSTrovMd0
顔真っ赤で釣り師宣言かっこいいっす
361名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 22:18:09.46 ID:6m5mHxFw0
格好良かろう♪
362名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 22:55:17.92 ID:jVSPTx/e0
はい
363名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 22:58:13.22 ID:nQ0goUxO0
>>355
>もっとも物書きの力量が試されるのが、小説だと思うが
それは間違いだな。あんた偉そうなくせに間違ったことばかり言うなぁ・・・
小説は小説、シナリオはシナリオなのに「物書きの力量」とは、なんだね?
364名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 23:06:11.28 ID:nQ0goUxO0
>>355
あんた頭悪そうだから補足すると
小説とシナリオで必要とされる「力量」は異なるわけだが、
ジャンル横断しての「物書きの力量」とやらはどうやって計るんだ?
365名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 06:43:20.20 ID:09NKXDBm0
>>363-364
ぶっちゃけ、面白いかどうかだろうな
次に書式委がしっかりしているか
誤字脱字等が内科じゃないのか??

小説とシナリオで必要とされる力量なんて、そうたいした差はないだろ
366名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 06:46:07.16 ID:pQeom6YU0
シナリオは小説ではないので、絶対に結末が複数であることが求められます
映画のシナリオだろうがゲームのシナリオだろうが結末が一つしかなければ小説です
ここが大きな違いですね
367名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 07:36:32.73 ID:Ki9No0gU0
なにこれ?
全力で話題を逸らしにかかってるの?
368名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 07:38:00.18 ID:09NKXDBm0
そして、人生も小説なのであったマル
369名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 07:46:11.96 ID:DGL0DrQB0
298 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 13:14:49.65 ID:DK4L0kxS0 [1/2]
>>296
結末が一つなのは、
ゲームじゃなくて小説って言うんだぜ

知ってた?
370名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 07:53:35.89 ID:09NKXDBm0
結末一つは小説、これ豆知識な
371名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 11:05:58.99 ID:cjqKYX+60
アンテナ先生必死すぎだろ…

売れない小説の弁解乙w
372名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 14:25:15.07 ID:4bgxBWeS0
実に52レスぶりのアンテナワードであった
373名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 23:39:49.17 ID:fz3Zews10
昨日映画を見た。
もう、怖くない。
374名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 09:18:02.56 ID:Hp252PDN0
いいえ、それは小説です
375名無しさん@初回限定:2011/04/13(水) 17:00:15.34 ID:lLce/CD30
ここまでライターの書き込み無し
376名無しさん@初回限定:2011/04/14(木) 02:51:40.59 ID:T7vloOU60
売れない田中ロミオ先生が(ry
377名無しさん@初回限定:2011/04/14(木) 08:10:01.20 ID:o/3iAGU50
当スレッドも小説でございます。
378名無しさん@初回限定:2011/04/15(金) 21:38:06.22 ID:Pt3JShXt0
結末はいつも一つ
それが小説也
379名無しさん@初回限定:2011/04/19(火) 01:11:11.07 ID:1wdtkm2X0
田中ロミオうぜぇよ
売れてないからってここでヒマつぶすな
380名無しさん@初回限定:2011/04/19(火) 06:43:42.10 ID:NgjMxg2E0
宇宙ナンパ王ロミオン
381名無しさん@初回限定:2011/04/21(木) 01:38:52.46 ID:s9dpgHw/0
アンテナ先生もちょっと気の毒だーね
382名無しさん@初回限定:2011/04/21(木) 07:17:38.81 ID:ybMT53Er0
最近見た中では絶妙のタイミングでアニメ化情報流れたあの子が一番気の毒だったな
383名無しさん@初回限定:2011/04/21(木) 12:05:58.68 ID:hhwssAoY0
ww
384名無しさん@初回限定:2011/04/28(木) 00:22:12.23 ID:rCHOV4430
アニメ化がOVAで1巻のみってことになったときにまたアンテナ先生が暴れそうな気がするw
385名無しさん@初回限定:2011/04/28(木) 06:45:40.11 ID:lgn7oyWE0
アニメ化も企画倒れになりそうな・・・・売上↓これだし

>人類は衰退しました 6 (ガガガ文庫) [文庫]
>Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 - 3,412位

ハルヒは初版で50万部、花物語は35万部だったらしいけど、
アンテナ先生のは初版2〜3万部、重版なしって感じかね?
386名無しさん@初回限定:2011/04/28(木) 08:38:20.88 ID:n6KJa2E10
出ました、得意技の発売数ヵ月後のamazonランキングw
387名無しさん@初回限定:2011/04/28(木) 08:46:40.82 ID:rgRFGSSd0
↑いつもながら図星だと食い付きよすぎで(ワラ
3万部だとしても印税は3万×60=180万
原稿料あわせても年収200万もいかないんじゃ・・・・アンテナはやっぱ親と同居か?
388名無しさん@初回限定:2011/04/28(木) 14:09:05.24 ID:UF8D3ToK0
お前が彼の住所とか知らないようで安心した
389名無しさん@初回限定:2011/04/28(木) 14:16:59.59 ID:5024F3wS0
六本木ヒルズだろ
ホリエモンの隣の部屋だって聞いたぞ
390名無しさん@初回限定:2011/04/29(金) 01:06:15.93 ID:k4uU9tzm0
かりに3万部刷ったとしても印税は60×3万だろ
原稿料含めても年収180万じゃ……アンテナは親と同居してると予想
391名無しさん@初回限定:2011/04/29(金) 01:09:41.07 ID:dt5eiCAS0
エロゲで食えないからラノベにいったってきいたけど意外と厳しいんだな

リライトはサブライターだから大して収入にならんだろうしまたエロゲに戻ってくるかも
392名無しさん@初回限定:2011/04/30(土) 05:58:45.11 ID:nFSDdPZg0
人気と売上ネタになるとアンテナすぐやってくるな
年収200万円じゃ国連白書が分類する貧困層じゃね?w
エアアニメ化も続報まるでなしか
6巻の売上みてさすがに恐ろしくてひいたのかも
393名無しさん@初回限定:2011/04/30(土) 08:16:14.46 ID:SkJ1SKOa0
マーベラスエンターテイメントのサイトにアニメの公式サイトがオープンしてるし
アニメ化は普通に進行してるだろ
394名無しさん@初回限定:2011/04/30(土) 12:30:39.39 ID:hp0BlwQl0
ブーメランの傷が癒えたのか
395名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 10:55:19.86 ID:HiJznwX20
さすがに売上ネタと人気ネタになるとフォローしに飛んできますねw
396名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 11:50:30.69 ID:fv5tyz3f0
この人は何ていう病気なの?
397名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 15:50:31.47 ID:pQi0kZul0
アンテナ先生は精神病
いつも2chで見えない敵と戦ってる
398名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 16:16:34.99 ID:CHBmr+Xj0
みんな人生という見えな敵といつも戦っているさ
399名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 20:29:47.47 ID:dUjgBLZX0
いつだったかのエアー漫画化と同じになりそうな
400名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 15:28:27.24 ID:Jt3+CRUf0
徳島さんはホントぶれないな
401名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 15:56:07.07 ID:iiLTgIBw0
一話で打ち切られた漫画はアンテナの中では無かったことになってるのか?
402名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 04:46:23.51 ID:fCbvz6WV0
それ以前に徳島の中ではアニメ化がなかったことになってる
403名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 12:13:19.89 ID:ElobTJXZ0
特殊学級の子、まだいたのか
404名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 15:43:22.87 ID:zBdFtj8X0
プロでもアマチュアでもないけどシナリオってどうやって書いてるの?
原稿用紙2枚の読書感想文書くだけで何日も掛ってた身としては純粋に興味ある
シナリオだと自分でひねり出さないといけないだろうし物語の展開とかフレーズとかどうやって生み出してるの?
405名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 16:10:23.58 ID:MYIgaZYe0
漫画化一話打ち切りネタが書かれると
すぐフォローに飛んでくるねあの人w
406名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 16:15:22.46 ID:isXgo7mO0
>>404
最初にプロットを作ってそれを文章化するんだろ

物語の展開とかフレーズとかどうやって生み出してるか?
なんて聞いてるようじゃ、シナリオライターにはなれないなw
407名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 16:16:35.44 ID:vqQLSsQ+0
まあ、そもそも志望者でもないと思うが
408名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 17:18:32.60 ID:ZRY0A20Q0
>>404
ラマーズ法しながら書いてる
409名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 02:51:24.69 ID:e/a+uKAa0
発達障害者がエロゲのシナリオやライトノベルをまともに書くのは無理。

キャラクター同士の会話が自然に成立する様に台詞を書き記したり、
個人の感情や心理を文章化する行為が、
脳機能に疾患があって他人の感情を読み取れない奴にできるわけがない。
410名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 05:49:43.05 ID:UxnAbcZ20
自己紹介乙
411名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 06:03:26.18 ID:K4ZtWCME0
>>404
適当に
412名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 06:46:06.60 ID:6Yftf9dA0
>>404
俺も読書感想文やら作文はかなり苦手だったが、

アニメでも漫画でも特撮でも映画でもドラマでも小説でも、
死ぬほど見てれば、
自然と状況に応じた台詞や先の展開が浮かんでくるようになるんジャマイカ


>>409
なら、脊髄反射で書けるようになればいいのでわwww
413404:2011/05/05(木) 11:05:40.45 ID:L1+VySom0
たわいもない事に応えてくれてありがとう
それなりにやり方決まってるのかと思いきやバラッバラなのね
ってか読書感想文苦手でも書けるもんなのか…
d
414名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 16:37:17.47 ID:e/a+uKAa0
>>412
そんな物は売り物になりません
415名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 05:11:17.64 ID:wpEFQSaE0
「感想文」と「創作文」はまったく違うもの。

ゲームやアニメの感想をブログで面白く書ける人が、シナリオも面白く書けるかというと、必ずしもそうでもない。

逆に、質、量ともに一線級で書けるライターが、感想や他人の書きこみへのコメントなどで面白いことを必ず書けるかというと、それもまた、そうでもないことがある。

シナリオを書けるかどうかは、やはりシナリオを書いてみなければ、本当のところはわからんよ。
416名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 05:45:36.42 ID:f5mkeGFf0
>>414
少なくとも、何度も見ているシーンを頭の中で再生できるようになれば、
そのシーンと似たような物は書けるようになるぞ

その数が増えれば増えるほど、色々なシーンが書けるようになっていく

それが売り物になるかならないか、>>414には判断出来ないと思うね
417名無しさん@初回限定:2011/05/06(金) 22:49:28.06 ID:6WNG2fNV0
カスライターに聞いても仕方ないよ
418名無しさん@初回限定:2011/05/07(土) 00:05:06.46 ID:9BQWqjvq0
アンテナうぜぇぇぇw
まずは売れる小説書いてからにしろよw
419名無しさん@初回限定:2011/05/07(土) 02:38:30.22 ID:telZ7xWn0
420名無しさん@初回限定:2011/05/07(土) 03:48:24.69 ID:Juk7e3LJ0
相変わらずタイミングよすぎて笑う
421名無しさん@初回限定:2011/05/07(土) 08:40:31.75 ID:B7uqOpl90
NHKでrewriteが紹介されたのかw
422名無しさん@初回限定:2011/05/07(土) 08:56:57.34 ID:Qb40hU780
>>417
そうそう、超一流ライターの話じゃないと全く無価値だよな
423名無しさん@初回限定:2011/05/09(月) 15:30:01.97 ID:Sna+vH+M0
3番目のサブライターなのに自慢げなアンテナ先生に萌え
424名無しさん@初回限定:2011/05/09(月) 15:53:29.27 ID:11EUjww/0
アニメ化決定とか絶妙のタイミングで恥かくと二三日だけは出てこなくなるのが可愛いよな
425名無しさん@初回限定:2011/05/09(月) 16:05:21.72 ID:Af7spo+Q0
エアアニメ化と3番目のサブライターさんが吠えてますw
426名無しさん@初回限定:2011/05/09(月) 16:24:31.85 ID:Rm0qoHYo0
>>424
毎日ここ見に来る暇人はアンテナ先生くらいのもんです
427名無しさん@初回限定:2011/05/09(月) 16:52:46.45 ID:KFlMNGTL0
毎日ここ見に来る暇人は手を挙げろ
ノシ
428名無しさん@初回限定:2011/05/09(月) 19:41:10.01 ID:51aENKwQ0
ばっかヒマだったら見ないだろ
締め切りに追いつめられて仕事に追いつめられて現実逃避しにくるんだよ
ノシ
429名無しさん@初回限定:2011/05/09(月) 19:47:20.84 ID:bstT/lyi0
>>426
ウケタw

三番目のサブってとこが図星だったよーです
430名無しさん@初回限定:2011/05/09(月) 22:09:57.55 ID:duyYY/xd0
小説やライトノベルの感覚でエロゲーのシナリオやテキストを書く奴が居て困る
431名無しさん@初回限定:2011/05/09(月) 22:25:09.72 ID:9B/+bpDm0
過去形だったり風景描写や絵で分かる描写が多かったりするの?
もしくは無意味に人称が変わったり?
432名無しさん@初回限定:2011/05/10(火) 03:02:46.15 ID:8Ynoim9A0
>>409
発達障害者で人の気持ちに共感できないけど共感に対する憧れを原動力にして書いてる
433名無しさん@初回限定:2011/05/10(火) 05:17:15.09 ID:TVDrJG/m0
>>430
シナリオとテキストってどう違うの?
434名無しさん@初回限定:2011/05/10(火) 10:28:39.03 ID:6DkW9lFL0
>>433
帰っていいよ
435名無しさん@初回限定:2011/05/10(火) 11:28:10.94 ID:q3Rx1GCL0
アニメも発表あってから3ヶ月たつのに詳細まだなしか
6巻の売上があまりに低くてアニメ制作会社が青くなってるんじゃw
436名無しさん@初回限定:2011/05/10(火) 13:07:03.23 ID:TVDrJG/m0
>>433
シナリオとテキストってどう違うの?
437名無しさん@初回限定:2011/05/10(火) 13:17:43.04 ID:4lgGMN4/0
>>424-426 の流れにワラタ
438名無しさん@初回限定:2011/05/10(火) 13:40:09.92 ID:6DkW9lFL0
この人って具体的な名前出すのにビビってるみたいだね
439名無しさん@初回限定:2011/05/10(火) 19:48:03.13 ID:dBF5IDp+0
以前実名で大嘘流してたら名前利用された当のライターから完全否定されたからな
それこそ人格まで
440名無しさん@初回限定:2011/05/14(土) 19:01:57.46 ID:spDqC2zm0
アンテナ先生ヒマそうですな

そんなに売れてないのか?
441名無しさん@初回限定:2011/05/14(土) 20:31:55.59 ID:ctEYvk6h0
今絶賛刑事訴訟待ちのパクリ難癖野郎がやっぱり〜ですなっていう言い回しが大好きなんだけど
まさか本人じゃないよね
このスレでも前スレでも抽出すると随分多いようで気になってたんだけど
442名無しさん@初回限定:2011/05/14(土) 21:43:10.31 ID:ahqyYK7k0
やっぱり多いですな
443名無しさん@初回限定:2011/05/14(土) 22:27:45.00 ID:nffUrDnX0
アンテナのカキコは簡単に特定できるな
人気ネタと売上ネタ出すだけで飛んでくるし
444名無しさん@初回限定:2011/05/15(日) 01:02:35.63 ID:SGpcNYqP0
このこはどんな大恥かいても2日もすればほとぼりが冷めるという認識なんだろうなあ。
75日必要な日本的美徳とはどうも無縁そうだ。
445名無しさん@初回限定:2011/05/15(日) 11:08:58.31 ID:b2xHS0n+0
「拙者」とかリアルで使いそうな勢いですな(笑)(笑)
446名無しさん@初回限定:2011/05/15(日) 12:15:56.39 ID:IeEMHXkh0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>
  ヽヽ___ノ  拙者、忍者服部半蔵でござる
                           の巻
447名無しさん@初回限定:2011/05/15(日) 13:13:58.87 ID:f+bKYSCM0
6巻相変わらず売れてないですね
先生、生活大丈夫ですか?
448名無しさん@初回限定:2011/05/16(月) 20:41:08.67 ID:KsX8yXet0
449名無しさん@初回限定:2011/05/16(月) 21:11:05.66 ID:n3uLReT/0
アニメ化にあわせて漫画も再開するのか
もうエアー漫画化wとかも言えなくなるねぇ
450名無しさん@初回限定:2011/05/16(月) 22:05:04.31 ID:uu1Fzjrm0
まーたアニメにあわせてすぐフェードアウトしそうな企画が…
小説の売上みたら続かないに決まってるだろうに
451名無しさん@初回限定:2011/05/16(月) 22:06:40.74 ID:rKTJQ9i/0
また?
452名無しさん@初回限定:2011/05/16(月) 22:12:25.59 ID:nO1bzRay0
続報出るたびこのスレに嬉々として貼りに来るアンテナもたいがいにうぜぇ罠
453名無しさん@初回限定:2011/05/16(月) 22:14:42.64 ID:gKoHOfx60
コイツが活動し始めると吉報が来るパターンが出来つつある
ありがたや
454名無しさん@初回限定:2011/05/17(火) 00:42:04.06 ID:Smk2S/RS0
>>452
やっぱり傷ついてたんだな
また二日ぐらい泣いていいよ
455名無しさん@初回限定:2011/05/17(火) 01:39:48.23 ID:bNZ8sXjyO
ロミオアンチブーメラン過ぎるwww 悔しいのうww
456名無しさん@初回限定:2011/05/17(火) 05:14:11.52 ID:xIUpCWxT0
徳島さんwwwパネェっすwwwww
457名無しさん@初回限定:2011/05/17(火) 06:43:30.35 ID:Z3qjNObD0
毎度毎度見事なタイミングでほんと楽しいわ
458名無しさん@初回限定:2011/05/17(火) 18:55:21.49 ID:azWeCSOs0
人類があまりに駄目だから新作か

アンテナも苦労してんな
459名無しさん@初回限定:2011/05/17(火) 19:13:01.28 ID:3X6jRLwt0
まあアニメ化発表されてから4か月近くたつのに、局も放送時期もいまだに未定だしなぁ
OVAくせぇw
460名無しさん@初回限定:2011/05/18(水) 01:36:11.44 ID:rs4CUIt20
アニメ化を先にぶち上げちゃったんだろうね
多分まだ何も決まってないんじゃ?
こんな企画をエアー10万部だけで売り込む方も大変だなjk
凸版あたりに裏取れば実売部数なんて一発でばれるのに
461名無しさん@初回限定:2011/05/18(水) 04:25:34.83 ID:o8xq5JH50
おっ、今度は落ち込まないで根拠もない妄想で頑張ってるみたいですなw
462名無しさん@初回限定:2011/05/18(水) 04:33:48.16 ID:9Ssdi/030
根拠のない妄想はいつもでしょ
つか明らかに嘘だし
463名無しさん@初回限定:2011/05/18(水) 11:11:22.45 ID:kRL1J82B0
頑張れ徳島www
464名無しさん@初回限定:2011/05/18(水) 17:42:10.93 ID:gt+9BvDX0
アンテナ先生毎日かかさずチェック大変ですね^^
465名無しさん@初回限定:2011/05/19(木) 19:42:43.48 ID:YAf64DOR0
mixiに匿名で登録し、mixiに、小学校、中学校、高校時代の嫌な奴が実名で登録しているのを見つけたら、
そいつのアカウントにありとあらゆる嫌がらせをするのが趣味。

中には、エロゲのシナリオのネタに使える返しをしてくれる子も居るので、
いい暇つぶしになるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
466名無しさん@初回限定:2011/05/20(金) 15:05:40.98 ID:xWQObNoH0
>>459
OVAはOVAで発売時期すら決まらず・・・このまま立ち消えそうな気が
467名無しさん@初回限定:2011/05/21(土) 00:09:04.72 ID:StMnteyM0
このスレ見てる関係者がまた出来もしない発売時期とかHPに発表すんじゃね?w
468名無しさん@初回限定:2011/05/21(土) 06:30:23.84 ID:+h3lKvbr0
ガガガってアンテナせんせーと心中するつもりなのかな
469名無しさん@初回限定:2011/05/28(土) 07:38:12.59 ID:Xs8ViKiI0
すっかりアニメ化の続報も来なくなっちゃったね
何ヶ月あのまま放置しとくんだろうか
470名無しさん@初回限定:2011/05/30(月) 23:39:12.66 ID:tjLNlavD0
徳島スイトンで爆死してたねw
このスレの皆は知らないとでも思ってるのかい?




ぷっw
471名無しさん@初回限定:2011/06/03(金) 07:02:44.02 ID:XrGMF/x60
アンテナ先生おひさ!
人類全然売れてないみたいで食いぶちあるの!?
472名無しさん@初回限定:2011/06/03(金) 08:52:09.03 ID:+VHuqBvX0
徳島まだ生きてんの?
よく恥ずかしげもなく生きてられるね
473名無しさん@初回限定:2011/06/06(月) 18:33:54.53 ID:HaUx6sCn0
ぜんぜん売れてないってとこにはすぐ飛びつくアンテナ先生萌えw
474名無しさん@初回限定:2011/06/06(月) 19:18:19.32 ID:X0LH5lZZ0
ガガガで一番売れてるんですけどね・・・・
475名無しさん@初回限定:2011/06/06(月) 22:24:53.91 ID:fdRfFxGf0
ガガガってまともに売れてる作品ほとんどないだろ
476名無しさん@初回限定:2011/06/06(月) 22:38:17.72 ID:ogTDO73d0
ぶっちゃけって言うんだけど、ここでそのアンテナだかなんだかを叩くことは不毛だってことはわかってる?
477名無しさん@初回限定:2011/06/06(月) 22:45:33.11 ID:OSpDembu0
てかこいつらもう完全に病気だろ
スマイリーキクチ事件と同じ。逮捕される瞬間まで自分がキチガイになっていることに気がついていない。
478名無しさん@初回限定:2011/06/06(月) 23:55:33.11 ID:ux1pJ2GC0
何で糞ゲーだとライターが叩かれるのだ?
ライターがエロゲの基本構成や全体の統括をしているわけじゃないのに。
479名無しさん@初回限定:2011/06/07(火) 00:20:27.91 ID:c5RYS+c20
まったくだ
しかも、2chで叩かれてる理由が開発中に俺が指摘したところばかりだと余計に気が滅入る
480名無しさん@初回限定:2011/06/07(火) 00:44:18.95 ID:XCXPLdl/0
「ら」ってすげー
481名無しさん@初回限定:2011/06/08(水) 02:15:57.18 ID:CIAn26cu0
人類のアニメ化、発表から4か月たつのに続報まるで無し
>>460がいよいよ信憑性を帯びてきたね
482名無しさん@初回限定:2011/06/08(水) 05:12:43.82 ID:bZPGOA+l0
また都合の悪いことは無視かよw
徳島さんがこのスレに来てからもう半年になろうとしてるけど、ここでそれ言う必要性がわからん
そんなにロミオが憎いなら直接言うなりアンケにでも書けよ
ここで1年後も5年後も10年後も無意味な負け犬の遠吠えを続けるつもりか?
483名無しさん@初回限定:2011/06/08(水) 07:13:08.91 ID:9nvMoA1Q0
>>481
お前アニメつくるのにどんだけ時間掛かるのか知らんのか?

情弱乙wwwwwwww
484名無しさん@初回限定:2011/06/08(水) 10:51:16.23 ID:vVy5n4E80
おっ、食い付きいいね
>>481がよっぽど図星だったのかな
485名無しさん@初回限定:2011/06/08(水) 14:20:25.10 ID:bZPGOA+l0
内容には触れず、反応にだけ触れる(それしかできない)ところがまた哀愁を誘うよな
ホント、可哀想な奴だよ。お前
486名無しさん@初回限定:2011/06/08(水) 18:36:54.99 ID:9nvMoA1Q0
書きこむ内容がひどいんだからどうしようもないもないね
徳島の脳内では、アニメは4ヶ月で出来るっていうキチガイ仕様なんだからww
一生懸命冷静な振りして、話を逸らすしか方法がないんだろw

487名無しさん@初回限定:2011/06/08(水) 23:20:45.24 ID:WBaVhmLx0
キモオタ同士がネットの匿名掲示板やチャット上で罵倒し合い喧嘩するシナリオならすぐに作れそうだ
488名無しさん@初回限定:2011/06/09(木) 09:50:26.42 ID:fVwC5aVL0
アンテナ先生さ〜〜誰もアニメを四ヶ月で作れなんて言ってないわけで
アニメ化発表して四ヶ月たつのに続報もなければ発売時期すら明示できてないのは明らかに変ではって話
内情は>>460なんじゃね?って言われても仕方ないよ
489名無しさん@初回限定:2011/06/09(木) 09:56:53.46 ID:9M7aKyT80
2010年10月にオープンしたモーレツ宇宙海賊(TVアニメ・今年放送予定・2009年11月アニメ化告知)の公式サイト
http://www.starchild.co.jp/special/mo-retsu/
490名無しさん@初回限定:2011/06/09(木) 10:10:40.17 ID:9M7aKyT80
衰退とほぼ同時期にアニメ化発表公式サイトオープンのベントー
http://dash.shueisha.co.jp/feature/1102/index.html

まあぶっちゃけ至って普通のことだとしか
491名無しさん@初回限定:2011/06/09(木) 12:00:54.30 ID:yzH8/xHV0
テレビアニメだったらどこどこ系列で放映決定くらいは言及するわな
OVA企画だって来年夏予定とか劇場だったら公開時期くらいは普通言う
それすらないってことは只今絶賛売り込み中でスポンサー探しに奔走中なんだろ。要するに>>460
492名無しさん@初回限定:2011/06/09(木) 15:23:48.46 ID:vwnG+QzQ0
この人の書き込みって必ず最後

〜な気が
〜なりそうな
〜と予想
〜か?
〜だろうな
〜なんだろう

みたいに終わってるよね
自分の願望そのまま垂れ流してるんだろうなーという感じで微笑ましい
493名無しさん@初回限定:2011/06/09(木) 16:49:06.09 ID:4NTu1FQo0
願望は自由だが、もう少し状況とか調べてから書いて欲しい
494名無しさん@初回限定:2011/06/09(木) 17:18:05.54 ID:9M7aKyT80
>>491
で、モーレツ宇宙海賊が未だ放送局等のアナウンスがまったくないの見てどう思う?
TVアニメってのはこれの場合アニメ化発表と同時に告知してるから確実だよ?
495名無しさん@初回限定:2011/06/09(木) 18:10:03.17 ID:pgr7LFSQ0
花いろなんて寸前まで放送局未定でどうなることかとひやひやしたよ
496名無しさん@初回限定:2011/06/09(木) 18:37:48.40 ID:9GdyHVOy0

キチガイが一人で必死に>>460を正当化しようとしてるのが笑えるwww

失敗してるけどね
497名無しさん@初回限定:2011/06/09(木) 18:41:31.70 ID:T00SJKh+0
断定口調でものを話す人の方に違和感を持つのはオールドタイプの日本人だからでしょうか
498名無しさん@初回限定:2011/06/10(金) 03:25:12.25 ID:8/L4/ziq0
アンテナいよいよ焦ってきたなw
コミック一話打ち切りに続いてエアーアニメ化なんてことになったら発狂すんじゃね
499名無しさん@初回限定:2011/06/10(金) 06:28:21.34 ID:W16tfIuU0
〜なんてことになったら〜すんじゃね
500名無しさん@初回限定:2011/06/10(金) 08:12:11.52 ID:9071gTvj0
顔真っ赤にしながら今日も冷静な振りしてDISる徳島w
501名無しさん@初回限定:2011/06/11(土) 00:22:29.88 ID:+5i/l/3V0
図星だとスルーできないアンテナ先生萌え
502名無しさん@初回限定:2011/06/11(土) 06:47:36.40 ID:BxVShT3j0
まぁ、ロミオはラノベ専業で食ってけるくらいには売れてるけどな
大阪屋とか調べてみるといいよ
徳島くん
503名無しさん@初回限定:2011/06/12(日) 00:03:02.06 ID:WuM0B6op0
本人なのか信者なのかしらんが可哀想で見てられない……
504名無しさん@初回限定:2011/06/12(日) 00:33:38.56 ID:ekMxbuul0
つーかな、ここでロミオを叩いたところで俺達の心はなんも痛まないわけよ
お前が場違いなこと言ってるだけ。可哀想で見てられないっていうのはこっちの台詞
俺達がお前の発言に反応するのは信者だからとか本人だからとかじゃなく
お前が中学生の妄想にも劣る脳内ソースで電波を垂れ流し続けてるから、それを訂正して事実を申し上げてるだけ

まったく真性は被害妄想に取り憑かれてるから困る

ロミオにもの申したいならアンケ送るなり本人に直接言え
505名無しさん@初回限定:2011/06/12(日) 00:53:38.69 ID:VidemCQb0
>>504
ここに本人がいると信じてやまない人だからいくら言っても無理だよ
愚痴スレの社長なんちゃらで言い合ってるバカと同じ
あの空気の読めなさと聞き分けのなさはもしかしたら同一人物かもしれないがな

スルー検定だと思ってスルーしようぜ
506名無しさん@初回限定:2011/06/12(日) 01:56:44.30 ID:05DfsCEP0
何にも痛まないと言ってるわりには随分と長文だなw
507名無しさん@初回限定:2011/06/12(日) 04:33:59.93 ID:ekMxbuul0
>>505
だよなぁ
すまんかった
508名無しさん@初回限定:2011/06/12(日) 20:45:46.24 ID:Dmb9t8S30
ロミオは仮に見てても書き込むはずないじゃないの・・・・
その理由がわからんようではね・・・・
509名無しさん@初回限定:2011/06/16(木) 00:56:40.96 ID:crWnT//E0
もう半年以上アンテナ先生とか言い続けているわけだからな
ライターだろうがなかろうが
馬鹿で暇人で無職の阿呆ってことには変わりない。
それかワナビーかなw
510名無しさん@初回限定:2011/06/26(日) 23:08:15.66 ID:2AWmtaBl0
>>1の冒頭が某ネタなのもわかってないっぽいけど
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp47236.jpg

ちょっと笑った
511名無しさん@初回限定:2011/06/30(木) 21:15:14.46 ID:VWjy0mhM0
key次回作は、星空めてお/虚淵玄/都乃河勇人で。
512名無しさん@初回限定:2011/06/30(木) 22:54:15.73 ID:hkPpgZfV0
いい加減、都乃河が過労死するぞ
513名無しさん@初回限定:2011/07/10(日) 08:17:45.54 ID:cKReIB++0
ヤマグチノボルが死にそうだとさ
514名無しさん@初回限定:2011/07/11(月) 07:33:25.03 ID:HfYqhjDXP
あー健速さんって最高だなあ
515名無しさん@初回限定:2011/07/11(月) 10:24:53.22 ID:Lp5RrH9O0
自演状態?
516名無しさん@初回限定:2011/07/11(月) 22:29:27.03 ID:gFSWPNHg0
久しぶりに聞いたわその名前
完全に終わコン
517名無しさん@初回限定:2011/07/16(土) 00:18:08.37 ID:ZP7gR9650


最近 海からくるものってやったんだけど神ゲーじゃね?

518名無しさん@初回限定:2011/07/16(土) 00:58:45.97 ID:r7WDUcam0
ああ、昔2chで実名で大暴れした人がシナリオ書いてた奴な
老醜てのは無惨なもんだと思った記憶しかないが
519名無しさん@初回限定:2011/07/16(土) 01:21:28.86 ID:ZP7gR9650
>>518
へー、どんなスレに出没してたん?
読んでみたい
520名無しさん@初回限定:2011/07/16(土) 02:20:04.57 ID:M5EA+BZ40
>>517
わざわざ上下に無用な改行入れてる時点でなぁ
521名無しさん@初回限定:2011/07/16(土) 23:17:29.81 ID:ZP7gR9650
>>520
わざわざ何の役にもたたんレスしてる時点でなぁ …
522名無しさん@初回限定:2011/07/17(日) 05:04:19.80 ID:Z/t0CoRl0
よっぽど悔しかったんだな
523名無しさん@初回限定:2011/07/17(日) 11:19:43.60 ID:cWClbsCz0
まあそういうもんだよ
524名無しさん@初回限定:2011/07/17(日) 14:14:06.65 ID:Yh5AUCf80
シナリオライターの話全然ないね
525名無しさん@初回限定:2011/07/17(日) 14:19:16.61 ID:Yh5AUCf80
ああ、シナリオライター「が」他のシナリオライターを叩くって「設定」だから
どんな発言もスレチではないのか
ライター気取りwww

そう思うとどんなカキコも笑えるね
愉快なスレw
526名無しさん@初回限定:2011/07/17(日) 16:55:57.86 ID:mW79rtRv0
某社の求人で「ライターは作品提出無し、経歴の記述だけ」
とあったんで、これは楽だな、と一瞬思ったんだが、
よく考えたらこれ有名ライターしか使わないって意味だよな
527名無しさん@初回限定:2011/07/17(日) 18:28:58.65 ID:0rGKsAe+0
>>525
すぐ上でやってんじゃん
健速はオワコンだとか広崎悠意はさらに終わってるとかそういうの
528名無しさん@初回限定:2011/07/17(日) 23:31:08.26 ID:Yh5AUCf80
どのカキコもオワコンオワコン言ってるだけだからな〜
実のある話が聞きたいんだがな

別にオワコン話でもいいんだよ?
でも、それならそれで
オワコンならどう言う点でオワコンなのか
オワコンとしてどこが突出して終わってるのか
他作品と比較して特筆すべきオワコンな所とか
そういう話題がないんだな

た〜だ オワコンって言えば
なんか一端の事語ったような風潮
529名無しさん@初回限定:2011/07/18(月) 09:25:31.52 ID:TfNTrsxk0
なあ、絵師ってなんであんな連絡よこさないの?
提出遅れてんのに何食わぬ顔してデータだけ送られてきたことなんかしょっちゅうだし、新しく入ってきたやつなんか勝手に工程表と違うことやってんだけど。
530名無しさん@初回限定:2011/07/18(月) 10:10:07.86 ID:0dFQ5wP30
有名絵師なら許す
531名無しさん@初回限定:2011/07/18(月) 10:31:33.92 ID:or0hv+cY0
どこのDQNだ?
名前うp、うp
532名無しさん@初回限定:2011/07/18(月) 14:50:31.39 ID:lALCNw540
>>528
ああ、広崎悠意に関して言えば
こりゃもうダメだ、気の毒に、とプレイ当時感じたことしか思い出せない

内容そのものはまったくと言っていいほど記憶に残ってないな
これはと思った作品に関しては簡単にプロットとか伏線の張り方とか
印象的な描写についてメモを書き出す癖がついていて、それやった作品に関しては
20年くらい経っててもある程度内容思い出せるんだが、海からくるものはまったくそれがない

つまりはそんな感じというか、その程度の作品だったんだと思うな
533名無しさん@初回限定:2011/07/19(火) 21:38:44.34 ID:k0u3Ppss0
534名無しさん@初回限定:2011/07/20(水) 01:00:33.86 ID:fZ8jITmQ0
エロゲのシナリオとエロライトノベルとでは、
どちらが書くのがより大変なの?
535名無しさん@初回限定:2011/07/20(水) 07:25:44.29 ID:GCzvy/6L0
シナリオが断片的でいいなら、シナリオの方がめちゃくちゃ楽だろ
536名無しさん@初回限定:2011/07/20(水) 08:59:32.04 ID:WynxHHnm0
何で断片的でいいんだよw
537名無しさん@初回限定:2011/07/20(水) 09:17:19.75 ID:GCzvy/6L0
シナリオは一部担当することがよくあるからさ

ノベルはまずないだろうけどね
538名無しさん@初回限定:2011/07/20(水) 10:20:31.33 ID:zQAqy7/E0
ノベルだって短編のアンソロとかあるだろうよ
539名無しさん@初回限定:2011/07/20(水) 14:13:20.34 ID:GCzvy/6L0
あるかもな

ただ、ノベルの方が絵に頼らずやってく分、めんどくさいかも
540名無しさん@初回限定:2011/07/21(木) 00:53:53.32 ID:H6ZwK/El0
むしろ絵の質とか量とか考えずに書けるラノベの方が楽だろ
分岐の必要もないしな
エロゲだと指定を完全に無視した原画が戻ってきたり、急に枚数が半減になったりなんて日常茶飯事
541名無しさん@初回限定:2011/07/21(木) 01:20:32.58 ID:xlLDjN6C0
楽しさは状況によって違ってくるよな
サブライターよりはラノベのが自由度高そうだけど、
ライターとして既にかなりの権限持っちゃってるなら、エロゲのが自己実現出来そう
好きな作品を好きなように作れて、しかもコケても他人の金が減るだけ
542名無しさん@初回限定:2011/07/21(木) 04:37:52.44 ID:PoZkCpxf0
>>540
なるほどな

ただ、絵に基づいて内容書くから、書きやすいし

ラノベは必然文章量が増えるから、ラノベの方がめんどくさそう、と思うわ
543名無しさん@初回限定:2011/07/21(木) 07:31:29.13 ID:er36zNrR0
・自分の仕事は簡単で楽な仕事だ、とアピールしたがる奴はいない
・自分の仕事は大変で苦労が多く能力が高くなければ務まらない、とアピールしたがる奴は山ほどいる
544名無しさん@初回限定:2011/07/21(木) 21:42:17.38 ID:H6ZwK/El0
>ただ、絵に基づいて内容書くから、書きやすいし

なんだ、似非業界人か

545名無しさん@初回限定:2011/07/21(木) 22:26:30.85 ID:FmcvFzcP0
「が」スレじゃなくて「について」スレ何処にもないんだけど
どうなっちゃったの?
ここでライターについて語っていいんかな?
546名無しさん@初回限定:2011/07/21(木) 22:42:02.63 ID:EdxiQe+Z0
>>545
この板じゃなく、エロゲ-板
547名無しさん@初回限定:2011/07/22(金) 03:06:50.01 ID:nYFOyp+W0
>>542
絵に基づいてってどういうこと?
お前のとこはCGも立ち絵も全部できあがってからシナリオ書くのか? すげーな
548名無しさん@初回限定:2011/07/22(金) 03:33:30.50 ID:HkJrPd5s0
エロゲライター → ラノベ ってあれ普通に投稿してんのか?
それともオファーが来るのだろうか
 
549名無しさん@初回限定:2011/07/22(金) 03:43:35.14 ID:xCxqnEIh0
>>547
CGありは一部だよ

でも字コンテって言う設計図澪あるだろ

それだけでも、あるとなしじゃ全然違うと思うわ
550名無しさん@初回限定:2011/07/22(金) 13:46:12.20 ID:QAuitSob0
企画ディレクターからライターまで兼ねてる人間と

詳細プロットから差分指定すら必要無いくらいに
書き込まれてる中にテキスト打ち込むだけで済むテキストライター

の違い
551名無しさん@初回限定:2011/07/22(金) 16:56:39.26 ID:xCxqnEIh0
>>550
552名無しさん@初回限定:2011/07/22(金) 21:29:30.18 ID:74oJ5rPv0
作品がどれだけ売れても基本的に一銭も入ってこないエロゲライター
作品が売れたら売れた分だけ永続的に印税収入が入ってくるラノベ作家
売れなかったら潤わないのはどっちも同じにしても単純に希望や可能性が違う

誰もがラノベに行きたがるのは別にエロ書きたくないからとかじゃないんだよな
更に言うと物書きとして持っている本媒体に対する憧れの充足や書店に置かれる喜び
知人に気軽にこんなの書いてます的に自分の作品を紹介できるのも大きい
553名無しさん@初回限定:2011/07/22(金) 22:52:12.48 ID:HkJrPd5s0
エロゲは売れなくても食ってはいけるだろ
ラノベはコケると本出して貰えないから詰むし
実力ないならエロゲのが生きやすいとは思う
554名無しさん@初回限定:2011/07/23(土) 00:59:21.54 ID:Kf9h5RMU0
エロラノベってのもあるんだ
555名無しさん@初回限定:2011/08/10(水) 17:33:04.43 ID:fsLlwrxv0
ラノベってISとかゾンビみたいな屑作家がぼろもうけしてるから
ぼろい商売みたいに思われてるけどあれは例外中の例外のその又例外のラッキーだからな
ほとんどの作家が食うや食わずでぼろぼろだ

だから今年ラノベに行ったライターがかなり金のために戻ってきたんだし
売れないと過去にヒットちょっと出した位じゃあっさり切られる
556名無しさん@初回限定:2011/08/11(木) 01:02:45.33 ID:eMFh+L/A0
宝くじみたいなものだな
557名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 01:47:55.20 ID:/Hd8TkTaO
エロゲユーザーはなんだかんだで二番煎じに甘いからな
ある程度当たれば、まったく同じ作風をファンが歓迎してくれる
大してラノベをはじめとした小説家は、売れることを前提としてる癖に、今までと違う新しいものを編集やファンから望まれたりするからなあ
558名無しさん@初回限定:2011/08/17(水) 20:03:40.00 ID:rHaUXb/P0
>大してラノベをはじめとした小説家は、売れることを前提としてる癖に、今までと違う新しいものを編集やファンから望まれたりするからなあ

ないないないない
少なくとも編集は、口ではそういうこと言うくせにヒット作の劣化コピーしか許さないから
559名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 01:48:10.77 ID:4z2wsMwYO
よくラノベの新人賞の公募で言われる、目新しさって本当に口先だけの言葉だと思う
あれは真に受けたらあかんね
560名無しさん@初回限定:2011/08/18(木) 06:26:07.36 ID:j7klbv150
「あきらめるな」とよく言います。だから誰でもあきらめさえしなければ夢がかなうような
気がしてきますが、そんなことはあまりない。頑張れば何でもできると思うのは幻想だと僕は思う。
成功した人にインタビューするからそうなるのであって、失敗者には誰も インタビューしてないじゃないですか。

人間は、生まれ落ちた時からものすごく不平等なものです。国籍も容姿も選べない。
親も子供も選べない。配偶者だって、2、3の候補の中から選ぶのがせいぜいで、
それでもいいくらいのものでしょう?つまり限界だらけで僕らは生きているわけで、
そんなにうまくいかないのが普通なんです。

その普通がいいんだと思わなければ、 挫折感ばかり抱えて心を病んでしまう。
僕は一握りの成功者が「頑張れば夢はかなう」というのは傲慢だと思っています。
多くの人が前向きに生きるには、可能性のよき断念こそ必要ではないでしょうか。


山田太一 談
561名無しさん@初回限定:2011/09/05(月) 01:32:18.84 ID:4Po7/EwnO
おい、お朱門ちゃん辞めたぞ
七烏未もだ
562名無しさん@初回限定:2011/09/05(月) 10:25:40.41 ID:PtZLJSur0
外注の口がまた二つ以上減るのか……
563名無しさん@初回限定:2011/09/07(水) 00:04:50.06 ID://bAWgP30
>>552
キャラゲーなんて、どれだけ愛をこめてキャラ作って、
声優選んで演技指導してスクリプト組んで創り上げても、会社と原画のものなんだよな。

人の金で自己実現というのも分かるんだが、会社はそういう足元見て、
うちでライターしたい奴なら別に困らんしという態度で待遇しぼってくるからなぁ。
上から趣味レベルにしか評価されない仕事って、だんだんつらくなる
564名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 15:53:05.80 ID:HkIy1gDm0
レイプレイのシナリオライター探しているけど、
誰が書いているの?

ググル先生に聞いても2ちゃんソースのネタしかない。
565名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 22:03:09.68 ID:i1NrxAcg0
ライターが演技指導とか笑えるよな
演技なんてロクにわかってない自分のテキストがしゃべるの前提であるのを自覚してないライターが多すぎ

その象徴がエロシーンの3点リードと句読点の多様
声優のしゃべりを詰まらせてテキストのテンポをむちゃくちゃ悪くする悪魔のテキスト
だいたい声優の知識もロクにない奴に演技指導なんかできんだろ
どういう声優がどういうことに得意でそういうことが出来ないかを知らないとしか思えないのが多い

あるいはメーカーのコネの声優に丸投げ
566名無しさん@初回限定:2011/09/11(日) 22:06:55.57 ID:757+yLp20
ちっとも笑顔に見えないぞ
567名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 00:37:29.14 ID:urkrYwW10
確かに、黙読と音読では句読点の適切な位置は変わってくる。悩みどころのひとつ
演技指導というか、そこでヒロインが何考えてるかくらいは注釈で入れといた方がいいぞ
そうしないと、何らかの事情で現場に行かない場合は携帯が一日中鳴りまくるw
568名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 00:59:25.39 ID:dEQXVblv0
べつに鳴りゃしないよ
思っていたのとは全然別の声がつくだけの話だ
569名無しさん@初回限定:2011/09/12(月) 23:29:57.82 ID:gpudlEcm0
なに考えてるかくらい俺たちでも前後の文脈で推測できる
また推測できないような駄文ならライターが指示しても無駄
ライター自身なにも考えてないから

というより普通のライターならシナリオの台詞間に注釈いれまくるから問題ない

トノイケとかガーデンの評判最悪だけど
わざわざ自分で音読して長台詞対策してたのは評価できる
こういうのやる奴いないんだよな
570名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 00:20:43.68 ID:+4GpzYKd0
いや、普通にやってるけど……。
571名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 01:03:20.30 ID:hY6b8Zxx0
なんでいないと思ったのか
572名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 01:20:07.41 ID:GZvLvOeF0
もう無料で収録スタジオに行くのは嫌です!
もっと可愛い声優さんを用意してください!
573名無しさん@初回限定:2011/09/13(火) 23:30:00.70 ID:diTq1Qsn0
>>565>>569

単純に悪い環境のラインでしか仕事の経験がないんじゃ?
574名無しさん@初回限定:2011/09/19(月) 05:22:30.95 ID:TUvfwcRD0
外注で生きてるやついる?
575名無しさん@初回限定:2011/09/19(月) 05:51:32.46 ID:8P1V8QR30
依頼が来なくて虫の息です
576名無しさん@初回限定:2011/09/22(木) 09:47:21.99 ID:UGYH/7b00
エロゲの物語(脚本&題材)が素晴らしいとか聞くけどさ
それは物語に(鋭さとエロと萌えと濃さと巧さを持った)絵と合体してこそなんだよ
あと出来ればゲーム性もあると嬉しいが・・・

ラノベな例えだけど素晴らしい話書いても絵描きがダメじゃ点数は低いんだよ
まして小説よりも視覚的な要素が多いゲームではな

PCゲームを絵無しの小説と勘違いしてふんぞり返ってる物書き多すぎ
ビジュアル面を整えてから威張りやがれ
577名無しさん@初回限定:2011/09/22(木) 10:05:02.90 ID:wRmYfJkw0
多すぎって何人だよw

俺の周りには1人もいないぞ、そんなの
578名無しさん@初回限定:2011/09/22(木) 11:15:59.35 ID:XKhV3P720
プロになって初戦で痛感するよな
萌え絵が持つ集客力の偉大さが
メーカーの知名度と資金力が
579名無しさん@初回限定:2011/09/22(木) 19:15:47.13 ID:ywaufRzq0
逆もしかりとしか言いようがない。
人気レーベル、人気キャラというのは、出来のいいシナリオと融合しないと生まれない
前提が絵であることは間違いないだろうけどね
580名無しさん@初回限定:2011/09/23(金) 13:31:00.49 ID:0YCvtEXY0
しかしここ最近のオタ業界での大ヒットを見れば、鍵に型月に竜騎士…
581名無しさん@初回限定:2011/09/28(水) 21:24:36.11 ID:hosbi7jk0
マギカェ…
582名無しさん@初回限定:2011/09/29(木) 02:08:03.11 ID:KcUZ4L2B0
見事に大福ばかりだな
583名無しさん@初回限定:2011/10/08(土) 14:22:38.33 ID:3JxVkh0v0
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1232750078/l50
132 :名無しさんだよもん:2011/10/08(土) 14:07:21.63 ID:Qlfc/FkG0
あの“伝説のライター”ネタだけど「葛飾北斎」ネタで一致した。

もとビジュアルアーツに所属していた人のアンサイ記事
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%A4%E3%82%AF%E3%83%90%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%AB
「葛飾北斎」が召喚した〜

そしてVAVA社長のコラム
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51295290.html
今から約200年前の1820年、偉大な先人葛飾北斎が描いた「蛸と海女」、
はよくもまあ当時の乏しい想像力でこんなこと描いたなあ〜

 つまり今まで“伝説のライター”を庇護していたのは
 VAVAしゃちょーだったんだよ!

VAVA「うん、前世紀までウチの稼ぎ頭だったんや・・・ しゃーないやろ」

関連スレ
ttp://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/event/1025521946/l50
584名無しさん@初回限定:2011/10/26(水) 18:40:26.60 ID:qdNLLLAw0
絵買いの人が多いってのは事実だけど萌えゲーとか抜きゲーでもこの人の文章面白いなとか
エロくてテンポいいなってライター追っかけて買う俺みたいなのもいるからお前ら頑張れ

複数ライターの時困るけどw
585名無しさん@初回限定:2011/11/04(金) 01:02:11.74 ID:O3f+ppMv0
エロ小説で仕事しててエロゲーのシナリオもすることになった。
シナリオの作り方じゃなくて、ルール的なものが知りたい
ファイルの形式、使うソフト。
台詞と人の名前の置き方。
ググるワードが解らなくて途方にくれてる
エロい人教えてくれ
586名無しさん@初回限定:2011/11/04(金) 01:14:11.68 ID:gbTN5NKW0
一つだけ、役に立つ忠告をしてやろう

 ク ラ イ ア ン ト に 聞 け 
587名無しさん@初回限定:2011/11/04(金) 01:47:45.00 ID:O3f+ppMv0
>>586
そうだよね、聞かない方が後で恥ずかしいよね。聞いてきます!
588名無しさん@初回限定:2011/11/04(金) 02:14:39.01 ID:GsVC0NRr0
細かい仕様なんて会社ごとに違うし
589名無しさん@初回限定:2011/11/04(金) 09:32:35.13 ID:Iq07o09H0
>>585
書式はクライアントに聞く。
業界で共通の書式なんてないからな。

で、小説畑の人間なら、エロゲーのシナリオに際しての注意は……。
「読ませる文章」を書こうと思ったらだめ。
「見せる文章」を書くように心がけるといい。

ほとんどのユーザーは、オートか連続クリックかで、テキストは読み飛ばす。
だから、「じっくり読むと伝わる」のではなく「ぱっと見た瞬間に情報が頭に入る」ような文章にすべき。

具体的には……。

立ち絵が表示される以上、女性の外見描写はやるだけ無駄。
同じく表情も絵で出てくるので、「〜〜のように微笑んだ」みたいな比喩表現は不要。
「彼女は笑った」ぐらいで十分。

一文ではひとつの内容だけを書くようにした方がいい。

「彼女は笑うと、机の上に置いてあるノートを手にとりぱらぱらとめくり始め、やがてその表情が怒りに変わっていった」
590名無しさん@初回限定:2011/11/04(金) 09:34:08.19 ID:Iq07o09H0
……みたいに書くのはよろしくない。

「彼女は笑った。

 それから、机の上のノートを手にする。

 ぱらぱら……と、めくってゆく。

『……○○君?』(コメント、怒りをこめて。立ち絵表情、怒り)」

こんな感じで。
591名無しさん@初回限定:2011/11/04(金) 12:43:38.18 ID:kmCrGDUl0
だがそれも時と場合による。

その時々で一番効果上がるように書きゃいいんだよ。
○○でなきゃダメ!とか言い出す奴は大抵下手の部類。
592名無しさん@初回限定:2011/11/04(金) 13:04:39.67 ID:M3UBz1Kk0
「時と場合による」(キリッ
とか、何にでも当てはまることを言い、
かつ生産性が全くないレスをするやつが、
一番下手とかドヤ顔で言っても説得力皆無。
593名無しさん@初回限定:2011/11/04(金) 13:42:23.58 ID:kmCrGDUl0
さよか。
594名無しさん@初回限定:2011/11/04(金) 22:44:10.21 ID:A8ziBydL0
>>589
>ほとんどのユーザーは、オートか連続クリックかで、テキストは読み飛ばす。
こう言い切っちゃう時点で適当こいてるのは分かる

どうやって「ほとんどのユーザー」の読み方を調べたんだ?
595名無しさん@初回限定:2011/11/04(金) 23:36:35.16 ID:NOtTZNIr0
基本俺はこう思う程度の内容なんだから

聞く方もそれなりの気持ちでいればいいんじゃない
596名無しさん@初回限定:2011/11/08(火) 11:58:35.56 ID:DaTm1G7F0
>555
だれ?
597名無しさん@初回限定:2011/11/08(火) 14:24:55.42 ID:u+Bzg7kJ0
エロシーンを楽に書く方法、教えてくれ
598名無しさん@初回限定:2011/11/08(火) 19:11:45.63 ID:ifOKhdfA0
1億円で教えてあげるよ
599名無しさん@初回限定:2011/11/08(火) 19:30:23.05 ID:u+Bzg7kJ0
たけえよ
エロシーン書くのしんどくってよ

もうちっと楽に書く方法無いかなぁ

みんなエロシーン書くとき、どんな風に書いてるのやら
600名無しさん@初回限定:2011/11/08(火) 19:56:18.56 ID:MM5RKTZX0
適当に。
601名無しさん@初回限定:2011/11/08(火) 20:02:14.32 ID:Z+iW6lfY0
エロはまじかったりぃな
でも実績ないと抜きゲの仕事しかないから
難しそうな依頼された時だけしょうがなく研究してる
理論で書けば割りと何とかなる
流用し放題だし
602名無しさん@初回限定:2011/11/08(火) 20:54:58.22 ID:u+Bzg7kJ0
理論ねえ
ま、どの程度書くかって言うのもあるんだろうし

1Hシーンって、10kbだと少ないと思う?
603名無しさん@初回限定:2011/11/08(火) 22:35:37.94 ID:MM5RKTZX0
最近は。
604名無しさん@初回限定:2011/11/09(水) 03:14:13.59 ID:rv2uNYyL0
15kbくらいは必要かいな
605名無しさん@初回限定:2011/11/09(水) 03:59:41.70 ID:Jf3zY2Uw0
>>601
エロかったるいならやめちまえよ
お前が仕事やめれば他のライターの仕事増えるし
606名無しさん@初回限定:2011/11/12(土) 19:03:00.06 ID:tqJBxFTy0
エロ書くのは好きだけど喘ぎ声のバリエーション考えるのが苦痛になってくる
607名無しさん@初回限定:2011/11/12(土) 20:32:44.75 ID:jlMu9R/70
あえぎ声は……外注にとって悩みの種だな
演技の比重がすこぶる大きいから、今だ手探りだ
「んああぁん」って書いた文が実際どういった演技になるのか
ようわからんし
じゃあゲームやれよって話だけど、そこまでの情熱はないし

適当にメーカー固有のあえぎをサンプリングしてコピペだな
608名無しさん@初回限定:2011/11/12(土) 23:19:31.05 ID:FlZtF1wF0
あれなんかのマクロ使って自動化できないもんかとずっと考えてるんだがな
609名無しさん@初回限定:2011/11/12(土) 23:36:47.17 ID:inzdjpf80
マルコフ連載で、それっぽいのはできそう。
610名無しさん@初回限定:2011/11/12(土) 23:59:29.33 ID:jlMu9R/70
理論を作り上げた所で、それ程実入りがないのが最大の欠点だな
611名無しさん@初回限定:2011/11/13(日) 15:49:42.97 ID:RnkzXFSl0
エロ中に3点リード使いまくるライターは最低だな
死ねばいいと思う
612名無しさん@初回限定:2011/11/13(日) 15:57:22.27 ID:zdVPW3tT0
>>611
なんで?
613名無しさん@初回限定:2011/11/13(日) 16:31:49.34 ID:RnkzXFSl0
空気読めない声優がタメをつくってテキストのテンポをはなはだしく悪くするから
ちょっと慣れるとみんな3点リード無視してしゃべりだすんだぜ
いかにライターが声優のしゃべるテンポに対して気を配っていないかの象徴が
あの3点リード

一番ひどいのはトライアングルだな。あそこのライターはわざわざ演技指導で
3点リードでタメ作る演技させる糞だから死ねと昔から思ってる
とにかくエロで重要なのは勢い
614名無しさん@初回限定:2011/11/13(日) 17:41:41.34 ID:zdVPW3tT0
なるほど
そういうことか
615名無しさん@初回限定:2011/11/13(日) 18:22:52.97 ID:RnkzXFSl0
感情表現の手法が貧弱なライターほど
無駄に三点リードに頼る馬鹿が多いな
つかうほどに自分の価値を落としてるのも知らないのが笑える

テキストに定評のある奴ほどスパンスパンと小気味よくテキスト書くよ
616名無しさん@初回限定:2011/11/13(日) 18:48:28.73 ID:zdVPW3tT0
豆知識
3点リードを上手く使うと、容量が増える
617名無しさん@初回限定:2011/11/13(日) 18:48:37.17 ID:5HnQklp10
なるほど、うだつの上がらないわけだ
618名無しさん@初回限定:2011/11/13(日) 18:59:15.41 ID:H1oyVJrq0
3点リードでググっても、野球の結果しか出てこない不思議。
同じやつがID変えて大騒ぎでもしてるのかね。

3点リーダーを多用しようが、感情表現を上手くみせれれば勝ち。
そして売れればなお勝ち。
このご時世、○○をやっちゃだめだなんて言ってる方がおかしい。

そういえば外注にいたな。
3点リーダーを多用しないでテキストも感情表現も上手かったが、
関係ないシーンで水増しばかりのやつが。
619名無しさん@初回限定:2011/11/13(日) 19:05:38.12 ID:H1oyVJrq0
ID変えてというのは見間違いだったな。すまん。
620名無しさん@初回限定:2011/11/13(日) 19:11:32.48 ID:zdVPW3tT0
>>617
この場合、うだつが上がらない、だよな?
621名無しさん@初回限定:2011/11/13(日) 21:45:09.93 ID:hJRb3rBk0
やれやれ
622名無しさん@初回限定:2011/11/13(日) 21:46:11.41 ID:hJRb3rBk0
ちなみに別にお前のこと言ったわけじゃないからな
623名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 00:30:31.48 ID:gXguWHu90
三点リーダー結構使っちゃうなー

===============
【主人公】「おはよう」
【○○】「……」
視線をそらされた。

===============

動作で感情表現をするために、組み合わせて書く。
三点リーダーを使わずに、動作だけ書けば?と思われるけど、
そうすると主語が必要になる。
ゲームの性質上、主語をつけるわけにはいかない。

主人公の視点で書いているのに、わざわざ主語を書いたら、
プレイヤーと同化できない。
だから、主語を省くいても、動作主が分かるように、
ワンクッション置く。
624名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 00:31:37.92 ID:gXguWHu90
訂正:
×主語を省くいても
○主語を省いても
625名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 01:31:59.54 ID:GHUwFsDi0
文章単品で見るなら、三点リーダは有効だと思う
俺ゲームで声優の声なんて聞かないし
ただ、声優までその通りにやっちゃうとテンポ微妙だから、
声優には無視と指示しつつ、文では残す……ってのもありだとは思う
626名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 17:07:09.10 ID:zwx1o+E10
表参入組の連中は業界のその手のしきたりわからないで直すまで時間かかる奴が多い
清水愛とかもかなり最近までそうだった

またよくわからない底辺ライターより声優のほうがよく文章を理解してるケースもあるのが困る
627名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 17:25:29.91 ID:l+ZvQ3Kl0
長めの喘ぎ台詞を書いたとき、読みづらくないかとか一応、テンポの反芻はしてる
628名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 18:37:51.42 ID:zwx1o+E10
我がメーカーの社訓は
和姦の台詞を読むときは大きな声で
レイプの台詞を読むときはより大きな声でだ
629名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 19:47:41.79 ID:9hUbU2a10
だがギャラの交渉は小さな声で
630名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 20:19:18.64 ID:zwx1o+E10
心得違いをするなよ
俺たちは伊達や酔狂でエロゲライターしてるんだぜ
631名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 21:15:41.10 ID:9hUbU2a10
うーん
今どき銀英伝ネタはどうかと思うんだ
632名無しさん@初回限定:2011/11/14(月) 22:33:01.61 ID:zwx1o+E10
銀河英雄伝説とダグラムはアニメ業界の奇跡
お前らが100年やってもあのレベルの仕事は無理だな
633名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 00:14:46.34 ID:oww69KjF0
その点に異存はないけどな
今どきそのネタをパロディにして他人が面白いと思えるかどうかは別の話だと思うよ
634名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 00:16:26.27 ID:oww69KjF0
いや、他人が面白いと思えるセンスがどうなのかは別の話、とすべきだな
635名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 04:28:33.60 ID:h6nChfgk0
>>632そもそも「お前ら」じゃなくて「俺たち」だろ
636名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 08:10:30.79 ID:oww69KjF0
いや、彼なら1000年くらいでなんとかできるんじゃないかな
637名無しさん@初回限定:2011/11/15(火) 09:19:30.68 ID:LY+kz70h0
ホモ抜きで男同士で語り合う作品とか今作るの無理だな
638名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 21:15:09.22 ID:s8PZqg6x0
サブライターで仕事とり続けるってのは無謀なんかな
どこの求人も企画込みだし。
639名無しさん@初回限定:2011/11/17(木) 21:17:58.68 ID:2vfd5GqH0
コネさえありゃいくらでもできるだろ
640名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 00:15:45.95 ID:eaQ0ZsUT0
その方が楽だもんな
売れても結局会社と絵描きが持っていくし
641名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 00:47:07.93 ID:CaitrnMz0
ライターが稼ぐ手段って
外注で地道に書きまくるか
ラノベで一発当てるしかねーってのがげんなりする
同人で稼ぐ道ってあんの?
シャッター前みたいに、売れ筋アニメの二次創作でさ
642名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 01:06:54.82 ID:uFuBOLJF0
二次は絵以外の道は終了
643名無しさん@初回限定:2011/11/18(金) 05:04:50.02 ID:mjdiM4Ui0
しょせん文字なんて猿にでも書けるからな
優劣が外からみただけではわからんモノになかなか金はだせん
ラノベって新人賞に5000も応募来るような狂った業界だろ食えんよ
食えなくてエロゲライターの手合いが増えるのかね
644名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 01:08:18.21 ID:fRfSol0L0
ちょうどTPPが締結されて外国人労働者がなだれ込んできた日本のモデルケースだな
もはや経営者の頭は安ければ安いほど良いという味噌も糞も一緒くた
645名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 11:37:59.69 ID:nAgvP+HX0
(自分を優れてると思い込んでる)エロゲーのシナリオライターが語るスレ?
646名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 12:33:28.54 ID:WywnSrBo0
>>645
そう思うんなら……(ry
647名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 19:19:03.48 ID:SoJqbVRG0
ライター業ほど
優れてるなんてチラッとでも思ったらクリエイター様になって駄目になる職業もない
叩かれてナンボ
648名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 20:07:41.65 ID:osDibo580
実際にスキル高いヤツも、
需要に少しでも反すると手痛い反撃くらってるからなぁ
649名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 21:34:34.18 ID:fRfSol0L0
2chで叩かれるのはもう毎度だから気にしない
大好評のヒロインがエロゲ板では叩き一色だったこともあるし
650名無しさん@初回限定:2011/11/19(土) 21:58:51.64 ID:osDibo580
まあでも、2chの評価って正直だよな
自分が「このプロットは無いだろ…」と思った所は
きちんとぶったたいてくれてるし

書き込みの一部だけ見てもバラつくけど、
ちゃんと全ての意見を余さず拾うと、納得出来る答えが浮き彫りになってくる
651名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 03:36:25.21 ID:Kuu34pXG0
2chの評価を真に受けるのはエロゲ関連の板だけ
652名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 04:42:13.87 ID:3AFcmj420
>>650はライターじゃないな。
それか、売れた本数が極端に少ないライターか。

”評価は正直”というのにはある程度賛同するが、
”全ての意見を余さず拾うと”なんて言葉が出てくるのはおかしい。

欲しいという要望(足りなかった、弱かったを含む)は、拾っていけば参考にはなる。
ただし、”作風”と”流行と言う名の需要”があまり咬み合わない作品は>>648みたいなことになる。

イラネという要望は拾っていく価値があまりない。
日常がだるいからイラネと言われたのを真に受けて削ったところで、
今流行りの企画で、世で言うフルプライスの作品相当のボリュームになるものはほとんどないよ。
653名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 06:00:27.21 ID:5E+6P7KD0
日常の何がイラネって言われているか拾えてないのな
654名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 08:12:40.60 ID:M54/4pTT0
つまんない、主人公のモノローグとかはいらないよな
655名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 09:14:43.63 ID:WR38Nf0O0
>>652は、「全ての意見を余さず拾う」を、
全ての意見を受け入れることだと思い込んで反論しているんだな
656名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 10:26:39.28 ID:CwoXJLZK0
というか正規ユーザーかどうかもわからんのに
好き勝手なこと言ってる要望やら意見やらを拾ってもろくなことにならんでしょ
657名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 10:43:56.91 ID:vTdELscw0
実際は、全ての意見を参考にするって難しいけどな
得意分野ならともかく、俺も苦手な抜きゲでは分析しようがないし
例え答えがわかったとしても、
自分の知覚してない技術に関しては、応えようがないし
658名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 10:56:31.86 ID:3AFcmj420
>>655
全てではなく、拾う意見は選ぼうぜって話をしたつもりだったんだがな。

全ての意見を受け入れることだと思い込んでるなんて言い出す程度の読解力の人に
もっと易しく書くべきだったか。
659名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 11:01:16.06 ID:CwoXJLZK0
「ちゃんと全ての意見を余さず拾う」これ自体不可能だけどね
ネットやハガキにかかれない大多数の意見は知ることができないのだし。
660名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 11:02:11.50 ID:3AFcmj420
>>653
だから真に受けて削ったところで意味が無いって書いたんですよ。
日常を積み重ねることでの非日常を盛り上げる効果や、
キャラ、世界観を丁寧に描写していくことの意味を知っていたら、
そもそも削るなんて行為に走るわけがない。
多少のシェイプアップはすれどね。
661名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 11:07:41.67 ID:3AFcmj420
ちなみにだけれど、全ての意見を余さず拾うのはよしとして、その次どうするのさ。
コレクションとしてショーケースにでも飾っては、眺めてにやにやするのかね。
662名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 11:21:55.45 ID:vTdELscw0
・改善出来そうなら実行
・改善が不可能、またはコストが高すぎる場合はスルーorジャンルから身を引く
・外注やサブの場合は、熱い想いをそっと胸にしまいつつ
今まで通り渡されたプロットを書く
・失敗する事が前もってわかっていると、わりと心が痛まない
663名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 11:42:02.34 ID:b61ALBpF0
なんだかんだ言って評判が気になるからついつい見ちゃうんだろ?
664名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 11:44:20.68 ID:3AFcmj420
>>662
熱い想いをそっと胸にしまいつつでわらた。ありがとう。


結局、次に向けての取捨選択って工程がその後に必ずくるんだから、
全ての意見を余さず拾うなんて言い方が宗教っぽくて気持ち悪いって話。

いや全部拾おうが自由だと思うよ。
ただ、全部拾わないと問題を浮き彫りにできないなんてことはない。
そもそも予算やスケジュールその他の都合で、
ここは伸ばせる、ここは切り捨てるという判断は大なり小なりあるもので、
ダメだし的な意見の場合はもう十分わかってるってことのほうが多い。

一例、告白が突発的すぎるとか、恋愛に発展するのが急だなんていう意見などは、
それこそ日常を積み重ねればいいだけ。
ここで、日常イラネなんて意見を取り入れでもしたらそれはもうひどい事になるでしょ。

こうして欲しいとかここが足りないって意見だけ拾って眺めてても、次に繋がるには十分参考になるよ。
会社の都合的な部分は差っ引いて拾う意見を効率化して、ライターとしての自分の強化をすればいい。

……D兼任なら全部とはいわなくてもできる限り拾う必要はあるかもね。
665名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 12:49:54.98 ID:tXJ67Zhz0
結局、言葉尻の感想ってことで終わり
666名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 13:00:44.35 ID:SyTci8GY0
糞にもならない>>665より言葉尻の感想のほうが参考になるのは間違いないけどな
667名無しさん@初回限定:2011/11/20(日) 13:27:57.05 ID:WR38Nf0O0
なんか天パカ先生っぽいね
668名無しさん@初回限定:2011/11/26(土) 22:07:02.05 ID:j3dFXDIx0
とりあえず確実に言えるのは萌えゲーでもエロが濃い方が売れるのは間違いない
お前らエロの文章もっと鍛えてくれ
萌えゲーだと思って適当に書いてるとすぐにバレるぞ
669名無しさん@初回限定:2011/11/27(日) 08:52:27.83 ID:/4ZZIELm0
はいはいお帰りください
670名無しさん@初回限定:2011/11/29(火) 01:14:05.00 ID:dDZGLLQy0
エロの濃さはイベント絵の差分次第なのでライターにはどうにもならんよ
勝手に書くと怒られるし
671名無しさん@初回限定:2011/11/29(火) 18:44:22.91 ID:UxzheoWq0
>エロの濃さはイベント絵の差分次第

常識的な枚数が確保されてるなら、ライターの気力と筆力でカバーできる

ただし出来ない人もいる
672名無しさん@初回限定:2011/11/30(水) 19:55:08.29 ID:naxhcYMZO
ライアーの桜井が在日らしいと言う話をきいてショックだ
もとから桜井は嫌いだったんだがめておライアーが好きだっただけに韓国面に落ちたかと思うと……
673名無しさん@初回限定:2011/11/30(水) 22:15:13.24 ID:CAXc+acM0
あーはいはい
674名無しさん@初回限定:2011/12/01(木) 01:20:54.68 ID:++9ywzDc0
うちはその常識的な枚数がもはや非常識なレベルで足りてない
でも、責任者がエロゲに全く興味ない人なのでいくら説明しても理解してくれない
675名無しさん@初回限定:2011/12/03(土) 00:05:57.96 ID:BDUeDdbe0
>>672
ソース出せ
676名無しさん@初回限定:2011/12/04(日) 10:35:02.67 ID:WxJhOVQA0
在日とかどうでもいいから
677名無しさん@初回限定:2011/12/04(日) 14:55:03.06 ID:8hrLxWI20
日本国籍なのに日本語通じない奴が山ほどいる世界だからな
678名無しさん@初回限定:2011/12/17(土) 01:08:48.03 ID:8a1dk+ji0
Dが全く指示を出さないので自己判断で書く
ユーザーの評判も上々
なぜ勝手なことをしたのかと、PとDからお叱り
減俸

次はDに言われるまま書く
途中からDの言語が人語でなくなる
指示そのものがなくなる
なぜ空気を読んで書かなかったのかと、PとDからお叱り
減俸
679名無しさん@初回限定:2011/12/23(金) 11:24:38.20 ID:aLJw99oF0
面白そうだから覗いてみたが
過疎ってるのか。

一応、エロゲライターやってた。
少しだけ。
680名無しさん@初回限定:2011/12/26(月) 00:49:08.77 ID:FgvsCKzr0
ttp://www.abel-jp.com/kanno.html
>菅野ひろゆき(洋之)が去る12月19日脳梗塞およびそれに伴う脳内出血のため永眠いたしました
681名無しさん@初回限定:2011/12/26(月) 01:27:52.68 ID:xUhj6/UN0
へー
682名無しさん@初回限定:2011/12/26(月) 02:30:26.19 ID:cjSPgh6/0
正直どうでもいいな
周りではこいつに影響された奴なんか聞いた事ないし
683名無しさん@初回限定:2011/12/26(月) 03:00:28.12 ID:FgvsCKzr0
やったことはないが
なんかの雑誌できのことロミオがYU-NOについて熱く語ってたのは知ってる
684名無しさん@初回限定:2011/12/26(月) 03:17:05.21 ID:ZiVoZ3Ip0
エロゲーの全盛期を築いた人の一人ではあるな。
ご冥福をお祈りします。
685名無しさん@初回限定:2011/12/26(月) 03:59:12.70 ID:l0MVJNkD0
最近の作品はゴミばっかりだったから
若い人間はなにも感じないだろう
686名無しさん@初回限定:2011/12/26(月) 12:37:23.11 ID:ksSBOHVAO
なんか死んじゃったニュースを見ると、田舎に帰ってライターとして死ぬのもありかなと思えてくる。
687名無しさん@初回限定:2011/12/26(月) 15:42:02.56 ID:DGExB5ee0
ラノベ作家とかも若い人がよく死んでるよね
不健康な生活してんのかな
688名無しさん@初回限定:2011/12/26(月) 16:15:33.61 ID:qFvBQRr40
では>>687は健康的な生活してるの?
ムリだろ
689名無しさん@初回限定:2011/12/26(月) 19:58:50.98 ID:Tq7ohh9E0
>>684
エロゲ全盛期にはいろんな意味でもう落ち目だったけどね

でも業界全体が全盛期に到達する前段の過程の中で
大きな役割を果たしたのは間違いないと思う
690名無しさん@初回限定:2011/12/28(水) 20:19:47.63 ID:IF0FVfHn0
最近のエロゲのシナリオひどすぎる 読みづらいし無駄な描写多過ぎ
あと長すぎ 無駄な描写省いてもうちょっとゲーム性を重視してほしいと
思うのは素人のわがままか?

いくら絵がかわいくても、こんなものにもう金払う気にならねーよ
グッズで回収できると思って適当な仕事してんじゃねーよ
ユーザーをなめるな
691名無しさん@初回限定:2011/12/28(水) 21:05:18.62 ID:znBGx8/A0
>>690
アンケハガキなら絶大な威力のある意見
肥溜めで叫んでも全く威力のない落書き
どちらを選ぶかはあなた次第
692名無しさん@初回限定:2011/12/29(木) 01:45:35.88 ID:4m/WE6hF0
どうせ客も会話部分しか読んでないからこれでいいのだ
693名無しさん@初回限定:2011/12/29(木) 16:13:36.99 ID:Om4hE7dM0
まぁおかげで仕事が来るわけで。
694名無しさん@初回限定:2012/01/01(日) 01:34:23.95 ID:GZQpsDbK0
エロゲでゲーム性がゲーム性が言ってる連中のゲーム性なんて
コマンド総当たりとか単純作業のパラメータ操作程度のもんで
ゲーム性とはまったく関係ないことが多いからなあ
695名無しさん@初回限定:2012/01/01(日) 01:45:01.39 ID:4gMpVEdI0
>>694
手間かかるだけで客悦ばないっすよ、と感想を言うと
ドヤ顔で「うちはゲームを作ってるんだ」と返してくる
696名無しさん@初回限定:2012/01/01(日) 20:15:08.86 ID:dx423G+g0
>>694
まだコマンド出てきたり、パラメータいじれるならマシだわ
最初から最後まで選択肢もない駄文の垂れ流しじゃん 
ユーザーが考える余地もないゲームってすでにゲームとは
言わないんじゃないの?

ゲームって名乗るのもやめてくださいよ
せめて小説とか紙芝居とか言ってくれれば、こちらもわかりやすいし
親切だよ
697名無しさん@初回限定:2012/01/01(日) 20:17:04.34 ID:Ufp+g4hQ0
>>696
まったく考える必要のないコマンドなんてあるだけ無駄
698名無しさん@初回限定:2012/01/01(日) 21:35:21.24 ID:3l5dONAU0
>>696
他がどう名乗ろうがわかりやすいアリスやエウだけ買ってりゃいいじゃん
小説とか紙芝居とかいちいち名乗らないとわからんバカなのかお前?
699名無しさん@初回限定:2012/01/01(日) 23:39:17.13 ID:aHzmWh2j0
>>696
そうか、マシか
でも君みたいの相手にすると金にならないんだ
数が少ないもんでな
ごめんよ

もっと多かったらきっとみんなそういうの作ると思う
金目当てで
700名無しさん@初回限定:2012/01/02(月) 00:07:52.62 ID:dOpBmS1U0
>>696
コマンドとかパラメータ操作もゲームとはまったく関係ないんだけどね
単純作業の反復に考える余地とやらがあるなら工場労働者は立派に知的労働者だしね
モダンタイムス作られたの65年前だよ
お前さんの言に従えば歴史上のエロゲはすでにゲームと言えないし
親切のために100%例外なくゲームと名乗るのやめるべきだったよ
701名無しさん@初回限定:2012/01/02(月) 01:36:06.15 ID:XBqu6ELF0
ADV(紙芝居)
702名無しさん@初回限定:2012/01/02(月) 01:46:46.01 ID:07Clz/6W0
>>699
じゃあみんなあの駄文の垂れ流しを喜んで読んでるの?
ゲーム性がないだけじゃない。無駄なエピソードが多くて
読みづらい あれじゃかえってストーリーがわからなくなるよ

それとも誰もそこまで読んでないのかな?
でも立ち絵が延々と続いて、やっとイベント画面がちょこっと
出てくるような展開をシナリオも読まずにみんなよく耐えられるね
そのシナリオも駄文で読みづらいときている

それがユーザーの意向だっていうならしょうがないのかな
俺もユーザーのひとりだけど、バカの一言で切り捨てられる
業界の事情を汲めないユーザーはバカですか?
まぁもういいです エロゲは二度と買いません


703名無しさん@初回限定:2012/01/02(月) 01:57:26.80 ID:Bx3Ni2dK0
>>702
「もういいよエロゲなんか買うもんかうわああああん」

この捨て台詞を吐いて逃げると思ったら案の定だった

お前が散々馬鹿にしてる作りの物が本当にダメなら、
多くのメーカーが潰れ、他の作りに移行しているっての
そもそも割れ厨やらただ叩きたいだけのやつらが蔓延ってる2chで
自分の意見には価値があるとか本気で叫ぶことがすでにバカだっての
704名無しさん@初回限定:2012/01/02(月) 02:00:23.85 ID:dOpBmS1U0
>>702
君はゲーム性が重視されていないことを問題にしていたはずだが
いつの間に意見を変えたんだ?
705名無しさん@初回限定:2012/01/02(月) 02:02:47.31 ID:dOpBmS1U0
てことでまあ業界の事情云々はともかく
自分の言ってることを覚えていられない点で>>702
一言で切り捨てていいタイプのバカだと思う
これで質問の回答にはなってると思うよ
706名無しさん@初回限定:2012/01/02(月) 02:14:38.19 ID:XBqu6ELF0
最近携帯ゲーの需要が多いみたいで
仕事受けてる人結構いるみたいだけど
実際どうなん?
食っていけそうな仕事なのかな
707名無しさん@初回限定:2012/01/02(月) 02:16:20.38 ID:dOpBmS1U0
安いよ
筆の早さと持続力に自信のない人には勧められない
自信あるなら別にいいと思うけど
708名無しさん@初回限定:2012/01/02(月) 11:14:43.25 ID:07Clz/6W0
ゲーム性がダメならせめて物語をちゃんと書いてほしいんだけど…
エピソードのつなぎ合わせで全然お話になってないんだよ 読みづらいんだよ 物語としてもつまらないんだよ
そう思ってるユーザーも多いんだよ
でもそういう人はアンケートも出さずに静かに離れていってるんだよ

ユーザーの支持がこれと本気で思ってるの?
俺のまわりでは今のエロゲを支持する人は誰もいないよ
クソみたいな紙芝居をゲームコーナーで売るなよ
紛らわしいし、まともなゲームに失礼だよ
709名無しさん@初回限定:2012/01/02(月) 14:23:23.01 ID:Bx3Ni2dK0
>そう思ってるユーザーも多いんだよ
>でもそういう人はアンケートも出さずに静かに離れていってるんだよ

アンケートも出さずに静かに離れて行っているはずなのに、
そう思っているユーザーが多いとあなたがわかる根拠を教えて下さいませ
あなたの周り以外では、売れているのが事実です
でなければ商売として成り立ちませんから

それと、ゲームコーナーで売るのはメーカーの問題ではなく、
ショップさんの問題です
しかもあなたが言っているゲーム性の多いものとやらはコンシューマのものであり(たぶん)
そういうところとはコーナーが別に区切られていて、一緒には売られておりません
というか、18禁というレーティングがありますから、一緒に売られていたら大問題ですよ?
どこのショップですか?よろしければ教えて下さい
問い合わせますので
710名無しさん@初回限定:2012/01/02(月) 14:25:33.51 ID:Bx3Ni2dK0
追記
でなければ、アリスやエウのものだけを買っていればよろしいのではと
以前レスしたのですが、まったくスルーされたようなので、もう一度書いておきますね
忘れっぽい性格のようですし
711名無しさん@初回限定:2012/01/02(月) 17:09:14.59 ID:aC46kfSi0
>>708
最初君はゲーム性の話をしていたんだから、
自分の認識と主張の矛盾を誤魔化すために話題を変えないようにね

話変えるつもりならまず「僕の言うことが間違ってました、ごめんなさい」て謝ってから
「ところで別の話ですが」って断ろうね
でないと他の人に君がなにを言いたいのかよくわからなくなるからね
712名無しさん@初回限定:2012/01/18(水) 01:27:56.39 ID:+4nXO0AY0
お前ら年収どれくらいなの?
エロゲって食ってけないイメージあるけど実際どうなのか気になる
713名無しさん@初回限定:2012/01/18(水) 01:33:05.57 ID:WCPJzrDM0
2012年版 シナリオライターランキング

【SS】 麻枝准 奈須きのこ
【 S 】 瀬戸口廉也 健速 るーすぼーい 星空めてお 田中ロミオ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【AA】 王雀孫 鋼屋ジン 丸谷秀人 片岡とも 菅野ひろゆき 桜井光
【 A 】 水無神知宏 タカヒロ 早狩武志 竹井10日 朱門優 企画屋 打越鋼太郎 下倉バイオ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【BB】 元長柾木 ヤマグチノボル おるごぅる 木之元みけ 正田崇 foca 七烏未奏 なかひろ 日野亘
【 B 】 藤崎竜太 たけうちこうた トノイケダイスケ 衣笠彰吾 鬼畜人タムー NYAON 東出祐一郎 草壁祭
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【CC】 北側寒囲 三宅章介 呉 SCA-G 木緒なち 菅崇光 LEGIOん 蛭田昌人 神無月ニトロ TADA
【 C 】 長谷川藍 久弥直樹 佐野晋一郎 枕流 ふみゃ 荒川工 柊☆たくみ 連愁太 森崎亮人 リバ原あき 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【DD】 ぬまきち 永沢壱朗 有島悠也 反転星 和泉万夜 深沢豊 紫楼巧 睦月たたら 都乃河勇人
【 D 】 もみあげルパンR 矢獲 三宅蒼色 原田宇陀児 藤原休樹 秋華 御影 伊藤ヒロ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【EE】 平井次郎 TAMAMI 灰猫 北川晴 安堂こたつ
【 E 】 鳴海 NOB 枯草純
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ワロス】 超先生 あごバリア
【ステマ(笑)】 虚淵玄 丸戸史明
714名無しさん@初回限定:2012/01/18(水) 01:50:52.62 ID:ppVx1A2F0
売りあげスレからのコピペか
715名無しさん@初回限定:2012/01/18(水) 01:54:45.28 ID:+M1Pua7t0
俺はランクに乗れないサブライターで
バイトしないとやばいレベル

でも営業上手い人はそれなりに食ってけてるイメージ
実績足りなくても携帯ゲーの口が増えてきてるし
716名無しさん@初回限定:2012/01/19(木) 12:31:02.51 ID:eEc7bpOM0
すみません、エロゲーのシナリオって基本的に何KBくらいでしょうか?
ちょっと生まれて初めて挑戦して書いてみてるんですが、目安がないので。
717名無しさん@初回限定:2012/01/19(木) 12:33:15.03 ID:eEc7bpOM0
すみません、ぐぐった瞬間に出てきました。
ぐぐる前に勢いで書き込んでしまいすみませんでした。スレ汚し失礼しました。
718名無しさん@初回限定:2012/01/26(木) 22:39:53.32 ID:UllKKSqX0
>>716
マジレスすると10kbでいい
その10kbにどれだけエロを詰め込めるか
それだけを考えろ

そのくらいの意気込みでなくては生き残れないぞ?
冗長な駄文は誰も読まない
719名無しさん@初回限定:2012/01/27(金) 02:54:00.11 ID:y4Ml/65h0
すくなっw
720名無しさん@初回限定:2012/01/27(金) 06:43:41.94 ID:MWZz+q1F0
昔の人だな
721名無しさん@初回限定:2012/01/27(金) 13:17:31.04 ID:a3A5JnTkO
会話シーンだりぃ。
コメディ難しい……。
722名無しさん@初回限定:2012/01/27(金) 14:13:08.54 ID:y4Ml/65h0
コメディ頑張った所で仕事や報酬が増えるわけでもなし
723名無しさん@初回限定:2012/01/28(土) 02:27:00.25 ID:tqUEbuxL0
エロゲのライターって自分を殺してPの意見に従うだけの機械だよな
でもどの仕事でもそういうもんか
これで食べるしか能がないからしがみつくしかないのか
724名無しさん@初回限定:2012/01/28(土) 03:09:51.28 ID:5zgrobrz0
シナリオの才能か、出世の才能があれば好きに書けるね
無い場合は人に従って生きるしかない
725名無しさん@初回限定:2012/01/28(土) 08:48:24.75 ID:fpGjYN3A0
たとえ企画段階から関わってもDやP兼任しても会社起こして社長になっても
本当の意味で好きに書けるワケじゃないだろ。流通から金借りたりしたらよけい

多少裁量の範囲は広がるかも知れないけど本質的には好き勝手なんかできない
普通はその先のことを考えるからね。才能なんかほぼ関係ない

隣の芝は青いもんだ
別の立場になれば好きにやれるなんてのは幻想だよ
726名無しさん@初回限定:2012/01/28(土) 11:30:25.62 ID:F5L06SBK0
いきなり極論を語り出すのはオタの悪いところ
727名無しさん@初回限定:2012/01/29(日) 10:23:56.96 ID:6EEpsyrq0
え?ライターってマジでPの言う通りにしなきゃいけないの?
728名無しさん@初回限定:2012/01/29(日) 16:12:49.63 ID:8RkddTY60
Pの指定範囲内で好き勝手やりましょう
729名無しさん@初回限定:2012/02/03(金) 00:56:12.60 ID:6kKbb/0d0
うちは基本給少ない代わりに技能手当というのが原画、CG、プログラマ、広報と全員についてる
ただし、シナリオライターを除く…
なぜなのか社長に聞いてみたら、ライターは信用できないの一点張り
何この会社('A`)
730名無しさん@初回限定:2012/02/03(金) 01:30:22.37 ID:US0vdAw50
よかったじゃん
信用無い分、手を抜こうがばっくれようが無問題だろ
731名無しさん@初回限定:2012/02/03(金) 22:36:35.94 ID:M8JAyQkp0
ラノベを書いてるライターどもが絵描きと仲良くしたり、
飲み歩いたり美味いもの食って羽振りよくしてると、
自分の底辺っぷりが身に染みて辛くなってきた。
ラノベに投稿しようかなあ。
732名無しさん@初回限定:2012/02/04(土) 00:09:16.19 ID:peRKeQ+V0
別にラノベを書いてなくても絵描きと仲良くしたりはできるんじゃ……
俺は毎月飲みとかやってるよ
733名無しさん@初回限定:2012/02/04(土) 11:40:14.16 ID:YZ7LMQyS0
まあ投稿したからって引っかるもんでもないしな
好きにすれば
734名無しさん@初回限定:2012/02/04(土) 13:26:50.46 ID:xxfrRttp0
別に動機は何でもいいけどさぁw
735名無しさん@初回限定:2012/02/04(土) 14:44:04.29 ID:jJ6FxVYL0
ラノベを書いていても貧乏な奴はいる
ましてや絵描き含め人と仲良くなれるかは
なんの仕事をしているかではなく人柄によるところが大きいと思うぞ

まあ頑張れ
736名無しさん@初回限定:2012/02/04(土) 14:47:43.56 ID:yHsau98u0
エロゲだと絵描きは上司の場合が多くて誘いづらいんだよな
ラノベは本人が著作権所有者だから対等の付き合いがしやすいんだろう
737名無しさん@初回限定:2012/02/04(土) 22:59:05.23 ID:toAzxIpQ0
アマの頃は
「プロライターになれば友達沢山出来て皆からちやほやされるに違いない」
くそったれな人生が変わる、そう本気で思っていた

プロになった今は一人部屋の隅っこで
「ラノベ作家になればランク高い友達出来るに違いない」
「ついでに大金持ちになって毎日美味い物を食う」

例えラノベ作家になれたとしても、幸せになれるかどうかは別問題だと理解しつつも
そうすがり続ける他にない
738名無しさん@初回限定:2012/02/04(土) 23:25:43.82 ID:4neQGvhI0
幸せってのは他人しかもってないってことに気づけ
739名無しさん@初回限定:2012/02/04(土) 23:39:53.69 ID:hPz7Emsp0
手に入れた途端すぐにどうでもよくなることって多いよな
740名無しさん@初回限定:2012/02/05(日) 00:29:53.22 ID:XR/P4rA20
のワリには奪われそうになったり多少でも制限なり掣肘されそうになったりすると
この世の終わりみたいに大騒ぎしてヘイトまき散らす奴も多いけどな
741名無しさん@初回限定:2012/02/05(日) 00:47:11.76 ID:EN6VlP5K0
ライターの飲み会は過去何度かやったけど、どんどん人数増えていって収拾つかなくなるよ
ロクに親交も深められないし みんな営業に必死な感じだし
742名無しさん@初回限定:2012/02/05(日) 01:02:28.53 ID:g0QIolQX0
>>741
どこら辺でやってんのそれ
mixiとツイッターのは確認はしたけど、他のはリアル経由じゃないと無理なんか
743名無しさん@初回限定:2012/02/05(日) 01:19:16.54 ID:EN6VlP5K0
>>742
そのときは数年前の話だね 収拾つかなくなったから辞めた感じ
いまは俺は飲みは知り合い数人だけでほそぼそやってる
744名無しさん@初回限定:2012/02/05(日) 23:25:29.30 ID:x8QxVz3v0
なにかやらかしてはぶられただけじゃね?
こういうところで高尚ぶるやつはその裏が真実だったりするし。
745名無しさん@初回限定:2012/02/06(月) 01:13:48.25 ID:Wc88WFUi0
次回お願いするかも的なメールって、
この業界だと別れの言葉だったのね
この手の台詞に甘えちゃって動かなかった自分が悪いのだけれど
もう疲れた。兵糧も尽きた。
746名無しさん@初回限定:2012/02/06(月) 18:38:15.62 ID:xYMjzExE0
別にそうとは限らないけど、それで待ちっぱってのはないな。
あったらもうけ位で次に動くのは絶対だろ
747名無しさん@初回限定:2012/02/09(木) 21:49:20.84 ID:hTPUl6Mk0
>>736
エロゲだとゲームは会社のものか原画のものだからなぁ。
ライターはなんか軒先借りてるみたいな肩身のせまさだ。
自分で設定考えて発注して声優も選んで演出つけて、ラノベより
キャラに手間かけてる気はするんだがなぁ。
金とかいいから、この作品はキャラは、俺のものだって言うために、ラノベいきたひ
748名無しさん@初回限定:2012/02/09(木) 23:24:35.57 ID:z+UJO8vn0
誰も止めてないだろ
さっさと行けよ

行けるもんならな
749名無しさん@初回限定:2012/02/10(金) 02:09:16.84 ID:pK8DNrnh0
明らかにシナリオライターじゃない奴にドヤ顔でそういうこと言われてもなぁ
750名無しさん@初回限定:2012/02/10(金) 02:32:25.27 ID:8u8R78A00
751名無しさん@初回限定:2012/02/11(土) 23:30:57.63 ID:1F72Kpec0
復旧
752名無しさん@初回限定:2012/02/13(月) 19:58:18.38 ID:gMUd5Ijii
仲間入りしたいので、書いて何処かの会社に応募してみたいと思います。
753名無しさん@初回限定:2012/02/16(木) 07:33:59.16 ID:irakJ6Nh0
>>752
添削してやるよ
その方が通りがいいだろう
754名無しさん@初回限定:2012/02/18(土) 13:45:50.55 ID:DKcmjYYr0
【大教祖】 丸戸史明
【SS】 奈須きのこ 麻枝准
【 S 】 瀬戸口廉也 星空めてお るーすぼーい 王雀孫  田中ロミオ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【AA】 健速 奈良原一鉄 水無神知宏 林直孝 希 タカヒロ
【 A 】 朱門優 片岡とも 桜井光 菅野ひろゆき 竜騎士07 榊原拓 和泉万夜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【BB】 早狩武志 foca なかひろ 竹井10日 SCA-G 下倉バイオ 元長柾木 正田崇 浅生詠
    東出祐一郎 御影 打越鋼太郎 涼元悠一 桐月 土天冥海 連悠太 井上啓二 藤崎竜太
【 B 】 衣笠彰梧 NYAON おるごぅる 日野亘 鋼屋ジン 深沢豊 蛭田昌人 姫ノ木あく
    鬼畜人タムー 丸谷秀人 卑影ムラサキ Q’tron 久弥直樹
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【CC】 三宅章介 呉 木緒なち 七烏未奏 高橋龍也 衆堂ジョオ 荒川工 菅宗光 トノイケダイスケ
    市川環 TADA 新島夕 天都 LEGIOん 紺野アスタ 昏式龍也 都乃河勇人 J・さいろー
【 C 】 伊藤ヒロ 石埜三千穂 insider 渡辺僚一 鏡遊 竹田 松江旺來 神無月ニトロ
    ヤマグチノボル 鏡裕之 嵩夜あや 砥石大樹 漆原雪人 魁
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【DD】 北川晴 森崎亮人 枕流 柊☆たくみ ふみゃ 七海真咲 若瀬諒 小林且典 海富一
    早瀬ゆう 安堂こたつ 八雲意宇 高杉九郎 桑島由一 味塩ロケッツ J-MENT
【 D 】 サイトウケンジ 長谷川藍 北側寒囲 藤原休樹 睦月たたら たけうちこうた 堅木功
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【EE】 有島悠也 反転星 秋華 永沢壱朗 灰猫 樹原新 tiro
【 E 】 鳴海 平井次郎 NOB メイザーズぬまきち 三宅蒼色 大場陽炎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ワロス】 超先生 リバ原あき あごバリア
【ステマ】 虚淵玄
755名無しさん@初回限定:2012/02/18(土) 17:47:22.81 ID:rXlPi1KO0
こういうのが2chにある間はただのコピペだと誰もが知っているが
ステマブログに転載された途端に既成事実のように扱われるのが怖いな
756名無しさん@初回限定:2012/02/18(土) 20:26:48.19 ID:5D1Eyc+Z0
しかもステマブログは“自演”してでも記事を捏造するからな。
757名無しさん@初回限定:2012/02/20(月) 00:10:20.70 ID:SrHsQ5AR0
こういうに名前出されると非常に迷惑
それも半端に上の方にあるといろいろ被害ばかりなんでやめてほしいわ
マジで
758名無しさん@初回限定:2012/02/20(月) 09:26:45.63 ID:IqZ6ukkH0
丸戸や麻枝が上位とかありえんて
759名無しさん@初回限定:2012/02/20(月) 21:39:37.51 ID:HleP9Kbk0
>>754
丸戸乙
お前自身もステマだろ
760名無しさん@初回限定:2012/02/20(月) 23:46:03.77 ID:bUPxGFYf0
さりげなく無名で上位にいる奴かもなw
761名無しさん@初回限定:2012/02/21(火) 00:26:56.31 ID:zL1NPv490
>>757
先生、Gunning for Nosferatusの続編はまだですか
762名無しさん@初回限定:2012/02/21(火) 22:10:54.60 ID:QR6PX0wc0
水無神もすっかり名前を聞かないな
今頃はなにをやってるんだろう
763名無しさん@初回限定:2012/02/23(木) 07:16:16.60 ID:NERo1gzf0
>>754
基本“シナリオ:非公開”扱いのヤクバハイルって
【ワロス】クラスかな。
764名無しさん@初回限定:2012/02/23(木) 13:16:33.80 ID:q3RbeQDc0
>>762
VA文庫で編集的な仕事やらされてるんじゃなかったっけな
ごめんうろ覚え
765名無しさん@初回限定:2012/02/23(木) 13:21:39.70 ID:q3RbeQDc0
ランク付けの丸戸って、そんだけ凄いんだよって意味じゃなくて、クソみたいな信者の多さから、ネタとしてあそこに置いてあるだけでしょ?
766名無しさん@初回限定:2012/02/23(木) 21:01:24.76 ID:PxMLv+Gh0
やっぱり割れ等がロミオだよな
767名無しさん@初回限定:2012/02/24(金) 22:00:05.17 ID:Wq0EEMZo0
どうでもいい上に今更だけど、SとA以外の二文字並んでるやつが上に来てるのがすごい違和感
Sの上としてSSとか、Aの上のAAA(AA)なんかは使うけどBBとか見たことないんだけど俺だけ?
768名無しさん@初回限定:2012/02/24(金) 22:07:06.93 ID:Ow4F0BVD0
世の中いくらでも馬鹿も無知もいるからお前さんだけってことはないと思うけど
圧倒的少数派だろうとは思うよ

国債の格付けとかごく普通にテレビニュースでも出てくるし、もちろん新聞にもね
ギリシャ財政破綻の話題が報じられるようになってからはとくに増えてると思うが
769名無しさん@初回限定:2012/02/24(金) 22:10:34.23 ID:K1j7SQYU0
それよりプラマイで表現してよ
770名無しさん@初回限定:2012/02/25(土) 16:51:43.41 ID:5KuZoiE40
>>763
ヤクバは【ステマ】クラスだろ。
はちまとJINのブログで貼られているエロゲとボブゲは
大抵ヤクバがシナリオを書いているからな。

ttp://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/famicom/1281465548/17
17 : なまえをいれてください : 2010/09/03(金) 22:00:07 ID:DukCf6XC [1/1回発言]
はちまがヤクバハイル版のエロゲーヴァンキッシュを取り上げていてフイタ
ttp://blog.esuteru.com/archives/874922.html


よって、あの表に付け足すなら
【ステマ】ヤクバハイル 虚淵玄
771名無しさん@初回限定:2012/02/25(土) 17:32:40.02 ID:iIMwiZph0
ヤクバハイルとかいう雑魚を叩きたがる人間が複数いるとも思えないんだが、
自演なんだろうか

それとも結構有名な奴なの?
772名無しさん@初回限定:2012/02/25(土) 19:17:54.28 ID:2IylJDeJ0
強いてたとえれば平家の落人集落に伝わる奇妙な風習とか伝統みたいなもんだろ
もう10年以上続いてるし
773名無しさん@初回限定:2012/02/25(土) 19:36:09.54 ID:nUFgdvU80
>>771
純愛系のライターは気楽でいいな。

確かに誰もブログで取り上げない“雑魚”だけど、影響力はハンパない。
なんたってレイプレイのシナリオライターだよ。
コイツのおかげで陵辱系ブランド全滅だよ!!

「奴さえ居なければ」っていう恨み節が陵辱系ブランド開発者の
あちこちで聞かれているけど、実際に奴に対し抗議の声が上がらないのは
奴の名前を出すと、はちまみたいなステマブログが騒ぐからな。
774名無しさん@初回限定:2012/02/25(土) 19:52:24.06 ID:2yultoIu0
だれもすかぢのえび天の話しないんだな
775名無しさん@初回限定:2012/02/25(土) 20:27:36.00 ID:kZ0nt0J60
>>771
とまあ90年代末からこんな感じで延々続いてる
776名無しさん@初回限定:2012/02/25(土) 21:33:19.44 ID:iIMwiZph0
なんとなくわかった
777名無しさん@初回限定:2012/02/27(月) 21:07:35.84 ID:KzCrHhmo0
陵辱系ブランドが全滅したらヤクバは食えなくなるのに
なんでレイプレイなんか作ったのだか
778名無しさん@初回限定:2012/02/27(月) 21:28:55.73 ID:dp+YKzRI0
あの流れはヤクバが悪いわけじゃないだろ
779名無しさん@初回限定:2012/02/27(月) 22:12:37.46 ID:/514ACsB0
>>776
とまあこんな感じでry
780名無しさん@初回限定:2012/02/29(水) 23:00:48.22 ID:8w9/0GzZ0
>>775
ヤクバって90年代末はナニで有名になったの?
781名無しさん@初回限定:2012/03/01(木) 08:14:12.79 ID:BTy1Vf180
なんだっけ、モナーだかギコだかを考えたのは自分だと主張していたとか
そんな話じゃなかったかと思うけど
782名無しさん@初回限定:2012/03/03(土) 02:23:18.65 ID:bsp1q49y0
モナーの話はモナー板でやってくれ。
90年代末のヤクバ代表作といったら『悪夢』と『絶望』だろ。

当時のシナリオライターランキングを見ると著名なライターに見える
ttp://web.archive.org/web/20010821110414/http://www2.famille.ne.jp/~nawa/cgi/music.cgi
783名無しさん@初回限定:2012/03/03(土) 14:05:58.95 ID:ShIj/dZw0
同じ内容のブログをあちこちに立ち上げまくってたな
最近じゃよく見られるが、ライターの自己宣伝の先駆けみたいものだ
784名無しさん@初回限定:2012/03/03(土) 14:39:24.91 ID:Jlo85zOf0
>>782
そのランキングすげえ、ホンモノなら生存しているライターではトップだろ!!



でも、ちゆの捏造なんでしょ。
785名無しさん@初回限定:2012/03/03(土) 17:59:25.70 ID:3G4XiJt/0
>>784
うん! (ひなたんの笑顔で)捏造だよ。

インターネットアーカイブが捏造可能であることが証明されたから
ちゆ12歳の新刊はいつまでたっても発売されず、
モナーの作者はヤクバハイルであることが証明されたんだよ。

くるよ、
大ヤクバ時代のはじまりだよ!
786名無しさん@初回限定:2012/03/03(土) 19:02:07.97 ID:eMP0haI50
とまあこんな感じでry
787名無しさん@初回限定:2012/03/04(日) 12:16:52.62 ID:sDKqvCSq0
>>754
サガプラの新島をぜひDDくらいに置いてくれ
はつゆきで実力がマグレじゃないことを証明した
788名無しさん@初回限定:2012/03/04(日) 12:20:23.64 ID:sDKqvCSq0
悪い、いたな
しかもCCランクとは…すげぇぜ
789名無しさん@初回限定:2012/03/04(日) 17:53:26.98 ID:EzgOedDc0
丸戸先生脚本のオリジナルアニメが見たいです。
790名無しさん@初回限定:2012/03/05(月) 08:20:40.92 ID:n7iaT6pJ0
昨今の、中学生の作文レベルであるラノベですら毎月出している作家はいないわけだし
月に200kBがどのレベルのものか推して知るべし
791名無しさん@初回限定:2012/03/05(月) 08:21:28.52 ID:n7iaT6pJ0
うお、スレ間違えた…
生まれて初めてやっちまったorz
792名無しさん@初回限定:2012/03/06(火) 22:34:57.71 ID:AldnujOG0
エロゲのシナリオライターって自社でも外注でも副業しないと生活できない
ってマジですか?
793名無しさん@初回限定:2012/03/06(火) 22:36:44.09 ID:N3dXo3C30
んなわけない。
794名無しさん@初回限定:2012/03/07(水) 20:27:30.34 ID:dUQa7nq30
自社でも生活できないって奴隷かよw
795名無しさん@初回限定:2012/03/07(水) 22:55:28.05 ID:H8rOwMhg0
シナリオのチェックでも僕が細かいことを言ったり意見ぶつからせたりして、
よいものになりました!
https://twitter.com/#!/tororo_DANCHO/status/176366952665710592
796名無しさん@初回限定:2012/03/07(水) 23:11:10.44 ID:8aAUTo3O0
社長は口出ししないほうが良いものができる
797名無しさん@初回限定:2012/03/07(水) 23:21:48.66 ID:H8rOwMhg0
DCライターの焦燥が目に見えるようだ
798名無しさん@初回限定:2012/03/08(木) 18:05:44.69 ID:SzKOol4Z0
俺にはDCライターの絶望が見える気がする
799名無しさん@初回限定:2012/03/08(木) 18:06:31.26 ID:I5ITSRZT0
わかるわかる
800名無しさん@初回限定:2012/03/08(木) 20:23:34.33 ID:Xg4Nk5B40
口出しwww
801名無しさん@初回限定:2012/03/09(金) 00:04:43.06 ID:W1WTvnWy0
それ20年前のセンスですよ…
とは言えないジレンマ
802名無しさん@初回限定:2012/03/09(金) 01:53:56.00 ID:4SS5MN0E0
DCライターの「悪夢」と「絶望」ですね。わかります。
803名無しさん@初回限定:2012/03/10(土) 16:40:09.37 ID:CWSA9lYB0
>>783
でもレイプレイネタでヤクバの全てのブログがあぼーんしてしまった。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1320641130/288
288 :朝まで名無しさん:2012/02/18(土) 20:46:13.84 ID:a9CzsbKN
ヤクバハイルに関しては、ブログ『幻想自作』だか『幻想自作分室』も
2010年10月ころにすべて閉鎖してるし・・・
http://community.edita.jp/member_show/m-45f8f45c91bcb

やっぱり、2年前に何かあったんですかね?
804名無しさん@初回限定:2012/03/10(土) 19:55:40.34 ID:8SDhB89t0
>>803
リンク先を覗いたら世田谷一家殺人事件のスレで吹いた。
どうしてこうなった?
805名無しさん@初回限定:2012/03/11(日) 02:00:18.30 ID:kISdk1WG0
ライター目指して初めて本格的にエロ書いたら自分の書いたもので
欲情して作業が進まん助けて
806名無しさん@初回限定:2012/03/11(日) 03:12:26.47 ID:ruB4tFmc0
慣れる
807名無しさん@初回限定:2012/03/11(日) 03:47:15.06 ID:u4RP4l7g0
           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,) またまた     (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|    ご冗談を・・  |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
808名無しさん@初回限定:2012/03/11(日) 10:57:06.02 ID:/i2XzheV0
会社でシナリオ書いてて勃起しちゃうんだけど
女性ライターさんは濡れちゃうのかな?
809名無しさん@初回限定:2012/03/11(日) 18:46:33.51 ID:061vdtrg0
>>808
んなワケあるか!
何処の姦染だよ。
810名無しさん@初回限定:2012/03/11(日) 19:08:38.01 ID:8FRJj7BJ0
自分の書いたエロでオナニーできりゃ最高だろうけど、
なかなかそのレベルには達しないんだよなあ
811名無しさん@初回限定:2012/03/12(月) 21:02:12.04 ID:KuqzHy5E0
ここはエロゲーのシナリオライターがご冗談を語るスレなの?
812名無しさん@初回限定:2012/03/12(月) 21:34:45.28 ID:awSWcmz60
レベルに達してるとか全然思わないですけど、好きなものなら割と
813名無しさん@初回限定:2012/03/12(月) 22:08:55.27 ID:hjMJxB490
え……男ライターは勃起するのに女ライターは濡れないの……?
不公平じゃね?
814名無しさん@初回限定:2012/03/12(月) 22:11:22.91 ID:hjMJxB490
ていうかもしかして仕事中に悶々としてる女ライターを
会社帰りに飲みに誘ったら恋に発展する?
815名無しさん@初回限定:2012/03/12(月) 22:29:11.08 ID:wmtmqFbx0
>>814
お前は女だったら誰でもいいのかよ……
違うだろ?
それと同じだ
816名無しさん@初回限定:2012/03/13(火) 14:33:17.31 ID:GTwSNz+t0
作品やシナリオだけ送ってくださいっていう場合は、キャラ設定とか
プロットとか書かないほうがいいのかな。
817名無しさん@初回限定:2012/03/13(火) 22:16:16.11 ID:a5gYTy/T0
じゃあ今度外注ライター口説いてみる!
818名無しさん@初回限定:2012/03/14(水) 02:56:45.28 ID:oxOKIaj90
うちの外注ライター子持ちの人妻だから
ホントに口説いたら不倫になっちまう
819名無しさん@初回限定:2012/03/14(水) 03:45:37.89 ID:+Thgw/pp0
ライターがヲイタか……
おほぅwwwwww
スカリー! スカリー!
おれ今、すごく冴えたこと言ったお!
820名無しさん@初回限定:2012/03/14(水) 07:55:44.06 ID:LyetTtA80
おい、>>819を焼却処分するんで誰かライターもってきて。
821名無しさん@初回限定:2012/03/14(水) 18:05:29.62 ID:Umzw5Tbo0
たっぷり寝かせれば治るんじゃないか?
822名無しさん@初回限定:2012/03/14(水) 19:51:45.55 ID:0NJUAJoG0
悪事をはたらいたーら駄目ですよ
823名無しさん@初回限定:2012/03/14(水) 23:51:11.85 ID:CF266yy00
はらたいらーに三千点
824名無しさん@初回限定:2012/03/15(木) 00:56:15.94 ID:N6h0Pn340
無責任艦長タイラー
825名無しさん@初回限定:2012/03/15(木) 01:35:56.50 ID:a6469p180
最近のエロゲのギャグパートが糞つまらない理由のわかる流れ
826名無しさん@初回限定:2012/03/15(木) 01:50:44.17 ID:2fZS7Iqp0
827名無しさん@初回限定:2012/03/15(木) 02:36:49.84 ID:zVZu1ihb0
ギャグなんて誰も書こうとしないだろう真剣に
実入り少なすぎるよ。外注じゃまず求められないスキルだし
頑張れば頑張るほど時給下がるじゃん
そんな、受け入れの土壌も出来てない所で育つわけがない
828名無しさん@初回限定:2012/03/15(木) 04:57:33.05 ID:YpBL4sRo0
面白いギャグなんてほとんど見たことないよな
その作品が気に入ってて、そのギャグに好意的になってるか否かの差だよ
829名無しさん@初回限定:2012/03/15(木) 10:12:41.97 ID:nJo96sjr0
ていうかダジャレに笑い求められても
830名無しさん@初回限定:2012/03/15(木) 21:05:23.10 ID:cabMNvgi0
東京の若手漫才みたいに勢いで押し切るのが多いな
831名無しさん@初回限定:2012/03/15(木) 22:31:09.86 ID:SxtD8aM00
とりあえず外注ライターを口説きます
832名無しさん@初回限定:2012/03/15(木) 22:47:59.10 ID:OrDYFNsB0
次に調教します
833名無しさん@初回限定:2012/03/16(金) 22:24:08.18 ID:N++/SVlR0
やがてビデオにとって恋人に送りつけます
834名無しさん@初回限定:2012/03/18(日) 23:21:27.92 ID:3J+hG5xz0
>>763
今更ヤクバハイルネタに絡んでごめん
あの人リアルで知ってるんだけど、自称ライターの無職キチガイだよね?
他人の仕事を、あれは俺がやったと言ってるだけだよね?
ぶっちゃけ、>>770>>773はヤクバの自演でしょ?
他人があいつの嘘に付き合ってやるメリットないもんね

ヤクバは20年位前に格闘ゲーム系で同人活動してた
初対面の女の子の体にべたべた触れたり、本を強引に売りつけたり
迷惑行為をしてたから、同ジャンルなら覚えてる人もいると思う
怒髪天とかそんなようなタイトルの同人誌を出していた
表紙だけ上手い人に描かせて(奴のサイトに使われてた絵がそう)
中身は酷い電波文と、クソみてぇなエロ漫画らしきもの
ちょっとマシな絵が有ると思ったら桂正和のトレス
25歳の男が作るにしては稚拙極まりない代物だった
同人すらまともに作れない奴に、シナリオが書けるとは思えない

モナーだけでなく、ガンパレードマーチ小説版の覆面ライターを自称したり
鋼屋ジンは自分の弟子だとばればれの嘘をつく頭の悪さ、常識の無さ
同じ内容のブログを立ち上げまくったのは、アフィ収入狙いだと自分で書いてたよ
馬鹿は何やっても駄目だなーと、あのブログ見てつくづく思ったわ
エア大物ごっこ、エアライターごっこを20年も続けてるなんてぞっとする。マジキチ
835名無しさん@初回限定:2012/03/18(日) 23:51:12.46 ID:BsnURg/y0
そんなマジキチの事、君よーく知ってるねー
836名無しさん@初回限定:2012/03/19(月) 03:24:18.90 ID:+Vpq6SrW0
>>834
一行目、ほんとにそう思ってるならその後は必要ないな
謝る以前に最初からやるなよ
837名無しさん@初回限定:2012/03/19(月) 10:41:56.85 ID:fAOuErPv0
そもそも書くなよ
長文書くなよ
謝罪レスも無用だ
あっちいけ
838名無しさん@初回限定:2012/03/19(月) 21:29:14.69 ID:feYXCF370
>>834
おまえライターじゃないだろ、Vipとかで叩きスレ立ててシコシコしてろ。

それにヤクバなんとかはホントに“実在”しているのか?
俺は今までちゆ12歳とかの脳内人物だと思ってた。
実在していたら今頃、詐欺罪でブタ箱に入っているだろ。
839名無しさん@初回限定:2012/03/19(月) 21:32:16.51 ID:XvoG4ySH0
またネットの書き込みを真に受けた人が暴れていますよ
840名無しさん@初回限定:2012/03/20(火) 01:11:24.23 ID:9RQzHoeV0
ヤクバは今でいうと小型のヤマカン
最近の人は知らないかもしれないが、勝手な思い違いで色々な人に迷惑をかけてた
841名無しさん@初回限定:2012/03/20(火) 02:25:12.12 ID:QZHgGtcE0
>>838
実在はしてるよ。同人誌の奥付に住所書いてた時代だから住所も知ってる
当時同じジャンルにいた人なら、数人は覚えてるんじゃないの?
奴に粘着されて、何年もいた電かけられた人もいたからね
あと、奴の同人の表紙を担当してた
新潟在住の漫画家のアシスタントやってた人は
奴と原稿のやりとりしたわけだから、確実に覚えてるだろうね
詐欺罪でブタ箱より精神障害で病院にぶちこまれるだろうよw

ヤクバ自身が売れてるor人気のライターやラノベ作家叩きまくりの屑なのに
何擁護してんの?ここでも自分ageと他人叩きをしれっとやってるよあいつは

>>840
京大出で監督作がいくつも有るヤマカンに失礼
ヤマカンはプライド高すぎる人がよく罹る病気だけどマジキチではない
てか、本当にヤクバはあれでライターなの?
締め切りとかの嘘はともかく、あの類のしょーもない嘘つく奴
業界でヤクバ含め3人しか知らないよ
全員干されて、今は同人で糊口を凌いでる
あのレベルの虚言壁は、根本的に頭おかしいから仕事で使うのは無理だろ
842名無しさん@初回限定:2012/03/20(火) 04:05:00.46 ID:1tclv3VV0
ヤクバのことはあんまりよく知らんが他の場所でやれ
メンサロ板あたりがおすすめだ
843名無しさん@初回限定:2012/03/20(火) 09:28:14.08 ID:Zaa8t6QT0
ID:3J+hG5xz0
ID:QZHgGtcE0

マジキチはお前だろ。チラシの裏でやれよ。
844名無しさん@初回限定:2012/03/20(火) 19:54:46.91 ID:c/aCNBgS0
まあこうやって場を荒らすのがヤクバハイルの呪文唱える奴共通の目的だからね
そして相手する馬鹿がいる限り2chの伝統芸能としてこの方法はいつまでも残るだろうね
845名無しさん@初回限定:2012/03/20(火) 21:01:27.49 ID:BMIe+I/c0
いやな伝統芸能だなwww
こんな不毛なことが20年も続いていたことにビックリだ。

>>841
誰も庇護なんかしてねえから
ヤクバの情報を求めているスレに行くかメンサロいけ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1320641130/l50
846名無しさん@初回限定:2012/03/22(木) 01:12:32.80 ID:lAUHZVj90
やっと静かになったか?

話題変えて次にアニメ化するエロゲを予想しようぜ。

まずは俺から
虚淵玄の「鬼哭街」
847名無しさん@初回限定:2012/03/22(木) 01:28:46.08 ID:z0h3vJLJ0
下手な釣りだな
848名無しさん@初回限定:2012/03/23(金) 01:10:07.41 ID:dqqxX9sK0
keyの「リトバス」はいつアニメ化すんだろ??
849名無しさん@初回限定:2012/03/23(金) 20:44:21.33 ID:OXTrcDhU0
>>848
クラナドと同様にひととおりコンシューマーゲーム機への移植が
一段落したらアニメ化すると思う。
だからXbox360版リトバスが発売するという発表と共にアニメ化だな。

とはいえ懸念材料がひとつある
ネット上で執拗に一部のスタッフを叩く切儚が次にナニをするかが問題だ。
850名無しさん@初回限定:2012/03/24(土) 15:22:28.06 ID:6bD02BNR0
>>849
それ以上のリトバスネタは板違いだ。Key板池。

とはいえ、他のブランドでも当てはまりそうな事件だと思う。
一人のカリスマライターが引退を発表して
「自分の後継は○○さんです」と指定したとする。
だが、カリスマあっての作品買いをしていたユーザーにしてみれば
「カリスマが指定した○○さんの作品を買ってくれ」と言われても困る。
そのうちユーザーの中から、歪んだ思考を持ったアンチ○○が出てきて、
「○○さえ業界から居なくなればカリスマが業界に帰ってきてくれる」
と考えて執拗に○○叩きをするワケだ。
851名無しさん@初回限定:2012/03/24(土) 18:05:22.45 ID:+SlvcaSK0
カリスマというとまどマギで脚本賞取った虚淵玄の名前が思い浮かんだが
もしも
「虚淵玄はエロゲ引退します。以降のニトプラ作品は鋼屋ジンが引っ張ります」
とかニトプラから発表されたらアンチに回るヤツが出てくるんだろうか?

あとエロゲ雑誌のインタビューでイリュージョンのシナリオライターとして
“幻影娘”というのが出て来るんだが、そういうヒトがアニメの脚本書いて
ヒットしてしまったら、カリスマになるんだろうか?
852名無しさん@初回限定:2012/03/24(土) 19:26:06.13 ID:rHyao4Vm0
鋼屋氏はそれ以前の問題でアンチ作りそうな気がする
少なくともTwitterは早めにやめておいた方がいいのではないか
853名無しさん@初回限定:2012/03/25(日) 01:20:53.57 ID:lHjFtuiP0
シナリオライターを語るスレ
もしくは
シナリオライターを騙るスレ
854名無しさん@初回限定:2012/03/25(日) 03:01:08.69 ID:9cAEbkD90
ここはシナリオライター「が」語るスレだが?

「を」の方はエロゲ板にあるんじゃないのか?
まだあれば、だが。
855名無しさん@初回限定:2012/03/25(日) 23:14:39.62 ID:SG+BYxKb0
シナリオライターが見て書き込むスレなのに
20年も働かずにシナリオライターを騙る人だけが目立つ書き込みをするスレに
856名無しさん@初回限定:2012/03/25(日) 23:33:58.94 ID:ZQKOgJ2R0
>>855
チラシの裏行け
857名無しさん@初回限定:2012/03/26(月) 01:55:11.87 ID:f/nLJhAz0
>>855
よくわからんが、なんぞ痛いところでも突かれたのか?
858名無しさん@初回限定:2012/03/26(月) 21:58:45.20 ID:G86lYQkY0
エロゲで登場人物が大学生ってやっぱババァになるの?
859名無しさん@初回限定:2012/03/27(火) 01:49:09.56 ID:8DP9fodN0
皮肉が理解できない時点でシナリオライターではなさそうだ
860名無しさん@初回限定:2012/03/28(水) 00:34:42.30 ID:OokWOeed0
どこに皮肉があるのかわからん
自爆なら>>859あたりにあるのはわかるが
861名無しさん@初回限定:2012/03/28(水) 02:22:44.14 ID:MF4hcKsL0
意地でもシナリオライターしか書き込んでないことにしたい奴がいるようだな
862名無しさん@初回限定:2012/03/28(水) 02:27:37.86 ID:NFj68h0x0
ぶっちゃけライターじゃないのも混じってるだろ。
863名無しさん@初回限定:2012/03/28(水) 02:28:16.18 ID:NFj68h0x0
まぁ証明のしようがないから不毛だが。
864名無しさん@初回限定:2012/03/28(水) 22:45:25.53 ID:oSznSS5z0
>>861
意地でもシナリオライターを騙るやつしかいないことにしたい奴、ならいると思うが
>>853とか>>855とか>>861とか
865名無しさん@初回限定:2012/03/29(木) 01:22:13.56 ID:Q8FVblzc0
>>864
それが861の補集合でないことを理解できてないのはたぶんお前だけだと思うぞ
866名無しさん@初回限定:2012/03/29(木) 01:33:22.64 ID:Q8FVblzc0
そうか、春休みに入ったんだったな…
853や855程度の皮肉も理解できない時点でシナリオライターじゃないことはばれてるよ
867名無しさん@初回限定:2012/03/29(木) 01:55:13.93 ID:GEpDNzhg0
>>851
“幻影娘”って、
「レイプレイ 作者」でぐぐると出てくる人なのか?
868名無しさん@初回限定:2012/03/29(木) 02:01:18.08 ID:UXK8aHQS0
>>866
ちょいと煽りにしてもやり口が古すぎて反応に困る部類だな
そのうち君の攻撃機制に変換されがちな劣等意識が解消されることを祈る
君の周囲の人間のためにも
869名無しさん@初回限定:2012/03/31(土) 16:36:03.02 ID:qZoqrnmx0
春休みのにぎわいも明日で終わりだろう。

>>867
またおかしなヤツが沸くからそれ以上詮索しないほうがいいよ。
870名無しさん@初回限定:2012/03/31(土) 19:11:45.05 ID:VB9RyhzY0
>>869
そういわれると余計に一の倉裕一のことが気になる
871名無しさん@初回限定:2012/03/31(土) 20:03:20.12 ID:PwRwOvqS0
>>858
ひなたぼっこのメインキャラはほぼ大学生だった気がするけど別に違和感は感じなかったな
絵柄のせいかもしれんが
872名無しさん@初回限定:2012/04/01(日) 13:22:38.18 ID:kGg4CxZs0
>>870
ヤクバらしき人物が世田谷一家殺人事件のスレに降臨しているからそっちいけ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1320641130/l50
361 :朝まで名無しさん:2012/03/31(土) 21:31:40.15 ID:RS4iHQHW
ヤクバは事件の影響で関わりたくないと姿をくらましたが、クリエイターとなった所までは覚えている 作品をパクった云々、誹謗中傷が激し過ぎて 話しにならない
真実味のない話ばかりだ
しかも当時ヤクバを知る人物はヤクバについて色々質問があったが、答えていない
今更だね
873名無しさん@初回限定:2012/04/03(火) 07:36:11.19 ID:RSBoqeKw0
このスレ内の人に聞きたいけど
最近の業界内での景気ってどう?

ウチの職場は青息吐息ってところなんだが。

874名無しさん@初回限定:2012/04/07(土) 02:26:48.48 ID:ofUV/Ew90
同人の短編で一日かけて30kbオーバー書いて死にそう。
プロには100kb〜300kb書くやつもいるんだろ?
まったく想像できん世界だ。
腱鞘炎になって病気退職するレベルだろ。
875名無しさん@初回限定:2012/04/07(土) 02:49:02.03 ID:8JLUyE820
一日で100Kb書く奴はいねえよ
876名無しさん@初回限定:2012/04/07(土) 02:49:45.87 ID:8JLUyE820
全盛期のあかほりさとるじゃあるまいし
877名無しさん@初回限定:2012/04/07(土) 03:05:49.59 ID:MOjdJ9HL0
正確には書けるやつはいるが書き続けられるやつはいない、だな
878名無しさん@初回限定:2012/04/07(土) 09:29:53.23 ID:LYqhE4340
一鷹氏ここが変だよのメモ

<昨年のクライアントに問題があるというのではなく、どこと提携しても恐らく変わらないのかな、という印象でした。>
大した業界経験もないのに?

<元々コンシューマにいた人間として痛切に感じたのは、まずプロジェクト管理がずさんすぎるということ。次いでモラルに欠けること。>
コンシューマが上だと思うならコンシューマにいればいいのに

<中小企業のサラリークリエイター>
こんな業界で大企業コンプレックス?

<ちなみに前作は「地雷」と名高(?)く、それを1万5000本も売った手腕は評価しますが、同じくらい辟易しています。1万5000人も被害者がいるのかと。>
これは完全に間違い。
1万人いて1万人同じ評価をするということはあり得ない。
まともなクリエイターとは思えない独善的な判断。
879名無しさん@初回限定:2012/04/07(土) 09:36:53.23 ID:LYqhE4340
一鷹氏ここが変だよのメモ

<よほど良い一鷹を捕まえるしか生き残る術はないと思いますが、私は書きません。>
さらっと自画自賛

<あ、ちなみにEDロールに私の名前しか載っていないのは、私が他の方を載せないよう頼んだからです。>
EDロールに名前を載せないようにするのも著作者人格権の侵害ですが何か?

<ブランドイメージにそぐわないという理由ならそれも目をつむるのですが、おそらく先方はプライドが大事で、面白くても自分に歯向かわれた箇所は見せしめに削除したのかな……という印象でした。実際は分かりませんが。>
実際が不明なのに印象論でクソミソにけなされる方はたまったモノではないと思います。
880名無しさん@初回限定:2012/04/07(土) 10:02:21.64 ID:LYqhE4340
一鷹氏ここが変だよのメモ

<ただ、先にも申し上げたとおり様々な下らない制約>
外注の立場の人が会社の事情を下らないと切って捨てるのはいかがか。

<本当に家族が大事なら、幼い娘2人もいるのにエロゲー会社なんか入ってんじゃねえよ>
完全に暴言。さっさと削除しる

<他の何を、それこそ私生活を犠牲>
娘のいるスタッフに対する皮肉らしい・・・・絶句
881名無しさん@初回限定:2012/04/07(土) 12:58:13.58 ID:4pw+xN4+0
だーまえが今、一日10KB書いているとかいってなかったか
882名無しさん@初回限定:2012/04/07(土) 12:59:46.42 ID:G7dOkkwF0
その前に何日もネタ集めした上でのことじゃないかな
883名無しさん@初回限定:2012/04/07(土) 14:12:51.65 ID:7/1vmUdW0
>>878-880
カズタカネタは流行の炎上マーケだと思う。
プロのライターならブログに普通こんな裏のことまで書けない罠。
書いたら書いたでY氏みたいにしばらくブログ閉鎖するだろ。
次にカズタカ雇おうとするメーカーは居なくなるよ。

http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1329506597/599
599 :タイムリー?w:2012/04/05(木) 22:46:14.06 ID:FdaJp2l10
トポロジー通信
シナリオライター・一鷹(カズタカ)の思うこと。『トポロジー』よろしくお願い致します!

受託開発を振り返って
ttp://1hawk.blog13.fc2.com/blog-entry-116.html
884名無しさん@初回限定:2012/04/07(土) 17:21:46.78 ID:uFUOEY+u0
カズタカは“わざと”炎上させて、エロゲユーザーに対して
自身の立ち上げたメーカーの商品を知ってもらおうとしているのかも。
はちまとJINがそれに乗っかって記事の前後にカズタカ製エロゲアフィを貼っている

恐ろしいな。
こんな炎上商法が成功してしまうと、次から次へと痛いライターが出てきそうだ。
885名無しさん@初回限定:2012/04/07(土) 17:23:52.82 ID:QqXX3fEV0
中身に見合った宣伝をしないとヒットしないよ
886名無しさん@初回限定:2012/04/07(土) 17:27:06.95 ID:iMjVQZaT0
しかし次はない
いいものを作ってゆくのが王道
最終的に生き残るのはそういう所
887名無しさん@初回限定:2012/04/08(日) 00:37:52.59 ID:+opAT5Wy0
いいものがヒットするんじゃないよ
ヒットしたものがいいものになるんだよ
888名無しさん@初回限定:2012/04/08(日) 00:58:15.20 ID:WHowwqVI0
いいものでなければヒットするのは難しい
889名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 01:10:40.50 ID:6Fa8qljT0
自分の考えるいいものがヒットするんじゃないんだよ
ヒットしたものをいいものと認めなくちゃならないんだよ
890名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 01:52:45.97 ID:lBxh/UZa0
ヒットしても評判悪いものもいくらでもある
891名無しさん@初回限定:2012/04/09(月) 07:47:06.48 ID:7jM+865R0
払ってくれればどうでもいい。
892名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 15:33:08.08 ID:VVnrqPJc0
中学の時、英語の辞書忘れたから隣の女子のを共同で使わせてもらった
家も近所だし気さくで話しやすいやつだったもんで、
彼女が見てない隙に、ふざけてその辞書の「vagina」の項を○で囲んでやった

…あれから10年以上が経ち、そんな事ずっと忘れてた
盆休みで実家に帰省して仕事の整理をしてた時の事
英語の辞書が必要になって、中学時代のを探し出して使った
そしたら憶えの無い落書きをみつけた
「penis」が○で囲んであって余白に「お返しだバーカ昼休みに図書室で待つ」と書いてある
それで思い出した
あの時あたりからだったか、彼女は昼休みになると真っ先に教室から出て行くようになった
俺は「何委員だか知らないけど忙しいんだなぁ」なんて思ってた
中学最後の昼休みも、彼女は教室にいなかったっけ…
で、嫁にそれ見せたら顔真っ赤にして「今頃みつけるな!」だって
893名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 18:10:23.82 ID:NBt0IRxV0
懐かしいコピペだな
894名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 23:10:05.12 ID:cBbOkGlN0
コピペでも幸せそうで羨ましいな。
895名無しさん@初回限定:2012/04/10(火) 23:46:40.66 ID:RZEHEQM60
百年一日だのう
896名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 16:53:33.75 ID:BA7kfDCY0
まよほで思ったけどきのこ枯れたな〜
もう無理だな、この人
897名無しさん@初回限定:2012/04/13(金) 17:31:26.25 ID:mbrSSllD0
枯れたというよりやる気が無くなってるんだろ。
遊んで暮らせるだけの金があるだろうからなあ。
898名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 15:03:26.93 ID:bTkLTh4H0
まほよ評判悪いな
何かプルプライスなのに短いという意見が目立っているけど
899名無しさん@初回限定:2012/04/14(土) 16:02:05.36 ID:7iF4NFlK0
短いのは仕方ないとはいえ、
演出がすごいのはすごい。
でも、俺はFateの演出の方が好きだ。
900名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 18:07:26.04 ID:hiEaUX/a0
エロゲシナリオライターってどうやってなるんだ?
やっぱ倍率高いの?狭き門?
901名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 18:33:37.51 ID:FDqNELZf0
就職事情スレってのがあったのに変なタイミングで落ちてから次スレ立ってないな
就職板に似たようなスレならあるけども
902名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 18:35:48.85 ID:5iRh/fxg0
立てたきゃ立てろ。
903名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 18:50:20.74 ID:Hxd54ia00
サンプルを書いて、募集しているメーカーに送ってみましょう
サンプルに見るところがあれば連絡が来ます
そして恐らく、「何日までにこういうシーン書いてみて」と、書きためたものではない新作を、
一定の速度で書いてみるよう試されます

それを乗り越えることができれば、仕事が来るようになります
最初は一シーンだけとか、雑用みたいなことだけでしょう
しかしあなたが何かしら光るものを示すことができれば、やらせてもらえることは増えてゆきます

こいつは使える、と思ってもらえたら、もう辞めたくなるくらいに仕事が来ますよ
社員に登用されるってこともあるでしょうし

あなた次第ですので、まずはサンプル書いて、動いてみましょう
904名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 18:55:09.79 ID:FDqNELZf0
>>902
すまんここで出すような話でもなかったな
905名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 20:18:19.06 ID:5RXS3ICg0
ライター上がりのDが曖昧なディレクションしてきて
後から「こうしてほしかった」とか言ってくる
完全に二度手間……
906名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 20:26:13.48 ID:5iRh/fxg0
ライター上がりのDだが
一部の外注ライターが一度目で満足してくれるものをあげてくれない。
細かい修正指示を出さないといけなくて二度手間・・・
907名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 20:30:02.63 ID:5RXS3ICg0
ごめんね!
でも、ちゃんと指示してね
908名無しさん@初回限定:2012/04/15(日) 20:35:23.02 ID:5iRh/fxg0
「満足させてくれる」だった。

女が先にイッてしまて淡々と射精するとかいう描写はやめてほしい。
909名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 00:22:23.92 ID:vf+nGFNq0
こいつ何ひとりごと書いてるんだと思ったら別IDだった
910名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 00:56:32.67 ID:40oSdmT30
飛び抜けてってほどじゃないけど上手い文章を書く外注とか時々いるけど、内部のライターのレベルに合わないと逆に使えないんだよな・・・・・
しかも内部ライターは自分よりうまい事認めたがらないし、もめる元になるからカンベンして欲しいんだけど。
911名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 01:20:16.38 ID:i+qLCe+U0
文章サンプルとか共通√とか見せてくれれば合わせるよー
だって仕事だしね
912名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 18:55:47.12 ID:kGlHvr6r0
誰か仕事くれ
3両あれば妻子を医者に診せる事が出来るんだ
913名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 22:34:41.30 ID:ozjIvugKO
モバイルなら仕事あるのかな……。
914名無しさん@初回限定:2012/04/16(月) 23:35:25.51 ID:i+qLCe+U0
コネって大事だよね……
915名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 00:37:43.04 ID:FfzqtlJl0
仕事は提供できるけど、お前らどうせ手抜き仕事しかしないからな。
916名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 02:08:16.33 ID:ihMe+uEV0
kb単価の量り売りでライターの仕事評価してきた報いだよ
諦めな
917名無しさん@初回限定:2012/04/17(火) 22:45:13.21 ID:N35yogSL0
諦めて田舎へ帰るこったw
福利厚生完備の地方企業で働きつつ、ちまちま同人やって暮らせるぞ。
ゲームをやる暇なんていくらでもある。
918名無しさん@初回限定:2012/04/21(土) 03:52:33.22 ID:zQvWw2MM0
それができたら苦労はしないよ
919名無しさん@初回限定:2012/04/21(土) 04:17:30.34 ID:BZoaPAZh0
昨今、外注の相場はKBいくら?

会社辞めてフリーになろうかと思うんだが、
月産300KB書いても食ってけないような相場なら、
いっそ、業界から足を洗っちまおうかと考えてる

田舎に帰って祖父の畑でも耕すか……
920名無しさん@初回限定:2012/04/21(土) 06:30:34.42 ID:G4D0h33/0
相場よりもちゃんと定期的に仕事受けられるかどうかの方が大事だよ
kbあたり2k前後で設定しても、仕事がほとんど来なければ意味ないからね
辞めた会社と外注として付き合うかどうかは、相手との関係にも寄るが
921名無しさん@初回限定:2012/04/21(土) 09:17:33.62 ID:zQvWw2MM0
毎月仕事があるとは限らないからなあ
922名無しさん@初回限定:2012/04/21(土) 12:29:19.59 ID:BZoaPAZh0
>相場よりもちゃんと定期的に仕事受けられるかどうかの方が大事だよ

いや、そこも含めての相場が知りたいんだけどね

『月産300KB、30万円』の看板を出したいところなんだが、
今時、そんな数字で仕事くれるところなんかねぇよ!って惨状なのかどうなのか
923名無しさん@初回限定:2012/04/21(土) 12:35:08.61 ID:1Pubb3mJ0
金額的な惨状よりも精神的な惨状の方がひどいけどな
924名無しさん@初回限定:2012/04/21(土) 14:33:09.64 ID:2UCDPvTC0
外出る自信ないなら引きこもってた方が健全
伺い立ててじゃあやめとく程度なら尚更
せっかく中にいるってのは悪いカードじゃないと思うけど
925F.A.Hayek:2012/04/21(土) 15:10:00.00 ID:ejBq+BGD0
孤独は最大の敵。もっと外に出て色々な人と話をして見て聞きなさい。
926名無しさん@初回限定:2012/04/21(土) 21:21:29.28 ID:tMgmwkwX0
お前さんがどれだけのものを書けるか次第だな>月産300KB、30万円

月産500KB超えの人間がごろごろいるんだぜ、フリーには

朝、緊急でヘルプ依頼、今日中にお願いします!と言われて
そこで初めて資料受け取って、夜には20KBのシーンひとつ上げる、
しかも修正の必要なしそのまま使える出来……というようなのができるかい?

927名無しさん@初回限定:2012/04/21(土) 21:50:03.49 ID:LPPlh3hB0
俺ライターだが無理だな
一応それなりに名前の売れてるライター仲間も何人かいるけど>>926みたいな奴は知らん
エロシーンなら前に書いた奴を少し手直しすれば20kbくらいは楽勝だけど
どこのスーパーライター様?
928名無しさん@初回限定:2012/04/21(土) 23:39:40.18 ID:OW83UqYp0
ほっとけ
実際そういうのもいなくはないが、別にゴロゴロはしてないから
つかこいつヤクバが云々言ってたのと同一人物だろ
相手すんな

ところで最近あちこちからグラフィッカ足りない話が聞こえてくるんだよな
まあ何年も業界全体で「経験者以外お断り」てやってればそりゃ
人材も払底して当然だろ、今更なに言ってんだ馬鹿か、としか思えんが
929名無しさん@初回限定:2012/04/22(日) 00:12:14.00 ID:N/l99drC0
500KBなんて糞シナリオ決定だろ。
書かれたシナリオを手直しすること考えるとゾッとする。

DL同人でDL販売会社の社員と一部サークルの癒着があったらしいな。
930名無しさん@初回限定:2012/04/22(日) 00:45:42.94 ID:BzZU1TZK0
マジか
どっかの板で騒ぎになってんの?
931名無しさん@初回限定:2012/04/22(日) 04:44:06.65 ID:lp6E8LzG0
グラフィッカーはマジどこも足りないみたいだな
932名無しさん@初回限定:2012/04/22(日) 09:11:33.92 ID:N/l99drC0
>>930
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1334383227/
同人だとサークル主が女であることが有利になりそうだな。
933名無しさん@初回限定:2012/04/22(日) 13:53:58.38 ID:BzZU1TZK0
>>932
誘導ありがとう
934名無しさん@初回限定:2012/04/22(日) 14:45:31.84 ID:E/9Df6vH0
>>926
>月産500KB超え
 俺には、こっちは不可能だが

>そこで初めて資料受け取って、夜には20KBのシーンひとつ上げる
 こっちは、9時に話をもらって18時にアップ……9時間あれば可能だな
 まともな資料が揃っていればの話だけど
935名無しさん@初回限定:2012/04/22(日) 15:58:47.23 ID:6ljeu8sF0
>>934
日産20上げられるなら、月産500行くだろ。資料読んでる時間コミでそれなら。
936名無しさん@初回限定:2012/04/22(日) 16:06:04.48 ID:uC/thV5Z0
とりあえずお前がどっちもやったことないのはわかった
937名無しさん@初回限定:2012/04/22(日) 16:51:34.10 ID:Z07TSSz30
20kbならなんでもってことじゃないよね
作業の仕方も変則的になるし
938名無しさん@初回限定:2012/04/22(日) 16:57:50.18 ID:lp6E8LzG0
休みは週一か
毎日20KB書くのは結構大変な気がするけど、すごいなあ
ひと月で500KBあげるようなスケジュールにしたことないからわかんないけど
939名無しさん@初回限定:2012/04/22(日) 17:08:37.98 ID:EFhIXIIZ0
なかなかエンジンが掛からなくってスケジュール逼迫して、
終盤でほとんどのファイル納品するかたちになっちゃって、
結果としてそれくらいの容量いったことは何度かあるな
ホント申し訳ないと思いながら毎日仕事してますわ
940名無しさん@初回限定:2012/04/22(日) 17:45:57.84 ID:E/9Df6vH0
一日で30KB書いたら、次の日はPCの前に座る気もしねぇw
無理せず、日産15KB程度に留めた方が安定する

月産400を超えた時は、納品して緊張の糸が切れた途端に、帯状疱疹を発症したよ
941名無しさん@初回限定:2012/04/22(日) 19:12:50.04 ID:R64MJylb0
月に500KB書くだけなら余裕だけどね。
月に500KB納品するってなると無理。
日産は最高で50KBだな。日産とは言っても0時〜21時だけどね。
その翌日は働く気が起きなくてずっと寝てたよw
>>940みたいなのが一番だよね。まぁそれがわかっててもペースにムラがでちゃうんだけど。
942名無しさん@初回限定:2012/04/25(水) 18:49:36.99 ID:/gCgj1Ak0
早く書けるのが売りになったらライターは終わり。
943名無しさん@初回限定:2012/04/26(木) 00:26:34.97 ID:elXnx+/n0
仕事がない
944名無しさん@初回限定:2012/04/26(木) 17:01:38.60 ID:eQftfgHx0
営業なり就活成してよ!
945名無しさん@初回限定:2012/04/26(木) 22:57:08.45 ID:zRovD7HU0
一つ一つの仕事先を大事にしないからだ。
946名無しさん@初回限定:2012/04/27(金) 00:34:45.25 ID:Zt7YX+m+0
仕事はあるけど細かい仕事しかない
947名無しさん@初回限定:2012/05/02(水) 23:59:12.77 ID:CaUCf3fLO
すみません質問です。
今までメモ帳なんかでチマチマ書いてたのですがどうにもシナリオ書きには不便で……
よければ皆さんの使ってるワープロソフトというかテキストエディタを教えていただきたいです。
やっぱり秀丸とか一太郎?
948名無しさん@初回限定:2012/05/03(木) 00:13:56.73 ID:VNw7wW/t0
wz
949名無しさん@初回限定:2012/05/03(木) 00:19:53.33 ID:C9V0T5+S0
mifes
950名無しさん@初回限定:2012/05/03(木) 00:23:58.89 ID:61T2ok8/0
俺以外にmifes使ってる奴いるのかよ!
mifes使いってずっとバカにされ続けた俺
951名無しさん@初回限定:2012/05/03(木) 07:31:06.21 ID:GW92tX6P0
eMemoPad
952名無しさん@初回限定:2012/05/03(木) 20:18:02.77 ID:gx6l8WtyO
皆さんの意見を踏まえ、Wordを購入することにしました。ありがとうございました
953名無しさん@初回限定:2012/05/03(木) 23:02:40.57 ID:o2p46MYH0
どういたしまして
954名無しさん@初回限定:2012/05/05(土) 17:56:26.04 ID:pqmgQVOj0
椎原旬って東大出ってネタ以外何の面白みもないライターだよな
やっぱ経理が上手いんだろうな
955名無しさん@初回限定:2012/05/05(土) 18:38:41.06 ID:A4aPBZj90
東大出ってことはあの人ちゃんと上から出てたのか
中退かと思ってたよ
956名無しさん@初回限定:2012/05/13(日) 23:49:38.23 ID:MaS8vMd60
やあブタども
風邪気味なんだが……(´・ω・`)
957名無しさん@初回限定:2012/05/14(月) 06:13:30.77 ID:KNmJM9xm0
サー、ライター業で体調が良くなるなんて廃業した時以外ありませぬサー
958名無しさん@初回限定:2012/05/14(月) 15:08:01.27 ID:FEMhcdkt0
二つのシナリオ掛け持ちしてる人もいるん?
959名無しさん@初回限定:2012/05/14(月) 15:10:34.55 ID:KNmJM9xm0
おれおれ。致し方なかったとはいえマジ地獄。
960名無しさん@初回限定:2012/05/15(火) 01:04:01.61 ID:G83FaEL00
一部シーンのヘルプだとか、単発仕事だとたまにある
メイン作業がかぶったことはまだないかな
961名無しさん@初回限定:2012/05/15(火) 01:32:24.56 ID:qS2kO9AK0
メインどころか両方とも俺単品
しかも、同時並行させといて二本分の期間で出来るとお偉いさんは思ってる
962名無しさん@初回限定:2012/05/15(火) 05:21:41.02 ID:pmNSz6Rc0
お偉いさん……
死ぬなよ
963名無しさん@初回限定:2012/05/15(火) 16:21:13.73 ID:iPDJwUP10
次回もお願いしますと言われたっきり全く音沙汰が無い
いつもの事だった
964名無しさん@初回限定:2012/05/15(火) 17:27:08.17 ID:xP3qAYnR0
そりゃただの挨拶みたいなものだし。
本当に次回もお願いしたいのなら、もっと具体的な話を出してくる。
965名無しさん@初回限定:2012/05/15(火) 17:31:17.17 ID:wl7ZXyCq0
そらそうだ
「二度と使わない」なんて言ったら問題だろ
966名無しさん@初回限定:2012/05/15(火) 19:59:11.71 ID:G83FaEL00
「次回もお願いします」って言われて
スケジュールまで確定した後に音沙汰が無くなったので
痺れを切らしてこっちから問い合わせたら
「企画書を準備できなかったんで、やっぱり依頼は無かったことに」って言われたことがある
プロット込みの依頼だったから
他の予約全部断って待機してたんだぜ
967名無しさん@初回限定:2012/05/15(火) 20:50:49.89 ID:ffvtPUWQ0
俺はある所でサブをしたら「今度プロット込みのメインをお願いします」と言われた。
まだプロットからのメインをつとめた事が無かったから喜んでスケジュール調整。
「企画案がいくつかあるのでどれをお願いするか決定したら連絡します」
と言っていたのにサブをさせてもらった作品がコケて連絡が途絶えた事があった。
968名無しさん@初回限定:2012/05/15(火) 21:06:33.91 ID:T8DFe/uZ0
新作出すたびに違うライターのメーカーは大抵危険
969名無しさん@初回限定:2012/05/15(火) 21:32:59.62 ID:TqhK+njg0
進行状況どうですかって尋ねても、まったく返事をしてこない・・・

970名無しさん@初回限定:2012/05/16(水) 02:52:19.21 ID:i6+waSuK0
連絡返さないのはダメだよな……
毎週一回できた分提出してもらうとかがベター
971名無しさん@初回限定:2012/05/16(水) 23:52:41.18 ID:r+grDcao0
発注遅れんのはいいんだよ
ただ、どんくらい遅れるか、前もって報告する程度の常識を持つ会社はあまり無い
聞かれるまで報告しないって子供か
972名無しさん@初回限定:2012/05/17(木) 01:54:21.73 ID:L2FMCkjq0
俺はライター側だけど、ライター側もそれがあるわけで
973名無しさん@初回限定:2012/05/23(水) 02:00:30.01 ID:MIjgBjj/O
今度、各会社のホームページの募集要綱に従い、外注の採用試験を受けてみようと思っています。
おおむね50k〜100kの完結したオリジナルストーリーということでしたがあまり突飛な内容は控えたほうがいいでしょうか?
974名無しさん@初回限定:2012/05/23(水) 02:13:16.90 ID:+f4ySF/R0
業界関係者に質問しよう その39
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1324843777/


ここはライターになってからおいで
975名無しさん@初回限定:2012/05/23(水) 14:03:31.52 ID:zkXqWMfb0
>>973
受けたい会社のカラーに合わせな
陵辱に純愛持っててもしゃあないし、純愛に抜きシナリオ持ってっても意味ない
あと自分のスタイルに合ってるとこじゃないと、成長含めて後々きついよ
976名無しさん@初回限定:2012/05/23(水) 22:21:46.07 ID:rAifgHaf0
複数ブランド持ちのメーカーなら陵辱も純愛も萌えも書けるなら全部用意して出した方が有利
977名無しさん@初回限定:2012/05/24(木) 01:48:08.73 ID:jDcXTFpJ0
最近は純愛と萌えの違いがなくなってる気がするなあ
978名無しさん@初回限定:2012/05/29(火) 20:46:39.85 ID:TQWIf3oq0
どう違うの?
純愛が恋愛ドラマで、萌えがキャラのかわいさって事?
定義が所によって曖昧でわからん
979名無しさん@初回限定:2012/06/01(金) 00:22:48.23 ID:IjWrzzZO0
純愛って本来はエロなしの恋愛関係のことを指すんだけどね
980名無しさん@初回限定:2012/06/09(土) 12:20:46.15 ID:sCauoVdT0
>>979
そうだけど、現役?のライターからして「純愛エロゲ」って書いているし。

純愛エロゲのライターさんて優しいなぁ
ttp://1hawk.blog13.fc2.com/blog-entry-125.html
全員が全員、そうではないのかもしれないけど。この数日お話していたエロゲ
のライターさんたちは、みんな優しいなぁ、と感じて。すごく雰囲気が素朴と
いうか、文章もあったかいなぁ、って。確かに作風に出ている人たちばかりだ
った。

981名無しさん@初回限定:2012/06/09(土) 14:27:51.01 ID:41/kR14B0
そのサンプルはアカン
982名無しさん@初回限定:2012/06/09(土) 16:26:51.21 ID:d4z7/bey0
まて、そいつをライターに入れるな
現役どころか、まともに作品作れなくて業界からハブられてるやつだぞ
983名無しさん@初回限定:2012/06/09(土) 16:54:46.30 ID:TuI8bnoA0
誰かと思えば一鷹かw
984名無しさん@初回限定:2012/06/09(土) 17:17:24.64 ID:8MAxj1Zr0
「世界一のろい魚」速さ計測 北極海のニシオンデンザメ
http://www.asahi.com/science/update/0608/TKY201206080205.html

こんな速さでどうやって餌を食うのだろうか、wikiとかを見ると死骸を食ってるのではないかとも
言われているらしいけど死骸を食うライバルの肉食動物だって多いだろうにと思ってあれこれ
考えてみたんだが、もしかして先日のタコのように、他の肉食動物に襲われかけたところを
返り討ちにして食っているんだろうか……?
985名無しさん@初回限定:2012/06/09(土) 17:18:05.66 ID:8MAxj1Zr0
誤爆した
986名無しさん@初回限定
世間知らずなライターが引っかかっているのか、それともこいつの妄想なのか