*50と*00の決めたエロゲキャラの話で盛り上がるスレ14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
ここは*50と*00が語り合うエロゲキャラクターを決め、次のキリ番が来るまで、そのキャラクターに
ついて語り合うスレです。

スレの最初のお題は前スレの>>950のキャラ名を起用することになります。
以下、>>50>>100>>150・・・と続きます。

*50と*00がエロゲキャラクターと関係無いもの、既出のキャラ、ネギ板では取り扱わない葉鍵系のキャラ
の場合、速やかに次のお題キャラを提示し、キリ番まで続けます。

お題として出されたキャラクターで頑張ってみなさんで50レス盛り上げましょう。
作品知らない人でも参加しやすいようにキリ番が簡単なキャラ紹介をするのが通例になってます。

>>2以降に前スレと、それまでの歩みを参考に載せておきます。
次スレは>>950がお題を挙げて、そのまま新スレを立て、移行するようお願いします。

注:のんびり進行するスレです。
  知らない、気に入らないキャラがお題とされているからとkskレスを入れたり、
  スレが盛り上がらないからとキリ番を責めるようなレスはお控え願います。
2名無しさん@初回限定:2009/07/12(日) 15:08:18 ID:l3vglsPQ0
3名無しさん@初回限定:2009/07/12(日) 15:08:28 ID:l3vglsPQ0
スレ1・まとめ

. . 1〜 12日 沙耶 (沙耶の唄)→大見結亜→岳画殺→高月琳→藤村大河→霧島聖
. 50〜.  8日 芳野雨音 (果てしなく青い、この空の下で…。)
100〜 11日 簸川樹里 (腐り姫)→北里しぐれ (SNOW)
150〜 15日 安藤暖花 (まいにち好きして)→スイ (こもれびに揺れる魂のこえ)
200〜 17日 リズィ・ガーランド (ファントム)
250〜.  7日 エレナ・リリィベル (ひまわりの咲くまち)
300〜.  5日 日野森美奈 (Piaキャロットへようこそ!!2)
350〜.  8日 芹沢かぐら (それは舞い散る桜のように)
400〜.  8日 渋垣茉理 (月は東に日は西に)
450〜.  4日 友永遥香 ("Hello, World")
500〜.  4日 雪村小町 (それは舞い散る桜のように)
550〜.  8日 澤永美紀 (ピュアメール)
600〜.  1日 倉石悠 (雨に歌う譚詩曲)
650〜.  4日 櫻井詩乃 (フローラリア)
700〜.  7日 佐倉佳苗 (こなたよりかなたまで)
750〜.  8日 水代葵 (螺旋回廊)
800〜 12日 埴島珠季 (Sense Off)
850〜.  3日 矢口翔一 (パティシエなにゃんこ)&名無しの少女 (水夏)
900〜 12日 柴門たまき (下級生2)
950〜.  *日 宇佐美詩歩 (Hello Again)
4名無しさん@初回限定:2009/07/12(日) 15:08:35 ID:l3vglsPQ0
スレ2・まとめ

. . 1〜.  7日 宇佐美詩歩 (HelloAgain)
. 50〜 12日 当麻エリ (Sinsabell)
100〜 11日 アリア (DiaboLiQuE)
150〜.  6日 天枷美春 (D.C.P.C.) 
200〜.  2日 フォクシィ (CANNONBALL)
250〜 10日 フェイ (巣作りドラゴン)
300〜.  3日 鳴風みなも (Wind) 
350〜.  6日 エクリア (幻燐の姫将軍&戦女神2)
400〜.  5日 高遠七瀬 (下級生2) 
450〜.  5日 渡会泉 (CARNIVAL)
500〜.  1日 七瀬ほのか (いたいけな彼女)
550〜.  3日 城崎由布 (とらぶるトラップLaboratory)
600〜.  6日 葵未来 (メイプルカラーズ)
650〜.  7日 有馬美月 (月陽炎)
700〜.  3日 有坂まつり (結い橋)
750〜.  3日 リコッテ (Ricotte)
800〜.  3日 進藤さつき (みずいろ)
850〜.  3日 苗葉舞 (陽だまりの陰で)
900〜.  2日 志木秋巳 (恋する妹はせつなくてお兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうの ※男)
950〜.  *日 笹桐月菜 (バルドフォース)
5名無しさん@初回限定:2009/07/12(日) 15:08:47 ID:l3vglsPQ0
スレ3・まとめ

. . 1〜.  1日 笹桐月菜 (バルドフォース)
. 50〜.  2日 白河さやか (水夏)
100〜.  4日 高屋敷青葉 (家族計画)
150〜.  5日 劉豪軍 (鬼哭街 ※男)
200〜.  2日 涼宮遙 (君が望む永遠)
250〜.  3日 琴乃宮雪 (水月)
300〜.  8日 広場まひる (ねがぽじ ※男)
350〜.  5日 白倉素直 (TALK to TALK)
400〜.  3日 片瀬雪希 (みずいろ)
450〜.  4日 アル・アジフ (デモンベイン)
500〜.  2日 挟霧 (銀色)
550〜.  7日 藤見雪那 (ゆきうた)
600〜.  6日 北沢都香 (Dear My Friend)
650〜.  3日 チッセ・ペペモル (黒と黒と黒の祭壇)
700〜.  8日 藤原佳多奈 (星空☆ぷらねっと)
750〜.  5日 秋島香奈子 (ショコラ 〜maid cafe ”curio”)
800〜 10日 吾妻はじめ (おしかけプリンセス)
850〜 15日 日乃宮夏葉 (とらかぷっ!)
900〜.  3日 月島美夏 (狂った果実)
950〜.  *日 八乙女維月 (FOLKLORE JAM)
6名無しさん@初回限定:2009/07/12(日) 15:08:59 ID:l3vglsPQ0
スレ4・まとめ

. . 1〜 10日 八乙女維月 (FOLKLORE JAM)
. 50〜.  2日 辻川葉耶香 (想い出の彼方)
100〜.  9日 瑞原葉月 (闘神都市2)
150〜.  9日 斬真豪 (大番長 ※男)
200〜.  9日 美南早苗 (グリーングリーン)
250〜 11日 当真未亜 (DUEL SAVIOR)
300〜 10日 戸倉真由 (秋色恋華)
350〜.  1日 鳴海孝之 (君が望む永遠 ※男)
400〜 14日 加賀見香奈恵 (巫女さん細腕繁盛記)
450〜.  9日 柊日向 (ひなたぼっこ)
500〜.  7日 黛薫 (FOREST)
550〜.  4日 間桐桜 (Fate/staynight)
600〜 12日 クレア・バートン (殻の中の小鳥)
650〜.  3日 高屋敷準 (家族計画)
700〜 13日 桂言葉 (School Days)
750〜 11日 鳴沢唯 (同級生2)
800〜 14日 柊瀬芦里 (姉、ちゃんとしようよっ!)
850〜 12日 ヒメ (私立アキハバラ学園)
900〜.  6日 朝倉音夢 (D.C.〜ダ・カーポ〜)
950〜.  *日 氷室恭子 (EVE(burst error))
7名無しさん@初回限定:2009/07/12(日) 15:09:09 ID:l3vglsPQ0
スレ5・まとめ

. . 1〜.  6日 氷室恭子 (EVE(burst error))
. 50〜 18日 チョコ (愛 cute!キミに恋してる)
100〜 14日 御佐倉かなた (CANDY TOYS)
150〜 16日 篠原優乃 (先輩がフィアンセ!?)
200〜.  4日 鷹弥佳恵 (フォーチュンクッキー)
250〜.  8日 天京院鼎 (サフィズムの舷窓)
300〜 14日 三條美凪 (Sense Off)
350〜.  6日 ランス (ランスシリーズ ※男)
400〜 10日 アールマティ (青ざめた月の光)
450〜 13日 ヴァルキリー (戦乙女ヴァルキリー)
500〜 12日 間宮卓司 (終ノ空 ※男)
550〜.  9日 なみ (ドリル少女スパイラルなみ)
600〜 11日 ビア (PILE DRIVER)
650〜 13日 ユリーシャ (DARCROWS)
700〜 12日 楠木あおい (はるのあしおと)
750〜.  8日 岩崎優香 (うちの妹のばあい)
800〜 14日 ライセン (ママトト)
850〜.  3日 ゆのは (ゆのはな)
900〜.  6日 鍬形拓馬 (SWAN SONG ※男)
950〜.  *日 桐原冬子 (CROSS†CHANNEL)
8名無しさん@初回限定:2009/07/12(日) 15:09:21 ID:l3vglsPQ0
スレ6・まとめ

. . 1〜 13日 桐原冬子 (CROSS†CHANNEL)
. 50〜.  8日 近衛七海 (ラムネ)
100〜 15日 久坂綾乃 (スクールフェスタ)
150〜 16日 天崎伊万里 (白い蛇の夜)
200〜.  7日 野々崎つばさ (もしも明日が晴れならば)
250〜 19日 小野未来 (その横顔を見つめてしまう)
300〜 16日 クルシェンヌ・ルーセル (プリンセスうぃっちぃず)
350〜 13日 ベアトリーチェ (黒と黒と黒の祭壇)
400〜.  5日 芹沢明希 (夏少女)
450〜 20日 伊達スバル (つよきす ※男)
500〜.  7日 桜橋涼香 (秋桜の空に)
550〜 10日 シャンレナ (姫さま凛々しく!)
600〜.  9日 フローラ・エアハルト (魔法が世界を救います)
650〜.  8日 魔女のお姉さん (はっぴ〜ぶりーでぃんぐ)
700〜.  2日 ロカ・ルースコート (戦女神U)
750〜.  8日 アリア・ガートランド (キャッスルファンタジア〜聖魔大戦〜)
800〜.  2日 ありさ (炎の孕ませ転校生)
850〜.  9日 シャルロット・フランシア (Quartett!)
900〜.  6日 日向夏咲 (車輪の国、向日葵の少女)
950〜.  *日 本堂沙也加 (最果てのイマ)
9名無しさん@初回限定:2009/07/12(日) 15:09:28 ID:l3vglsPQ0
スレ7・まとめ

. . 1〜 11日 本堂沙也加 (最果てのイマ)
. 50〜.  6日 夏海里伽子 (パルフェ 〜 chocolat second brew 〜)
100〜.  9日 秋野紅葉 (さくらむすび)
150〜 11日 シィル・プライン (ランスシリーズ)
200〜.  2日 クリステル=遥=マリー (こなたよりかなたまで)
250〜 15日 加奈 (加奈〜いもうと〜)
300〜 13日 桐島沙衣里 (この青空に約束を―)
350〜.  8日 杉本桜子 (同級生2)
400〜 11日 戸尾耕司 (沙耶の唄 ※男)
450〜 13日 上杉謙信 (戦国ランス)
500〜 14日 春日せりな (あしたの雪之丞シリーズ)
550〜 17日 周防瀬里奈 (瀬里奈)
600〜.  4日 速瀬水月 (君が望む永遠・マブラヴオルタネイティヴ)
650〜 14日 加賀元子 (大悪司)
700〜.  5日 神咲那美 (とらいあんぐるハート3)
750〜.  9日 佐々木あやめ (Crescendo 〜永遠だと思っていたあの頃〜)
800〜 11日 倉林有夏 (僕と、僕らの夏)
850〜 13日 マルチナ・ティーナ・ステラドヴィッチ (DESIRE)
900〜 11日 ベルチア・ヘリアー (ロケットの夏)
950〜.  *日 風祭みやび (遥かに仰ぎ、麗しの)
10名無しさん@初回限定:2009/07/12(日) 15:09:36 ID:l3vglsPQ0
スレ8・まとめ

. . 1〜.  4日 風祭みやび (遥かに仰ぎ、麗しの)
. 50〜.  8日 楓ゆづき (はるのあしおと)
100〜.  7日 花鳥玲愛 (パルフェ 〜 chocolat second brew 〜)
150〜.  3日 東雲真冬 (こんなアタシでも…)
200〜.  3日 橘沙紀 (雪桜)
250〜.  4日 朝霧麻衣 (夜明け前より瑠璃色な)
300〜 12日 倉木鈴菜 (顔のない月)
350〜.  8日 カルメロ (月光のカルネヴァーレ ※男)
400〜.  2日 厳島貴子 (処女はお姉さまに恋してる)
450〜 11日 橘ミコト (青空の見える丘・あかね色に染まる坂)
500〜.  6日 遠日奏 (StarTRain)
550〜.  9日 藤枝涼子 (ままらぶ)
600〜.  6日 加藤乙女 (School Days)
650〜.  1日 高村橘花 (夏めろ)
700〜.  2日 平山深雪 (雪影)
750〜.  1日 ksk
800〜.  9日 白銀鳥羽莉 (彼女たちの流儀)
850〜.  8日 シンシア・キュリオ (シンシア〜Sincerely to You〜)
900〜.  4日 山辺美希 (CROSS†CHANNEL)
950〜.  *日 武原こはく (ジュエルスオーシャン)
11名無しさん@初回限定:2009/07/12(日) 15:09:43 ID:l3vglsPQ0
スレ9・まとめ

. . 1〜 10日 武原こはく (ジュエルスオーシャン)
. 50〜.  9日 倉橋真朋 (お願いお星様)
100〜 10日 みかん (わんことくらそう)
150〜.  2日 新開健人 (夜が来る!)
200〜.  3日 沢崎うたは (こいとれ)
250〜.  9日 夏森永久 (てのひらを、たいように)
300〜 13日 小日向はやみ (H2O)
350〜 12日 ココ (カタハネ)
400〜 12日 巻子 (モノごころ、モノむすめ。)
450〜 13日 野々崎明穂 (もしも明日が晴れならば)
500〜 12日 涼風あすか (幼なじみと甘〜くエッチに過ごす方法)
550〜 13日 ホムラ隊長 (機械仕掛けのイヴ Dea Ex Machina )
600〜.  4日 鷹月殿子 (遥かに仰ぎ、麗しの)
650〜 12日 早乙女司 (Sugar+Spice!)
700〜.  2日 伊藤誠 (School Days) (男)
750〜.  4日 水篠 碧衣 (FOLKLORE JAM)
800〜.  2日 エレノア・フォートワース (Princess Holiday 〜転がるりんご亭千夜一夜〜)
850〜.  7日 シロツメグサ (R.U.R.U.R 〜ル・ル・ル・ル〜 このこのために、せめてきれいな星空を ...)
900〜.  3日 神坂春姫 (はぴねす!)
950〜.  *日 法月将臣 (車輪の国、向日葵の少女 ※男)
12名無しさん@初回限定:2009/07/12(日) 15:09:51 ID:l3vglsPQ0
スレ10・まとめ

. . 1〜.  5日 法月将臣 (車輪の国、向日葵の少女 ※男)
. 50〜.  8日 朝倉音姫 (D.C.U)
100〜.  7日 高屋敷春花 (家族計画)
150〜.  4日 リーリア・イリーチニナ・メジューエワ (遥かに仰ぎ、麗しの)
200〜.  3日 千堂瑛里華 (FORTUNE ARTERIAL)
250〜.  7日 巴有希奈 (ナーサリィ・ライム)
300〜.  3日 レナ・ニナ (MagusTale)
350〜.  8日 速水伊織 (青空の見える丘)
400〜.  8日 渋沢美樹 (群青の空を越えて)
450〜.  2日 土方歳江 (行殺(はぁと)新選組)
500〜.  5日 鑑純夏 (マブラヴ/マブラヴオルタネイティヴ)
550〜.  2日 八乙女梓乃 (遥かに仰ぎ、麗しの)
600〜.  4日 パフィン・プラクリティ・ラーマティアン7世 (姫さまっ、お手やわらかにっ!)
650〜.  3日 渡良瀬準 (はぴねす!、はぴねす!りらっくす)
700〜.  8日 月瀬小夜音 (終末少女幻想アリスマチック)
750〜.  3日 椎野きらり (キラ☆キラ)
800〜.  4日 リリィ・シアフィールド (DUEL SAVIOR)
850〜.  1日 小鳥遊夜々 (Clover Point)
900〜.  8日 御子柴玲亜 (Clover Heart's)
950〜.  *日 藤本美羽 (はぁ・はぁテレパス はじめてなのに超BINKAN)
13名無しさん@初回限定:2009/07/12(日) 15:09:59 ID:l3vglsPQ0
スレ11・まとめ

. . 1〜.  8日 藤本美羽 (はぁ・はぁテレパス はじめてなのに超BINKAN) 
. 50〜.  2日 猫宮のの (よつのは) 
100〜.  8日 マージ・フォイエルバッハ (マージ -Material Collection-)
150〜.  4日 宮小路瑞穂 (処女はお姉さまに恋してる ※男)
200〜.  8日 とばり (オレと彼女は主従なカンケイ) 
250〜.  6日 桂沢穂波 (ゆのはな) 
300〜 12日 陽坂美都子 (世界でいちばんNGな恋) 
350〜 14日 ベル (カタハネ)
400〜 14日 春瀬歌 (Sugar+Spice!) 
450〜.  1日 ルティーナ・フェラン (峰深き瀬にたゆたう唄)
500〜.  4日 藤村静 (この青空に約束を―)
550〜 10日 本郷明 (おたく☆まっしぐら ※男)
600〜 12日 新藤千尋 (ef - a fairy tale of the two.)
650〜 12日 前原羽弥 (Orange Pocket)
700〜 12日 桜塚恋 (Canvas) 
750〜 11日 水代紫苑 (螺旋回廊 ※男)
800〜.  9日 日向美緒里(Clover Point)
850〜.  7日 シャルロット=ヘイゼルリンク (プリンセスラバー!) 
900〜 11日 カーリアン (幻燐の姫将軍2) 
950〜.  *日 高屋敷末莉 (家族計画) 
14名無しさん@初回限定:2009/07/12(日) 15:10:06 ID:l3vglsPQ0
スレ12・まとめ

. . 1〜.  5日 高屋敷末莉 (家族計画) 
. 50〜.  7日 長瀬湊 (あかね色に染まる坂) 
100〜.  6日 水守御波 (そして明日の世界より――) 
150〜.  9日 大村翠 (ショコラ 〜maid cafe ”curio”)
200〜 16日 八車文乃 (果てしなく青い、この空の下で…。)
250〜.  1日 泉水小夜 (明日の君と逢うために-Till I Reach Your Tomorrow-)
300〜.  5日 皆元るい (るいは智を呼ぶ)
350〜.  6日 エマ (SEVEN BRIDGE)
400〜.  6日 三田村茜 (この青空に約束を―)
450〜.  5日 江口のん (炎の孕ませ同級生)
500〜.  8日 和久津智 (るいは智を呼ぶ ※男)
550〜.  1日 悠木陽菜 (FORTUNE ARTERIAL)
600〜.  1日 レティシア・ラ・ミュウ・シンフォニア (Princess Holiday 〜転がるりんご亭千夜一夜〜)
650〜.  5日 風祭子猫 (魔法とHのカンケイ。)
700〜.  4日 朝倉優 (こなたよりかなたまで)
750〜.  1日 里村かりん (さくらシュトラッセ)
800〜.  8日 アリス・クレイン (ネコっかわいがり!〜クレインイヌネコ病院診察中〜)
850〜 10日 高鷲雅 (プリマ☆ステラ)
900〜.  6日 山根さん (ALICEぱれーど〜二人のアリスと不思議の乙女たち〜)
950〜.  *日 雨宮優子 (ef - a fairy tale of the two.) 
15名無しさん@初回限定:2009/07/12(日) 15:10:14 ID:l3vglsPQ0
スレ13・まとめ

. . 1〜.  7日 雨宮優子 (ef - a fairy tale of the two.) 
. 50〜 13日 ファム (機械仕掛けのイヴ Dea Ex Machina )
100〜 13日 蓮見一乃 (てとてトライオン)
150〜.  9日 片桐優姫 (あかね色に染まる坂)
200〜.  3日 仁礼栖香 (遥かに仰ぎ、麗しの)
250〜 13日 宮川尊徳 (暁の護衛 ※男)
300〜 18日 九鬼耀鋼 (あやかしびと)
350〜.  1日 フィーナ・ファム・アーシュライト (夜明け前より瑠璃色な)
400〜.  6日 日向夕陽 (そして明日の世界より――) 
450〜.  1日 女生徒A (俺たちに翼はない)
500〜.  5日 月野舞 (明日の君と逢うために-Till I Reach Your Tomorrow-)
550〜 12日 永峰希美 (聖なるかな -The Spirit of Eternity Sword 2-)
600〜.  7日 セイバー (Fate/staynight)
650〜 16日 日秀巴 (プリマ☆ステラ)
700〜 10日 小野寺朝姫 (ピリオド)
750〜 12日 氷川雫 (クロス 〜狂気への道標〜)
800〜 11日 水坂憐 (BALDR FORCE)
850〜 14日 南雲榎穂 (どこでもすきしていつでもすきして)
900〜.  9日 松宮透子 (ワンコとリリー)
950〜.  *日 犬山 (ボーイミーツガール ※男)
16名無しさん@初回限定:2009/07/12(日) 15:19:57 ID:l3vglsPQ0
犬山(いぬやま)

出典
 ボーイミーツガール(FrontWing) 2006年02月24日発売
 ttp://frontwing.jp/product/bmg/
 (男サブキャラに付き、公式サイトに情報はありません。)

キャラ紹介
 CV:広野大地
 「正義」をモットーに生きている犬男
 主人公のクラスメイトで、マジカル部に所属。
 科学部の猫田と一緒にいることが多い。よく人体実験をされているが本人曰く正義の努め。

 「もう股間がジャスティスだぜッ! せせせせ、せいぎッ! ジャジャジャジャスティスッ!」
17名無しさん@初回限定:2009/07/12(日) 19:54:56 ID:uooq79Z90
果てしなく先行き不安だが……キリ番がんばれ

犬山はサブキャラでは面白いキャラだと思うんだけど
個人的にはどうしてもアキ学のネコミミ、ジェットと比べてしまうから
それと比べるとやっぱ笑いのツボ的な意味で見劣りしてしまうんだよなぁ
結局ジャスティスばっかり言ってただけじゃん、みたいな
18名無しさん@初回限定:2009/07/12(日) 22:37:43 ID:uE3AKV7R0
ksk
19名無しさん@初回限定:2009/07/13(月) 09:38:44 ID:szn8H+QA0
ゲームはやってないけど、>16の台詞を見るとゼロ魔っぽいな
って調べてみたらシナリオ、もろにヤマグチノボルかいな
20名無しさん@初回限定:2009/07/13(月) 20:28:04 ID:Pz0qYNFU0
ksk
21名無しさん@初回限定:2009/07/13(月) 22:35:39 ID:HNvh0oM80
うーむ、キリ番でなくとも、とりあえずゲームやったことある人はいるなら質問でもしながら進めるか

とりあえずどんな立ち位置のサブキャラ?(全般的に顔を出すタイプ?or特定のシナリオのみ?)
22名無しさん@初回限定:2009/07/14(火) 07:40:34 ID:chTVr5dx0
ksk
23名無しさん@初回限定:2009/07/14(火) 11:12:37 ID:A9mkWW/v0
何故このキャラ?

キリ番出てこないね
規制喰らってるかもしれんが
24名無しさん@初回限定:2009/07/14(火) 11:29:19 ID:ZKnlYn130
このゲームはやったことあるんだけどなあ。何でこのキャラなんだろうな。
全般的に顔を出してくるが、ジャスティスジャスティスいってるだけで、科学部の
やつのコバンザメなだけなんだよな。

切り番は何が語りたかったんだろう。
25名無しさん@初回限定:2009/07/14(火) 21:18:21 ID:gqIHFQI70
現状書き込める人でこのゲームやったことある人いない? そらきついなw
26名無しさん@初回限定:2009/07/14(火) 21:26:12 ID:WBrY5/XL0
ksk
27名無しさん@初回限定:2009/07/15(水) 12:00:38 ID:5w/EQ3d90
このゲームは個人的には中の人が好きなんだよな。ぴかりん、ほなみんの中の人、そして
遠山翠の中の人。コンプするとシステムボイスも出てきたりして、未だにWindowsの一部の
イベントでは翠の中の人がしゃべったりする。

でも犬山は・・・いらねw
28名無しさん@初回限定:2009/07/15(水) 20:46:25 ID:fLwDpWxf0
>>24
科学部の奴って男? 女? サブキャラ?
>>27
じゃあ犬山以前に、そもそもどんなゲームだこれ?
29名無しさん@初回限定:2009/07/16(木) 00:55:03 ID:sQAWVNnP0
>>27
ぴかりんとかほなみんとか言われてもわからん
遠山翠はググったらわかった
みんながみんな声優オタじゃないんだから役名と声優名くらい略さず書けよ
30名無しさん@初回限定:2009/07/16(木) 01:08:12 ID:pyKrs74T0
>>29
お前のググりかたがへたくそ。ぴかりんもほなみんもすぐにわかったわ。
なんでバカほどこう偉そうなんだろうな。
31名無しさん@初回限定:2009/07/16(木) 01:09:04 ID:jZCGMCPd0
いやそういう問題じゃないと思うが
32名無しさん@初回限定:2009/07/16(木) 01:13:21 ID:XlpeYcIi0
>>29
ぴかりんは一色ヒカル、ほなみんの中の人は観村咲子。
エロゲやってて一度も「ぴかりん」聞いたことないってのも珍しいな。一時期あんなに出てたのに。
33名無しさん@初回限定:2009/07/16(木) 01:42:04 ID:sQAWVNnP0
>>32
ありがとう
声優とかあんまり気にしないんで愛称とかは知らんかったんよ
ピカリンって愛称は知らなかったけど一色ヒカルは流石に知ってるw
ヴァルキリーとか姉汁の声当ててる人だよね
34名無しさん@初回限定:2009/07/16(木) 01:48:57 ID:XlpeYcIi0
>>33
愛称だし興味なけりゃそんなもんか。
かく言う俺もブサイクとか渦巻とかの略称最初分からなかったw
35名無しさん@初回限定:2009/07/16(木) 01:51:05 ID:jZCGMCPd0
一色は北都南抜いていつだったか最高出演数だったのは知ってるがあだ名は知らんかったw
36名無しさん@初回限定:2009/07/16(木) 02:20:42 ID:m2+Yk5YK0
みんながみんな声優オタじゃないんだから理解する必要もないし
わからんならスルーしとけばって話もある気がする。
そう言う俺もぴかりんは知らんかったw
まあネット上での愛称なんぞ気になるなら調べればすぐ分かる話だしねぇ。

略称などのネタについてけないのが嫌なら、ここくらいは目を通しておくと良いよ。
http://neggy-guide.net/jiten2/
ついでで更新してくれると後進その他の為にもなるので是非w
37名無しさん@初回限定:2009/07/16(木) 22:59:15 ID:zmSe2A0Z0
一色ヒカルは知ってるがあだ名がひかりんってのは知らんかった
ちなみにジャスティス犬山とやらに声はあるのか?
38名無しさん@初回限定:2009/07/17(金) 06:03:18 ID:AZigMfcX0
そもそもマジカル部ってなんだ?
39名無しさん@初回限定:2009/07/17(金) 14:06:00 ID:W2zI5RfR0
ksk
40名無しさん@初回限定:2009/07/17(金) 14:09:00 ID:gdoqHCdT0
ksk
41名無しさん@初回限定:2009/07/17(金) 14:16:35 ID:C6TV+Qej0
kskは1週間は待ちましょうよ。
前スレだって暴走以外はみんな5日以上はかかってる。
それでもkskするなら、次キリ番踏むくらいな覚悟でどうぞ。
42名無しさん@初回限定:2009/07/17(金) 14:26:16 ID:skbrNc6w0
ぶっちゃけ唯のサブキャラだしなぁ
ハチ@はぴねす シゲオ@ナツメグ のほうがまだマシってレベル
どうしたら盛り上がるのかさっぱりだ
43名無しさん@初回限定:2009/07/17(金) 14:27:23 ID:4qTZS5V90
切り番でてこないし、やったことあるから多少は協力するかと思ったが
29のおかげでやる気消失。切り番でてきて自分でやれ。
44名無しさん@初回限定:2009/07/17(金) 14:49:15 ID:/ekxRiS10
ksk
45名無しさん@初回限定:2009/07/17(金) 21:49:28 ID:aHVtiqkT0
コンビの猫田銀八ってのはどんな野郎?
46名無しさん@初回限定:2009/07/17(金) 21:57:22 ID:XfEo6LQX0
>>45
こっちも特にこれといった特徴はないなぁ
科学科学言ってるのしか覚えてない
47名無しさん@初回限定:2009/07/17(金) 22:17:02 ID:jFFIcjBv0
>>45
劣化ネコミミとしか言えない
48名無しさん@初回限定:2009/07/17(金) 22:26:22 ID:aHVtiqkT0
>>46-47
d。指定キャラじゃないが初めて質問に答えて貰って嬉しかったw
49名無しさん@初回限定:2009/07/17(金) 22:45:05 ID:BB66O7hS0
>>43=>>27
50名無しさん@初回限定:2009/07/17(金) 23:03:27 ID:K5TxCotx0
では犬山さんの話題はこちらで
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1223122336/
作品スレが見当たらなかったのでメーカースレ貼っとく

次のお題は
神凪莉都(コンチェルトノート)
51名無しさん@初回限定:2009/07/17(金) 23:07:01 ID:K5TxCotx0
神凪莉都(かんなぎ りと)CV:かわしまりの
http://www.applique-soft.com/concerto/index.html
http://www.applique-soft.com/concerto/cha02.html

久しぶりに再開した幼馴染で相棒。
彼女の提案で進矢(主人公)は街に戻ってくることになった。
性格は沈着冷静。生真面目で正義感が強い。
容姿端麗、頭脳明晰、運動神経抜群と天は二物も三物も与えているが、口下手で同年代との付き合いは極端に苦手で周囲から敬遠され友達も少ない。
よく和奏に『常識的な女子学生の習慣』とやらを吹き込まれて騙されている。
実家は有数の財閥だが、現在は出奔している。天都原学園は彼女の所有物。
以上、公式サイトより
52名無しさん@初回限定:2009/07/17(金) 23:22:19 ID:K5TxCotx0
公式のキャラ紹介でほぼわかるけど、かなり分かりやすい完璧キャラ。
知識はあるのに常識に疎いとか、頭の回転は早いのにちょっとずれてるところとかも
天才キャラではありがちと言えばありがち。
しかし、ライターだか誰かが「莉都ルートのためのゲーム」とまで言うだけあって、
ただの完璧キャラとは一線を画す魅力的でなキャラに仕上がってます。

いやね、ほんとに可愛いんだ。ハイスペック系の幼馴染キャラとしては理想に近いんじゃなかろうか。
クールで合理主義、説明口調、あと手段を選ばないところとかはちょっとクセがあるから好みが分かれるかもしれないけど
その辺は、恋愛とか常識とかに疎い天然設定でカバーできているんじゃないかな…

絵が少々残念、シナリオも手放しで褒められないゲームだけども
このキャラだけでプレイする価値あると言い切れる逸材。
53名無しさん@初回限定:2009/07/18(土) 00:27:13 ID:92N8RUUP0
ついに来たか莉都
主人公とのコンビっぷりはエロゲ史上屈指だと思うんだぜ
どこがいいのか書き出そうと思ったけど、主人公との対等な関係が一番心地よかったかも

一見完璧でありながら表には出さない色々なところもあって、
それらが他ルートやエンドで見えてくるゲームの作りもよかった
キャラが動き出すまでは眠くなったけど、正直な話


選択肢があれば絶対飲んでた
54名無しさん@初回限定:2009/07/18(土) 01:57:32 ID:WkC6OtNK0
主人公との関係性がいいよね。
よくある世話焼き幼馴染でなく、主人公の被保護者な幼馴染でもない、
対等な関係の幼馴染って珍しいんじゃないかな。
55名無しさん@初回限定:2009/07/18(土) 07:43:50 ID:JzZf5tTy0
>53
それはひょっとしてみけたん的な意味か? >選択肢
56名無しさん@初回限定:2009/07/18(土) 09:52:57 ID:iB3++2D/0
彼女に見込まれてそれに答えるため努力して2人のこの関係を維持していく
まさしく相棒って感じがいい
57名無しさん@初回限定:2009/07/18(土) 20:18:07 ID:1lxWswqG0
>>53
主人公との相性が良すぎて、他のキャラルートに違和感を覚えてしまうくらいだったのは
ゲームとしてはマイナスだったのかもしれない。
製作者がそういう風に作ったと公言してるから言い訳効かないしね。
とにかく終始安定した関係だったから、見ていて心地よかったなあ。

>>54
ツンデレだったら、まあそれでも見るんだけどね >対等な関係の幼馴染
こういうのは、少なくとも自分は初めてだったかな。
58名無しさん@初回限定:2009/07/18(土) 20:24:05 ID:1lxWswqG0
>>55
みけたんというのが俺の調べたので合っているとしたら
まあそういう意味だよw
別にプレイとして出てくるわけじゃないけど

>>56
莉都が魅力あるキャラになってるのは、主人公が好感が持てるというのも大きいかもしれない。
ぶっちゃけクセのあるキャラなんで、
応対するキャラによって、それが可愛く見えるか見えないかが決まるところもあるし。
59名無しさん@初回限定:2009/07/19(日) 01:42:05 ID:VpjrAoSO0
うーん、レス少ないですね…
キャラうんぬん以前に、ゲーム自体そんなに売れてないのかな。

このヒロインはゲーム開始時点からキャラ的には完成してしまっていて、
ゲームを通して成長どころか心情変化もほとんどないので
その意味では語りにくいというのもあるかもしれない。
主人公との関係が友人から恋人になったのも、関係が深まったというよりも
もとからの関係を再確認した、という方が近いんだよね。
だから、イチャイチャ度や親密度がゲーム中ほとんど変わらないので
そういうのを楽しみにしてたら物足りなくなるかもしれない。
裏を返せば、主人公とヒロインの関係は、
途中で波があるわけでもなく終始一貫して親密で良い関係なので、
そういう良い雰囲気の関係性が好きな人ならきっと楽しめると思うんだけどな。
60名無しさん@初回限定:2009/07/19(日) 12:10:04 ID:JC2xVLfC0
ひさしぶりに知ってるキャラ来たー!

ん、外見や性格は好き
ただ、説明口調だけは如何ともし難かった
61名無しさん@初回限定:2009/07/19(日) 20:51:36 ID:VpjrAoSO0
>>60
あの説明口調はキャラ付けとしても確かにやり過ぎかもしれない。
また、不幸のシステム自体がどうにも上手くないものだったので、
その解説係を担った莉都が、あまり論理的で賢く見えなくなってしまうという弊害も。
出来の悪いミステリで、探偵役が頭が悪く見えてしまう法則というかなんというか。
まあそれでも個人的には許容範囲だったかな。

外見は、ときどき別人に見えるのを差し引いても良かった。
特に、デフォルト立ち絵の、あのいかにも興味なさそうな感じが素晴らしい。
なんとなく話しかけづらくて周囲から敬遠されている、というのがとってもよく出てると思う。
62名無しさん@初回限定:2009/07/19(日) 21:04:37 ID:VpjrAoSO0
というか、「目付きが悪くて取っ付きにくそうに見える」という外見設定にもかかわらず
きちんとその辺が現れてる絵が少ないのはやっぱり問題だなあ。
それと「合理主義で人の心情を慮る能力に欠けており、言葉を選ばない」という性格設定が
莉都の置かれている立場や人間関係の原因になっているんだから、
その辺に説得力を持たせるためにも、もうちょっと頑張って欲しかった。メインヒロインなんだし。
絵のことはいろいろ言っても仕方ないんだけどね…
63名無しさん@初回限定:2009/07/20(月) 18:43:25 ID:pK9n1MyN0
外見だけ見るとツンデレ系列っぽい感もあるが、主人公への態度はどんな感じ?
64名無しさん@初回限定:2009/07/20(月) 20:15:08 ID:uyVmqb2C0
>>63
ツンデレではないかな。
ジャンル分けするとしたら、何て言うんだろ…クーデレ?
あんまりデレた様子も見せないんだけどね…
特別に異性として意識した感じでなく、気の置けない仲間として接してくる感じかな。
そんな中、ほんとうに時々ですが、照れた様子を見せるのがとても素晴らしいのですよ。
65名無しさん@初回限定:2009/07/20(月) 21:11:50 ID:uyVmqb2C0
莉都はクセのあるキャラだ、とは言ったものの
ざっとこのゲームのレビューをしているサイトを流し見してみたところ、
予想外に莉都が苦手という感想を持った方は少ないみたい。
プレイヤーは主人公として莉都と接するので感じづらいけど、
客観的に見たら無愛想で馴れ合おうとしない、ちょっと嫌なやつなので
(その辺のところはノーマルエンドで、極端にした形で描写されてるけど)
拒否感を覚えた人がそんなに多くないのはちょっと意外。
まあざっと見ただけなので何ともいえないし、単にプレイ人口が少ないだけかもしれないけど、
そこまで万人受けしないキャラではなかったのかな。

このゲームは、いろんな意味で莉都ゲー以外の何物でもなく
莉都がダメだと高い確率で凡ゲーという感想しか出てこないと思うので、
万人受けしないキャラというわけでもない、というのはオススメする好材料になるかな、と。
66名無しさん@初回限定:2009/07/20(月) 21:14:57 ID:pK9n1MyN0
>>64
頼りになる友人ってとこか。>>59を見ると恋人になっても甘々ってほどでもないのかな
67名無しさん@初回限定:2009/07/20(月) 21:28:08 ID:uyVmqb2C0
>>66
甘々にはならないよ。
恋人同士になっても変わらない、というのが重要視されてる感じ。
ただ、莉都も全くデレたり恥ずかしがったりしないキャラでもないし、
また主人公はエロい気持ちを隠したりしない人間なので、
そんなに味気ないというほどでもないかな。
68名無しさん@初回限定:2009/07/20(月) 22:06:51 ID:aQR9luFK0
鷹月さくらとのソフト対決が一番楽しかった。
4者4様の個性がうまく描けてたね。
69名無しさん@初回限定:2009/07/20(月) 22:32:53 ID:uyVmqb2C0
>>68
あれは良かったね。
基本スペック高いうえにあらゆる小細工を弄する莉都
運動能力高くて真っ向勝負の会長
ソフト専門で一番技術あるはずなのに迷いがあって実力を発揮しきれない和奏
3人に比べて技術は劣るが器用さと応用力でカバーする主人公
それぞれのキャラクターが良く出ていて、読んでいて全然飽きなかった。

落ち着いて考えたら、出る必要のないリリーフがワンアウトも取れず打ち込まれてゲームセットだから
勝負としてはイマイチなのかもしれないけどねw
70名無しさん@初回限定:2009/07/21(火) 07:23:55 ID:6zIKcdbh0
体験版をやってみたが、ハイスペック系幼馴染だなぁ。その年齢で理事長ってのはちと・・・
主人公との関係はいいね。仲が良いし、世話を焼いてくるしなんか安心できる

しかし何故かハヤテのごとくのナギを連想した。性能はともかく主人公への接し方が
71名無しさん@初回限定:2009/07/21(火) 20:20:51 ID:uFSQYDZX0
>>70
ナギか…たしかに口調は、説明調でぶしつけな態度、と似ているかもしれない。
主人公との関係性は、体験版の部分で大体分かってもらえると思う。
ずーっとあんな感じだからw

確か体験版では、学園へ登校までは行かなかったんだったかな。
学園で皆からやや距離を置かれているところ、
そんな中いきなり主人公が普通に親しげな態度で接して騒がれるところとかが好きだったり。
このゲームに限らず、付き合ったり親しげだったりすることで周りが騒ぎ立てるというシチュが大好きなので。
72名無しさん@初回限定:2009/07/21(火) 23:39:54 ID:uFSQYDZX0
お題に出してから、記憶に曖昧なところが多かったので再プレイし直してるんだけども、
ゲームを進めるにつれて、莉都自体は変わらずとも、
莉都の学園での評価が徐々に改まっていくところがとても気持ち良いね、やっぱり。
ほんと、徐々に徐々になんだけど。
前も書いたけど、客観的に見ると莉都はあまり好感の持てる人物として描かれていないわけで。
目的のためなら手段を選ばないというか、合理性優先で他人の感情は後回しというか。
ただその裏に、人の気持ちや機微に鈍感な天然さがあることを主人公は知っているので、
主人公がいることでその辺りが周りに何となく浸透していくというプロセスが良くできているなあ、と。
大逆転イベントがあるわけでなく、徐々に浸透していくのが良いんだよね…
空気感の良さ、雰囲気の良さを重要視する人は、気に入ってもらえると思うよ。

シナリオ重視の人は期待しない方が良いかもしれないけど…
前も書いたけど、シナリオの出来はそこまで悪くはないものの胸を張って推薦できるほどではないので…
73名無しさん@初回限定:2009/07/21(火) 23:48:12 ID:0wO9XHOw0
外見と話だけ見てるとCLANNADの智代にも似てる気がする
74名無しさん@初回限定:2009/07/21(火) 23:49:32 ID:6VDlrufG0
ハヤテのごとくでなぞらえるなら、ナギよりアーたんのようなw

主人公のスペックと性格の良さが生きてるゲームだと思う
莉都と対等な関係に説得力を持たせるのに大きく役立ってるな
莉都がさらに化け物じみてるせいで、俺TUEEE的になっていないバランスも好み
2人の過去を考えると、主人公が普通のエロゲ主人公だったら、
莉都に掛かる精神的負担を軽く出来ないことを考えても、二人セットにしたキャラ作りが上手い
75名無しさん@初回限定:2009/07/21(火) 23:50:58 ID:PYQkH5bW0
個人的に、主人公がチートキャラ呼ばわりしてるのが非常に印象深かったわw

基本的に莉都が頭脳労働担当、主人公が実働担当って役割分担が出来てるからこそ
色んな歯車が上手く噛み合うんだろうなぁと思う。
結局は美男美女、天才同士のカップリングと書くと物凄くアレな感じだけど
正直否定出来ないのが…
76名無しさん@初回限定:2009/07/22(水) 00:59:16 ID:t+d5uJHh0
これってあかべぇ系の厨ニ臭はどうなの?レス読んでると結構入ってるように見えるんだけど
わざとやってるんだとは思うんだけど、どうしてもウザくなる事もあるんで聞きたいんだが。
個人的にG線上の魔王と暁の護衛は耐えられたんだけど、るいは智を呼ぶは途中で投げてしまったので
77名無しさん@初回限定:2009/07/22(水) 01:22:28 ID:9A3pO2ft0
おお、一気にレスが…これで折り返し…嬉しい

>>73
たしかに智代は共通点多いかもしれない。
智代と違うのは、策を弄することが多くて、根本的に他人の動向や意向を気にしないところかなあ。

>>74
ごめん、アーたんはわからん…最近は追ってないんで…
主人公の良さが生きてるのはとても同意だなあ。
莉都が頭の回転が早い役どころなんで、察しの良い主人公との相性はとても良かった。
こういうところで主人公の頭を鈍くして対比させようとすると、結局莉都のプラスイメージにもつながらないしね。
莉都の付属物にはならない位のスペックを持っていて、人間性面で欠陥も多い莉都のカバーもしてる。
会長の、莉都の腰ぎんちゃくだと思ってたら違った、というセリフが浮かないだけの主人公ではあったかな。
78名無しさん@初回限定:2009/07/22(水) 01:31:42 ID:9A3pO2ft0
>>75
誰がどう見てもチートキャラだしねw
何度も描いてるけど、個人的にはシナリオはあまり評価してないんだけどね、
莉都のチート性能や性格が、単なるキャラ付けでなくシナリオに密接に関わってるのは面白いと思ったよ。
そういう意味でも、やっぱりこれは莉都ありきのゲームなんだろうなあ。
役割分担が出来ていて噛み合っているというのも、莉都に合うように主人公を作ったのかな、とちょっと思った。

>>76
あかべぇ系列のゲームはこれ以外では去年出た二本しかやってなくて、
メーカーの特徴とかを把握できてないから参考になるか分からんけども、
俺は、G線は全く肌に合わなくて、るい智は前半苦行だったけど個別はとても面白かった。
これはどっちとも傾向違うかなあ…
これはあくまでも個人的な感想で、異論がある人は大勢いると思うけど、
俺はこのゲームを、雰囲気ゲー、キャラゲーとして凄い評価してるんだ。
逆を言えば、それ以外の要素では特に評価してないかな。
中二臭というのがやたら凝った設定のことを言うなら、このゲームにもそういうのがあるけどね。
79名無しさん@初回限定:2009/07/22(水) 02:01:41 ID:9A3pO2ft0
あー、なんか、シナリオがどうこうとか書きすぎた気がする…
本当にこのゲームを気に入ってるんだよ。凄いお気に入り。
シナリオも、そこまで言うほど悪いとは思わないよ。
少なくとも、苦行になるような酷い出来ではない。

ただ、それ以上にキャラが凄い良いんだ。莉都を筆頭に。
それと、それを取り巻く雰囲気がね。
その辺は体験版だけでもよく現れてるから、
体験版をやってその辺を気に入った人になら、自信を持ってオススメできるよ。
80名無しさん@初回限定:2009/07/23(木) 22:02:12 ID:IeUTMQUP0
ちょっと落ち着いたところで、莉都の「好感の持てない人物像」の描写について。
会長が語った、昔の莉都の、とある事件の犯人探しのエピソードが一番良く現れていたかな。
中傷文騒ぎがあった際に、容疑者を一人ひとり別々に呼び出して、それぞれ完全に犯人扱いした口調で延々と恫喝した、ってやつ。
この辺は設定にも関わってくるところなんだけど
莉都は読心術というか、相手のちょっとした表情の変化や目線の動き、身体の動きだけで
相手の考えていることや思っていることがだいたい分かってしまう、サトリのような能力を持っているので、
自分の取り得る一番効率的な方法として、あえて恫喝した上で表情や態度を見て犯人を焙り出した、と。
まあそういう能力持ちという設定は置いておいても、
合理主義で人の気持ちを気にしないという性格の負の面を上手くあらわしているエピソードじゃないかな。

周りの人間を誤解や偏見に捕らわれた愚かな悪者に仕立てたりせず、
また、そのちょっと変わったところが逆に魅力、みたいなおかしな描き方もせず、
欠点は欠点とちゃんと描いてる、嫌なやつと思われるだけの説得力を持たせているのは、キャラとしても大正解だったと思うよ。
もちろんそのせいで、いまいち受け付けないという人が出てくるのも理解できるけどね。

81名無しさん@初回限定:2009/07/24(金) 00:37:10 ID:Pz0C9eCC0
莉都って本当に文字通りの意味で超人なんだよな。
だから普通の人とは相容れず、近くにいるのも全員が天才とは言わないが
必ず莉都をして一目置かせるだけの存在ではある。
少なくとも何処か汚い、あるいは裏のある人間は一人も居ないわけで
そういう潔癖なところはある意味厨二的だし、気になる人は気になるところだろう。
まあ俺はそういうのも大好きだから全く気にならなかったがw

ある意味、莉都が主人公なんだよなこのゲーム。
少なくとも本人√に関しては、莉都視点でも話が十分成り立つ。
初期主人公がヒロインでその相方がヒーローだった某GPMを彷彿とさせられたよw
82名無しさん@初回限定:2009/07/24(金) 02:11:35 ID:AiVu6GLE0
聞いた感じだと潔癖な完璧キャラ?でいいのかな
こういうキャラには世俗にまみれて酸いも甘いも知ってドロドロな奴とか、飄々とした3枚目とかのライバルキャラが欲しいとか思う。
いざという時にはそいつらのほうが能力高いみたいな。
完璧で敵もなし、ってな状態だとただの嫌なヤツになりがちだしさ。
83名無しさん@初回限定:2009/07/24(金) 02:31:47 ID:t53wP1100
莉都はむしろ、世俗にまみれて酸いも甘いも知って、ある意味飄々としてるキャラかな
能力は作品内で最高だし、こうしてみるとホントに隙が無さ過ぎて、クセが強いなw
84名無しさん@初回限定:2009/07/24(金) 16:18:57 ID:5Io2XH3f0
シナリオは別個に作られているから、プレイヤーの対象年齢高めだと思う。
小夜璃とのやり取りで、特に小夜璃ルートでの「自分より外見、家柄、相性全てが上の莉都がいるのに、何故主人公は自分を選ぶのか」みたいな
半ば意固地なコンプレックスの表れは、ある程度自分の身の程をしらしめられた経験が無いと分からないだろうし。

同時に、そこまで他ヒロインに思わせても、プレイヤー自身も莉都が一番の相棒と納得してしまう組み立ては軸がぶれてない証拠だと思う。

>>76
それらとシナリオライターが違う上に途中から姉妹ブランド参加の外注だから、あまり本家は気にしないでいいかも。
リトルウィッチで手がけたゲームが一番分かりやすいけど、本編で提示されたアイテムや要素を使って、キャラクター視点で
伏線とシナリオに盛り込んでくるのが味だと思う。
前作も今作もシステム原案と監修してるけど、独自システムがプレイに便利だったよ。
85名無しさん@初回限定:2009/07/24(金) 19:54:40 ID:itPkEzFq0
>>82
正直、見る人によっては完璧で敵もないただの嫌なヤツにも見えると思う。
能力が高いだけでなく、冷静な判断力と計画力、勝つためには手段を選ばない容赦のなさ、
転んでもタダでは起きない根性、と隙がない。
これは中二的チートキャラと言われても仕方ないレベル。

ただまあ、人格的な問題点も下手に美化したりフォローしたりすることなくちゃんと問題点として描かれているから、
それをどう受け取るかによって、つまらない完璧キャラと取るか魅力的なヒロインととるか変わると思う。
86名無しさん@初回限定:2009/07/25(土) 00:39:39 ID:TdUP96ok0
頭はいいけどちょっとずれてるところが可愛い
あの、主人公と噂になったときの反応がとても良かった
そこから告白までの流れが良すぎる
87名無しさん@初回限定:2009/07/25(土) 09:53:25 ID:Pt1TFFmN0
莉都は、ちまちま学園ラブコメなぞやってないで
とっとと首相にでもなって日本を改革してくれ

と思うようなヒロインだったな
88名無しさん@初回限定:2009/07/25(土) 11:49:17 ID:pitdJy5u0
国を変えられる器なのか?

体験版やったがいまいち魅力を感じない。
クールでカッコイイヒロインを書こうとしてるのはわかるんだけど、テキストがまずくて
それをうまく表現できてない感じがする。
89名無しさん@初回限定:2009/07/25(土) 19:24:06 ID:6SHqbBvu0
テキストの問題というより、あるていど厨房設定に耐性がないと辛いのでは
90名無しさん@初回限定:2009/07/25(土) 20:54:26 ID:L5UBcLJU0
ksk
91名無しさん@初回限定:2009/07/25(土) 23:02:09 ID:TdUP96ok0
>>88
クールでカッコイイヒロインを書こうとしてる…のかなぁ?
俺はむしろそうならないように書いてるように思えたけど
92名無しさん@初回限定:2009/07/26(日) 13:40:55 ID:uDuabGAN0
能力的に天才キャラ、完璧キャラでも、
人間的にちょっとずれてるとか欠陥があるとかは珍しいものでもないけどね。
そのキャラが魅力的だと感じるかどうかは、能力云々よりも
その欠陥部分をどう受け取るかによるところが大きいと思ってるので、
結局は莉都を魅力的に感じるかどうかは、「ちょっと常識に疎い」ところを可愛いと感じるかどうか、
あと人の気持ちに悪い意味で鈍感なところを許せるかどうか、だけなんじゃないかな。
93名無しさん@初回限定:2009/07/26(日) 22:41:46 ID:4MTrNRq10
普通に可愛いけどな
カッコイイとかクールとかそういう方面を期待したら微妙だろうけどさ
萌えゲに出てくる出来のいい萌えキャラ
94名無しさん@初回限定:2009/07/26(日) 22:56:08 ID:bh+mhFZ50
不愉快なDQNキャラよりかは読んでいて不快に感じなかった
95名無しさん@初回限定:2009/07/27(月) 07:27:00 ID:tucQns7B0
個人的には莉都より和奏の方がタイプかも試練。あと保健の先生が可愛いが非攻略かな?
なにげに男キャラが結構多いゲームだなぁ
96名無しさん@初回限定:2009/07/27(月) 20:23:44 ID:hM4B/a3I0
どのキャラも可愛かったよ
ただまあ、やっぱり主人公と莉都がお似合い感が強くて、他のキャラルートだとしっくり来ないのが難点
97名無しさん@初回限定:2009/07/27(月) 22:22:52 ID:N7nb986r0
ksk
98名無しさん@初回限定:2009/07/27(月) 23:46:08 ID:ebSxUnNE0
キリ番です。
もうすぐ終わってしまいそうなので最後に。

語りたいことはまだまだあったのですが、
(声優さんの好演、告白シーン、つきあってからのイチャイチャ分の足りなさ、ダークサイドに落ちてからのこと、などなど)
日本語が不自由で要約が下手なのと、話題を振ったり盛り上げたりするのが下手なのを自覚したせいもあり、後半は自重しておりました。

序盤はどうなることかと思いましたが、無事終われそうで一安心です。
10日ばかり、おつきあいありがとうございました。
99名無しさん@初回限定:2009/07/27(月) 23:57:48 ID:GXo9AzDA0
お疲れさん。
キャラへの愛情が伝わってくる名キリ番だったと思うよ。

それでは次の方、どうぞ。

100名無しさん@初回限定:2009/07/28(火) 09:29:53 ID:uvVd/1ov0
この速さなら言える……。

次のお題は、
高町なのは(とらいあんぐるハート3/リリカルおもちゃ箱)で。
なのちゃん限定だから、冥王様の事は全力で見逃すんだ!
101名無しさん@初回限定:2009/07/28(火) 09:34:03 ID:uvVd/1ov0
公式サイト
http://www.sp-janis.com/soft/trh_box2_1.shtml
http://www.sp-janis.com/soft/trh3.shtml
http://www.sp-janis.com/soft/trh3_4.shtml


高町なのは(たかまちなのは)/CV:北都 南

桃子の娘で、恭也の妹。
(現在、私立聖祥大学付属小学校2年生。)
少し運動は苦手だが、頭が良く、成績は優秀。

家族思いの優しい性格をしており、小さいながら
いろいろに気をつかう。晶とレンの二人とは親友で、
二人はなのはにはやや頭が上がらない部分がある。
兄は、わりといじめっこな部分もあるので
ちょっとライバルだが、基本的には大好き。

(※公式サイトより)
102名無しさん@初回限定:2009/07/28(火) 10:33:32 ID:uvVd/1ov0
非攻略の妹キャラが、これほどの大きな存在感をもった造形をされていたのは、当時としてはかなりの異端だったと記憶しています。
複雑な家庭環境(父が故人、家に居候が2人もいるなど)から来る大人びた行動原理は年齢不相応であり、
逆に、アリサ(・ローウェル)との件では年齢相応の部分も見えます。
この不安定な二律背反こそが、なのはの中で眠っている大きな可能性なのだと思います。
だからこそ、これだけ愛されるキャラになったのでしょう。

もしかすると、なのはこそが、現在の妹キャラの中興の一翼を担ったのかもしれませんね。
103名無しさん@初回限定:2009/07/28(火) 12:30:37 ID:DaEUH0Ez0
ちょw非暴力主義者今となっては語りにく!
104名無しさん@初回限定:2009/07/28(火) 17:46:20 ID:1Rh8MfeZ0
那美以来のとらハキャラktkr
あの時はとらハ全体の話になってキリ番(自分)涙目だった記憶ががが

なのはといえばダブダブ袖だよね
あの両手挙げてる立ち絵が凄く可愛い
105名無しさん@初回限定:2009/07/28(火) 18:45:22 ID:j70F/N2P0
なのはのキャラ造形については、初期の企画段階では1の春原七瀬絡みの
攻略対象キャラがベースになってるんで、その影響もあって存在感があるって話もあるな。
そういう方面から理由を挙げてくと結構色々あったりもするが

それはそれとして、なのはは可愛いんだよなw
基本大人しくて素直、賢くて気ぃ遣いーだけど
年相応の好奇心はあるし、時折わがままと言えない様なわがままを言ったり。
微妙にちゃっかりしてるところもあるけど、そこがまた以下略。
きつねとの交流とか、見てて本当に微笑ましいw
106名無しさん@初回限定:2009/07/28(火) 20:18:25 ID:k8Or57nD0
「そこに座ってください」だったかな?
お気に入りの台詞なんだけどうろ覚えだ。

勿論座らせられるのは大暴れしてた晶とレン。
高町家でのなのはのポジションを分かりやすく示す名台詞だと思うw
107名無しさん@初回限定:2009/07/28(火) 23:47:00 ID:jQzym64p0
電話で喧嘩を止めるのはDVDのおまけシナリオだったが、そこに座りなさいはどこだったかなぁ……
とらハ3の1周目はなのは、2周目はかーさん狙いでバッドEDだったのはもはやお約束の領域だぜ
108名無しさん@初回限定:2009/07/29(水) 00:57:45 ID:7QmYxsKQ0
なのちゃんと言えばお手上げポーズだが、
俺は拳を胸元に寄せて恥ずかしがる仕草も好きだ
ttp://ranobe.com/up/src/up379764.jpg

あと「うんー!」っていう嬉しそうに頷く声が可愛かったな
北都南という名前、というかCV全般の名前を意識し始めたゲームでもあった
109名無しさん@初回限定:2009/07/29(水) 01:09:59 ID:u9n8Ewlw0
>>102
>これほどの大きな存在感をもった造形をされていたのは、

3の初回特典のフィギュアのことかーorz
110名無しさん@初回限定:2009/07/29(水) 02:07:27 ID:AYlSaN9h0
>>108
DCのさくらとか北都南にとって天敵が一人、一時期ネタになったな

>>106
高町家のヒエラルキーの頂点に君臨するものだからなw

>>102
>非攻略の妹キャラが、これほどの大きな存在感をもった造形をされていたのは、当時としてはかなりの異端だったと記憶しています。
伊藤乃絵美がいるぜよ

そういえば大きくなったなのはの髪型がサイドテールだ
もしかしたら意識してたりしたんだろうか、そうそういないぞサイドテールキャラなんて
111名無しさん@初回限定:2009/07/29(水) 06:56:53 ID:svVg4rw60
ゲーム中でみんなに可愛がられてる雰囲気がよく出てたなあ
恭也とは過保護お兄ちゃんとおませな妹、美由希とはどっちが上なんだかな姉妹、
晶&レンにとってはわが家の王女様、忍にはちっちゃくても一人前の友人ってなとこ

他のキャラ、もちろん久遠との友情や、クロノ…もまぁ入れてやるか(嫌)、も含めて、
とらハ3の登場人物みんなの宝物、って感じの女の子だった
112名無しさん@初回限定:2009/07/29(水) 19:19:22 ID:ROZwWq0vO
おまけCMの緑ぱんつに萌えた
113名無しさん@初回限定:2009/07/29(水) 20:16:15 ID:f5BFqPc40
北都南だったんだ。知らんかった。
エロゲ暦短くて未プレイなんだけど、今やっても古さを感じないかな?
こういう、名作をプレイしておきたいという気持ちはあるんだけど、
どうしてもその辺で躊躇してしまうんだ。
114名無しさん@初回限定:2009/07/29(水) 20:46:59 ID:gYG36dJq0
そら古さは感じるだろうよ。20世紀のゲームだぞ?

まぁDVD版を前提として、ビジュアル的には>>108の画面絵をどう思うかだな
ゲーム的には、シナリオは薄くて雰囲気を楽しむタイプの萌えゲー、というか和みゲー
1や2もそうなんだが、ヒロイン同士が凄く仲良しで、そこに主人公が収まる居心地の良さが特徴

燃え要素も多少あるが、剣豪だとか霊能力者だとか数々の厨房設定には耐性が必要かもしれない
115名無しさん@初回限定:2009/07/29(水) 21:09:25 ID:f5BFqPc40
画像を見てもそれほど古いとは思わないんで大丈夫かな
厨房設定はともかく、雰囲気ゲーは大好物だから機会があったら試してみるよ、
ありがとう

今まで予備知識ほぼゼロだったんだけど、
正直、この娘がメイン格のヒロインかと思ってたw
116名無しさん@初回限定:2009/07/30(木) 02:09:09 ID:0KeR4AVN0
アニメ版でペー姉さんじゃなくなって絶望したが田村ゆかりも悪くなかった。
117名無しさん@初回限定:2009/07/30(木) 07:08:06 ID:Lg6oMTx+0
なのはさんはまるっと別キャラだからどーでもいーや
なのちゃんは、りりちゃ箱で変身しなかったのはいいとして、OVAのプロモDVDでは何故か
「私服から制服に変身する」という不思議な技を披露してくれたっけな

あと2002年のJANISゲーに付いてきた下敷きにこんなのが。今スキャナ無いのでデジカメだけど
ttp://ranobe.com/up/src/up380101.jpg
118名無しさん@初回限定:2009/07/30(木) 07:45:14 ID:8v0v/ydv0
なのはが恭也の腕立てを数えるシーンとか憶えてる
お約束かもだけど、背中に乗りながらってのがほのぼのしてて良かった
あと地味に機械に強いんだよな、このちびっこ

アニメ版は見たことないが、なんかいつの間にか
人気出てて驚いたっけ。コミケなのは行列、長げええええーー!?
ってな感じで
119名無しさん@初回限定:2009/07/30(木) 18:45:34 ID:dxzwSNPFO
小2でデジカメやビデオ編集できるってなにげに凄いよね
当時はデジタルアナログ入り混じった移行期だったと思うが、高町家のビデオはどうだったかな
120名無しさん@初回限定:2009/07/31(金) 15:19:04 ID:sZMRmQ+70
いかにも「かわいいかわいい」である意味理想化された模範的キャラだな
妹キャラという感じはあまりしないんだが

あまりにもかわいかったのでりりちゃをやってねとられたという印象を受けた人もいたとか
(初出のとらハ3ではなのはは妹で攻略不可)

家族構成がめんどくさくて忘れてしまった
兄、姉と腹違いなんだっけ?
121名無しさん@初回限定:2009/08/01(土) 03:43:48 ID:JoTK/vOI0
>>121
恭也とは腹違いの兄妹で、美由希は従姉妹かなんかだった気がする。実の姉妹ではない筈だ
りりちゃは寝取られというより成長した姿を見たくない人が多かったのでわ

なのちゃんといえば久遠だね。passはtoraha
ttp://ranobe.com/up/src/up380846.zip
122名無しさん@初回限定:2009/08/01(土) 04:55:28 ID:UPixyWYh0
やはり卑猥な形した淫獣よりやはり可愛らしい妖狐が一番だな今回のでそれがよく分かったよ>>121感謝
123名無しさん@初回限定:2009/08/01(土) 20:43:49 ID:aXykzD570
うーん、キリ番もうちょい頑張れ
>>104
久遠との絡みを見ようと那美ルートやってたら、
「う、うう…こ、こんな祟り狐…」
「か、かわいくなんか…ないもんね…」
というツンデレな台詞がw 
124名無しさん@初回限定:2009/08/01(土) 23:44:37 ID:JB0ZKVy10
プレイした作品のキャラが2人続いたのはすげぇ久しぶりw

なのはは理想の妹キャラって感じで見てたな
3の時点でもお気に入りだったけど、リリちゃ箱でシリーズ通して一番好きになった
不評だった恋愛展開もすんなり受け入れられたんだよなー、今のほうが狭量だな自分w
個人的には、ぺー姉さんのキャラの中でも五指に入るお気に入り
お気に入り過ぎていまだにアニメが見られない…
普段は原作とアニメは別物だと割り切れるほうなのに、1話のAパートも越せないw
125名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 15:49:25 ID:FmJ6HdylO
まあ黒野もいい奴だったしな<<恋愛

3本体のおまけシナリオ、アリサ林間とか久遠の夢とか、
主役のなのはが気付いてない所で暗かったのが都築らしいシナリオ構成だと思った
126名無しさん@初回限定:2009/08/03(月) 23:34:18 ID:ST483HyM0
>>124
そこでOVAですよ
声もペー姉さんだしな
問題は出番が1カットか2カットぐらいしかなかったことだがw
127名無しさん@初回限定:2009/08/04(火) 01:25:17 ID:1PMVAtWj0
ksk
128名無しさん@初回限定:2009/08/04(火) 01:29:40 ID:1vdZ079F0
新しいのが出来てた

エロゲーを一日一作語るスレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1249309362/
129名無しさん@初回限定:2009/08/04(火) 02:00:38 ID:FofkNZ3S0
んじゃここで、リリちゃ箱の公式紹介を転載してみる


「とらは3」から1年後…。
なのはは、ある時「魔法の国からやってきた」という
不思議な少女リンディと出会う。
「魔法の国から幾つか消失してしまった、大切な
《クリスタル》を探すのを手伝って欲しい。」
その願いを聞き届け、そのための力…「魔法」と、
その「魔法」を操るための鍵となるステッキ
「レイジング・ハート」を手にする事となる。

人の心の「想い出」の中に沈んでしまうと言われる
《クリスタル》を回収するため、
なのはは、魔法の力や、努力や、友情で、
今日も元気に魔法少女を頑張るのだが…。
130名無しさん@初回限定:2009/08/04(火) 23:20:15 ID:RiBngdCn0
>>126
サウンドステージVAなら1曲+αくらいの出番はあるな。おねえさんの歌も聴けるしね!
>>129
自分が種付けされた想い出とか見ちゃうんだよなw
131名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 02:45:31 ID:CVBxJH1n0
>>130
アレちゃんと見てたのかなぁw>種付け
なのはのリアクションがなかったんでよく分からなかった
パニックになるなのはを見てみたかったんだがw
132名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 02:57:06 ID:oQpAcqum0
なのはが泣いたシーンってあったっけ?
泣くこと地頭には勝てぬってのは最年少キャラが最強になる条件の一つだがなのははそうでもなかった気が
133名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 04:53:54 ID:c7pV91820
ksk
134名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 05:55:09 ID:kpyVbiE80
ksk
135名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 06:54:04 ID:KW5nJq6f0
>>132
俺が覚えてるのはこの2カ所だな。りりちゃ箱でもあったかな……
ttp://ranobe.com/up/src/up382363.jpg
136名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 08:35:11 ID:VOnb7dIj0
高町家ヒエラルキーでのなのはの地位は、泣く子云々ってより
比較的新参の晶でも物心付くか付かないか位から可愛がってきたなのはに
正論で責められたら逆らう気力も湧かない、っつー事ではないかと。
ついでに桃子さんの迫力も少しずつ身に着けつつある様だったしw


ところで全く関係ないんだが、↑書いてる時に
誤変換で名の刃ってなったのは何か意味があるんだろうか…無いんだろうなぁw
137名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 09:11:39 ID:oJR/9M930
ksk
138名無しさん@初回限定:2009/08/06(木) 23:31:39 ID:Wd+u2gh+0
>>135の2つとも友達との別れ(ってか狐バッサリEDは可哀想だった)が悲しくて泣いた場面だし、
自分のワガママを泣いて通すような娘じゃないね。むしろ頭が良いだけに抑えてるものもありそう
高町家は頭数多くても昼間はみんな出払ってるから、意外と独りで居る時間も長いんじゃないか、なんてふと思った
139名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 03:30:28 ID:5cvF/IV00
>>135の場面はわからんけど場所が丘の上というだけで大体わかっちまう
まあ親父が死んでいろいろ耐えることもあったんだろう

母、義兄、義姉、蓮、晶、フィアッセ、それでなのはだっけ?
ものすげー家庭なんだよなw男は主人公一人
140名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 04:32:12 ID:Mj1XBEcE0
ksk
141名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 07:22:00 ID:D9Jp+biJ0
どうでもいいけど、kskはニート時間にばかり入るなw
>>139
恭也とは母親は違うけど父親は同じ兄妹。父がフィアッセを守って死んだ事情とか、
レンの病気の事とか、なのははどの辺まで知ってるのかなぁ
142名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 09:30:06 ID:J1zmkUjL0
レンの事は…一緒に暮らしてるんだしある程度は聞かされてるんじゃね?
ただ詳しい話は恭也も知らなかったくらいだからなのはも知らんと思うけど。
フィアッセの話は…五分くらいか?
歳の割に聡いから話せばしっかり理解しそうだけど、
わざわざ改まって話すにはタイミングもあるだろうからなぁ。
143名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 12:50:29 ID:9+KIXIGl0
ksk
144名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 17:44:53 ID:S2yPJWdB0
ksk
145名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 18:51:27 ID:oU/CjmKq0
ksk
146名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 19:47:26 ID:IS54fbC10
ksk
147名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 20:13:58 ID:7H8jc/1V0
ksk
148名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 21:22:45 ID:EGh93ujV0
ksk
149名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 23:34:13 ID:FKA4xWbE0
踏み台
150名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 19:04:40 ID:+zfYz0Be0
この速さなら言える?

小河坂千波@星空のメモリア
151名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 19:08:17 ID:+zfYz0Be0
ttp://www.favo.co.jp/soft/product/hoshizora/index.html
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=595825(公式はややこしいつくりになってるのでこっちも参照に)

小河坂 千波 (こがさか ちなみ) CV:みなづき蓮
身長:153cm  スリーサイズ: B79/ W55/ H80  星座:みずがめ座
好きなもの:お兄ちゃんのお世話  嫌いなもの:お兄ちゃんのぐりぐり

ヒバリ校の1年生。洋の妹で、衣鈴のクラスメイト。
料理を作ると、どんな食材でも黒く仕上げる特技 (?)を持っている。
寝坊したり忘れ物をしたり、兄の洋よりもだらしないくせに面倒を見ようとするので、いつも失敗に終わってばかり。
普段からマシンガントークだが、泣かせたり怒らせたりするとさらにマシンガントークになって手がつけられない。
しかし何事にもめげない性格のため、次の瞬間には けろっとしていて拍子抜けしてしまうことも。
それでも洋にとってはかわいい妹で、トラブルメーカーの彼女を陰から見守っている。

公式サイトより
152名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 19:20:45 ID:+zfYz0Be0
一言で言うとポンコツ妹
ウザいけどかわいい、というかむしろうざいのがかわいい
そんなすばらしいキモウトが千波
153名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 19:44:40 ID:dq7Prdzl0
\(>ヮ<)/千波はうざくないよお兄ちゃん!

これだけで終わるとなんなので…
序盤のやり取りだけで受け入れられるか受け入れられないか決まるキャラだろうな
あれはさすがにやり取りがしつこすぎると思うんだ…体験版なんてほぼ千波しかないと言っても過言じゃない
154名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 23:38:52 ID:6oxtrrNp0
いくらなんでも初日に止まりすぎだw

ああ、なんだなぁ。初Hシーンは笑えましたよ…
155名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 00:12:06 ID:ZN7qurVB0
 キャラは好きなんだけど、シナリオ的に兄妹であることについて全然
悩んだり困ったりしないのが拍子抜けだった……。
156名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 00:30:21 ID:sLpvcQbX0
お前ら…\(>ヮ<)/きゃっほぉ♪の時はあんなに盛り上がったのに…

まあシナリオ的にもこのゲームの初期攻略キャラたち5人は伏線回収を散りばめたようなもので
面白いとは言いがたいシナリオだったからな。語ることも少ないか

キャラは悪くなかったよキャラは
157名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 01:41:35 ID:kRHN2hEc0
なぜこんなことに……

Hシーンでも妹を(性的でなく)弄る兄と、律儀に兄のネタ振りにつっこみを入れる妹の
芸人魂に感動した。

>>155
俺は逆にそこを評価してる、笑えるエロゲースレ住人的に。

>>156
シナリオは親世代の話が中心で確かにそこは残念だったな。
158名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 06:32:27 ID:iXmHpzVg0
前キャラのは結局ksk君が傷ついて最後を埋めちゃったのか。平日昼間にw

しらんゲームなので体験版を落としてみた
演出は最近のっぽいのに塗りと立ち絵はなんとなく古いな
とりあえず「お兄ちゃんお兄ちゃんお兄ちゃん!」は嫌いじゃないぜ
159名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 06:37:42 ID:SjcRQjiI0
千波のテーマ曲が好き
160名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 07:06:39 ID:dBgMftIX0
千波と言えば悪夢が意外だったな
いつもテンションが高すぎて心の闇を感じさせないというか
161名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 13:55:23 ID:aapk08d/0
>>159
サザエ言うな
あと序盤のやりとりで切れない主人公に感動した
162名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 15:05:08 ID:XUinaT5t0
むっちゃウザいんだけど、そこがかわいいよな、千波はさ。




163名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 19:48:37 ID:a+CGcRbY0
千波は普通に好きだ
根暗だけど明るい子ってのは大好物だわ
164名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 20:24:20 ID:dBgMftIX0
>>162
天クルには入らねーわ小遣いは総取りするわ
バイトは止めろと言ってもきかねーわ
兄の嫌がることの悉くを計ったようにしやがるよなw

だがそれでも憎めないのはマスターが言ってたように笑顔が本物だからなんだろうな
あの笑顔は合格だよ
165名無しさん@初回限定:2009/08/10(月) 22:47:52 ID:kRHN2hEc0
兄妹の微笑ましいやりとり

「見て見てお兄ちゃんっ、千波のおニューの水着だよっ、かわいいでしょセクシーでしょ
お兄ちゃんが望むならこの姿でエプロン着けたってお風呂入ってあげたってっ」

「わかったから静かにしてくれ貧乳」

「うわーん!!!」

会心の一撃がヒットした。

千波は底無しに明るいけどその明るさは殆ど兄に支えられてるよね。
だから兄が健在ならどんな毒舌も通じないけど、
兄に万が倒れたりしたら一瞬で暗黒面に落ちそう。
166名無しさん@初回限定:2009/08/11(火) 07:33:53 ID:Je29QDuH0
体験版オワタ。可もなく不可もない感じかなー。しかし長さの割にほんとに千波ばっかだな
定番のベタベタ妹に兄貴が引く関係だけど、くっついたらバカップルモードになる? そういう話じゃない?
167名無しさん@初回限定:2009/08/11(火) 12:34:46 ID:/8tkYPfu0
恋人になっても二人ともノリは変わらないままだなー。
Hシーンですらあまり変わらないしw



168名無しさん@初回限定:2009/08/11(火) 23:16:14 ID:gNi3KiMf0
体験版をやってみた。
キャラは凄い好みだが、なんか深刻そうなゲームだな…
最後はハッピーエンド?
169名無しさん@初回限定:2009/08/11(火) 23:19:59 ID:itPitbn/0
一見よくある、ちょいファンタジーな萌えゲなんだけども、
けっこう評価高いから気になってるんだよね。
俺もその辺ちょっと知りたいかな。
スレの趣旨とちょっとずれちゃうかもしれないけど、
終盤で流れが落ち着いてきたらゲームそのものの紹介もしてくれたら凄いありがたい。
170名無しさん@初回限定:2009/08/12(水) 01:32:01 ID:T8LfcKj70
兄妹の微笑ましいやりとりその2

「千波はもう子供じゃないからねっ」
「バカ、子供に失礼だろ?」
「どれだけ千波のこと下に見てるのお兄ちゃん!?」
「ほら千波の好きなマヨネーズだぞ〜」
「お兄ちゃんほど失礼な人を千波はいまだかつて見たことないよ!?」

>>168
不幸なエンドはない。
キャラによっては結構深刻な問題や展開もあるんだけど、主人公が前向きに取り組んで
解決していくからしんどくはないよ。
特にお題の千波はその問題も大した事なくて、最初から最後までほとんど兄妹漫才状態。

>>169
ゲームそのものはキャラ立てがしっかりしてて日常の掛け合いが楽しいキャラゲー。
なのでシナリオは残念な部分が結構ある。
執拗で容赦ないキャラ弄りとか、ギャグの後にシリアスを上手く挿入するところは鍵に近いかな。
171名無しさん@初回限定:2009/08/12(水) 01:37:12 ID:ADNWsz8z0
\(>ヮ<)/ルート内のヒロインとはハッピーエンド
\(>ヮ<)/本人ルート以外でヒロインがどうなったかでは解釈次第のヒロインもいる(多分○○だから大丈夫だよくらいの妄想の余地はある)
\(>ヮ<)/千波はいつでもハッピーエンドだよ
\(>ヮ<)/でも攻略順縛りはあるから気をつけてねお兄ちゃん
172名無しさん@初回限定:2009/08/12(水) 02:28:50 ID:VW/Q436D0
というか\(>ヮ<)/これはなんなんだ誰なんだ
173名無しさん@初回限定:2009/08/12(水) 02:41:35 ID:lgcBOpKn0
体験版をやるだけでも分かるさ
174名無しさん@初回限定:2009/08/12(水) 03:31:44 ID:T8LfcKj70
>>172
千波の万歳したポーズがそんな感じなんだ。
元々は他のアホの子のAAだけど、そっちは今のお題とは関係ないから気にすんな。

千波が面白かわいいのはCGによるところも大きいな。
こめかみグリグリとか、お姫様だっことか、お兄ちゃん観察日記とか
SD絵が多彩で枚数も何気に優遇されてるし。
175名無しさん@初回限定:2009/08/12(水) 23:22:40 ID:g0YUM8RB0
この兄妹
体験版でもわかるけど、一見千波がボケのように見えるが
千波のボケを洋がボケでかぶせることがままあるんで
実は千波がツッコミも兼ねてるところがちょっと新しい
上で出てる、洋が入ってほしいと頼んだ天体観測サークルに入らずに、わざわざオカルト研究会に入るところの
洋「千波に聞いたら天クルの方がいいって言ってたから」
千波「その千波ってどこの千波!?」

こういうところが結構好き

あと関係ないけど
語尾に「〜なのお兄ちゃん!?」をつけると簡単に千波になれる
176名無しさん@初回限定:2009/08/13(木) 00:22:54 ID:iUdNsaPh0
体験版やってみた。
呼称三連呼聞いて某三田村茜を彷彿とさせられたw
\(>ヮ<)/きゃっほぅ! とは自覚の程度で少し差がある様な。
時折素直にシュンとしたり謝ったりする分、
千波のが多少わざと元気にボケてる様に見える様な…元がアレだからナンだけどw
177名無しさん@初回限定:2009/08/13(木) 00:38:14 ID:5yiXFOZ20
\(>ヮ<)/きゃっほぉ♪は自分で成長止めてる分精神年齢的にはずっと下
千波はある程度分かっていて、わざと明るく振舞ってる
178名無しさん@初回限定:2009/08/13(木) 00:40:01 ID:oSejbTl+0
>>176
体験版の段階でそこまで分かるのか
恐れ入った
179名無しさん@初回限定:2009/08/13(木) 07:22:28 ID:zvNpfZZE0
体験版の範囲では、会話パターンがいつも一緒で、
安心できる関係でもあるがもうちょい変化が欲しい感もあるかな
180名無しさん@初回限定:2009/08/13(木) 08:20:23 ID:Sx1mQq0V0
だめだ、お兄ちゃんお兄ちゃんにやられた…
注文してくる
181名無しさん@初回限定:2009/08/14(金) 06:21:11 ID:vtiFCoQd0
明るく振舞ってるのは兄を心配させない為だけど、バカなのは本物だよね。
食材をことごとく得体の知れない物体に変えたり、宿題を”妖精さん”まかせにして
自分から全然しようとしなかったり。
信者的にはそんな駄目な所もかわいいから許せてしまうんだが。
182名無しさん@初回限定:2009/08/14(金) 08:13:16 ID:1juLErAY0
妖精さんは本当にやってくれるから困る

でも妖精さんと出会ったのは引っ越してきてからだから、馬鹿なのは元々なんだよな…
183名無しさん@初回限定:2009/08/15(土) 04:06:03 ID:LQNNNp0/0
       /⌒
      / /
     /  ',
,  -‐´     l
---イ⌒    \                         __
´ -‐- 、.      \               /`i , -‐-   i  , '⌒ヽ
     ヽ      \              i l/ /´ . -‐l /-‐‐‐- 、    i`ヽ  ,、          ⌒\
       \      \       , '´ ̄``/⌒`ヽ.´   \/ V  \  ヽ ヽ l / i          \ ⌒
         \     \   / ./  i   /            \  \i / l/-‐‐- 、      /    ヽ
          ヽ      ヘ ./  ./    .`‐/     Ml    i    ヽ ,'´.`、‐-    \   /       \
           ヽ.     ハ  /    / /      / lll    l     ヽ\._ ',l  ヽ    , '     /l 、ヽ \
            \     ヘ .i     l l    / ./⌒ll l 、  l     ',  lヽ ̄\ヘ  /      /  .∪ヽ } \ヽ
              ヽ     ヽl     .l__l __,/ //   i ',  \l',⌒i    i l l   ',/      /      ∪  ヘマ
               ヽ.     ∨   .l\  ノィf示ミ ', \  l\ i    l .l l   マ      /
                ヽ.     ∨  .l∠  l { lir'.::il  ヽ \l千ミx    l/  i /     /
                 ' ,.     ∨ .ノ  ヽ l l ゞ゚~ノ     lir'.::il } .l\ ヽ_ノ /     /
                 ∨      マ    ヽlヽ """  、  ゞ゚~ノ / /}\マ/     /
                  ∨     \    .小   i ̄``ヽ, """ / // /     /ヽ
                   ∨      ヽ  {/ ヽ  !   /   / ! !ゝ/     /', /
                    ∨      ヽ  /` 、`_ ‐ '.  ' ´ , ´ゞ      /  ∨
184名無しさん@初回限定:2009/08/15(土) 13:08:57 ID:L/9RRiQm0
でかすぎる。
やっぱ\(>ヮ<)/でいいや。

上でも書いたけど、シナリオがちょっと残念で物足りなかったな。
個別では大した問題も起こらず、その問題も千波が自分であっさり解決してしまって
主人公の立場がない。
185名無しさん@初回限定:2009/08/15(土) 18:43:18 ID:A8F/AlPQ0
千波が洋に構ってもらいたがってるようにみえるが
過去とか含めて、洋が千波の性格に助けられてた部分の方が多いからな
シスコンだし
186名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 01:05:51 ID:lsHRpPto0
ksk
187名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 12:04:37 ID:tmm1UuA80
洋はシスコンでツンデレ
千波への意地悪の半分は照れ隠しで出来ている
188名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 15:26:52 ID:6ed16XoQ0
ksk
189名無しさん@初回限定:2009/08/16(日) 23:04:17 ID:StZNFSKC0
ksk
190名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 01:02:32 ID:iYbay7Pf0
もはやkskさえもいなくなったか・・・
191名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 01:05:19 ID:NT4IwUtG0
じゃあkskしとく
192名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 05:23:52 ID:Pk2GE9l20
ksk
193名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 09:35:44 ID:tlLlRUA70
やろうやろうと思ってるんだけど、スキップしても長いのと、あと千波最初のうちは攻略出来ないんだよね
そこがネック
攻略順に縛りがあるゲームは別に珍しくないけど、初期キャラのチョイスがオレには合わない……とほほ
しかも初期キャラのルートだと、千波後半ろくに出番無いし……
194名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 10:21:05 ID:413PIcul0
衣鈴シナリオの終盤で、千波は重要な役割を果たすんだけどなぁ。


195名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 16:31:29 ID:4wAinEVC0
ksk
196名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 18:33:52 ID:3NN9Dfhr0
まあ悪くないキャラだ
序盤の盛り上げ役だし、衣鈴ルートでは終盤にも活躍する
本人のルートも意外なところが見えるしいい子なんだ・・・が

正直このゲームはゲーム全体の後半から盛り上がりが差して来るタイプなんで
後半空気になるこの実妹とか、あとメインヒロインの人とかは
どうしても印象薄くて語りづらい
197名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 20:27:16 ID:VTiB3DcS0
ksk
198名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 00:17:05 ID:9A6dTB+C0
何日も放置してすいません、こんばんわ、キリ番です。
前半で語りたい事を大方語ってしまったので、後半立ち往生してしまいました。
次はこうならないようにもっと頑張らないとな。

>>193
攻略順縛りは俺も辛かった。
自分は好きなものを最初か最後に食べたい人なので、千波はそのどちらも出来なかったのがね。

>>196
衣鈴ルートでは一番おいしいとこもってったよな。
当人のルートではオルゴールを作る回想シーンがかなりよかったわ。
お兄ちゃんなんか大嫌いと言われた。俺も嫌いと答えそうになって、好きと答えた。
って、くだりが特に。
ただ他のルートでは空気以前に出番自体が殆どなかったのは寂しかったね。
これは他のキャラも同様だったけど。

残りも1レスとなったので、キリ番の締めの言葉に代えて本編から素敵な台詞を…

「千波最高!サイッコー!」
199名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 11:39:56 ID:G51lGVaK0
放置するようなやつが、またキリ番を踏むつもりなのか・・・
200名無しさん@初回限定:2009/08/23(日) 21:05:00 ID:E6xGdAnR0
キリ番お疲れさまでした。では小河坂千波の続きはこちらでどうぞ

星空のメモリア-Wish upon a shooting star-party14
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1250076335/

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

白石なごみ(あかね色に染まる坂)

出典
 あかね色に染まる坂 2007年7月27日発売
 ttp://www.akane-iro.jp/characters.html

作品紹介

前スレ150を援用

公式キャラ紹介
http://www.akane-iro.jp/characters.html

1年生。自称不思議系娘で、会話は成り立たない事が
多い。「意味不明な事をしゃべらなければ可愛いの
に!」とは同級生男子談。

基本的にぽんやかした表情の、まるで人形のような
娘。口調は丁寧ではあるものの、上から目線で慇懃無
礼。取り付く島も無い。名前の割にはなごめないトラ
ブルメイカー。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
……このゲームに限らず、公式のキャラ紹介って実態と違うこと多いよねw
201名無しさん@初回限定:2009/08/23(日) 21:08:35 ID:E6xGdAnR0
というわけでなごっちです
前スレ優姫、前々スレ湊と3スレ連続指定になるのでちと厳しいかもですがよろ

漏れ自身は湊の話題で興味が出て刈ったんですがね
去年のマイベストエロゲでした(発売一昨年だけど)。なかでもなごみとの会話は和む〜
202名無しさん@初回限定:2009/08/23(日) 21:20:36 ID:c7GFGGmc0
たしか優姫だけやって投げちゃったんだよなー
共通では惹かれるところなかったんだけど、個別入ると変わってきたりする?
203名無しさん@初回限定:2009/08/23(日) 21:45:09 ID:GQg+Ddb70
この手のキャラってカテゴリーで分けると何て言うんだろ?
不思議ちゃんとは違うと思うし、腹黒とも違うし…
とにかく、この手のキャラの中では一番萌えたかな。
すげえかわいかった。
こういうクセのあるキャラは、デレたら性格反転して別人化することがたまにあるけど、
デレた後も全く変わらないのが特に良かったよ。
204名無しさん@初回限定:2009/08/23(日) 21:53:22 ID:E6xGdAnR0
>>202
共通ルートで惹かれなかったならダメでしょうね。ノリは一緒ですから
エロシーン前の会話がどれも萌え所なのでセーブデータ入手して回想してみては
>>203
ひんぬーうわなにをするやめrftgyふじこl
205名無しさん@初回限定:2009/08/23(日) 23:13:23 ID:GQg+Ddb70
ノリが一緒というのが良いんだよね。
共通だけだと、これがどうやってデレるんだと心配になるんだが、
ノリを変えずに違和感なくきちんとデレて萌えれるのは、素直に凄いと思った。
206名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 00:02:37 ID:TkPM5uUm0
ぶっちゃけた話あか坂嫌いなんだけど、なごみのキャラ造形だけは素晴らしいと思う。
デレ後はやっぱり強烈だよね
207名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 00:33:04 ID:efG+9iI30
準一とは会話の相性が良いんだよな

な「と、いうわけで、一緒にお風呂入りますか?」←前の話題とはまったく関係ない
準「繋がりがとっても!」
な「なんですかもう」
準「一緒にお風呂に入って下さるのですか」
(中略)
な「〜なので、一緒に入りたいならば、と」
準「一緒に入りたい!」
な「元気いっぱいのエロ発言ですね」

ずっとこんな感じで、エサに迷わず食いつくからなごも楽しいんだろう
208名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 01:34:02 ID:OMxgWCdd0
会話が電波なんだがw
209名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 01:45:01 ID:/AO0o/gq0
意味は通じてるので電波とはちょっと違うな
ネタ的にも流れ的にも、準一となごみの会話は2ちゃんの自作自演っぽいやりとり
あそこで好き嫌いがはっきり別れるキャラだと思う。俺は好きだがw
210名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 06:38:17 ID:RY/fXmq50
>前の話題とはまったく関係ない

この時点で電波くさいような…w
211名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 08:11:51 ID:uT0QflRU0
確かに唐突にうんことか目からビームとか言い出しますが、
なごみの場合は意図的に話題をコントロールしてるので“電波”ではないですね
むしろ理屈屋、というか屁理屈屋

準一を「質問を質問で返すとテストでは零点ですよ」とジョジョネタで脅しつつ
自分がそう言われると「貴方にテストされていたのですか、私は」と脅す娘ですw
212名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 13:18:03 ID:GoifjwGH0
一見脈絡のないアナーキーな言動だが、
一応意図があってやってるから電波ではないって事か。
メイン二人と隠しだけやって積んでるんだが、やってみるかなぁ…

それはそうと>>211よ、余計な話だがもしや響はっとに毒されてないか?w
213名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 17:02:30 ID:dw/9R6VqO
>>212
響というとひとひらの川崎響くらいしか思いつきませんでしたが超先生系ライターでしたか
感感俺俺的な文章は好きな方ですが、その人の作品はやったことないです

>>207
準一は意外と真面目な男で優姫や湊には悩みすぎる傾向もあるけど、
対なごみでは相手が色々仕掛けてくるので悩まず動けてた気がしますね
なごみの方も、序盤から準一への好感度はかなり高かった気がします

デレてもノリが変わらないってのも、実は最初からデレてるせうわ何をs(ry
214名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 20:42:59 ID:HoUTcsjE0
なんだかんだで、シナリオが一番まとも
他のシナリオで投げてしまった人も、なごみルートならちゃんと終えれるさ
215名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 21:05:20 ID:EeQgJRoM0
まあ、やっぱりつばす絵にかなり助けられてるなと思う
216名無しさん@初回限定:2009/08/24(月) 22:52:36 ID:pvzoQpZZ0
このコンビの別の物語が読みたくなるくらい相性ばっちりだったな
四天王ねたは吹いた
217名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 06:42:45 ID:cqmjP57tO
シナリオは、全く捻らず戦って戦っておわりって感じですかね
湊シナリオの優姫帰還みたいに盛り上がる場面はないかも

なごみはつばすでなく涼香だと思いましたが、絵の良さに助けられてるゲームではありますよね
あと声も。「なんですかもう」の演じ分けとか、みる声で一番好きなキャラです

会話はテンポがすごく良くって、これは逆に準一に声がないのがいい効果をもたらしている気がします
あのデンプシーロールのようなネタ連打に片っ端からノリツッコミをいれるのはCVがあっては苦しかったでしょう
文化祭中止騒動んときの会話なんて一体いくつギャグ飛ばすんだと・・・たぶん日頃から語る相手を求めてたんだろうな

家では妹相手に一方的にマシンガントークしてそうとかふと思いました
218名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 12:31:36 ID:2ZF3/ap90
みるはすごい良い仕事したね
本業の甘ロリ声もゆとりの方で楽しめるから、一本で2みるを満喫できる
219名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 12:48:16 ID:HlvTu8lIO
あか坂はアニメ化したせいか、中古でも微妙に高いんだよなぁ。
220名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 18:06:02 ID:Zu5wqgkTO
一時期は下手すると中古で3000円台とかなってたのにな。
アニメ化前後でグンと上がった。
221名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 18:16:14 ID:ZYjhOjA00
俺の買ったころは普通に秋葉で中古1980円だったよ
222名無しさん@初回限定:2009/08/25(火) 21:37:39 ID:cqmjP57tO
なごみシナリオの独自要素として、ゆとりの存在も大きいですね
ただの話題(ネタ)要員かと思ったら最後は大活躍してくれました
(ピンチを招いたのもゆとりだけど・・・あれは冬彦の責任払いか)

なごみは準一が手を出すのを牽制しつつ姉妹丼も万更ではないような事も言ってましたが、
ゆとりが冬彦に惚れてる以上実現は困難なんでしょうね。残念
223名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 19:51:47 ID:j7JWZK5f0
>>216
「あいつは我々四天王になれたのが不思議なくらい弱い奴だったからな、フフフ……」
「言い易いかな?」
「と、いうことで私、冬彦さん、優姫さん、貴方で四天王を作りませんか」
「うわあ、俺だ!?」

お約束どおりというか、準一の反応が本当に素直なんだよなこの二人の会話w
224名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 20:41:32 ID:kqfy36XH0
主人公との相性って大事だよな
主人公が弄られ役になる関係が嫌いな人にとってはダメなのかね?
225名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 20:43:07 ID:KRBpzTzW0
上手くノってボケられる主人公は高感度高い
お互いに相手のフリに乗ってボケられる関係だと相性がいいって感じる
226名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 23:11:50 ID:IlOtqP++0
準一は、出会って早々にプライドより命が大事と宣言してるくらいにして、
なごみにはいささか卑屈な態度ではありますが、決める所はきっちり決めてますね

20話で事実上の告白をする時も逃げ腰のなごみを押し切ってるし
21話でなごみが遠回りしまくってやっと伝えた好意に即答で応えたり
えち2回目@教室編の時の「口の止め方は脅しじゃない方が好きかな」とか

なごみの方も、喧嘩は(手でも口でも)強いけど精神的には子供っぽいので、
準一相手だと安心して甘える(振り回す)ことができて嬉しいんでしょうね
227名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 23:27:49 ID:uM+o4Gkf0
準一が卑屈なのはなごみにだけじゃないけどな。湊とのジェノキラー会話とか吹いた
228名無しさん@初回限定:2009/08/27(木) 00:45:27 ID:faMQZ/8D0
この娘のテーマ曲だけはなんとかならんかったのかね。
別に悪い曲ではないしキャラにも合ってるんだけど、
これからエロ突入といういい雰囲気のときにこの曲がかかるのはどうかと思うんだw
シーンリプレイでいつも不安になるじゃないか。
229名無しさん@初回限定:2009/08/27(木) 07:17:01 ID:JTR1JUc80
準一は優姫にも卑屈ですが、二人はあまり準一に要求しませんから、
能動的に弄るのが好きななごみとはやっぱりいいコンビです

>テーマ曲
確かに、ラブラブになってからも登場BGMがあれだと緊張しますね
くっついた後は別なBGMに……

「恋人同士になった後でも緊張感を持って接するのが大事という配慮です」
「なるほど、って、えー?」
「そんなわけないでしょうハゲ。予算の都合ですよ」
「やっぱりな」

……なんて言われそう
このゲーム、えちシーンの曲が各キャラBGMのアレンジなんですよね
もうひとつずつアレンジを増やして途中で変更したら目新しかったかも
230名無しさん@初回限定:2009/08/27(木) 19:36:24 ID:zaQFjzrq0
>>218
準一に自分がいなくなるのは嫌だって言われて
「私に恋でもしてしまったのですか」って言う時の上擦った声が可愛かった
その直前の「なんですかもう」も。で、直後に「あ゛?」w
231名無しさん@初回限定:2009/08/27(木) 23:05:25 ID:6Tb1U0dg0
メーカーは優姫をツンデレキャラとして押してたけど
一番ツンデレキャラだったのはこの娘だと思う。
「9:1くらいのツンデレです」って自分で言ってたけど、紛う事無き真実だったな。
232名無しさん@初回限定:2009/08/28(金) 00:11:26 ID:U5lc8Ohi0
最初のツンがロッカー倒しで、二度目のツンが屋上から突き落としか。なかなか強烈なツンデレだなw
233名無しさん@初回限定:2009/08/28(金) 07:43:51 ID:aZ3DWqCH0
いつから恋心が芽生えたのかが気になるところ
234名無しさん@初回限定:2009/08/28(金) 08:53:11 ID:sNs4wSXB0
冷徹を気取っていつつ、普段のしゃべりが舌っ足らずなのも萌えポイント
9:1の1は路上で見かけた子猫などに注ぐらしいですが、そういう場面も見てみたいです
>>233
本人達曰く文化祭の頃には、ってことですけどね
ロッカー、屋上と連続して予想外の対応と結果を見せられたし、
デートの時の勝負もきっちり勝たれたりして、序盤から評価は高かったんじゃないでしょうかね

恋心は……やっぱたこやきに釣られたかな?w
235名無しさん@初回限定:2009/08/28(金) 21:13:39 ID:6yXL7R4O0
感情変化にとぼしいキャラだけに、たまーに喜んだり照れたりしてるところがよりかわいく見えるね
この手の、ひょうひょうとしていてあまり感情を表に出さないキャラって他にいないかなあ
236名無しさん@初回限定:2009/08/28(金) 21:21:34 ID:bU8uO3QP0
>>235
まぁいっぱいいるが、デレ系ならジブリール3のナギとかどうだ? 声も同じだし
237名無しさん@初回限定:2009/08/28(金) 21:36:16 ID:6yXL7R4O0
ありがとう。調べてみるわ。

しかし、妄想オチでいいから姉妹丼は欲しかったなー
ファンディスクも出なそうだし、ほんと残念
238名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 10:51:21 ID:+eFrRNjd0
>>203に答えるなら一応クーデレの一派なんでしょうかね。クーデレ+ツンデレ?

姉妹丼は、冬彦とゆとりの関係を切らないといけないからハードル高いかもですけど、
いわゆるキャラゲーで、非常にFDが作りやすそうかつ楽しそうなゲームなので、
湊や優姫も含めて外伝がないのは本当に残念です
239名無しさん@初回限定:2009/08/29(土) 22:13:22 ID:2x66hpc10
>>234
くっついた後に自分達の関係を総括するカップルって、現実には結構いそうだけどエロゲじゃあまり見ないかもな

しかし風邪引いてんのに電話で正月番組について熱く語るのには笑った。語り好きなのは間違いなく地だな
240名無しさん@初回限定:2009/08/30(日) 00:36:12 ID:aMatQR/m0
だいぶ話題も尽きてきた感もありますがラスト10
ここらで序盤に投下しそこねた偏見的キャラ紹介など

★★★以下ネタバレ注意★★★

白石なごみ(あかね色に染まる坂)

背と乳は小さいが、お目目と態度はたいへん大きい1年生
いつも片目を隠しているが特に大きな秘密はなかった模様

ひねくれた態度に隠したその正体は謎の組織に属する必殺仕事人(?)であり、
主人公である準一に、メインヒロイン優姫との婚約を破棄するよう、
あの手この手で迫るが、あの手もこの手も至って直接的だったりして、
「私は事後処理が面倒ならやりません」とのたまう意外と力押し直球勝負なヒト

いっぽう会話は曲線的、というか喋る端から端からねらーなネタが飛び出して、
準一の方も至ってノリが良いもので、
作戦か素かは分からないが話題が進むまでの道のりが果てしない。好きな言葉はたぶんうんこ

戦闘力は厨二病レベル。懐に耳掻きとか分度器とか隠し持っている。目からビームとか出る(本人談)
外見一緒な双子の妹がいて名前はゆとり。
準一とくっついてからは姉妹丼化にちょっと魅力を感じつつ警戒していた

口癖は「なんですかもう」
声色と文脈次第で色々な意味になる便利な言葉であった
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:23:25 ID:20+1iVfp0
なんですかもうは優姫との会話で出た時が面白かった
呼ばれ方を列挙しておいて「おすすめはなごっちです」「これら、の中になかったわよねえ!?」「なんですかもう」ってやつ
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:26:45 ID:iMuB38Pz0
なんか後半が無駄な鬱とか睡眠ゲーとかよくある萌えゲーって評価だから敬遠してたけど
聞いてると面白そうだなあかね色
243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:28:17 ID:aMatQR/m0
そりゃ面白いと思った人がお題にして、たぶん面白いと思った人が話を進めてるんでしょうからそう聞こえるのは当然かとw

後半無理な鬱って評は湊シナリオの事でしょうね。ネタバレは避けますが
睡眠ゲーってのは、話が1話完結の連載方式で話数が20話以上あって
しかも共通ルートが長いという構造と、裏ルートに入った時に、
表と共通部分が実質既読なのに未読扱いでもう一度読まされるあたりでしょうか

でも、システム・ボリューム的にプレイし易くてエネルギーを消費しないので
絵柄とサンプルボイスが気に入ればやって損は少ないゲームだと思いますよ
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:12:16 ID:lDNzFZvK0
>>243
1話完結の連載方式っつーと青空の見える丘と同じ形式か。
前作が楽しめたなら問題なさそうだな…ってミコトが攻略キャラに入ってたから購入見送ったんだった。
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:59:37 ID:wJ1P1bqq0
ksk
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:20:27 ID:9ZyCuY3t0
>>244
俺は青空はやってないんからミコトルートが良くわからんかった
裏ルートはスタートから分離してるんだけど、流れは共通なんで、
意味わからなかったけど、攻略に入れちゃ嫌だって人に配慮したのかな

あと、ミコトは湊とも若干絡むよね確か
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:12:24 ID:cRZg9rx70
>>246
青丘からやった俺の主観だけど

ライターは青丘の頃から解ってて仕込んでた気がするんだよなあ。
ミコトがヒロインになるにはこうするしかないってな感じで。
青丘の話になっちゃうけど伊織が秀樹に対して「ミコトは駄目」って云ってるのはそう云うことかな、とも思ったり。
ミコトが準一のことを伊織に話してたのかって妄想しちゃうんだよなあ。いおりんの独占欲も否定はしないけどww

逆に観月ルートでミコトが出て来た意味が解らなかったりする。
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:52:16 ID:iSv+A+9A0
青空にも興味はあるんですが、先に後の作品をやってしまうと微妙なとこありますね

そろそろ終わりですか。ksk不要のつもりでネタを小出しにしてきましたが、
概ね使い果たしたのでラストにします。目標は概ね達成できた反面、
キリ番の書き込みが目立ち過ぎたのは御免なさい

なごみは、告白前後でノリは変わらないんですが(いやきっちりデレますが)
改めて見るとくっついた後もどんどん会話が甘くなっていくのが楽しいですね

おまけHシーンとかどんだけラブラブなんだお前らってくらい甘々ないちゃつき方
泊まりと聞いて「今日は一緒に眠れるのですね」なんて照れながら言われるわ
「キスがとても上手になった」なんて誉められた挙げ句に
「今日はじっくりして欲しいんです」なんてもう……どうすればいいんだ

準一もまた素直に誉めるしヤリたい事を伝えるし、女の機嫌を取るのは恥ずかしい
なんてくだらないプライドは彼の辞書にはないんでしょうね。きちんとやるこたやるし

お似合いの二人が、障害をクリアしてお似合いのとおりの関係を築く過程、
それがなごみシナリオの肝だったのかも知れません
絵も完璧でした。一番好きなのはお弁当イベントかな。照れたり拗ねたり可愛い
249名無しさん@初回限定:2009/08/30(日) 21:39:08 ID:mDCC3x0d0
聞きたいこともあったがそんなことする必要もなく終わってしまったな

せっかくだからキリ番はあげることを個人的に推奨しておく
ではどうぞ↓
250名無しさん@初回限定:2009/09/04(金) 03:55:39 ID:z1yjD8aN0
4日待って他が無い様なのでキリ番踏んでみる。

ということで、白石なごみさんの話の続きはこちらで。
あかね色に染まる坂
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1239204706
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
で、僭越ながら次のお題を。

早坂日和(みずいろ/ねこねこソフト)

公式キャラ紹介:
おろおろあたふたポンコツ幼馴染み。
誕生日:4月23日 血液型:O 身長:160cm B:87 W:58 H:85
CV:藤野らん
251名無しさん@初回限定:2009/09/04(金) 03:58:31 ID:z1yjD8aN0
…と、公式紹介が淡泊すぎるので補足紹介。

ねこねこソフトのお家芸とも言える「ぽんこつ」系の中では恐らく最もメジャーと思われるお方。
その言動は全てが脱力系。
例えば語尾は「○○だよぉ〜」等と間延びし、慌てた時には「おろおろ〜、あたふた〜」と
実際に口に出す。
急ぐ時は自ら「ひよりだ〜っしゅ!」と掛け声を上げて走り出すが
その速度は一般の早足と同等かそれ以下。
そして当然の如く、ただ何もない所を歩いていてもすぐに転ぶ。
良く言えば素直で大らかだが、悪く言えば騙されやすく鈍くさい。
総じて人としての(脳を含む)身体スペックが壊滅的である様に見え、
それ故に「ぽんこつ」と呼ばれる。
だが一方で、その思考のシンプルさ故に思い込んだら非常に一途で、
周囲に流されることなく物事の本質をしっかり捉えていることも。

ちなみにねこねこソフト歴代としては2代目に当たるがぽんこつ度では初代を上回っており、
ある意味天才的で貫禄溢れる言動から「ぽんこつ王家の方」「日和先生」などとも呼ばれる。
(勢い、中の人までぽんこつ呼ばわりされることもw)


とりあえず、ねこ新作マスターアップ記念がてらこのキャラにしてみたけど、古すぎたかな…
252名無しさん@初回限定:2009/09/04(金) 06:02:02 ID:+sFvck360
歴代ぽんこつのなかでも頭一つ抜けてぽんこつなひよりんか
とりあえずあの水溜りをひよりんの尿だと確信してたやつは俺だけじゃないと思いたい
253名無しさん@初回限定:2009/09/04(金) 06:29:51 ID:aJstWuNZ0
おお古いw

みずいろ懐かしいなあ。お題見た瞬間に主題歌が頭の中に流れたよ
ぽんこつひよりんはロッカーの中とかから出てくる娘だったよな確か
254名無しさん@初回限定:2009/09/04(金) 13:26:03 ID:HRUnTa9P0
圧倒的にポンコツだったな
未だに役立たず度でこいつを超えるヒロインは出てない、と思う
個人的には
255名無しさん@初回限定:2009/09/04(金) 14:40:16 ID:Vm1MKez6O
>>250乙です。
ひよりんですか〜。
まじかるやおまけでも活躍してたし、永く愛されてるキャラですよね。

理屈ぬきで好きです。
256名無しさん@初回限定:2009/09/04(金) 16:42:35 ID:KS/DDQd50
つーか、ここまで既出じゃなかったのかw
257名無しさん@初回限定:2009/09/04(金) 20:27:33 ID:1q/ag/6h0
ぽんこつのくせに他人の機微には妙に聡かったりするんだよなあ。
雪希ルートの最後での身の引き方とか、なかなか好きです。

>252
幽霊に水は付き物でしょう。でもその案には賛同……してもいいかも。
258名無しさん@初回限定:2009/09/04(金) 22:18:59 ID:3CFisDOb0
10年近くエロゲやってながらこれはプレイしてない俺に
どれくらい役立たずなのか分かりやすいエピソードを願う
259名無しさん@初回限定:2009/09/05(土) 01:03:45 ID:kN+nhtvl0
ああこの人初代じゃなくて二代目ぽんこつだったのか
茜虎徹がぽんこつっていいいよねとかドラゴンマガジンに書いてて吹いた覚えがあるわ

俺はぽんこつエピソードが思い出せない
なにやらせても役に立ちそうな人ではないと覚えてるが
260250:2009/09/05(土) 02:40:46 ID:V//qcrzn0
呼ばれず飛び出るキリ番です。とりあえず受けは悪くない様で一安心。

>>252
当時公式BBSでもそういう話があって、何人か賛同者も居た様なw

>>253
正確にはクローゼットですね。
おそらく子供の頃に色々イベントがあった絡みですね。

>>257
日和は優しいから、相手の気持ちとかには自然と気がつくんでしょうね。
ただ、基本的な部分がアレなのでエアリード能力は決して高くない様ですがw

>>258
私も、これというエピソードは思い浮かばないんですよね。
せいぜい、登校とかで主人公が急かすと必ず前のめりにすっ転けてパンツ丸出しにするとかくらい?
そもそも基本的に何やらせてもほぼダメな印象があるからか
周囲が何かさせるって話はあんまりなかった様な。
主人公が積極的に弄り倒して文句言いつつも常にフォローする立ち位置にいるから
あんまり使えないとか大失敗とかって大げさな話にならないのかも。

ただ、実は努力型の人で、虚仮の一念でゆっくりしっかり積み上げると
家事くらいは人並みに出来る様になる姿がコンシューマー版の新規シナリオで描かれていたりも。
(そっちはνぽんとしてファンの間では区別されてますがw)
この辺見るに、日和のぽんこつぶりは主人公の過保護にも一因があるのかも知れませんね。
261名無しさん@初回限定:2009/09/05(土) 11:30:46 ID:6tWnTrAX0
失敗の具体的な例で思いついたのは、清香の砂絵の件くらいかな。

(雪希ルートにつき、細かい描写はなし)
清香:寝る間も惜しんで大作の砂絵を描いている
日和:週末にその手伝いを頼まれる
――週明け
清香:テンションだだ下がり
主人公が理由を尋ねると、横から日和(こっちはいつも通り)が
日和「清香ちゃんね、絵を描いてるんだよ」「私も手伝ったんだよ〜」にっこり
清香「はぁ……」しょぼーん

清香の反応から察するに
日和が何かやらかして、清香の作業量が(手伝う前よりも格段に)増えた
ってところなんだろうけど、
日和先生は本気で役に立ったと思ってそうで怖いです。

閑話
結果が予想できていながら、日和に手伝わせた清香を思うと、切なくなる。
262名無しさん@初回限定:2009/09/05(土) 20:07:20 ID:S5QIkyqg0
初代ぽんこつって狭霧のことなのか

日和は、っつーかみずいろはシナリオは殆ど覚えてないな。実は重病人だよねこの人
序盤の子供時代で選択肢が終わって本編は一本道ってのに衝撃を受けたな当時は
263名無しさん@初回限定:2009/09/05(土) 20:22:41 ID:dloowCXh0
極端に類型的なアホの子で、基本的にこういうキャラは嫌いなんだけど(鍵ヒロインとか)
でも日和だけは良かったなあ。
何が違ったんだろう。
264名無しさん@初回限定:2009/09/05(土) 21:24:16 ID:m4bfPKwF0
>>262
初代ぽんこつは「White 〜セツナサのカケラ〜」の宮原和泉と言われています。
本編でも、ちゃんと主人公に「ぽんこつ」呼ばわりされていました。
(「銀色」の狭霧は、CVの中の人が一緒ですが、
正規ぽんこつではなく亜種だそうです。ちょっとドジ巫女)

>>263
ひよりんは、「幼なじみ」属性も強力に前面にでていますから、
「類型的なアホ」とはちょっと違った味わいなんでしょうか?
ぽんこつというのも、「しょうがないなぁ」って感じも入った愛称でしょうし。
265名無しさん@初回限定:2009/09/05(土) 21:33:32 ID:dloowCXh0
>>264
>幼馴染属性

そういうのもあるのかもね。
あと、変な口癖とか理解不能な思考回路とか不思議ちゃん方面のアホの子ではなく、
純粋に頭が悪い方面のアホって感じが良かったのかもしれない。
なんかすごい悪口みたいだなw

それと、なんだかんだで声がすごいはまってたのも大きいよね、やっぱ。
266名無しさん@初回限定:2009/09/05(土) 23:36:49 ID:AdaoPypP0
よく覚えてないが本編終わったあとのアフターえちが変態っぽかった気がする
トイレが壊れたとかいって、なんか椅子に縛り付けてなかったっけ?
267名無しさん@初回限定:2009/09/06(日) 01:28:37 ID:Sl2dOelI0
アフターは全部変態チックだったキガス
本編が一回しかないからな

ぽんこつなことをするキャラじゃなくてぽんこつと絶対的に認識されてるキャラって感じだな
ただままぽんこつというネーミングの勝利かもしれない
アホの子は本当にアホの子に使うと笑えないからな
268名無しさん@初回限定:2009/09/06(日) 15:51:44 ID:gJ7PjgP40
当時は泣きゲーが主流で萌え系は邪道扱いされてたっけかな
ねこねこも鬱ゲーの銀色がヒットして、次がこれだったので散々言われてたような
269名無しさん@初回限定:2009/09/06(日) 22:38:45 ID:QvwQQBVp0
>>266
あったあった
たしか強力な媚薬飲ませてイスに固定しておねだりさせるやつだ
なぜか凄い覚えてる
キャラの好みとしてはゲーム中三番目なのに
270名無しさん@初回限定:2009/09/06(日) 22:45:09 ID:ejwVNVnj0
ねこねこ自体は銀色で少し注目されて、
次のみずいろですごいヒットしたイメージがある

これでも一応メインヒロインだっけ
271名無しさん@初回限定:2009/09/06(日) 23:08:00 ID:7NBvGHnq0
どちらかというと妹がメインじゃない?

一応こいつのルートはファンタジーではあるんだけど、
全体として、でかい事件や奇跡の起こる背景が存在しないゲームはこのあたりが最初だった気がする。
いや、もちろんそれ以前にもあったんだろうけど、個人的な感覚ではね。
272名無しさん@初回限定:2009/09/06(日) 23:32:15 ID:IDz472430
>>270
片岡ともが実際のメインヒロインは雪希だけど、自分の中ではひよりんがメインだと公言してる
273名無しさん@初回限定:2009/09/07(月) 00:26:57 ID:4S07mbSgP
※ここまでDVD版みずいろのアンインストーラーの話題なし

>>268
今からしてみれば逆っぽいけどな・・・
泣きげーというか鬱ゲーも当時はあったからな・・・
274名無しさん@初回限定:2009/09/07(月) 00:30:56 ID:VeqgZPHS0
みずいろ出たときは、その後中の人が日の当たる世界で大活躍するとは思わなかった
275名無しさん@初回限定:2009/09/07(月) 00:44:19 ID:VeqgZPHS0
120円シリーズはインチャネだけど・・・短すぎるから難しいか
春はラムネと舞台が同じ(原作では七海、ジャージ先輩が通行人で出る)だから
オリジナルでその他ヒイロインを登場させることが可能

そういう意味では夏、冬、秋はみずいろのキャラが出せるな
276名無しさん@初回限定:2009/09/07(月) 00:45:02 ID:VeqgZPHS0
↑ラムネスレへの誤爆
277名無しさん@初回限定:2009/09/07(月) 02:52:04 ID:le218+JD0
このぽんこつめ
278名無しさん@初回限定:2009/09/07(月) 02:54:10 ID:w3/4KBwT0
殿、ご命令を
279名無しさん@初回限定:2009/09/07(月) 04:22:10 ID:4S07mbSgP
斬首!
280名無しさん@初回限定:2009/09/07(月) 12:37:17 ID:6t4N8nKJO
えへへ〜健ちゃん〜
自販機からお釣りが多く出てきたよ〜
281名無しさん@初回限定:2009/09/07(月) 14:56:39 ID:aEpjR44h0
お困りですか?

>>273
ある意味、あれはウイルスだよな
282名無しさん@初回限定:2009/09/08(火) 12:34:11 ID:FiPD1Hkb0
今ならドライブ大容量化してるから泣く奴も増えるかな・・・

俺もメインは雪希だと思うがパッケはひよりんだな
283名無しさん@初回限定:2009/09/09(水) 17:52:27 ID:Yx3s/1vT0
未だ取り上げられたこと無かったんだな、吃驚。
だが、永遠に積んだままなので何も書けん!

…パッチはまだ手に入るよね?
284名無しさん@初回限定:2009/09/09(水) 18:36:39 ID:g5B0Iz520
>>273
あれ、CD版がやばくてDVD以降は直ってるんじゃなかったっけ?
しかし、あのインストーラーもある意味ぽんこつだよな。
迷惑度ではひよりんを大きく凌ぐがw

>>283
公式サイトのゲーム紹介からDL出来るっぽいよ。
ただ、強度の催眠ゲーとしても有名なので多少はお覚悟をw
285名無しさん@初回限定:2009/09/09(水) 19:18:24 ID:mdfmlDyu0
ポンコツルートはかなりマシなほうだよ
砂絵ルートは同社の朱砂漠とならんで称されてる
286名無しさん@初回限定:2009/09/09(水) 20:49:17 ID:AbPtGjWOP
進藤は騒がしい方が好きなのは俺だけか・・・
287名無しさん@初回限定:2009/09/09(水) 21:12:34 ID:co5jctmH0
選択肢が無いから迂闊に未読スキップするとそのまま終わってしまうかもw
>>286
漏れも檸檬
おとな進藤さんが嫌いではないが、両方のルートが欲しかったな
288名無しさん@初回限定:2009/09/09(水) 22:06:27 ID:bMER47dV0
人気で言ったら普通にやかまの方の進藤が上だろ
ぽんこつさんといい、妹といい、ほんと優秀なキャラゲーだったなあ
ツンデレがもうちょっと出来が良ければ伝説になっただろうに
289名無しさん@初回限定:2009/09/09(水) 22:11:19 ID:DkzhUlr60
メーカーが公式人気投票やっても
今でもみずいろキャラが表彰台を独占するからね
みずいろの人気が根強いのか、ねこねこの若手がだらしないのか
290名無しさん@初回限定:2009/09/10(木) 01:12:20 ID:hVOqPHmU0
ねこねこはいつまでもおまけCDで登場させるから、ずっとキャラが現役なんだよ
ファンを長く続けたらそりゃ愛着から人気投票で投票したくなるわ
291名無しさん@初回限定:2009/09/10(木) 02:44:19 ID:wUBvluEn0
確かにオマケとか4コマとかで今でもちょくちょく露出があるから
日和の名前を聞いても別段懐かしいとは思わないのもそのせいか

それにしたって、8年前のキャラが今だに人気トップ3のメーカーなんてのも
珍しいんじゃないかと
292名無しさん@初回限定:2009/09/10(木) 04:00:35 ID:edxnEFYo0
日和・ひよりん・まじかる☆などと聞く分にはその通りだが
早坂日和とフルネームで言われると微妙に違和感覚えてしまうのは何故なんだろうな?w

次作のつばめもぽんこつ度では次点らしいし、キングオブぽんこつの座はまだまだ安泰っぽい。
並び立つ者がない強烈な個性故に弄り易く扱い易く、替えが利かないからいつまでも現役で
印象も薄れないのかも知れんね。
293名無しさん@初回限定:2009/09/10(木) 07:24:12 ID:V7lqyZty0
妹、ぽんこつ、サテライトキャノン、やかま&おとな進藤は覚えているが、
あともう一人巨乳の先輩キャラがいたような気がするけど真偽すら覚えてないのは秘密だ
294名無しさん@初回限定:2009/09/10(木) 15:00:46 ID:LpQzfYLu0
餅が投げ込まれました
なんの話だかわからなくなってきたw
ひよりん音頭でても踊ってごまかすことにしよう
295名無しさん@初回限定:2009/09/10(木) 23:45:21 ID:0GLee/DAO
マイムマイムの中心から魔力放出〜♪
296名無しさん@初回限定:2009/09/11(金) 12:37:41 ID:J87Y7xgzO
それ〜にゃうん〜
297名無しさん@初回限定:2009/09/12(土) 12:12:08 ID:UGLylCl7O
今までやったエロゲのキャラで日和が一番好きだわ。清香、進藤も同率一位だが。
298名無しさん@初回限定:2009/09/13(日) 11:08:42 ID:TGgf9p+q0
誰が何と言おうと、エロゲ史上もっとも完成度の高いアホヒロイン

ksk
299名無しさん@初回限定:2009/09/13(日) 12:09:12 ID:hJ8JUUqE0
キリ番お疲れさまでした
毎回指定で止まるし、古いキャラの方が順調に進む
新規の人が少なくてキャラが尽きてきたかな。俺は通算7キャラほど指定してもうネタ切れ

ageトス
300名無しさん@初回限定:2009/09/13(日) 13:00:09 ID:4IdUWJHqO
アノニマスの由香、俺は好きだぜ
ヤンデレっぽくて
301名無しさん@初回限定:2009/09/13(日) 16:36:22 ID:dqxlu76m0
302名無しさん@初回限定:2009/09/13(日) 17:06:34 ID:z3dBgX5c0
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧              广 ̄ミ 彡 ̄.;;丶             
<┌───┐┌───┐>           /.;..;.;.;;ξ彡.;.;.;.;..;.;.;\ 
<└──┐│└──┐│>          /.;.;.;;/       \.;.;.;.;l 
< ..┌、//    /// >         / //          丶..;;l
<  \\     / /   ...>         /lノ ==ミ  ===   巛λ
<    ̄     / /  ... >...       ´ 丿l ≡≡,   ≡≡  ゝ ) 
<  .._      ̄  _  >..          │    /       ノ 
<  ││     .//.  >          │         / 
<  ││    /./  . .>          │  ___   .│
<  ││   //    ..>     , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | |
<  ││    ̄      >  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  ||
<    ̄           ..>  ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |
<┌───┐ ┌──┐ >  //^\  ヾ-、 :| ハ  lilij../ ノ |
<└──.. │ └──┘ > ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<  /  |
<    //         >/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、
<  ../ \ ..┌───┐>\ ___,/|  !  ::::::l、  \  \| \
< //\ \└───┘>
<  ̄    ̄         >
<                >
303名無しさん@初回限定:2009/09/13(日) 21:13:30 ID:wHWKYKTK0
螺旋回廊3だっけ
304名無しさん@初回限定:2009/09/13(日) 21:17:22 ID:rQgUnSvD0
ksk
305名無しさん@初回限定:2009/09/13(日) 23:23:57 ID:knmKUujH0
ksk
306名無しさん@初回限定:2009/09/13(日) 23:32:04 ID:PyBC64T+P
ksk
307名無しさん@初回限定:2009/09/14(月) 00:12:05 ID:GvzhHEHD0
誤爆じゃないのかね…とりあえずksk
308名無しさん@初回限定:2009/09/14(月) 00:24:27 ID:dQRRF2Vs0
ksk
309名無しさん@初回限定:2009/09/14(月) 00:36:22 ID:g9pnbXdm0
別に301が指定しなおしてもよかったのに・・・
310名無しさん@初回限定:2009/09/14(月) 01:34:15 ID:YlfaeZf30
セパレイトブルーの石橋つばめについて語ればいいと思うんだ
311名無しさん@初回限定:2009/09/14(月) 01:38:14 ID:TzATek+O0
せめて語る努力くらいしようぜ!
312名無しさん@初回限定:2009/09/14(月) 06:20:50 ID:/lH7yniH0
>>300は、とりあえずぽんこつなのはわかりました。
313名無しさん@初回限定:2009/09/14(月) 06:30:41 ID:22uZHc2O0
>>301は指定じゃなくて>>300が誤爆かどうかの様子見だったんだが、
わかりにくかったな。10レスくらい進んじゃったしkskで流すか
スイートナイツの凛々子とか指定はしたいが語るほどの知識がなくてな
314名無しさん@初回限定:2009/09/14(月) 07:55:33 ID:5PCXnW6/0
>>350まで雑談でもするか

>>313
それ分かる
指定したいけど上手く語れないキャラで踏むと
停滞したら何も出来ないもんな
キリ番の人の長文レスを連発しているのを見ていつも凄いと思ってる
315名無しさん@初回限定:2009/09/14(月) 12:21:06 ID:QYnORhwn0
雑談ということで、ちょっと書かせてもらいます。

スレ12くらいからROMっているんですが、
このスレをみて、
てとてトライオン
ピリオド
買いました。

どっちも非常に楽しめまして、お礼が言いたかったので……。

ありがとう。

このスレは褒めるのも、貶すのも理にかなっていて楽しいです。
316名無しさん@初回限定:2009/09/14(月) 16:02:52 ID:VAebwmtBP
雑談か・・・このところファンディスクばっかりで、新作の出が悪くなってるよな・・・
そんな気がするのは俺だけ?
317名無しさん@初回限定:2009/09/14(月) 17:44:33 ID:x3cEuW8G0
>>316
売れたタイトルのファンディスクが売れるから、市場的に目立つってだけかと。
当然売れるタイトルはブランドの売り方が上手く、露出多いから、ファンディスクの情報も目立つ。
本来発売されてる新作−新作間にファンディスクが発売されてる感じで、
ファンディスクが出ることで新作のリリースペースが落ちてるってことはないと思う。
318名無しさん@初回限定:2009/09/14(月) 21:55:47 ID:SAkDgbCQ0
逆にタイトルが多すぎて目立つのが難しくなってるんじゃないかな
このスレ的には、みんなが知ってるキャラってのが出にくいってことでもある
319名無しさん@初回限定:2009/09/14(月) 22:31:07 ID:2CFjw1+x0
キャラとしても、異常に尖った個性を持ったキャラと言うのも難しいだろうしな
知らない人が多いとして、売りにできるそのキャラだけの輝きが上手く説明できなくて
知らない人から見てありふれたものに見えてしまうのがつらい
320名無しさん@初回限定:2009/09/14(月) 22:36:11 ID:hpjJI6v+0
エロゲの歴史なんて短いもんだけど、それでもある程度のキャラは出尽くした感もあるし、
新作でキャラ重視しても旧作ほど目立たなくなってるのが悲しい。
いいキャラはたくさん生まれてるんだけど、50レス自然に埋まるほどの愛され方をするキャラはなかなかね…
321名無しさん@初回限定:2009/09/14(月) 23:42:23 ID:g9pnbXdm0
最近は3000円クラスの安いのが増えてるしねー
話題作も減った感じ
322名無しさん@初回限定:2009/09/15(火) 00:15:41 ID:C6fnE07rP
おまいら今なにか狙ってる新作ある?俺は今ALcotの新作以外とくに・・・
323名無しさん@初回限定:2009/09/15(火) 01:01:01 ID:c5QQD8ZJ0
バルドスカイの後編とヴァルキリー&アンジェリカチームの新作とLIARの新作くらいかな
324名無しさん@初回限定:2009/09/15(火) 01:18:02 ID:7Z72Td7D0
SLG系統ばっかりだから指定するキャラがないんだよな・・・
戦女神まで何かあるかな
325名無しさん@初回限定:2009/09/15(火) 11:29:35 ID:Z/fmTI1c0
ましろ色シンフォニー がキャラ指定的に良さそげなゲームだけど、ファンディスクでそうな気もするし、
これまで待ちになるのかな。
スズノネセブン! あたりはお題にしてみたかったけど、これもファンディスク待ち。
天神乱漫はお題にするにはまだ早いのかなぁ。
eden*はこのスレではありなんだろうか?
326名無しさん@初回限定:2009/09/15(火) 13:46:38 ID:l4JD/vJo0
このスレがきっかけで手を出した作品、そこそこあるんだが
個人的に今までで一番の当たりはシュガスパだったなぁ
オトメかわいいよオトメ

紹介した人にはGJと言わねばなるまい
327名無しさん@初回限定:2009/09/15(火) 16:20:10 ID:raUhSDER0
俺もシュガスパはこのスレきっかけだわ。
ハモのフェラ画像がこのゲームに興味持った一番最初w

あとでオトメやハモがお題だったときの過去ログ読むと、停滞kskだらけで悲しくなる。
ほんと、参加したかったわ。
328名無しさん@初回限定:2009/09/15(火) 19:00:51 ID:QS8c6Emi0
ksk
329名無しさん@初回限定:2009/09/15(火) 20:05:48 ID:V/mNBNbz0
恋文ロマンチカを予約してるんで、
そっちが面白かったらシュガスパにも手を出してみようと思ってる

にしても、お題に出たあとにプレイして面白かったんでお題を読み返したら
全然盛り上がってないとさびしいよね
カタハネのココとかそうだった
330名無しさん@初回限定:2009/09/16(水) 09:47:49 ID:i0SR5YYV0
神シナリオなキャラよりも、個々のイベントやら
キャラ萌えで語る事が多いキャラの方が、どうしても伸びるよね。
里伽子とかセイバーとか、幾ら人気あっても
単にハァハァしてるだけで消化するのは難しいし…。

>>315
てとては自分ですね。
あのゲームの絵柄は、お肉がいかにも柔らかそうでたまらん。
331名無しさん@初回限定:2009/09/16(水) 21:53:11 ID:yA1mSGQ50
今までのお題キャラを眺めてみると、やっぱり有名どころは俺の思いつく限りもう挙がっちゃってるなー
332名無しさん@初回限定:2009/09/16(水) 23:30:13 ID:t1k/byJt0
好きなキャラはもう結構あがってるし、あと語れるのは鎖の片桐恵くらいだが葉鍵は板違い
沙耶が最初に挙がって流されたのはなぁ……当時オレがいたら50レスくらい語ってやったのに
333名無しさん@初回限定:2009/09/16(水) 23:35:28 ID:yA1mSGQ50
この手のスレで葉鍵NGってのも、なんか窮屈すぎると思うけどね
板が分かれるに至ったあれこれを経験してないからなおさら思う
当時はどうか知らないけど、今の葉鍵に特別枠を用意するほどの影響力なんてまったく感じないし
まあだからと言って葉鍵で語れるほど知ってるキャラいないんだけどね
334名無しさん@初回限定:2009/09/16(水) 23:58:32 ID:5NwzS4V80
ゲンジマルをお題にしようか迷ってた時期が俺にもありました

まぁ早いとこ350まで流しちゃおうぜ
335名無しさん@初回限定:2009/09/17(木) 00:27:51 ID:XUw4CL710
昔、阪神にいたピッチャーか。
336名無しさん@初回限定:2009/09/17(木) 05:02:05 ID:+u3A5Bw/0
ユタカマルなら知ってる
337名無しさん@初回限定:2009/09/17(木) 05:50:30 ID:1wVxSFqSP
葉鍵は荒れる元だからな・・・
338名無しさん@初回限定:2009/09/17(木) 06:20:17 ID:LHcfNaY10
>>333
葉鍵については、葉鍵板でキャラ別スレあるからねぇ。
キャラ語りたい人はそちらに行けばいいし、そのスレの人がこちらに参入されても困るし、
今解禁したら、しばらくずっと葉鍵キャラが続いて妙なスレになる気がするし。
339名無しさん@初回限定:2009/09/17(木) 08:28:35 ID:llu5KNAr0
葉は今や、単なる最大手メーカーってだけで、それ以上のニュアンスは無いだろうけど、
鍵は作風的な問題で、やっぱ色々沸くだろうな。
まあ、それを言い出したら型月とかはどうなんだよって感じにはなるけど、
葉鍵板がある内は、前例に従うのがルールってモンだしな。

ところで、さかハリって面白かった?
カトレアが性格、容姿共に思い切りツボなんで、
金髪ツインデレ的な意味でやってみたいんだけど、その辺どうなんだろ。
340名無しさん@初回限定:2009/09/17(木) 08:49:49 ID:7oI5XEQv0
個人的にはイマイチだったなぁ
主人公が一体何をやらかすのかwktkしてたんだが、別に大した事もせず・・・

俺はパルフェをやってないし、ツンデレ属性も無いので
カトレア云々についてはよくわかりません すいません
341名無しさん@初回限定:2009/09/17(木) 19:26:14 ID:NQ3K/jIC0
ksk
342名無しさん@初回限定:2009/09/17(木) 22:41:06 ID:y9r/xPTG0
葉鍵は板ルールだから駄目だろう
複数キャラ同時指定はどうかな? はじめてのシリーズとか片方じゃ語れないが二人合わせれば18歳以上に……
343名無しさん@初回限定:2009/09/17(木) 22:49:36 ID:8uvy86Vf0
葉くらいなら誰も何も言わず普通に語ってるスレはあるけどね。
まあ俺的にはNGで困らないから揉める位ならその辺は今のままの方が良い。

複数指定は別にいいんじゃない?不自然じゃなければ。
俺としては、1キャラでは弱いとキリ番が感じたなら、
積極的に同時指定して行ったほうがいいんじゃないかなあ、なんて思うよ。
344名無しさん@初回限定:2009/09/18(金) 02:06:37 ID:N++q3XrJ0
日和のときにストローで指輪のことを書こうと思ったけど忘れてたのでいまさら書いておく
はっきりいってストーリーほとんど忘れたけど作って渡したということだけしっかりと覚えているw
345名無しさん@初回限定:2009/09/18(金) 18:58:47 ID:+Mp4iGre0
ksk
346名無しさん@初回限定:2009/09/18(金) 19:04:49 ID:I6dQPRGt0
明日から連休だし、ここらでお題と行きたいね
347名無しさん@初回限定:2009/09/18(金) 21:32:46 ID:SYGK+kK70
今日中にお題出るかなー?
348名無しさん@初回限定:2009/09/18(金) 23:47:35 ID:BSLr4aw+O
じゃあKsk
349名無しさん@初回限定:2009/09/19(土) 00:22:38 ID:5wYmm2UD0
んじゃKSK
まあいい雑談だった
次は気楽に
350名無しさん@初回限定:2009/09/19(土) 01:50:30 ID:IqbWRCTw0
ひよりんの話題は引き続き以下で
みずいろ Part6
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190037562/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
日和から籐野らんつながりで

セパレイトブルー(Survive・フロントウイング)

石橋つばめ(CV:籐野らん)
http://frontwing.jp/product/separeb/chara_tsubame.html

学年 :三鳩谷学園二年生
誕生日:7月18日
血液型:A型
身長 :158cm
3サイズ:79/56/87
好きなもの:自転車、上り坂、茄子
嫌いなもの:球技全般

ロードレース大好きな自転車部の部長
登板バカな熱血娘
351名無しさん@初回限定:2009/09/19(土) 10:16:55 ID:5wYmm2UD0
困った、ぜんぜん知らないキャラだ
詳しく紹介してくれ
352名無しさん@初回限定:2009/09/19(土) 16:48:06 ID:0AXGTphW0
スポーツの秋にふさわしいキャラがきた…のか?
好きなジャンルと乗ってる自転車が噛み合ってない気がするけど
そこは突っ込んだら負けなんだろうな、多分。
353名無しさん@初回限定:2009/09/19(土) 17:39:59 ID:Vsth4nJG0
あのロードレースというか、自転車での走り方が嘘八百だったゲームだな。
354名無しさん@初回限定:2009/09/19(土) 18:12:19 ID:0AXGTphW0
どのへんが嘘八百なんだろ?
激坂を登るのにフラペでアウタートップ踏みまくったりするのかな、一発逆転とか狙って。

キリ番、早く出てきて魅力を語れ。
でないとこのまま自転車方面の話続けちゃうぞ。
355名無しさん@初回限定:2009/09/19(土) 18:27:50 ID:V/B001wW0
ああ、たしかにそれは興味あるな
ロードレースでの自然な描写をする際にやっちゃいけない描写とか詳しく知りたい
356名無しさん@初回限定:2009/09/19(土) 19:48:10 ID:fy0+0CEXO
まあエロゲの場合、この手の設定は雰囲気作りの大道具みたいなモンだし、
間違いとか、実際のロードレースとの違いをあんまり細かく突っつくのも酷な話だと思うけどな。

しかし涼しくなって、ロードで走るにはいい季節になったな。
折角の連休だし、たまには自転車メンテして走りに行くか。
357名無しさん@初回限定:2009/09/19(土) 21:02:07 ID:cBE2dpfO0
サドルの部分にバイブを付けて
それを挿入したまま街中を走ったりするAVが大好物なんですが
そういったニーズに答えるキャラですか?
358名無しさん@初回限定:2009/09/20(日) 00:47:13 ID:naQdOZ4A0
何気に絵が八宝備仁なんだな
359名無しさん@初回限定:2009/09/20(日) 00:56:31 ID:/56XH0KY0
フーリガンでこの絵師興味持って買おうと思ったが結局やめた
誰かプレイした人いないのか
360名無しさん@初回限定:2009/09/20(日) 05:09:55 ID:uB/YQwzR0
本当に爽やかな作品でエロはかなり薄なんだけど
とくにメインヒロインであるつばめには癒された。
印象はあっさり目だけど、雰囲気ゲーの中ではダントツだと思う。

こういう元気系スポーツ少女には
籐野らんは似合わないと思いながらやってたはずなのに
いつのまにか洗脳されている不思議。
361名無しさん@初回限定:2009/09/20(日) 11:15:48 ID:rnNlErTX0
なにが嘘八百ってロードの話なのにヒロインが最初乗ってたのがMTBだった。
362名無しさん@初回限定:2009/09/20(日) 12:44:56 ID:wvblYuGl0
>>361
www

あとなんだっけ、発売当時に話題になったけど、車輪がぶつかってもいいからもっと
寄せろ、みたいな描写があってそれも詳しい奴に言わせるとあり得ないらしいな。
363名無しさん@初回限定:2009/09/20(日) 14:23:52 ID:qyItasjn0
もしかしてタイトルにあるあのシルエットが”父親ゆずりの古いロードバイク”なのか。
太いタイヤに前後サス付いたあれで激坂を登るのはちょっとした拷問だよ。
ロードレースに出るのはパジェロでF1に出るようなもんだ。
364名無しさん@初回限定:2009/09/20(日) 14:35:22 ID:/j4K4UPQ0
サス付いてると、クッションが効く代わりに踏む力が逃げるから
悪路でも無い限り、ただの重りになるって事だね。
初めて専門店でロードに手を出した時に、店の人に教えて貰ったな。

発売当時に比べたら、今はロードレースやスポーツ自転車も認知度が上がったし、
今ならもっと本格的な描写の
自転車レースを舞台にしたゲームも出るかも知れんねw
365名無しさん@初回限定:2009/09/20(日) 14:41:13 ID:p/v4uiGAP
>>364が日本語に見えない
366名無しさん@初回限定:2009/09/20(日) 14:46:48 ID:/56XH0KY0
もうなんの話だかわからんがげっちゅに自転車の絵があったぞ
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=19647

確かにマウンテンに見える
367名無しさん@初回限定:2009/09/20(日) 15:01:07 ID:e0/QUVqP0
こ、これは・・・すてきなロードレーサーですね・・・
368名無しさん@初回限定:2009/09/20(日) 16:39:50 ID:uB/YQwzR0
確かに、シナリオだと作中でMTBに載ってるシーンはないんだけど、
登場シーンの絵だけ何故かMTBなのが気になったなぁ(シナリオではロードバイク)とある。
後半では絵でもロードに載ってるんだけど、それは不思議だった。
原画家の趣味か?とも思ったんだけど。
369名無しさん@初回限定:2009/09/20(日) 18:09:54 ID:WnCH9dQy0
単にライターと原画家の連絡がうまくいってなかったんじゃ
いやプロデューサーとかの仕事なのかな、こういうすり合わせは
370名無しさん@初回限定:2009/09/20(日) 18:46:35 ID:UPe2mdrm0
レースではロードに乗るけど普段の愛車はMTB、とか好意的解釈。
371名無しさん@初回限定:2009/09/20(日) 18:54:41 ID:uB/YQwzR0
発売前のイメージイラストとかもMTBだった気がする。
途中で企画が変更になったのかも。後輩ヒロインの自転車が壊されてるCGも
事前に公開されたてのはMTBっぽかったけど、実際のはロードに刺し変わってたし。

名残りがムービーのにも。
http://www.youtube.com/watch?v=-dZcsyOnUEA

ってヒロインの話じゃないね
372名無しさん@初回限定:2009/09/20(日) 22:18:15 ID:/56XH0KY0
私の記憶が確かならば
PUSHか何かの雑誌で(自転車を)かなり勉強したとか記事にあった
確かに自転車はうまく書かれてると思うがゴルゴがM16で狙撃しました根本的な勘違いがあっては


しかしほかのキャラ見てもムービーみてもあまり自転車エロゲと思えんな
峠の走り屋が適当にまざってる感じだ
まじめに走るのはヒロインだけなのか?つかどこに走って行くんだろう
373名無しさん@初回限定:2009/09/21(月) 04:20:25 ID:xAuxcQrC0
メインヒロインと後輩キャラ、病弱転校生は
自転車部メインの話だった
顧問の先生と、走り屋はおまけストーリー的な
374ヤン ◆CurePPCsis :2009/09/21(月) 13:38:07 ID:6xGwWhha0
三鳩谷学園自転車部、チームセパレイトブルーの
サイクルジャージのレプリカを作って自転車乗ってます。

君もつばめタンと 走 ら な い か m9(・▽・)

http://para-site.net/up/data/25110.jpg
(なぜかオンラインゲームになってますがorz)
375名無しさん@初回限定:2009/09/21(月) 14:44:16 ID:xAuxcQrC0
実際の自転車乗りの人的には表現とか気になったりするだろうか?
まあ、野球するひとがいちいち野球漫画に突っ込みいれてたらキリ無いのと
同じか?

とりあえずつばめかわいいよ、つばめ
376名無しさん@初回限定:2009/09/21(月) 15:12:12 ID:n7KcfmUB0
病弱転校生<Yo!Yo!JPY!!
377名無しさん@初回限定:2009/09/21(月) 15:42:53 ID:QzeSHCrQ0
このヒロインもかわいいんだが、
変身ヒーローみたいな別ヒロインが気になって仕方ない。
378名無しさん@初回限定:2009/09/22(火) 13:35:33 ID:tJi1bLws0
変身ヒーローって千早かな
379名無しさん@初回限定:2009/09/23(水) 00:44:37 ID:r98kPQ7K0
>>375
どんなストーリーなの?
こういうのだとだいたい廃部がらみだと思うんだがストーリーみてもさっぱりわからん

というかストーリーになってないだろうこの紹介
ttp://frontwing.jp/product/separeb/
380名無しさん@初回限定:2009/09/23(水) 01:32:01 ID:ndJrp4vn0
廃部がらみの展開はないよ。
主人公は東京から従姉妹の家に引越し、転校したけど
田舎特有の馴れ馴れしさに慣れずにいる。
東京の進学校では中くらいの成績だったのに、
田舎の公立校では何故か天才扱いで、居心地が悪い。
趣味といえば、愛用の自転車でサイクリングすることと、
行きつけになった喫茶店に入り浸ることくらい。
そんな中で自転車部のメインヒロインと出会う。

一方でこの田舎では夏に湖の周りを周回するサイクルスポーツの
イベントがあって、ここの地域でだけは結構もりあがるイベント。
ヒロインはその大会にかなりの思い入れがあるけど、
4人以上のチームじゃないと出場登録できない。
今は自転車部は先輩が受験を理由に引退したので3人のみ。
主人公の従姉が教師で自転車部の顧問だったせいもあって、
主人公がなんやかんやで自転車部に入部することになって・・・

とかいうあらすじだけど、ぜんぜん熱血じゃなくて
ひたすら夏の清々しい雰囲気っぽい感じで終始する感じかな〜。
雰囲気ゲー。
381名無しさん@初回限定:2009/09/23(水) 01:34:28 ID:ndJrp4vn0
     (⌒
    ,.´  ̄ ヽ
   ノ /ノノヘ))
  'ヘ(|! >ヮ<ノlゝ ニガッ!! マズッ!!
    ⊂)¥!つq■
.    く/_|〉
     し'ノ
382名無しさん@初回限定:2009/09/23(水) 06:09:57 ID:1S5CfV170
ヒロインについてほとんど語ってなくね?
383名無しさん@初回限定:2009/09/23(水) 11:33:08 ID:i3sFZFZoO
ヒロイン語りで盛り上がってる時に他ネタでレスを消費するのは無粋だが、
そうでない時はゲーム内の関連ネタは構わないんじゃない? kskよりいいさ
384名無しさん@初回限定:2009/09/23(水) 21:11:37 ID:tOx7Wzn4O
八宝備仁はこの頃がヨカタ
385名無しさん@初回限定:2009/09/24(木) 02:52:18 ID:/8mE1ylZ0
となりのお姉さんが良かったよ
古いゲームだけどこれよりはずっとエロかった
386名無しさん@初回限定:2009/09/24(木) 03:02:41 ID:b9hxvrk40
>>380
メインヒロインのシナリオはどんなの
387名無しさん@初回限定:2009/09/25(金) 02:09:06 ID:WXP5JWQ+0
つばめの話はメインだから、その大会出場に向けてやってくうちに・・・的な
オーソドックスなものだったよ。途中ケガしたのを主人公がトレーニングメニュー考えて
とか。合宿でマッサージしたりとか、主人公がサポートに徹する。
もともとヒロイン自体のスペックが高い子らしいから、
「優勝できるか?ハラハラ」みたいな方向ではなかった。

あとゲームには収録されてないけどサントラに
籐野らんがイメージソング歌ってた。
388名無しさん@初回限定:2009/09/26(土) 00:19:52 ID:n6Kr4gGC0
なんかキリ番がでしゃばらなくてもスムーズだったな。お題の話をしていたかというと微妙だがw
389名無しさん@初回限定:2009/09/26(土) 00:45:54 ID:ecIOS8KjP
あと12だがなw
390名無しさん@初回限定:2009/09/26(土) 00:57:10 ID:dG/knu820
>>387
最後までほのぼのなんだね


予想外だったなぁ
391名無しさん@初回限定:2009/09/26(土) 01:04:33 ID:soPd21gA0
メリー七夕!
392ヤン ◆CurePPCsis :2009/09/26(土) 02:55:38 ID:Pl942ckW0
コーヒーをブラックで飲むお父さんや主人公に憧れて
ひとり喫茶店でブラックコーヒーに挑戦。

しかし、苦さを想像して手が出ず、
「ぐぬぬ……」なってるつばめは
かなりの萌えポイントでした。
393名無しさん@初回限定:2009/09/26(土) 12:10:30 ID:S6kTdzf70
自転車なんて高1以来乗ってないわぁ

高校の時、毎日片道2時間かけて自転車で登下校して
さらに部活で自転車部に入ってる奴いたんだけど、そんなにいいもんかねw
394名無しさん@初回限定:2009/09/26(土) 13:21:32 ID:soPd21gA0
これ、舞台が静岡で、一部のサブキャラが静岡弁話すんだよね
メインヒロインも静岡弁だったら、良かったのに
395名無しさん@初回限定:2009/09/27(日) 04:08:45 ID:SyGr9mMH0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3087563
ここにヒロインのイメージソングあり(9:27あたりから)。
「La Golondrina」
歌:石橋つばめ(籐野らん)/作詞:たけうちこうた/作曲・編曲:藤田淳平
396名無しさん@初回限定:2009/09/27(日) 13:16:32 ID:RT60DxNa0
舞台が静岡だから、っていうので一部店舗の予約特典では静岡産の玉露がついたんだよな





というネタを今思いついた。
397名無しさん@初回限定:2009/09/27(日) 23:18:18 ID:pO2SSwDO0
つばめってもっと性格キツイかと思ったら結構穏やかなのは良い意味で意外だったな
398名無しさん@初回限定:2009/09/28(月) 00:42:33 ID:wFT0i1AU0
よくあるしゃかりき空回り戦士ではいないような印象だな
コーヒーの話とかほほえましくてかわいいぞw
399名無しさん@初回限定:2009/09/28(月) 02:09:57 ID:nU190MXj0
じゃ、続きはこちらでって事で。
セパレイトブルー 第4ステージ
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190062203/l50

それでは次のお題、どなたかお願いします。
400名無しさん@初回限定:2009/09/28(月) 16:27:42 ID:pWAyQdUv0
せっかくなのでキリ番いただきますね。

天宮 雫 CV:五行なずな

出典 死神の接吻は別離の味(ALcotシトラス)
公式 http://www.citrus.bz/products/01/index.html

身長:162cm 体重:45kg スリーサイズ:B81/W51/H79

主人公である天宮誠の義妹。義父の連れ子で、親の再婚当時は誠を兄として受け入れていなかった。
現在も口数はさほど多くないが、暇があればお兄ちゃんの部屋に来て、ベッドを占領しながら女性誌を読んでいたりしている。
「お兄ちゃんはわたしがいないと何もできない」と家事をこなしつつも、自分の生理用品などは兄に買わせている。
誠のバイト先でホラー映画ばかり借りていくが、臆病で、お兄ちゃんと一緒じゃなければ観られない。

以上、公式サイトより
401名無しさん@初回限定:2009/09/28(月) 16:32:19 ID:pWAyQdUv0
個人的に、今年のゲームで一番ヒットしたキャラですね。
「カノジョと妹は同じ意味だよ」 「兄は妹で童貞喪失するものでしょ?」等の
迷言をはいた、一言で言うとエロい妹。
402名無しさん@初回限定:2009/09/28(月) 17:23:00 ID:G4KTbiV80
停滞感というか、マンネリ感漂う妹キャラに風穴開けたイメージだなあ
この手のキャラ、今まで居た?w
403名無しさん@初回限定:2009/09/28(月) 17:36:56 ID:IOaipblp0
このゲーム中古見かけないな
評判良いみたいだけどあんま売れてないんかな?

>>402
プレイしてないのでよくわからんが>>401の説明だけ切り取ると「つくしてMyシスターズ」の妹
台詞もそんな事言いそうな感じ(もっとエロいが)
404名無しさん@初回限定:2009/09/28(月) 20:00:27 ID:pWAyQdUv0
>>402
ダウナー系の妹キャラってあんまり見ないんで、新鮮な感じはしましたね。
似たようなキャラですと、ヨスガノソラの穹が近い気がします。

>>403
いい作品なんですけど、宣伝にあまり力をいれてませんでしたね。
体験版の公開も発売一週間前だったし、ひっそりと埋もれていった感じはします。

つくしてMyシスターズについてちょっと調べてみましたが、この兄妹に勝る変態はいないと思いました。
こっちの兄妹は、せいぜい兄妹ものの陵辱ビデオを見て、そのまま目隠し緊縛プレイへと移行する程度の変態です。
405名無しさん@初回限定:2009/09/28(月) 20:20:12 ID:WE5G71jc0
お題のようなキャラは好きだけど主人公死亡確定なのが辛いわ。
この死は絶対回避不可なの?
406名無しさん@初回限定:2009/09/28(月) 20:22:14 ID:wlDbMdUf0
最後のルートを放置してて昨日からやり始めた俺にはリアルタイムな話題だw
雫はなかなか味のある妹だった。
発言が色々ぶっ飛んでるのが良かった。
407名無しさん@初回限定:2009/09/28(月) 23:37:18 ID:pWAyQdUv0
>>405
攻略キャラは3人ですが、主人公が死亡するのは1ルートだけで、後は何だかんだで回避されます。
タイトルや体験版だけ見ると、鬱ゲーと誤解されやすいですが、基本的にはキャラ萌えゲーなんで、
鬱的な要素はあんまり気にならないとは思いますよ。

>>406
私も発売日に買ったのに、ほのか・雫をクリアで何か満足して、琥珀は先月まで放置してました。
琥珀ルートは、琥珀に嫉妬する雫がいい感じですし、琥珀も可愛いのでぜひクリアしてみてください。

発言は、雫だけじゃなくいろんなキャラがぶっ飛んでましたね。大いに笑わせてもらいましたw
あまりパロネタに頼らず、キャラとの会話で笑えるのがこのゲームの好きなところですね。
408名無しさん@初回限定:2009/09/28(月) 23:58:11 ID:97U19fgj0
迫り方が独特だよな
主人公を突き放したり無関心な素振りをしたかと思ったら
構ってほしい素振りを見せる
ツンとデレが共存してるっつーか、スイッチが秒単位でONOFFくりかえすっつーか

おるごぅるは男心を擽るツボのつき方が巧いと思う
409名無しさん@初回限定:2009/09/29(火) 01:32:59 ID:vr6uXDjG0
そういう言い方をされると音夢が連想されてしまうわけだが
そうでなくともあの女の臭いがするとか連想されているのに
410名無しさん@初回限定:2009/09/29(火) 02:16:13 ID:WWxAq5Ho0
嫉妬はするけど、相手から主人公を奪うとかはしない
ましてヤンデレとは全く違うタイプだよ
411名無しさん@初回限定:2009/09/29(火) 02:22:00 ID:f/+NMo6G0
狂気と正気を併せ持った良キャラだと思う
412名無しさん@初回限定:2009/09/29(火) 04:02:52 ID:0P+ZkJib0
ほのか√入った時の反応がちょっと切ない
413名無しさん@初回限定:2009/09/29(火) 22:36:23 ID:TDqksosu0
>>408
確かに、主人公へのツンとデレがいい感じの按配でしたね。
おるごぅる氏の作品はBackStageが初でしたが、こちらも良いゲームでした。
来月のましろ色シンフォニーで、エロゲーライターを引退するのが残念でなりません。

>>409
音夢とは、また懐かしい。
D.C.がライトな作風なんで当時は気になりませんでしたが、
今思えば、結構ヤンデレの素質を持っていた気がします彼女。

雫も、上記の迷言や、主人公の枕でナニしちゃうなど言動だけ見れば、ヤンデレの素質を持ってる気がします。
実際ゲームをやってると、あんまり気にならないんですが。

>>410
奪いはしなくても、一緒にお風呂入った発言は十分破局の原因になると思いますw
ヤンデレッて、話の中でヒロインが追い詰められた結果なるパターンが多いんで、
そんなに重い展開にならなかったのが、功を奏したんじゃないでしょうか。

ここまで書いて思ったんですが、作中で1人ヤンデレになっちゃったキャラがいましたね。
今思うと、あんな扱いだった彼女が( ´・ω・)カワイソス 。

>>411
>狂気と正気を併せ持った
個人的には、主人公に対してそんなイメージを持っています。
雫自身は、作中だとあんまり歪んだ感情は持ってなかったように感じました。
まあ、ぶっ飛んだセリフも多いんで説得力に欠けるんですが。

>>412
まあ、雫の立場で考えると、好きな男が他の女とくっつくのは見てられないでしょうね。
それでも、兄妹という関係は維持できるので、まだ救いがあるのではないでしょうか。
それすらも、断ち切られた可能性のある琥珀ルートはほんとにやりきれないです。
414名無しさん@初回限定:2009/10/01(木) 19:56:43 ID:39XKyRTn0
どうかな
雫にしてみれば兄の死こそ何より避けたいことだからな。
兄の死に対する羨望、幼なじみへの未練を断ち切ることができるくらい人、
言い換えれば兄の生きる意味になれる相手が傍にいてくれるなら
それは雫自身でなかったとしても、雫は嬉しいんじゃないかと思う。
415名無しさん@初回限定:2009/10/02(金) 21:34:48 ID:zvBIMcUN0
体験版やってみたけど、会話が楽しいね。
しかしバックログが一瞬で閉じられてしまうのは俺だけ?
416名無しさん@初回限定:2009/10/03(土) 12:01:38 ID:52euEhLU0
ksk
417名無しさん@初回限定:2009/10/03(土) 22:55:37 ID:NUd6HCqk0
>>415
毎回じゃないけど、なんかホイールが逆に入るのか開いたとたんに閉じる事はあるな

俺も体験版やってみたが、お題の妹はかなりツボ
こういう風に淡々と愛情表現してくるキャラってなんか安心感があって嬉しいんだよね
買いたくなってるが、実はゲーム自体は面白そうな雰囲気がない。どうしたもんか……
418名無しさん@初回限定:2009/10/04(日) 19:36:50 ID:Rk/m/IK00
もうちょっとシナリオ重視のゲームだと思って敬遠してたんだが、
キャラ重視派の人間も楽しめるゲームだったのかな?
419名無しさん@初回限定:2009/10/04(日) 23:43:52 ID:+lmu2Zpi0
体験版が意外に良かったので通販で注文した
しかし、後半ぐだぐだになるらしいね
420名無しさん@初回限定:2009/10/06(火) 09:01:44 ID:A7P6svWw0
ksk
421名無しさん@初回限定:2009/10/07(水) 08:00:44 ID:AHDzxleH0
ksk
422名無しさん@初回限定:2009/10/07(水) 17:34:48 ID:vvIXDlRg0
ksk
423名無しさん@初回限定:2009/10/07(水) 18:28:06 ID:xV5RsOJ20
こんな基地外キャラをお題にするからだ
ksk
424名無しさん@初回限定:2009/10/07(水) 19:51:43 ID:UWAhy0GH0
k
425名無しさん@初回限定:2009/10/07(水) 21:37:49 ID:d8jbzi4s0
うーん、キモウト好きとしては非常に良さげなキャラなので所持者にもうひとプレゼン欲しい所なんだが

精子を言い直す所なんか素質高そう
426名無しさん@初回限定:2009/10/07(水) 22:05:39 ID:35l2oF/v0
琥珀とのやり取りは好きだったな
むしってあげようかとか
427名無しさん@初回限定:2009/10/07(水) 23:31:32 ID:qXcfb2rD0
五行なずなが非常に名演技でした
しかしこのキャラの喘ぎは乾いていた
428名無しさん@初回限定:2009/10/07(水) 23:56:29 ID:0tOglCZ90
ksk
429名無しさん@初回限定:2009/10/08(木) 00:46:18 ID:dkw3lB//0
ksk
430名無しさん@初回限定:2009/10/08(木) 01:13:11 ID:SV2I/6DY0
kskとかVIPでやれウンコが

エロシーンがもっと濃くても良かったと思うくらい良かった。
イキまくりでホントいいのよ
431名無しさん@初回限定:2009/10/08(木) 02:55:21 ID:8qicpKuq0
でもお尻が大きいわ
432名無しさん@初回限定:2009/10/08(木) 05:24:23 ID:e3jQI1H20
ksk
433名無しさん@初回限定:2009/10/08(木) 07:41:09 ID:5o0Z/2VA0
精子
精子
精子
精子
434名無しさん@初回限定:2009/10/08(木) 08:32:44 ID:4xoUaQSD0
ksk
435名無しさん@初回限定:2009/10/08(木) 09:22:01 ID:GwiRw5jm0
妹で童貞捨ててきます
436名無しさん@初回限定:2009/10/08(木) 12:29:46 ID:jEula1TC0
「一緒にいる時間なら日和さんより長くなったんだよ」
は幼なじみキャラ(故人)に向けたライバル意識をにじませるいい台詞だったと思う。
437名無しさん@初回限定:2009/10/08(木) 12:44:55 ID:Ad7iDp+w0
ksk
438名無しさん@初回限定:2009/10/08(木) 14:20:51 ID:GDZgcYE70
お兄ちゃん信じてたのに
439名無しさん@初回限定:2009/10/08(木) 21:25:11 ID:KC4C4xBV0
ksk
440名無しさん@初回限定:2009/10/08(木) 22:07:14 ID:UlN2OsSp0
ksk
441名無しさん@初回限定:2009/10/08(木) 22:18:09 ID:svZI0Wmf0
ksk厨ってスクリプトなのかね。手動だったらニート過ぎる。時間帯的な意味で
442名無しさん@初回限定:2009/10/08(木) 22:24:18 ID:NajX6L5V0
ksk
443名無しさん@初回限定:2009/10/08(木) 22:30:22 ID:LI5F8unj0
(´-`).。oO(そんなにkskで埋まるのが嫌なら盛り上げればいいのに)
444名無しさん@初回限定:2009/10/08(木) 22:41:33 ID:qM73jyX/0
knsk
445名無しさん@初回限定:2009/10/08(木) 22:44:53 ID:1q3r0d+c0
これでお題の直前に止まるから面白い
446名無しさん@初回限定:2009/10/08(木) 22:56:22 ID:SV2I/6DY0
良ゲーなのに知名度低いのがなぁ
俺はかなり気に入ってんだけど
447名無しさん@初回限定:2009/10/08(木) 23:08:45 ID:LAmuQLN00
良い良い言ってるだけじゃ伝わらん
一個人で出来ることは地道なロビー活動だけだ。
このスレで50レスすら繋げないんじゃその程度と言われても反論しようがないと思うが?

…と、ほんのちょっとした愚痴に逆ギレ気味にマジレスしがてらksk
448名無しさん@初回限定:2009/10/08(木) 23:21:34 ID:Rpe/k14e0
ksk
449名無しさん@初回限定:2009/10/09(金) 01:05:59 ID:SWTCxI/X0
妹で童貞捨ててきます

妹を陵辱してきます

↓じゃ次の方
30分放置されてたら俺が取るよ
450名無しさん@初回限定:2009/10/09(金) 04:22:40 ID:UBEQNaPS0
>>449氏は遠慮したと判断して、キリ番頂きますね。

天宮雫の話題は、こちらへどうぞ。
死神の接吻は別離の味 3
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1251111444/l50

さてお題ですが、今回は>>342>>343で提案されて少し面白そうだった複数指定を、
特に批判も無かった様なので、スレ活性化の為にも実験的に試してみようと思います。
もし反対意見や問題点がありましたら、それも同時に議論してみませんか?

とっぱら 〜ざしきわらしのはなし〜
美影 CV:佐本二厘  幸子 CV:木村あやか
http://www.caramel-box.com/products/toppara/character.html

以下公式よりキャラ解説

「美影」
一人暮らしの主人公の家に住み着いた押しかけ女房。
追い出そうとする主人公の仕打ちにもめげず、必死で尽くす。
物腰は丁寧で柔らかいが、主人公のためになるならば、強い主張を通すことも辞さない。
163cm・B85・W58・H85
好きなもの:お菓子、特にパンケーキ系とこし餡
嫌いなもの:豆

「幸子」
座敷童と入れ替わるようにして、ひっそりと住み着いていた。
発見されてからは開き直って、家の中を我が物顔で歩き回るようになる。
天の邪鬼だが、根は悪くない性格で、まるで気の強い妹のようにも感じられる。
152cm・B73・W54・H72
好きなもの:とろろ、納豆、ふりかけ、海苔の佃煮
嫌いなもの:犬、朱
451名無しさん@初回限定:2009/10/09(金) 04:33:42 ID:UBEQNaPS0
2人の共通点としては、どちらも主人公の家に突如現れて、
そのまま居候の様に住み着いてしまう所です。
共通ルートでの2人の賑やかな掛け合いや、
どちらの個別ルートでも、もう片方が頻繁に登場し、
主人公と3人で、すったもんだしながらも、賑やかに過ごすシーンが魅力でした。

他にも、2人にはストーリーの核心に迫る共通点がありますが、
こちらは少し勘のいい人なら、すぐ気付いてしまう程度の伏線なので
もう少しカモフラしても良かったかなという気もしますw

個人的な見所は、美影の温泉イベントと幸子のお風呂イベントでしょうか。
(どちらも風呂ですが…)
452名無しさん@初回限定:2009/10/09(金) 04:49:08 ID:koUUM7w40
まぁ普通は気付くわな・・・
シナリオが残念すぎる、キャラ可愛いのにー
453名無しさん@初回限定:2009/10/09(金) 21:34:06 ID:RsgFxWC30
おぉ、久々にプレイしたゲームがお題で、しかも2人だけ攻略済みなのがまとめて来たw
でも、この2人が一緒って事はネタバレは避けられないのかね?
454名無しさん@初回限定:2009/10/09(金) 21:35:38 ID:TMCWmHd/0
別に構わないんじゃないかね、ネタバレ
そこまで隠さなきゃならないようなものとは、個人的には思わないよ
455名無しさん@初回限定:2009/10/09(金) 22:40:03 ID:B4nV4tzM0
尽くす系のキャラでは上位に入るな、美影かわいいよ美影

このゲーム全体的に、日常は良いけど終盤がもったいない作りだと思う
とくに幸子はそれが顕著でいまいち好きになれなかったな
456名無しさん@初回限定:2009/10/09(金) 23:19:17 ID:UBEQNaPS0
>>452>>455
キャラと日常パートはバッチリなのに、後半シナリオが惜しい、というのは
このゲームで良く言われる点ですね。
特に折角のトゥルー扱いのルートが、完全に蛇足になってるのは
自分も頂けないと思いました。
但し、若手を集めて発足した、キャラ箱の新ブランドの第一作目が、
これだけの良キャラゲーに仕上がったのは、充分評価出来る点だと思います。
次回作以降への期待も込めて、中々の佳作として注目していいんじゃないかと。

>>453>>454
ネタバレに関しては、ネタバレというか
元々バレバレなので、自分も特に問題ないと思いますが、
お題の時点で「実はこの2人は〜」と、やっちゃうと
語るネタを潰しちゃいそうで、取りあえず置いとく感じにしておきました。
457名無しさん@初回限定:2009/10/10(土) 08:52:27 ID:h4SvfHOl0
座敷わらしの温泉だかが火事で全焼したとかニュースでやってたな
ざしきわらしの話なのにざしきわらしは攻略キャラじゃないのー?
458名無しさん@初回限定:2009/10/10(土) 09:47:13 ID:eX2VUrup0
>>457
その温泉が、このゲームの元ネタらしくて
人物名とか設定に共通点が多々あるみたいですね。

座敷童は一応最後に攻略出来ますが、どっちかというと
メインヒロインが座敷童として、表立って出てくるという訳じゃなくて、
ストーリー背景として、座敷童の存在があり、
その子と過去に深い因縁を持つ主人公が、様々な妖怪と交流し成長した結果、
最後に改めて座敷童との問題に帰って来る、という感じですね。
459名無しさん@初回限定:2009/10/10(土) 09:57:49 ID:U7XCI4H30
ピッコロさん
460名無しさん@初回限定:2009/10/11(日) 02:49:29 ID:DbS56cTY0
レスも少ない様なので、勝手に布教活動でもさせて頂きますw

「美影」は黒髪ロングの大和撫子といった感じで、
炊事洗濯、掃除に幸子のお守りと、家事のエキスパートであり、
細やかな気遣いもバッチリなお方。
主人公に尽くす「影女」という妖怪の設定の為、
基本的に主人公には敬語で、何を言われても、どんな扱いを受けても従順なのですが、
内面的には非常にしっかり者なので、口調とは裏腹に意外と押しが強く
実質的には、家族の居ない主人公にとって姉であったり、母の様に振舞う感じです。

主人公の嫌いなヒジキを克服出来る様に、餃子に混ぜてみたり、
主人公の帰りが遅くなると思いつつも、ちゃんとお昼を用意していたりと、
普通の姉キャラでは中々無いような、懐の深い気遣いや優しさが
彼女の大きな魅力ではないかな、と思いますね。
461名無しさん@初回限定:2009/10/11(日) 02:52:50 ID:XNEkPdmm0
ヒジキに餃子っておいしいのだろうか
462名無しさん@初回限定:2009/10/11(日) 03:06:57 ID:DbS56cTY0
「幸子」は、銀髪ツインテールにツルペタ体型で
自堕落我がまま天邪鬼、おまけに大飯食らい、と、見たまんまのツンデレ妹タイプ。
「疫病神」という設定通り、主人公の嫌がる事が自分の幸福、
何かにつけて憎まれ口を叩き、主人公が幸せだと不機嫌になり、腹が減るという難儀な子です。
座敷童が消えた主人公の家の屋根裏部屋に居座り、我が物顔で闊歩し、
当然の様に飯を食って、減らず口を垂れ流す傍若無人っぷりです。

しかしこの幸子の魅力は、ガキっぽい妹キャラでありながら、
決して「バカ」や「ポンコツ」では無い所がポイントで、
主人公がいつまでも過去の事に拘って、ウジウジグダグダと文句を言うのに活を入れたり、
尽くしてくれる美影に対して酷い態度を取ったときには、きついお灸を据えたりと、
要所要所では、主人公よりも遥かに達観した部分を見せます。

また、妹キャラのお約束として(?)尿キャラでもあり、
Hシーンのおもらし、別キャラルートでの野小便と、妙に尿CGが多いのも
人によっては魅力かも知れません。
(まあ最近のエロゲは、一作品に1人位は尿担当が居る事の方が多いですが…)
463名無しさん@初回限定:2009/10/11(日) 18:04:08 ID:zhVosEIn0
このゲーム一度トゥルー条件満たしたら美影攻略できないんじゃね?
とか思ってたけど、ルート分岐ぎりぎりで時間切れ起こせばいいんだな
最速攻略の時より長く二人との日常を過ごせてお得!
464名無しさん@初回限定:2009/10/12(月) 07:28:48 ID:OnhaT+dK0
>>463
トゥルーはルートという程、尺も取られてませんし
どちらかと言うとオマケというか、
美影から分岐する「もしも〜だったら」の
アナザーエンドみたいな感じですね。
あの場面だと、そのまま美影エンドになる方が自然な終わり方ですし。

美影の共通ルートイベントは、選択しても固有イベントが無く、
全て日常イベントに組み込まれてるのは少し残念でした。
当然その分、個別ルートが他のキャラの共通+個別くらい長い訳で、文句は無いのですが、
選んだ時のみの台詞のバリエーションなんかがあれば
もっと良かったかなあ。
465名無しさん@初回限定:2009/10/12(月) 21:14:48 ID:UUl2fY2t0
いわゆる尽くすタイプの女性ヒロインはえてして主人公に甘くなりがちな気がしますけど
美影さんの場合は、主人公のためにあえて厳しい態度をとるようなところなんかが
個人的には結構好きです。

あと、別に結婚してるわけではないのですが、「良妻賢母」という表現がこれほどピッタリくるキャラも
そういないんじゃないかと。
466465:2009/10/12(月) 21:53:40 ID:UUl2fY2t0
>あと、別に結婚してるわけではないのですが、「良妻賢母」という表現がこれほどピッタリくるキャラも
そういないんじゃないかと。

…スレ汚し申し訳ありませんが、ここの部分は忘れてもらえるとありがたいです。 
つい勢い余って書き込んでしまったOTL
467名無しさん@初回限定:2009/10/12(月) 23:36:45 ID:7XJo9QdY0
美影は性格と声がぴったりあってたね。
中の人の持ち味がいかんなく発揮された。
468名無しさん@初回限定:2009/10/13(火) 00:11:13 ID:mfX/VbVy0
最後までやって、やっと一人二役に気づいた俺は良いお客さん
まきいづみは最初の一言で気づいたんだがwwwwwwwwwwwww
469名無しさん@初回限定:2009/10/13(火) 00:15:28 ID:sBopSEkF0
まあ、まきいづみは気付かずに流す方が難易度高いからなw
470名無しさん@初回限定:2009/10/13(火) 08:15:11 ID:eHIE3BmP0
>>465
自分は、美影さんは徹底的な尽くすキャラだと思いますね。
普通の尽くす系キャラだと、おっしゃる様に、ただ単に主人公に甘いだけだけれど、
それって基本的には、主人公に愛されたいとか、嫌われたくないみたいな、
自分自身の為でもある尽くし方が多いんですよね。
この場合、凄く献身的で、自分が身代わりになってでも…みたいなキャラでも、
それは同じで、やはり「主人公が幸せになるのが自分の幸せ」なので
仮に、一見自分が不幸になっても、やっぱりそれは自分の為なんですよね。

でも美影さんの場合、主人公が嫌がろうが、自分が辛かろうが
主人公を一人前にする為に(=主人公が過去を振り切る為に)
尽くすというのが前提で、それによって自分も幸せになるかどうかなんて
これっぽっちも考えてないと思うんですよね。
(劇中で、主人公の為に仕えるのが自分の幸せとは言ってたけど、
 それは単に嗜好のLvの話で、本質的には、自分の幸せなんて一切考えてなかったですしね)

損得抜きで、あくまで主人公が幸せになる事だけが望み。
これって、子供を愛する母親と同じ思考なんじゃないかな、と思ったりしてみたりw
471名無しさん@初回限定:2009/10/13(火) 08:26:59 ID:eHIE3BmP0
>>468
とっぱらは声優が凄く豪華なのもウリですよね。
声では、藤花、ちぢゅみも凄く良かったですし、
システムボイスが沢山あるのも嬉しかったですね。

>>468
実は自分も、スタッフロール見てようやく二役に気付きました、
サーセンwwwww

>>469
自分は声優には余り詳しくないんですが、まきいづみの声は流石に解りましたねw
と言っても、某青春バスターズと、もしらば位しか
声を当てている作品はプレイした事は無いのですが…。
472名無しさん@初回限定:2009/10/15(木) 10:36:31 ID:0gV57hp80
主です。
案の定止まりまくってるので、今日は声優ネタで例によって布教活動でも。
すぐ上でも書きましたが、とっぱらは声優の豪華さも結構なウリで、
ある程度エロゲをやってる人なら、ホントに殆ど聴いた事のある声ばかりです。

「美影」の佐本二厘は、いわゆる「ふ〜りん」ですねw
「遥かに仰ぎ、麗しの」の八乙女梓乃や、
「さくらシュトラッセ」のマリー・ルーデル辺りが比較的有名なんじゃないでしょうか。

とっぱらでのミドリとの2役しかり、結構色んなタイプのキャラをやってる人ですが、
どちらかと言うと、おっとり系の清楚な口調のキャラがハマリ役なんじゃないかなと思います。
最近の作品では、「星空のメモリア」の南星明日歩なんかも、
比較的珍しい(?)正統派元気系で、結構いいなと思いましたけど…。

演技も艶技もかなり安定してて、アベレージヒッターな印象があり、
「お、このキャラの声いいな」と思ったらふーりんだった、
というのが良くありますw
473名無しさん@初回限定:2009/10/15(木) 10:52:09 ID:0gV57hp80
「幸子」は木村あやか
同じく「遥かに仰ぎ、麗しの」から上原奏
「月は東に日は西に」の野乃原結
新しいドコロのゲームでは、Canvas3の千種菜々美辺りでしょうか。

小動物っぽい感じの、なんというか萌え萌えする声の人ですね。
とっぱらの幸子の口調、
「○○なのさー。」「(馬鹿にするように)○○さ。きゃは。」
は、ムカツクやら可愛いやらで、個人的にはかなりお気に入りです。

艶技の方は意外と激しめで、Hボイスも気にする人は
結構満足行く感じなのではないでしょうか。
474名無しさん@初回限定:2009/10/15(木) 18:10:40 ID:Y+qLwIuQ0
美影はよく見かけるふーりんだけど幸子はレアあやかだと思われる
今度出るキスまおのちびっ子先生が結構近いかな

ミドリなんかより美影幸子と3PしたいYO!
475名無しさん@初回限定:2009/10/15(木) 19:37:27 ID:GP01vPYi0
声はガチだな
476名無しさん@初回限定:2009/10/15(木) 19:50:53 ID:KNm01Q6+0
全然関係ないけど、千鶴美√で目から汗が直角に噴出したわ
畜生の恩返しにどうにも弱い俺・・・

穂波ENDだかで、美影を無かった事にしてる描写は
なんというか虚しさを感じずにはいられなかったな
477名無しさん@初回限定:2009/10/16(金) 01:52:46 ID:pnbKeDLE0
俺の影女はいつ来るんだ?
478名無しさん@初回限定:2009/10/16(金) 09:35:39 ID:nE0K+xPs0
…いい加減、諦めた方がいいと思うぞ。
479名無しさん@初回限定:2009/10/16(金) 09:50:56 ID:wF7UtiUN0
もう既に来てるから安心しろ
ただ>>477は見鬼じゃないから見えないだけだ
480名無しさん@初回限定:2009/10/16(金) 10:18:51 ID:yFjjm8Pc0
影女は嫁がいると来ないよ?

シーツもカバーもオナホも処分すれば来るかも
CVふーりん、かどうかは分からないが
481名無しさん@初回限定:2009/10/17(土) 02:33:04 ID:Xvktg9LN0
>>474
キスと魔王と紅茶の公式見てきましたが、確かに幸子と演技が似てますね。
ハーレムエンドが無いのは、確かにちょっと残念な気がしなくも無いです。
純愛がメインテーマという訳でも無いんだから、あっても良かったですよね。

>>475
ガチですね。
全員有名ドコロで固めておいて、男に声が無いのはちょっと寂しいですが。
まあ、あったら風野はどうせ子安なんでしょうけどw

>>476
ちぢゅみはいいキャラですよねー。けっせら〜。
穂波ルートは、多分日常エンドの代わりなんじゃないでしょうか…。
短いし、手鞠唄とも関係無いキャラですしね。

>>477-479
自分はむしろ幸子が来て欲しいです。
料理は出来ますが、一人で食べるのは味気ない('A`

>>480
抱き枕もオナホもエロゲも処分して、
CV美輪明宏の厄病神が夜伽に…
482名無しさん@初回限定:2009/10/17(土) 17:17:19 ID:SxfYbFT50
ksk
483名無しさん@初回限定:2009/10/18(日) 16:10:35 ID:BkCwOHLR0
ksk
484名無しさん@初回限定:2009/10/18(日) 20:06:34 ID:WnFALHXd0
ksk
485名無しさん@初回限定:2009/10/18(日) 21:34:54 ID:aZjF02x20
ksk
486名無しさん@初回限定:2009/10/18(日) 22:51:27 ID:ApJE7K2M0
knsk
487名無しさん@初回限定:2009/10/18(日) 23:54:39 ID:41MEFfGL0
ksk
488名無しさん@初回限定:2009/10/19(月) 03:39:38 ID:/ARO6LPH0
コミケで出したお風呂ポスターの尻が最高だったなあ
どこかで、絵柄公開しないかねえ
489名無しさん@初回限定:2009/10/19(月) 07:02:20 ID:sZrzmusV0
ググったらだんじょんとか出てきた
490名無しさん@初回限定:2009/10/19(月) 08:45:22 ID:h3zBJKKD0
ksk
491名無しさん@初回限定:2009/10/19(月) 14:53:04 ID:AFj1E4Tg0
>>488>>489
そんなのもあるんですね。
コミケの企業ブースのグッズ類は色々ありすぎて把握出来ません…。

kskもされてるし、そろそろ話すこともなさそうかな。
取りあえず複数指定は特に問題無しって事でいいのだろうか。
492名無しさん@初回限定:2009/10/19(月) 17:32:50 ID:f0KQt6by0
某やかま&おとなみたいな話ならともかく、これはちょっと特例だろ。
今回はまったり進行で特段荒れなかったが、個人的には正直あんま推奨出来んと思う。
493名無しさん@初回限定:2009/10/19(月) 17:44:07 ID:Y/vWOToU0
ksk
494名無しさん@初回限定:2009/10/19(月) 18:12:38 ID:KhUka/uW0
マスコットとかペットならいいんじゃなかろうか?
夢美と蟲くんとか
ミオサスガとレッツゴーとかさ
495名無しさん@初回限定:2009/10/19(月) 19:24:31 ID:G4TdjWVZ0
ksk
496名無しさん@初回限定:2009/10/19(月) 19:40:57 ID:Ht0YI/cF0
>492
そろそろ終わりだから言っちゃうけど、この2人の関係って
>459+神様みたいなモンだからまぁ別に良いんじゃないかと。
497名無しさん@初回限定:2009/10/19(月) 19:54:43 ID:+ZyUCqYB0
キリ番は普通に頑張ったと思うが、ちょっとプレイ済み人数が足りなかったな。俺も殆ど参加でず申し訳なんだ
498名無しさん@初回限定:2009/10/19(月) 20:56:29 ID:ZOIpl1CM0
お題の選択が悪ければそれまでだろ
499名無しさん@初回限定:2009/10/19(月) 21:31:27 ID:HqE3stHZ0
だって、2人出すってことは関係性でネタを広げるもんなのに
知らない人には関係自体わからないもんな
500名無しさん@初回限定:2009/10/20(火) 00:31:56 ID:MjKz1mFI0
初キリ番取ってみます。

美影及び幸子の話題はこちらへどうぞ。
とっぱら 〜ざしきわらしのはなし〜 その15
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1255522887/l50


リップル(あえかなる世界の終わりに)

Ripple (リップル) CV :青山 ゆかり
[性別]女
[身長]150p
[3サイズ]75・56・73

データの奪取や抹消、改ざんなど電脳世界(サイバースペース)での犯罪のみを繰り返す怪盗。
犯行予告文に青い薔薇のイラストを添えることから、巷では Blue Rose(ブルーローズ)の名で広く知られている。
仕事に失敗し公的機関に追われている所、"空き家"となっていた主人公の自宅に逃げ込み、以後、奇妙な同居生活を始める事となる。

以上、公式サイトより転載

出典
あえかなる世界の終わりに
http://www.caramel-box.com/products/aekana/character/chara_01.html
501名無しさん@初回限定:2009/10/20(火) 00:32:29 ID:MjKz1mFI0
キャラメルBOX繋がりでまだ話題に上らなかった(はずの)あえかなよりメインヒロインのRippleを挙げてみました。
シナリオの中心に関わったり恋する乙女になったり主人公をおちょくったりと作中大活躍で魅せてくれます。
演じていらっしゃる青山ゆかり嬢の良くも悪くもはっちゃけた演技が印象に残るキャラでは無いでしょうか。

個人的に好きなシーンを挙げるとすればみなもの薔薇の庭で青薔薇についてなつめに訊ねているところですね。
自分がなつめに対してどう思われているかとか自らの存在意義とか、そう云ったものを口に出して欲しくて
思わず訊ねてしまったかのような、そんな儚い印象を抱かせるシーンでした。
502名無しさん@初回限定:2009/10/20(火) 01:19:24 ID:VgO86s7Z0
個人的にはリップルは大好きだけど、あえかなは地味で進みづらそうだ……。

好きなシーンというと、ルーティーンの登録シーンかな。
恋する乙女っぽいリップルと、ちょっとキザっぽいなつめが実にいい感じ。
503名無しさん@初回限定:2009/10/22(木) 00:39:14 ID:F9TwmFnE0
なにかないのかよ・・・
504名無しさん@初回限定:2009/10/22(木) 00:42:29 ID:Yl5WXehv0
コーヒーを頼む
505名無しさん@初回限定:2009/10/22(木) 00:53:39 ID:n+0c39zs0
流石に進んでいませんね……どうしたものだか。
ところで、何処までネタバレしても良いんでしょうか?
未プレイ者に気を遣う必要はあるとは思うのですが……
後、キャラ設定とシナリオの性質上の問題により瑠璃垣みなもは避けては通れない、ですよね。

>>502
なつめは良い意味で敏感さと鈍感さを持ち合わせた主人公だと思います。
その象徴とも云えるシーンですよね。相手の感情を気に掛けること無く突っ走る鈍感さ、とでも表現すれば良いでしょうか。
その結果、少々気障に見えてしまうのですけどw

実はひまわり√での珈琲を淹れてあげる時の一人芝居が大好きなんですよねww
少しウィスパー気味に喋るの最高!ってなった覚えが。
台詞単位だとリップルが学校に行こうとするときの「鬼ッ! 悪魔!(ry」とかも好きですw
506名無しさん@初回限定:2009/10/22(木) 01:05:49 ID:u4EP8S4U0
リップルで思いだしたはエロシーンの最中の主人公を傍から見ると・・・
っての想像して笑いっぱなしだったなぁ
507名無しさん@初回限定:2009/10/22(木) 08:36:37 ID:yNXJzK8P0
あの装置さえあれば俺たちでもと考えるんだ
508名無しさん@初回限定:2009/10/22(木) 08:39:57 ID:Sr8+bZFo0
あえかな好きだったんだけど覚えてないなあ……
このスレ居ると定期的に再プレイし直す必要が出て来て困るw
509名無しさん@初回限定:2009/10/22(木) 19:21:52 ID:n+0c39zs0
>>506
あれって中出しするとどうなるんでしょうね。
何も無いわけだからそこらじゅうに撒き散らかされているのかそれとも包まれている形に添うのか。
……どっちにしろ滑稽に見えるのは変わりませんが。

>>508
自分も起動して確認しながら書いてることありますしねw
新参なんで過去に話されていたキャラの話に参加したかったな、とか思わないでもなかったり。
510名無しさん@初回限定:2009/10/23(金) 21:57:01 ID:0KgZOJV80
体験版をやってみたが、ゲーム自体が色々と性に合わなくてダメだった
リップル自体は決して悪いキャラではないと思ったけどね。頑張ってくれ
511名無しさん@初回限定:2009/10/25(日) 23:10:08 ID:f4nIuKoT0
体験版は虎太郎でしゃばりすぎだったが、本編でもあーなのか?
512名無しさん@初回限定:2009/10/25(日) 23:56:04 ID:P8vuOhqw0
きゃらばと!であんま使えない子だった印象しかない
513名無しさん@初回限定:2009/10/25(日) 23:57:47 ID:RzcGawba0
きゃらスタでも使えない娘ですw
514名無しさん@初回限定:2009/10/26(月) 00:59:14 ID:Pn8Pv0aa0
>>510-511
シナリオ本筋が動き出すのはOPムービーの後ですけれど、ね。
因みにこの作品、シナリオの大部分をリップル(と、みなも)が握っている所為か
リップルを気に入るかどうかが総てなんじゃないかと、個人的には思いますw
主人公以外で一番登場していた時間が長いキャラでもありますしね。

ネタバレになってしまいますけれど
リップルを除いてとあるシーンから主人公の近くに居るキャラががらっと変わるのですよ。
『なつめ(orみなも)を取り巻く世界の崩壊』がテーマだとやっていて感じたのですが
良く表現されているシーンだな、と思いました。

>>522-523
きゃらばと!は手札の引きが良くないと使えませんでしたしね……それでもその状況下であれば結構強いのですけれども。
押しが強いキャラ(ラビとかこりすとか紫姫etc)、又は融合実験を用いたキャラ一枚で無双出来るシステムの所為も有るのでしょうが。
きゃらスタだと重さと星の数がネックになってるようですねw
自分が買ったときにはオンラインサービスが終わってしまっていたので良くは解らないのですけど。
515名無しさん@初回限定:2009/10/26(月) 01:06:26 ID:L9fval3L0
ksk
516名無しさん@初回限定:2009/10/26(月) 09:51:34 ID:iZQoMKmT0
「日常」を担う柚子と千冬の印象が弱くて、「非日常」を担うリップルと
ひまわりの印象が非常に強いんですよねー。

# 千冬なんかOPムービーが始まる前にシナリオが終わるしな(笑)
517名無しさん@初回限定:2009/10/26(月) 22:25:21 ID:WSDegrr00
リップルとひまわりのやりとりが楽しかった。
マニア同士の張り合いぶりが。

千冬はいらん子だったな…
518名無しさん@初回限定:2009/10/26(月) 22:47:37 ID:eVwh/1Ub0
ksk
519名無しさん@初回限定:2009/10/26(月) 22:51:40 ID:uFkUrBJH0
紹介から推測するにこのゲーム結構尺が長い?
520名無しさん@初回限定:2009/10/27(火) 02:49:47 ID:h7XQ2iSc0
ksk
521名無しさん@初回限定:2009/10/27(火) 02:52:14 ID:ir2JVlHd0
514に於いて
誤:>>522-523 正:>>512-513
です、申し訳ありません。と云うかageてるし……

>>516-517
千冬をヒロインとして扱った場合の落とし処はあれが適当だったのではないでしょうか。
正直非攻略キャラにした方が映える気がしなくもないのですが。
まあ、そうでなくても特定のヒロインを偏重しているシナリオなのは否定出来ません。
結局「非日常」側のヒロインを「日常」側に引きずり込んでいますしね。
なつめにとっての「非日常」が毀れたと云うことに他ならないからでしょうが。

>>519
と云うよりは一本道ゲーと表現した方が良いですね。
尺自体はそんなに長いわけでは無いと思いますよ。やたら固有名詞は多いきらいがありますけれど。

自分が514で『みなもを取り巻く世界の崩壊』とか書きましたけど、少々補足を。
なつめを先に挙げた為にこんな書き方をしていますが、
彼女は『自らの作り上げたAIを中心とした箱庭』と云う新しい秩序によって世界を壊そうとしていました。
その結果がリップルを始めとする『娘たち』、即ちNAIPのことなのですけれど。
リップルだけはみなもの分身なんじゃないかと、個人的には思いますけどね。
リップル√の後日談を見る限り『箱庭』は実現出来なかったみたいです。
みなもの夢、彼女にとっては世界と同等の意味を持っていたのでしょうが、
その『箱庭』の実現可能性の消滅と云う点でシナリオを読むのも楽しいかもしれません。
……と、戯言を垂れ流してみますw

つーか、やるき2の追加シナリオやらないとなあ……orz
522名無しさん@初回限定:2009/10/27(火) 07:04:35 ID:PrSBs/Zs0
おまけムービーのかなり終わりは盛大に吹いたな
これジャンルとしてはサイバーアクション辺りになるのかね?
B級っぽさがモロに好みで楽しめた記憶があるな
523名無しさん@初回限定:2009/10/27(火) 15:07:37 ID:ddrtXZZ5O
ほぼ一本道ルートだけあってリップルゲーだったな
なんだろう、リップルは確かにヒロインなんだけど、なつめとの雰囲気を考えると
相棒という感じ

片方がハイスペックならば(主に主人公)2+0=2みたいな感じになったり
普通の場合二人併せても1+1=2以上にはならないのが多いんだけど
この二人なら1+1が3にも4にもなるような感じ?
燃え系の作品なら限界越えたりするのがありがちなんだけど、
何かそういうのとは違う。やっててそれが凄く気持ち良かったな

それでいてかわいい
ただ絵だけがいいとかじゃなくて、絵&声&キャラ付け&シナリオがうまくかみ合ってる
露骨に萌えを狙いにいってるわけではないけど

ゲーム自体の評価は別として俺の中でこのヒロインの評価はかなり高い
524名無しさん@初回限定:2009/10/27(火) 21:45:27 ID:NmeqIShf0
ksk
525名無しさん@初回限定:2009/10/27(火) 23:39:03 ID:bKdxVp9V0
ksk
526名無しさん@初回限定:2009/10/28(水) 00:58:46 ID:oYNZGmX30
>>517
千冬はCHIFUYUとして歌ってるだけでいいのではないかと :-)

>>523
前線に共に立つ相棒って感じはしますね。
むろんリップルは実際に「存在」するわけじゃないんだけど、
たしかにそばにいるというか。
527名無しさん@初回限定:2009/10/28(水) 01:21:24 ID:MYuEH5ep0
ksk
528名無しさん@初回限定:2009/10/28(水) 03:17:31 ID:mbpUjfJN0
>>522
ジャンルはそれが適切なのでは無いでしょうか。
あれムービーもちゃんと暗黒絵師ver.なんですよねw
新しい差分が出るたびに吹いていた記憶があります。
まさかCGモードで差分が無い時に出てくる鳩たちがエースとみなもの立ち絵だとは思ってなかったんですけれどw

>>523
そう云っていただけるなら彼女を挙げた自分にとって僥倖です。
リップルとなつめ、お互いにとって居心地が良かったのでしょう。
二人は何処か自然に限界突破出来る、自分はそんなイメージを抱いています。
まるでその状態が当たり前であるかのように振舞えてしまうのが二人の強みなのかな、と。
それと、ライターのほしまる氏は彼女の魅力を上手く引き出していますよね。


さて、レス返してばかりなのもどうかと思うので役者様のお話でも。

演じ手の青山ゆかり嬢はツンデレ役が多い方ですね。
有名どころだとつよきすの乙女、或いはAXL全作品に加えとあるCDと云ったところでしょうか。
同メーカーの他作品であれば前キリ番の方が挙げていたとっぱらの藤花、うな天のエリン、めぐひらのこりすが挙がります。
最近の作品であればマジ恋の一子が知名度高いのでしょうか。

個人的にリップルは青山ゆかりと云う声優を初めて意識するようになったキャラです。
その前にも聞いたこと自体はあったのですが、ここまで強烈な印象ではありませんでしたね。
加えて、みなもとの一人二役。表面的には違うけれど根っこでは一緒な二人の機微を良く演じ分けていらっしゃいました。
529名無しさん@初回限定:2009/10/28(水) 18:05:49 ID:ylOQNj9t0
ksk
530名無しさん@初回限定:2009/10/28(水) 21:34:15 ID:ZSakuJOO0
2005年くらいの割には塗りがイマイチかなー
前半と後半でガラっと代わるのか。Hello,worldみたいに急転直下したり?
531名無しさん@初回限定:2009/10/29(木) 00:28:13 ID:/nvKDGjd0
ksk
532名無しさん@初回限定:2009/10/29(木) 01:18:52 ID:Wlj9viq10
ksk
533名無しさん@初回限定:2009/11/01(日) 15:44:35 ID:rjcW/M5V0
キリ番さんも規制に巻き込まれたか
534名無しさん@初回限定:2009/11/01(日) 22:09:10 ID:9LPmLu1X0
じゃあksk
535名無しさん@初回限定:2009/11/01(日) 22:20:25 ID:wax9aGXu0
infowebも規制とけたかな? キリ番も、苦しい時はギブアップ宣言もアリだと思う
(本来キリ番になんの義務もないが、事実上仕切りと推進の責任者扱いされるから)
24時間くらい様子みて話足りない人はその間に異議を出す。出なければ雑談解禁とか
536名無しさん@初回限定:2009/11/01(日) 22:25:58 ID:L+V8xNi30
ルールを増やすな、面倒だ
537名無しさん@初回限定:2009/11/02(月) 02:16:45 ID:ZPrvAa9D0
ksk
538名無しさん@初回限定:2009/11/02(月) 05:44:57 ID:/mcy6F8H0
536に同意。
特に、例示とはいえ24時間の明言は色々とまずそう。
かといってそこが曖昧なままだとルール化するには押しが弱いからねぇ。
539名無しさん@初回限定:2009/11/02(月) 23:04:37 ID:Zcs2W3Wg0
ksk
540名無しさん@初回限定:2009/11/03(火) 21:09:23 ID:N4yxXu6t0
ksk
541名無しさん@初回限定:2009/11/03(火) 22:24:53 ID:DusnuHFI0
ゲームやってないけど、
外見的にはもうちょっとロリ体型か巨乳ロリ系か少女系かはっきりして欲しいかな
542名無しさん@初回限定:2009/11/03(火) 23:14:45 ID:4gNQZuXM0
ksk
543名無しさん@初回限定:2009/11/04(水) 06:27:30 ID:qGPGp2NC0
ksk
544名無しさん@初回限定:2009/11/04(水) 18:41:31 ID:k9rE+yfS0
ここだ!ここでkskるんだ!
545名無しさん@初回限定:2009/11/04(水) 19:52:36 ID:6oQ3W8CG0
ksk
546名無しさん@初回限定:2009/11/04(水) 20:00:14 ID:lmuQFl1S0
たまに萌えゲや感動ゲー以外のキャラお題にしてくれよ
触手系とか
547名無しさん@初回限定:2009/11/04(水) 21:29:51 ID:eQVypcY50
ksk
548名無しさん@初回限定:2009/11/04(水) 22:13:58 ID:mS7Dpalw0
>>546
いいけど
最低でも体験版プレイして話を合わせるくらいの努力はしてくれるんだろうな?
549名無しさん@初回限定:2009/11/04(水) 22:28:05 ID:lmuQFl1S0
>>548
蟲とかモンスターとか異種姦とか結構好きだしお薦めのものは購入も検討するぜ
550名無しさん@初回限定:2009/11/07(土) 00:11:46 ID:aJyCdpzj0
ではリップルの話題の続きはこちらでどうぞ

あえかなる世界の終わりに その6
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1224746977/

***

それじゃあ触手系っぽいのを試してみますか。単体だと苦しそうなので三人指定

真辺リカ/聖天使ジブリール(魔界天使ジブリール、魔界天使ジブリールEPISODE2、魔界天使ジブリール3)
神野ヒカリ/聖天使ジブリールアリエス(魔界天使ジブリールEPISODE2、魔界天使ジブリール3)
神野ナギ/聖天使ジブリールゼロ(魔界天使ジブリール3)

***

公式(現在落ちてるようです。体験版はミラー各所で拾えます)

初代
ttp://frontwing.jp/product/jibril/
EPISODE2
ttp://frontwing.jp/product/djibril2/
3
ttp://frontwing.jp/product/djibril3/
551名無しさん@初回限定:2009/11/07(土) 00:12:51 ID:aJyCdpzj0
完全な陵辱系でもないけど、これくらいの方が喋りやすそうなんで
とりあえずさらっとゲームとキャラを紹介

ゲーム
地上進攻を目論む悪魔に対抗して白スクの聖天使ジブリール達が戦うお話
聖天使の力(アモーレ)は主人公直人とのエッチによって溜まるので、
その和姦と、敵と戦っての陵辱(これが主に触手)、あと捕まったりなんだりかんだり
バッドEDにはキツイものもあるが、全体の雰囲気はコメディで明るい

リカ(CV:青山ゆかり)
直人の幼馴染み。成績優秀で面倒見の良い直人の恋人
だが、1作目では直人と恋仲になった途端に成り行きで聖天使にされてしまい、
2では(ヒカリが直人とエッチしまくる陰で)囚われの身となって調教され、
3では(ナギが直人とエッチしまくる陰で)他の男を誘惑してエッチさせられたり、
ブラックアリエスに操られたクラスメートに林間。けっこう悲惨

ヒカリ(CV:北都南)
直人の義妹。2で外国留学から帰還。リカを助けるため直人とエッチして聖天使となり戦う
だが、3では直人への想いがリカへの嫉妬を生み、そこを悪魔につけ込まれた結果、
アモーレ(聖天使の力)を奪われブラックアリエスとなってリカを陵辱することに

ナギ(CV:青川ナガレ)
3で新登場した天国製人工生命体で、直人達への救援として送り込まれた聖天使
だが、もともと戦闘用でないのでエッチでアモーレを補充しないと一般人並に弱い
無表情で淡々としているが、直人にはよく懐いておりエッチにも(知識は乏しいが)積極的
552名無しさん@初回限定:2009/11/07(土) 00:14:20 ID:aJyCdpzj0
もちろん真面目に指定したつもりですが、
俺は進行役にも責任者にもなれません(話題に参加はしますよ)ので
誰も語れなさそうな感じだったら様子見て指定を撤回したいと思います
逆にセットじゃ勿体ないという熱意のある方がいたら単体指定に変えてもらっても結構です。よろしく
553名無しさん@初回限定:2009/11/07(土) 00:20:41 ID:XLfYl4yK0
ksk
554名無しさん@初回限定:2009/11/07(土) 20:40:21 ID:proowqi/0
ksk
555名無しさん@初回限定:2009/11/08(日) 01:01:24 ID:ah0OLvbo0
ksk
556名無しさん@初回限定:2009/11/08(日) 01:48:11 ID:ckr2tDgr0
つっこむのも麺土井
557名無しさん@初回限定:2009/11/08(日) 02:12:44 ID:sJNKiCTi0
('A`)
558名無しさん@初回限定:2009/11/08(日) 02:15:06 ID:4EeU1JC30
淫獣!淫獣じゃないか!
559名無しさん@初回限定:2009/11/08(日) 19:47:52 ID:3g5yGj8V0
ksk
560名無しさん@初回限定:2009/11/08(日) 20:05:58 ID:YvAn/bBY0
>俺は進行役にも責任者にもなれません
死ね
561名無しさん@初回限定:2009/11/08(日) 21:27:03 ID:TAgUn347O
ksk
562名無しさん@初回限定:2009/11/09(月) 04:13:28 ID:79vG25ZY0
ジブリールよりアズラエルが好き
563名無しさん@初回限定:2009/11/09(月) 04:31:32 ID:UqJkqmPE0
ksk
564名無しさん@初回限定:2009/11/09(月) 07:03:42 ID:xhQzu2L70
再規制入ったときとかタイミング悪かったな
でもおれもラブリエルの方が好きだなあ
565名無しさん@初回限定:2009/11/09(月) 07:06:24 ID:19MjE4Zo0
リカがどんどんただのヨゴレになってくのにワロタ
566名無しさん@初回限定:2009/11/09(月) 07:15:39 ID:+g8wluIP0
お、規制解けた? といってヒロインに語ることはあまり・・・とりあえずビッチ揃いw
2と3だけやったけど、1からやった人は陵辱がヌルくなって不満だとか
567名無しさん@初回限定:2009/11/10(火) 19:49:47 ID:IJnWfTml0
ksk
568名無しさん@初回限定:2009/11/11(水) 09:25:24 ID:xp0J5yEm0
たぶんキリ番者は>>546 の ID:lmuQFl1S0 に期待してキャラ挙げたんだろうが、、、
未プレイ者に期待してもどう考えても盛り上がらないわな。
 希望通りのエロゲーが見つかるスレ その87
 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1257084330/
に誘導したほうが良かっただろう。
569名無しさん@初回限定:2009/11/11(水) 22:21:31 ID:vFHJQ7UO0
自分で盛り上げる気がないなら踏むなっての
570名無しさん@初回限定:2009/11/12(木) 01:19:54 ID:H0SDUMsI0
ksk
571名無しさん@初回限定:2009/11/12(木) 07:02:25 ID:9uQ+0fJUO
えー、キリ番です。規制中で全然書けませんが、それを差し引いても
どうやら盛り上がるのは難しいようですので、指定は撤回したいと思います
残り30弱ですが、再指定、またはKSKもしくは雑談でお願いします

指定する前に誰が何をプレイ済みか確認できない以上、
自分一人で盛り上げられるキャラ以外の指定はギャンブルにならざるを得ませんが、
結果として空振りしたことは申し訳なく思っています。すみませんでした
572名無しさん@初回限定:2009/11/12(木) 08:38:01 ID:ioS3Ve1tO
今更出て来てつべこべ言い訳して、挙句丸投げ('A`
573名無しさん@初回限定:2009/11/12(木) 11:23:47 ID:P6hSEYui0
今更なのは規制ならしょうがないけど、どっちにしろ最初から自分で盛り上げる気はなかったっぽいしな
ここで語りたいキャラが再指定されたら悲しいので

ksk
574名無しさん@初回限定:2009/11/12(木) 17:54:13 ID:CxBQEyDV0
ksk
575名無しさん@初回限定:2009/11/12(木) 18:37:03 ID:M0/uq27M0
やってることは踏み逃げと同じだからなぁ
576名無しさん@初回限定:2009/11/12(木) 22:21:46 ID:jQN08O+U0
ksk
577名無しさん@初回限定:2009/11/12(木) 22:58:03 ID:9T9ONtncO
もうキリ番ががんばって語らないと回りも反応してくれない感じがするな
自然と盛り上がるキャラはなかなかいない
ksk
578名無しさん@初回限定:2009/11/12(木) 22:59:18 ID:QKLcZnd/0
ksk
579名無しさん@初回限定:2009/11/12(木) 23:26:08 ID:NDeklGts0
スレタイはともかく、実際問題キリ番が必死に旗を振らないと話にならなくて、
ついてくる人がいればそこそこ、いなければkskついでにイヤミを言われて終わりみたいなスレになってるな
580名無しさん@初回限定:2009/11/12(木) 23:34:53 ID:I5LbnS7o0
キリ番が必死に旗振らないとってのは確かに大問題だと思うけど
今回のはハナから進行役放り投げる宣言しちゃってるからなぁ
でも会話には参加しますとか、何様だよと
581名無しさん@初回限定:2009/11/13(金) 00:29:41 ID:7jyRZE6Q0
>>579
もう何年も前からのことじゃん
582名無しさん@初回限定:2009/11/13(金) 00:37:11 ID:89BlsBfX0
初期スレ見てみたけど最初からじゃね
583名無しさん@初回限定:2009/11/13(金) 00:54:32 ID:5KyqKHEl0
>>573に次キャラ期待していいのかな?
過去数回お題出したけど、今度出したら、またこのゲームからかまたこのライターからか、
と言われるのが恐くて、もうこのスレになってから踏めなくなっちゃったよ。
584名無しさん@初回限定:2009/11/13(金) 01:25:49 ID:C3FBCkR90
もう古参しかおらんのか
まあもともとキリ番が語りたくてしょうがないってパターンも多かったしな
585名無しさん@初回限定:2009/11/13(金) 17:11:40 ID:lmO3IbPR0
残り15だったら好きなキャラの話題を振っても埋まるかな
なんて淡い期待がないわけじゃないけどksk
586名無しさん@初回限定:2009/11/13(金) 20:19:48 ID:G56znWyo0
ksk
587名無しさん@初回限定:2009/11/13(金) 20:35:13 ID:2ajsw31h0
何があっても50レスが付けば終わるわけだから、ごくたまには
こういう回があってもいいかなと正直思う

キリ番は序盤は何とか勢いで頑張れるけどネタが途切れてくる後半は結構しんどい。
特に自分の書き込みから停滞してしまった時はちょっと途方にくれるわ。
でも話題が広がると楽しいから、また暫くするとキリ番をとりたくなってくるんだよな。

実際ここでキリ番取ってる人は何人くらいいるんだろ?
最近の数スレは俺を含めた3〜5人で回してるような気がするんだが…
588名無しさん@初回限定:2009/11/13(金) 20:50:24 ID:MQ9dyeQj0
そういう時は自作自演
589名無しさん@初回限定:2009/11/13(金) 20:58:07 ID:emAJNQHz0
キリ番踏んだ時に停滞する苦しさも知ってるから、できるだけ協力したいとは思う
今回は規制食らってる間に撤回されちゃったんでどうにもならなかった
知らないキャラだから手助けできたも思えないけどね

逆に知ってるキャラで結構レスつけたのにキリ番がピリっとしない時は歯がゆい
このスレだと高町なのはがそうだった。最後はまだ普通に話が続いてるのにkskで埋められたのもなあ
590名無しさん@初回限定:2009/11/13(金) 21:14:49 ID:bOV6NA6m0
盛り上がってたならkskされる前に埋まるだろjk
591名無しさん@初回限定:2009/11/13(金) 21:28:10 ID:5ooxv+XC0
一日で埋まるくらいの超速ペースならともかく
一日5レス位で無難に順調な消化ペースなのにkskされることも稀によくある
592名無しさん@初回限定:2009/11/13(金) 21:32:05 ID:89BlsBfX0
稀によくある は置いといて誰かがレス付けてる直後にkskする奴らはどうかと思う
593名無しさん@初回限定:2009/11/13(金) 21:37:26 ID:2ajsw31h0
なのはの時の最後の単発連打は明らかにひどかった
とどめに踏み台と言って、自分ではお題を出さないで丸2日近く放置って
嫌がらせ以外の何者でもないよね
594名無しさん@初回限定:2009/11/13(金) 21:40:29 ID:8konRp8f0
俺はスレ12の後半から参加の新参で、いくつかはキリ番踏ませてもらったけど
候補としてストックしてる中から2人ほど他の人が指定してきたのは
ただの偶然か、それともチョイスがそこそこ間違ってなかったからなのか…

ともあれ、50レス回らなかったら全部キリ番の所為みたいな論調はちょっと行き過ぎな気が。
放り投げる様なのは論外だけど、もうちょっと気軽にキリ番踏めた方が
変に停滞して踏み逃げされ易くなるよりは良いんじゃないかと思わないでもないんだけど…


と、次を踏む時の為の責任逃れ論を展開してみるw
595名無しさん@初回限定:2009/11/13(金) 21:51:12 ID:5ooxv+XC0
確かに今回キリ番はちょっと問題だったかもしれないけど
キリ番をとって盛り上げるように努力する人はそれだけで「かなり頑張ってる人」だよ
それが「当然」みたいな考えは違うよな

キリ番がダメなら代わりに俺が何とかしようといろいろ努力した人間なら
「キリ番がもう少し頑張ってくれたら」とか「無責任だ」とか言う権利はあるかもしれないけど
叩くだけというのは違うと思う
596名無しさん@初回限定:2009/11/13(金) 22:01:15 ID:5KyqKHEl0
スレ12のこのあたりからスレがおかしくなった気がする。

550〜.  1日 悠木陽菜 (FORTUNE ARTERIAL)
600〜.  1日 レティシア・ラ・ミュウ・シンフォニア (Princess Holiday 〜転がるりんご亭千夜一夜〜)

いや、オーガストのキャラをお題にしたからじゃなく、お題が気に入らなかったらなにしてもいい
って感じになっちゃった。
このあたりで以前からの人が結構見放したんじゃないかなぁ。
597名無しさん@初回限定:2009/11/13(金) 22:01:29 ID:mKxXEftn0
キリ番とってもアクセス規制されるから困る
俺のプロバイダはアクセスポイント毎の規制じゃなくて、ドメイン丸ごととかふざけてる
598名無しさん@初回限定:2009/11/13(金) 22:22:53 ID:5HKQUCuS0
最近の規制はどこもそうだよ。たぶん携帯以外の主要プロバイダは全規制されたと思う。解除までの時間は若干違うけど
599名無しさん@初回限定:2009/11/13(金) 22:38:04 ID:2ajsw31h0
このスレも元々住人が多い方じゃないから書き込みの分母数が減るのは結構きついよね…

もう少し気軽に踏みたいのは同意。
逆に反省としては、最後までネタ切れしないようにペース配分もちゃんと考えないと
いけないのかなと思う。

出来る範囲で手助けするので次の人頑張ってください
というわけで次のキリ番よろしく
600名無しさん@初回限定:2009/11/18(水) 12:06:02 ID:3U8a2sgx0
以後、ジブリールの話題はこちらで。

魔界天使ジブリール その20
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1252847606/
名前は聞いたことあるしEP3まで出てるけど、俺はやったことなかった。スマソ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
じゃあ、もうちょいプレイ人口多そうな方面狙ってみます。

おとぼけお色気同級生

花咲 茜 CV:まきいづみ

出展 D.C.UP.C.〜ダ・カーポII〜プラスコミュニケーション
ttp://circus.nandemo.gr.jp/sakuhin/dc2pc/character/chara_akn.html
ttp://circus.nandemo.gr.jp/sakuhin/dc2fl/contents/after_akn.html

身長 / 体重:158cm / 51kg
スリーサイズ:B89 / W55 / H90
誕生日:4月6日
所属:お料理クラブ
好きなもの:お笑い、小恋いじり
嫌いなもの:シャレの通じない人
クラス:風見学園付属3年3組

雪村 杏、月島 小恋と並び「雪月花」と称される。
ダカポシリーズ随一の巨乳。なのにD.C.U無印では何故か
非攻略だった。PS版で攻略可能になり、逆移植でエロシーン追加という
典型的な曲芸ヒロイン。
601名無しさん@初回限定:2009/11/18(水) 12:09:30 ID:3U8a2sgx0
人気の音姫とか由夢とかななかとかに比べると
マイナーな気もするけど、雪月花は好きなんだよね。
3人でようやく一人前な気もするけど。
602名無しさん@初回限定:2009/11/18(水) 12:45:59 ID:nIe/NUEb0
いいから早く「乱れ雪月花」という4Pイベントをだな…
603名無しさん@初回限定:2009/11/18(水) 13:28:22 ID:3U8a2sgx0
今までは茜が非攻略キャラだったから
4Pイベントなかったんだろうけどな
CDCD4くらいでやらないかな
604名無しさん@初回限定:2009/11/18(水) 13:35:05 ID:6EMGsHVf0
結局どれをプレイすればいいんだ
605名無しさん@初回限定:2009/11/18(水) 13:36:59 ID:3U8a2sgx0
茜が攻略できるのはDC2PCだけだからそれ1択だよ
今度、ファンディスクと一括セットのが出るらしいけど
606名無しさん@初回限定:2009/11/18(水) 13:38:03 ID:tdfcgQyX0
DCシリーズって一体何作あるんだ…
607名無しさん@初回限定:2009/11/18(水) 13:47:30 ID:slfPLvHp0
Uに関しては今度出る入学卒業セットだけでいいだろ
やってすぐ卒業できて、以後D.C.シリーズに関わらなくてもよくなるしなw
608名無しさん@初回限定:2009/11/18(水) 15:59:59 ID:Q5nJPhWZ0
これって1をやっておいたほうがいいんだろうか?
同級生みたいにやってればより楽しめるってレベル?
それともBALDR SKYとかマブラブみたいに前作プレイ必須?
609名無しさん@初回限定:2009/11/18(水) 16:22:23 ID:i6mOoj+B0
>>608
ToHeart → ToHeart2 よりも血縁者のつながりがある分だけやや濃いけど、
制作スタッフに繋がり無いし、気にしなくても大丈夫なレベル。
ちなみに D.C. 無印より前の D.C. ZERO と、たぶんD.C.2後の D.C.Vの発売予定が
すでに告知されています。
610名無しさん@初回限定:2009/11/18(水) 18:37:40 ID:2/K/Bvdx0
まあお題の子をやるだけなら今度の入学卒業セットだけで十分なんだけどな

シナリオはどうもアレだがキャラは良かったと思う
いや、シナリオも悪いとまでは言わないんだけど…なんていうか「その展開なのかよ」とツッコミ入れたくなる
611名無しさん@初回限定:2009/11/18(水) 18:48:37 ID:4mMMN4oz0
無印DC2の声優コメントで「残念でした攻略できませんwwwwでも攻略できるようになるかもwwww」とか言ってたのがワロタ
612名無しさん@初回限定:2009/11/18(水) 19:12:16 ID:P5VKH6Ey0
まきいづみキャラは本来苦手なんだが、茜は好きだなあ。いたずらではあるが、それでいて
最近の雑魚ツンデレみたいな憎悪ともいえるほどの悪意に満ちたものではなく、笑って
すませられるようなちょっとしたこと。そういうものを物語の随所にちりばめるキャラだね。

攻略キャラとしても悪くないが、非攻略キャラで攻略してええええ、と思わせる立場でも
良かった気はする。
613名無しさん@初回限定:2009/11/18(水) 19:35:02 ID:WUAEovdr0
初代はやってて名前は良く聞く作品だが内容やキャラは良くわからんな。どんな子?
614名無しさん@初回限定:2009/11/18(水) 23:51:40 ID:O7pc9jRX0
この子は攻略可能になっても普通の恋愛して終わりかなーとか思っていた時期が私にもありました。
615名無しさん@初回限定:2009/11/19(木) 00:18:28 ID:KHpvplbW0
>>613
基本的には、クールキャラの杏と一緒になって、
主人公の幼馴染の小恋をからかっている。
割とあっけらかんとした性格で突き抜けて明るいタイプ。

ルートではまさかの二重人格設定が繰るとは思わなかったな。
616名無しさん@初回限定:2009/11/19(木) 01:52:10 ID:1O3KiQcd0
>>614-615
無印IIしかやってないけど、P.C.ではそんなことになってたのかw
入学卒業セット買ってみようかな。

>>601
雪月花は三人揃ってこそ、ってのはあるかもね。で、4Pま(ry
617名無しさん@初回限定:2009/11/19(木) 20:34:34 ID:dELuoMajO
巨乳
618名無しさん@初回限定:2009/11/20(金) 00:35:54 ID:bR/cJuhz0
U無印はやったけど、追加ヒロインはプレイしたことないヤツって
結構いるのかな?
619名無しさん@初回限定:2009/11/20(金) 12:48:44 ID:izNJhF7nO
どのルートでも当て馬にされる小恋が
可愛いすぐる
620名無しさん@初回限定:2009/11/20(金) 22:48:46 ID:DQyoXSbw0
人をからかってる茜は萌える
621名無しさん@初回限定:2009/11/20(金) 22:52:47 ID:rcyysdCv0
立ち画が奇乳レベルなので萌えなかった
622名無しさん@初回限定:2009/11/21(土) 02:25:26 ID:L6dM5zER0
まきいづみっていうのはいい選択肢だったと思う。
623名無しさん@初回限定:2009/11/21(土) 07:25:05 ID:FMxcqpQG0
まきいづみは、ゲームに登場しているそのキャラである前に
巨乳で天然の「まきいづみ」っていうキャラがいろんなゲームに登場してるようにしか思えない
624名無しさん@初回限定:2009/11/21(土) 08:12:56 ID:abQX6fmF0
でもまあ茜は天然じゃないよな
625名無しさん@初回限定:2009/11/21(土) 12:12:36 ID:L6dM5zER0
D.C.toEFラジオのCDのひとつ(VOL.5だったかな?)の企画で
立花あやと遠野そよぎとまきいづみの雪月花ラジオっていうのがあって
あれで三人の関係が本当に雪月花みたいで笑った。

あ、でも実際は杏が率先して小恋をいじって、茜がそれに拍車をかけるんだけど、
ラジオだと、まきいづみが率先して立花あやをいじって、遠野が拍車をかけてたのかも。

でも、共通してあの電話のシーンはいいよねって話になってた。
626名無しさん@初回限定:2009/11/21(土) 19:50:59 ID:jw77+GHI0
>>624
あれはなんて言えばいいんだろうな?
小悪魔ってのもちと違うような気がする。確信犯(誤用)って感じか。
627名無しさん@初回限定:2009/11/21(土) 19:59:45 ID:GHQIs+buP
>>626
狂言回しとかかなあ。いるといないとじゃだいぶ場の雰囲気が違うよね。
628名無しさん@初回限定:2009/11/21(土) 21:14:39 ID:JK9aVDpO0
空気読んでからかうかどうか決めてるからね
その辺名脇役っぽいから最初はサブキャラに回されたんだろうか…
629名無しさん@初回限定:2009/11/21(土) 21:19:21 ID:FMxcqpQG0
便利キャラか
主人公の親友に欲しいタイプだな
630名無しさん@初回限定:2009/11/22(日) 00:48:46 ID:VaVByNEa0
まあ、女キャラで親友キャラ的な位置付けのがいると
便利だもんな。最初は攻略予定じゃなかったんだろう。

でも、巨乳でまきいづみにしてしまった=攻略化フラグだけどな。
631名無しさん@初回限定:2009/11/22(日) 08:03:57 ID:Pvy0nl5/0
1作目のP.C.での追加キャラがあまりにもスルーされてたから
Uのほうではサブキャラとして登場させたんだろうけど
最初から攻略キャラでも良かったような気がしてならない

そうすればすでに4Pくらい…
632名無しさん@初回限定:2009/11/22(日) 19:39:56 ID:Vl+j0lLQ0
立ち絵はともかくとしてイベント絵が…
633名無しさん@初回限定:2009/11/22(日) 22:35:35 ID:vrZIwzahO
次のファンディスクは
鷹乃ゆきが描くっぽいけどな
634名無しさん@初回限定:2009/11/22(日) 23:52:03 ID:VaVByNEa0
ちもちもちの絵、割と好きだったんだけどな
635名無しさん@初回限定:2009/11/23(月) 02:43:45 ID:mENNETny0
タイムリーというわけじゃないが
どうやら曲芸が炎上したらしいぞ?
636名無しさん@初回限定:2009/11/23(月) 03:02:32 ID:YtQVr/ep0
ブログでも炎上かと思ったら会社自体かよ
一応本スレを張っておく
ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1258912877/
637名無しさん@初回限定:2009/11/23(月) 03:06:55 ID:Bz9C8hmg0
マジなら洒落にならんね
638名無しさん@初回限定:2009/11/23(月) 20:25:11 ID:RUfgCwQV0
DC2はやってないので良くわからんw
639名無しさん@初回限定:2009/11/23(月) 20:34:11 ID:wI7AR+Xy0
>>636
曲芸スレ住人のアンチ率がよくわかる惨状だな
640名無しさん@初回限定:2009/11/24(火) 04:48:52 ID:99nkUiAQ0
Fall in Loveが無事発売されることを祈ろう
でないと茜のアフターが・・・・
641名無しさん@初回限定:2009/11/25(水) 00:07:43 ID:U/u+Kutb0
曲芸も金を稼がないといけないし、出さない理由も無いだろ
倉庫にマスターディスクを置いておいたなら別だけどw

他のキャラも一緒に旅行してるんだ。見つからないように声を抑えつつH→わざと喘がせるようにする
くらいはしてくれるだろう
642名無しさん@初回限定:2009/11/25(水) 00:12:03 ID:O5kubGzd0
いや〜久しぶりにkskもなく、文字通りなHOTなキリ番となりましたなぁ。
・・・キャラの話するような余地もなくなったが。
643名無しさん@初回限定:2009/11/25(水) 01:00:57 ID:33Sd7uW00
茜はサブキャラでこそ輝くって感じのキャラだったが、
実は個別ルートも嫌いじゃない。巨乳が桜の魔法の結果じゃなくて
本当に良かったw
エンディングの瀬名の歌も名曲。
644名無しさん@初回限定:2009/11/25(水) 17:39:09 ID:6eO5iEEA0
ksk
645名無しさん@初回限定:2009/11/25(水) 21:22:20 ID:33Sd7uW00
ああ、歌ってこれな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Zh0epDxXeyI
瀬名で「1sec.」
646名無しさん@初回限定:2009/11/25(水) 23:46:47 ID:akenLMki0
ksk
647名無しさん@初回限定:2009/11/26(木) 00:35:39 ID:GDC19CO/0
>>643
個別ルートはどのくらいの長さ?他のキャラとたいして変わらない感じ?
648名無しさん@初回限定:2009/11/26(木) 00:45:31 ID:BfJ9WOVE0
ksk
649643じゃないけど:2009/11/26(木) 01:04:39 ID:zXgvt7wU0
>>647
初プレイ時は全然気にならなかったけど、今考えると個別部分は少し短かったかも知れない。
前半のキャラ選択から全部作ってあるから、かなぁ…?


で、次の人支援と称して余計なお世話。
花咲茜の話題の続きは↓でどうぞ
D.C.II 〜ダ・カーポII〜 総合スレッド part99
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1255351076/l50
650名無しさん@初回限定:2009/12/01(火) 21:10:51 ID:jQw4qKlC0
ありがとう上の人

じゃあ12月だし俺がとってみようかな
渡来明日香@俺つば
651名無しさん@初回限定:2009/12/01(火) 21:12:54 ID:jQw4qKlC0
出典:俺たちに翼はない、俺たちに翼はない〜Prelude〜
ttp://www.project-navel.com/navel/oretsuba/characters.html
ttp://www.project-navel.com/navel/oretsuba_prelude/characters.html

渡来 明日香 (わたらい あすか) CV:森谷実園

身長:158cm  スリーサイズ:84/ 57/ 83

校内一と評される美貌と人当たりの良さで、全男子学生の高嶺の花として君臨する美空学園のプリンセス。
明るく社交的で、ときに愛らしい無邪気ささえ感じさせるが、立ち居振る舞いはどこか堂々としていて、いかなる事態にも物怖じすることがない。
校内一と評される美貌と完璧なプロポーション、そしてノリと恥じらいを絶妙のバランスで兼ね備えたスキのない話術とで、ひそかに “明日香さま” と称えたれている。
しかし実は人付き合いが嫌いだったりする。苦手ではなく嫌い。
652名無しさん@初回限定:2009/12/01(火) 21:16:18 ID:jQw4qKlC0
ワタライナーさん、とてもトリッキーなキャラクターだと思います
作品内では「人づきあいが上手だけれどもどこか冷めている」イメージがあって、
付き合ってみると、実はそうじゃない、気さくでユニークな部分があるのだけれど
でもプレイヤーにはストーリー上、彼女の「裏」が垣間見えてしまう
それは心の病気の主人公に対しての、言うなれば「珍獣を愛でる視点」
だから、たぶん、プレイした人の中でも、苦手と感じる人は結構いると思うんだよな
興味がないじゃなくて、積極的に「嫌い」と思う人もいるかも

だけど、そこでもう一歩踏み込んでみると
その「裏」の裏に、ある種の渇望があって
本人も気づいてない本音があって、そこに萌えるキャラだと思う

ねたばれを微妙に回避した抽象的な表現で申し訳ないけれども、
要は、「自分ば恋(笑)なんてしないよね」と思い込んでる高二病プリンセスが
中二病の王子様と出会って、
思わずドキッとさせられたり、相手に自分と同じ部分を求めたりしてしまってることに
動揺を隠しつつさりげなく動揺している様に萌えるのがこのキャラの楽しみ方じゃないかなと
653名無しさん@初回限定:2009/12/01(火) 21:23:18 ID:FdEQzJgq0
従順な雌奴隷で、彼の前ではおしっこしない設定になってる明日香さんですな。
大好きだw
654名無しさん@初回限定:2009/12/02(水) 00:06:39 ID:bHkyoKwP0
俺つばはやってないんだよなあ……
ただキャラクター紹介が琴線に触れたのでどうしようかな、と思ってるとこ。

そしてコレとfengの新作を買えば森谷実園が出ている作品が全部揃うことに今気付いた。
655名無しさん@初回限定:2009/12/02(水) 01:52:47 ID:N3DQPVTP0
はねだルートよりパネ田ルートのほうが好きな俺がいた
はねだルートは「おまえが厚生労働省か!」のインパクトが強すぎたw
656名無しさん@初回限定:2009/12/02(水) 12:35:19 ID:cEaATHDN0
ぱねだルートは4人が全員ボケだから
さりげなくボケてもスルーされてしまう渡来さんが不憫だw
657名無しさん@初回限定:2009/12/03(木) 20:54:21 ID:16s8ZK1i0
意外と伸びないな
俺も好きなキャラだけど、確かによく考えると
ネタにする部分が少ないのかもしれないな
658名無しさん@初回限定:2009/12/03(木) 22:20:29 ID:uq8By5A80
半年前だったら……
ぶっちゃけ1年近く経っちゃうとシナリオほとんど忘れてる
659名無しさん@初回限定:2009/12/04(金) 00:13:46 ID:lKXivRNG0
せっかくなのであげてみるか
660名無しさん@初回限定:2009/12/04(金) 00:21:35 ID:UNFs2Iuu0
>>658
そこはこのスレの難しいところだな。
今現在活発に進行中のエ作別スレのキャラ持ってくるのはどうかと思うところもあるし、
ファンディスク出る可能性があるのにまだ全情報でそろってないキャラを上げるのはどうかとの考えもあるし。
661名無しさん@初回限定:2009/12/04(金) 15:41:28 ID:Ub7vLBPkO
参加したいんだけどなぁ…
今回のお題の間に規制がとけてくれればいいんだが。
662名無しさん@初回限定:2009/12/04(金) 22:32:30 ID:KiGYaoo60
いちいちわかりづらいんだよなこの人
嫉妬する恋人のフリをしておどけて見せることで本当に嫉妬してるのを隠したりとか
663名無しさん@初回限定:2009/12/04(金) 22:54:37 ID:XpekNjhf0
羽田に恋しているのかそうでないのか
当の本人も分かっていないような節があるよな
そんなプリンセスという肩書きとは違う等身大なところが
魅力と言えばそうなのかも知れないけど俺はコーダイン一筋
664名無しさん@初回限定:2009/12/05(土) 12:17:36 ID:+LqB2p4H0
森谷実園、最高だねこれ。適度に腹黒くて、でもかわいさもちゃんと残ってて、そのさじ加減が
個人的にはツボ。

といいつつ、一番好きなのは日和子さんだったり。声は明日香が一番なんだけどな。
665名無しさん@初回限定:2009/12/07(月) 00:30:13 ID:B7MGjpxQ0
うーむ、有名作品だよな。しかし俺はBasilとNavelって同じ? というレベル
Blessとそれ散るはプレイしたのだが、全然関係ない?
666名無しさん@初回限定:2009/12/07(月) 01:52:09 ID:AhGxX4110
残念ながら全く関係ないな。ただ作品全体を見れば結構おもしろいと個人的には思う。
ただ序盤にアイタタタな展開がちょくちょくあるので、そこでアホらしくて投げる人もいるかも。
オレも投げそうになったから。
667名無しさん@初回限定:2009/12/09(水) 00:27:28 ID:WuaIZVro0
ksk
668名無しさん@初回限定:2009/12/09(水) 07:53:41 ID:0U+2ZQ2S0
ksk
669名無しさん@初回限定:2009/12/09(水) 19:39:28 ID:iGaGGLga0
ksk
670名無しさん@初回限定:2009/12/09(水) 20:53:27 ID:AVAwv5ee0
なんだと
671名無しさん@初回限定:2009/12/09(水) 21:19:00 ID:8vJqgc2I0
ksk
672名無しさん@初回限定:2009/12/10(木) 01:29:15 ID:ho+ClCCu0
ksk
673名無しさん@初回限定:2009/12/10(木) 21:05:39 ID:kSy3hYeP0
よーし
じゃあ西又絵について語ろうぜ
674名無しさん@初回限定:2009/12/10(木) 22:15:25 ID:XzMcNpi90
hnk
675名無しさん@初回限定:2009/12/10(木) 23:40:12 ID:vX1pxrdc0
ksk
676名無しさん@初回限定:2009/12/11(金) 07:23:03 ID:rOnIoqnu0
やっぱり親指の向きが逆だったりするのか?
677名無しさん@初回限定:2009/12/11(金) 12:39:07 ID:tvk7q0Fj0
指が6本・・・
678名無しさん@初回限定:2009/12/12(土) 02:56:42 ID:IywG1yrf0
制服デザインの評価は高いな↓のスレ的に
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1252845735/
679名無しさん@初回限定:2009/12/12(土) 03:58:34 ID:8cwrzuZF0
ksk
680名無しさん@初回限定:2009/12/12(土) 06:41:28 ID:HxyMI6TH0
>>678
キリ取り線があるからな
681名無しさん@初回限定:2009/12/12(土) 10:24:26 ID:682qYb3w0
ksk
682名無しさん@初回限定:2009/12/12(土) 21:01:25 ID:+5vP0BL20
ksk
683名無しさん@初回限定:2009/12/12(土) 23:30:46 ID:vba22LYD0
ksk
684名無しさん@初回限定:2009/12/13(日) 00:51:21 ID:Vni42o9m0
ksk
685名無しさん@初回限定:2009/12/13(日) 09:38:39 ID:6jkvFjYW0
ksk
686名無しさん@初回限定:2009/12/13(日) 09:51:38 ID:awIdoACD0
ネットで見たんだけどこのゲームはサブキャラ、男キャラの方が盛り上がれそうって説もあってね。
だから渡会さんは気にしないでも良いと思うよ。え、別に詳しくないよ。うん、まぁ、普通かな。
687名無しさん@初回限定:2009/12/13(日) 10:18:00 ID:6/Oa3kuC0
どこにでもある、ありふれた物語だからね
688名無しさん@初回限定:2009/12/13(日) 13:07:16 ID:cJCZoWQ80
ksk
689名無しさん@初回限定:2009/12/13(日) 13:13:07 ID:VTk2Fed3O
くそ、けっきょく規制解除は間に合わないっぽいな…
ほんと、残念だ…
690名無しさん@初回限定:2009/12/13(日) 18:06:12 ID:6zBqthOm0
ksk
691名無しさん@初回限定:2009/12/14(月) 01:08:48 ID:BLx9KIFx0
ksk
692名無しさん@初回限定:2009/12/14(月) 19:09:02 ID:UJrtidnR0
いいキャラなんだが語ることがなかったということか
難しいなキャラ選びは
693名無しさん@初回限定:2009/12/14(月) 19:24:57 ID:FkTystt20
キリ番にやる気がないだけだろ
694名無しさん@初回限定:2009/12/14(月) 19:27:44 ID:UJrtidnR0
いや、やる気はあっただろ
誰もついてこなかっただけで
695名無しさん@初回限定:2009/12/14(月) 20:19:13 ID:+PSQA8hL0
>>694
>>650-652しか書き込んでないっぽいんだがw
696名無しさん@初回限定:2009/12/14(月) 20:42:32 ID:UJrtidnR0
いやいや・・・わかってないよ
キリ番…ていうか俺が何回他人のふりして書きこんだのか…

ksk以外のレスの半分以上が俺なんだもん
こうなるってわかってたら、最初から書きたいことを書くんじゃなくて
もっと自演のネタとして小出しにすればよかった
697名無しさん@初回限定:2009/12/14(月) 20:47:57 ID:UJrtidnR0
とはいうものの、さすがにこれ以上長引かせるわけにはいかないか
もう少し上手い流れを作れるように反省しないとね
このキャラ自体はいいキャラなんで、興味が出たらプレイしてみてほしいです
あ、体験版でやるならこのキャラが出る一章部分はプレイしない方がいいです
あれだけやってもいろんな意味でマイナスしかないし、二章か三章の体験版おススメ
698名無しさん@初回限定:2009/12/14(月) 21:23:04 ID:Q2d8ZpMi0
このスレをウォッチしている人が10足らずで、そのうちの半数が語れるような状態じゃないと
会話が続かない、とかじゃないかい?
現状って。
キリ番者に文句付けていった結果、誰も踏まないというより、積極的に語れる人がみんな
このスレを見放してしまったんだろう。
699名無しさん@初回限定:2009/12/14(月) 22:20:35 ID:MsibVo6l0
kskですら最近は遅いもんなぁ
700名無しさん@初回限定:2009/12/16(水) 14:37:09 ID:3kYhEaB3O
野郎共!語れ!

鳳鳴
701名無しさん@初回限定:2009/12/16(水) 16:46:37 ID:Ez4Px1hkO
なるーん
702名無しさん@初回限定:2009/12/16(水) 19:35:42 ID:S2+KUO7CO
>
まず肉便器がかっこいい、男は何してもいいと思ってる公衆便所だと自覚してない糞主人公!!
伊藤誠みたいなクズを出すな!!こういう奴が女にいいような態度とってヤルだけやって中絶増やすんだ!!
男の癖に意志薄弱で頭も弱い女のことも考えられないクズ便器ばっか大量生産するんじゃねえ!!
しかも伊藤誠は、いじめっこの糞乙女とかにも手を出すんじゃねえ肉豚が!!
なんで主人公がカスなんだよ!!カスならカスとHPやパケに書いとけや!!
エロゲ界は女に恨み持ってるキモオタが多くて、
女だとちょっとしたことで異常に騒ぐくせに男が便所でも叩かないのがおかしいんだ!
風俗やAV利用してて風俗嬢やAV女優をけなしてるアホと変わらねえんだよ!!
普通に考えて主人公も女も便所じゃない普通の恋愛ゲー作っとけ!
女郎蜘蛛のアレとかなんだ、蝶子に同情するふりして妹や母とやりまくって何のお咎めもなしかい!
そして蝶子も大事な妹が主人公とできてるのにヤルゴキブリが!
その後もじっと見てくるとか蝿が糞にたかってんじゃねえよ!
自覚のない公衆便所男を増やすな!何でそういう普通の恋愛ゲーでボケナスばっかなんだ
ハーレムとか青姦とか女を大事にしない糞ゲーのふりして純愛ぶんな!!
なんで風俗みたいなえぐいシチュのゲームばっかなんだよ
彼女にしょっぱなから精液飲ませたりアナルすんのやめろ 
女も肉便器にされてるのに気付いてそんなカス振れや!
伊藤誠はいじめっ子のゴミ・乙女とかとも寝るな貞操観念ゼロの蛆虫が
それでダチは天然レイプ魔だし
それから矢旗澤香純の糞池沼馬鹿!
自分から男追っかけるために虐待されて勝手に精神ヤンで嫉妬して他人傷つけるなや
大体子爵みたいな糞に惚れ続けてる点でウザ杉確定!!
エロゲマは糞へたれ男に追従してる豚女が好きなんだろうけど
普通に考えてこんな発狂殺人ゴミゴキブリ出すなっつーの!!
上記のような糞キャラをどうしても出す際は拷問ゲーでこいつらを拷問させろ
703名無しさん@初回限定:2009/12/17(木) 00:43:54 ID:QnkeqMsCO
隼人くんに萌えるわ
704名無しさん@初回限定:2009/12/17(木) 01:17:46 ID:grnYqpZg0
ぶっ殺すぞこのやろう
705名無しさん@初回限定:2009/12/18(金) 00:57:00 ID:EZTytgQH0
ほらよ、ksk
706名無しさん@初回限定:2009/12/18(金) 03:12:13 ID:ZXke6yV90
ぽっぽはコーダインと今の首相のせいで人気が低い
707名無しさん@初回限定:2009/12/18(金) 07:18:01 ID:CiharwVu0
流れが分からんけど、>>700は指名なん?
708名無しさん@初回限定:2009/12/18(金) 19:09:33 ID:dVjA8DnV0
とりあえず知らない人のためにふりがな振ったり
OHPの説明でいいから簡単な紹介くらいした方がよいのでは
スレ埋める意味も含めて

俺もこのキャラ知らんし・・・
709名無しさん@初回限定:2009/12/18(金) 19:12:01 ID:O71h9my30
知ってるけど…
この流れで語るの?
710名無しさん@初回限定:2009/12/18(金) 19:32:34 ID:HLwbZbKQ0
ksk
711名無しさん@初回限定:2009/12/18(金) 19:35:24 ID:cIDuQQPN0
ksk
712名無しさん@初回限定:2009/12/18(金) 23:29:57 ID:Rx+QLyLd0
十番台だが本日振り込んできたぜ!
713名無しさん@初回限定:2009/12/18(金) 23:56:06 ID:Rx+QLyLd0
すまん誤爆
714名無しさん@初回限定:2009/12/22(火) 01:17:47 ID:uzee6XOI0
ksk
715名無しさん@初回限定:2009/12/22(火) 18:58:30 ID:zOKdNWlZ0
ksk
716名無しさん@初回限定:2009/12/22(火) 19:37:41 ID:RBufHLyV0
ksk
717名無しさん@初回限定:2009/12/22(火) 19:38:29 ID:RBufHLyV0
ksk
718名無しさん@初回限定:2009/12/22(火) 19:39:13 ID:RBufHLyV0
ksk
719名無しさん@初回限定:2009/12/22(火) 20:51:25 ID:sEUFehFk0
ksk
720名無しさん@初回限定:2009/12/22(火) 21:25:31 ID:RBufHLyV0
ksk
721名無しさん@初回限定:2009/12/22(火) 21:29:29 ID:RBufHLyV0
ksk
722名無しさん@初回限定:2009/12/22(火) 21:30:35 ID:RBufHLyV0
ksk
723名無しさん@初回限定:2009/12/23(水) 14:31:57 ID:3ugNgAWr0
俺つばは男キャラの印象が強くてヒロインあまり覚えてない・・・・

・・・・・なるーん
724名無しさん@初回限定:2009/12/23(水) 19:36:32 ID:diLjTwv30
というか普通に題材にされたなら語ってもいいが、踏み逃げじゃあな
725名無しさん@初回限定:2009/12/23(水) 19:58:44 ID:5WFvJ68y0
このタイトルのヒロインは受難続きだな
726名無しさん@初回限定:2009/12/23(水) 20:11:44 ID:mwfWa9SK0
ksk
727名無しさん@初回限定:2009/12/23(水) 21:54:24 ID:b1LjZTNh0
kskすらもめんどい
728名無しさん@初回限定:2009/12/23(水) 22:05:38 ID:5WFvJ68y0
問題だなこの雰囲気
スレ自体がダメになりそうだ
予約制にして、ヒロインについて語れる人間が2人以上来た時点でスタートするとかにするか
729名無しさん@初回限定:2009/12/23(水) 22:44:40 ID:X0eWxuJP0
ksk
730名無しさん@初回限定:2009/12/24(木) 07:40:57 ID:bWROGV0L0
っつーか、誰?

と聞いても雰囲気が悪いという理由で誰も答えてくれないのが今のスレ
731名無しさん@初回限定:2009/12/24(木) 07:43:33 ID:bWROGV0L0
732名無しさん@初回限定:2009/12/24(木) 15:45:42 ID:pKSQ++3w0
ksk
733名無しさん@初回限定:2009/12/24(木) 15:46:04 ID:pKSQ++3w0
ksk
734名無しさん@初回限定:2009/12/24(木) 15:49:39 ID:6N+ouuzV0
kskをして良いのは、次のキリ番を踏む覚悟のある者だけである。
735名無しさん@初回限定:2009/12/24(木) 16:26:15 ID:cb03hU5l0
おれ、このスレ見てエロゲ買うことが多いから、
語りたくても語れないんだよね。

そろそろ、2周目OKにしませんか?
736名無しさん@初回限定:2009/12/24(木) 16:31:29 ID:823UC7R+0
半分くらいでいいよ
25、50、75、00で盛り上がろう
737名無しさん@初回限定:2009/12/24(木) 16:44:28 ID:uhCF8vnV0
ksk
738名無しさん@初回限定:2009/12/24(木) 22:45:04 ID:9YA2ndS+0
>>728
問題なのは、問題を起こす人間が居ることよりも
問題を解決しようとする人間が居ないことだ

「この流れで」も「踏み逃げじゃあな」も「雰囲気が悪い」も言い訳にはならん
739名無しさん@初回限定:2009/12/24(木) 22:46:32 ID:9YA2ndS+0
ああ、誤解されないように付け加えると特に責めるつもりはない
スレ自体が寿命っちゃ寿命ってこった。流れに任せてのんびりやりましょ
740名無しさん@初回限定:2009/12/25(金) 20:56:50 ID:xgCrR55N0
よーし
じゃあマジレスしちゃうぞ
鳳鳴といえばやっぱり「黒豚より好きだ」だな
おちゃらけた雰囲気の中に本気を託すような、真面目に向き合いすぎると逆に何かが壊れちゃいそうな感じ
ふざけあいながらちょっとだけ視線を交わすような、近づきすぎない距離感が、
よくある恋愛ゲーの「好きです」「愛しています」よりも、あーなんかいいなって感じがした
741名無しさん@初回限定:2009/12/25(金) 21:43:13 ID:w/XUhVTa0
コーダインに目が奪われてしまうのが難点
742名無しさん@初回限定:2009/12/25(金) 22:22:01 ID:bd/lRqnW0
ksk
743名無しさん@初回限定:2009/12/26(土) 09:01:48 ID:jAe2QtQv0
k
744名無しさん@初回限定:2009/12/26(土) 14:28:07 ID:Eq421Lk70
やっと規制が外れた。
っていうか誰?
745名無しさん@初回限定:2009/12/26(土) 17:19:55 ID:kkpdTC1s0
ksk
746名無しさん@初回限定:2009/12/26(土) 19:57:24 ID:hUs4ijWs0
俺つばヒロインの中だとキャラが弱いよね。
面白いんだけど、ただそれだけって感じ。
三章はヒロインと主人公の関係性やヒロインが抱える問題よりも、
主人公自身の問題に焦点が当たっているからヒロインが割を食ってしまった。
とりあえず一番印象に残ったのは私服姿。あれはねーよw
747名無しさん@初回限定:2009/12/26(土) 22:52:59 ID:hQC8H82V0
ksk
748名無しさん@初回限定:2009/12/27(日) 02:35:38 ID:5E6AdK7k0
ksk
749名無しさん@初回限定:2009/12/27(日) 02:51:40 ID:LVLhZ9C30
あげていこうあげて
750名無しさん@初回限定:2009/12/27(日) 04:29:15 ID:hVDHWJcb0
渡来明日香の話題も鳳鳴の話題も
以下、こちらのスレへ。
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1261010043/

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

完全無欠な甘やかしお姉ちゃん

朝倉音姫(あさくらおとめ)
http://circus.nandemo.gr.jp/sakuhin/dc2pc/character/chara_otm.html

身長 / 体重:158cm / 43kg
スリーサイズ:B73 / W53 / H82
誕生日:6月17日
所属:生徒会
好きなもの:お姉さんぶること、和菓子
嫌いなもの:えっちなこと、おばけ
クラス:風見学園本校2年3組

CV: ひなき藍

「D.C.U」の実質的なメインヒロイン。通称は「音姉」。
弟的な存在である主人公を「弟くん」と呼び、甘やかす。
生徒会長で完璧だけど、胸がないのが玉に瑕。
名台詞は「燃やしなさい」
751名無しさん@初回限定:2009/12/27(日) 04:42:15 ID:qlHr6vL40
甘やかし・・・
すずねえや海ねぇと較べてどうだ?
それらと較べて遜色なければ糞重いてデカい入学セットを開封する
752名無しさん@初回限定:2009/12/27(日) 04:47:21 ID:hVDHWJcb0
あのでかい箱、買ったのか・・・・どう?あれ
比較対照がわからないけど、甘やかし属性って言うほど強くない気がする
どっちかっていうとむしろ「甘え」じゃね?とはプレイしてて思ったかも
753名無しさん@初回限定:2009/12/27(日) 05:46:12 ID:vLxajgMe0
確かにどっちかというと甘えってのは言えてるかもしれん
お世話したがるタイプとはいえ、主人公が積極的に甘えるくらいじゃないとすずねえクラスは作れないだろう
まあにじり寄ってきて主人公の曲がったネクタイを直したり
朝急に弁当が欲しかったと言い出した主人公のために遅刻してでも作ろうと家に帰ろうとしたり
ある程度世話焼き属性はあることはあるけど
754名無しさん@初回限定:2009/12/27(日) 08:42:48 ID:OU5hDDuE0
おお、名前は「ねき」じゃなくて「おとめ」だったのかw
755名無しさん@初回限定:2009/12/27(日) 11:59:29 ID:o9sP2OvJ0
女子トイレによくあるあれか
756名無しさん@初回限定:2009/12/27(日) 14:14:03 ID:KHI7tMJ3O
それは「おとひめ」www
757名無しさん@初回限定:2009/12/27(日) 15:43:43 ID:JHa3sEqS0
どっちかというと他ルートでヤキモチやいてくれるのが好きだった
758名無しさん@初回限定:2009/12/27(日) 17:10:26 ID:b1Znts9a0
基本このゲームカップル成立後が短いから、共通ルートの印象が深いんだよな
どちらかというといじられ役が似合ってる印象だ。結構好きだった
759名無しさん@初回限定:2009/12/27(日) 17:53:22 ID:FFiP+Vbn0
シリアス入ってからよりもギャグキャラやってるほうが可愛い…
いや、別にシナリオに文句があるとは言わんが
760名無しさん@初回限定:2009/12/27(日) 19:48:09 ID:eiiDP2E10
どうしても由夢に目がいってしまう
761名無しさん@初回限定:2009/12/27(日) 20:56:41 ID:nSXo13hf0
姉キャラはおっぱい触ったら喜んでくれないと嫌だ
762名無しさん@初回限定:2009/12/27(日) 21:14:01 ID:/t32bKFp0
どんな姉キャラ像持ってるんだよw

対外的にはほぼ完璧キャラが身内に対する時に甘えてくるのはベタだけど良いものだ
763名無しさん@初回限定:2009/12/27(日) 21:44:40 ID:KHI7tMJ3O
逆にひんぬーの音姉に
胸のネタは厳禁
764名無しさん@初回限定:2009/12/27(日) 21:58:29 ID:8TSXERpk0
スルーされるのが一番困りますので反応してもらわないと
ところで音姫の胸って縮んでるような気が…
765名無しさん@初回限定:2009/12/27(日) 22:01:02 ID:srKvdmH20
ひんぬーの姉キャラ自体が珍しいかもな
766名無しさん@初回限定:2009/12/28(月) 00:02:52 ID:8TSXERpk0
FDが出るたびにネタキャラ度が増してる気がするんだ
767名無しさん@初回限定:2009/12/28(月) 01:37:01 ID:qJa9OG3W0
朝倉姉妹をはずしては売れないと判断したのか
最新の追加ヒロイン用のファンディスクでも得ろシーンあるしな
768名無しさん@初回限定:2009/12/28(月) 01:45:00 ID:/CBJw8WA0
始めたばっかだけど影薄いなw
どこまで攻略キャラなんだかわからんけど随分キャラ多いし
どれ買えばいいかわからんかったから手つけてなかったけど結構面白いんだなDC

>>752
DVD5枚、筒、小冊子、説明書3、なんでかシリアルコードまで3枚ある。まとめろよと
1kgはあるなこれ
オナホがおまけ付いてるソフトの倍の重さくらいある
769名無しさん@初回限定:2009/12/28(月) 02:06:19 ID:qJa9OG3W0
音姉は最初は攻略できないから注意
たしか第二部が違うルートで二キャラクリアすれば、
ルートが解放されるはず
770名無しさん@初回限定:2009/12/28(月) 04:01:15 ID:2+KQ0nDW0
D.C.は売り方が阿漕だが基本となる本編は無難な作りで普通に楽しいと俺は思う。

実は、と言うようなことでもないかも知れんが、生徒会長職をかなり有能にこなしていたり
融通も利くけど、根は真面目でちょっとお堅い委員長系。
まあだから弄られやすいわけだがw
俺はD.C.IIではそんな音姫さんが一番好きだ。
771名無しさん@初回限定:2009/12/28(月) 06:11:36 ID:Wg2vja9W0
D.C.好きだったんで反発してIIは買ってないんだがキャラは萌えそうなんだよな
むしろなんで「D.C.II」なんだろと思うんだが、桜の力とかの世界観は共通してんの?
772名無しさん@初回限定:2009/12/28(月) 10:37:45 ID:z5j5y5Ws0
桜の木の力はオリジナルを元に作られてるからほぼ同じ。性能的に劣るのが後に問題になる
あとはさくらと純一以外は登場はしない。テキスト中に1のキャラがそれとなく語られることはある
773名無しさん@初回限定:2009/12/28(月) 20:07:00 ID:dyscKq/C0
巨乳のエロ本を見つけられる話は好きでした
774名無しさん@初回限定:2009/12/28(月) 21:14:23 ID:nnpcX1KN0
あれ恋人になった後のパターンだと、ちゃんと「どうして巨乳ばっかり」って妬いてくれるんだよな
775名無しさん@初回限定:2009/12/28(月) 22:51:58 ID:EZbb+81w0
それにしてもなんか作画が安定しないキャラだな
776名無しさん@初回限定:2009/12/29(火) 00:26:21 ID:SbZyuFGf0
元から好感度MAXだったから、恋人になってもそれほど変化がなかったのが惜しい
甘やかしモード3倍増しとかあっても良かったのに
まあその代わり共通ルートに出番多いからその辺はいいんだが
777名無しさん@初回限定:2009/12/29(火) 03:40:22 ID:7ys4fD4h0
G'sマガジンの美少女キャラTOP30だと
ほぼ毎月1位を取ってるんだよな。すげぇ。
778名無しさん@初回限定:2009/12/29(火) 04:53:37 ID:Pm6WiKkx0
俺このキャラ好きだけど、G'sマガジンの人気投票は
なんというかあれスタッフ間のランキングとかじゃないかという気すらしてくるわw
2〜3年前から半分くらい変化がなく、残りが少しずつ出たり入ったりしてるような…
まあD.C.Uとかリトバスとかいまだに企画あったりとか力入れてるけどさ
779名無しさん@初回限定:2009/12/29(火) 09:03:24 ID:klyEGmbQ0
まぁ二次でも三次でも雑誌の人気投票なんてものは大人の事情で結果が決まるものだ
だからといって無論ヒロインの価値が落ちるわけもない。己が萌えればそれでよし
780名無しさん@初回限定:2009/12/29(火) 15:53:07 ID:7ys4fD4h0
ドラマCDもほぼ皆勤賞な気がする。
781名無しさん@初回限定:2009/12/29(火) 23:23:32 ID:ZOR7sea+0
家族みたいなもんだし、なにかと出しやすいってのはあるだろうな
色々と扱いも便利なキャラだし
782名無しさん@初回限定:2009/12/30(水) 00:04:46 ID:XwWmrteZ0
ひなき藍ってDC以外では
あまり聞かないよな。曲芸専属?
783名無しさん@初回限定:2009/12/30(水) 01:33:04 ID:25FiafUu0
音姫がデビューかそれに近いんじゃなかったっけ?
俺は無印とDCIIPCしか触ってないが、明らかに演技の質が違ってる。
最初は妙にたどたどしくて、メインヒロインがこれで良いのか?と思ったが
今となっては正解だったと思うわw
784名無しさん@初回限定:2009/12/30(水) 07:59:28 ID:Og6RV1hw0
音姫、由夢、小恋はD.C.Uがデビューだったはず
姉妹は確かに曲芸及びスタッフ関連のメーカー以外では見ないな
それが専属なのか単に呼ばれないだけなのかは分からないが
演技はともかく性質は好きなんだけどな
785名無しさん@初回限定:2009/12/30(水) 14:38:44 ID:XwWmrteZ0
そっか。
アニメでは声優が変わって残念だった。
あとアニメの絵師は勘違いしてて雑誌のイラストとかで
音姫を巨乳に描いててなんだかな〜と思った。
786名無しさん@初回限定:2009/12/31(木) 00:10:50 ID:2p05raaE0
そういえば時期的にはゲーム内でそろそろ個別シナリオに向かうころか
ああ、巫女服Hが欲しかった…
787名無しさん@初回限定:2009/12/31(木) 01:38:40 ID:GRvj8Xg90
なんだかんだで個別ルートよりもFD関連での出番のほうがすでに多いんじゃないだろうか
788名無しさん@初回限定:2009/12/31(木) 03:12:04 ID:swrX0JO30
そうか、リアルタイムプレイとかもできるんだ
789名無しさん@初回限定:2009/12/31(木) 14:18:31 ID:GAWyYQlv0
巫女服Hはいいかもしれんのう…借り物の服だがw
まあエロよりも甘えたり甘えられたりのイベントのほうがもっと欲しかったりするが
790名無しさん@初回限定:2009/12/31(木) 21:53:25 ID:66NGsCmr0
日常の賑やかし担当の一人というか、他のヒロインとくっついた後に軽いヤキモチ妬いてくれるのが好きだ
791名無しさん@初回限定:2010/01/01(金) 02:50:09 ID:grGStYZW0
あけましておめでとう
留学して不在のルートはちょっと淋しい
792名無しさん@初回限定:2010/01/01(金) 14:00:50 ID:c1LYw9tv0
自身のルートとアイシアルート以外は留学しちゃうからね
まあそれって基本他キャラアフターってことだから、ほとんど出番ないのは変わらないんだろうけど
793名無しさん@初回限定:2010/01/01(金) 14:57:03 ID:4ttaKKWJ0
留学とか軽い嫉妬とか聞くとなんか音夢みたいだな。あっちはさくらルートでだけ本気で嫉妬してたけど
794名無しさん@初回限定:2010/01/01(金) 19:43:10 ID:7czYmOD60
留学するのが本人ルート以外(本人ルートでは残る)
軽い嫉妬だが基本的には拗ねてるだけ

なので音夢さまの血は薄い様子です
795名無しさん@初回限定:2010/01/01(金) 23:46:09 ID:2LyZFUJw0
1/4に薄まってるし、特に音姫は資質面から見ても
母方の血が濃いみたいだからねぇ。

しかし確かに、お姉ちゃんは○○だぞっっっ!!とか言わせても違和感は無さそうだよなw
前に誰かも書いてるけど、主人公があえて利用する形で甘える様な事はないから
そういう場面はほとんど無いけど。
796名無しさん@初回限定:2010/01/02(土) 00:42:58 ID:Jut/eUAo0
アイシアアフターにおいて、アイシアが一緒に入ってる風呂に羨ましいからと一緒に入りたがっていたな
家族としてのスキンシップが並じゃねぇ
まあその状況ですでに実際に入っていたさくらさんのほうがパネェとは思うが

子供の頃はツンデレだったが、デレ期長いわぁ
797名無しさん@初回限定:2010/01/02(土) 08:59:10 ID:a4rry8+m0
とりあえずここまで読んだが「ご入学ご卒業セット」買っても大丈夫そうだな。
798名無しさん@初回限定:2010/01/02(土) 23:30:39 ID:sy4twhze0
このキャラ外しても他に11人いるんだから、多分気に入るキャラくらい出てくるだろ
入学卒業セットならコストパフォーマンスいいからな

D.C.V出たらさすがに出番はかなり少なくなるだろうけど、それでも関連商品をこれからも出すのが曲芸だからな
気に入るキャラが出てくるのが果たしていいことなのか悪いことなのかは分からんが…
799名無しさん@初回限定:2010/01/03(日) 07:11:12 ID:eBqgzV+Z0
今回はスムーズだったな
キャラの魅力はもちろんだがプレイ人口が多いのもあるのかな
とす
800名無しさん@初回限定:2010/01/03(日) 13:42:25 ID:0jtYZqQm0
お姉ちゃんが続きますが……


橘 菊理
http://lass.jp/product/11eyes/chara/chara_kukuri.html


初登場時は鮮烈だったものの、以降の戦闘では空気に
日常パートでは癒し係兼お茶目さんとして存在感を醸し出す
ただし、他のヒロインを選ぶと大した見せ場もなく消えてしまう


本人ルートはこの作品のネタバレ部分になっており、設定の根幹に関わっている
新世界の神
ラストでは声も戻り、主人公と同棲を始める

筆談用のCGが全て用意されており、ある意味手間がかかっているキャラかもしれない
801名無しさん@初回限定:2010/01/03(日) 14:17:50 ID:qRF37KCJ0
体験版DL中・・・筆談キャラか
「だが断る」とか「やっぱり神様なんていなかったね」とか書くんだろうかw
802名無しさん@初回限定:2010/01/03(日) 19:24:18 ID:K1TbvXRk0
体験版DL完了。とりあえず最初に出てくる敵の癒し系なデザインに和んだw
先輩なんだね。立ち絵は可愛いが体験版の範囲では目立つ所がないな
803名無しさん@初回限定:2010/01/03(日) 20:04:16 ID:0jtYZqQm0
>>802
序盤は空気以外の何者でもないからなあ……

中盤でもちょくちょく萌えポイントはあるけど、本領発揮はプレイ60時間後ぐらいだな
一応話の流れ的には真のメインヒロインで、トゥルーエンドもこの娘です
ただ、このゲームそこに辿り着くまでが異常に長いけど

アニメなんて無かった
804名無しさん@初回限定:2010/01/04(月) 00:21:56 ID:/YlFnE/d0
原作ってこんな絵なんだと思った俺あやま・・・らなくても別にいや
805名無しさん@初回限定:2010/01/04(月) 01:24:03 ID:1ZoGpWbc0
絵はイマイチだよな
美鈴は良かったけど
806名無しさん@初回限定:2010/01/04(月) 01:25:09 ID:cJv8tPL00
美鈴(笑)の信者はどこまでもウザいな
807名無しさん@初回限定:2010/01/04(月) 01:42:43 ID:Drhmq0Ee0
え?筆談?目が見えないんじゃなくて?

こう思った人は俺以外にもいるかもしれない。
808名無しさん@初回限定:2010/01/04(月) 07:08:15 ID:2UuruleO0
朝倉音姫はスレ10で指定済みだった事に今頃気が付いた俺(指定者じゃないよ)
D.C.IIが指定されてた記憶はあったけど、勝手に由夢の方だと思ってた。まあいいさねw

知らないキャラだけど絵は可愛いんじゃね? オデコ系が嫌いな人はアレか
ところで耳が聞こえる筆談キャラだと、失ってるのは言葉じゃなく声じゃないかと……
809名無しさん@初回限定:2010/01/04(月) 09:32:20 ID:hWoiPTQW0
雪子のサンプルボイスを聞いてドン引きした
このノリは正直しんどいわ

お題の娘はいまいち興味わかない
人畜無害の受身キャラってどうにもそそらないんだよな、個人的に
未プレイものとしては美鈴(笑)とかおっさんの方が気になる
810名無しさん@初回限定:2010/01/05(火) 21:08:44 ID:LJANHkHD0
>>801
「駆君も男の子ですから」とかはあるな
キャンバスの文字変えたらネタで弄りやすいのは分かるけど

>>803
ED入るまでが長いな
最初にクリアしちゃうと他のルート行くのがしんどくなっちゃうし

>>810
実はよーく注意してテキスト読むと意外に危険人物だったりする
811名無しさん@初回限定:2010/01/05(火) 21:46:50 ID:r/TLSOiB0
真ヒロインなのにいきなりクリアできるのか。それも考え物ではあるな
>>810
体験版でも「男のですからねえ」もだが、
RPGの定義を嬉々として説明するあたり強者感はある
あと事前に準備してんじゃねーかと思うくらい書くのはえーw
812名無しさん@初回限定:2010/01/06(水) 01:15:08 ID:l46zjFEx0
アブラクサスを見てスタンドかペルソナを思い浮かべたのは
きっと俺だけじゃないはず。
パクリとか色々文句言うヤツが多かったが
ジョジョもペルソナも両方好きでなお且つ11eyesが好きな俺に隙は存在しない。

もしこれから11eyesをプレイする予定の人は、主人公がキタローに見えたり
美鈴の私服姿が美鶴さんに酷似していたり栞がとある魔術の(ryに思えたり
考現学部の部室内が突っ込みどころ満載でも寛容な心で受け入れることをお忘れなく。

とりあえず菊理ルートは最後にやることをお勧めする。
813名無しさん@初回限定:2010/01/07(木) 00:12:45 ID:xG4EXrMk0
スタンドとか一般的すぎてパクリも糞もねーだろって感じだ。今なら小林幸子にされかねんがw
814名無しさん@初回限定:2010/01/07(木) 21:39:49 ID:1QxwEM1W0
FFにこんなような敵だか召還獣だかいたようないないような<油クサス
815名無しさん@初回限定:2010/01/09(土) 01:25:44 ID:6ceJmabE0
やっと解除された・・・

カケラしか持ってない割には過去視できたり、生命生み出したり、遺伝子組み替え野菜作れたり
他のキャラと比べて多彩だったよね
816名無しさん@初回限定:2010/01/09(土) 11:28:23 ID:olWb8rd00
遺伝子組み替え野菜あたりをkwsk
817名無しさん@初回限定:2010/01/09(土) 16:42:03 ID:0LB6Mqc/0
>>803にプレイ60時間という記述があるが、ゲーム自体けっこう長い?
818名無しさん@初回限定:2010/01/09(土) 17:08:45 ID:Rvpvvg620
60時間はちょっと言い過ぎだと俺は思うが、まあ比較的長いのは事実。
俺の場合は初回10〜15時間であと繰り返しの重複飛ばしで総計30くらいかな。
…改めて計算してみると、重複スキップ無しだと60時間かかるかw

おねーちゃんの能力の本質は魂の物質変換だから、応用力はかなり高い。
ただ、天使の鎖もそれで作られてるんで
戦闘で傷ついたりすると本人のダメージになるのがネックと言えばネック。
性格も能力も直接攻撃には向かないから戦闘では後方支援担当になり
声が出せないのもあいまって、ただでさえ薄い影が更に薄く…
でも俺は好きだがw
819名無しさん@初回限定:2010/01/09(土) 22:40:42 ID:GfBHR/b40
ksk
820名無しさん@初回限定:2010/01/09(土) 22:54:46 ID:1i7lYDxh0
戦闘時の選択肢に即死が多いようだが、面白いBADとかあるかい?
って体験版しかやってないけどこれで8レス目の俺が居てやっと20レスって……
821名無しさん@初回限定:2010/01/09(土) 23:01:39 ID:Yia2AIUd0
>>820
終盤のBADは凝ってるのがある
菊理お姉ちゃんじゃないけど、先輩を抱いたら死亡とかもあるしなww


>>816
守護天使(実際は造物主だけど)の制御ができない内は、所構わずキメラ的な生物を生み出さざるを得なかったらしい
その強大過ぎる力を苦にして、主人公の姉は自殺してる


実は菊理先輩って、並行世界のお姉ちゃんなんだよな
近親相姦…なのか?
822名無しさん@初回限定:2010/01/09(土) 23:54:01 ID:6ceJmabE0
>>820
じゃあ残りの12レスはきっとキリ番だなw

並行世界で本当の弟ではないから近親相姦じゃないよ!って言いわ・・・説明がしてた気がする
並行世界ものでヒロインの正体が母親だった漫画もあったなぁ
823名無しさん@初回限定:2010/01/10(日) 00:00:06 ID:O2ON4MmO0
>>822
819も切り番なのか・・・w
824名無しさん@初回限定:2010/01/10(日) 00:32:48 ID:k93sGbHv0
しかしプレイ人口少ないなwww
ガンガンCS展開もしてるゲームなのに
アニメ化は…一報あってから音沙汰無いけどさw

菊理お姉ちゃんかわいいよ菊理お姉ちゃん
ベッドではS気質の菊理お姉ちゃんは最高です
825名無しさん@初回限定:2010/01/10(日) 00:38:00 ID:gQQgN5kH0
バトル系や燃え系っぽいやつで大作は敷居が高くてなかなか手が伸びないんだよね……
キャラ的にはすごくよさそうなんだけどさ
826名無しさん@初回限定:2010/01/10(日) 01:06:45 ID:Cjy/6qAA0
>>821
遺伝子組み替え野菜でキメラ的な生物というと、
サボテンダーとかエロいお化けスイカとか作っちゃったんですねわかります
827名無しさん@初回限定:2010/01/10(日) 01:11:43 ID:k93sGbHv0
>>825
この作品は、それに加えて厨二臭がするからな…
巷では劣化Fateとか言われてるけど、俺は甲乙付け難いと思う
むしろ直球で禁書目録聖省とか登場させちゃったのに抵抗を感じた

早くLassはファンディスクを出せ!!企画はあるって言ってたじゃないか!!
俺は菊理お姉ちゃんともっとにゃんにゃんラブラブしたいんだよ!
最終盤のクロスビジョンで繰り返し萌えるのもいいけど、もっと悶えたいんだ…
828名無しさん@初回限定:2010/01/10(日) 09:59:21 ID:u94M4I+20
ksk
829名無しさん@初回限定:2010/01/10(日) 14:34:17 ID:pUkX9pAz0
途中で声が出るようになるそうだが、ベッドで筆談したりすんのかな
830名無しさん@初回限定:2010/01/10(日) 17:22:06 ID:wkmH0Se40
ksk
831名無しさん@初回限定:2010/01/10(日) 17:25:32 ID:QDfGghOE0
作品というかあまり人気ない菊理お姉ちゃんだから盛り上がらないんじゃね
俺は好きだが
832名無しさん@初回限定:2010/01/10(日) 18:35:25 ID:3Bxiit9u0
劣化Fateという言葉を使う人ってFateの何処かにオリジナリティーの欠片でも感じてるんだろうかね
(別にオリジナリティーが無いから悪い作品じゃない。俺はFateは凄く楽しめた)

>>831
プレイ済みの人点呼してみるか。俺はプレイしてないから0から
833名無しさん@初回限定:2010/01/10(日) 18:45:09 ID:UuStFJSZ0
Fateに限らずところどころ他のゲームのネタを使っているのは俺も感じたんで
このゲームあまり好きじゃないからパス
834名無しさん@初回限定:2010/01/10(日) 19:13:11 ID:k93sGbHv0
>>831
ちょっと屋上(ry


正直美鈴には勝てない(人気面で)けど、それ以外には劣ってないだろjk
事実、今年の祖父の初夢BOXではメインを張っただろ

菊理お姉ちゃんに甘やかされたい
835名無しさん@初回限定:2010/01/10(日) 20:42:48 ID:MPKeL45C0
3daysでも思ったが、この原画家は頭の形やバランスがおかしいだろ
836名無しさん@初回限定:2010/01/10(日) 23:23:05 ID:O5IGBXx00
キャラデザはおかしいとは思わないが立ち絵の拡大縮小でピンが合わなくなるのはなんとかできたんじゃないかと思う
837名無しさん@初回限定:2010/01/11(月) 00:57:47 ID:rZ6TpQ9I0
ksk
838名無しさん@初回限定:2010/01/11(月) 01:16:28 ID:vXq3Ea220
ファンディスクは果たして年内に出るのかね


Lassは五作目も開発中だからな…どっちが先か


菊理お姉ちゃんとラブラブ同棲性活のシナリオが欲しいです
839名無しさん@初回限定:2010/01/11(月) 19:35:24 ID:TQUcfzrq0
頭が大きめかな? こんくらいのバランスは普通に見かけると思うけど
なんかLeafの誰彼かなんかのキャラでオデコが異様に長いというネタにされてるのいたよな
あとアセリアの元祖キモウトとかw
840名無しさん@初回限定:2010/01/12(火) 03:33:27 ID:0Vb04fB90
ksk
841名無しさん@初回限定:2010/01/12(火) 19:07:19 ID:uH/gJAsD0
ksk
842名無しさん@初回限定:2010/01/12(火) 21:27:02 ID:yeG05Krc0
ksk
843名無しさん@初回限定:2010/01/12(火) 23:35:28 ID:OCxWaQCv0
うーん、菊理お姉ちゃんは知名度が今一つ低かったかね
Lassの人気作のメインヒロインだし、行けると思ったんだけどな…
844名無しさん@初回限定:2010/01/12(火) 23:44:23 ID:SGBMOuo50
この手の大作燃えゲが好きな人はストーリーと展開が一番重要だろうから、
ストーリー語りしたい人はたくさんいても、キャラ語りする人はそれほど多くないのかもね。
845名無しさん@初回限定:2010/01/12(火) 23:46:58 ID:bb1h0bQe0
でも思ったよりもずっと順調に進んだと思うよ
846名無しさん@初回限定:2010/01/13(水) 00:30:26 ID:3W35QqGU0
ksk
847名無しさん@初回限定:2010/01/13(水) 01:04:37 ID:ST5DbskJ0
むしろ大健闘だと思う
正直10レスくらいで止まるんじゃないかと思った
848名無しさん@初回限定:2010/01/13(水) 03:13:23 ID:edkH5M8Z0
>>829
えっちは声が出るようになってからです


ファンディスクでは鎖プレイ・筆談プレイが欲しいな
俺が生涯で一番愛するキャラになるかも知れない
菊理かわいいよ菊理
849名無しさん@初回限定:2010/01/13(水) 03:23:44 ID:R76qoELU0
>>847
やったことない人が頑張って書き込んでたからなw
850名無しさん@初回限定:2010/01/15(金) 00:13:13 ID:ZZ70Osy+0
キリ番お疲れさまでした
それでは菊理お姉ちゃんの話題はこちらでどうぞ

11eyes -罪と罰と贖いの少女- 39eyes
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1261927514/

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

桐島レイン(BALDRSKY DIVE1、DIVE2)

公式(DIVE1、DIVE2共通)
ttp://www.web-giga.com/baldrsky/index.html

DIVE1公式キャラ紹介
http://www.web-giga.com/baldrsky/character/dive1-02Rain.html

CV:井村屋ほのか
身長:171cm 体重:53kg スリーサイズ 91/52/83
誕生日:7月24日 血液型:AB

甲の傭兵としての部下でパートナー。
甲を中尉と呼び、記憶を失った甲を導く存在となる。

記憶がないため様々な局面で混乱する甲を上官のように叱咤激励する。
理知的で気品があるが、冷たそうな印象を受ける表情。
実際感情を露にする事は少なく、常に冷静。
敵に対しても容赦なく、甲に対しても冷たい態度で接することが多いが、
その言動からは常に甲の安否を最優先に考え、
甲のためなら自分の命も投げ出す覚悟さえ感じられる。

DIVE2公式キャラ紹介(ちょっとネタバレ有りにつき転載しません)
http://www.web-giga.com/baldrsky/character/05Rain.html
851名無しさん@初回限定:2010/01/15(金) 00:18:51 ID:ZZ70Osy+0
大仏出て1月以上たったし、大分湾ヒロインならいいかなと思って指定しました
……でも大仏やっちゃうと1ヒロインって影が薄くなっちゃううんだよねぇ。。。

外見が狐っぽくて、ゲーム内でもジルベルトに女狐よばわりされとりましたが、
内面もなかなかいい根性して色々とやらかしてくれた娘です。だがそれがいい!
852名無しさん@初回限定:2010/01/15(金) 00:27:22 ID:9weYTnTu0
>でも大仏やっちゃうと1ヒロインって影が薄くなっちゃううんだよねぇ
分割じゃないのに影が薄かったFORCEの眼鏡オペレーターに謝れ!

それはともかく実に優秀なサポートだった
実際もっと重要な役を持っていても良かったのに
というかメインヒロインでも…

副官レインとか捕らわれの姫レインとかやきもちレインとか実に魅力的なキャラだった
だがHシーンの分割だけは許せない。あんだけシーン数あって本番まったく無しとかイベントとして中途半端すぎるだろ
853名無しさん@初回限定:2010/01/15(金) 07:23:36 ID:1R7qTYSR0
1でも2でもすげー出番はあったと思うが、一番覚えてるのは「運搬人は、おそらくジルベルト自身です」
あれ絶対運搬人の正体知ってていっただろw
854名無しさん@初回限定:2010/01/15(金) 19:55:29 ID:mRN7Oel90
千夏と喧嘩してるところが妙に楽しそうだったw
855名無しさん@初回限定:2010/01/15(金) 21:42:32 ID:qMAMCdSl0
ヤキモチレイン最高だろ
856名無しさん@初回限定:2010/01/15(金) 23:59:58 ID:EfOZQPk90
捕まって服を溶かされる所は盛り上がるシーンなんだろうが、
戦闘と場違いな会話に爆笑しちまった。菜ノ葉ルートの甲との戦いは格好良かったな
857名無しさん@初回限定:2010/01/16(土) 12:33:33 ID:hf/5Q04B0
確かに某みのりさんと比べれば後半も見せ場番多かったですね
黒い言動の割に人気が高いのは最初から最後まで付き添ってくれたからでしょうか
千夏との鞘当ても結構オープンで明るい感じなのでイヤミが少ない

囚われるところは、戦闘中に会話が入るのを意識させられる場面でした
時間制限あるんだからどうせなら陵辱EDも欲しかったですね。菜ノ葉は最後まであるのに
858名無しさん@初回限定:2010/01/16(土) 19:57:33 ID:SQvx6m+00
レインはやばかったなあ
えっちちなつの方が好きだったけど
859名無しさん@初回限定:2010/01/16(土) 21:03:28 ID:SZ1JeXoJ0
ポジション的にはずっと甲の側にいるし、かなり美味しいよな
そして市長との会話が好きだw
860名無しさん@初回限定:2010/01/16(土) 21:29:11 ID:Pvr/ywWt0
錯誤で処女奪われて場合に拠ってはエンディングでもその状態とか…
何か最初から最後まで甲空のコンビに振り回されっぱしな人生な娘だったと思う
861名無しさん@初回限定:2010/01/16(土) 22:34:30 ID:us0YLiF00
本来ならそういう状態を越えて、以後はずっと愛する人と一緒な生活を送れるはずだったのにな
このゲームのシステムとシナリオがそうはさせてくれないわけだが
862名無しさん@初回限定:2010/01/17(日) 00:23:20 ID:8ppIRzLE0
個人的にああいうエンディングは好きだけど切ないね<空と勘違いするやつ
863名無しさん@初回限定:2010/01/17(日) 00:41:31 ID:9LuHtbqQ0
並行世界なんだから二人幸せに暮らす未来もある分マシさ
空に至っては必ずどちらかは灰色のクリスマスを越えられ
ないんだし
864名無しさん@初回限定:2010/01/17(日) 00:49:09 ID:EMRdKDTC0
私はカミカゼは嫌いです(キリッ の直後に
さよならです……甲さん…… でジバークな辺り
さすがハラキリ長官の娘と言うか…
865名無しさん@初回限定:2010/01/17(日) 01:11:11 ID:W+144aW60
そこはねぇよと思った
866名無しさん@初回限定:2010/01/17(日) 13:14:20 ID:tAkxCJm20
カミカゼに惹かれるからこそ嫌いってクゥに分析されてなかった?
867名無しさん@初回限定:2010/01/17(日) 20:18:03 ID:/xpgWH5o0
レインはカミカゼ一番手だったからまだ良かった。千夏とか生き返るまでの間が無さ過ぎて別れた気もしねぇw
868名無しさん@初回限定:2010/01/17(日) 23:06:41 ID:V3dpNUXH0
一途ですよねえ。まあ世界1では幸せになった分けだし報われることもあったんだろうけど
>>863
世界7があるじゃないですか。ちょっと因果関係が分からなかったけど
……甲が死ぬ分岐では、レインと空が一緒に暮らしたりするEDもあるんでしょうかね?
>>866
どの辺でしたっけ? ちょっと探したけどみつからなかった

しかしカミカゼは嫌いですといいつつ、特攻まがいの事はあちこちでしてるよなあ
基本的に自己犠牲タイプですよね。長官の娘らしく。でもゲーム中では父親より強いな多分w
869名無しさん@初回限定:2010/01/17(日) 23:44:31 ID:EMRdKDTC0
空ルート2章のレインを助け出す所だな

クゥ(自決攻撃や自己犠牲に心惹かれるからこそ
   レインはカミカゼもハラキリも嫌っていたのよ)
甲 (精神分析している場合かよっ!)

レインは学園時代の一途さと空回りっぷりが可愛い
一歩間違ったらただのヤンデレストーカーだが
870名無しさん@初回限定:2010/01/18(月) 00:18:30 ID:OUnXHWwF0
横から見てるとどんなゲームやねんと
まあ作ってる人がカミカゼ一番好きそうだが
871名無しさん@初回限定:2010/01/18(月) 00:45:53 ID:oorHQUPG0
一周目のヒロインなのに存在感でかくていいな
872名無しさん@初回限定:2010/01/18(月) 04:14:56 ID:mLUxd2AH0
一番人気のキャラだろうけど、重要度高くないある意味可哀相なキャラだった
戦争モノの相棒の女兵士はメインヒロインでお願いしたいもんだ
設定上、しょうがないのはわかるけどさ
873名無しさん@初回限定:2010/01/18(月) 10:53:22 ID:DrMfagK00
>>872
重要度が高くないからこそ作中であれだけ活躍できたんじゃないかと思うぜ
てか、大量の見せ場と絶大な人気のあるキャラの何が可哀相なんだよw
874名無しさん@初回限定:2010/01/18(月) 12:03:49 ID:42Q1Qp020
キャラ設定と井村屋ボイスの相乗効果が(・∀・)イイ
あんな女性に慕われるような男性になりたいと
みんな思ってるんだろう
875名無しさん@初回限定:2010/01/18(月) 20:42:42 ID:pgUTTkvv0
なんという自己啓発
仕事にでも打ち込むか

でも現実に打てば響くような部下なんて存在しないからなぁ
876名無しさん@初回限定:2010/01/18(月) 21:43:10 ID:i1Kz/zMl0
運搬人云々は真意不明だけど、
亜季ねぇルートで出生の秘密をバラしたのは結構黒いよな
俺はそういうの好きだけど皆には嫌われる事が多いから一番人気ってのは意外だった
877名無しさん@初回限定:2010/01/18(月) 23:40:24 ID:4xjVy01Q0
>>869
サンクスコ。レインは嫉妬属性もあるんでしょうけど、
甲が幸せなら譲ってしまう感じだからストーカーではないんでしょうね
色々やってるのも自分じゃなく甲の為を思ってやってるのがキモウト系とは一味違う

周回モノでは最初のパートナーが空気になりがち(某みのりさんとか某みのりさんとか)
なんで、メインヒロインじゃないのに最後まで出番を確保していたのは逆に凄いのかなとも思う

そしてパートナーとしては完璧
打てば響くというか、甲の方が打たれて響いてるような響いてないような
878名無しさん@初回限定:2010/01/18(月) 23:54:34 ID:j0vZ3l5a0
冷静にというか深く考えると「あれ?これもしかして黒いんじゃね?」とか思えるかもしれないが
普通に読んでるぶんにはそんな嫉妬属性で漏らしたようには思えないからだろw
879名無しさん@初回限定:2010/01/19(火) 00:11:22 ID:wSUo3gF20
だが近親スキー甲中尉には逆効果なのでした
実際ヒロイン6人中3人が遺伝子的には姉弟兄妹という近親ゲー

レインは無理してるけど本来はすごい普通な娘なんだよな
学園時代は実はドSで軍人時代は実はドMだが
880名無しさん@初回限定:2010/01/19(火) 00:32:37 ID:YjLXjvw+0
レインにはメイド服が似合うと思うんだがそういう絵がなくて残念だ
881名無しさん@初回限定:2010/01/19(火) 07:49:29 ID:rZcyGNmi0
スカイは●の黒さがまこっちゃんとレインに分散して薄まったようなイメージw
自分のルートじゃないが、千夏と一緒に酒場で暴れるシーンが一番好きだったかも
882名無しさん@初回限定:2010/01/20(水) 07:21:55 ID:JCwNEzVs0
そういやレインはBADなかったよなあ。
883名無しさん@初回限定:2010/01/20(水) 08:26:51 ID:+XVucosJ0
BADもBADで見てみたかったが、NORMALも結構クるものあったからなぁ
884名無しさん@初回限定:2010/01/20(水) 19:56:37 ID:sekiwzW00
なっぱなんてNORMALですら救われないのに恵まれてるなぁとは思った
まぁ、一周目からドギツイBADでは次に逝きづらからその辺考慮したんだろうな
885名無しさん@初回限定:2010/01/21(木) 08:58:21 ID:141fpxYK0
今回は頑張って一周目ヒロインが空気にならないよう気を使ってたと思うよ
そしたら想像以上にいい立ち位置になったんだろう
886名無しさん@初回限定:2010/01/21(木) 21:41:17 ID:XG185tLC0
相棒パイロットなのも大きいな。ニラあたりは強烈なBADがあるけど全体としては出番がねえw
887名無しさん@初回限定:2010/01/21(木) 23:37:11 ID:uQMlZ9E/0
スカイはお姉ちゃんまでシュミクラムに乗りますからな
アイギスガードは「すたん・ふれあー!」を聞いて慌てて逃げるイメージ

NORMAL、BADの印象は大分湾の方が強いです。千夏のおいちゃんも、ニラ缶も
メイド服は良さそうですねぇ。学園祭とかでやって欲しかった。現代と顔が変わらな(途中検閲)し

謹慎好きなのは甲でなくライタ(以下検
888名無しさん@初回限定:2010/01/22(金) 22:11:21 ID:8UAOURV40
シュミクラムがなんかごついんだよね
889名無しさん@初回限定:2010/01/22(金) 23:44:46 ID:eGY0Gys20
学園時代のシュミクラムは、こんなのどこで売ってるんだってくらい貧相だけどw
890名無しさん@初回限定:2010/01/23(土) 01:09:34 ID:uraZScsR0
あんなもんがいきなり近づいてきて武器かかげるんだからな
シュミクラム初対面の時に色恋沙汰を想像するなんて無理すぎるぜw
891名無しさん@初回限定:2010/01/23(土) 01:12:30 ID:fiINWKUF0
しかし「付き合って下さい!」で「よし、突き合おうぜ!」は無いだろ
透さんだったら電子体になってズボン抜いでる所だよ
892名無しさん@初回限定:2010/01/23(土) 01:23:10 ID:+3/zBMen0
「(模擬戦に)付き合ってください」という誤解なら分かりますけどねぇ
ゲンハ様なら……セリフ言う前に美人の匂いを察して襲いかかりそうだな
893名無しさん@初回限定:2010/01/23(土) 09:55:49 ID:D5l7PGh70
いや、槍の穂先に手紙を刺して突きつけたら果たし状だと思うだろ
学園内ならまだしも、そういう場所なんだから
894名無しさん@初回限定:2010/01/23(土) 10:23:15 ID:hDJDK9JA0
槍(長刀っぽいけど)一筋の子なのかな? とかそういう発想かw
いざ戦うと包丁投げてくるから「あれなら戦ってくださいだろ」と突っ込んだと

今みたらカゲロウはランス装備してないのに戦闘開始前に槍出してるな
895名無しさん@初回限定:2010/01/23(土) 11:40:16 ID:wkJRcCss0
ksk
896名無しさん@初回限定:2010/01/23(土) 12:05:26 ID:4jRYmmHj0
この手のキャラってなんか過去に虐待とか拷問とか性的ryとか酷い目に遭ってる率が異常に高い気がするんだけど
この子はそうでもないのね
897名無しさん@初回限定:2010/01/23(土) 12:37:36 ID:+3/zBMen0
学園時代のズレっぷりと、現代編での常識人的な立ち位置のギャップは凄いと思います!

母親が不幸になって父親と仲違いして、決して幸福な学園時代では無かったんでしょうけど
というか灰色のクリスマス後も、甲との関係含め傍目には同情を引きそうな境遇ですけど
他ヒロインが運命に翻弄されて甲を想いながらも離れていった中、
それに負けずに甲との関係を築いた強さはスカイヒロイン中No.1だったかも知れません

大体順調に進んだっスね。今回キリ番は楽させていただきました感謝
898名無しさん@初回限定:2010/01/24(日) 00:14:18 ID:iM1Us9Ev0
ksk
899名無しさん@初回限定:2010/01/24(日) 10:03:36 ID:DgaRuhTb0
これくらい知名度があれば何とかなるか。それでも一週間は超えたけど

トスッ↓
900名無しさん@初回限定:2010/01/27(水) 14:12:28 ID:0yoLlqHt0
じゃあ次の話題は車輪の国のまなで
901名無しさん@初回限定:2010/01/27(水) 14:14:51 ID:0yoLlqHt0
さちの部屋に住む少女。
人懐っこく天真爛漫な性格で、同じく居候してきた主人公のことが大好きになる。
スーパーで働いてはいるが、教育をうけていないために給料はよくないようだ。
十回クイズに引っかからなかったり、買い物で牛乳は必ず後ろから取ったりと、なかなかに賢い。

姉妹愛とまなの強さに泣かされました
902名無しさん@初回限定:2010/01/27(水) 14:17:42 ID:0yoLlqHt0
あ、公式サイト忘れてた
http://akabeesoft2.com/main.html
903名無しさん@初回限定:2010/01/27(水) 22:27:05 ID:+GyxVne80
知らないので体験版DL中……だが正直に言って、
公式のStory紹介だけで心が折れそうなくらい苦手な文体だ
904名無しさん@初回限定:2010/01/27(水) 23:40:13 ID:JrK7GyCQ0
kskの用意をしていたほうがいいんじゃないかというレベルだな
905名無しさん@初回限定:2010/01/28(木) 01:01:40 ID:5JONvoi90
まあでもなんだかんだで、まなが出る車輪の二章は評価高いよな
でもこのゲームは主人公やとっつぁんの存在感が強すぎるからなあw
906名無しさん@初回限定:2010/01/28(木) 01:04:44 ID:HX/SNB5K0
かわいかった記憶はあるんだが……
たしか、ヒロイン含めた女の子キャラの中で、一番まともだったはず
907名無しさん@初回限定:2010/01/28(木) 01:11:43 ID:4bU0yO+n0
「まなのお姉ちゃんはすごいんだよ」くらいしか覚えてないな
しかし、逆にこの一言がこのゲームで最も心に残った台詞だったりするな
908名無しさん@初回限定:2010/01/28(木) 13:15:34 ID:vjdP1fCKO
確か体験版に丸々2章入ってなかったっけ?
体験版やってすぐ買いに行ったのは覚えてる
909名無しさん@初回限定:2010/01/28(木) 17:38:56 ID:4vxN5+Hw0
>>901の説明の通りの少女には違いないんだけど
あの年にして健一を驚かせるほどの精神の強いキャラだとは思ってもみなかったな
2章が一番人気なのもうなずける気がするよ
910名無しさん@初回限定:2010/01/28(木) 21:22:12 ID:mahc2myI0
FDでの姉妹再会もよかった
場合によっては会わずに帰るつもりだったまなに
改めて強い娘だと思い知らされたな
911名無しさん@初回限定:2010/01/28(木) 23:32:31 ID:lMNUxXU70
このゲームで一番精神的に強い子じゃね
912名無しさん@初回限定:2010/01/29(金) 00:07:15 ID:P0aQFkad0
2章最後のヒロインたちの選択は???だった。
まな、あれって愛玩陵辱奴隷として売られたようにしか登場人物たちには見えないはずなのに、
それを止めるすべを持ちながら、結局売ってしまうんだもの。
最後がハッピーエンドだってのは結果論で、それはこの時点の登場人物が期待してはいけないこと。
あ、な〜んだ、ただ伏線を見せたかっただけなのね、とこれで冷めた。
913名無しさん@初回限定:2010/01/29(金) 00:11:17 ID:fiGO0Nmg0
まあ、設定やらなんやらで
むりやり「どうしようもない現実」を作り出してる感はあったな。
二章は特に。
その辺で冷めてしまう人も多いだろうなあ。

それはさておき、一番の問題は成長したまなが全ヒロインの中で一番かわいかったことだな。
914名無しさん@初回限定:2010/01/29(金) 00:52:50 ID:8AZrh9Gg0
>>912
でもあそこで賢一が助けてしまったら、さちのためにはならない訳だ
まなはさちにもっと良い画家になってほしいと思ってあの選択をしたんだろう
俺もまながこの絵はダメだって言った時に?ってなったが
まなを表す描写で“厳格なる指導者が顔で怒って心で泣いていた”っての見て
まな強いなあって思ったわ

915名無しさん@初回限定:2010/01/29(金) 09:50:22 ID:6XLQKtkr0
>>914
それだったら、賢一を高等なんちゃらにするために人を犠牲にしたり、無実の人を陥れたりする
法月とレベルかわらんぞ。
916名無しさん@初回限定:2010/01/29(金) 10:06:19 ID:jAs80BOZ0
賢ちゃんは自分で状況作り出してるわけじゃないから全然違うと思うけど
とりあえずまなが本当に嫌がってたら賢ちゃんも本気出したんだろう
917名無しさん@初回限定:2010/01/29(金) 12:19:34 ID:6XLQKtkr0
>>916
いやそれ、まなはさちの前である以上、嫌がる素振りなんて見せられないでしょ。
この2章全体でもそういう感じのキャラですし。
918名無しさん@初回限定:2010/01/29(金) 19:35:29 ID:jAs80BOZ0
いや、そういう事じゃなくて、素振りなんてなくてもまなが嫌がってる事なんてわかった上で、
それでも自分が苦境に立たされる事になってもさちにとって一番良いと思える選択をした
まなの決意を見せられたら「いや、金は出すから一緒に暮らせばよくね?」とは言えんだろう

もしまなが賢ちゃんの助けが必要な弱い子だったら他のヒロインと同じように賢ちゃんも
まなとさちの両方を助けようと頑張ったんじゃないかなとは思う
その場合はあんな状況じゃ賢ちゃんの能力でもバッドエンドに直行するんだろうけど
919名無しさん@初回限定:2010/01/29(金) 21:02:48 ID:P0aQFkad0
買われた先で、まなが手足切り落とされただるまになって生きてるオナホールにされたとしても
文句が言えない状況じゃなかったか?
ロリガキが好きで買われたのだから。
920名無しさん@初回限定:2010/01/29(金) 23:54:41 ID:bLwEtpE80
>>903だが体験版はじめてみたが……すまん、やっぱりこれは無理だ
冒頭から設定と文章と主人公ととっつぁんがあまりにも性に合わん
ヒロインは悪くないと思うが、ちょっとツカミが弱いかな
中でもまなは特に癖が無い気がする。第二章で化けるのかも知れんけど、そこまで耐えられなかった
921名無しさん@初回限定:2010/01/30(土) 00:08:51 ID:+4+rQ3Cb0
性奴隷にされて人格崩壊とかしてた方がよかった。
922名無しさん@初回限定:2010/01/30(土) 00:15:17 ID:UjBbIWHI0
まなはちょっと強すぎて、展開的に都合良すぎる作りのキャラだと感じた
他のゲームならこんな事思わないんだけど
主人公もヒロインも軒並み折れたり弱かったりするんでどうにも素直に見られないわw
923名無しさん@初回限定:2010/01/30(土) 00:16:33 ID:kWt9ey120
ぶっちゃけ、その方が二章の選択や結果の重みは出たと思うけどさ。
娯楽作品としては、まあ仕方ないだろ。
924名無しさん@初回限定:2010/01/30(土) 00:19:49 ID:ef7Qke8z0
>>920
しょうがない。合う合わないがあるもんな
俺は今体験版終わらせたぜw
二章だけの感想なんだが、
本編の言葉は使わせてもらうと
「こいつらはあまりにも愚かだと誰かが言う
 けれど、この姉妹を称えるべきだと誰かが言う」
この言葉の通り、あの選択が正しいか間違ってるのかはわからなかったな
うーん、一言で言うとまなは健気だねえw
925名無しさん@初回限定:2010/01/30(土) 00:19:54 ID:GT6KJjQf0
>>920
無理してやるものでもないしそこまで合わないならしょうがない
俺は最初の「:y=-( ゚д゚)・∵;; ターン」で度肝を抜かれて「ちょ、なにこの世界・・・」とぐいぐい引き込まれたけど
そして、二章で化けると言うか二章でしか目立ちようがないというか
926名無しさん@初回限定:2010/01/30(土) 00:29:18 ID:ef7Qke8z0
それと、ひとつ聞きたいことがあるんだが
二章終わったら、スタッフロールが出てきてんだがw
これ一章終わる毎に毎回スタッフロール出てくんの?
927名無しさん@初回限定:2010/01/30(土) 10:04:28 ID:GT6KJjQf0
章ごとにタイトル画面が出る珍しい作りだったのは覚えてるが、
スタッフロール記憶に無いな
体験版だからじゃね
928名無しさん@初回限定:2010/01/30(土) 10:54:06 ID:Ya0vVerE0
OPと勘違いとかじゃないよな?
俺も大分昔に体験版だけやったんだが細かいことは忘れちまったw

まなはありえないくらい大人で健気だった印象。
体験版オンリーでとっつぁんの本性知らない時には
まなの買い手はある程度吟味してた可能性も考えたけど
後であらすじとか聞いてからは、それは無いだろうなぁと思い直した。

まあ、元々細かいことは気にせずシチュを楽しむ作品っぽいし
その辺は突っ込んだら負けなのかも知れんw
929名無しさん@初回限定:2010/01/30(土) 11:16:04 ID:GT6KJjQf0
とっつぁん視点で考えると単なる情で動く事は絶対にありえないとして、
まなが環境さえ整えば有能な人間になれる点やら、
場合によってはさちが更生できてもまなとの再開でまた無能人間に戻りかねない
と言った理由でちゃんと吟味してたとしてもおかしくは無いとは思う
とっつぁんは無駄な悪意を使う人間でもないから

ま、理由をつけるならって事で結局はご都合なんだろう
930名無しさん@初回限定:2010/01/30(土) 18:04:53 ID:Z6h9PR0x0
スタッフロールは流れるよ、ただ途中でry

ファンディスクの方のまなも良かったな
だいぶパワーアップしてて、主人公が手玉に取られまくってたw
931名無しさん@初回限定:2010/01/31(日) 06:08:53 ID:hJvKUJ4O0
なんとなくksk
932名無しさん@初回限定:2010/02/01(月) 03:50:11 ID:6aSfmiBg0
ksk
933名無しさん@初回限定:2010/02/01(月) 03:55:20 ID:qc5vCpZN0
ksk
934名無しさん@初回限定:2010/02/02(火) 00:18:07 ID:OUnB07b70
30まで一気に来たのにバッタリ止まったな。少数精鋭が規制でもくらったか
ちょっとまなから離れてしまうが、最初のターンを喰らう女の子って出番あれだけ? あとで誰かの家族だったとかの伏線ではないの?
935名無しさん@初回限定:2010/02/02(火) 00:27:13 ID:lA9e8QqL0
全く無いよ。
好意的に言えば、冒頭でいきなり世界観やゲーム内価値観をわかりやすい形で説明するための役割。
悪く言えば、悪趣味なビックリ演出のためだけに使われた出オチ要員。
936名無しさん@初回限定:2010/02/02(火) 00:38:38 ID:MQhRovI90
>>934
一応ファンディスクではルートがあり、遅刻の理由が出されてる。
937名無しさん@初回限定:2010/02/02(火) 00:57:17 ID:tS9li9ya0
まなについてこれだけ語れたら充分だろう
規制くらったいうより、もう話すことねえ感じだな
冒頭で撃たれた子は
なんでもありな世界観を示したかったのと
あるキャラクターをキャラ紹介に載せたくなかった(隠したかった)からだ
後でライターは止めといた方が良かったかなあと言ってた
938名無しさん@初回限定:2010/02/03(水) 00:44:35 ID:yJUx8L5h0
ksk
939名無しさん@初回限定:2010/02/03(水) 00:45:06 ID:yJUx8L5h0
ksk
940名無しさん@初回限定:2010/02/03(水) 01:13:36 ID:2bBh6wH00
ksk
941名無しさん@初回限定:2010/02/04(木) 01:36:14 ID:pD3ub6+60
ksk
942名無しさん@初回限定:2010/02/04(木) 01:38:03 ID:pD3ub6+60
ksk
943名無しさん@初回限定:2010/02/04(木) 01:40:29 ID:pD3ub6+60
ksk
944名無しさん@初回限定:2010/02/04(木) 01:53:40 ID:TE4DIjxF0
ksk
945名無しさん@初回限定:2010/02/04(木) 02:27:35 ID:Ot3VjMQz0
ksk
946名無しさん@初回限定:2010/02/04(木) 10:26:24 ID:tywTtJnn0
ksk
次スレ要るのかこのスレ
947名無しさん@初回限定:2010/02/04(木) 12:29:06 ID:SoeQQCPE0
>>946
>>950から感想戦して、もし万が一にも盛り上がりの機運があれば立てたらいい。
ここだけじゃなく、エロゲ3板が2〜3年前と比較して沈滞化してるので、ここまで続いてきたスレが
終了してもしょうがない雰囲気。
948名無しさん@初回限定:2010/02/04(木) 12:36:37 ID:vkZUGAEg0
車輪も三度目だし
ネタがないか
949名無しさん@初回限定:2010/02/04(木) 18:52:19 ID:W+ZtL64P0
盛り上がりとかはあんま気にしないでも良いと思うけどね
途中で流れた変な空気のままだったら終わらせちゃった方が良かったと思うけど、
その流れは断ち切れたようだし
まあ、↓の判断でどぞ
950名無しさん@初回限定:2010/02/04(木) 20:39:15 ID:2ob70Cg80
じゃ、君が主で執事が俺で。

朱子

久遠寺森羅の専属メイドにして、自称メイド長。久遠寺家で働いている人間たちの中では、大佐の次に古株。
料理に長けており、久遠寺家の料理を日夜作り続けている。プライドが高く、新入りの人間に対して先輩として威圧的に振る舞い主導権を握ろうとするいじめっ子だが、
血気盛んな性格のためどうにも策が空振りし、いじられやすい。
沸点の低さは久遠寺家の中でもダントツ。お金に困った経験が多いためお金にうるさい。
主の前では敬語を使うが、それ以外での言葉遣いはかなり悪い。育ちのせいと本人の性格に起因する。
ハイソなものに対する憧れのためか「雅(みやび)」という単語にこだわる。朱子という名前は生まれた街に由来する。いい間違えると怒る。
大佐には頭があがらないが年上の南斗星には威張りまくっている。それでも2人は仲良し。

公式
http://www.minatosoft.com/kimiaru/index.html

個人的に結構好きなキャラ。
デレてもデレッデレにならないのがいい。
951名無しさん@初回限定:2010/02/05(金) 00:08:02 ID:5ygAMKNq0
ksk
952名無しさん@初回限定:2010/02/05(金) 00:10:53 ID:c5wTppRQ0
泥棒猫はぁ〜 哀れ 三味線にぃ〜♪
953名無しさん@初回限定:2010/02/05(金) 03:21:48 ID:YRhBDgew0
おお、このキャラ確かベイスターズファンなんだよなww
劇中で招待券貰ったら凄く嬉しそうにしてたしww
同じベイスファンとして親近感を覚えた記憶がある
954名無しさん@初回限定:2010/02/05(金) 06:17:13 ID:K8J19HDj0
>>950
は新スレ立てだけど
音姫も二回出ちゃったしテンプレも長くなってきたし一端キャラを全部リセットしてもいい気がする
955名無しさん@初回限定:2010/02/05(金) 06:49:12 ID:Sc3Zq2sl0
たしかにテンプレでは950が新スレを立ててと書いてるけど、
この速度で新スレ立てるの・・・・?
956名無しさん@初回限定:2010/02/05(金) 07:14:31 ID:NjDxXcou0
>>955
950で指定されたキャラは次スレの1-49で語るシステム
950以降は基本的に感想戦。テンプレ分や埋めを考慮してそうしてる
というわけで>>950スレ立てよろ

>>954
ここまで250キャラ以上指定されてるわけで、
キャラリセットは有り得る時期に来てるが、昔から居る人ばかりだとあまり意味がない気もするな
957名無しさん@初回限定:2010/02/05(金) 07:44:04 ID:NjDxXcou0
次スレよろだけだと投げすぎな気がしたのでこのスレのキャラ指定まとめ。時間がないので半端ですまんね

. . 1〜 日 犬山(ボーイミーツガール ※男)2009/07/12(日)−07/17(金)
. 50〜. 日 神凪莉都(コンチェルトノート)     07/17(金)−07/27(月)
100〜 日 高町なのは(とらいあんぐるハート3) 07/28(火) 08/07(金)
150〜 日 小河坂千波(星空のメモリア)     08/09(日)-08/21(金)
200〜 日 白石なごみ(あかね色に染まる坂)  08/23(日)-08/30(日)
250〜. 日 早坂日和(みずいろ/ねこねこソフト) 08/30(日)-09/13(日)
300〜. 日 由香(アノニマス→誤爆扱いで雑談) 09/13(日)-09/19(土)
350〜. 日 石橋つばめ(セパレイトブルー     09/19(土)-09/28(月)
400〜. 日 天宮 雫(死神の接吻は別離の味)  09/28(月)-10/09(金)
450〜. 日 美影・幸子(とっぱら 〜ざしきわらしのはなし〜) 10/09(金)-10/19(月)
500〜. 日 リップル(あえかなる世界の終わりに)        10/20(火)-11/04(水)
550〜. 日 真辺リカ・神野ヒカリ・神野ナギ(聖天使ジブリール→指定撤回で雑談) 11/07(土)-11/13(金)
600〜. 日 花咲 茜(D.C.UP.C.〜ダ・カーポII〜プラスコミュニケーション)       11/18(水)-11/26(木)
650〜. 日 渡来明日香(俺たちに翼はない、俺たちに翼はない〜Prelude〜)     12/01(火)-12/14(月)
700〜. 日 鳳鳴(俺たちに翼はない→荒らし扱いで雑談) 12/16(水)-12/27(日)
750〜. 日 朝倉音姫(D.C.U)                  12/27(日)-01/03(日)
800〜 日 橘 菊理(11eyes -罪と罰と贖いの少女-)    01/03(日)-01/13(水)
850〜. 日 桐島レイン(BALDRSKY)              01/15(金)-01/24(日
900〜 日 まな(車輪の国)                   01/27(水)-02/04(木)
950〜.  *日 朱子(君が主で執事が俺で)            02/04(木)-
958名無しさん@初回限定:2010/02/05(金) 18:30:07 ID:IkPMxqnF0
立たないかな…
一度立てたことはあるけど、確かにめんどくさいんだよな・・・

朱子は、あの読み方はどうなんだろうって気がしたw
あだ名とかでそれならわかるけど
俺はミューさん派だからあまり語れないけど
まあ毒の抜けたツンデレと言った感じかなあ
959名無しさん@初回限定:2010/02/05(金) 19:56:22 ID:Sc3Zq2sl0
>>950だけど、立てるよ?
初スレ立てなのでちょっとまっててくれ
960名無しさん@初回限定:2010/02/05(金) 20:20:11 ID:C3IMNEkc0
>>959
初スレ立てなら悪いことは言わん
やめた方がいい。
ネギ板は何連投までできるか知ってるかい?
961名無しさん@初回限定:2010/02/05(金) 20:28:02 ID:IkPMxqnF0
ゆっくりでいいよ
962名無しさん@初回限定:2010/02/05(金) 21:07:06 ID:Sc3Zq2sl0
途中ちょっとグダってしまったが、スレ立て完了

http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1265367468/
963名無しさん@初回限定:2010/02/05(金) 21:26:23 ID:Jh9F7UGa0
>>962
964名無しさん@初回限定:2010/02/05(金) 22:06:33 ID:L/LrXQXv0
初スレ立て大変乙
乙ではあるが、>>957は整理して欲しかった。↓こんな感じで。

スレ14・まとめ

. . 1〜 05日 犬山(ボーイミーツガール ※男)
. 50〜 10日 神凪莉都(コンチェルトノート)
100〜 10日 高町なのは(とらいあんぐるハート3)
150〜 12日 小河坂千波(星空のメモリア)
200〜.  7日 白石なごみ(あかね色に染まる坂)
250〜 14日 早坂日和(みずいろ/ねこねこソフト)
300〜.  6日 由香(アノニマス→非指定扱いで雑談)
350〜.  9日 石橋つばめ(セパレイトブルー)
400〜 11日 天宮 雫(死神の接吻は別離の味)
450〜 10日 美影・幸子(とっぱら 〜ざしきわらしのはなし〜)
500〜 15日 リップル(あえかなる世界の終わりに)
550〜.  6日 真辺リカ・神野ヒカリ・神野ナギ(聖天使ジブリール→指定撤回で雑談)
600〜 12日 花咲 茜(D.C.UP.C.〜ダ・カーポII〜プラスコミュニケーション)
650〜 13日 渡来明日香(俺たちに翼はない、俺たちに翼はない〜Prelude〜)
700〜 11日 鳳鳴(俺たちに翼はない→非指定扱いで雑談)
750〜.  7日 朝倉音姫(D.C.U)
800〜 10日 橘 菊理(11eyes -罪と罰と贖いの少女-)
850〜.  9日 桐島レイン(BALDRSKY)
900〜.  8日 まな(車輪の国)
950〜.  *日 朱子(君が主で執事が俺で)
965名無しさん@初回限定:2010/02/05(金) 23:30:59 ID:0PY03xil0
>>962
966名無しさん@初回限定:2010/02/06(土) 00:09:11 ID:oOdKrY9j0
こんだけテンプレ長いと語る量も減っちゃうしリセットにもするにもいい機械だと思ったが
まあキリ番がきにしないならそれでいい
967名無しさん@初回限定:2010/02/06(土) 00:20:35 ID:KNcLyeXl0
テンプレで1/3埋まる分他より少ないし
新スレの最初は前スレ950からの雑談を続けて50から語るでもいいと思う
過去スレの経歴はまあ残しておいて後は既出でもおkにするべきなのか
968名無しさん@初回限定:2010/02/06(土) 01:37:44 ID:1EOdPGCq0
最近はこのスレ見てゲーム買う事少なくなったなぁ
でも知ってるキャラが挙がって語り合えるのはやっぱり楽しい
969名無しさん@初回限定:2010/02/07(日) 10:25:58 ID:qfiPXKql0
一旦リセットに賛成。ある意味もう終わってるスレだし気楽にやってみましょ
970名無しさん@初回限定:2010/02/07(日) 10:35:48 ID:CC0AsgoR0
それより25にしない?
50はさすがにそろそろスレ人数的な意味できついと思う
971名無しさん@初回限定:2010/02/07(日) 21:34:51 ID:It+69qIQ0
*25と*50と*75と*00の決めたエロゲキャラの話で盛り上がるスレ?

なんかスレタイはイマイチだが指定し易くなるってんならそれでもいい
とはいえ、お題も雑談もこの過疎っぷりでは何をしても無駄っぽくはあるな
972名無しさん@初回限定:2010/02/07(日) 21:53:23 ID:ANGZzBYP0
あんま固執せんで、進みが遅い場合は次のお題持ってる人だけがkskする
みたいなまったり好き放題スレにしてしまうとか?
それはそれで過疎を助長する様な気もするけど。
973名無しさん@初回限定:2010/02/08(月) 23:48:51 ID:AedHHWTs0
リセットと25の倍数で区切るのに賛成
kskなしでもそれなりに進みそう
974名無しさん@初回限定:2010/02/08(月) 23:50:26 ID:AedHHWTs0
補足
25レスの消化が早い場合、さらに25追加にしとけばいいかも
975名無しさん@初回限定:2010/02/08(月) 23:54:26 ID:NFqGZUvN0
まぁ25にするなら、20ぐらいまで調子良く進んだら延長ってのもアリかもね。
延長した途端に過疎って文句言うヤツが出そうな気もするけどw
976名無しさん@初回限定:2010/02/09(火) 00:01:50 ID:QqwONiAj0
25近くなってきて、キリ番がどうしてもというなら延長してもいいんじゃないかな。
別にキリ番に限らなくても良いけど、現実的に
キリ番がやる気ない延長なんてどのみち無理筋だからさ。
977名無しさん@初回限定:2010/02/11(木) 10:01:36 ID:zt2+zQey0
しかし、俺つば連続過疎は悲しいな……
ちょうど規制中で参加出きなかったのがとても悲しい
まあしかし、俺の語りたいキャラというわけではなかったのが幸いか
いつかリベンジする
978名無しさん@初回限定:2010/02/11(木) 16:30:34 ID:pUO444l00
>>968
千波ん時に気になってた星空のメモリア、隙間に上がってたスクショが契機になって、
本編もってないけどEH買っちまったぜ。ひたすらメアかわえEEEEEE
979名無しさん@初回限定:2010/02/11(木) 19:06:36 ID:wxijCJux0
もっとかそくしろ
980名無しさん@初回限定:2010/02/11(木) 20:03:43 ID:tfSnKmJL0
健速乙
981名無しさん@初回限定:2010/02/11(木) 20:20:55 ID:iLGWBp2l0
ksk
982名無しさん@初回限定:2010/02/11(木) 21:44:40 ID:lDy6d3DP0
>>977
俺も規制中だったんだけど、俺はつばはなんか災難だよな
個性があるから語りづらいキャラじゃないと思うんだけど、全然伸びないよな
体験版がおもしろい二章のキャラなら、未プレイでももっと語り合える流れになるのかなあ
983名無しさん@初回限定:2010/02/11(木) 22:35:36 ID:mLvc0y2M0
そもそもどのキャラでも二人くらいで引っ張って
それに他がついていく展開になるから語れる奴が規制中だと相当苦しいね
うっかり一人立ちしちゃった場合は最初から自分で語る覚悟でない限りどうにもならん
984名無しさん@初回限定:2010/02/11(木) 23:54:31 ID:4t5MMOml0
俺つばは明日香で伸びなかったらもう無理だろ。
985名無しさん@初回限定:2010/02/11(木) 23:56:51 ID:jXlOpHm00
まだ、たまひよがいるぜ
986名無しさん@初回限定:2010/02/11(木) 23:59:44 ID:4t5MMOml0
案外ヒロインより主人公ズとかハリューあたりの方が伸びるのかもしれないな。
俺つばは工作の板が機能してるから、語りたかったらそっちで済んでしまうというのもあるかも。
987名無しさん@初回限定:2010/02/12(金) 00:12:13 ID:vMup/4Ys0
一人で語る覚悟ってのもなかなか難しいよな……
前スレで雫とかもってきた定期的にマイナーキャラ投下してる人とか
このスレで言えば序盤の莉都の人とか
実際、凄いと思うわ……好きなキャラでもそこまでできる自信ない。
25レスくらいならなんとかなる……かもしれないけど。
988名無しさん@初回限定
キャラリセットはスレ途中でも宣言すれば簡単だけど、
25レス化はスレタイとの絡みでどうするかね?

スレタイ気にせず25レス化もしちゃうか、今回はキャラリセットだけしてみるか、
どっちもやらずに現行スレを走りきるか、いずれどっかでルール談義かな