【二次創作】マブラヴ総合雑談スレ Part73【ネタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
絶望の地平に朽ち逝く魂の残照――
滅びゆく世界に燃え上がる命の炎――
――そして紡がれるもうひとつの未来

ここはマブラヴ関連の雑談スレです。
コテハン、名無し、馴れ合いOK。
変態夢、オリキャラ、BETA・戦術機の擬人化など工作板では語り合えないものや
二次創作・三次創作なんでもござれ。皆の妄想を仲良く雑談しましょう。
スレに作品を投下する時、長くなりそうならあぷろだを使うことを推奨します。

■アージュ公式サイト(OHP)
ttp://www.age-soft.co.jp/
ttp://www.muvluv.com/(全年齢版用)
■マブラヴ トータル・イクリプス公式サイト
ttp://www.total-eclipse.jp/
■ボークス A3公式サイト
ttp://www.volks.co.jp/jp/a3/index.html
■コトブキヤ 公式サイト
ttp://www.kotobukiya.co.jp/kotobukiya/pk_mblv.shtml

■前スレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1289638162/
その他テンプレ>2-5くらい
2名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 22:12:10 ID:1MVw9fMe0
■関連スレ
age/mirage/φage(ファイアージュ)スレッド 第306章
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1289208917/
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part510【サプリ】
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1290043853/
マブラヴオルタネイティヴ考察スレ28
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1289792277/
【マブラヴ】age collection総合 Part53【TE】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1280333876/

【age×コトブキヤ】マブラヴ・戦術機シリーズpart2
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1287218254/
吉宗鋼紀 12 [マブラヴ トータル・イクリプス/TE]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1290420911/
【蒔島梓】漫画版マブラヴ総合スレッド 2ループ目【イシガキタカシ】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1281501709/

君が望む永遠/君のぞSFD/君のぞLE PART58
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1281832524/
終わりなき夏 永遠なる音律 第十楽章
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1252308767/
君がいた季節part1【暫定】
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1269098359/

■関連サイト
「マブラヴ オルタネイティヴ」まとめWiki
ttp://www9.atwiki.jp/alternative/
「マブラヴ ALTERED FABLE」 まとめ wiki
ttp://alteredfable.go2.jp/
age総合アップローダー
ttp://muvluv-alternative.game-server.cc/age-up.html
3名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 22:12:42 ID:1MVw9fMe0
●誕生日一覧(誕生日にOHPに行くといいコトあるかも)
        <マブラヴ>           <トータル・イクリプス>    <君が望む永遠>
月詠真那         1月14日  崔亦菲            1月25日  穂村愛美   2月19日
珠瀬壬姫         2月29日  篁唯依            3月13日  涼宮遙     3月22日
鎧衣尊人         4月 1日  タリサ・マナンダル      4月24日  玉野まゆ   5月11日
榊千鶴          5月 5日  フィカーツィア・ラトロワ   5月12日  平 慎二    6月 8日
香月夕呼         6月 8日  シャロン・エイム       6月 1日  星乃文緒   7月15日
鑑純夏          7月 7日  ステラ・ブレーメル      6月22日   速瀬水月   8月27日
神宮司まりも       8月10日  イーニァ・シェスチナ     7月27日  涼宮茜    10月20日
月詠 真耶        9月 9日  ナスターシャ・イヴァノワ  11月11日  香月モトコ  11月 1日
イリーナ・ピアティフ   9月12日  クリスカ・ビャーチェノワ   12月24日  大空寺あゆ 12月14日
築地多恵         9月20日                             <君がいた季節>
彩峰慧          9月27日                          伊隅やよい   4月10日
柏木晴子         10月10日                          伊隅あきら   8月14日
社霞            10月22日                          伊隅みちる  10月13日
宗像美冴         11月 7日                          伊隅まりか  12月10日
伍長ズ          11月11日
インドラ・サーダン・ミュン 11月19日
風間祷子         12月 4日
御剣冥夜         12月16日
煌武院(御剣)悠陽     〃
白銀武             〃
4名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 22:17:03 ID:1MVw9fMe0
●御剣少尉からの副長的な提案
      ,'{}ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /゙ へへ"   | 1 このスレは基本的にマタ〜リsage進行推奨である。
      /<〈(( ))〉>  .| 2 荒らし、煽りは徹底スルーせよ。
    // (i|゚ ー゚ノト  < 3 流れや意見の違いに過剰反応するでない。
    // と)I^i^Iiつ.  | 4 人を不快にさせる書き込みはやめよ。
    〜/〈〈__i_i」    | 5 皆で仲良くするがよい。
      ゙´し'ノ    \______________________

「この5つは出来るだけ守るのだぞ、良いなタケル」
「だけど、自治厨がこれをカサにきるんじゃないか?」  「そのような輩は、荒らしと思うがよい」
「じゃあ、そういう奴等を構ってからか 「タケル……反応した時点でそなたも荒らしと同類だ」
「わ、わかったからその目はやめてくれ」 「全く……諍いなど起こさず皆で仲良くするのだぞ」

●御剣少尉による略語講座
「ところで、タケルはよく使われる略語を知っているか?」
      ,'{}ヽ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /゙ へへ"   。 | オルタネイティヴ(AlterNative)=AN,AL
      /<〈(( ))〉> / .| エクストラ(EXtra)=EX
    // (i|゚ ー゚ノト/  < アンリミテッド(UnLimited)=UL,UN
    // と)I^i^Iiつ.    | ファイナルエピソード(Final episode EXtra)=FEX
    〜/〈〈__i_i」       | トータルイクリプス(Total Eclipse)=TE
      ゙´し'ノ      | オルタード フェイブル(Altered Fable)=AF
               \___________________
「なあ冥夜、AFってアナルファックのことじゃなかったのか?」
「……なんだ? その『あなるふぁっく』なるものは」
「よし、教えてやるから夜になったらオレの部屋に来い」
5名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 22:17:34 ID:1MVw9fMe0
●御剣少尉による訓示
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置を一番嫌う。荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。鬱陶しいと思ったらそのまま放置せよ。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演でそなたのレスを誘ってくる。
 ||  乗せられてレスした時点でそなたの負けだ。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことだ。荒らしにエサを
 ||  与えてはならぬ。断じてならぬ。              ,'{}ヽ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておき   .。    へべヘ
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番だ。     \ <〈(( ))〉>ハ
 ||                              \.il、゚ー ゚ |i)リヘ キホンデアルゾ
 ||                             .⊂iI^i^(と. リハ
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∩∩_       | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  了解であります少尉殿!
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
6名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 22:19:21 ID:1MVw9fMe0
テンプレ間違えてるとこが多いので各自補完よろ
7名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 22:35:21 ID:eYf5ODWA0
よく立てた!ハイヴに来てあ号たんをF○ckしていいぞ!
8名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 23:03:27 ID:bDFSYYO9O
>>1
9名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 23:29:31 ID:VWyl8ovH0
もうすぐクーデター記念日か・・・。
10名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 23:41:55 ID:2Bxk7yWC0
クーデターといえば帝国の炎がやばすぎ件について

あと>>1乙
11名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 00:02:15 ID:VWyl8ovH0
炎とデタミとオリ主付ぐらいしか前スレ最後のほう話題になってないな。
しかも後ろ二つは批判だけだし。


やはり戦術機娘最強か。
12名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 00:02:17 ID:eYf5ODWA0
とりあえず理想郷のマブ板を上から10個読んでくる
感想も書いてみようかなぁ



武士が二つもあるぜ……へへっ
13名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 00:03:54 ID:aM31CDId0
>>10
面白いのはわかるけど、あんまり炎炎って言ってるとアンチから信者って言われるぜ?
あと、面倒な火種の種になる可能性もあるから、少しは自重したほうがいいと思う。
14名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 00:29:25 ID:Ctudu/3VO
最近の更新がアレなのばっかりなのがなー
読めなくも無いから暇つぶしに読んでるが終焉とか来て欲しいわ

戦術機娘は装備によって性格が変わったりするんだろうか
15名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 00:30:30 ID:y/y0dkn4O
>>12
スコップが折れたらいつでも帰ってこいよー
16名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 00:37:14 ID:CMo+NzX50
>>15
ごめん、もう寝る
最新話だけ見てるけど無理、特に武士とか鈴木とか
比較的にマシなんだけどさ、今のマブ板の上から10番までの品揃えは基地とか含んでないだけマシなんだけどさ、
武士の話は理解できねぇ、特にもう一個の方
17名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 00:48:17 ID:8ZM242vC0
だめに思える作品でも、きっと書き手は一生懸命なんだよ・・・。

中には二千字未満、ろくに推敲もしてない誤字ばかり、とかもあるがな。
18名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 01:05:04 ID:joQ/1WR/0
柏木「>>17良い事言った」
19名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 01:11:08 ID:zwnZINdq0
>>17
いいこと言った。感動的だな。だが無意味だ。
20名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 01:16:23 ID:hBSqRXwR0
でも、ここ見てると書いてる連中ってある意味凄い気がする。

趣味で書いてるだけなのに、ボロクソだし……。

まあ、読めるもんをかいてる作者には関係ないんだろうけど。
21名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 01:24:40 ID:CMo+NzX50
刹那・F・セイエイへの憑依オリ主が普段から言ってるってだけで「俺がガンダムだ」と言い放ち、A-01を壊滅させるSSがあったけど、
あれって楽しいだろうね、作者「は」

何処で読んだんだろ、ふと思い出して気になりすぎて寝れない
22名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 01:56:21 ID:3IIM344c0
>>21
Muv-Luv Alternative -A wakening of the Trailblazer-
これ?
23名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 11:45:01 ID:DVGXXSENO
前から疑問だったんだけど、何で外伝厨は文句ばかりつけて自分でSSを書こうとしないの?
結局外伝厨はTEアンチより劣った存在なの?
24名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 12:00:38 ID:phkSELjQ0
>>14
全身が刃装甲の武御雷お嬢様は、人を寄せ付けないツンツン。
装甲をはしょった不知火は隙がおおくて行動が軽すぎるうかつちゃん。
25名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 12:45:07 ID:iiBfoPAR0
まぁぼろ糞に叩いてるわりにゃ確かに書いてないね、俺
26名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 12:51:04 ID:AlnLPAL7O
前スレの最後のほうに突然出てきたXM7って何のこと?
27名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 12:51:13 ID:0w3wf/Ni0
ラプターたんは高飛車お嬢様だが、意外と周囲の人にはスルーされている
28名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 12:51:56 ID:phkSELjQ0
ふと思った。
よく三度目三度目っていうけどさ。
実際には、確率時空のあちこちからかき集めた武ちゃんが、さらに自覚なく何回もループしてたはずだよね。
で、その事実を教えられてからは主観的にさえ三回目、じゃなくなったはず。
なのになぜ三度目、というのがこんなに多い?
しかもTAKERUや頭痛モノオリ主作品の比率が高いような?
29名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 13:01:53 ID:evV3xvzo0
便宜上三度目って言ってるだけ、それ以上でも以下でもない
逆に何度目と言えばいいの?
30名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 13:02:46 ID:joQ/1WR/0
>>25
よし!!
みんなで下手くそで構わないからSS投稿しようw

話変わるけどオルタ本編とTEでは1機あたりの戦術機が
BETAを倒す数が違うような気がする・・・
オルタ本編では数十体倒したら凄いという気になるけど
TEではクリスカ達が17分で852体のKILLスコア上げたり
タリサとVGの2機でもスコア300とか
いくら光線級がいなくてもBETAを殺しすぎる気がするw
31名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 13:07:33 ID:O7M1er7+0
>>30
小型種も含めてじゃないの?
32名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 13:08:31 ID:phkSELjQ0
>>29
便宜上じゃなくて、普通に三度目と断言しているからいってるんだがw
33名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 13:28:21 ID:bGrbwCkC0
普通に原作を適当に流しただけだからだろ>三度目
普通に出来がひどいのが多いから粗がさらによく見える。
ほらG弾暴発させてアメリカで虐殺が起こったこと知らされても一片の感傷も示さないTAKERUとか。
34名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 13:40:47 ID:y/y0dkn4O
>>26
マブラヴデターミネーションという207全員ループモノに出てくるみんなで作った新型OS
35名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 14:00:57 ID:7Xs6NYDKO
>>30
どんなタイトルも後から作る外伝は、ちょっと強すぎね?ってなりやすいよな
ガンダムとか見ててもよく思う
36名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 14:13:59 ID:zwnZINdq0
>>30
確かに光線級がいなかったらワンサイドゲームになるとはいえ
やり過ぎ、素人の二次創作出てきたスコアみたいだわ。
そりゃあ、本編の武ちゃんより弱くとはいえワンがそこまでやり過ぎるとちょっとな
37名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 14:22:33 ID:evV3xvzo0
>>32
だから何度目と言えばいいのかと
気に入らないSSだからってなんでも批判するのはどうかと思う
38名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 14:25:31 ID:bGrbwCkC0
紅の姉妹って普通に人間超えてるけど。
残りも、一応開発衛士に選抜されるエリートで、機体も(多分)不知火より上でしょ。
武ちゃんたちって、何のかんのいって新兵だし。
39名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 14:28:49 ID:LDNxnvyPO
暁の影響があるかと

40名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 14:33:19 ID:bGrbwCkC0
あ、シェルショック組とかいたか。
あと、アフリカってミラージュ2000程度だから、どうみても不知火より下だったなぁ。
やっぱり世界トップの中でも規格外の連中だからじゃ?
41名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 14:37:34 ID:vbxhRBSO0
>>23
普通のファンは完結してない物語の二次創作なんて書こうとしないんだよ

>>30
そりゃあ普通にオルタキャラより外伝キャラのほうが強いからだろ
逆はよく言われるのにな
42名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 14:55:24 ID:O7M1er7+0
>>39
確かに暁で1ターンを一分と仮定して一機あたりに換算すると不可能なスコアではないね
43名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 15:13:12 ID:CuBRgsNK0
戦車級999とか、さっさと殲滅するに限る
まだ要撃級70体とかの方がマシだよね
44名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 15:21:25 ID:miqQ3Mg40
光線級いないなら、まあ出せるスコアだよ

暁やると飛行できたら俺ツエーだし
45名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 15:42:11 ID:1fYtad820
暁でも推進剤切れとかがあるし。
ターン制じゃなくセーブロードなしだと、相手の物量だけで戦意喪失しかねんw
46名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 15:54:38 ID:DVGXXSENO
>>41
どうして言い訳するの?
素直に「僕たち外伝厨は創作意欲のない負け犬です」と認めればいいじゃない
47名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 15:59:27 ID:aM31CDId0
>>41
>普通のファンは完結してない物語の二次創作なんて書こうとしないんだよ
なるほど「普通のファン」は想像力が皆無なんですね?
あと二次に興味無いならどっか行ってくれない?
48名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 16:01:01 ID:1fYtad820
いちいち相手にするなよ。二次裏とか他関連スレにも出没しては無視されるか追い出される、かまってもらう事自体が目的の荒らしだろ。
なぜIDであぼんぐらいできん?
49名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 17:40:31 ID:DVGXXSENO
荒らしと言われるのは心外だな
それを言うなら君たち外伝厨だって荒らしのようなものだよ
他人の感想欄を荒らす害虫だ
50名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 17:45:02 ID:8U4VyNhCO
じゃあ俺螺旋回廊3書くよ
51名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 17:45:13 ID:jmDJTT9s0
最近妙に外伝厨とバカの一つ覚えみたいに連呼する奴が増えたな
52名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 17:50:30 ID:GNYebevG0
>>49
どうみても>>48>>41の事を言っているように見えるんだが。
俺の思い違いか?
53名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 17:56:06 ID:y/y0dkn4O
>>38
クリスカ達ってニュータイプみたいなものだしな。

けど単座でエレメント姉妹じゃなく複座で1機なのは何か理由があるんだろうか。
54名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 18:05:42 ID:miqQ3Mg40
>>38
少なくとも、伊隅バルキリーズは最前線の最精鋭部隊なんだけどな。

そして、武はユーコン開発部隊やら紅姉妹やらのデータ込みで国連データベース上歴代
適正一位なんだからあまり比較対象としてはふさわしくないな。
なんのかんのいっても主人公補正がでかい。
55名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 18:18:10 ID:mOt2sE0P0
ヴァルキリーズは00ユニット特性候補者の篩い分け部隊の生き残り。
最先任でさえ数年の搭乗経験しか無いから仕方ない。
56名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 18:35:36 ID:aSrHwZWs0
ヴァルキリーズはそもそも、特殊任務部隊。
戦闘は任務遂行の過程であって、直接目的にしない部隊だろう。
PFさながら、わざと帰還率の高い難作戦に投入
生き残り(高00ユニット適正者)選別実験なんてこともやっていたとメカ本にもあるし。

撃墜数より、生存確率の高い人間を欲する部隊。まんま異能生存体とレッドショルダーの関係だな。
57名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 18:48:26 ID:mOt2sE0P0
殲撃10型のすずめちゃん達って、どの程度の数字とペースだっけ?
58名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 18:56:58 ID:ezyVK+i20
オルタ本編の時には、小型種の数は撃破数に含まれてなかったのではなかろうか
そうでも考えなければ納得できない

本当に撃破数の差ほどの能力差があるのだったら、フェイズ2のエヴェンスクハイヴくらい落とせるはず
武達は凄乃皇が有ったとはいえ、フェイズ6のカシュガル落として居るんだから
59名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 19:10:30 ID:mOt2sE0P0
>>58
状況が違いすぎる。
武ちゃん達はスルー作戦だったし、S-11とか大型ミサイルも使っていた。

まぁ、唯依姫が後に、バーサーククリスカみて、ハイヴ落とせるんじゃないか、と思っていた記述があった気がするが。
60名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 19:12:11 ID:GEZGdFMOO
>>58
スサノオの有る無しは大きな違いだろ
オリジナルハイヴ落とせたのもスサノオのおかげみたいなもんだ
61名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 19:18:54 ID:zwnZINdq0
まあ、飛べる状況ならば何体も推進剤と武器が続く限りも倒せると思う。
62名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 19:19:37 ID:Ctudu/3VO
スサノオ娘の弐型と四型の違いをどこで出すか…
63名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 19:21:45 ID:mOt2sE0P0
TEの連中は、普通に地上で格闘戦やってあの数字だからな。
64名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 19:24:16 ID:8+h3A3A20
凄乃皇・四型はその機体の能力だけでなく、外部に溶接された補給コンテナで兵站の維持にも貢献してたからなぁ。
65名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 19:38:39 ID:+LX9azm80
>>56
オルタ後、軍事法廷に出される夕呼を幻視した

そしてCIA次官が夕呼の耳元に、白銀武の名を囁くと……
66名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 21:01:11 ID:rdbk/oGAO
>>62
テクニック的な意味で四型のほうが数が豊富
67名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 21:36:23 ID:joQ/1WR/0
>>59
この唯が思った事の記述だね

(奇跡・・・・か・・・)
Su-37UBの―『紅の姉妹』の戦闘力こそまさに奇跡そのものだった。
(人道的ではないかもしれないが、あれだけの衛士を大隊で揃える事ができれば
佐渡島ハイヴ攻略も夢ではない。結果として多くの人間を救える、ということだ・・・)

文の中にはプラーフカの最大解放をして、逝っちまってる紅の姉妹が何体のKILLスコア出したかは書いてないけど
通常時で17分852体を出せる能力と「Su37-UBは人間の限界を超えて入神の域に達している」と感じてる唯の記述から
1機で5千以上殺していても、変ではないね。
68名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 22:21:44 ID:Ctudu/3VO
そーいや海中に落着ユニットって落ちてないね
落ちたら津波とか海神大活躍の話とか書けそうなのに
69名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 22:32:40 ID:qsxCVfOv0
ユニットひとつで世界終りかどうか、なのにもうひとつできたら・・・。
落着ユニットは宇宙でひたすら迎撃中じゃなかった?
70名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 22:34:16 ID:DVGXXSENO
幾らお前たち外伝厨がTEアンチ作品を叩いても何も生み出せないお前らと俺たちマブラヴファンとじゃ勝負はついてる
お前たちがすべきなのはTEアンチを叩く事ではなく、TEアンチに謝罪し許しを乞う事だけだよ
そうすればユウヤを少しはまともに書いてやってもいい
71名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 22:34:39 ID:rdbk/oGAO
>>68
そもそも軌道上で迎撃してるからな〜
迎撃体勢整える前だと海神自体が無いだろうし
72名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 22:37:50 ID:Rljcjar60
というかそもそもBETAは外洋を忌避とまでは行かないけど回避する傾向にあるから
着陸ユニットを使った直接侵攻をしてるんじゃないっけ?
73名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 22:44:14 ID:GmHQ1jOc0
こんなにキチガイアンチが湧くって事は、感想での抗議には効果があるって事だな
これからもアンチ作品ガンガン叩いてやるよ
まずは基地王、これひど辺りか
74名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 22:45:47 ID:qsxCVfOv0
オリジナル化するユニットはアサバスカとかを教訓に宇宙で迎撃だが。
地上のカシュガルからの増殖分はどうしようもないからな。
もし海中にハイヴ作れるのなら、面制圧とか兵力投入が困難になるから、人類尾張じゃね。
75名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 22:51:55 ID:jmDJTT9s0
>>73
いくらアンチが基地外だからって君までその道に行く必要はないさ
ほっとけばいいんだよ、奴らはぴーぴーぴーぴー騒ぐくらいしか出来ないしね
76名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 22:54:58 ID:DVGXXSENO
>>73
そんな事をしてみろ
ユウヤのホモ同人誌を作りまくってユウヤ=ホモを公式にしてやる

外伝厨へのお仕置きとして武×クリスカのCG集が出来てるから冬コミを楽しみにしていろ
77名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 23:03:15 ID:7Xs6NYDKO
ちょっと古い映画でザ・コアっていうのがあるんだが
地下3000キロまで潜れるドリルモグラ車両が出てくるんだ
これに爆弾積んで特攻したら凄い効率よくね?

というかハイヴって下から攻めたらどうなるんだろう
映画見ながらそんな事ばっか考えてたw
78名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 23:04:41 ID:qsxCVfOv0
>>77
あの同人誌を思い出したじゃないかw
にが……クリスカ初出のw
79名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 23:09:11 ID:jmDJTT9s0
>>76
是非、頼む。
俺的にはユウヤ×レオンもいいが、ユウヤ×ヴィンセントも捨てがたいんだがどうだろう?
ていうか、お前もしかしてpixivに投稿しているタニシとかいう奴か?
お前が以前出した唯依のCG集全然売れてない様子だったが、お金は大丈夫かwww
80名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 23:10:34 ID:ScZ6ys2GO
CG集ねぇ・・・
何となくだけど最近の基地外アンチの正体が分かってきたぞ
81名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 23:10:54 ID:Ctudu/3VO
地中か…ロボアニメだとゲッター2とかドリルスペイザーとかグレンラガンとかか
82名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 23:11:24 ID:7zJXpa490
>>77
壁が固いから相当な能力が必要だろうな
83名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 23:15:08 ID:7Xs6NYDKO
>>78
(・皿・)今、弐型って言ったな

(・皿・)弐型って言ったよね


確かこんなやつだったよなw
84名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 23:19:41 ID:DVGXXSENO
俺はタニシさんじゃない
俺は名無しの同人作家だ
外伝厨どもの侵略からTEアンチを守りたいだけだ
二次創作は自由でなくてはならない
85名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 23:29:27 ID:jmDJTT9s0
>>84
はいはい、そういうことにしとくわw
ところで武×クリスカのCGが出来ているんだろ?
ちょっとサンプル見せてくれよ、あるなら買いに行くわ
まさか、見せられないとは言わないよな?
だってお前、何も生み出せないTE厨は馬鹿なんだろ?
だったらお前が馬鹿じゃないって証拠を見せてくれるんだろ?
86名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 23:34:35 ID:GmHQ1jOc0
タニシブログやってるんだなwww
遊びに行くわwww
87名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 23:37:53 ID:DVGXXSENO
やめろ!タニシさんは関係ない!
TEアンチを叩くな!
88名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 23:40:19 ID:8+h3A3A20
お前が匿名でこそこそと煽るのが悪いわ。
2ch系で煽ったらこうなるのが分からないでもないだろうに。
89名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 23:42:09 ID:GEZGdFMOO
>>79
声だけならヴィン×ユウヤあるぞ
某ハルヒちゃんの憂鬱でな、そりゃあ見事な告白だった
90名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 23:50:02 ID:jmDJTT9s0
>>87
いいから早く見せてくれよ、お前の同人作品
冬コミに出すんだろ?
だったらサンプルぐらい見せてくれるよな?
>>89
声ネタ自重www
91名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 23:51:07 ID:DVGXXSENO
どんなに叩いたって無駄だよ
二次創作は自由なんだ
おまえらは文句つけるだけの害虫だ
92名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 23:53:26 ID:DVGXXSENO
TEアンチは止められない
おまえらはせいぜいここで悔しがってろ
93名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 23:59:09 ID:7zJXpa490
腐に目覚めそうになるクリスカ、唯
イーニァが?状態で、タリサが赤面している
光景が何故か思い浮かんだ
94名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 00:05:02 ID:PYHmmduW0
「雪は降り出した、繰り返す、雪は降り出した」
95名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 00:06:23 ID:+axhDAG+0
>>92
だからID:DVGXXSENOさんよ
逃げてないで、さっさとお前の同人作品を出してくれって言ってるんだよ
いまさらになって出来てないとか言わせないぞ
さっきあれだけ自信満々に自分が作品を作れることを自慢していたんだ
見せてくれれば、謝罪してあげるからさ
96名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 00:09:46 ID:Z73hdzHu0
>>93
腐ネタはアンチととる人が多いから気をつけるんだ
97名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 00:12:53 ID:jNgiPemc0
>>96
そうか、ただでさえ空気悪くなってるのにすまん。
98名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 00:16:28 ID:/SbrmGfpO
>>89
TEに興味を持った姉にAFのTE部分らやせたら「この二人ハルヒの時と受け攻め逆だね。」
だった俺に謝れ
99名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 01:28:35 ID:i0B1jO4c0
ID:DVGXXSENO
つまり、ユウヤがマブラヴのヒロイン共を喰いまくる同人書いておkってことだな?w
リクエストに答えてあげるよw
100名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 01:29:21 ID:2ae9QApW0
荒れているな・・・
俺が場を和ませてやる(キリッ

BETAをたBETA
101名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 01:29:32 ID:+axhDAG+0
結局、ID:DVGXXSENは自分では作品なんて一切作ってないのに、
偉そうに他人の威を借りてぴーぴー騒ぐだけの餓鬼であることが判明したなw
ご丁寧に捨て台詞を吐いて逃げ出したしw
これがTEアンチの現状だとしたら、もはや末期だなwww
102名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 01:30:02 ID:+axhDAG+0
結局、ID:DVGXXSENは自分では作品なんて一切作ってないのに、
偉そうに他人の威を借りてぴーぴー騒ぐだけの餓鬼であることが判明したなw
ご丁寧に捨て台詞を吐いて逃げ出したしw
これがTEアンチの現状だとしたら、もはや末期だなwww
103名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 01:34:01 ID:+axhDAG+0
結局、ID:DVGXXSENOは偉そうに言っても作品なんか一切作ってないカスってことだな
嘘ついてまで必死にレスしたのにwwきめぇwww
104名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 01:40:43 ID:i0B1jO4c0
タニシってこれか。
ttp://maniax.dlsite.com/work/=/product_id/RJ066122

自分でNTRは嫌だから書かないとか言っといて矛盾しまくりだなオイw
典型的な原理主義者
105名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 01:47:40 ID:i0B1jO4c0
とりあえずID:DVGXXSENOがタニシブログの「まーくん」だということはわかった
まーくんが泣いて喜ぶユウヤが寝取りまくる作品楽しみにしといて
106名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 02:00:49 ID:PYHmmduW0

うわぁ・・・こう言う奴がいるからTE好きってアンチに狙われるんだろうな
頼むからアンチの発言はスルーしてくれよ
107名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 02:10:51 ID:qvQwDE9ZO
おっさんとこれひどが大好きとか典型的な武厨だなタニシ
ブログは見てて笑えるからこれからも見てやろう
108名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 02:30:20 ID:Z73hdzHu0
タニシと言えばこれひどの専属絵師だろ?
こりゃこれひど信者が乗り込んでくるぞ
あいつらシンジの指示でマブラヴ関係のスレを荒し回ってるというからな
109名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 02:42:55 ID:4bbUoN4a0
スルーしとけばいいじゃん、そしたら荒らしで通報できるし
110名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 04:32:11 ID:dtGG5pvY0
この流れが続くようなら
書きかけのSSプロットを書き込んじゃうお!?
フロムソフトとのクロスものだお!
副大統領がオルタ4派になってクーデター起こすお!!


ところで紅の姉妹のプラーフカだが
あれって『ぷらーふりょく』とか『ぷらーふちから』に見えてしまうんだ
カが力に見えるだけなんだけどさ……
早くTE5巻出ないかなorz
111名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 04:55:52 ID:KlhqT/mbO
>>109
なんか叩かれずにスルーされるから何度も懲りずに言い逃げしにくるんじゃないかと思いだしてるんだが…
112名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 06:17:35 ID:gBObYL3C0
>>110
コジマではなくフロム脳患者が来たか。でもメタルウルフは武器の格納に問題が…
ってエイブラムス踏みつぶせるパワードスーツなら闘士級どころか戦車級も縊り殺せますね。

んじゃ自分はOP詐欺と言われた作品を出すことにしませう…
113名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 07:27:41 ID:oO4r9CHp0
がっかり電磁速射砲とな
114名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 09:34:35 ID:pt4mqKvnQ
>>100
>>100
>>100

お前らには人の情がないのかと小一時間説教してやりたいね
115名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 09:46:37 ID:yFGqBdzX0
・・・設定とか関係無しで
「戦術機パイスー姿の姉妹が、男達、
又は、その同人のオリ設定で、「人間的性欲」を持った闘士・兵士級達に
二穴・三穴中出し、ブッカケ(行為は胸と二穴部分だけ破いて…)されてエロく堕ちていく…(ラストはボテ腹、生気の無い目で虚空を見つめ、何か壊れたような笑顔で…)」
116名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 10:48:56 ID:t9Dd7FH0O
性的な意味でぱっくんちょとな?

人間に兵士級の幼体を孕ませると時間はかかるが強力な個体が出来るとか適当に理由をつけてですね
117名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 12:27:51 ID:aCcGpHFb0
人類全体のため、という名目で次々と男に……な女性陣を妄想するとは鬼畜すぎるw
118名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 12:34:08 ID:atTCaeSA0
まあ実際にはBETAはタダの作業機械だと公式にあるからあり得ないけどな
だからこそ

>・・・設定とか関係無しで

と言ってるんだろうけど
119名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 13:37:30 ID:KlhqT/mbO
戦場にBETAの死骸があふれてるんだからルビコンの川を越えてBETA材質と戦術機の融合を研究すればいいんだよ。

全宇宙に死ぬほどいるBETAを殲滅するには一度その星にばらまかれれば資源を回収して自己生産し続け、辺り一面を破壊する自律戦術機でも作らないと敵の勢力圏拡大に追いつかないよ
120名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 13:55:15 ID:U947EYEe0
まるでバイドだな
121名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 14:25:54 ID:AelYJaI4P
BETAに因果律量子論的な技術はないのかな
122名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 15:23:36 ID:t9Dd7FH0O
>>121
それっぽいのが∀Muv-Luvってのにあるが
123名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 15:36:09 ID:FGcnCZrH0
>>108
さっそくpixivに絵を上げてるぞ
ここで挑発行為とかある意味すごいな
124名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 16:10:13 ID:qvQwDE9ZO
例の武×クリスカのCG?
あのキチガイは本物のタニシだったのか
125名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 16:13:12 ID:gQkv83kQ0
それでタニシって判断できるってのもすげぇなwww
そしてタイミングの良さからして仮に降臨したのが本人じゃなくても最悪だwwwww
126名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 16:30:27 ID:KlhqT/mbO
やれやれ…。
マブラヴをやったなら内輪もめが外からはどれほどバカバカしく見えるものか分かってそうなのにな。
127名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 16:42:23 ID:FGcnCZrH0
>>124
さすがにそれは間に合わなかったみたい
128名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 17:33:47 ID:dtGG5pvY0
終焉の銀河キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
129名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 19:08:08 ID:BOYfAyuZ0
>>128
帝国の炎もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
つーかもう何がなんだか さらにカオスな状況になっている
130名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 19:15:09 ID:SSI9+MZn0
すげぇなおいwwww
131名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 19:29:56 ID:40VX4PKo0
>>126
内輪もめ起こした連中をかっこよく描いたり、将軍様が擁護したり、漫画で(微妙ながら)フォローしたりしているから・・・
132名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 19:39:04 ID:txJicOXrO
でも…
お前ら別世界のタケルちゃんいなかったら終了だから!
バーカ、バーカ!
って言ってやりたくはなるな
133名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 20:16:43 ID:GubUfImN0
帝国の炎、地球教みたいな奴がいるな。

どいうい方向に持って行きたいんだろうか?
134名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 20:17:32 ID:GubUfImN0
どいういってなんだよ……。

どうゆう、ね。
135名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 20:22:05 ID:40VX4PKo0
地球教も銀英伝だっけか?
あっちは宗教にかこつけて銀河の覇権を握ることが目的だから・・・
あれ? 登場勢力のうち、理想を口にしつつ政治的野心持ってる連中全部がそんなもんじゃね?w
136名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 20:45:48 ID:dtGG5pvY0
>帝国の炎
鵜野が素晴らしく俗物でつえええ!

こんな魅力的かつ、吐き気を催すような衛士、
今までの二次創作で見たことねぇ!!
137名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 21:20:37 ID:SSI9+MZn0
帝国は迫力があって妙にキャラに味があるな
通しで読んだがいい、駄目な人はアンチに走るくらい駄目だろうけど非常にいい
138名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 22:07:26 ID:nOK+rMV40
20代で帝都防衛第1師団の連隊長で弐型単機で砲弾節約しつつ武御雷白黒黄瞬殺余裕とか
煽動屋の分際で下手なループタケルちゃんやオリ主よりチートだな、鵜野中佐
139名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 22:13:04 ID:SSI9+MZn0
黒は一般的な帝国軍からのたたき上げだろうし相応の実力を持ってるだろうけど
他は分からんからなぁ
位だけで武御雷が与えられてる可能性も無きに有らずって事じゃね?
140名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 22:34:41 ID:qRWj2nsc0
まず「衛士」という基準はクリアしているはず……。
と、思ったが訓練兵ぐらい90時間搭乗)の殿下とか用にすでに専用機作ってたっけ、斯衛。
141名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 22:39:09 ID:GubUfImN0
正直、臣民は皇帝と将軍とどちらの方を支持してるんだろうか?
142名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 22:43:24 ID:qRWj2nsc0
大人の事情もあって、皇帝ってまったくといっていいほど設定だけの存在だし。
原作見ると殿下一択じゃないか?
ULだとガチ土下座するぐらいだけども。
143名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 22:53:49 ID:/fJ1kkhJO
ULじゃ帝だろ。
144名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 22:58:46 ID:Rm/qz9dc0
クーデター側とその支持者は将軍だな
145名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 23:03:22 ID:FGcnCZrH0
>>138
現場から引き抜かれた黒はともかく他はねぇ・・・
階級は最大派閥に属してたからじゃない?
146名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 23:12:47 ID:kRw0idID0
なぁに、TAKERUやオリ主は、撃震で大隊規模武御雷をあっさり瞬殺するからまだまだw
147名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 00:19:43 ID:r+z9Rl+80
『終焉の銀河から』あっさり4回で15万とか言ってるけどこれ、メカ本からすれば大隊レベルで軍団規模と連戦で戦ってるんだよな…
しかも損耗率ゼロとか…

しかもこれで少ないとか言ってるあたりあの世界の兵隊達に殴られそうだ(笑)
148名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 00:21:12 ID:iy9jmnU10
将軍様命の日本帝国で、公然と将軍様罵倒しても何のお咎めもないオリ主とか。
149名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 00:22:40 ID:zVBSopXg0
俺Tueeeeeな火葬戦記書いてるつもりなんだろ
150名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 00:26:39 ID:iy9jmnU10
>>147
そこを通り抜けて、宗教的崇拝されてもおかしくないだろうな。
彼らこそ神が使わした救世の軍団だ! とか。
戦術機ェ……。
151名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 00:38:40 ID:g4DcYm5h0
>>147
どうか、ご理解いただきたい。我々はαナンバーズではないのです。我々には我々の常識がある
152名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 00:52:04 ID:knYHLn+N0
>>151
なにその無駄な説得力
153名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 01:04:34 ID:Huy0jk0A0
日本人が知らない天皇陛下の価値と役割
ttp://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/tennouheika.html
天皇ってローマ法王より偉かったのね、知らんかったw

オルタでは皇帝だけど、将軍はその全権代理人だっけ?
154名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 02:00:25 ID:dKAR82InO
終焉来たか
155名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 02:02:15 ID:dKAR82InO
おっと失礼既出だった
156名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 02:10:42 ID:oB2HxhorO
>>151
常識はキャンセルされるためにある
157名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 02:22:41 ID:09wC/JyGO
>>153
陛下パねぇ
っつーかこんな事ガキの内から教えたらまた太平洋戦争起きるわ

しかし終焉の技術者の皆さんはミノフスキーよりバルキリーのエンジン調べた方が良い気がする
158名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 04:42:02 ID:ZSpuSgeaP
なんでも鵜呑みにしたらあかんよ
159名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 08:26:59 ID:6/Gk+2Ns0
このスレ的には会報の鋼鉄の乙女ってどうなの?
160名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 11:48:01 ID:cRZD2sso0
創作とネットヨタとリアルを混同するのはなぁ。
元首に限ったことじゃないけども。
現実には他国の選挙選出元首と待遇は同じな件。
161名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 12:43:10 ID:b8Mu7NsS0
漫画版のオルタで、悠陽を監視してたメガネのごついおっさんって、誰だっけ?
将軍のそばにいたから、城内省?
よくオルタ二次で腐った政治家とかでるけど、こいつ政治家なんだろうか。
榊とかのはっきり政治家ってわかる連中って、すごく有能で潔い感じがするのだが……。
臨時政府もクーデター終わったらすっぱり全権を返しているし。
162名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 15:25:45 ID:uft8OO7h0
>>161
全権を返してるけど、その返してるのが問題
本来は将軍が解決すべきことなんだから臨時だろーが何だろうが政府の出る幕じゃない

有事が発生したら臨時政府が全てを仕切るってのが殿下を蔑ろにしている!というんがクーデター側の主張
163名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 16:02:47 ID:oB2HxhorO
それを要求するのも殿下の意を汲んだ自分達が殿下に切り捨てられるはずがないと思っているからだよな。


彼らが言うように全権を持った殿下が、朕の信頼する忠臣を殺した沙霧一派を鎮圧せよ、とか言ったらどうするんだろうね。
164名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 16:22:24 ID:EpdbR1lp0
>>163
沙霧「殿下の名前を騙る偽物だ!者共で出会え出会え!!
   ええい、かまわん!斬って捨てろ!」
165名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 16:28:06 ID:gwKgadaA0
>>164
暴れん坊将軍のノリだなw
166名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 16:28:38 ID:etntsfS4P
悠陽「はいはい、民のため民のため」
167名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 16:33:33 ID:W4G++s2QO
>>164
即テーテーテーテテテー
168名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 16:39:33 ID:3LvZ9zsP0
月詠「実は殿下をないがしろにしていたのが政府だと思っていたようだが、実は主犯は軍部ですた」
沙霧「え?」
臨時政府「クーデター起こったんで仕方なく政治やったけど、今まで軍が不当制限していた分も含めて殿下に権限全返ししまーす」
烈士「あれ?」

これでよかったような……。
ってか裏事情知ってた月詠さんがなぜ同情的になったのかさっぱり。
169名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 16:57:39 ID:09wC/JyGO
月詠「ここで沙霧ぶった切る私カッコイイ!」
だったらやだなぁ
170名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 17:13:59 ID:EpdbR1lp0
>>168
よく言うでしょ、馬鹿な子ほどかわいいって
171名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 17:14:50 ID:4YAd8NOx0
月詠さんはその場のノリでなんとなく暴れてみたかったんだと思うよ
172名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 17:21:26 ID:Tkzhbvy+0
最終的な結果だと喜劇みたいに踊らされた沙霧たちを哀れんだんじゃね?
173名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 18:48:26 ID:wwYApRnIO
炎はこれからどうなるのかねぇ
流石にTEキャラは出してこないと思うし、日本本土で連合軍、反乱軍、斯衛、主人公らのせめぎ合いか?
174名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 18:57:25 ID:IVZ+0TMz0
TEといえば、ユウヤはなんかPVでソ連にいくような描写があったな。
あの世界でソ連崩壊を起こすのがユウヤかもしれん。
175名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 19:00:05 ID:Tkzhbvy+0
先生!TE新刊はまだでしょうか!?
176名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 19:23:43 ID:B7kE2AJg0
もし炎にTEキャラが出たら手の平返す奴が多そうだなぁ・・・・・・
177名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 19:26:07 ID:oB2HxhorO
>>173
派遣される連合軍ってソ連軍と統一中華中心だったはずだから最悪革命の嵐が起きるな
178名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 19:38:41 ID:wwYApRnIO
>>176
TEアンチどもが叩きまくるだろうなw
復活したというジャール大隊辺りはくるかな?と少し妄想したが、多分オリキャラか名無しだろう
179名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 19:54:32 ID:9oaYAsH00
ジャール大隊って、TE通りなら(たぶん)クリスカらの対人実戦データ取りと口封じのために殲滅されているだろ。
いくらなんでも勝てるとは思えん。
復活といっても、人員はまったく別とかありそう。
180名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 19:56:12 ID:eS3ceOrU0
弐型運んで帰った衛士二人が戦場に戻ったかどうか次第だな>新生ジャール大隊のメンツ
181名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 19:56:57 ID:09wC/JyGO
>>164
BETAや烈士相手に無双する暴れん坊将軍YU-HIですね解りません

この場合MEIYAが御剣家に行った理由がしきたりじゃなく身分隠しメインになるか
紫のたけみー堂々と使いそうだから隠せてないけど
182名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 20:03:33 ID:/IJCl29E0
TEは時系列的に、まだ本編にも追いついてないからな。
2004年あたりが舞台だとすでに死亡とか衛士資格喪失している恐れもあるし。
出しにくいだろうなぁ。
183名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 20:10:49 ID:a0Q35YA80
>>181
殺陣シーンになるとYU-HIがME-YAにバトンタッチ
タケミーを呼ぶ時は、皆琉神威で虚空をVの字に斬るんじゃよ
184名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 20:24:40 ID:RoFpI0TL0
悠陽「もはや容赦ならん! 武御雷を持て!」
月詠「殿下、武御雷は冥夜様とともに、永遠に失われました(ヨヨヨ」
悠陽「orz」
185名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 20:44:36 ID:RoFpI0TL0
アンチ悠陽のInterferingは、感想で弁明しているから駄目だな。
186名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 20:52:59 ID:09wC/JyGO
>>183
あと斑鳩の当主が二人の供を連れて全国行脚とかか

そーいやwikiにME-YAのたけみーは淡紫ってあったがYU-HIの濃紫が別にあるって事で良いのか?
187名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 21:18:11 ID:6FSq9KGM0
>>179
バラキン少将の秘密部隊次第で生き残ってるかもしれん。
188名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 21:27:29 ID:eS3ceOrU0
>>186
本来は官位十二階の色と同じ数があって冥夜に下賜されたのは2番目の薄紫の機体と
吉宗氏がつぶやいておりましたな。
冥夜に下賜した際塗り直したのか、それとも薄紫の武御雷を別に用意したのかは不明ですが。
189名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 21:31:57 ID:eS3ceOrU0
>>188訂正
よくよく考えたら、12.5事件の際に吹雪の中で武と会話した際の内容から、
下賜した際塗り直したでOKですな。
190名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 21:33:44 ID:inlVLORL0
なんでここのスレの住人は互いに潰しあってるの?
オルタの伝統を受け付いてでいるの?
191名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 22:18:06 ID:bA31Mpnw0
戦場で修理する時大変だろうな。>将軍専用
ほかの機体から部品流用できんし。構造的にも精神的な意味でも。
部品共有ができそうもないのは他タイプも同じだけど。
192名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 22:18:08 ID:SF+engww0
>>185
感想って大半が単発IDと携帯書き込みのあの怪しい感想欄のことか?
193名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 23:15:45 ID:fn4nxKNyO
年間三十機程度しか造れなくて整備には専用の職人さんが必要で
基本的には国内でしか運用できない機体って欠陥品では?
満足な数揃う頃にはもう時代遅れでしょ


そんだけ余分なお金あるならもっと有意義なことに遣えばいいのに
難民政策とか
194名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 23:26:34 ID:0HMGk4vE0
わざと金かかって数もそろえられない武御雷を採用したのかもよ。
兵器採用には別の思惑もからみまくりだし。
武家と武御雷作ったところがずぶずぶだったとか。
195名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 23:28:59 ID:09wC/JyGO
でも設定上は国連仕様とかあるんだよね

そーいやTEのラストってタカムラさんが撃たれて終わりなんか?
流石にオルタ開始時は生きてるよな?
196名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 23:33:19 ID:Td/naK0y0
それに開発したけど採用取り止めなんつったら官僚の責任問題にもなるしね
確か開発中の次世代機は武御雷で得た技術を参考にしてるそうだから
無駄ではないでしょ
あと結果論だけど桜花作戦で活躍して日本製の戦術機の評価を
上げた功績もあるし
197名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 23:45:52 ID:+z2GIcn00
斯衛自身から反感もたれないかねぇ? 身分ごと機体とかの熟成に時間かけたせいで、一番しんどい本土防衛でも瑞鶴。
その反省があれば、次の機体は生産性が重視されるはずだが。
198名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 23:54:28 ID:wwYApRnIO
桜花作戦で武御雷最高!になっちゃったから斯衛の次期主力機も武御雷みたいな尖った機体になるんじゃない
199名無しさん@初回限定:2010/12/07(火) 23:55:17 ID:09wC/JyGO
マーベラスファントム「呼ばれた気がした」
200名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 00:07:27 ID:fg80UFN10
武御雷の電磁伸縮炭素帯は熟成に時間がかかりますが、その分強くしなやかになります。
具体的には不知火の1.6倍
201名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 00:08:47 ID:iSEL87S90
>年間三十機程度しか造れなくて
陸自に誤れ(`;ω;´)
戦車の年間調達数なんて悲しくなるぞ。
202名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 00:15:43 ID:CnXJhU6v0
XG-70なら一年一機でもお釣りがきそうだw
G元素あればだけど。
203名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 00:18:38 ID:3r5jaH79O
一応戦時中なんだし損耗率も高いんだからあんま比較にならんよ

他に年間生産数ハッキリ解ってるのってあったっけ?
204名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 00:21:56 ID:fg80UFN10
ラファールが98年配備開始で、2000年時点で100機余りが運用中
205名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 00:24:16 ID:9q3rJcfg0
あんだけタフな機体なら、整備性が低くても問題ないだろ
衛士の技量差があるにしても、不知火が使い潰されるほどの激戦だった横浜基地防衛戦の直後に
ろくな整備無しでカシュガルに投入されて、フェイズ6ハイヴの最深部まで到達したんだぞ

間引き作戦程度だったら、地球の裏側での戦いでも、帰ってくるまで整備無しでいけちゃいそうだw

206名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 00:32:29 ID:PGhCLgzB0
某独裁者ばりに「武御雷一個大隊は、一個機甲師団に勝る!」とかやっちゃうと死亡フラグw
207名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 00:33:58 ID:PGhCLgzB0
>>205
つうか作中、整備性が具体的に出たシーンが……w
どうも後付での差別化くさいからなぁ。
原作だと、純粋に腕の差みたいに描写されてたのに。
208名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 00:36:04 ID:3r5jaH79O
状況の変化に強いっつーか総合力が一番高いのってどれだろ

あとイノフェはもう読み辛いのは我慢するから口調がいきなり変わるのとキャラ崩壊はやめてくれ…
前まで割と普通に読めてたのに最近劣化酷いぞ
209名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 00:50:23 ID:Iw4Is4y30
F-15Eじゃないのかね。
第三世代機と渡り合える性能と、信頼性整備性が両立している。
ハイヴ突入に降下兵団が使っているのも、総合でいいからだろう。
210名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 00:58:15 ID:yr+7ciDvO
武御雷はかっこいいと思うし、桜花作戦の時は純粋にすげーと思った
ただ、武御雷は俺の胸を打たないんだ
それは多分キーコーが言ってるように武御雷が「スーパーロボット」だからなんだろうなぁ・・・
211名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 01:33:36 ID:vYTJoVn60
>193

武御雷の整備性や生産性が低いのは欠陥とかじゃなくて
斯衛っていうそれが許される環境で運用されるからだろ。

後生産性にしてもラファールが二、三年で百機程度だから
そこまで悪いとも思えないんだよな。
212名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 01:35:20 ID:wSjwyIx/O
>>210

スーパーロボットなの?
213名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 01:37:11 ID:9JIBZ/6v0
>>211
あのカツカツの日本で?
しかもラファールと違って、身分差でさらにばらばらなのに?
214名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 01:38:04 ID:5yrlU5Yu0
>>211
そういやラファールが百機程度なのってそれしか調達してないって事?
それとも損耗してそれだけって事?
215名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 01:43:07 ID:i0UZg4P80
後背地確保してるとはいえ退避国家だし3世代機の生産数なんてそんなもんじゃね。
216名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 01:44:26 ID:MgQDqEDH0
>>212
凄乃皇あるとは言え5機で一番でかいハイヴを攻略出来るんだから
他の戦術機なんか比にならない天下無敵のスーパーロボットだよ
217名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 01:49:33 ID:KgBvS6+y0
ラファールはフランス独自だし、欧州連合は連合でタイフーン(2000年配備開始)使っているからなぁ。
218名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 01:53:25 ID:vYTJoVn60
そういやタイフーンやラファールの生産性や整備性ってどうなんだろうな?
武御雷はカーボンブレードのせいで整備性が低下してたけどこの二機は影響ないのかね?
219名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 03:17:08 ID:vvcyRgXu0
そういえば、水月達が任官=卒業したのは
明星作戦から二十日後の話なのに、
よくある、明星作戦後から開始の三週目タケルチャンが訓練生になる展開だと
同期なのが多いが、これって割かし最近出た設定なのかな?
二十日後って具体的な設定が
220名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 09:19:42 ID:oXNyAap3O
ソ連機の整備が一番ヤバそうだ。
今日もチェーンソーにこびりついた肉片を除去する作業が始まるお…
221名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 10:16:57 ID:D5sTEWpKO
>>220
ソ連機はチェーンソーごと交換だぞ
222名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 10:31:16 ID:oXNyAap3O
>>221
良かった…除去消毒で苦しむ整備士はいないんですね…!
223名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 10:35:44 ID:yr+7ciDvO
ソ連機は整備士にも優しい!
224名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 10:44:10 ID:3r5jaH79O
ただしお財布には厳しい
225名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 10:46:58 ID:i0UZg4P80
取り外したチェーンソーユニットが使い捨てだと誰が言ったね?
226名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 10:50:47 ID:yr+7ciDvO
Suー27は2.5世代機とはいえ、全身ブレードの機体をソ連よく揃えられたよな
お値段は不知火以下吹雪以上ってとこか
227名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 11:23:07 ID:30cCtzm+O
>>221
それは戦闘中の補給時の話しだろ
戦闘後は再利用で分解整備するんじゃないかな?
228名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 12:01:59 ID:OioAOjAu0
ソ連機は外装にブレード類くっつけた程度で、
装甲全体までブレードエッジにしたのは武御雷だけじゃ?
個人的には全身ブレード化の後付が意味よくわかんねぇ。
武御雷がクローズアップされた原作描写にはまったくなかったことだし。

>>216
XM3とハイヴデータのおかげで、「そもそも敵をスルーしまくれて消耗が抑えられた」
からな。数年後には、陽炎撃震といった旧型主力・スサノオ無しでハイヴ攻略一般軍もできるようになってる。
229名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 12:12:51 ID:30cCtzm+O
>>228
Su-27は脛とかブレードエッジだよ
武御雷は後付け設定ではなくて、裏設定というか没設定の復活という感じ
230名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 12:20:13 ID:bB96brCD0
>>229
SU-27は外縁にエッジつけた程度じゃ?
武御雷って戦車級にたかられまくりとか無かったけど、
やっぱり身分だけの下手な衛士防護のためなんだろうか・・・。
231名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 12:24:39 ID:w0ZnmSA80
>>230
逆にあんな数のブレードなんて高度な技量を持った衛士でなけりゃ使いこなせそうもない気がするが。
232名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 12:25:48 ID:bB96brCD0
>>231
動いてぶつかれば利くんじゃ?
そんな高度装備なら、逆に大量につける必要もないし。
233名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 12:33:41 ID:30cCtzm+O
>>232
徒手空拳になっても戦い続けなきゃならないからだよ
一般兵ならそこで逃げても赦されるんだけどな
234名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 12:36:59 ID:bB96brCD0
>>233
いやそんな無謀なルールは初耳なんだがw
ってか一般兵とかどうとか無関係だろそんなもの。
235名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 12:37:48 ID:yr+7ciDvO
メカ本読んでみたら
密集近接格闘戦に於いてその優秀性を示したSuー27/37に倣い、武御雷の機体各部にはスーパーカーボン製ブレードエッジが装備されている。
Suー27/37を遥かに上回るブレードエッジ装甲比率により、武御雷は究極の近接戦戦術機ともいえる性能を獲得したが
それに伴うスーパーカーボンの多用と十全な耐衝撃性を確保するフレーム構造や新素材の採用は、生産・運用コストの増大とメンテナンス性の低下を招く事となった
とあるね
236名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 12:40:59 ID:30cCtzm+O
>>234
一般軍事行動じゃなくて将軍護衛の件ね
武士は基本無私だから
237名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 12:41:18 ID:bB96brCD0
帝国の予算構造がどうなっているのかはよーわからんが、
城内省と国防省でめっちゃ予算の取り合いしそうだな。
238名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 12:42:48 ID:bB96brCD0
>>236
だからそんなルール初耳だって。
武士って基本は一所懸命、御恩と奉公のギブアンドテイクだし。
ましてオルタ世界の斯衛は、「本人がやりたいと思っているのなら、命が危険あってもいかせりゃいいじゃん」というある意味ぶっとびだぞw
239名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 13:05:47 ID:xbL5gGtw0
帝国軍って追い詰められてかけてるはずなのに、斯衛含めてめちゃくちゃ非効率な軍備を大量の保有しとるよな。
国民の貧窮ってかなりの部分が重税のせいだろ。
240名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 13:15:35 ID:30cCtzm+O
>>238
その場合、我らも一緒にって言っちゃうのが武士でしょ
冥夜はそれも断ってたが

因みにブシブシ言ってるけど、このえのことね
携帯だとなぜか変換できない
241名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 13:19:12 ID:30cCtzm+O
>>239
八公二民だっけ
242名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 13:19:57 ID:xbL5gGtw0
>>240
原作は武器渡していかせて終わり。ネタ新聞だけど2004年時点でも月詠さん健在。
脳内設定は別にいいが、原作との乖離は理解したほうがいい。
243名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 13:27:34 ID:6CBdtylh0
【今回は】Muv−Luv Interfering【二話同時更新】

作者投影のオリ主の傍若無人がうっぜー!
感想欄でまでそのオリ主を長文で作者が擁護がさらにうっぜー!

【ネタ】Muv-Luv 土管帝国の興亡 第1部 【チラ裏より】 

本当に何が書きたいのか、どういう話なのかさっぱり。
ウマシカとか連呼しているけど、まず作者やオリ主がまさにそれのように思えてならない。

マブラヴの咆哮 (注意書き追加)

短文内容薄。言い訳にまた携帯。
ゲーム元内輪ネタってだけで感想書いちゃうのがいるから、こういうのが調子に乗るんだろうな。


あがってるの呼んだけど、一部除いてひどいのばかりだ。停滞よりはマシだろうけどさぁ。
244名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 13:31:40 ID:30cCtzm+O
>>242
現実とのカイリもな←変換できないorz

あそこは
コノエサイコー
タケミーサイキョー
帝国万歳
の世界だから
245名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 17:05:55 ID:aWDaoia/0
ちょっとここの皆様に質問したいんだけど

◎日本帝国の国内状態って、タケルちゃん転移前の状態でどんな感じ?

国内の「経済・物資の流れ・食料状態、民衆の国家上層部をどう思ってるのか?、難民って普通の家持ってる人より多い?、
国内備蓄、続戦能力等とかも…

それと「戦術機以外の補給・整備が、おざなり…」と言う話をどっかで聞いたけどこれマジ?
どうかくわしく
246名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 17:27:05 ID:n3BduUckP
>>245
本編やってメカ本とオルタコミック買って読んでくれ
247名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 18:45:20 ID:ZQF5K2Yc0
そういや「わりなき」途中で放置したままだな。「われめて」終わったらやるかな。
248名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 19:00:34 ID:GlfNvq0v0
難民対策はおざなりだろ、ただでさえ北海道・九州・わき腹に佐渡島っていうBETA侵攻ルートがあるんだぜ?
民間人が酷い環境でも多少は耐えれたのも縋れる存在があったからこそじゃないかな
まぁ普通に限界はあるだろうけど
249名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 19:37:11 ID:YkKuy5/p0
余裕があるのかないのかさっぱりわからない日本帝国。
軍関係が資源独占、という可能性が大きいかな。
さすがに毎日料亭は軍人で満員、というのはなさげだが。
250名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 19:48:49 ID:AL0pIKv70
>>249
多分真面目に贅沢してるんだろ
私生活は質素だけど軍事面では余力のある大国ですら引くような無駄遣い
ばっかとか
251名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 19:53:00 ID:oXNyAap3O
公式でも無能な帝国将兵出して欲しいな。
前線ではなく帝都の料亭から指揮を取る奴とか、
補給物資を横流ししてる奴とか、
「元来、日本人は雑食である」と言ってBETAの死骸を食すことを推奨する奴とか。
252名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 20:03:33 ID:N4NskfDt0
合成食材のタンパク源ってどう考えても……
253名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 20:15:41 ID:I30br5nX0
むっちーとかつじーんはクーデターに参加してそうだな
254名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 20:35:45 ID:uNYvivV60
カミソリ井上さんは帝国におらんのか……
255名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 20:37:29 ID:YkKuy5/p0
戦闘には強いけど、ほかはいろんなものを無駄遣いする将兵なら結構いるからなw
必要なのは加藤友三郎だと思う。
256名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 21:42:18 ID:1zBmzLGg0
>>252
合成食材の原料→BETA
含まれるタンパク源→BETAに吸収された動植物及び人間

まあ兵士級が存在している時点で…
257名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 21:44:58 ID:7eSz579U0
まぁ設定だと魚介類と海中プランクトンが原料なわけだが
258名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 22:13:55 ID:Nk6/AojA0
だけどあれだけ、地球上が荒らされて、海中資源とて不漁にならないわけない。
魚介類と、海中プランクトンだということに公式発表ではなっているのほうが自然だな。
259名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 22:17:29 ID:n3BduUckP
まぁその辺は受取手の想像次第って事だな。
260名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 22:30:37 ID:B4RMFqL80
魚介類やプランクトン原料だと国は誤魔化しているがそんなのは嘘だ!!と妄想に取り付かれて拒食症に陥る奴とか
食事中の新兵が合成食咀嚼してる最中に「ソレ本当は闘士級のモモ肉なんだぜ」だのと耳打ちするベテランとか
色々妄想すると楽しい
261名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 22:43:53 ID:ZQF5K2Yc0
そしてそれを食べているのがピットマスターズの面々、と。
エンブレム通りで胸が熱くなるなw
262名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 23:02:34 ID:AL0pIKv70
>>258
そもそも海中でもばんばんBETA殺してるし・・・
263名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 23:23:21 ID:dYlepG4i0
食えるだけで幸せな世界だからなぁ。
わかっててもだんまりだろう。
264名無しさん@初回限定:2010/12/08(水) 23:37:36 ID:ZkxYGbYR0
理想郷の今のところの上位にある五作品。
・新たな未来をつかむため(現実→転生・原作知識あり)※かなりチートあり
・Muv-Luv 血涙 〜輪廻の先に〜
・Muv-Luv Alternative IF〜イノセントフィナーレ〜
・【ネタ】Muv-Luv 土管帝国の興亡 第1部 【チラ裏より】 
・マブラヴALアフター・帝国の炎

炎と土管だけ読んだんだけど他の3つてどんな感じ?
炎は、帝国(つーか、日本が)好きなんで読む気なくなっちまったし、土管は分けがわからん。

他の3つはどんな感じ?寝る前に一つ読もうと思うんだけど、参考に教えて。
265名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 00:05:47 ID:STEefm4I0
炎は読んだ、士管はタイトルがわざとなのか判断できないので
クリックする気にもなれない。その他はタイトルからして地雷なので
無駄な時間をかけたくない
266名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 00:14:44 ID:qN3FV48R0
炎以外手をつけてないなぁ……
理由は>>265と同じ

>帝国(つーか、日本が)好きなんで
そうか?
俺はまともな国家になるための試金石じゃないかと思っている
斯衛(武家)に対する鬱憤とか
267名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 00:19:41 ID:K7cVkk+q0
炎は戦闘に強いトリューニヒト(?)さんがのし上がっていくピカレクスロマンだろ?w
268名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 00:24:26 ID:8NLEtbfZ0
S−11って、指向性があるから戦術核に匹敵してそうに見えないんだよな。
まあ戦術核って言っても、ピン切りだしな。
大体S-11の破壊力は広島、長崎原爆ぐらいのやつかな?
269名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 00:24:43 ID:Gsb2lZuLO
くろがねがシンジさんはTE厨による荒らし以降感想掲示板で執筆休止を表明しているので荒らしとは関係ありませんとか書いてるが
これひどの感想見てもそんな事書いてなくね?
270名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 00:27:27 ID:v/JdEYco0
>>265
>>266
たしかにな……。自分で読んでみるわ。

>>俺はまともな国家になるための試金石じゃないかと思っている
斯衛(武家)に対する鬱憤とか

ここが、なんかしらんが気に入らないんだよな……。オルタ世界の日本がいいってわけじゃ、
ないんだが……。

>>267
ヨブさん嫌いだからなあ……。
271名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 00:32:49 ID:K7cVkk+q0
合わないと思うものを無理に読む必要はないと思うぜ。
だったら過去作品とか漁ったほうがまだいいかも。
272名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 00:40:17 ID:v/JdEYco0
>>271
いや、ほとんど読んじまってさ。
上の三つは、まったく話題になってないから一縷の望みをかけてみるぜ。

過去作といえば、夜の果てが復活しそうだったぞ。


では、いっちょハイヴでも行ってくるぜ。
273名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 00:48:58 ID:ob77mwWP0
>>266
クーデターは公式でも勝利宣言する元烈士がいたり軍内部で軋轢が生まれてると
言われてるからねぇ・・・
あの中佐みたいに野心を持ってるやつはどこにでもいるだろうし
274名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 00:50:54 ID:XEfMM6qz0
個人的には

・マブラヴ〜青空を愛した男〜(現実転生)【本編完結】
・【今回は】Muv−Luv Interfering【二話同時更新】

の2作品も中々良いと思っている。
特にブシドー氏の青空は何回読み返しても面白い。欧州編も始まったことだし更新が楽しみだ。
275名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 01:20:08 ID:R3Lbe5C0O
>>269
遠回しに執筆中止しろって言ってるんだよ、きっと
276名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 02:18:31 ID:OS/gE0Bg0
Interferingはオリ主の性格とか感想で入る作者の解説がちときついな。

>今回、三神にああ言う態度を取らせたのは、全て悠陽を糾弾する為です。
とか無駄に摩擦生じさせることの何処が必要な犠牲なんだろと疑問が。
まあ荒れると悪いからあっちの感想には書かないが……
277名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 08:38:40 ID:h3aeglW10
Interferingって典型的な自己投影オリ主ものじゃないか。
278名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 08:58:56 ID:G4LfhTlm0
あれだ、原作の登場人物の改悪して小馬鹿にすることでオリ主SUGEEEを表現する典型的なクズ作品。
それと同じ臭いがするな。
279名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 09:21:52 ID:26LbYqofO
まだ読めるだけマシだ
280名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 09:38:24 ID:irjCdQX5Q
>>269
どこ情報ー?それどこ情報よー?
281名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 11:29:45 ID:Gsb2lZuLO
シンジゲート
282名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 11:37:31 ID:Gsb2lZuLO
とりあえず向こうの不届き者の外伝厨どもを叩き出しにいかねばな
283名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 12:15:36 ID:h3aeglW10
最近よく現れる荒らしは真性のこれひど信者兼TEアンチだと思っていたが、
実はこいつこれひどアンチなんじゃねと思う。
こいつのやってる事ってどう考えても、これひどと作者の評判を貶めてるだけだしなあ
284名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 12:21:53 ID:Gsb2lZuLO
だよな
糞外伝厨ども調子に乗りやがって
報復してやらんと気がすまない
285名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 12:23:39 ID:XktdlAy00
これひどネタに荒らすやつは、ほかの関連スレにも出没するから動機はともかく、マジキチなのはガチ。
286名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 12:30:45 ID:R3Lbe5C0O
>>283
結局そういう流れにもっていきたいわけか…
287名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 12:31:59 ID:Gsb2lZuLO
荒らしの外伝厨共はマブラヴ関連スレから出ていけ!
288名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 13:31:24 ID:MfUxS5uyO
>>287が自分の行為が荒らしだったと気がつくのと、TEのゲームが出るの
どっちが早いかな
289名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 14:31:56 ID:43USJo8BO
>>283
そいつは違うな。彼らは軍隊でいう無能な働き者なんだよ。
信者のくせに教祖である作者の背中を撃つような事をする。挙げ句、その事に気づかないんだな。
290名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 14:41:38 ID:Gs2DXTDQ0
>>277
感想で言い訳+先展開ネタばらししている時点で、内容のひどさと合わせてヲチ行き物件じゃね?w
291名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 14:47:47 ID:Gsb2lZuLO
155 名無しさん@ピンキー age 2010/12/09(木) 12:58:13 ID:xHDlWQMrO
外伝厨が各地のマブラヴ関連スレで卑劣な荒らし行為をしています
皆の力で外伝厨を打ち倒しましょう!
合い言葉は「コラ!外伝厨!」です

拡散お願いします!

こんなの見つけた
292名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 16:18:26 ID:8VDMhSkc0
うわぁ……
293名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 17:04:33 ID:Riv+HDWg0
>>274
その二つなら個人的には武士はまだマシだろうが…
いや、これは好みの問題か
294名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 18:21:56 ID:qN3FV48R0
よーし、パパこの流れでオリ戦術機語っちゃうぞー

【緑の武御雷】
帝国本土防衛戦において多大な功績を残した米国対BETA特殊部隊『デルタグリーン』専用に、
特別にライセンス生産が許可された武御雷。
ハイヴ攻略の切り札であり、軌道降下用に様々な改良が加えられている。
スワラージ作戦の戦訓とYF-23の開発経験から米国製パーツが使用されており砲撃と近接戦ともに高いレベルで安定。
が、当然日本の武御雷と同様、整備・運用は劣悪であり、デルタグリーン以外には米国軍に配備される予定はない。
緑の武御雷に搭乗する衛士は『ゼロファイター』の称号と名誉斯衛軍士官の階級が与えられている。
日米同盟の象徴であり、国際協調路線をとるマイケル・ウィルソン政権にとっての顔である。

295名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 18:36:37 ID:+UklM8SqP
YF-23ってパイロンが最大6つとかいう化物機体だからな
限界まで武装搭載した場合の継戦能力じゃ他戦術機の追随を許さないだろ
ほんとハイヴ攻略向きの機体なんだが……不遇だよなぁ
296名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 18:39:10 ID:DwqAzUFRO
むしろ砲撃戦用のラプターにこそ圧倒的な武装積載能力が欲しいところだが…
297名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 18:42:03 ID:8NLEtbfZ0
>>295
生まれた国が前線だったら英雄の機体になってただろうな
298名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 18:56:47 ID:I52AM03a0
オリ機体語るとか厨二臭くてゲロ吐くわ
299名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 19:08:28 ID:ob77mwWP0
>>295
ラプター以上のコストがかかるってのがねぇ・・・
それに整備性もよくないみたいだし
300名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 19:23:11 ID:GvT1xVyo0
多機能すぎて、逆に手にあまりそうだな。
301名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 19:34:18 ID:1pyvpefz0
開発コンペでラプター押しの最後の決め手は、当時の戦略構想がG弾運用前提のハイヴ攻略だったからな。

途中で事情がころっと変わったから仕方ないが、バヨネット付きの試作突撃砲(36mm装弾数+30%)だけは正式採用に動いても良かった。
302名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 19:48:54 ID:XEfMM6qz0
YF-23の可動兵装担架が6個あるのは兵站の確保が困難な状況を想定しているから。
近接格闘能力重視の設計と合わせてハイヴ攻略を想定した機体だからな。
G弾運用前提という戦略転換がなければ採用されたのはYF-23だっただろう。
303名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 20:01:01 ID:ob77mwWP0
>>286
さっそく掲示板に荒らしはTE厨の自作自演って書き込みがあったみたい
304283:2010/12/09(木) 20:16:04 ID:h3aeglW10
余計な書き込みしてしまったかも知れんな
すまん
305名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 20:57:55 ID:26LbYqofO
A-12ってデザイン公開されてたっけ?
306名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 21:01:34 ID:MM5tLKsi0
>>305
ほれ>h ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/64/A-12_Avenger_Concept.jpg

ちゃんと米軍様が考えてくれてるんだぜ
307名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 21:03:40 ID:itkHOA/30
実機じゃなくて戦術機の方じゃねーの
308名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 21:20:46 ID:DwqAzUFRO
>>301
あの直刀もどこかの国がライセンス生産してくれればいいのにな。
BETA戦争初期に開発された長刀とかよりは性能が高いだろうしなにより死ぬほどかっこいい。
309名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 21:40:29 ID:J4NxPXdZ0
>>305
デザインは完成しているらしいけど、公開はされてないはず
310名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 22:00:41 ID:wH1nLIfo0
実戦証明が無い兵器って、前線が嫌がるんじゃ?
あと、性能よくてもコスト高いと結局いきわたらない、武御雷問題の前倒しが・・・
311名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 22:04:46 ID:8NLEtbfZ0
>>310
ガンダムでも似たような感じのやつがいたな、水中戦用MSカプールだったかな。
海がない本国が作った新型より既に証明されている旧型を好んで使われたとか
312名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 22:13:09 ID:MM5tLKsi0
ちょwwそっちじゃねぇよwww
的なツッコミを期待してたのに……。

>あと、性能よくてもコスト高いと結局いきわたらない、武御雷問題の前倒しが・・・
おっと、89式装甲戦闘車の悪口はそこまでだ。
313名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 22:51:31 ID:26LbYqofO
A-10はA-06のフレーム流用したってあるけど見る限りあんま共通性ないよね
314名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 22:53:01 ID:wJhmZPGk0
>>313
内部の部品を共有してるってことじゃね。
315名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 23:03:48 ID:wH1nLIfo0
フレームっていうからには骨格とかに相当するもので、外部からじゃ見にくいんじゃ?
316名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 23:06:26 ID:vhYBzwwj0
むしろF-5に増加装甲つけたようにしか見えない…
317名無しさん@初回限定:2010/12/09(木) 23:43:00 ID:lf0Z7A1r0
おいおい、肩のご立派様が目に入らないとは言わせないぜ?
318名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 00:27:37 ID:B4QGDx4s0
まりか誕生日おめでとうー
319名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 00:37:07 ID:Gu9j1QgY0
まりかおめ

「撃震」がなんか妙にかわいい
320名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 00:50:45 ID:0RfRczUy0
確かに撃震の字が可愛らしいな
321名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 01:33:51 ID:HUvJjEgv0
撃震はそろそろ休ませてやろうよ……。
弐型が次期主力になって、撃震代替はまた先送りっぽいんだから。
(確か主力といわれるのは不知火だよね? 撃震は数が多いし、佐渡島や鉄源でも一線張ってるけど、建前上は拠点防衛とかの二線のはず)
322名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 01:40:38 ID:edozf2ak0
現実でも……
323名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 11:39:14 ID:m9bDq8UZO
マーベラスファントム「呼ばれた気がした」
324名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 12:52:26 ID:uqsE9OGzO
耐用年数限界で撃震を更新とかいうけどもう新規生産はしてないのかな?
325名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 13:05:47 ID:pnH2Gx3+0
生産設備の耐用年数じゃないのかね?
実機なら、あんだけ本土防衛戦でたたかれて、絶賛佐渡島との対峙続行中なのにどんだけ温存してたんだよってことにも……。
326名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 14:55:30 ID:PN9Bmr+YO
シンジのホームページの掲示板が熱いなwww
327名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 15:12:41 ID:pnH2Gx3+0
もうあそこの話題はいい。ヲチスレじゃあるまいし、荒れてもうれしくない。
328名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 16:58:15 ID:bQSMEf46O
>>320

全然揺れないのに撃震とはこれいかに?まりかの胸的に考えて
329名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 17:31:37 ID:Zs+NaY2L0
>>328
これでも無理して盛ってもらったとキーコーは言ってるんだぜ……
330名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 17:50:38 ID:TH/YgAHMO
そ の 時、 ス レ に撃 震 が 走 る !
331名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 17:56:54 ID:VmTFLIt80
まりかは尻から足のラインがげk(ry
332名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 18:54:45 ID:3um+80OQ0
帝国の炎きましたね
ヤスリで削ってハイどうぞとはいかない武御雷
333名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 19:04:31 ID:kv8DaDh+0
揺れるだけではだめだ。弾まないとな。
334名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 19:07:40 ID:m9bDq8UZO
>>330
ダカダカダカダカ(ガションガションガションガション)
335名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 20:30:55 ID:8WhwwY/F0
>>332
速攻で閲覧余裕でした(^p^)
いや〜各派閥が入り混じれての権謀術策や
斯衛軍装備に対するツッコミが容赦ないですねw
作者氏はぜったいドSに違いない!
336名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 20:45:47 ID:lCP1HFId0
なんか本当に帝国の炎の作者は中国人か韓国人なんじゃないだろうかと思うぐらい執拗に日本を苛めてるな
さすがに気持ち悪くなってきた
337名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 20:53:44 ID:edozf2ak0
マブラヴの中韓はもっとひでぇジャン
338名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 20:58:08 ID:reVUxNNC0
>>336
案外あるかもね、理想郷は向こうの人も見てるっぽいし
339名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 21:05:03 ID:TH/YgAHMO
>>338
ねーよwwww
340名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 21:13:04 ID:9jTSFjUr0
いやここで将軍機出撃とかすごい熱い展開ですやん
341名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 21:13:52 ID:P7llf4WO0
気に入らない=特亜認定って、素でやってるなら怖いな。
342名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 21:14:43 ID:sqvCVk600
感想で文句言いたいだけのやつが勇み足していて笑った
343名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 21:25:06 ID:Yq69bfpy0
◆アメリカが叩かれる◆
  ∧_∧
 <=(・ω・)< ヘー
 (    )
 | | |   
 〈_フ__フ

◆EUが叩かれる◆
  ∧_∧
 <=(・ω・)< フーン
 (    )
 | | |   
 〈_フ__フ



◆特亜が叩かれる◆
  ((⌒⌒))
 ((((( ))))) 
   | | ファビョーン
   ∧_∧
 < #`皿´> <ネトウヨスレ違いニダ空気嫁!
 (    )ポロ
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =(・ω・)

   ∧_∧
  ( `ハ´)<同意
 ミ(    )
サッ | | |
  (__フ_フ
344名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 21:26:33 ID:P7llf4WO0
あれ? ここでAA荒らしってことは、ネタじゃなくて素か?
おいおい、なんでこんなところまでくるんだよ。
345名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 21:38:24 ID:Yq69bfpy0
脊髄反射しまくり(笑
346名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 21:40:38 ID:uqsE9OGzO
実際武御雷の青とか何機あるんだろ。
適性があってしかも斯衛軍に入れるほどの飛び抜けた才能があるとなると摂家に生まれてくる子の1割も武御雷を貰えない気がするんだが…
347名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 21:50:55 ID:1dmQpGMZ0
まず、衛士として一人前にもなってない将軍様は特別なのか、専用機もらえるのはあるみたい。
青はいまんとこ確定は一人だけだね。
赤は二人で、山吹は一人。
白は三馬鹿で、黒は結構いるみたい。
瑞鶴はメカ本での設定変更で多少のパーツ違いがR型で残った程度で、その気になればすぐ色塗りしてなんとかなるだろうけど。
主機からして違う武御雷だと注文段階からしてごっちゃになりそうだ。
348名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 21:51:37 ID:9jTSFjUr0
破損した瑞鶴同士で頭とか足とか手とか交換したら色違いでコレジャナイロボみたいな姿になって出撃か
しかし化けの皮とか帝国の炎の作者が何に化けたんだ
349名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 22:02:02 ID:JC0BPJ1e0
頭は瑞鶴! 体は武御雷(青)! しかして跳躍装置は白用!

みたいなノリかw
350名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 22:03:54 ID:qsCVVNI00
>>349
ゾイドのバトストでそんなのあったな
351名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 22:20:05 ID:m9bDq8UZO
それをやるには機体のブロック化が必要なんだよな…
わかりやすい所だとギアスの肩以降のパーツとか
352名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 22:24:30 ID:uqsE9OGzO
>>347
年30機というからには今のところその何倍も黒以外があるとは考えにくいな。

黄色って今の所唯依の機体だけだったりしてw
353名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 22:29:04 ID:JC0BPJ1e0
つうか炎の記述のどこがいかんのかわからんのだが。
タイプ別なのはそのままだし共有部分は可能としている。
あるいは独自設定の可能性もあるが。
354名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 22:34:53 ID:JC0BPJ1e0
>>351
帝戦の1でそこらへん突っ込んだ描写がなかったっけ?
おそらく史実モデルに、F-15の整備がブロック化というかブラックボックス化して交換だけで済む部分になってる、みたいな。
355名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 22:46:26 ID:sqvCVk600
>>353
多分整備士達の会話でタケミーは色のせいでパーツが流用できねーってのがあって
その後に瑞鶴も四種類あるって書かれてたから早とちりしたんだろ
356名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 22:49:13 ID:uinHPrrH0
というか、御武雷とか

「3倍の整備員でようやっと通常可動が可能になる」

なんていわしめた某世界の熊本の決戦兵器、人型戦車みたいなイメージ
357名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 22:50:26 ID:JC0BPJ1e0
>>355
なるほど。
で、その程度で化けの皮云々、か。
アンチこえぇw
358名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 22:55:14 ID:E5YH09MhO
>>347
山吹は2人だろ
359名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 22:59:11 ID:uqsE9OGzO
けど実際4種類それぞれに別のパーツを用意する必要がある部位があるって整備コストも調達コストもハネあがるよな。
しかもジェネレーターやらエンジンやら最重要で高価な部分。
360名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 23:03:41 ID:JC0BPJ1e0
そういう点を設定点検していて気づいたから、瑞鶴のフィギュアとかで広まった設定のちゃぶ台をみんな返したのかな。
同一なはずになったのに、タイプ分けはまんまの理由まではツッコんでたっけ。
361名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 23:11:59 ID:uqsE9OGzO
>>360
色による性能分けという提案を却下された斯衛軍が見栄にこだわったとか?
362名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 23:16:34 ID:Zs+NaY2L0
R型だけセンサーカバー変えてたりするし、見栄で型番着けたと言われてもおかしくないかもw
363名無しさん@初回限定:2010/12/10(金) 23:32:12 ID:reVUxNNC0
>>358
唯依の他に誰かいた?
364名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 00:04:47 ID:8WhwwY/F0
>>349
アーマードコアですね。
わかります
365名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 00:10:56 ID:YK52GhYT0
瑞鶴の違いってどうなんだろうねそういえば。
形式そのままで設定変更投げっぱなしだけど。
ガンダムの陸戦タイプみたいに、品質検査の厳しさで区別してるんだろうか。
炎のは勝手に「チューニングの違いでどうになかるって主に瑞鶴のことだな」とさらっと脳内変換してたけど。
考えてみると答えが気になる。
366名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 00:24:04 ID:Q74AHDoh0
>>363
雨宮は違うよな?誰だろ?
367名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 00:32:53 ID:IdwRFsZ30
国連出向の何とかさんのは塗り替えてあるだけで元は黄色じゃないっけ?
368名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 00:33:40 ID:MSu90kNt0
巌谷は赤使ってたはず(うろおぼえ)だし、もう斯衛抜けてるしなぁ。
369名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 00:35:40 ID:MSu90kNt0
>>367
それだ! 確か元は山吹。
わかりづれぇw
370名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 00:47:59 ID:rxQmMPYK0
>>367
第一独立北方中隊指揮官「藤原 鼎(かなえ)」大尉の本来のカラーは山吹色。
現在はUNブルーの武御雷寒冷地仕様に搭乗。コールサインはマイグラント1.
371名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 00:56:21 ID:unGw52GM0
ツンドラのぬくもりが欲しくなっちまった
372名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 01:07:33 ID:UAh4Q8RO0
炎は相変わらず脇キャラが濃いっつーかw
争っている勢力間のその内部でまた仲間割れしそうだし、どこへいくのやら。
373名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 01:30:25 ID:GzhUe9xw0
デウス・エクス・マキナ(Muv-Luv AL+TE+EF オリ主)

これ意味わかる? 短編なのか、これで読みきりなのかさえ……。
独自設定ありとも書いていないけど、ドイツにXG-70あるし時間は飛んでるし。
374名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 03:37:36 ID:L0eoYeIpO
たけみーとか瑞鶴みたいに何種類かある場合って最初に上から作るのかな、それとも下からかな?
375名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 04:09:40 ID:cbFbjlHd0
とりあえず性能的に基本とされる機体からじゃね? 黒だろな多分
で、ソレを元にチューンしていくと。じゃないと何に対して何割増しとか
決められないじゃん
376名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 04:39:07 ID:Rigno48R0
……白じゃないの? Aなんだし。
377名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 11:31:11 ID:KsSY357p0
途中で設定が変わることが瑞鶴さんで証明されたから、謎のまんまw
378名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 12:32:28 ID:WipVANJq0
>>374
戦術機じゃないが、車のスカイラインはGT/GTS系とGTRは同時並行で作っていたな
379名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 12:39:56 ID:ECRHndvK0
戦闘機でもMig-25は偵察機型と戦闘機型を同時に開発してたな
380名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 12:45:54 ID:nl6JwDpS0
身分の高いものの機体を差し置いて、卑しい者達の機体を開発するのは、うちの身分秩序上からちょっと……と城内省が口挟んでそうでいやだw
381名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 13:01:12 ID:IEcr+G0U0
瑞鶴は後付での設定の大変更があったから悩む必要はないんだがな。
二次殺しだけどさw
違いがあるとすれば、部品の品質管理の厳しさとか衛士個人向けにチューニングしたかとか程度だろう。
あんまりやりすぎると、構造は共通なのに部品をうっかり間違えるとおかしな挙動とるとかの不具合が起こりそうだが。

武御雷はAが高機動、Cが廉価版だから、その中間程度の原型機があったんじゃないかね。
382名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 16:27:31 ID:So/4oGwU0
設定厨がうざったいなぁ。
そういうのを好む連中の集まるところならともかく、感想欄で跋扈とか。
基地王に唯一同情を覚えたのも、しつこい設定厨に責められた時だった。
383名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 16:51:59 ID:0aQ2kJbtO
>>382
基地王と同じに扱うとか炎に失礼だろ
ちゃんと種類が違ってもチューニングの違いだけならなんとかなるって書いてる
384名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 17:16:05 ID:gdVTXuhf0
チラ裏の宇宙戦艦ヤマトのクロスが中々面白かった。
終焉好きな奴は見ておいて損は無いんじゃないかな
385名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 17:50:14 ID:McZKynzC0
>>384
あの作者は、本家ヤマトの方もおもしろいぞ。ヤマトファンなら見といて損はない。

て、スレチか、スマソ。

>>382
まあ、二次創作じゃあ、原作にあった設定に関してはうるさいのも仕方ないんじゃね?
386名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 18:19:48 ID:DBvHgUP50
まぁ、設定が大事ってのは分かるわ
設定がめんどいからこそ、俺ルール的なチートが存在するってパターンもあるし
この俺に常識は通用しねぇ!なオリ主は典型的だし
387名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 18:22:36 ID:juf5Ylq80
炎に来るのは設定厨じゃなくて上から目線のアンチじゃないのかね。
単純に作品が嫌いで作者をいやな気分にさせたいだけの。
設定違い(まして素直に読めば別にそうとも思えない)を煽り言葉で、とか。
388名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 19:23:25 ID:DBvHgUP50
炎はあの原作崩壊さえ平気なら普通に受け入れられる、面白いし
可能性の一つとして、IFとして見れば理想郷でも良作の部類でしょ
やっぱり作品の性質がアレだからか感想は着かないけどね
389名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 19:30:19 ID:AbtZ/kJO0
自分の好きな作品が貶められてるからって色々レッテル張りして貶め返すのは俺らの悪い癖だぞ
黙ってみてればよし
390名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 19:31:40 ID:DBvHgUP50
ま、楽しめたモンの勝ちだよなw
391名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 19:41:59 ID:VgNaKXNV0
逆に設定ばかりに凝り、いざ本編を書くときに燃え尽きている奴とは俺のことだ。
392名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 19:47:41 ID:L0eoYeIpO
接近戦が苦手な近衛とか不知火開発主任とかの話を考えただけで書いてない俺も居るぞ!
393名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 19:53:03 ID:jLgzNwKh0
オリ戦術機を妄想しまくったのはいいが、じゃあ具体的にどう物語作る?
でとまった俺がw
いやぁ、神様チートとかに安易に走る連中の気持ちがちぃとはわかる。
394名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 20:15:06 ID:EWtQWYMx0
>>393
まあ、どんなに痛い作品でも書いてる方は一生懸命考えてるんだよな・・・
395名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 20:21:48 ID:TQ3QpM/j0
そう思うとエタった作品は燃え尽きたのか面倒になったのか、それとも本格的に詰まったのかと色々と悩みはあるんだろうな
396名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 20:25:51 ID:jd+ika4Y0
オリ戦術機か
東欧州社会主義同盟とイスラエルが共同で改修したMig-21ランサーやオルタ4に接収されて改修されたF-14AN4とか地味なのばっか思いつく
397名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 20:38:01 ID:HUTbm1gg0
心神なんてオリ機で登場してもおかしくないような気がする
・・・・・・登場してるSSは見たことないけど
398名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 21:19:31 ID:SHoTy6YL0
心神タソは技術実証機。
いろいろ弄くられ、手荒く限界を試されるのだから……。
399名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 21:35:42 ID:TQ3QpM/j0
手荒に扱われ、そしてその体を持ってして実証したテクニック(技術)を子供たちに分け与えていく……ゴクリ
400名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 21:35:44 ID:u74Z+uz5O
心神「ううっ…でもこれが後継機たちのためになるなら私…」
401名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 21:39:21 ID:jd+ika4Y0
心神をベースに練習機ってプランがあるらしい、本当がどうか知らんが
402名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 21:41:17 ID:k1DQLIGt0
>>401
マブラヴの吹雪みたいな感じ?
403名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 22:22:29 ID:gdVTXuhf0
シンシンなんていかにも中国機の名前じゃないか
404名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 23:03:14 ID:shIIeqWn0
ロンロンとセットってやかましいわw
405名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 23:03:58 ID:u74Z+uz5O
その機体は体が白黒で耳もついてそうだな


…アクアビットマン
406名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 23:06:16 ID:b/ueMeAB0
スサノオとドッキングする強化ユニット的なアマノシラトリなんてのを考えた事がある…
がどんな風に強化するのかネタが思いつかなかった…
407名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 23:09:37 ID:k1DQLIGt0
>>406
ガンダムで言うデンドロやミーティアになるんじゃね?
408名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 23:10:35 ID:I8jz2WUP0
マブラヴ本編より20年後、地球上の全てのハイヴを攻略した人類は月を取り戻すべく
月攻略作戦を決行する……

という設定で、宇宙空間でも長期間戦闘可能な量産型スサノオ、ヤマトタケルなら考えたことがある

>>406
長距離航空用のフライトユニットとか?
見た感じ、スサノオには高速機動ユニットがなさそうだし
409名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 23:24:25 ID:TQ3QpM/j0
フルメタの緊急展開用ブースター(初代OPのあれ)
あんな感じだったらありそうじゃないか?肩に装着する感じで
410名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 23:29:09 ID:vMSS9d9K0
>>408
>見た感じ、スサノオには高速機動ユニットがなさそうだし
ふつうにふわ〜っと衛星軌道上まで飛んでいけるからあんま必要無いきがするなぁ。
やっぱここは格闘装備に変形合体とかだろう。
411名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 23:29:46 ID:shIIeqWn0
思い切ってガンダムでいうジムみたいに量産性と使いまわしのよさ最優先、性能はご愁傷様、という戦術機を妄想したことはある。
うん、どう話に使うかが思いつかなかった。
一家に一台戦術機あってもあの世界じゃ・・・
412名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 23:44:18 ID:ZNuQYZjR0
凄乃皇→胴体
冥夜機→腕と剣
たま機→長射程砲
慧機→脚
美琴機→作業用便利機能
委員長機→メガネ

で真愛合体アルティメットスサノオGZX-R完成!という電波が来た
413名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 00:00:04 ID:/ioO7a4j0
冥夜達小隊の仲間を人質にとられ、開放と引き換えにアメリカに強奪されてXG-70Dに装着!という流れまで考えていた(笑)
414名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 00:11:19 ID:6q/jr1Je0
タケッペファイヤーとスミッペファイヤーの
愛のボルテージがMAXになると超必殺荷電粒子砲が……
415名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 00:30:24 ID:jcSV96qE0
ラブラヴ荷電粒子砲
416名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 00:50:21 ID:o15a54MH0
>>384
なかなかクオリティ高いな。
そしてブラックな霞がまた何とも……
417名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 02:57:09 ID:+NZx9Hkj0
これひど>>>>>>>炎なのは間違いない
418名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 03:24:54 ID:mv/oL6K5O
>>411
マブラヴ版パトレイバーってのは妄想したことある
419名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 03:43:59 ID:n5rOtPXwO
ML機関搭載の大型戦術機…猫に小判か
420名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 08:05:45 ID:v3aHU8pE0
理想郷で小説を投稿する時に
プレビュー使えないのは不便だな〜
いままで活用してたんだけどな〜
421名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 09:35:47 ID:ADVJQ0Ay0
>>419
ブラックサレナのように大型の追加アーマー着込んだ武御雷とかトールギスやアレサみたいな搭乗者を殺す機体になるんじゃね?
422名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 10:09:41 ID:eHOUPcZqO
>>421ラザフォートフィールドを搭乗者保護可能レベルに制御できるなら、重量制御でGは問題ないんじゃない?
むしろ、戦闘起動に耐え得るレベルにラザフォートフィールドを制御するための演算能力が問題になるかと
423名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 10:35:51 ID:wEO3iHNe0
いろいろ詰め込んでIWSPみたいな残念なものが出来上がるんですね?
424名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 10:46:17 ID:jp1HmJxYP
要塞ごとハイヴに突入すれば兵站の確保と必要戦力の縮小同時に狙えるんじゃねーの!?
っていうかなり頭悪い発想をフォローするためってのが出所だからなぁ、ML機関は
あえて小型化して戦術機に付けるって方向にはいかない、かな?
むしろ発想としては更に機体を大型化して演算処理も発展させて、
ハイヴをラザフォードフィールドでひねり潰すって方向のほうがありえる
425名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 10:53:45 ID:fmAw6OI/0
>>424
で、最終的にハイヴまで突っ込んでML機関暴走させたほうが早くね?
ってなる
426名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 10:55:25 ID:n5rOtPXwO
ラザフォードハンマーで光にするんですね解ります

ふとケンタウロス戦術機って単語が頭に浮かんだ
427名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 10:55:37 ID:WTmO9/bG0
>>424
バビロン作戦こそ正しいということだな
428名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 11:04:24 ID:BsClufPC0
>>424
>要塞ごとハイヴに突入すれば兵站の確保と必要戦力の縮小同時に狙えるんじゃねーの!?
>っていうかなり頭悪い発想をフォローするためってのが出所だからなぁ、ML機関は

大艦巨砲主義の良さが分からないとは・・・
429名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 11:36:01 ID:pjxJvupe0
>>424
要塞ごとなんてスケールの小さい事言ってるから勝てないんだよ
むしろ国家丸ごとハイヴ突入すれば兵站どころか補給まで確保できるぞ
そういえばママトトの動力炉ってハート型じゃなかったっけ?
430名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 11:44:58 ID:OXHRqSvy0
>>430
ママトト(にょシステム)だと終わりなく延々ハイヴに潜り続けることになりますが?
431名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 11:46:36 ID:t4MDeofd0
シャベルとかツルハシとか持ったドカタ戦術機部隊が進行ルートに一夜城を建設しながら進軍するんだな
432名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 12:39:29 ID:ut6w+ef40
逆に考えるんだ。ハイヴなんて攻略しなくてもいい、と・・・!
433名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 13:54:25 ID:Zs6bCRHi0
>>432
お前BETAだろ
434名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 15:18:16 ID:+NZfJZjE0
月詠さんルートのSS求む
435名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 15:25:32 ID:1ib25tWY0
肉人形コースならあるじゃねーかw
436名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 16:17:48 ID:AOBz04Ot0
肉人形コースkwsk
437名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 16:24:09 ID:ppMlLpOB0
また基地王が、わけわからん改行と頻繁空白で少なさごまかしてageてやがる……。
438名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 16:33:47 ID:1djZQv/q0
実際戦術機の武装でスコップが採用されたら胸が熱くなるな。
439名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 16:41:27 ID:jp1HmJxYP
>>438
塹壕戦で猛威を奮ったという究極兵器"スコップ"が遂に戦術機サイズにスケールアップとか、胸熱
440名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 17:01:51 ID:AOBz04Ot0
正直スコップは塹壕という狭い場所だからで役に立ったわけで、

戦術機が塹壕に隠れるなんてことは無く、接近戦なら短・長刀使えばいいだけでは……。
441名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 17:07:39 ID:ppMlLpOB0
追加装甲がやつらのスコップだろw
442名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 17:15:24 ID:Zs6bCRHi0
戦術機用のスコップってあるよね、多分
443名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 17:21:01 ID:8uAsUTI00
フォークとナイフがあるんだからスプーンだって・・・
444名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 18:18:10 ID:9sXcZSlX0
スコップは冬の東部戦線においても稼働率100%
AKと並んでもっとも人を殺してきた兵器だからな
445名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 18:43:55 ID:Q+tj5gno0
>>436
サプリのデュエリストかな
全ヒロインをレイプして肉奴隷に仕立て上げる話
中には月詠さんも含まれている
446名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 18:50:38 ID:hp12x9kbO
デュエリストにはさっさと外伝キャラ入れて
続編を出せばいいと思う
447名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 18:52:16 ID:m2LWvpgA0
サプリは無駄に興奮した
448名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 18:55:39 ID:zyTPBNdbO
デュエリストとかいらね
武がひたすらヤるだけの話とかつまらん
449名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 18:59:41 ID:MypPDDYD0
なんでもいいから七瀬をもっと出せよ
確かあの声優七瀬以外やってないだろ
もっと聞きたいんだよ
450名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 19:00:44 ID:BTRgVcaI0
|  |
|  | ̄`ヘ
| 〈(リ!ノ)ゞ  ・・・・・
|_!i゚д゚ノ|゚⌒
|妹と}ソ l|リ
| ̄|」」〉ノ
|  |'ノ
"""""""""""""""
451名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 19:05:07 ID:hp12x9kbO
最低系SS好きには貴重な公式作品だった
452名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 19:31:06 ID:+NZfJZjE0
トライアルのときに戦死
453名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 20:19:54 ID:eHOUPcZqO
>>452それって、七瀬凛の事?
454名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 20:23:32 ID:+NZfJZjE0
あれ?違うのか
455名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 20:28:16 ID:Hke90KL40
>>454
トライアルでの戦死者は築地。まりもちゃんもだが。
456名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 20:39:32 ID:q2orVwL60
七瀬兄弟ってオルタ本編にはでてないよね。暁?
457名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 21:13:58 ID:WSTyEAHu0
七瀬凛はデュエリストでは後輩だったから、オルタでは任官前じゃないかな

暁の七瀬大尉が兄らしいけど、あれはオルタ前のはなしだからなぁ
7面でゲスト出演するA-01の部隊が、武任官時には無くなっているから
七瀬兄もオルタ開始時には既に戦死しているんじゃないかと心配になる
458名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 21:25:45 ID:n5rOtPXwO
誰か築地SSを…

七瀬は帝国の訓練兵らしいよ
因みに帝国の訓練強化服は透けてないとか
459名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 21:29:38 ID:yBCap5VL0
>>458
公式メカ本にメインに取り上げられてたじゃん。
まあ、本編に出てないから扱いづらいキャラでしょう。
外伝すべてまで網羅した作家は多分極少数。
普通は本編、TEぐらいまででしょうな、手に入りやすさからして。
460名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 23:02:15 ID:ZAGjK43D0
暁2はファン専用だしなぁ。まとめwikiとか体験版みると、甲21号あたりまでは生き残ってそうだが>七瀬
461名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 23:08:41 ID:EdQjFANTO
七瀬兄妹は横浜基地防衛戦時点までは生きているのは確定してる
462名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 23:12:55 ID:Hke90KL40
・Muv-Luv Alternative IF〜イノセントフィナーレ〜
 よくある三度目もの。

・MUVーLUV ALTERNATIVE〜三度目のループ (第三十九話更新)
 噂に違わぬひどさ。
・Muv-Luv 血涙 〜輪廻の先に〜
 安倍艦長が……。
 あと、文章がずいぶん硬い気がする。

・【武ちゃん三週目】Muv−Luv Interfering【プラスオリ主混入】
  序盤は普通に読めたけど、途中からオレTueeeeが始まるし……。

・Muv−Luv LastBullet その他
 感想少ないけど、普通に読める。

理想郷の上の五作品を読んだんだけど、話題に出てる基地王はあれだなあ。

他の4つはそんなに悪くな印象だけど、全然話題になんないな。このスレ的にどうなん?
Interferingは、なんとなく悪く言われてんのがわかる気がするが。

463名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 23:26:14 ID:GK6wQtVt0
頑張ったな、そのラインナップで本当にwww
そういや、序盤で読みたく無くなるけどラストだけは良いって作品もあるよな
これって何なんだ?慣れによる妥協?
464名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 23:39:53 ID:Hke90KL40
>>463
基地以外は、それほどでもなかったぞ?LastBulletと血涙は、結構好きだし。
まあ、他の3つはもう読まんが。

ラストがいいっていうのは、純粋に腕が上がってんじゃねえの?
465名無しさん@初回限定:2010/12/12(日) 23:41:33 ID:GK6wQtVt0
>>464
ああ、俺もLastと血涙は読んでる
ラストってのは展開の好みの問題だから気にせんでくれぃ
466名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 00:13:06 ID:w79hdfVK0
血涙は時系列がごちゃごちゃで、状況がわかりにく。
俺の読解力の問題かもしれんけど。
あと火葬戦記の走りだっけ。紺碧って。
467名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 01:19:00 ID:J8tgJTuT0
戦術機同士がガチで殺し合いする作品って、意外と少ないよな。
模擬戦でTAKERUやオリ主が斯衛とかA-01蹂躙してtueeee!は珍しくないけど。
468名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 02:18:53 ID:ok89DCLZ0
戦術機が単機で相手できるのは3機が限界とか言ってたオリ主いたな
ただしA-01クラスの腕でエレメントを組まれたら嬲られてたけど
469名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 02:37:33 ID:/Mp3tbzx0
A-01はそこまで強かったけ?
まあ、故意的に激戦やらされるわけだから、長年生き残っているやつは
間違いなくエースクラスはあるだろうけど。
あと、作中だとOSもあるか
470名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 02:40:16 ID:ok89DCLZ0
まぁ少なくとも雑魚はいねーだろw
FNGは居ても場数を経験すれば人材になるのはどこでも一緒だ
471名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 08:46:50 ID:ZUxWK/FP0
とりあえず国連衛士として最低限の基準はクリアしているはずだが。
それ以上は、個人差あるだろうなあ。
00ユニット素養がまずありきっぽいし。
472名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 13:34:56 ID:mpPgP2M00
そもそも夕呼先生の求めるような人材はまずA-01には選ばれんと思うけどねw
473名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 13:37:22 ID:6RBNoT0BO
本編の評価が高いだけでなく、暁登場中隊はSSという精鋭
夕呼の無理難題対応のための精鋭部隊でもある
00ユニット候補なだけではない
474名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 14:13:46 ID:cqJ1cwcO0
精鋭になれる素質がないのは、任務中に死亡か重傷、残るのは運と才能を兼ね備えた例外のみ、という恐ろしい部隊だからなw
一個中隊未満しか本編開始時には残ってなかったし。
475名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 17:53:21 ID:JHWf4Muh0
そういえばレイン・ダンサーズの人選もA-01と同じ選考基準だったような?
476名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 17:59:43 ID:/Mp3tbzx0
>>473
ゲームのステータスは補正がかかるから気にしない方がいいと思う
477名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 18:57:30 ID:KfukPDOc0
そうだね
478名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 19:41:31 ID:SjB8uRqe0
炎の新作みて思い出したが、大東亜連合って沙霧の私信のために国連軍基地まで着たり、結構仲良かったんだよな。
光州事件って国連から見たら迷惑行為だけど、大東亜連合から見たらすげぇ負い目っぽいからそのためか?
479名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 19:45:17 ID:Qqznpa7E0
大東亜に属している奴らの家族に同胞を含めて助けられたから恩に感じてるんじゃないか?
480名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 20:00:26 ID:XM6vTzDj0
帝国の炎、最新話読んだ
ここで夕呼先生登場とは!
第6師団衛士の、旧クーデター派を批難する台詞に激しく同意
オルタ本編の烈士様は「帝国の炎」と違って
事が終ったら潔くみを引いてくれている筈……そう信じたい


あと鵜野中佐かっこいいよ鵜野中佐
481名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 20:55:06 ID:vbauTA6UO
一旦軍事力を私的に濫用した人物を教導や首都防衛の部隊に置いておけるはずがないだろ。
原隊復帰した兵士もいるらしいが最低限そこは全員すげ替えられてると思いたい。

腕の立つ元エリートなんだから最前線で戦うのが一番益になる。
482名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 20:57:47 ID:uoMbuVxT0
>>476
おいおい、いきなり公式否定してどうする
今回でてた話程度なら暁は十分な精度のある設定だぞ

ガンダムのゲームならハマーンやシャアは高能力に設定される、動揺に精鋭が高ランク
に設定されただけ

アクションゲームみたいなユニット間のバランス操作が必要なゲームならともかく、シミュレーション
ゲームだからな
483名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 21:11:36 ID:/Mp3tbzx0
>>482
そりゃあ、原作に出てたキャラは優遇されるにきまってるじゃん。
だから、ちょっとは参考にできるけど、あくまでちょっとだろ。
484名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 21:31:59 ID:MwZdAr0+0
暁は推進剤あってランクが高ければ相当の数に攻撃されてもよけれるけど、本編だとそうはいかないしね。
柏木とか、自失の隙にやられた茜とか。
485名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 21:36:24 ID:UnzZ7rXb0
>>483
スパロボとかと違って、ageから公式に提示された、同じ作品内での相対的な評価なんだから、
暁のランク設定の位置付けは十分精度のある話だと思うけどね。
486名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 21:37:41 ID:uoMbuVxT0
>>483
暁やった事ないんだな、「優遇された」原作キャラは出てこないぞ
唯一七瀬凛が出てくるが、訓練兵でつかいものにならん・・・

>>484
中隊単位だから、個人再現に暁のシステムが向いてないのは確か、とはいえSやSS
でも時々食らってちゃんと死ぬ、セーブロードを繰り返さない限り無損害はありえないよ


487名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 21:39:03 ID:kiX8CE9d0
>>480
>彼女は知る由もなかったが、その台詞の前半は、12・5事件の実質的主導者・
>沙霧尚哉大尉が、戦死する直前に漏らしたものと酷似していた

これって所詮今回の決起者も仮に原隊復帰許されたら指導層以外はそんな覚悟ない
同じようにぬるま湯に流されるって強烈なブーメランになってて絶望感が増した
488名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 21:39:31 ID:/Mp3tbzx0
>>485
そういう、公式が作ったものでも主軸となる作品のキャラはかなり強めになる傾向はあるよ。
まあ、かなりの腕であることには間違いないけど。
489名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 21:42:29 ID:/Mp3tbzx0
>>486
七瀬凛とかまで優遇しないだろ。
原作に出てたというより別の何かだろ。
490名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 21:46:43 ID:vbauTA6UO
>>487
一度暴力で正すことを認めたらずっとその連鎖が続いてしまうことを示しているのかと思ったが、そういう読み方もアリだな。目から鱗かも。
491名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 21:49:13 ID:MwZdAr0+0
帝戦の人間同士の軋轢も、なかなかに黒いな。表面化してないだけに、根は深そうだ。
492名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 21:54:22 ID:/Mp3tbzx0
なんか原作中で美化されてただけに深読みしちゃうよな
493名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 22:41:20 ID:T1F4+IgE0
理想郷でぼくらののクロスが出てきたと思ったらあっというまに消えてしまったでござる
494名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 22:47:02 ID:MjaSolMi0
ID:/Mp3tbzx0って真っ赤になって何を言いたいんだ?
原作キャラ優遇も何も……原作キャラってどこに存在するわけ?
495名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 22:47:32 ID:uoMbuVxT0
>>488
>>489

自分で言ってる事が矛盾しているぞ。というより、あなたも暁をやった事がないようだな。

七瀬凛とかまで優遇しないと言っているが、それなら他の登場キャラなぞ優遇する要素皆無だぞ。
他のキャラはすべて暁が初登場、はっきりいってオルタのモブキャラと変わらん。よく知られたキャラは
全くでてないんだが。

唯一、主人公扱いの七瀬大尉のみが凛の好きな「おにいちゃん」としてサプリで名無しででていただけだぞ。

A-01は「国連・帝国軍のエース達と共同で光線級を撃破しろ」という面で出てきた中にいた1中隊、
単に設定された通りにランクをつけられたにすぎん。
496名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 22:48:36 ID:pNn6e1Ks0
暁は、誰でも噴射跳躍&反転降下でレーザー空撃ちさせるのが出来ちゃうのがなぁ

それはXM3で初めて可能になったんじゃなかったのか?と
富士教導団出身のスーパーエリート教官まりもちゃんが、武の機動に驚いていたのはなんだったのだ?と
497名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 22:58:11 ID:ZidJ+HGQ0
>>496
機動のめちゃくちゃさとかレバガチャとかに驚いてたんじゃなかったっけ?

噴射跳躍や反転降下に関しては、やらないだけでできないわけじゃないんじゃ?
498名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 23:06:22 ID:5tiMlN8o0
>>496
ヒント:レベルA以上じゃないと出来ない

XM3がすごいのってそういったベテランでしか出来ない機動が新人でも可能になった点じゃないのか?
499名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 23:12:30 ID:uoMbuVxT0
>>496
アンリミテッドで吹雪でやったのは「連続噴射跳躍・反転降下攻撃」
ほかにも二段ジャンプキャンセルからの滞空抜刀アタックだっけな?
XM3がなくてもできないわけではない。

「噴射跳躍・反転降下」はアンリミの吹雪の機動からすると2段階は落ちるけど、
それでも可能になるのはエースのAランクから、誰でも出来るわけではないよ
500名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 23:16:25 ID:mpPgP2M00
>>496
新兵の動きじゃなかったからじゃ・・・
実際ユーコンじゃあの程度できて当たり前みたいな扱いだったし
501名無しさん@初回限定:2010/12/13(月) 23:33:30 ID:xptHBHgG0
よちよち歩きの赤ん坊が翌日には宙返りするようなもんか
502名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 00:39:26 ID:5SzHG/xq0
二次創作書いている人ってどれぐらい関連作を見ているんだろう?
メカ本はある程度はWikiである程度は分るけど
503名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 10:07:21 ID:2i67uMbM0
暁はゲームだろ。その体裁を整えるためにいろいろはしょってるだろうさ。
だいたい頭悪いオリキャラ軍団じゃあるまいし、本編で山も危機感もなく無敵無双されてもお話が・・・w
504名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 12:00:18 ID:PlTiyMGm0
甲21号だと、実質初陣の新兵とか戦歴一年程度とかの新米が過半だからなA-01。XM3のアドバンテージがなければ相当悲惨なことになってただろう。
505名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 13:28:00 ID:QRxKIfykO
暁がある程度端折ってあるなんてのは分かりきったこと
しかし種々の状況把握に足るレベルで設定されてるのも事実
全く使えないかのように言う奴が叩かれているだけ

あげくのはてのスピンドリルのコメントでも読め
506名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 13:44:15 ID:SnAiFUqQO
タニシが謝罪文載せてる
507名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 15:19:44 ID:8HuPK7eu0
>>505
どう見てもそうは思えんのだがw
シミュゲー化と映像作品を一緒くたにするほうがどうかしている、といわれているとしか。
508名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 15:25:10 ID:uKLvOK43O
>>506
え?なぜ?
509名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 15:38:37 ID:2vZ9tMu10
暁は人類側もBETAと同じような機械だから。
恐慌もきたさないし衛士自体が消耗することもない。
90式戦車の正面装甲が撃震以下だったりするし。
510名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 15:39:17 ID:SnAiFUqQO
と思ったら「TE厨に宣戦布告」とか言い出した
超展開すぎてついていけんわ
511名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 15:47:29 ID:dFmhCuQD0
注目浴びたいだけじゃないの?>超展開
512名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 15:50:01 ID:lODZZhVR0
>>508
まず、今回の件でご迷惑をお掛けしたマブラヴ、TEファン、そしてshinjiさんに深く御詫びいたします

前回の唯依絵のアップロードを挑発行為と受け取られ気分を害された方々。申し訳ありませんでした
自分の行動の軽率さを猛省いたします

二次創作は自由にあるべきと自分は考えてはいましたが今回の件に関しては自分の責任の重さを痛感しております
しばらくはTE関連や武×唯依の二次創作の一切を控えるつもりでいます
今までにアップロードしたものや、CG集に関しては自分への戒めの意味も含めてこのままにするつもりですがPIXVにアップロードしたものに関しては公開規制を考えています

Shinjiさんには改めて個人的に御詫びいたします

重ねて今回多大なご迷惑をお掛けした方々に深く、心から御詫びいたします






これのことだろ
513名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 16:22:00 ID:ISZu4mdZ0
東京都議会じゃないけど
表現の自由が規制される理由が良くわかったよ
514名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 16:48:15 ID:5zGPG7UOO
前に二次裏で愚痴ってた唯依ファン達は今回の騒動で
汚名返上しようと頑張ってんだろうな
515名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 17:01:15 ID:nAhSuW5N0
>>514
どういう事?
516名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 17:34:27 ID:Ic/6Y5uZ0
株を上げようとしたファンの暴走だろ

そういや昔に米海兵隊所属のオリ主作品があったの思い出した
クロニクルとメカ本とかの設定が出る前だったからか機体がF-14Dだったりロジャースが壊滅してたりしてたな
まぁ消えたんだけど
517名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 19:30:23 ID:X26Gklx90
>>516
新作は二次創作家にとって結構辛いしな。
まあ新作出すなってのは理不尽な話だけど。
518名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 19:42:10 ID:KJOkCeRx0
後発作品とかでちょっと設定がわかっただけで上から目線でこんなことも知らないの、と嫌味混じりに指摘するのとかに着かれたら、俺ならその場で作品放棄だな・・・。
519名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 20:25:02 ID:KJOkCeRx0
>>384
今あがってたんで見てみたら、暫定な設定集だけでage更新してて、ちょっとイラっとしたな。
520名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 20:28:01 ID:BoRl0/nL0
そういう底の浅い脳足りんとか出てきたら、如何に上手く馬鹿にしてやるかとか考えるの面白いと思うけどな
読者じゃ横レスできないから作者の特権だろ?
521名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 20:58:31 ID:PWSZCERt0
>>512
これひどは感想板でタブー中のタブーに触れたやつがいるなw
522名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 21:08:03 ID:uKLvOK43O
これひどにタブーなんてあったっけ
523名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 21:52:04 ID:1tfJoeCm0
>>507
なにをそんなにむきになって公式を否定しているのかわからん

ゲームだから完璧ではない、しかしシミュレーションなんだからある程度近いのは当たり前
完璧でなかろうがそこそこ使えるだろうに
524名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 22:03:35 ID:X26Gklx90
>>523
手に入らずにやったことのない俺が言うのもあれだが。
ま、ある程度にしか誰も参考にしないし。
スペックにしても作中で言われているとおりみたいなもんだしな。
まとめ見る限り激震はさすがの装甲値だな、他は……
525名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 22:11:39 ID:6ksGRCIC0
>>523
反論不能だから、公式否定だと印象操作したいんですねわかりますw
本編と明らかに違う点をいわれているのに。くやしいのうw
526名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 22:12:03 ID:1tfJoeCm0
>>524
それが、普通の反応だと思うぞ
中身は原作でいわれている事にほぼ準拠しているから情報としては大して変わらない

撃震みたいな新情報だけ参考にすればいいだろ、「ある程度」だけ使えばいいじゃない

二次創作には使いたくなきゃ使わなきゃいいだけ、わざわざ否定する必要がない
527名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 22:14:17 ID:1tfJoeCm0
528名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 22:19:56 ID:W3A24GNV0
36ミリでもなんのかんのいって倒せてた要塞級(本編)。
ULアフターの、巨大怪獣並みになった要塞級。
一定すらしてないからな。
装甲を局限したはずの不知火が陽炎と防御同じとか。
本編とは〜っていう注意がなかったっけ?
529名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 22:24:22 ID:X26Gklx90
>>528
要塞級は頭の部分までの高さでも50Mはあるかな。
ウルトラマンが40mってことを考えると恐るべき高さだな。
530名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 22:27:30 ID:G+vemw7E0
碓氷大尉のランクと本編A-01(ヴァルキリーズ)の腕評価が発端だっけか? どうみても一緒くたにするほうが無茶。
531名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 22:37:02 ID:A5X6ssRQ0
>>528
暁2にはないぞ、てかあれはAF本編に対してじゃないか?
532名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 22:53:48 ID:1tfJoeCm0
>>530
とりあえず、何を根拠に無茶と考えているのか聞いてみたいな。

こちらが根拠としているのは、
「このSLGは『マブラヴ オルタネイティヴ』を、デフォルメしながらも少しでも
多くの要素を忠実にシミュレートすることを最大の目的としたゲームです。」
という公式コメントなわけだが、否定する材料が何かしらあると言う事だな。
533名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 22:57:28 ID:94AxWmty0
>>528
別に第二世代機から第三世代機で装甲部分を減らしたってことはないはずだけど。
伊隅大尉の座学やメカ本の記述からは、第二世代機の装甲を新素材にして、装甲強度を従来以上に維持したまま
軽量化を図っただけだと思うが。
534名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 23:24:55 ID:Qr2ET1lJ0
>>528
あの36_は陽動として発砲してただけで、ダメージは皆無に近かったんじゃね?って考え方もあるぞ。
あの図体だし、貫通力に劣る36_じゃ表皮にしかダメージないから痛覚のないBETAには無意味、みたいな。
535名無しさん@初回限定:2010/12/14(火) 23:57:40 ID:y7NJa0ue0
前から知りたかったんだけど・・・・
戦術機の背部兵装担架に長刀2本装備して
両手ともに突撃砲を持ってたら、どうやって武装変換するの?w
536名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 00:02:00 ID:94AxWmty0
>>535
突撃砲捨てる
537名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 00:05:06 ID:tdYgesxQ0
んで、戦闘が終わったらいそいそと拾いに行く戦術機萌え
538名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 00:07:21 ID:dfltc6wc0
TEの新連載でも一度投棄した突撃砲拾ってたな
539名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 00:08:05 ID:XjJ17mzI0
>>536
やっぱりそれぐらいしかないよね・・・・
540名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 00:32:00 ID:tNjM48mWO
10数mの高さから落としても壊れない突撃砲すげぇ
541名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 00:34:24 ID:x3d0ujbYO
サブアーム保持とか無理なんかね
お陰で訓練後に投棄装備拾う撃震の話を思い付いたが


ふと10/22にタケルの両親が生き残って近衛に居たらとか考えた
542名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 00:40:30 ID:bEiWXWFU0
>>541
絶対登場人物の親のパターンからしてそれなりにえらいはずだから
国連軍にいられなくなる可能性もある。

でも、白銀家はAL世界では高貴な家の可能性もあるって話があったな
543名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 01:00:49 ID:VaEkb/iD0
ああ、城内省かなんかに戸籍データが残ってたから斯衛の血縁じゃ?説か
544名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 01:16:02 ID:4U8ibUPy0
aaw的だな
何回も読み返したけどまた読みたくなってきた
545名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 01:53:46 ID:gp94LbsN0
最初はご都合オリキャラハーレムかと思ってたな、aawは。
あれ、男キャラもいい味だしてね?マリア以外はガチって訳でもなさそうだし。え、彼女ら生きてんの?
ってところで引きこまれてたわ。
色々伏線回収して、結構思い入れの出来たキャラの死もあって。
ご都合ではあるけど納得がいって、かつ次が楽しみで連載を追ったのは理想郷のSSでは数少ない一つだわ。
546名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 01:58:06 ID:5uOA6uzV0
>>521
フルボッコにされ過ぎてどれ指してるのか分かんねーよ
547名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 02:04:19 ID:VaEkb/iD0
つーかこれひどは最近ドMすぎんだろwwww
548名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 02:16:05 ID:bEiWXWFU0
二次創作にはアユマユの話は出てこないな
出てきても困るけどね。
549名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 02:20:59 ID:QsrCEvVi0
まあ、色々と叩かれてる作者もいるけど
書いてる本人は一生懸命なんだよな〜
長く連載をしている人は凄いよ・・・
550名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 08:44:43 ID:l3tek6niO
>>534
要塞級を陽動して壁をこじ開ける任務っていっても小型、中型がそこにいないわけでなし、それらの排除と要塞級の「こっちだゾ」陽動とを兼ねてたとみた。

>>540そこは、ソッと屈んで置くんですよ
551名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 12:15:36 ID:9eQmuuUd0
ところが本編を見ると、突撃砲と長刀をマジックのように交互に主腕に持って戦ってたり。
それも何回も。
552名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 13:00:55 ID:9eQmuuUd0
>>534
いや、本編なら36ミリぶっ放した後、要塞級がダウンしているよ。
553名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 13:38:57 ID:2D03s4yNO
コンシューマーで出たら120mmの弾痕に修正されるんじゃね?
554名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 13:57:16 ID:IWB6koZ30
二次元規制しやがって・・・まあ規制されようが個人の自由だから意味はないんだがw
555名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 14:44:26 ID:9eQmuuUd0
>>533
いや、本編でも第三世代機で局限の記述はある。
一方で、武御雷のように「全身装甲」という例もあるから、不知火だけのことの可能性が高いが。
556名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 14:45:47 ID:VkUZxqmRO
本編に出てたのは要塞級。
外伝に出てたのは亜種の難攻不落級ってことで脳内補完。
557名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 14:52:58 ID:4Nlcaopg0
自然には環境が悪化するとそれに耐える為に一時的に合体する微小生物がいるが
BETAも駆逐寸前まで追い込めば合体する新種or合体する既存種の改造種を出したりしないのかな
558名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 16:20:54 ID:bEiWXWFU0
>>557
その結果が光線だよ
559名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 17:20:26 ID:tNjM48mWO
>>557
目からレーザーを撃つ要塞級なんて出て来たら人類ヤバいな
560名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 17:22:00 ID:dqk6Zp250
要塞級の触手からレーザーを思い出した
561名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 17:22:13 ID:CSESk5aW0
>559
触手の先端からレーザー撃つ要塞級とかもうどうしようもない気がする。
562名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 17:25:15 ID:mQB0pJqnO
>>556
よく考えたらクロニクルのBETAが本編のBETAと同じとは限らないよな。作中で要塞級って登場人物が言ってるだけだし

ハイヴ全部潰されたような状況かつ惑星の環境激変で何の変化も無いとは思えん
563名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 17:47:10 ID:SLEVjJIt0
そういえば戦車級もTEじゃAKで殺せなかったのに、
東ドイツの話だとAKで殺せてたみたいだしなあ。
頑強さが高くなっているのかもね
564名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 17:48:45 ID:g0JmauGO0
>>556
ULだと弱点に120mm当たってないからしぶとく感じるんじゃね?というか要塞級1体に120mm6発とか豪勢な話だよな。
船のは艦砲の57mm?とCIWSの20mmだから固い目標相手にはいささか不利だし。
565名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 17:51:27 ID:g0JmauGO0
>>563
横浜地下で美琴が最後の方は要撃級が36mmの一連射で〜と、言っていたから支援砲火を抜けてきたかどうかの差なのかもしれんぞ。
566名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 18:25:46 ID:qSNQ8FJ9P
でも、要塞級の数って少ないからな
旅団規模当たりの要塞級の割合が1%前後
30〜50体だなぁ……時間と弾薬があれば分隊〜小隊で要塞級殲滅できんこともないと思う
120mmしこたまぶち込めばいけそうだ。あとは36mmで片が付くし
567名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 19:14:48 ID:6iQVy9Cw0
>120mmしこたまぶち込めばいけそうだ
砲撃戦が主体で補給が完備されている米軍なら取れる戦術だなw
ただ要塞級の恐ろしいところは腹の中に小型種を数体搭載出来るところ。
光線級を6体搭載して来た時にはもう…
568名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 19:17:53 ID:dqk6Zp250
潰した体からうにょろにょろと…
569名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 19:26:49 ID:EpergJI+0
>>557
そこで飛行光線級ですよ。
ガンパレの幻獣のノリで軽く出て来られるとこっちの光線級は高性能だから人類終わる。
570名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 19:31:40 ID:h4wxoEOW0
つうかあの世界は日本ですら兵站完備な気もするが。
補給が間に合わない描写ってなかった。
あの物量相手に補給軽視で突っ込む馬鹿はさすがになさげ。
571名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 19:35:52 ID:x3d0ujbYO
そう考えるとスキュラは割と弱いな

どっかにBETAとBLUEと幻獣とインベーダーとフェストゥム同時に出て来るSS無いかな
572名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 19:37:50 ID:dqk6Zp250
>>571
バイド「……」
573名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 19:39:56 ID:Y/08Wrr+0
>>571
インベーダーってどれってほどいるよな。
動画のクロスオーバーズが近いんじゃない?
574名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 19:53:51 ID:aayIRjka0
HJのMIG21見て思ったが、戦術機の胸部と胴体結ぶ箇所って細いな。
ぽっきりいきそう。
575名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 19:55:12 ID:dqk6Zp250
腰からもげて腕でテケテケみたいに逃げる戦術機……シュールだな
576名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 19:59:54 ID:aayIRjka0
補給といえば原作だと、戦場全域にあらかじめ自動で補給してくれるユニットばらまいておくんだったっけ。
暁にも出てたけど(あれ、BETAに真っ先に食われたりしないんだろうか?)
あと、補給とか整備とかツッコんだSSってあんまりないよね。
TAKERUものとかオリ主だと、手持ち武器を無限乱射するなんて珍しくないけど。
577名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 20:09:40 ID:0o59/EFY0
>>571
JAM「……ボクは?」

>>576
>補給とか整備とかツッコんだSS
最近では帝国の炎が筆頭かな?
最新の21話では整備補給のことが書かれてて
アメリカナイズな充分な兵站があったからこそ2001年の戦力が維持できたとさ

578名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 20:14:00 ID:6iQVy9Cw0
>>576
BETAの優先攻撃目標が有人兵器(戦術機)>コンピュータの順番だから
ばら撒いておいてもBETAは反応しない。

ただし置き場所が悪ければ突撃級に破壊される可能性も…
579名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 20:17:41 ID:EpergJI+0
>>571
スキュりんはアドバルーンみたいなもんだから、結構やられ役
強い青スキュりんとかいるらしいがね。
580名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 20:22:57 ID:Y/08Wrr+0
>>571
そういう、ものだとインベーダー(ゲッターの?)やバイドなどの
乗っ取り増殖系が一番厄介かも。
581名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 20:37:39 ID:T6xx2Jv60
知恵ある敵が一番タチ悪くないか?
人間と交渉して内紛を誘うような。
あの世界の人類、ひたすらそういう工作に弱そう。
582名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 20:42:44 ID:Y/08Wrr+0
>>580
バイドはちょっと微妙だけどインベーダーは知恵も狡猾さも吸収するから。
人間にとり付き社会に潜り込んだり、兵器を利用したり、人質を使ったり、陽動作戦をしたりしたな。
583名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 20:47:46 ID:x3d0ujbYO
そっかインベーダーって一杯居るよな
ちなみにチェンゲのつもりだった

あとはゴーダンナーとかダイ・ガードの敵も宇宙産だっけか
平行世界系だと何が居るかな…
584名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 21:11:05 ID:gaDi+6au0
ゲストにインスペクター、アインストにセントラーディ…
585名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 21:59:48 ID:MRH69KSk0
>」ゲストにインスペクター、アインストにセントラーディ…

ここらへんだと敵も強いけど、味方のほうも史上最強クラスが助けに来てくれるな
586名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 22:50:10 ID:LDR0+D/X0
ついでだ。機甲創世記モスピーダのインビット、デトネイターオーガンのイバリューダー、戦闘妖精雪風のジャム、おまけで新造人間キャシャーンのアンドロ軍団もつけよう。

>>581
逆だと思う。会話が成り立つ相手ならまだ和平の可能性もあるが、根本的に意思疎通できないならどちらかが滅びるまで戦うしかない。
587名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 22:52:54 ID:dqk6Zp250
つまりは来るべき対話の準備が必要、と
588名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 22:55:21 ID:Y/08Wrr+0
でもイデオンの異星人みたいになまじ感情があるばかりってこともありうるな
589名無しさん@初回限定:2010/12/15(水) 23:55:15 ID:24F9jzWn0
こうなったら00ライザーを使って珪素生命体のところにいって貰うしかない

590名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 00:01:59 ID:pWN1scKz0
>>589
なんで00ライザーやねん!クアンタじゃないんか!!

というツッコミが必要ですか?
591名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 00:05:45 ID:Y/08Wrr+0
>>590
どっちでもできると思うけど。
でも、相手に和解や理解する気がなかったら意味なし。
あくまで、武力を持った高性能通訳翻訳機だし。
それにケイ素生命体の武力ってどれだけすごいのかもな。
592名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 00:07:30 ID:dqk6Zp250
仮にもガンダムに対して身も蓋もねぇなwww<高性能通訳翻訳機
593名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 00:10:09 ID:MRH69KSk0
やはりドラえもんに頼んで、天使のようなBETAに創造主につくってもらうしか
594名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 00:21:02 ID:zzLIRVkZO
テッカマンって炭素のままなんだろうか

あとぶっちゃけ勇者ロボならBETAに生命体って認識されそう
595名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 00:55:41 ID:7bAZf9240
ヴァルキリーズジッポライターとか買うしかないな
596名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 01:42:51 ID:J5/3S0CP0
蒼穹のファフナー
フェストゥムは珪素生命体……人類ヤバいな。

All You Need Is Kill
ギタイはタキオン通信とやらで敗北しそうになると時間を巻き戻す……ループ合戦勃発か!?

クロスさせると危険な奴ら
597名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 02:03:14 ID:Lzp8kKx80
地球帝国の殴り込み艦隊なら創造主の連中を叩き潰しに行けそうだが
それにはまず第三次世界大戦で日帝がアメリカに勝たなきゃいけない

598名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 03:18:31 ID:z47OCOEsO
幼年期の終わりのオーバーマインドは得体が知れなくてクロスし辛いな
599名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 08:06:42 ID:v8TEwn1T0
ヒロイック・エイジのエイジに頼んで宇宙のBETA全部吹っ飛ばしてもらおう
600名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 10:00:59 ID:zzLIRVkZO
いっそイデオンでですね
601名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 11:08:50 ID:W9C+fzyDO
無数のスターデストロイヤー艦隊を持つ銀河帝国ならばBETAの殲滅も…!
602名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 12:20:25 ID:B6dn57SWO
>>601
むしろ銀河帝国製じゃないのか、BETAは
603名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 13:37:12 ID:o1qLTZub0
「生き残れる機体ならなんでもいい」by横浜基地所属のモブ撃震乗り一同。

レーザー属無し、XM3ありでも地獄。
604名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 13:51:54 ID:zzLIRVkZO
マーベラスファントム「>>603に呼ばれた気がした」
605名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 14:19:38 ID:ojpouWQH0
>>603

A-10「拠点防衛ならまかせろー!(バリバリ」
606名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 14:21:13 ID:Ts8cFBERO
>>605
戦車級「やめて!!」
607名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 14:31:51 ID:rUftQOedO
シンジゲートが熱すぎる
唯依派と荒らし被害者とこれひど信者の骨肉を削る争いが繰り広げられてるぞ
608名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 14:34:06 ID:C6X9yhiC0
MIG-31フォックスハウンドとか呼んで、全部焼き払ってもらったらどうだw
核による面制圧とか遅滞って例によって帝国じゃ恐ろしい拒否反応呼びそうだが。
609名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 15:33:05 ID:cxKufWXIO
>>596

ギタイが敵ならいつか、勝つまでループする救世主が現れるね

一人だけだけど


あれ武ちゃんピッタリじゃね?
610名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 15:37:34 ID:Jx9xnntF0
>>607
いいねぇいいねぇwww最高だねーwww

TEも好きな人は散々煮え湯を飲まされてきたんだから、もっと惨事になってもらいたいわ
611名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 15:58:16 ID:W9C+fzyDO
最近の騒動は健全な連中も嫌気がさして冷めるレベルだな…

これをSS化したら帝国の炎みたいになりそうだw
612名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 16:13:15 ID:0M1VCiHl0
シンジは後に引くにも引けないだろうねw
とっとと唯依リストラすればいいのに人気ナンバーワンだから
それもできないだろうし
なんというか見ていて面白いな
613名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 17:08:19 ID:xDXGXc/k0
前にもなかったっけ?こんなこと?
確か盗作した奴と他の作品を粘着に叩いた奴とそれを擁護しようとした奴
どいつもこいつもTEアンチ作品だった気がする
誰だったっけ?
614名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 17:15:44 ID:W9C+fzyDO
絶対運命かな?
615名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 17:26:38 ID:EPa/jYqN0
冥夜&悠陽 おめー



武ちゃん もげー
616名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 18:13:44 ID:J5/3S0CP0
>>607
どういう事?
これひど信者がどういう派閥かは分かるが残りの唯衣派と荒らし被害者がどんな態度を取ってるのか良く分からない。

>>609
ハリウッド映画化で主人公=救世主は白人男性になります。ヒロインは白人女性。
その他黒人面白キャラが出演します。ちなみに4人目のメインキャラが必要な場合はヒスパニック系になります。
617名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 18:26:49 ID:rUftQOedO
唯依派はこれひどふざけんな状態
荒らし被害者はこれひど信者死ね状態
これひど信者はこれひどは悪くない。悪いのは全部おまえら状態
618名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 18:32:14 ID:g5ZNVIZl0
戦闘シーンに迫力を出すSSの書き方ってどんなのがある?
619名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 18:33:08 ID:0M1VCiHl0
>>617
悪いのはこれひど信者一択だな
むしろもうこれひど信者しか残ってないと言うべきか
唯依派の黒歴史を生み出したおっさんや日本武尊信者はすべて逃走した後だし
620名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 18:36:17 ID:WfxDo5R90
>>591
ライザーだとワープ機能が不安定だからそうはいかないんじゃないかな?
621名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 18:41:14 ID:JzozNoXyO
>>618
個人的には二種類あると思う

一つはスピーディーにどんどん動きを書いていく。
もう一つは戦闘人物の心理描写を濃く書く。

どちらかと言うとテンポ良い方が好まれると思うが、あえて俺は濃く書く
622名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 18:48:09 ID:QarCPB/oP
>>618
臨場感とか主人公の内面描写で補っていくしかなくね?
迫力を追い求めてたいなら漫画、欲を言えば音声付き動画の領分に踏み込まないと。
623名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 18:55:37 ID:W9C+fzyDO
スピード感と心理描写のバランスが取れている作品は読んでて面白い。
624名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 19:03:05 ID:J5/3S0CP0
>>617
分かり易い説明ありがとう。
荒らし被害者は2chやふたばでスレ荒らされたって事かな。
625名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 19:14:10 ID:rmB6XPb50
やっと来てたか。冥夜&悠陽、武ちゃん誕生日おめでとう
626名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 19:33:26 ID:RQLDjn4/0
具体的に戦闘描写がいいSSってどんなんだろう。
ちょっとぴんとこないわ。
627名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 20:19:45 ID:rUftQOedO
???のレスは煽ってるようにしか見えんな
そんなにこれひど潰したいのか奴は
628名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 20:32:07 ID:ojpouWQH0
>>626
帝国の炎・鵜野中佐の戦闘場面

終焉の銀河第三章その8・この世界の『当たり前』
629名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 20:38:33 ID:v3bLl1BO0
>>626
独特の旋回起動(うそ
630名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 20:40:20 ID:NxkVcmgy0
更新も新作も無いな理想郷 (´・ω・`)
631名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 21:11:16 ID:v3bLl1BO0
イベントが近くなると止まるじゃんいつも
正月後にわけわからんのぐちゃぐちゃ来るが
632名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 21:23:13 ID:HTDsSxWM0
俺が神作品書いてやる
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
633名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 21:25:14 ID:W4ki4HER0
何時ぞや書くとかほざいた大統領SSは現在39k、そろそろ脳が死にそうだしキューバ危機めんどい
634名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 21:28:27 ID:zzLIRVkZO
ふとレイズナーとのクロスを思い付いた

V-MAX発動しても撃ち落とされそうだ
635名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 21:41:55 ID:ojpouWQH0
>>633
死ぬなァァーーー!!

まあ、これでも見て休め
ttp://il.youtube.com/watch?v=sN3x0P1l2bE
636名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 21:48:10 ID:NxkVcmgy0
>>631
そういうもんなん?最近読み始めたから知らんかったわ。

ついでに誰でもいいんで、炎、帝戦、終焉以外の最近のおすすめ教えてくれ。
シリアス系で。
637名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 22:07:03 ID:W4ki4HER0
他人に物言える立場じゃないけどもっと文章密度と描写、設定が深ければ良作になりうる作品はある
638名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 22:08:27 ID:NxkVcmgy0
>>637
とりあえず読んでみたいんだが、なんてやつ?
639名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 22:22:11 ID:W4ki4HER0
>>638
っ「妖精の舞う空」
R-TYPERな俺は生体CPUとかパックとかに惹かれただけな作品だけど文章からして読み取れるのは
第三計画の遺児とか第四計画の遺産を応用した人の脳髄(人そのもの?)を使用した対BETA戦闘用AIユニット製作計画?
米国が絡んでたりでキナ臭い感じになってたりそういう風に書いてるのか主人公の名前が「中尉」だけしか出てなかったりとちょっと読みにくい感じ

個人的にはもっと整理して深く書いてくれればもっと良くなると信じてる(まぁそれが出来たら苦労はしないか)
第三計画で生み出された何も知らない脳にBETAとの戦い・戦術を刷り込む計画とか胸が熱くなるからね
ただ期待はしない、だって武士だもの
640名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 22:24:48 ID:W4ki4HER0
で、本当のお勧めはMuv−Luv LastBulletって奴、ミリタリー色が強いけど十分に読める
641名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 22:25:22 ID:H2gu9jwo0
>>635
これ見ていつも思うんだけど、プレジデントでやる意味あるのかww
642名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 22:30:19 ID:HTDsSxWM0
>>641
それは言っちゃ駄目だw
643名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 22:38:11 ID:NxkVcmgy0
>>639
>>640
なるほ、読んでみるわ。

他にもあったらよろしく。
644名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 22:50:57 ID:X02z+hLp0
御剣姉妹おめ@半日

今年はおまけ無しか・・・
645名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 22:57:48 ID:OoPqijt40
妖精という単語を聞いてしまうとどうしても雪風を連想してしまう
646名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 22:59:13 ID:AL/ZzL/G0
よく、ちょっと先の未来やクロス物でビーム兵器云々とかあるが。
あれってうまく光線兵器のメリット、デメリット、特許、利権、戦場での評判、信頼性
とかうまく書けているものある?
647名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 23:00:39 ID:W4ki4HER0
つーか、「妖精の舞う空」ってタイトルの雪風ゲーがあったよね
出来は残念だったのが思い出深い
648名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 23:26:53 ID:fVShXEDx0
規制解除きたので書き書き

もしも、UL&オルタで武207の面子が207A側のメンバーだったら
649名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 23:41:52 ID:xkYxylva0
復讐の守護者!
650名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 23:45:16 ID:aJpodhWn0
投げっぱなしジャーマンな復讐ちゃんが今冬アツい
651名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 23:47:52 ID:fVShXEDx0
>>649

たしかに、それが近いけど、それUL&オルタ武がだから
自分が求めているEXからの武がだからねえ
652名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 23:50:24 ID:2Rvj8oQh0
このスレの住人でパワポケ好きなやついる?
今妄想してるのがEX編とパワポケのクロスなんだが。

御剣財閥次期当主の冥夜が武ちゃんのところにやってきて、オオガミのサイボーグに冥夜が狙って白稜柊に押し寄せてきてしまう的な話。
今大まかな流れ考えてる最中だけど需要なんかないっすよね
653名無しさん@初回限定:2010/12/16(木) 23:52:15 ID:qKvt6K9H0
>>646
とりあえず終焉の銀河読めばいいんじゃないかな。BETAとの戦いでの絶望感以外はたいていあるから
654名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 00:01:56 ID:AL/ZzL/G0
>>653
当たり前すぎて、忘れてたわ。
655名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 01:59:26 ID:FdUHaiD5O
>>652
パワポケも好きだぞ。
ただあの人間サイズで艦隊と戦えるチート共をEX世界とどう絡ませるんだ…
656名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 02:45:22 ID:E2A7DZNZO
シンジゲート見てきたけどほんと酷いな
これひど信者がオウムみたいと言われてるのも頷ける

オウムSHINJI教だな
657名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 03:02:11 ID:Qs6ukI4B0
寒い、オッサン乙
658名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 10:45:44 ID:Pa4+6nSUQ
>>657
俺は少しおもしろいと思ってしまったwww
659名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 14:20:47 ID:uhm53Tbx0
F-15Eと不知火の力関係がよくわからない……。
不知火といえども格闘戦に持ち込めば、とF-15Eの衛士が本編でいってたりするんだが、
撃震だと次世代機相手の格闘戦は無茶、ともその前にいわれているんだよな。
660名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 14:35:42 ID:FdUHaiD5O
あれはよくわからんよなw
射撃戦が御家芸でナイフしか装備してないF-15Eが不知火に格闘戦で勝てるはずもないが…。
銃からの持ち替えは長刀よりナイフの方が早いかもしれないけど。
661名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 14:41:16 ID:dOgEFU150
至近距離での銃攻撃も格闘戦には含める模様(ウォーケンの馬鹿なせりふより)
662名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 14:42:02 ID:dOgEFU150
いかん、これじゃウォーケンが馬鹿な発言したようにもw

「格闘戦でラプターを〜」とかのあたりね。
663名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 14:50:35 ID:lvauGn9XO
>>659
「格闘戦」の意味が米国と帝国では違うと考えるんだ
米国は戦闘機の格闘戦と同義なのに対して、帝国は文字通りの「格闘」戦
664名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 14:57:33 ID:fMZCnuCt0
>>659
F-15Eは準第三世代機だから撃震と比べるのは・・・
あと剣道とかやってると分かるけど完全に密着されたら
刀より短い小太刀のほうが役に立つからナイフでもいけるんじゃ
665名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 16:40:20 ID:CymDgNknO
ショートレンジかクロスレンジかって意味かな?
長刀はクロスレンジなら短刀よりも不利だろうし
666名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 16:51:09 ID:Bna60sos0
不知火の機動性でも至近距離での射撃は避けれないって意味じゃね?
667名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 19:05:45 ID:uFis1zz20
>>656
そういやオルタ世界はアメリカほどではないけど日本にも終末思想教団はいそうだよね。
オウムのサティアンに自衛隊を投入する計画があったことをモチーフに話を作れそうな。
668名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 19:39:05 ID:lvauGn9XO
>>667
帝国で宗教の自由が認められていれば、あるいはな
669名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 20:03:09 ID:blFAZ1oT0
BETAとクーデターだけで帝国のライフはゼロに近くなっているのにw
670名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 20:09:25 ID:jTm2iQPe0
>>668
帝国だとキリスト教もかなり排他されてるような気が……

>終末思想教団
なんかBETA大戦世界のアメリカには
ダゴン秘密教団や星の智慧派や風の乗り手の秘密結社や黄色の印兄弟団や
ククルカン教団やクトゥルー教団や黒の同胞団や新千年紀教団や「血塗られた舌」教団や
超越の教団やネ=パン教団や「膨らんだ女」教団やブラック・ファラオ団や野獣の結社
とかありそうで怖い(´・ω・`)
671名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 20:09:29 ID:OKyIEOLU0
炎、ここでBETAの大規模東進とか、容赦無さ過ぎるw
672名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 20:19:10 ID:FdUHaiD5O
>>670
クリスマス知らないしな
673名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 20:22:07 ID:Utk9Yo880
甲21号作戦の真っ最中だしねALだと。
戦争はいつでもできるが、クリスマスは今日しか騒げない、という剛の者もいないようだしw
674名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 20:28:22 ID:Bna60sos0
>>671
マジかwwwwあの作者ドSすぎんだろwwww
675名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 20:37:35 ID:fMZCnuCt0
>>674
まあ本編でも充分可能性あったけどな
676名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 20:55:31 ID:FdUHaiD5O
よく言われる、内乱しているときにBETAが来たらどうするんだ?のIFがついに実現か。

当事者達には人類同士の戦のことなんかよりBETA掃討を考えろという将軍の言葉が身に染みるだろうな。
677名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 21:14:03 ID:Bna60sos0
もしかするとだが話をまとめに入ったかな?
BETAと戦った後にまた人類同士で殺し合いを再開しだしたりは流石に…
し、しないよね?
678名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 21:25:04 ID:8Thdcwgd0
あそこまで救いようがないとスーパーTAKERUちゃんがストフリに乗って降臨しても許せそうな気がするw
679名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 21:28:58 ID:DjO+kqWW0
>>678
実際にそれが起きたら爆笑するだろうなw
680名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 21:32:14 ID:JQA/FsSy0
>>678
ストフリKIRA様が光臨なさったSSをにじファンで見たぜ。

あやみね中将のやったことが悲劇悲劇って作中で言われているけど。
明らかに被害出てるらしい当たり前の処罰じゃん。
「人として」善いか悪いかはともかく
後の日本侵攻の件かがえると「あいつが余計なことしなければ」とか思われていてもおかしくないし。
まあ何度目って話になるがな
681名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 21:41:31 ID:jTm2iQPe0
>>671
OK,速攻で読んだ

城内省オワタ\(^o^)/
こりゃ絶対解体させられるな
もしくは権限の大幅縮小

平和維持軍の将校の怒りに納得
作者氏は、相変わらず群像劇がうまいな〜


BETA東進……
侵略!侵略!侵略!BETA娘
なんてのを思いついてしまった(*´ω`*)
682名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 21:49:37 ID:6okNSSg+0
本編で内乱しているときにBETAが来ないのを武と夕呼あたり良くわかってるはず
炎とかいうSSは知らんが
683名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 21:51:18 ID:JQA/FsSy0
>>682
この二人と少々の例外以外は知らないんだよ。
つまりBETAが来たときのことを全く考慮していない
684名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 21:54:06 ID:i9eOcp/40
>>680
罪にふさわしい罰を与えられた、じゃなくて。
国際社会と軍の板挟みになって、事実の罪状以上に不名誉な罪で処刑されたから悲劇、じゃあ?
普通に処罰されてたら、それこそ感情面でもフルボッコは間違いなかっただろうが。

>>682
あれは「武ちゃんの記憶にある限り」だから、知らんところで大陸からBETAきてたりしたら、終わってたような気がしないでもないw
685名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 22:02:16 ID:7gF0WMbj0
つか木刀訓練が短刀訓練になったり細部が微妙に違うんだから
BETAの出現場所や時間が変わっても不思議じゃないよな
武の発言は本人が間違ってないと思い込んでるところまでしか分かってないんだから
もし素で間違ってたらどうするつもりだったんだろう
686名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 22:03:28 ID:fMZCnuCt0
>>682
いつもならそういうの真っ先に疑うはずの夕呼先生があそこだけ
普通に武の未来記憶信じてたのには笑った
687名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 22:09:27 ID:CymDgNknO
訓練は人間の行動で変えられる範疇
BETAは人間の行動というかあの時の武ちゃんの行動では変わる理由が無い

って事じゃね?
688名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 22:11:36 ID:i9eOcp/40
まぁいざとなったら甲21号作戦にでてきた国連軍の戦力を投入して食い止めるつもりだったのかな?
帝国軍は、疑心暗鬼で役に立たない可能性があるし。
その前にアメリカがG弾使用のチャンス、と色めき立ちそうだけど。
689名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 22:14:05 ID:BusZId5A0
あとやっぱ原作のクーデターが分からん

軍が将軍の権力を圧迫し政府が引きずられてたのなら、政府首脳を殺すことに意味はあるのか
(そもそもなんでそんなことしたの? 軍の改革とか優先しないのか?)

クーデター派は内政と外交をどうするつもりだったのか

民主主義で選んだ政府が害されて将軍の権利が拡張されて、実際に人々の暮らしはどう変わったの?
690名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 22:23:43 ID:i9eOcp/40
クーデターの筋書き書いたのはアメリカのオルタ5派だから、最初からクーデター起こした士官たちが言ってた主張ってすべてとはいわないけど的外れっぽいよな。
691名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 22:26:36 ID:BusZId5A0
アメちゃん的には首脳部殺せればそれでよかったんだから結果は成功してるけど、
クーデター派の将兵が何がしたいのか分からないじゃんか
本気で「文官が将軍を追い詰めてる」みたいな解釈してたの?
それはいささか無知なのでは…
692名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 22:39:23 ID:Rh2QdX2zO
>>691
結局軍に内閣が振り回されてるだけみたいだったな
身内を討つよりも叩きやすい外部を狙ったってことか
693名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 22:41:01 ID:fMZCnuCt0
>>689
取りあえずあの山のばーちゃんみたいな人は見殺しだろうな
694名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 23:03:19 ID:OKyIEOLU0
>>691
たかが大尉風情が首謀者なんだから、無知なのは当然じゃないかな
まさに、本気で「文官が将軍を追い詰めてる」みたいな解釈してた、んだと思う
米国の工作者にそういう風に誘導されて思いこまされたんだろうけどね
695名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 23:15:15 ID:pIbw0PWo0
オルタ世界は現実世界と比べて、ネットも何も無いし、組織が並列しすぎて情報が分散、制限されていた。
その一方で、あるいはだからこそ帝を始め国家の象徴を盲目的に神聖視する向きは強かった。
よく言われているけど、あの世界の日本のメンタリティは、2001年の現代に良くも悪くも1940年代そのままなんだよ。

12.5事件は「二・二六事件」の内容を再構成した物。あの事件の暴走した青年将校そのままだと思うよ。
696名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 23:38:17 ID:uKQKU7ef0
125のクーデター後の帝国政府と帝国軍の事情もよく分からないんだよね
二二六リスペクトなら「将軍を追い詰めていた軍人達」が幅を利かせて
憲政ぶっ壊し、軍人万歳な時代に突っ込んでいくのか

あれを原隊に帰しただけの処分なら当然文民は萎縮するだろうし
697名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 23:41:13 ID:FdUHaiD5O
つまり国が苦境にあるのは殿下陛下の御意向を邪魔する奸賊のせいで、それを我らが取り除き忠誠の模範を示せば国は一つに纏まり全て上手くいく、という思想だな。
698名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 23:50:19 ID:bkQYxeFp0
鎧衣課長の「ああいう若者が出てくれば日本も安心発言」はなんなんだろうかw
裏側から見てた人的にああいうのに将来期待していいのかw
699名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 23:51:29 ID:mtPCI1O50
炎はおもしろいんだが、作者は日本が嫌いなのかな?
なんか、あのまま行くと君主制は完全に消滅だよな……。日本に完全な民主主義は
なじまないと思うんだけど。
700名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 23:52:50 ID:SRdJ+nSa0
炎を読んだがバイスタティック・レーダーでラプターを捕捉って無理じゃないかな?
運用性が悪すぎて、戦術機みたいに高速で動くものを相手にするには
不向きだと思うが


立ち退きに抵抗する天元山のばあちゃんが実際にいたら↓みたいな感じかな
ttp://blog-imgs-10.fc2.com/s/e/l/selife/20060704_01.jpg
701名無しさん@初回限定:2010/12/17(金) 23:55:32 ID:bkQYxeFp0
>>699
125事件の後があればどういう感じになるか、
史実の1940年代と見比べてシミュレーションしてるだけでしょ
オルタ終了の段階で帝国がマトモな国になる予兆まったく無いしな
702名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 00:00:33 ID:Qszfhym80
>>700
人に銃口を向けるな・・・


質問なんだけど
タケルちゃんが鬼軍曹、またはハートマン軍曹並に罵倒してるSSあったらおしえて
703名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 00:03:21 ID:gL/ZqSB/0
このままだと悠陽が戦死しちゃいそうだけどいろんな意味で大丈夫なのかな…
あと最初は小物みたいだったミーシャはなんか和みキャラに
704名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 00:07:46 ID:3QD302DJO
まあやりすぎな所はあるけどな。
元クーデター兵が決起後もエリートコースにとどまってたり帝都守備隊に原隊復帰してたり教導任務に付いてたり。

それともあの殿下の声明で認められた扱いになったらマジでそうなる可能性があるのか?
705名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 00:08:45 ID:+OJlUd5V0
>>701
それはそうなんだが、なんとなくね。
俺には合わん話なんだから読まなきゃいい話なんだけどな。

二次創作といっても、現実の皇室に当たる存在(帝や将軍)が、廃立されたりしたらいやなもんなんだよな。

烈士や城代省がどうなろうが知ったこっちゃないが。
706名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 00:10:38 ID:diOX+eE80
>>702
おっさん。あとSEKKYOUが入ってるようなやつは大抵、罵倒もしてる



BETA襲来に備える天元山の住民たち
ttp://image.blog.livedoor.jp/a6news/imgs/b/d/bd6cfadc.jpg
707名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 00:11:59 ID:NYo4489X0
マブラヴって派生作品がやたら多いから全部やってSS書いている人はどれだけいるんだろうか?
まあ、最低でもメインのALや自分が題材としている作品ぐらいはやっててほしい
後はWikiでどうにか出来るところもあるだろうし。
708名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 00:13:25 ID:nuaDtj2B0
史実でも皇室が続いてきたのって偶然によるところも大きいからね
廃しようという動きも何度かあったし
BETA襲来なんてトンデモ事情が絡んできたらそういう流れになっても不思議ではないかと

709名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 00:14:05 ID:Cvx6eTJC0
>>698
鎧衣課長ならではのブラックジョークとかじゃないかw
というかその台詞どんな状況と相手に言ってたか思い出せない……
710名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 00:22:19 ID:gL/ZqSB/0
一応切れ物っぽい描写の後継者候補は出てきてるから単純な皇室批判という訳ではなさそうだけど
711名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 00:24:46 ID:nuaDtj2B0
将軍って五家から相応しそうな人を選んで決めてるんだっけ
これもなんか謀略に利用されそうなシステムだよな


712名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 00:28:29 ID:Qszfhym80
おっさんか・・・ありがとう
713名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 00:32:25 ID:yWqPyjkr0
おっさんは武と純夏が愚夫賢妻の夫婦にしか見えないところだけは評価するw
714名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 00:33:18 ID:6poK4Wch0
>>707
まともな作家はとっくに見切りをつけていますww
715名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 00:34:39 ID:yWqPyjkr0
ぶっちゃけ派生作品はあんまり参考にならないというか
前と後で設定が食い違いすぎて
全部やってる人ほど混乱すると思うんだが
716名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 00:37:59 ID:PtevaO270
>>706
左上の爺さん、八七式持ってるじゃねぇか……
717名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 01:35:13 ID:NYo4489X0
>>706
婆ちゃん、銃刀法違反対策にエアガンってうそつくなよ
>>714
まあ、そうだね
>>715
心折れるよな。
718名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 02:19:26 ID:C3L5lGgf0
オルタ世界のことは忘れよう
719名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 02:35:42 ID:PAgq8q+uO
226事件と言えば今日のぴったんこカンカンで前日に将校が決起集会やったキャバクラが出てた
720名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 08:27:56 ID:0VLESdbE0
>>705
そもそも皇帝は海軍が保護しているから君主制はなくならないだろう
721名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 09:52:59 ID:3QD302DJO
将軍って君主じゃないしな。
722名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 11:06:51 ID:bN7EkGkZO
>>715
派生作品はほぼメカ本準拠、メカ本より前のものも作成が同時
平行だったりメカ本に取り込まれているからね

追いかけきれないなら本編をメカ本で修正すれば9割カバー
できる

ほぼ全て追いかけているものの意見
723名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 11:19:33 ID:lSgpZYfv0
炎って日本嫌いなのか?
まともで有能な日本人もでてきたり、悠陽なんかめちゃくちゃ高評価されてるように見えるんだが。
どっちかっつーと、アメリカが大嫌いなような気がする。
724名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 11:28:34 ID:lSgpZYfv0
本編と後発設定が矛盾した場合はどうすればいいんだろう。
戦術機にアフターバーナーはないことになったけど、全年齢版オルタじゃ武ちゃんがはっきりアフターバーナーで、といってるんだよな。
(甲21号の脱出作戦計画時に)
725名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 11:35:41 ID:gL/ZqSB/0
>>723
アメリカも即討伐部隊出したりそれとなくフォロー入ってる気がするけどなぁ
オセは完璧悪い奴だけど
でも今の所悪役しか出てないのがまずいのかな
726名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 11:41:32 ID:tqQnrs9lO
アフターバーナー?有るに決まってるだろ。
理由)その方がかっこいいから
727名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 11:41:48 ID:dmvp45Dv0
書いてる側は別に特定を贔屓・アンチしているつもりはないが、傍からはそう見えるケースって結構あるからそのクチかも。
題材が原作でもかなり首かしげるところだし。
728名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 11:42:29 ID:3QD302DJO
バーチャロンもどきに通常ブーストの上の段階としてアフターバーナーがあったんじゃない?
その感覚で叫んだとか
729名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 11:44:32 ID:84fnXYrYP
>>724
後発が全て正解。
最新の情報が正義。
ホンペンガーとか言ってるのはただの情弱。
730名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 11:59:18 ID:3QD302DJO
>>729
情報強者様かっこいいです!
731名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 12:06:09 ID:Qszfhym80
ガオガイガーとマブラヴ混ぜたら面白そうだな
732名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 12:14:24 ID:z/fJotMf0
>>731
おう、面白いもの作ってくだせい。
でももう、人類総ゾンダー化した方がもう楽なのかもしれんな。

そういえば、理想郷で主人公ゾンダーなのかデビルガンダムなのか、ゲッター線の副産物なのか
よく分らない転生物があった気がするな。
まあ、ORETUEEEEだけど
733名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 12:16:50 ID:dmvp45Dv0
人類が滅ぼされるか、人類が人類じゃなくなってでも勝つか、か。
そんなぎりぎりの話ってありそうでないな。
734名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 12:48:43 ID:PAgq8q+uO
ゆうきまさみの短編集に生き残った人類は吸血鬼一人だけってのがあったな
他の人間はみんなロボットで
735名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 14:46:54 ID:964yQnXm0
>>724
ロケットモーターのことを現場では慣例的にアフターバーナーと呼んでいるという解釈はできないか?
736名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 15:28:39 ID:dtxpK9l+0
Muv−Luv LastBullet その他

これ面白いなと思ってたけど最近でうわぁ、となった。
もろに特攻隊を出す必要があったんだろうか。
生々しい史実とリンクしすぎて……。
737名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 15:47:13 ID:3QD302DJO
ラストバレットってそういうことか…
738名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 15:52:33 ID:H/HHXcxH0
センジュツキに強化外骨格と聞くと覚悟のススメを思い出すなぁ…
覚悟はもとより、散さまにとってもBETAは人間以上に憎むべき敵なんだろうなぁ
文字通り地球を喰い尽くす寄生虫だし
739名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 17:00:01 ID:Z88KSss00
740名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 22:08:40 ID:cTgQbIhm0
クロニクルズ02来たな
741名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 22:11:33 ID:topi/L/m0
ウォードックはエースコンバットを思い出すな。
たしか、本編の夕呼先生が27ぐらいだったような気がするから
まりもちゃんも三十路か
742名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 22:12:11 ID:Leawmnd30
シナリオが心配。01みたいなのは勘弁
743名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 22:12:46 ID:cTgQbIhm0
不知火とEF-2000が剣を携えて向かい合ってるのかっけぇwwwww
744名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 22:21:19 ID:E6Iznm2P0
>>743
ヒント:腕
ラファールじゃね?
745名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 22:25:51 ID:cTgQbIhm0
ちょっとメカ本と眼鏡探してくる
746名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 22:31:49 ID:cTgQbIhm0
うん、この腕ブレードに頭部アンテナはラファールだわ
浮かれてないでもう寝とこう
747名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 22:37:42 ID:ANvvvIWeO
柚香可愛いよ柚香
響中尉が本物の主人公ってことかな?
748名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 00:24:50 ID:7zp4ccLaO
反省したかい?TE厨
もうこれひどに不当なイチャモンつけるなよ
次はあんなもんじゃすまないからな

とりあえずこれひどの勝利宣言出させて貰うから
以降これひどにイチャモンつける奴は荒らしね
749名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 01:37:22 ID:8/px9iXT0
>>738
おお、同じ事考えてる同志がいたw
やっぱ覚悟完了の歌はいいなぁ!

>クロニクル
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でもTE小説のほう早くだして!

750名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 11:08:07 ID:XODiS4wY0
設定開示一発目からハーレム状態部隊かw
ウィル坊は犠牲になったのか・・・?
751名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 11:13:10 ID:bsKXDDrE0
>>748
マジで消えろよ池沼
テメーみたいなカスのせいでますますこれひどファンの立場がなくなるんだよ
752名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 11:14:03 ID:/wOm3+uT0
しっ!見ちゃダメよ!
753名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 11:25:20 ID:uDCESzaF0
ウィルは犠牲になったのだ。安易な売れ筋であるハーレムを望む販売戦略とユーザーの犠牲にな

とまあ、冗談はおいといても、安価で継続購入期待の「雑誌(デアゴ……)的位置づけ」ゲーム製作として
ウィル達空母メンバーは使い切り退場させるには、手間とコスト掛けすぎだ
妙な打ち切り方といい製作途中で「やっぱ売れ筋で行こう」って方針転換があったとしか
754名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 11:28:19 ID:xQMzt8qL0
>>753
人はそれを大人の事情と呼ぶ
755名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 11:28:28 ID:/wOm3+uT0
空母にF-18Eは使い捨てにゃ勿体無いな確かに
まぁまた流用はされるだろーけどさ
756名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 11:45:55 ID:pyXeybSF0
シュバルツェスマーケンって言いにくそうだよなあ
757名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 12:00:21 ID:CHwzvRw90
むしろデイアフターはまりもちゃんが真の主役とか。
758名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 12:04:23 ID:1pNN++ZGO
>>756
柴犬
759名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 12:19:37 ID:RTboF1yV0
これひどなんて過去の作品に興味はない
青空を見ろよ。内容は(ほめ言葉じゃなくて)ひどいけど感想でもうこれひどを超えた
そういうことだ
ひどさという意味でも価値下落してるんだよ
760名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 12:44:29 ID:mLtwFypI0
まぁ、内容はどっこいどっこいだが感想はまだマシだからなぁ(荒れてないという意味で)
これひどは感想が最終戦争へ突入しちまってるからな、もうお互いが引くに引けないっしょ
761名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 13:10:16 ID:89qdibSI0
ノリや荒れ、作者の頻繁感想返しで感想数が増えているような妙な作品はねぇ。
普通に読める作品の話が恋しいです><
762名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 13:23:14 ID:xQMzt8qL0
>>761
自分で作るという選択をするのだ!
763名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 13:32:55 ID:mLtwFypI0
>>762
ただこのスレで評価がそれなりに高いとめったにPV・感想は着かない黄金法則がありましてだな…
764名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 13:45:20 ID:xQMzt8qL0
>>763
オレはもう……書かなければいけないことと、自分の感情をごちゃ混ぜにはしません。
みんなのために、オレ自身のために、オレにしかできないことを全て書いて
……その後でPVや感想が伸びないと悲しみます……
765名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 13:50:45 ID:SXCKWXny0
スレで評価が高くて、PV感想がつくのは銀河しかないしな
766名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 14:20:25 ID:CHwzvRw90
Get Back The Tomorrowは最近更新ないが
またパスなくして更新停止とかだったら悲しすぎる……
767名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 14:20:58 ID:RCpBFMx50
理想郷で感想1000越えの猛者を纏めてみた
・Muv-Luv オルタネイティヴ Last Loop
・中身がおっさんな武(R15)
・日本武尊
・これはひどいオルタネイティヴ(ぶち壊し注意)
・Muv-Luv Unlimited 〜終焉の銀河から〜
・マブラヴ〜青空を愛した男

色々と最強すぎだろJK
768名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 14:33:14 ID:7zp4ccLaO
>>767
超人気作ばかりじゃないか
769名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 14:35:39 ID:ITHDorIn0
御剣姉妹の誕生日忘れてた事に愕然とした……
マブラヴよさらば! 感動をありがとう
駄作家達よさらば! 失笑をありがとうw
770名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 14:39:32 ID:xQMzt8qL0
しかし、>>763の言う通りだなw
このスレで絶賛されてる帝国の炎は感想がそこまで
伸びてない……
771名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 14:44:22 ID:t/TZKXKd0
別に帝国の炎は絶賛されてるってわけじゃないと思うが
クーデター関連の話になると湧いてくる各種基地外の声が大きいってだけだろ
772名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 15:06:09 ID:wcX9YENm0
>>770
だって感想つけづらい内容だもんよ
773名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 15:25:28 ID:xQMzt8qL0
>>772
近頃、投稿した紫音という人の作品は
感想をつけずには、いられない内容だったw
774名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 15:33:33 ID:cNdB5QNF0
駄作とたたかれるのだって、作者はたぶん一生懸命なんだ。
節度を忘れてはいけない。
775名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 15:35:51 ID:xQMzt8qL0
>>774
仰る通りです。
紫音さんすみませんでしたorz
776名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 15:37:17 ID:RCpBFMx50
>>774の言う事はある意味では正論っちゃ正論?だから反応しないでやれww
777名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 15:46:54 ID:7zp4ccLaO
作品を叩くなんて野蛮人のやる事だよ
マンセーするか消えるか
理想郷はそれだけでいい
荒らす奴はアク禁にすべきだね
778名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 15:49:44 ID:cNdB5QNF0
>>757
ウォーケン・沙霧そして武ちゃんが横からかっさらうかもよw
779名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 16:12:11 ID:G+IvIunpP
響「とりあえず俺の小隊はクロニクルズ05でラーズグリーズとして復活するから、そこら辺よろしく」
780名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 16:30:09 ID:H+SJ0ce60
チョッパーのポジは死ぬことになるな。
まりもちゃんはハートブレイク・ワンか。
781名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 16:45:56 ID:cNdB5QNF0
男主人公一人に美少女部隊。
オリ主ポジかね>龍浪
ハーレム物だったりして。
782名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 17:26:11 ID:RCpBFMx50
もうSS読みすぎて中尉の名前がオリ主にしか見えない
783名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 17:52:47 ID:RCpBFMx50
MUVーLUV ALTERNATIVE 〜願い〜

どういうことなの…?
784名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 18:21:39 ID:/wRS7Idi0
>>783
そういう、書きたいところだけ書いて説明描写不足、いつのまにか削除って時折沸くな。
785名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 19:49:44 ID:LB8MipSq0
ウルトラマンティガも一発ネタから連載になったな。
この手の一発or嘘予告から連載ってのは碌なものがあったもんじゃないのに
786名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 20:31:30 ID:8/px9iXT0
>>785
サーセン(><)
787名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 20:52:41 ID:xQMzt8qL0
>>783
見てきたw
説明が無いから、内容がイマイチ理解できんw

主人公は鑑?
ビェールクトに乗っているのはЛ3計画のクリスカ的な存在?
何で帝国がクーデーターで倒されているの?
2005年の話みたいだけど日本にハイヴは存在しないのに
何でBETAが横浜基地を攻めているの?

謎だらけだ・・・
きっと説明描写不足じゃなく読者を引きつける為にわざと書いてないんだろうw
まあ、戦闘シーンの描写は中々面白いものがあったけど
788名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 20:56:34 ID:HBCMrjbe0
>>787
たしかによく分からなかったな。いきなり、麻倉死んでるし。


ところで、三度目とLastBulletとInterferingと血涙って大体同じ日に上がるな。
789名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 21:08:38 ID:LB8MipSq0
そう言えば、武の身長ってどれぐらいだろう?
大き目ともあったり普通とあったりしたきがするんだが。
175よりちょっと大きいぐらいかな?
790名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 21:15:54 ID:RCpBFMx50
確か180手前だった気がする
791名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 21:21:17 ID:LB8MipSq0
>>790
そうなの?
この手のゲームはできるだけプレイヤーが感情移入しやすくするために
ぼやかすからいまいち分らんのも多いんだよな。
792名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 21:23:07 ID:xQMzt8qL0
>>788
あの〜願い〜とかいう作品は別にして
2005年の時点での伊隅ヴァルキリーズの生き残りって
途中加入のあきらを除いて
宗像、風間、涼宮、風間の同期の名無しの4人だよね?
793名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 22:02:13 ID:VaSV/8aD0
風間ふたり?
794名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 22:04:57 ID:VaSV/8aD0
あ、すまん。よく見たら違ってた
795名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 22:08:58 ID:t/TZKXKd0
>>792
本編伊隅大尉の台詞とメカ本の築地SS、それと漫画版を考えるに、あと麻倉が生き残ってるっぽい
トライアルの際に病院送りだな
まあこの辺については個人的にある矛盾を感じないでもないんだが
796名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 22:20:55 ID:7zp4ccLaO
やばい
妹に俺がこれひどファンだって話したらマジでボコボコにされた上パソコン壊されちゃった・・・
妹は別にTE厨だった訳でもないのにどうしてキレたんだろう
797名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 22:25:06 ID:p4uzXoe80
ULだと2005年でも不知火が主人公機っぽいなぁ。
やっぱり日本本土も壊滅して、弐型どころじゃなくなったんだろうか。
その割にはラファールがあるってことは、アメリカ大陸にもう人類全部が逃げ込んだ状態なんだろうか。
798名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 22:28:35 ID:RCpBFMx50
>>796
兄弟そろってマブラヴ好きなのか?www

>>797
南米方面じゃね?人類の生存圏
799名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 22:34:53 ID:7zp4ccLaO
>>798
ハマったのは妹が先なんだ
本気で殴られたのなんて何年ぶりだろ・・・
800名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 22:41:13 ID:8CQPcaw60
つーかPC破壊とかドン引きだわ。
801名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 22:46:15 ID:7zp4ccLaO
二年前の誕生日に妹が贈ってくれたパソコンだったのに・・・
涙が止まらない
802名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 22:46:43 ID:wOSf1rhH0
なんか自演くさいなぁ・・・・・・
803名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 22:47:16 ID:1p5TA92bO
>>796
よし、俺がその妹をなんとかしてやるから
まずお前の脳内から出してくれ
804名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 22:50:31 ID:Bqmvhj6q0
「お前みたいな奴がいるからクーデターが起こるんだ」
とか言っておけ。
805名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 22:52:40 ID:RCpBFMx50
妹の好きな作者聞いてみて
806名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 22:52:55 ID:G+IvIunpP
俺の妹なんて銀髪オッドアイで絶世の美少女なこれひどアンチだぜ?
807名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 22:56:56 ID:7zp4ccLaO
妹は二次創作とか読まないんだが、荒らしにだいぶ立腹してたようだ・・・
808名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 23:08:50 ID:reAt13tN0
これひどネタはもういい。
809名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 23:10:01 ID:tv+mNUcT0
810名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 23:13:44 ID:8/px9iXT0
>>798
北米どころか南北アメリカ大陸とオーストラリア全滅してるっぽい……

生存=絶望……
そしてどんなに延命しようとも純夏リセットで消滅

想像するだけで鬱だ
なんという救いのない作品なんだ

だから一緒に龍浪たちのEX版を出してくれ!
それを想像するだけが唯一の救いなんだ(´;ω;`)ブワッ
811名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 23:32:38 ID:AKMHFfTR0
感想って、がんばって書いてるところじゃないところにくるんだね。
812名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 23:38:11 ID:HBCMrjbe0
>>811
まあ、最低物でも頑張って書いていると思った方がいいんじゃない?
今時、大学生でも2000字のレポートでヒーヒー言ってるんだから。

正直、『ハーレム展開を望みます』って感想見たらきもいとしか思えんかったし。
813名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 23:47:29 ID:LB8MipSq0
ティガのSS見て思いついたんだが。
ウーターメンがEX世界をBETAから守っている…………
リアルチラシの裏に書くことですまん
814名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 00:16:23 ID:sdmaRG340
>>810
さっきからバビロン作戦下での移民船団行きシャトルの話書いてるのにリセットとかやめてwwww
所属も機体もバラバラな男達がシャトルに乗った愛する人の為に
死地へレーザー級を狩りに電撃戦を敢行する〜なんてSS書いてたのにどーすんよコレ
815名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 00:17:51 ID:LqE1JNKg0
>>814
なぁに、リセットもして何万回も繰り返すだけだから問題ない
816名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 00:42:58 ID:8mRxq/wY0
エロゲの主人公ってほとんど身長170とか高すぎる
817名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 00:57:02 ID:Hkl0YShYO
170って平均ちょい下じゃね?

クロニクルズは全部出たらCEXとしてオムニバス形式で…
818名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 01:10:20 ID:Q9hF/cVu0
ちょっと前に要塞級の話が上がっていたが、今武ちゃん無双を見返してみると少なくとも
全年齢版で要塞級にダメージを与えているのは長刀と120mmだな
ダメージ描写の絵がほぼこの2種類だけ(1箇所だけ36mmか?というのがあるが、弾痕の
大きさから言うと120mmっぽい)

36mmは陽動および、まわりに計測不能なくらいいる戦車級や、他の要撃級相手に使っ
ているのかもな
819名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 01:12:55 ID:sdmaRG340
ミサイルコンテナのミサイルで要塞級は殺せるのだろうか…ダメージを与えれるのは確実だろうけど
820名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 01:26:30 ID:3JmFEo+/0
さすがに120mm(戦術機突撃砲の物はロケット砲弾)と同等以上の殺傷力はあると思うが
821名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 05:06:27 ID:PFbnPG740
BETAなんてあ号さえいなきゃ通常兵器でハイヴぼこぼこ落とさせてくれる雑魚じゃん
一体一体はたいした事ないんだよきっと
822名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 07:37:22 ID:Hkl0YShYO
要塞級「なんか凄い爆発があったんで体鍛えておきました」
823名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 08:11:24 ID:8mRxq/wY0
弾を半永久的に使え・・・
レーザー系しかないか

荷電粒子砲小型化して戦術機に持たせて撃ちまくりゃ
824名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 10:48:30 ID:MvPvlOc70
>>816
170cmで高いとかねーよw オマエは戦中生まれかっつーのw
>>817の言うとおり平均値の下くらいだろ
825名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 10:57:53 ID:KnebTWswO
>>822
高重力で体鍛えるってDBかよ
826名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 11:37:50 ID:e3MOxkPG0
>>818
いや、小さな穴だらけになってダウンあるじゃん。
横浜基地防衛戦でも、白たけみーがそれで倒したり。
位置関係からいうと、下からやわらかい(?)腹部狙ってるんだろうか。
827名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 12:06:37 ID:hyK6brpM0
クロニクル02みて、人類存続のために生め増やせよが奨励され、
主人公が女性同僚全員に手を出す、というのを妄想した。
性格もよくわからんのに、俺疲れているのかなぁw
828名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 13:30:04 ID:vgSABBd60
>>827
その妄想の詳細に【興味があります】
柚香たんは乳首デビューしちゃってるしw
あの画像一枚でお世話になりました(^p^)
829名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 14:25:42 ID:Hkl0YShYO
ようやくオフィシャルサイト見れた…

後背地ってアメリカ?
エレンが超昂閃忍に見える
まりもちゃんの歳っt(ry
830名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 15:17:38 ID:8rzYkzEq0
アンチ作品って昔からおおいなー。
オリ主がSEKKYOUやKOSAKUでディスって魔改造していく方式ばかりだから、一見そうとは見えないのも多いけど。
831名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 16:17:19 ID:ovJZnOpj0
そういうのいいから
832名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 16:29:01 ID:yzFOnGEWO
これひど信者さん工作ご苦労さまです
833名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 20:03:42 ID:k3HaGplm0
もうまりもさんって年齢になてるよな。

まりもさん じゅ(ry
834名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 20:53:04 ID:SspTCnT20
SSの話題が全然出ないな
835名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 21:02:21 ID:8mRxq/wY0
宇宙人からすれば地球人も宇宙人
836名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 21:03:56 ID:madHbSyK0
>>834
語る価値のある話を振ればいいと思うよ。
837名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 21:06:46 ID:8mRxq/wY0
>>824
都会の人って身長高いんだよね

田舎の人からすると高すぎる
838名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 21:10:00 ID:SspTCnT20
>>836
価値と言われてもなあ……。

まあ、過去作漁ってて思ったことなんだけど、
止まってるやつで、復活(再開)してほしいヤツってある?

俺は、夜の果てとAve Mariaかな。
839名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 21:17:56 ID:TT6EAs7x0
マリア同意
面白かったのに…
840名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 21:28:50 ID:zQEzgCs9O
おれのりんね
宿り刀
Apendix
841名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 22:22:19 ID:uh09Y3DY0
り、理想郷を語るスレで地雷作品の評価がされてるだと!?
842名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 22:24:07 ID:SspTCnT20
>>841
だって、話題ないじゃん。続きが気になる奴だし、
他の奴がどういう作品が好みなのかも気になる。
843名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 22:36:03 ID:Hkl0YShYO
>>837
チャキチャキの田舎もんから一言
そのりくつはおかしい

究極無双主義
オリキャラ10人
怪物の名は
こんな転生が
チートな少佐と
とりあえず半年以上更新が無いヤツ日付順に5つ
あと個人的にメゾン不知火とチハタンの続きをですね…
844名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 22:52:29 ID:7uA6grIZ0
Ave Mariaは今年一番の期待はずれだったなあ
845名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 22:53:37 ID:SspTCnT20
>>845
書きため分だけ投稿したらあきたんかね。
846名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 22:55:12 ID:KofUs77P0

慌てず急がず正確にな。
847名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 23:41:53 ID:NdzcAoHa0
帝国戦記第一部に外伝が来てるな……
848名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 23:46:24 ID:/nWHvQ0G0
このスレ的に
【Muv-Luv since 1995】とあるカップルの追憶【番外編:月面戦争 追加】って
どうなの?

マブラヴを題材にする意味があるとは思えないベトナム戦争が始まったり、
突然SSの中身が台本形式になったり、迷走してるとしか思えんのだが
849名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 23:49:11 ID:hEgRoBw50
No Touch
850名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 23:57:35 ID:uh09Y3DY0
あくまで心は熱く、脳は氷の如く
そして触れるべきものと触れてはいけないものの区別をしっかりとしよう!
851名無しさん@初回限定:2010/12/21(火) 00:07:05 ID:3erPTVN6O
止まってる訳じゃないが鬼才の続きが気になるかな
第三部がどんな話になるのか気になる。三人も武ちゃんがいてどうなることやら
852名無しさん@初回限定:2010/12/21(火) 00:11:46 ID:Y1BhSO3D0
>>848
普通に最低SS、それだけ
853名無しさん@初回限定:2010/12/21(火) 01:55:02 ID:9eGV5L910
>>851
全員純夏が傍にいないと寂しくて死んじゃう病気にかかってるのに
純夏は一人しかいないなんて…
854名無しさん@初回限定:2010/12/21(火) 02:42:10 ID:Cet0LDL2O
世の中には15人のタケルちゃんがいるSSだってあるんだぜ
855名無しさん@初回限定:2010/12/21(火) 03:59:23 ID:XThEs0/n0
G弾使用跡の重力異常状態で生活すると時間をかけて遺伝子異常が起こり
BETAに変異していく妄想
856名無しさん@初回限定:2010/12/21(火) 04:38:55 ID:QDSFEQb70
純夏の武への愛はぶっとんでるけど
武の純夏への愛もけっこう歪んでるよなw
857名無しさん@初回限定:2010/12/21(火) 07:42:14 ID:MmPsCIbJO
無印サプリオルタAFと
全ての作品で喧嘩してるあの二人は本当に仲いいのかと疑ってしまうが
喧嘩するほどなんとやらなのかね
巻き込まれる方はたまったものではないかもしれない

クラスメートや御剣財閥だけの時もあれば世界まるごとの時もあったり
喧嘩に巻き込む規模は毎回変わるけど
858名無しさん@初回限定:2010/12/21(火) 07:49:41 ID:X0xaBTIn0
純夏さんがヘソ曲げてくれなきゃ人類はやり直し出来ずに滅んでたんですよ
人類は壮大な痴話喧嘩に巻き込まれたことにむしろ感謝するべき
859名無しさん@初回限定:2010/12/21(火) 08:49:01 ID:Cet0LDL2O
つまりわた純夏さんが一番凄いヒロイン=タケルちゃんの彼女ですねわかります、っと。
860名無しさん@初回限定:2010/12/21(火) 09:36:40 ID:DWP0Wr3bO
>>859
じゅんなつさん乙
861名無しさん@初回限定:2010/12/21(火) 17:28:50 ID:r+LG0szR0
文章とか構成とかに感想がほしいのに来るのは端的な要素へのネタやノリ的反応ばかり・・・
862名無しさん@初回限定:2010/12/21(火) 18:14:25 ID:BS7ZcN740
>>858
諦めろ
863名無しさん@初回限定:2010/12/21(火) 19:08:22 ID:lO2cgX2v0
夕呼って横浜事件とかがバレたら、さすがに処罰だろうけど。
それ以前に武ちゃんが巻き添え食らって戦死してたら、そこでループなのによくやったな。
864名無しさん@初回限定:2010/12/21(火) 19:11:16 ID:Cet0LDL2O
ふとビーストウォーズ見てて
ブラックウィドウ擬人化の時の声は柚木さんが一番だと思った
865名無しさん@初回限定:2010/12/21(火) 19:15:48 ID:zdbvBOcV0
>>861
作品名出せば? ここで頼めば結構辛辣に突っ込んでくれるぞ
866名無しさん@初回限定:2010/12/21(火) 19:33:05 ID:M5khXj0q0
SS作者殺しに関してここ以上に凄い場所はないぜw
867名無しさん@初回限定:2010/12/21(火) 20:08:21 ID:HKoWiVR5O
>>866
SS作者殺しじゃなくて、「最低系」SS作者殺しの間違いだろ
868名無しさん@初回限定:2010/12/21(火) 20:26:27 ID:lO2cgX2v0
>>848
台本形式を誰も批判してないな、感想欄ざっとみたけど。
869名無しさん@初回限定:2010/12/21(火) 20:45:06 ID:j7qKabk70
感想はあまり当てにならないんじゃね?
感想書いてるのは自称ドイツ人くらいだぜ?
870名無しさん@初回限定:2010/12/21(火) 21:21:07 ID:zlReQ7M30
そしてここには優秀な批評家さん(自称)が集まっていると?
871名無しさん@初回限定:2010/12/21(火) 21:24:30 ID:tpGmEEyc0
あっちで書くと荒れるor逆恨みされるのが怖いこともかけるのは確かだがw
質はしらんぜ。
872名無しさん@初回限定:2010/12/21(火) 22:42:31 ID:dkuhmDlV0
仲良くしろよ
873名無しさん@初回限定:2010/12/21(火) 22:45:34 ID:q+iNQt5W0
なんだお前ら最近荒れてばっかだなこういう時はカルシウムを取れよ色々と捗るぞ
874名無しさん@初回限定:2010/12/21(火) 22:52:17 ID:fvJkU+sn0
>>861
贅沢をいうもんじゃないぜ?そういう愚痴は、感想が来なくなってから言うもんだ。
875名無しさん@初回限定:2010/12/21(火) 23:16:14 ID:DWP0Wr3bO
>>873
戦術機娘の話になると途端に和みスレになるけどなw
876名無しさん@初回限定:2010/12/21(火) 23:39:21 ID:HKpO81dr0
Muv-Luv 血涙 〜輪廻の先に〜

ってこのスレ的にどうなの?時系列がつかみにくくて、ちょっと内容がつかみにくいんだが。
877名無しさん@初回限定:2010/12/21(火) 23:46:54 ID:Cet0LDL2O
ラジオドラマとかのネタ入れてるSSってあんま無いね
878名無しさん@初回限定:2010/12/21(火) 23:53:39 ID:fvJkU+sn0
>>876
話題にはなっていないっつーか、初めて出たんじゃねえの?

個人的に、安倍艦長好きなんで頑張ってもらいたいけど。
879名無しさん@初回限定:2010/12/22(水) 00:08:54 ID:ui/DX+JP0
>>878
安倍艦長活躍とな!?
ちょっと読んでくる

で、理想郷行ったら
帝国の炎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

あかん、鵜野さん完璧超人すぎて惚れてしまう
しかし作者氏は対人戦オンリーだと思っていたが
BETA戦も味わい深く出していたか
おもに絶望的な意味で
880名無しさん@初回限定:2010/12/22(水) 00:13:38 ID:V5jd94Hi0
なんか最近鵜野も結局BETAの大侵攻防げなかった原因作った間抜けとして
人類の敵呼ばわりされる盛大なブーメランが用意されてる気がしてきたな。
881名無しさん@初回限定:2010/12/22(水) 00:30:26 ID:VTA6EJ570
>>875
あの時は色々とほんわかしてたな
882名無しさん@初回限定:2010/12/22(水) 01:12:11 ID:255eXzDAO
宇宙からの侵略者BETA。その姿は見目麗しい女性型で構成されていた。
彼女らの目的はその惑星の主生物の遺伝情報だった。
次々と人間の男は拉致され、遺伝情報を抜き取られていく。
首尾良く奪還してもBETA娘達に骨抜きにされた男は自分から戻る始末である。
そんな状況を打開すべくオルタネイティヴ計画がスタートする。
徹底的にBETA娘達の手管を学び、それに対抗する器量と技能を備えた人類最後の希望。戦術機娘。

今ここに戦術機娘VSBETA娘。人類の男を取り合う女の戦いが始まった……!

誰かXXX板に書いてくれ
883名無しさん@初回限定:2010/12/22(水) 01:33:17 ID:nuGzwm1I0
今日あった坂本真綾の満月朗読館に出てきた珪素生命があ号たんとラブロマンスに陥る展開を一瞬で幻視した
誰か書けよ
884名無しさん@初回限定:2010/12/22(水) 07:05:14 ID:TmORNhSZ0
>>875
ここに書く用のネタはあるけど、あのお祭り状態にならないと自重してるw
当然SSにはまとめられないw
885名無しさん@初回限定:2010/12/22(水) 13:00:31 ID:cTsF48BB0
登場人物(ただしオリキャラ)が戦術機娘の変装させられる、というSSならあったような?
886名無しさん@初回限定:2010/12/22(水) 13:11:57 ID:4MTJdAIMO
TEアンチは不滅さ
これひどがアンチをやめたとしてもTEアンチが騎士王に流れるだけ
騎士王が潰れたら自分がアンチSSを書くだけ

TE厨の敗北は定められている
887名無しさん@初回限定:2010/12/22(水) 14:32:50 ID:ozAbK/Ps0
SSを妄想するのは楽しい。
しかしいざ書き始めると、それは苦行と不如意の連続。
手抜きまがいの作品が多いのもわかる気がする。
888名無しさん@初回限定:2010/12/22(水) 15:07:14 ID:H0mNgUbSO
>>886
光(TE厨)あるところ、陰(TEアンチ)あり
889名無しさん@初回限定:2010/12/22(水) 15:14:53 ID:ZaDfYjLf0
>>887
心の底から同意する!
それに加えて、叩かれた日には落ち込みまくりだもんなw
890名無しさん@初回限定:2010/12/22(水) 15:14:59 ID:BwlkiYUmO
戦術機メーカーが新型強化外骨格って言って戦術機娘パーツを作れば良いんじゃないかな
891名無しさん@初回限定:2010/12/22(水) 15:50:16 ID:Y/VcnZq1O
>>888
スダドワカワールドじゃないんだから…
892名無しさん@初回限定:2010/12/22(水) 15:57:50 ID:Fwp07uomO
>>888
両方とも作品の生み出す暗い影に見えるんだがw
893名無しさん@初回限定:2010/12/22(水) 16:13:34 ID:88HA4bMH0
>>891
武士不知火が終盤で三種の神器でパワーアップして将軍武御雷になるんだな
894名無しさん@初回限定:2010/12/22(水) 19:29:17 ID:B9fubz4r0
今テレビで車のフロントガラスにぶつかってきた変なのいたけどあれ
兵士級だろw
895名無しさん@初回限定:2010/12/22(水) 19:40:50 ID:Fwp07uomO
>>893を見てなぜか頑駄無大将軍を思い出した。
ageは本家に倣った展開の一部としてSD戦術姫を展開すべき。
896名無しさん@初回限定:2010/12/22(水) 21:13:22 ID:ui/DX+JP0
・マブシャダイ

夕呼「そんな装備で大丈夫?」

武「大丈夫だ、問題ない」

???「純夏は言っている、ここで死ぬ運命ではないと」
897名無しさん@初回限定:2010/12/22(水) 21:35:03 ID:5tYV35Ws0
(ガラッ!)???「そう!今の白銀に足りない物!それは欲望ッッ!!!」
UL武「せ、先生!?」
夕呼「今の白銀は実につまらない!自分の生存を確保したい!その欲望は実に素晴らしいっ!しかりそれだけは足りないッ!」
UL武「へ、あ、え〜と…」
夕呼「君はもっと「欲しい」と思わなければならない!出番を!未来を!友を!愛すべき者を!「足りない!」「欲しい!」そう思う事が生きる、生命の力となるのだっ!さぁもっと思いたまえ!欲しい!足りないと!」
898名無しさん@初回限定:2010/12/22(水) 22:10:06 ID:7yh55s7s0
【武ちゃん三週目】Muv−Luv Interfering【プラスオリ主混入】

ひどい帝国アンチを見た。
オリ主が公然と暴言はいてSEKKYOUお咎めなし、とか・・・
899名無しさん@初回限定:2010/12/22(水) 22:48:18 ID:1qEOVyDr0
>>898
感想でもツッコミが入ってたけど、ご丁寧な解説つきで返答されていたな。
900名無しさん@初回限定:2010/12/22(水) 23:04:29 ID:BwlkiYUmO
ふと気付いた

月詠さんのメイド服状態ってノーブラ?
901名無しさん@初回限定:2010/12/22(水) 23:18:56 ID:255eXzDAO
>>900
むしろノーパソ
902名無しさん@初回限定:2010/12/22(水) 23:22:40 ID:k0RAno/h0
もう、強力な機体やカッコいい(笑)能力者が介入するSSは食傷気味だ…
どうせぶっ飛ぶなら、笑う犬の小須田部長ぐらいのが良い
あの人なら、ジャージに懐中電灯であ号とコンタクトしてくれるはず
903名無しさん@初回限定:2010/12/22(水) 23:27:47 ID:t5R/6cqM0
オリジナルハイヴ中枢への転勤のために荷物整理する二人組みを幻視したんだぜ。
904名無しさん@初回限定:2010/12/22(水) 23:28:29 ID:255eXzDAO
>>902
逆に強すぎる機体がオリ主の敵サイドにまわってるのが会った気がする
905名無しさん@初回限定:2010/12/22(水) 23:50:06 ID:1uyo4aiK0
むしろすべてをめちゃくちゃに引っ掻き回して先がどうなるかわかんない介入とかクロスとか。
テンプレにはもう・・・
906名無しさん@初回限定:2010/12/23(木) 00:20:02 ID:KJvFau0r0
>>904
ひょっとしてGBTTか?
907名無しさん@初回限定:2010/12/23(木) 19:25:49 ID:LjT0+XGB0
炎の鵜野ってどんだけ完璧超人なんだ。斯衛側にも手下潜り込ませておくとか。
908名無しさん@初回限定:2010/12/23(木) 19:48:23 ID:UhGcpoyj0
>>908
野心の相応しい周到さだよな。

しかし、二次創作ではっきりと嫌いだと思えるキャラができるとは思えなかったな。
909名無しさん@初回限定:2010/12/23(木) 20:04:03 ID:t/rtvpbkO
>>908
とりあえず落ち着け

それだけキャラが魅力的って事じゃないか
910名無しさん@初回限定:2010/12/23(木) 20:05:12 ID:ACvGO5lh0
悠陽タソが狙撃されたら日本オワタか?
逆に目が覚める?
911名無しさん@初回限定:2010/12/23(木) 20:19:20 ID:M2FR43fX0
鵜野・・・あの執着はひょっとして五十川の尻を狙っているのか・・・
912名無しさん@初回限定:2010/12/23(木) 20:35:36 ID:URoYfD8m0
>>910
オリ設定か公式準拠で違うだろ

公式準拠ならオワタ
913名無しさん@初回限定:2010/12/23(木) 20:57:51 ID:wKlKKy1H0
>>912
まだ帝がいるから即オワタにはならんだろ
914名無しさん@初回限定:2010/12/23(木) 21:05:34 ID:UhGcpoyj0
>>909
そうなんだよな。嫌いになるぐらいキャラが、たってるってことだよな。

>>913
帝は公式でもどんな扱いなのかがな……。つーか、狙撃を提案するような奴を
斯衛にすんなってんだよな。
915名無しさん@初回限定:2010/12/23(木) 21:09:40 ID:7rhAyQYx0
いや炎の話なら、

鵜野が子飼いの部下を戦闘開始後に「もうクーデター起こす連中についていけません」と言わせて斯衛側に取り入らせたのであって。
生粋の斯衛兵ではないんじゃ?
916名無しさん@初回限定:2010/12/23(木) 21:10:47 ID:UhGcpoyj0
>>916
あらそうだっけ?読み返してくるわ。
917名無しさん@初回限定:2010/12/23(木) 23:10:39 ID:I8CX6huW0
>>916
お前は一度落ち着いたほうがいい。
918名無しさん@初回限定:2010/12/23(木) 23:20:44 ID:YduldyGW0
>>908
激しく同意
二次創作でこれほど毛嫌いする、かつ魅力的な大人ってのは初めてだ
他に佐橋政治家がいなければ、俺は間違いなく鵜野に従ってると断言できる

あと、帝国の炎
感想でも指摘されてるけど
>軍隊というものは、『殺し、殺されるための幻想』を必要とする
こういう軍隊の幻想とか心理学とか言明している部分を読むと
作者の見識の幅が羨ましい、妬ましい……(ギリギリ

SS書きを目指す俺は帝国の炎を読むと凹むぜぇorz
かといって最低SSなんて書けないしwww

なあ……軽く練習のために最低SSを作ろうとして
プロットの段階で自己嫌悪して筆が進まなくなる俺っていったい……
919名無しさん@初回限定:2010/12/23(木) 23:33:18 ID:J2svC9J+0
練習作なら、場面のひとつを切り取った短編程度からはじめたほうがいいんじゃ。
920名無しさん@初回限定:2010/12/23(木) 23:39:01 ID:06dYOjcs0
あの
速瀬ルートか篁ルートのSSおしえてください
921名無しさん@初回限定:2010/12/24(金) 00:01:58 ID:YxSZWLog0
クリスカおめ。

西側戦術機はガラクタ! と西側アビオもらって豪語するアレが背後にw
922名無しさん@初回限定:2010/12/24(金) 00:03:56 ID:Z5TayoVBO
クリスカ誕生日おめでとー!
923名無しさん@初回限定:2010/12/24(金) 00:05:31 ID:vwdG8gt+0
クリスカおめ

・・・TE勢のはなんかかっこよさげなのが多い気がするねぇ
924名無しさん@初回限定:2010/12/24(金) 00:07:11 ID:NnGg+5ZW0
クリスカおめ!!

>>919
OK、がんがる(´・ω・`)

>>920
( ・ω・)知らんがな
あったら俺にも教えて欲しい
925名無しさん@初回限定:2010/12/24(金) 00:14:47 ID:ofoWxSLt0
>>924
よほどじゃない限り感想はつける。精進いたせ。
926名無しさん@初回限定:2010/12/24(金) 00:25:20 ID:ZJo568b10
クリスカおめでとー

( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
( ゚∀゚)o彡°こかん!こかん!

強化装備エロイなぁ(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
927名無しさん@初回限定:2010/12/24(金) 08:21:54 ID:A550Z45C0
イーニァも良かったがクリスカもやはりいい
928名無しさん@初回限定:2010/12/24(金) 14:30:59 ID:CUFKNiUv0
明日は甲21号で俺の二次嫁の命日か・・・
929名無しさん@初回限定:2010/12/24(金) 16:06:51 ID:3iZesX310
柏木か
930名無しさん@初回限定:2010/12/24(金) 19:27:22 ID:RizQjYYxO
>>929
いや、佐渡島ハイヴの事だろ
931名無しさん@初回限定:2010/12/24(金) 19:58:21 ID:Pfb/4aT60
佐渡島ハイヴが嫁とか>>928は流石だな。
932名無しさん@初回限定:2010/12/24(金) 20:18:33 ID:ZJo568b10
>>928
お前が突っ込んだから地表構造物の天井に穴が空いたのか
933名無しさん@初回限定:2010/12/24(金) 21:06:41 ID:LW/0PlGG0
クロニクルで武の絶望が書かれるのはまだかよ
934名無しさん@初回限定:2010/12/24(金) 21:08:41 ID:jlleXNDY0
LastBulletの新作来てるな。
あれ面白いの?オリ主、オリ戦、オリ設定の前書きで躊躇してるんだけど。
935名無しさん@初回限定:2010/12/24(金) 22:12:31 ID:oE6geJAg0
オレもそれで読んでないからわからんねw<オリ主・オリ戦・オリ設定
936名無しさん@初回限定:2010/12/24(金) 22:59:38 ID:ofoWxSLt0
>>934
読んでSAM値が削られるようなことはない。
937名無しさん@初回限定:2010/12/24(金) 23:00:13 ID:ofoWxSLt0
>>934
読んでSAN値が削られるようなことはない。
938名無しさん@初回限定:2010/12/24(金) 23:15:23 ID:jlleXNDY0
>>935
>>937
サンクス。
取り合えず本編は長すぎるから下についている短い方から読んでみるわ。
良ければ本編つうことで。
939名無しさん@初回限定:2010/12/25(土) 08:39:00 ID:efLX6/UX0
>>938
俺的には本編オススメ。
オリ戦術機とかも別にTUEEEとかじゃないし。
940名無しさん@初回限定:2010/12/25(土) 10:59:59 ID:U+a8IAWg0
>>934
史実の軍事を無理やりマブラヴに当てはめすぎで俺にはきつかった。
特にどかーん、のくだり。
941名無しさん@初回限定:2010/12/25(土) 15:02:46 ID:PlPL1dWZ0
炎キタワー
悠陽様大人気
ファン同士で鉢合わせしそうw
942名無しさん@初回限定:2010/12/25(土) 16:17:47 ID:9lCt2bvBO
>>941
みんなフーリガンだけどw

でも今回は悠陽がXM3武御雷に乗ったとき、変わった機動なのにどこか懐かしさを感じるところがMVPだと思う。
943名無しさん@初回限定:2010/12/25(土) 17:12:11 ID:phGEVd8e0
鵜野中佐の最終的な目的は何なんだろうか?

それにおるた5のオセ1ことジョン=クライトは将軍を○してどうしたいんだろう?
944名無しさん@初回限定:2010/12/25(土) 17:21:23 ID:8xAj4Pyf0
いやまずきちんと読んでやれよw
945名無しさん@初回限定:2010/12/25(土) 17:34:51 ID:phGEVd8e0
書いてあった?

このスレで話題になってて試しに読んでみたら面白かったんで、
一気に読んだから、熟読はしてなかったんだ。スマン
946名無しさん@初回限定:2010/12/25(土) 23:27:07 ID:rxA7ygir0
>>942
あれは素直に上手い文と思った、原作の名残か…
947名無しさん@初回限定:2010/12/26(日) 00:36:42 ID:/voCOIYG0
>>946
同意
ケ号作戦とかオセの暗躍とかいろいろあったけど
こう、グっとくるものはやっぱりいいなぁ!


ところで鹵獲された武御雷とはなんだったのか……
慢心……環境の違い……
948名無しさん@初回限定:2010/12/26(日) 01:01:50 ID:L8eolqsd0
まずはこれを使え!!

隠しソフト「忍ist」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

データを隠すだけでなく、この隠しソフトをインストールしてることまで隠せてしまうため、
全くあやしまれずに見られたくないデータを隠せる!!
隠したデータは検索しても出てこないし、基本操作はボタン3つでOKという超簡単ソフト!
しかも無料で使える!!
データもソフトも姿が見えないので、たとえ突然死しても誰の目にも触れないのだ!

ネットや動画プレイヤーの閲覧した履歴、「最近使ったファイル」の一覧などを残さない機能もあって、
急に人が来た時などに、マウスを左右同時にクリックすると登録しておいたソフトが全て瞬時に終了するなど多機能。

隠しソフト「忍ist」ホームページ
http://shinobist.com/
949名無しさん@初回限定:2010/12/26(日) 09:43:06 ID:ifKvpx4w0
>>948
ゲームはマブラヴしか入ってないから、隠すものなど無いな
950名無しさん@初回限定:2010/12/26(日) 12:54:18 ID:2x86XK840
>>949
なんという俺
951名無しさん@初回限定:2010/12/26(日) 16:17:27 ID:UvLliquv0
基地王更新きてるw
952名無しさん@初回限定:2010/12/26(日) 22:12:18 ID:vPQJD+Wt0
EXモノで完結してるのってホント無いよね

っつーかおれのりんね再開してくれホント
953名無しさん@初回限定:2010/12/26(日) 22:16:11 ID:rEKa0EVu0
>>952
まんま、EXTRA!ってやつがあったけど消えちゃったからな。
そこそこ好きだったんだが……。

しかし、日曜ってのは最低系しか上がらんのか?先週も基地と負け組とオリ主付
だったが、今回も基地と土管じゃねえか。
954名無しさん@初回限定:2010/12/26(日) 22:57:26 ID:UvLliquv0
>>953
炎も今回は日曜更新だったぞw

咲く花も個人的には好きだし
955名無しさん@初回限定:2010/12/26(日) 23:14:48 ID:rEKa0EVu0
>>955
炎は昨日じゃなかったか?好きになれんのになぜか続きが気になるんだよな。

咲く花もたしかに悪くはないな。あとは血涙ぐらいか、今日の中で読む気になったのは。
956名無しさん@初回限定:2010/12/27(月) 01:30:38 ID:2xFqGpoe0
そういやあ、A-10がでるSSは探せば出るけど
日本版のスサガネが出るのを見たことないな。
957名無しさん@初回限定:2010/12/27(月) 01:37:17 ID:ggjrNf2f0
そりゃそうだろ。凄鉄は二次創作品出自(キーコー許可とはいえ、絵師命名)だもの。
公式設定から使う様に使えるわけが無い。
958名無しさん@初回限定:2010/12/27(月) 01:46:30 ID:yvfaoIYyO
もし、二次創作で凄鉄だしたらどんなめになるか。
まあ、無理に出すようなものでは無いしな
959名無しさん@初回限定:2010/12/27(月) 04:29:13 ID:BdyP255W0
帝国製A-10が
『凄鉄』ではなく『雷電』だったら……
きっと本土防衛線ではA-10をライセンス生産をするメーカーから
社長自ら出陣して御国の盾となってくれるに違いない!

社長「有澤重工、雷電だ。正面からいかせてもらおう。
    それしか能がない。すべてを焼き尽くすだけだ」

社長「重光線級は……まずい」
960名無しさん@初回限定:2010/12/27(月) 12:42:21 ID:X5jALUva0
A-10じゃなくても戦術機の天敵だよそれはwwww
961名無しさん@初回限定:2010/12/27(月) 12:50:03 ID:7ZziwBAS0
(凄乃皇を見て)面妖な、変態技術者め!!
962名無しさん@初回限定:2010/12/27(月) 13:41:17 ID:xoZ7fJyw0
どっかで「さすがA-10だ、味方にBETAごと攻撃されてもなんともないぜ」ってのがあったなぁ。
963名無しさん@初回限定:2010/12/27(月) 15:06:03 ID:9So4uE7M0
すまん、激しくスレチだとは思うんだが、Google先生にいくら聞いても答えてくれないんでちょっと助けてくれ。
かなり前に、コミケで戦術機が勢ぞろいしたポスターみたいなのを発売したと思うんだけど、それの画像とかってどこかで見れない?
あるいは持ってる方がいたら是非とも見せてほしんだ。いくら検索してもでてこないって、それだけ希少なのかな。ヤフオク見てもないしorz
964名無しさん@初回限定:2010/12/27(月) 15:22:05 ID:4zt7XoFe0
>>963
"コミケ LD2 ポスター"で検索してそれらしい情報に行き当たったけど。
凄鉄氏が描いた、LD2収録の戦術機カラー絵と同じ物じゃないかな?
965名無しさん@初回限定:2010/12/27(月) 15:28:04 ID:9So4uE7M0
>>964
あぁ、ありがとう! これだこれ!!
そっかー、LD2のか。
デジ絵がどこか転がってないか、と思っていたが、本のポスターじゃ転がってるわけないわなw
くそう、オリマット作りたかったから画像探してたんだが……ここは血涙流して直接スキャンするしかないか。
ともあれサンクス! 助かったんだぜ!
966名無しさん@初回限定:2010/12/27(月) 16:33:41 ID:BdyP255W0
>>965
戦術機の抱き枕であるか……ふむ、続けて
967名無しさん@初回限定:2010/12/27(月) 16:35:59 ID:9So4uE7M0
>>966
無論、その製作体験をもとに、とある整備班が辿った血と涙と汗とその他諸々の液体の結晶を注ぎこまれた抱き枕開発記オルタSSを……って書かねーよ!w
968名無しさん@初回限定:2010/12/27(月) 17:36:41 ID:BdyP255W0
>>967
ユウヤ「弐型抱き枕、造らないんですか?やだー!!」
969名無しさん@初回限定:2010/12/27(月) 18:24:46 ID:osuqZ7Dr0
>>968
お前が欲しいのはラトロワ中佐の抱き枕だろうが!
ネタはとっくにあがってんだよ
970名無しさん@初回限定:2010/12/27(月) 18:36:04 ID:9So4uE7M0
>>969
いやいやそこはやっぱり内心ウザ可愛いと思ってるに違いない雀アカニラさんだろう!
きっと夜な夜な誰も見ていない事を良い事に抱きついてモフモフしてるんだろうさ!
971名無しさん@初回限定:2010/12/27(月) 19:12:09 ID:4zt7XoFe0
どちらにせよまさかリルフォートで作ってもらうわけにもいかんだろうし。
となると、ユウヤお手製になるのか? 彼、絵の腕はどうなのかねぇw
972名無しさん@初回限定:2010/12/27(月) 19:19:34 ID:9So4uE7M0
>>971
いや、あのご時世部隊章のデザイナーの腕は確かだろうから、依頼すればいんじゃね?
あるいは写真を撮って、それを印刷するか。
まぁ、ユウヤの事だから間違いなく本命ではないダミーの戦術機でまず試し刷りをするだろうがな!
973名無しさん@初回限定:2010/12/27(月) 19:31:25 ID:MUs1/6aDO
ユウヤは毎晩クリスカとイーニァがベッドに潜り込んでくるから抱き枕なんて置けないよ
974名無しさん@初回限定:2010/12/27(月) 19:51:44 ID:ANNIX+WU0
紅姉妹の乳が薬によるブーストなのか否かが焦点だな
薬じゃなければきっと霞にも希望が見えてくる
いつまでもロリ兎とは言わせない
975名無しさん@初回限定:2010/12/27(月) 19:56:52 ID:l7W6IUez0
貧乳の良さがわからんとは・・・・・・人生損してるな
976名無しさん@初回限定:2010/12/27(月) 20:13:31 ID:ziE31vf00
>>974
AFを買って霞ルート行って来なさい。
そこに君の望むものがある。
……ちなみに俺は、「この絵を描いたやつは誰ダァァァッ」ってなったからな。
977名無しさん@初回限定:2010/12/27(月) 20:44:16 ID:pW9KOtKKO
凄鉄SS書きたいんだがなぁ、ラインメタルとか持たせてさ
978名無しさん@初回限定:2010/12/27(月) 22:36:05 ID:WrKiUqxK0
>>968
うるせーぞ、ヤンキー
仕方ないからですね、彼に関わりのある女性の抱き枕を用意してですね
どの抱き枕に欲情するか試してみましょう
979名無しさん@初回限定:2010/12/27(月) 22:45:19 ID:c91rtrUO0
破損の可能性を少しでも減らす為に
兵装担架と跳躍ユニット外して握り拳にしたA3でも抱いて寝なさい
980名無しさん@初回限定:2010/12/27(月) 23:30:46 ID:anAy6gyz0
某ACのアリーヤさんの如く、不知火ヘッドのマスクを作ったら売れるかな
型取りすれば量産可能で色もUNブルーの単色だし簡単に作れる
981名無しさん@初回限定:2010/12/27(月) 23:49:41 ID:JOMhUpfC0
イノセントなんやらで鏡四朗とかいう女子が出てくるけどどっか原作に居るの?
名前で激しく違和感あるんだが。
982名無しさん@初回限定:2010/12/28(火) 00:17:43 ID:v1kpsHTq0
せんせー、炎の悠陽たんに↓これやったらどうなりますか?





旧クーデター派が要職をしめてた軍部が二度目のクーデター起こしてるけど
ねぇねぇ今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     国連から部隊派遣されて国際社会から”日本は国内も納められない”の烙印を押されたけど
       |     ( _●_) ミ    :/  将軍  :::::i:.   ミ (_●_ )    |       今どんな気持ち?  ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
983名無しさん@初回限定:2010/12/28(火) 00:23:34 ID:E7pKFI6k0
五摂家で明確にキャラが書かれてるのって殿下の所だけじゃね?
せいぜい斑鳩の若頭首が16大隊の大隊長ってぐらい

そういう不明瞭な部分にこそ二次創作の楽しみってのもあるんだし
気になるなら読まずにほっとけば良い
984名無しさん@初回限定:2010/12/28(火) 00:49:43 ID:KPGYxcgR0
>>977
その凄鉄は口径220oのラインメタル中隊支援砲を抱えてるんですね。わかります

で中に乗ってる民間人がこう言うんですね

「これで終いか?BETAどもが。凄鉄に削り合いを挑むとはな」
985名無しさん@初回限定:2010/12/28(火) 00:52:38 ID:xfVf0aFn0
>>982
横の怖いお姉ちゃんに真っ二つに切られる
986名無しさん@初回限定:2010/12/28(火) 00:58:43 ID:KPGYxcgR0
>>982
(#^ω^)ピキピキ

>>983
>そういう不明瞭な部分にこそ二次創作の楽しみってのもあるんだし

うむ、その辺帝国の炎は上手く料理してくれてると感心する
武家出身で旧クーデター派を平民と見下し、結果帝都炎上を招いた斯衛を登場させる一方、
武家だけど自ら家の特権を将軍に返上して、
帝国軍に移籍して大陸で戦った経験がある硬骨漢な改革派とか、
清濁合わせて描いているのが面白い
987名無しさん@初回限定:2010/12/28(火) 01:01:40 ID:sRDEVDJw0
ふと思ったんだが、BETAって銀河の色んな所にいってるんだし
もしも、ソロ星に行ってたら武ちゃんたちが頑張っても人類終わるよな…
光の国だったら、待ってるだけでBETAと創造主は滅ぶだろうけど
988名無しさん@初回限定:2010/12/28(火) 01:06:39 ID:BrhMJwxc0
創造主とBETAの活動を銀河のごみと判断して動き出す宇宙怪獣。進路に太陽系も含まれるとか
989名無しさん@初回限定:2010/12/28(火) 01:15:11 ID:Id1BVd4A0
ゲッターエンペラーに絶滅対象にされる。
この場合人類が人類であり得れるのか。
イデオンに理不尽な試練を渡される。
どっちも崩壊。
990名無しさん@初回限定:2010/12/28(火) 02:49:07 ID:ORjzX6af0
これひどって続き書かないの?
991名無しさん@初回限定:2010/12/28(火) 03:04:32 ID:CyCBQAqhO
まだあんなゴミを読んでる人いるんだ
992名無しさん@初回限定:2010/12/28(火) 03:13:15 ID:E7pKFI6k0
ヴァジュラとなら中々良い宇宙戦争をしてくれそう

あと銀河規模だとアーヴによる人類帝国とか銀河帝国とかか
993名無しさん@初回限定:2010/12/28(火) 03:51:04 ID:PSuYW9NJ0
>>995
次スレ宜しく。
994名無しさん@初回限定:2010/12/28(火) 09:37:33 ID:WE3mHThh0
>>992
タケルちゃんが純夏と冥夜を「お前たちが俺の翼だ!」と言うのか
995名無しさん@初回限定:2010/12/28(火) 15:59:55 ID:k81m4RfX0
キャーユーコサーン
996名無しさん@初回限定:2010/12/28(火) 16:07:21 ID:11uAR/IdO
>>994
ルシフェルには12枚の翼があったそうだが……
997名無しさん@初回限定:2010/12/28(火) 16:28:25 ID:rYt2krp80
問題は狙撃兵つながりでたまが死んじゃう辺り
998名無しさん@初回限定:2010/12/28(火) 17:12:20 ID:8Gf4zm0b0
>>997
しかし双子の妹が登場
999名無しさん@初回限定:2010/12/28(火) 17:56:15 ID:xfVf0aFn0
スレ立てる。しばし待たれい
1000名無しさん@初回限定:2010/12/28(火) 18:01:41 ID:xfVf0aFn0
【二次創作】マブラヴ総合雑談スレ Part74【ネタ】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1293526620/

連投規制で>>4 >>5書けない。
誰かよろこしく
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。