>>726 >◇国民新党 江木佐織
>子供の性教育は大人の責任早急に対応すべきで、現状は30年前から全く改善されてない。
これには同意だが、この問題は漫画の表現とは全く関係ない。
子供の性教育の問題で、漫画を規制しなければいけない合理的な理由は無い。
>◇みんなの党 松田光太
>規制するべき。2次も3次も受け取り手にとっては同じ特に子供とっては
× 規制するべき。2次も3次も受け取り手にとっては同じ特に子供とっては
○ 規制するべき。2次も3次も受け取り手にとっては同じ特に松田光太の様な知的障害者には
俺はあまり賢い子どもじゃなかったけど、初めて漫画を本格的に読み始めた小学生の頃から、
現実と漫画の区別はできていた。
ただの紙に描いた絵と、実在の児童が悪い大人によって被害を受けている事柄を同一視してしまう、
松田光太氏の様な人間は、重大な認知障害者と言わざるを得ない。
まともな政治能力が欠如している認知障害者に国会議員になる資格無し。
>◇自民党 東海由起子
>子供を相手とする性行為を売りにする悪質な漫画など子供に売らないよう求めるもので、社会状況を踏まえた適切な改正
「子供を相手とする性行為を売りにする内容の書物=悪質」と言うのは、東海由起子の思い込みや偏見で、
実際はそれを悪質とする正当な根拠は無い。
どんな漫画であろうと、実在する子供が被害を受けていなければ、規制しなければならない合理的な理由は無い。
漫画所詮漫画。
>>726 >◇公明党 竹谷とし子
>子供の健全な育成を図る上で必要な改正であると考える
>◇改革 海治広太郎
>青少年健全育成の立場を
>重視する上で賛成
今回の条例改正案で規制の対象となっているコンテンツが、
竹谷とし子氏や海治広太郎氏の健全育成には有害かもしれないが、
他の青少年にとっては無害、もしくは有益であるかも知れない。
よって、一律に規制するのは、
今回対象となるコンテンツが無害、もしくは有益となる人たちの見る権利・読む権利を侵害する事になる。
だから、一律に規制するのは反対。
嫌な人は、買わなければいい。