【二次創作】マブラヴ総合雑談スレ Part72【ネタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
絶望の地平に朽ち逝く魂の残照――
滅びゆく世界に燃え上がる命の炎――
――そして紡がれるもうひとつの未来

ここはマブラヴ関連の雑談スレです。
コテハン、名無し、馴れ合いOK。
変態夢、オリキャラ、BETA・戦術機の擬人化など工作板では語り合えないものや
二次創作・三次創作なんでもござれ。皆の妄想を仲良く雑談しましょう。
スレに作品を投下する時、長くなりそうならあぷろだを使うことを推奨します。

■アージュ公式サイト(OHP)
ttp://www.age-soft.co.jp/
ttp://www.muvluv.com/(全年齢版用)
■マブラヴ トータル・イクリプス公式サイト
ttp://www.total-eclipse.jp/
■ボークス A3公式サイト
ttp://www.volks.co.jp/jp/a3/index.html
■コトブキヤ 公式サイト
ttp://www.kotobukiya.co.jp/kotobukiya/pk_mblv.shtml

■前スレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1288096416/
その他テンプレ>2-5くらい
2名無しさん@初回限定:2010/11/13(土) 17:51:16 ID:R4yhe+Gg0
■関連スレ
age/mirage/φage(ファイアージュ)スレッド 第306章
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1289208917/
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part509【サプリ】
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1288359639/
マブラヴオルタネイティヴ考察スレ27
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1284387396/
【マブラヴ】age collection総合 Part53【TE】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1280333876/

【age×コトブキヤ】マブラヴ・戦術機シリーズpart2
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1287218254/
吉宗鋼紀 11 [マブラヴ トータル・イクリプス/TE]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284035983/
【蒔島梓】漫画版マブラヴ総合スレッド 2ループ目【イシガキタカシ】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1281501709/

君が望む永遠/君のぞSFD/君のぞLE PART58
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1281832524/
終わりなき夏 永遠なる音律 第十楽章
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1252308767/
君がいた季節part1【暫定】
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1269098359/

■関連サイト
「マブラヴ オルタネイティヴ」まとめWiki
ttp://www9.atwiki.jp/alternative/
「マブラヴ ALTERED FABLE」 まとめ wiki
ttp://alteredfable.go2.jp/
age総合アップローダー
ttp://muvluv-alternative.game-server.cc/age-up.html
3名無しさん@初回限定:2010/11/13(土) 17:51:49 ID:R4yhe+Gg0
●誕生日一覧(誕生日にOHPに行くといいコトあるかも)
        <マブラヴ>           <トータル・イクリプス>    <君が望む永遠>
月詠真那         1月14日  崔亦菲            1月25日  穂村愛美   2月19日
珠瀬壬姫         2月29日  篁唯依            3月13日  涼宮遙     3月22日
鎧衣尊人         4月 1日  タリサ・マナンダル      4月24日  玉野まゆ   5月11日
榊千鶴          5月 5日  フィカーツィア・ラトロワ   5月12日  平 慎二    6月 8日
香月夕呼         6月 8日  シャロン・エイム       6月 1日  星乃文緒   7月15日
鑑純夏          7月 7日  ステラ・ブレーメル      6月22日   速瀬水月   8月27日
神宮司まりも       8月10日  イーニァ・シェスチナ     7月27日  涼宮茜    10月20日
月詠 真耶        9月 9日  ナスターシャ・イヴァノワ  11月11日  香月モトコ  11月 1日
イリーナ・ピアティフ   9月12日  クリスカ・ビャーチェノワ   12月24日  大空寺あゆ 12月14日
築地多恵         9月20日                             <君がいた季節>
彩峰慧          9月27日                          伊隅やよい   4月10日
柏木晴子         10月10日                          伊隅あきら   8月14日
社霞            10月22日                          伊隅みちる  10月13日
宗像美冴         11月 7日                          伊隅まりか  12月10日
伍長ズ          11月11日
インドラ・サーダン・ミュン 11月19日
風間祷子         12月 4日
御剣冥夜         12月16日
煌武院(御剣)悠陽     〃
白銀武             〃
4名無しさん@初回限定:2010/11/13(土) 17:52:27 ID:R4yhe+Gg0
●御剣少尉からの副長的な提案
      ,'{}ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /゙ へへ"   | 1 このスレは基本的にマタ〜リsage進行推奨である。
      /<〈(( ))〉>  .| 2 荒らし、煽りは徹底スルーせよ。
    // (i|゚ ー゚ノト  < 3 流れや意見の違いに過剰反応するでない。
    // と)I^i^Iiつ.  | 4 人を不快にさせる書き込みはやめよ。
    〜/〈〈__i_i」    | 5 皆で仲良くするがよい。
      ゙´し'ノ    \______________________

「この5つは出来るだけ守るのだぞ、良いなタケル」
「だけど、自治厨がこれをカサにきるんじゃないか?」  「そのような輩は、荒らしと思うがよい」
「じゃあ、そういう奴等を構ってからか 「タケル……反応した時点でそなたも荒らしと同類だ」
「わ、わかったからその目はやめてくれ」 「全く……諍いなど起こさず皆で仲良くするのだぞ」

●御剣少尉による略語講座
「ところで、タケルはよく使われる略語を知っているか?」
      ,'{}ヽ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /゙ へへ"   。 | オルタネイティヴ(AlterNative)=AN,AL
      /<〈(( ))〉> / .| エクストラ(EXtra)=EX
    // (i|゚ ー゚ノト/  < アンリミテッド(UnLimited)=UL,UN
    // と)I^i^Iiつ.    | ファイナルエピソード(Final episode EXtra)=FEX
    〜/〈〈__i_i」       | トータルイクリプス(Total Eclipse)=TE
      ゙´し'ノ      | オルタード フェイブル(Altered Fable)=AF
               \___________________
「なあ冥夜、AFってアナルファックのことじゃなかったのか?」
「……なんだ? その『あなるふぁっく』なるものは」
「よし、教えてやるから夜になったらオレの部屋に来い」
5名無しさん@初回限定:2010/11/13(土) 17:52:59 ID:R4yhe+Gg0
●御剣少尉による訓示
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置を一番嫌う。荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。鬱陶しいと思ったらそのまま放置せよ。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演でそなたのレスを誘ってくる。
 ||  乗せられてレスした時点でそなたの負けだ。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことだ。荒らしにエサを
 ||  与えてはならぬ。断じてならぬ。              ,'{}ヽ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておき   .。    へべヘ
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番だ。     \ <〈(( ))〉>ハ
 ||                              \.il、゚ー ゚ |i)リヘ キホンデアルゾ
 ||                             .⊂iI^i^(と. リハ
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∩∩_       | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  了解であります少尉殿!
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

6名無しさん@初回限定:2010/11/14(日) 07:48:58 ID:vR55+P2z0
>>1乙。
7名無しさん@初回限定:2010/11/14(日) 09:53:40 ID:GnB48GYF0
そなたに>>1乙を。
8名無しさん@初回限定:2010/11/14(日) 13:29:56 ID:Fj5bHhmy0
全く・・・・・・願望ばかりが先行する>>1が書くからこんな乙文章になるんだ。
俺達物書きを乙るな。
9名無しさん@初回限定:2010/11/14(日) 15:00:03 ID:iO5glHyLO
>>1殿の勇姿に拙者不覚にもキュンキュンしてしまい候ww
おかげでキュン死しかけてしまったでござるww死にとうないww死にとうないww
10名無しさん@初回限定:2010/11/14(日) 17:58:45 ID:4VQ6mDPBO
帝国の炎面白いね
ちょっとご都合主義だけど
11名無しさん@初回限定:2010/11/14(日) 19:44:41 ID:tY9Ynj2N0
最低系と見せかけて、烈士ざまぁぁぁwww な内容だったでござる。
まぁ誰かがやると思っていたアンチクーデター物かな。
12名無しさん@初回限定:2010/11/14(日) 20:58:48 ID:AeZDQrVe0
ウォーケン少佐と沙霧大尉が背中を預け合う熱い展開ない?
13名無しさん@初回限定:2010/11/14(日) 21:15:04 ID:mp77lhnsP
ねぇよ
沙霧みたいななんちゃって烈士に預けるような安い背中持ちあわせてねーんだよ
オフィシャルから行われてる怒涛の米軍フォローラッシュをいい加減受け入れろ
14名無しさん@初回限定:2010/11/14(日) 21:21:00 ID:iO5glHyLO
それでも本編スパイク小隊が一番かっこいい
15名無しさん@初回限定:2010/11/14(日) 21:23:30 ID:4DuKFdG00
>>12

ゴジラでそんな感じの場面あったきがする
16名無しさん@初回限定:2010/11/14(日) 21:24:48 ID:yBAYwbbc0
EX狭霧(コネ欲しさに政略結婚したくせに、彩峰に未練たらたら)と本質的には変わってないっぽw
結局、何がしたかったのか自分でもわかってなさそうなあたり。
17名無しさん@初回限定:2010/11/14(日) 22:04:07 ID:IAvDousz0
EXの狭霧は駆け落ちまで持ちかけてたけど
普通は離婚して、身辺整理してから迎えに来るべきだろJK
18名無しさん@初回限定:2010/11/14(日) 22:19:46 ID:eGO4QMfy0
狭霧の本質って偉そうなことばっかり言うマダオだろ
いつも自分にとって都合のいい逃げ道用意するのは大したもの
だと思うけど
19名無しさん@初回限定:2010/11/14(日) 22:49:13 ID:j/yTLgn+0
>>11
前にも第6師団だかの人がアンチクーデター起こす作品があったような。

結局本編の演説は何であんな突っ込みの多いものになったんだろうな…
20名無しさん@初回限定:2010/11/14(日) 23:04:58 ID:yBAYwbbc0
クーデターといえば斯衛軍も妙だよな。
首相とかがぶっ殺されてあちこちで戦闘はじまっているのにだんまり。
かと思えば、歩兵にちょっと攻撃されただけで全力反撃。
お前ら我慢づよすぎるのかこらえ性がないのかどっちだとw
21名無しさん@初回限定:2010/11/14(日) 23:14:35 ID:xvqC2yZCQ
帝国の炎今のところ面白いけどさ、クーデター肯定派の人達に荒らされないか心配……

ほら、彼ら過激じゃん?
22名無しさん@初回限定:2010/11/14(日) 23:14:40 ID:3JDV8G7i0
>>20
斯衛が何の役割を担ってるか考えてみれば?
23名無しさん@初回限定:2010/11/14(日) 23:20:36 ID:yBAYwbbc0
>>22
見れば? じゃわからんよw
即応して危険に積極対処するわけでもなく、
そこまでして戦闘避けたのにいきなりぶち切れ。
作中描写だと戦闘になった場合、帝国軍に対して時間の問題だから、まさに自殺行為じゃん。
警護の役割ぜんぜんなってない。
24名無しさん@初回限定:2010/11/14(日) 23:25:57 ID:TsdZ2IiX0
どうせまた後付で当時の説明があるよ。
25名無しさん@初回限定:2010/11/14(日) 23:30:22 ID:hybKk6fR0
武御雷一個連隊も持ってる精鋭軍が目の前で首相見殺し? 弱腰すぎるだと、と思ってたら。
武御雷の後付のせいであの時点でも第二連隊は瑞鶴ばかりですた、になったからな。
普通に勝てないんで自重してた、しかし実践経験ないからちょっとつつかれただけでぶち切れたっぽ。
きーやんら第16大隊がいたら普通に鎮圧に出てクーデター軍壊滅させてそうだがw
26名無しさん@初回限定:2010/11/14(日) 23:33:01 ID:hybKk6fR0
帝国戦記更新。相変わらず容赦ない展開だな……。
フラグがまた……。
27名無しさん@初回限定:2010/11/14(日) 23:35:11 ID:3JDV8G7i0
>>23
その頭は何の為に着いているのかと……

>>25
クーデター当時帝都城には第16大隊が配備されてましたけどなにか?
28名無しさん@初回限定:2010/11/14(日) 23:36:59 ID:hybKk6fR0
>>27
だから「原作では」そんなこといわれてなかったじゃん。
月詠小隊からして分離状態。
短レス罵倒しかできないのなら別にいいけどさぁ。
29名無しさん@初回限定:2010/11/14(日) 23:50:39 ID:4FpKFzpY0
クーデター戦はクーデター陣営といい斯衛といいグダグダだからな。
実は裏で繋がってね?とか当時は展開予想したけどそんなことはなかったぜ。

>時間の問題

でも対人戦ならミサイル使える瑞鶴のほうが有用にも見えるけど。
投影面積でかくて速度自体はプロペラ戦闘機レベルの戦術機って誘導兵器に弱そうじゃん。
30名無しさん@初回限定:2010/11/14(日) 23:58:31 ID:eHWeTw8E0
>>25
いくらなんでも、悪意がありすぎる書き方だな。
戦術機めがけてランチャーぶっぱなしゃ、反撃するのは当たり前だ

クーデターだろうが普通の戦争だろうがあのシチュエーションなら同じ事
後ろに引く場所がない以上、逃走・退却も出来んしな。

こらえ性がなさすぎとか片腹痛いわ
31名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 00:02:45 ID:W+6PWHSS0
ってかクーデターは特にそうだが原作ゲームの描写だとグダグタっつーか行動に一貫性がある帝国関係が全滅な件
後付けだとそれが加速されこそすれフォローされてないからな・・・
32名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 00:06:27 ID:rONulz+j0
そのあたりは「帝国全体が滅亡寸前のストレスでいっぱいいっぱい、将軍をよりどころにぎりぎり持っている」程度は説明されてなかったっけ?

普通に考えればそれでも虐殺見逃し・下手すりゃ弁護と取れる行動はないわ、と思うけど

あそこで斯衛が即時鎮圧、逆に徹底我慢するまともな行動とったらその後の展開がないから仕方ないけど
33名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 00:08:28 ID:4P7YYIK10
細かい設定にこだわるなあ・・・みんな
俺は全年齢版をやり直すまで突撃級は270キロも出す新幹線な子だと思っていたが
170キロの間違いだったし

斯衛が100連隊くらいいてもいいじゃないか
月詠さんが18歳でもいいじゃないか
34名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 00:11:24 ID:TU+dHQd60
斯衛の指揮官が牟田口だったんだろw
「発砲らしきものがありました。攻撃とは断定できないけどやばげです、どうしましょ」
「かまわん、やっちまえ!」
「ちょw 自衛の範囲超えた攻撃でいくらなんでも違法w」

で、河辺みたいなのが出てきて、過剰反応が合法だったように取り繕ったと。
35名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 00:16:40 ID:AOh+Kako0
あれってCIAと鎧衣課長と夕呼がよってたかっていろいろ工作して回ったんじゃないの?
具体的には描写されなかったけど、帝国軍から斯衛からの滅茶苦茶行動ってそのあたりの画策だと勝手に思ってた。普段ならもっとまともだった……と、思いたい。
36名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 00:27:23 ID:OFycoxaY0
>>34
これに関してはオルタの漫画でその攻撃シーンが明確にされている

工作員と思しき歩兵が斯衛の戦術機に向かってグレネードランチャーを撃ち込んだのが原因
37名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 00:28:39 ID:flntjIBMP
人様の書いた描写(しかも多分に暈しが加えられた)を
他人が後付けで調整してるのだからグダグダに見えるのは当たり前。
鼻つまみ者扱いされてしまったんでしょうね。
ご愁傷様。
38名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 00:31:29 ID:yuH0Lggm0
>>36
しかも同時に複数の場所でやってりゃ斯衛軍も総攻撃開始だと思うわな
他にも戦術機部隊にも同じように攻撃開始してる奴も居るだろうし、収拾つかなくなって当然
39名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 00:50:49 ID:czfOR5WXO
斯衛軍は将軍を守る組織で、帝都を守るのは国軍の帝都守備隊と住み分けされてたんじゃない?

だから帝都や政府の守備に参謀本部の決定を経ずに独断で出るのは兵力の私的運用との非難を受ける……とか。

まあ、本来帝都を守るはずの帝都守備隊がぶっとんでしまったので縄張りも住み分けもあったものではないけどw
40名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 01:42:25 ID:YW18Nur70
>>39に1票、斯衛の役割は将軍警護に決まってるだろ
何で帝国軍と混同してんだみんな
41名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 02:40:37 ID:inwh5icQ0
どうしてそんなトラブルが予想できそうな組織編制にしてるのか興味あるな
同じ場所に違う指揮系統の軍隊置いちゃダメ
42名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 02:50:54 ID:dK2PvX0SO
クーデター派をアホに書けば書くほど
それを擁護する将軍殿下もアホの子に
43名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 03:02:59 ID:rLTNRfhxO
とりあえず皆でイルマさんのおっぱい揉もうぜ
44名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 03:11:21 ID:X1HUua9m0
させるか
イルマさんのおっぱいは俺のものだッッ!!
45名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 03:54:11 ID:/YGxL1di0
じゃあ俺はイリーナさんのおっぱいを揉むぞッ!!
46名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 06:01:39 ID:tN6axgY70
祷子さんのケツ枕で
47名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 08:50:26 ID:yglWyO790

  〃  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 /  ノ     ヽヽ   喧嘩をやめて〜♪ 二人をとめて〜♪
|  ●     ● |    私のために〜 争わない〜で〜♪
 |   ノヽ====, /    もう、こ〜れ〜以〜上〜♪
  、..  ((.|_|_|_|_|)  
   \  ( 。∀゚ ) 
    |  し  J  
    |   |   |
   / 〃し ⌒J\
  (  (      )  )
  /  )     (  \
 (_/       \_)


48名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 11:15:49 ID:xcZ8+tUP0
>>40
将軍警護だけやってればいい、それ以外なら帝国がどうなるとしらねなら、なおさら問題じゃねw
帝都城包囲という詰みの状態になるまで事態放置。
絶体絶命の時に、歩兵程度の発砲にびくついて勝ち目のない戦闘開始。
いずれも守護という観点から最低じゃん。
49名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 11:19:49 ID:FUpRiAfAO
帝都包囲はクーデター側の行動が早かったんじゃね?

歩兵程度の発砲というが、ロケットランチャーで瑞鶴が撃破されてなかったか?
50名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 11:25:47 ID:xcZ8+tUP0
ああ、漫画版の後付がいろいろあったっけ。
でも見直したら吹っ飛んでるのは車両っぽいのだった。
うん、銃口向けるのさえ禁じていた中、そんな大物用意してぶっ放すまで気づかなかった烈士様(笑)がますます惨めに。
51名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 11:36:52 ID:goaOE3joO
なんか必死すぎて、かえって痛々しい子が湧いてるね…

52名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 11:38:09 ID:xcZ8+tUP0
話に乗れないor気に食わないレスに反論不能だと短レスで煽るのが昨日から粘着しているねw
53名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 12:19:52 ID:K/O4zD1U0
前に同じような話題になったとき、じゃあ俺がクーデターに同情できるように描くぜ、と宣言したのがいなかった?
あれ、どうなったんだろう。
あと、リアリティ(?)路線で批判されるか、あるいはTAKERUorオリ主の引き立て役になってすげー、といわされるかの斯衛の扱いもSSじゃあまりよくないよね。
54名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 12:27:05 ID:ZE7zjvPp0
そのかわりほとんどの作品で紅蓮ダイザーが優遇されてるから安心汁。
55名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 12:50:40 ID:Gq0ofGL1O
>>53
でも斯衛は公式で破格の扱いを受けてるからバランスは取れてるんじゃね
唯依なんて最新鋭の機体に乗り実戦経験も豊富なエースパイロットを一蹴だぞ
56名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 13:03:35 ID:bdT5ZgOHO
>>55
タリサたちはほぼ非武装のACTVだぜ?しかも武御雷の得意な近接戦
あれで負けたら唯依の腕を疑うレベル
57名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 13:06:08 ID:K/O4zD1U0
VGとタリサの腕ってなんか一定しないよな。
対BETA実戦になると、ユウヤが俺本当にあいつらに勝ったのか? 別ものじゃん!
とびっくりするほどだったけど。
対人戦だとユウヤにも唯依にも一蹴状態。
対人戦が苦手?
文庫版で追ってるからその後の実力発揮場面は知らないけど。
58名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 13:17:31 ID:czfOR5WXO
対人戦は一流、対BETAでは超一流で一定してないか?
対人と対BETAじゃあいろいろ違うだろ。
59名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 14:39:44 ID:J7+YA3Ub0
対人戦では実力最低だけど、対BETA戦ではTueeee! できる両極端オリ主登場フラグか?w
60名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 15:11:09 ID:czfOR5WXO
そしてクーデターで戦死と
61名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 16:18:57 ID:8u6OzDDLO
戦車に比べて装甲の薄い戦術機が対戦車ロケットなんてぶっ放されたらなぁ……交戦規定(ROE)的に反撃おkでしょ
62名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 16:22:26 ID:8u6OzDDLO
と思ったら、コミック版で工作員がパなしたのは84mm無反動砲で、ロケットランチャーではなかったね。間違えた。
けど反撃はするよね。
63名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 16:30:28 ID:J7+YA3Ub0
ザクなら人型にもかかわらず戦車砲でも跳ね返す装甲あるのに。
やっぱり飛行可能にするために重量制限が厳しいんだろうか。
64名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 16:35:57 ID:0cSsswbi0
ID:xcZ8+tUP0は斯衛が何をすればよかったと思ってるのか、細かく聞きたいもんだ。
65名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 16:41:44 ID:qPUuNSHw0
ぶっちゃけ帝国が気に入らないんじゃね?<ID:xcZ8+tUP0
斯衛を批判しつつ、烈士様wと言ってるし
66名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 17:00:15 ID:Qamv/ljd0
昨日から一行煽りがキモいです><
どう解釈しようがそれぞれの勝手だが、気に入らないなら普通にレスしろよ。
短レス煽りがID変えて全部同一人物だったら笑う。
67名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 17:10:11 ID:qPUuNSHw0
とうとう一行レス全部に噛みつきだしたよw オマエのほうがキモイわ
68名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 17:16:35 ID:sS1DuH6o0
一行煽りを批判されたのに、全部の一行レスとすり替えとかwwwww
大丈夫か?

アホばかりだから仕方ないじゃん作中描写で。
最悪が誰かは微妙だが。
結局将軍がアレだったのが諸悪の根源の気もするが。
散々戦闘するな、と逃げ回っているのに米軍が体張っても別にクーデター軍にやめよとか呼びかけるわけでもない。
で、追い詰められたらいきなり武御雷で直接手討ちにしますって。
69名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 17:28:50 ID:/YGxL1di0
考察は他所でやってくれ
70名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 17:31:16 ID:bJ71LicA0
>>69
>>1
>皆の妄想を仲良く雑談しましょう。
考察自体は別にスレチでもないはずだが。
気に入らないならスルーアンドあぼんまじおすすめ。
71名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 17:35:04 ID:goaOE3joO
>>63
ザクとかの動力源って、小型の核融合路じゃなかった?
主機の出力が違いすぎる
72名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 17:44:44 ID:UTXSjmoZ0
帝国だけじゃなくてアメリカも馬鹿揃いですよオルタの人間は

「極東戦線が崩壊してアメリカを最前線にしたくないから、クーデター介入をごり押ししますた」

「オルタ5通すために帝国のアホを煽ってクーデターで戦線崩壊の危険を発生させますた」
を同時にやってるんだもん
日本帝国同様身内でぐだぐだといがみ合っていたせいかもしれんが
73名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 17:45:09 ID:I2x3b6Wz0
>>70
仲良くやってないでしょうが。喧嘩なら余所行ってやれということでしょ
74名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 17:53:29 ID:0cSsswbi0
考察スレでなら喧嘩やってもいいっていうのかしら? 冗談はやめてくれ。
俺は単純になんでID:xcZ8+tUP0がそこまで斯衛を悪し様にしてるのか、何をすればよかったと
思ってるのか聞きたいだけなんだが。
75名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 17:56:29 ID:FUpRiAfAO
>>71
かと思えば種のジンが戦車砲数発に耐えながら種死のウィンダムはバルカンで落とされる、と
性能は設定上後ろが圧倒的に上な?

出力とかよりも演出の都合
76名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 18:09:10 ID:dK2PvX0SO
公式が将軍と帝国をまともに描きたいのかアホに書きたいのかが分からん。
まさか「帝国はアホだが将軍は賢くしたい」ってことはないだろうし。
それが一番矛盾するから。
77名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 18:19:36 ID:X1HUua9m0
終焉の銀河を読んだ
UL編とEX編の係わり合いが絶妙で大満足だった!

特に良かったのはEX編での因果律の書き換えの発想。
「こう来たか!」と感心した

あとBETAの物量がはんぱねえ……
78名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 18:26:14 ID:1RxDsoyq0
>>72
CIA「まさかあれほどの規模のクーデターが起きるとは思ってなかったんだ・・・。
  だらしない情報部ですまない。」
79名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 18:35:23 ID:R6wUdI7A0
>>10
読み物として面白いな
ベクトル違いの考察厨や空気作家のやっかみに負けず頑張ってほしいものだ
>>77
作者乙
80名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 19:23:55 ID:oBMj0FQe0
ハルマニの暁遙かなり2で作戦データのセーブってできる?
セーブ場所選ぶ → コメント入れてOK → ロードしようとするとデータがありませんとでる
ステージ間のノベル画面のセーブロードは普通にできる

誰か助けて…
81名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 19:27:56 ID:HSn956n+0
>>80
COMMENTの左隣のSAVEを押した?
82名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 19:36:59 ID:oBMj0FQe0
>>81
うん…それでコメントを入れてって出るから適当なコメントを入れてOKした…
でもロードしようとするとデータが無いの…

皆は普通にSAVEできるの?
83名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 19:52:14 ID:HSn956n+0
>>82
OSは何?
自分はXPで普通にプレイしてるが
84名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 19:55:23 ID:oBMj0FQe0
>>83
xp vista
申し訳ない
先にOSも書くべきだった
85名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 20:04:48 ID:HSn956n+0
>>84
OSの問題ではなさそうか。
では、暁2のフォルダのVmregってフォルダにセーブデータがあるかどうか見て来て。
86名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 20:07:35 ID:oBMj0FQe0
>>85
ノベルパートのセーブデータ以外ではsedb.uucとgdb.uucがあった
87名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 20:13:19 ID:HSn956n+0
>>86
暁のセーブデータはノベルパートのは別だよ
暁2のフォルダ自体がハルコマニアックスとは別。


もしかしてだが、
タイトル画面からの作戦データのロードは「つづきから」ではなく「レジューム」からなんだが、
間違ってない?
88名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 20:18:34 ID:oBMj0FQe0
>>87
そうなんだ?
ちょっと探してみる

それとレジュームからやってみるんだがデータが無いんだ
戦闘中にセーブした後、その直後にロードしようとしてもデータが無い
89名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 20:29:02 ID:oBMj0FQe0
ハルマニ内の暁フォルダを見たらVmregフォルダ自体が無かった…
インストールが悪かったのかな
90名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 20:38:26 ID:HSn956n+0
>>89
言葉が悪かった。
ゲームプログラム本体のフォルダとセーブデータのフォルダは違うよ。
通常ならセーブデータのフォルダはマイドキュメントに出来るはず。
マイドキュメントの中に「age」てフォルダがあってその中に「暁遙かなり2」ってフォルダがあるはず。


91名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 20:42:10 ID:oBMj0FQe0
マイドキュメント内のageフォルダ?
教えてくれてありがとう
でもハルマニのセーブフォルダは普通にあるのに暁2のフォルダは無い…
92名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 20:48:36 ID:flntjIBMP
暁遙かなり2をセーブする瞬間のスクリーンショットを上げてみては?
93名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 21:00:32 ID:HSn956n+0
>>93
フォルダがないのならそれが原因だね。
セーブとロードができないってバグは前作から聞いたことないから、
恐らくセキュリティソフト等の設定でファイルが書き込めない事が原因だと思う。

>>2のうpロダに暁2のセーブデータの上げておいたから、
マイドキュメントのageフォルダの中に入れてみてくれ。
94名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 21:06:28 ID:HSn956n+0
↑は>>91宛てね。
95名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 21:10:46 ID:oBMj0FQe0
>>93
何から何まで本当にありがとう…
やってみたけど駄目だった…セキュリティソフトの設定を色々弄ってみるよ
本当にありがとう

>>92もありがとう…
96名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 21:18:51 ID:flntjIBMP
念のため確認。
マイドキュメントの場所は C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\My Documents ここですか?
97名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 21:25:04 ID:oBMj0FQe0
C:\Users\ユーザー名\Desktop\Videos\Documents\ageになります
デフォの設定から弄ってません
特別弄らずにインストールしたところ他のageゲームもそこにセーブフォルダが作られます
98名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 21:31:43 ID:X1HUua9m0
おまいらの優しさに全俺が泣いた(´;ω;`)ブワッ

>>79
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
99名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 21:39:17 ID:0cSsswbi0
マイドキュメントって
 XP … C:\Documents and Settings\ユーザ名\My Documents
 Vista/7 … C:\Users\ユーザ名\Documents
が標準じゃなかったっけ?
100名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 21:47:05 ID:oBMj0FQe0
>>99
ユーザー名の所を確認My Documentsが無かったので作成しそこに>>93さんから頂いたフォルダをいれたところ解決しました!
親身になってくれた>>93さん、心配してくれた>>97さん、解決のきっかけをくれた>>99さん
みなさん本当にありがとうございました!

(´;ω;`)

これで…暁2の戦列に一兵卒として逝ってまいります…
本当に本当にありがとう!

数年前に買ったPCで気にせず使ってたけど知らないうちに設定弄ってたのかも…
面倒をかけ、またスレを消費して申し訳ありませんでした
101名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 21:49:01 ID:flntjIBMP
>>97
確か、暁はセーブデータが生成されてはじめてそこにフォルダが作られる仕様だったかと。
セーブ自体が失敗しているということかも知れませんね。
以下の場所でVmregフォルダを検索してみてください。

 C:\Users\ユーザ名

……っと解決されましたか。
おめでとう。
102名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 21:50:19 ID:X1HUua9m0
>>100
煉獄への従軍衛士がまた一人……目指せリアル!
103名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 21:52:49 ID:hp9iJvby0
お前らの美談に、泣いた!
104名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 21:52:55 ID:0cSsswbi0
>>102
お役に立てたならよかったです。
がんばって甲21号作戦に参加してください。
105名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 21:54:28 ID:flntjIBMP
過去体験版でこのような報告が上がっていたようです。
マイドキュメントの位置を変えると不具合が出るのかも知れませんね。

603 :62 :2010/08/19(木) 21:44:10 ID:q2ZKnrBR0
俺だけみたいだけど一応解決したので書いとく
マイドキュメントをDに移してたんだけど、なぜかCの方に壊れたリンクが残ってた
中断セーブはなぜかCの方にセーブしようとしてて、壊れたリンクがあったからセーブできなかった(リンクを張り直して解決)
ノベル画面のセーブ先はDの方を見てたから問題なかった
106名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 22:14:01 ID:XhRqqLox0
だが>>100は佐渡島から帰還しなかった・・・

          




                 完
107 ◆muvluv5ZZHPC :2010/11/15(月) 22:17:27 ID:a+bmzeSGP
喜劇やなw ^^
108名無しさん@初回限定:2010/11/15(月) 22:37:08 ID:rLTNRfhxO
ピアティフ中尉は寝る時全裸だよね?
109名無しさん@初回限定:2010/11/16(火) 00:35:22 ID:rDfSZ+tHO
三度目のループってまじ神作品だよな。
すげえと思う。
が、それを理解してない馬鹿の多いこと……
二次創作としてあれは一つの究極の形だと思うんだよ。
あんな素晴らしい作品は他に無いぞ
歴代のマブラヴSSの中でも最高だろ。
話の組み立てとか神がかってて鳥肌もんだしな。
何故こんな評価を受けてるのかさっぱりわからないよ。本当に。
いい加減認めたらどうだ? 騎士王様こそが至高のSS作家だってな。
110名無しさん@初回限定:2010/11/16(火) 00:36:49 ID:NGHx3GbnO
>>109
死にとうないw
111名無しさん@初回限定:2010/11/16(火) 00:42:34 ID:NzRQ239VO
>>109
さてはて?どこを縦読みでござるかな?www
112名無しさん@初回限定:2010/11/16(火) 00:49:34 ID:AFZzeLVu0
>>109
くっここが二次裏ならゆのっちの画像貼れるのに・・・
113名無しさん@初回限定:2010/11/16(火) 00:51:34 ID:Os3TTfrLP
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
114名無しさん@初回限定:2010/11/16(火) 01:01:10 ID:rgFXEi6QO
>>109
腹筋がねじきれそうでござるwwwwww
115名無しさん@初回限定:2010/11/16(火) 01:06:59 ID:eiZz8Huz0
基地様こそが恥垢のSS作家だってな。
116名無しさん@初回限定:2010/11/16(火) 01:15:28 ID:vlkYdfi90
三度目のループってまじクズ作品だよな。
くだらねえと思う。
が、それを理解してない馬鹿の多いこと……
二次創作としてあれはある意味一つの究極の形だと思うんだよ。
あんな最低な作品は他に無いぞ
歴代のマブラヴSSの中でも最低だろ。
キャラ崩壊とか神がかってて鳥肌もんだしな。
何故こんな評価を受けてるのかさっぱりわからないよ。本当に。
いい加減認めたらどうだ? 基地王様こそが最低のSS作家だってな。
117名無しさん@初回限定:2010/11/16(火) 01:58:00 ID:xZR22x2E0
まぁまぁ、おまいさん方。今日は月曜だぜ。闇金ウシジマくんでも読んで落ち着こうぜ。
118名無しさん@初回限定:2010/11/16(火) 05:19:29 ID:vCYEH9bmO
>>117
月…曜…?
119名無しさん@初回限定:2010/11/16(火) 08:48:17 ID:Fxx9pIOH0
たしか昔ここにマブラヴ2次創作リンク集みたいのあったとおもうんだけど消えちゃったのかな?
120名無しさん@初回限定:2010/11/16(火) 12:14:28 ID:rDfSZ+tHO
>>109

答え合わせの時間です。

さん




れき
はなし



先頭文字を平仮名にして更に頭を読めば、後はわかるよな?
更に付け加えるならあの文章自体も俺の本心だ。但しヲチ対象として究極とか作者のばかっぷりが至高とか伏せてある部分があるけど


縦読みに気付いた方 優秀です。
気付かなかった方 ドンマイ
あの文章をそのまま受け止めて同意した方 貴様は俺の敵だ
121名無しさん@初回限定:2010/11/16(火) 15:11:14 ID:P7e9ouV10
むしろ携帯で立てを仕込んだ無駄な努力に敬意を。
122名無しさん@初回限定:2010/11/16(火) 16:42:55 ID:kvE7y26IO
>>120
それを考えるのに費やした時間が気になるw
123名無しさん@初回限定:2010/11/16(火) 17:59:57 ID:rDfSZ+tHO
>>122
大体五分位

何が一番凄いって基地王儲は大体あんなような事を言ってることw
124名無しさん@初回限定:2010/11/16(火) 19:00:57 ID:kvE7y26IO
>>123
5分か…すげぇと素直に感心する。
頭の固い俺にはたてよみは無理だなw
125名無しさん@初回限定:2010/11/16(火) 19:52:47 ID:Rs/nPIOd0
せめてそこは嘘でも8分と言っておくべきだろ
126名無しさん@初回限定:2010/11/16(火) 19:58:04 ID:sUAnBvvyP
死の八分を超えて縦読みを完成させた訳ですね
127名無しさん@初回限定:2010/11/16(火) 21:23:05 ID:oN1/oBvk0
そういえば、このスレ的にマゼラヴってどうなの?
128名無しさん@初回限定:2010/11/16(火) 21:40:35 ID:rDfSZ+tHO
>>125

Σ しまった……俺はなんて美味しいチャンスを逃したんだ……!
129名無しさん@初回限定:2010/11/16(火) 23:23:26 ID:Q0AyUiQYO
マゼラヴって面白いの?読んだ事無いんだけど。
130名無しさん@初回限定:2010/11/16(火) 23:24:46 ID:gHlSAROZ0
読んでみりゃいいじゃんw
131名無しさん@初回限定:2010/11/16(火) 23:51:49 ID:oN1/oBvk0
>>129

まあ、あらすじを説明してみる
ループした武ちゃんが目を覚ましたらとなりに女の子が!
実はその女の子は性別が逆の世界のEX武だったなオルタストーリー
個人的にもしもオルタ武とUL武がいっしょだったらな感覚で読めないことも無い
132名無しさん@初回限定:2010/11/16(火) 23:59:18 ID:fnNYtE3H0
押そうと思うほどではないが普通に好きだ
個人的にLuck Gearのたけみんイラストが破壊力大きい
133名無しさん@初回限定:2010/11/16(火) 23:59:59 ID:NGHx3GbnO
>>129
武×武美はジャスティス

タケミンが余りにも可愛いんでss書いちゃったけど
元ネタの人がおいちゃんになるのかマゼラヴ作者になるのか解らんから封印した

とりあえずTSは人を選ぶジャンルだからキョン子とか嫌いだと駄目かも
134名無しさん@初回限定:2010/11/17(水) 00:03:11 ID:wfP3U7KG0
出落ちっぽいような設定だけどキャラが立っていているし結構丁寧に作られていて好きだな。
最新話の整備員の話とか脇役連中も素敵よ
135名無しさん@初回限定:2010/11/17(水) 00:20:23 ID:nOFKP42KO
TS武モノって需要あるんだな・・・
136名無しさん@初回限定:2010/11/17(水) 00:32:59 ID:UoLbHSo60
>>133
貴様、紳士何号だッ!?w
137名無しさん@初回限定:2010/11/17(水) 12:11:19 ID:ddTNJJWg0
ガンダムとかで蹂躙、が一番需要はありそうだがなw
チラ裏でさえそういう要素があれば、文章量少ない・内容アレでもみんな大喜び。
138名無しさん@初回限定:2010/11/17(水) 18:59:11 ID:Nqk6ai6l0
ダブルオーガンダムが出てきてトランザムでBETAと理解しあって平和にって面白そうじゃね?
139名無しさん@初回限定:2010/11/17(水) 19:15:12 ID:hb/qIGrv0
>>138
理解しあえるなら、最終決戦であ号と出来ていたはず

創造主が出てくるならともかく、BETAとじゃ無理だろ
140名無しさん@初回限定:2010/11/17(水) 19:25:59 ID:wpTiF3j/0
最近のSSは不作状態のままだなー。
なんつーかクロスで蹂躙or武ちゃんの位置を奪っただけとか。
武物とみせかけてじつはオリキャラ持ち上げばかりとか。
どっかで見たようなのばかりだ。内容以前の少分量・薄描写とかのも相変わらずだし。
141名無しさん@初回限定:2010/11/17(水) 19:28:40 ID:EuWHD7Ed0
神様から宇宙世紀有数の破壊力を誇るGP02A(弾頭搭載済み)をもらったオリ主
これならBETAなんか一蹴だぜ!と思ったが・・・

という逆蹂躙ネタを思いついた
142名無しさん@初回限定:2010/11/17(水) 19:47:01 ID:GeqkEkIA0
もうヒゲでいいじゃない…
143名無しさん@初回限定:2010/11/17(水) 20:03:57 ID:sutpx5bq0
>>141
連邦艦隊不意打ちの核弾頭無双は、確か宇宙だからだよ
地上だとあそこまで威力出てないはず
144名無しさん@初回限定:2010/11/17(水) 20:04:10 ID:pDOIcEwg0
ヒゲだと完全可動とした場合、あくびまじりでも逆蹂躙どころか完全蹂躙しそうだがw
145名無しさん@初回限定:2010/11/17(水) 20:24:17 ID:G6gwZiHO0
髭がDOC付きで転送されてきたら冗談抜きで蹂躙可能かもな
146名無しさん@初回限定:2010/11/17(水) 20:47:51 ID:8S8q+gIf0
>>139
珪素生命体と金属生命体ELSは絡められるな
未知の外宇宙生命体だし
147名無しさん@初回限定:2010/11/17(水) 21:00:14 ID:EuWHD7Ed0
>>143
真空中では爆風効果が得られないから、破壊範囲は狭くなるんだよ
ガンダム世界ならミノフスキー粒子のせいでどうなるかわからないけど

核1発程度でなにするの?って話
148名無しさん@初回限定:2010/11/17(水) 21:20:13 ID:c/UhDQ8h0
現代の核と宇宙世紀の核は桁違いだと思うんだが
149名無しさん@初回限定:2010/11/17(水) 21:22:14 ID:6kQD9kWa0
あえてここは、ダンクーガBURNは?と言ってみる
あれも宇宙人から侵略されてるわけだし
150名無しさん@初回限定:2010/11/17(水) 21:24:41 ID:XCt72lG+0
>ガンダム00
そんな貴方に『ガンダム00の映画を見て思いついた妄想』がオヌヌメ!


……最新話がまったくマブラヴとクロスしてない?
聞こえんなぁ〜
151名無しさん@初回限定:2010/11/17(水) 21:36:19 ID:MDWd+CXM0
侵略されて地球ピンチ、なら真ゲッターとかが頭に浮かぶな。
絶望的な状況とか、ピンチになった理由の半分ぐらいは人類の自業自得とかw
152名無しさん@初回限定:2010/11/17(水) 22:00:07 ID:4OTKKZCOO
まあとりあえず終焉の銀河からをですね

三週目とAFモノってホント完結しないよね
153名無しさん@初回限定:2010/11/17(水) 22:02:10 ID:6kQD9kWa0
3週目は完結したのいくつかあるけど
AFで完結したのって純粋な2次作品とはいえないけどヤルラヴくらいか?
AFまで完結したのって
154名無しさん@初回限定:2010/11/17(水) 22:07:19 ID:MDWd+CXM0
三度目っていわゆる蹂躙物になりやすく、結局ワンパターンだしな。
TAKERU率高いし。
155名無しさん@初回限定:2010/11/17(水) 22:14:28 ID:xr93of6+0
BM七号「ノノは衛士になりたいんです。なぜならば!」
156名無しさん@初回限定:2010/11/17(水) 22:38:25 ID:ckwTVL0t0
本編以上の結果を出したいから3週目書くからな、TAKERUばかりになるし、蹂躙にもなるさ。
3週目は地雷しかないんような
157名無しさん@初回限定:2010/11/17(水) 22:44:27 ID:MDWd+CXM0
不知火弐型を、なぜかタッチも搭乗もしてないTAKERUがちゃっちゃと設計するとかもあるからねぇ。
いっそ帝国的魔改造したラプターにしろよ、とも思わないでもないw
158名無しさん@初回限定:2010/11/17(水) 22:57:32 ID:G6gwZiHO0
3周目はALのループじゃなくて全知全能の神そのものみたいに書くやつが多いからな。
ひろいっくふぁんたじぃ(笑)
159名無しさん@初回限定:2010/11/17(水) 23:10:09 ID:29SljIsH0
BATAを見てるとBMネクタールを思い出す。誰かクロスすべき
160名無しさん@初回限定:2010/11/17(水) 23:13:27 ID:MKzIrB7DO
ガンダム一機を転移させてもBETAに勝てるわけではない。
やるならコロニーだ。
カシュガルにコロニー落とし。
これで勝つる!
161名無しさん@初回限定:2010/11/17(水) 23:15:20 ID:MDWd+CXM0
>ガンダム一機

いや、神様付オリ主は平然とMS量産するぜw
162名無しさん@初回限定:2010/11/17(水) 23:21:19 ID:MDWd+CXM0
あ、終焉でもジェガンを量産させてたっけ?
なんか、神様以外でも結構ありそうな気がしてきた。
163名無しさん@初回限定:2010/11/17(水) 23:28:36 ID:xr93of6+0
>>162
あれはエルトリウムから生産ライン移したって設定だけどな。
164名無しさん@初回限定:2010/11/17(水) 23:35:20 ID:WBi3dv1v0
アッガイなら蹂躙になりそうもないがなw
スペック比べならそんなことはないんだろうが、見た目で戦術機より弱そう。
165名無しさん@初回限定:2010/11/17(水) 23:44:40 ID:6kQD9kWa0
でも、海神より汎用性あるような気もする

ところでアメリカを舞台にするSSならやっぱりTE読んでたほうが良いのかな?
166名無しさん@初回限定:2010/11/17(水) 23:52:41 ID:WavXQsCyO
>>158
まあ三週目は作者の願望だから…
主人公に都合良く物事が進むから緊張感かない
おまけに頭の中身はオルタ開始時点まで退化してるし
167名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 00:03:26 ID:dgP5Z44WO
アッガイってアメリカ大陸横断できるんだぜ

TEの舞台が2001年と知って少し驚いた
てっきりもっと前か後かと


あと誰か月虹の事も思い出してやってくだちい
168名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 00:23:34 ID:805D+b4bO
>>167
まだ時期尚早、月虹はいい機体だと思うけどね
先々のこと考えたらBETAの脅威がまだあるうちは
弐型を主力機にしその間にステルスの技術研究して
後々ステルス技術の搭載された弐型なんかが出てきそう
169名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 00:30:25 ID:HHA7KeY40
>>164
おい、終焉では英国の水中機体開発推進派に
アッガイを筆頭に、ゾック、ゾゴック、ジュアッグ、アッグガイ等のカタログデータを渡していて吹いたww

お前ら英国の暗黒面になんてこと教えてるんだと
170名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 00:35:26 ID:T2wkq+6J0
シャイニングアッガイスーパーモードなら蹂躙できるな
171名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 00:44:44 ID:4pvK6vtFO
3週目だけど限りなき旅路は緊張感あって好きだった
再開してからは微妙だけど
172名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 01:24:47 ID:w7oFdFlm0
マブラヴにかけてるヒロイン属性ってなにがあるかな?
173名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 01:34:42 ID:JeEsqbD00
ゴッグでいいだろ
174名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 01:58:47 ID:1vd+q1Yz0
あ号「ドウヤラコノスレノヤツラハ
    レーザーキュウノコワサヲアナドッテイルヨウダ」
175名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 02:02:25 ID:oKoxfbg90
うるせえ、G弾ぶつけるぞ
176名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 02:37:17 ID:HHA7KeY40
>>175
やめて、ユーラシアが水没しちゃう!
177名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 02:38:28 ID:S8L58cCCO
>>172
ハイゴッグ
178名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 06:03:27 ID:1uv+za+HO
>>174
それはむしろ理想郷の方々では?
179名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 07:26:37 ID:8XoHHfkX0
けど原作もそんな強そうに見えないし>レーザー級
後付作品ではやたら脚色されてるけど
180名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 07:36:21 ID:B2RnQtbDP
>>179
とんでもないことに気づいた
俺らユーザーが光線級を弱く感じるのは仕方ないわ、必然だ
だってネームドキャラ誰も光線級に殺されてねーんだもんよ
辛うじて鷹嘴さんか?でもあの人オルタだと一回も顔出してないしなぁ
初の犠牲者って「贖罪」で重光線級に蒸発させられた荒井さんなんじゃないの
181名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 07:40:43 ID:dgP5Z44WO
後付けで一番強化されてんのは要塞級だと思う

肩にA-10様のアレつけた不知火ってカッコ良くない?
182名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 07:45:30 ID:8XoHHfkX0
矢面になった戦艦もなんだかんだで生き残ってるし
まあそんなもんかなっていうレベル>レーザー級
183名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 09:03:34 ID:9TbzpNTm0
レーザー級の怖さは遠距離攻撃に対して意識を割けなきゃいけないって所かな
そのスキをつかれてやられるってのは結構ありそうだ

184名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 10:30:44 ID:F5sLvXH40
>>167
月虹はHJでぽっと出、という出方の問題がw
設定だけ見るのなら、なんでこっちが採用されねーの?
とさえ思える機体だけどさ。

>>174
原作ではマッハ20の軌道爆撃すら迎撃できるけど、理想郷様ではマッハ1もでない戦術機に空中回避しまくられてるしねw
ご愁傷様としか。
185名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 11:05:06 ID:vAL8zTGrO
けど暁遥なりの戦術機は腕さえよけりゃレーザー避けるぞ
186名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 11:30:14 ID:F5sLvXH40
あれ? 暁って1しかやってないけど。
飛行したらランク最高だろうが落とされた記憶がある……。
ジャンプ系で回避してもレーザー塗幕値が減ったりしているから、
食らっても照射が最大レベルになるまでにはずした、という表現だと思ってたw
187名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 16:41:45 ID:m7ac/MJX0
>>167
そのうち中東連合のサウジかUAE辺りが採用したF-15SEが出てくるんじゃね
188名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 18:21:01 ID:8S3ZGK+xO
まあ味方には撃たない大原則は便利だよな
BETAを盾にできるから近接銃撃戦なら弾切れの隙以外は楽勝で掃討できるだろ。
突撃級は第二戦線の後続部隊に任せて無視。
超長刀で敵の攻撃が届かない距離からザックリってのも良いな。
この距離感を意識的に取って戦えるように教育すればいい。
189名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 18:22:29 ID:7Djgp2dC0
後付でもトム猫さんに顧みられなかったり
海神さんに「それがどうしたァッッ!」とかバキっぽく言い切られたりしてる光線級さんが不憫です
190名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 18:28:45 ID:I+x/DAAH0
面白い飲みつけたw

Mary Sueテスト
h ttp://iwatam-server.sakura.ne.jp/column/marysue/index.html
理想郷にいる作者連中は全員一回コレをやってみてはどうかww?

しかしこれヤバいな、過去の自分思い出してSAN値がゴリゴリ削れてくるw
191名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 18:33:32 ID:B2RnQtbDP
>>190は何年前の人間だ
コイツ一人だけ過去から書き込みでもしてんのか
192名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 18:38:22 ID:I+x/DAAH0
既出だったのか?

そいつは悪かった。
193名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 19:16:47 ID:oJhL/ju/0
俺は初めて知ったが…

>>191
古参ちわーっす^^
194名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 19:25:48 ID:uMetzPeQ0
>>190
14点だった。なんというか……二次創作書きとして、むしろ負けた気がしないでもない。
195名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 19:54:39 ID:1uv+za+HO
>>192
そのテスト自体は昔からあるものだけどここで既出かは分からん。少なくともここ数年は出てなかったと思うぞ。
196名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 19:57:22 ID:NNydbBXH0
>>190

また、なつかしいものを…15点だった
197名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 20:01:47 ID:dgP5Z44WO
フォートレススレイヤー使いのとか話知らん?
198 ◆muvluv5ZZHPC :2010/11/18(木) 21:07:30 ID:ys8uV9f2P
>>193
偽やなw
199名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 21:20:43 ID:15NrxyDt0
オルタのタケルちゃんを当てはめると結構点がつくな
200名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 22:12:38 ID:T2wkq+6J0
>>185
うちのSSS武御雷ですら、レーザー全く避けられないんだが。

BETAを盾にして照射から逃れるだけだぞ、障害物なしじゃ全くどうしようもないわ
201名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 22:13:22 ID:wTiGXjwH0
話をぶった切るが劇場版機動戦士ガンダム00のOP「閉ざされた世界」とED「クオリア」が
「閉ざされた世界」はマブラヴアンリミテッドに
「クオリア」はマブラヴオルタネイティヴに歌詞が当てはまると思う私は末期だろうか・・・
閉ざされた世界の歌詞
ttp://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/ki/gundam00aw/tozasareta.html
クオリアの歌詞
ttp://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/ki/gundam00aw/quoria.html
202名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 22:55:26 ID:fbvWRjYMO
>>200
そんなときはバックステップ
203名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 23:16:10 ID:qlMEkVM60
こっそり下がるとなぜか撃ってこないんだっけか?

前に押すなよ! 押すとレーザー飛んでくるから絶対押すなよ!
204名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 23:21:36 ID:T2wkq+6J0
吹いたじゃないかw

連続バックステップとかして重光線級の直前から逃亡してみたことが
205名無しさん@初回限定:2010/11/18(木) 23:59:53 ID:SKJKIg2p0
ガンダム00映画とクロスの続きが読みたいがもう来ないのかな……
206名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 00:42:07 ID:/GktUkvf0
あ号か、創造主のどっちかがプログラムミスしたんだな。
207名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 02:06:33 ID:Wq0PykdQ0
もしも、武の幼なじみがすみかじゃなくてたまだったら…
なんか、おまけでもう一人幼なじみがつきそうな気がするのは気のせい?
208名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 02:43:10 ID:LPVCAdexO
その場合タケルちゃんロリコンなっちゃうから三馬鹿が危ない
209名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 03:23:44 ID:wHS8WBkd0
>>207
幼馴染が美琴で、オルタ世界に居る尊人が脳みそになってたら…なんて考えてしまったじゃないか

武「それでも、俺は尊人を愛してるんです」
210名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 10:32:29 ID:0Yno99k50
機械の体を物理的意味でも愛せる武ちゃんに、性別など障害になるわけない、と思えるから困るw
211名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 12:46:24 ID:652OuHh+O
幼なじみが剛田だったら…
212名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 13:15:36 ID:LPVCAdexO
普通に暑苦しい俺らみたいな物語になる

もしくは少年漫画的に00剛田が敵になる
213名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 14:22:00 ID:rW2obtF10
剛田だとどう考えても茜を因果導体にしそうな気がするw


……あれ? あの世界永遠ループ?
214名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 14:34:36 ID:1SPCqCI40
剛田君は純夏も射程内
215名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 16:08:18 ID:dk1VDjg80
理想郷、本板にここ数日新作更新ねーな、と思ってたけど。
チラ裏にはいくつかあるのだな。例によっておかしなのがあるが。
リリなのクロスだと悪い予感しかしないのはなぜだろう。
216名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 16:14:00 ID:AO21Cw3j0
三日間更新ないんだな
もう五年近く前のゲームだし、ネタや切り口も出尽くしたか
217名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 16:27:42 ID:cow+Z0SNO
帝戦と終焉とaawの二章の三つさえ更新してくれれば…
218名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 16:32:36 ID:bIugT+O90
誰か明星作戦後のマブラヴ世界の西日本に現実世界の西日本を転移させてみてくれ
4ヶ月で滅亡エンドしか思い浮かばなかったが
219名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 16:47:07 ID:0hPi+Uqe0
google翻訳に第六世代って入れたら

Шестое поколение

って出た。
どう考えてもシェスチナじゃないし。
じゃあシェスチナってなんなのさ?
六番目でもないし正確なとこどうなんだろう?
220名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 16:56:23 ID:zSpeMJd10
>>215
ヤマトとのクロスのは、ちと期待できそうだぞ。
あと、リリなのクロスといえば、更新されてないけどLyrical ALTERNATIVEがオルタ世界の絶望感が描けててまずまず。
221名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 17:22:09 ID:D7Uy3z4L0
>>219
ロシア語のшестьは6のことで読みはシャスチだよ。
おそらくロシア語の数詞か序数が格変化しものかと
222名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 17:38:32 ID:H6XpZcHi0
>>217
GBTTと鬼才に片隅、等身大も欲しいな。
223221:2010/11/19(金) 18:14:37 ID:D7Uy3z4L0
たぶんこれかな
шестьина
google翻訳での発音もシェスチナに近いと思う
224名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 18:25:10 ID:0hPi+Uqe0
>>221
調べようと思ってググったが難しいな…
一応調べた限りではシェスチナと読めるような格変化はない様に思えるが自信はないな
225名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 18:37:17 ID:0hPi+Uqe0
ロシア人はファミリーネームも男性か女性によって変わるようだ。
数字が元になってるとはいえファミリーネームはファミリーネーム。
女性名詞は末尾が а(ア)または я(ヤ)なのでラストがそのように変化してるので数詞を調べても同一の単語が出てこないと思われる。
шестьиで6と出たので後はнがどこから出てきたのかという問題だが…うーん

>>223
あれ?
その単語google翻訳にぶち込んだら翻訳が表示されないのだが…
俺だけ?
226名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 18:50:04 ID:D7Uy3z4L0
ごめん。格変化でうまくいかなかったから、
ロシアの姓で女性形の語尾につくことの多いинаを付けてみたんだ。
шестьを無理矢理女性名詞化したものだから、こんな単語存在しないよ。
227名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 19:00:47 ID:0hPi+Uqe0
多分基本的な考えはそんな感じでいいんだろうなと思った。
じゃあビャーチェノワの語尾はどこから持ってきたという謎が残るが。
他にも1〜4世代の人間はどう呼ばれていたのかなど謎はつきないね。
228名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 19:12:37 ID:y4X+ZGwmO
スペルなら誕生日絵とかに載ってなかったか?
229名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 19:15:06 ID:IeTOaQ+iO
>>222
鬼才は完結してなかったか?

ロシア語はそもそも発音すらわからねえ……
教えて二外で露語とってる人!
230名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 19:20:22 ID:LHhPLTOUP
2010年末───マブラヴSS業界は未曾有の危機に追い込まれていた。

TEゲーム化は2012年以降、クロニクルズは続投の音沙汰なし。
そんな中、TGにてシュヴァルツェスマーケンが新たにスタート。
続々と投下される後出の設定は複雑を極め、また何よりもその量が尋常ではなかった。
増え続ける一方で一向に完結しない外伝は物議を醸すことになる。
結果、現状での外伝とのクロスは危険牌、本編分だけでやり繰りしようにも既出でネタがないという状況に陥ってしまった。
そして遂にはマブラヴ二次界隈そのものが停滞し始める。
そんな時、現状を憂いた者達によるとある新たな取り組みが行われようとしていた。
TAKERUや転生チートオリ主───「最低系」ネタを積極的に取り込むことによるブレイクスルーである。
だが古参の硬派を気取る通ぶった読者は猛反対し、新鋭作者に対する弾圧行動を開始した。
新鋭作者達は強い風当たりの中、ageからの新たな燃料投下までの繋ぎとして絶望的な捨て身の遅延戦闘へと突入する───。

Muv-Luv Fanfiction In The Arcadia

SSの限界を超えた未踏領域で未来を掴もうとした熱き作者達の戦いの物語。
231名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 19:50:40 ID:D7Uy3z4L0
>>227
новаでノワって読ませているんだと思う。
ベッソノバ (Бессонова)がベッソノワって表記されるみたいな例があるみたい。
пятьноваでビャーチェノワかな


誕生日絵は保存してないや。
ぬかった。
232名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 20:00:09 ID:0hPi+Uqe0
とか言ってたらSS更新きたな。
>>231
なるほど。
俺も保存してない…っていうかハマったの自体最近だからな
233名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 20:05:11 ID:gEWtbMc40
YUUKOに長文で武ちゃんディスらせたり、KEIにSEKKYOUや無双させたやつじゃないかw
234名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 20:12:34 ID:IeTOaQ+iO
まさかのデタミ復活だと!?
ageがオルタ2を年末に発売しても驚かないつもりだったがこれには驚いたぞ

フルボッコにされて撤退したものだと思ってたからな
235名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 20:22:32 ID:aqOLFVVZ0
>>230
胸が熱くなるなw
236名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 20:27:42 ID:rOd9m4lz0
なんか更新されてる、と思ったらデターミかよ
およびじゃねー
237名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 20:31:09 ID:MY3I7rWBO
まさかXM6のアレ?懐かしいなー
238名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 20:38:17 ID:gEWtbMc40
チラ裏だと帝国の炎ってやつがなかなか強烈だな。
ひとつ間違えば感想板で議論しだすのが出そうだ。
239名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 21:05:05 ID:0hPi+Uqe0
デタミってそんなに叩かれていたのか。
途中までしか読んでないけど確かに冥夜以外の訓練兵+まりもが記憶を持っているというご都合主義、強すぎる訓練兵たちと叩かれる要素は多そうですな。
でもそういうことに一定の説得力を持たせるのが平行世界の記憶というやつなんだろうし(個人的にはなじむのが早すぎるとはおもうけど)、
夕呼によるSEKKYOUはちょっと下方修正してるけど間違ったことは言ってないし武の英雄気分や考えの足りなさ、抱え込み体質はいらつく部分も多かったので別に気にならないけど。
夕呼の気持ちだって理解できるし。
まぁ何もそこまでいってやるほどのもんでもないだろうと思う。
とはいえ理想郷は無双や説教は出てくるだけで叩かれる要因になるからなろうでやるべき作品なのは確かだろうな。

240名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 21:43:12 ID:U2MVdkvD0
>>212

===
桜花作戦

剛田「武、あれをやるぞ!」
白銀「おう!」

剛田「石破ッッ!!」
白銀「マブラヴッッ!!」
剛田・白銀「天 驚 拳 ッッッ!!!」

あ号標的破壊
===

こうですか?わかりません(><)
241名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 21:48:28 ID:IeTOaQ+iO
>>239
とりあえず全部見てみろ

叩かれる理由はそこじゃねえ
242名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 22:11:12 ID:tp74HE+T0
>>240
せっかくキラとドモンが並んでるんだからカミーユのあいつも混ぜようぜ
あいつも生身強いだろ確か
243名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 22:15:21 ID:y62PvZ5i0
田所艦長も混ぜちゃダメですか?
244名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 22:18:32 ID:oFfws9C60
>>242
ティターンズでテストパイロットに選ばれたエリートを
素手で殴り飛ばしていたなカミーユ
245名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 22:19:25 ID:wHS8WBkd0
生身でメガ粒子纏って銃弾気化させるジュドーさんほどじゃない
246名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 22:20:31 ID:H6XpZcHi0
>>240

桜花作戦

剛田「武、あれをやるぞ!」
白銀「おう!」

剛田「スーパーーッッ!!」
白銀「マブラヴッッ!!」
剛田・白銀「キイィィーーーーック!!!」

あ号標的破壊
247名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 22:21:37 ID:BAs1Ag8G0
なんでさらっと武ちゃんが流派東方不敗とか使えるようになってるんだよw
248名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 22:26:03 ID:IeTOaQ+iO
>>247
師匠の影響……では無いと信じたい
249名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 22:49:49 ID:lPos2+Li0
ふと、たまがあがり症克服のためと騙されて露出調教される
NTRものが浮かんでしまった
250名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 23:08:30 ID:MY3I7rWBO
>>247
新型OSの機能だ
251名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 23:10:01 ID:MY3I7rWBO
>>247
新型OSはキャンセルが出来るからだ
252名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 23:36:15 ID:MY3I7rWBO
なぜ連投された…すまん
253名無しさん@初回限定:2010/11/19(金) 23:48:48 ID:jFMHB1U50
>>247
これも新型OSの応用の一つだ
254名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 00:57:54 ID:3sHSeQYl0
>>247
これもちょっとした因果導体の応用だ
255名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 03:11:09 ID:R9y5OT3cO
>>247
死の八分を乗り越えた者が目覚めるんだよ
256名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 07:51:34 ID:wQBc8Aya0
流派東方不敗がゴロゴロいる世界を好き放題蹂躙するBETAだと…?
なんか光線級が目をクワッと見開いただけで戦艦くらい消し飛びそう
257名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 08:14:30 ID:Jxi5s5gM0
それじゃゼルエルだw
258名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 08:31:50 ID:hhLGXSkUO
ふとAL主要キャラがAFに来るってネタを思いついた

目覚めると布団の中に冥夜が二人!
何故か劣化しないODL!
無言で超高速会話をするカスミーズ!
突如現れる二人の巨乳ヤキソバン!
二匹の狂犬に狙われたタケルちゃんの明日はどっちだ!
259名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 08:52:10 ID:Jxi5s5gM0
昔はオルタをスパロボに!とか言ってる声を聞くとバカスwと思っていたんだが
ここまで綿密に練られた設定のもと展開してるならスパロボだしてほしいという声が大きいのもわからないではなくなったな
260名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 10:03:55 ID:LF2PEFK00
綿密っつーか後付っつーか
261名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 10:08:02 ID:Jxi5s5gM0
後付でも今スパロボに参戦してる作品の中でここまで設定が深いのはそうはない
ガンダムぐらいだろう
262名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 10:15:24 ID:OYaeCCA40
といってもエロゲである以上決して表舞台には立てないし立たない
そういうものだと思う
マブラヴオルタがどれだけ素晴らしい作品であっても
263名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 10:51:03 ID:Jxi5s5gM0
それはわかってるよw
気持ちはわからんでもなくなったと言っただけで参戦間違いなし!などと吠えたつもりはない
264名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 10:52:05 ID:Yh8QWRrx0
SRCっていうフリーソフトで参戦させて、気分を味わうんだ。
265名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 11:03:35 ID:0OhX4/ud0
>>261
それはオルタを過大評価しすぎだぞ
266名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 11:16:33 ID:zqQglnrg0
設定の細かさは作品にとって諸刃の剣だからなぁ。
オルタも軍事方面の設定を細かくしたお陰でリアリティが増した一方
通常受け取る側が見逃すご都合主義も、明文化されていて浮き彫りになったりしている。
267名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 11:45:49 ID:C4B7zGyM0
それ以上に、スパロボには相性が悪すぎる
スパロボは「ぼくのだいすきなろぼっとでむそうしまくるよ!」なのであって、なぁ……
268名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 11:59:25 ID:gF1BOKWPO
フルメタの量産機勢も結構輝いてたしそこは大丈夫じゃね?

…と言いたいが派手な能力を持った主人公機が不在なんだよな。
269名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 12:07:12 ID:0OhX4/ud0
>>267
そこは作品によって違うので言い切ることはできない。
WやNEOはかなり明るいが64やDはかなり悲壮感溢れてる。

64やDは脚本家がボトムズとダグラム大好きなせいだがw
270名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 12:24:23 ID:pWZP/g+TO
64とDはなんとか負けずに済んだって話だからな
271名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 12:32:45 ID:HAnkMYYf0
リアルロボット大戦ならなんとか・・・
272名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 12:33:38 ID:OSb21RLPO
スパロボMXにマブラヴ放り込んだらシナリオさらにカオスになるな
273名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 12:45:03 ID:Jxi5s5gM0
フルメタ、ガンパレ、オルタ、テッカマンで技術レベルも合わせて地球絶望大戦やろうぜ!
ファフナーもいけるか?
274名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 13:00:43 ID:8wnScLHP0
もうやめて!とっくに地球のライフはゼロよ!
275名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 13:13:07 ID:mhJYxgMz0
地球「遺憾の意」
276名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 13:14:09 ID:HAnkMYYf0
そこへ空気読まない新とか真のトンデモゲッターロボ参戦。

これがほんとうの空気参戦。
277名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 13:16:37 ID:/bsDRJKb0
チラ裏の帝国の炎
絶対地雷だとおもって読んでなかったけど面白いじゃねえか
でもこの話の問題絡まりすぎて一気に解決できないね
このまま泥沼に邁進してほしいわ
278名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 13:20:07 ID:ZprmvKJiP
>>277
チラ裏探したけどねーなと思ったら
本板に移ってるじゃねーかw
279名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 13:24:21 ID:Jxi5s5gM0
あまり本板向けの話じゃないと思うけど大丈夫かなー
280名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 13:30:08 ID:HAnkMYYf0
本板向けってどんなのかな?
騎士とか武士?
281名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 13:31:22 ID:mhJYxgMz0
騎士と武士は似てるけど一緒にしないで上げてください!
騎士は基地外、武士は空気なんです!!
282名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 13:41:33 ID:Jxi5s5gM0
別にあの作品が大したことない作品だと言ってるわけじゃない
少なくともあの作品が議論が白熱して荒れそうな作品であることは確かだろ
いちいち人の発言の揚げ足を取って悦に入るようなマネして恥ずかしくないの?
283名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 13:44:36 ID:HAnkMYYf0
>>282
え? どんなのって聞いただけで揚げ足取りになるの?
284名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 14:06:38 ID:6q7ypWrV0
落ち着け、駄作家共
お前らが煽ったところで作品レベルの差が縮まるわけじゃない
良作をよく読んで己の無能さを思い知るんだな
でもパクリはダメだぞ
285名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 14:11:37 ID:d2ttydwk0
また縦仕込んでドヤ顔か・・・胸熱w
286名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 15:52:17 ID:kGJL6yvN0
>>268
凄乃皇弐型「レーザー無効のラザ場と荷電粒子砲だけじゃ不足なのか・・・」
凄乃皇四型「俺が完全状態だったら・・・」
287名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 16:10:33 ID:QqzmN6ED0
>>273
あとブルージェンダーとかゼーガペインとかですね
スーパー分が足りない? ならデモベでも入れとけぃ

そらのおとしもののエンジェロイドってBETAから見てどうなるんだろう
288名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 16:13:20 ID:ZprmvKJiP
  武ちゃん  「……やっぱ、いつ見ても強化装備はエロいな」
股間の要塞級殺し「呼んだ!?」
  武ちゃん  「呼んでねぇ!?」
289名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 16:52:08 ID:uSI7TmRz0
その粗末な74式短刀を早くしまうんだw
290名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 17:05:24 ID:hhLGXSkUO
劣化ウラン弾がどうしたって?
291名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 17:32:27 ID:R9y5OT3cO
>>285
前とは別人だぜ。ソースは俺。

どこが縦だか見抜けないぜ……
292名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 20:15:17 ID:gF1BOKWPO
>>286
俺もそれ思ったけどそいつらは何か違う気がしないか?w
293名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 20:16:16 ID:mhJYxgMz0
主人公機ってか決戦兵器
294名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 20:38:05 ID:HbsHfbiC0
>>289
残念ながら、短刀は六五式だ。
295名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 20:53:35 ID:ZAzrCh+L0
使うに使えぬエステで参入するアキト君がサレナに乗り換えてから活躍的な・・・
296名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 21:05:09 ID:hhLGXSkUO
ショボそうに感じるのは武器が貧弱だからじゃね?
良くて1200mmとか99式とかだし

終焉の銀河でビームライフルに驚愕してた感じかも
297名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 21:11:51 ID:pWZP/g+TO
>>295
アキト君と言えば昔読んだナデシコのSSって
オルタと似たような話多かったなあ

先取りみたいな感じ
298名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 22:19:37 ID:3sHSeQYl0
スパロボにでれば補正でなんとでもなるけど、やっぱり版権料と増える売上と
エロゲー参戦で拒否感示す人間の分減る売上考えて、マイナスになると判断されてるんだろうな
299名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 22:44:34 ID:gF1BOKWPO
まあ万が一エロゲ解禁されてもマブラヴが枠に選ばれるかは…
300名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 22:52:12 ID:jnCOxnWi0
一応アニメ化もされてるし、デモベの方が可能性高そうだよなぁ……
スパロボに持って行くには個々のBETAが弱すぎるし、ALの世界設定反映させるのも難しい。
301名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 22:56:05 ID:hhLGXSkUO
アリス辺りがエロゲーロボット大戦作りゃ良いのに

EXかAF+オリ主ってSS読みたいんだがどれが良いかな
302名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 23:02:49 ID:HbsHfbiC0
噂の「帝国の炎」読んできた。
俺的には結構好印象だったな〜
303名無しさん@初回限定:2010/11/20(土) 23:23:03 ID:80NO40MR0
>>301
アリスって事はぷろすちゅーでんとGood登場は確実か、胸が熱くなるな・・・
阿寒湖まりもとまりもちゃんに特殊会話が欲しいところw
304名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 00:13:00 ID:X8x3/ozr0
オレ得だから出して欲しいが、版権が込み入ってないかね?<エロゲ大戦
潰れた会社とかさ
305名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 00:14:43 ID:UPM/rn3h0
エロゲー大戦なら村正も混ぜてほしいな。
善悪相殺はBETAにも通じるんだろうか
306名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 00:24:42 ID:yBreW6kY0
スパロボって本来は一発ネタだよな
307名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 00:41:01 ID:UawVb+DFO
ラストバレットの空気っ振りが泣けてくるw
308名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 00:44:48 ID:xxJvqIXfO
あんた等まだスパロボとかやってんの?
309名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 00:49:02 ID:yBreW6kY0
おれはやったことない
310名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 00:50:01 ID:LPxsoE5+0
印象に残るほどキャラが立ってるわけでもないし、
ストーリーも単調な感じだし。
まぁ空気だからな……
311名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 00:53:34 ID:QTEPzLCL0
>>308
そういう世代が居るらしいぜ
俺の周りには全く居なかったんだが
ガンダムのZあたりの世代だから歪められるのが嫌だったんじゃないかと思う
312名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 01:34:24 ID:X8x3/ozr0
バカにされてもなw スパロボやらなくなったら一人前か? どこの未開部族だよw
やってるだけで他人をバカにする奴がよっぽどイタイわ

あとスパロボはスパロボで原作とは全く関係ないだろw 歪められるとか、たかがゲームだぞw
313名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 01:48:19 ID:QTEPzLCL0
昔の話にたかがゲームと突っ込まれても困る
まあ出始めの頃て言ってない俺も俺だが
314名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 07:21:53 ID:9duTubwK0
スパロボに参戦しても、空気とかありがち。
原作を話しにあうように改変、ならともかく他作品キャラからSEKKYOU食らう場合もあるし。
テロリストと小学生を絡ませるとか、出落ちっぽいのもあったような。
315名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 10:08:53 ID:K8ZfpXti0
キラさんは説教されても仕方なかったけどな
316名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 10:49:59 ID:9duTubwK0
クーデター衛士も説教されるかなw

ってかもう何かのクロスでやられ済みでもおかしくないか。
317名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 11:11:09 ID:pY/Hd15qO
限りなきの佐渡島戦はあっさり終わりっぽいな
どんでん返し期待してたけど、あ号いなくて凄乃皇四型がいる条件じゃ無理か
318名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 12:06:37 ID:b/Tkofpf0
>>315
サルファのあれは支離滅裂なだけだぞ。
原作の状況知ってたらあれはSWKKYOUするシーンじゃない。

カミーユ自身その後オーブで意味不明な行動取って「お前が言うな」状態だし。
319名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 12:39:33 ID:tGzXzE+zP
>>318
キラ"さん"だからSRWZの話じゃないか?
サルファの時は補正掛かってるって言っても新訳前の汚いカミーユだったし
SRWZだと新訳の綺麗なカミーユさんが♀オリ主と一緒にキラさん打倒に燃えるシンを全力プッシュしてて最高だった
320名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 12:41:53 ID:Nms3eBMz0
まあどっちにしろ、普通のライターは種脚本よりマトモなシナリオ書けるのが分かったな
どんだけ無能なんだ監督嫁
321名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 12:42:26 ID:JZ53B7960
Zの話だろ
2チャンネラーやニコ厨はすぐキラ達を叩くがシンのことはまるっと無視するよな
いいことやってるようにスタッフが意図したのを叩くのが楽しいんだろうな
正直それよりシンや議長を叩くべきなんじゃないかと思うんだが
まぁキラ達が正しいと言ってるわけではないんだが…特に前半は
322名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 13:21:35 ID:13ZfAwyT0
シンは主人公の座を奪われ、終いには噛ませになるっていう不遇な存在だからな
皆溺れている犬を棒で叩く趣味なんてないんだろう
323名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 13:43:48 ID:LiGBcP/90
どっかのSSでシンっぽい扱いのユウヤがいたな・・・・・・
324名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 13:49:48 ID:tGzXzE+zP
>>323
おっさん武で「あんたは一体何なんだー!」って武に殴りかかってボコられたユウヤがいたな
あそこらへんがTE見下しのピークだと思ってる
周りもこぞってTE軽視の傾向だったしな
325名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 14:20:08 ID:i4x9ZHoDO
ユウヤが女だったら良かったのに
326名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 14:27:34 ID:WhEUXwsCO
>>321
もう公式で叩かれてるし…
シンはちゃんと料理すればいい主人公になれる素材だったからなんか惜しいんだよな。
327名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 14:28:35 ID:LiGBcP/90
>>324
ああ、おっさんに出てたユウヤか!!昔のSSなんで忘れてたぜw
懐かしいから、もう一度読んでくるわ
328名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 14:33:18 ID:9duTubwK0
文庫版続きはまだかー!
TGではもう第一部終わってかなりたっているのに。
329名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 15:04:23 ID:u7pzpF5A0
種はスターゲイザーにアストレイだけ認めてる
330名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 15:39:07 ID:RDQ9Af6iO
>>280
個人的には作者のドヤ顔アピールを読まされてる気がして好きになれん。読むのを一話で挫折した騎士ほどではないが
331名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 16:03:08 ID:DpNR8Fyy0
>324
後は落ちぶれる一方だったもんな
今や理想郷で少数のアンチが無駄なあがきをしているだけ
332名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 16:21:44 ID:N5iQEiUP0
そもそもTE自体が空気……w
一部キャラだけならあちこちのSSで見かけるけどね。
333名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 16:33:33 ID:aonth6cL0
ぶっちゃけTEって4巻までは別に面白くないし無理無いけどな
盛り上がるのこれからじゃん?

何故かその続巻が出ないんだけど
334名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 16:43:34 ID:JZ53B7960
成長するキャラに対して成長前の行動で嫌いになるのもどうかと自分でも思うんだけどさ・・・
ユウヤのTE序盤の言動があまりにもウザすぎて許容量を超えてしまってどうしても好きになれないんだよね
そこにきてタケルばりのモテモテだからなお気に入らないんだろうな
335名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 16:51:01 ID:DpNR8Fyy0
序盤の吹雪関連は仕方ねえだろ
あれはユウヤを未熟者って演出するための演出なんだから

ほんとにねぇ、なんであんな設定にしたのよ
吹雪輸出型とか考えてた俺のSSがパーですよ
米軍のトップエリートがあの様の扱いづらい機体を米軍機が主流の
他国が買うわけないだろっていうね・・・
336名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 17:13:55 ID:N5iQEiUP0
アメリカは月虹を帝国好みに仕上げたから、帝国もがんばればなんとか……。
アメリカに輸出は無理でも、独自開発力がない国向けとか。
337名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 17:20:24 ID:98x3M2ag0
でも、世界の戦術機の流れは、日本のそれに近いのが主流なんじゃなかった?
しかも練習機でしかないと言うことを考えると、ユウヤがよほどヘボだったとしか思えない
ところが、凄いエリート部隊のメンバーでした

じゃあ米軍の衛士全体が、後方で理屈ばかり述べてるヘボなのかと思うと、かなり初期から援軍に出ていて、帝国軍よりよほど実戦経験豊富ですとか
なんかもう支離滅裂で、わけわからん存在だよね。米軍衛士

まぁ、オルタで強引に悪者ポジションにおいた所為で、無理が出てるだけなんだろうけど
338名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 17:24:00 ID:N5iQEiUP0
そこは米の部隊間格差、意識の差じゃないの?
帝国軍だって、ピンキリだし。
それに、戦術機の絶対多数は輸出分含めて米機じゃなかったっけ。
339名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 17:26:54 ID:UawVb+DFO
>>335
第三世代の練習機は珍しいらしいから欧州に売れるんじゃね?
340名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 17:40:29 ID:fiCdLnXzO
>>339
タイフーン「呼んだ?」
341名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 17:41:23 ID:N5iQEiUP0
あんたは主力戦術機でしょうがw
現実準拠なら世界で二番目に強い。
新米の高等訓練に回ったら……うーん、事故だらけ?
342名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 17:42:15 ID:QTEPzLCL0
>>109の作品暇つぶしに読んでみたがまだ明星作戦だったんだ…
343名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 17:47:59 ID:ZZMdi5M90
イルフリーデ達はF-5E→EF-2000なんだよな。
344名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 18:35:51 ID:rQRSXFgwO
懲罰部隊とか良いネタなのに、それを題材にしたSSってないよね
クーデター部隊に参加した帝国軍衛士達とかで編成されたり、色々できると思うんだけどな……
345名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 19:34:45 ID:N5iQEiUP0
公式で懲罰部隊って出てきたっけ?
SSだとちらっとは見かけた覚えがあるようなないような。
346名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 19:40:26 ID:gSrPAWFL0
>>339
グリペン<俺の出番だな

実際、英空軍が練習機として採用してるし
347名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 19:53:01 ID:N5iQEiUP0
軍といえば、マブラヴ世界のソ連軍ってやたらロシア民族至上主義だけど。
あれって現実とかなり違う部分だよね?
なんか著名指揮官にはポーランド系が多かった記憶があるんだが。
348名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 20:03:55 ID:Tbeuht780
>>337
むしろエリートだからこそ米軍機に慣れすぎてたんじゃない?
349名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 20:40:31 ID:jg2ykmXsO
帝国の炎にオルタ厨が湧いたか
作者はどう対応するかな?
350名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 20:53:23 ID:JXt6bKuJ0
感想返さずに淡々と次話を掲載するという手もあるがな。
351名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 21:27:01 ID:WhEUXwsCO
>>344
クーデターに参加した連中は原隊復帰じゃなかったっけ?
352名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 21:40:51 ID:nBmhX0190
別にそこからIFで書くのでいいんじゃない?
こういうのって2次創作だからこそできるわけだし
353名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 21:41:07 ID:Nms3eBMz0
そうです<原隊復帰
354名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 21:46:49 ID:ZZMdi5M90
全員が原隊復帰ってわけじゃないけどね
355名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 21:47:38 ID:i4x9ZHoDO
ふとオルタ×ビゴークロスを思いついた

クーデターのくだりは盛り上がりそうだがBETA相手じゃ交渉もクソもないしな…
356名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 21:48:09 ID:mrysHIeB0
懲罰隊っていうと、粗末な武器で死んで来い、とかで華もないし。
汚物処理とかじゃそれこそ誰得だし。

……ニコ動の欧州戦線と、帝戦のある士官の過去ネタぐらいしか思い当たらん。
357名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 21:59:26 ID:WhEUXwsCO
>>354
そりゃ帝都守備連隊に復帰はマズすぎるしなw
358名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 22:22:20 ID:QTEPzLCL0
オルタ厨てスレの人間全員じゃね?
359名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 22:56:01 ID:JZ53B7960
ハイヴ降下部隊か佐渡島橋頭堡確保部隊が一番だな。
死んで来い的な意味で。
360名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 23:01:08 ID:mrysHIeB0
帝都守備連隊に戻っていても、横浜基地防衛戦支援で二個連隊やられているから、結構な死傷率かもしれん。
あるいはその部隊は斯衛だった可能性もあるが。
361名無しさん@初回限定:2010/11/21(日) 23:55:52 ID:CmVgjRvP0
「帝国の炎」途中まで読んだ。面白い視点だし、応援したくなるな。
悠陽がどういう風に描かれるのか、とか。

しかし「国債償還の延期を通告」って、債務不履行だろ?デフォルトだろ?
んなことしたら国債による資金調達出来なくなるじゃん。
いくら帝国がアホ揃いという設定でも、それは禁じ手だろうよ・・・
362名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 00:00:30 ID:TjwZMtyc0
>>361
史実として、1930年代の戦争中の日本が強制借り換えで延期したことがあるが。
詳しい説明がないからな。
363名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 00:06:30 ID:hzJh/6kP0
>>362
史実みたいに国内だけで回している分にはどうとでもなるけどさ。
海外からも借り入れないとどう見てもやっていけない状況だと思うから
ちょっとキツいかな、と。財団の逆鱗に触れる事実としては
すごく納得できるんだけどね。
364名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 00:07:52 ID:TjwZMtyc0
つうかなんちゃってでも経済視点を取り入れたSSって少数だよね。
湯水のように新型戦術機・兵器量産できるのなら珍しくないが。
帝戦が史実モデル話から結構引っ張って書いてたぐらいかな?
365名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 00:16:01 ID:hzJh/6kP0
少数っつうか、皆無に等しいような
それこそ炎と帝戦くらいしか扱ってない気がする
366名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 00:31:59 ID:VBicfBDV0
狼と香辛料とのクロス
あるいはカイジ


どうみても話として成立しそうもないw
367名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 00:44:09 ID:YICctG4V0
福本絵の武と夕呼先生を想像しちまったじゃねえかw
368名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 00:51:57 ID:JbBuEUgQ0
銀河もそこらへん取り入れてたな、でもあれαナンバーズというチートいるからな
369名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 00:56:14 ID:VBicfBDV0
金もそうだけど作る資源の採掘が大変だろうな。
レアメタルとかの産地ってかなりがBETA支配地じゃなかった?
370名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 00:56:50 ID:VBicfBDV0
>>367
ごめんw

そういわれて想像すると、すごい絵だな。
371名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 01:11:45 ID:JbBuEUgQ0

現実だと、中国がものすごい安価に売ってたから、割があわないから採掘してなかっただけで
この前の騒ぎで中国が信用できないとわかったから、アメリカは自前のレアメタル鉱山の採掘に乗り出したように
産地そのものは世界中にある。、

マブラブ世界だとどうなんだろうね。中国にしかないかもしれん。

372名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 01:58:53 ID:9Lwj745B0
中国では、環境に配慮してなかったから、その分のコストが浮いてたんだよね。人件費も勿論ではあるんだけど。

マブラヴ世界では、EUは積極的にアフリカ開拓をしてるだろうね。
373名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 02:02:33 ID:efiuxOay0
なんか、いっこ消えたな
374名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 02:47:41 ID:/pp5Gh6hO
>>367
武「すげえっ…!すげぇよっ…!」
夕呼「変わらないっ…!アンタが…!ワケ分かんなくたってっ…!」

まり「(何となくざわざわする)」
375名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 06:02:00 ID:wuDGsegM0
Zクロス完結したが…何だろ、何処か安らかな気分の俺がいる
376名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 07:14:47 ID:hzB8FXAz0
>>371
レアアースとレアメタルを混同してないか?
377名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 13:02:12 ID:oXQvE161O
>>364-365
政戦両略とか円環とか、悠陽メインのSSでは触れているな。
武はもともと一般高校生だし、TEでやろうにもユウヤも軍人だし。
悠陽が絡まないと、あまり触れようがない気がするなぁ。。。
378名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 13:18:32 ID:Tivl5WYF0
どろどろした政治・陰謀ものじゃないかどっちかといえば少ないってか、ほとんど無いの。
SSでそこらへんを描くのは、力量がいるし考えるの面倒そうだし、おまけに妙な感想がつきそうだし、で仕方ないかもしれんけど。
379名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 13:54:44 ID:He1NXLR/0
193 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2010/11/22(月) 12:35:19 ID:kE/g5IPl0
ゲーム中の世界と今の世界をごっちゃ混ぜして考える奴ってなんなの? 
ちなみに今の世界でも「勝てば官軍、負ければ賊軍」って言葉があって、反乱か改革かは結果次第で評価が変わるんだよ 
沙霧達の行動も結果的には彼らの望む方向になった 
つまり彼らの改革は成功したんだ 
その証拠に事件が終った後も彼らを賊とか反乱分子とは誰も呼んでないだろ? 

↑沙霧達を悪者にしたいなら、この点の矛盾を説明してからにしてくれ 



オルタ本編はクーデターにとても優しい内容だがこういう感想が普通なもんなのか?
とてもじゃないが狭霧一党になんか感情移入できなかったんだが。
380名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 14:34:56 ID:Tivl5WYF0
感想はひとそれぞれだからいいじゃない。
それを他人に押し付けたりしなければ。
俺もクーデターは馬鹿の所業、悠陽タソ甘すぎだろ、と思うけどさ。
他人が違う捉え方しても、別に気にならない。
381名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 14:59:31 ID:LFcxtl4lO
>>379
クーデターは阿呆だと思うが、炎もどうかな?って思った。三度目とは違う方向性での作者のオナニー
382名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 15:05:05 ID:5DvNWgAW0
自慰要素の無いSSなんてあるっけ?w
そういう方向がないのならそんなの書かないで原作だけをひたすらやってるだろう。
あと基地は少量頻繁ageとかの行為が嫌がられていて内容以前に、じゃなかったか。
383名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 15:08:14 ID:QsJ/+F200
まぁ批判されるほうが無視されるよりはマシ

by文句さえもらえなくてモチベ折れた空気作家よりw
384名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 15:12:29 ID:l++EIE2vO
>>379
評価や見方は人それぞれ。
BETA来たらどーすんだとか言われてるけど、来なかったんだから問題なし。武たちの任官早めて桜花作戦を成功させる遠因にもなってる。
だから素晴らしい行動だったともとれる。
結果が全てだからな

悠陽に関してはあの後名君になるか迷君になるかが問題。
385名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 15:31:06 ID:nP5UZVRZ0
Arcadiaで制作途中にプレビューで文章のぐあいを確認しようと
してるんだけどエラーと表示されてでない><

原因が分かる人教えてくださいorz
386名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 16:16:13 ID:l++EIE2vO
今プレビュー使えないよ
管理人さんが止めてるって言ってた
387名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 16:22:47 ID:oLktA7Pq0
騎士王はもう問題になってたのやめたのにしつこいなぁ
お前ら空気SS書きだか読者様だかが煽ってもあっちじゃスルーされるだけだからってこっちでいつまでも泣くなよw
気に食わない作品を叩く為にいちいちかまうっていう異常者が少数派だってそろそろ悟れ
388名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 16:32:33 ID:nP5UZVRZ0
>>386
ありがとう><
389名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 16:44:31 ID:LFcxtl4lO
>>382感じさせないのも力量かと。

騎士は…例えでだしたらもう信者が沸いたか
390名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 16:44:36 ID:YHgFggNW0
「マブラヴ ジュブナイル」の1話から最新話までまとめてるサイトない?

さっき「冥夜 おにぎり」 でぐぐったら偶然出てきて
ジュブナイル探してるんだけど14〜15話しか出てこない
1話から見たいんだけど
391名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 17:58:16 ID:tUlX9Q0A0
>>373
叩かれてた奴だな。ヲチスレでも話題になってたw
が、訂正済みの箇所までしつこく文句つけるのはなんだろう。
自分の気に入らない作品はこの俺の嫌な感想を浴びせて消してやれと思ってるんだろうか。
ほかの作品にも時折そういうおかしなのが出るが。
言葉の選び方を知らないというか。
392名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 18:08:16 ID:3lTCYclB0
>>390
ろだにあるはずだよ。
俺もそこで落としたから。
393名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 18:13:46 ID:HdCa4yz6O
拘束制御術式解放すれば物量でBETAに適うんじゃないかと思った
394名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 18:50:30 ID:KhnjDkutO
つかさ、基地王って何か苦情があったから更新をまとめてするようにしましたって言ってるが……
最近の更新頻度から見ると単にあのペースが保たなくなっただけじゃないかと思う
395名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 22:04:03 ID:CsCMWpnK0
>>393
どれだけ数いても、出てくるのが虫だの狼だの中世の騎士だのでどうやってBETAに対抗すると?
396名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 22:38:14 ID:pdo2FDhW0
>395
BETA喰えばいいじゃない。
397名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 23:11:56 ID:/pp5Gh6hO
>>396
血、ないじゃん
398名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 23:29:15 ID:HdCa4yz6O
戦車級は体液なかったっけ?
399名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 23:30:31 ID:XMN3odiU0
撃たれたら飛び散ってたななんか液体が。
でもあれって、魂の通貨に該当するのか?
400名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 23:34:12 ID:usqZbgDc0
体液はあるけど、あれがどういう役割を果たしているか不明だよね
401名無しさん@初回限定:2010/11/22(月) 23:43:44 ID:XMN3odiU0
漫画版真ゲッターならそれこそ魂があろうがなかろうが、全部融合吸収しちゃうんだが、そうすると地球も……
402名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 00:11:18 ID:2JuiNpv1O
ODLなら血液代わりって認識されそうだけどなぁ

あとゲッター線はまず間違いなくBETAを目の敵にしてそう
403名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 01:29:35 ID:0uhQLzSF0
地球の敵ならエルドランの出番だな!
404名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 01:31:37 ID:rKuTw3Kv0
出落ちの神様が何をしようと言うのかw
405名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 02:16:00 ID:hImGTLqt0
ツヴァイ・ウォルターはどう?
サクヤBADルートだけはガチだと思う。
マブラヴでもこんな感じのBAD展開なSSないかなあ…
406名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 03:04:21 ID:lF5eCg/SO
鬱シナリオか…。こんなのどうよ。
信じられないほど高度な技術で作られた戦闘機が横浜に墜落。
次元すら超えてきたらしいそのR-9という機体を素晴らしいギフトだと高笑いする横浜基地副司令。


だが、その機体に撃ちこまれた弾丸の中で「それ」は生きていた。
人もBETAも例外無く食らい尽くし汚染する絶対生物。「それ」の名は…!
407名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 06:33:46 ID:pQTcf/N20
16世紀前半にオリジナルハイヴが落着
BETAにより神聖ローマ帝国やモスクワ大公国があぼん
続いて明朝やオスマン帝国、戦国時代の日本等々
最後はインカ帝国あたりが滅びて終了
408名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 08:14:42 ID:CMIRYIRW0
未来世紀でも持て余す最強チートっぷりを発揮し、大地に平和を、人の心に希望を取り戻してゆくアルティメットガンダム
しかし頭ぶつけたはずみでデビガンに変貌してしまい、核やG弾やAL弾で地球環境メタクソにする人類も駆除するべきという発想に
409名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 08:26:35 ID:1jQXqGpTP
そういやGガンダムのパイスーもピッチピチのタイツだったな
まぁ着るのがまさかの9割9分男で誰得だったが
だがしかし、だからこそ1分のアレンビーが輝くというもの
410名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 08:29:07 ID:kV/zUMKsQ
禁ゴジュ無双すれば地上のベータも少しは減りそう
411名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 08:30:43 ID:qKAfCdzg0
モルガvs戦車級
412名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 08:42:20 ID:ktbV96yc0
遠い未来、ゲッター艦隊に滅ぼされた創造主が、邪悪なげったーと人類を
滅ぼすため、時をこえて送り込んだのがBETAというのが浮かんだな、であ号から
それを聞かされて絶望する武ちゃん
413名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 09:32:12 ID:1cTm5n7/0
UL自体がほぼ欝エンド確定じゃないか?
G弾使ってあそこまでしても、人類勝てず。
武ちゃんもいずれ捕らえられて……。
414名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 12:10:57 ID:lF5eCg/SO
>>409
レインも忘れるな!
415名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 12:36:15 ID:2JuiNpv1O
鬱ならファフナー混ぜたったらええねん
416名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 12:59:25 ID:35lftqkK0
暇なんでふるい作品適当に眺めてたんだが、
二年前ぐらいも結構強烈だなw
台本形式とか。
で、今ならすごくたたかれそうなんだが、台本でいったほうがいいよ、とか言われてたり。
このあたり前のほうが懐が深かったのかな?
417名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 15:30:37 ID:2JuiNpv1O
イノフェが…凄く…読み辛いです…
418名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 17:17:29 ID:l57hMJkA0
>>417
あの毎回途中でタイトルとサブタイを繰り返すのはなんなんだろうなw
アニメのCM前後のあれのつもりなんだろうか。
419名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 18:09:51 ID:2JuiNpv1O
三点リーダを使えばずっと読みやすくなる筈なんだが…
感想掲示板で言え? 面倒なんだよ


EXAFの幼馴染みオリ主が総じて面白い
420名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 18:28:19 ID:P2HUQAxd0
会話文が7割ってどうよ?
421名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 18:35:12 ID:CBFLnZWt0
それ言ったら、TEは状況説明と内面描写もほとんど会話文でっせ?
422名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 18:39:39 ID:2JuiNpv1O
ssの地文って何故か読み飛ばしちまう
423名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 18:41:24 ID:l57hMJkA0
>>421
でも七割はないじゃんw
424名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 18:49:25 ID:WwUqMSd1O
それ言ったら、オルタは状況説明と内面描写もほとんど会話文でっせ?
425名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 18:50:55 ID:Bh0SD/5S0
原作はゲームの上、武ちゃんの一人称の地の文じゃん。
先生がしゃべり倒す点はすごい量だけどw
426名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 19:39:45 ID:3hDT62LQ0
面白ければなんでもいい
427名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 19:45:50 ID:ah/fD2Gb0
そういうモノに限って何故か「面白くない」わけで
428名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 19:51:29 ID:VOlPvywKO
何か笑えるSS無いかな?
師匠は読んだからそれ以外で。


あ、あと三度目やデタミみたいに失笑が漏れるってのは笑えるSSに入れないでくれると有り難い。
429名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 19:55:54 ID:lF5eCg/SO
>>428
まりもちゃん他、の中の白銀武の溜息

白銀武の娘がニートを目指しているようです
430名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 20:13:21 ID:N09JQwx10
オルタ道場もなかなか。
431名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 20:45:25 ID:pHt1kCoh0
>>428
終焉の銀河

夕呼先生の荒み具合が特に
432名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 20:50:24 ID:oEz9tcuM0
それいけ! 伊隅ヴァルキリーズ! を忘れちゃいけないだろ。
433名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 21:29:35 ID:2JuiNpv1O
伊隅幼稚園
おれのりんね
こんな転生が〜
434名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 23:09:29 ID:VOlPvywKO
サンクス

終焉の銀河以外読んだこと無かったからちまちまと時間と相談しながら読んでみる

ユーモアって大事だよな……
435名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 23:39:46 ID:XlLgtv7d0
更新停止中の作品だけど新ゲッタークロスは結構ネタ含みだった記憶がある。
436名無しさん@初回限定:2010/11/23(火) 23:52:42 ID:QHWSAY1c0
みんな目が厳しいなぁ……
三度目はご都合主義だしデタミは設定の練りこみが甘いのはわかる。
でもご都合主義はそれはそれで別の味があるし設定練りこみが甘いのもあの設定量じゃ仕方ないとも思えるけどなー
決して神作!というわけではないが叩かれるほど酷い作品かなぁ?というのが正直な感想なんだが
437名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 00:16:30 ID:B1A1PnP/O
叩かれるにはちゃんとそれ相応の理由があるんだよ
438名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 00:22:28 ID:S/wlbXYKO
>>436
三度目が叩かれるのは内容では無く作者の態度
特に少量ageに対する対応が最悪と言っていいレベルだったのを引きずってるだけじゃないか?

デタミはXM7に対するのが多いな。
XM3より機能増えながら従来のCPUで動く。なのに反応速度は上がる。
PCで例えるならXPからvistaに変えた。普通はそのままのスペックじゃ重くなる。だけど逆に動作が早くなったぜ!
って事だからな? しかも開発時期とか考えると最早理解の外だ。

プログラムに関わってる人間からすると効率化には限度があるからな。XM7の矛盾を無くすには
人類の技術の結晶である旧OSは有り得ない程の欠陥だらけで非効率が激しい物だった。XM3も同様。
しか無いわけだが。

ぶっちゃけ設定が甘いとか言うレベルじゃない
439名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 00:31:35 ID:rfkAYzBJO
>>438
その書き方だと、まるで内容は良いみたいじゃないか
440名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 00:39:54 ID:9ehutYkNO
最近よく三度目擁護が現れるな
信者か作者かしらんが理想郷でやってろ
441名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 02:12:45 ID:4f5v1BUH0
俺ルール炸裂
442名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 03:29:21 ID:NvpWL3v50
>>415
ファフナーはマブラヴとの相性最悪だぞwwwwwwww
443名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 07:38:47 ID:wyzcglm20
>>438
俺は作者の態度と作品の面白さは別の問題だと思うから気にしないけど。
最もご都合主義が許容できない人間にとってはお互いの相乗効果で叩きたくなる気持ちは理解した。

もちろんプログラム知識はちょっとあるからそれはわかるんだけど
SSごときに要求するレベル高すぎなんじゃ

ま、2chに於いては一度叩く態勢が出来上がったたらもうどんな理屈をお尽くしても無駄だしな。
正直、そこまで必死にやるほど好きな作品でもないしそのための理屈も上記ぐらいのが限界だし。
でも一応時々苦笑いしながらとはいえ普通に読めてる作品が叩かれるならともかくもはや弄んで貶めて楽しまれてる現状は悲しいものだ

>>440
自分の嫌いな作品を擁護するものが現れたらすぐそういうこと言うのはあんたのような人種の悪い癖だぞ。
444名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 08:05:22 ID:G0pUwAu0O
ご都合主義はそれはそれでいい。
しかし、三度目は、原作キャラのラベルを貼っただけの肉人形になってるのが受け付けん。
始めの悠陽の喋り方でギブアップ。
445名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 08:38:04 ID:CpTa9xT6P
>>443
あんたさ、お詫びの御言葉って賜ったことある?
もう有難すぎてさ、堪忍袋の尾がダース単位で千切れ飛んじゃうの
あんな仕打ちは理想郷で初めてだったね
446名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 09:17:52 ID:4f5v1BUH0
面白い表現だねwコピペしたくなる
447名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 10:11:43 ID:bFsp2U+3O
>>445
堪忍袋に尾はないw
448名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 10:32:54 ID:v2k5/Qmc0
修正した話にいちいち粘着するのはよーわからん。
前にも言われていたけど、そんなの引きずって叩く為に読むってのは小数の妙なののやること。
本当に駄目、と思っているなら無関心になるはず。
449名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 10:39:21 ID:S/wlbXYKO
>>448
そう思うなら一々話題に出すなよ
最近じゃ別に叩くというレベルにはなってなかったのにわざわざほじくり返して……

無関心に近くなっているのを毎回関心を戻させるのはあんたみたいな奴だってことをそろそろ自覚しろ。
450名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 10:40:19 ID:j3oUpPA50
痛恨の誤字wwwwwwww
ま、あのタイミングでお詫びの御言葉がきたからイラついたんだよな。
個人的にはスピリタス事件のほうがヲチ的に面白かったが。
基地王はほんま物議を醸すでぇ。
451名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 10:45:33 ID:7T46wo+oO
>>450
スピリタス事件?炎上でもしたの?
452名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 10:45:55 ID:vKn7qDSOO
453名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 10:46:52 ID:v2k5/Qmc0
>>449
一々話題にだすやつがいる「から」書き込んだわけだが。
お前もその一人だなw
454名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 11:22:56 ID:bdSfytAr0
一度嫌ったものは死ぬまで嫌い続けるのが烈士の心得だ
455名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 11:40:42 ID:f+r2IKyJ0
まあ荒らしとか粘着とか肉人形とか関係なく三度目は嫌いだし駄作だと思う
全く・・・・・・願望ばかりが先行する基地外が書くからこんな文章になるんだ
俺達物書きを無礼るな
456名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 12:14:06 ID:rfkAYzBJO
「三度目」って単語が出てきたら、とりあえず「死にとうないwww」って返せばそれだけで済む話なのにな
457名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 12:24:39 ID:S/wlbXYKO
>>453
わりい、ちょっと勘違いしてた。>>436だと思ってた。
俺が書き込んだのは>>436が聞いてきたから答えただけ。
458名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 12:29:39 ID:LSOhnOjdO
>>443は、とりあえずもっと読点を入れてくれ。読み辛くて、かなわん。
それとも、縦読みの釣り? 携帯からだから、わからんのだ。
459名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 12:40:30 ID:LL+2o+UNO
なんか荒れてるから築地のおっぱいにダイヴしてくる
460名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 12:48:29 ID:v2k5/Qmc0
>>458
たしなめられた奴が、ID変えて難癖乙か?
ま、そういう性質だから、無視すればいい作品にずーっと粘着するんだろうなw
461名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 13:16:58 ID:CpTa9xT6P
そんなことより、お前らに割と好評な帝国の炎の更新がきたぞ
462名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 13:24:49 ID:cdFdHALn0
炎ってアンチクーデターっていわれているけど実はそうじゃない気もしてきた
否定的に描かれているのは確かだけど
話の本筋はいろんな価値観持った連中のぐちゃぐちゃ模様
463名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 14:10:52 ID:Jiqrin3I0
>>460
無視すればいい2ちゃんの過疎スレににずーっと粘着してる奴が言っても説得力はないな。
464名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 14:19:52 ID:sTUYkJzA0
顔真っ赤だなぁ。
何ヶ月も、ずっと前に修正した話まで引きずって、ここですら誰も賛同しなくなった叩きを続けて、
たしなめられたら逆切れって。
何がそこまでさせるんだ……。
465名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 14:26:14 ID:MYATCTzd0
やっぱりご都合主義ばっかりのマンセーSS読んでると人間おかしくなるもんだな
466名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 14:27:33 ID:gB+UITfQ0
相変わらず民度低いっすなぁw
467名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 14:32:05 ID:8C89Qbnm0
出来字体に程度の差はあるが、ご都合主義が無いSSなんて滅多にないだろw

まぁ、ヲチスレにきた「あっちで荒らさないためにここで気に入らない作品を叩いている(キリッ」という手合いなんだろうけど。
468名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 14:37:51 ID:UopuKQsi0
こんな流れが蔓延してるから、作者達の書く気が失せるんだろうな
469名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 14:39:42 ID:Jiqrin3I0
>>464
ここですら誰も賛同しなくなったってw
自分の妄想を根拠にしてんなよw
頭おかしいなw

それに三度目ばかりに反応してるけど、
三度目よりもはるか昔から今にいたるまでネタにされる続ける奴がいるのに、
そいつに何の言及もしないのは何でよ?
470名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 15:05:06 ID:9ehutYkNO
二次裏のマブラヴスレがid表示デフォになってやりづらくなった連中が戻ってきたんだろ
スルー汁
471名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 15:51:12 ID:gB+UITfQ0
>>470
むしろIP表示でいいよ^^
472名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 16:11:06 ID:+6XL/YAV0
お前らの好きな理想郷のSS3つ挙げてくれ。

俺は帝戦、終焉、帝国の炎かな。
473名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 16:31:09 ID:Jiqrin3I0
>>471
荒らし対策にIP表示が有効なのは実証されてるからなあ
fusianasan祭りでもそれなりに効果あるようだし。
ID変え自演やってる奴には致命的だからな。

>>472
政戦 aaw GBT
474名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 16:37:12 ID:j3oUpPA50
>>472
Last Loop おっさんな武 日本武尊 かな……
475名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 16:40:41 ID:7T46wo+oO
>>472
片隅、師匠、守護者


ところで名言、物書きを無礼るなが生まれたのはなんてSS?
476名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 17:04:18 ID:UopuKQsi0
>>472
とーたる・オルタネイティヴ
マブラヴオルタートフェイプル(キャラ壊れ、カオス注意)
原作崩壊  ゴジラ(憑依) VS BETA(笑) 
かな、シリアスよりギャグが好きです。
477名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 17:07:44 ID:q0AT9JZL0
(偽)・aaw・まりもちゃん他、短編でメゾン不知火

>>475
俺も忘れたけど、18歳未満でオルタをプレイしたとか
その他諸々の問題で炎上して作品削除したやつが
余所の作者の感想欄で言ってた言葉
478名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 17:53:42 ID:ItGg70cEO
Muv-Luv Alternative 1991 『政戦両略の斯衛』
【完結】Muv-Luv Unlimited −円環の欠片− (冥夜エンドAfter、悠陽ルート)
マブラヴオルタネイティヴ 〜きみしにたまふことなかれ〜

殿下が好きなんだよね。
479名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 19:44:21 ID:NvpWL3v50
ttp://feb.2chan.net/nov/y/src/1290593847473.jpg

キタ――――――(゜∀゜)――――――!!!!
480名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 19:53:13 ID:rOZYVgnI0
>>462
群像劇スキーな俺にとって
そのぐちゃぐちゃ具合がたまらんww

歳月を得て保身に入った元烈士様とかは新鮮だったε=(゚∀゚*)

今回はラプター無双だったけど
あれにXM3入ってたら宗像達がやばげでぞくぞくしてきた
481名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 20:17:39 ID:7sRi0WJT0
>>479
細部まで作るのは銃じゃなくてだな…
482名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 20:38:40 ID:G0pUwAu0O
aaw(二部込み)、帝戦(二部込み)、終焉かな。

483名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 20:45:24 ID:em6LqBLy0
>>481
まだだ、まだ2%だよ同志、落ち着くんだ
484名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 21:02:33 ID:NvpWL3v50
>>483
お前のほうこそ落ち着くんだ…2%は原型製作者の名前だよ

あとHJの誌上通販用唯姫水着フィギュアマダー
485名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 21:14:59 ID:b0H/JiVc0
>>468
ここも結構作者がいるようだからな。
あっちでもそうだが、真面目な書き手ほど悪意ばりばりのをスルーできずやる気なくしそうだ。
一時期めっちゃ過疎ってた原因がそれだけだ、とはさすがに思わないが。
486名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 21:16:00 ID:NpK/U4Ni0
書いてる人は見ない勇気も必要だよね
487名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 21:49:57 ID:LL+2o+UNO
やっぱaawと終焉は人気あるな
再構成とクロスってある意味一番危険な種類なのに

15人のタケルちゃんとかOLのパンストの感想掲示板とか好き
あと最近築地の良さに目覚めてきた
488名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 22:07:38 ID:jGJHjR340
>>472
三つに絞るとなるとどれを選んでいいのか難しいが、読み返している回数が多いのは

終焉の銀河から
MAD LOOP
Get Back The Tomorrow

だな。
489名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 23:01:56 ID:f+r2IKyJ0
>>472
どんだけ絞っても5つにしかならないわ
強いて言うなら

aaw
宿り刀
復讐の守護者
490名無しさん@初回限定:2010/11/24(水) 23:26:54 ID:5rG4O8U10
こんな流れでやる気無くす奴はオルタに限らずどんなSSもまともに
完結させられないと思うよ

空気作家が言う事じゃあないけどな!
491名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 00:07:19 ID:cco4BIX/0
更新停止して久しく、かつ一区切りのついていない作品の名前が挙がるってことは、
やっぱり奇跡の復活を期待しているのだろうか。
492名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 01:12:54 ID:+LO3JSZ10
>>472
aaw、(偽)、GBTで不動
ギャグなら
白銀娘ニート、りんね、師匠も。
493名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 11:21:28 ID:oWmYJHk3O
>>491
奇跡の復活なんてあるわけねーよ
とわかってはいるが期待しちゃうww
今考えるとaaw最終話あたりの良作数はすごかったな
あの頃いた誰かが頑張って、じゃあ俺もみたいな流れに…ならないな。でもなるといいなあ
494名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 11:45:46 ID:Z2//Dn/q0
おっさん
とーたる・オルタネイティヴ
おりキャラ10人
敢えてみんながあまり挙げないのを言ってみた

それにしてもMADLOOPは意外と評判悪くないんだな。
あれも様々に理屈を練ってるとはいえご都合主義には違いないはずだが。
495名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 11:52:04 ID:8rl/sjM6P
あれについては、継続の努力を認めるしか無い、と真っ当な批判を諦めた
496名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 12:20:14 ID:Q6HL3Sy3O
ここもすっかりアンチTE派の常駐スレになったな
いい事だ
497名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 12:35:55 ID:HURBmhrC0
勝手にスレの総意みたく言うな、失せろクズ
498名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 12:41:46 ID:Q6HL3Sy3O
俺達はこれからもTEを含めた外伝厨への圧力を緩めないよ
マブラヴファンの理を歪めようとした外伝厨に無慈悲な鉄槌を下す
まずは外伝厨どもをラノベ板の肥溜めに押し込んでやる
499名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 12:47:46 ID:SYw7P4Ts0
おいおいまさかTEアンチしてる作品上げたやつ全員同一人物かよ
ここまでくるとキモいとか通り越して怖いわ
500名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 12:50:30 ID:iN90nIFL0
いつものキチガイTEアンチだよ。
触れるな。スルーした方がいい。
501名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 12:58:24 ID:Q6HL3Sy3O
スルーしても無駄だよ
理想郷ではTEアンチが圧倒的な人気を誇っているからね
君達外伝厨のスルーという行為は見たくない現実から目を背ける行為でしかない
502名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 12:58:24 ID:HURBmhrC0
頭腐ってるからなこいつ。一人しかいねーのに「俺達」とかw
503名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 13:01:26 ID:8rl/sjM6P
<<TEアンチなんぞ糞食らえ、繰り返す、TEアンチなんぞ糞食らえ>>
<<今更何の用だ!虹裏から炙り出されたのか!?マヌケめ!!>>
504名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 13:05:23 ID:fakYC8REO
弱い狗ほどよく吼える
505名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 14:46:26 ID:bSd1hvvpO
>>499
すまん、挙がってた中でどれがTEアンチの作品なんだ?
(aaw、終焉、帝戦を挙げた俺)
506名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 14:59:13 ID:Q6HL3Sy3O
ここでどんなに騒いだってTEがいい扱いを受けるSSは産まれないよ
まぁ仮に産まれても叩きまくって削除させるけどね
507名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 14:59:21 ID:w16f7rOE0
>>505
どう見ても皮肉ったラインナップだが
Last Loop おっさんな武 日本武尊
の三つを挙げたヤツがいるじゃないかwwww
508名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 15:13:11 ID:9mqGHHvV0
帝戦・炎・政戦

手抜きなく書き込んでいるっぽいのが好きだ。
マッドループあたりはもうだれているから微妙だけど。
509名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 15:15:54 ID:XdmxaJQX0
Last LoopはTEアンチか、知らんかった。
しかし、一斉に沸いたTE厨が必死過ぎて笑えるwww
TEアンチも基地だけど、厨も十分基地だわ
510名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 15:16:08 ID:Z2//Dn/q0
まさかとは思うが唯依やイーニァ、クリスカを奪えばTEアンチなのか?
それはどっちかというとユウヤアンチじゃないのか?
511名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 15:18:58 ID:fakYC8REO
自己が確立していない奴ほど、他者との優劣によって自己を保つ
512名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 15:23:25 ID:Kcsm+PaqO
>>510
作品を構成してるヒロイン達を奪えば立派なアンチだろ
なにしろ物語が成り立たなくなるんだから
513名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 15:23:38 ID:Q6HL3Sy3O
>>510
ヒロインを奪うのは当然なんだからアンチですらないよな
514名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 15:36:47 ID:9mqGHHvV0
まぁ、文庫版がとまっているから、ファンとかアンチ以前n(ry>TE
515名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 15:40:13 ID:Q6HL3Sy3O
もう理想郷のマブラヴSSは全部前書きにTEアンチですと書いた方がいいな
キモい外伝厨につきまとわれなくて済む
516名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 15:44:38 ID:nMKDnFUI0
>>514
それは言わない約束……
517名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 15:49:41 ID:iN90nIFL0
TEの文庫本でないからTG買い集めちまったなあ
518名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 16:44:33 ID:XEKENvvMO
一週間他の仕事しなくていいならTEの文庫は出せるらしいが…
なら文庫を優先しろよと
519名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 17:19:48 ID:bSd1hvvpO
>>507
なる程、有り難う。
3つとも読んだことねぇWW
520名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 18:43:34 ID:cS7+NW6W0
炎と帝戦を同列に上げるのってもちろん冗談だよな…
どう読んでもレベル違いすぎるだろうが
それとも作者乙なのか?
521名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 18:59:33 ID:F5erqT230
ヒロイン奪うの位なら別になんとも思わなかったり
武とユウヤが両方でるような作品じゃなければ
でると踏み台にしか使われないもんな、馴れ合われても困るし
522名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 19:10:15 ID:SYw7P4Ts0
>>512
ユウヤっていう主人公がいてクリスカや唯依達ヒロイン達やサブキャラ達がいて
はじめてTEっていう作品が成り立つわけだしね

それに基本的にいい思いをするのは奪ったほうのファンだけだし
523名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 19:15:24 ID:SKZ1DRf1O
ハルー「うーん」
霞「…どうか、しましたか?」
ハルー「いやー。最近ネットにはまったんだけどね?」
霞「…はい」
ハルー「誰ソレが誰々を踏み台に〜とか、○○好きとかお前らおかしいとか、色々出てるんだよ」
霞「…?」
ハルー「皆同じ話が好きなはずなんだけどねー」
霞「…むずかしい、ですね」
ハルー「だねえ。それはそうと霞ん」
霞「…?」
ハルー「バンダムごっこしようか。私ドムゥね」
霞「…??」
ハルー「霞んのスカートの中クンカクンカぁー!」
霞「!」ふみっ
ハルー「私を踏み台にしたぁー!?」
霞「(ふるふる)…エッチなことは…ダメ、です」

武「あいつら何してるんだ…」
524名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 19:28:30 ID:cvuye4bT0
>>523
和んだ(゚∀゚*)
525名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 19:32:20 ID:suqxt1sQO
>>523
VIPでやれ
526名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 19:36:49 ID:x14AEf230
ここもVIPとかわらんだろ。
他人の好みにいちいちケチつけるとか。
自分が気に入らん作品に延々と粘着とか。
前は動画系含めた作者が気楽にこれたんだが、もうそんな雰囲気じゃねぇな。
語るかメイン程度。
527名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 19:49:06 ID:kr0wC3m8O
よし、みんなでクンカクンカしようぜ
俺築地な
528名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 19:49:46 ID:i0tpu6Od0
他人の作品にけちつける流れを生んでいるのが、いい意味では欠片も名前があげてもらない空気作家乙だったりしたら、いやだなぁ・・・

ぶっちゃけ、よく感想ついてる作品でも固定客と作者のチャット状態ってのも多いよね。
529名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 19:52:33 ID:F5erqT230
祷子さんね
530名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 20:14:18 ID:nMKDnFUI0
涼宮中尉クンカクンカしてくるわ。
531名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 20:15:04 ID:PkAUUp/I0
なんで会社やばい状況で文庫なんぞ優先する必要があるんだ?
アホか?
532名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 20:28:58 ID:S+uAkyvb0
やばいの?
533名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 20:31:48 ID:iN90nIFL0
>>532
キーコーが自分の家売るくらいには
534名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 20:39:51 ID:8rl/sjM6P
下手すりゃフライトプランの二の舞になったりする訳か
サモナイ板の過疎っぷりは洒落にならんから勘弁だな
535名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 21:19:28 ID:iN90nIFL0
最近いろいろグッズを出してるけど、あれの収益性はどんなもんなんだろうね?
コスパ五万円とか流石に手が出ないよ。
536名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 21:25:52 ID:TO8NEn+I0
なんでもいい、いまいっておきたいことがある



NXTマダー
537名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 21:26:12 ID:TO8NEn+I0
Eがぬけたじゃないか・・・・orz
538名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 21:42:42 ID:SYw7P4Ts0
ageはいろいろ手を出し過ぎなんだよね
ハルーグッズにしてももう一回公式で人気投票した後改めて一位のヒロインの
マニアックス出したほうが絶対いいし、TEは二巻分のストックあるんだから
さっさと文庫化すればいい
539名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 22:39:11 ID:u4j+zACe0
復讐の守護者 
Muv-Luv Idea that doesn't intersect
Thread Of Army

……うん、下二つはオリ主だけど個人的に好きだ
異論は認める
540名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 23:55:05 ID:wpMwRi0x0
戦場の片隅
等身大の戦場
戦場に咲く花

地味系が主食。
咲く花は前二つに比べると劣るけど
伸びしろ込みで楽しみにしてる。
541名無しさん@初回限定:2010/11/25(木) 23:55:09 ID:pDcE6BxO0
暁はるかなり、をきちんと作って原作知らん人にもわかるゲームにすれば結構売れそうな気がするんだがw
542名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 00:03:35 ID:64xyaovW0
>>541
エロを忘れてるぞ。
543名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 00:09:56 ID:M3n6mzcB0
炎で救国臨時政府なる単語が登場したけど、トリューニヒトフラグかこれは。
544名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 00:23:02 ID:xbCY2vsbO
(偽)(仮)
終焉
帝国の守護者
propaganda
天命を受けた戦士よ
おれのりんね

かなぁ。
絞るなら、上3つだな。


あ、欄外でMuvLovers。伊隅大尉、エロぅ御座いました!
545名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 00:33:27 ID:5y8hbQDU0
>>543
救国とかきくと悪い予感しかしないのは、どう見ても銀英伝のせいだなw
546名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 00:40:06 ID:P72Kquxp0
コトブキヤの不知火弐型がかっこよすぎる
楽しみだなぁ
547名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 12:19:02 ID:b9fqr4SkO
飛龍さん更新キタ!
やっぱり武×TEヒロインの方が人気あるよね
548名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 12:26:02 ID:pLtrhtTE0
虹裏からさえ追い出されたアンチ荒しがしつこいことw
本人はドヤ顔で煽っているつもりなんだろうなぁ。
549名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 12:33:42 ID:b9fqr4SkO
楽しみにしてた作品の更新を喜んで何がいけないの?
何で外伝厨は何にでも噛みつくの?狂犬なの?
550名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 12:37:43 ID:v+bvMhgv0
キチガイTEアンチはNGIDに放り込んでスルーしよう。
触ると余計に暴れるだけだ。
551名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 12:38:04 ID:NW8pO/bLO
>>547
そうだよな
オルタというかマブラヴは糞みたいな牝豚共しかいなかったから
やっと武ちゃんに相応しいヒロイン達が出てきたって感じ
552名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 12:40:54 ID:C/xl97imP
TE?時代はEFっスよ
軍服のエロさ、機体のカッコよさ、ベルナデットの可愛さ、厨二病っぷり
全てを網羅してるEFにこそ転生オリ主と武は向かうべき

え?何?そんなことよりオルタ5阻止が最優先だろって?
ご尤もすぎてぐうの音も出ないわ
553名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 12:42:32 ID:PtaM3EDp0
ファンでもアンチでもいいが、単発しつつ必死のネタに、毒にも薬にもならん最低系作品を無理してあげるあたりが笑えたw
554名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 12:46:46 ID:b9fqr4SkO
何この必死の湧きっぷり
外伝厨マジキモい
555名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 12:48:23 ID:nZY5fPZk0
時代はシュヴァルツェスマーケンじゃないのか?

いやー唯依を奪うのは別に構わないんだけどTEが終わった後に恋愛原子核的に奪うのはどうかなー…
別にユウヤが可哀想というのでもTE壊すな!というのでもなくてそれじゃビッチじゃん
556名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 12:51:12 ID:47rzNMYt0
アンチでもいい。ただ、それで面白いのがないのが問題だ。
キャラをつかめず書くから、名前が同じだけの別の何かばかり。
他の系統もそんなのが多いのは仕方ないが。
557名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 12:57:40 ID:leoEE6yn0
まぁTEだけじゃなくてオルタ登場キャラを肉人形化している飛龍を出すあたり、TEアンチ(あるいはそれを装った)荒しの性根がよく見えるw
558名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 13:02:05 ID:C/xl97imP
>>555
いや確かに新連載始まったし、アイリスティーナさん麗しすぎるけど
……あの時期の対BETA戦、本編なんぞ比較にならんレベルで絶望的だろ……
データリンクないんだぜ……?
大好きな戦術機がバッタバッタと倒れていくのはもう嫌だわホント

何よりSSのアイリスティーナさんよりEFのベルナデットのほうが可愛くて好きだし
559名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 13:05:29 ID:v+bvMhgv0
イル何とかさんのことも忘れないであげて下さい><
560名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 13:06:30 ID:leoEE6yn0
リリアェ……
561名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 13:10:03 ID:zSovhNYj0
>>559
イル…名前何だっけ?イ…

イトーシズカ?
562名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 13:11:37 ID:NW8pO/bLO
>>555
優れた男に惹かれるのは女の本能だからしょうがないだろ
それはビッチとは言わない
むしろマブラヴで武ちゃんにたかっていた蛆虫達こそビッチだろ
563名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 13:32:08 ID:VPsB9IwO0
>>562は墨化だな
564名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 13:36:13 ID:NW8pO/bLO
>>563
あんなキモいストーカー女と一緒にするなよ
565名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 13:43:17 ID:0/0v6Tj50
EFってHJ連載しかもとびとびで、まったく話が進まないからなw
PVであったロンドン攻防とか、リヨンハイヴへの陽動とかいつになることやら……。
566名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 14:10:40 ID:yDIAKTKIO
クロニクルのキャラってオルタだと何してるの、っと

特に超ロリ可愛い整備士とかブロンドビッチとか
567名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 14:24:31 ID:nZY5fPZk0
ID:NW8pO/bLOさんよ
豚とか蛆虫とか過激な言葉を使ったり
〜だろとか荒い口調で批判をしたりするのがかっこいいと思ってるなら大間違いだぞ
寧ろDQNっぷりが目立つというかネットでしか威張れない奴なんだろうと憐憫を覚えるというか…
とにかく君は今とても恥ずかしいことをしている。もうやめなさい
568名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 14:41:26 ID:NW8pO/bLO
>>567
じゃあ、武ちゃん二次創作とはいえ原作のあまりにもひどいヒロイン達と縁が切れて良かったね
やっと相応しいヒロイン達に会えた
こんな感じで
569名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 14:48:10 ID:gSM8X8M5O
>>566
リリアさんはオルタ世界でも平常運転だよ!
行く先々で関わった奴等を軍民問わずにバッタバッタとあの世送り!
悲劇のヒロインきどりで、BETA以上のしぶとさを発揮して生き残り続けるよ!
570名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 15:01:38 ID:C/xl97imP
>>569
あのジンクス、オルタの頃から既にあったのかよwwwww
流石に可哀想すぎんだろwwwww
571名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 15:02:44 ID:QSBZgXFNO
純夏「…た、け、る、の…か〜、の、じょ〜は…す、み、か…っと。ふふん!こうやって…コツコツ武ちゃんの彼女ポジションを…」

月詠「悠陽様。白銀武を語るスレに新たな書き込みが。純夏様ageのようです」
悠陽「やっておしまいなさい。完膚なきまで」
月詠「はっ。工作部隊、書き込み開始!我が御剣財閥の力を見せ付けろ!」



っていう流れなんだな?>今のスレ。
そう考えると喧嘩腰の書き込みも中々萌えるな…
572名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 15:12:09 ID:bLgaG9EvO
>>566
オルタは2001年、クロニクルは2004年
あとは御想像にお任せします
573名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 15:15:57 ID:NW8pO/bLO
>>571
一応ダメなヒロイン達には純夏も入ってるんだけど
あいつがいないとオルタが始まらないからしかたない
とっと武ちゃん諦めて解放してくれたらいいんだけど…
574名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 15:16:05 ID:pkdsTkRL0
育ぉってぇますッ!!
575名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 15:17:15 ID:v+bvMhgv0
それならあそこまで生存者捜索にこだわるのも無理ないなw
576名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 15:19:59 ID:0/0v6Tj50
「私は……私は……死神じゃなあぃ!」といって、甘ちゃん隊長の元で救われるんですねわかりますw
577名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 15:22:16 ID:d+3nK2PC0
NW8pO/bLOって武のこと別に好きでもなんでもないだろ
オリ主、TAKERUに自己投影してる自分が好きなだけだ
こんなやつがTEアンチ(笑)の代表とは………
武が優秀な遺伝子とかwww
こいつ絶対原作やってないなw
578名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 15:32:08 ID:b9fqr4SkO
NW8pO/bLOへの中傷をやめてもらおうか外伝厨ども
おまえらに正義はない
579名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 15:35:06 ID:yDIAKTKIO
>>569
ひでぇwww

正確な年齢が解らんのがな…
580名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 15:48:31 ID:bLgaG9EvO
つまり、アンチTE × 外伝厨ということか
581名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 15:50:37 ID:TK4Mg6/w0
リリアってなにやった人?
582名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 15:53:43 ID:yDIAKTKIO
マブラヴ界のテリー・サンダースJr.
583名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 15:55:43 ID:d+3nK2PC0
なにこの自作自演www
正義wwwきめぇwww
584名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 15:59:52 ID:NW8pO/bLO
>>577
好きだからこそ相応しい相手と幸せになってもらいたいと考えてるんだけど…
こう言っちゃなんだけど理想郷の作家陣もマブラヴのヒロイン達がTEのヒロイン達より劣った存在だって認めてるよ
そうでなきゃわざわざ自分から叩かれるようなことはしないだろ
武ちゃんに幸せになってほしくて覚悟してよそのヒロイン達を連れて来てる
ここでそういう作品叩いてる人達はそうさせたマブラヴのヒロイン達こそ叩くべきだと思うんだけど
585名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 16:07:28 ID:C/xl97imP
>>582
お前のせいで強化装備姿のサンダースを膝上に乗せたウィルを幻視しただろ
マジこれ夢に出そうなんだけどどうしてくれんの
586名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 16:14:21 ID:yDIAKTKIO
>>585
やめろ腹痛ぇwwwww
しかもウィル棒攻めかよ…

既存のヒロインが駄目なら新ヒロインで良いじゃない
タケミンとか叶さんとか
587名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 16:17:00 ID:d+3nK2PC0
>>584
くだらない、TEヒロインよりオルタヒロインの方が劣っているだって?
冗談はそのきもい言動だけにしとけ
仮にそうだとしても二次創作というファンの妄想の劣化した偽TEヒロイン(肉人形)しか武には振り向かないぞ?
そもそも原作のオルタヒロインへの武の思いを全無視かよ
お前のくだらない妄想を押し付けられる武は可哀想だな
マブラヴのヒロインを叩くべきだぁ?さすが原作やってないやつの言うことは違うな
まぁお前の言うことが正しいとしたなら他の人にも聞いてみたらいいんじゃね?
結果は言うまでもないと思うが
588名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 16:18:27 ID:vxfkatj20
釣りでも真性でもいいからスルーしろよ……そんな相手してやるほど暇なのか?
589名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 16:20:15 ID:hA3upnEbO
>>586
いつぞやここで祭りになった戦術機ヒロインものか?w
590名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 16:24:04 ID:0/0v6Tj50
せめてマブラヴ界のシャアなら……。

そのうちサザビーみたいに重MSのくせにスラスター大量装備で機動性高めた反則戦術機で颯爽と!

でも結局所属する陣営は負けか、勝っても骨抜きだろうがな!
591名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 16:33:27 ID:NW8pO/bLO
>>587
俺の言ってる事が独りよがりの妄想だとするなら
理想郷や他のファンサイトのssで武主人公のヒロインはTEの、なんて流行らないと思うんだが…
592名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 16:42:44 ID:bLgaG9EvO
>>591
作家が御しきれないキャラクターは自ずと出番が減るんだよ
そこに愛憎の過多は関係なく、ただ技量あるのみ

プロの話だけどねw
593名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 16:57:52 ID:d+3nK2PC0
>>591
誰かがやりだしたら、みんなやりたがるだろ?
流行なんて一度誰かがやりだしたらバカみたいに真似しようと競い合うもんだよ
だから時がたって、みんな冷静になりこれはないわって思ったから離れていったんだよ
お前はその遅れた流行にすがっているだけ
594名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 17:18:32 ID:yDIAKTKIO
>>589
それは知らん
是非教えてくれ

タケミンはマゼラヴ、叶さんはaawのオリキャラ
…あれ? タケミンはおいちゃんが最初か?
595名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 17:18:56 ID:hA3upnEbO
>>590
その設計が仇になって推進剤が足りず「パワーダウンだと!?」
596名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 17:23:43 ID:NW8pO/bLO
>>593
更新は定期的に行われてるし感想も充分多い、CG集出す人までいるんだからまだまだ元気なほうでしょ
それに文句言ってる人達もTEのヒロインが強奪されたから言ってるだけで
オルタヒロインの扱いに文句言ってる人はいないし
597名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 17:57:20 ID:lxu4Cl6p0
結論
「人には人それぞれの好みがある、押し付けちゃ駄目」
598名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 18:19:56 ID:QSBZgXFNO
お前らマジでこれ以上言い争いしてるとYOKODUNAとがAKEBONOとか呼ぶぞ!HARITEで原子まで吹っ飛ばすぞ!
マジで。俺やるっつったらやっから。白稜のバーニングデスエンペラーって俺のことだから。
赤い吹雪に乗って颯爽とベータとか蹴散らしてるし。お前らなんか屁でもねえから。
怖ぇだろ。あ?



だからもう喧嘩やめよう(´;ω;`)
何がいいからあれはダメとか、あれはいいけどこれはダメとか、もういいじゃん…
599名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 18:22:52 ID:d+3nK2PC0
>>596
あぁあのCGねぇ…絵が下手糞すぎて気持ち悪い感じだったが買う人いたのか?
まあそれはそれとしてだったら始めからオルタヒロインに責任擦り付ける様なこと書くんじゃねえよ
それだって一部の声がでかいだけだろ
ほとんどの人は嫌っているよ
別にお前の好みはどうでもいいけど、いちいち外伝をバカにする様な発言するなっていうの
外伝好きな人だって大勢いるんだから
自分の性癖が歪んでいることを自覚して大人しく大好きなss読んでオナッてろカス
いちいち煽るような書き込みすんじゃねえよ

まあ俺もお前みたいな奴にバカみたいに構ってこのスレの人に迷惑をかけてしまった
すいませんでした
600名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 18:35:39 ID:pkdsTkRL0
時折思うんだ、このスレってもう消えてもいいんじゃないかなって。
601名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 18:46:09 ID:pe+Srcje0
もうこんなスレに居られるか!俺はなろうに行くぞ!
602名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 18:56:22 ID:bkVhvzX50
オルタ厨もTE厨もキモイ。人に押しつけずに、どっちも楽しめてる俺は勝ち組
603名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 19:03:22 ID:hA3upnEbO
>>601
オーケー兄弟、ここは俺に任せて早く行け。

なぁにすぐ追い付く。
604名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 19:10:42 ID:/4CK6VVp0
>>585
そこに至るまでの経緯に【興味があります】

帝国の炎、ラプたん大暴れ続行中!
佐橋さんクールだよ佐橋さん

こりゃ結末は将軍家の後退と佐橋を政治復帰させることでまとまりそうかなぁと思ったけど
帝国情報省がどう動くかしれたもんじゃないなぁ
605名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 19:25:09 ID:cNdsTwmJO
ここの争う様を見る度にあの世界の人類が協力するなんて有り得ないと思った。
606名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 19:32:09 ID:whN+7F580
マブラヴにはファンネルないから、シナンジュのほうが……。
推進剤容量も上がってて稼働時間も長いけど、いわゆる恐竜化で廃れていく。
そこにいくまでに戦術機って地上からなくなるかな?
HJでの桜花後の順調な勝ちっぷりからいくと。
607名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 19:33:29 ID:b9fqr4SkO
>>602
おまえのような中立アピールしてる馬鹿が一番キモい
外伝厨と俺らを一緒にしてんじゃねえよカス
608名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 19:39:03 ID:FLsHRDDS0
>>605が真理を突いてる気がしてきた
609名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 19:45:19 ID:bLgaG9EvO
>>607
まったくだ
ユーザーとクレーマーを一緒にするなよ、な
610名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 19:53:18 ID:bkVhvzX50
アピールてw 誰にやるのそれww 何を至上とするかは人それぞれなのに
いちいち押しつけてきて「○○厨ウゼェ」と顔真っ赤にして言う奴がキモイわw

そんなの気にせず楽しんでる連中は大勢いるよw
611名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 20:23:26 ID:whN+7F580
理想郷いってみたら、質や好みはともかくとして結構な新作や更新・復活があってちょっとびっくり。
だけどアンチ(?)TEっつーかろくな背景も必要性も感じられず、外伝キャラ出したいだけなんです丸出しのは駄目だな。普通につまんねw
612名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 21:07:59 ID:d+3nK2PC0
つーか恋愛核分子って、本編でネタっぽく使われるからおもしろいのであって、
恋愛核分子→惚れました
って流れはハァ?以上の何物でもないよな
惚れるなら惚れるでもっと理由があればいいけど
どのssでも原作で唯依がユウヤに惚れる描写以上に説得力のあるものがないんだよな
説得力ないんだから馬鹿の一つ覚えみたいに恋愛核分子なんて使わなければいいのに
613名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 21:10:43 ID:EkGH8Cqu0
卑しめられた個性を示してやりたいという暗い願望を発現させる者と
外面的な温順さで尤もらしい理屈を並べるだけの中道を装った無知を
生温かい目で見守るスレ。
614名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 21:13:33 ID:bkVhvzX50
卑しめられた個性を示してやりたいという暗い願望を発現させる者と
外面的な温順さで尤もらしい理屈を並べるだけの中道を装った無知を
生温かい目で見守るスレ。

と言っちゃう厨二病患者をプゲラしながら見つめるスレ、も付け加えておいて
615名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 21:15:08 ID:u2Rl5KRH0
>>612
まあ所詮ニコポの代用品だし・・・
大体TE読んだこともないやつらが大半なんだろうから
キャラを把握してるかすらあやしい
それに恋愛原子核ってのもなあ、少なくとも十八歳以上で彼女いない歴=年齢の
武がそうだって言われてもねぇ・・・
それだったら複数の女性関係のあったユウヤのほうが説得力あると思う
616名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 21:18:58 ID:b9fqr4SkO
武ちゃんを貶すのはやめろ!後悔する事になるぞ!
617名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 22:10:37 ID:EkGH8Cqu0
難しいな……
ちょっとは雰囲気出てたかしら?
やっぱ本物には勝てないな。
618名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 22:34:59 ID:Ht4tz59T0
感想数稼ぎたいのは分かるけど自演するならもっとうまくやればいいのに
携帯使ったり口調変えたりしてさ
単発IDなんてもろバレw
違う意味で光り輝くのは恥ずかしいよね、小細工作家殿
619名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 22:41:04 ID:Yv5gx0JH0
恋愛原子核って、月詠さんとかにも通じてない品。
所詮、仮説は仮説。
何しろ提唱者がけっこううっかりさんな先生だし……。
620名無しさん@初回限定:2010/11/26(金) 23:46:47 ID:Wv7vWgEu0
>>615
>それに恋愛原子核ってのもなあ、少なくとも十八歳以上で彼女いない歴=年齢
純夏いるしなぁ…
621名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 00:39:09 ID:0lzHfOeU0
しかしAFではEXのような人間関係を構築するプロセスがまったく無いのに女だけ増えている
こんな現象は恋愛原子核論以外にはありえないだろう
ほとんど理由なんか無しに女惹き付けてるし
622名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 00:42:58 ID:XL30WH9U0
自己投影TAKERUorオリ主がキモイってだけなのに何をいっているのやらw
AFですらなびいてないのがいるじゃん。
え? 容量のもんd(ry
623名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 00:44:36 ID:HbSOzxgR0
理由はオルタで原因は純夏な恋愛原子核ってな。
どこか別の世界でモテた因果を引っ張ってくれば恋愛原子核の完成、ただし効果は別の世界でモテた相手に限るってな。
624名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 00:45:47 ID:HU0aP2CwO
オルタとかもまだそんな馴染んでない時期からモテてたりするな
たまパパ来た時とか鯖味噌とか皆のジェラシー凄かったぞ
625名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 00:59:46 ID:iF0KeL00O
武に言い寄ろうとした女はジュンナツが裏で 灼き入れてた説。
冥夜が転校してきて御剣財閥の監視が行き届いたため、暗躍できなくなって本編の通り他ヒロインに寝取られる羽目になった。
626名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 01:08:46 ID:N3LOqSSy0
>>615
TAKERUはニコポと恋愛原子核(笑)を両方使ってるぞ
恋愛原子核(笑)を前面に押し出したAFは評判よくなかったし
それでもなびかない女もいたし・・・
所詮その程度の能力なのに過剰評価し過ぎかな
627名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 01:23:42 ID:OnhCFek30
そんなにTAKERUに活躍させたかったら
話し掛けただけで片っ端からボテ腹ドーン!!ぐらいやればいいよ

武「こんにちは」
パウル「産まれるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅッッ!!!」
628名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 07:35:41 ID:YqCfNynQ0
AFが不評なのは夢落ちのせいじゃないか?
629名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 08:39:43 ID:/n3ANvgoO
ジャック
630名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 12:34:27 ID:QBWTMFWr0
武ちゃんは鈍感・不器用もいいところなのに、TAKERUが簡単にちゅっちゅするとか、もうマブラヴが嫌いなんじゃね? としか思えんw
631名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 14:00:40 ID:lGz7ljAu0
二次創作は自由だからな
「こういう設定はダメだ」っていう奴は二次創作は見ない方がいい
632名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 14:08:45 ID:LzIWpImd0
駄作家の逃げ道。嫌ならみるなきたw

見なけりゃ嫌かどうか判定もできんだろうに・・・
633名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 14:28:32 ID:RwYOmawzO
今月の電撃でクーデターの真実がまた一つ明らかになったんだが……
634名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 14:37:32 ID:Ae+iLcjs0
もうやめて!烈士のライフはもうゼロよ!
635名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 14:38:14 ID:lGz7ljAu0
>>632
駄作に限らず見ない方がいいよ
精神衛生上悪いだろ
636名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 14:38:20 ID:LzIWpImd0
またなんか後付があったの?w
637名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 14:55:31 ID:9n6J2L3n0
>>633
今度は何だ……
638名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 15:04:29 ID:RwYOmawzO
沙霧「…私に国を裏切れと言うか…」
639名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 15:06:36 ID:wd8+q8/6P
>>633
何だ?今度は何が来たんだ?
次は烈士(苦笑)になるのか?
640名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 16:46:03 ID:IE7LGjwhO
>>631
だったら理想郷とか不特定多数の人が見るとこに出すなよ
ageの関係陣も見てる板なんだから
TEアンチばっかでモチベーション下がったらどうしてくれんだよ
641名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 17:10:58 ID:bHfyL/VfO
俺達TEアンチが作品を書く事でageに「TEはいらない」という声を届けてるのさ
642名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 17:17:57 ID:LzIWpImd0
TEアンチ作品は、普通につまらないのが最大の問題だ。
キャラを奪って、自己投影のやつとちゅっちゅさせることが目的だから、
普通に描写も手抜きでつまんね。
643名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 17:40:27 ID:j/Z0LRbz0
○○アンチと名乗ってる作品は100%の確率で、○○アンチ以外は面白いと思えない件
ここで暴れてる連中の如く、一般ファンはキモくてドン引きだぜ

いい例が、なのはの管理局アンチだな。あれ見たらキモいと思わないか?
644名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 17:55:26 ID:65dvmQcN0
>>641
お前らが言わなくても凍結されてるじゃん
645名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 18:00:04 ID:bHfyL/VfO
>>644
それが俺達の勝ち取った成果なのさ
これからもTEアンチの流れを維持してageにマブラヴファンの声を届けるよ
646名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 18:17:43 ID:EGj7xBx80
第2部まで含んだゲーム版TE作ってる段階でTEアンチ大爆死中ってことじゃん
647名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 18:28:20 ID:UwPxTjz1Q
>>643
管理局アンチとはまた勝手が違うような……

まあ時空管理局は好かんがあんまりぼろくそにこきくだすのはいただけないわな。
TEアンチもしかり、つっても俺はTE好きだが
648名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 18:34:56 ID:N3LOqSSy0
>>645
要するにTEアンチは大本のageアンチも兼ねてるのか
TEは次のageの主力商品だからな
ほんとにゴミみたいなやつらだ
649名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 18:43:16 ID:HU20DPd00
>>640
関係陣が見てる? じゃあ一言
あれだけの戦術機設定とオルタレベルの綿密なシナリオを作れる力があるなら
TEや烈士を叩いて喜んでるゴミしかいない二次創作作家共を一掃するぐらいわけないだろ
未熟なアマチュアと一緒になって過去の栄光にすがりついたゲームばかり出さずに
これぞプロだって実力をみせてほしいもんだな
650名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 18:59:05 ID:3wZ+yrKi0
頼むから明らかに煽りだって分かる言葉に反応するなよ
皆もっとスルースキルを身に付けてくれよ・・・マジで
651名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 19:03:23 ID:bHfyL/VfO
>>650
ほんとだよな
外伝厨は反省汁
652名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 19:14:26 ID:a4ZYcF33O
そんなことよりトンカツが食べたいです
653名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 19:17:49 ID:qkiOjPUlO
醤油で?
654名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 19:27:01 ID:a4ZYcF33O
ごまだれで
655名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 19:28:30 ID:lGz7ljAu0
好きでもない作品無理して読んで、我慢できずにここで文句言って、疲れるだろう
取捨選択しようね
656名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 19:35:00 ID:bHfyL/VfO
その通り
TEアンチを叩いてる奴らは馬鹿
二次創作は自由なんだよ(笑)
657名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 20:32:33 ID:pHlDdku00
結論
「お前らは自分の好みのみを他人に押し付ける事しか出来ない馬鹿なの?死ぬの?」
658名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 20:37:08 ID:pwyBMGB10
ゴミだとか厨だとかすぐ使う連中に碌な奴はいない。
659名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 20:40:30 ID:bHfyL/VfO
そして単発が湧いて「結論キリッ」とやり出すと
キモいな
660名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 20:41:12 ID:MBCX677F0
烈士(笑)こそ公式ですから><

まぁ普通に考えて非武装の人間をぬっ殺しておいて正義面はないわ・・・
後付の価値下落でもぬるいぐらい
661名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 20:56:04 ID:EGj7xBx80
アンチ外伝厨って
・本編:やってないorニコニコw
・外伝:読んでない&読む金ない
っていうびんぼーにんだから、ageもユーザーとしてみてない対象なんだよね。
哀れな奴らなんだよ……
662名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 21:09:13 ID:uhUVh5ez0
どうでもいいけどクロスオーバーズの9話はまだだろうか。待ち遠しい
663名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 21:21:19 ID:dfqs1GYM0
すべての事象は作者投影オリ主orTAKERUが、原作キャラを上から目線で導いてやる(笑)ためにある作品が相変わらず根絶してなくてキモいなあ。
664名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 21:40:53 ID:bHfyL/VfO
外伝厨涙目www
665名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 21:50:56 ID:pwyBMGB10
>>663
そりゃ仕方ないだろ。
原作で死んだ人を救いたいとかってSSを書き始めた人がとる手段として一番手っ取り早いのがそれなんだから。
そういう動機で書いてるのに現実的にどうたらご都合がどうたらぐちぐち言うほうが間違ってる。
別に夢みさせておいてやればいいじゃないか。
キモいと思うのもわかるが上から目線で他人の作品に対する嫌悪を不特定多数が目にするところで吠えることによって悦に入ってるお前こそキモいわ
そういうのは自分ひとりでこっそりと思うものだろ
まぁ今正にお前に対する嫌悪をたたきつけてる俺が言うと説得力ないけど
666名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 21:58:33 ID:dfqs1GYM0
>>665
うん、最低系作者の一人乙。
667名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 22:08:50 ID:zv30NONx0
こうなったらとことんエロを追及したSSとか読んでみたいな
668名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 22:20:30 ID:Ndf51q9K0
XXX板に少しあった気がするが>エロ

なんか、意味不明な長文と、下手な最低系の一話より長い感想板のやりとり、
という恐ろしい暗黒作品のインパクトが強すぎてw
669名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 22:21:38 ID:EGj7xBx80
>>664
顔面真っ赤にしてケータイ打って必死だな。
今日は沢山釣れてよかったね♪

>>665
×原作で死んだ人を救いたいとかってSSを書き始めた人がとる手段として一番手っ取り早いのがそれなんだから。
○自分の最強厨思考とハーレム願望を満たすSSを書く人がとる手段として一番手っ取り早いのがそれだから。
670名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 22:25:09 ID:Ndf51q9K0
最低系は、先が読めるからつまらん。
ハーレム、無双、すでに同じような話がいくらでもあるワンパターン強化と指導とか。
読んでて驚くことがまずないのが、最大の欠点。
671名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 22:48:17 ID:RwYOmawzO
>>660
そこなんだよな〜
今回の電撃読んで腑に落ちないところは
明かされた事実からしても首相排除するメリットないし
本当に沙霧は首相を自ら殺したんだろうか?
672名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 22:50:59 ID:EGj7xBx80
>>671
コミック4巻の描写からして、あれで狭霧自ら首相を斬ってなかったらギャグだろう。
673名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 23:03:09 ID:Ndf51q9K0
実は殺しましたってふりだけ?
でも原作じゃお墓も……。
674名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 23:08:05 ID:pHlDdku00
予想Gayデースな作品がほしい、ネタな意味で
675名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 23:14:01 ID:N3LOqSSy0
>>670
ぶっちゃけロボ物の最低ssはナデシコで殆どネタが出てるからねー
676名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 23:18:13 ID:qkiOjPUlO
テメェらゴチャゴチャ言ってねぇでID腕立て伏せだ!

それが嫌なら全裸にひん剥いてまりもちゃんの部屋に酒と一緒にぶち込むぞ!
677名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 23:22:19 ID:pHlDdku00
0回なんだが
678名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 23:24:17 ID:/0nfeu1lO
>>676
酒飲ませてからじゃないと何も意味ないぞw
まりもちゃんは常識人だから裸の男を前に酒なんて飲まないだろ。
常識人ってもあの中ではだけどなw
679名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 23:40:19 ID:Ndf51q9K0
つうか狂犬になっても、一部の連中にはご褒美だしw
680名無しさん@初回限定:2010/11/27(土) 23:50:48 ID:2Ti8ZHNA0
クーデターは、なぜあのタイミングであんな行動をとったのか、が後付をみてもわけわからんからな。
あと、悠陽が直接説得したら、結構簡単に沙霧あきらめたから、
207Bの吹雪にのったところでオープンチャンネルで停戦呼びかければよかったと思うんだ。
加速病我慢するよりも。
681名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 00:01:58 ID:nNKLH3J9O
>>680
確かに。回線繋いで呼び掛ければいいのにな
682名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 00:05:43 ID:2uUfEVRq0
そこはそれ、悠陽の声をクーデター側に聴かせると冥夜の身代わりが成り立たないというお話上の理由じゃないかね。

とすると、前政権は御輿として名前を利用するだけで、悠陽の声すらほとんど使ってなかったっていう必要が
生じてくるのかな。
まさか烈士様(笑)の首謀者が悠陽と冥夜の声を聞き間違えるとは考えづらいし。
683名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 00:07:40 ID:YwK/baDn0
帝国の武官は上の将軍から下の兵隊まで腐ってるからしょうがないよ
尻拭いする文官だけがワリを食う
684名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 00:10:55 ID:50yKKvpd0
同じ声優なんだから聞き間違えるだろ
685名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 00:15:28 ID:2uUfEVRq0
>>684
耳鼻科行けwwwww
686名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 00:18:15 ID:50yKKvpd0
違ったわw
双子キャラは同じ声優だと思い込んでたわw
687名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 00:41:35 ID:63maqkbn0
むしろクーデターの馬鹿をやってる最中にBETAさんがこんにちはしてくれたほうがよかったかも試練。
こんなことしてる場合じゃねぇ、とみんなが一致団結。
CIA工作員が突然人類愛に目覚めて自己犠牲すれば完璧。
688名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 01:10:41 ID:4Kd8/oGhO
つまり説得の真っ最中に母艦級ドーン!ですね解ります
689名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 01:34:34 ID:l0Wx/PE/0
まあ、BETAが来ると解ってれば、夕呼先生が少なくとも日付をずらす工作をしただろうな。
690名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 01:52:28 ID:J/n0z5UmO
>>688
ディープ・ブルー思い出した
691名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 01:55:42 ID:OESftOFR0
>>680
鎧衣課長経由で夕呼先生がクーデターを煽ったからじゃね?
アンリミだとCIAの介入だけじゃクーデター起こってないし。
692名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 06:15:07 ID:+bnOd4EG0
AL5になればクーデター起こす必要無いんじゃね?
693名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 09:00:03 ID:nNKLH3J9O
まあアンリミはAL4が潰れかけてるからな…アメリカとしてもクーデターを煽る理由があんまりない。
694名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 11:08:11 ID:cXft+Zfz0
でも第三者から見て、オルタ4が起死回生できたってわかるのは、クーデター後だし。
それに東アジア戦線ぶっ壊れて困るのはアメリカも一緒だし。
どうせ跡付けするのなら、このあたりしっかりしてほしかったかな。
まぁ、そうなったら二次殺しでもあるがw
695名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 11:29:22 ID:RR/Fz0cm0
>>694
いや、凄乃皇をアメリカに要求した時点でなんとなく想像ついてるんじゃないか?
696名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 12:12:21 ID:WUrO98sbO
おまけに新潟上陸を当てたり、よくわからんけど成果は出してる。
だから焦ったんだろうな
でもってサギリはクーデターの仲間を騙して、失敗するクーデターを起こした
697名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 12:52:56 ID:cXft+Zfz0
そうか、珠瀬パパが、クーデター勃発後の対面でも成果あげてないじゃん、といってたから……。
あと詳細は違うが、最初から失敗するつもりのクーデターって何かのSSで見た覚えが・・・
698名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 13:10:08 ID:UqGZRf4e0
>>666>>669
うん、まぁ自分でも作者っぽいと思ったから作者乙といわれるのは構わない。
実際作品を投稿したことはないけどね。
どうしてそう悪いほう悪いほうに考えるのかな?
最強願望やハーレム願望、そういうのがある奴もあるだろう。
でもなんでそれが全てだと決め付けられるの?
あのオルタをやればまず最初にもうちょっとなんとかならないのか…と思うのが普通だろう。
じゃあなんとかしてみたらハーレムはともかくある程度最強にせざるを得なかったというのもいたはずだ。
実際最強やご都合を使わずに身近なところで死人なしを実現するのに最低系にかすりもしないなんて無理だろ。
俺らは苦笑いしながら最低系乙、と心で思ってればそれでいいんじゃないか?
わざわざ悪い方にモノを考えて決め付けて貶めて楽しむなんてお前等こそ最低だと思うけどね。
699名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 13:37:05 ID:PkCrwqpE0
>>683
佐渡島の艦長達のどこが腐ってるんだ?
光線級の盾になったりしてくれるじゃん。
700名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 13:44:32 ID:50yKKvpd0
適当に言ってるだけなんだから突っ込んでやるなよw
701名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 13:45:21 ID:2uUfEVRq0
>>698
ハーレム、最強系じゃない3周目なんか紹介してくれよ
702名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 13:55:47 ID:unBcXh/D0
身近な人間の死人なしの実現=後はどうでもいいという傲慢。
あるいは見知らぬ他人とのつながりをまったく想像できない狭い世界の住人。

これらは本編でもわざわざ、武が墓穴を掘っては夕呼に突っ込まれている。
その傲慢さや本編で突っ込んだ意味を噛み締めたなら、最低系は書けないと思うのだが。
703名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 13:56:32 ID:0XEt2Hjh0
>>675
あとエヴァもな。
断罪逆行アンチ夕呼アンチ純夏アンチAL4なSSが無いだけマブラヴって恵まれていると思うよ。
704名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 13:58:56 ID:2uUfEVRq0
>>702
最低ハーレム系オリ主&TAKERUの作者って、悠陽の「全てを満たす道が(うんぬん)」の言葉すら
自己補強/自己保身の為に拡大解釈してそうで怖いよな
705名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 14:44:31 ID:RR/Fz0cm0
>>701
>>698じゃないけど、限りなき旅路は読んだ?
あれはハーレムでも最強でもない3周目。
ただし、死人出てるしA-01の中にも死亡フラグたってるやつもいるけどなw
706名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 15:17:33 ID:KO+UOWxu0
>>705
白銀大佐!
707名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 15:43:02 ID:2uUfEVRq0
>>705
出がけだけどThx。
帰ってきたら読んでみるよ……酔ってなければw
708名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 19:11:59 ID:EXi1NbDq0
帝国の炎の更新が来ましたよ、と
今回は米国と帝国が協調するという展開になって胸熱だった
しかし悠陽たんの重圧が軽くなったわけでもなし
作者のあの手この手の追い込みで悠陽たんのストレスがマッハ
いいぞもっとやれ(^p^)

ところでA-10改修オリ戦術機なんだが
こういうA-10系列の魔改造機っていままでの二次にはなかったよな。
両肩アヴェンジャ撤去、たぶんジャベリンもなし、ACTV並みにスラスター増設
突破力はありそう
旋回力も史実のA-10神は優れていたから小回りも効きそうだし
あれ、これってイケてね?
709名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 19:17:58 ID:J/n0z5UmO
>>708
ソ連が導入して改修→Su-25誕生って妄想ならしてる
710名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 19:24:19 ID:KI4gwrNx0
主脚を大型化して、稼働時間30パーセントアップ!
とか弐型やSu-47でやってるから、がんばれば燃費悪そうなA-10タソもパワーアップできる気がしてきた。
第一世代魔改造ならF-4JXのほうがいいような気がしないでもないが。
711名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 19:36:31 ID:EXi1NbDq0
ちょいまち
史実A-10神は、じつは燃費が良くて航続距離がめちゃ長いんだぜ

……しかしさらに稼働時間延長……ゴクリ
712名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 19:52:36 ID:0md80M2z0
クルージングで、だがな。
しかも直線翼だし、エンジンに再燃焼装置がないから最高速度は……だし。
713名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 20:31:45 ID:4Kd8/oGhO
ここは逆転の発想でアベンジャーを不知火とかに搭載しては如何か
714名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 20:57:50 ID:0md80M2z0
重たくね?
不知火の機動力殺すことになって元ほど機動力がなく、
A-10ほど制圧能力の無いどっちつかずの中途半端な機体になると思うよ。
715名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 21:20:10 ID:ptFio/eNO
不知火とA-10合体させれば良いじゃないか。
716名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 21:51:05 ID:EXi1NbDq0
不知火とA-10……


して、どちらが攻めで?
717名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 22:09:25 ID:KO+UOWxu0
>>716
体格考えろよ
確実に不知火が下駄になる
718名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 22:19:22 ID:DyoTGOx30
(A10が不知火を自分の頭に突き刺しつつ)
「どぉだっ! これでタッパはてめえとおなじだぁっ!」
719名無しさん@初回限定:2010/11/28(日) 22:47:16 ID:4Kd8/oGhO
>>716
A-10「飲み込んで、僕のアヴェンジャー…」
ですね解りません
720名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 00:00:52 ID:9R8gfD7T0
つうか足したら殲撃10型じゃねもろw
第二世代機だけどさ。
721名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 00:15:07 ID:MJ2yHIKP0
>>719
エクスカリバーやめいwwwww

というかふと思ったんだけど核動力機って出ると思う?
まず出ないと思うけど
722名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 00:20:06 ID:hnQOZQlg0
>>702
基地王のことだな。
うん、被害国がアメリカなら、G弾爆発させて虐殺させてもオッケーなTAKERUにまで貶めたぜついにw
723名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 00:20:33 ID:yucXoORd0
>>721
A-12 アベンジャー Avenger
公式設定で原子力動力の攻撃機が1999年次に実用化済み。
724名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 00:28:10 ID:NG/dTDPeO
>>722
そこまで堕ちたか
基地王キモすぎ
725名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 00:34:27 ID:MJ0nnoMfO
何か使えそうだけど出てこない武器って多いよね

フェニックスミサイルとかフォートレススレイヤーとかイタリーの食器とか
726名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 00:35:37 ID:18HOP47G0
フェニックスミサイルが使えぬと申したか
727名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 00:44:56 ID:MJ2yHIKP0
>>723
すまん、普通にビジュアルすら出ないから素で脳から抜けてたwwwwサンクス
728名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 00:49:48 ID:8abJDwRc0
使えるけど使えない兵器だろフェニックスミサイル、高杉
米ですら前線から外して、ソ連もコピーに切り替えてる
729名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 01:43:32 ID:i3iBEuky0
ふとafter ALTERNATIVE+が読みたくなってものっそ久しぶりに理想郷覗いてみたけど
いつの間にか本編の最終更新にある作中ラスト10/10/23過ぎちまってたんだなあ・・・
初期から読んでた上、未完の作品の中で唯一続きが気になるし更新してくれねーかなー
730名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 01:45:51 ID:2O5AZaP+0
いくら最低系が人気あろうと基地王のSSは消えうせた方が世のため人のためだな
読む読まない以前に存在そのものが害悪だ
ゴキブリと一緒
731名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 01:51:21 ID:sF2dlVTqO
准将とあろう者が戦術機に搭乗するものなんだろうか……キラ・ヤマトじゃあるまいし……
佐官クラスなら説明がつくが、将軍となるとさすがにありえないと思わないのか、あの御方は。
朝鮮戦争ではバズーカで戦車を撃破した将軍もいたけど、戦闘機に乗りつつ、かつ敵を撃破しながら指揮をとった将軍は聞いたことないぜ……
732名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 01:58:11 ID:zORECQ4G0
うん、三度目嫌いじゃないけど准将が乗るかはさすがに俺も疑問に思ったな。
それに虐殺するならとことん鬼畜米国にしておけばいいのにCPを半端にいい人にするから余計反発が高まるんだと思うけどね。
今回のはさすがに色々擁護できない部分が多いな
733名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 02:02:16 ID:jIPK0ei+0
非常にまれな例だけど、アドルフ・ガーランド空軍中将というのがいるから、ありえないことではない。
734名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 02:16:09 ID:Jbrt0FEM0
ボロクソに酷評しながらも、しっかり三度目を呼んでるオマイらは凄い。
ツンデレ? 皆、ツンデレさんなの?w
735名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 02:27:14 ID:8abJDwRc0
というか、読まないと酷評できんしな。読まずにボロカス言うのは
個人的にクズだと思うんだ
736名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 02:35:48 ID:sF2dlVTqO
>>733
あれは例外中の例外だよ。
最年少の将官だし、空軍パイロットで撃墜王じゃないか。
彩峰准将(ってか中将じゃないのか?)は少なくとも四十代前半。なのに軍規模の部隊指揮をとりつつ、自らも戦術機で戦ってんだぜ?超人すぎるぜ!
一番の突っ込み所は何で衛士なんだよって話なんだけどね。

>>734
OK、今度から見ないで酷評するよ!期待しててね!
737名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 05:05:16 ID:fPxUnUyB0
>>734
生贄の報告を待ってるだけだ
738名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 06:23:43 ID:HbMJw7ZL0
むしろ、最近になって最低SSですら笑って流せるレベルに達している気がする
理想郷レベルなんてまだ可愛いもんですよ
739名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 06:40:21 ID:ujIyPdvy0
理想郷の作品はSAN値が異常に削られ続けるが、まだ読めるレベルの物が多いからな
なろう とかなんて産業廃棄物なんてレベルじゃねーぞ……
740名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 07:12:34 ID:HbMJw7ZL0
現実よりミスターブシドーぼでぇに憑依した国連軍少佐なんてのもいるしな
例外なくガンダムに神が存在するし

この世界に神は存在しない(笑)
741名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 11:52:21 ID:BrYXUXTe0
つうか基地王って原作知らないんだよなぁ。
自分の作品内の独自展開で米軍がハイヴ攻略戦に参加させてないだけで。
原作では打算ばりばりとはいえ、米軍は最終局面までは明星作戦でG弾抜きで戦ってたし、世界中でハイヴとか激戦地で戦っているのに。
感想の言い訳を見ると、原作と自己追加設定の区別さえつけてないっぽ。
742名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 12:09:46 ID:ibVktdRTO
騎士王の言い訳で一番笑ったの

ハッキングなどでは痕跡が残る。
今更常識ぶった事をw
743名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 12:18:00 ID:NG/dTDPeO
虐殺大好き基地王(笑)
744名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 12:47:08 ID:voR3QOMR0
おいおい、そこまで言っちゃ可愛そうだろ?
事実なんだから反撃すら出来ないんだしよ?
745名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 13:06:28 ID:zORECQ4G0
いや酷い流れだ…
2chではよく見かける流れでもあるんだけど
普通に品位を疑うわ
746名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 13:21:23 ID:/qxKbv6n0
何日か前から一人でID変えながらスレ流してんじゃないの?
特定作品の叩きは特に…
747名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 13:24:49 ID:BrYXUXTe0
自演するやつだから、他人が自演していると思うんだろうなw
少なくとも俺は、理由は挙げたはずだが。
748名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 13:30:15 ID:NG/dTDPeO
正直今回のは基地王と今回のを絶賛してる信者の品位を疑うわー
749名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 14:01:34 ID:zORECQ4G0
いやさすがに絶賛してたら俺もどうかと思うけどね?
たたき方ひどくね?
ちょっと人としてどうかと思う
と言っている。
かの作品がどれほど酷い作品であろうともそれは関係ない。
750名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 14:16:09 ID:sF2dlVTqO
むしろ生ぬるいぐらいだろ。それに叩きじゃなくて作品に対する率直な感想ばかりじゃないか。
本当はあっちの感想掲示板に書き込みたいんだけどなぁ……
信者さん達が横レスで罵倒してきた挙げ句、削除依頼出して舞さんに迷惑かけるだろうし、
以前みたい怒りのPV稼ぎF5連打されても厄介だしね。
751名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 14:20:02 ID:3WpWycPQ0
炎、感想欄が文字通り炎上するかと思ったけどそんなことないな。
言ってること自体はともかく煽り口調の連中がいるから荒れる気配があったんだけど完全スルーか。
752名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 14:42:52 ID:Jbrt0FEM0
まぁ好きな作品だから色々ツッコミたいのは分かるけどさ
煽ったり炎上するのを楽しみにしてる人って正直どうかと思う
嫌ならスルーしようぜ・・・・・・本人の好きにさせりゃいいじゃん
753名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 14:52:47 ID:zORECQ4G0
>>750
君自体の発言は率直な感想と言ってもいいかもしれないが。
一部の人間の発言を率直な感想と本気で思ってるのならまずは落ち着いたほうがいいと思う。
彼の作品に対する嫌悪感で目が曇ってると思うよ。
とはいえ、そんなことがあったのか…賛成派も反対派もやはり過ぎたるは及ばざるが如し、なんだな。
754名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 15:18:32 ID:rcl2x7Be0
基地王って信者にもドン引きされるまりもちゃん任務中にスピタリン一気飲み、とかあったからなぁ。
755名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 16:56:01 ID:vD4W6fil0
つーか死ぬよね、あの度合いの酒一気って
756名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 17:02:12 ID:jIPK0ei+0
日本人なら無理だな。ロシア人ならできるんじゃね。あいつら同じ人間かどうか疑わしいからな。
零下40度の中、サンダルとジャージで歩いてたり、零下20度で凍った自動車の鍵穴を
指を押し付けて溶かすんだぜ。日本人が同じことやれば凍傷だ
757名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 17:20:00 ID:eeFYJtHsO
>>754
そこだけ聞くと、
これからMiG-25でハイヴ特攻かけるみたいだw
758名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 18:12:16 ID:HcI+HhHq0
>>756
まりもちゃん=ロシア人ってことか
759名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 19:36:22 ID:TIWce7z20
ツェフとかコフって着けるとロシア人っぽくなるの法則
760名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 19:41:27 ID:ZF8vLwPf0
>>755
正常な体だったら飲んで五分でリバース
761名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 20:26:04 ID:AWZ3k5M6O
とりあえずービッチ、ースキーを語尾につければスラブ人になれる
762名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 20:38:58 ID:TIWce7z20
>>761
タケルスキーか
763名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 20:39:38 ID:GyKnkwOm0
>>761
語尾じゃねぇwww

それなら、〜アルで中華、〜ニダで半島人、〜ザマスでフランス人だな
764名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 21:50:44 ID:MJ0nnoMfO
ラストのは突っ込み待ちと見受けたぞ

大体英語圏は〜デースでおk
765名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 22:13:09 ID:8wCYfqWMO
科学ノ進歩ニ犠牲ハツキモノデース
766名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 23:11:46 ID:TIWce7z20
スマン、作者なんだけど行間は最低限で文字量は現在13000文字で行は300くらい
500くらいまで書いた方が描写はよくなるかね?
767名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 23:21:23 ID:MJ0nnoMfO
数字で言われても困るってのが正直なトコ

自分が良いと思うヤツを参考にするのが一番デース
768名無しさん@初回限定:2010/11/29(月) 23:22:36 ID:TIWce7z20
サンクス、そして出てきてスンマセンでした
ちなみに何時ぞやのアメリカ大統領話のアホです
769名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 01:09:30 ID:cdlSB+wn0
ズーリィ・ズルコビッチ・コズルイネンはロシア系フィンランド人だということか。
770名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 09:01:15 ID:MnZXVn8D0
>>756
零下20度だと挨拶は「今日は暖かいね」らしいな
771名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 14:16:55 ID:U6VQZcfW0
[192] Re[192]:マブラヴ世界の設定や軍事について2
Name: yuyuyu◆f9e79432 ID:e79f4568
Date: 2010/11/29 17:20

沙霧大尉かっこよすぎる。

今月号のオルタを読むとクーデターのいくつかの疑問が解決します。
すると沙霧大尉の評価ががらりと変わる。
沙霧大尉はがんばった超がんばった。
だめ軍人じゃまったくなかった。
オルタの二次創作に書き直せと言いたくなる。

でも漫画だけじゃなくてゲームの方でも書いてほしかった。

漫画版みんな見てるとも限らんし、時系列的に後付を採用なんて無理なのに……w
772名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 14:17:34 ID:U6VQZcfW0
と、最後の一行はオレの感想。
773名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 14:23:59 ID:G9lZaE3b0
マーまだ?
774名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 14:24:16 ID:dtGH0+/40
米国はマブラヴじゃいくらなんでも貶められすぎだろw
と思っていたが外交公電ではだかの王様だの気が狂った老人だのと平気で馬鹿にする辺りそうでなかったのかもしれないと思った
775名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 14:29:02 ID:nON+6jRs0
どの国も一部が腐ってるだけだろ
オルタ米軍のアメリカ海兵隊なんてBETAと殺し合う可能性が最も高い部隊でも志願兵は居るんだし
776名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 14:38:50 ID:dtGH0+/40
いやちょっと落ち着けよ。そんなことわかってるから
米軍の上層部や政府の連中が腐ってる描写がちょっといくらなんでも現実でここまで酷くないだろと思ってたらそうでもないかもしれないと言っただけでだれもアメリカ人は全員腐ってるなんて言ってないよ
777名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 15:09:02 ID:l7MUEIQlO
>>775
ある程度戦果あげて、こいつ有能だと判断されると、後方に送られるがなw

あと市民権取得予定者と言うのが居てな、志願者の大半は彼らだと思うんだ
778名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 15:30:30 ID:nqO5dyBN0
米国の非情さなんて基地王の虐殺行為に比べたら可愛いもんだw
779名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 16:02:41 ID:LjqVHmrE0
>>774
正直そこら辺は他国もどっこいどっこいなような・・・
まあ最近某極東の島国に他国がどん引きするような超有望株が生まれたけど
780名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 16:27:09 ID:XI1uWaRQO
>>778
鬼才でG弾による自爆で基地滅亡があったがスルーで
騎士王がやると虐殺か……

アンチは見苦しいな
781名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 16:27:27 ID:dtGH0+/40
まぁそうかもしれないけどイメージとしてアメリカはそんな風に他国を見下してそうだな、と。
でもさすがに外交公電みたいなので気を使ってるだろうと思ったら想像以上だった。
そういうのやるならアメリカで他は当然そんなことはないだろうというイメージが。

>>778
わかったからもう黙っててくれないかな?見ていて不快だ
782名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 16:29:40 ID:LYjci8Ek0
自爆と、鎧衣万能化かつ自分の作品の都合で貶めた米軍をさらにどかん、を一緒にするのはどうかとw
783名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 17:00:50 ID:4dtZwYIR0
>>775
そりゃどっかが腐ってるのは全ての国に言えることだが
それを解決する方法がクーデターしかないという帝国は体質そのものが疑問だぞ
それプラス、クーデターにかなり同情的な所も

仮に狭霧には忠君愛国の精神があったとしても、
こういうの許しておくと後世形だけ真似する奴が絶対出てくる
784名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 17:04:06 ID:dlP5I4U90
クーデターについての最大の疑問。
ああいう騒動起こしているときにベータが来たら、立場超えてみんなが困るはず。
なのに、夕呼ら含めてだーれもその対策を口にしてない。
弱体化した佐渡島防衛ラインに、国連軍一個大隊が出た程度。
ほんと、どうするつもりだったんだろう。
785名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 17:06:59 ID:kBJ+rJb7O
何にも考えてなかったんじゃね

それこそ催眠暗示とか
786名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 17:09:59 ID:nqO5dyBN0
>>780
鬼才読んでねーからしらねー、基地王信者乙w
787名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 17:31:13 ID:kDKyDCJsO
>>784
帝国の炎ではその疑問から凄まじい疑心暗鬼が生まれてるな。

元烈士すら沙霧大尉は米国、G弾推進派の工作員だったのでは?とか疑ってるし。
788名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 17:41:42 ID:A5ITLI0y0
>>784
夕呼の場合、武の未来情報によりBETAが11/11以降来ないと確信してた。
789名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 17:41:52 ID:5eWpwnsXO
>>784
夕呼先生は武の未来情報をアテにしてるから…
それだってあそこまで状況変えたらアテにならないと考えそうだけどね、普段の夕呼先生なら
790名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 18:04:12 ID:xxEgd4tf0
基地王の最新話で疑問なんだが、G弾は米国本土から撃ったの?
てっきり軌道爆撃みたいに装甲駆逐艦からの投下か、作戦参加中の洋上の艦艇から撃ったものだと思ってた。
大陸間弾道ミサイルみたいなのでは途中で光線級に迎撃されない?
791名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 18:29:14 ID:+EzROTT/0
武の記憶に残るほどの規模じゃなくてもあのぐだぐだ状況下でBETAきたら、日本帝国まず終わる気がするんだが。

>TAKERU

政戦の武なんて、もろ性格も知識も違うのに別に批判されない。
やっぱり実際にハーレムして手を出し続けている、は鬼門か?
792名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 18:37:28 ID:kBJ+rJb7O
まさかの大量のALMと一緒に水平撃ち
793名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 18:39:37 ID:Q/GGN+c40
プロモでは上空からゆっくり落下してるように見えた
軌道上からの投下かな?
794名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 18:44:08 ID:ZsQ4EOYyP
政戦は今見ると本当に酷いよ
設定資料集前だから仕方ないっちゃ仕方ないんだが
古参がしがみついてるだけ
もう更新もないだろ
795名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 18:54:58 ID:BeynigsU0
>>793
だろうね、あの世界じゃ軌道間爆撃の精度もかなり高いだろうし

>>777
知ってる知ってる、アメリカで市民権ほしけりゃ海兵隊に行けって本に書かれるくらいだし
796名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 19:06:41 ID:4ruhrnoh0
>>790
メカ本のp218「明星作戦」項にはしっかりと
『軌道上に待機した装甲駆逐艦から2発のG弾を連続投下した。』
とある。
基地王の描写のように基地がまるごと吹っ飛ぶなんてのはありえない。基地から撃ったんじゃないからね。
797名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 19:13:19 ID:+EzROTT/0
まぁ、原作だけしかやっていないもんね、という人も多いだろうから、
設定を厳しく言うのも微妙だが。
やっぱり米軍をオリ展開で引き上げさせた挙句にアレ、だから独自展開としてもなぁw
798名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 19:19:25 ID:2NaN9B7g0
発射した直後に爆発とかないなw
核爆弾と同じでG弾も臨海させないと爆発しないんだからな

しかもG弾が臨海反応し始めるとラザフォード場が発生するのにどうやって発射するんだって突込みが
799名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 19:21:40 ID:4ruhrnoh0
基地王はメカ本持ってないのが確定したって事だろう
800名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 19:28:33 ID:kDKyDCJsO
スターデストロイヤーからの爆撃だったのか…
801名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 19:55:39 ID:+EzROTT/0
これでG弾なくなったために、横浜ハイヴ攻略失敗とかなら騎士王を見直す。
802名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 20:04:39 ID:HIgZ5tzE0
G弾が横浜に落ちなければ、またそれ以前に純夏が捕虜になっていなければ、ループ現象自体発生しない。
なのに、それをとめちゃったとなると、そもそもの発起点は?
三度目物は結構あるが、その矛盾を解説したのって少数だな。
803名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 20:05:31 ID:AR3C4fReO
>>801
騎士王みたいに自己投影型の作者は、完膚なき大勝利しか描けないから無理だろうなぁ。
基本的に失敗や挫折を書けないのよね、自己投影してるから。
結果、文章や展開の稚拙さに加えて緩急のない退屈なストーリーに(ただし信者達は除く)。
804名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 20:06:58 ID:yaNy8M5yO
基地王の事だからどうせG弾無しでも武ちゃんの力で周りの人間に死傷者0で横浜ハイヴ制圧するよ
805名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 20:17:25 ID:x7kSRyca0
aaw読んでるがマリアとのイチャイチャ、ラッキースケベはないの?
面白いんだが萌えが足りんブヒ
806名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 20:21:36 ID:kBJ+rJb7O
叶さんとのデートイベントも無いでゴザル…
807名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 20:30:58 ID:dDx8kHHz0
>>805
ハーレムじゃないからな、ないのは潔い。つか萌えって何だよw ハーレム厨はこれだから困る
808名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 20:31:40 ID:4dtZwYIR0
>>805
後日談でちょろっとやるじゃん
純夏に見られて修羅場るけど
809名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 20:44:43 ID:x7kSRyca0
もともとエロゲなんだし萌えがあって悪いもんじゃないやん
後日談まで我慢か…
810名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 20:57:37 ID:CsjYyVkl0
助けて!
このままじゃ悠陽殿下が過労死しちゃうーッ!!

帝国の炎の展開がヤヴァイ
単なるアンチクーデターものかと思っていたら
武家と平民の確執がとりあげられて、
それが最悪のタイミングで噴出しちまったー
オワタ\(^o^)/

>腐った一部
腐った米国の一部?
……。
BETAとの戦闘中にも801談義に華を咲かす米国衛士(※男)とか?
811名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 21:15:39 ID:N5Sbld0g0
HJでMig21登場。原作では役立った描写が無い追加装甲無双だった。
でも負け戦は確定なんだよなぁ。
812名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 21:26:15 ID:5eWpwnsXO
>>803
もうマブラヴが好きだからss書いてるんじゃなくて
自分の欲望を満たす場としてマブラヴを選んだって感じだよな
813名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 21:29:45 ID:dDx8kHHz0
最初からそうだっただろ<自分の欲望を満たす場としてマブラヴを選んだって感じだよな
あれでマブラヴが好きとかないわー
814名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 21:48:50 ID:BeynigsU0
まだ許せる最低系ってある?
個人的には明らかに全力でネタに走ってるこれはひどいはOKな気がするんだけど
815名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 22:17:32 ID:5eWpwnsXO
>>814
設定は後付けが激しいシリーズだから特に気にしないけど
他の作品のヒロイン(君いた、君望、TE等)に手を出すのはNGだな
元の作品をアンチしてるように感じる
816名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 22:23:28 ID:RbKDgCqMO
守護者なんかヒロイン茜だけど面白いじゃん
817名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 22:39:26 ID:cdlSB+wn0
まぁ茜は孝之が死んでるから許容範囲だと思う。
818名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 22:46:53 ID:5eWpwnsXO
>>816
まあ個人的に茜は君望とマブラヴ行き来してるキャラだから特にって感じだけど
やっぱり人に勧めるならね
819名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 22:47:15 ID:ENUG2ldN0
>>814
MUV=LUV 未来への咆哮
完結してることは、評価されるべきである。
820名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 22:48:31 ID:N5Sbld0g0
>>751
そういうのは少数じゃないか。
そのうちの一人どっかで見た覚えがある、と思ったら。
なろうばりの台本形式投稿した上、無言放置したやつっぽいし。
821名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 23:01:53 ID:0HeLaPtO0
黒い宣告ってどういう意味?

あと666とか不吉すぐる・・・
822名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 23:05:26 ID:64yrD5op0
獣の数字をわざわざ冠したんだし何か伏線とかあるんだろうな・・・
823名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 23:08:22 ID:+TWOCWj20
記憶からいなくなった武に対して
その欠落に違和感を覚えるシーンが好き
なんかこう心にくる
そんな作品はないかな
824名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 23:12:19 ID:CsjYyVkl0
>>823
帝国の炎で悠陽殿下がそこはかとなく感じていたよ
825名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 23:12:24 ID:0HeLaPtO0
TAKERU物を読めば、原作の武ちゃんがどっかいっちゃったな、というやるせなさなら味わえるぞw
826名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 23:12:30 ID:e3N5vwmG0
>>822
単にアイリスが厨二病患っているだけかも知れんぞw
アイリス「私はレーツェル・ファインシュメッカーだ」
国連軍衛士「謎の食通・・・?」
827名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 23:20:56 ID:yaNy8M5yO
ネタと書けば何でも許される風潮は好きじゃないな
828名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 23:21:18 ID:0HeLaPtO0
やめろ……私の中の獣が目覚めてしまう……くっ!?

とかですかわかりませんw

前のHJ引っ張り出してソ連機眺めてたんだけど、SU-47Eの回で
「西側戦術機なんてガラクタw」とまで言ってるソ連衛士がいた。
でもたしか西側アビオ恵んでもらった機体だよなぁ・・・
829名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 23:48:56 ID:dDx8kHHz0
ソ連機は全部西側の技術で作られてる。最初はコピー機体or真っ当な技術供与
最新機体(Su-47)はメーカーからの技術横流し
830名無しさん@初回限定:2010/11/30(火) 23:50:33 ID:dXdisEG70
報ステで朝鮮戦争振り返ってたけど、開戦三日でソウル陥落って相手はBETA並だなって爆笑してしまったw
831名無しさん@初回限定:2010/12/01(水) 00:23:04 ID:jLpr38iT0
完結〜とかあんのに女々しいな武士
832名無しさん@初回限定:2010/12/01(水) 00:41:55 ID:8KgKaDy00
>>805
リィルが好き
833名無しさん@初回限定:2010/12/01(水) 07:21:33 ID:MnYXvNBR0
リィルはオアシス
834名無しさん@初回限定:2010/12/01(水) 07:42:53 ID:PL77IZqXO
>>827
あんまりネタが行き過ぎるとそれマブラヴでやる意味あるの?って気分になるな
キャラは完全に別物になってるのが殆どだし
835名無しさん@初回限定:2010/12/01(水) 08:21:33 ID:L+eZ3EhQO
ちょっとメルぱっくんちょしてくる
836名無しさん@初回限定:2010/12/01(水) 13:16:20 ID:oS8zIwCv0
現在進行形の後付があるんじゃまた書き手が減るかな・・・
コミック派なんで、どんなのか漫画読んでないけどさまだw
あとメインや感想板でそれを連呼するやつが痛い。
837名無しさん@初回限定:2010/12/01(水) 13:24:30 ID:Zp9AzmGvP
外伝系列は未完ばかり。
本編も漫画版でのフォローが多すぎて完結まで様子見安定。
「二次創作」に拘りたい書き手は手出せる状況じゃないな。
原作?リスペクト?知るかよwってな作者ぐらいか、今ハッスル出来るのは。
838名無しさん@初回限定:2010/12/01(水) 14:01:40 ID:4oqdQMot0
こまけーこと気にすんなや
839名無しさん@初回限定:2010/12/01(水) 16:43:25 ID:Q0N1z+030
>>771
他はともかく書き直せって何様w
こんなのがここや感想欄に増えたら荒れそうだな。
840名無しさん@初回限定:2010/12/01(水) 17:03:54 ID:cmBqAE7J0
>>796
ありがとうございます。
あまり二次で設定にはこだわりたくはないけど、ご都合主義で発射方法が変わるなら理由が欲しいかな〜
と、思っていたら修正されてた。
841名無しさん@初回限定:2010/12/01(水) 18:17:47 ID:L+eZ3EhQO
あの世界の年号ってどーなってんだろ
842名無しさん@初回限定:2010/12/01(水) 19:37:29 ID:O3rM9oGd0
日帝だけは皇紀ならぬ将紀じゃね?
843名無しさん@初回限定:2010/12/01(水) 20:28:52 ID:MdVkQabqO
元首は皇帝だから皇紀だろう
844名無しさん@初回限定:2010/12/01(水) 22:22:10 ID:pptQRtVW0
オリ主が武ちゃん等原作キャラの功績(XM3とか)を丸ごと横取りして威張る作品って見てて微妙になるな・・・。
845名無しさん@初回限定:2010/12/01(水) 23:06:18 ID:z7uT8cqd0
オリ主の時点で微妙っていうか地雷っていうかもう鉄条網だよな。
846名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 00:12:24 ID:Z6QJQ9bw0
よい意味で話題になる作品が本気で減ったな。
847名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 00:41:26 ID:wfWW4yMvO
あゆまゆ劇場みたいなノリのSS無いかな
848名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 00:54:04 ID:YCevY77i0
>>845
もう行動がテンプレ化しているよな
849名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 01:00:20 ID:RxpOBGZ90
英雄願望抱いた作者様のやることなんてどれも変わらないって事だな。
850名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 01:00:52 ID:Z6QJQ9bw0
たまには武ちゃんたちと敵対するオリ主が欲しいよな。
まりもちゃんぱっくんちょさせるような真似した夕呼にSEKKYOU付きでw
851名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 01:07:46 ID:C0CEa1C20
帝国の炎が更新きてた 日本帝国滅亡一直線って感じだわ
852名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 01:12:23 ID:BiKgdIZN0
炎は、テンプレなにそれおいしいの、の世界一直線だな・・・
オリ主のありがち設定がむしろ浮いてる。
853名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 01:16:15 ID:BiKgdIZN0
と、帝戦も来てた。
こっちもテンプレ外しだけど、流れの大筋は原作準拠か。
F-16採用の影響ってないっぽいな。
854名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 01:25:51 ID:4vSS/r1j0
>帝国の炎
トリューニヒトだ!
トリューニヒトが帝国軍に居るぞ!!
855名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 02:13:49 ID:a4JZZIQ00
>>852
オリ主部隊と難民解放戦線が空気だよな
まあ色々動いてるんだろうけど
856名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 02:51:19 ID:xYz42lH00
非公式に国内うろちょろしてる玉虫色傭兵部隊と
横浜基地占拠中の有力な武装組織が空気なゴタゴタとか最悪すぎる
857名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 03:01:07 ID:TEhUx+dc0
帝国の炎は最初パトレイバー劇場版2のノリかと思ったけど何かそれどころじゃなくなってた
858名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 07:09:19 ID:gpDTWX+N0
軍人「俺ら何やっても怒られないし好き勝手するお」
文官「文句言ったら殺されるし何もしないでおこう」

で国が歪んでいくのは軍が政治中枢に介入した国では割とよくあること
日帝はあんなだし潰れてもしょうがないね
859名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 07:44:35 ID:TAGjOisR0
>>853
てか帝戦見てて思ったんだけど、本編の帝国の戦術機事情結構ヤバく無い?
不知火はまだエリート部隊専用だろうし、陽炎もライセンス料高いらしいからそうホイホイ配備できるわけでもない。
つまり、不知火か陽炎装備した一部の精鋭部隊以外はみんな撃震ってことだろ?
860名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 08:20:04 ID:1KzNwUO+0
>>859
>不知火はまだエリート部隊専用だろうし
TEで配備は順調って言ってたから一般にも配備進んでいるだろう。
つか、他の国だって主力はバージョンアップされてるとはいえ第一世代が大半だぞ。
861名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 11:34:44 ID:Kyl30c0wO
少なくとも国連軍に一個連隊分回す位の余裕はあったんじゃないか?
862名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 11:50:21 ID:a4JZZIQ00
>>861
あれはどっちかって言うとオルタ4誘致国の見栄みたいなもんじゃないの?
863名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 12:12:33 ID:SXpeee/x0
あれは見栄じゃない、オルタ誘致国の義務だ。誘致国は国連の要求に応えなきゃいけないんだよ
864名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 12:28:09 ID:wfWW4yMvO
もしも横浜基地がドリフのセットみたいな構造だったら
865名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 13:06:48 ID:moA/KxWV0
甲21号では撃震が相当いたな。
鉄源作戦でも、陽炎や撃震が一線張ってたし。
不知火を優先配備されてたっぽい部隊が、クーデターとその鎮圧側で損害出したせいかもしれんが。
866名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 14:20:53 ID:pjEC1H3M0
撃震で必死に戦っている隣で、武御雷や不知火が俺tueeeee! されてたら、すごいむなしくなりそうw
867名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 14:24:38 ID:4vSS/r1j0
クロスオーバーズ新作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
868名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 14:37:10 ID:wfWW4yMvO
>>866
近衛「自分達は殆ど瑞鶴ですが、隣はたけみーです」
869名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 14:41:57 ID:ZE7BFdwp0
なんか帝国の炎見てると「逆ご都合主義」という言葉が浮かぶ。
あまりにもすべてが帝国の都合の悪いようにいき過ぎてるように感じる。
過去の出来事、偶然、人の心、すべてが悪いほうに働いていて、全ていい方に働かせようとする最低モノと結局同じことをしてるような気がする。
それがとにかく帝国を貶めようとする妄執のようなものを感じさせてどうにも…
870名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 14:46:30 ID:8ZFV9UvV0
>>867
なん・・・だと…?
871名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 14:47:05 ID:lIf4a6/Q0
不知火は発展性・拡張性が無い=生産しても、短い期間しか一線張れないから、がXFJ提案会議で確定しちゃって、
そこから生産数が絞られたりしたのかな。
それ以前は本土決戦中だから、壱型丙含めて平時じゃ考えられないほど注文されてそうだが。
872名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 14:52:00 ID:7FI/Zxu4O
>>866
あきら少尉のことですねわかります
873名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 14:59:17 ID:SXpeee/x0
>>869
だってアンチじゃん<帝国の炎。アンチに何言ってもムダっすよ
874名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 15:04:00 ID:TEhUx+dc0
>>867
衝撃的事実が色々明らかになったけど敵だらけのあの世界ではささいな事に思えてしまう・・・
875名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 15:06:23 ID:a4JZZIQ00
>>869
板のバランスが取れてちょうどいいじゃん
876名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 15:09:40 ID:lIf4a6/Q0
炎はそれなりに面白いから別にいいよ。
アンチだろうが最低系だろうがそれが一番肝心だ。
個人的にはアンチとは思わないけどね。
877名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 15:20:05 ID:0DWFMKUO0
まぁ、近頃は特徴の薄い作品には、本気で感想がつかないしな。
批判、文句の類すら。
板全体の空気化が絶賛進行中。
878名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 15:27:07 ID:7FI/Zxu4O
核になる作品がないしね。
それを読んで自分も書いてみたいと思わせるような作品の二次創作を牽引するパワーがあるのが
879名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 15:31:02 ID:e6p4aDyI0
公式設定があやふやで書きにくいというのもある
ころころ変わりすぎだし
880名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 15:44:44 ID:0DWFMKUO0
公式とは違った確率時空の話です、でいいとも思うけどねぇ。
881名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 15:54:59 ID:AQYvBHbA0
それってつまりは尊人が美琴の世界もあるように……ゴクリ
882名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 15:59:11 ID:au1w2i6BP
>>880
鎧衣「これもまた───コンティニュアムシフトというやつですな」
883名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 16:19:13 ID:uhBWCrznO
>>868
いつかは武御雷

春秋年2回の武御雷授与が帝都の風物詩

そういえば武御雷の年産30台って、いつからの統計だろ?
制式配備からまだ1年しか経ってないよな
884名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 16:28:59 ID:7FI/Zxu4O
>>881を見て思ったんだがオルタで武と尊人がまともに親友してる作品ない?
885名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 16:32:46 ID:0DWFMKUO0
>>883
そんな機体がよく斯衛とはいえ採用されたものだと、その数字見るたびに思う。
斯衛の総数は四個連隊ぐらいだから、定数だけで432機。
補用とか予備とかもいるだろうから、完全充足まで何年かかるやら・・・。
886名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 16:36:51 ID:T2Z1ikDTO
帝国の炎はマブラヴアンチで許せないよね
俺達マブラヴファンの聖典を汚した作者に鉄槌を喰らわしてやろうぜ
887名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 16:40:12 ID:SXpeee/x0
釣りorキチガイは黙ってろ
888名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 16:42:15 ID:T2Z1ikDTO
作者乙
889名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 16:53:18 ID:0DWFMKUO0
好きの反対は無関心。つまり・・・w
890名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 16:58:38 ID:56N1bun/0
<<コード991!コード991!現在、総合雑談基地は気違級BETAの奇襲を受けている!>>

<<気違級BETAの相手は新兵じゃキツい。>>887、直ちに後退しテンプレを復唱しろ>>
891名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 17:02:37 ID:C0CEa1C20
そもそも公式設定のメカ本でクーデターを起こした連中が
原隊復帰なんてありえないくらい軽い処分で済ませてるんだからな
普通だったら問答無用で首謀者全部処刑だっつーの
ああいう形で処理をした以上その事が火種になるなんて至極当然だろうが
892名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 17:09:20 ID:0DWFMKUO0
ここで鉄槌の下し方が「俺が本物のアンチを見せてやる」という新作SS投入だったら認めるw
893名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 17:17:45 ID:e6p4aDyI0
>>891
軍人偏重の気風が高まって文民が萎縮するってすげぇ自然な流れだよな
894名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 17:24:15 ID:0DWFMKUO0
見てみたら、アンチどころかなぜ虐殺軍人を寛恕しなきゃならなかったのか、がフォローされてた件。
少なくとも精神論を理由にするよりよっぽどマシな解釈してるじゃんw
本当にアンチなのか?
895名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 17:25:15 ID:wfWW4yMvO
>>885
多分充足終わる前に次世代機がロールアウトしてる
生き残ってればだが

そんな中で国連基地に堂々とたけみーあったらそりゃ色々思うよね
896名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 17:27:30 ID:C0CEa1C20
>>894
ここでアンチと喚いている奴は多分まともに読んでない
897名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 17:27:49 ID:AQYvBHbA0
>>892
国連軍横浜基地に米軍特殊部隊がオルタ4の差し押さえにやってきてそれが火種になってさぎりん決起、日本VSアメリカか
原作破壊ってレベルどころじゃねぇ
898名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 17:53:25 ID:1KzNwUO+0
>>885
スーパー瑞鶴があるから充足までなんとかなるだろ。
899名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 17:59:16 ID:I36Xj0Jh0
戦後のオルタはまたアメリカ・ソ連が支配しちゃうのかな。
アメリカは唯一の核ならぬG弾保有国という絶対のカードがあるし。
ソ連は体制崩壊の兆しが見てない上、西側をガラクタ扱いするSu-47Eとプラーフ力(?)使える強化人間っぽいのがいるし。
900名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 18:05:05 ID:I36Xj0Jh0
>>898
スーパー化したのは撃震。
しかも海外売り込み用で、国内機に適用されてはいなかったんじゃ?
901名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 18:10:34 ID:OA+gjC1h0
超撃震って結局オルタ公式なの?
流石にデザインから何からエイプリルフールのネタ以上のもんじゃ無い気がするんだけど。
902名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 18:12:02 ID:I36Xj0Jh0
いや超撃震じゃなくて、F-4をXM3に最適化して2・5世代機にまで引き上げたやつのこと。
903名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 18:21:26 ID:RxpOBGZ90
エイプリルフールネタのマーベラスファントムと、外務省主導で売り込んでるスーパーファントム計画は別物
904名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 18:36:46 ID:OA+gjC1h0
普通に混同してたわ・・・デザイン画無い奴は中々覚えられないなー。
メカ本見直したけど帝国軍は不知火・陽炎とその能力向上機への切り替え。
斯衛ちゃんは生産性()に定評のあるタケミーへの漸次切り替えだけっていうね(´・ω・`)
輸出仕様の廉価タケミーで補うとかになるのかなー。
905名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 18:41:38 ID:WvlY6PDC0
>>897
それって日本武尊じゃあ……
906名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 19:03:09 ID:AQYvBHbA0
>>905
え、マジで?見た事ねーのにwwwww
907名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 19:16:47 ID:7qzY9X8N0
武御雷が斯衛の戦術機部隊の全てに配備されてる頃には
完全な時代遅れの機体になってるよなぁこれ。
オルタ後数年で生産打ち切り、次期国産戦術機を斯衛仕様にして配備。
これが一番良いかと思うのだが。
908名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 19:22:23 ID:a4JZZIQ00
>>904
正直ノーマル撃震を2・5世代機まで底上げできるんだったら
その応用で瑞鶴でパワーアップさせた程度でいんじゃね?
ただでさえ斯衛は金かかるのに
909名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 19:28:51 ID:RxpOBGZ90
>>907
武御雷は国連も欲しがってるし、そのための輸出用モデルも開発中だからそういうわけにもいかんでしょう。
国連特需が欲しくて武御雷を国外に出すことを決めたわけですし。
910名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 20:15:04 ID:o+EH5qYp0
TFRの話と合わせて、戦術機の世界でも欧ソ機は稼働時間や推進剤の両が少ないかわりに発展性が大、日米機はその逆という電波が浮かんだ。
911名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 20:56:50 ID:TJnTYBYG0
>>908
その手の魔改造する費用は、新世代機一機丸々新造するより高くつく、という事情があるのかも。
912名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 21:00:54 ID:JU8CA/6p0
キーコのTwitter背景がクリスマス仕様になってた
サンタ絵…悪くはないけどなんか微妙、若干頭身のバランスが悪い気がする
913名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 21:18:20 ID:RxpOBGZ90
なんとなく首が長いというか等身が高い気がする……っつーか、イルフリーデなんか体歪んでる気がw
914名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 21:45:54 ID:xih4vB/30
10頭身ぐらい無いか?
915名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 21:54:55 ID:4vSS/r1j0
>>894
激しく同意
帝国の炎はクーデター側と鎮圧側の心情や
帝国内外の思惑など丁寧に造りこまれていて群像劇の趣もあり読み応えはかなりあると感じる

>>914
……バ、バランスがorz  
916名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 22:11:09 ID:zXThGoY+0
なんか炎の中の帝國ってそのうち国連安保理で保障占領が提案されそうだな。
この短期間に2度も軍の暴走を許し、政府が軍を押さえ切れてないなど近代国家とは思えない。とかいわれて。
917名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 22:41:35 ID:Kx1B35DN0
戦闘機の機体性能の傾向として、欧州機は搭載燃料が少ないかわりに構造重量が大きく発展性が高いのに対し、
日米機はその逆であるという。

戦術機も同じ傾向があるのかな?
だとしたら不知火の発展性の話も結構頷ける気がする。
918名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 22:43:42 ID:a4JZZIQ00
>>916
他国にとっちゃ国際社会で発言力を増しつつある日本の勢いを殺すには
絶好の機会だからねー
919名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 22:52:05 ID:3ykkSxO70
ところで「炎」で夕子センセーとタケルちゃんはどうなってんの?
920名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 22:52:41 ID:OA+gjC1h0
現実の航空機の差は戦線の広さの違い。
任務範囲が自国領空だけだったりNATOとして他国の支援が受けれる分、欧州機は航続距離を減らせる。
戦術機には当てはまんないんじゃないかな。その辺を上手く改変して後乗せ設定付けてくるのかも知れないけど。
921名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 22:54:19 ID:6UGnH4aT0
あの世界のアメリカにも、砲撃戦中心主義の流れに逆らって、こつこつと近接格闘戦重視を画策する「戦闘機マフィア」ならぬ戦術機マフィアがいるんだろうか。
現実とは恐ろしくずれるが。

……あれ? これってユウヤ絶好のポジションじゃね?
922名無しさん@初回限定:2010/12/02(木) 23:01:10 ID:RxpOBGZ90
>>921
インフィニティーズのラプター2機に模擬戦でやられたフランカーズがそうじゃないのか?
彼らは最終局面では近接戦になるからってそれを重要視してるぞ。
923名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 00:09:15 ID:Ug8D6Ez30
炎で武御雷が鎧武者で雑魚帝国兵に数で……というのを見て。
戦術機娘のプライドの高い武御雷タソが汚い雑兵に集団で屈服させられ、
「くやしい……でもk(ry」
を妄想してしまったオレは間違いなく変態。
924名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 00:16:51 ID:7NhcRrUgO
ババァ武者の瑞鶴とか鉄壁の凄鉄とか不知火三姉妹とかスク水海神とか没個性な陽炎とかステルス月虹とか鈍臭い撃震とかか
925名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 00:27:46 ID:M2K2398r0
>ババァ武者の瑞鶴
>没個性な陽炎

屋上
926名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 01:06:11 ID:LwaLsqFxO
陽炎はよそからきてデータを毟りとられた不憫な子
アメリカ最高の血筋を持つお嬢様だが、当初戦力としては期待されていなかったのにその面でもずっと支え続けてきた健気さを持つ
927名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 11:56:32 ID:xspBF0eM0
F-22Aラプター、認識すれば見えるけど普段は影すら映らない子
ただし肉体スペックは最高クラス
928名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 13:57:34 ID:yhoJeWG50
お前ら戦術機娘好きだなw
929名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 14:10:14 ID:EuBGYni30
女子高生明貴美加が描くMS少女を見て育った世代だから仕方がない。
930名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 14:44:26 ID:xspBF0eM0
むしろそれ位は普通じゃね?
931名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 16:43:14 ID:rbGbNORwO
>>927
さて、そのスペックについて詳細を聞こうか?
932名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 18:34:27 ID:D2nGqqlT0
MCあくしずを参考にするとらぷたんはひんぬーな感じらしいぞ。
むしろF-15系列の方がだいなまいとばでぃだ(笑)
933名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 18:36:18 ID:FtLhbdre0
>>931
ステルスの名の通り、隠れ巨乳に決まってるだろう?
それに格闘戦も出来る運動能力の高さからして締まるとこは締まってるに違いない
934名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 18:38:09 ID:j4yqy3am0
不知火たんが同じ貧乳だと思って斬りかかったら、
胸部装甲が切れて隠されていたきょにゅうがバーンと(ry
935名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 18:40:31 ID:7NhcRrUgO
ブラックウィドウなんかはスレンダーなのか

XG-70はどーなるんだ
936名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 18:45:47 ID:FtLhbdre0
保母さんじゃね?のんびりとしてるけど暴虐の限りを尽くす子供たちには無類の強さを持つ
937名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 19:10:48 ID:UEtE6CLi0
腰に手を回しながら乳を揉まれて「だめぇ、爆発反応装甲が感じちゃうぅ」と喘ぎを漏らす殲撃10型まで妄想した
938名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 19:17:35 ID:YMjrJVbf0
ラプターは眼鏡巨乳とういうことか
しかもクラス委員長で目立たないとか
939名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 19:29:22 ID:7NhcRrUgO
ステルスは目隠れとかどーよ
ロシア製はもれなく病んでるとか
ジャベリンとアベンジャーで遠近隙のない鉄壁スカートなA-10とか
940名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 19:31:45 ID:mKt3MyRK0
実機の胴体内部に隠されているが、意外に高い総積載量を反映して着痩せするタイプを支援
941名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 19:46:57 ID:EuBGYni30
>>939
病んでるのは複眼マスクで顔半分隠してる殲撃シリーズだろう
942名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 19:54:43 ID:FtLhbdre0
いやー久しぶりに平和だなぁwwww
943名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 20:28:11 ID:LwaLsqFxO
タイフーンとラファールは昔仲が良かったのに喧嘩別れしてしまった幼馴染でどうよ?

その後二人とも違う場所で頑張っていたんだけど、紆余曲折の末今は同じグレートブリテン校で2トップ張ってるわけだw
944名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 20:44:34 ID:7NhcRrUgO
たまに勘違いして主役になろうとするホーネット

ACTVはまんまチョビのイメージしか無いから困る
945名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 20:52:55 ID:EuBGYni30
Su-27はアメリカから秘密裏に亡命してきたお母さんとの間に生まれた娘で最初は病弱でした。
今は元気になってSu-27M2として活躍しています。
妹は双子でSu-37M2とSu-37UBとして大活躍です。
みんなちょっと背が高いのを気にしていたりします。
946名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 21:04:41 ID:mwzmuzCo0
弐型やSu-47は、体力つけるために足が太くなったのを気にしているのかw
947名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 21:06:52 ID:M2K2398r0
ムッチリ系が好きな一部コアなファンには人気あるだろ。
>弐型やSu-47
948名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 21:08:15 ID:FtLhbdre0
A-10神は土建屋の姉御って感じか
949名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 21:13:15 ID:EuBGYni30
誰かマーベラスファントム考えてくれw
950名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 22:51:42 ID:7NhcRrUgO
とりあえずナユタは厨二病
951名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 22:58:40 ID:Kqt944dW0
中華製の殲撃なら股間にアベンジャー取り付けて中華キャノンを是非
952名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 23:06:31 ID:+cC5OWcn0
つまりふたなり娘か
953名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 23:17:30 ID:FtLhbdre0
F-16はフットワークのいいテニス少女だろうな
軽量&薄い装甲的な意味で
954名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 23:31:51 ID:7NhcRrUgO
マーベラスはエセ武者娘だろうな

ロリババァ武者瑞鶴、正統派武者たけみーと来たらこれだろう
955名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 23:56:45 ID:5wWkbShP0
マブラヴなんてちょっとスケールが大きくなっちゃっただけの武と純夏の痴話喧嘩なのに
政治とかメカとかややっこしい話に行きがちになり過ぎ
話の根っこはトンカツ戦争となんら変わらない

というわけで武と純夏が細かいこと考えずいちゃいちゃしてるだけの話とか書いてください
956名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 23:59:17 ID:7VBDQ39f0
じゃあ、武と彩峰がステキな主従ライフを楽しんでる話もお願いします
957名無しさん@初回限定:2010/12/03(金) 23:59:37 ID:mwzmuzCo0
つまり元祖戦術機のF-4は、年齢を感じさせないむっちり熟女ということでよろしいな?
958名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 00:07:13 ID:aXZxSRAa0
梼子おめ

描かれてる音符って4つでいいのかな?
959名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 06:52:59 ID:bDFSYYO9O
>>957
背の低さからしてロリ巨乳ババァかもしれん…
960名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 07:50:13 ID:yELEQEs00
>>957
あの恰幅の良さから京塚曹長しか思い浮かばない俺は発想が貧困なのか……
961名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 08:07:34 ID:p90v/qIt0
>>960
漫画版で曹長の若いころの写真が出てきたな
962名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 11:09:47 ID:qKZmhAPb0
実戦証明命のベテランは、信頼の置けない新顔のかわいい子より、
長年の信用があるF-4ちゃんが大好き。
「ババア! 俺だ! 結婚してくれー!」
963名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 14:13:26 ID:bDFSYYO9O
つまり荒くれ者にも安心感を与えるような母性あふれる存在というわけだな。
964名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 15:03:09 ID:pDo3iF6iO
XM7に新機能

味方をフリーズさせる


完全に欠陥じゃねえか……
965名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 15:05:36 ID:kI7TJV5f0
「これが、XM7にのみ許されたト○イアルシステム!」
966名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 15:11:06 ID:qwqqrNME0
いや機体動かすためのOSを、データリンクとかとごっちゃにしている時点で……w
967名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 15:12:55 ID:qwqqrNME0
まぁInterferingのキモオリ主みたいに、XM3を丸ごと剽窃してオリ主すげぇ、とやるよりは考えた後はみられるがなぁ。
968名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 15:57:33 ID:bDFSYYO9O
>>967
味方をフリーズさせるってのも漫画版オルタからのパクリじゃないか…
969名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 15:58:25 ID:pDo3iF6iO
更に言うならつまりXM7は世界中に配備されてからじゃないと使えない、とw

何しろリンクしたらトライアル発動だからw
970名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 16:16:11 ID:4fCHCsBA0
>>969
そもそもまともに普及していない上に仕様ノウハウの叩き台も
出来ていない新OSをさらに途中での思いつきで仕様変更なんて馬鹿すぎる
どう考えても技術者失格じゃねーのか
そもそも漫画版オルタの味方フリーズ自体原作にあった
指揮官権限での興奮しすぎた衛士に対する強化装備の中にある興奮鎮静剤を
強制的に打ち込ませる機能と同列上にある機能じゃん
そんな物いまさら積んでOSの性能でも下げるつもりかよ
971名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 16:19:49 ID:zcMeHMLp0
CPとも接続できない気がするのは気のせいか?>XM7搭載機
972名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 16:22:10 ID:fBsQDmcD0
普通にXM7とやらの機能を一部カットすればいいだけじゃね?w
そんな融通も利かないのかなあ?
あとMuv−Luv Interfering見てみたけどマジ気持ち悪かった。
あんだけストレートに原作キャラを上からSIDOUする直球作者投影は久々w
973名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 16:27:32 ID:4fCHCsBA0
>>972
>普通にXM7とやらの機能を一部カットすればいいだけじゃね?w
だったら最初からそんな機能付けなきゃいいじゃん
金と時間と人材の無駄遣いだろ 
974名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 16:38:55 ID:bDFSYYO9O
>>972
一般機との合同作戦ではXM7自体を切ってるらしい…

OS切ってあんなに複雑な兵器が動くのかなぁ?
斬るだけでも、右手と左手を握りながら振り下ろして前に右足をこれくらいの力で蹴って左足はバランスをとるように接地して…とかを同時にやるんだろ?
975名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 17:38:05 ID:LuPWcdqx0
旧OSエミュるだけだろ
976名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 17:39:37 ID:fBsQDmcD0
まさか、珠瀬Bデバイス(ガクガク
977名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 19:06:00 ID:eYf5ODWA0
>>976
何の事を言ってるか一瞬だけ不明だったがそれって脳みそCPUのカレン…
978名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 19:21:01 ID:FyZ4bNYh0
梼子さんのお尻にモフモフ
979名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 19:55:34 ID:YjOMqI2I0
炎の帝國もうだめぽ

オルタネイティヴ4で主要な役割を果たした国が治安を回復する為に他所の勢力の力を借りるとか……。
国際政治上では完全に詰んだお

悠陽たんその内胃潰瘍で吐血するんでねぇの?
980名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 20:09:26 ID:eYf5ODWA0
帝国の炎はある意味で究極の悪循環だな
負の連鎖が続きまくってるけどありえなくはないというモンだし
981名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 20:22:02 ID:biSnJ8pz0
首都が火の海で
土壇場でテロ屋に縋って
国連から正式に出兵が決まって
…もう駄目だ
982名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 20:27:11 ID:HLkQCcJq0
炎面白そうだが鬱エンドだと立ち直れないからまだ読んでないんだよな
完結が待ち遠しい
983名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 20:28:45 ID:aLas3jQU0
炎にこそ、転生神様チートSKKYOU付オリ主がいるだろw
984名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 20:29:58 ID:aLas3jQU0
>>959
そうなるとF-5はロリ品乳……第一世代って天国じゃね?
985名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 20:34:34 ID:eYf5ODWA0
>>984
お前ロリコンだろ

というか俺って>>980踏んでるみたいだがスマン、誰か次スレ頼む
986名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 20:39:12 ID:bDFSYYO9O
帝国の炎って主人公とその組織空気…ってか必要ないよね
987名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 21:09:37 ID:fGH8HB990
そういえば東南アジアでBETAの支配地域では無い国って意外と少ないような?
甲17号目標(マンダレーハイヴ)が造られた時点でインドシナ半島は勢力下に入るだろうし…
ただラオス・ベトナムの山岳地帯を利用すれば意外と善戦できそうな感じ。
988名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 21:10:54 ID:4fCHCsBA0
>>986
一応帝国に愛想を尽かした元日本人的な比較的客観的な視点という意味では
ありかなとは思うけどオリ戦術機と同じく必要ないかもな
989名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 21:22:49 ID:oeIPDLbg0
>>987
マレーシア・シンガポールはクラ海峡に防衛戦を張ってて健在
990名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 21:30:47 ID:VWyl8ovH0
炎の主人公部隊が空気、というより。
他の面子が濃すぎるような・・・。
991名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 21:32:07 ID:LuPWcdqx0
炎に主人公なんて居たのか?
992名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 21:35:21 ID:HLkQCcJq0
ん、炎は悠陽たん主人公じゃないのか
993名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 21:39:17 ID:VWyl8ovH0
って見直したら、オリ主とは書いてあるが、誰がとは書いてないなw
あのトリューニヒトを衛士にしたようなのが成り上がる話だったりして。
994名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 22:08:10 ID:1MVw9fMe0
スレ立てた、梅よろ

【二次創作】マブラヴ総合雑談スレ Part73【ネタ】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1291468040/
995名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 22:14:28 ID:VWyl8ovH0
>>994
乙。

そろそろ戦術機娘のSSがこないかー。
996名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 22:16:59 ID:p90v/qIt0
>>995
どうせ、タケルかユウヤが人間のヒロインとの板挟みになるのが見える。
BETA擬人化はあったが。
997名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 22:17:05 ID:lBN50Wg4O


敵はBETA娘か
998名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 22:20:09 ID:bDFSYYO9O
>>997
BETA娘のアタックから男を守ろうと必死になる戦術機娘って構図かな?w
999名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 22:26:05 ID:iLzuIdiQ0
1000名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 22:26:31 ID:iLzuIdiQ0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。