【二次創作】マブラヴ総合雑談スレ Part54【ネタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
絶望の地平に朽ち逝く魂の残照――
滅びゆく世界に燃え上がる命の炎――
――そして紡がれるもうひとつの未来

ここはマブラヴ関連の雑談スレです。
コテハン、名無し、馴れ合いOK。
変態夢、オリキャラ、BETA・戦術機の擬人化など工作板では語り合えないものや
二次創作・三次創作なんでもござれ。皆の妄想を仲良く雑談しましょう。
スレに作品を投下する時、長くなり(数レス使い)そうならあぷろだを使うことを推奨します。

■アージュ公式サイト(OHP)「有限会社アシッド」
ttp://www.age-soft.co.jp/         ttp://www.age-soft.jp/
ttp://www.muvluv.com/(全年齢版用) ttp://www.acid-inc.jp/
■マブラヴ トータル・イクリプス公式サイト
ttp://www.total-eclipse.jp/
■ボークス A3公式サイト
ttp://www.volks.co.jp/jp/a3/index.html

■前スレ
【二次創作】マブラヴ総合雑談スレ Part52【ネタ】
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1241881153/

■過去スレ
【二次創作】マブラヴ総合雑談スレ Part53【ネタ】
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1245307716/

その他テンプレ>2-5くらい
2名無しさん@初回限定:2009/07/31(金) 09:57:27 ID:uoNtJ3G80
■関連スレ
age/mirage/φage(ファイアージュ)スレッド 第296章
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1246291243/
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part470【サプリ】
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1248717889/
マブラヴオルタネイティヴ考察スレ1 (実質15)
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1246414612/

【マブラヴ】age collection総合 Part40【TE】<おもちゃ板>
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1248587003/
吉宗鋼紀 5 [マブラヴ トータル・イクリプス/TE]<ラノベ板>
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1243925577/

君が望む永遠/君のぞSFD/君のぞLE PART54
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1240603792/
終わりなき夏 永遠なる音律 第七楽章
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1248569989/

■関連サイト
age(アージュ)二次創作・三次創作
ttp://age-ss-wiki.martinysystem.net
「マブラヴ オルタネイティヴ」まとめWiki
ttp://www9.atwiki.jp/alternative/
「マブラヴ ALTERED FABLE」 まとめ wiki
ttp://alteredfable.go2.jp/
age総合アップローダー
ttp://muvluv-survivor.game-server.cc/age-up.html

●マブラヴスレ派閥一覧
ttp://www9.atwiki.jp/alternative/pages/49.html
3名無しさん@初回限定:2009/07/31(金) 10:00:11 ID:uoNtJ3G80
●誕生日一覧(誕生日にOHPに行くといいコトあるかも)
        <マブラヴ>           <君が望む永遠>      <君がいた季節>
月詠真那            1月14日  穂村愛美   2月19日   伊隅やよい   4月10日
崔亦菲             1月25日  涼宮遙     3月22日   伊隅あきら   8月14日
珠瀬壬姫            2月29日  玉野まゆ    5月11日   伊隅みちる  10月13日
篁唯依             3月13日  平 慎二    6月 8日   伊隅まりか  12月10日
鎧衣尊人            4月 1日  星乃文緒   7月15日
タリサ・マナンダル      4月24日   速瀬水月   8月27日
榊千鶴             5月 5日  涼宮茜    10月20日
フィカーツィア・ラトロワ     5月12日  香月モトコ  11月 1日
シャロン・エイム        6月 1日  大空寺あゆ  12月14日
香月夕呼            6月 8日
ステラ・ブレーメル       6月22日
鑑純夏             7月 7日
イーニァ・シェスチナ      7月27日
神宮司まりも          8月10日
イリーナ・ピアティフ      9月12日
築地多恵            9月20日
彩峰慧            9月27日
柏木晴子           10月10日
社霞              10月22日
宗像美冴           11月 7日
伍長ズ            11月11日
インドラ・サーダン・ミュン 11月19日
風間祷子          12月 4日
御剣冥夜          12月16日
煌武院悠陽            〃
白銀武              〃
4名無しさん@初回限定:2009/07/31(金) 13:20:29 ID:lgpccaxM0
●御剣少尉からの副長的な提案
      ,'{}ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /゙ へへ"   | 1 このスレは基本的にマタ〜リsage進行推奨である。
      /<〈(( ))〉>  .| 2 荒らし、煽りは徹底スルーせよ。
    // (i|゚ ー゚ノト  < 3 流れや意見の違いに過剰反応するでない。
    // と)I^i^Iiつ.  | 4 人を不快にさせる書き込みはやめよ。
    〜/〈〈__i_i」    | 5 皆で仲良くするがよい。
      ゙´し'ノ    \______________________

「この5つは出来るだけ守るのだぞ、良いなタケル」
「だけど、自治厨がこれをカサにきるんじゃないか?」  「そのような輩は、荒らしと思うがよい」
「じゃあ、そういう奴等を構ってからか 「タケル……反応した時点でそなたも荒らしと同類だ」
「わ、わかったからその目はやめてくれ」 「全く……諍いなど起こさず皆で仲良くするのだぞ」

●御剣少尉による略語講座
「ところで、タケルはよく使われる略語を知っているか?」
      ,'{}ヽ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /゙ へへ"   。 | オルタネイティヴ(AlterNative)=AN,AL
      /<〈(( ))〉> / .| エクストラ(EXtra)=EX
    // (i|゚ ー゚ノト/  < アンリミテッド(UnLimited)=UL,UN
    // と)I^i^Iiつ.    | ファイナルエピソード(Final episode EXtra)=FEX
    〜/〈〈__i_i」       | トータルイクリプス(Total Eclipse)=TE
      ゙´し'ノ      | オルタード フェイブル(Altered Fable)=AF
               \___________________
「なあ冥夜、AFってアナルファックのことじゃなかったのか?」
「……なんだ? その『あなるふぁっく』なるものは」
「よし、教えてやるから夜になったらオレの部屋に来い」
5名無しさん@初回限定:2009/07/31(金) 13:21:10 ID:lgpccaxM0
●御剣少尉による訓示
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置を一番嫌う。荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。鬱陶しいと思ったらそのまま放置せよ。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演でそなたのレスを誘ってくる。
 ||  乗せられてレスした時点でそなたの負けだ。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことだ。荒らしにエサを
 ||  与えてはならぬ。断じてならぬ。              ,'{}ヽ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておき   .。    へべヘ
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番だ。     \ <〈(( ))〉>ハ
 ||                              \.il、゚ー ゚ |i)リヘ キホンデアルゾ
 ||                             .⊂iI^i^(と. リハ
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∩∩_       | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  了解であります少尉殿!
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
6名無しさん@初回限定:2009/07/31(金) 21:17:34 ID:ty+aCSPm0
TE漫画版が作者のおかげで『ユウヤ=姉妹丼』の公式が俺の脳内で出来上がってしまい、
そのなんだ、困るw
7名無しさん@初回限定:2009/07/31(金) 21:17:57 ID:ty+aCSPm0
あと>>1
8名無しさん@初回限定:2009/07/31(金) 21:27:29 ID:wyKPmoEC0
>>6
あのユウヤ、ちょっと性格壊れてるw
9名無しさん@初回限定:2009/07/31(金) 23:59:17 ID:G3J5rnTF0
オルタードフェイブル世界でのユウヤの恋愛模様を見てみたい
タケルちゃんには劣るが結構な恋愛原子核ぶりだろうw
10名無しさん@初回限定:2009/08/01(土) 00:20:58 ID:TwyDrL8g0
>>9
紅姉妹、唯依姫、崔亦菲、タリサ、シャロン、不知火弐型、レオン、F-15E、F-22……
ちょっと変わった人にモテるタイプだな。
11名無しさん@初回限定:2009/08/01(土) 01:34:38 ID:bfZnYAPIO
約3名無機物が混じってるような気がするが……w
12名無しさん@初回限定:2009/08/01(土) 01:39:48 ID:AAcRjZwH0
ユウヤにラブコメハッピーは似合わへん!
13名無しさん@初回限定:2009/08/01(土) 01:42:42 ID:Ze6kEq8h0
ロボメイドみたいな感じで戦術機メイド
14名無しさん@初回限定:2009/08/01(土) 01:47:32 ID:naf8nf7P0
不知火弐型に監禁&調教されるんですね
15名無しさん@初回限定:2009/08/01(土) 01:50:30 ID:LC5xf0xv0
不知火人について行っちゃダメって、お母さん言ってるでしょ!
16名無しさん@初回限定:2009/08/01(土) 02:57:47 ID:b7MWP12sO
>>11
もはやレオンは突っ込まれすらしないのか?
17名無しさん@初回限定:2009/08/01(土) 06:21:02 ID:aX1iPhvo0
>>16
あんな良質なツンデレ滅多にお目にかかれないから、特別に許す
18名無しさん@初回限定:2009/08/01(土) 09:15:31 ID:0ctgJMsWO
TEの新刊はいつでるんだー!ネタが分からなくなってきたぞー!
19名無しさん@初回限定:2009/08/01(土) 11:10:58 ID:0vWqSHGiO
弐型「ほら、ワタシの胸と同じサイズにして貰ったんだよ♪
…お揃いだね♪」
20名無しさん@初回限定:2009/08/01(土) 11:55:08 ID:bfZnYAPIO
そこで擬人化不知火をだな(ry
21名無しさん@初回限定:2009/08/01(土) 12:07:18 ID:Cnt/inIN0
たしかにTE追っかけてないと、>16とか17とか、何が面白いのかわからなくなるな
22名無しさん@初回限定:2009/08/01(土) 19:28:47 ID:Ze6kEq8h0
レオンって声誰になるんだろうな?
きーやん?
23名無しさん@初回限定:2009/08/01(土) 21:14:07 ID:lJnej3Vi0
犯人はヤス
24名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 00:51:57 ID:VLjLXKY90
>>10
なぜ、ステラとラトロワ中佐と帝国吹雪がいない。
25名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 00:57:27 ID:dqEeMeMP0
ぶらさがった
26名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 00:58:34 ID:6UaE0Zp10
>>25
マジか!?
マジだ!
27名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 01:06:21 ID:9zR8tu0X0
>>26
szbh?
28名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 01:11:43 ID:Q/vYXIbU0
mjk? 行って来る。
29名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 01:33:47 ID:9zR8tu0X0
なにがぶらさがったんだ?
30名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 01:35:58 ID:jhCJTr1+0
>>24
ステラは姉的存在、ラトロワ中佐は母親代わり、吹雪とは一夜の恋だから。
31名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 01:40:18 ID:dqEeMeMP0
かなり昔流行った健康器具だよ
32名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 01:42:57 ID:zZbrlYNt0
>よく人類の歴史絵巻とかいうじゃない?
>どっかにそれを興味津々に眺めてるヤツがいるのよ
>そいつは面白ければ何でもいいって性格のいやぁ〜なヤツで

この夕呼先生、間違いなくこちらを見ている
33名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 01:44:41 ID:Q/vYXIbU0
因果律量子論的に、他の世界を多少なりとも観測しえる存在に対して愚痴ってる感じとでも言えばいいか。
34名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 03:01:50 ID:NMvuzlou0
>>32
くじらですねわかります
35名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 04:03:25 ID:70jsG2nWO
>>30
恋……だったのか?
36名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 04:12:50 ID:9zR8tu0X0
>>30
【武】「ユウヤ・ブリッジスぅ〜〜ッ!!」
   「貴様ぁ、よくも吹雪をもてあそんでくれたなぁーーーーッ!!!?」
37名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 05:50:10 ID:8+S9u+u20
>>33
???「それも私だ」
38名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 07:12:54 ID:jslkRUBk0
>>32
俺らとかヲチスレ民のことかぁー!
39名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 10:18:26 ID:jASKPuZR0
>>36
不知火二型「やめてええ…私の中にはいってくるなああ!」

ユウヤ「あ、君の名前シロガネっていうのかい、俺の愛機はいっつもこれなんだよね」
40名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 15:54:34 ID:dqEeMeMP0
>>36
まるでやられ役
41名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 16:02:46 ID:9zR8tu0X0
>>40
モデルがアスハム・ブーンだからね
42名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 16:20:49 ID:Wtii+uXP0
スレチなんだけど、9月にサウンドウイングから発売される「こくはく」の
演出にはアージュの動的演出システム「AGES」ってのが使用されるみたいだけど、
「rUGP」とは何か違うんだろうか?
43名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 16:34:56 ID:ofR/PZcS0
AGESは立体音響システム
rUGPに積まれてる機能の一つさ
44名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 20:51:10 ID:qFpDNjk00
バー○ャロイドは某家庭用ゲーム機風のランドセル背負ってたんだから
戦術機の新OSもXM3じゃなくて、rUGP捩ったものにすればよかったのに
45名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 23:06:40 ID:49guVVz60
「こくはく」って面白そうだな
46名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 23:16:24 ID:bhKV0v+b0
終焉の銀河の信者がうぜー
47名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 23:19:07 ID:YT5f2jTq0
ゴジラが出てくるやつだっけ?
48名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 23:32:25 ID:cklzj8rk0
半年ぶりにぶらさがりきた
49名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 23:35:09 ID:cklzj8rk0
うわ>>25
50名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 23:43:27 ID:VMisLMD5O
今連載してるTEモノいいな
新しい風を感じる
51名無しさん@初回限定:2009/08/03(月) 00:06:53 ID:PX+Pzp/n0
夜の果てマダー
52名無しさん@初回限定:2009/08/03(月) 01:39:58 ID:JHlghH+i0
>>50
PARTIAL ECLIPSEの事?
53名無しさん@初回限定:2009/08/03(月) 01:47:19 ID:ibi8oSnJO
>>52
そう
最近の中ではずば抜けてると思う
54名無しさん@初回限定:2009/08/03(月) 01:57:14 ID:JHlghH+i0
>>53
良いよね、ただどこに向かってるのかさっぱり分からないが。
55名無しさん@初回限定:2009/08/03(月) 02:33:15 ID:+YvUwtmiO
>>53
でも大伴中佐が原作より駄目なキャラになってないか?
56名無しさん@初回限定:2009/08/03(月) 10:45:00 ID:ibi8oSnJO
>>55
別に駄目なキャラって感じではなかったと思うが・・・
お願いですから跳躍ユニットのボルト外すのはやめて下さい。普通に死ねます。
57名無しさん@初回限定:2009/08/03(月) 16:47:04 ID:IFJAGDb5O
惜しいな

跳躍ユニットが片肺になって帰還すれば二つ名がついたかもしれんのに

Yuuya<<不死身のエースってのは、戦場に居過ぎたヤツの過信だ>>
<<お前のことだよ、唯依!>>
58名無しさん@初回限定:2009/08/03(月) 18:03:08 ID:j5Q2m6p10
サイファーは唯依なのか。イメージ合わないな・・・
59名無しさん@初回限定:2009/08/03(月) 18:44:58 ID:JHlghH+i0
>>57
BETA大戦終戦後・某所にて。 
ユーコン督戦隊の生き残り。戦犯追及を逃れるため逃亡。エスケープキラーが追われる立場に。

「あいつはまだ生きてるのか?」「悪いやつはなかなか死なせてもらえないもんだ。」
「俺も、ユウヤも、唯依もみんな、一生地獄で生きていくしかねぇんだ。」


イーニァ「まあ―それも強者の証さ。フヘヘヘ」
60名無しさん@初回限定:2009/08/03(月) 19:19:41 ID:656QCv4c0
「イーダル1より各機へ。野犬狩りだ。全機落とすぞ。」
61名無しさん@初回限定:2009/08/03(月) 19:29:40 ID:kYRVQoc9O
>>59
またオチに似合わんキャラを持ってきおって……
62名無しさん@初回限定:2009/08/03(月) 19:50:00 ID:jEy01gjM0
エスコンネタだとゼロよりも04の方が似合うセリフ多いのにな

「諸君らは極東絶対防衛線の先陣だ。人類の延命に全力を尽くしてもらいたい。」
「今日は俺の誕生日だ。プレゼントには人類の勝利で頼む。」
63名無しさん@初回限定:2009/08/03(月) 20:05:11 ID:rNWPkcsc0
「跳躍ユニットがイカれただと!?狙ったか、不知火弐型……ッ!」
「よりによって海上で……クッ、ダメだ飛べん」
「浸水だと……!?馬鹿な、これが俺の最後だというのか!」

レオン「認めん、認められるか、こんなこと」
64名無しさん@初回限定:2009/08/03(月) 20:07:28 ID:ee7BEBqf0
お前らほんとAC好きだね
65名無しさん@初回限定:2009/08/03(月) 20:12:39 ID:OGgmWYAA0
メビウス1=タケルちゃんということか
66名無しさん@初回限定:2009/08/03(月) 20:15:35 ID:3BxVpSVm0
パンツァーフロントネタが出ない戦車スキーには厳しい

英雄的に活動せよ!とか
よく分からん言葉が見たい
67名無しさん@初回限定:2009/08/03(月) 20:24:30 ID:IFJAGDb5O
メガリス破壊のシーンとオリジナルハイヴ離脱は似てる

けどタケルじゃエース5機の相手は無理だろう
68名無しさん@初回限定:2009/08/03(月) 21:01:46 ID:ibi8oSnJO
武はやっぱ対BETA戦だよな
AMIDとやり合う武・・・
69名無しさん@初回限定:2009/08/03(月) 22:17:14 ID:qGJV7iIq0
「熱々のローストチキンにしてやるよ!」
「”紳士”なのは、17時までだ」
「レッツパーティィィィィィィィィ!!」
70名無しさん@初回限定:2009/08/03(月) 22:25:07 ID:+NNd0fDO0
あのアメリカ大統領が居ればG弾もオルタネイティヴ計画も不要に思えるから困るww

>>59
沙霧とロト1なら結構合いそうだがなア
71名無しさん@初回限定:2009/08/03(月) 22:25:45 ID:+NNd0fDO0
ageてしまった。すまぬ。
72名無しさん@初回限定:2009/08/03(月) 23:03:40 ID:S6Zn8kZD0
よくぞここまで来た、我が精鋭達よ。
73名無しさん@初回限定:2009/08/04(火) 08:23:32 ID:FpYY9pQc0
ここ本当にマブラヴスレか?
74名無しさん@初回限定:2009/08/04(火) 14:03:06 ID:J9jA4YIH0
自分で話題出さずにこういうこと言い出す奴っているよな。
冥夜や武をいびってた、あのアホ少尉みたいな奴
75名無しさん@初回限定:2009/08/04(火) 14:06:10 ID:vtSFn4Xd0
イルイルイルマテスレフ
76名無しさん@初回限定:2009/08/04(火) 17:07:56 ID:Dhcj8AuV0
>>75
お前のギャグで寒冷地仕様じゃない戦術機が出撃不可能になった
77名無しさん@初回限定:2009/08/04(火) 17:17:34 ID:1U7TEsp90
ここ本当にマブラヴスレか?
78名無しさん@初回限定:2009/08/04(火) 20:12:37 ID:giPQbREK0
>>74
今回に限ってその理屈は通りにくいよ。
傍から見ればクロスネタばかり話題にしてて、
他の話題を投下していいのか躊躇うような空気がここ数日流れたし。
79名無しさん@初回限定:2009/08/04(火) 20:54:54 ID:tEb1FXfB0
>>78
その理屈も通らないよ
傍から見れば他の話題投下していいのか躊躇うような空気が言いならが
流れぶった切るレス書いてるし。
80名無しさん@初回限定:2009/08/04(火) 21:02:57 ID:giPQbREK0
>>79
んで君は水掛け論を吹っかけてどうしたいのかな?
まさか他人をアホ呼ばわりしておいて自分は叩いて話題ださずに終わりとかいうんじゃないだろうな?
81名無しさん@初回限定:2009/08/04(火) 21:04:37 ID:tEb1FXfB0
話題も何も揚げ足とって釣ってるだけだろオマエ
相手してやってるだけありがたいと思え
82名無しさん@初回限定:2009/08/04(火) 21:16:48 ID:akLvFv6g0
相手してやってるだけありがたいと思え(キリッ
83名無しさん@初回限定:2009/08/04(火) 21:19:59 ID:giPQbREK0
挑発的口調乙。
流れぶった切るか、誰も書き込まなくなったところを見計らって書き込むしかないだろうに。
只単につっているだけならもっと挑発的な書き込みをしてるよ。
只意見を言って軽く挑発しただけで釣り確定は気が早いのでは?
それにオレの質問答えになっていないけど?
84名無しさん@初回限定:2009/08/04(火) 22:51:52 ID:BtqUoPcj0
思ったんだが、スサノオって、固定砲台としては使えないのかね
アレだけの破壊力なら、遠隔操作の固定砲台でも十二分に機能しそうな気がするんだが
85名無しさん@初回限定:2009/08/04(火) 22:59:22 ID:PdcOY1qy0
空気を読まずにレスする。
聞きたいんだが、ユウヤは将官(准将以上)に
なれる可能性って僅かでもある?
やっぱ大佐までが限界かな?
MIA、KIAなんかによる二階級特進は加えないで
86名無しさん@初回限定:2009/08/04(火) 23:05:19 ID:gnIS06tF0
>>85
戦況悪化すると人材が払底して昇進早まるし、あるんじゃない?
戦時だし、一応エリートだし、更に人類敗北ルートを辿ると重要なポストに就いていそう。
87名無しさん@初回限定:2009/08/04(火) 23:06:36 ID:u7MzJ5yr0
>>85
現在少尉の人を挙げて「将来どこまで昇進できるかな?」と言われてもな
お前だったら答えられるわけ? 

そんなの分かるわけないし、物語的都合のせいで青天井で上がるかもしれん
つまり「バカなこと質問してんじゃねえよ」でFA。原作者以外わかるかボケ
88名無しさん@初回限定:2009/08/04(火) 23:11:49 ID:E6fgpgaa0
>>84
電源の性質的にBETAを引き寄せるから護衛が必要な上に、運搬や展開での多大なコストを考えるとなあ
加えて、G弾という極めて効率的な爆弾が存在する以上、使うとしたら
G弾をどうしても使いたくなく、かつハイヴ攻略のような重要な作戦でしか使えんだろうな
さらに肝心のスサノオの開発元がG弾信奉派本拠地であるからして・・・
理論上は可能だが、コストや政治的問題がネックになるだろうよ

>>85
あらゆる可能性は否定できない、というと面白くないからw
将軍にふさわしい資質を見せ、かつ将軍になる訓練さえ受ける機会があれば、可能性はあろうよ
ちょっと想像できないがw
89名無しさん@初回限定:2009/08/04(火) 23:17:40 ID:ZrvadUAD0
>>88
征夷大将軍になったユウヤを想像して吹いたw
90名無しさん@初回限定:2009/08/04(火) 23:23:52 ID:gnIS06tF0
>>89
将軍てそっちかよww
91名無しさん@初回限定:2009/08/04(火) 23:25:28 ID:E6fgpgaa0
>>89
どんなウルトラCだよww唯が五摂家に連なる者であってもありえんww
92名無しさん@初回限定:2009/08/04(火) 23:28:47 ID:FEv0HB+s0
ユウヤの父親が五摂家に連なる者でもありえんww
93名無しさん@初回限定:2009/08/04(火) 23:45:22 ID:tWiWQft00
有力貴族の女婿になった上で権力闘争に打ち勝つユウヤか。
これは…マブラヴSSをたくさんかいてる猛者でも
かなり難しいだろうな。
94名無しさん@初回限定:2009/08/04(火) 23:47:19 ID:+VpChdoB0
>>85
ユウヤが士官学校を首席とか次席で卒業してたなら確実に将官になれる。
主席じゃなくても上位で卒業してたなら退役までには将官になれる。
ちなみに、
山本 五十六 192人中13 大将
井上 成美  次席    大将 (部下からも上官からも嫌われていた)
チェスターニミッツ 114人中7 元帥

こいつら並の席次と能力があれば確実。
ただ、アメリカでは将官は議会の承認が必要なので政治的な理由
でハーフのユウヤはなれない可能性もある。
9585:2009/08/04(火) 23:53:58 ID:PdcOY1qy0
レスありがとう。
参考になったよ。
やっぱり状況次第か……
いやね、映画のザ・ロック見てたら
ハメル准将みたいなユウヤという電波受信しちゃってw
なれるかなれないかでずっと考えてたんだ。
96名無しさん@初回限定:2009/08/05(水) 00:03:14 ID:hA6WQZ210
ガーランドみたいな人もいるから衛士やりながら将官ってのもあながちありえないような気もするけど、さすがに若すぎるよな
97名無しさん@初回限定:2009/08/05(水) 00:18:31 ID:PkZkHueu0
>>96
ナチスドイツの状況が特殊過ぎるし、アメリカでは難しいんじゃないか?
98名無しさん@初回限定:2009/08/05(水) 00:20:08 ID:gPxLYYer0
ユウヤは戦術機に乗る機会奪われるの嫌がりそうだな
99名無しさん@初回限定:2009/08/05(水) 00:20:41 ID:/gEcuPZj0
本編で衛士が死にまくるからか、衛士が生き残って後方に下がるというのが稀有に思えてならない。
故に衛士(もしくは元衛士)の将官というのはいまいち想像しにくいな。個人的には、だが・・・
100名無しさん@初回限定:2009/08/05(水) 00:54:08 ID:L/TgLiOnO
スパロボKの主人公ミストさんがマブラヴにきたらって話を考えたけど、夕呼先生に利用されて終わるような気がする。
101名無しさん@初回限定:2009/08/05(水) 00:55:37 ID:yD8s8XV+0
        |
        |      そんな訳で
        |      何もかも忘れて求め合ったのだ   
        |         
        |           
        |______
        |_____.__||
        / ( 'A)('ー`)し ,||_______________
      /~'`ノ   つ   つ./
    /  /  /.  /.//  
  /     と`とノノ`(ノ //
,,/,,________//
|`^'            |/
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
102名無しさん@初回限定:2009/08/05(水) 04:10:54 ID:q2GiR1Tt0
【ユウヤ】「男と女がすることだ、別に不思議じゃない!」
103名無しさん@初回限定:2009/08/05(水) 06:38:00 ID:SZaTU+NwO
>>95
海軍基地からVXガス強奪して、戦術機部隊使って人質とってアルカトラズ占拠か……
戦術機が活躍する場面の無い原作ままのヒューマンアクションだけになりそうだw
104名無しさん@初回限定:2009/08/05(水) 13:18:30 ID:irJ0cKGlO
>>95
駄目だ。爆撃隊を返り討ちにするユウヤしか想像できない・・・
105名無しさん@初回限定:2009/08/05(水) 17:22:18 ID:xp8QPOSJ0
>>101のAAの女がかーちゃんにしか見えない俺は・・・
一人でハイヴ逝ってくる
戦術機なんて上等なもんは配備されないから、徒歩で
あ、兵士級タンがこっちみてる・・・
106名無しさん@初回限定:2009/08/05(水) 17:26:01 ID:q2GiR1Tt0
>>102
レオンとユウヤの母ちゃんです……
107名無しさん@初回限定:2009/08/05(水) 19:23:14 ID:BryN4qOT0
レオンとユウヤの、母ちゃんです
108名無しさん@初回限定:2009/08/05(水) 19:30:12 ID:q2GiR1Tt0
つまり二人は異父兄弟だったんだよ!


ナ、ナンダッテー
109名無しさん@初回限定:2009/08/05(水) 20:10:27 ID:gTRwPQ/z0
徴兵年齢が低下し、さらに産めよ増やせよ状態なんだから10代で妊娠、出産とかも当たり前なんだろうか…。
もしそうならちょっと救世主になりに行ってくるのでネオグランゾンを支給してください。
110名無しさん@初回限定:2009/08/05(水) 20:16:26 ID:irJ0cKGlO
北本市の感想欄、キモい連中が大暴れしてるなwww
111名無しさん@初回限定:2009/08/05(水) 20:39:53 ID:q2GiR1Tt0
どんなだい?
112名無しさん@初回限定:2009/08/05(水) 20:52:14 ID:qWiDC0d50
でもまあ、実際部隊に行ったら男女比1:1、場合によっては女子のほうが
比率が多い、なんて部隊も案外最前線国では多いかもね
113名無しさん@初回限定:2009/08/05(水) 21:31:49 ID:TdlEV0nD0
ソ連を舞台にした小説書こうとしても
督戦隊とか政治将校とか位しか思い浮かばんなぁ


「巨大な国土を誇ったソ連はBETA侵攻時にその大地を未来ある若者たちの血で

 それを赤く染めていったのである・・・」


うーん微妙だな

114名無しさん@初回限定:2009/08/05(水) 21:45:15 ID:hA6WQZ210
>>113
そんな君に[詳解]独ソ戦全史をおススメしてみる。
ソ連側から見たWW2の解説をしてるから、今までのイメージと違ったソ連軍が見えてくるかもしれない。
115名無しさん@初回限定:2009/08/05(水) 21:52:38 ID:PZN+n4hI0
>>113
その前に「大地を」→「それを」って文章としておかしくないか?
116名無しさん@初回限定:2009/08/05(水) 21:56:37 ID:TdlEV0nD0
>>115
改めて見直したらなんか違和感あるね
すまんかった
117名無しさん@初回限定:2009/08/05(水) 22:05:07 ID:W+YL3mDL0
BETAが日本を襲うような描写が書きたいなら、「滅びの笛」とかはどうだろうか
118名無しさん@初回限定:2009/08/05(水) 22:31:29 ID:qWiDC0d50
ガンパレードマーチの小説版
九州撤退戦もなかなかよいぞ
119名無しさん@初回限定:2009/08/05(水) 22:37:04 ID:Lqt1XXjzO
>>113
HQは戦地に赴いた息子の勝利を願う母の手紙をしきりに読み上げ、衛士は恐怖を誤魔化すため悲鳴のような雄叫びをあげる。
進めば数の暴風に磨り潰され、退けばツングースカの集中砲撃。
パンにはパンを、血には血を。周囲の熱狂に惑わされ、勇猛なる若者達は我先に死へと突き進む。


ソ連は悲惨な情景しか浮かばないねw
もちろん小型種の浸透を防ぐのは小銃で装備した政治犯や脱走兵だよね!
120名無しさん@初回限定:2009/08/05(水) 23:13:30 ID:irJ0cKGlO
>>111
直訳すると、「ユウヤがTEキャラと付き合うならTE編いらねー」とか、「ユウヤは個人的に好きになれないので、○○は武ちゃんの嫁にして下さい」とかガキみてーな事がたくさん書かれてる。

ハーレム物の宿命ってヤツか・・・
121名無しさん@初回限定:2009/08/05(水) 23:24:58 ID:lFAaxdTU0
まぁソ連ネタを書き辛いのは以下のような風潮が日本には蔓延しているからね

イワンのばか
http://stanza-citta.com/bun/2008/04/30/68

オルタ世界では女性軍人が多いけど、ソ連のWW2では女性兵士が数多くいたのは事実
後方だけでなく前線勤務の女性も多かった。前線勤務の女性兵士は殆どが“志願兵”

やはり女性を前線に送るのは、ソ連軍でも気が引けたようで
「お嬢さん達 貴方達はここ(前線)に来るべきじゃない」と説得した司令官もいたが
大部分の女性達は後に引かなかったという

一般的に有名なのは、リディア・リトヴァク(エースパイロット)
              リュドミラ・パヴリチェンコ (狙撃兵) が有名かねぇ

機会があるならば「戦争は女の顔をしていない」という本をオススメする
この本は第二次大戦でソ連軍に従軍した女性たちのインタビュー集で、女性軍人達の葛藤や体験談が豊富に載せている
書評もいくつかあるので参考にしてもらえれば
122名無しさん@初回限定:2009/08/05(水) 23:40:07 ID:zPZmifwGO
『戦争は女の顔をしていない』をショッピングカートに入れたら
MCあくしずを密林が勧めてきたぞ。おまえらw

>>113とは違うけど、俺もソ連の話を書きたいと思っていたんだ
しかしこう、いろんな書籍を知っている、目が肥えた人が多いと思うと
怖いもんだ
123名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 00:26:05 ID:TvaWAXRvO
滅びの笛をリアルタイムで読んだ人はおっさん。

寿行先生もう故人だしなぁ。
124名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 00:36:09 ID:TvaWAXRvO
後まぁ、ソ連のイメージと現実は違うのはそうなんすが、オルタ世界だと人が死にすぎてまともな将校、下士官が育ちにくい状況なのをさっぴかないといけんかったり。

末期ソ連軍は実戦で鍛えられた将校、下士官を抱えることができたから、あの凄さだったりしますが。
125名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 00:36:14 ID:GM8spCdU0
>>120
俺もユウヤどころかTE自体が好かないけど、その感想はマジキチすぎる
心の中に閉まって読むのやめればいいのに何で掲示板突撃するかねぇ
てかハーレムものとNTRものって似ているようで一線を画すもんだろとw
126名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 00:51:30 ID:02P1ml0n0
>>113
重要なのはどんだけ知識を持ってるかじゃなくて
自分が書きたいと思っている意図を相手に伝えられるかどうかじゃないの

知識は多いに越したことは無いだろうけど
それを意識しすぎるのは本末転倒
127名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 01:16:50 ID:X71LNTL+O
タケルちゃんのハーレムはどこまで許せる?
128名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 01:17:21 ID:UWiwtgwS0
まりもちゃんまで
129名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 01:21:59 ID:33NjGi0B0
夕呼先生とまりもちゃんまで
130名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 01:41:14 ID:h+GlrLv30
でも、なんだかんだ言ったって武×唯依って需要あるんだろ。
逆?のユウヤ×冥夜とかあっても、はぁ?だろうし。
131名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 01:55:07 ID:2IpWrr0q0
需要があるのと、それを厚顔無恥に要求するのはまた違うってことだろう
求めることは悪いとは言えんがなあ

>>127
基本的には無印から出てるメインヒロイン(+美琴、霞)と、デフォルトで良い相手のいない人までなら
例としては宗像中尉とか伊隅大尉とかはちょっと……という感じか
132名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 01:59:15 ID:7hYjjTJCO
武とユウヤが両方出てるのに唯依がユウヤとくっつくような話は…

溜息があったな
133名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 02:20:34 ID:v9DMzlXJ0
そういえば、北海道の防衛ってどうなってるんだろう

いや、士魂部隊ネタをやってみたいだけなんだが
134名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 02:26:17 ID:6ldRg7wo0
>>133
その前に樺太の領有権決めようぜ
1.全島ソ連領
2.全島帝国領
3.半々
4.国連直轄地
135名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 02:30:16 ID:2IpWrr0q0
甲19号、甲21号からの侵攻に備えるという点では、日本国内でも結構重要拠点だろう。
また、ソ連との共同作戦となると北海道が本部になるだろうから
それなりに力を入れてるんじゃないかね。九州や新潟ほどではないだろうけど。
136名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 02:32:32 ID:ow5C68BP0
原爆が投下されてない≒日本の降伏は早かったんだろうから、ソ連とそこまで争ってないような気がする。
朝鮮半島は全部韓国ってことでいいのかな。
137名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 02:41:11 ID:2IpWrr0q0
史実ではソ連参戦が1945年だが、マブラヴオルタじゃ戦争自体が1944年で終わってるからなあ。
それまでが現実と同じ歩みだとすると、講和条約で割譲していない限りは南半分は未だに日本領なわけだ。
まあ、これとBETAが樺太まで侵攻しているかもという疑問もあるし……
つまり妄想し放題ってことだなw
138名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 02:48:21 ID:v9DMzlXJ0
つまりソ連軍=BETAに置き換えた士魂部隊【ネタも十分ありと…(ごきゅり
139名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 08:06:21 ID:QeTJriSyO
>>127
ユウヤがクリスカと結ばれるなら、後はどうとでも
140名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 09:26:09 ID:vmw3R9QQ0
>>127
原作に出てて不可だったキャラで
141名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 09:52:27 ID:TvaWAXRvO
特殊な性癖を見せつけるならより陰湿な方が徹底してるんじゃろか……。

悠陽と冥夜がたびたび取り替えられつつ、どこぞの誰かに慰み者にされる話とか。

チートなオリ主だすならそんぐらいしないとなぁ。

えぇ、朝っぱらから酒のんでますよ
142名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 11:01:32 ID:2GOB9yD10
レオパル本4ですね?大好きです
143名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 11:11:30 ID:s6N5rcQtO
クリスカ好きな人はみんな、すかーれっとついんを持ってる事を疑っている自分

今期、唯姫本でるのかな?あのクオリティなら三冊買ってもいいな…
144名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 11:17:53 ID:2GOB9yD10
もう……出ないんだよ……
145名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 17:22:51 ID:gdlraNOo0
>>139
イーニャもセットで無ければ許さん
146名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 18:23:50 ID:lcV3PG/F0
イーニァ100式
147名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 18:32:39 ID:VTleRdW40
それいーにゃ
148名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 18:55:26 ID:hOCmSLYG0
志津絵オルタネイティブでも書けよ
武ちゃんとは逆に、まともなEX世界に飛ばされるオルタ志津絵さん
149名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 23:25:02 ID:2IpWrr0q0
えらい過疎っとるのう
150名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 23:46:17 ID:p74+JMtQ0
帝国の守護者とか等身大の戦場が好きなんだけど、おすすめのSSってある?
151名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 23:55:04 ID:UWiwtgwS0
等身大〜が好きならもう読んでるかもだけど一応behind the propagandaを。
152名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 00:07:35 ID:DP5F8lBn0
>>151
あ、もちろん読んでます。ありがとう。
153名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 00:37:56 ID:Tr4WwUx10
えらい過疎っとるのう
154名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 03:53:30 ID:xGPMVuXq0
>>151
懐かしいタイトルだな。久しぶりに読み返してみたけど
相変わらず救いようがない話だw

あの作者はそういう話が好きなのかな?
155名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 08:41:07 ID:4cdC+xKc0
超☆武ちゃんがアホすぎて生きるのがからい
156名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 08:51:37 ID:HEnu+y9kO
ユウヤファン注意!とか書いてあったから読んでないや
てゆうか、TE読んでないのにキャラだけ使うとか・・・
どうせギャグ物ってのを盾にした武ハーレム物だろ
157名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 09:24:47 ID:uvws379i0
ユウヤファンというほど強烈な支持者居るのかな
158名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 09:29:38 ID:YE4cvv4B0
誰も彼もが武のハーレム入りすることに抵抗を示す奴はいるだろうな
159名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 09:51:24 ID:SwYo8DlxO
別のスレだが、二次創作の武賛美が気持ち悪くてマブラヴ本編が嫌いになったって人がいたな。
160名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 10:22:13 ID:D3jNC32Z0
ああ、あの基地害ばかり居るスレね。武のことを屁タレだのなんだの言いたい放題
言ってる馬鹿がいるスレか
161名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 10:43:27 ID:/LGB0YpiO
時間さえあれば、理想郷デビューしたいのに…

6時半出勤、22時半帰宅で土曜日出勤ってorz
162名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 11:24:13 ID:4w8XIIMiO
>>161
そんなアナタに…
(・`ω・)つ[pomera]
163名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 12:18:24 ID:uvws379i0
>>160
肯定も否定もしないで放置しとけばいい
164名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 12:53:06 ID:YE4cvv4B0
最近の作品でなんかオススメってあるかい
165名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 20:40:30 ID:vueWT01n0
主に理想郷のSS読んできたんだけど、理想郷以外のサイトで面白いSSって何かあるかな?
166名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 20:48:22 ID:YE4cvv4B0
>>165
どちらも最強ハーレム物に該当するが

・North Book Cityの「マブラヴ オルタネイティヴ God Knows...」
・戊午亭蟹座敷の「MUV=LUV 未来への咆哮」(完結)
167名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 20:57:10 ID:uvws379i0
その二つを進めるとは恐ろしい奴w
168名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 21:04:04 ID:/sBBiPpq0
Luck GEARのNEXTはどうだろう?
169名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 21:14:51 ID:4cdC+xKc0
アルミちゃんとかオルタネイティブ3.5を勧めるぞ
170名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 21:21:38 ID:z3JJv8Rg0
オルタ世界からEX世界にやってきてしまうという逆転物を思いついたが、
それで何をやればいいのか分からないので封印した
171名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 21:31:02 ID:vueWT01n0
色々紹介してくれて感謝
読んでみる
172名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 21:53:38 ID:Kom52ksx0
そうだ、NEXTマダーをしなければw
173名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 21:57:32 ID:Yq69bgts0
>>169
アルミちゃんて何?
ググっても童話とかひっかかる…
174名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 22:02:25 ID:4cdC+xKc0
>>173
確かにさっぱり引っかからんね
我は鋼!
175名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 22:07:42 ID:Yq69bgts0
>>174
ありがと
176名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 22:41:31 ID:UKF+v+N3O
誰かふたつの地球とかやってくんねぇかなぁ。
177名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 22:46:34 ID:/sBBiPpq0
なんだふたつの地球って?
178名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 22:47:25 ID:e+hJEmRQ0
A-10のSS書いたけど、公式でA-10出されたしお蔵入りだな…
ハァ、110KBがパァか
179名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 22:52:13 ID:lmpNUS8F0
>>174
ありがとう。
セミマン最高だったw
公私共々気疲れの多い日々が続いていたが、まだ頑張れる気がしてきた。
ありがとう
180名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 22:55:36 ID:Yq69bgts0
>>177
スパロボKみたいにしろってことじゃね?
181名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 22:57:10 ID:UKF+v+N3O
>177
地球が同軸時間上に2つ存在したらどうなります? 的な話。例えば武だけじゃなくEX世界ごと呼び寄せたとか

>178
Su‐25に書き換えればおk
182名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 23:02:47 ID:rTNtkQUL0
>>181
EX世界がBETAに蹂躙されて大虐殺されるお話ですねわかります。
183名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 23:06:12 ID:e+hJEmRQ0
>>181
NATTOコードがフロッグフットか。かえるの足はちょっと…
184名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 23:06:24 ID:/sBBiPpq0
太陽を挟んだ向こう側にもう一つある感じ?
21エモンで似たようなお話があったっけなぁ…
懐かしいわぁw

スパロボはα3以降やってないから分からん。すまん。
185名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 23:11:37 ID:UKF+v+N3O
観測しやすさ考えたら公転軸を垂直に交差させるべきかな
186名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 23:16:08 ID:IAWpUubH0
>>178
別にA−10らしさが出てるのなら何も問題ないんじゃないか?
187名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 23:18:35 ID:GEmjjhj90
ふたつの地球かー・・・スペース1999にそんな話が有ったような気が・・・?
188名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 23:44:02 ID:DP5F8lBn0
太陽を挟んで地球の公転軌道上にもう一つの惑星が存在するってネタは結構あるね
名前はネメシスが多いみたいだけど
189名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 23:50:26 ID:4w8XIIMiO
マブラヴで使うには無理がありそうだけど
月を挟んでの反対側にもう一個
惑星があるって設定もあったな
190名無しさん@初回限定:2009/08/08(土) 00:02:36 ID:8Nwn5I300
反地球ゴルシリーズ
191名無しさん@初回限定:2009/08/08(土) 00:25:02 ID:VBEvUxsoO
まりもちゃんには結婚願望ありそうだけど、夕呼先生にはなさそうだよな。
192名無しさん@初回限定:2009/08/08(土) 00:52:02 ID:/Jbr/BRT0
ものすごいトップヘビーだよな>A-10
せめてアヴェンジャー砲は腰(普通の戦術機の跳躍ユニットの位置あたり)にすればいいのに
193名無しさん@初回限定:2009/08/08(土) 01:49:29 ID:VShZorKO0
腰にも2門のガトリング砲を装備して更に火力を強化!
確かあのガトリングに加えて、大量の兵装を同時に携行可能だったよな。
フル装備でどんな感じなんだろう。
194名無しさん@初回限定:2009/08/08(土) 01:50:36 ID:Qb3UXpq40
まだ積むのか
195名無しさん@初回限定:2009/08/08(土) 02:45:27 ID:mWt9wts60
>>192
腰に付けると卑猥な感じがするから駄目なんだよ!
196名無しさん@初回限定:2009/08/08(土) 06:03:06 ID:mfLrr3BJ0
普段装備しないS-11の部分に銃をつけようかとか考えたけど、卑猥すぎたからやめたぜ。
197名無しさん@初回限定:2009/08/08(土) 06:54:21 ID:JFbEdd870
それは先行者が既に通った道だ
198名無しさん@初回限定:2009/08/08(土) 07:18:30 ID:VHY8CTz90
先行者どころかトミーがダンバインで
レプラカーンってオーラバトラーで既にやってる
199名無しさん@初回限定:2009/08/08(土) 07:27:14 ID:3NVj8MqK0
ガトリング砲を装備したいかにも第一世代の重装甲な機体がA-10のことなら、
猫背で支援砲を複数背負ったエッジが痛そうな機体はA-12のことだよな
200名無しさん@初回限定:2009/08/08(土) 07:46:32 ID:+pfeAlPD0
>>196
武は全く使用できないだろうな
201名無しさん@初回限定:2009/08/08(土) 08:11:35 ID:oefqUfDk0
A−12は白いはんぺんみたいにしてくれないと困る
ステルス機じゃないと困る
202名無しさん@初回限定:2009/08/08(土) 09:29:38 ID:jJ+DLB03O
A12は大王イカかマンタの様にしてほしい
203名無しさん@初回限定:2009/08/08(土) 10:17:37 ID:fxp8gfnv0
歩兵主役で対戦車ライフル(対物ライフル)火炎放射器で
BETAに立ち向かう話考えたけどいま一つだな。

フロッグフットには戦闘国家などで大変お世話になりました。
204名無しさん@初回限定:2009/08/08(土) 13:04:44 ID:e7oy6Mr50
 突然ですが、重光線級の移動速度ってどのくらいだと思います?
 あの頭でっかちでバランスの悪い二本足からして、相当遅そうではあるんですが。
あと、あれなにも防御の硬い目ん玉狙わなくても、36mmで足の一本も潰せば無力化できますよね。
 色々と無力化戦術って考えられる気が……。

 そろそろ11月11日を書く段になって、考えていたら気になってきました。
 皆さんのお知恵を拝借できたら幸いです。
205名無しさん@初回限定:2009/08/08(土) 13:55:53 ID:VShZorKO0
>>204
人間の歩行速度が平均で時速4km
重光線級は全高21m
成人男性の身長が1.8mとして、重光線級はこれの約12倍
歩幅も当然12倍、速度も12倍として

極めて乱暴な計算の結果だが、歩行時の時速は48kmくらいか?
206名無しさん@初回限定:2009/08/08(土) 13:58:17 ID:D80aJc8a0
>>204は座額をすっとばした奴
207名無しさん@初回限定:2009/08/08(土) 14:12:18 ID:mWt9wts60
足一本撃ってバタっと倒す戦法には誘惑を感じるな。
208名無しさん@初回限定:2009/08/08(土) 14:43:39 ID:ALHsvwEvO
>>204
あまり変わらん気もする。
どのみち36mmが届く距離まで近付かなきゃいけないし、120mmなら目玉のが狙い易いと思う。
120mmなら目が閉じた状態でも有効だと座学で言ってた気がする。
移動速度に関しては>>205の言ってる通りだと思う。
209名無しさん@初回限定:2009/08/08(土) 16:24:45 ID:3NVj8MqK0
>>204
暁遥かなりから、逆算してみたら?

要撃級:行動力11、前進2、旋回1、攻撃3
突撃級:行動力11、前進1、旋回8、攻撃3
重光線級:行動力12、前進3、旋回5、攻撃6
210名無しさん@初回限定:2009/08/08(土) 18:09:56 ID:olZlxux5O
>>205
図体デカいとバランス取るの難しくなるし、2足生物であんな体型じゃ単純に数字を増やすわけには行かないと思う。
かなりとろいんじゃないかな?
211名無しさん@初回限定:2009/08/08(土) 18:58:16 ID:Fs7UF3wq0
そもそも一度転んだら起きあがれないと思う
212名無しさん@初回限定:2009/08/08(土) 19:11:23 ID:aF/eBVxeO
足を撃って転ばしたら転ばしたで厄介じゃないか?
地を這うほど低いレーザー照射が要撃級達の足と足の間から来そうな悪寒。
213名無しさん@初回限定:2009/08/08(土) 19:22:38 ID:Fs7UF3wq0
((●) )=

転んだら足が地面につかないからレーザーの向きも
変えられないと思う
戦車級達が一生懸命起こそうと奮闘する姿を想像してしまった。

214名無しさん@初回限定:2009/08/08(土) 19:28:47 ID:aF/eBVxeO
後の固定砲台である。
215名無しさん@初回限定:2009/08/08(土) 20:04:24 ID:ehURlX9d0
なんかかわいい
216名無しさん@初回限定:2009/08/08(土) 20:05:40 ID:L6g14zkv0
目玉おやじそのものじゃないか
217名無しさん@初回限定:2009/08/08(土) 20:35:57 ID:671JgYJE0
後に、光線属種に無限軌道が装備されるとは、このときの人類は知るよしもなかった
218名無しさん@初回限定:2009/08/08(土) 22:09:24 ID:zQGQFYXK0
重光線級や光線級などこいつが量産されたあかつきには(ry

       ,. ' ´ ̄ ̄ `丶、
       /         ヽ
     /               丶
     ,'      ____        l
     |     o、-、 ヽ     |
    l       ヽ`ー' ノ      ,'
      ヽ       ̄      /
      \           /
       `丶、__,.-イ
        rァン=ニyij7ニ、
        ゝ、ヾ__〉7_,.ゝ〉
        |/7 !!:コヽ ||
        || || ||:::| l| ||
        ヘjンi )-〈l:::Vr‐、
       | ! ! |  ||::::「! |
       ト、ハ!「rLjj:::::ト!_rl
       |/ l ハ_j |!::::| ヽ|
        イ /l_ニ_/l:::::l、r'l
      / ヽ' ! lj !::::|レ !
      / /  l  | l:::::|l  l
      / /  !  | l:::::| !  :、
    ,.ィ'  j   l___ | |:::::| l r-、
  ∠/ゝゝ  |_, ! j::::::| j/丶 j

パラボラ式光線砲「マーク」(中空知防衛軍)
219名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 00:18:10 ID:/hUX8xWi0
>>204
その戦い方は自分も考えた。
自分の場合は長刀での脛払いだけど。
ただ戦闘シーンが長くなりすぎたから削除。
無力化戦術はもっといろいろ有ると思うよ。
220名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 00:33:05 ID:RaqqvqtI0
                 _,、_ _
            /`¨゙-<yヽ
           {ヘ/ミミ、 }〈リ
            ァ '" },Aソ        これ以上BETAが人類をそしるのは許さん!!
              ヽっ ノ〈‐'       諸国に伝令を送れ 明日正午、カシュガル前方二集合セヨ
           __`j´  :.,         将軍の名において出撃する とな
        _,-‐'´  ヾー、__,ア¨\
                   ヽ `丶
          <´\,, ...,,;;ノ,,,,,々   )
       \   /`‐-、ヾ''   〈へ  /
       ゝ-'´ ̄¨フ }ト  =モY/、ノ
            〃リ <oニー>、_
             〉'     ̄'-t一'ニ>
               /     /  i
           /     ,'    }
221名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 00:51:46 ID:EIgvY9YG0
将軍、集合するまでが激戦になりそうですそれ
222名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 01:02:01 ID:hmVvfR9/0
殿下!自分はコルベットには乗りたくないであります!
できればガンシップで突っ込みたいであります!
あと整備員にはぜひペジテの方でおねがいし(ry
223名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 01:09:37 ID:ZjhhaN930
A-10神の御尊顔をついに見た……

素晴らしい……
ttp://www.age-soft.jp/kiminozo-radio/event/ld3_index.htm

両腕前腕に設置されてるかと思ったがそうではなかった。
しかしガトリングの巨大さは、まさに【破壊神】の代名詞となるに違いないと直感した。

>>179
貴方の書いた破壊神が読みたくてたまりません!

>>194
まだ、ではない。
更に積むのだ!!
224名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 01:55:54 ID:uYJkpQl70
ヤキソバニー見たいかも
225名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 03:03:27 ID:EIgvY9YG0
>>223
ずんぐりむっくり感が撃震以上なせいかヴァンツァーに近い印象になってるなあ
226名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 05:10:20 ID:yzhg5xnf0
だなー
もっと低重心で海神に近い機体であって欲しかったぜA−10
227名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 05:22:18 ID:umgmAzvU0
A-10はアヴェンジャイだけじゃないってのにな。
誘導弾のせれなさそうじゃないかYO

話は変わってラファールとタケミーの生産量がヘタこいたらどっこいどっこいな気ががが
228名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 07:15:53 ID:kTtAoEN70
無力化って、普通攻撃手段を奪わないか?
足折ったって、固定砲台が増えるだけだぜ?
229名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 07:46:49 ID:i7nN6B14O
フランスはもう経済基盤ないでしょ。日本はまだ札幌東京仙台が残ってる。
四大工業地帯のある所全部更地で京都大阪名古屋横浜福岡広島神戸静岡の経済圏が消滅したくらいだ!


…GDP3分の1とかになってないかこれ。改めて見ると国家崩壊の危機ってレベルじゃないぞ
230名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 08:21:47 ID:WvxTlC/30
>>219
わざわざ難易度上げる意味がないな
231名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 09:25:29 ID:c5af+7R20
その一方で我が世の春?を謳歌している国もあるわけでして。
そうじゃなかったら、当の昔に人類は滅んでる気もするけど。
個人的には、海神やA-10神の資源の食い潰しっぷりを見てると、
G弾使用して短期でカタつけたいダメリカの気持ちもわからなくはないかなぁ。
232名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 10:16:35 ID:Neb0Q6nYO
足折って、こちらに攻撃を当てることが出来ないならば、十分に無力化したと思うが?
足折った奴の目の前にいるまぬけはさすがに想定外だが。
233名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 10:48:34 ID:fEQdxT4R0
その足を折る手間で目を壊した方が効率がいいだろ? って話だ。
234名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 10:59:21 ID:NZ6uMjaA0
どちらも状況によるな。
235名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 11:00:06 ID:NZ6uMjaA0
すまん、ageてしまった…
236名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 11:04:26 ID:108EWqfKO
>>232
目玉潰さない限り脅威じゃないかな。地面に倒すと、とても厄介だよ。
空飛ばずとも重光線級の高出力レーザーがくる。
倒れた場所が分かっていても他のBETAもいるから常に気を配ってられない。
倒れてるせいで様々な障害により姿が見えない。
固定砲台といえど、衛士への精神的負担は大きいよ。
237名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 12:42:06 ID:hXLteXsQO
>>229
本国の外に疎開出来たとか何とかあったような
WWU戦勝国はアフリカやらの植民地が独立してないんじゃねぇ?
238名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 13:31:07 ID:EIgvY9YG0
日本は海外に生産拠点作ってたな、確か
239名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 13:38:43 ID:yXvtYW8pO
フランスは海外領土結構持ってないかな?
やばくなる前にそこに生産拠点移してそう
240名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 13:43:57 ID:6NAVImor0
ヤバイって思った時には既に手遅れっていう気がするけど、どうなんだろうね
241名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 14:43:00 ID:CO7r5XBC0
アレジもプロストも衛士として・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
242名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 15:01:21 ID:i7nN6B14O
イチローがあと5人いれば日本は侵攻されなかった
243名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 15:03:11 ID:8HbjA6Mu0
イチローが5人もいたら太平洋戦争でアメリカが日本の領土に組み込まれてたはずだから、状況も大きく違ってたはず。
244名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 15:03:47 ID:T4UvrY0X0
そういえば、オルタ世界でイチローとか松井とか、野球選手は何しているんだろう。
245名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 15:28:37 ID:DeNpa+8K0
砲弾飛ばす作業で忙しい
246名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 15:56:14 ID:uYJkpQl70
>>244
米に抜かれる
247名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 16:07:07 ID:fEQdxT4R0
そもそも、プロ野球はいつまでやってたんだろう?
プロ野球が中止になったときに、メジャーリーグから誘いがありそうではある。
248名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 16:46:39 ID:jBsOMy590
>>246
たぶん最強のスポーツは相撲なんじゃねえの。わりなきで将棋が最強部活動になってることと、
こっちよりも若干あの世界は国粋主義的な面から見て
249名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 16:48:42 ID:fEQdxT4R0
いや、その理由だったら、相撲はスポーツじゃなくて格闘技だろ。
250名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 16:53:04 ID:EIgvY9YG0
RIKISHIにとってBETAを滅することなど赤子の手をひねるに等しい。
251名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 17:26:37 ID:9Wqbk27L0
どんだけ強いんだお相撲さんww
252名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 17:40:21 ID:mZ0pIIKn0
>>250
GYOUJIの清めの儀式が無いと地球がヤバイw
253名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 17:41:53 ID:b3h54W2b0
254名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 17:58:02 ID:6NAVImor0
255名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 18:07:56 ID:fEQdxT4R0
おい、無修正版載せるなよwww
256名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 18:51:27 ID:mxz6dhWE0
力士かー・・・短編で曙がアンリミ世界(だった様な?)に飛ばされて
BETAを張り手やら四股で殲滅するのがどっかで読んだなー・・・何処だったかな?
257名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 20:35:57 ID:MuCtmrSW0
258名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 21:05:50 ID:v5Mt7Q5r0
>>241
125事件時に日本にいて狩り出されるも
出撃直後に機体大破
259名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 22:38:46 ID:q4c7MHNS0
wikiぼんやり見てて思ったんだけど、恭順主義派って出てくるSSってある?
いまいちイメージがつかめないんだが
260名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 22:50:49 ID:EIgvY9YG0
寡聞にして知らんな。そもそも恭順主義とやらがどんなものなのか自分で設定しなきゃならんし。
261名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 22:59:21 ID:q4c7MHNS0
>>260
やっぱりないか…
ガンパレの幻獣共生派は作中で触れられてたからイメージも湧くんだけど、
恭順主義派って既存の資料ではほとんど謎のまんまなのかね?
わりなきとかやってないし、TEも最新の分はおっかけてないけど
262名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 23:03:48 ID:EIgvY9YG0
恭順派については少なくとも俺はほとんど知らない。
つまりお前さんの言うとおり、ほとんど謎のまんまだな。
まあ、俺もわりなきやってないしTEは文庫本でしか読んでないからこれ以上はなんとも言えんわ。
263名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 23:07:10 ID:q4c7MHNS0
>>262
サンクス
あまり重要でない要素なのか、数として少な過ぎるのか…
SSでくらい誰か書いてくれれば面白いのに
これ以上は設定考察でスレ違いって言われそうだな
264名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 23:08:21 ID:MuCtmrSW0
>>259-262
一般的にはBETAを神の使者と崇めている邪教集団とされているが、
BETAも神の試練の一つと捉えて、軍事一辺倒で非人道的な政策を辞め、
より人間らしい生活とかを要求して、アラスカで絶賛テロ中
265名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 23:10:38 ID:q4c7MHNS0
>>264
あ、情報サンクス
そっか、テロするのか…
キリスト教と名が付く以上は流石に教義の名のもとに人は傷付けないかと思ってたけど
意外とはっちゃけてるのね
266名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 23:22:36 ID:b3h54W2b0
ひさしぶりにマゼラヴが来た。
更新ストップかと思ってたぜ
267名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 23:59:48 ID:nAymVgjn0
>>236
そうか?俺は別にそう思わん。
おそらく、考え方の相違点は倒れた状態で眼球を
どの程度動かすことが出来るかの想像が違うのだろう。
空飛ぶヤツを狙う狙わないの問題では、
重光線級が倒れているかどうかは関係無いと思うが?
ちなみに負担がそれ程大きいと思わない。無傷で立っているよりマシだ。
ああ、あと殺せるときに無力化しているんじゃなくて、
時間がないとか、十分な弾薬がない等の特定の状況下での、
選択の一つだからな。
268名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 00:13:06 ID:HPmruvn30
>>265
つ アメリカにおける産婦人科への襲撃事件
つ 中世十字軍

キリスト教はものすごく過激な組織ですよ?
269名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 00:16:29 ID:pv7W36/D0
まあ、どれだけ人間が残酷になれるかを最も大規模に示したのがキリスト教だしな・・・

>>264
ソースは文庫化されてない分のTEかい?
270名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 00:28:41 ID:aZaQbgtp0
メインヒロインだから画像がUPされない人の誕生美
271名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 01:24:02 ID:GrX/bMPR0
>>269
そーッス
272名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 01:59:19 ID:L+qjXF3/0
あれ?今日まりもちゃんの誕生日だよね・・・
273名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 02:02:14 ID:6aHnpDuUO
>>271
お前な……

>>272
コミケ前で忙しいんだよ、きっと。
274名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 05:44:15 ID:tTUYulz60
まりもちゃん、やけ食いですか?
275名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 05:53:54 ID:7Wy2VxoO0
まりもちゃんおめ
海の家で食べるラーメンにかき氷・・・夏ですなぁ

>>274
婚期も危うそうなのに誕生日絵まで早朝に近い時間まで遅らされたら
やけにでもなりそうだけどねぇw
276名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 12:35:14 ID:aZaQbgtp0
老けるのは夕呼さんが早そうだけど
277名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 12:54:06 ID:yjVOrnus0
夕呼先生は怪しげな薬で不老不(ry
278名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 12:54:32 ID:ZWpDj4FL0
>>274
まりもちゃんの踊り・・・疲れているようだ、今日は家に帰ろう
279名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 16:07:47 ID:LW7l0R8t0
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           / ////                \
         / ノ ///                   \
        / // 彳                     │
        │/   /                     │
        ソ   /  ●          ●        │
       /   /                        ノ
     /   人   ヽ  /┬┬┬┬┬ヽ /        /
    /    /  \ ││││││││ │     /´´
   /     /    `│├┼┼┼┼┼┤ │ ̄ ̄´
  ノ     /      │ゝ┴┴┴┴┴´ │
  /     ∠____人          人___
 /    ノ       / 丶        /  \   `ヽ
│   /       /           _        \
 ヘ             _     /´´           \
  \       \     ヽ                   │
    ``\      \     │        ヽ         │
        ̄ ̄``─┤    │         │        │
             │    │         │        │
             │    │        │        │
280名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 16:30:33 ID:78apWaZj0
>>279
何故か爆笑してしまった。何でだろ
281名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 16:43:55 ID:vqvEhSCs0
誰に対して敬礼してんだよw
まりもちゃんに対してではなかろうな(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
282名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 18:18:45 ID:mihMorjv0
>>279
やめれ
ラーメン食えなくなるだろ
283名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 18:25:30 ID:pv7W36/D0
まりもちゃんが食ってるのって冷麺?
284名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 21:06:23 ID:CeTZC04m0
       / ̄ ̄\  
      /    _ノ  \  ラーメンうめえwww
      |    ( ⌒)(⌒)                   ____  
      |     (__人__)                 /       \
     |      `。⌒ソミヾ ゚            /  ⌒   ⌒ \
       |       イリ ),丿 ;    ∫    /   (⌒)   (⌒) \ なんか外でこっちに敬礼してる奴が居るぜ
       )      。} )ノ。             |    ⌒(__人__)"⌒ | 
    /⌒ヽ、    ノ'゜(    ∫       \、    ` ー゚´  ,/
___|   | \_Y´  丶  ゚      __/" \、 ; ー゚ "。  \ ∫   ∬
| |   |    |   Y`⌒ヽ、 ; ゜  ∬   | | /  ,r'うi=ョ=ョ=ョ=と)\
| |   |    | /゙\,ィ゙i=ョ=ョ=ョ=ョ  | | / _/ ⌒ノ\ ____ ,⊂ノ゙、ヽ  i=
| |    |   〆   /"  \ ____ /  .| | |   ゙/~  └‐─‐‐とソ   ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  └─‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
285名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 21:12:20 ID:CeTZC04m0
       /⌒  ⌒\     
     / (●)  (●)\    
    / ::::::⌒(__人__)⌒:::ヽ  なんかこっちに近づいてくるな
    |     |r┬-|    |
    \      `ー'´    /
_\ (∩ヽ>―くヽ  /フ―、
 ̄((つ⌒:::::::::::ヽ、 /:::::::::::: / ̄ ̄\
   ヽ \_ヽ:::::::::::l=l:/   _ノ  \   
     \_ノ:::::::::l::: ̄:|    ( ●)(●)
      |::::::::::::::::::::::. |     (__人__)    結構大きいぞあいつ
     |ヽ。フ|ニニ□ニ |     ` ⌒´ノ \ かぶりものでもしてるのか、あれ
     |______i|  L|   |         }     \  常識的に考えて・・・
      |    ∧  ヽ        }     \
      |    | |    ヽ     ノ       \
      |        / ̄〜ー、
             ( ̄ ̄()  ヽ
              | ̄ ̄| |   \
286名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 21:18:02 ID:CeTZC04m0
……



  〃  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 /  ノ     ヽヽ
|  ●     ● |  < さっき食った奴らより、おいしそうな食い物だな…
 |   ノヽ====, /  
  、..   ((.|_|_|_|_|)  
  /  ヾ厄}厄}厄}厄}レ´
 _(__ ニつ\___/____
    \ └ー‐ ┘  
287名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 21:18:13 ID:PXFFYZBF0
逃げて逃げて
288名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 23:16:46 ID:kNRmKV4vO
まりもちゃんは誰と海にいったんだろうか?
289名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 23:17:48 ID:GrX/bMPR0
>>288
普通に考えると夕呼さんとだが、意外に男とかもな。
290名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 23:44:06 ID:vqvEhSCs0
第三の選択肢として一人じゃね
291名無しさん@初回限定:2009/08/11(火) 00:56:57 ID:8Uuh+9v40
>>290
そして結局誰からも声をかけられずに一人電車に揺られ
「ああ、明日月曜日だ」
と呟くまりもちゃんを幻視した
292名無しさん@初回限定:2009/08/11(火) 07:03:05 ID:5CK8jZfE0
物凄く今更過ぎて申し訳ないんだだけど
TEの連中って何語で会話してるって明確に表記されたことある?
日本語な訳ないよね
293名無しさん@初回限定:2009/08/11(火) 07:07:15 ID:Pu+7ZFuP0
まりもちゃんあんなに美人なのにね・・・
294名無しさん@初回限定:2009/08/11(火) 08:07:26 ID:UdmlkUe2O
>>292
無い。英語だとは思うが。
295名無しさん@初回限定:2009/08/11(火) 08:21:01 ID:TVghvpDj0
あの世界ならエスペラント語がつかわれててもいい気がする
296名無しさん@初回限定:2009/08/11(火) 08:31:50 ID:mmLBXkRw0
クーデターにて米軍機が
「所属不明機に告ぐ、即時自動翻訳を有効にせよ。また、国連軍事規約に従い、国際公用語である英語にて通信せよ」
と言っているあたり、英語である可能性が極めて大だな。
297名無しさん@初回限定:2009/08/11(火) 09:21:50 ID:5CK8jZfE0
やっぱ英語の可能性極めて高いか……ありがとう

>>295
ラーゼフォンはエスペラント語が国際公用語だったよな確かwww
298名無しさん@初回限定:2009/08/11(火) 15:04:10 ID:jkUw05aU0
>公用語
戦闘妖精・雪風ではFAF語として、
英語を基にしているが、形容詞は少なく、省けるものは省いて、
簡潔で高速な会話ができるのとあった。
合理的だが非人間的で、まるで機械と話しているようだと地球人には感じさせられるとのこと。


久しぶりに彼は祖国の人間と話す機会を得た。
だが彼は日本語を使わなかった。
彼は自分の言葉がうまく祖国の人間に伝わらないことに苛立った。
苛立ちながらも彼は母国語は口にしなかった。
自分の意思は母国語では表現不能だと彼は思った。
彼は祖国の言葉を忘れた。
299名無しさん@初回限定:2009/08/11(火) 20:37:49 ID:rpEi797Y0
今日はMAD曜日♪ とか考えていたが、お休みでしたかorz
300名無しさん@初回限定:2009/08/11(火) 22:35:50 ID:sVTZ12JK0
海軍戦術機が出てくるSSって帝国戦記と東京2003以外に何かある?
301名無しさん@初回限定:2009/08/12(水) 01:11:58 ID:Me101GZN0
作者乙w
302名無しさん@初回限定:2009/08/12(水) 05:48:46 ID:6NOrl5730
マブラブ+クロスでいろいろ検索してたら、何でか新シャア板がHitした。

ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1249811337/l50/204

よく見たら理想郷のチラシの裏。別にSEEDが悪いとは思わんが
読む前から、ありがちなクロス元マンセーになってると予想できるのは、
やっぱり夏だからか・・・
303名無しさん@初回限定:2009/08/12(水) 05:50:36 ID:Bb/JKgoa0
玉石の石ばかり並べられてるから身構えてしまうのもあるんだろう。
304名無しさん@初回限定:2009/08/12(水) 08:22:07 ID:rn/+0C2zO
外国人はマブラヴ、マブラヴオルタをプレイしたらこのストーリーをどう評価しそうだろうか?
305名無しさん@初回限定:2009/08/12(水) 09:50:51 ID:InUDeHmY0
>>306
読まなきゃ良かった・・・
ガタノを肯定するわけじゃないが、1stのファンってのは何だかんだで
馬鹿馬鹿しい位、SF考証ってものに真剣だったんだが・・・・・・
オジサン、SEED(ファン)が叩かれるのが判ったような気がした。

今度はちゃんと、マブラヴ+クロスで検索してみれば良い作品に出会えるよ。
306名無しさん@初回限定:2009/08/12(水) 09:52:08 ID:InUDeHmY0
>>305
ゴメン、アンカーミス。>>302
307名無しさん@初回限定:2009/08/12(水) 10:39:32 ID:vUctrfzAO
>>304
マブラヴはともかく、オルタはどうだろう。
ハッピーエンドには程遠いっていうのと、何よりBETAとの最終的な決着が付かなかったからな…。
何事もはっきりしないと気の済まない国民性にはちと受けが微妙かも知れん。
308名無しさん@初回限定:2009/08/12(水) 11:14:52 ID:5uxixApX0
ハリウッド版オルタがあったら、
主役はウォーケン少佐
少佐と殿下のラブロマンス
米軍主導で佐渡島奪還
桜花作戦は全員生還のハッピーエンド

妄想しなければ良かった。
309名無しさん@初回限定:2009/08/12(水) 11:37:41 ID:eYpsf6B80
ただし、主演はセガール
310名無しさん@初回限定:2009/08/12(水) 12:36:50 ID:ccqn/0Py0
飛行機から落ちたらさすがにセガールもやられちゃうからダメ
311名無しさん@初回限定:2009/08/12(水) 13:18:49 ID:psRUT5ij0
エグゼクティブ・デシジョンだっけ?
開始早々セガール死んで吹いたw
312名無しさん@初回限定:2009/08/12(水) 16:03:03 ID:8e1tlLSI0
>ハリウッド版オルタ

日米安保は固持されてて1998年の日本列島蹂躙では米軍もスターシップトゥルーパーズ1の中盤並みに死にまくり。
12・5事件ではオルタネィヴ計画に関わって死んだ部下の名誉回復と、計画の暴露、遺族への補償を求めての大義を掲げて横浜基地占拠。
基地内はオルタネィテヴ計画の中心人物の夕呼を巡ってテロリストと料理人が激戦。
地形を知り尽くし、接近戦をさせぬように戦うテロリストに苦戦する帝国軍。
歴戦の衛士が乗ったテロリストの戦術機に苦戦する横浜基地訓練衛士の苦闘と、
若い彼らに同情して攻撃の手が鈍ってしまうテロリストたちの苦悩。
ついに均衡が崩れ武たちの吹雪が倒される直前、颯爽と搭乗する主人公ウォーケンが乗ったF-22。

テロが集結して早々、ウォーケンに困難な任務が言い渡される。
それは並列世界に行き夕呼からオルタネィヴ計画に必要な数式を回収するという不可能とも言える特殊任務だった。
仮称“EX世界”へ行ったウォーケンを襲う数々の脅威。
自分は白陵学園の教師であり、しかも諜報員としても活動しなければならないとは!
果たして周囲の全てを欺き通して夕呼と接触できるのか?
そして平和な学園生活と決別は可能か!?
ウォーケンにとって最大の試練が待ち受ける。

回収された数式によってついにオルタネィテヴ計画が発動された!
佐渡島に向かうF-22部隊。
対BETA戦にF-22の電波吸収塗料が剥ぎ取られるのを見ながら更なる困難な任務が伝えられる。
必要な場合は凄乃皇の破壊と即時G弾使用を認める……。
ウォーケンは戦乙女たちを救う事ができるか?

桜花作戦。
人類の命運はこの作戦に賭けられた!
米国宇宙軍全軍を投じての最終決戦にウォーケンが求められる事。
それは『囮』!!
あ号に向かう戦乙女たちを、その命全てをもってして支援すること。
危険度最大、生還絶望!そしてアトリエで待ち受ける驚愕の真実!!
生きて祖国の大地踏みしめられるか?
313名無しさん@初回限定:2009/08/12(水) 16:21:49 ID:Ia9M7uiZ0
>>312
ウォーケンなら仕方ない
314名無しさん@初回限定:2009/08/12(水) 16:32:02 ID:zqCwfNye0
>>312
すげー見てみたいんだが
315名無しさん@初回限定:2009/08/12(水) 17:24:10 ID:5uxixApX0
>>312
前売り券はどこで買えますか!?
316名無しさん@初回限定:2009/08/12(水) 18:45:29 ID:IIczzKe70
>>312
トランスフォーマーとかのCG技術を使えばものすごい迫力のある作品になりそうだな。

動き回るラプターと不知火……。
映画レベルの映像なんて考えただけで脳汁ドバドバだぜ!
317名無しさん@初回限定:2009/08/12(水) 19:57:59 ID:6kHQUShd0
ところがドッコイ、戦術機とBETA関連のVFXは予算の関係上、
日本伝統の着ぐるみデス。

ちなみに光線級の脚部は、スーツアクターの脚にペイントしただけ。
処理されていない脛毛が逆にリアル感を醸し出すと評判に・・・
318名無しさん@初回限定:2009/08/12(水) 20:37:26 ID:tXf6qA8o0
監督&主演:庵野秀明ですね
319名無しさん@初回限定:2009/08/12(水) 21:16:41 ID:lEzmpENmi
主演…?
320名無しさん@初回限定:2009/08/12(水) 21:17:59 ID:lEzmpENmi
ageちゃった、ごめん…
321名無しさん@初回限定:2009/08/12(水) 21:35:47 ID:k13tCZQW0
庵野はウルトラマンを素顔で演じたこともあるからな。主演で間違いない
322名無しさん@初回限定:2009/08/12(水) 21:47:44 ID:qAXPUU7P0
ウノレトラマソ?
323名無しさん@初回限定:2009/08/13(木) 00:36:40 ID:G/vcFFXW0
黒なんちゃらにまりもSSあったよ
NEXTまだぁー?
324名無しさん@初回限定:2009/08/13(木) 01:10:37 ID:ELhXYweC0
うpろだに上がってるファイル落ちねー。DLKey何だよちくしょう
325名無しさん@初回限定:2009/08/13(木) 01:13:25 ID:ySWzfWod0
いかん!そいつには手を出すな!きっと後のお楽しみだ。
326名無しさん@初回限定:2009/08/13(木) 01:16:14 ID:OMBwXm/G0
マゼラヴ連続更新なにがあった。二か月のブランクが嘘のようだ。
しかし内容はちと迷走気味か?
ちょっと冗長になってる気がする。
ただまぁ、ここでのXM3がどうなるか見ものではある。
327名無しさん@初回限定:2009/08/13(木) 15:22:00 ID:TUKl1F/70
SS増えてるのは夏休みの影響だろ
コミケであの資料購入した奴が帰ってきたら、SSもっと増えるぜ
328名無しさん@初回限定:2009/08/13(木) 15:55:30 ID:RRa3rRflO
ならばアフリカのアグリカルチュアルなふいんき(なぜか変換できない)含んだSS書くなら早いうちがいいってことでつね
329名無しさん@初回限定:2009/08/13(木) 20:29:31 ID:xZJDpX9Q0
早いとこ一纏めになった資料が出ないものか
330名無しさん@初回限定:2009/08/13(木) 22:39:50 ID:50n1oMas0
メカ本マダー?チンチン
331名無しさん@初回限定:2009/08/14(金) 00:11:54 ID:vBSqXiAI0
あきらおめ

また涼しそうな格好で・・・
332名無しさん@初回限定:2009/08/14(金) 00:14:45 ID:achVfqBy0
言われるまで誰か解らんかったw
333名無しさん@初回限定:2009/08/14(金) 00:57:01 ID:9oi1R+JAO
プレ本とLD3か、色々ネタが出るんだよなぁ。
入手したら……

全てのマブラヴSS書きに告ぐ!
――総員執筆準備!

って、そんな気分になるような気がしたw
334名無しさん@初回限定:2009/08/14(金) 01:37:11 ID:PXEuIyfeO
早くA−10でブーンドドドしたいお
335名無しさん@初回限定:2009/08/14(金) 07:22:57 ID:fORTi4JBO
ええい! 不知火弐型の披露式典はまだか!?
336名無しさん@初回限定:2009/08/14(金) 12:02:14 ID:SIPC6YYeO
国連宇宙軍ってどこの国が戦力出してるんだろ。
国連の予算を使って自前調達かな?
337名無しさん@初回限定:2009/08/14(金) 13:39:03 ID:jcoF0aWe0
アメリカに決まってるだろJK。他の国はほぼ壊滅状態なんだから
338名無しさん@初回限定:2009/08/14(金) 14:25:51 ID:JaKuFioY0
「純夏」のgoogle画像検索結果に・・・
339名無しさん@初回限定:2009/08/14(金) 14:27:49 ID:Xy3F7f/L0
>338をすると、まりもちゃんのアレがあるので注意!!
>338をすると、まりもちゃんのアレがあるので注意!!
大事なことなので(ry
340名無しさん@初回限定:2009/08/14(金) 15:59:30 ID:Qrhn8vwX0
トータルエクリプス、アニメ化&次週放送決定!




(違うアニメの話です)
341名無しさん@初回限定:2009/08/14(金) 18:32:32 ID:POj/7/LS0
>>339
そうかあれはまりもじゃなくて済かだったんだ
342名無しさん@初回限定:2009/08/14(金) 19:17:03 ID:7+moC2lU0
流れをあの岩みたいにぶった切るけど
初日の戦果はどうなの?とくにチキンダイバー
343名無しさん@初回限定:2009/08/14(金) 20:00:54 ID:wMs8+Pbs0
14時くらいにいってもマブラヴセットは買えたよ
チキンダイバーズは声こそないけど、一枚絵は豊富だし、演出も凝ってる

もともと巧みな小説だとは思ったけど、ゲーム化されると涙腺がくすぐられました
イイできたと思いますよ
344名無しさん@初回限定:2009/08/14(金) 20:25:02 ID:N7TZ5D9m0
伊隅あきら誕生日絵の書いてる人ってリメイク君がいた季節の絵師さんだったりして。
345名無しさん@初回限定:2009/08/14(金) 20:26:14 ID:XLDbpFeO0
>>344
宮田絵でリメイクって事か?どうだろな。
346名無しさん@初回限定:2009/08/14(金) 20:26:40 ID:7+moC2lU0
>>342
dクス

ああ、行きたかったなあ。
A-10とかも展示されてたみたいだし。
347名無しさん@初回限定:2009/08/14(金) 21:09:23 ID:GUyV1xEh0
>>344
つーかそうじゃなかったか
348名無しさん@初回限定:2009/08/14(金) 21:44:42 ID:XLDbpFeO0
>>347
そうなのか?
349名無しさん@初回限定:2009/08/14(金) 21:54:30 ID:YJ5huB2C0
あきらの誕生日絵は宮田蒼氏。
君いたリメイクも宮田蒼氏。
ソースはホムペとLD2にはさまってたチラシ。
350名無しさん@初回限定:2009/08/15(土) 08:03:33 ID:ooiXXdSO0
理想郷の種クロス、感想板がこのスレより賑やか。

九州は水没寸前なのに・・・
351名無しさん@初回限定:2009/08/15(土) 08:28:52 ID:s8gN7Rfr0
>>350
チラ裏のマブラヴオルタネイティブSEEDってやつの事?
あれ投稿する度に設定について指摘されてるぞw
30キロを20分で走るとか、マッハ10のストフリや1998年に武御雷が配備されてるとか突っ込み所満載だぞ。
352名無しさん@初回限定:2009/08/15(土) 08:48:37 ID:4G1NjLOsi
まっはじゅうってすごくはやいね
353名無しさん@初回限定:2009/08/15(土) 10:46:22 ID:erqImwY+0
とあるものを読んでるとマッハ10なんて普通に思えるが、実際はむちゃくちゃだからな
354名無しさん@初回限定:2009/08/15(土) 10:48:45 ID:DVX1vLB+O
アージュが二次創作募集してるみたいだが
敷居がたかい…
355名無しさん@初回限定:2009/08/15(土) 11:20:29 ID:j/UYrL7B0
>>354
チキン・ダイバーズで味を占めたかageよ・・・って、あのSSレベルか。
Webや理想郷に転がってる二次創作でも、ちょっと思い当たらないなぁ。
356名無しさん@初回限定:2009/08/15(土) 12:17:30 ID:XKzUOQA60
セミプロレベルだからなあ・・・
357名無しさん@初回限定:2009/08/15(土) 12:24:45 ID:erqImwY+0
ちよれんつながりで、よその会社のライターに書いてもらえばいいと思った。
358名無しさん@初回限定:2009/08/15(土) 13:01:19 ID:FGIHia4x0
ぶらさがりが設定とか忠実に作ったらいけるかも?
ストーリーの面白さと、文章の面白さ、アージュファンとしての面白さはそれぞれ違うからなあ。
359名無しさん@初回限定:2009/08/15(土) 13:14:37 ID:NR6KwYZk0
そこでっ!虚淵玄の出番となる訳だ!!

ソ連軍第43戦術機甲師団、ヴォールク連隊最後の3時間半を描く一台巨編
その名も、その名も!その名もっ!その名もぉっ!その名もぉっ!!その名もぉっっ!!!

”真Muv-Luv ALTERNATIVE 衝撃ZERO編”


今冬始動

360名無しさん@初回限定:2009/08/15(土) 13:38:46 ID:1dUHAlrb0
>>358
全員を宙に上げることなんて出来ないだろうから、そこをまずは修正しないとだよな。

誰かと結ばれたという事が前提の(偽)プレっぽい物語なら、遠慮なく絶望を味あわせてそのまま終了させることが出来るな。
あれ? こういうの虚淵玄大好きなんじゃね?w
361名無しさん@初回限定:2009/08/15(土) 13:47:54 ID:VGQEfrE80
>>359
各兵科揃ってるからオムニバス式にやれば面白いものができるかもね
362名無しさん@初回限定:2009/08/15(土) 14:42:15 ID:EzKOHueBO
>>354
DDDレベルなら、どうにかなるってことじゃね?
363名無しさん@初回限定:2009/08/15(土) 15:21:47 ID:yiO4vEp+0
>>357
作品に入れ込んでる人間じゃないと意味ないだろ
364名無しさん@初回限定:2009/08/15(土) 15:24:45 ID:65YGlrWd0
超能力者がいっぱいでてきてもイミないしね
365名無しさん@初回限定:2009/08/15(土) 15:29:35 ID:y1CgViaw0
一応、自分も書いてるけど、フライドチキンさんやDDDさんは自分から、見たら現人神みたいなものだからなぁ〜
しがない、ss書きには公認なんてのは到底及びの付かない話だよ、実際。
明日は神慮の機械の同人のためだけに始発でコミケに突貫してきます。
366名無しさん@初回限定:2009/08/15(土) 15:51:44 ID:wv8GEZda0
今から長期移動なんだがテキスト読めるケータイなんで面白い話を入れて行きたいのだが
(偽)以外でオススメある?
367名無しさん@初回限定:2009/08/15(土) 15:54:03 ID:/3XzFsYD0
[another&after world]完結
368名無しさん@初回限定:2009/08/15(土) 15:57:19 ID:1ww9J4d70
神の刃
守り刀(ただし未完、続編が出る気配まったく無し)
369名無しさん@初回限定:2009/08/15(土) 16:03:07 ID:s8gN7Rfr0
これひど
別の意味で面白い
370名無しさん@初回限定:2009/08/15(土) 16:20:54 ID:erqImwY+0
帝国戦記
『PARTIAL ECLIPSE』
等身大の戦場
Muv-Luv ALTERNATIVE -Second World Was Failed-

オリ主が活躍する話でもいいなら
Muv-Luv Idea that doesn\'t intersect (完)
ちーとはじめました

クロスでも読めるなら
〜終焉の銀河から〜
371名無しさん@初回限定:2009/08/15(土) 16:32:05 ID:wv8GEZda0
みんなありがとう!
ほかにもあったらよろ
372名無しさん@初回限定:2009/08/15(土) 17:13:06 ID:3xk57vuk0
>>371
架空の歴史(笑)

を勧めておく。タイトルに(笑)を付けなくても良い出来だと思うんだ。
373名無しさん@初回限定:2009/08/15(土) 17:39:39 ID:EzKOHueBO
>>365
あそこの同人誌、そんなに良いのか?
374名無しさん@初回限定:2009/08/15(土) 18:59:19 ID:5GUiM6DmO
>>373
まぁ、維如星はホビージャパンでもSSを担当しているし文章も巧みだと思うよ

その為だけに炎天下列んで東の渦に飛び込むかは別問題だが
375名無しさん@初回限定:2009/08/15(土) 21:22:17 ID:EzKOHueBO
俺は買いに行く。他に買いに行くものがある東館だしw
表紙は蒔島梓で、内田氏も書いているから、損はしないな
376名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 06:10:02 ID:Emlj3eih0
377名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 06:35:53 ID:9mPqGYsI0
涼しかったんで目が覚めた。理想郷これひど更新きてた。
なんてゆうか生みの苦しみっていうか開始当初のバカバカしい勢いが
鳴りを潜めてきたカナ?
俺らは応援するしか出来ないけど、がんばって完走して欲しい。

長くなると、気持ちが続かなくてフェードアウトしていく作品も多いのかな。
378名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 08:43:07 ID:GBYVBVM20
>>377
そういう激励は理想郷へ直に書いてあげようぜ
作者氏はこっち見てるか分かんないんだからさ
その方が両者の為になる
379名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 11:40:01 ID:whSiyGXp0
しかし>>250あたりに出たRIKISHIネタを持ってきてるあたり、このスレを見てる可能性も結構高いと思う俺
でもやっぱり理想郷や作者ページに激励や感想送った方がいいよね
380名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 11:50:51 ID:5GUNhO+HO
このスレ的に「展開楽しみ」って二次創作紹介してくれないか?
クロスとか超展開無しがいい
そこらへんはお腹いっぱいだ
381名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 11:53:02 ID:jVM7NT4X0
楽しみなのは結構前から全て更新停止状態だ
382名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 11:59:06 ID:DglL2FF80
チキンダイバーズ読んでろ
383名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 12:09:24 ID:bPLxUskt0
>>376
すごいベータの数だな
384名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 12:53:34 ID:8o25IoO+0
>>375
内田って誰?
385名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 13:41:04 ID:YpJ9u1l3O
今楽しみなのはPARTIAL ECLIPSEと降下猟兵のやつだな。
特にPARTIAL ECLIPSEは楽しみで夜も寝られない。
386名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 15:48:31 ID:Snp57P5T0
PARTIAL ECLIPSEかなぁ。
二次界隈では碌な目にあわないTEの真っ当な二次だけに書き手さんには頑張ってほしい。

>>375
内田弘樹でググレればいいと思うよ。
387名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 16:04:31 ID:uNPHss+SO
>>380
てか、クロス無しって条件だとSSの9割がアウトだろ
388名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 16:53:25 ID:3AAXsnVo0
あるたーとふぇいぷるが結構すき
389名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 17:04:24 ID:YpJ9u1l3O
理想郷で本当の意味でのTE二次なんて架空の〜とPARTIAL ECLIPSEしかないだろ。
あとのなんてただの穴ぼこ要員じゃねーか。
390名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 17:20:22 ID:g4T6jUE50
まだ本編が完結してないのが一番の要因だろうね。TE物が少ないのは
391名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 17:22:48 ID:i+LD4Tu4O
非クロス書いてるけど全然筆が進まないぜ

これが産みの苦しみというやつなのか…ッ
392名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 17:57:34 ID:8CEcv0oZP
姉さんを傷つけてもいいよ。
393名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 19:25:50 ID:45VmCtBUO
>>391
月並みな言葉だが、がんばってくれ!
394名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 19:38:19 ID:Fwehc5K00
原作設定、原作の雰囲気を壊さぬように細心の注意を払いつつ、執筆してると…これで善いのだろうかと自問自答に陥り、
書いては没、書いては没の繰り返しで、碌に筆が進まないから困る。
395名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 20:59:41 ID:mt0YlA9k0
その辺を全く気にしない人もいるんだから、394はいいSS作家になれる素質が十分にあると思う。
え? 上から目線?
いや、要するに頑張ってと言いたかった。
396名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 21:40:18 ID:dHyB/297O
何だ、二次創作募集ってイラストとSSだけか…参加できないや…
397名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 21:50:05 ID:3AAXsnVo0
イラスト×ss=漫画
398名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 22:10:38 ID:zCGWvBzh0
>>387
アウトばっかで…
399名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 22:21:35 ID:9b+7HyJL0
>>396
おいまて、その二つの他にどういう手法で参加出来ると思ったんだw
400名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 22:27:02 ID:zCGWvBzh0
ゲームじゃね
401名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 22:27:52 ID:ULLjJ5u10
もちろん3Dモデルと立体物だろ?
402名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 22:29:40 ID:VgYeSjly0
>>400
オルタをACみたく3Dアクションでゲーム化ですか


やりてえぞちくしょう
403名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 22:32:25 ID:jvtpz7310
>>399
戦術機として出てきてない戦闘機・攻撃機を勝手に戦術機化してみたり、未だに詳細な設定が分かっていない戦術機の設定を勝手に考えてみたり……
404名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 22:36:17 ID:PRmM/kES0
そもそも募集ってどこに書いてあるんだ?
コミケで売ってたものにしか書いてないのか?
405名無しさん@初回限定:2009/08/17(月) 00:49:58 ID:Bhx1V3eD0
>>373
非公式という形らしいけど、表紙が漫画版オルタの蒔島梓さんの上に、参加者が豪華。
ラジオで宣伝が黙認されたぐらいだし、実質的には公式扱いじゃないのかな。
内田弘樹という作家さんは、MC☆あくしずとかで書いてる人。

購入した感想。
価格にはちょっと尻込みしたけど、ページ数が数だし、中身は普通のラノベより遙かに良かった。
DDDさんのが特に凄い。まだ半分しか読めてないけど、どうなるか楽しみ。
406名無しさん@初回限定:2009/08/17(月) 09:53:58 ID:3AFPTCMhO
>>403
ヒント:未公開な戦術機の資料はキーコーのパソコンの中に全部(ry
407名無しさん@初回限定:2009/08/17(月) 21:28:00 ID:LrXq5EPs0
誰も言わないなら俺が言っておくぞ
内田さんの話、筋は大好きだけど誤字を減らしてくれ

現役作家なんだろ……
408名無しさん@初回限定:2009/08/17(月) 21:37:20 ID:dSR3wlzN0
>>403
ヒント:いちいち厨二病に付き合ってるヒマは(ry
409名無しさん@初回限定:2009/08/18(火) 15:49:03 ID:I6lzsnr70
しかし上でちょっと話に出たSEEDクロスはホント酷いなw
理想郷のチラ裏はまったく見てなかったが、検索してみたら意外と作品あって驚いたわ。
410名無しさん@初回限定:2009/08/18(火) 16:24:30 ID:KYiDxoDw0
SEEDとのクロスならいくらでも面白いネタはあると思うんだがなー
口径を1/6にしても威力が50%しか低下しないCIWSとか。
411名無しさん@初回限定:2009/08/18(火) 16:54:05 ID:FCX/xZhk0
ガンダムとのクロスなら、もっと渋い奴書けばいいのになあ
ガトー少佐が隕石落としでBETAを一掃するすることを目論むも
それを阻止するアルビオン隊とか
412名無しさん@初回限定:2009/08/18(火) 17:37:35 ID:BHnag6400
マブラヴのあの小説同人誌は買ったほうがお得だったのかな?
現物見てないから、なんとも言えないけど。
出来れば、購入者の意見を聞きたい。
……値段によってはヤフオクに手を出そうかとw
413名無しさん@初回限定:2009/08/18(火) 17:51:40 ID:4iDgQsFgi
>>411
ビッター少将のはチラ裏にあったね
414名無しさん@初回限定:2009/08/18(火) 17:59:00 ID:ibd9T1HU0
>>412
ライバル出現かよ……
415名無しさん@初回限定:2009/08/18(火) 18:05:58 ID:+UXftOd90
>>412
装丁は商業誌並に手が込んでる。3本の短編小説が入っているけど、
1本目の維如星氏が書いた話は、LD2掲載の話の加筆修正
    加筆はLD2を隣に置いて比べないとわからないくらいの微修正かな。
2本目の内田氏の話は、ちょっと荒が目立つ
3本目DDD氏の話が真打ちで、同誌の紙幅の半分を占める大作
理想郷でDDD氏の作品読んで、彼の書いた文章が好きなら買いだと思うが……
416名無しさん@初回限定:2009/08/18(火) 18:10:56 ID:FCX/xZhk0
>>413
読んでないけど出てるやつあるのか。見てくるわ
417名無しさん@初回限定:2009/08/18(火) 18:13:42 ID:sle7IlNu0
LD3より転載

一緒にアージュ世界の創作を楽しんでみませんか!
二次創作イラスト・ショートストーリーシナリオ大募集!!

【募集内容】
■『マブラヴ』シリーズに関した1点以上のイラスト作品またはショートストーリーシナリオ作品
■新規に書き起したものか、以前製作した既存の作品
■『マブラヴ』シリーズ以外の作品の追加も歓迎

【イラスト】
■キャラクターまたは戦術機のイラスト数点(できるだけ背景付き)
■作品は紙またはデータで作成、データの場合はプリントアウトしたものを必ず添付
■作品の制作にかかった時間を別紙に明記

【ショートストーリーシナリオ】
■完結している作品1点以上(1作品につき1ファイル)
■テキスト形式(推奨)、MicrosoftWord形式も可、紙媒体不可
■テキスト形式換算で30KB以内(推奨)、超える場合は内容の一部のみで評価
■作品のあらすじテキスト(作品とは別ファイル、2KB程度)
■以下の情報をまとめたファイル:作品の制作時期と制作にかかった日数および実作業時間
■作品に対する自己評価(1000文字程度)
418名無しさん@初回限定:2009/08/18(火) 18:14:04 ID:sle7IlNu0
【注意事項】
■ファイル名およびファイル内の先頭にお名前を明記
■紙媒体のイラストの場合は裏面にお名前を明記

【原稿返却】
■紙媒体の投稿作品の返却を希望する方は、封書の裏に「返却希望」と朱書きし、
必要な切手を貼った返信用封筒にご自身の郵便番号・住所・氏名を記入して同封ください。
封筒がない場合は返却できませんのでご了承ください。

【個人情報について】
いただいた個人情報は、厳密な管理の下、応募者様とのご連絡以外の目的では便用いたしません。
【応募方法】
■データの場合はCD-RまたはDVD-Rに書き込み、必要書類を同封
■宛先:〒101-8691 東京都千代田区神田郵便局私書箱140号アージュ『WE WANT YOU!』係

応募いただいた作品中、優秀な作品はルナドンシリーズを始めとする各種媒体を通じた公認二次創作化、
あるいは作者様への別途作品執筆・製作のご案内など、様々なご提案をさせていただきます!
419名無しさん@初回限定:2009/08/18(火) 19:05:18 ID:IzaUJfcbO
DDDさんの『瓦礫の園を 己が軍靴で』は現職視点から見てかなり良かったですよ。
やはり特戦群(オルタ世界では戦術機甲部隊を保有するので“団”)が斯衛を超える存在だったしw
420名無しさん@初回限定:2009/08/18(火) 19:26:13 ID:BHnag6400
>>415
情報ありがとう。
まぁ、嫌いではないんで損は無さそうかな。
取り敢えず、持っている知人と値段交渉wして、駄目ならオクに手を出すよ。
>>419
どうやら面白いことは、面白いのかな?
設定的には馬鹿げた事を書いていないってことか・・・?
421名無しさん@初回限定:2009/08/18(火) 19:58:49 ID:+UXftOd90
>>417
ここまでくるとageのリクルートじゃないかと思えてくるよな
もう少し小振りにSS大賞、イラスト大賞くらいの方がいいんじゃないのかな?

>>420
いや、面白いよ。息をつかせない展開だし。
作中に登場しない機械化歩兵装甲を用いた戦闘をよくここまで描写できるなと
感心したよ。
後書きによれば、舞台となった場所に実際に足を運ぶ気合いの入れようらしいし
422名無しさん@初回限定:2009/08/18(火) 20:22:36 ID:wWauT5gN0
おっしゃ〜!LD3注文してきた!

メカ本はまだか〜〜〜!!!
423名無しさん@初回限定:2009/08/18(火) 20:48:10 ID:IzaUJfcbO
>>420
いや個人的には超面白く読めましたよ。
勝手に興奮してスミマセンw
DDD氏の気合いの入りっぷりがわかる、熱くて少し切ない良作。
無論他の2作も良いあいとゆうきのおとぎばなし。
424名無しさん@初回限定:2009/08/18(火) 21:21:03 ID:JiRBxCbv0
>>417
>■テキスト形式換算で30KB以内(推奨)、超える場合は内容の一部のみで評価



>■作品に対する自己評価(1000文字程度)

30KB程度の文章に  自己評価  を1000文字も要求するのはどうかと思うなw
425名無しさん@初回限定:2009/08/18(火) 21:31:24 ID:s/w32lt90
テキスト形式推奨というのは、CDに焼いて送れという事なのか?
426名無しさん@初回限定:2009/08/18(火) 21:54:44 ID:+UXftOd90
>>424
普通に優秀な作品を選ぶだけなら、サイズだけ指定すればいいのにね
なんか企画書を上げるみたいだよな
427名無しさん@初回限定:2009/08/18(火) 22:07:14 ID:s/w32lt90
マジで聞いてるんだが紙じゃなけりゃ何で送ればいいんだ
428名無しさん@初回限定:2009/08/18(火) 22:10:40 ID:JiRBxCbv0
>>418に書いてあるやんw
429名無しさん@初回限定:2009/08/18(火) 22:10:50 ID:+UXftOd90
>>427
もう完成しているのか?

CD-Rに焼いて送ればいいんじゃないのか
430名無しさん@初回限定:2009/08/18(火) 22:49:21 ID:s/w32lt90
>>428
うおぅ
はずかしいい!焼いて来る
431名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 00:19:18 ID:/sLF5oQZ0
肌を
432名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 00:38:55 ID:oNqTn8yZ0
光線級で
433名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 00:49:46 ID:hHowjJkE0
こんがりと焼かれた432がおいしそう。そうBETAはつぶやいた
434名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 01:02:59 ID:Om6sPLSw0
真面目な話、マブラヴ世界であればムリに戦術機モノにしなくてもいいんだよな

たとえばこう、戦場の衛生兵の視点から見たお話とか、そーゆーのもありなんだよな?
435名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 01:03:30 ID:8Xel2nSG0
フロッピーでええよ
436名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 06:59:40 ID:naGUrS4qi
>>434
面白ければいいんじゃない?
437名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 07:13:33 ID:t7YGSUPtO
たしか戦車兵や歩兵をメインとした短編があったはず
438名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 07:48:58 ID:TFq/euHc0
>>437
なぜか戦車級や兵士級をメインと読めた
439名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 10:54:24 ID:TIVCBGLK0
なにそのあゆまゆ劇場からスピンオフしてそうな状況
440名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 12:08:48 ID:Dcxc7al80
409が言ってたSEEDクロス見てきたけど、本当ひどいなwww
最新話でキラが真那と恋仲になって、五摂家の赤になってた
帝国で不知火Rなんかも作ってたし
帝国製なのにRとかw
あと未だ登場していないのに武ちゃんも作品の主人公なんだって
キラが武ちゃんを本当の強さを見につけられるよう導くんだってさ
そういう作品を書きたいって作者が感想板で言ってた
この作者早くだれかが何とかしないと
441名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 13:01:57 ID:m8vzaKvCi
本人が楽しければそれでいいじゃない
え、だったら自サイトでやれ?
まあ、そうなんですけどね
442名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 13:27:17 ID:P4iPWBf70
>>440
感想欄で作者フルボッコww 100歩譲って黒はなれるかもだが赤はないわw
あとツッコまれてるけど、設計図+現物あるからって即開発はねーよw

WWIIにF-15持っていったら、電子機器コピーできねーだろってツッコミ思い出したw
443名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 13:38:53 ID:oeUcyPyt0
>>442
見た目はそれっぽくて中身は劣ってるデッドコピーになるよな、普通
444名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 15:51:30 ID:3cQMWfdDO
チラ裏はもう超☆武ちゃんとトライ&エラーぐらいしか読んでないな。
445名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 18:13:24 ID:QItYFonCO
オルタ世界にRX-78-2ガンダム持ってってもルナチタニウム合金とミノフスキー粒子、
ヘリウム3等がどうやっても手に入らないのと一緒だね。
446名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 18:46:07 ID:lHErcOff0
タイトルは忘れたが、松本零士の漫画で旧日本軍が現代からタイムスリップしてきた自動車を解析して
「こんなとんでもないマシンとても真似できねー」ってビビりまくってたな。

ごく普通のセダンだったが。
447名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 19:00:43 ID:JeYFlYnj0
>>445
ヘリウム3自体は原子炉で生産出来るから、入手不可ではないぞ?
ミノフスキー粒子も、ミノフスキー・イヨネスコ型核融合炉を稼動させた時の副産物だから、ジェネレータ直結型のビーム兵器積んだ機体からならまとまって回収できるし。
448名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 19:00:56 ID:+pwJbAsK0
極論言ってしまえば、火縄銃使ってるような連中に行き成り現代の銃器渡して、一体複製に至るまで何十年、
下手すりゃ何百年掛かるかって話だよな。
449名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 19:44:47 ID:yQ4qsFhP0
>>448
それでもAK-47なら…、きっとAK-47なら製造出来るに違いない…
450名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 19:58:39 ID:FcS5SF4m0
火縄銃から村田銃まで数年だった明治日本の例もある。
さらに、村田銃から30年式までも短スパンだった。

そして更に、刀や槍から種子島になった日本という古い例もあるw
451名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 20:22:08 ID:JeYFlYnj0
銃だけじゃなく、さっきのガンダムや自動車の例でも重要なのは冶金技術なんだよな。
日本は古来から製鉄技術が高いレベルだったからこそ、そういった武器の急激な進化を遂げられた訳で。
まぁWWIIの頃はおいといて。
要するにオルタ世界の冶金技術はどんなもんなのかと。
452名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 20:29:13 ID:I7FrBNUH0
実はプラスチック
453名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 20:54:13 ID:g1esMZPq0
いきなり技術が進んで再生産可能なんてやっぱおかしいよな
454名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 20:58:54 ID:MffUwJa60
資源と生産施設ごと来たとかなら「ある程度の量なら即時生産可能です」でも理解できるけどな
サルファクロスとか巨大戦艦ごと来たわけだし
つまり十分な理由付けが必要だということ
455名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 21:01:46 ID:MDM7VtXo0
その辺は終焉の銀河が相当気を使って描写してるな
下手に再現可能そうな技術渡せば自分等が去った後人類同士で使いそうだし
かといって今苦しんでる人たちを見過ごすわけには行かない
一番ラクなのは自分ら単独でハイブ潰す事なんだけど
この世界の人たちの為にもならない
と色々ジレンマに悩まされてる
456名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 21:12:24 ID:UWlIc9x80
オルタの世界で○○は無理っていうのもナンセンスな気がする
だって、EXの世界から考えたら、オルタの世界自体が無理だろ
戦術機なんてありえねえしwwwみたいな

それに現実からみてもEX世界なんて
自分の他には可愛い女の子しか出てこないとかって
そんな設定ねえよバロスwwwwとかなるわけで

何がいいたいかというと
SS作者が作った設定の中で、そういうもんだとして批判無しで楽しむべきだと思うけどなぁ
理由なんかいらん。面白ければいいじゃない、SSだもの
457名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 21:14:27 ID:jKo2w2Eh0
まぁ皆言いたいのは物には限度があるってことだろ
458名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 21:19:40 ID:+ehyr4JE0
あと面白くないのがなにより問題だわな。
まあ原作に敬意払ってる話は自然と蹂躙にはならないから独自設定も気にならんが。
459名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 21:20:13 ID:MffUwJa60
>>456
さすがに全く理由付けがないのに、隔世的な技術差がある兵器の運用に何の問題もない、というのはなあ。
個人的には、そのSSを面白いと感じることはできんだろうな。さじ加減が必要よ。
460名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 21:22:41 ID:g1esMZPq0
ちーとはじめました、みたいなどこのスタークラフト?といった設定でも
面白ければいいんだ。SEEDはつまらないのが最大の問題
461名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 21:24:48 ID:+ehyr4JE0
>>456
何かスレの流れ読み直してたら別にオルタ世界で○○は無理じゃなくて、
○○突っ込むなら突っ込むなりのそれっぽい設定を描写しろってことじゃね?
462名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 21:50:41 ID:P4iPWBf70
>>456
>>461の言うとおりだ。SEEDは何の描写もないから叩かれてる
その辺は>>454-455の終焉の銀河が良い手本だろ

すり合わせも出来ないくせに、○○つえぇぇーするからバカなんだよ
463名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 21:55:34 ID:+pwJbAsK0
コミケ行けなかったか、オクで如星さんの小説買おうと思ったら、諭吉越えとか有り得ん!
464名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 22:19:25 ID:kIu+iwu10
ありえないッつうか、ぼったくり過ぎだな
465名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 23:30:42 ID:92M3SKKN0
>>464
入札履歴を見てみたが、開始は1200円からなんだよね
466名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 23:31:21 ID:819vyfDf0
すげぇw
さすがにそこまで欲しいとは思わないw
467名無しさん@初回限定:2009/08/19(水) 23:48:46 ID:65eBuhU+0
>>463
またまたご冗談を(AA略

……もし本当だとしたら、今印刷屋&書店と交渉中なので、
オクに手を出すのは待ってくれい! マジで!>>420
(友人に手を出すのはおk。性的な意味でも。)


以上、フライドチキンでした。
ちなみに当日来てくださった皆様、本当にありがとう!
468名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 00:00:20 ID:pIvO8Th+0
げぇ、今調べたらマジで諭吉越え……なんという……

印刷所が夏コミ後の休暇にでも入ってしまったのか反応が遅く
追加情報だせない状況なので、両日中に何とか公式ブログで回答出します。
くれぐれもこの手のに手を出されませんよう……特にこのスレの方々は……
469名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 00:07:58 ID:n0o86n900
>>468
印刷所が印税所に見えてしまった俺は疲れてるのかもしれない……
470名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 00:33:40 ID:9z57PasF0
半年ほど離れていた訳だが、最近の理想郷で面白いSSを教えてくれ
471名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 00:44:05 ID:Cmo8C0Yz0
このスレの>>370を見るといいかもしれない
『PARTIAL ECLIPSE』とか『等身大の戦場』は短めだからまず読むのにいいんじゃないのか?
472名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 00:44:36 ID:W1qPZAdq0
このスレのログぐらい嫁、カス野郎。DDDの作品を俺はすすめる
473名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 00:46:19 ID:lsfTPK1s0
半年ぐらいだとあんまり新作来てないんじゃね?
思い浮かぶのは『PARTIAL ECLIPSE』ぐらいだ。
474名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 03:28:10 ID:gTqJWK87O
>>449
アフガンの山奥でロクな設備も無しに模造AKを現地民が手作りしてるから、
できないこともないだろうけど、仮に粗悪AKは作れても薬莢は無理だね。
薬莢が粗悪だと如何な銃もジャムや故障を起こす。

何を言いたいのかってぇと、XM3トライアル時やTEでも触れてる通り、
モノはあっても軍用装備として将来的に扱う以上、評価試験なり耐久試験等で問題点や粗を洗い出して、
ミルスペックの信頼性を獲得しなきゃ、それを実戦で使うのは無謀。
それでもそれを使えと言われても、“それ”で自分や仲間の命を預けなきゃならん人間は良い気はしないでしょ。

それに従来とは全く異なる新しいシステムで構成されたモノを現場で使うってのは、
それを扱う人間、整備する人間、管理運用する人間、全てに新しい知識を詰め込まないといけないわけだから教育の問題も出てくるわけ。

これを戦術機で例えてみると、
扱う人間は完熟訓練に、必要最低限その装備を現場で自分で何とか整備する知識。
整備する人間も教育学校等で今まで知らなかった知識を1から全て覚えなきゃならない。

もちろん教育や訓練は全員いっぺんにまとめてやるなんて不可能。じゃないとその期間は肝心の戦う人が居なくなっちゃうから。
だから部隊としては小出しで訓練や教育を受けるしかない。
教える人間も最初は少ないから浸透させるのには時間をかけなければならない。

管理運用する責任者も前例がないので四苦八苦して試行錯誤しながら、効率よく適切な管理運用法を確立するまで時間がかかる。


だから革命的な兵器をイキナリどーんと手渡されても、戦力化するまで物凄い時間がかかるんだよ、ってこと。
まぁ、これを言うとガンダムは1stから00までとんでもないファンタジーになるんだけどね。特に一年戦争。
475名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 06:46:29 ID:RikihGuLO
>>474
アストナージさんは人?
476名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 08:02:49 ID:fYNda0Zf0
大丈夫…ロウなら…ロウ・ギュールならきっと何とかしてくれるぜ!

ロウ・ギュール伝説
 NJCの複製を作成
 MS用ビームシールドの改良
 核動力MSの開発
 大気圏再突入能力のあるMSの開発
 ビームすら切り裂く刀の作成
 VL機関の改良

これらをすべて3年足らずで成し遂げたジャンク屋。それがロウ・ギュールだ!
477名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 08:27:58 ID:XIK7n1WSO
ドライブの斑鳩悟がマブラブ世界にきたら、武以上に戦術機を操作しそうだ。
478名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 08:37:30 ID:SCB03gtWO
まぁ、五摂家だしな。
479名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 09:36:58 ID:t9YDYCaH0
Z.O.Eのクロスが来てるけど、重力の弱い火星圏で生まれ育ったのがいきなり地球に来たら
色々と大変なことになりそうな悪寒
480名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 09:46:43 ID:nlYy6Iv/0
件のSEEDクロス本文消去したみたい。
どんなものか見てみたかったが。
481名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 11:24:30 ID:2SbF3LF80
>>477
イカルガンは第三世代機より撃震とか鈍重な旧式機のほうが似合いそう。
482名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 17:05:48 ID:5XrUTot20
>>480
本文消去しても惨めったらしく前書きは残ってるのな
作者は理想郷では本文ないと規約違反だって知らないのかね?
まさに夏としか言いようがない
483名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 17:10:30 ID:AmNQc6e90
>>480
また、作者攻撃で脱落者がでたか・・・
作者もスルースキルと鋼の心が必要だとは思うけど、
もう少し読者も作者を育てるって考えて暖かい目でみれないものか?
あと10話たったら面白くなったかもしれないのに

キングゲイナーや初代ガンダムみたく放送終了後に人気が出る作品だったあるんだからさぁ
484名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 17:17:17 ID:kDoU4ynOO
>>483
続けさせることで、さらに叩かせて再起不能にしようって寸法か!鬼畜め!
485名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 17:40:44 ID:AmNQc6e90
>>484
そんなこというと、理想郷史上、最低のSS書いて投稿するぞ!
486名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 17:45:34 ID:5rltV66C0
>>383
と言われてもねえ、特に最後のはひどかったよ。
技術や設備がないから作れないと言われればオノゴロ島を工場付きで転移させ
そんなのを周囲にばれずに持ち出せるわけないと言われれば800mの潜水艦を転移させる
しかも修正のたびに原油やらPS装甲が追加される始末
これでたたかれない方がおかしい。
487名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 17:45:43 ID:vHRetAtcO
割合で見るなら理想郷より小説家になろうの方が痛いのが多い。
おっさんとか絶対運命クラスがゴロゴロしてやがる・・・。
007って作者のは歴史に残るレベル
488名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 17:48:34 ID:dXRELptC0
>小説家になろう
へぇ〜そういうのもあるのか
489名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 17:50:58 ID:vHRetAtcO
>>487に追加
マブラヴモノはあんまりない。
007のは火葬戦記
興味があったら読んでみてね!
490312:2009/08/20(木) 18:19:06 ID:8gok7dGd0
>>485

+   +
  ∧_∧  +
  (0゚・∀・) ワクテカ
  (0゚∪ ∪ +
  と__)__)   +
491名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 19:29:45 ID:+c3we6cK0
>>485
数々の最低SSが生まれては死んでいった理想郷で君天辺とれるの?
492名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 19:36:33 ID:gTqJWK87O
>>488
『孤独のグルメ』の主人公がオルタ世界に来て、
PXの食堂で飯食べてる時に武御雷がどーたらこーたらのいざこざが起き、
静かに飯を食べたい井之頭五郎がカイ似の衛士にヘッドロックかまして……とか脳内再生されちまったじゃないかwww



そういやオルタ世界の夕呼先生がオルタ世界を見限って、EX世界にオルタ世界の軍を移転、もしくは門とか開いて侵攻する話しって意外に無いのな。
493名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 19:57:35 ID:jFP8WFz/0
夕呼先生はキチ○イでもマッドでもねーよw 何でEX世界に侵攻しなきゃならんのだ
というか、普通の人間送れる技術じゃねー。タケルだから可能なんだろ
494名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 20:02:48 ID:5rltV66C0
その武も精神だけが転移しているみたいなもんだからな。
人丸ごとなんて無理無理。
495名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 20:03:50 ID:W1qPZAdq0
夕呼先生は平凡な常識人ですよ。そんないかれた技術なんて開発できませんよ
496名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 20:06:18 ID:gTqJWK87O
>>493
や、そこはなんとか説得力がそれなりにあるオリ設定で。
夕呼先生だって恐らくはあのままUL後みたいに救いようが無い時に、
もしも向こうの世界と門が開けば軍事侵攻はさせずとも移民させて命が救えるならやったりとか……は夕呼先生は無いか。
なら米でも露でも西欧でもいいから、生きるのと資源と領土に必死な国が門を差し押さえて移住政策を……
ってこれはマブラヴでやる必要ないやもしれんな(´・ω・)
497名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 20:09:52 ID:330Ruvx60
一言で言ってキモイ
498名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 20:11:20 ID:tl2l/hbU0
武が誰かを抱きかかえてEX世界にいくなら…ゴクリ

武 「新たな世界の、始まりだぜ。」
あ号「ウン ソウダネ」
499名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 20:11:30 ID:W1qPZAdq0
>>496
そんな魔改造された先生なんかみたくないから。
500名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 20:37:52 ID:7Apl5cDJ0
>>496
なにをやってそんな電波来たのかは知らんが、少し冷静になれ、な?
それが面白いって思うんなら書けばいいし、そうでないならそのまま破棄すればいい。
ようは「それがどうした?」ってこと。ここは君の日記帳じゃないんだ。
501名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 21:00:17 ID:Hoh67xq90
おっさんは痛い作品だったのか
俺はいまだに待ってるぜ
頼む、帰ってきてくれ!
502名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 21:05:31 ID:lsfTPK1s0
最近は三回目以降ループ読みすぎて話の区別つかなくなってきたんだよなあ。
武が数式持って帰って目茶苦茶になった世界の話とかもっと読みたいぜ。
503名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 21:09:44 ID:ziYjfOPL0
>>502
途中まで書いたけど救いがなさ過ぎて放り捨てた覚えがあるw
504名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 21:17:15 ID:Yp9Lmwno0
Omphalosの続きマダー?
悠陽が実に良かったのだが
505名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 21:25:10 ID:M0c1+7dR0
おっさんはやりすぎ
敢えて嫌われ者になるって展開は好物だったんだが…
506名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 21:29:53 ID:W1qPZAdq0
おっさんは、作者の化身でしかないTAKERUちゃんが全女キャラ食いまくる時点で切った。
507名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 21:31:27 ID:jFP8WFz/0
ハーレム展開が、それなんてエロゲ?的なものだったからねぇ<おっさん
508名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 21:44:44 ID:eivp2pxs0
まぁエロゲですしね。
サプリの鬼畜武とかアレだしね
509名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 21:58:23 ID:P0cwVTbZ0
武の高校生活三年間、冥夜達がくるまでの話を書こうと思ったけど、自分にそんな力は無かった。
510名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 22:02:16 ID:T+bDybom0
そういやサプリのカードゲームのお話に悠陽と霞を追加したバージョンは出ないのかね

>>496
話としては興味深いが……滅亡の淵にいながら、わざわざ異世界に喧嘩売りに行くのは正直微妙
戦術機もあくまで対BETA兵器であるから、対人戦では航空機にフルボッコされるだけだろう
511名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 22:05:27 ID:AfpydNP+0
おっさんのせいで以降の二次創作でTE組(特にユウヤ)の扱いを嫌な方向にテンプレ化させたからなぁ。
モテは良い事だけど、限度ってものがあることを教えてくれました。
512名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 22:11:11 ID:N+X1s2TB0
>>510
別に叩くわけじゃないけど、何で航空機の相手を戦術機がしなければならないのだろうか?
あくまで陸戦兵器なのに空戦もある程度こなせるからといって何故か相手のホームグラウンドで戦うはめになる戦術機。
513名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 22:14:21 ID:YKkt1vAt0
戦術機より全部隊に戦域データリンクが標準化されて機械化歩兵装甲が普及してるのが恐ろしい
514名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 22:19:25 ID:5Z5NATnV0
全体的に火力が半端ないからなぁ
面制圧能力がどの国も高すぎる
515名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 22:28:36 ID:T+bDybom0
>>512
ん〜航空機の発展度合いや配備数はEX>ULだろうし
EX世界からすると、陸戦兵器として非常に高い機動力を持つ戦術機に対抗できるのは航空兵器だと思った次第
倒す方法はそれに限らんだろうが、一番安直かなと
516名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 22:34:39 ID:W1qPZAdq0
ULの世界って全世界の人口10億しかいないんだし、60億いるEXの世界に喧嘩
売ったところで、消耗戦なりゃ負ける。BETAのやり口じゃないが、撃つ弾より
敵の数が多ければ最終的にやられる。EXの世界占領するまで一方的に
BETAに食い殺されるわけにもいかんから、全戦力そっちにわりふれんしな。
それにBETAがその門みたいなもの通ってEXまできてしまったらすべて終わりだぜ。
517名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 22:41:55 ID:lsfTPK1s0
繋げられたら、どうせ死ねば諸共とか積極的にBETA誘導しようとする狂人とか出そうだな。
518名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 22:42:46 ID:YKkt1vAt0
ゲート開いたらEx世界に救援求めた方がいいな
一時的に混乱するだろうが食糧や資源の問題や予備兵力のなさが一挙に解決しそうだ
519名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 22:45:27 ID:GCSqfo7v0
死闘の末、EX世界を制圧したUL世界
しかし彼らは知らなかった
EX世界のカシュガルとアサバスカにはすでに…
520名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 22:45:33 ID:N+X1s2TB0
ゲート開いたらあらゆる因果がEX世界に流れ込んで50億の命が一気に死滅する予感。
521名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 22:48:33 ID:5Z5NATnV0
突然目の前で兵子級になっちゃう奴続出しそうwwww
522名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 22:49:28 ID:T+bDybom0
因果導体が居なければ死の因果は流れないんじゃ……とは言え因果導体なしでの世界移動の例がないから
何とも言えんか。
523名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 23:27:18 ID:LH2Gs4Xc0
>>492
そんな発想できる時点で…ああ夏なんだなと思えた
524名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 23:31:18 ID:dXRELptC0
伊藤「ネタssだってねぇときどきは読みたくなるんですよ〜、えぇっ。」

加藤「そういうもんですかねぇ?」
525名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 23:52:46 ID:T+bDybom0
ま、彼も誰もドンパチモノ、という状況よりは
ネタで一服、というのが可能であるのもまた一興
526名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 00:19:19 ID:mbkFK0Gd0
492のネタは、まんまガンパレード・マーチな訳だが
527名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 00:20:59 ID:TGNpXUCZ0
オマエラ架空の歴史(笑)がきますたよ、と
528名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 00:38:50 ID:fmXpHuqRO
遂に復活か
早速読んでこよっと
529名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 01:42:35 ID:FSZSMncV0
「先行入力、そういうのもあるのか!」

「う〜ん、戦車級が戦車級でダブってしまった。
なんだか弾切れで齧られそうな感じ。
しかしあの要塞級一匹が良いアクセントになる。
となると120mmが活かされてくる。」
530名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 16:44:16 ID:VGZx09NpO
ラプター生産中止だってよ、おまいらよかったな
531名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 17:04:19 ID:7ZYDXgsG0
え?リアルで?
532名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 18:03:12 ID:zYhtlzv10
それよりもF35をさっさと開発中止した方が……
533名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 18:05:57 ID:eCGVRCFQ0
誰か明日明後日横田基地行って生ラプター見てきなよ
534名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 19:54:39 ID:deskdRQh0
行きたいんだけど、ボッチじゃイヤだよ…
535名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 20:00:37 ID:5FquT79c0
CHA-LA HEAD-CHA-LA なにがおきてもぼっちはまわる元気さ CHA-LA
536名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 20:54:18 ID:rcpt57HU0
ボッチって何?
537名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 20:55:36 ID:ZihovzWH0
一人ぼっち
538名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 20:59:19 ID:VctzCuUl0
因果導体状態の武が死ぬと、世界は消滅、再構成され10月22日に戻るんだっけ?
UL世界の白銀、冥夜の子供がAL世界に行くって妄想してたら、世界が消滅したら無理じゃね?と思ってさ。
539名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 20:59:20 ID:rcpt57HU0
ごめん、変なこと聞いたね……
540名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 21:10:33 ID:7ZYDXgsG0
【534】「539ちゃんのバカ!……本当に、…ヒック…本当に…傷ついたんだぞッ…」
541名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 21:11:20 ID:deskdRQh0
「539ちゃんのバカ!……本当に、…ヒック…本当に…傷ついたんだぞッ…」
542名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 21:17:44 ID:MFhr35BI0
「539ちゃんのバカ!……本当に、…ヒック…本当に…傷ついたんだぞッ…」
543名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 21:19:06 ID:7ZYDXgsG0
呉作ちゃんw
544名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 21:20:09 ID:8r8BcLCS0
>>538
じゃあULのEDは、武ちゃんがBETAに食い殺される前に、バーナードまでいけたのか。
3年間は生きてたのは確実だが、長くても数十年以内にいけたんだから、マブラブ世界の
宇宙船も結構すごい性能なんだな。
545名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 21:21:16 ID:pIYD4AbA0
>>544
ヒント:まともな状態で生きてるとは限らない
546名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 21:22:46 ID:EBYeulxB0
並行世界だからあらゆる確立の世界があるんじゃないのか?
547名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 21:24:45 ID:7ZYDXgsG0
作ろうと思えばできるんじゃね?
めっちゃデカソウだけどw
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/21(金) 21:25:33 ID:jEJQZz8y0
制限というか可能性が閉じてるんじゃないのか
分岐するすべての枝が武の死や純夏の願いで縛られてるものだと解釈してたけど
549名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 21:26:16 ID:jEJQZz8y0
名前をやってしまった・・・・・
550名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 21:27:59 ID:dljK6l2U0
バーナードのあのシーンは武が脳みそだけになったとき。
ってスタッフの誰かが言ってた筈だが
551名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 21:30:59 ID:6iqStQyn0
武が脳髄状態でループを抜ければ何れ子供の所にもBETAが来るのかな
552名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 21:37:31 ID:dljK6l2U0
武デバイスとして、BETAの操るヴァンツァーでOSの武ちゃんが大活躍…
553名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 22:21:22 ID:HedZRWAD0
>>550
ラジオで話してたやつだな
以下抜粋
「人類がバーナード星系に移住するって話は覚えてるわね。太陽系からバーナード星系まで行くには60数年かかるわけだけど、そこに白銀の子供が存在している。
白銀が死ぬとループしてしまうあの世界で……それはどういう事かって話。ま、考えるまでもないわ。当然、白銀は生きてるっていうのが答え。
ただし、BETAに捕らえられて脳と脊髄の状態でシリンダーの中にいるんだけどね。つまりあれは白銀が何十年、いえ、何千年も脳と脊髄だけになって生かされている、実はそういう世界なのよね。
マブラヴの世界観や設定を考察していくと、あの美しい終わり方にはそういう悲劇性が見えるってワケ。そういう、探れば見えてくるっていうのがアージュらしいと言えるわね」
554名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 22:25:03 ID:6iqStQyn0
ラジオの話は又聞きしたことあったが、あのエンド何千年も脳味噌状態だったのか……
555名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 22:41:58 ID:zLu5u4+d0
カレンデバイスか
どっちかというとS型デバイスの方がUL・AL世界は歓迎しそうだが
人的資源な意味で
556名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 23:15:32 ID:qEx6nHN80
>>553
夕呼先生の声で脳内再生されました。
557名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 23:46:04 ID:RUWk94VR0
機体が自分の体そのものになるって点ではS型も00ユニットも同じだな
558名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 00:14:32 ID:HXeB696w0
もう純夏にライザーシステム付けようぜ
559名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 00:58:49 ID:1uwBK6c50
560名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 01:00:36 ID:8GV/AG2K0
>>553
でもそれって何千年も経って結局武が死んだらまたループだよな。
BETAお疲れ様としか言えん。
561名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 02:23:28 ID:NyphZQDoO
>>559
どっかのおもちゃスレで見た覚えのある大鷲だな……
562名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 04:41:14 ID:r9pe0vM6O
オールTSFドクトリンというぐらいなら師団砲兵所属の戦術機をみたい。
155mm砲やMLRSロケットコンテナをしょった第1世代戦術機……。
あぁ、その姿はA10より神々しい。
なに、中隊あたり4門で構わんから3単位師団なら44機程度でいいんじゃまいか。
563名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 08:36:46 ID:MFPkD7A30
「オルタネイティヴ・ストーリィ」再版
ttp://luxin.blackcats.jp/diary/200908a.html#d08210
564名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 08:45:44 ID:OobcaYPy0
>>560
まあそれも「一つの可能性」に過ぎないんだけどね(って言ってた)。
単純にオルタ4が放棄され純夏脳も武が死ぬ前に廃棄されちゃって、
武が因果導体じゃなくなってから死んだと考えるほうが「ありそう」。
千年脳髄の方が美しいけどねw
565名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 09:33:22 ID:Uo3eR8ASO
>>561
町田SRにあるらしいA3イーグルのリペイントです。
今もあるかは知らないけど。
566名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 11:08:37 ID:IeR2LhGkO
>>561
>>565
mixiに居るN/Sって人のリペ
イスラエル仕様だったか?
567名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 11:09:02 ID:NTJ7TUoq0
大事な事を聞くが、おっぱいの一番大きいのはまりもちゃんかね?
568名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 11:38:40 ID:GJm4s2fUO
バーナード星系まで行くのに約60年。
単純計算でバーナード星系に冥夜が辿り着いた年齢が77歳。
しかも送り出された時には武の子を身篭ってたはずなのにあのエンディング。
だから武が脳髄だけになってたなんて認めんぞー!
と現実逃避が大好きな俺が言ってみる。
そうとう無理があるが……
569名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 11:44:39 ID:AwjKG6u50
つまりあれは武の見た夢……
570名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 11:56:27 ID:cRpiv2wh0
つ冷凍睡眠
571名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 12:01:39 ID:EtifAza1i
>>567
夕呼>まりも

だったと思います。
アカマニでまりも先生が自分のと夕呼先生のを悔しそうに(?)見比べていました、たぶん。
572名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 12:02:20 ID:VvhnzC5SO
つか、ベルリンに原爆が落とされてたんだな…
ドイツヤバいじゃん
573名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 12:26:46 ID:AwjKG6u50
>>572
mjd?
574名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 12:55:36 ID:b6DjNKAs0
後だしの設定は都合のいいように捻じ曲げていいと思うよ
アンリミやり終えた後あれは武の夢なんて言ってたの居ないしさ
575名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 14:19:45 ID:Kiwf6XIx0
>>569
それもありだな…
一番切ないかも知らん
576名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 14:28:43 ID:Gy9BnsX+0
何回もループしまくった挙句に、
4は無理だから5に移行してくださいって先生に命令するSSよろしく
バーナード星までの宇宙戦隊者で
577名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 15:48:05 ID:GAjnpvxe0
バーン
ドサ
578名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 15:57:12 ID:r9pe0vM6O
欧州奪還作戦はリヨン攻略までの間の戦闘は全滅を指向すべきか、それともせん滅を指向すべきか。
正直帰巣本能利用したほうが楽そうだからやっぱり全滅指向が楽なのでせうか?

と言いますか、奪還作戦ならイベリア半島の上陸作戦の策定、後オーバーロード作戦とイタリア上陸作戦、ウィーゼル演習の焼き直しでいいのでせうか?
ドラグーン作戦の焼き直しはリヨン攻略段階の発動でしょうし。

ええ、農業なSS書いてたらあんまり関係ない所で疑問符が。
579名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 17:51:20 ID:sgmixaTK0
ツェルベルス作戦もやるんじゃない?
580名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 17:57:18 ID:AwjKG6u50
>>578
全滅と殲滅の区別がつかん……
581名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 18:06:03 ID:NyVN2GVm0
突然、門兵一さんとモン・ペイニー達の小隊が全滅するまでの話を書きたくなってしまった・・・
582名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 18:07:20 ID:Kiwf6XIx0
全滅ってよく聞くのは味方側がおおいよね。
殲滅は相手側かな?よくしらんけど
583名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 18:08:46 ID:NyVN2GVm0
一応色々区分けはあるみたいだよね。軍事用語でもない限りそんなことないと思うけど
584名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 18:15:32 ID:sgmixaTK0
 全滅とは,部隊が組織的な戦闘能力を失ったと判断される損害.
 この時点で部隊を後方に下げて再編成しなければならない.

 ところが,5割もの損害を受けてしまうと,再編成どころか基幹要員がいないので,部隊の編成を保てず,組織として崩壊した状態とみなされる.つまり壊滅.

 何に書いてあったか思い出せないんだが,俺が見た本には,
・部隊内の比率は,直接戦闘を担当するものが半分,後方任務を担当するものが半分
・戦闘による損失は,直接戦闘を担当するものから順に生じる
って前説があった上で,

全滅:部隊三割減
 戦闘担当の過半(六割)を喪失
 組織的戦闘が不能なので戦闘単位として計上しない
 再編するまで居ないものとするので「全」滅

潰滅:部隊五割減
 戦闘担当の全てを喪失
 部隊補充だけでは再編不能
 完全に潰れてしまっているので「潰」滅

殲滅:部隊消滅
 ペンペン草も生えてないので殲滅

だそうだ
585名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 18:23:56 ID:TWZPzFsa0
あの世界の情勢考えていると、殲滅も全滅も紙一重になってそうではあるけど。
586名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 18:26:08 ID:NyVN2GVm0
正面部隊壊滅したら後方部隊逃げる暇もないだろうしな
587名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 19:10:23 ID:AwjKG6u50
>>584
ほほう。参考になるな。サンクス。
588名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 19:12:50 ID:o92626AE0
やっぱ平和が一番だな
589名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 19:20:28 ID:r9pe0vM6O
>584
補足するならば全滅の場合でも、一単位か二単位下の戦闘単位として動ける場合もあったりなかったり
師団→旅団(−)or連隊(+)とか
後3割とかはあくまでも目安で自衛隊とかは戦闘兵科(歩兵、騎兵、砲兵)が7割近かったり

余談1
BETAは無停止進撃の顕現化とも見れないこともないからか、防御が主体の本土防衛師団が一単位上レベルの機甲戦力を保持しているっぽいのが興味深い。
攻撃主体ならば過剰な重戦力をもつより迅速に最終目標=反応炉を制圧すべきなので戦術機甲戦力を独立化し、上位組織による広域支援を行うのがベターなのだろうか。

余談2
第13戦術竜騎兵連隊ってリアルの竜騎兵連隊とは別物っぽいよ。
だってあちらは何世紀も前から竜騎兵名乗ってるし……。
590名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 19:25:18 ID:hbwi6fND0
>>586
核使わない限り、前線が潰れたらもうダメポだろう
591名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 19:50:49 ID:AwjKG6u50
捕獲された後に解放されたBETAってどういう考えで動くんだろう
捕獲前に受けていた命令を実行するのかね
592名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 20:32:32 ID:HXeB696w0
しかしなんだな
LD3での二次創作募集、ハーレムだろうとオリキャラだろうとタケル無双だろうとなんでもござれってのが豪気なもんだなぁ。
ここの人間も、創作してる奴は参加してみたらどうだw おいちゃんあたりもw
593名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 20:50:07 ID:NVvKu0gb0
ここでクロスを送る勇者はいないか?版権的に絶対受け入れられる
わけないのはわかってるが
594名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 20:59:42 ID:OobcaYPy0
>>572
そんな設定あったっけ? プレメカ本ネタ?
595名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 21:27:04 ID:3qb3wgT10
>>593
ギャグテイストあふれる作品だったらFC限定モノ用のネタ候補として採用されそうな気がする
596名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 21:27:24 ID:8g+/0fMLO
>>592
でも、おいちゃんは既にageにコンタクトされてるっぽいぞ。
597名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 21:43:40 ID:SS9CwwbI0
BETAの創造主はとっくに滅びてるのに上位存在どもはそれに気づかずせっせと
資源送ってます、ってネタのSSって今まであった?
あの手の自動軍団の創造主は既にいないってのがお約束だから

スレ違いで板違いだがそのパターンの大本のネタってなんだろうな
598名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 21:48:41 ID:dzIBYHoQO
今日初めて痛い作品群(おっさん、日本武尊、これひど)を読んだが、想像以上に酷い代物だったな。
過剰なまでの主人公絶対主義、痛いオリキャラ、他作品のヒロインを加えたハーレム、主人公やオリキャラの為に消されたり、踏み台にされる他作品の主人公・・・。

北派として闘争に明け暮れた日々が久々に思い起こされたよ。
599名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 22:03:30 ID:X690P9Lp0
>>568
普通にコールドスリープだろ
600名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 22:03:36 ID:hoieW48x0
>>594
TG最新号のTEで書かれてる。
601名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 22:39:58 ID:tKqtaXNG0
>>598
主人公絶対主義は3度目物もたいがいだがなー
もっとも3回もループした挙句今までの経験とデータありで活躍できないなんて誰得物だが。
で、主人公最強で進めたら単調になるからBETA進化で戦術機型とか出されるのもしらけるよなー大概エターだし。
アフターの触手型以外でオリBETA出して完結したのあるか・・・?
602名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 22:40:52 ID:AwjKG6u50
>>597
見たことないなあ
創造主にまで思いを馳せる余裕がないからかね
元ネタ……なんだろう。ある重要なものが実はなくなっていた、というなら、例えば猿の惑星とか?
でももっと古い作品でもありそうだねえ

>>598
闘争に明け暮れた日々を思い起こすのは構わんが、わざわざ平地に乱を起こすようなことだけは自重してくれよ
603名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 22:58:26 ID:GJm4s2fUO
>>599
コールドスリープは思いつくんだけど、そんな技術力があったのかと思わない?
コールドスリープって寝かすのは簡単だけど、起こす事が出来るんかな?
仮死状態なんだし、起こすのは、ほぼ死者蘇生に近いし。
604名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 23:04:21 ID:dzIBYHoQO
>>602
分かっているさ
もうあんな戦いはこりごりだよ
605名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 23:04:57 ID:MFPkD7A30
>>603
BETA由来技術とか言っちゃえば、ど〜とでもなると思わない?
606名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 23:08:31 ID:9dBTw+Nx0
単純に神経伝達物質と脳内麻薬系物質の分泌量の調整で仮死や蘇生を行ってるだけじゃないかな
分泌量を調整する装置には着陸時や緊急時に蘇生方向に持ってくように設定するだけとか
607名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 23:15:32 ID:r9pe0vM6O
>603
つ「ウラシマ効果」
608名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 23:32:54 ID:r9pe0vM6O
って、バーナード星近いからウラシマ効果期待できなかった(´・ω・`)
609名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 23:34:46 ID:X690P9Lp0
>>603
いやだって、普通に恒星間移民できるレベルの技術あるんだよ?
現代の技術では測れないだろ
610名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 23:39:09 ID:63qXfSN00
G元素を使った長距離ワープとかね。
AL世界の宇宙にはエーテルがあったりして。
611名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 23:46:34 ID:pygm92kd0
>>605
なるほど
脳髄化だな
612名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 23:58:25 ID:hoieW48x0
恒星間航行もBETA鹵獲技術で何とかなるとか言ってたから、あれは人の問題も
含めての話だったんじゃないかね。
613名無しさん@初回限定:2009/08/23(日) 00:25:12 ID:kWLxwxym0
>>607
ウラシマ効果じゃ足りないな。
614名無しさん@初回限定:2009/08/23(日) 01:24:18 ID:hhYwiA20O
そういえばオルタではNGOが登場しない不思議
615名無しさん@初回限定:2009/08/23(日) 02:01:38 ID:FtGOQRAE0
>>613
亜光速まで行くんだから、相対性理論とコールドスリープでバーナード星系でも十分だよ
616名無しさん@初回限定:2009/08/23(日) 02:08:01 ID:xXtPU9oC0
>>615
バーナード星系まで5.9光年を60数年だから
光速の10%もない。亜光速ではないよ。
617名無しさん@初回限定:2009/08/23(日) 02:11:31 ID:RMH7hYuH0
そういえば前にコールドスリープにかかる夢見たなぁ・・・
618名無しさん@初回限定:2009/08/23(日) 07:40:19 ID:XDR2MrV3i
どんな夢だよw
619名無しさん@初回限定:2009/08/23(日) 08:24:44 ID:2aQ3QcSM0
>>614
NGOやってる暇があるなら国連か各国軍に入れ、ということなんじゃね?
それと、前線から遠い国々にならあるかもよ?
620名無しさん@初回限定:2009/08/23(日) 09:08:17 ID:VEF2UBYz0
>>618
すごく寒かった
621名無しさん@初回限定:2009/08/23(日) 09:22:51 ID:ZB02OLdTO
それはただ冷凍室に入れられただけなのでは……?w
622名無しさん@初回限定:2009/08/23(日) 09:23:03 ID:6gu/rUJ+0
>>620
ワロスw
623名無しさん@初回限定:2009/08/23(日) 12:04:07 ID:SEweex/ui
クーラー掛けたまま寝ると風邪引くよ?
624名無しさん@初回限定:2009/08/23(日) 12:12:44 ID:3wNDFwoP0
「夏への扉」では1970年代にコールドスリープやってたな
昔のSFは技術の進歩を早く見積もりすぎ
625名無しさん@初回限定:2009/08/23(日) 12:29:13 ID:FtGOQRAE0
亜光速への到達時間そのものがG元素利用の不思議効果で早いんでないの?
626名無しさん@初回限定:2009/08/23(日) 12:30:26 ID:FtGOQRAE0
お、というか60数年かかってるのか、なるほど。だとするとコールドスリープしかないのかねぇ
627名無しさん@初回限定:2009/08/23(日) 12:41:48 ID:i+zGGkgd0
コールドスリープのほかにも世代交代で恒星間航行するというのも定番だから、
EDのあれが、実は本人じゃなくて祖母に生き写しの、武ちゃんの孫で、
子供はひ孫だということもあるかもしれないな。
628名無しさん@初回限定:2009/08/23(日) 12:53:11 ID:+mEFOztf0
ULのラストって脳味噌になった武ちゃんの妄想じゃなかったけ?
629名無しさん@初回限定:2009/08/23(日) 12:54:22 ID:ICHkXqUw0
美琴に絞め落とされてから後は全部妄想
630名無しさん@初回限定:2009/08/23(日) 12:59:11 ID:wViokeTki
斬新!?
631名無しさん@初回限定:2009/08/23(日) 13:19:41 ID:VD9rK2Tq0
尊人と一緒にマグロ漁船でマグロ漁をし、無事に漁が終わって帰ったらそこは二人が知る日本ではなかった!
って感じで始まるマブラヴオルタを考えてみた。
632名無しさん@初回限定:2009/08/23(日) 13:29:11 ID:V+ncqtgX0
尊人と美琴が出会うのか…ゴクリ…
633名無しさん@初回限定:2009/08/23(日) 14:52:08 ID:xmlUAgHN0
それ、尊人兄妹大活躍フラグじゃね?
634名無しさん@初回限定:2009/08/23(日) 16:02:28 ID:y5stx86P0
物語が進行しないだろう
突っ込みの武が過労死
635名無しさん@初回限定:2009/08/23(日) 23:38:26 ID:CHrGHBLU0
むしろ、驚く課長が見所じゃないか?
636名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 00:01:56 ID:N0ztPVOX0
      ___  
     _l≡___|_ 
.      ( ´・ω・)  娘のような息子が二人に増えたぐらいで何をうろたえているんだね?
      <__ヽyゝヽ シロガネタケル
       /_l:__| ワカメだって増えるじゃないか?
      ´ lL lL
637名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 00:11:37 ID:v6dbvXDZ0
>>636
わかめ酒ですってーーっ!!?
638名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 00:42:21 ID:2qbZlan20
>>636
流石の課長も混乱しているようですw

娘のような息子と、息子のような娘じゃね?
639名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 02:46:21 ID:zN0OhoYDO
>>637
誤解だ美華さん
640名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 07:23:23 ID:t8t+GUPe0
641名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 13:28:05 ID:URNO8LZb0
よかった、小説本委託するのね。けど採算合うように値段上げる、ってわけにはいかなかったのかな。
同人の事はよくわからないけど、売り上げの比率とかで店舗さんが決めちゃうのかね?
どちらにせよ、楽しみにしています。
642名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 13:34:01 ID:WgIFZG1AO
そういや「瓦礫の園を己が軍靴で」のSはクーデターの時何をやってたんだろう。
いくら精鋭の帝都守備隊が相手でも、彼らなら榊首相や殿下を守りきれたような気もするが……


ってよく考えたら後付け設(ry
643名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 14:40:29 ID:TN0X15g00
数日前にこのスレで話題に上がった、理想郷のSEEDクロスが修正?されて再投稿されてた
644名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 17:14:12 ID:WPeBh7JU0
>597
遅レスで悪いが、俺が覚えている一番古いのは、
三瀬龍著「派遣軍還る・宇宙塵版」だな。
645名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 17:14:51 ID:0TD6vigSO
>634
Sが特戦群を指すなら中隊規模の部隊が師団規模以上で蜂起しているのを阻止、遅延は無謀じゃね?
つか蜂起から首相官邸包囲までのタイムラグを超える機動性がない気が。
それこそ首相官邸や帝都城に常時貼り付けでなければ。
臨時政府を樹立できたのは重要施設や閣僚、各党重鎮を押さえるので手一杯なはずだし。
646645:2009/08/24(月) 17:17:00 ID:0TD6vigSO
>634じゃなく>642だった

しっかし日本て士族とかの改革好きだよな
647名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 17:31:58 ID:0TD6vigSO
帝国議員とかの連中は日米安保復活を目指しているのか国連重視しているのかどっちなんだろうか
帝国軍は単独防衛を意識しているが、せめて大東亜連合との共同(協同じゃない?)を意識せねばみたいな感じだろか。
国連軍に関しては半ば大国の責務みたいな感覚なんだろうか
648名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 17:39:36 ID:2qbZlan20
>>644
な、懐かしーw  このスレの住人で読んだ事ある人何人いるかの〜ww
649名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 17:54:40 ID:LJV7GA/+0
>>647
それこそ議員によるだろう
ガッチガチの孤立主義者もいれば米国寄り、国連寄り、売国奴、極左冒険主義者と千差万別かと
全体的には国連に、正確にはオルタネイティブ計画に協力することを是とする流れではあるっぽいが
650名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 18:01:32 ID:WgIFZG1AO
>>645
あー、確かに。
クーデター軍の迅速さ(首相殺害含む)を半ば忘れてたw
よしんばSの戦力が手付かずだったとしても、命令を下す国防大臣の安否によっても行動の速さが変わってくるし、
救出作戦を遂行しようとしていたとしても、榊首相も早い段階で殺害されていたから、特殊作戦群(オルタ世界は“団”か)が表舞台に出る機会が無かったのかもしれない。

殿下の周りに関しては帝都城に潜入できたとしても少数の人員だけだろうしね。
その人員も殿下の直衛には特殊工作員ばりのスキルを持ってそうな鎧衣パパがいるからって理由で、陽動の囮役に随伴してそうだし、
S所属の戦術機に至っては帝都城から護衛について行くにしても、目立ち過ぎるから却下だったろうし、クーデター軍の包囲網を突破して帝都城に合流するのも難しいだろうしね。
651名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 18:07:34 ID:oBShQuyO0
>>644
トン
それ未読だった
「百億の昼と千億の夜」といい「たそがれに還る」といい
ホントあの人は実も蓋もないオチが好きだなw
652名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 18:35:38 ID:XpySuaIs0
あ号たんが死んだら、BETAって学習能力無くすんだっけ?
653名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 18:50:16 ID:BjsNUeVu0
>>652
っていう設定になってたな。
フェイルセーフはないのか? とは切に思うが。
654名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 19:17:33 ID:dOtb8JVH0
メカ本9月下旬発売決定!

2003年時、涼宮茜は富士教導団第11中隊所属で不知火弐型に乗ってるそうだ。
特別に戦乙女のパーソナルエンブレムを許されてるとか。
甲20号制圧作戦は桜花作戦後二番目確定。
655名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 19:19:40 ID:c+70ZcKLP
>>653
同じ星にもバンバン着陸ユニット送り込んできてるから、本来は複数の上位存在が
同じ星に存在して、万が一どれかが壊れても別の上位存在が代替する形だったん
じゃないかな、とか思ってみたり。
656名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 19:26:12 ID:XpySuaIs0
あ号が死んでも第2、第3のあ号出現する設定だったら、age貴様らそんなに人類を滅亡させたいのか!!
って今ならそう思ってしまう。
657名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 19:41:38 ID:k8XpBvE00
オリジナルあ号たんが死んだら、ハイヴ同士で戦国時代に突入して
BETA同士でつぶし合いが発生し京都に上洛したBETAが次の・・・
658名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 19:41:59 ID:VkDdithD0
落着ユニットは複数落とすの前提っぽいから、月や火星にはあ号一杯あるかもな。
一つ倒されると他のがトップになるとか、特定して同時攻撃でもしないと駄目だったり…
地球には一つしか無いから、新しく落ちて来なければそれで終わりだと思いたい。
659名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 19:59:09 ID:oBShQuyO0
つか「化石の歌」とかが存在する以上、結局は人類は生存したのは確かだろう
最低でも一つはそういう世界がある
660名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 20:28:18 ID:LcWyHu8S0
アシッドの作品は世界観を共有してるらしいけど、新作でファンタジーみたいな奴があったよな。
あれは、涼宮姉が書いた絵本だったんだー!って事になったりして。
661名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 21:02:21 ID:gFCjeymU0
化石の歌は最後までクリアせずにうっちゃってるんだよな…
あれ、結局どうなったんだろう
662名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 21:17:37 ID:AdLnvwMd0
オルタの世界にさ、分かりやすい例えで言うとアムロとνガンダムの単機だったらオリジナルハイヴ攻略でどのくらい生き残れるのだろうか。
地上だけどファンネル及び武装は使える設定とするなら。

瞬殺?途中でぴちゅーん?あ号たん撲殺?個人的に気になるな


何が言いたいかというとスパロボに参戦してくれ
663名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 21:19:08 ID:QtqjsKbY0
終焉の銀河から読んでろ
664名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 21:24:04 ID:0TD6vigSO
>649の方
戦前のメンタリティをある程度継承してそうな帝国でそこまでバラけるのか不思議なのですよ……。
普通選挙なんて本土侵攻以降できてないでしょうし(できてたらクーデターなんぞおきないでしょうし)。
665名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 21:29:47 ID:dBRaByGx0
>>662
推進剤が切れるまでは生き残れるだろ
つか、最後まで弾薬も推進剤ももたんだろうよ

理想郷に、こないだ削除された種クロスが再投稿されたようだが
そもそもの種から離れようとか思わんのかね
まあ種厨なんだろうけど
666名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 21:36:48 ID:LJV7GA/+0
>>664
全員右ならえということもあり得ないだろう。国粋主義的にしても米国寄りにしてもな。
667名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 21:47:38 ID:c+70ZcKLP
>>662
Hi-νじゃないのでフィンファンネルは使い捨てなので、内蔵エネルギーを使い切ったら
ファンネルはおしまい。
大気圏化で使うこと想定した機体じゃないから、地上でそれほどの高機動性も発揮できんだろう。
戦術機みたいに700km/hとか出して飛ぶことなんてできるはずもなし。
寄せてくるBETAの大群をフライパスしながら高速移動することも出来ず、結局は物量に押しつぶされて
はい終了、って感じ。
668名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 21:54:33 ID:gRdZcdIb0
単機無双やっちゃう作者とかはいまいちBETAの物量理解できていないフシがあるなー
669名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 21:57:28 ID:kyEJ8AFj0
>>662
ぶっちゃけ

「30分持ったらいいほうだな」

ぐらいだと思え。

ぶっちゃけ、ガンダムだろうがボトムズだろうがなんだろうが、BETAみたいな
師団級の連中に単機で突っ込んで生き残れるわけがない。
それが出来るとしたら、種死のキラ様(笑くらいだろうなw
670名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 22:04:23 ID:dBRaByGx0
>>669
いや、キラは速攻で死ぬだろ
オルタ世界に邪神は居ないのだから
当然加護もないわけでw
671名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 22:09:32 ID:DFD0rO/y0
>>669
ゴッドガンダムとかウイングゼロ、フルスペックのターンエーあたりならきっと何とかしてくれるとおもうが…
672名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 22:23:33 ID:5COoynwP0
>>670
ビームがすぐに拡散したり目を閉じても光が見えたりするんですね
673名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 22:23:57 ID:WJg3V/rD0
>>671
そこらへんはもうスーパーロボットだから
674名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 22:26:57 ID:3UxPwqP00
BF団の十傑集ならBETAの脅威の物量でも一日は持ちそうだよな。
675名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 22:44:53 ID:obbMpr350
ジアースなら万単位のBETAでもレーザー一斉発射で楽勝だぞ
さあ、誰かジアースで無双しないかw
676名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 22:46:43 ID:qwDjHtau0
しかしあれはレーザーではなく質量兵器らしいぞ、多分
677名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 22:47:08 ID:3RtyjIx00
でも逆にあんなデカブツがレーザーに耐えられるのか?
なんか防御機構があったっけか?
678名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 22:50:22 ID:dBRaByGx0
ブレードで無双すりゃいいんじゃねw
OVAで異星人テッカマン相手に無双してたしな
679名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 22:51:55 ID:WJg3V/rD0
原作版マーズのガイアーで無双すればいいんじゃね。どんな結果になろうとも
地球のBETAは全滅する
680名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 22:59:38 ID:AdLnvwMd0
みんなレスサンクス

あれ、俺勘違いしてたみたいだけど戦術機ってMSよりつ強い設定なのかな?地上では。
MSはザクでも核融合炉積んでるんだから、あ号たんより珪素生命体の方がヤバイ。と思ってたんだけど確かに推進剤とかなんともいかんものはしょうがないか・・・

機動力としてはこうなのかな?
V2アサルトバスター<ターンエー<タケミカヅチ


個人的にビルバイン最速は譲れないところなんだけどw
681名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 23:02:17 ID:obbMpr350
>>677
素でもの凄く固いから多分平気
カンジ編の敵が剥き出しの急所に3メガトン分の核を直撃されたが無傷だった
装甲部分は急所より段違いに固い
682名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 23:06:44 ID:kyEJ8AFj0
というかだな。

BETAをそんな他作品の機体を使って蹴散らして、何が面白いのかな?かな?
683名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 23:09:13 ID:UgRnKXGx0
>>682
苦労させられたりムカついたりした対象を圧倒的な力で叩きのめす快楽の心理って、
そんなに理解しづらいか?
684名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 23:12:11 ID:kyEJ8AFj0
>>683
少なくとも、人に見せて楽しむためのものじゃないな
そんなの、ただのオナニーじゃん
685名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 23:12:36 ID:qwDjHtau0
そこの欲望が大体スーパー武になるわけだろ、わからなくは無いが正直もう食傷気味に感じる
686名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 23:13:29 ID:WJg3V/rD0
他作品じゃなくて、同じマブラブのEX世界の人間でBETA蹴散らせばいいんじゃね。
なにせEX世界の人間は、パンチ一発で人間を成層圏までぶっ飛ばし、そこから地面に
たたきつけられても無傷な超人たちだから、BETAのレーザーはちょっと暑いなで
済むに違いない
687名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 23:17:31 ID:dBRaByGx0
>>680
ネタか?
ターンAをwikiで調べてこい
688名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 23:20:12 ID:5COoynwP0
ドラえもんでいいじゃn
689名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 23:20:44 ID:c+70ZcKLP
暁遙なりのREALで「うはwwwBETAの物量テラコワスwww」と楽しみたい人もいれば、
なんちゃら無双ゲーみたいな感じで「どんどん斬るぜ撃つぜ、BETAどんどんかかってこいや〜!!」
みたいなのをやりたいって人もいるのは分かるけどね。
みんな考えることは一緒だから、2次創作でやりたい人はよっぽどうまくかかないと食傷気味とか
他作品混合無双ふざけんな、って感じになるのは仕方ないでしょ。
690名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 23:22:39 ID:zk6xMLRa0
>>680
初代ガンダムの時点で、1G環境下で戦闘機と“空中戦”ができるぐらいのスラスター推力はあるぞ。
長距離飛行ができないからゲームでは飛行不可能扱いなだけで、劇中だとMSはびゅんびゅん空中戦してる。
691名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 23:26:46 ID:UgRnKXGx0
>>684
世の中にはオナニーを他者に見せる風俗もあるけども
という冗談はさておき、別にオナニーしちゃいけないってルールがあるわけでもなければ、
罰則あるわけでもなし、自分の快楽の為だけに書いちゃいけないわけでもないしなあ
しかもこの心理って、別に極めて少数の人間しかもてない異常性癖ってわけではなく、
誰でも夢想したり抱いたりしやすく、かつ快楽に結びつきやすい心理だし
多いのは当然じゃね?
692名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 23:30:03 ID:dFnoY3ah0
戦術機やオルタのキャラクターがもうあいつ一人でいいんじゃないかな状態になるのは見てて虚しくなる
693名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 23:31:14 ID:LJV7GA/+0
>>680
単純なスペック比較では総合性能でザク>戦術機だろう
ただ、対BETA専門で作られたのが戦術機で、対BETA戦=地上戦でその性能を十全に発揮できるのは当然なわけで
それに加えてガンダムとかザクなどMSは一部除いて
・地上を長時間高速移動出来ない
・大量の弾幕をはる武器に乏しい
この2点で物量で攻めるBETAにはキツイ。コンセプトがBETAみたいな大多数を相手に取る物量戦を想定していないから当然だけどね。
したがってそういうMSでBETA戦に臨んだとしても、無双は難しいと。そういうわけだ。
少なくとも俺はそう考えている。

ターンA系統はあれはもうスーパーロボットのレベルだからスペックを十分に引き出せば無双も可能だろうけどw
694名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 23:33:34 ID:kyEJ8AFj0
>>691
それが、単に「本編の連中を足蹴にしてる」ってだけだと気付かないならな
695名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 23:34:00 ID:VczVO54K0
よし、ここは人型兵器ではなく戦闘機、R-TYPEのR-9A”アローヘッド”で!
バイド相手の彼なら、それでも彼ならBETAをやってくれる・・・!
696名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 23:37:29 ID:5PEVdvhf0
スレチなんだけど、今NHKでアニソンスペシャルしてるんだよね。
栗林みな実でるみたいだけど、さすがにマブラヴ、君のぞの歌は無いんだろうな。
JAMも出そうにないし。
JAMも出て未来への咆哮とか歌って欲しいぜ。
697名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 23:39:27 ID:UgRnKXGx0
>>694
何かを蔑ろにしてるとか、客観的に見て正しいかとか完成度が高いかとか、
そういうの気にしたり気づいたりする人間は、最初からこの手の作品書かないってw
698名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 23:48:33 ID:NvlFB5L2O
他作品の機体じゃなくたって、武と一緒にループしてくるだのなんだの理由をつけてちーとオリ機体だしてる作品はたくさんあるしな。

思ったんだが、武無双やりたいだけなら味方いらなくね?
単機でハイヴ制圧できるなら武だけ軌道降下させればいいじゃん
そうすりゃ犠牲も出ないし、武無双もやりたいだけできるだろ?
699名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 23:55:18 ID:uEeihZMI0
シュミュレータ以外でハイヴ単機制圧してる作品を見たことがないんだが?
実戦ではそれなりに連携が必要だろう
700名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 23:56:22 ID:gRdZcdIb0
そもそもハイブ戦まで話を持っていけないのがほとんどじゃないか
701名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 00:01:09 ID:KnOcIKiv0
大分前にあったので(多分今でもある)桜花の後
ハイヴで単独陽動しなさいとか言われてた作品
ちょいギャグ気味のやつ更新されんかな
702名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 00:02:36 ID:+Cn7Bfhn0
オルタ本編で実際ハイブ内に入ったのは、ラストだけだよね。
ハイブってどのハイブでも構造は一緒なんだろうけど、一緒だから文章にするのは難しいのかもね。
703名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 00:04:49 ID:a+ocJbSX0
ある程度知識ないと後方支援とかの描写も難しいしね
704名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 00:05:31 ID:c3EPOabK0
火のハイヴやら水のハイヴや風のハイヴ等々、
もっと個性豊かにすべきだよね!!
705名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 00:06:24 ID:lS6ik8TQ0
何の神殿だよw
706名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 00:07:53 ID:4nIur1jm0
ハイブの奥にはクリスタルがあって、それを全部砕くと暗黒魔道士が復活して、
暗黒魔道士の力によってEXとAL世界が一つとなるのだった。
707名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 00:11:22 ID:+Ya+HCV20
>>698
それじゃ、間近で比べさせることで己の凄さを見せ付けることが出来ないじゃないか
その結果として、作中で能力が凄かったり尊敬されてたりするキャラや、あるいは自分の好きなキャラに、
驚愕されたり感嘆されたり尊敬されたり恐れられたり惚れられたりするのが楽しんでしょ、こういう系統の作者って
708名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 00:11:28 ID:yNo8Qtqd0
そういう意味じゃ、終焉の銀河の鉄原ハイブは面白い試みだな。
709名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 00:26:55 ID:7RUK60TC0
佐渡島のときより戦力あがってるからまともにやれば盛り上がりもなく落ちるからな
そういうつまらない話は、それこそスパロボのインターミッションの会話みたいに
どこそこのハイブが落ちたとか報告だけだろうな。

ちゃんと話にするときは、αナンバーズが政治によってまともに介入できないように
なってるのを、マブラブ世界からすれば詐欺みたいな手段でどうにかするんだろうな
710名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 01:19:53 ID:vUQPNQci0
アカツキとかいうキングシーサーの親戚なら
レーザー利かないから最強とか種板でほざいてた奴がいたな・・・
711名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 01:24:22 ID:ai/lFczp0
>>710
そんな事いったらIフィールド持ちは全部大丈夫ってことになるんだがw
712名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 01:35:12 ID:uHVidH410
あの後月や火星とかのハイヴはどうやって攻略するのかな。
戦術機不要? それとも依然として活用しないと無理ぽだろうか。
713名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 01:46:27 ID:Qw0j9unI0
まったく何も気にせず好き勝手にという訳にはいかないけど
地球上よりは制約は少なくなるだろうからな。
上からの長距離狙撃とかでハイヴ潰して(衛星兵器?)、残ったのは戦術機部隊で殲滅…とか?
714名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 02:07:52 ID:fP6WLFmh0
>>711
たまパパ「ターンエックスはTフィールドバリアで金縛りにする!」
715名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 06:47:56 ID:Gr8l3FLXO
>>712
地上に引きずり出したのをまとめて核の飽和攻撃でアボーンさせた後に最終の決を戦術機と歩兵で、って感じになるのでは。
光線級が居ないことが考えられるから、航宙機を有効活用してオリジナルハイヴを真っ先に攻略できれば、
多分地球よりは損耗は少ない。
716名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 08:08:01 ID:CwgmluOf0
>>699
理想郷のマブラヴ板にあるTHE Answer of ALTERNATIVEというACfaとのクロスでは、オリ主リンクスが単機で26号ハイヴを墜としてたwww
717名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 08:55:00 ID:KHUNubfN0
あれだ、スーパーXを作ってファイヤーミラーで反射すればいいんだ
レーザー種なんて、即効倒せる
718名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 09:12:23 ID:rS/Ivd+s0
>>699
ゲッターなら…ゲッターなら単機でハイヴ攻略も余裕だと信じる!
こう、地中から反応炉を奇襲可能的な意味で
719名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 09:20:21 ID:JTh12ZS9P
>>718
そしてクリスカが戦術機に改造されるんですね?
720名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 09:59:31 ID:02r7oK6vO
>>717
ただしゴジラのおまけ付き
人類オワタ\(^O^)/


しかもゴジラが反応炉を狙い出したらBETAも対抗して
巨大種と言えるようなものを産み出してくるかもな
これまた人類オワタ\(^O^)/
721名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 10:23:40 ID:L3NcVCFG0
しかし理想郷の種クロス必死に擁護しているのは何なんだろうな?
どうせ種厨なんだろうが
お前等がコメントにコメントという規約違反しまくっているうちに、感想が炎上して全削除になるだけなのにw
722名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 10:39:44 ID:YkVTPO0U0
>>679
>どんな結果になろうとも地球のBETAは全滅する

自爆装置で地球ごと吹き飛ばすんかいw
つかその手なら原作だけでなくゴッドマーズの方でも使えるな
あっちもマーズ死亡orガイアー破壊と同時に地球あぽーん
ガイアーより他の六神体の方が使い勝手いいような
特にスフィンクスが相性いい、飛ばないし、大陸一つを溶かすことの出来るスフィンクスなら
ユーラシアのハイブの半分くらいは溶かせそうな気が
重光線級のレーザーとスフィンクスの熱線の射程のどちらが長いかが分かれ目

>>721
あの作品、改定前もマブラヴ部分は最低最悪だったが、種世界から離れて負債補正やらピンク
電波やらから逃れたキラが無印初期の人格に戻ってた点だけは評価してるやつもいたのに
一人だけ「キラの性格が違う」とかコメントしてたキラ厨がいてワロタw
723名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 10:42:15 ID:lS6ik8TQ0
>>712
月はともかく、火星攻略はだいぶ先の話になりそうだなあ
724名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 10:45:24 ID:oh2pugdxO
>>721
チラシの裏なんだし何を書こうと優しく見守ってあげなきゃ。
ただ、チラシの裏から進出したらフルボッコにすべき。
725名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 11:25:16 ID:YkVTPO0U0
>>710
レーザーと粒子ビームの区別のつかないバカはスルーしろよw
726名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 11:29:44 ID:YkVTPO0U0
>>712
炭素の少ない火星や月は金属元素で作れるハイヴの数は多くてもBETAの個体数は少ないという
可能性はないのかな
727名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 11:36:34 ID:lS6ik8TQ0
火星や月って炭素が少ないのか
火星の大気の主成分は二酸化炭素だし、極地方にはドライアイスも大量にあるようだが
728名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 11:40:23 ID:MvBAzuDeO
トンカツに醤油論争があったが、これが天ぷらだとどうなっていただろうか。

離島(沖縄含む)育ちはソース派になるだろうが
729名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 11:44:58 ID:SStw44p70
関東なら天然粗塩だな
730名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 11:58:50 ID:uc9NnzcXO
火星はともかく、月には炭素はほとんどない
731名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 12:00:50 ID:qoWSeXx50
月で敗北したのはろくな陸戦兵器がなかったからだっけ?
戦術機を宇宙で戦闘できるようにしても空間戦闘の経験あるパイロットが一人もいないだろうから訓練に時間がかかるだろうし
ていうかその頃になると間引きもなにもしていない月や火星のハイヴの数が恐ろしいことになってそう
732名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 12:13:16 ID:pHjzLLkX0
将来地球にベータにいなくなった世界

おじいちゃん、あのお月様の模様はなに?
それはな、昔・・・
733名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 12:16:38 ID:QXPqOT360
AL世界の天然物は何か混じってはいけない物が混じってそうだ
734名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 12:24:31 ID:IH2gewOm0
ちと遅いが、ジアースなら勝てる。代償が命だけど。
735名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 12:49:24 ID:y0MeX+OD0
>>731-732
地球と違って月なら隕石落とし戦術が使えるな
シャアはうまれる世界を間違えた
736名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 13:00:36 ID:EtYz9ohK0
重力も1/6で大気のない月に隕石落としても破壊力がたかがしれてる
核も地球のダイナマイトぐらいの破壊力だから全然ダメ
地球に来る前のBETAはG弾だから破壊できるんだよ
737名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 13:04:04 ID:CwgmluOf0
>>724
いや、例えチラ裏でも度が過ぎるのはフルボッコしなきゃ
このスレの>>440>>448を見てもそう言える?
738名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 13:04:25 ID:QXPqOT360
地球を月や火星にぶつければ、流石に月や火星にいるBETA達もお陀仏のような気がする。
739名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 13:15:14 ID:lS6ik8TQ0
地球もお陀仏じゃねーかw

>>737
「ここはお前の日記帳じゃないんだ、チラシの裏にでも書いてろ、な!」
と言われたように、チラシの裏というのはどんな文章でも受け入れるべき場所であって
そのチラシの裏からすら追い出しかねんのはいただけんと思うが……
まあ批判にもさじ加減が必要ですな
740名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 13:32:17 ID:CwgmluOf0
>>739
理想郷のチラ裏とあなたが言うチラシの裏は違うものだと思うのだが。
741名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 13:45:04 ID:pHjzLLkX0
嫌なら見なくてもいいじゃまいか
書くのは自由だ、読むのも自由だ
批判するのも自由だけど、批判された方の気持ちスルーは良くないと思うよ

ゴジラとのクロスもいいな
脅威をもう1個増やして、さらに修羅場な感じのss頼む
最近お気に入りの更新が遅くて暇なんだ
742名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 13:48:24 ID:lS6ik8TQ0
>>740
理想郷のチラ裏というのはそういう意味を込めてチラ裏って名前にしたんじゃないのか
743名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 13:51:58 ID:uD/H1jEZO
BETA VS 人類 VS 宇宙怪獣
人類はこの先生き残れるか?
744名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 14:04:47 ID:TTKq5zUz0
先生、右端の戦力だけ極端に大きいです。
745名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 14:13:38 ID:YkVTPO0U0
>>742
本当にそうなら感想欄なんかつけないよw
746名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 14:18:37 ID:NDKvwzFPO
前ゴジラのクロスで短編書いたって言ったら、友人に読んでもいないのに「マブラヴ馬鹿にすんな!」ってえらい怒られた
(´・ω・)
747名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 14:41:18 ID:Gr8l3FLXO
エイリアンvsプレデターのキャッチコピー
「どちらが勝っても、人類に未来はない……」
を思い出した。
748名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 14:49:53 ID:L3NcVCFG0
つか、「チラシの裏にでも書いていろ」じゃなく
お前の「黒歴史ノートにでも書いていろ」でいいんじゃね
まあ、理想郷に投稿するのは確かに自由だが、感想欄があるのだから
マンセーもありゃ批判されるのも当たり前の事
批判されて書くの止めますとか、もうアフォか馬鹿かと(ry
批判されたくなきゃ、白風辺りにでも投稿しときゃいいだけの話だ罠
749名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 14:50:13 ID:Ll58xgClO
じゃあいっそBETAvs人類vsバイドの三つ巴で。
750名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 14:53:59 ID:YkVTPO0U0
>>747
実際には地球侵略の意図もない上に知性があるから交渉の余地のあるプレデターが勝ったほうがいいはずだったが
ゲームやアメコミではそうだったが映画版はストーリー違うのか?
751名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 15:56:11 ID:QXPqOT360
戦闘力が53万あったらきっとBETAなんて楽に殲滅できるはず。
752名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 15:56:47 ID:+Ya+HCV20
>>724
フルボッコにするのは自由だが「チラシの裏にカエレ!」は規約違反なので、
そこだけは注意するようになー
753名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 15:59:44 ID:bSryLaIX0
>>699
超☆ループたけるちゃんは一人でオリジナルハイヴ落としちゃった
754名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 16:33:00 ID:Gr8l3FLXO
>>750
映画版AVPの一作目は最初は人間を狩りたてるけど、最終的にはアメコミやカプコンのゲームみたいに主人公と手を組んだ。
2作目は人間と徒党を組んだりせず、エイリアンとプレデター由来の超技術等の痕跡を抹消するために、
必殺掃除人みたいなプレデターが任務の邪魔になる人間を殺害しまくる。
けど人類抹殺なんか全然考えていないから、バイオメカニカル殺戮マシーンなエイリアンよりは遥かにマシ。
755名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 17:07:09 ID:obDOuSiw0
>>749
人類が戦術機やめてR戦闘機作らない限り、全部バイドに取り込まれるだろw
756712:2009/08/25(火) 18:33:14 ID:uHVidH410
なるほど、ひょっとすると米軍の基本戦術:G弾攻撃→戦術機でトドメが月とかじゃ有効かもしれないんだね。
ただ、光線級はどうだろう? 案外地球からの情報で部署異動されてたりして。

>>718-719
その展開だと唯依姫発狂ww
757名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 18:54:52 ID:IH2gewOm0
ハイヴにバイド種子。あとはわかるな?
758名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 18:58:35 ID:R3cf1kkT0
ラダム獣 VS BETA
テッカマンは無印じゃなくブレードのほう
759名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 18:58:46 ID:ZjBueBG90
月や火星なら、核・G弾はありなのか……。
760名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 18:59:45 ID:IH2gewOm0
誰も住んでないからな。住む予定も当分ないだろ。隕石落とそうがなんだろうが、人的被害はゼロだ。
761名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 19:00:02 ID:lS6ik8TQ0
>>759
吹き飛ばしてもそれほど困らない気がするからな
なんらかの弊害があるなら通常戦力での攻略になるだろうけど
762名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 19:01:15 ID:IH2gewOm0
というか宇宙で戦術機って使えるのか? 重力軽すぎて地面に貼り付けないでピューンって飛んでいっちゃうんじゃね?
763名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 19:05:57 ID:lS6ik8TQ0
>>762
そもそも気密とか酸素とか推進機構とか姿勢制御の問題があるから
宇宙で使うなら完全新規開発になるだろうな
764名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 19:07:50 ID:n+2fmovN0
MSだって宇宙専用のと地上専用のがあるぐらいだしな。
765名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 19:08:32 ID:IH2gewOm0
宇宙での銃は射程が事実上無限に近いんだよなー
766名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 19:21:39 ID:JTh12ZS9P
>>756
全ハイヴを資源探査衛星でサーチ、超大型反応炉があるところに対して重点的にG弾攻撃するなり
シャフトからバンカーバスターどんどこ落として底を抜いて上位存在直接叩けばいいんじゃない?
あと、月には光線属種原種はいるけど地球のような光線属種はいないって言ってるから、その辺は
大丈夫なはず。
767名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 19:26:38 ID:uD/H1jEZO
00ユニットって、どのくらい頭がいいんだろうか?
なにも情報がない所から、因果量子論を完成に持って来れるぐらいだろうか
768名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 19:49:58 ID:qoWSeXx50
>>766
光線種は最初はいなくてもすぐに出てきそうだけどな。
地球以外では必要なかったから出てないだけでしょ。
769名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 19:51:52 ID:7RUK60TC0
対応までに日数かかるから、それまでに月面のオリジナルハイブ全部壊滅させればでてこないだろ
770名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 19:52:55 ID:IH2gewOm0
同時多発的にG弾ブチこめばおk
771名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 19:58:06 ID:L+dpKZwH0
>>767
そりゃ、素体になった人間程度だろ。
772名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 20:06:21 ID:rS/Ivd+s0
>>756
そもそもゲッターの変形で夕呼先生発狂wwwwwwwwwwwww
773名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 20:10:04 ID:pNnLRpQ50
夕呼先生の友達に早乙女博士等ロボットアニメの有名博士みたいな人たちがいたら良かったのに
774名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 20:11:36 ID:IH2gewOm0
止めろよ 素手でBETAを殴り殺す戦術機なんて
775名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 20:11:44 ID:7RUK60TC0
夕呼先生は常識人ですから、そういう頭のネジが10数本抜けた方々とはあわないでしょう
776名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 20:30:08 ID:lS6ik8TQ0
教え子を実験で猫にしてしまう人が常識人……?
いやまあAL世界では現実を見据えた人間ではあるな。常識人かは議論の余地があろうが。

>>767
人間のように自分の複雑な体をほぼ完璧に統御する能力と、思考、創作する能力に加えて、
現在最高峰のスーパーコンピュータ以上の記憶力と計算力を持つ
つまり計算がめっちゃ早い人間ってとこか?
作中では複雑なラザフォード場の干渉を解析して制御したり、横浜基地のセキュリティを突破したりしてるな
あと、その気になれば全世界のコンピュータを支配下に置けるとか聞いたような……これは二次創作かな?少し自信がない

とは言え、それが一般的な「頭がいい」に繋がるかは、また別問題だわな。だって純夏だしw
777名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 20:47:05 ID:stV7QNDO0
>>776
00ユニットの能力は身体機能みたいなもんだしな
778名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 20:49:42 ID:IH2gewOm0
あの世界の技術を使えばもっといい量子コンピューター作れそうな気がしてきた
779名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 20:51:43 ID:bSryLaIX0
量子伝導脳は京塚曹長に使うべき
780名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 21:36:25 ID:U1i4L0LL0
>>669
遅レスになるけど実際は原作でのキラは強い方だが無敵ってわけでなく
結構追い詰められてるんだけどね
でもいかれた信者もアンチも正負其々の受け取り方で無敵だと思ってる不思議
781名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 22:03:18 ID:fBHuhE690
>>776
少なくともG元素でウハウハしている米軍戦術機とその中央作戦司令室に、
同行予定の国連軍戦術機や司令部をあっさり手玉にとって偽装してのける
くらいの能力はあったな

本気でやればネットワークに繋がってるコンピュータなら支配下におけたかも知らん
782名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 22:22:23 ID:STb3FKyd0
BETA vs 幻獣(GPM) vs 宇宙怪獣(ガンバスター) vs 人類



生き残るのは、人か、異形か
783名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 22:23:07 ID:lS6ik8TQ0
人類がこの先生きのこる要素がなくね?
784名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 22:25:32 ID:uHVidH410
>>783
BETAが荒地に変えてしまった土地を幻獣に治して貰おう。
785名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 22:27:54 ID:STb3FKyd0
>>783>>784
真面目に
>BETAが荒地に変えてしまった土地を幻獣に治して貰おう。
って感じで拮抗する気がするんだよな

BETAが荒地にする→幻獣が現れ自然を回復→BETAが幻獣と交戦→
人類、漁夫の利を狙う形で双方に攻撃

みたいな
786名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 22:32:58 ID:oAAbn4JY0
>>785
それ両方から袋叩きにされそうな気がするが…
787名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 22:43:01 ID:lS6ik8TQ0
そして宇宙怪獣がはぶられてる件
788名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 22:44:29 ID:U1i4L0LL0
>>786
その頃南北米大陸はシャレムによって制圧されていた
つかシャレム分る人いるかな…
789名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 22:51:59 ID:EIKZJ6x00
>>781
横浜防衛戦で武を失った純夏。
既に世界をループさせる能力を失っていた彼女は
地球上に存在するあらゆる兵器を即座に支配下に置き、
軌道配備された核やG弾で世界中のハイヴに総攻撃を開始。
人類もろともBETAの殲滅を図ったのである……

なんつーかスカイネットだなまさに。
ほぼ全ての兵器はデータリンク接続されてるだろうし。
790名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 22:57:17 ID:SS2qQSJF0
>>788
あのチート兵器群と戦術機組み合わせりゃハイヴ攻略余裕だろwww
791名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 23:01:26 ID:/U5qXdc50
>>782-788
やめてよね。
そんな状況じゃ人類が勝てるわけないだろう?
それにこれ以上クロスさせるならチートユニットが人類にないと
宇宙怪獣、BETA、幻獣、シャレム相手にオルタの軍隊が
勝てる訳ない……って侍達とかはいるのか?
いるなら、宇宙怪獣以外は何とかなるな。
792名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 23:02:21 ID:lS6ik8TQ0
なあにRIKISHIがいれば問題ない
793名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 23:08:03 ID:Qk4W3X350
武がペンもって巨大化したり
委員長が眼鏡で巨大化するからおk
794名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 23:08:54 ID:XuJta4u60
590 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/24(月) 18:58:46 ID:pY7bxBjA0
安易なカラバリネタと言われればそうかもしれないけど、
でも、左肩の伊隅ヴァルキリーズのエンブレムを1人で背負って、
A-01の遺志を継ぐみたいな感じで、
ハイヴの1桁ゲートに、人類で一番乗りとかやっちゃうのを見ると、ちょと泣けるよ。

佐渡島ハイヴのモニュメントが壊れた時くらいにウルっときた。

ちなみに、茜の弐型は露軍迷彩じゃなくて、帝国グレー。
OSはXM3で、ドイツの57mm中隊支援砲装備。
00ユニットが横浜基地の反応路経由で得たBETA情報は、
桜花作戦で得られたものと情報操作され、
ヴァルキリーデータとして、ヴォールクデータ以上に重宝されている。


生き残りの隊員は茜一人だけじゃなく、
ほかにも重傷者いたんじゃなかったっけ?風間少尉とか退役したのかね?
795名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 23:12:48 ID:lS6ik8TQ0
本編では茜が生存したほかは、宗像と風間が生死不明だな。
故に二次創作とかだと料理し放題だ。
前線復帰、前線復帰は無理だから教官就任、退役、治療のかいなく死亡と
いろいろだった。
796名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 23:21:29 ID:y3ZpvPfK0
マブラヴEX編に出てAL編に出てなくてさらに二次創作等でも全く出てないキャラっているだろうか?
弓道部の部長だったような人(イデオンに出てきそうなキャラ)は全然出てないよな。
797名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 23:27:28 ID:SStw44p70
>>796
弓道でタマのライバルだった子の親父は聞かないな
798名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 23:31:22 ID:bSryLaIX0
委員長を連れて行こうとして愉快なポーズをとっていたおっさん
799名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 23:38:43 ID:D10Whgds0
ゾエさん
支配人
ゆうた
800名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 23:52:44 ID:SStw44p70
あと、公園で武のマックを横取りしたタケル(犬)もでてこないな
801名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 00:01:31 ID:YkVTPO0U0
犬自体がいない世界だからなULとオルタは
802名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 00:03:49 ID:XuJta4u60
>>795
それ以前に入院してる隊員もいるから
その設定でオリキャラ出すならSS書けるだろ
803名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 00:27:03 ID:eOYlj09qP
生存してて名前が出てない人物は出しづらいって人はいるかもなぁ・・・
どっかのタイミングでひょっこり名前が出てくるかもしれないし。
例えば、メカ本収録予定の築地が主人公の小説とか。
804名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 00:32:13 ID:NdPMdG5N0
そんな後付設定まで知ったことかよといいたくなるが、それは違うといってくるやつは
出るんだろうな。
805名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 00:43:16 ID:Byw+yW7r0
築地は当時絵も無かったのに(偽)で半オリキャラとして出てたな。
その後まさかFDで正式な築地が出てくるとは思わなかった。
806名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 00:44:01 ID:umIGSZm00
築地っておいちゃん所にいるあれだろ
807名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 00:50:42 ID:5T7OGAbJ0
築地が訛ってる二次創作多いけどFDでも訛ってたっけ?
もう昔で覚えてないけど、あんまり訛りすぎたしゃべり方するSS多いから結構引くなぁ
808名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 00:51:59 ID:umIGSZm00
天パルとなったようなそうじゃないような
なんか二次とごっちゃにw
809名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 01:02:53 ID:A3J5bQsn0
>>807
記憶違いでなくば、ある程度は訛っていたかと
810名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 01:41:38 ID:ixD0sWZI0
>>807
普段は意識して喋ってるけど
地が出るとかなり訛ってるよ
811名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 05:27:12 ID:6iFcPcE+0
築地は胸のでかさを差し引いてもキャラ立ってるな。
812名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 06:23:38 ID:psIrepIvO
でもトライアルの事件で戦死しちゃうんだぜ。
813名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 06:58:19 ID:EqD3oPHWP
乳首も立って…

いいよもう、帰るよ…
814名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 08:36:34 ID:lgwIQwAy0
ヴァルキリーズの負傷入院者は姓名不詳の先任で
築地・朝倉・高原は戦死確定だっけ?
815名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 08:48:25 ID:+4opUEW60
朝倉・高原のどちらかが、病院送りで生きてるはず。
その後悪化して死亡とか、夕呼先生が実験に使ったとかなければ。
816名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 09:35:19 ID:GLlkXXYZ0
>>799
ゆうたは最近鋼材に貫かれて死んじゃった
817名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 10:12:16 ID:SgqRdoR00
>>815
後藤部隊の詳細といい、ヴァルキリーズで実験室送りにされた
女の子達の話といい、そういう暗いSSはほとんど見た事がないなあ
戦術機が飛んだり跳ねたりもいいんだが、たまには違うものも見たくなる
818名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 11:09:02 ID:lcNjL4oC0
ハルーマニアックスで築地は剛田並みに大活躍だよ
819名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 11:12:02 ID:psIrepIvO
>>817
オルタ世界の武が生態兵器の研究の為に生身で兵士級と戦わせられたりして芋虫状態で
「死んだ方がマシ」
になりながらも無理くり延命処置されながら、
人体実験され続けて死亡して……というSSを昔見た記憶がある。
820名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 11:16:47 ID:SgqRdoR00
なるほど、あるにはあるんだな。過剰な残虐描写とかは見たくないんだが
そういう暗い描写は腕次第で面白いと思う。
821名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 11:21:34 ID:Y74PHIqQ0
ジャムってBETA的に「生命」じゃねと小説読みながら思った
822名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 11:38:38 ID:wk+1Hxho0
>>819
ていうか、それ(偽)でしょ?
823名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 12:31:11 ID:psIrepIvO
>>822
そうw
レスしたあと思い出した。
もう少し経ってから原作をまたリプレイして、それからまた(偽)を読み直そうかな。
824名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 13:52:50 ID:L1R6QS3X0
高倉と朝倉のジョジョ五部っぽい百合誰か書いてくれ。
無駄にシリアスなやつ。
最後は輪切りの朝倉
825名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 15:56:52 ID:J9MyYQOI0
>>821
「生命」という概念自体が通用せんだろ>ジャム
826名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 16:01:43 ID:z8PbH4wE0
戦術機VHS、をおくりこんだらBETAはあっという間に消え去るんだろうか
827名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 16:26:32 ID:wqW/e70m0
コミックから入ったんでわからないんだが
後藤部隊の詳細を
828名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 16:33:59 ID:BY//ECou0
理想郷行って「偽」読め
829名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 16:42:38 ID:nhXABkGXO
記憶ソースだがガンハザードのミドガルズオルム?ってスサノオ2型にフォルムにてるよな

サカタシールドに防御されてたが
830名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 16:54:56 ID:RgD1VNCA0
SEEDクロスまた本文消去したようだ
831名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 16:56:47 ID:T6R0zINw0
>>825
ジャムはBETA以上にタチが悪いもんな
832名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 17:14:32 ID:U0vNn5XVO
最近の理想郷、変なの増えすぎじゃね?
原因は何だろう
833名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 17:19:15 ID:nhXABkGXO
まだ夏だからでは

あああ横浜散策してえけど時間ねぇ〜

免許更新ついでにしてみようかな……
834名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 17:20:44 ID:umIGSZm00
まともなの多かった時が異常なのさ
835名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 17:30:43 ID:F6U4njjt0
>>831
何をどうしたら勝てるのかさっぱりわからんからなぁ>ジャム
まだ、勝利条件がはっきりしている分BETAのほうがマシだ。
836名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 19:10:49 ID:okRM5T5E0
今度は理想郷にFateとのクロスが投稿されたわけだが
Fateの設定使うのなら、すでに人類滅亡の危機%地球滅亡の危機なんで
どちらかの抑止力が発動してそうなもんだがな
837名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 19:11:47 ID:A3J5bQsn0
>>827
日本帝国本土防衛軍の対BETAの生物兵器開発部隊。通称90部隊。
結局、大した成果を残せなかった……らしい。

>>829
志村ー!逆!逆!
838名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 19:59:57 ID:Y74PHIqQ0
鯖ならBETA倒せるかな
839名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 20:00:54 ID:Vr6bAhyv0
クリントンみたいな多足歩行攻撃機があってもおかしくないはず
840名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 20:07:47 ID:A3J5bQsn0
機動力が……
841名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 20:09:50 ID:Y74PHIqQ0
ACとタチコマ参照
842名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 20:21:50 ID:W2s1NuZe0
タチコマでふと思ったんだけど、コウカクのアニメはもう作られないんだろうか?
843名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 21:34:26 ID:NdPMdG5N0
>>838
鯖がいる世界なら、抑止力発動でBETA皆殺しだろ。それがないってことはいないんだ
844名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 21:50:34 ID:A3J5bQsn0
鯖ってなに?
845名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 22:05:08 ID:okRM5T5E0
>>844
ハア?
そんな事も知らんのか?
サバ(鯖)は、スズキ目・サバ科のサバ属
846名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 22:06:43 ID:L1R6QS3X0
鯖ってすごいんだなぁー
オラwkwkすてきたぞ!
847名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 22:07:24 ID:BY//ECou0
>>836
ありえないクロスだなw どう見ても最低臭漂う汚物だ
848名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 22:28:02 ID:J9MyYQOI0
緑の王とのクロスを読んでみたい。
BETAvs植物!
生き残るのはどっちだ!!みたいな。
849名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 22:48:24 ID:Tti3apY/0
って、理想郷落ちてない?
850名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 22:54:35 ID:BY//ECou0
この前から異常に繋がりにくくなってる。管理人さんとこのトラブルじゃないようなので
解消は難しいらしい
851名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 22:59:20 ID:XcaeQwwZ0
AL世界って、野球とかゴルフとか存在しているんだろうか?
852名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 23:00:47 ID:okRM5T5E0
>>851
そりゃ存在するだろ
BETAの襲来までは、こちらの世界と似た世界だったのだから
853名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 23:01:19 ID:Tti3apY/0
>>850
レストンクス
そうか、まあ気長に見れるときを待つよ。ありがとう850
854名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 23:04:50 ID:9hGeS8x+0
呉竜府が実在したと言うのか…じゅるり
855名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 23:08:01 ID:NdPMdG5N0
AL世界でも、まだアメリカじゃメジャーリーグやってるかもしれんぞ。ただし女が。
856名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 23:10:56 ID:Y74PHIqQ0
ふと思った。あの世界の日本では軍歌を作りまくってるのかと。
857名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 23:16:36 ID:NdPMdG5N0
栗の子ガードがあるんだから、つくりまくってるんじゃね
858名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 23:23:29 ID:L1R6QS3X0
JAMが活躍してる
859名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 23:24:16 ID:psIrepIvO
LD3の付録で貰った公式メカ本体験版に食料事情と
スポーツや音楽、書籍とかの娯楽文化事情とか割と詳しく載ってるぞ。

合成食料は魚が原料。
戦闘で使用した重金属雲とかで汚染された水域の魚で精製(この時点で汚染レベルは人体に影響がないとされている)
された合成食料は難民地域に“優先して配給”されたりだとか、
スポーツリーグはアメリカやアフリカ以外じゃほとんど衰退気味だとか、
音楽や本等は各前線国家等でも貴重な娯楽として残ってる……

って感じで。
860名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 23:24:46 ID:Y74PHIqQ0
ねーよw

いや、歌詞の中で戦術機やら衛士やら出てくるのかなって
861名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 23:25:25 ID:Y74PHIqQ0
や、ジャムプロはねーよって。
862名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 23:25:36 ID:NdPMdG5N0
合成食料って魚だったのか。BETAだと思ってたぜ
863名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 23:28:23 ID:5T7OGAbJ0
>>862
魚型のBETAかもしれんよ
864名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 23:31:22 ID:Y74PHIqQ0
美味しくなさそうなんだが……
しかも人食ってたりしてるのを食うのか……?
865名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 23:32:05 ID:NdPMdG5N0
魚が原料なら、合成鯖味噌定食って馬鹿げてね?
866名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 23:33:49 ID:NdPMdG5N0
>>864
実際まずいってあったような気がするな。人食ってたりするのは、そんなこと
気にする状況じゃあるまい、あの世界でBETAより豊富なタンパク質って無いと思うぞ
867名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 23:34:05 ID:L1R6QS3X0
肥料にはなりそう
868名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 23:34:23 ID:BkK16w/C0
随分前のアゲくのはてでは
ヤバいものが使われてることを匂わせる発言があったんだがな〜
869名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 23:39:09 ID:Y74PHIqQ0
BETAクッキング♪
まず最初に突撃級の………思いつかない
870名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 23:42:05 ID:BilEEfcS0
そもそもに、なんか酷い臭いがするらしいじゃないか
消せるのか、その臭い











あ、カレー粉
871名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 23:43:38 ID:c4ptEBzS0
BETA肉食えるか云々言う奴に、もう何回言ったか判らないが、また言おう
まりもちゃんのあのシーンで防疫班がでてる事から推察して
異星由来か何かのやばいものをわんさか持ってるのは間違いない=BETA
>>868
それを食うとかありえないわな
872名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 23:48:05 ID:5T7OGAbJ0
でもそんなやばい物質があるなら、完全密封型でない戦術機パイロットは
戦場から帰るたびに全身洗浄処理しないといけないんでないの?
てか、密閉型ヘルメットも必要でしょ。

あのシーンで防疫班が出たのには疑問を感じたな
873名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 23:52:24 ID:Y74PHIqQ0
零式衛士強化装備にいたっては肩が丸出しじゃないの
874名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 23:56:13 ID:COiLY6BZ0
ヘルメットは普通にあった方が良いとは思うけどなw

即死回避もできるし
875名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 23:56:35 ID:NdPMdG5N0
そんなやべえものが一杯なら、ハイブ内なんて、宇宙服でも着てなきゃ
人間生存できないじゃん。
876名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 23:58:45 ID:5T7OGAbJ0
まぁ、ACの世界並に戦術機も洗浄しないとやばいってことに・・・
そんな描写はなかったよね
877名無しさん@初回限定:2009/08/27(木) 00:02:58 ID:umIGSZm00
SSで何時も当て馬になってる人オメ
878名無しさん@初回限定:2009/08/27(木) 00:12:26 ID:WMOjwrL10
水月おめ

音声っていつ聞こえるようになるんでしょうねぇ〜
879名無しさん@初回限定:2009/08/27(木) 00:19:20 ID:gDmbEijA0
>>865
汚染を取り除くという過程がどうしても必要だから仕方ないんじゃね?
880名無しさん@初回限定:2009/08/27(木) 00:56:54 ID:/Q97L6n9O
病原菌云々は、アミノ酸配基が違ったので人には無害とかいえばいいが、
重金属雲の立ち込める戦場にマスクなしでいるのはマズイと思う
881名無しさん@初回限定:2009/08/27(木) 01:22:43 ID:TzzScE7t0
これひどの更新、今回は早かったな。いや、午前0時台って意味で
おかげで早めに眠れそうだ。
882名無しさん@初回限定:2009/08/27(木) 08:02:29 ID:10ZMiokx0
>>865
お前はどんな魚も鯖の味がするとでもw
883名無しさん@初回限定:2009/08/27(木) 10:59:02 ID:6UXHZIwy0
まぁあれだ。そんな機能のついたマスクを被らせたら顔が見えにくいという会社の事情も…
884名無しさん@初回限定:2009/08/27(木) 11:10:27 ID:VK+28BGR0
>>883
ガンパレのあのバイクマスクは表情見えないのが欠点だったな
オルタの強化装備は顔が全部露出してるからその点はいい。
ムネまですけすけにするのはいきすぎだったがw
885名無しさん@初回限定:2009/08/27(木) 11:20:03 ID:6UXHZIwy0
胸を透けさせる理屈を全く理解出来なかった。人間必死になれば女とか男とか関係ないだろ常識的に考えて。
886名無しさん@初回限定:2009/08/27(木) 11:24:24 ID:10ZMiokx0
理想郷に投下されたMSイグルーとのクロスの作者堂々とマブラヴ本編やってないとかw
なんで本編見てない奴がマブラヴ板に投下する気になるんだろうな
チラ裏か、クロスなんだからその他にでも投下すりゃいいものを
887名無しさん@初回限定:2009/08/27(木) 12:07:08 ID:4s5hzV510
>>885
プレイヤーへのサービスなんだろうけど、初めて見たとき正直引いたw
最初から99式ならそんなに違和感無かったと思うんだが。
888名無しさん@初回限定:2009/08/27(木) 12:16:14 ID:EEPKnat+0
某帝都戦略研究会にチキンダイバーズが初ageでマブラヴやったことないのもいて吹いたな・・・
あの問題は飾りかと
しかも誰もそれ咎めてないし・・・・
889名無しさん@初回限定:2009/08/27(木) 13:11:27 ID:lIPuCIB6O
>>888
スルーしてんだろ。それぐらい察してやれよ。
890名無しさん@初回限定:2009/08/27(木) 21:35:40 ID:GXiGPgNE0
最初から18禁パソコンゲームとしてじゃなくてマブラヴを開発していたら、強化装備も変わっていたかもしれないな。
そのかわりここまで人気が出たかは不明だけどさ。
891名無しさん@初回限定:2009/08/27(木) 21:45:04 ID:mey9knEc0
そもそも流通が買ってくれないから、その仮定は無意味だな。PCソフト、それも
弱小はエロがないと扱ってくれないんだ、売れそうに無いから。売れれば
後からエロ無しでも扱ってくれる。
892名無しさん@初回限定:2009/08/27(木) 21:55:33 ID:GXiGPgNE0
PCゲームソフト大手メーカーって日本ファルコムぐらいか?
893名無しさん@初回限定:2009/08/27(木) 22:38:11 ID:/7T1URpa0
みちるってオルタと君がいた季節のフルボイス版じゃ、声優が違うんだな。
ずっとケロロ軍曹の声のイメージが強かったから、声ありの君がいた季節やってビビッた。
894名無しさん@初回限定:2009/08/27(木) 22:44:28 ID:6UXHZIwy0
マイナー扱い最大の理由

・欝
・グロ
・エロ
895名無しさん@初回限定:2009/08/27(木) 22:47:44 ID:E6D5DKZw0
>>893
出た時期が違いすぎるだろjk
896名無しさん@初回限定:2009/08/27(木) 22:48:41 ID:6m7bOV9v0
>>892
エロゲに出てるから、別の名前で書いているんじゃないの?
白銀がそうだった見たいにさ。

通常版のオルタと年齢解除版のオルタじゃ、みちるや宗像、風間の声優表記は違うんだっけ?
897名無しさん@初回限定:2009/08/27(木) 22:54:48 ID:tWyD1RVm0
違うよ、全然違うよ
898名無しさん@初回限定:2009/08/27(木) 23:37:25 ID:10ZMiokx0
>>895
ケロロの人は君いたどころかageが設立するずっと前から声優やってるけどな
ただその頃は一線級の声優が変名でエロゲで声当てるとかいう風潮がなかったかも
(一部にやってるやつはいたけど)
899名無しさん@初回限定:2009/08/27(木) 23:41:48 ID:tWyD1RVm0
源氏名とか関係なしにフルボイス版とオルタは違う声優だよ
リメイクに期待
900名無しさん@初回限定:2009/08/27(木) 23:46:11 ID:FWhzcmkr0
あ号 「間違いは間違いだと認めるから間違いになるわけで、間違いだと気がつかなければ間違いじゃない!
    BETAなら、大規模災害という間違いを飲み込んで食べるでっかい歯茎を持て!
    それが出来ないなら、BETAなんてやめちまえ!」
901名無しさん@初回限定:2009/08/28(金) 00:07:57 ID:jcNHElKd0
リメイクとかに金落とすのやめようと言いたい
902名無しさん@初回限定:2009/08/28(金) 01:31:32 ID:iDKepsr10
しまった
誕生日絵みのがした
903名無しさん@初回限定:2009/08/28(金) 01:41:31 ID:az1M2hqc0
おいちゃんのいやらしい絵とnextまだ加奈?
904名無しさん@初回限定:2009/08/28(金) 01:50:30 ID:qc7a0AbE0
とりあえず昨日の水月のおっぱいを堪能しておきなさい
905名無しさん@初回限定:2009/08/28(金) 01:57:43 ID:Zn6oR5n8O
みてきた
満々な水月に噴いた
906名無しさん@初回限定:2009/08/28(金) 02:03:34 ID:az1M2hqc0
>>903の時には何も無かったのに絵があったわ
907名無しさん@初回限定:2009/08/28(金) 15:28:43 ID:Q8mDo4Vj0
本屋で電撃大王なるものに目が止まったんだが
ありえない強化服とけしからん冥夜のおっぱいに騙されて買いそうになってしまった
908名無しさん@初回限定:2009/08/28(金) 15:31:05 ID:Q8mDo4Vj0
と思ったけど
よつばと見たいから買って来るわ

http://daioh.dengeki.com/thismonth/index.html
909名無しさん@初回限定:2009/08/28(金) 18:41:21 ID:Q7h6aTwW0
武「(ムアコックレヒテ機関の)理論はしってるッ!」

夕呼「理論しってんのか!」
910名無しさん@初回限定:2009/08/28(金) 18:59:39 ID:BmFFBdob0
水月っていつからあんな色情狂キャラに?

…まあそういうのも好きなんだけどw
911名無しさん@初回限定:2009/08/28(金) 19:45:15 ID:aTbxtUpF0
まぁおいちゃんだからなw

ところでおいちゃんとこ、いつのまにBBSなくなったの?
912名無しさん@初回限定:2009/08/28(金) 20:44:24 ID:az1M2hqc0
>>910
つ 犬END
913名無しさん@初回限定:2009/08/28(金) 22:26:38 ID:BQLIBm5h0
まりもちゃん狂犬エンドのその後はどうなるんだろうか?
妊娠した場合は教え子に手を出し事が露見するだろうから いろんな意味でバットエンド?
914名無しさん@初回限定:2009/08/28(金) 22:28:10 ID:2RtZXrvg0
ねんがんの けっこんをてにいれたぞ!
915名無しさん@初回限定:2009/08/28(金) 22:32:27 ID:BQLIBm5h0
>>914
冥夜>殺してでも奪い取る! 
まあ冥夜なら大人しく引きそうだけど 月詠さんあたりが動きそうだなw
916名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 00:10:05 ID:F08V0JQHO
えぇい!
タケルちゃんと水月が結ばれるSSは無いのか!
917名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 00:15:29 ID:+apoAgHN0
タケルちゃんと水月は相性いいと思うんだけどなぁ
918名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 00:16:19 ID:3r8LQ4Ld0
変則的だけど「白銀武の溜息・社霞の退屈」なら結ばれてるね
919名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 00:24:14 ID:7oXoLtMp0
ALじゃ、水月戦死するしULじゃ接点ないし。
920名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 00:24:26 ID:F08V0JQHO
>>918
途中で読むのやめちゃってたSSだ!
ありがとう。
921名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 00:50:17 ID:rm9iL2RL0
タケル×水月派なのにアレを途中で辞めるとは何事だw
ttp://muvluv-survivor.game-server.cc/cgi-bin/age-up/src/up0931.jpg
922名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 01:00:39 ID:BdvCEkiP0
なんかそれ懐かしいな
923名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 01:17:53 ID:Tc09WfyB0
>>917
あんま良くない気がする。
上手く表現出来ないが、磁石のN極とN極みたいな……
924名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 01:21:42 ID:0ErlVTYc0
水月は男を勘違いさせそうw
925名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 01:24:19 ID:rm9iL2RL0
>>918
でもあれって結ばれた時点で終わってるけど前途多難だよね
純夏も冥夜も殿下も原作よりやや病み気味で
潔く身を引きそうなのが誰もいねえw
926名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 01:31:15 ID:i9iajfgd0
へたれ√見ればわかるが、あれで一番水月が女らしいし
ALverでもさっぱりしてるから意外と行けそう
NとNは実は純…
927名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 05:42:52 ID:7oXoLtMp0
君のぞVerだと水月は、男をダメにする女だ
928名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 06:55:59 ID:uioZQ0hFi
敢えてダメになりたいと思う僕達は、みんな病気ですか?
929名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 07:12:18 ID:BdvCEkiP0
昔誰かが言っていた
孝之は女を弱くし、武は女を強くすると
930名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 08:45:18 ID:sPkp+N5GO
水月がダメにしたというより、孝之が女を駄目にする、だろJK
931名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 09:37:46 ID:AUmykFQLO
孝之の周りにも冥夜みたいなキャラがいたら、孝之も変わっていたかもね。
武の周りに水月みたいなキャラがいても、何も変わらないか。

孝之には沢山男友達いそうだけど、武の周りには尊人と数人しかいなさそうだ。
932名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 09:52:39 ID:+yRv1brL0
まりもちゃん死んで白銀に絡んできた奴は
挑発することで立ち直らせようとしたいいやつ
933名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 10:44:37 ID:2PQ9xbsP0
孝之の周りに冥夜がいたら、たぶん孝之は食べちゃって
冥夜が水月みたいになる
冥夜の心の強さと同情心が逆に悪いほうに転がりそう。
月詠さんがとめない限り水月の二の舞…
934名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 11:05:56 ID:ASvCjpMSO
>>928
いえ、むしろ正常です!
935名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 12:00:57 ID:cOluCvLq0
姉さん女房な水月がグイグイとタケルちゃんを引っ張っていく
(*´Д`)ハァハァ
936名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 12:11:58 ID:DxoEjfbg0
マブラヴEXは、君のぞの誰ルートで話が進んでるんだっけ?
937名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 12:28:55 ID:F08V0JQHO
>>921
こっちも仕事で挫折と絶望を味わい一時期理想郷を覗く気力も精力も尽き果てていた時期があってだね……
お陰様で2話からぶっ続けで読んでニタニタできた。
同部屋の同僚に怪訝な顔をされやや引かれたが、そなたに感謝を。
何スパシリーズはいつ現実のものになるんだろうね?


意外なことにオルタ世界ベースで武×水月やってるのもおいちゃんトコの「暴走」だけとか、
このカップリングあんま人気無いのか?
938名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 12:29:57 ID:QCvtdaO/0
水月と遙は一緒にいるから緑ルートで
939名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 13:16:49 ID:T4vCMO5n0
>>937
個別カプでは武×水月って余り見ないよね。
ハーレムならいくつもあるけど。
まあ人気以前の問題じゃないか?

純夏とか純夏とか純夏とか
940名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 13:33:09 ID:U93ow1pf0
>>936
水月ルートだよ。
そして茜が城二をフッタルートでもある
941名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 13:58:11 ID:nQCpFyCe0
>>939
なんだかんだでNTRだから、君のぞからのファンはそれをする奴は少ないだろ。
茜はオルタ上では出会ってないから、まだ罪悪感が少ないけど。
ギャグや夢オチならともかく、過程をすっ飛ばした俺TUEEなSSでの遙と水月はキツイわ。
942名無しさん@初回限定版:2009/08/29(土) 14:14:17 ID:Emm/OMXeO
理想郷にオルタとドラゴンボールのクロスが……
どうしたらこんな発想が出来るんだ?
943名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 14:14:53 ID:i9iajfgd0
ハーレム物でも女全滅したり武終盤退場するなら読みます
944名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 14:18:06 ID:fwMxhX4QO
>>941
俺のような君望からの兼任ファンにとって武×水月はありえない。
タケルちゃんハーレム要員に君望キャラまで追加かよって感じで、
二次創作で見ると流石にうんざりするな。
945名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 14:21:00 ID:dA1pxFqj0
孝之がヒロイン寝取られるなら許せるゴメンよ
946名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 14:28:11 ID:r9UH2VXh0
俺も君望からのファンだけど、正直武×水月はありだと思う。
孝之は嫌いじゃないけど、水月と結ばれずに遥とくっ付いて貰いたい。
947名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 14:33:25 ID:cPMS4Wme0
>>941
君のぞからのファンだが気にしないぞ?
君のぞ原作自体が水月NTRだから武×水月は別に気にならないし俺は好きだぞ
でも、遥、みちる、宗像はハーレムでも除外して一途であってほしいとは思ってる。
948名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 14:37:28 ID:U93ow1pf0
というかオルタでの水月は武に惹かれるなんてことはありえないんだけどな。
生涯(少なくともBETAを地球から追い出すまで)遙と共に孝之を追いかけ続けるだろうからな。
949名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 14:38:46 ID:rm9iL2RL0
大丈夫
たとえ水月や遙や茜を寝取られようとも孝之君には愛美さんと言う
絶対運命で結ばれた女性がいるではありませんか

「白銀武の溜息」では孝之はあゆとくっついてたな
あゆルートアフターの「大空寺様の凡庸たる日常」でも水月がタケル
にちょっかいかけてた
950名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 15:11:54 ID:fwMxhX4QO
>>949
テメーは俺を怒らせた!
951名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 15:13:21 ID:QCvtdaO/0
デブジューの明日はどっちだ
952名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 15:14:02 ID:Tc09WfyB0
>>941
なるほど、俺もそういう気持ちはあるな。
戦友同士ってだけなら結構合ってるんだが。
953名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 15:24:30 ID:DxoEjfbg0
ALで君がいた季節の主人公は何をしているか説明あったけ?
孝之は明星作戦?で戦死だったよな。
954名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 15:29:06 ID:i9iajfgd0
>>948
攻めの武が現れる可能性
955名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 15:34:27 ID:cPMS4Wme0
>>953
正樹君は帝国軍人で甲21号作戦後の影響で
部隊ごと九州防衛線の増強にいってる
956名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 15:56:58 ID:LnGtZ0Ps0
で、そこで律子と言う名前の強気な美少女とであって




超絶的に鈍感なのでまったく相手にしなかった
957名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 20:20:11 ID:I7JS1/BK0
>>941
それって、EXはダメだけどオルタの冥夜なら武以外とくっついてもいいってことかな。
958名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 20:34:53 ID:nUkaD5LR0
>>957
武である必要性はないからね、物語だし
959名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 20:57:00 ID:qVBy0Bi7O
うPロダに編成一例のテキストうPしてみたのでどなたか暇がおありな方突っ込みお願いします……
とりあえず各戦線毎に各軍の師団、軍団、軍の編成を策定しようとは考えています
取り急ぎ帝国本土防衛軍をば
960名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 21:41:31 ID:0tfuBikH0
>>959
帝国本土防衛軍って旧独の航空艦隊みたいな扱いで戦術機ばっかりで構成されてると勝手に思ってた
961名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 21:47:34 ID:pEMfIB5z0
それはむしろ斯衛じゃないのか? と勝手に思ってる。
962名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 22:15:56 ID:nQCpFyCe0
>>944
孝之に感情移入しいた身としては、俺もありえないと思ってるよ。
つーか、あんなに想っている女性を他人とくっつけるとか想像も出来ないわ。
ただ、物語としては無いわけでは無いかなと。

>>957
過程があるならね。そんなん見たこと無いし生理的に無理な人も多いだろうけど。
武みたいに自分を(何故か)知ってて、理解している?ような立場の男がいるならいいんじゃない?ただのオレオリ主になりそうだけど。
963名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 22:16:46 ID:nQCpFyCe0
>>962
×感情移入しいた
○感情移入していた
964名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 22:32:46 ID:i9iajfgd0
死んでんだから別にその辺は別に気にならん
965名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 22:38:40 ID:nUkaD5LR0
生理的嫌悪感レベルはどっこいどっこいだけど二人共さ、友人にはしたくないです
966名無しさん@初回限定:2009/08/30(日) 00:38:34 ID:hb1OE7PlO
人気のある(あった)ハーレム物をいくつか読んだけど、何がおもしろいのか全く分からんな(ちなみに俺は武派)
もっとはっきり言ってしまえば、あれらは武ってキャラを汚してるようにしか見えん
作者やファンの頭の中では、武はあそこまで傲慢で(まぁ確かに傲慢だが)女と見たら例え仕事中でも交合せずにはいられない、畜生にも劣るような男だったのか?
もう頭痛がするから三周目だのなんだのは突っ込まないけどさ、冥夜だったらそんな屑は速攻切り捨てると思うよ

さて、勢いに任せて書き殴ったが、見直すと叩かれるような事ばっかり書いたな(笑)

以上の点を踏まえてなんか最近のでおすすめとかある?まともに書かれた物なら主人公は誰でも構わないです
967名無しさん@初回限定:2009/08/30(日) 00:43:54 ID:DuqKyR330
最近のおすすめは何度も上で挙げられてるんだぜ。
968名無しさん@初回限定:2009/08/30(日) 00:47:16 ID:t5Ic4leV0
おるたーとふぇいぷる
969名無しさん@初回限定:2009/08/30(日) 02:16:47 ID:1c4j0/Xm0
アレは武どころか全キャラが原形をとどめていないだろw
970名無しさん@初回限定:2009/08/30(日) 02:21:12 ID:8tkp1AzF0
あれオルタ帰りと元verが口調違うのは意図した物なのだろうか 
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:03:13 ID:pMIDf/z80
>>962
その孝之が実際ゲーム中で選択によって水月捨てるじゃないかw
>>970
性格違うんだからあたりまえだろ
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:55:13 ID:V4ET+2hq0
>>971
>その孝之が実際ゲーム中で選択によって水月捨てるじゃないかw

エロゲ・ギャルゲなのだから仕方ない
というかそれは言わないお約束
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:03:02 ID:KJ8V86I10
>>971
俺は捨てた事無いから無問題。
974名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:34:43 ID:xahCsEQq0
>>973
俺も俺も
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:56:09 ID:qlc/Fn490
キャラホビでメカ本の内容を一部記載した小冊子を無料配布してた
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:01:20 ID:OpGCdqyL0
別にサプリとかAFとか感覚で読めばいいじゃん
あーゆーの嫌いってのなら、本編以外見ないほういいよ^^
977名無しさん@初回限定:2009/08/30(日) 20:36:51 ID:Wc+D0/iY0
榊首相というか支持母体が選挙で敗北して、その結果歴史が変わって
なぜかBETAが日本に来るが遅れて…みたいなSS誰か書かないかな、と
今テレビを見ながら思った
978名無しさん@初回限定:2009/08/30(日) 22:52:45 ID:83CchAW/0
BETAの上位存在も選挙で決まったりして。

光線級「あなた達誰にいれた?」
突撃級「私、候補Bかな」
重光線級「私は候補Aかな」
要塞級「今晩の結果報告が楽しみだわ」


979名無しさん@初回限定:2009/08/30(日) 23:18:47 ID:E6WsojFV0
門級が投票用紙をぱっくんちょ、集計結果の紙をはき出す姿を想像してしまった…
980名無しさん@初回限定:2009/08/30(日) 23:25:33 ID:6RepETwJ0
それにしても茜は戦術機に上半身裸で乳首丸出しなエンブレムを左肩にでかでかと貼り付けてるのか・・・。
それでもって有名になったらテレビに出て全国のお茶の間なんかにもでかでかとそのエンブレムが写されて微妙な雰囲気になるのか。
981名無しさん@初回限定:2009/08/30(日) 23:27:43 ID:T1r25Bxe0
戦闘機でも女性の上半身裸のペイント絵があるよ
あれくらいならおとなしい方じゃない?
982名無しさん@初回限定:2009/08/30(日) 23:28:07 ID:mWm41YoB0
あ号「マニフェストとして、まず第一に災害のすみやかなる撲滅。そして4年以内にハイヴをあと30個建設し、雇用を拡大します」
983名無しさん@初回限定:2009/08/30(日) 23:29:51 ID:lfLiC2br0
ところで次スレは?
984名無しさん@初回限定:2009/08/31(月) 05:15:49 ID:Mh7ZNycd0
>>985が建てるよ。
985名無しさん@初回限定:2009/08/31(月) 13:03:54 ID:Mh7ZNycd0
【二次創作】マブラヴ総合雑談スレ Part55【ネタ】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1251689689/l50
立ててきた。
986名無しさん@初回限定:2009/08/31(月) 19:53:59 ID:MD7aBrVP0
987名無しさん@初回限定:2009/08/31(月) 21:37:37 ID:yQhDiX8Z0
乙です
988名無しさん@初回限定:2009/08/31(月) 22:02:14 ID:czLLnSUm0
武御雷Z
989名無しさん@初回限定:2009/08/31(月) 22:17:06 ID:4Akq8NR30
超合金乙
990名無しさん@初回限定:2009/08/31(月) 22:18:05 ID:H75nXUV80
不知火乙型
991名無しさん@初回限定:2009/08/31(月) 22:29:53 ID:TbFzzpHU0
世界一高価な屑乙
992名無しさん@初回限定:2009/08/31(月) 23:12:39 ID:zB9wOZ/80
X乙-70d
993名無しさん@初回限定:2009/08/31(月) 23:49:50 ID:vL0pRwgR0
うめ
994名無しさん@初回限定:2009/08/31(月) 23:50:59 ID:vL0pRwgR0
うめ
995名無しさん@初回限定:2009/08/31(月) 23:52:02 ID:vL0pRwgR0
うめ
996名無しさん@初回限定:2009/08/31(月) 23:53:29 ID:vL0pRwgR0
うめ
997名無しさん@初回限定:2009/08/31(月) 23:54:29 ID:vL0pRwgR0
うめ
998名無しさん@初回限定:2009/09/01(火) 00:05:01 ID:jNjvGDiv0
何という過疎
999名無しさん@初回限定:2009/09/01(火) 00:05:30 ID:6svmbl7S0
大丈夫、夏は繰り返す・・・
1000名無しさん@初回限定:2009/09/01(火) 00:05:35 ID:jNjvGDiv0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。