凌辱ゲー全規制対策 政治系対策本部7

このエントリーをはてなブックマークに追加
7名無しさん@初回限定
議員さん関連補完

※規制に対する議員さんの立場としては@(積極)推進派A(なんとなく)賛成派B慎重派C反対派の4つくらいに分けられます。
Aの層の人は筋道立てて話せば味方になってくれることもあります。

※議員さんの姿勢がわからない場合は、議員さんに質問を出すなどしてみるとよいかもしれません。
又、明らかに当選確実すぎる候補に関しては、支持を表明しつつ表現規制の問題点について書くことで理解を得る努力も良いかもしれません。

※質問や抗議をする場合相手が推進派や賛成派でも攻撃的になるのは慎みましょう。
敵を増やす必要性はありません。特に賛成派の議員さんには味方になってもらうためにも注意しましょう。

※議員さんへのアクセス効果(メール<電話<手紙<訪問<訪問+個人献金<選挙のお手伝い<署名を持って請願依頼)

※議員さんに動いてもらうのに理は大事ですが、票やお金や人情の比重が
大きいことも認識しましょう。相手次第ですが。