神奈川&町田多摩方面周辺総合スレ Part.8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
神奈川や東京町田多摩方面とその周辺のエロゲ小売環境を語ろう。
例:町田/八王子/横浜/厚木/相模原/藤沢など

■過去スレ
神奈川&町田多摩方面周辺総合スレ Part.7
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1210386186/
神奈川&町田多摩方面周辺総合スレ Part.6
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1180180960/
神奈川&町田多摩方面周辺総合スレ Part.5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1147404575/
神奈川&町田多摩方面周辺総合スレ Part.4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1122986210/
神奈川&町田多摩方面周辺総合スレ Part3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1094242847/
神奈川&町田多摩方面周辺総合スレ Part.2
http://pie.bbspink.com/erog/kako/1069/10694/1069409847.html
東京都町田市について
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1054/10543/1054360748.html
2名無しさん@初回限定:2009/04/11(土) 17:34:46 ID:prQnq6dC0
■周辺地域スレ
秋葉原スレッド61号館へようこそ!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/3477/1137081866/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.52
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1237824566/
【池袋】新宿スレ三丁目【中野】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1217428168/
関東地方(東京除く)のエロゲ事情 その3
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1228909411/
3名無しさん@初回限定:2009/04/11(土) 17:36:02 ID:prQnq6dC0
■店舗案内
ソフマップ(町田・横浜)
http://www.sofmap.com/tenpo/
アニメイト(町田・横浜・八王子他)
http://www.animate.co.jp/shop.html
ヨドバシカメラ(町田・横浜・八王子他)
http://www.yodobashi.com/ec/store/list/index.html
コミックとらのあな(町田・横浜)
http://www.toranoana.jp/shop/
シータショップ(藤沢・厚木他)
http://www.comroad.co.jp/theta/
ゲーマーズ(町田・横浜)
http://www.anibro.jp/shop.html
ボークス(町田・横浜)
http://www.volks.co.jp/jp/volks/sr/index_sr.aspx
メロンブックス(横浜)
http://www.melonbooks.co.jp/contents/shopinfo/index.html
まんがの森(町田)
http://www.manganomori.com/cgi-bin/manganomori_SC/showroom/osusume1.cgi
まんが王(八王子)
http://www.mangaoh.co.jp/hachiouji/
ビスコ(八王子・相模原他)
http://www.visco-net.com/shop/shoptk.htm
http://www.visco-net.com/shop/shopkn.htm
GET(横浜・川崎)
http://www.zeez.co.jp/zeezmaints.html
ゼスト(相模原・大和)
http://www.zest-shop.com/shop/
4名無しさん@初回限定:2009/04/11(土) 17:37:35 ID:prQnq6dC0
スレ立て終わり。
店舗は前スレのテンプレにあったやつと
スレで名前が出たようなのを適当に並べてみた。
5名無しさん@初回限定:2009/04/11(土) 18:20:10 ID:vIAPRpXi0
乙。

秦野の模型店前で殺人か……。
6名無しさん@初回限定:2009/04/11(土) 18:54:28 ID:4RnFY1ctO
町田ビスコで春色会瀬のサントラ配布してた
7名無しさん@初回限定:2009/04/11(土) 19:21:40 ID:jVOc+llni
>>6
町田にビスコってあったのか
8名無しさん@初回限定:2009/04/11(土) 19:29:46 ID:cKKe+XHS0
Purpleの春色桜瀬のこと?
9名無しさん@初回限定:2009/04/11(土) 20:37:29 ID:H0gitVOJ0
>>7
滝ノ沢の交差点の近くに復活した。
なんとかって言うラーメン屋のむかい。
10名無しさん@初回限定:2009/04/11(土) 20:39:44 ID:0RLNdzQL0
あそこって店の裏に駐車場ある?
広い?
11名無しさん@初回限定:2009/04/11(土) 20:48:24 ID:cKKe+XHS0
町田市旭町2−3−3をストリートビューで見たら昔の建物だった
12名無しさん@初回限定:2009/04/11(土) 21:00:35 ID:jVOc+llni
>>9
ありがとう、明日行ってみる
13名無しさん@初回限定:2009/04/11(土) 21:41:56 ID:ANQc68q40
>>9
復活したのか!
14名無しさん@初回限定:2009/04/17(金) 23:30:15 ID:i7uiXgcWO
横浜周辺でまだBackStage売ってる店ってありますか?
もしスレ違いならすいません。
15名無しさん@初回限定:2009/04/18(土) 00:34:14 ID:zsIsi2fw0
通販で買え
16名無しさん@初回限定:2009/04/18(土) 20:35:19 ID:oA1eG6/E0
今日アキバに行った時ふと考えたんだが

アキバで東海大地震とかが来たら どうやって
町田に帰れるんだ?電車なんて何週間も復旧しないんでしょ?
17名無しさん@初回限定:2009/04/18(土) 22:20:06 ID:DND8LmiQ0
帰宅難民ってやつですか。
どうやっても何も徒歩しかないだろうね。

私の場合で60kmぐらいだから丸1日じゃ厳しそうだな。
18名無しさん@初回限定:2009/04/18(土) 22:38:01 ID:KhgDz9uy0
>16
町田も大変な事になってるから気にするな!
19名無しさん@初回限定:2009/04/19(日) 01:59:57 ID:lDi6OHha0
飲み水とかが問題になるな
20名無しさん@初回限定:2009/04/19(日) 20:46:31 ID:lNBDTWa20
町田ラオは潰れたが阿蘇がエロゲ通販できるようになったな
これで阿蘇の特典欲しさに秋葉まで行く必要がなくなったわけだ
21名無しさん@初回限定:2009/04/19(日) 21:05:09 ID:nGc0bjAl0
通販再開はとてもありがたい。ただラオ閉店直前の2月末からアキバ復帰して思ったけど買うにも売るにもあそこは圧倒的に有利
神奈川県央地区も去年までは町田と厚木を併用すればかなり恵まれた環境のはずだったんだが、やはり聖地だけの事はある
地図だけはお布施代わりに町田店使うけど5月末まではアキバ参り確定。なまじ選択肢があるだけに衝動買いが増えるのは少し痛いが
22名無しさん@初回限定:2009/04/20(月) 01:40:41 ID:EjwXnKV30
町田〜新宿〜秋葉原の定期を持ってるオレは勝ち組み
23名無しさん@初回限定:2009/04/20(月) 02:19:52 ID:cyLIgrME0
通勤時間考えたらそうでもない
24名無しさん@初回限定:2009/04/20(月) 09:25:51 ID:aCoGVUgi0
てか、定期って基本元とれないしねぇ……
学割とかないと
25名無しさん@初回限定:2009/04/20(月) 23:29:53 ID:+SLrUE/xO
町田〜代々木上原〜末広町な俺も通勤時間がつらい
勝ち組かどうかは疑問だ…
26名無しさん@初回限定:2009/04/20(月) 23:39:32 ID:aX8yY1/I0
転勤したくねーなー
なんだかんだ町田って良い町だもんな
27名無しさん@初回限定:2009/04/20(月) 23:59:40 ID:cyLIgrME0
町田にはでかい本屋とトレーダーが欲しい
漫画はジュンク堂が人通り揃えてくれるけど、ほかが微妙だ
28名無しさん@初回限定:2009/04/21(火) 00:03:34 ID:1PLwQ4Wc0
俺も仙台行きの可能性もあるが、まず行かないなぁ(会社自体移るから、行かなきゃ辞める事になるが)
まあ向こうにも、メイト、とら、メロン、ゲマとかあったけどなw
29名無しさん@初回限定:2009/04/21(火) 19:38:29 ID:OdrLJEW90
>>27
あおい書店(とおまけでリブロ)があるのにでかい本屋がないとか…贅沢すぎだろ…
30名無しさん@初回限定:2009/04/22(水) 23:34:34 ID:SXiEGyb50
町田にでかい本屋といえる本屋はないでしょー。
31名無しさん@初回限定:2009/04/22(水) 23:56:04 ID:kPeUKawo0
せめて横浜のあおいぐらいの本屋か、出来ればブックタワーが欲しいな
トレーダーも新宿行くの面倒だから、町田か横浜に欲しい
32名無しさん@初回限定:2009/04/23(木) 00:38:55 ID:uox5KUkM0
藤沢のジュンク堂にはかなり助かってる
ジュンク堂ができて以来、ゆうりんどうには行ってないんだけど
今ゆうりんどうはどうなっているんだろう
33名無しさん@初回限定:2009/04/23(木) 14:12:52 ID:7DeCfiF80
>>32

藤沢・有隣堂、ジュンク堂は、よくハシゴもするけどジュンクが出来ても、有隣の混み方が特に変わった印象はないね
特に3階の新装マンガ・コーナーは、改装当初こそ目立たない場所でがらがらでしたが、最近は客の入りも復調してる感じ

夕方以降だとOL風の女性客や、学生風の連れ立ったグループはジュンクより有隣の方が多い

本の品揃えは確かにジュンクの方が多いんだが
ジュンクは店の規模に対し店員数が少なすぎで、レジ前が恒常的に行列状態だし
ちょっとした調べ事も店員に聞けず、検索・案内マシン(?)を使うように言われたりするので
先に有隣で探してないものをジュンクで探すようにしている
34名無しさん@初回限定:2009/04/23(木) 19:09:07 ID:XQTo6i3h0
町田に横浜あおいクラスが欲しいとか身の程(w)を弁えないにもほどがあるだろ
新宿行くか横浜まで出てくるかブックオフと高原で我慢しろや
35名無しさん@初回限定:2009/04/23(木) 21:01:02 ID:3pl1qnBr0
そんな喧嘩腰に言わなくても
36名無しさん@初回限定:2009/04/23(木) 21:37:57 ID:M8EaKreE0
藤沢駅にオタショップ作ってくれよ
アニメイト遠すぎ
37名無しさん@初回限定:2009/04/23(木) 22:12:38 ID:xu6iu0+C0
(w)←これってなにかの顔?
38名無しさん@初回限定:2009/04/24(金) 01:23:47 ID:sImpUFqH0
身の程(笑)
39名無しさん@初回限定:2009/04/24(金) 09:29:13 ID:4nMzLxJ00
40名無しさん@初回限定:2009/04/24(金) 19:24:19 ID:UK1yNTsq0
まあ、ソフマップの上とか久美堂とか、小田急横のビルの上のとか東急の上のとか
十分あるけどな、それなりにでかい本屋
41名無しさん@初回限定:2009/04/24(金) 19:24:58 ID:UK1yNTsq0
>37
確か、仮面ライダーブレイドじゃなかったっけ?
42名無しさん@初回限定:2009/04/24(金) 22:51:53 ID:U5YQQdYW0
どーせ何作ったって

ネット通販のほうが品揃えが上〜とか言うんだろ
43名無しさん@初回限定:2009/04/24(金) 23:08:00 ID:s1lFAU2J0
正直本屋は実際見て回らないと遭遇しない本もあるからなぁ。
でかい本屋はまじで欲しい。
町田周辺にないよなぁ
44名無しさん@初回限定:2009/04/24(金) 23:14:11 ID:cRe0EKwO0
通販だと傷んだ本が届くことが多いからダメ
店頭を幾つかまわって、その中で一番きれいな本を買うから、一つでかいのがあっても意味がない
デカイのがたくさんほしいね、新宿くらい
45名無しさん@初回限定:2009/04/24(金) 23:30:27 ID:UAnP9RAm0
じゃあ新宿にでも引っ越せよ
46名無しさん@初回限定:2009/04/25(土) 00:01:00 ID:mGxr80sM0
たくさんあったらあったでつぶし合っちゃうからなぁー
47名無しさん@初回限定:2009/04/25(土) 00:11:49 ID:YxMm3ZGx0
検品厨は勘弁してください
48名無しさん@初回限定:2009/04/25(土) 00:50:11 ID:HjvV55Jh0
町田には十分大きい本屋あると思うんだが・・・
不満のある人はいったいどんな本を探しているのかな
49名無しさん@初回限定:2009/04/25(土) 01:09:52 ID:xQyneNJD0
出遅れたせいで、ウォッチメンの再販本がどこにも売ってなくて泣けた。
50名無しさん@初回限定:2009/04/26(日) 01:12:45 ID:UrRm4rUq0
>>48
専門書レベルを扱う店がないってことだろ。
でかい本屋はないよ町田には。
51名無しさん@初回限定:2009/04/26(日) 08:19:14 ID:fJ9D8XsxO
ここで愚痴ってる奴は、神保町にでも行ってこいよ。
52名無しさん@初回限定:2009/04/26(日) 09:06:52 ID:uDzmBANG0
よく行ってるけど?
53名無しさん@初回限定:2009/04/26(日) 13:48:04 ID:UrRm4rUq0
行ってるけど遠いから欲しいって話なのにw
54名無しさん@初回限定:2009/04/26(日) 13:48:22 ID:QkWvfJdJ0
つーか、何系だか知らんが
モノホンの専門書なんて扱ってるトコったら日本中にそうそうねぇよ
新宿でもアウトじゃねーか
55名無しさん@初回限定:2009/04/26(日) 14:02:10 ID:mn6l7XEu0
そりゃ使う側は近くにあれば嬉しいけど、ちょっと現実的じゃないな。
56名無しさん@初回限定:2009/04/26(日) 19:17:55 ID:te1ZU8TGO
あれば良いなぐらいの妄想ぐらい許して下さい
57名無しさん@初回限定:2009/04/26(日) 20:49:43 ID:ltDxSM+Q0
密林は最初はそういうニッチなユーザーをねらって起業した。
58名無しさん@初回限定:2009/04/26(日) 22:03:09 ID:9njOaeox0
でっていう
59名無しさん@初回限定:2009/04/26(日) 22:13:17 ID:VVTtXxpa0
>>56
よきにはからえ
60名無しさん@初回限定:2009/04/28(火) 00:06:57 ID:cxYi3NUfQ
>>54
はいはい極論極論
61名無しさん@初回限定:2009/04/28(火) 00:13:34 ID:t04InPIT0
コンシューマゲーム扱っているところ少ないな
中古は祖父だけか?
ギャルゲーはすぐ値下がりするから世話になっていたが、売ってないならしかたないな
62名無しさん@初回限定:2009/04/28(火) 02:38:55 ID:kgNP1gqQ0
いや、所謂ファミコンショップならちっちゃいのがポコポコあるけど
ブッコフはあつかってたっけ?
63名無しさん@初回限定:2009/04/29(水) 15:01:50 ID:ATc9ZW9aO
町田で晩飯食おうかと考えているのだが、ガストと松屋、
どっちのチーズハンバーグが旨いかな?
64名無しさん@初回限定:2009/04/29(水) 15:04:32 ID:/m0jub6A0
それを何でこのスレで訊くのかな?
65名無しさん@初回限定:2009/04/29(水) 15:08:02 ID:ATc9ZW9aO
暇だからっていちいち煽りに来るなよ。
66名無しさん@初回限定:2009/04/29(水) 15:33:24 ID:+UWWCUKl0
>>63
ハンバーグならガストの方がいいんじゃね?
松屋行くのであればカレーを喰うべき
67名無しさん@初回限定:2009/04/29(水) 16:16:25 ID:ATc9ZW9aO
>>66
サンキュー
じゃあ明日の晩はカレーで
68名無しさん@初回限定:2009/04/29(水) 18:13:43 ID:YQK1B5eF0
エロゲと全然関係ない・・・
69名無しさん@初回限定:2009/04/29(水) 18:32:00 ID:MeIlHWCp0
いつものことだ
70名無しさん@初回限定:2009/04/29(水) 23:09:37 ID:HYOFMRRY0
だって町田界隈の雑談は
ここが一番人多いじゃん

町田情報に
ここより質問にすばやく答えてくれそうなネット掲示板あるか?

2ちゃん以外でもな、みくしー(笑)とか匿名じゃないから
質問しにくいんだし
71名無しさん@初回限定:2009/04/29(水) 23:32:46 ID:+UWWCUKl0
っていうかそんな流れの速いスレでもないしちょっとくらいの脱線は目を瞑ってもいいんじゃね?
一応町田のことだしな
エロゲ物色した後で飯食いにでも行くのかもしれないしな
72名無しさん@初回限定:2009/04/29(水) 23:48:10 ID:4yEYnSPA0
>>71の言う事も分かるけど>>72みたいな自己中な考え方する奴はクズ
73名無しさん@初回限定:2009/04/30(木) 00:38:18 ID:y3CBYQ3eO
>>72
自分のことそんなに悪く言うなよ
74名無しさん@初回限定:2009/04/30(木) 00:39:34 ID:DhpfA4WGO
病んでるんだな
75名無しさん@初回限定:2009/04/30(木) 01:18:02 ID:7Z8mfOhG0
携帯はカスばかり
76名無しさん@初回限定:2009/04/30(木) 22:27:19 ID:519IpaMY0
町田は中華の万豚記が旨い。
油たっぷりなんで太りそうだけど。
豚バラチャーハンは良い感じにチャーシューの脂肪が溶けて実に美味。
77名無しさん@初回限定:2009/05/01(金) 02:05:12 ID:8yukPdw50
あそこは他でたまに入るけど、町田のはまだ行ったことないな
78名無しさん@初回限定:2009/05/01(金) 08:51:51 ID:H+xA6J340
>76

町田の旧ハンズ前のか?
あそこは他のワンスーチーよりもコックの腕が悪いし量も少ないから
止めとけ、他のワンスーチーに行け
79名無しさん@初回限定:2009/05/01(金) 08:57:19 ID:IbNdqYYn0
エロゲネタ板にこのスレはもう必要ないな
80名無しさん@初回限定:2009/05/01(金) 10:23:13 ID:8M6UdihQ0
流れぶった切るが、久し振りに祖父行ったよ。
エロゲ売り場って今の反対側だったような気がするんだけど。
いつ頃変わったか憶えてる人いる?
何か気になっちゃって・・・。
81名無しさん@初回限定:2009/05/01(金) 13:47:49 ID:Wjcw5b1h0
今のレイアウトになったのは2年前くらい?
その前は今のL形にレジが配置されてるトコにエロゲ売り場
反対側ってのはもう憶えてない
82名無しさん@初回限定:2009/05/01(金) 17:28:26 ID:8M6UdihQ0
おぉ、どうもです。
東鳩2以来で、驚く事ばっかりだったよ。
ゲマズは移転してるし、とらが出来てるし。
祖父以外にも、中古扱う店が欲しい。

83名無しさん@初回限定:2009/05/02(土) 00:52:43 ID:MrPkQhTiO
町田周辺でエロゲの中古なら古淵のカメクラか。
あそこは駅から遠いから嫌なんだよな。

個人的には横浜か町田にK-booksかまんだらけが欲しい。
横浜、町田には新品のオタ関連商品を扱う店はたくさんあるのに中古を扱うのはないのはなんでだろ?
84名無しさん@初回限定:2009/05/02(土) 01:21:03 ID:RmMtAlMs0
町田駅周辺はメディオがなくなってから中古はさっぱりだな

元々この手の店は普通の商業地域じゃニッチ過ぎて成立しにくい物だから仕方ない
アキバが特殊なだけでむしろ町田&相模原周辺は恵まれてる方だと思う
駅から離れてるショップと厚木や大和を視野に入れればそれなりに選択肢はある
85名無しさん@初回限定:2009/05/02(土) 02:13:22 ID:AHuupCsy0
新宿西口みたい淀を中心に電気街を展開してくれないものか
86名無しさん@初回限定:2009/05/02(土) 02:24:00 ID:pzdyoxuo0
相模原の米軍補給廠の所に作ってくれw
87名無しさん@初回限定:2009/05/02(土) 09:16:20 ID:4Cc2v5Qh0
>>84
大和周辺の知っている店を教えてくれないか?
知っているのは467沿いのトイダックとゼストぐらいしかないんだ。
88名無しさん@初回限定:2009/05/02(土) 22:14:35 ID:D9j5L40zO
まんがの森無くなるみたいね
89名無しさん@初回限定:2009/05/02(土) 23:21:24 ID:Ipi5lHH+0
>>88

どこの?(町田店、横浜店?)
それとも、まさか全店(会社自体)がアボーン?
90名無しさん@初回限定:2009/05/02(土) 23:28:09 ID:1eLPayU+0
横浜店とかとっくの昔になくなってるんだが
91名無しさん@初回限定:2009/05/02(土) 23:36:43 ID:PPi4oBsk0
>>89
町田店、今日行ったら張り紙してあったよ。
6日までだったかな?

もう森の名称が残るのは上野店だけみたい。
池袋店はコアブックスに改称だと。
92名無しさん@初回限定:2009/05/02(土) 23:39:41 ID:4VvI1R7F0
うあーショックだなぁ…
ちょっと寄って買いたいときに虎だと遠いんだよ
93名無しさん@初回限定:2009/05/03(日) 00:29:45 ID:tpwE4RQR0
やっぱ店舗特典とか付かないと弱いんかなぁ・・・
あそこの店員さんに依然世話になったから無くなるのは残念だわ

ところで渋谷店はまだあるのかね?
もう何年も行ってないんでよく知らないんだけど
ハンズの近くにあったのは覚えてるんだが
94名無しさん@初回限定:2009/05/03(日) 00:45:11 ID:7tGcZ+150
森町田店といえばいつまでもいつまでも色すっかり落ちても貼ってある桜玉吉のアレ…
いやまあ予算の都合とかじゃなく単に店員の手抜きなんだろーけどさ

個人的には最近全然いってなかったからあまりこまらんな
虎とジュンク堂方面に足を運べばすむんで
ソフがそばにあるんだからそこへいく客をつかめる立地ではあるのにな〜
95名無しさん@初回限定:2009/05/03(日) 00:53:03 ID:iTzwVwCD0
祖父はよく行っていたけど、森の存在は知らなかった
惜しいことをしたな
96名無しさん@初回限定:2009/05/03(日) 04:16:06 ID:sMtKSRq00
一応特典つけてるのもあるぞー>森
あそこはなぁ
なんかリニューアルするたびに使えない店になってったよなぁ……
文庫とかの新刊は他より数日遅れるのがデフォになってるし
そりゃ負けるわ
エロゲ雑誌の早売りくらいしか芸がなかったもの
97名無しさん@初回限定:2009/05/03(日) 04:30:52 ID:f9xhFE+80
東京の主要な繁華街には大抵あると思ってたまんがの森が
いつの間にか池袋、上野、町田だけになってた事の方に驚いた
98名無しさん@初回限定:2009/05/03(日) 07:01:28 ID:7jiYk4fk0
俺みたいなオッサンキモオタでもエロゲー雑誌買おうとしたら

身分証の提示をお願いします

って言われてから行かなくなった
99名無しさん@初回限定:2009/05/03(日) 10:15:19 ID:Hvp03DlT0
あそこは前よく通るけど、全然行かなくなったな
本は他で買える店多いしね


あそこでショックだったのは、たまたま身分証持ってなくて買えなかったこととか
店で色々見てたら、店員に何故か警戒されて後つけられた事だな・・・・そんなに万引きしそうに見えたのかorz
100名無しさん@初回限定:2009/05/03(日) 10:59:24 ID:NtScofEpi
穴場だったんだがな
限定版なんかがやたら売れ残ってるw
商売としちゃ厳しいわな
101名無しさん@初回限定:2009/05/03(日) 11:24:40 ID:LcfkUbhiO
ますます小田急町田近辺のオタショップがなくなって行くな…。
その手のブツを買いに行くのに踏み切り渡るのはちょっと億劫なんだよな…。
102名無しさん@初回限定:2009/05/03(日) 14:18:50 ID:8nrt1ee50
別に森潰れても問題ないな。
上でも書いてあるけど、他にも虎とかゲマとかもあるし。
あそこのマンションの管理人だか解らないけど、昔、むかつく言い方されたので
それ以降、二度と、町田森には行かないと思ったし。
103名無しさん@初回限定:2009/05/03(日) 17:56:02 ID:BefVdnlE0
まんがの森は10時までやってるから仕事で遅くなった時には重宝してたんだがな。
虎もゲマもメイトも8時までだし、微妙に遠いしで使い勝手悪いんだよ…。
104名無しさん@初回限定:2009/05/03(日) 18:10:28 ID:BWqQHxma0
>>103
虎は9時だよ

町田店10時までやってくれれば、わざわざ横浜まで足伸ばさなくて済むんだけどなー
105名無しさん@初回限定:2009/05/03(日) 18:23:33 ID:sMtKSRq00
メイトって7:00までじゃなくなったんだ?
106名無しさん@初回限定:2009/05/03(日) 19:36:26 ID:LcfkUbhiO
>>105
今のとこに移って20時閉店になった
107名無しさん@初回限定:2009/05/03(日) 23:32:51 ID:Hvp03DlT0
特殊本じゃなきゃ祖父の上の本屋も10時だよね
108名無しさん@初回限定:2009/05/04(月) 01:40:53 ID:ruYjUy8u0
モディのあおいは10時半なのですごく助かってるぜ

俺もエロマンガ買おうとして身分証明書求められてからいかなくなったな
同じ本を福家は別に何もいわないんだからどう考えてもいく理由がない
109名無しさん@初回限定:2009/05/04(月) 20:38:36 ID:pou0U0W00
>>108
あそこ10時半なんだ
9時50分町田着とかよくあるし、ヨドバシか本屋で2択してたから助かるわ
110名無しさん@初回限定:2009/05/04(月) 22:58:23 ID:NP0ULe1F0
森はな、会員カードを作って、一度免許証を見せて認証シールを貼ってもらえれば、後は楽だったんだけどね。
111名無しさん@初回限定:2009/05/04(月) 23:06:55 ID:8H/IRIBu0
ゾーニングの徹底はオタにとって良いことだと思うけどなぁ…
他がザル過ぎる。
112名無しさん@初回限定:2009/05/05(火) 01:18:53 ID:Zvf6TIM40
あのあおいは、入り口がなぁ……
二階の駅サイドのエレベーター以外8時で閉まるとかマジイミフすぎる
113名無しさん@初回限定:2009/05/05(火) 10:15:05 ID:RsLcyjz+O
森の跡地にメロンかホワキャン来たら歓喜するんだが…ないだろうなw
114名無しさん@初回限定:2009/05/05(火) 12:09:24 ID:0XF03yDj0
町田は仕事帰りに寄りやすいから、もっと色々出来て欲しいものだ

>>110
あんまり行かなくなってから、ポイントカード出来たんだよね
115名無しさん@初回限定:2009/05/05(火) 12:51:37 ID:ekXPadBU0
え、待って、森なくなるの?
小田急から自転車置き場への途中にあるからすごく便利なのに…
116名無しさん@初回限定:2009/05/05(火) 17:08:09 ID:I9MlWuG20
少し調べてみたが、実質「森」ブランド終了みたいね
現在の3店中、町田は閉店、池袋は系列のコアブックスに経営委譲済、
上野は(以前から)まんが専門ではなく、普通の本屋に近い形態

かつて故・飯島愛が踊ったCMを流していた全盛期を知る身としては、寂しいかぎり
117名無しさん@初回限定:2009/05/05(火) 17:18:19 ID:gJ11kJ8V0
>>116
町田店も丁度あの頃に開店したんだよねぇ
飯島愛も既に亡く、ともに町田店も消え行くか…
118名無しさん@初回限定:2009/05/05(火) 17:21:33 ID:Zvf6TIM40
そーいや、池袋のにコアブックス云々と看板が出てたがそれだったのか
 
……そのわりには入り口からずーーーーーーーーーーーーーーーっと扶助し向けコーナーなんだけどな、あそこ
119名無しさん@初回限定:2009/05/06(水) 09:35:50 ID:CzSrvVup0
池袋はもう1つ出入り口があって、そっちが男性向けとの事だが。
120名無しさん@初回限定:2009/05/06(水) 11:04:13 ID:axnL/kkB0
町田森は今日で閉店か…
最後に何かエロ漫画でも買ってこようかな
121名無しさん@初回限定:2009/05/06(水) 13:02:52 ID:P4ZZgR+o0
んー
そんなら行ってみるか思ったが雨やまんからパスかなー
 
先月の様子だと、フィギャの売れ残りとか捨て売りしてそうなんだけど
122名無しさん@初回限定:2009/05/06(水) 15:54:19 ID:axnL/kkB0
えろいものだけ3冊も買ってきたぞ

>>121
やってたぞ、フィギャワゴン
50%〜70%引きの張り紙がしてあった
123名無しさん@初回限定:2009/05/07(木) 22:33:10 ID:WfS4ONTR0
立川魔法都市化
ttp://tachitachi.com/pc/index.html

町田も対抗してマチルダさんで(ry
124名無しさん@初回限定:2009/05/10(日) 18:57:20 ID:DHPUKoae0
125名無しさん@初回限定:2009/05/10(日) 20:48:59 ID:tzvR0eER0
どっちにorzしてるのか悩む。
126名無しさん@初回限定:2009/05/11(月) 01:06:19 ID:/zDBnQxw0
これは比較対象おかしいだろw
127名無しさん@初回限定:2009/05/11(月) 01:39:26 ID:cI7YX4D/0
西又じゃないだけマシだろ
町田は地味でいいんだよ
128名無しさん@初回限定:2009/05/11(月) 01:50:58 ID:HGkd1r3i0
変に萌えキャラ展開されても気まずいだけ
129名無しさん@初回限定:2009/05/11(月) 02:06:56 ID:tmYjR/Ec0
町田は西の渋谷とか歌舞伎町とか言われてるけど
実際のトコロ、西の新宿でいいと思う
130名無しさん@初回限定:2009/05/11(月) 02:52:06 ID:66idnpZE0
ハンズあるし南の新宿がいいんじゃね
131名無しさん@初回限定:2009/05/11(月) 10:40:36 ID:uEWJmDvB0
高層ビルもないのに新宿・・・
132名無しさん@初回限定:2009/05/11(月) 21:33:00 ID:gfHiSZt6O
高層ビルがあるから新宿ってついたわけでは無いだろ・・・・まあ西の新宿は言い過ぎだと思うけどね
133名無しさん@初回限定:2009/05/11(月) 21:43:02 ID:UZAcqS/x0
新宿って言えば都庁とか高層ビル群のイメージだな。
134名無しさん@初回限定:2009/05/11(月) 22:14:08 ID:bxNQTb770
藤沢 有隣堂、改装中
ジュンク対策でしょうか? 売り場はさらに拡大
3階旧CD店他跡に文庫コーナーが移動、まんが売場も再拡大の模様
雑誌・新刊書等は旧印章店や骨董屋?などがあった2階半分フロア全域に移動

まだ拡張したスペースに商品(本)が入り切っていない状態で、空本棚が幾つか並んでいる状態
売場全体も階を越えて再配置中で、暫くは落ち着かない感じだが客の入りは以前より増えた印象
135名無しさん@初回限定:2009/05/12(火) 09:15:08 ID:52r67OL20
町田は東京でも神奈川でもないという独立性が魅力
日本のバチカンだな
136名無しさん@初回限定:2009/05/12(火) 13:17:00 ID:ctHU9kVT0
w
137名無しさん@初回限定:2009/05/12(火) 19:46:13 ID:DwBCBYcX0
バカチン、と見えたw
138名無しさん@初回限定:2009/05/12(火) 23:49:51 ID:mfmvpMUX0
大野で自転車盗まれた
ガッデム
139名無しさん@初回限定:2009/05/13(水) 14:16:10 ID:wH2h3mDQi
新宿を高層ビルの街とかいうのは
高層ビルが珍しい地域の人だけのイメージじゃないか
140名無しさん@初回限定:2009/05/13(水) 17:16:19 ID:ouH+E7tO0
町田虎の下でレオタード売ってるけど、だれか買った?
141名無しさん@初回限定:2009/05/13(水) 19:50:41 ID:CrJmnhDF0
>140がキモイ
142名無しさん@初回限定:2009/05/13(水) 20:09:35 ID:Eb6Jwx0k0
東方厨の客が多いから、巫女服かメイド服だったら買う奴いるだろうな
143名無しさん@初回限定:2009/05/14(木) 00:46:14 ID:Ti7kHk7h0
あたまわるー
144名無しさん@初回限定:2009/05/14(木) 07:52:04 ID:qdFNYq0t0
140はこう書きたかったんだな?

町田虎の下でレオタード売ってるけど、だれか買った?
買った人がいるなら俺も買ってみようかと思うんだけど。
145名無しさん@初回限定:2009/05/14(木) 12:52:55 ID:X8MRVNXb0
>>144
違う違う
140はこういうレスを期待してたんだよ
「えっマジ?ブルセラショップとかあんの?うっひょー!今から行ってくる!」
146名無しさん@初回限定:2009/05/14(木) 13:01:01 ID:f0peb6pw0
あの店と俺らじゃ水と油なんだから、あんま刺激しないようにしような。
147名無しさん@初回限定:2009/05/14(木) 13:12:10 ID:1SAIFQdA0
とらは横浜も町田も、微妙なビルに入居してるよなぁ…
肩身が狭い。
148名無しさん@初回限定:2009/05/14(木) 14:58:30 ID:ff1qIUtNO
本当に欲しいなら仕方ないけど、迷惑だけはかけないようにしないとな(すでに迷惑な気も多々するがw)
149名無しさん@初回限定:2009/05/15(金) 01:06:04 ID:UKmDgi2z0
町田虎、開店時間中はなるべくエレベータ使うようにしてるw
150名無しさん@初回限定:2009/05/15(金) 03:58:08 ID:mUgyMjaV0
新宿もなー>微妙ビル
151名無しさん@初回限定:2009/05/15(金) 04:22:10 ID:ScfuMduI0
横浜ゲマズとメロンにはさまれてる雀荘も微妙だよな。
152名無しさん@初回限定:2009/05/15(金) 05:50:14 ID:2fySp+520
あの雀荘はすげー接客いいんだぜ。安心してうてる店だし。
確かに立地はすごいことになってるがな。
ちなみにあのビルのオーナー会社が区民スポーツセンターの管理やってるのは余談。
153名無しさん@初回限定:2009/05/15(金) 18:03:50 ID:KGpI9xL+O
>>149
エレベータという点は、横浜とらと逆だなw
154名無しさん@初回限定:2009/05/15(金) 18:32:50 ID:bWM33Gp90
森の前に引越しトラックが止まって在庫を載せてた。
いよいよ看板見納め(´;ω;`)ブワッ
155名無しさん@初回限定:2009/05/16(土) 00:38:53 ID:rV7LeBHr0
後に入る店は決まっているのか?
156名無しさん@初回限定:2009/05/16(土) 09:20:00 ID:UVU4PzxN0
あの立地だと固定客付けるタイプの店じゃないと辛そうだな
157名無しさん@初回限定:2009/05/16(土) 15:50:20 ID:gcQHZ/FT0
>>151-152
「咲」アニメ化で客層が変わったりしてw
横祖父の上にある楽器屋は「けいおん」ポスター2枚も貼ってて
かなり意識してるな。
158名無しさん@初回限定:2009/05/16(土) 16:02:29 ID:rSeWaPIB0
>>157
それはないわw
159名無しさん@初回限定:2009/05/16(土) 16:53:22 ID:7QhCJSGT0
>>157
祖父上の楽器店は、店員が初心者うぜーとか言ってたのを、たまたま聞いて吹いたw
海老名の新星堂の楽器店も、けいおんのポスターとかあった
160名無しさん@初回限定:2009/05/16(土) 17:52:05 ID:NaRQu78h0
>>159
そりゃうざいだろ常識で考えて・・・
現役学生のファンならまだしもアニメにちょっと影響されたくらいで普段来ないような奴らに群がられたらなぁ
161名無しさん@初回限定:2009/05/16(土) 18:11:57 ID:7QhCJSGT0
まあそれはわかるんだけどね
日本人は流行りに弱いからね(俺も人のことは言えないけど)
162名無しさん@初回限定:2009/05/16(土) 18:16:55 ID:5Rtx5nO+0
でもミュージシャン見てカッコイイと思ってギター始めるなんて普通だし、別にそれがアニメでもいいじゃんと思うんだけど。
けいおん!のどこにそんな影響されるのかはサッパリ分からないけど。
163名無しさん@初回限定:2009/05/16(土) 18:20:07 ID:7EJqiyZ60
間口を広げるチャンスだしその為にポスター貼ったんだろうに、
店員が理解してないんじゃなぁ…

趣味の店だし、一見さんお断りでも構わないと思うけど、
どっちつかずは常連にも初心者にもマイナスにしかならない。
164名無しさん@初回限定:2009/05/16(土) 18:37:12 ID:NaRQu78h0
>>163
経営者は売り上げが上がればそりゃ嬉しいから利用する物は利用するかもしれないが店員は所詮雇われだしな
売り上げに応じて金一封でも出せば店員のニワカを見る目も変わるかもしれんね
165名無しさん@初回限定:2009/05/17(日) 03:06:14 ID:G1Bu9Zj/0
本物のミュージシャンに刺激されて楽器買うヤツはモデルなんて選ばないけど
アニメや漫画の場合は同じモデル求めようとしちゃうからウザいんじゃね

けいおんとかはっきり言って高校生が使うような楽器じゃない
166名無しさん@初回限定:2009/05/17(日) 06:56:19 ID:N14Pa/qI0
高校入ったばっかりのときとかはフェルナンデスだよなあw
167名無しさん@初回限定:2009/05/17(日) 09:29:50 ID:Lb8rWUL40
楽器信者はどこいってもうざいな
168名無しさん@初回限定:2009/05/17(日) 12:05:06 ID:DNnlf/050
けいおんみてないけどどこの使ってんの?
169名無しさん@初回限定:2009/05/17(日) 12:50:04 ID:TBQlFSev0
170名無しさん@初回限定:2009/05/17(日) 13:30:42 ID:DNnlf/050
>>169
うわすげえw
171名無しさん@初回限定:2009/05/17(日) 14:57:23 ID:cgS5TwTC0
>>165
ミュージシャンと同じの買う人も多いじゃん
その場合、店はそこまで気にしないだろうけど
172名無しさん@初回限定:2009/05/17(日) 15:15:22 ID:DNnlf/050
>>171
同じのっていうかレプリカとかじゃないの?なんとかモデルとかの
173名無しさん@初回限定:2009/05/17(日) 18:04:08 ID:EugOXDE90
ランディVとか、モデルとしてそこそこ量産されているならともかく
レスポールの○○仕様なんてものは買うやつ少ないだろうな
174名無しさん@初回限定:2009/05/17(日) 18:44:56 ID:+d6f4Jj/0
このスレの傾向から考えると、
横浜ゲマズとメロンにはさまれてる雀荘はアニヲタに占拠される可能性は低そうだ。
完全にけいおんに持ってかれているw
>>165
量販店で8万近くするようなヘッドホンを登場人物がしてたとか。
高級チックのものが出てるのにそれがまた売れてるのは、
すげー経済効果だな。麻生もビックリだw
175名無しさん@初回限定:2009/05/17(日) 19:29:42 ID:Ne7qw2XOO
百均にある判子のスタンドから「秋山」が売り切れてる、
なんて話もあるらしいぞw
176名無しさん@初回限定:2009/05/17(日) 20:02:17 ID:LeSQHrLM0
秋山って何だ?
177名無しさん@初回限定:2009/05/17(日) 20:12:07 ID:Ne7qw2XOO
>>176
澪の名字。
黒髪ロングの娘。
178名無しさん@初回限定:2009/05/17(日) 20:28:06 ID:uYrswrCR0
ばかすwwwwwwww
179名無しさん@初回限定:2009/05/17(日) 20:44:06 ID:EugOXDE90
売り切れって言っても在庫自体2・3個しかないだ・・・
180名無しさん@初回限定:2009/05/17(日) 20:44:17 ID:LeSQHrLM0
>>177
なんだ、けいおんのキャラか・・・
181名無しさん@初回限定:2009/05/17(日) 23:15:47 ID:shahCZ940
こりゃどこも「萌えなんたら」っていうヲタ商品を作るわけだ。
182名無しさん@初回限定:2009/05/17(日) 23:25:47 ID:EGPRMS+n0
どちらかというと軽音部をオタは叩く側だったと思うんだけどな
しかしちょっとアニメが絡んだだけでこの爆発力w
ハルヒのバンドの時といいアニオタは軽音に歪んだ憧れでも抱いていたんかね
183名無しさん@初回限定:2009/05/17(日) 23:33:55 ID:v4keQdsX0
オタは軽音じゃなくてリア充にあこがれてんだろ
184名無しさん@初回限定:2009/05/18(月) 03:00:53 ID:Mb5f3Z1qO
かわいい娘に憧れてるんじゃね?
185名無しさん@初回限定:2009/05/18(月) 10:18:56 ID:jJRIq0LhO
俺はリア充な生活が面倒になってオタ趣味に走ったくちだな

>>184こそが真理だろ
186名無しさん@初回限定:2009/05/18(月) 21:50:57 ID:Nytro2lj0
なんで自己紹介しているの?
187183:2009/05/20(水) 11:31:48 ID:ddPPIRkJO
>>185
な、リア充に嫉妬してる>>186みたいな奴がいるだろ?w
188名無しさん@初回限定:2009/05/20(水) 18:15:26 ID:TwljKuTa0
な、携帯だろ?
189名無しさん@初回限定:2009/05/20(水) 18:51:16 ID:aYbFanab0
リア充に憧れないやつなんていないだろ
わざわざ辛いほうを望む物好きなんて山中鹿之助くらいじゃね?w

しかし軽音=リア充という考えは演歌派の自分には到底理解できないな
190名無しさん@初回限定:2009/05/20(水) 20:45:40 ID:7ZL43higO
そこそこエロゲが出来る時間と生活出来る金があれば
俺的には充分リア充だ
191名無しさん@初回限定:2009/05/20(水) 21:58:39 ID:1Onak8Bm0
八王子に新型インフル襲来
192名無しさん@初回限定:2009/05/21(木) 01:02:15 ID:YgTH8TM80
久しぶりに横浜淀エロゲ売り場に行ったら、少しレイアウト変わってた。
さらに「購入時はすべてのお客様に、年齢が証明できるものを提示していただきます」という注意書きが入り口にでかく書いてあったよ。
193名無しさん@初回限定:2009/05/21(木) 16:28:53 ID:alhyWo9o0
どっからか指摘が入ったかな
194名無しさん@初回限定:2009/05/22(金) 22:28:17 ID:3hKTIRyV0
>>192
で実際に年齢確認あった?
証明ってポイントカードはダメだよねぇ
195名無しさん@初回限定:2009/05/22(金) 23:11:19 ID:nDoeVwx50
証明といえば、TSUTAYAのカード作るのって何であんなに面倒なんだろ。
社員証と保険証とクレジットカード支払書持ってっても、公共料金の支払い書がないとダメの一点張り。
運転免許証持ってない俺には本当に不便だ。
196名無しさん@初回限定:2009/05/23(土) 01:50:41 ID:5IewnfTm0
保険証と社員証で十分身分証明できてる気がするのにな
昔学生証と携帯の請求書で作れたけど
197名無しさん@初回限定:2009/05/23(土) 09:17:33 ID:R4v5NeAA0
保険証と社員証両方とも偽物作ったバカがいるから。
たまに偽造運転免許証を使うバカもいるそうだし。
だから偽物が作りにくい(運転免許証)、作れない(公共料金の支払い書)
が必要という具合になってしまったんだと思われ。
198名無しさん@初回限定:2009/05/23(土) 10:44:25 ID:E2RkXOqt0
写真付きクレジットカードかパスポートを作りなよ
199名無しさん@初回限定:2009/05/23(土) 11:10:09 ID:C3iUAUnf0
タスポ+αじゃだめなの?
200名無しさん@初回限定:2009/05/23(土) 15:43:19 ID:WTiMEknE0
タスポは身分証明にはならなかったはず
年齢確認には使えるだろうけど
201名無しさん@初回限定:2009/05/23(土) 16:21:51 ID:z9iy+NSt0
更新のたびに必要なのは納得がいかない
202名無しさん@初回限定:2009/05/23(土) 18:01:58 ID:hGqFcffK0
ツタヤは年一回200円でDVD借りる場所だったけど
この前更新したら役に立たない割引券とかだったから来年は更新しないつもり
203名無しさん@初回限定:2009/05/28(木) 00:07:08 ID:SyfCHIAQ0
森閉店したのか
ソフとか品少ないしフィギュア買えるところが減って残念だ
204名無しさん@初回限定:2009/05/29(金) 23:31:04 ID:ZU4qkq9Q0
今日は町田地図人少なかったな
アキバも全体的に空いてた気がするが、29日予定のタイトルに延期が多かったからこんなものか
205名無しさん@初回限定:2009/05/29(金) 23:31:10 ID:fH2vyiCo0
町田まんがの森での最後の買い物がハバネロたん育成キット(特売品)
1ヶ月水やり続けてるけど芽が出ないよw
206名無しさん@初回限定:2009/05/30(土) 01:12:33 ID:ogUkGTIb0
八王子にビックカメラ来るのか。
エロゲは置くのかな?

ビックカメラ、2010年秋にJR八王子駅南口の駅ビルに出店
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20090528_170363.html
207名無しさん@初回限定:2009/05/30(土) 02:05:06 ID:O+4GuJ7n0
>>206
無理だろ
店舗内に祖父来ればどうかわからんが
208名無しさん@初回限定:2009/05/30(土) 10:07:54 ID:ibdQUfzw0
そもそもビックでエロゲ置いてあるとこってあるか?
209名無しさん@初回限定:2009/05/30(土) 12:03:57 ID:IJ75Noe+0
>>208

直で扱ってる店は知らない
一部、祖父の店内店舗が扱ってる例外はあるそうです(@札幌店等)
210名無しさん@初回限定:2009/05/30(土) 12:35:30 ID:rYa8KwFT0
立川の店内祖父では扱ってる
211名無しさん@初回限定:2009/05/30(土) 14:35:54 ID:S9yRH+s50
川崎はない
212名無しさん@初回限定:2009/05/30(土) 19:26:39 ID:lMib1rCoP
ビックはリトバス(EXじゃない方ね)は扱ってた記憶はあるな。
一般はともかく、エロゲは>>209の言う通り店内出店の祖父だけだろうな。

新潟でも扱ってたけど、何故川崎だけ売らないんだろうなw
213名無しさん@初回限定:2009/05/30(土) 19:54:08 ID:1kbup9/p0
川崎だけじゃないぞ横須賀の祖父もエロゲの扱いない。
まああそこは元々ヤマギワだからしょうがないか
214名無しさん@初回限定:2009/05/31(日) 06:06:57 ID:eQSlaiox0
新参者で申し訳ないんだけど、
田園都市線青葉台駅周辺でエロゲ雑誌を扱ってる書店を知っていれば
教えてもらえると嬉しい。

エロゲ雑誌、ムックを取り扱っていた駅前の文教堂が潰れてしまって
知っている本屋で1番近いのが溝の口の文教堂だけになってしまって……orz

よろしくお願いします
215名無しさん@初回限定:2009/05/31(日) 09:27:58 ID:SVacsQnm0
町田駅周辺で

メーカー予約特典は欲しい
布モノ特典は捨てるだけで邪魔

だと予約なしで祖父地図、ヨドバシか
定価販売のゲーマーズ、とらのあな しかない?
216名無しさん@初回限定:2009/05/31(日) 11:07:59 ID:ZSOi2Rzl0
ないで
217名無しさん@初回限定:2009/05/31(日) 19:24:57 ID:hLfvwvZb0
>214
自転車が使えるなら青葉台周辺は結構文教堂とかある
218名無しさん@初回限定:2009/05/31(日) 19:47:18 ID:eQSlaiox0
>>214
レスd。でも、青葉台の文教堂はもうないんだ……(´;ω;`)
219名無しさん@初回限定:2009/05/31(日) 20:29:16 ID:FiRl4mHd0
>>218
地元じゃないけどググってみた。ブックファーストは大きい書店
みたいだけど置いてないのかな?

文教堂は、青葉台駅前店や長津田店、中山店は潰れたようだけど、
たちばな台店や桂台店、成瀬店はまだ残っているみたいだよ。
220名無しさん@初回限定:2009/06/01(月) 05:10:29 ID:dwTBmDaD0
名前忘れたけど、16号からちょう外れる方のでかい道路ぞいとかも有るぞ
深夜営業・エロありでそれなりにでかい本屋
駅から行こうとすると死ぬけど
221名無しさん@初回限定:2009/06/01(月) 05:45:52 ID:4wpmGmuY0
>>219-220 ありがとう!

>>219
ブックファーストってそういう本は置いてないんだよなあ。
本屋のイメージに影響するからだと思うけど、なんとかして欲しい……。

たちばな台店も行ってみたんだけど、あそこは旧青葉台店と違って
エロゲ雑誌コーナーがなかったorz

成瀬はちょっと遠いけど、桂台は自転車で行ける距離だから
今夜行ってみるよ! ありがとう!

>>220
>深夜営業・エロありでそれなりにでかい本屋

たまらんなぁw 調べてみるよ! ありがとう!
222名無しさん@初回限定:2009/06/12(金) 23:28:32 ID:vPxaih+TO
伊勢原のかもしだ書店、アダルトコーナー全面閉鎖して改装中。
223名無しさん@初回限定:2009/06/13(土) 00:17:52 ID:Yi8yd9W30
名前言われてもわからん
北口のターミナルのトコのか南口のヨーカドーとコジマ電気の間の通りのやつか
224名無しさん@初回限定:2009/06/24(水) 17:19:47 ID:gqIjiTtr0
>>205の数日後、芽が出ました
ttp://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch11941.jpg
なかなか芽が出ないのが普通らしいので、他にも買った人がいたら諦めないでください
225名無しさん@初回限定:2009/06/24(水) 18:00:21 ID:BoleZwSn0
最終的に食べちゃうのか・・・
226名無しさん@初回限定:2009/06/26(金) 01:30:47 ID:iz0/QVW/0
ラオ…ついに中国企業に買い取られた…。
エロゲは、(既・取り扱い中店舗でも)扱い続けられるのだろうか?

恋姫無双とかは、問題ありで店頭撤去かも?
227名無しさん@初回限定:2009/06/26(金) 05:06:58 ID:ctchBLAb0

どこにラオがあるんだ?
228名無しさん@初回限定:2009/06/26(金) 06:32:36 ID:R+mPENzY0
>>226
意味がわからんのだがどこらへんに問題があるんだ?
229名無しさん@初回限定:2009/06/26(金) 22:22:44 ID:oJaYbXlf0
今日19時ごろ町田地図に行ったんだがステラシアターと痕、さくらさくらが一本もなかった
この3本は予約も日曜の時点で終わってたぐらいだから店頭分はなかったのかな
230名無しさん@初回限定:2009/07/07(火) 19:45:24 ID:+Ys8fHXi0
12日は都議会議員選挙行けよ


自民 吉原おさむ
層化 こいそ善彦
無  吉田つとむ
共産 細野りゅう子
ミンス  今村るか

上二人はエロゲ規制に熱心だし民主は・・・だし
吉田つとむはインターネットをとか言ってるし入れとくのが一番マシなの?
231名無しさん@初回限定:2009/07/08(水) 00:10:48 ID:2tSNChDkP
横浜虎移転なのか
移転先のビルってアドアーズ向かいのビルだよな?
232名無しさん@初回限定:2009/07/08(水) 09:50:13 ID:2l86MFXa0
駅からちょっとは近くなるのか…
でもあまり近寄らないエリアだなぁ…
まぁ今のビルはあんまりな立地だが
233名無しさん@初回限定:2009/07/08(水) 15:05:47 ID:1Qvz5LlS0
そっか?
メロンと同じビルだし、虎と近くで纏まってていい感じだと思うけど
 
むしろメイトが面倒
234名無しさん@初回限定:2009/07/09(木) 07:55:12 ID:STrfI+H2O
町田森跡がずっとテナント募集中のままだ…
235名無しさん@初回限定:2009/07/09(木) 11:19:54 ID:1FbwjB2TO
メロブが来たらいいのに
需要ないか
236名無しさん@初回限定:2009/07/09(木) 16:57:39 ID:40TeYsX+0
町田 ツクモの跡地は決ったのか?
237名無しさん@初回限定:2009/07/09(木) 17:39:47 ID:MafutnMN0
そういや工事入ってるね。
238名無しさん@初回限定:2009/07/09(木) 18:32:53 ID:vmgAyrIz0
>>236
ネットカフェ(バグ-ス?)
オープンは来週木曜
239名無しさん@初回限定:2009/07/09(木) 21:02:42 ID:40TeYsX+0
dクスでした

あの辺の2F/3Fテナントは、撤退後はネカフェ&マン喫への入れ替わりが多くなりそう
確か、向かいか斜め前のビルにもネカフェが入っていたよね
240名無しさん@初回限定:2009/07/10(金) 09:21:26 ID:PYfuaxyK0
ネカフェもういらんだろ
241名無しさん@初回限定:2009/07/13(月) 13:27:02 ID:9tA6hkNhO
むしろメイド喫茶(ry

缶詰たけーから行けねえよ。
最低線1500円とか。
242名無しさん@初回限定:2009/07/13(月) 15:59:18 ID:hcFD8/Sy0
メイ喫も、ブーム終わって久しいし、
すでに時代遅れだからね
いまさら町田進出して利益取れそうな大手どころはないでしょうし
個人経営では、直ぐに資金ショートで潰れちゃいそう
(法逃れで、看板は「喫茶店」だが中は風俗系サービスの店なら別だろうけど)
243名無しさん@初回限定:2009/07/20(月) 16:54:34 ID:gWIodb4/0
エロゲの予約特典テレカを売れるところはないかな?
244名無しさん@初回限定:2009/07/20(月) 19:51:13 ID:sI1QLOQT0
>>243
「未使用テレカ」として換金できるところなら、いくらでもある
245名無しさん@初回限定:2009/07/20(月) 20:06:39 ID:gWIodb4/0
>>244
500円分だといくらになるんだ?
てか一般の店にエロゲテレカ持ち込むとか羞恥プレイすぎるwww

町田でできれば教えてくだしあ
246名無しさん@初回限定:2009/07/20(月) 20:08:34 ID:FqIy4KKYP
絵によっては俺が引き取るよ
247名無しさん@初回限定:2009/07/20(月) 20:14:01 ID:gWIodb4/0
>>246
オール祖父で古いのしかないよ
248名無しさん@初回限定:2009/07/20(月) 20:32:32 ID:US6x0cuG0
ゲーマーズの近くのアーケードのある狭い商店街の中に金券ショップがあって
そこで買い取ってくれるはず
249名無しさん@初回限定:2009/07/20(月) 21:09:29 ID:gWIodb4/0
>>248
トン覗いてみる
250名無しさん@初回限定:2009/07/20(月) 22:26:10 ID:aFy+wpbZ0
まー通信買取のほうが無難

捨てようと思ってたテレカ送付>「買い取れません、捨てますがいいですか?」>放置>5000円くらいの値がついて笑った
パンツはいてないテレカ

最近テレカって使いどこないよなあ
病院では死ぬほどの速度で度数が減っていったが
251名無しさん@初回限定:2009/07/20(月) 23:03:27 ID:Z1H7Kkt20
400円になっちゃうけど、オタ的な定番はこれだよね。

Q. アニメイト店舗では、テレホンカードで買い物が出来ると聞いたのですが、本当ですか?
ttp://www.animate.co.jp/help/faq01_animateshop.html#faq08
252名無しさん@初回限定:2009/07/20(月) 23:16:05 ID:gWIodb4/0
>>251
とらドラ・ピクチャーズ!とコンプリートガイドが買えるじゃないか!!!
これでかつる!!
253名無しさん@初回限定:2009/07/20(月) 23:22:05 ID:5/hZc56W0
テレカで電話代払うのが一番いいんじゃないの?
254名無しさん@初回限定:2009/07/20(月) 23:45:02 ID:Z1H7Kkt20
NTT窓口が絶滅状態だから、手間の割に手数料引かれると微妙…

数がまとまれば郵送処理で良いのかもしれないけど、
固定電話の使用料ってそんなに掛かってる?
255名無しさん@初回限定:2009/07/21(火) 03:25:23 ID:QwHh0jT00
そんなにかからないからなあ
市内5分10円だっけ
公衆は1分10円

八王子>相模原で40秒10円くらいの体感
今は病室内でも普通に携帯電話OKだし
256名無しさん@初回限定:2009/07/21(火) 03:30:21 ID:d9D9mdYa0
横浜市営バスなんか、いまだに「電源切れ」だもんなあ・・・
いつになったら変わるのだろう?
257名無しさん@初回限定:2009/07/21(火) 04:02:48 ID:1BNvJnrf0
NTTといえば、行幸道路の東京ガス付近にあるnttのビルはアレ一体なんなんだ
258名無しさん@初回限定:2009/07/24(金) 16:31:00 ID:Vh+grltO0
横浜淀で久しぶりにエロゲ買ったけど、レジでの年齢確認なかったよ。
ポイントカードの登録情報で済ませたのかもしれんけど。
259名無しさん@初回限定:2009/07/24(金) 19:00:27 ID:1ZwAxtW60
ゼストに行ったんだがゲームの値段がどれも高すぎワロタ
ああいうところはエロ実写関係がメインでゲーム、アニメDVD等はおまけなのかな?

売る気が感じられない
260名無しさん@初回限定:2009/07/24(金) 19:30:03 ID:qRMi7skg0
>>259
ゼストはラインナップが豊富なことに意義がある店だから。
261名無しさん@初回限定:2009/07/24(金) 22:16:06 ID:D7bfpDFP0
ゼストはAV見に行くのが一番
262名無しさん@初回限定:2009/07/25(土) 08:27:25 ID:HIRbMNb8P
ゼストは欠品あり表記や商品の状態を明記していないのが有り得ない
たまにエロゲのフラゲ販売していることぐらいしか取り柄が無いな
263名無しさん@初回限定:2009/07/26(日) 17:02:15 ID:sEZ1CHAj0
あーあ…バカがまたやっちゃったよ
そんな事はみんな知ってるのに何で書かないか分からなかったのかね
264名無しさん@初回限定:2009/07/26(日) 17:18:51 ID:a9pFFteA0
バーカバーカ
265名無しさん@初回限定:2009/07/26(日) 22:00:05 ID:/KzajaRN0
フラゲ販売って日本語変ですよね
266名無しさん@初回限定:2009/07/27(月) 01:03:32 ID:1U7z4i3/O
>>258
クレジット機能付カード?

普通の淀のカードつくる時は年齢書いた覚えないな。
267名無しさん@初回限定:2009/07/27(月) 01:33:29 ID:EItBGZV90
>>266
クレジット機能無しの淀ポイントカードだよ。
そう言われればカード作成時に年齢書いたかどうか、記憶にないや。

ただ、十数年以上前に作った古いカードだから、そこから年齢二十歳以上は確実と判断されたのかもしれん。
分かんないけどね。
268名無しさん@初回限定:2009/07/27(月) 07:11:51 ID:wqHztWfZ0
横浜ヨドバシは俺もたまに利用するけどけっこうその辺テキトーだよ。
つーかエロゲコーナーにいる店員のやる気が無さ過ぎるw
あれ多分、罰ゲームみたいな感じなんじゃないかな。
269なみだ ◆8VTtx151Jk :2009/07/28(火) 17:47:22 ID:SJicZor1O
>>268
そりゃまあ、俺らみたいな人間ならいいかもしれないが、一般人が担当にまわされたとしたら辛いだろうな

もし俺がAVのコーナーで毎日過ごさなきゃいけなくなったら発狂すると思うw
270名無しさん@初回限定:2009/08/01(土) 23:34:09 ID:k0fqZhxF0
>>268
あの場所で張り切られたら、それはそれで嫌過ぎるw
テンション低いほうが買いやすい。
271名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 04:09:57 ID:GYMxO+6n0
スレ違いだけど
新宿淀の店員はテンション低いなりに張り切り気味だよ
新宿祖父に無かったプレリュードブック買った時に
「予約受け付けてますのでもしよろしければどうぞ」
とか言われたときには申し訳ない気持ちでいっぱいだった
272名無しさん@初回限定:2009/08/02(日) 12:57:48 ID:AijwLa2z0
その店員はだめだなw
273名無しさん@初回限定:2009/08/03(月) 22:25:23 ID:CC1xZGky0
ここ数日祖父のでかい紙袋持ってる人に遭遇するとグランドスラムパック買ったのかなって思ってしまう
274名無しさん@初回限定:2009/08/03(月) 22:26:26 ID:CC1xZGky0
パックじゃなくてBOXだったw
275名無しさん@初回限定:2009/08/14(金) 17:43:06 ID:N5GYwavI0
ゲームステーション行ったらサマーセールやってた
ほしうたとかワゴンゲー中心だったが500円まで下がってたな
276名無しさん@初回限定:2009/08/17(月) 22:20:03 ID:rZYwD6rV0
最近、過疎っぽいので…

コミケ明けなので、各地のとら等のレジ行列情報・待ち時間情報などあれば宜しく
277名無しさん@初回限定:2009/08/18(火) 16:57:05 ID:/MB7BGke0
   ,,,it卅''゙゙゚゚゚゚' ,,,εγ!L,,,,、                
  ,lヴ~゙゛      ゙.. 37 ``'゚ll,              
  ,l″ 中卒      、、   37             
 .ll′ 丶 ._ _ __,,,,   .',l,,lll、  `l,             
 .ll,gll┻lTケlミ゙゙゚゙゙llll,,,、 ゙゙,゚゙l、   i$             
  ゙,lll'゙″  ''≒  .゙゙ly  ″″  l″            
  ,l゙゚ψ゙゙l゙゙φ'llllllト   'll, ,,ll%q37 ,,,″           
  .'l、,,,ll゙゚   ,,,,,,,、 lll,l_:.ll,,gケ             
  ゙l, ゙lil゙l≡ ll゙°  .゚",, ゙rll".g″             
  .ll,  '歯|茎,, 'l       .、゙llll,,,、            
  .$' ゙llll゙″    ,,ll" .,llレ `'゙゙冖・'*q,,,,,,,        
    lg,,,,,_   ._,,,,,lll゙’.,r歹       ` `゙l    <勃起したチンポをミントに見せたら    
    ,,,llllll゙゙゙゙゙゙゙゙°.,,,tl゙,lケ          ′        オシッコかけて行きやがったw
  ._,pl广 "゙゙!l_,llll゙゙゙,,l゙′ ノボノボ '    i、       
.illl匸_、  .,illl|llll,,、,ll°          ト        
┛  `゙'゚゚'''l'ド ヤ ゚'確           `″  
278名無しさん@初回限定:2009/08/18(火) 19:55:25 ID:m8tMTKGnO
町田のダイソー辺りやたらと消防車がいるが、何があったんだ?
279名無しさん@初回限定:2009/08/18(火) 19:57:43 ID:LG6sDsxn0
消防車なら火事だろ
280名無しさん@初回限定:2009/08/20(木) 23:06:44 ID:DQxHe7200
そうとも限らん
281名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 00:08:13 ID:CXY5hsm70
数年前そこの側のマンションの周りに消防車たくさんいたけど
そのときは飛び降り自殺志願者と何かを見間違えた通報があったからだそうな
282名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 02:36:59 ID:0IJSMWsA0
angel navigateの駅周辺のCGってなんか町田ぽくない?

ttp://www.aries-soft.jp/angelnavigate/index.html
283名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 02:42:26 ID:0IJSMWsA0
284名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 02:46:01 ID:qkD+WGmS0
ちょいと意識しすぎじゃないか?
285名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 02:47:10 ID:3o5Dn8Pp0
町田のどこからどっち方向を向いた絵なのか解説してくれないか?
286名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 02:58:58 ID:4f45XxhB0
287名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 03:01:31 ID:3o5Dn8Pp0
>>286
明らかにそっちだな、乙
288名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 03:08:42 ID:qkD+WGmS0
>>286
よく見つけられるな
エロゲで町田の名が出てくるとなると、オルタくらいしか思いつかん
289名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 03:43:55 ID:0IJSMWsA0
丸井と横浜銀行があるから何となくで適当に書いたら全然違ってたなorz
290名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 05:51:55 ID:TWGlqX/D0
>286
同じのがある!

つまり街角画像.comのトレースを行ってると言うことか
291名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 09:09:01 ID:rIdR79FT0
トレースしてんのこれ?
292名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 10:43:40 ID:iIESNeEf0
ttp://blogs.yahoo.co.jp/mg42_stg44_mp40/26068170.html
俺の直近の駅がまんま出ていることを最近知って驚いたな。
293名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 19:30:51 ID:bToHoiFh0
町田といえばToHeart2だけど、作中のツインビルが
東急ツインビルとして実現したのは凄い偶然。
294名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 20:41:24 ID:W39LXwly0
実在の街を背景に使う事なんて、全然珍しくない。
仙台の外れの田舎町だって、このとおり。
ttp://koneko_club.at.infoseek.co.jp/sendai.html
295名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 21:02:26 ID:Tv1cPRDX0
確かに町田の横浜線駅前にちょっと似てるかもとは思う
でも階段の方向とか違うね
296名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 22:49:26 ID:Q5Jm8Wbo0
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
297名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 13:57:57 ID:3OULoOZG0
>>283
溝の口に関係あるのは駅前、商店街と学校だな。
○津高校入口に雰囲気が似てる。

でも溝の口らしさがあるのはサンレッドのネタに使われる地域なんだがなぁ。
298名無しさん@初回限定:2009/08/26(水) 01:56:26 ID:WdBFkQtkO
古淵のカメレオンクラブって品揃えどんな感じ?
299名無しさん@初回限定:2009/08/27(木) 19:53:43 ID:hl+u6+Z/0
>298
エロゲの数、品揃えはソフマップと同じくらいだが高い


プレミア同人ソフトも売ってる。電車賃考えても秋葉のほうが安い感じw
300名無しさん@初回限定:2009/09/01(火) 17:19:18 ID:sNWtjzN00
ゼスト、町田祖父、ヨド行ってまじこい売ってなかった・・・・
301名無しさん@初回限定:2009/09/02(水) 01:04:39 ID:SK9YY8Q+0
地元(笑)横浜駅地区でも、土曜にすでに全滅でした
302名無しさん@初回限定:2009/09/02(水) 01:59:49 ID:2HgYCyEU0
新宿祖父になら10本ほど有ったよ
ただし日曜夜の話

まあ開店時間に行けるなら祖父予約キャンセル分が買えるだろ
303名無しさん@初回限定:2009/09/02(水) 15:58:30 ID:566LWitG0
>>300
さっきゼスト行ったらまじこい本日再入荷って書いてあったよ
本数少ないみたいだけど
304名無しさん@初回限定:2009/09/05(土) 21:29:56 ID:J+OWdYzO0
今日、ついに町田で痛車を見ちまった・・・
鍵厨だった
305名無しさん@初回限定:2009/09/05(土) 22:36:49 ID:5PZ0K5N+0
座間のカレストにいっぱい居るらしいぞ
306名無しさん@初回限定:2009/09/05(土) 23:06:32 ID:aiHEgOuO0
町田で釘宮病患者が乗っていますっていうステッカー貼った車なら見たことある
307名無しさん@初回限定:2009/09/05(土) 23:58:17 ID:/Ak+D+Zs0
彼儀だったかみやま零のイラストだったかの痛車なら見たことあるな。
308名無しさん@初回限定:2009/09/06(日) 01:49:27 ID:ltenDr1BO
妖精帝国かなんかのは見たことあるな
309名無しさん@初回限定:2009/09/07(月) 00:32:51 ID:zCq8WeF00
ToHeart2なら見たことあるな
310名無しさん@初回限定:2009/09/07(月) 01:01:55 ID:7gEvpZlV0
東方シリーズなら近所のスーパーでみたことあるぜ
ああいうのってどうやって作るのかしら
311名無しさん@初回限定:2009/09/08(火) 02:04:31 ID:QAAY4+Az0
>>300はまじこい買えたんだろうか
他は知らんが、町田地図は金曜17時前の時点で店頭にはなかったぞ
秋葉なら昼過ぎに見た時はどこにでもあったんだけどな
312名無しさん@初回限定:2009/09/08(火) 07:28:37 ID:fjI+Y5YkO
長らく空き店舗だった町田森跡に工事が入ってるな
メロンでありますように!
313名無しさん@初回限定:2009/09/08(火) 08:14:44 ID:Dxvy0PHf0
あそこの住民森嫌ってたんだろ?
あまり期待しないほうがいいんじゃね?

不動産屋とか歯科医が入るというオチじゃなかろうか・・・。
314名無しさん@初回限定:2009/09/08(火) 21:37:15 ID:T53ovoXe0
ttp://animexseiyuu21.blog8.fc2.com/blog-entry-418.html

池澤陽菜のストーカーは町田でした

315名無しさん@初回限定:2009/09/08(火) 21:54:59 ID:hhN8mkgT0
たーる
316名無しさん@初回限定:2009/09/08(火) 21:55:03 ID:RFhrBdvF0
盛岡まで来いって言ってたのに町田なんだな
4、5年は粘着してたからやっとって感じがする
ただ出所後が怖いな

メロンよりKが来て欲しいな
ブックオフの工事終わったら東急の店舗は空きになってまた本屋とか入るんかな
317名無しさん@初回限定:2009/09/09(水) 11:30:10 ID:w/+XBUupO
>>314
お前が八月スレ住人だということはわかった。
318名無しさん@初回限定:2009/09/09(水) 23:39:09 ID:nj051eXY0
朝刊の地方面?に載ってた
319名無しさん@初回限定:2009/09/11(金) 21:56:30 ID:Q0PXmgPbO
大塚にあるビスコ今月で閉店らしいね
320名無しさん@初回限定:2009/09/11(金) 22:26:27 ID:UtXPMYzW0
VISCOはもうだめかもわからんね
321名無しさん@初回限定:2009/09/11(金) 23:07:57 ID:Q0PXmgPbO
けどプレミアソフトはものによっては他のところの半分以下で買えたんだよな。
322名無しさん@初回限定:2009/09/12(土) 16:17:40 ID:aHrsrQrE0
川崎駅前でエロゲー買えるとこある?
323名無しさん@初回限定:2009/09/12(土) 16:49:50 ID:JxCWMmsf0
ぐぐれ
324名無しさん@初回限定:2009/09/12(土) 17:20:07 ID:7r140Z330
>>322
君の目はふしあなですか
325名無しさん@初回限定:2009/09/13(日) 01:14:31 ID:as/xGEpvO
>>321
そんな店だからこそダメなんじゃないか?
326名無しさん@初回限定:2009/09/13(日) 12:33:18 ID:tHJXM94O0
VISCOの公式に載ってるけど、こどもの国店は潰れてる?
どう見ても塾でした
327名無しさん@初回限定:2009/09/13(日) 20:27:02 ID:G9g/RJ6aO
去年位になくなってますよ。
328名無しさん@初回限定:2009/09/14(月) 23:54:49 ID:JPkP8+GbO
ノーパソ買いたいんだけど、ヨドてソフならどっちが安いかな?
329名無しさん@初回限定:2009/09/14(月) 23:57:20 ID:rvID86c/0
自分で見てこいよ。
機種によって違うんじゃないのか?
330名無しさん@初回限定:2009/09/15(火) 01:28:05 ID:8IS+hYpIO
>>313
なんか予備校か塾っぽかったよ。なんちゃら町田校って書いてあった
331名無しさん@初回限定:2009/09/15(火) 08:19:44 ID:Wyc36sJJO
ダンス教室だそうだ
332名無しさん@初回限定:2009/09/15(火) 09:09:54 ID:pd2UM8br0
VISCOは大和にあったとき良く利用したなぁ

なくなっちゃったからネットメインに切り替えたけど
333名無しさん@初回限定:2009/09/15(火) 18:36:53 ID:OvXlwh3t0
VISCOはエロDVDにエロゲ売り場をどんどん浸食されてだしてから行かなくなったな
334名無しさん@初回限定:2009/09/15(火) 22:21:12 ID:X+KL95dx0
町田ビスコが最後の砦、か?
多摩もいつの間にかエロゲ扱わなくなってるしな。
335名無しさん@初回限定:2009/09/16(水) 08:26:43 ID:bO+8Ab+/O
町田VISCOは近いんでよく利用するけど、まだエロゲにも結構なスペース取ってるな
エログッズに徐々に侵食されつつあるが
336名無しさん@初回限定:2009/09/17(木) 00:16:22 ID:F4RwXo6xO
今、二十日に閉店するVISCOで 3割引セールやってますね
337名無しさん@初回限定:2009/09/17(木) 01:43:40 ID:pki2KfqSO
町田ビスコっていつの間にあそこが本社になってたのか
たちばな書店ってエロゲ扱ってるのにテンプレに入ってないね
338名無しさん@初回限定:2009/09/17(木) 17:55:25 ID:2O1zOe/o0
町田ビスコ復活してたのか。今知ったわ
339名無しさん@初回限定:2009/09/17(木) 18:57:46 ID:keloSCfH0
駅から大分遠いな
340名無しさん@初回限定:2009/09/17(木) 21:00:52 ID:Aqm5U6h/0
>>336
それってどこの店舗ですか?
341名無しさん@初回限定:2009/09/18(金) 08:05:03 ID:hO4henF9O
>>338
旧町田ビスコが更地になってたときは呆然としたわw
駅から向かって旧町田ビスコ跡からもうちょっと先に行ったとこ
342名無しさん@初回限定:2009/09/19(土) 19:13:45 ID:GHY5L0odO
町田森の跡地、ダンススクールって…。
あまりに予想外なのが来るな。
343名無しさん@初回限定:2009/09/19(土) 19:43:36 ID:okj+M9aL0
そういえばブックオフ跡地ってどうなってるの?
344名無しさん@初回限定:2009/09/19(土) 19:55:36 ID:gvv7oPm10
なんか工事してね?
って言っても最近見てないけど
345名無しさん@初回限定:2009/09/19(土) 20:00:37 ID:okj+M9aL0
そうなのかー。最近見てないからどうなってるのかなって。
ブックオフが戻ってくるのかな?
346名無しさん@初回限定:2009/09/19(土) 20:15:45 ID:tL1/29xi0
>>342
まあダンススクール今流行ってるからね
大きさ的にちょうどよかったんだろうね
347名無しさん@初回限定:2009/09/19(土) 20:59:15 ID:dCKjjuci0
宝永堂とブックオフの連名で建ててるから、ブックオフ戻すんだろう。
348名無しさん@初回限定:2009/09/19(土) 21:10:59 ID:okj+M9aL0
おおそうだったんだ。
ありがとう
349名無しさん@初回限定:2009/09/19(土) 21:44:12 ID:dCKjjuci0
それにしても宝永堂はあの辺に随分ビル持ってるねぇ…
350名無しさん@初回限定:2009/09/23(水) 11:40:24 ID:EHbzYzvx0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090923-00000514-san-soci

こえーな・・・
小田急町田駅から東に200メートルってメイトとか虎の付近かな
351名無しさん@初回限定:2009/09/23(水) 11:53:00 ID:4zrO+bCJ0
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/gun/?1253669678
動画
どこかと思ったけど、ジョナサンの近くってことは大通りの奥の方か
352名無しさん@初回限定:2009/09/23(水) 12:11:28 ID:1Vz0N1US0
なんだ、またか
発砲事件程度じゃもう驚かないな
353名無しさん@初回限定:2009/09/23(水) 12:32:18 ID:EHbzYzvx0
>>351
特定乙
町田街道から外れてるなら安心だw
354名無しさん@初回限定:2009/09/26(土) 21:04:33 ID:dXdZo2GfO
そういえばとらやゲマでもエロゲ買えるんだったな。
淀や地図ばかり思い浮かんで、そっちは念頭にないんだよな。
355名無しさん@初回限定:2009/09/26(土) 21:11:55 ID:BqDkVTlS0
通常は在庫種類はポイント的に選択肢にならんが
祖父の予約特典がびんみょーだったりするとき選択肢になるね
これでメロンがきてくれればオタ街として完璧なんだがなー高望みかなー
356名無しさん@初回限定:2009/09/26(土) 21:36:45 ID:R/Zy+lpJ0
とらとかゲマ(ついでにメイト)は
エロゲそのものよりもエロゲ関連の音楽CD目当てには行く
357名無しさん@初回限定:2009/09/26(土) 22:43:12 ID:oc6VyW9b0
ゲーマーズは特典CDが付く時ぐらいしか買わんな
昨日は久しぶりに予約してきたが、あそこの予約券は表記がシンプルすぎて
特典が確実に付くのかどうかたまに不安になる
358名無しさん@初回限定:2009/09/30(水) 19:52:31 ID:1bFUsKFj0
VISCO大塚店って移転の看板出てたね
隣の隣の隣ぐらいに
エロゲ売り場はどうなるんだろ
359名無しさん@初回限定:2009/10/03(土) 00:07:42 ID:kvoQbtaO0
相模原市、全国19番目の政令市に
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091002-OYT1T01030.htm

町田や八王子駅前のような大型商業施設もないエア政令市orz
360名無しさん@初回限定:2009/10/03(土) 00:13:10 ID:OukFHhR80
町田に大型商業施設なんてあったっけ?
361名無しさん@初回限定:2009/10/03(土) 00:39:03 ID:wxuyr29K0
八王子と比較しちゃダメ…駅前以外は相模原以下ですよ…
362名無しさん@初回限定:2009/10/03(土) 09:34:31 ID:458E3i4b0
>361
駅前だけでも相模原超えてるんだから、いいんじゃね?w
363名無しさん@初回限定:2009/10/03(土) 09:42:51 ID:KZhxN4eq0
いい機会だから町田は相模原と合併して、神奈川に戻って来いよ
364名無しさん@初回限定:2009/10/03(土) 09:59:12 ID:wkhBISDA0
”東京に住んでる”というプライドを持った住人が許しません!
365名無しさん@初回限定:2009/10/03(土) 10:55:14 ID:KZhxN4eq0
>>364
川崎が横浜から分離するどさくさに紛れて、東京へ行った新参者のくせに…
そんな連中は沖ノ鳥島、南鳥島と南極の観測基地(郵便番号が東京都)へ強制移住させろよ。
366名無しさん@初回限定:2009/10/03(土) 16:01:31 ID:uvdIXVslO
俺町田市民だけど、会社が横浜市にあるから、
神奈川になった方が疎外感が薄れるな。
367名無しさん@初回限定:2009/10/03(土) 16:32:38 ID:HtI7w8Tj0
東京ったって多摩ナンバーじゃん
相撲ナンバーと田舎度大して変わらんだろ
368名無しさん@初回限定:2009/10/03(土) 17:06:08 ID:LRorL7+J0
俺も町田市民だけど、あんま東京に住んでる感はないかなー
相模原と合併して全然いいよん
まあ出かける時は横浜でなく新宿の方しかいかねーけどな
369名無しさん@初回限定:2009/10/04(日) 03:01:29 ID:vHmqtwEp0
いえ、相撲原とはお断りします
370名無しさん@初回限定:2009/10/04(日) 03:06:24 ID:HkWDxADx0
じゃあ八王子と合併してくれ
371名無しさん@初回限定:2009/10/04(日) 03:29:53 ID:Rq4IjB070
      ハ,,,,ハ
  (>=◎( ゚ω゚#) お断りだぜぇ
  /_./ 〉⊂_ノ`  (´⌒(´≡
 〈/ )/__,ミ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡
 (_/^´  (´⌒(´⌒   キーキキキキキッ
372名無しさん@初回限定:2009/10/04(日) 08:17:47 ID:xA6n3Dgd0
おまえら…似たもの同士なんだから仲良くしろよ
373名無しさん@初回限定:2009/10/04(日) 10:19:29 ID:v2RH5MeO0
東京か神奈川ならいいじゃねーか、
横須賀なんか市のど真ん中にカリフォルニア州が陣取ってるんだぜ。
374名無しさん@初回限定:2009/10/04(日) 12:31:05 ID:jPJMTU6O0
東京でも神奈川でもどっちでもいいが、メディオと99には復活して欲しい
あとは厚木に地図とLAOXが復活してくれればなあ…
375名無しさん@初回限定:2009/10/04(日) 13:52:45 ID:nO9Pde5N0
厚木ラオ……おま天の予約票が……


……て、現住所は愛媛なんだけどなorz
376名無しさん@初回限定:2009/10/07(水) 20:21:53 ID:libwqgpQ0
町田で建て替え中のブックオフは12/11オープン予定
377名無しさん@初回限定:2009/10/07(水) 21:34:03 ID:4cC51YgV0
ついにか
378名無しさん@初回限定:2009/10/07(水) 22:20:52 ID:JEelxhfm0
ああ、そっか あの工事中のとこってブックオフだったな
なんで建て替えなんかしてるんだろう
379名無しさん@初回限定:2009/10/07(水) 23:04:02 ID:zmHyMU460
前にあったとこ?
今アニメイトがある建物の斜向かい辺りの。
380名無しさん@初回限定:2009/10/08(木) 01:30:58 ID:EQIOCIzzO
>>378
耐震性に問題があったとか
旧BOOKOFFを壊してる頃にレスがあったような
381名無しさん@初回限定:2009/10/08(木) 10:16:46 ID:+G/J0f3a0
消防法関連って噂もあったな。
まぁ、要は老朽化。
382名無しさん@初回限定:2009/10/19(月) 21:00:03 ID:XxK5n1f+0
町田祖父ののれんは消えたのか
確かにもともと邪魔なだけだったけど、無かったら無いで丸見え恥ずかしい
383名無しさん@初回限定:2009/10/19(月) 21:44:27 ID:LSC5JkAK0
viscoの店舗、結構潰れてない?八王子の日野店も潰れた。
今ある店舗も先は長く無さそう
384名無しさん@初回限定:2009/10/20(火) 00:43:13 ID:WXV7jdAI0
町田付近から八王子付近に引っ越すことになったが、エロゲショップ的にはどっちもどっち?
385名無しさん@初回限定:2009/10/20(火) 06:43:58 ID:qUbDi0j20
>384
8王子なら新宿へ
KO線で20分くらい

ヨドバシ、ファミコンショップパオ、あたりに少しあるけど
町田とは比べようも無いウンコ
アニメイトも町田以下
386名無しさん@初回限定:2009/10/20(火) 10:51:16 ID:pU3SWU+60
新宿まで20分とかいい加減なこと言うなw

1年後には南口にビックができるから店内祖父もありえるし、
年内に虎がオープンするし、viscoは市内に5店舗ある。
八王子もそこそこ使えるよ
387名無しさん@初回限定:2009/10/20(火) 10:55:02 ID:y+E5xuB90
>>382
ちょっと前まで丸見えだったじゃないか
388名無しさん@初回限定:2009/10/20(火) 11:16:12 ID:elMjvDxr0
西友がすっかり変わっててびびった
389名無しさん@初回限定:2009/10/20(火) 17:52:33 ID:pjyjwM6f0
>>385
新宿まで20分が事実ならスゲーな
昔世田谷に住んでいたがそこから小田急でもそれくらいはかかったぞ
20分で行けるなら八王子自体に店が無くても何も問題は無いな
390名無しさん@初回限定:2009/10/20(火) 17:59:25 ID:KSPJhb0o0
それは嘘だってばww
新宿まで40分はかかる。秋葉原は1時間
391名無しさん@初回限定:2009/10/20(火) 19:10:17 ID:WXV7jdAI0
時間は別にいいけどJRは高いからな
392名無しさん@初回限定:2009/10/20(火) 19:28:58 ID:ciQFy4zzP
明大前〜調布が10分もかからないのを見ると、「新宿まで20分(くらい)」と言われても嘘と思えない…
393名無しさん@初回限定:2009/10/20(火) 21:09:26 ID:Sx4pyE4oO
小田急だと快速でも30分かかるしな。帰りは混むし
394名無しさん@初回限定:2009/10/20(火) 21:44:54 ID:WXV7jdAI0
小田急線は乗客の体調が云々で遅れる
中央線はダイブで遅れる
395名無しさん@初回限定:2009/10/20(火) 23:14:05 ID:47lD0c5Y0
ダイブしたら止まるだろw
なので、小田急の勝ち。
396名無しさん@初回限定:2009/10/21(水) 01:35:33 ID:Hbk9CMB40
小田急は急行や準急が成城学園前に止まっちゃうのがネック
397名無しさん@初回限定:2009/10/21(水) 06:30:31 ID:xmBNPKtI0
下北、上原、両方止まるのも迷惑
398名無しさん@初回限定:2009/10/21(水) 08:39:28 ID:6BMFz3iT0
>>396
昔からだからまだいい
経堂だよ、問題は
399名無しさん@初回限定:2009/10/21(水) 09:22:58 ID:sTsNIX3NP
町田虎移転するのか
ブックオフも移転するし、後はメロブが出来れば文句無しなんだけどなあ
400名無しさん@初回限定:2009/10/21(水) 10:22:23 ID:6BMFz3iT0
とら移転するの?
狭いから広いところいってくれたらいいなぁ
401名無しさん@初回限定:2009/10/21(水) 11:42:26 ID:stytci6E0
>>396
向ケ丘遊園も止まる必要ない。
何年も前に閉園しているのに登戸と連続で停車する意味ないだろ
402名無しさん@初回限定:2009/10/21(水) 12:10:20 ID:o8XgyoyZ0
「グランドフィナーレ 〜Final Funfair in 7 days〜」って
向ケ丘遊園がモデルだったのかなぁ。
結局クリアできなかったけど
攻略情報だれか教えて。
403名無しさん@初回限定:2009/10/21(水) 18:13:11 ID:/mf/UK5C0
町田虎はキャッツアイのビルの7階
130坪くらい?
404名無しさん@初回限定:2009/10/21(水) 18:25:32 ID:8abEJphp0
7階って上すぎるよ…
405名無しさん@初回限定:2009/10/21(水) 18:30:29 ID:exaB1xnx0
町田アニメイトなんて8階だぞ
406名無しさん@初回限定:2009/10/21(水) 18:32:21 ID:ohf6oL6t0
キャッツアイだったら移動っつってもほとんど場所かわらんね
407名無しさん@初回限定:2009/10/21(水) 20:35:59 ID:9n38lRN10
あそこのビルって7階もあったのか
狭い道の割に高いビルが密集してるんだな
408名無しさん@初回限定:2009/10/21(水) 21:10:04 ID:zb8msoOz0
>>405
ゆえにアニメイトはあまり行かなくなった
とらもそうなりそうだ
409名無しさん@初回限定:2009/10/22(木) 01:27:03 ID:UOn5ugnPO
ゲマウハウハでんな
410名無しさん@初回限定:2009/10/28(水) 23:26:07 ID:sMI9IK3F0
シータショップについて聞きたいんだが
溝の口店ってエロゲの取り扱いは良い方?
411名無しさん@初回限定:2009/10/29(木) 00:41:20 ID:q4dB+pTz0
ソフトを投げるかどうかだったら、投げはしない
買うとき羞恥プレイになるかどうかだったら、隔離されてないから…
412名無しさん@初回限定:2009/10/31(土) 14:38:32 ID:QoZfySlcP
>>410
新作は本数少ないけど入ってくる。
413名無しさん@初回限定:2009/11/02(月) 16:05:34 ID:AdVaUuKv0
町田祖父、扱っている新作の数が少ないのか?
金曜に行ったけどたいして売っていなかった
414名無しさん@初回限定:2009/11/02(月) 21:16:21 ID:UdQSFC+P0
10月末分で言うとましろと村正は金曜昼にはもうなかったと思う
あと最近は抜き系で特典付くものも金曜か土曜までに売り切れてる事が多い
一般販売分は年々減ってる感じだから予約してないと厳しいかもな
特に抜き系はその傾向が強く、町田にない物は新宿や秋葉でも完売だったりするので要注意
415名無しさん@初回限定:2009/11/03(火) 12:00:18 ID:E02lVK0tO
金曜の夜閉店間際に行ったが
シャッフル、ましろ、紅茶、さくらテイルは置いてなかったのは覚えてる。
俺は予約してたから買えたが、あんだけ台がスカスカなのは久々に見たな。
416名無しさん@初回限定:2009/11/03(火) 13:34:10 ID:cRMeag4nO
先週の金曜の午後は、市民病院へ行くために午後半休取ってあったので、
キス魔やましろ等、欲しいものはあらかた買えた。
で、その時は見落としてしまったのだが、
果て青完全版って売り切れてる?
417名無しさん@初回限定:2009/11/04(水) 09:30:55 ID:BQ/9uCUj0
30日公明党が外国人参政権今国会は見送りとの発表がありほっとしたのもつかの間。

外国人参政権とは別名の法案が既に動き出しています。
それは円より子議員が推進している外国人住民基本法です。これはこれまでの闇法案全てを網羅集大成した法案でまさしく日本人弾圧法案です。
外国人参政権だけでなく戦時賠償 移民促進 三年在留で犯罪者も無罪放免 重国籍付与 外国人が公務につく権利 政治家になる権利 政治家になる権利等 権利付与のオンパレードです。

日本人には外国人に対する徹底した監視と差別行為に対する処罰 投獄も付帯事項に入れようとしています。

民主 公明 社民 共産はこの法案成立に全精力をかけるため内容の重複する外国人参政権をとりさげたのが真相です。
418名無しさん@初回限定:2009/11/04(水) 23:38:22 ID:IvYxxjql0
11月28日 とらのあな八王子店OPEN

ttp://www.toranoana.jp/info/shop/091128_hachioji_open/
419名無しさん@初回限定:2009/11/07(土) 17:05:01 ID:nvPPuLhh0
↓意外と、こういうところが真相なのかも

民主が外国人参政権にやっきになってる理由の一つに、
韓国のサムスンの訴訟があるって聞いた。

パクリ企業が長年やりたい放題して、特許商品をパクられた村田製作所がブチ切れた。
EUや台湾ものっかり訴訟の嵐。世界的に韓国潰しになってる模様。

訴訟が多すぎて賠償金も兆単位。
韓国国家がヤバイので、日本にいる在日の資産を賠償に当てようとする動きが。
これに焦った双方いいとこ取りの民団が考えたのが、
参政権や住民基本法その他諸々。

とてつもなく日本 : えっと、一応アップルがサムスンに回収分担金として請求予定金額は2億ドル。
ttp://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51303994.html
420名無しさん@初回限定:2009/11/08(日) 04:01:37 ID:PFoyDf7V0
全然関係ないスレにこういう事するから疎ましがられるのに。
421名無しさん@初回限定:2009/11/08(日) 04:49:18 ID:6MZDukTD0
反応するヤツが居るから
422名無しさん@初回限定:2009/11/08(日) 05:47:05 ID:FLfuTaiJ0
とレスするやつがいるから
423名無しさん@初回限定:2009/11/08(日) 11:02:38 ID:J9UA0zmC0
外国人参政権のことでほんとに不安になってきて、土曜日に
支持している自民党代議士の事務所に行ってきたよ。

本人は不在で、秘書と話をしたんだけど、外国人参政権がいかに
危ういかを一時間に渡って強調してきた。
その自民党の代議士は、もちろん大反対なので、必ず伝えますといわれた。

秘書がぼやいて言うには、とにかく民放が民主党に不利な報道をしない。
「民放はスポンサーの意向に逆らえない。大スポンサーのパチンコ業界は
朝鮮系が多いから、(在日参政権を推進する)民主党を支持している」とのこと。

今日わかったことは、テレビがパチンコマネーに蹂躙されているのは真実で、
2ちゃんねるの妄想ではないってことだよ。
ほんとに、テレビマスコミは信用できない。だからこそ、草の根(ネットやクチコミ)で
こつこつと反対の輪を広げてゆくしかないんだよね。


鳩山ボソボソ泣きそうなしゃべりしてないで、国民に説明しなさい!
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257508977/l50
424名無しさん@初回限定:2009/11/14(土) 14:37:56 ID:z3IiOREi0
町田淀で鬼父2とかはらみことか微妙な特価品があった。
テレカ付きで2k台のも。
425名無しさん@初回限定:2009/11/16(月) 18:40:26 ID:ODgwB5IIO
町田淀で買うのは羞恥プレイだからなぁ…
426名無しさん@初回限定:2009/11/16(月) 19:21:47 ID:Jv4ueYJr0
だから安くなってるとかw

あそこでファルコムとかコーエー作品見ながら
入っていく勇者を見守ってます。
427名無しさん@初回限定:2009/11/16(月) 19:36:12 ID:vGwpe4fD0
「BNNプラス北海道365」は、毎週新たなテーマを設け、読者のみなさんが参加す「365アンケート」を実施しています。
 民主党の山岡賢次国対委員長は、6日、永住外国人に対する地方参政権付与法案を今国会に議員立法で提出、
党議拘束をせずに採決する考えを明らかにしました。

 鳩山由紀夫首相は、民主党幹事長を務めていた4月、インターネットの「ニコニコ動画」で「日本列島は日本人だけの所
有物じゃない」などと発言、永住外国人への地方参政権付与に意欲を示しました。

 小沢一郎幹事長は、12日党本部で韓国最大野党である「民主党」の丁世均代表と会談、参政権付与の早期実現に意
欲を示したと報じられました。民主党は、永住外国人の地方参政権に関する法案を政府提出とし、来年の通常国会での成立を目指す方針です。

 「365アンケート」は、11月9日から15日までの1週間、「永住外国人の地方参政権は必要ですか?」のテーマで実施しました。
 アンケートの期間中、1万4280人の方に参加していただきました。設問と投票結果は以下のとおりです。

 (1)あなたは永住外国人の地方参政権をどのように考えますか。

 ・必要 169票

 ・不要 1万4053票

 ・どちらでも構わない(判断できない) 15票

 ・無回答 43票
428名無しさん@初回限定:2009/11/17(火) 01:04:03 ID:1pY62oIl0
町田淀のエロゲコーナーに入るだけなら全然勇者じゃないじゃん
むっちゃ隔離されてるし
羞恥プレイなのはレジまで遠いってことだ

オレは全然平気
エロ絵見て不快になるヒトもいるだろうからできるだけ隠すけど
429名無しさん@初回限定:2009/11/17(火) 08:41:48 ID:hoAal2yvO
小さい子供伴った家族連れとか普通にいるからな、あのフロア
エロゲスペース行ったら女児が迷い込んでたことがあった
俺見て逃げてったが
430名無しさん@初回限定:2009/11/17(火) 08:53:10 ID:uT91ZR6C0
それは429がキモ…
431名無しさん@初回限定:2009/11/17(火) 10:12:52 ID:wxe2nTqY0
韓国のニュースで、小沢一郎が韓国民主党チョン・セギョン氏と対談した模様が放送されています。
そこで小沢一郎は
「外国人参政権をお待たせして申し訳ありません」と発言しています。

ttp://www.youtube.com/watch?v=tgpR5cd_j9Y

「日本側は在日同胞の参政権問題を解決すると約束しました」

緊急拡散・外患誘致野郎、汚沢
432名無しさん@初回限定:2009/11/17(火) 11:45:15 ID:9CRrDmgJ0
>>428
レジまで含めてに決まってるだろ
433名無しさん@初回限定:2009/11/17(火) 12:09:04 ID:sa9iYaMl0
今更羞恥プレイごとき屁でもないが、書き下ろし特典のお知らせぐらいはやってほしい
絵柄出せとは言わないからせめてタイトルぐらいは分かるように。でないと予約できん
秋葉のヨドバシは一応店頭告知もあるんだしできなくはないと思うんだが

こういうのってどこに要望出せばいいんだろう。店頭で配ってる冊子の葉書でもいいのかな
434名無しさん@初回限定:2009/11/17(火) 12:43:36 ID:JFD5Iu2y0
受け取りの時に特典あるならいらないですって言えばいいじゃん
435名無しさん@初回限定:2009/11/17(火) 15:44:39 ID:8zQHxy2e0
>>429
>小さい子供伴った家族連れとか普通にいるからな

祖父(町田)も、現状では家庭用や携帯ゲーム機&同ソフトとレジが同じなので、
夏休みとかに、親子連れや子供達がエロゲを幾つも抱えた大きなお友だちに挟まれるように
混じって並んでいるのは、よくある光景となった。
436名無しさん@初回限定:2009/11/17(火) 21:57:24 ID:4v22e0tB0
淀のレジぐらいどってことないだろ
まあそう思っちゃう自体ダメだろうけどw
437名無しさん@初回限定:2009/11/17(火) 22:51:32 ID:9VBK2hUY0
淀のえろげコーナーってどこにあるの?
438名無しさん@初回限定:2009/11/18(水) 00:03:34 ID:xNqqxLspO
>>435
と言っても、ソフマでエロゲを抱えて「並んでる」奴は見たことないぞw
予約購入でレジに積み上げるのは月末恒例だがw

>>437
2階の一番奥、のハズ。
439名無しさん@初回限定:2009/11/18(水) 00:27:54 ID:E022A+6PP
虎町田店のリニューアルってエロゲの特価品なんかもあるかな
440名無しさん@初回限定:2009/11/18(水) 00:32:57 ID:qMCRJXhK0
しらんがな
441名無しさん@初回限定:2009/11/19(木) 09:41:58 ID:vYIHpR/bO
>>439
前あったな
なんでか知らんが
価格に釣られてココロ保健室買っちまったよ
もちろんまだやってない
442名無しさん@初回限定:2009/11/19(木) 19:57:42 ID:2QFd2s4H0
>441
ココロ保健室は体験版をやったが、雰囲気が割と気に入った。
あと保険医と。
まぁ、まだ手元に無くて埼玉の友達のところにあるんだが。

それはそうと、おま天の予約票がただの紙切れになって久しいな。
ラオ厚木……
まぁ、手書き予約票の頃だから前金無かったし、いいけどさ。
443名無しさん@初回限定:2009/11/19(木) 23:19:06 ID:jApcjpYk0
>>442
そういえばすっかりおま天の話を見なくなったなぁ。
444名無しさん@初回限定:2009/11/20(金) 00:44:56 ID:UVcLcccI0
ココロ保健室を予約して買ったオレが颯爽と登場!

まさかカラダ保健室だったとは・・・orz
まあ、エロは良かったんだけどな、保険医姉妹が少ないことを除けば
445名無しさん@初回限定:2009/11/21(土) 11:50:30 ID:v8OJYKcH0
町田虎って今日から移転だっけ?
混んでるのかな
446名無しさん@初回限定:2009/11/21(土) 11:58:17 ID:AQ/5/cjCP
町田行ってきたけど、店内は入場規制中で、会計するのに1時間以上待つ
447名無しさん@初回限定:2009/11/21(土) 12:37:53 ID:pXShbEPpP
目ぼしい物は何かあった?
448445:2009/11/21(土) 13:13:57 ID:IIQPnLbl0
>446
そうだよなー、サンクス。
449名無しさん@初回限定:2009/11/22(日) 16:23:06 ID:Nuy+A+8VO
新とら広すぎだろw
450名無しさん@初回限定:2009/11/24(火) 20:34:00 ID:JnJvZQ84O
行ってきた
前は2フロアあったから面積自体はあんま変わらんのかもしれんけど
開放感が段違いだな、広々としてる
451名無しさん@初回限定:2009/11/24(火) 21:33:19 ID:rl/AqYiV0
最初どこから入るのか分からなくて泣きそうだった
452名無しさん@初回限定:2009/11/25(水) 10:42:48 ID:QtfWdcmL0
エロ本だけは増えていた気がしたけど気のせいかな
453なみだ ◆8VTtx151Jk :2009/11/25(水) 14:44:18 ID:vWbw0u8zO
町田とら行って来た。
店唯一の出入り口近くがエロ漫画コーナーだったり、
全体的に成年向けと全年齢向けの境界が曖昧だったりなんか色々とダメな気がw
454名無しさん@初回限定:2009/11/25(水) 23:22:46 ID:UMkjqDZV0
>453
ゾーニングが出来てないのはまず過ぎるだろ、JK
455名無しさん@初回限定:2009/11/25(水) 23:34:50 ID:Rw8CHHsO0
>>453
それはやばいな
456名無しさん@初回限定:2009/11/26(木) 00:56:32 ID:L78Lm5lk0
通路の真ん中に垂れ幕かけようぜ
457名無しさん@初回限定:2009/11/26(木) 14:15:16 ID:5FHLOPO20
町田とらは、前の店からゾーン分けは甘かったからね。
3階は商業系・4階同人系だったけど、同人誌コーナーはジャンル分けであって、
全年齢向と成人向けが同列に並んでた。

一応、成人向けには警告シール(?プラスチックのカード)が添付されて、
購入時チェックは入るみたいだが、見本ページ(カード化されてるやつ)を
友人達と廻し見してる制服姿の高校生(もち男)も時々見かけたよ。
458名無しさん@初回限定:2009/11/27(金) 08:50:32 ID:AlMo2Rs4O
だがどうせ来るのは大きいお友達だけなので別にいい気もする
あの空間に健全な青少年なんて一人もいない
459名無しさん@初回限定:2009/11/27(金) 21:09:37 ID:d5B3CmHM0
4階ってそれほど高校生いない気がした。
460名無しさん@初回限定:2009/11/30(月) 01:50:12 ID:6a2r6bfR0
ゾーニングは実効性より建前として重要なんだよ。
つけ込まれる隙を与えちゃいけない。
461名無しさん@初回限定:2009/11/30(月) 02:29:19 ID:KwbY+Opl0
そんなん当たり前だ
462名無しさん@初回限定:2009/11/30(月) 11:06:31 ID:1NxAVvO+0
のクラッカー
463名無しさん@初回限定:2009/11/30(月) 11:12:18 ID:sVxM1V6y0
民主党、死すべし

子供手当て  ⇒ 地方と企業に負担
高校無償化  ⇒ 地方に負担
環境税     ⇒ 来年4月に導入
農家個別保証 ⇒ 地方と農家に負担
消費税     ⇒ 年金のためやっぱり必要


【子供手当】民主党「財源が足りないんで、企業や地方に負担させます」
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255435281/

【政治】高校無償化「地方負担も検討」…藤井財務相
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259381808/

【政治】環境税、来年4月導入検討…暫定税率廃止と同時★2
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259470721/

【政治】農家や自治体も負担を 財務省が戸別補償で 野田財務副大臣「公約には負担の詳細を書いてない。解釈はいろいろある」
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259249097/

【政治】年金制度改革で、消費税率上げは不可避 - 長妻昭厚生労働相
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259471668/


埋蔵金はどうした、コラ
早く消えろや
464名無しさん@初回限定:2009/11/30(月) 17:34:29 ID:hHdyCB080
ところで新規開店「八王子とら」は、どうでした?。
町田で売り切れ等でお目当て商品がない時、次の候補地として立ち寄りそうなんで、
駅からの分かり易さ、周囲の治安状況(w、店の広さ等、現地なりの情報があれば教えをこう
465名無しさん@初回限定:2009/12/01(火) 06:54:15 ID:UslZVYXT0
■駅からの分かり易さ
町田と同程度
ある程度土地感があれば困らないけど
初めて行くとちょっと迷うかも

■周囲の治安状況
地域柄、大学生が多い感じ
でも「田舎の学生」といった感じなので、危険を感じるようなのはそうそういないかと
店の客層に関しては初日しか行っていないのでまだわからない

■店の広さ等
ぶっちゃけ狭い
売り場の8割近くは同人誌及びエロ漫画だった気がする

町田だと虎〜故まんがの森程度の距離があるけど
まんが王があるのでとらの特典狙いじゃなかったら
とらに無ければそっちに行くのもあり
466名無しさん@初回限定:2009/12/01(火) 11:02:06 ID:NOksNFBBO
まんがの森懐かしいなwwwwwwww
467名無しさん@初回限定:2009/12/01(火) 17:31:35 ID:iATOZyPA0
>465
色々、報告サンクス

店の広さが、ぶっちゃけ狭いのは残念ですね。
周囲の状況で大学生が多い感じの街なら、夜間に近寄りがた雰囲気ではなさそうで
割と安心すね。
468名無しさん@初回限定:2009/12/02(水) 04:33:15 ID:xeAWV1jx0
どうもお初です。
ソフマップに一般的なゲームソフトを売りに行くたびに思う。
買取コーナーにいる人は皆エロゲを売りにきてるようだ。
社会的に陽の目を見ないけどデカイ市場があるんだなあと思った。
ではでは失礼しました。
469名無しさん@初回限定:2009/12/02(水) 05:57:16 ID:oDwp51YrO
誰か祖父でエロゲ売る時は教えてくれ
エロゲによっては俺が買い取りたいくらいだぜ
買い取りカウンター前のあのベンチ待ち合わせで
470名無しさん@初回限定:2009/12/02(水) 07:23:16 ID:UDcxmlSeO
>>469
ソフマの買取額より高く買ってくれるなら売りたい気分だぜw
最近売るのが一本1000円くらいばかりだから困るw
471名無しさん@初回限定:2009/12/02(水) 18:30:56 ID:1s9dOpAq0
予約して買うときは祖父ばかりだから、ポイント買い取りで10%うpするのは結構助かってる
472名無しさん@初回限定:2009/12/05(土) 17:24:59 ID:11NaC22Z0
557 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 13:16:41 ID:bZGXZh4nO
町田のゲーマーズで一本二千円セールやってんだけど利益とかどうなってんのかな?

558 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 14:26:20 ID:Xt92xVkW0
>>557
横浜でもやってたけど、年末の税金対策なんじゃね?
473名無しさん@初回限定:2009/12/05(土) 18:55:16 ID:pC3i2mJv0
普通に考えて在庫処分でしょ
税金対策にもならんわ
474名無しさん@初回限定:2009/12/05(土) 19:05:51 ID:1RxOG8540
エロゲ=不良在庫

世知辛いな
475名無しさん@初回限定:2009/12/06(日) 05:25:22 ID:+9Ei5i8y0
素人目でも
初動で売り逃したらやばい ってのがわかるからなぁ
476名無しさん@初回限定:2009/12/06(日) 19:13:22 ID:Wk2FL4NvP
こんなの一体誰が買うんだ?っていうソフトがたくさん発売されてるからな
477名無しさん@初回限定:2009/12/07(月) 21:50:00 ID:Fargibxb0
ここ誰か人柱レポよろしく。

meihemどっとwebどっとfc2.comすらっしゅindexはいふんt.html
478名無しさん@初回限定:2009/12/07(月) 21:51:36 ID:DUDwAxTV0
普通にアドレス貼れよ。
479名無しさん@初回限定:2009/12/07(月) 22:19:19 ID:ojRH6Jv90
もうすぐ町田にブコフが出来るらしいね。
480名無しさん@初回限定:2009/12/07(月) 23:27:26 ID:I4vmMyPRO
>>479
出来るんじゃなくて店舗改装で移転してたのが
元あった場所に戻ってくるんだよw
481名無しさん@初回限定:2009/12/08(火) 01:13:46 ID:gb634EFLO
>>480
あの場所不便だったからなぁ・・・
戻ってくれるのは助かる
482名無しさん@初回限定:2009/12/08(火) 07:57:46 ID:V2183wfQ0
おーようやくか。
移動してからめんどくなって一度も行ってなかった。
いつくらいに戻ってくるんだろう
483名無しさん@初回限定:2009/12/08(火) 11:52:45 ID:ApQN7GlN0
11日だったかと。
484名無しさん@初回限定:2009/12/08(火) 12:25:59 ID:7shp6prtO
この前たまたま店の前通ったら
先行買取だかで店は開いてたな。
485名無しさん@初回限定:2009/12/08(火) 13:58:32 ID:fWCkqWAd0
で、エロゲーマー的には何か情報は?
486名無しさん@初回限定:2009/12/08(火) 18:59:49 ID:8ccf2rQz0
ブックオフてエロゲあったっけ?
ゲオは扱ってたと思うけ
487名無しさん@初回限定:2009/12/08(火) 23:36:16 ID:fJYzjb420
で、ブックオフのあった場所には何が入ったの?
488名無しさん@初回限定:2009/12/09(水) 10:15:54 ID:aF/lKrEK0
東急?何も入ってないよ。
489名無しさん@初回限定:2009/12/09(水) 19:43:52 ID:GPZYf8EBO
>>486
ハードオフでエロゲが置いてるのは見たことあるが、
ブコフでエロゲは見たことが無いな。
490名無しさん@初回限定:2009/12/10(木) 13:18:11 ID:A3WeGFcB0
今度はB・Hobbyと複合業態みたいだな
491名無しさん@初回限定:2009/12/11(金) 18:02:41 ID:kUEazICJO
ブックオフ移転今日か
行きたいのに残業という名の敵が俺を阻む
492名無しさん@初回限定:2009/12/11(金) 20:54:59 ID:vRM62syn0
ああいう店にはきままに寄るのが一番さ
493名無しさん@初回限定:2009/12/11(金) 20:56:51 ID:r6h04Tg40
人多すぎて外まで列できてた
494名無しさん@初回限定:2009/12/11(金) 23:26:46 ID:0Ap6c3js0
なにかセールでもあったの?
ブコフで並ぶとか異常だろ。
495494:2009/12/12(土) 18:07:42 ID:U2wnV5oB0
行ったらホントに並んでてワロタ。
レジ待ちだけど、「最後尾」なんて札をブコフで見るとは思わなかったわ。
そういやアダルトコミックが無くなってたなぁ。
他のブコフでもそういうところが出てきてるけど、エロは排除の方針なのかね?
496名無しさん@初回限定:2009/12/12(土) 18:45:12 ID:y5uuHVg9O
>>495
成人向けの漫画とDVDコーナーあったよ。
2Fだったかな?
497名無しさん@初回限定:2009/12/12(土) 22:02:02 ID:z8zY2wgG0
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/foreigner_local_suffrage/?1260599170

いまこそ、民主党に民意を示せ

外国人参政権が成立すれば、日本国内に別の国が出来上がります
治安が悪化し、多くの日本人が死ぬのも間違いなく
被害者はあなたの知り合いかもしれないし、最悪家族にも及ぶでしょう

外国人参政権を韓国政府に約束してくる

日本への裏切り者 小沢一郎に民意で正義の鉄槌を下そう
498名無しさん@初回限定:2009/12/13(日) 19:15:38 ID:Q8TPdkKs0
J com規制解除された書き込みできるぉ
499名無しさん@初回限定:2009/12/13(日) 20:01:57 ID:r6wjClGY0
>>498
おお、こんなスレで同士に会えるとは思わなかったぜ!
規制50日とか…マジでもう勘弁して欲しいぜ
500名無しさん@初回限定:2009/12/13(日) 20:20:28 ID:0CM9xeHf0
神奈川電番荒らしか?so-netの俺も1ヶ月くらったぜ
501名無しさん@初回限定:2009/12/13(日) 20:47:30 ID:WjHMhjI1P
so-net規制されてたのか
p2使ってるとその辺の感覚がなくなるな
502名無しさん@初回限定:2009/12/13(日) 23:12:49 ID:AU1Re9sv0
うおほんとだやっとか長かった
503名無しさん@初回限定:2009/12/13(日) 23:26:18 ID:Neu+ciPY0
みんなおかえりー
504名無しさん@初回限定:2009/12/14(月) 00:14:46 ID:FB94GM2bO
いいなぁpcでカキコ出来るのは。
ocn丸ノ内光なんて来年1月末まで規制ほぼ確定だぜ。
4月の連休から規制されて今日までで
規制解除された日数は合計でたった30日。

しかし●とかp2に手を出したら負けかなと思っている。
505名無しさん@初回限定:2009/12/14(月) 00:25:06 ID:WPp6/Ahj0
【経済】 "ドン引きされる日本" 鳩山政権、経済成長阻害する政策を面白いように連発…TOPIX年初来変化率ついにマイナス★10
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258817564/

9月から11月下旬にかけて、TOPIXの時価総額は約35兆円以上失われました。
事業仕分けで1兆円の埋蔵金を発掘して喜んでいる間に、
35兆円もの日本の富が失われたのです。
506名無しさん@初回限定:2009/12/14(月) 08:19:08 ID:ffrx1AKJ0
俺はKDDIで規制だったよ。
ひょっとして神奈川が狙い打ちされてたのか?
507名無しさん@初回限定:2009/12/14(月) 12:56:32 ID:p8pjHKbR0
そう。神奈川大規模規制。

【長期戦】神奈川規制案件統一わいがやスレッド4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1258428824/
508名無しさん@初回限定:2009/12/14(月) 17:50:30 ID:CZZHSy/l0
ocn保土谷でずっと規制されててキツかった
509名無しさん@初回限定:2009/12/14(月) 18:34:03 ID:Jnl1WOcS0
神奈川だが駅なので無問題
510名無しさん@初回限定:2009/12/15(火) 01:21:01 ID:Sk39MGBi0
うちのispも大丈夫だったなぁ。
511名無しさん@初回限定:2009/12/15(火) 10:04:27 ID:ZQzzQCbw0
 小沢一郎幹事長、ソウルの国民大学で講演「日本人は寄生虫、害虫」

民主党の小沢一郎幹事長は12日、ソウルの国民大学で講演後、
約250人の学生と日本人について語り合った。
学生から、多くの日本人が学校にも通わず、仕事にも就かないニートについて聞かれ、
小沢氏は「日本のニートの現状はみんな親が悪い。日本人の親は学校にも行かなで、
仕事もしないぶらぶら遊んでいる子供を食べさせている」と持論を披露した。
 小沢氏は「学校にも行かない無職の子どもを責める前に、
日本人の親達は子供を甘やかしている。親に民族教育を確りしないといけない」と主張した。
「日本人の若者は漠然と他人に寄生し寄生虫として生きているとんでもない害虫だ」とした。
「もともとむ日本人の親達もどうかしている。日本人は動物にも劣る民族といっても過言ではない」とした。
「日本人はもともと民度が劣るから、君達韓国人のような優秀な民族の血を日本人に入れない限り、
他人やアジアに寄生して生きる害虫日本人が増えるだけだ」とした。
日本の古代歴史についても「韓半島南部の権力者が日本の国家を樹立したもの」と述べた。
・・・・( ソウル発外電 2009/12/13)
512名無しさん@初回限定:2009/12/15(火) 23:24:27 ID:GZQ5QrDY0
おれ町田市民だけど保土ヶ谷OCNなのがよくわからん
513名無しさん@初回限定:2009/12/16(水) 01:36:09 ID:jsScaSy70
確かにそうだがだからといって丸の内にされても困るだろw
514名無しさん@初回限定:2009/12/16(水) 02:05:36 ID:jCMKGAya0
町田は区域によるが、管轄が神奈川に行ってる所があるからじゃ?
515名無しさん@初回限定:2009/12/16(水) 02:21:41 ID:RJPPT4Rd0
丸の内と比べりゃ流石の保土ヶ谷も平和に感じるよね
常にシベリアのスレにいるし<丸の内
516名無しさん@初回限定:2009/12/16(水) 02:52:34 ID:Yawhb58sP
町田はもう神奈川県でいいと思うんだ
517名無しさん@初回限定:2009/12/16(水) 08:28:58 ID:z52PtC+j0
神奈川県民は大歓迎だ
518名無しさん@初回限定:2009/12/16(水) 13:54:32 ID:jcUhUUAH0
なんか都民ってのが重要らしいんだ。
519名無しさん@初回限定:2009/12/16(水) 17:25:49 ID:k6DwQBdtO
電話番号はともかく、郵便番号が変わると思うので、
めんどい
520名無しさん@初回限定:2009/12/16(水) 20:45:25 ID:XY4TS8k10
相模原は来年度から郵便番号が一斉に変わるな
521名無しさん@初回限定:2009/12/16(水) 20:49:25 ID:plvneGxg0
どっち向いて逃げてもすぐに県境だから犯罪が多いってことらしいし、
神奈川にしたほうが治安が良くなって住民も喜ぶだろう
522名無しさん@初回限定:2009/12/16(水) 21:22:42 ID:+GPw7r980
最近路上パフォーマー多くないか
晩飯時に帰るときはだれかしらギター弾いてる気がする
523名無しさん@初回限定:2009/12/16(水) 22:31:05 ID:cZTFtU+z0
町田の駅の辺りでポリさん見るとわくわくする
524名無しさん@初回限定:2009/12/20(日) 23:34:32 ID:YPQelibq0
厚木ラオにいた声の高い店員さん、アニメイト厚木のレジで研修中だった。
がんばってほしい。
525名無しさん@初回限定:2009/12/24(木) 12:32:51 ID:EtlKg5dfO
八王子のとらのあなはまんが王、アニメイトよりは広いのでなかなかいい感じ。
526名無しさん@初回限定:2009/12/25(金) 07:12:28 ID:L/IIOsJC0
逆にまんが王とかより狭かったらかなりやばい
売り場面積は旧横浜店よりちょい広い程度かな
527名無しさん@初回限定:2009/12/25(金) 14:13:52 ID:bIRns5zt0
立川のソフマップって品ぞろえどんな感じ?
528名無しさん@初回限定:2009/12/25(金) 14:47:20 ID:10PdWyoY0
狭いし微妙
529名無しさん@初回限定:2009/12/25(金) 15:24:49 ID:bIRns5zt0
>>528
さんくす。
立川って都会の割にエロゲ売ってるとこ少ないよな。
530名無しさん@初回限定:2009/12/25(金) 19:48:20 ID:m3shjJEQ0
町田ヨドはDies店頭分あったのかね。夕方頃行ったら特典付く初回版は全滅してた。
531名無しさん@初回限定:2009/12/25(金) 23:39:58 ID:cmhaEP810
町田祖父は20時過ぎで結構積んであったぞ
532名無しさん@初回限定:2009/12/26(土) 02:19:24 ID:Fv2RKYDaO
>>529
たしかに立川は街がデカい割にはエロゲ事情は貧弱だよなぁ!

新品のみ
ゲーマーズ、アニメイト(?)
新品、中古
ソフマップ、ビスコぐらいかなぁ

ちなみに八王子は
新品のみ
ヨドバシ、とらのあな、アニメイト(?)
新品、中古
ビスコ
中古のみ
ハードオフ、ぱお(?)
かな

まぁ八王子微妙だな
533名無しさん@初回限定:2009/12/28(月) 03:31:11 ID:3UmTdKS10
横浜周辺でMOON.を売ってるとこ教えろ
534名無しさん@初回限定:2009/12/28(月) 11:58:40 ID:NMnF8PeBO
だが断る
535名無しさん@初回限定:2009/12/28(月) 14:45:40 ID:BFspcIE30
そこを何とか
536名無しさん@初回限定:2009/12/29(火) 12:43:21 ID:hKngJypp0
自らの足をお使い下さい
537名無しさん@初回限定:2010/01/03(日) 14:57:46 ID:qEcUaoL80
八王子、メロンも来るって?
538名無しさん@初回限定:2010/01/03(日) 15:21:38 ID:YBNIXptT0
そのうちオタク狩りもきそう
539名無しさん@初回限定:2010/01/04(月) 22:07:12 ID:/gjnnTU60
ttp://www.melonbooks.co.jp/contents/special/hachiouji_op/index.html
2010年初春!!メロンブックス20店舗目の新店・八王子店が2月27日堂々オープン!!西東京からも萌えをお届け!!
540名無しさん@初回限定:2010/01/05(火) 00:04:07 ID:eQ56F0gp0
町田や大野にとは言わないからせめて新宿にも作ってくれ
新作特典買いするのにメロンだけ通販使わざるを得ないとか空しすぎる
541名無しさん@初回限定:2010/01/05(火) 02:48:52 ID:rp/RhMHD0
何でわざわざこのスレで新宿に作れとか言ってんの?
542名無しさん@初回限定:2010/01/05(火) 07:05:35 ID:qmAagaAR0
新宿には虎の穴があるし、いいんじゃね?
543名無しさん@初回限定:2010/01/05(火) 09:49:47 ID:03PX8k4/P
あの微妙なところにあるやつか
544名無しさん@初回限定:2010/01/05(火) 11:29:43 ID:qmAagaAR0
6Fは上過ぎるよな
545名無しさん@初回限定:2010/01/05(火) 13:23:50 ID:j/WPTscl0
八王子って、新品エロゲは淀ぐらいですかね?
ビックに祖父が入ると随分良くなるかな。
546名無しさん@初回限定:2010/01/05(火) 16:08:46 ID:glqrB/an0
淀以外だとviscoかな。
虎とメイトにもあるけど少なすぎる。

らしんばんも同日オープンするのは既出?
ttp://www.lashinbang.com/sdl/hachioji/20091229.html
547名無しさん@初回限定:2010/01/05(火) 16:36:52 ID:2/bkIxXB0
多摩地区にオタショップ増えすぎ。
八王子・立川・町田で需要を食い争ってる。
548名無しさん@初回限定:2010/01/06(水) 00:55:08 ID:GmxxpgQS0
メロンは町田に来て欲しかったなー
八王子も横浜も同じくらい遠い
549名無しさん@初回限定:2010/01/06(水) 23:59:38 ID:vzLxNohM0
一階がめろんで2階がらしんばんか
どういう風に棲み分けするかな
550名無しさん@初回限定:2010/01/07(木) 01:29:12 ID:30lypwG/0
新品と中古+aだろ
551名無しさん@初回限定:2010/01/07(木) 13:11:19 ID:0BCrbJbM0
立川は第一デパートが終了したらオタショップ壊滅だと思うが…
ゲーマーズとViscoぐらいっしょ
552名無しさん@初回限定:2010/01/07(木) 14:39:56 ID:7HF9jKOu0
フロム中武は?
553名無しさん@初回限定:2010/01/21(木) 23:25:30 ID:Cw8q4gWVO
フロム中武はだいじょーぶっしょ

ここ最近、八王子のオタショップ乱立ぶりにはビックリ!とらのあな、メロン、らしんばん、これで南口にできるビックにソフマップが入ったらグランドスラムですよ!
554名無しさん@初回限定:2010/01/21(木) 23:34:10 ID:zTjNU7r50
八王子にはバーガーキングが出来たんだよな・・・
相模原か町田に作ってくれよ。
555名無しさん@初回限定:2010/01/23(土) 23:34:44 ID:y30qSvcCO
いままで実質、町田スレだったのが新店ラッシュで珍しく多摩(八王子)スレになってる!

八王子市民、手を挙げてー
556名無しさん@初回限定:2010/01/24(日) 11:13:20 ID:a3DfD2Nk0
w
557名無しさん@初回限定:2010/01/26(火) 23:01:08 ID:hqxrW3mi0
町田でフィギュア買えるところって祖父とヨドバシと他にある?
558名無しさん@初回限定:2010/01/26(火) 23:48:13 ID:OVYwTSIx0
ボークス
559名無しさん@初回限定:2010/01/26(火) 23:54:39 ID:wQsJde+V0
>>557
10cm程度のやつならフルコンプにもある
ほんの少ししかないけど
560名無しさん@初回限定:2010/01/27(水) 00:31:21 ID:A9GF8NzW0
>557
改装したブックオフにもフィギュア(玩具)コーナーが少しあった気がする
見かけた程度なので、中古しか扱っていないのか・どのジャンルがあるのかは知らんが
561名無しさん@初回限定:2010/01/27(水) 06:42:33 ID:tc44ZfoV0
ゲーマーズ、アニメイト・・は戦力外だな
562名無しさん@初回限定:2010/01/27(水) 12:25:17 ID:FKGvfzvg0
新聞によると「さくらや」相模大野店はビックが引き継いで存続に決まったらしいね。
そうなると、ビック町田進出の芽はなくなったって事か?
563名無しさん@初回限定:2010/01/27(水) 19:45:16 ID:tc44ZfoV0
サクラヤホビー館は欲しかったけど
ビックだったら淀と被るから
あまりいらないかな・・・

町田はケーズも山田も他所より高めで
家電は高いな
564名無しさん@初回限定:2010/02/02(火) 20:52:47 ID:VPMoOa100
横浜西口のメロンゲマのビルに、トレカ専門店も入ってた。
雀荘はいつまで保つだろう。
565名無しさん@初回限定:2010/02/03(水) 01:22:35 ID:oZAYtjvY0
雀荘のまえに変なねーちゃんが出入りするフロアが先でしょ。

つか、雀荘がどうにかなるまえに他のビルの広いフロアにオタ店が移動かつぶれるか。

そして、雀荘だけがいつまでもあのままで残るって状況でしょ。
566名無しさん@初回限定:2010/02/08(月) 21:22:06 ID:X3A17JHG0
町田市民はフェイトなのはの映画
どこに行けばいいんだ?

新宿は億劫だ・・・
567名無しさん@初回限定:2010/02/08(月) 21:51:18 ID:wlDIL0IY0
贅沢言ってんじゃねーよ
568名無しさん@初回限定:2010/02/08(月) 22:14:56 ID:rtcIuUi10
町田東急ル・シネマに行け
569名無しさん@初回限定:2010/02/08(月) 22:28:00 ID:vyUTVMdz0
>>566
新宿・横浜・川崎・さいたま好きな所に行け
570名無しさん@初回限定:2010/02/08(月) 22:31:21 ID:fbPJzbnf0
町田にいて新宿億劫とか出不精すぎるだろw
571名無しさん@初回限定:2010/02/08(月) 22:35:37 ID:vyUTVMdz0
あと渋谷もあったか
俺はまだ6回しか行ってない
572名無しさん@初回限定:2010/02/08(月) 23:05:45 ID:ttht0U810
つきみ野&海老名のSATYディスってんのか?
573名無しさん@初回限定:2010/02/08(月) 23:18:01 ID:IouGalhB0
>570にハゲドウ
町田←→新宿なんて、便を選べば座りっぱなしでいけるだろ。
新宿経由でアキバまで通勤してた元伊勢原市民の俺に謝れ!

……今は遥か彼方、四国のド田舎に住んでるけどなー。
おまけに同居の親が通販一つにも(中身に関係無く)口うるさくて、
イベント関係はおろか特典付きエロゲ買うのにも一苦労だよ。
特典を無視できれば、チャリで行ける範囲にショップがあるけどな。
574名無しさん@初回限定:2010/02/08(月) 23:27:49 ID:HWfWimyE0
>>570
ひょっとして厚木ラオのおま天の予約券持ってる御人か?
575名無しさん@初回限定:2010/02/08(月) 23:28:39 ID:HWfWimyE0
レス番間違えた
>>570じゃなくて>>573
576名無しさん@初回限定:2010/02/09(火) 06:38:39 ID:yTFmNj/H0
>574-575
正解。まだ持ってるし。
財布に入れっぱなしなので、さすがにボロボロになってるが。
577名無しさん@初回限定:2010/02/26(金) 20:19:51 ID:XCl1ULcz0
町田ヨド、エロゲ売り場。またマイナー模様替えしてた。

前に行った時は中央に平台で平積メインだったが、
平台を半分撤去して小ぶりの棚が2列入ってたが、棚の間が狭くて商品が見にくい。

ここ半年ほどは、それ前に比べて、町田ヨドは品揃えが悪くなって感じ。
今日は発売集中日でしたが、目的の半分位しか買えず、祖父へハシゴ。

午後の空いてる時間帯ではあったが、ヨドでは売り場・レジともガラガラでしたが、
ほぼ同時刻の祖父は混雑して、ゆっくりパッケージを確認してる隙もない
(前に陣取ってなかなか動かないグループがいたり、後から荷物を引っ掛けられたり)
レジも常時4〜5人待ちな感じだった。

だいぶヨドと祖父に、格差が生じてきた印象。
578名無しさん@初回限定:2010/02/27(土) 00:45:27 ID:GsQIPJyb0
ヨドバシの品揃え自体はそんなに変わってないと思う
あと買える買えないで言うなら祖父も大差ない。一般販売分を絞り気味にしてるようで
予約無しだと金曜夕方には品切れの物も結構ある
579名無しさん@初回限定:2010/02/27(土) 01:06:13 ID:il1znJLD0
>>566
セカンドランでなのはは、海老名のワーナーに来るぞ
580名無しさん@初回限定:2010/02/27(土) 07:47:00 ID:lqkv9GhrO
横ヨドのエロゲコーナーで、決算セールとか言ってかなり安く売ってる品々があったが、
普通に発売日に買ったものばかりで泣けてきた…
581名無しさん@初回限定:2010/02/27(土) 08:32:34 ID:bBmBntXy0
>>580
訓練が足りない。
発売日に買って未開封のまま積んであるものがワゴンに入っていても、何とも思わなくなるまで精進せよ。
582名無しさん@初回限定:2010/02/28(日) 12:16:13 ID:K/0QTmLh0
>>580
特典収集用に買うタイトルの場合はよくある事
583名無しさん@初回限定:2010/03/04(木) 00:30:52 ID:V30J4p/d0
だれか八王子メロン行った人いる?
品揃えとかどんな感じか聞きたいんだが…。
584名無しさん@初回限定:2010/03/04(木) 06:30:30 ID:GEYdmsng0
時間がなくて5分位しかいってないけど
かなり広くて品揃えは悪くなかった
横浜メロンより品揃えが良さそうな気がするけど
目当てのものと同人誌をちょろっと見ただけなので
その辺はあまり信用しないで

来週辺りもういっかい行く予定なのでその時ちゃんとみとく
585名無しさん@初回限定:2010/03/04(木) 13:57:36 ID:oe5gJCYo0
同人CDの試聴コーナーが新鮮に思えたな
あと2階のらしんばんの布物とか
とにかく広いのがありがたい
秋葉の同人ショップもあれくらい広けりゃいいのになw
586名無しさん@初回限定:2010/03/15(月) 19:04:46 ID:wGnFwJCt0
そう言えば町田って東京都なんだよな・・・。
587名無しさん@初回限定:2010/03/15(月) 19:20:23 ID:6ZLNG/4KO
>>586
…えっ?
588名無しさん@初回限定:2010/03/16(火) 00:08:08 ID:+UL7axJJ0
はっはっは、まだ4月1日には早いよ
589名無しさん@初回限定:2010/03/16(火) 01:11:00 ID:/u6oOoe40
だからって町田に神奈川県民気取られても困るな
590名無しさん@初回限定:2010/03/16(火) 01:18:09 ID:vaYwW3vH0
町田臭がプンプンするぜ
591名無しさん@初回限定:2010/03/16(火) 02:06:49 ID:C6uVZoHr0
貴様エスパーだな!
592名無しさん@初回限定:2010/03/16(火) 19:40:36 ID:kQk92rtE0
町田淀で大量に余っていたはるとま2とシェイプシフターが2480
どっちもテレカ付、1限
593名無しさん@初回限定:2010/03/16(火) 20:01:11 ID:Y0mzoDIs0
はるとま2……予約購入したよorz
594名無しさん@初回限定:2010/03/16(火) 21:33:44 ID:3tuClk9H0
スカイフィッシュの奴はどれも値崩れ早えな。
キス恋もPrimaryもあっと言う間に値が落ちた。

まあ、好きだから予約購入メーカーではあるが。
値崩れどうこう気にしてたらエロゲ買えん。
買えなかった時に後悔する。
595名無しさん@初回限定:2010/03/16(火) 22:55:17 ID:ux6f2eLP0
毎回言われているけど、淀はホント変な仕入れをするな。
今も大量に余っているのがあるし…
596名無しさん@初回限定:2010/03/17(水) 14:17:48 ID:oRUPoVSoO
>>592,595
衝動買いスレで見たが
梅田のヨドでも両タイトルのセールをやってたらしい。
他も同じならエロゲ販売担当は
なにかペナルティ食らってそうな気がする。
597名無しさん@初回限定:2010/03/17(水) 15:44:19 ID:Nk1rNalE0
秋淀は月曜に2980だった
598名無しさん@初回限定:2010/03/22(月) 17:32:36 ID:5SdvVNUi0
横ヨドも決算セールで1980や3980がいろいろあったよ。
599名無しさん@初回限定:2010/03/22(月) 20:45:20 ID:UNpy+9sI0
>>598
横淀は今日は時短営業&棚卸し?と書いてあったから
在庫整理目的なのかもね
600名無しさん@初回限定:2010/03/22(月) 21:56:18 ID:V6je8sIg0
今日行きたかったけど、仕事終わったの21時だったから行けなかった
601名無しさん@初回限定:2010/03/22(月) 22:20:38 ID:aKKtxLg10
でっていう
602名無しさん@初回限定:2010/03/23(火) 22:31:57 ID:paapOCBV0
横浜のヨドはいつ行っても安売りしてるゲームがあるな。
仕入れが下手なんだろうか。
あと、意外な良作が1980とかになってて驚くことがある。
603名無しさん@初回限定:2010/03/24(水) 20:03:04 ID:xLBRtlxV0
どこの淀もそんな感じなんで、もっと根本のほうが変なんじゃないかな
604名無しさん@初回限定:2010/03/25(木) 02:31:14 ID:rr63EIlV0
ビックと違ってなんでも揃う的な戦略で「エロゲも売ってますよ」ってことで置いてるとか・・・

でもまあ、祖父で売り切れたのが残ってたりするのでたまに重宝する@町田&新宿
605名無しさん@初回限定:2010/03/25(木) 19:45:42 ID:obJPK78mO
>>604
逆の状況ならあったよ。
去年の10/30、会社が半休取れたので、午後に町淀行ってましろ色とキス魔買おうと思ったら売り切れてて、
ダメ元で祖父行ったら両方買えたことがあった。
606名無しさん@初回限定:2010/03/26(金) 14:01:06 ID:HEtuy/0U0
ましろ色の淀テレカは発売前から人気だったからな。
607名無しさん@初回限定:2010/03/27(土) 11:16:32 ID:EJzoTH060
このスレに伊勢原市民は俺しか居ない。
608名無しさん@初回限定:2010/03/27(土) 11:22:44 ID:MDTnJQf+0
>607
元、ならココにいる。
609名無しさん@初回限定:2010/03/27(土) 17:34:29 ID:EntJZJLa0
町田ソフで

予約券3枚
予約してた恋色空模様の券をレジに出した

貯まってるポイントを使ってください。と言ったら
ポイント使用だと
予約キャンペーン(3本で500ポイントプレゼント)
のポイントが入りません、とか言われた・・・
610名無しさん@初回限定:2010/03/27(土) 18:47:34 ID:l8dgqOCD0
ポイントでポイントが付かないのは昔からだろ
教えてくれただけ良かったじゃないか
611名無しさん@初回限定:2010/03/29(月) 00:07:21 ID:kruEbb7g0
確かに昔からそうだが、ポイントと言ってもプールとルピーで扱いが違う。
プールなら現金と同じ扱いだから問題ないが、ルピーを予約金に充当するとまとめ予約のポイントはつかない。
612名無しさん@初回限定:2010/03/31(水) 07:07:07 ID:v1ZQdAkrO
確か中古の日の複数購入でも、ルピー使ったらポイント付かないとかもあったよな。
613名無しさん@初回限定:2010/04/13(火) 21:13:34 ID:1zvWzI4E0
町田祖父の上が改装中で更に上のリブロが悲惨な客入り…
614名無しさん@初回限定:2010/04/14(水) 12:31:18 ID:zTbGBv0B0
>613
西友前の歩道橋補修工事が長期(予定7月までだっけか?)なのも影響してそうだな
615名無しさん@初回限定:2010/04/15(木) 20:50:16 ID:trjn7rMg0
その改装してる6Fに祖父が移転だって。
616名無しさん@初回限定:2010/04/15(木) 22:56:31 ID:Z8w49EYP0
〜4/18 改装セール
4/19,20 移転作業(営業しながら)
4/21 6Fでリニューアルオープン
617名無しさん@初回限定:2010/04/21(水) 12:15:15 ID:NFpMssAf0

今日が、いよいよリニューアルOPENの日だね
とりあえず仕事帰りに、今晩のぞいてみるわ
618名無しさん@初回限定:2010/04/21(水) 17:36:34 ID:ypXUUeTh0
特典のテレカを町田か横浜で買い取ってくれるトコないかい?
金券ショップに持ってくとか荒業過ぎて無理ゲだわ・・・
619名無しさん@初回限定:2010/04/21(水) 17:50:23 ID:4BYc2Sz30
メロンとメイトが50度400円で支払いに使える、
物によるけどこっちのほうがショップに持ち込むより換金率がいいはず。
620名無しさん@初回限定:2010/04/21(水) 18:27:42 ID:epgjoeB00
>618
通信買い取りはダメなんかい?
621名無しさん@初回限定:2010/04/21(水) 20:04:21 ID:1b0AbagK0
町田祖父、リニューアルオープンセールは23日からだって。
622617:2010/04/21(水) 23:31:05 ID:gCsZZvrS0
町田祖父、さっそくいってきた。

基本的に同じ建物の別階移転なので、広さはあまり変らないはずなのだが、
デッド・スペースが減少したのか、奥行きが広くなった印象がする。
気のせいかもしれないけど?

レイアウトは大きく変っているので、どこに何が置いてあるかは、また覚えなおしだ。

エロゲはやはり一番奥、広さ的には以前と同程度。
623名無しさん@初回限定:2010/04/21(水) 23:34:54 ID:OFTW14OS0
俺も明日予約品取りに行く予定。買い取りカウンターはどこにいったのか気になるな
6階だと駅側の壁沿いはレストランやら何やらがあったはずだし
624名無しさん@初回限定:2010/04/21(水) 23:38:22 ID:HU9oIKIc0
買い取りは5/16まで5Fで営業とのこと。
その後はどうするんだろうね。
625名無しさん@初回限定:2010/04/22(木) 00:06:01 ID:jjv4r5hB0
まあなくなりはせんだろうけどね。どこに行くかは気になる
まさか大野のビックのインショップとしてユーフロントOPEN…なわけはないかw
626名無しさん@初回限定:2010/04/24(土) 01:44:27 ID:7wCR8Avh0
今日祖父行ってきた。一般レジの位置は昔を思い出す配置になってた
エロゲコーナーの広さはほとんど変化なしだけどレジが少し離れた場所になった

護衛は特典付が結構残ってたけどあれ通常版って事はないよな
逆に戦女神が見当たらなかったような気もするけど多分気のせい
627名無しさん@初回限定:2010/04/25(日) 00:11:51 ID:1CaxE6Xq0
祖父町田の護衛特典付はちょっと残りすぎだなぁ
淀みたいw
628名無しさん@初回限定:2010/04/26(月) 15:34:18 ID:KiRsl7RH0
藤沢有隣5階、ブックサプライと提携
古書、中古コミック、中古ゲーム・DVD・CD等の買取サービスを開始

629名無しさん@初回限定:2010/04/26(月) 19:35:16 ID:cou/cp3sO
>>628
有隣堂と組むって事は、エロNG?
630628:2010/04/26(月) 23:06:23 ID:mnQ1NSnr0
ttp://www.booksupply.jp/
組んだのは、ここ↑の会社

有隣のレジで配ってた買取品チラシには、成人向けに関しての記載はないが、
店舗を実際にみた感じ的には駄目そうだね?

現状、狭いながらも販売スペースがあるのだが、
本当に昔からの「街の古書・古本店」な品揃え主体

コミックなどは買取は引き受けても、
販売では有隣側の商品と競合するので扱わない感じ
631628:2010/04/26(月) 23:17:24 ID:mnQ1NSnr0
追記。連投、失礼
Webページをみると、成人コミックの「買取」もありましたわ
ごめんなさい
632名無しさん@初回限定:2010/04/27(火) 00:07:04 ID:EsOaxXtaO
>>630-631
サンキュー
633名無しさん@初回限定:2010/04/27(火) 00:12:51 ID:OEV/GHex0
町田・府中・立川・八王子・相模原・川崎横浜北部あたりで
中古ソフトが比較的安い店ってありますか?

お宝系の店は比較的値段のつけ方が強気なような気がするんですが…
VI●●Oもコンシューマーの値段が他より高めだったので、PCソフトも同じようなものかと…
634名無しさん@初回限定:2010/04/27(火) 01:43:53 ID:ETN6RiXq0
VISCOってまだエロゲ取り扱ってるの?
俺が利用してた頃はエロゲコーナーがどんどんエロDVDに浸食されて
扱いが悪くなってたからなぁ・・・
635名無しさん@初回限定:2010/04/27(火) 16:00:55 ID:A99DOOnK0
確かに実写に押され気味だが、大抵の店舗はまだ扱ってる
値段は基本的に高めだが、不人気作だと秋葉より安いことがたまにある
値段以上に品揃いで劣るので、地元に祖父がないなら秋葉に行くのがベストだろう
636名無しさん@初回限定:2010/04/28(水) 12:23:18 ID:ZV4eZjeW0
町田のマップ、6Fに移動したけど意味あるのか?
ほとんど売り場面積変わってないような。

中古のエロゲコーナーは全く整理されてないなし。
ブランド順でもタイトル順でもなく、適当に突っ込んであるだけなので探せない。
637名無しさん@初回限定:2010/04/28(水) 14:15:37 ID:GHOqdmmr0
西友側の事情じゃないかな。もしくは家賃が安いとか。
そういや、買い取りはマッサージのテナントの後に来るみたい。
638名無しさん@初回限定:2010/04/28(水) 19:43:24 ID:gSzZt94fO
横浜周辺でUMD-PGが売ってる店知ってる方いますか?

どこで聞いたもんかわからんもんでスレ違いだったらスマソ
639名無しさん@初回限定:2010/04/28(水) 21:23:26 ID:RlCRUAGP0
横浜淀で置いてあったと思いますが>UMD-PG
640名無しさん@初回限定:2010/04/29(木) 01:26:58 ID:tOfcuIy/O
あれ、マジですか?
今日淀行ったら見当たらなかったんですが‥
普通のゲームのとこでいいんですよね?
641名無しさん@初回限定:2010/04/29(木) 01:50:31 ID:SI52cBX/0
横浜淀のエロゲコーナー(7F)にありました。
642名無しさん@初回限定:2010/04/29(木) 02:07:16 ID:tOfcuIy/O
場所が違いましたか‥
そっち見に行ってみます、ありがとうございました!
643名無しさん@初回限定:2010/04/29(木) 07:19:41 ID:d3dIqG+j0
JCOM規制解除来たー
644638:2010/04/29(木) 12:43:01 ID:tOfcuIy/O
昨日教えて下さった方、ありがとうございました。
無事に購入できましたー
645名無しさん@初回限定:2010/05/04(火) 20:08:06 ID:3Aa8gq4QP
町田の祖父でエロゲと一緒にPCパーツも売ってこようと思うんだけど
買取ってエロゲもパーツもまとめて一括でOKなの?
もし別扱いなら2倍時間がかかりそうだからエロゲだけにしようかと思ってるんだけど…。
646名無しさん@初回限定:2010/05/05(水) 05:39:15 ID:UBYODFw40
>645
まとめて一括でおk
647名無しさん@初回限定:2010/05/05(水) 10:00:38 ID:YieBCejVP
ソフってパーツの買取もあるんだ。
知らなかった。審査厳しそうだけど
648名無しさん@初回限定:2010/05/05(水) 10:53:30 ID:uQ4dqvVx0
U-Front
649名無しさん@初回限定:2010/05/05(水) 11:37:41 ID:zvpXiBYJ0
でも中古の日のパーツ買取は査定に時間かかるんだよな。下手すると後日査定になる事も多々。
PCパーツだけならパーツの日キャンペーン利用した方がいいんだけど、今はやってないのかね。
650名無しさん@初回限定:2010/05/05(水) 17:49:09 ID:FRXWfkecP
>>646
ありがとう、早速行ってきたよ。
たくさん持ち込んだせいか、査定に5時間近くかかったけどw
651名無しさん@初回限定:2010/05/19(水) 01:10:38 ID:R7SukDYn0
今日21時半ごろ駅近くの焼肉屋の前に警官3人居たけど、何をはってたんだろう
652名無しさん@初回限定:2010/05/19(水) 01:10:58 ID:R7SukDYn0
すまん誤爆だ
653名無しさん@初回限定:2010/05/19(水) 02:11:47 ID:He+sCW4zP
二週間ぶりの書込みが誤爆…
654名無しさん@初回限定:2010/05/19(水) 02:15:45 ID:dncLF2Ju0
いいじゃないか
新宿スレなんて1ヶ月レス無いんだぞ
655名無しさん@初回限定:2010/05/19(水) 22:04:14 ID:R7SukDYn0
誤爆だけじゃあれなんで
今日改装後初めてソフマップ行って来た
全体的に、前より明るくなったかな?その後、上の本屋行ったらかなり暗く感じた
656名無しさん@初回限定:2010/05/26(水) 00:24:45 ID:X2TZ1Sha0
町田店はエロゲコーナーやる気なさすぎのよーな。
ソフトの並びは乱雑だし。
予約商品の受け渡しだけできればokという感じなのだろうか。

明るくなって通路も広くなった気がするけど、
真ん中のサプライ関係のコーナーは迷路っぽくなった気がするw
657名無しさん@初回限定:2010/05/26(水) 00:43:23 ID:g3HjNlF50
まだ乱雑なのか
オレが2週間前に行った時もそうだったけど
てっきり移動直後で整理しきれてないもんだと思ってたよ
658名無しさん@初回限定:2010/05/26(水) 05:53:47 ID:GzjL8abZ0
探しにくいね、中古エロゲ

昔みたいに
最近出たエロゲが相場下落で爆安!
を新品の横、一箇所に集めておいて欲しい
659名無しさん@初回限定:2010/05/26(水) 23:00:21 ID:dVZSLYB70
5Fには直営売り場が拡大したんだな。
専門店頼みで活性化ってパターンが多い時勢に、ちょっと珍しいかも。
660名無しさん@初回限定:2010/05/26(水) 23:29:46 ID:0/PvlwqQP
専門店が撤退してるんだろ…
661名無しさん@初回限定:2010/05/27(木) 07:59:11 ID:9b6y5ttDO
ていうか一部専門店と商品が被ってるな
662名無しさん@初回限定:2010/05/29(土) 20:32:10 ID:xKVW/2lB0
横淀でまじからっとれいでぃあんとが\980だった…
663なみだ ◆8VTtx151Jk :2010/06/07(月) 14:05:00 ID:eOx4pHl4O
町田祖父の中古コーナー、
いつの間にかメーカー名順に整理されてるね。
664名無しさん@初回限定:2010/06/07(月) 19:24:30 ID:MBmm9f/e0
ゲーム名しか分からない場合だとメーカー名順なんて最悪じゃねーかw
665名無しさん@初回限定:2010/06/07(月) 20:01:38 ID:4HXreGeFP
でもアキバ祖父もメーカー名だった希ガス。
666名無しさん@初回限定:2010/06/07(月) 21:03:43 ID:2R/B2fIC0
>664
ゲーム名で並んでいる方が探すの面倒。
ゲーム名しか分からなくてもブランド名くらい検索すればすぐ出てくるだろ。
それよりブランドで探すときを考えれば、あちこちバラバラにあるんだぜ?
新作が気に入ったブランドの過去作を探すとかいった場合なんかを想像してみろ。
他にも、漢字を文字通りに読まないタイトルで正しい読みが分からないとかもあるし。
どっちもブランド名で並んでりゃ、何一つ困らん。
667名無しさん@初回限定:2010/06/07(月) 21:12:45 ID:1qV91Pm7P
メーカーごとのほうが箱が並べやすそうだし
探しやすいだろうしね。
668名無しさん@初回限定:2010/06/07(月) 21:27:51 ID:MBmm9f/e0
「ゲーム名しか分からない場合」って言ってんのにw

50音順のことを考慮しているぱじゃまソフトカワイソス
669名無しさん@初回限定:2010/06/07(月) 21:30:19 ID:1qV91Pm7P
>>668
だから何?
メーカー自分で調べられないってこと?
670名無しさん@初回限定:2010/06/07(月) 21:30:59 ID:bGGZV0O50
>>668
タイトル分かってんなら店員に聞けばいいんじゃね?
671名無しさん@初回限定:2010/06/07(月) 21:47:15 ID:cDm2Wvv/0
くだらんことで争うなよw
672名無しさん@初回限定:2010/06/07(月) 21:48:53 ID:MBmm9f/e0
俺だってこんなくだらないことで絡まれるとは思わなかったよ
673名無しさん@初回限定:2010/06/07(月) 22:28:13 ID:KIS7tCPV0
で、新作の中古品は新品が並べられている台の後ろの棚に置かれる様になったね。
でもあそこの角の部分は通路が狭い・・・
もっとゆったり出来る配置にしてくれないかなー
674名無しさん@初回限定:2010/06/07(月) 23:40:33 ID:2R/B2fIC0
>668
だから、ゲームタイトルでブランド名を検索するんだよ。
ケータイでもその程度のことなら問題なく出来る。
逆にブランド名からゲームタイトルを探すとなると、
ケータイだとテキストベースで綺麗にまとまってるサイトでもなきゃやってられない。
675名無しさん@初回限定:2010/06/07(月) 23:45:58 ID:uR22COCB0
imode未契約の俺に隙はなかった
676名無しさん@初回限定:2010/06/08(火) 00:05:20 ID:90kghATX0
検索するくらいなら店員に訊くわ
677名無しさん@初回限定:2010/06/08(火) 01:31:59 ID:9EYJqRLZ0
一時期、新宿祖父の中古がタイトル五十音になっててだな
あれは面倒だった

それよりも、西友5FでCSゲーやPC、携帯音楽プレーヤーとか電化製品売ってるw
678名無しさん@初回限定:2010/06/08(火) 01:42:00 ID:90kghATX0
エロゲ歴がそれなりにある人はブランド別の方がわかりやすいかもな。

>677
何で直下の暮らしのフロアでw
679なみだ ◆8VTtx151Jk :2010/06/08(火) 02:44:47 ID:dkmLgJOmO
>>665
祖父はメーカー名順
紙風船がタイトル順
トレーダーは店ごとにってイメージ

絵師名順の店とかあったら面白そうだなw
エロゲ購入要素の大部分が絵によるところが大きそうだし。
メーカー名順とあまり変わらない感じだけど、
つよきすとマジ恋が並んでて二学期は離れたとこにあったりw。
680名無しさん@初回限定:2010/06/08(火) 11:00:31 ID:5sU+BQcp0
>絵師名順の店とかあったら面白そうだな
アンタは気軽な世間話のつもりで書いたんだろうが、
実際にそうされたら分かりにくくてイラっとすること疑いないな
681名無しさん@初回限定:2010/06/08(火) 11:34:59 ID:1/sXetkNP
>>679
なんたら特集とかいって期間限定でまとめてくれるくらいならいいけど
682名無しさん@初回限定:2010/06/08(火) 18:43:03 ID:aekXv8220
最初にイラっとするのは店員だろうな
683名無しさん@初回限定:2010/06/08(火) 20:52:27 ID:bvhsN8U20
非公開の場合はどうすれば……「非公開」の場所に入るだけか。
684名無しさん@初回限定:2010/06/08(火) 20:52:37 ID:7FJ0eeIm0
>>679
複数絵師がいる作品はどうなるんだw
685名無しさん@初回限定:2010/06/19(土) 19:32:36 ID:baDot78Z0
ソフマップに売ってポイントにしてもらってるんだが
今までのカードだと5%しか増額されなくなるの?

ソフマップドットコムに登録すると
プレミアムカードが来て10%増額になるのか?

説明が解り難い・・・
686名無しさん@初回限定:2010/06/19(土) 20:38:46 ID:3BmjK0lU0
>>685
6/21から今までのポイントカードだと、10%→5%になるな。

今までのポイントカード、身分証明できるもの、クレジットカード
の3点があればカウンターで、書類に記入して
その場発行してくれるよ。>プレミアムカード
687名無しさん@初回限定:2010/06/19(土) 21:26:27 ID:dYsazI4m0
今のポイントカード、クレジット付きのやつなんだけど、やっぱり変えたほうがいいのかねぇ
688名無しさん@初回限定:2010/06/20(日) 08:58:45 ID:PcCfXeA10
レスサンクス
囲い込みを行うのか?
個人情報でも売りたいのか?
689名無しさん@初回限定:2010/06/20(日) 21:51:29 ID:RPmvFjtf0
まあかんぐりはその辺にしとけよ
690名無しさん@初回限定:2010/06/22(火) 20:08:47 ID:M/THIBD70
animateのテレカでの支払いも今月いっぱいだょ
691名無しさん@初回限定:2010/06/22(火) 20:15:47 ID:3LSDYLTZ0
八王子淀
はるとま2、魔法少女の大切なこと、姫×姫
あたりの数タイトルが\980
692名無しさん@初回限定:2010/06/25(金) 12:26:23 ID:xd9X/7p70
町田の祖父、レジにそこそこの行列が出来てたわ
大きい紙袋持ってた人が多かったからクド購入者が多かったのかな
エロゲコーナーに秋葉のオタショップ特有の異臭が漂ってた
693名無しさん@初回限定:2010/06/25(金) 13:09:37 ID:Pa7aontL0
同類はそういう嗅ぎ分けができるのか凄いな
694名無しさん@初回限定:2010/06/25(金) 17:45:08 ID:FnOQCCc/O
町田おとぼく2まだある?
695名無しさん@初回限定:2010/06/25(金) 17:46:32 ID:SlSXPpQqO
>>694
おとぼく2は来週だよ
696名無しさん@初回限定:2010/06/25(金) 19:54:50 ID:7Pw1drOu0
何故か30日(水)という・・・
697名無しさん@初回限定:2010/06/25(金) 20:35:13 ID:H9OvdDWe0
昨日、今日と町祖父へ連日で行ったけど、確かにレジ前行列は出来てた。
昨夜、下見に寄った時はアニメDVDの集中日&「ラブプラス+」で20〜30人位並んでた感じ
今日は、行列回避で夕方早目(4時頃)に行ったけど、常時10人位は行列してる感じでしたよ
ほとんど予約票を手にしてたが、やっぱラブ++組が多いのでは?。
698名無しさん@初回限定:2010/06/25(金) 21:21:03 ID:+ZQVk3US0
月に2回もエロゲ屋行くのめんどいから
今日出してほしかったわ>おとぼく2
699名無しさん@初回限定:2010/06/25(金) 21:25:39 ID:Zsj2UmSQ0
町田祖父、レジ30分以上待ちだった。
あずにゃんフィギュアを買ってる人が多かった希ガス。
700名無しさん@初回限定:2010/06/25(金) 22:01:55 ID:oNA500Ri0
今日の祖父は久しぶりの大行列だったな。20時ごろに並んだら最後尾がDVDソフトコーナーの手前あたりで
そこから40分以上かかったわ。20:45過ぎに会計終わって様子を見たら俺が並んだ時より列が伸びてたw
ちなみに秋葉のPCゲーム館も一階は入場規制。町田も秋葉もチラッと見た感じじゃやっぱりクド買ってる人が多かった。
箱がデカいし付属品も多いから包装や受け渡しに時間がかかったのかもな。

メディオはちょっと並んだけどげっちゅ屋とメッセはこんなに混んでなかった。そんなにクド売れてるのか。
701名無しさん@初回限定:2010/06/25(金) 23:20:21 ID:btsBEeA+0
色々出たからね
俺は横浜だけど、木曜にラブプラス+買ったけど昼過ぎだっかから空いてたな
町田で予約したクドも早く受け取らないと
702名無しさん@初回限定:2010/06/26(土) 11:24:05 ID:hRVtXlGD0
クド、祖父限定版のサイズが大きくて、上からモロに見えちゃってる人を複数見た。
703名無しさん@初回限定:2010/07/02(金) 21:38:30 ID:10ZalJ7p0
希少な体験だな
704名無しさん@初回限定:2010/07/03(土) 18:54:06 ID:RdaTNqza0
古淵と
リニューアルしたばかりの町田のハードオフ
7月19日で閉店

代わりが古淵TSUTAYAの3階って・・・狭いな
705名無しさん@初回限定:2010/07/03(土) 22:53:25 ID:jHPhy5Qt0
横浜祖父がビックP館との合同店舗になるんだな
706名無しさん@初回限定:2010/07/04(日) 02:22:48 ID:RxAmnkZRO
ビブレ寄るのめんどいからその方が良いのだが、
エロゲは取り扱うのかな?
707名無しさん@初回限定:2010/07/04(日) 03:30:35 ID:h/zNCcNfP
ビック店舗内の祖父でも扱ってたから、何もなきゃ取り扱うはず
708名無しさん@初回限定:2010/07/04(日) 09:45:17 ID:iWNSjjpX0
>>706
いや、ビックP館がビブレの中に移るんだ。
現祖父店舗のうちゲームやソフト関係だけ残るからエロゲも残存するはず、予約も受付続けてるし。
709名無しさん@初回限定:2010/07/04(日) 12:49:56 ID:eYTNH5Wf0
P館にうつったら狭すぎだしな
まあ、ビブレに移ったとしても看板だけ変わるようなものの気がするが
710名無しさん@初回限定:2010/07/04(日) 19:29:58 ID:RxAmnkZRO
>>708
うっわー、マジかよ…
711名無しさん@初回限定:2010/07/04(日) 20:31:29 ID:vIZGdZg50
PC関係のポイントでエロゲ買ってるから
祖父で新品ハードが買えないと不便だなぁ
712名無しさん@初回限定:2010/07/05(月) 18:26:58 ID:pKoMnmBj0
祖父→ビックのポイント変換は可能になったのじゃなかったっけ?。
逆はできないだけど…。

確か1:1で目減りもなかった様な気がします。
説明は聞いたけど、実際には変換しなかったのでうろ覚えでスマンです。
713名無しさん@初回限定:2010/07/07(水) 18:15:19 ID:WGyMwO3i0
相互に等価で交換できるよ。
714名無しさん@初回限定:2010/07/08(木) 16:34:05 ID:RTMDXkmV0
>>713
捕捉・訂正、サンクス

祖父の買取(プール)ポイントは交換不能という事でした。
うろ覚えで勘違い失礼しました。
715名無しさん@初回限定:2010/07/09(金) 21:42:48 ID:T5ks/bL80
どんまい
716名無しさん@初回限定:2010/07/22(木) 18:48:03 ID:MjCG3Y8Y0
明日は毎月恒例エロゲ発売日だな、町田祖父にまた行列が出来そうだ
717名無しさん@初回限定:2010/07/22(木) 19:49:50 ID:kdbDiKWw0
来週の方が凄いんだぜ
718名無しさん@初回限定:2010/07/22(木) 21:01:09 ID:MjCG3Y8Y0
うお、ほんとだ
調べてみたら今月は来週も半端じゃない数出るんだな
719名無しさん@初回限定:2010/07/23(金) 12:31:00 ID:ZtkLFplp0
町田祖父、時間が早いせいか思ったより空いてたな
一応レジに並んでる人は居たが先月に比べれば大した人数じゃ無い。
ゲームは恋姫が売れてて残り少なかった、クラクラはまだいっぱいあったわ。
720名無しさん@初回限定:2010/07/23(金) 18:32:48 ID:0jubTwuHP
恋姫は中古が大変なことになりそうだな
721名無しさん@初回限定:2010/07/23(金) 19:03:17 ID:tUD/+QAr0
だがアクチのせいで売ることも出来ないらしいぞ
722名無しさん@初回限定:2010/07/23(金) 22:20:58 ID:jc6PNPrt0
恋姫アクチじゃねーだろ。
公式サイト何も書いてないし、ソフマ買い取りページ見たけど
「未開封のみ買い取り」とか書いてないぞ。

アクチは黄昏じゃね?
723名無しさん@初回限定:2010/07/23(金) 22:37:57 ID:0jubTwuHP
>>721
アクチじゃないぞ
724名無しさん@初回限定:2010/07/24(土) 01:22:36 ID:cOOJZAau0
普段のんきな横浜祖父のエロゲコーナーで、初めて行列を見た。
そして加わった。恋姫効果すごいな。
そして同じフロアのビックカメラのガラガラっぷりが泣けた。
725名無しさん@初回限定:2010/07/27(火) 15:47:51 ID:qMl7hIE8O
726名無しさん@初回限定:2010/07/30(金) 19:01:46 ID:kKeBz0nR0
町田祖父、今日も長い行列になりそうだね?
午後3時頃に行った時点で、すでにレジ前に10人前後は常時並んでいた。

手ぶらで並んでいる人が多く予約組が多かったみたいだ。
727名無しさん@初回限定:2010/08/01(日) 19:25:27 ID:E4ivaKLh0
相模原で電撃Gフェスがまだ売ってたので即GET

等身大天使ちゃんマジ天使
728名無しさん@初回限定:2010/08/01(日) 19:41:31 ID:/Wqtfu0C0
全然売ってなかったね
今回は予約しといたから買えたよ
729名無しさん@初回限定:2010/08/03(火) 23:31:10 ID:ZJADXTTnO
PCが逝ったので早急に買う羽目になったのだが、予算があまりないので、
ポイントが貯まってるヨドにしようかと思ったのだけれど、
町田や横浜のヨドより新宿やアキバのヨドの方が品揃えいいのかな?
730名無しさん@初回限定:2010/08/04(水) 01:03:46 ID:cxzdK9Wc0
新宿の方がほんの少しだけ品数は多い気がしなくもない
アキバはパーツのトコ行ったことないから知らん
731名無しさん@初回限定:2010/08/04(水) 03:00:28 ID:hA8cP0f50
ポイントで費用全額が賄えるんでもなければ
周りに店がいっぱいあるアキバの方がいいんじゃね?
732名無しさん@初回限定:2010/08/04(水) 06:07:57 ID:cD8OIl1l0
情弱の俺から言わせると
淀はメーカー製ぼったくりマシンしかないし
祖父かドスパラで買ったらって思ってしますが・・・
733名無しさん@初回限定:2010/08/04(水) 11:44:38 ID:v6Le3YIL0
・手頃価格なのをさっさと買いたい
・今さら質&ブランドなんか気にしない
・何かあったら直接怒鳴りこめる店舗があったほうがいい

てんなら町田ソフでバーガーPCでも買ったら?
淀行ったって、予算あんま無いとか言ったらHPやエイサーあたりが選択肢になるだろうしな
734729:2010/08/04(水) 17:46:37 ID:t+UjnXBRO
皆さんレスサンクス
えー、要するにヨドで買うのは止めた方がいいってことかな
>>733
HPやエイサーって駄目なん?
735名無しさん@初回限定:2010/08/04(水) 19:50:32 ID:v6Le3YIL0
>HPやエイサーって駄目なん?

別に悪いとは思わねえけど…
まあその両者なら台湾企業のエイサーはサポート面でいい噂は聞かんので、HPのほうが無難ではあるだろうな。
後は>729のヨドポイントとやらがどこまで貯まってるかも関係してくるだろな。
大したこともしないのにPC本体に10万以上かけるのも馬鹿らしいし。
736名無しさん@初回限定:2010/08/04(水) 20:36:32 ID:t+UjnXBRO
とりあえず7万。
737名無しさん@初回限定:2010/08/04(水) 20:50:02 ID:Fh9HVCnR0
モニターはどうすんだ?
738名無しさん@初回限定:2010/08/04(水) 20:56:04 ID:t+UjnXBRO
モニターは、少し前に21.5型ワイドに換えたばかりなので、本体のみ。
739名無しさん@初回限定:2010/08/04(水) 21:00:39 ID:v6Le3YIL0
740名無しさん@初回限定:2010/08/04(水) 21:12:22 ID:t+UjnXBRO
>>739
今日横ヨドで見て、検討に入れた一つだ。
少し金出して、あれの1つ上位のでもいいかもしんないな。
741名無しさん@初回限定:2010/08/04(水) 21:17:05 ID:cd2NTKqb0
>739
悪くないね。
ツルシのままでも、普通のエロゲをプレイする分には困らん。
強いて言えば、誤爆大王の脳頓先生が入ってる事がネックかw

3Dゲーするには不足だけど、PCIEx16にVGAを載せればそこそこ引っ張れるかと。
ただ、電源とケースのサイズがショボいので、どこまで載せられるか微妙。
742名無しさん@初回限定:2010/08/04(水) 21:22:36 ID:v6Le3YIL0
まあ俺自身なら>>739レベルの構成に後から何か考えるならブルーレイを見るかどうかをどうするかぐらいだな。
こういうヨドとか家電量販店モデルってたいがいパーツ選択とか無いし、
ブルーレイ見れるようにしたいと、モデルのランクそのものを上位にしないといけないとか本末転倒になっちゃうし。
743名無しさん@初回限定:2010/08/04(水) 21:23:38 ID:Zl/1Y44+P
普通にBTOとかの方が安いと思う。
ある程度取捨選択できるし。

多少届くのに時間はかかるけど。
744名無しさん@初回限定:2010/08/04(水) 21:37:28 ID:v6Le3YIL0
>>743がそう思うのは勝手だけど、i3+メモリ4G+HDD500G程度のスペックだと、
ドスパラやツクモ等どこで買っても6万前後するよ
しかも>729はヨドのポイント7万持ってるて言うし
745名無しさん@初回限定:2010/08/04(水) 22:23:05 ID:Zl/1Y44+P
ああなんか余計な事いって悪かったよ。
746名無しさん@初回限定:2010/08/16(月) 21:03:08 ID:NDC/Hm8B0
八淀
きみなご通常1980
パラソル通常3980
747名無しさん@初回限定:2010/08/22(日) 18:25:33 ID:Y2Ah0Nvj0
今度旅行に行くよ
748名無しさん@初回限定:2010/08/22(日) 18:30:54 ID:Lv9wlOLo0
涅槃に逝け
749名無しさん@初回限定:2010/08/22(日) 21:42:03 ID:UtSwHXxZ0
俺は熱海行ったよ
750名無しさん@初回限定:2010/08/22(日) 22:11:35 ID:I+BSqfw/0
DS持ってか
751名無しさん@初回限定:2010/08/27(金) 18:56:43 ID:ZUa4PulYO
東神奈川駅前の大戸屋に、いつも順番待ちがいることに驚いてしまう
752名無しさん@初回限定:2010/08/27(金) 21:24:16 ID:DKUXY7dF0
ヨドバシってエロゲ買うと、ポイントどれくらい付くの?
753名無しさん@初回限定:2010/08/28(土) 10:20:00 ID:wb8lmVsf0
   ←−→
     ハ_ハ  
   ('(゚∀゚∩ これっくらい!
    ヽ  〈 
     ヽヽ_)
754名無しさん@初回限定:2010/08/29(日) 11:15:41 ID:GmUUdEQG0
>>753
ありがとう
値段高いと思ったけど、それくらい付くんなら安心だ
755名無しさん@初回限定:2010/08/30(月) 00:24:42 ID:2bj/H3rJ0
てかヨドのサイトなり店頭なりで見れば確かめられることだろ
>753のAAで安心できちゃうのか
756名無しさん@初回限定:2010/08/30(月) 08:01:06 ID:ZWoryy62P
おいおい
757名無しさん@初回限定:2010/08/30(月) 14:41:43 ID:1NIwjPt/0
コントだろ?
いいボケじゃない
758名無しさん@初回限定:2010/08/31(火) 18:50:25 ID:Q2xAmWVQ0
まぁ、普通に10%だな。淀eLIOで11%。
759名無しさん@初回限定:2010/08/31(火) 19:07:25 ID:dJxz+Fw70
神奈川淀橋いまいちじゃね
760名無しさん@初回限定:2010/08/31(火) 21:59:22 ID:Xzm5NwEt0
ヨドバシ自体がイマイチじゃね
761名無しさん@初回限定:2010/08/31(火) 23:16:47 ID:q+YHENoR0
淀は杜撰な仕入れのおかげで、
割と早い段階で特価に落ちたりするから好きだな。
町田はレジが遠いのが難所w
762名無しさん@初回限定:2010/09/01(水) 02:00:55 ID:5rmKYR7V0
3次エロ本に挟んでサンドイッチ作戦だ
763名無しさん@初回限定:2010/09/02(木) 23:20:41 ID:dK26HiCVO
東神奈川駅前ビルの本屋パレットが、いつの間にか潰れていた。
10日くらい前まではふつうに営業していたはずだったのだが、
寄ってみたらきれいさっぱり跡形もなく消えて、貼り紙一つ無かった。
狭い店舗にエロが充実していて、良い本屋だったのに…
764名無しさん@初回限定:2010/09/02(木) 23:41:01 ID:JXHlodva0
おのれアグネス許すまじ
765名無しさん@初回限定:2010/09/04(土) 20:10:00 ID:GqivDeEK0
町田近辺で同人とかエロゲ特典の買い取りってないかな?
766名無しさん@初回限定:2010/09/04(土) 21:57:16 ID:omGbbwKe0
Kブとか無いよな
ダメもとでハードオフに持っていってみるとかなら・・・
767名無しさん@初回限定:2010/09/04(土) 22:11:01 ID:Z5Ld/Nwp0
>>765
近辺ってのがどこまで許容してるのかにもよるが、大和ゼストは?
特典のほうはよっぽどのプレミア商品じゃないと無理っぽいが
768765:2010/09/04(土) 22:32:24 ID:GqivDeEK0
ありがとう。
ブコフはダメだった。
特典は無理だと思うけどゼスト行ってみるよ。
二束三文でも、アキバまでの交通費を考えると
チャリで行けるから損はしないかな。
769名無しさん@初回限定:2010/09/04(土) 22:45:13 ID:Z5Ld/Nwp0
チャリなら良いねぇ
あそこは大和と鶴間のちょうど中間なんだよなorz
歩くのかったるいから俺もいつもチャリで行ってる
770名無しさん@初回限定:2010/09/04(土) 22:58:48 ID:mzs6NRzZ0
昔1月2日に急にモンモンして、鶴間から徒歩で買い物に行ったのは悪い思い出
771名無しさん@初回限定:2010/09/05(日) 12:08:02 ID:RgnJCSsR0
>768
手間暇考えても損はしない?
772名無しさん@初回限定:2010/09/06(月) 21:22:45 ID:YMjwdvU90
>768
あんな田舎で同人グッズ売ってるのは驚いた

俺はエロDVD売りに言ってるけどな
773名無しさん@初回限定:2010/09/06(月) 21:50:42 ID:TV8tyhRx0
>>772
田舎言うな、陸の孤島か僻地だろ?
と言うか、彼の地を離れて10余年になるが、
大和ゼストって昔、ノジマがあったところか?
公式でも「迷店」扱いとは・・・
774名無しさん@初回限定:2010/09/06(月) 22:25:24 ID:PkWkZgtx0
元ノジマで東名のすぐ脇だね。
夜中に急にゲームが欲しくなったときとか便利だ。
コンシューマーとかの一部は0時販売してる時もあるし。
エロゲも0時販売してるのかな?
775名無しさん@初回限定:2010/09/06(月) 23:46:29 ID:yjZ98kcE0
田舎ってのはなぁ、今俺が住んでる四国位に不便じゃないと使っちゃいけない言葉だ。
あぁ、伊勢原が懐かしいorz
776名無しさん@初回限定:2010/09/07(火) 01:06:42 ID:fp+cgtpq0
あ、予約券の人だ
777名無しさん@初回限定:2010/09/07(火) 01:16:57 ID:soAX1kcN0
ゼストはフライングしてたな
778名無しさん@初回限定:2010/09/07(火) 02:29:40 ID:D9zGbr+A0
特典類は厚木で売ってる
エロゲも祖父で安くなってる新作を高く買い取ってたりするから時々美味しい
その分販売は高いけどゲームステーション
779名無しさん@初回限定:2010/09/15(水) 21:41:35 ID:aQG6JZaV0
本厚木ゲームステーションはたまに意外なものが安かったりする
他じゃ高い人気作が2980〜3980くらいで買えたり、すぐ価格戻すけどな
780名無しさん@初回限定:2010/09/24(金) 06:16:56 ID:+EJbThOlO
町田多摩八王子相模原界隈で中古のエロゲを扱ってる店って、テンプレの
町田祖父、ビスコ、ゼストと下記くらいかな?

・町田お宝鑑定館→品数少ない
・名前忘れたけど町田市金森TSUTAYA併設のゲーム屋→品数少ない
・相模原お宝あっとまーけっと→品数少ない上に販売価格の見直しをしてないのでやたらと高い
・八王子ぐるぐる大帝国→同上
781名無しさん@初回限定:2010/09/24(金) 17:00:46 ID:ZIyQOXwf0
>780
鶴川駅(町田から各駅で二つ)にも、ツタヤ併設の中古ショップがあるな
漫画・一般ゲーがメインなのでエロゲはあんまり扱ってないけど

本厚木まで行けば4階建ての中古ゲーム・グッツ屋がある
4階がまるまるアダルトコーナー(AVとエロゲ)だから、品揃えとしては町田祖父より上だと思う
ttp://axise.shop16.makeshop.jp/html/newpage.html?code=6
782名無しさん@初回限定:2010/09/24(金) 22:24:14 ID:+EJbThOlO
>>781
そうなんだ、ありがとう。
鶴川はちょくちょく店の前を通っているのに知らなかった。
見るだけ見てみるです。
本厚木は時間的に秋葉原に行くのと変わらないから考えていなかったです。
783名無しさん@初回限定:2010/09/25(土) 01:00:29 ID:G4gcYVIPO
古淵の、イトーヨーカドーの道路を挟んで向かい側だったっけかな?
2階が模型店のゲームショップは、どうだろう?
店の名前忘れちゃったから誰か詳しい人頼む。
784名無しさん@初回限定:2010/09/25(土) 21:42:42 ID:dLu+Z+VI0
>783
カメレオンクラブは数はそれなり
祖父町田よりちょっと高い

プレミア物遭遇率が祖父より高い
785名無しさん@初回限定:2010/10/07(木) 19:09:45 ID:pOK9ES2FO
ビスコ立川北、閉店セールで50%オフをやってたんだけどね
比較的新しいソフトは対象外でがっかりしたよ
古めのソフトを安く買いたい人はどうぞ
786名無しさん@初回限定:2010/10/22(金) 01:32:06 ID:fmhhXFMt0
町田ゲマで蜉蝣逗留記と紅穀町を各1kで買ってきた
サルバトーレが2kで売っていたりよくわからない価格設定だ
787名無しさん@初回限定:2010/10/24(日) 17:39:26 ID:9RPZh2IFO
最近の町田駅周辺は、マックの代わりに日高屋が目立つようになったな。
成瀬駅前のマックの後がまも日高屋だし。
788名無しさん@初回限定:2010/10/24(日) 21:58:47 ID:Bhewq0Hz0
最近はマック撤退が多いからねー
789名無しさん@初回限定:2010/10/27(水) 12:33:32 ID:isAdfztG0
今朝の新聞で読んだが、立川に続いて横浜でもオタMAPを作るんだね
町田は、まだ計画ないのか?
790名無しさん@初回限定:2010/10/27(水) 13:11:36 ID:q/bsuC0z0
いらんわ
791名無しさん@初回限定:2010/10/27(水) 14:57:45 ID:isAdfztG0
「俺妹」でさっそく千葉も動き始めたみたいだし、
ある種ブームで終わると思うけど、オタで町興しには個人的に賛成

効果は一時的であれ、選択肢が増えるのは喜ばしい。
また現知事の反オタ政策が、今後長期化するなら、アキバからの退避地の下地があるのは望ましい
792名無しさん@初回限定:2010/10/27(水) 21:59:59 ID:XAlpU6GK0
町田&大野には超電磁砲と生徒会役員共で
ちょっと出た程度だからMAP作るまでもない。
793名無しさん@初回限定:2010/10/28(木) 01:28:49 ID:cftZQfSa0
MAPなんか作っておおっぴらにしたらアキバからの待避どころか二の舞になるだけだろJK、アホか
こっちは一般人から潜航してひっそりやってるんだから余計なお世話でいい迷惑だぜ?
という偵都ヨコハマ民の呟き。
794名無しさん@初回限定:2010/10/28(木) 02:12:53 ID:CPB4OxBl0
君望の聖地巡礼マップをつくって、まわりながらプレイした当時を思い出しては鬱になります。
795名無しさん@初回限定:2010/11/04(木) 07:58:15 ID:vcjZ1lYq0
町田のヨドバシって普通のレジでエロゲー予約するの?
しかも予約券とか無いっぽいし・・・
796名無しさん@初回限定:2010/11/04(木) 08:42:06 ID:lj2nAKxK0
前はそうだった。今できるかはわからない。
797名無しさん@初回限定:2010/11/04(木) 20:22:17 ID:TyaKVIQA0
祖父町田、恋チョコ在庫数本あり。キャンセル分?
祖父特典付(全部かはわからん)でほぼ定価。
798名無しさん@初回限定:2010/11/04(木) 20:25:12 ID:RPqvJpiW0
恋チョコって回収かかってんじゃないの?
799名無しさん@初回限定:2010/11/04(木) 22:28:38 ID:JksGH8WDO
町田って話題作はすぐに捌けると思っていたが
800名無しさん@初回限定:2010/11/04(木) 22:32:34 ID:IO9z+bBB0
>799
用事があったんで、一昨日・昨日・今日と三日間ソフに寄ったけど
恋チョコ新品は全部無し、中古は昨日何本かあったけど今日なくなってた
だから、>797の言うとおり新品はたぶんキャンセル分だと思うよ
801名無しさん@初回限定:2010/11/04(木) 22:58:06 ID:/ScfiS1d0
>>795
今年7月の頭に予約した時は普通のレジで客注用らしき伝票を使って予約した
秋葉原みたいな専用の予約券はない
町田ヨドの場合は予約券よりもt店頭告知がないのが困り物なんだけどな

>>797
今日出てた分はメーカー特典CD+祖父特典CD+タペストリー+下敷きなので全部一応全部入り
付いてないのは発売日に配布してたポストカードくらい
参考までに発売日の特典付店頭価格は、メッセ9980円、げっちゅ屋9400円、とら9261円
なのでどこも似たり寄ったり
802名無しさん@初回限定:2010/11/04(木) 23:40:45 ID:SSUjpWFO0
>798
法に触れそうもない理由での自主回収だし、特に強制力はないかと。
余ってれば喜んで返しちゃうだろうけど、恋チョコはその心配はなさそう。
803795:2010/11/05(金) 08:06:12 ID:XJL/Wv3N0
>>796>>801
ありがとう
普通のレジで予約するのね、がんばって予約するしかないか
804名無しさん@初回限定:2010/11/07(日) 18:40:25 ID:4tQ48ogL0
htp://www.ganbare-nippon.net/

【日時・内容】 平成22年11月13日(土)
12時00分 集合 12時30分
集会 14時00分 デモ出発(〜到着「横浜駅西口」).
【注意事項】 ※プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)
※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい
805名無しさん@初回限定:2010/11/10(水) 08:12:55 ID:rj5flLBjO
電車が遅れたらメールが届くようにしてあるが、
ここんところ頻繁に京浜東北線が遅れるな。
線路内立ち入りする馬鹿や飛び込みは仕方がないが、
故障関連は根本的に何とかしてほしい。
後、巻き添え食い過ぎ
806名無しさん@初回限定:2010/11/10(水) 14:55:48 ID:BMIQuf6e0
八王子ビックのプレオープン行ってきた
祖父は3階の北西の角にあった
エロゲコーナーは町田より狭いけど八淀よりは広いかな?
中古100円500円セールやってたけど特に目ぼしいものは無し

正式オープンは明日
807名無しさん@初回限定:2010/11/11(木) 08:54:51 ID:h5fy9GgwO
素晴らしき日々の背景に多摩センターがあってワロタw
何で多摩センターなんだろw
808名無しさん@初回限定:2010/11/11(木) 10:55:28 ID:JLZkBZ7I0
八王子ビックのエロゲは新品も扱いある?
809名無しさん@初回限定:2010/11/11(木) 13:58:05 ID:YOtp+YAL0
>>808
あるよ
中古よりは少ないけど
810名無しさん@初回限定:2010/11/11(木) 14:36:59 ID:JLZkBZ7I0
ありがとう。
八王子は淀が狭いけど、ビックがあればマシになるな。
811名無しさん@初回限定:2010/11/11(木) 19:43:44 ID:nGRrXKTz0
八祖父のエロゲコーナーは立川よりちょっと広めで在庫も多めっぽいな
しょぼくても徒歩で行ける場所に出来たのはありがたい
既存の淀とビスコにどう影響するかなw
812名無しさん@初回限定:2010/11/11(木) 20:43:49 ID:HikKQWBz0
その八王子淀でいつものように微妙な一部タイトルが特価だな。
わりと空きスペースあったから残りものかも。
DiveX2980,天使の日曜日や恋ぷれ1980とか…
813名無しさん@初回限定:2010/12/01(水) 12:29:11 ID:3H0sGTXv0
町田祖父に見たことも無い行列が、これがモンハン効果か。
若者に交じって列に並ぶお婆さんを見たが、コミケみたいに
引きこもりの息子にこき使われてんのかなぁ。
814名無しさん@初回限定:2010/12/01(水) 15:14:14 ID:rjeED4f20
>>813

kwsk(詳細)希望
どの辺まで行列してた?。
エロゲコーナーの衝立〜DVD売り場を超えてモニタ・コーナー前までなら経験あり
それを超えるようなら、今日行くのをやめるわ
(真恋姫〜乙女〜ブルーレイ予約品を、今日取りに行くつもりだったので)
815名無しさん@初回限定:2010/12/01(水) 16:27:14 ID:3H0sGTXv0
>>814
今は解らんけど、昼に行った時はDVD売場超えてUSBメモリの棚の横辺りまで
並んでたよ。
816814:2010/12/01(水) 16:43:25 ID:CmR3rEbJ0
>>815

dクス
ありがとう。

予約取置き期間はまだ大丈夫なので、今日はやめといた方が正解
という気がする
817名無しさん@初回限定:2010/12/04(土) 19:35:32 ID:eaiYxcCQ0
神奈川いいよね
818名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 06:39:03 ID:KMbdGSjd0
町田祖父ってエロゲのワゴンってやらないんだっけ?
819名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 06:54:33 ID:G+/iU4Jp0
その「ワゴンをやる」って言葉が何を指すのか不明だが

売れなさそうな新品が3000〜5000円くらいでワゴンに乗ってるし
ワゴンには乗ってないけど、中古低価格の棚があって1000〜3000円くらいのが置いてあるよ
820名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 12:11:18 ID:KIY3dJEO0
レジの目の前にワゴンが置いてあるからそういうこと聞いたんじゃないの?
821名無しさん@初回限定:2010/12/05(日) 22:50:06 ID:wWktbtpt0
ラブワゴンならぬレジワゴン
恐ろしい苦行が待ち受けてそうだ
822名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 01:44:39 ID:sLgZMVtmO
>>818
>>820の言う通りなら、レジの前にエロゲ置けるわけないって、
考えなくてもわかるだろうに…
823名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 01:53:18 ID:ivJYfwBA0
>>822
いやそういう意味じゃなくて
レジ前でワゴン自体やってるからエロゲのはないのかって聞いてるんじゃないのかなってことさね
824名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 02:01:55 ID:sLgZMVtmO
>>823
すまん、読み間違えをしていた。

それはそうと、ワゴンっつーか特価値崩れ品なら、
ちょっと見回ればすぐ見つかると思うんだがな。
825名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 02:02:09 ID:RXNUOUVk0
18禁コーナーにもワゴンが有ることがたまにある
だが基本的には新品棚の中古棚側のDVDコーナー寄りの棚がワゴン棚
826名無しさん@初回限定:2010/12/06(月) 05:47:13 ID:ivJYfwBA0
>>824
まぁそうは思うけどねw
827名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 01:13:59 ID:VrjkwdLk0
最近の町田祖父は特典テレカでスリーブの表にシール貼りやがる
キャンペーンテレカは前からそうだったが、どっちにしても物凄く剥がしにくいのでやめてほしいわ
828名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 22:44:21 ID:Xl5FENB10
町田駅周辺で
自由に駐輪できる場所が少なくなってきたなー

ヨドバシ前でドカせって言われるとは思わなかった

829名無しさん@初回限定:2010/12/18(土) 23:21:27 ID:58n/tqIN0
そもそもモロ駅前なのに駐めようとするなよw
830名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 20:53:00 ID:gkSfHP+q0
2時間までなら無料のところにとめる
831名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 20:54:28 ID:hF+Mdcod0
お前らちょっとはエロゲネタも絡めろよ・・・
832名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 20:58:18 ID:mzq/4f/60
えー、エロゲ買いに行く時に重要な話じゃんw

……まぁ、四国に住んでる俺には遠い世界の話だけどなorz
833名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 22:37:22 ID:e3jxjG060
島民が中都会の話題に首突っ込んでくるなよ
百歩譲って昔住んでたけど今は飛ばされたであっても、もう忘れろて話だ
834名無しさん@初回限定:2010/12/19(日) 23:26:33 ID:Z4QCMAsH0
いや、「なんで石川とか金沢の住人が横浜ローカルの話に入ってくるんだよ」と思ったら石川町や金沢八景の住人だった、みたいなオチかもしれないじゃないか。
835名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 00:22:28 ID:QvHky3cp0
ヨドバシに二時間無料の駐輪場あるのになぜ止める?
河側から線路くぐって西友の駐輪場も無料時間ついてるぞ
836名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 01:00:08 ID:xcXelqCP0
どうせ買い物じゃなくて通勤通学で利用してんだろ
837名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 03:16:58 ID:jeJTVKsN0
俺も川っぺりにチャリ置こうとしたら、ちょうど間の悪いことに巡回中のポリに出くわして、
「最近は酔っ払いとか、タチの悪い連中が平気で川に投げ込むから止めなさい」と指指された先に
ほんとにチャリの残骸が川の藻屑となってたので、以後は素直に駐輪場使うようになった
838名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 04:31:35 ID:5v+0v8Za0
>>832は転勤で四国行ったヒトじゃねーの?
過去にそういうレスなかったっけ?
839名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 18:51:50 ID:QIYtey9c0
なんかの予約券をまだ財布に入れてる人か
840名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 23:27:05 ID:pfDZsjRu0
厚木ラオのおま天だな
841名無しさん@初回限定:2010/12/20(月) 23:34:55 ID:0Wh80G9Z0
町田は割と近所なので原付で来てるが、確かに今は止められる場所がない
昔は皆漫画の森とか西友の前に止めてたんだが今はそれもできないしな

>>832は確かLaoxでおま天予約の人だろ。もう秋葉原の阿蘇ですら買い物してないから
(一番最後は確か恋空)阿蘇の予約券ってどんなのだったか覚えてないわw
842名無しさん@初回限定:2010/12/22(水) 20:21:46 ID:srXuqvkDO
メガドン・キホーテ町田店が閉店するそうだが、
後釜は決まってるの?
福家書店の行く末が気になる。
843名無しさん@初回限定:2010/12/22(水) 20:31:21 ID:CZxf/zo40
>842
長崎屋跡地だけ閉店で

ヤング館は残るの?
844名無しさん@初回限定:2010/12/22(水) 20:40:53 ID:srXuqvkDO
>>843
詳しいことは全然知らんのよ
今日の新聞広告を見て、初めて知ったから。
845名無しさん@初回限定:2010/12/22(水) 21:36:12 ID:ZPJr5fjc0
専門店は通常通り営業いたします
って書いてあるから、福屋は残るんじゃない?
ドンキは1月20日までだって
846名無しさん@初回限定:2010/12/23(木) 03:08:34 ID:THgoyw3V0
>>842
まじで
早いな
まぁなんか微妙な店舗集合体みたいなだけだったもんな
847名無しさん@初回限定:2010/12/23(木) 19:48:13 ID:bvdkTs4c0
848名無しさん@初回限定:2010/12/26(日) 05:06:04 ID:LkU0WcMG0
町田祖父にまだヨスガBDある?
ポスター欲しい
849848:2010/12/26(日) 22:14:03 ID:LkU0WcMG0
買ってきました
850名無しさん@初回限定:2011/01/04(火) 18:58:36 ID:Q1MrzDm/0
メディオの成長っぷりを見ると、町田は遊コンを失ったのが惜しいなぁ
851名無しさん@初回限定:2011/01/04(火) 22:00:32 ID:PoVOt4+f0
成長って言うか
>850氏は裸エプロンテレカが欲しいだけだろ


誰か町田のエロゲオタオフ会開いてよ
別の所で小田急沿線の人が集まったら

風俗経験アリって理由で出入り禁止だぉ
852名無しさん@初回限定:2011/01/05(水) 00:36:23 ID:xMgKsJDE0
裸エプよりは着衣スキーなんだけど、選択肢が多いと嬉しいなぁって。
遊コンがあった頃は、同じ通りのJ&Pやパルテックもエロゲ扱ってたよね。
853名無しさん@初回限定:2011/01/05(水) 01:34:13 ID:wrIY3Nm20
>>851
>別の所で小田急沿線の人が集まったら

>風俗経験アリって理由で出入り禁止だぉ

どういうことだよw

町田エロゲオタオフ会はいいな
854名無しさん@初回限定:2011/01/05(水) 16:08:31 ID:MzBjZRgU0
>>851
オフはわかるが、言いたいことがイマイチわかりませんw
855名無しさん@初回限定:2011/01/05(水) 21:47:55 ID:YKmFq1m+0
パルテックは富士通だかNECの正規代理店だっけ?
そこで買った同棲,MOONでいたる信者になったなー
他所で売り切れて最後の希望だったんだ
856名無しさん@初回限定:2011/01/05(水) 22:42:43 ID:k2WjXfwR0
オフ会自体に興味はあるがなまじ知り合いが出来たりすると祖父やヨドに行きにくくなりそうだw
857名無しさん@初回限定:2011/01/06(木) 01:14:53 ID:+eX4EWzH0
前回のオフ会って何年前だっけ?
858名無しさん@初回限定:2011/01/06(木) 22:18:08 ID:NS2WxJQN0
ログ遡ったら2004年だったw
あの頃は20代だったんだ…年を取るわけだな…
859名無しさん@初回限定:2011/01/07(金) 10:02:28 ID:+zZ0f2sx0
葱雑見てたら、オフ会の話題は削除対象だって…
860名無しさん@初回限定:2011/01/08(土) 14:50:23 ID:Wk+xVfF80
pinkだから出会い系に抵触するのかww
861名無しさん@初回限定:2011/01/09(日) 15:01:34 ID:hTjGvhWs0
某ゲームが初回特典ドラマCD抜きで格安で売られてた

それを買ってやり終えて

コミケとかの無料配布CDを入れて店に持っていったら
買い取り上限金額で買い取ってもらえた
査定担当者はドラマCDの盤面が違う音には気づかなかったようだ

これって詐欺(犯罪)? 気づかない店員のミス?
862名無しさん@初回限定:2011/01/09(日) 17:28:52 ID:PXpNA57V0
どう見ても意図的にやってるんだから詐欺だろ
863名無しさん@初回限定:2011/01/09(日) 23:14:42 ID:j+MISO3u0
アキバの某店でコミケの企業ブースのグッズセット買おうとして
店員に見せてもらったら、グッズが一つ足りないのよ。
俺「これ、○○が無いですよね?ここには書いてありますけど」
店員「そう…ですね、ないですね…」
抜き取った状態で売って、店員が気づかずにウマーなんだろうな。
864名無しさん@初回限定:2011/01/10(月) 03:05:32 ID:1+c4cWWW0
初回特典込みの上限価格なんだし詐欺になるな、確実に意図してやってるし。
865名無しさん@初回限定:2011/01/10(月) 03:37:21 ID:P+SQYWpZ0
実際問題としては、「間違えて違うCDいれてました><」で終わっちゃう話だろうけど
「小遣い稼ぎになったぜ」とか思ってんなら、違法ダウンロードしたソフトを友達に売る中学生並に屑だと思う
866名無しさん@初回限定:2011/01/10(月) 21:03:35 ID:43rAMMgG0
規制解けた!
>859−860
居酒屋でエロゲ話とかアニメ話がしたいんだが
どうやってオタ仲間って増やせばいいんだ?
867名無しさん@初回限定:2011/01/11(火) 01:09:06 ID:68XBCInm0
外部サイト作ってそっちへ誘導とか?
868名無しさん@初回限定:2011/01/11(火) 04:18:39 ID:Kg331BOV0
出会い系でも利用すればいいんじゃね?
869名無しさん@初回限定:2011/01/11(火) 10:43:58 ID:ks/RqZH80
オフ板使うとか
870名無しさん@初回限定:2011/01/22(土) 00:44:55 ID:imjT9Iup0
町田淀は配置とか値段とか売る気とか色々と問題あると思うけど
一番問題なのはパッケージの退色だと思う
電気屋なのに紫外線対策してるライトとか無いのかな?

おかげであそこでは旧作を買う気が起きない
871名無しさん@初回限定:2011/01/22(土) 03:34:51 ID:EhqoKDde0
川崎のヨドも旧作は色あせが顕著だな
872名無しさん@初回限定:2011/02/05(土) 18:51:17 ID:lLgjIQj50
町田ソフマにエロゲ売りに行ったが23人待ちとか異常だろ。
中古の日っていつもこうなのか?
873名無しさん@初回限定:2011/02/05(土) 19:11:28 ID:fxZa11Hr0
>>872
その日のうちに受け取れるならマシな方だよ。
受付だけしておいて支払いは後日、ってのも多いし。
874名無しさん@初回限定:2011/02/05(土) 20:03:28 ID:lLgjIQj50
>>873
俺の場合はエロゲ4本だからその場で査定してくれたけど
グラボとかのPCパーツだと「終わるのがいつになるかも分からない」とか
言われてたな。
査定に1週間かかるとかも聞こえた気がしたし…。
恐ろしいわ。
875名無しさん@初回限定:2011/02/05(土) 20:15:19 ID:mK9PUtlS0
鬼買取やってた頃は新作の発売日になると(中古の日じゃなくても)査定終了が週明けになった事もあった
876名無しさん@初回限定:2011/02/05(土) 20:27:55 ID:+s6QUrBn0
人が多いから中古の日に売りに行くかどうか迷うんだよなあ
877名無しさん@初回限定:2011/02/09(水) 14:45:39 ID:T7jNz1Bz0
 
878名無しさん@初回限定:2011/02/14(月) 20:27:10 ID:KWFTBGjeO
今頃ドンキ無くなってたねに気付いた
福家書店は普通に営業しててよかった…
879名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 16:00:17 ID:RPVQwy410
あっという間に消えてったね
正直内容はたいしたことなかったから別にかまわないけど
880名無しさん@初回限定:2011/02/15(火) 19:40:40 ID:xbYUBkwU0
ドンキはDQN御用達だけど普通の人には用のない店だからねー。
他所の地域だけど、俺も一度行ってみてすぐどーでもよくなった。
見るからに安かろう悪かろうな物が多いし、雑多に詰まれてるし。
881名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 12:41:23 ID:qegXFZCH0
MEGA旗艦店が2年もたずに…
まぁ、中途半端な店だったしな。
882名無しさん@初回限定:2011/02/16(水) 18:06:21 ID:nhJESbo70
>>880
普通のドンキとは全然違うしね。
なんというか普通に空き店舗に店が入っただけだった
883名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 07:33:18.41 ID:+o8JapRm0
八王子は停電しなかったのに
町田・相模原は地震直後から送電ストップ・・・なんだこの差orz
884名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 10:08:40.91 ID:e9vdPz0M0
昨日は町田も相模原も真っ暗だったな。
町田→橋本のバス停の行列が歩行者デッキの上にまで続いていてバスに乗るのは諦めた。
885名無しさん@初回限定:2011/03/12(土) 18:56:00.58 ID:xIE8AvC00
町田や相模原は大変だったね
俺は大和だったから、海老名から歩いて帰ったぐらいで平気だった
フィギュアとかは倒れたけど
886名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 00:47:06.85 ID:1GC5Tl7B0
町田は暗いところと明るいところがはっきり分かれてたね
887名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 01:39:19.29 ID:TWAtNEr50
会社(町田高校近く)は電気が付いてた。
10分くらい歩いたところにある上司の家(小田急線沿い)は
停電だったらしい。
会社の200メートルくらい先にある信号も消えてた。
境目がよくわからない。

会社から帰るとき、鶴川街道と鎌倉街道の合流のところは
普通に工事してたな…。
休止したほうがいいんじゃねえかと思ったわ。
888名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 22:31:56.76 ID:TxcZflqy0
◆第1グループ(14日午前6時20分〜同10時、午後4時50分〜同8時30分)
逗子市、横須賀市、鎌倉市、藤沢市、茅ケ崎市、相模原市、座間市、
海老名市、綾瀬市、平塚市、寒川町、厚木市
◆第2グループ(14日午前9時20分〜午後1時、午後6時20分〜同10時)
横浜市鶴見区・港北区・南区・保土ヶ谷区・戸塚区・神奈川区・瀬谷区、
厚木市、海老名市、座間市、伊勢原市、茅ケ崎市、寒川町、二宮町、
平塚市、大磯町、秦野市、中井町、大和市、相模原市、川崎市多摩区・高津区
◆第3グループ(14日午後0時20分〜同4時)
神奈川無し
◆第4グループ(14日午後1時50分〜同5時30分)
川崎市、横浜市
◆第5グループ(14日午後3時20分〜同7時)
横浜市、川崎市、相模原市、鎌倉市、横須賀市、三浦市、葉山市、逗子市、大和市


おい、これ第1、第2グループの停止時間ありえねぇだろ…
朝飯も晩飯も直撃じゃん
それ以前に第1第2第5に属してる俺はどうすりゃいいんだよorz
889名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 22:49:06.10 ID:KSFTl8Bo0
>>888
>それ以前に第1第2第5に属してる俺はどうすりゃいいんだよorz

複数入ってる市は市内で複数のグループに分かれてるって意味だが。
890名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 23:02:12.60 ID:TxcZflqy0
ああ、そうらしいね、すまんかった。後から知ったわ
つっても情報が錯綜してて俺は自分が何グループなのか未だに知らないが…
891名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 23:05:14.13 ID:2qNt3yNy0
市町村より細かい区分のPDFファイル見たけど、その細かい区分でも第2第5グループ両方に書いてあった@町田市
892名無しさん@初回限定:2011/03/13(日) 23:11:35.11 ID:Xs6HYmW20
俺も@泉区

てか冷蔵庫の中身とかどうすりゃいいんよ…
893名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 00:22:50.14 ID:eDlpqXVn0
俺も2グループだ。
朝早いから朝飯はなんとかなるとして、晩飯は直撃だな。
コンビニやスーパーも停電したら食べる以前に確保すらキツイかも。

そして職場(町田)の停電が何時になるか分からない罠。
第5グループだったら仕事にならんぞ…。
停電中ってパソコンもネットも電話もダメなんだろ?
894名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 00:25:57.14 ID:1bRuV4A20
>893
さっきNHKで通勤・通学はなるべく控えるようにって言ってた
会社によっては休みになるかもしれない
まあ、仕事によるんだろうけど
895名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 00:48:17.07 ID:eDlpqXVn0
>>894
工事現場で働いてる土方だから、昼間は仕事になるとおもうんだわ。
なかったらもう連絡来てるはずだし。
ただ、事務所戻ってから報告書だのが書けねえ。
調べたら見事に第5グループだった。

それでも「もう仕事にならないから帰っていい」とはならないんだろうなあきっと…。
下手したら「停電回復するまで事務所で待機して、電気ついたら続きやれ」とか言い出しそうだ…。
896名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 04:24:59.30 ID:1bRuV4A20
小田急、経堂〜新宿以外終日運休だってよ
マジで学校会社休みになるっぽいな
ttp://www.odakyu.jp/support/20110314033924aff3874f.pdf
897名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 05:54:33.28 ID:kGQsOE4K0
>891
俺も忠生だぜ

こないだの地震も町田街道を挟んで停電と、
点いてるところで分かれてから
どっちか片方だろうが?
898名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 06:54:25.49 ID:2b9tT6bd0
通勤通学は控えるように、とか無茶言うなよとか思ってたが、
まさか電車終日止められるとかorz
899名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 06:58:21.75 ID:MwbV0OhS0
いざとなったら新横浜から西へと考えていたが、電車止められるとかもう逃げられねえ……
900名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 08:42:27.30 ID:h8RBCSeLO
成瀬駅行ったらシャッターが下りていた。
バスは大行列でタクシーはすっからかん。
仕方がないから歩いて長津田駅まで行った。
901名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 12:12:26.16 ID:VZe5hl3J0
小田急動かないとか移動できんな、これ
902名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 12:37:36.60 ID:rAI5ahti0
東多摩地域は切ないぞ・・・

・京王線が調布から西が、運休
・JRは南武及び武蔵野全線、中央線は立川までで運休
・西武各線も当該地域のは、運休
903名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 15:49:33.02 ID:MwbV0OhS0
調布まで行けばどこかに逃げられる?
904名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 19:26:20.95 ID:rAI5ahti0
調布で、動けなくなるだけだな
一応、バスが動いているが焼け石に水の様な状態
それより郊外へ、と言うのは難しい

非常事態になったら、尚更にそうなる
905名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 19:37:12.50 ID:vfqqKrO10
多摩市なんだが夜の停電はあるんだろうか。
当初の開始時間はとうに過ぎてるし、アナウンスもないし…。
906名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 19:41:26.55 ID:ByH/Pe48P
>>905
結局グループでいうと第5グループしかやらなかったっぽい?
夜間は電力消費下がるから今更やってもあまり意味ないんじゃ?

こっそりやるんかな?w
907名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 19:52:57.69 ID:1bRuV4A20
>905
今日はもうオワタって7時半頃にNHKに出た
明日以降はどうすんだろうね?
908名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 20:09:03.19 ID:ZhBWFw0C0
グダグダやってるかと思ったら突然停電になったらしいからな
これが4月まで続くと思うと面倒でしゃーない
909名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 20:14:59.85 ID:vfqqKrO10
>>906
仕方がない、ってのも分かるんだけど情報伝達はしっかりやって欲しいよね。
振り回されっぱなし。

>>907
結局停電は一部地域での2時間ちょっとか。
当初の1都8県で合計21時間からずいぶん減ったな。

またあと二時間くらいしたら「翌日の停電は〜」って
近くのスピーカーから流れるのかな。
910名無しさん@初回限定:2011/03/14(月) 20:34:27.49 ID:eWQXmN3n0
>909
しかし、その「一部地域」が割と被害の大きな茨城県……バカかとアホかと。
911名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 00:39:51.42 ID:ZK9Qo8v/0
ふ、朝6時20分から10時頃までの間で、3時間停電予定の
第三グループ区域居住者だが・・・

情報確定出来る資料少ないぞ、おい
国分寺市のHPなんざ、つながらないぜ
地方自治体の広報的には、国立>府中>国分寺な状態
912名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 04:51:24.64 ID:60MTzTNZ0
相撲大野から羽田行きのバスが有る
そこからモノレールで都心に出られる

俺は今日は18時20分から22時だ
ipodで声優ラジオでも聞いてるか
913名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 12:56:37.57 ID:GxoZryhP0
>>912
おお、俺と同じ時間の潰し方だ
エロゲラジオって普通の人は作業BGMだろうけど
俺普段から傾聴するタイプだから3時間とか余裕すぐる
914名無しさん@初回限定:2011/03/15(火) 19:09:06.37 ID:rWwLQbM30
俺もラジオはbgmにできないタイプだなー
停電こないねー
915名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 07:11:44.08 ID:9Qi+wBoe0
konakatta
916名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 16:37:59.36 ID:lG4phMPg0
神奈川県は20日、水道水の採取調査を実施している県衛生研究所(茅ケ崎市)の水道水から
放射性物質「ヨウ素131」を検出したと発表した。福島第1原発の事故の影響とみられる。

ヨウ素131の検出量は1キログラムあたり0・43ベクレルで、国の定める飲食物摂取制限基準値の
約700分の1の数値。県は「飲用しても全く問題のないレベル」と話している。

産経新聞 2011.3.20 22:15
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110320/kng11032022160008-n1.htm
917名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 16:40:12.73 ID:G5xDc9ET0
気にしたってどうにもならないんだからどうでもいいよ
918名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 16:58:10.72 ID:GpvRicJ00
正直言って、放射性物質そのものより、それによるストレスのほうがよっぽど体に悪い状況だよね
919名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 17:03:48.42 ID:EszH0wEQ0
それって喫煙者の理論みたいだな

「喫煙の害より禁煙のストレスのほうが体に悪いね」
920名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 19:11:12.13 ID:T/6jvTz+0
産経ソースと云う時点でどうでもいい
921名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 19:21:15.48 ID:t6eO8uBv0
>>920
そんなあなた、産経通さず直接どうぞ

神奈川県衛生研究所
ttp://www.pref.kanagawa.jp/sys/bousai/portal/6,3982,14.html
922名無しさん@初回限定:2011/03/21(月) 21:13:54.83 ID:1cCuxZCL0
亡くなった人や被災地の人には申し訳ないが、気にしてたらなんにも出来ないし気にしない
923名無しさん@初回限定:2011/03/22(火) 21:31:11.89 ID:8cLYGaV40
>>921
内容の信頼性の話じゃなくて、「全く問題のないレベル」をわざわざ不安を煽るニュースとして
取り上げることが(ry

まあいーから気にせずいこうぜ
924名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 05:06:06.69 ID:FFwzxfwN0
オレ玉学で、なんか高圧線か送電線が通ってるせいで全然停電しないんだけど
他の町田の連中は計画停電になってるの?
925名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 07:09:44.99 ID:dl3d3bYC0
町田ならこれ見んしゃい
ttp://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/koho/koho/announce/keikakuteiden.files/teden0322final02.pdf

玉学や成瀬は停電しないらしい、理由はよくしらんが
926名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 09:03:20.33 ID:CZRo/nji0
重要な施設や、入院施設のある病院とかは優先供給対象で
そこへの送電系統に連なる地域は、そのため停電しないからね
その施設にのみ送電する、とかは出来ないから

多摩地域の第3G在住なんだが、既に数回停電になってるけれども
同じ町内で上記の様な施設がある区域があるので、
そこいらは一切停電してないんだぜ・・・

毎回気を揉まされるんだよ、停電するなら対策しなくちゃならんのに
やるやらないは2時間前までに決めますから予定ですとか、どんだけ・・・
927名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 09:41:16.60 ID:AclInbr70
電気需要なんて日によって違うわけだが、必要なくても停電してくれた方がいいってこと?
928名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 10:14:07.02 ID:gEXHpcwE0
個人的にはする、と予定したならすっぱりやって欲しいと思う

UPS入れてるため停電すると、警報が鳴るので・・・
本当の危急の際以外は、無闇に警報が鳴らない様に、
UPS自体の電源落とす様にしてるんだわ
929名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 11:58:39.63 ID:dl3d3bYC0
UPSがなんか嫌って、”計画”停電なんだからUPSに頼らなくていいだろ
普通に自分のグループ来るちょっと前の時間にPC落としとけよ
930名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 15:21:54.13 ID:4iWvmHiE0
>>929
意味が違うだろ、と言うかUPSについてきちんと理解してくれ

「計画」停電だからこそ、『非常時』の停電の際に効果を発揮するUPSを
言わば誤作動というか、間違って警報機能とかが「計画」停電で動作しない様に
電源を落とす必要があるんだよ、停電があると解っているなら、
PCの電源を落としておくのは当然としても、さ

UPS、と言う機器は計画的などでは無い不意の停電の際に電気を一時的に
供給するのと同時に、停電が発生した事を知らせるための物なんだよ
なので常時電源を入れてる必要があり、逆に不意ではない停電発生時には
無用の動作と無意味な警報を出さない様にするため、止めておく必要があるんだよ
931名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 16:05:19.13 ID:QH6yU/gV0
UPSの警報がウザイから
電気が余っても、信号が消えても、病院が困っても停電は実施するべき
っていう主張か。賛同する人いるかな
932名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 17:17:27.47 ID:+xu+8db50
町田じゃないけど、停電は会社と帰り道しかあってないな(早く帰れていいわw)
準備だけはしておいて、停電しなければラッキーぐらいの考えだな

>>926
入院施設ある病院でも、何度も停電してる所もあるよ
東電が把握してないのか、わかっててやってるのか知らんが

細分化されたら、家も停電対象になるのかな
933名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 17:50:16.56 ID:xu3qUE8T0
普通非常用の自家発があるけど、停電はない方がリスクが低い
934名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 17:58:25.11 ID:4iWvmHiE0
>>931
誤解を招いたかな?
UPS入れてる自分のところでは、と言う条件での話ね

>電気が余っても、信号が消えても、病院が困っても停電は実施するべき

なんて、何処にも書いていないし思ってもいない
電気は作り出した分だけ使わないと無駄になる、と言うのは仕事で関わったことから
知ってはいるし、計画停電の意味も十分に理解しているつもりだけど、
やるのかやらないのか、の判断が直前過ぎるから困惑してるんだよ
935名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 18:11:43.11 ID:xu3qUE8T0
東電も慣れてきて、既に明日の午前の分は発表されてるし、
今後、グループ細分化で実施地域がわかりやすくなるはずだが。
現状でも不要な停電まで起こせと言う主張には同意できない。
936名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 18:42:23.22 ID:QH6yU/gV0
>>934
個人宅限定で停電なんて出来ないのはわかってるだろうし
そのために細分化するって事になってる。
判断が直前過ぎるっていう主張だったら賛同する人多いだろうけど
>個人的にはする、と予定したならすっぱりやって欲しいと思う
って書いてるのをそのように理解出来る人はいないと思うぞ
普通は
すっぱりやって欲しい=停電はするべき
と理解するだろう
937名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 19:03:38.18 ID:MkaOJF280
なんなら、ブレーカーを落として自主停電すればいいよ。
938名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 21:07:35.53 ID:S/OC9rnR0
元住吉付近でエロゲの買取やってるところってあるの?
939名無しさん@初回限定:2011/03/23(水) 21:51:19.57 ID:SpJ+eKsMO
横浜出ちゃった方が早くて手軽じゃね?
940名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 06:50:47.79 ID:lr+riWtd0
町田ソフマップは計画停電に合わせて早く閉まってるの?

今日売りに行きたいけど
1520から停電だから
1400で買い取り終了?
941名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 08:22:25.59 ID:C43DAWaP0
こんなところで不確実な情報を求めるよりも店に問い合わせろ。
942名無しさん@初回限定:2011/03/24(木) 15:15:42.91 ID:G2hCy9oZ0
943名無しさん@初回限定:2011/03/26(土) 11:02:56.34 ID:m1LcGKZB0
町田ソフのエロゲソートがメーカ50音順からタイトル50音順になってた
正式名称の頭文字がわかりにくいタイトルあるし、メーカのほうがよかったのに
944名無しさん@初回限定:2011/03/27(日) 04:17:33.30 ID:RrDTzijD0
>>943
中古だけだっけ?
加えて価格によってもコーナー別れてるんだぜ……
945名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 06:51:21.70 ID:XAmUgbYH0
それより社員さん、
予約コーナーの作品名の横に
原画氏、シナリオライターの代表作とか書いてくれると

雑誌読んでない人間には嬉しいのですが
946名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 07:08:05.35 ID:V/Fmsg390
予約するくらいの製品なら自分で下調べくらいしていけよw
947名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 07:28:49.72 ID:77oTDBiP0
バカなんでしょ
948名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 09:19:21.45 ID:b3i7+qad0
あー、こんなの出るんだ…って初見で予約する人もいると思うが。
情報量は多いに越したことはない。
949名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 09:38:11.75 ID:W5fz01+C0
店員さんに聞けばいいじゃない
店のPCで検索してくれるかもよ
950名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 16:18:09.26 ID:vhfKCJD70
なんつー無駄な負担
951名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 23:35:49.01 ID:7jtIxcgP0
それくらい、携帯で検索すればいい
952名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 23:44:58.19 ID:V/Fmsg390
>948
地雷ハンターですか?
953名無しさん@初回限定:2011/03/28(月) 23:57:28.31 ID:q2CtjU0BO
>>952
呼んだか?
予約受け付け中popのイラストで
衝動的に予約とかしょっちゅうだぞ。
メーカーすら知らずに予約とかザラ。
954名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 00:05:32.56 ID:h3OULCyU0
勝手に予約してろよ
955名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 06:37:49.41 ID:NspEnhqe0
2ちゃんねらの戯言じゃなくて
売上増加のために店員が出来る事

仮に詳細を書いてみても予約が増えなければ
3か月で止めれば良いし
増えたのなら店長にほめられる??
956名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 06:55:23.74 ID:uI6dSxJQ0
店員も暇じゃないんで
発売ソフトによって左右されるエロゲ予約で三ヶ月で結果がわかるとかありえないんで
つか、見にくくなる場合があるので客としてもやめといて欲しいんで
957名無しさん@初回限定:2011/03/29(火) 07:00:18.60 ID:QP/jlT/Q0
あの手の小売店の店員とかただでさえオーバーワークだからな
958名無しさん@初回限定:2011/03/30(水) 12:09:49.14 ID:JoNTlhRU0
>>955
お前が欲しがってる製品だけ扱ってるわけじゃねーんだよ
959名無しさん@初回限定:2011/03/31(木) 02:27:40.71 ID:9Lc+a3ba0
そんなんやるくらいなら出演声優明記して欲しいわw
調べて買うからいらないけどな
960名無しさん@初回限定:2011/04/02(土) 09:51:31.04 ID:yTYVoQrL0
甘えてないで自分で調べろ嫌なら買うなって思う
はっきり言って戯言だ
961名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 10:49:34.76 ID:8UVHldEk0
ヘビーユーザー視点だとそうかもしれんけど、実際そういう衝動買いな客も多いんだよ
962名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 11:50:06.63 ID:97TOi73W0
ライトユーザーや一見さんに原画やシナリオライターの名前を言ったって分からないだろw
963名無しさん@初回限定:2011/04/05(火) 19:58:55.42 ID:8k8BJAw60
年に2、3本しか買わないし雑誌とかも買わないけど、それぐらい自分で調べるわ
俺も予約券の場所で出るの知るのあるし
それに衝動予約なら、調べる時間あるじゃん
964名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 01:15:54.05 ID:rDItOAlm0
予約なんてする時点で衝動買いじゃねえだろバカか
965名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 18:59:34.72 ID:DSweHfoJ0
どうでもいい話題がなげーよw
966名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 19:10:36.24 ID:qvfLHVTu0
costcoに行ったら休業してやがった
967名無しさん@初回限定:2011/04/06(水) 20:51:39.86 ID:yFkh7bhx0
横浜でエロゲ安く買えるとこおぢえて
968 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/04/07(木) 00:34:26.51 ID:nEDzJkrp0
             ∧..∧
           . (´・ω・`) 
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     シ       ー      ン
                        ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
( ´∀`)σ)Д`) (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
969名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 01:32:17.50 ID:gk5YzaKd0
こうしてくれれば嬉しいって書き込みを、全力で否定する人たちはなんなんだろうw
970名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 03:30:34.30 ID:fQYP56oQ0
店員さんに「無用」な手間をかけさせることを良しとしない優しい人たちですよ
971名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 08:27:42.14 ID:GBJR1BE30
賛同出来れば賛同するさ
972名無しさん@初回限定:2011/04/10(日) 15:25:56.44 ID:b2h4Uxd90
>>969
自分でやるっていう重要さを教えてくれている優しさ
973名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 14:17:58.25 ID:H3QZzQ5H0
>970-972
余計なお世話すぎるだろ…
974名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 14:28:32.38 ID:r9Vie/8i0
そもそも>>955が余計なお世話だったり
975名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 17:28:32.58 ID:Nm3xZPCr0
まったくだ
976名無しさん@初回限定:2011/04/11(月) 20:56:05.66 ID:fgVYnVdK0
>>974
ほんとだなw
977名無しさん@初回限定:2011/04/12(火) 12:12:02.60 ID:Wi6iiL440
店員に説教するババアみたいなもんだな
978名無しさん@初回限定:2011/04/26(火) 09:19:13.30 ID:MxOYhFdnO
町田祖父、今週末久々にカオスの予感
979名無しさん@初回限定:2011/04/26(火) 19:08:09.41 ID:4+kNvhIQ0
金曜(29日)祝日だから、前倒しで木曜発売が多いんだよね。
980名無しさん@初回限定:2011/04/28(木) 17:46:10.79 ID:cPDSZ6rg0
15時ぐらい行ったがそんなに並んで無かった。時間が良かったかな
店員が疲れ果ててたわ
981名無しさん@初回限定:2011/04/28(木) 18:47:25.71 ID:L501I/0K0
今並んでる いつもこんなにながいわけ?
982名無しさん@初回限定:2011/04/28(木) 19:41:12.32 ID:5juWHbmy0
>980
一番空く時間帯ではないかと。
開店直後はガッコor会社を休んで並んでる連中、
昼は昼休みに抜け出す連中、夕方以降は帰りがけに寄る連中で込み合う。

>981
今日は特別だろ。
・ただでさえ月末な上、GW直前で発売タイトルが多い
・CSとエロゲの発売日が被ってる
・大型タイトルもある
983名無しさん@初回限定:2011/04/28(木) 21:41:46.74 ID:MI2+Tf5T0
八王子祖父(ビック)は行列どころかレジの待ち時間すら不要だった。
町田祖父で並んだ奴は涙目だなw
984名無しさん@初回限定:2011/04/28(木) 23:00:59.97 ID:AI6mlc570
夜7時〜8時頃 町田ヨド→祖父ハシゴ
ヨドは行列なしだったが、祖父のソフトレジはDVDコーナーを超え自作パーツの辺りまで並んでた。
俺は、祖父での予約物は明日以降の期限内に取りに行く事にして、
予約してなかったエロゲを中央レジで行列なしで購入して帰ったよ。
985名無しさん@初回限定:2011/04/29(金) 23:59:17.28 ID:v5bhgsXk0
落ちないか?
986名無しさん@初回限定:2011/04/30(土) 10:00:59.80 ID:f6tP3up80
丸一日カキコが無きゃ落ちる
987名無しさん@初回限定:2011/04/30(土) 10:10:33.24 ID:f6tP3up80
次スレ
神奈川&町田多摩方面周辺総合スレ Part.9
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1304125702/
988名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 04:32:39.28 ID:Yw9nGlx+0
989名無しさん@初回限定:2011/05/01(日) 11:53:24.26 ID:hU889kBS0
>>987
990名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 02:55:15.29 ID:LytmKmB20
DVDコーナー超えの列は体験した事があるが、最後尾が自作パーツコーナーというのは見た事すらない
今のレジ3台体制になってからの新記録じゃないだろうか
991名無しさん@初回限定:2011/05/02(月) 21:47:18.73 ID:83Ngu9AY0
>>987
992名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 11:57:39.44 ID:dtUi37I0O
993名無しさん@初回限定:2011/05/03(火) 13:46:45.23 ID:WtVVGbej0
アキバまで売りに行くのがめんどくせー。
抱き枕いらねー。
画集いらねー。
994名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 02:53:57.36 ID:WWpnKjGy0
さっさと埋めようぜ
995名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 20:38:25.97 ID:VcqKhnM+0
埋め
996名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 20:50:11.79 ID:nP/ESSqb0
前スレまでは1年1スレのペースで消費していたのに今回は2年以上もかかったので驚いた埋め
997名無しさん@初回限定:2011/05/04(水) 22:51:42.84 ID:QRtBR5Fi0
今日町田の祖父に行って萌えまん買ってきた埋め
998名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 11:49:41.09 ID:WsOOVk9n0
まあ、無理に埋めなくても別にいいんだが。
といいつつ埋める俺。
999名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 14:56:28.91 ID:pVYUJoVP0
通りすがりだけど埋めに協力
1000名無しさん@初回限定:2011/05/05(木) 14:58:20.66 ID:pVYUJoVP0
もいっちょ埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。