八月と曲芸どうして差がついたか。慢心・学歴の違い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
お前は八月と曲芸にどうしてここまでの差がついたかを語ってもいいし語らなくてもいい。

判子絵という新たな絵の境地に達し、信者を量産する八月。延期もあんましない(気がする)
DC売れてるからいいんじゃね?wと環境に胡坐をかき、曲芸商法という汚名を返上できない曲芸。
ちなみに俺は曲芸代表のデブの学歴知らんけどそのへん勘弁してね。
2名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 23:26:20 ID:fc4JgQfg0
じゃあまず手始めにこのスレの敗因を語ろうか。
3名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 23:28:24 ID:nhEb5S000
>>2
ただ単につまらなかったことではないでしょうか
4名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 23:34:11 ID:x6NHr9/u0
なんで最初の一行だけ昔のゲームブック風の文章なんだよ?
世界樹の影響だったら張り倒すよ。
5名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 23:36:29 ID:nhEb5S000
>>4
vipで見たレスでかっこよかったから使ってみたかった。

そのためだけに立てたスレといっても過言ではない。
6名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 23:36:45 ID:G05MvtzD0
くだらん
7名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 23:38:13 ID:G05MvtzD0
糞スレ終了
8名無しさん@初回限定:2008/11/17(月) 00:06:04 ID:MEZ0cUY40
八月代表の学歴なら知ってるのか?
9名無しさん@初回限定:2008/11/17(月) 00:08:31 ID:WamWfHtP0
え?KOでねえの?
10名無しさん@初回限定:2008/11/17(月) 15:41:34 ID:Jwb9eiE10
サーカスの社長って元エロ漫画家なんだっけ。
11名無しさん@初回限定:2008/11/17(月) 22:14:39 ID:5lmzaJVO0
曲ゲーを買ってる奴は見たことがないな…
どこで売れてるんだか真剣に悩んだことがある
12名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 00:12:40 ID:ct4UBTi+0
通販がおおいとか?
13名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 00:15:20 ID:OmkvWqoo0
ttp://addb.s247.xrea.com/index.php?Diary%2F2008-11-16
八月曰く、曲芸と一緒にするな
14名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 00:21:29 ID:+Nd4THqI0
曲芸の方が信者相手の商売してる気がするけどなあ
熱心なファンにしか作品ごとの違いとか繋がりとか
把握できなくね?
15名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 07:34:15 ID:WjenPv8A0
>>13
これ、曲芸に喧嘩売りすぎだろwwwwwwwwwwww
16名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 08:43:58 ID:Z0UPzgcRO
>>15
喧嘩売り過ぎとか言うレベルの話ではなく、これがごく普通の企業の対応だと思うがw
17名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 11:27:29 ID:tV/tIcLb0
一タイトルの売上本数でみれば八月のが上なんだろうが
曲芸は固定客相手に数で勝負しているから大して変わらないんじゃないの?
18名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 11:42:51 ID:Z0UPzgcRO
>>17
そうだね。

ただ、曲芸は肝心のDCシリーズの派生商品(ポーカーとかサーカスディスクとかの良く分からん奴)の売上が、かなりの減少傾向にあるのが懸念点かも。
19名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 15:15:23 ID:9M98UJxTO
ヲレの友人が曲芸の大ファンなんだが ………


正直同じ作品しか出していないような香具師のどこがいいのか分からん?
20名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 15:33:44 ID:WjenPv8A0
八月マンセーで曲芸の信者が来ないから盛り上がらないな。
21名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 16:42:51 ID:zmmYx1Xi0
絵の判子さも実は曲芸も変わらないというかトレス絵師までいるから
22名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 16:51:42 ID:B0KYdNX90
普通に曲芸のほうが上だと思うんだけど
曲芸商法とか揶揄されてるけどなんだかんだで売れるし
八月は年に1本出すのがやっとで、営業も戯画におんぶにだっこ
23名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 17:19:36 ID:WjenPv8A0
宣伝した甲斐がない…

釣られないクマーってか
24名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 17:21:13 ID:5eNQk3mi0
曲芸や八月のクズと違って一本当たりの売り上げではnbkzが圧倒的だがな
25名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 17:24:16 ID:r2aQjSMVP
>>24
ねーよw
過去最高売り上げが4万ぽっきりじゃねーかw
26 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 17:26:21 ID:+62R7fGfP
>>24
ここからminori信者参戦!
絵師、ライター信者も加わって壮絶な混沌の渦になるんですね。
楽しそうー(棒)
27名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 17:29:00 ID:WjenPv8A0
誰かと思えばminoriのディレクターか。

しかしお前が言ってるのは「上原?川上?松坂だろjk」みたいなもん。さすがにそれは見当違いな話だ。
28名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 17:35:10 ID:WjenPv8A0
曲芸の取締役の画像見つけた。
ちなみにwikipediaによると専卒らしいね。

ttp://www.otamap.com/tetsujin/circus_1/img/0001.jpg
29名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 17:40:44 ID:4P14Bkcl0
八月は原画のべっかんこうが全てと言っても過言でないほど依存してるからな
予備の原画を確保して育てておかないとべっかんが事故や病気で倒れたら
終わるぞマジで
30名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 17:52:43 ID:MGvsQwKs0
>>27
minoriだと…せいぜい井川クラスじゃないかと

曲芸…334170(25作)
八月…144057(6作)
minori…88106(6作)

↑八月はFA(10万弱)含まず。minoriはef-latter-(3万5千弱)含まず。
31名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 17:57:41 ID:L26y/Yk/0
>>28
それは古い
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080408/ais05.jpg

ついでに↓のコピペも貼っておこう


これがサーカス(曲芸)社長の松村(断腸)氏の金欲だ!!

有言


「ネット上に初音島を作りたい。ネット上に初音島があったっていいじゃない。
ネット上に初音島があって、そこで主人公の女の子の隣の土地や家なんかはすごい値段で売れるんじゃないか」


「キャラクタのモーションはいろいろと用意していますが、ユーザーからの要望があれば、それを実装して販売するといったことも考えています。
また、台風といった特殊な天候もユーザーから希望があれば盛り込みますが、ユーザーがどれくらい台風の日を望んでいて、どれくらい課金してくれるかによります(笑)。
時間の概念も取り入れる予定で、夜は暗くしたりします。
なんか、“それ作るのにいくら”みたいなのを用意して、みんながおもしろいのを実現できれるといいですね」

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080408/ais.htm


実行


ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm4973227
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4979782
3230:2008/11/18(火) 17:59:26 ID:MGvsQwKs0
ちなみに
ういんどみる…106794(6作)

八月とういんどみるとminoriはほぼ同期デビューなのよね
33名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 18:59:57 ID:ROfjCvqu0
曲芸は七尾を失ってから真価を発揮した気もする。
八月がべっかんを失った時、悲劇は起きる気がするぜ。

まぁ、失わないと思うけれど。
環境良さそうだし。
34名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 19:24:20 ID:m1eepQTf0
>>30
実質6作で曲芸の半分近く売ってる八月がダントツか
しかし曲芸25作ってダメーポしか出してるイメージないぞw
35名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 19:41:59 ID:Z0UPzgcRO
>>32
2002年だっけか?
当時を考えると3社とも良く成長したもんだ。
特に八月。
後、HOOKもこの前後にデビューしてるのかな?

最近のメーカーだと、あかべぇ・角砂糖あたりが成長株かな。
こもりけいを継続して使って行けるならリコッタも面白いかも。

やっぱり看板原画がいる所が強いな。
fengもつばす&涼香にしてから急成長したし。
36名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 19:47:11 ID:WjenPv8A0
lumpの絵は首が長く見えるからあんま好きじゃないな
ricottaは一発目にしてしくった糞ライターを今後どうするか。
ふぇんぐは即戦力として起用したつばすの劇的な劣化をどうするかがポイントだよね。
37名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 21:02:55 ID:PB2sXJlmO
>>1
曲芸の場合
制作=有限会社サーカス
(外注を除き社員44名)
販売=断腸の会社S・O・F・T(萌人)
流通=カーニバル
が全てグループ内でできる。
八月の場合
制作=葉月・ARIA
販売=戯画・加賀
流通=views
制作以外は委託
38名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 21:16:01 ID:r2aQjSMVP
販売は戯画じゃないぞ?
テイジイエルだろ
戯画なんか一部門に過ぎん
39名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 22:25:36 ID:PB2sXJlmO
>>38
すいません。
戯画PBを省略してしまいました。
正確にはTGLではなく販売はTGL企画です。
40名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 22:43:10 ID:fDXFO6ZZ0
曲芸も八月もNTRゲーを出したときにその真価を発揮するよ
41名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 23:48:33 ID:f2VIx1vB0
八月の社長(後ろのスーツの人)
ttp://www.the-a.jp/view/view.php?file=060803421_002

木下哲嗣

慶応義塾大学卒
大学時代、べっかんこう・榊原拓・里見藤久らと共にに同人サークル「王宮魔法劇団」を立ち上げる。
その後、株式会社葉月を設立。今に至る。
42名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 00:02:43 ID:Uev3Y6uj0
方や専卒で曲芸商法という悪名をとどろかせる。
方やべっかんこうの判子絵ですらうまくプロデュースして一流メーカーを築く。

学歴社会だねえ
43名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 01:39:51 ID:KnfZQMze0
悪名は勉強できるかとかじゃなくこの場合人間性ではないの?
44名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 02:19:03 ID:a+ScoEgG0
優秀な人間は相応の学力を持つ傾向はあるかもしれないが
エロゲメーカー経営と学歴に目に見えるだけの関連性があるのか甚だ疑問である
45名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 03:08:46 ID:R40GHPjz0
6作で14万超えはエロゲ業界全体的に見るとどんなもんなんだろ
46名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 19:36:26 ID:TzGm78LH0
イメージは八月の方がいい印象がある
曲芸がダメ過ぎるだけかもしれんが
信者は同レベル
47名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 20:36:58 ID:ML9odmth0
>>30
FA入れなかったら6作じゃなくて5作じゃね?
48名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 20:55:10 ID:EkPwCtfX0
BP再販別扱いになってるんじゃね?
49名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 22:30:35 ID:LLuDUfK30
ダメーポで一度人気に火がつけば糞でも売れ続ける甘い蜜を吸った曲芸に「ガチ」でゲームを作れるわけがない
50名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 19:38:58 ID:9n+VviA70
作ったんじゃないの?空3って実質曲芸じゃねえの?
51名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 19:46:14 ID:+UbjfeVO0
空3ってさっぱり売れなかったあれか…
くじらより売れてないと思うが…
52名無しさん@初回限定:2008/11/20(木) 21:59:06 ID:AMQ3e3dPO
空3つもタイトルだけの別ものとしてアニメ化するはず
53名無しさん@初回限定:2008/11/21(金) 03:08:23 ID:iSLB2/hu0
アニメ化したらつまらなくても宣伝になるからなぁ
54名無しさん@初回限定:2008/11/21(金) 07:38:59 ID:E6DD6Maz0
某あかね色とかね。声優総入れ替えで声オタ爆釣うめえwwwっていう
55名無しさん@初回限定:2008/11/21(金) 11:49:30 ID:pRTXAi6+0
釣れた声オタはfengのゲームを買ってくれず、あかね色2が出るまで
曲芸が通った冬の時代をfengは経験するのか。

ますます、八月、風車の求心力が増大するなぁ
56名無しさん@初回限定:2008/11/21(金) 16:30:07 ID:E6DD6Maz0
『ヴァルキリー・コンプレックス』
CIRCUS/ファンタジータクティカルSRPG/2009年春
原画:秋蕎麦、天草帳、ちこたむ、かゆらゆか、ろり絵師、大場陽炎
シナリオ:釧路洋、秋タカシ/ゲームシステム監修:藤原組長(エウシュリー)
神の代行者として戦乱に身を投じる本格シミュレーションRPG

エウシュリーやっちまったな
57名無しさん@初回限定:2008/11/21(金) 20:53:09 ID:W9Ucuk9j0
>>53
明け瑠璃のアニメ化はつまらないどころがイメージ悪化させたけどな
58名無しさん@初回限定:2008/11/21(金) 21:10:40 ID:p817D4dU0
キャベツで盛り返したじゃん
59名無しさん@初回限定:2008/11/21(金) 21:51:30 ID:35hD/MqqO
>>55
fengは過去にスタッフが抜けて社員2名になる
という存続の危機に陥っている。
60名無しさん@初回限定:2008/11/22(土) 00:26:28 ID:2JhqQ4Dg0
ふぇんぐって同じ外注を二度使うことはないんでしょ?
FD出さないし
61名無しさん@初回限定:2008/11/22(土) 07:16:57 ID:FaFbkYrG0
え?絵師全員外注じゃねえのか?
62名無しさん@初回限定:2008/11/22(土) 14:07:13 ID:uv8RpzVtO
>>61
ほとんどが外注

一部間違えがあるが参照
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Feng
前身は無名鍵同人のみぎやじるし
63名無しさん@初回限定:2008/11/22(土) 18:58:09 ID:dUp7iOlq0
ふぇんぐは「上様だけウハウハ⇔外注使い捨て」というシステム
64名無しさん@初回限定:2008/11/22(土) 19:08:15 ID:FaFbkYrG0
麻布高校卒の天才は計り知れんな
65名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 00:30:13 ID:pwYO1Pne0
あんなにたくさんの社員抱えてたらUPCが6桁くらい売れないと赤字だろうな
曲芸そろそろ潰れるんじゃないか
66名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 02:23:12 ID:RQ5NqYny0
最近クソゲー乱発してるのは社員数の多さも影響してるだろうな
67名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 15:42:13 ID:QuAjom290
>>64
上様って麻布高校→慶應SFC中退だっけ?
68名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 15:43:37 ID:iwUrrw200
ん?2浪してそのまま会社作ったんじゃねえの?
ふぇんぐスレで聞いてくれわからん
69名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 19:35:05 ID:qOKf9bXpO
>>65
流通のカーニバルや萌人があるからまだ大丈夫だろ
海外では曲芸ブームらしいね……。
Mr.マリックのアジア巡業の話を思い出したw
70名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 20:10:22 ID:mEL31rnK0
曲芸と八月、ユーザー層がかぶってそうだけど
次回作に対する期待が明らかに違う感じがする。
71名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 01:42:20 ID:vsBgBlmcO
曲芸はどんなゴミ出してくるか興味ある。
八月はゴミだったけよりなのシナリオをどう超展開を使わずにまとめるか、
あとは判子な上に著しく下手になったべっかん絵がどうなるか興味ある。

結局判子だとか超展開だとか言われても八月はそれなりのもん作るからなあ
72名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 02:02:52 ID:Pg/RBqGH0
八月シナリオは「はにはに→あけるり→FA」で「超糞→糞→凡」と一応成長を見せている。
73名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 02:11:26 ID:7bfT4TseP
昔がひどすぎただけって感じだけどなw
マシになっただけ
74名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 02:14:05 ID:zQHNNwGs0
なんという割れ厨乙
75名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 03:56:16 ID:78LZGzfh0
曲芸も判子なんだが個性が無いからあまり目立たないんだよな
76名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 06:50:01 ID:eTw176sXO
若いギャルゲー世代からたにはらなつきは支持されているな
未成年が万引きして断腸が逮捕される日が見えて来たぜ。
77名無しさん@初回限定:2008/11/27(木) 07:56:32 ID:7bfT4TseP
ダカーポ程度でわいせつ物になったらエロゲー業界終わりだろjk
78名無しさん@初回限定:2008/11/28(金) 17:48:02 ID:DHQIMywAO
まぁ、何だかんだ言って八月の作品は評価されてるからね。

明け瑠璃・FAはエロスケだと中央値80で一応良作レベルだし、明け瑠璃は葱のベストエロゲで5位だしな。
71〜73みたいなシナリオ厨にはウケが良くないけど、シナリオ厨は割れ厨率が極めて高くて、こんな層を相手にしても全く売れないし、企業としては正しい判断だなw
79名無しさん@初回限定:2008/11/30(日) 10:03:39 ID:WumKjFzR0
これは笑ってもいいに違いないwwwww
80名無しさん@初回限定:2008/11/30(日) 12:13:36 ID:aVscmBngP
実は八月の累計売り上げ考えても曲芸に追いついちゃうよな>MC足すと
81名無しさん@初回限定:2008/11/30(日) 14:47:59 ID:rcjZX0VQO
>>79
売れないシナリオゲー信者涙目www
82名無しさん@初回限定:2008/11/30(日) 16:12:20 ID:WumKjFzR0
いやまあ八月のゲームはエロゲに萌えを求める層には人気ありそうだな、とは思うけどね。
ただ、割れ厨なんて萌えゲばっかりやってるやつも「エロゲは文学だしwww」とか言ってるやつもそうそう割合変わらんだろうと。

まあ、よく訓練された曲芸の信者を見てると、同じようなの出しても買い続けてるし曲芸信者は割れ率低そうだね
83名無しさん@初回限定:2008/11/30(日) 18:40:46 ID:c9IFJST4O
>>80
売れても利益が少なければ意味がない。
明け瑠璃MCを発売するという事は新企画の為の資金調達か、
それとも……。
84名無しさん@初回限定:2008/11/30(日) 18:55:55 ID:M3ft0c7c0
関連スレ
八月が売れる理由がわからない
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1134741614/
鍵(笑)これからは八月の時代だろ常考www
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1201175493/
85名無しさん@初回限定:2008/11/30(日) 21:37:53 ID:rcjZX0VQO
>>83
ただ単に要望が多かったのと、リリースペースの改善の為に出すだけだと思うが。
FAが10万弱売れたのに財政危機だったら、他の9割のメーカーはとっくに倒産してるわw
社員数だって多くないしな。

それに、そんな事言ったら、曲芸なんてどうなるんだよw
86名無しさん@初回限定:2008/12/01(月) 01:41:17 ID:uPC1AHcWO
アリスと曲芸ってどっちのほうが社員多いの?
87名無しさん@初回限定:2008/12/01(月) 06:32:44 ID:jOWqGbknO
>>85
きっと外注などの経費が高いんだよ。
ケロキュウが自社作に手を抜くぐらい。
それとパートナーブランドから脱退してないし。
88名無しさん@初回限定:2008/12/01(月) 07:57:46 ID:O1fIaCFRP
八月はパートナーブランドでも最優遇されてるがな
あそこは売り上げが大きいところは慰留のためにサービスしまくりで、
融資回収できるかどうか分からないところには厳しい
89名無しさん@初回限定:2008/12/01(月) 10:08:10 ID:zw7RVFglO
>>86
数なら曲芸…らしいけどアリスに比べて正社員率が低い、らしい。
90名無しさん@初回限定:2008/12/01(月) 21:05:19 ID:VfBKDQfO0
エロゲの会社にも社員以外っているの?
91名無しさん@初回限定:2008/12/30(火) 05:12:27 ID:Dlh9tXDE0
元はコスプレイヤーで( )´3`) と中出し婚しただけの
かゆらゆかが今日のコミケで壁なのか
初原画のときは2ちゃんで七尾のトレスしてるだろって叩かれたのに

世渡り上手だね
92名無しさん@初回限定:2009/01/01(木) 01:29:35 ID:xrHsD45N0
結婚した絵師起用してたのか・・・
93名無しさん@初回限定:2009/01/01(木) 01:44:47 ID:EgOIXbb70
>>91
そんなことがあるんだ、知らなかったね
つまりあの顔は断腸ね
って、断腸の奥さんですか。そりゃ、納得もするよ
94名無しさん@初回限定:2009/01/01(木) 07:17:44 ID:ygThlFgTO
よーわからん。
あのデブ結婚しとんの?
95名無しさん@初回限定:2009/01/01(木) 09:08:29 ID:FtopmNnJ0
まじで絵へただな
曲芸系は買い支えるユーザ側に問題があるとしか
96名無しさん@初回限定:2009/01/01(木) 16:37:58 ID:IP7tVcZw0
>>95
なんかランク落ちな自己模倣っぷりが今のavexを彷彿とさせるよね。
97名無しさん@初回限定:2009/01/01(木) 22:12:35 ID:LNUicU620
曲芸→断腸→ドワンゴ→avex
茅原実里起用はこの流れ
98あは〜ん:あは〜ん ID:DELETED
あは〜ん
99名無しさん@初回限定:2009/01/02(金) 06:25:41 ID:ddasdAwq0
何と比べて勝ったつもりなの?
FAに大敗してるじゃねーかwww
100名無しさん@初回限定:2009/01/02(金) 06:32:57 ID:v2dTJFc3O
期間にもよるんでね?
101名無しさん@初回限定:2009/01/02(金) 11:54:33 ID:/WmrS2R50
>>98
TH2ADより売れたとかマジ?
やばすぎ
102名無しさん@初回限定:2009/01/06(火) 02:14:44 ID:Tq3mojCA0
曲芸は慢心してるの?
どっちかと言うとダメーポにすがり付いてるように見える
103名無しさん@初回限定:2009/01/08(木) 20:29:48 ID:xjvaPjTg0
一応DC以外の作品も毎年それなりに出してるんだよな。
ただしどれもこけるから結局DC頼りになることに変わりはないんだけど。
104名無しさん@初回限定:2009/01/09(金) 00:03:08 ID:oQ+jmvX+0

有限会社サーカス(曲芸) 
 売上6億7000万 利益不明 (H18.9決算)
 売上6億    利益不明 (H17.9決算)
 売上6億5000万 利益不明 申告所得8461.8万(H16.9決算)

有限会社葉月(八月)
 売上1億5000万 利益不明 従業員10名(H18.6中間決算)
 売上4億6300万 利益-1億3700万   (H17.12決算)
 売上3億2400万 利益7290万     (H16.12決算)
105名無しさん@初回限定:2009/01/09(金) 00:17:58 ID:z9vuffK80
八月の赤字は子会社設立した時か。
今CS移植とグッズ通販、版権管理やってる。
曲芸はなんだかんだで稼いでるな。
106名無しさん@初回限定:2009/01/09(金) 00:56:40 ID:m4id2MkX0
・曲芸グループ
有限会社サーカス(社員33名・ソフ倫加盟)
株式会社カーニバル (流通/主な取引先:OVERDRIVE、MOONSTONE)
株式会社エス・オー・エフ・ティー(社員20名・メディ倫加盟)

・その他断腸関連
株式会社ドワンゴ・エージー・エンタテインメント(取締役)
株式会社ドワンゴ プランニング アンド ディベロップメント(取締役)
107名無しさん@初回限定:2009/01/28(水) 21:49:56 ID:ZxAVuxPf0
DC2PCは発売から期限までたった1週間しか無いからまあ健闘したんじゃね。
108名無しさん@初回限定:2009/01/29(木) 00:58:41 ID:J1qHKJ930
エロゲは初動が全て
109名無しさん@初回限定:2009/02/05(木) 01:54:26 ID:+bLldBIt0
同じ発売日の恋姫無双に負けてるし
110名無しさん@初回限定:2009/02/05(木) 12:36:30 ID:41WoHre+0
データバンク見てみたが、>>104は間違ってるな。

コピペを繰り返されてるうちに、数字がいじられてる模様。
111名無しさん@初回限定:2009/03/01(日) 17:37:46 ID:dZEi99aV0
MCはこのスレ的にどうよ?
112名無しさん@初回限定:2009/03/01(日) 18:04:02 ID:OvEdiwVs0
曲芸ったかって感じ
113名無しさん@初回限定:2009/03/01(日) 18:08:37 ID:gMl+VFyH0
すぐ曲芸言う馬鹿が多いなって気がした
114名無しさん@初回限定:2009/03/02(月) 07:12:33 ID:VnepXdEB0
ただのFDやCS移植1回目ですら曲芸商法って言い出す奴居るからな。
115名無しさん@初回限定:2009/03/02(月) 20:28:26 ID:mJBaGKr10
それだけあくどさのイメージが定着したって事だよ
116名無しさん@初回限定:2009/03/03(火) 10:59:08 ID:OraWfG0M0
ファンディスクに、移植版の付いているバージョンもあるよっていうだけだからな。

曲芸になりたいなら、移植版単体(勿論フルプライス)とファンディスク単体の、それぞれCD版・DVD版を用意して
全て特典内容が違うぐらいの事はしないと。
117名無しさん@初回限定:2009/03/03(火) 15:56:55 ID:fTGMTZsLO
>>111
商業的には普通から良心的な部類じゃないか?
MCが曲芸商法ならFDというジャンル自体の否定になる
118名無しさん@初回限定:2009/03/04(水) 11:17:04 ID:wvXtXnT50
曲芸商法
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B6%CA%B7%DD%BE%A6%CB%A1

ファンディスク1枚ごときで曲芸商法とか片腹痛いわ
119名無しさん@初回限定:2009/03/05(木) 02:14:23 ID:1lEb6HAZ0
471 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 05:51:16 ID:/95YuHSr0
13 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2008/11/18(火) 00:15:20 ID:OmkvWqoo0
ttp://addb.s247.xrea.com/index.php?Diary%2F2008-11-16
八月曰く、曲芸と一緒にするな

472 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 12:16:44 ID:CWct0AB+0
ごく普通の対応という気がするな。
メーカーがPS2版からのHシーン追加逆移植を出すのが当たり前になっているので、
これを書いておかないと勝手にPS2逆移植版と勘違いされる恐れがあるし。

473 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 13:16:45 ID:tBFJnKM20
なんでまともな対応をしているメーカーが釈明せにゃいかんのだ・・・
世の中間違ってるな・・・

474 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 15:01:25 ID:OoOSUozY0
喧嘩売るも何も曲芸と感覚が麻痺してる一部のユーザーが異常なのにな

475 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 22:12:06 ID:oMIK1JiC0
恋姫>>>>>>>>>>>>>>>>>曲芸だろ、常識的に考えて

476 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 00:06:50 ID:B5zfv5Xr0
単にDC2PCじゃなくてDC2SCだって言いたいだけでしょ?
ただのアフターファンディスクw

477 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 00:26:05 ID:pm9sSifj0
>>473
逆にもっと苦情来てるはずなのに釈明の一つもしない曲芸っていったい…


曲芸スレですらこの言われよう
120名無しさん@初回限定:2009/03/05(木) 16:00:32 ID:V3jSnp7t0
個人サイトのブログの言葉尻を捕まえて”八月曰く”もなにもないと思うのだが。
121名無しさん@初回限定:2009/07/05(日) 23:15:11 ID:EQ9reBfpO
そうですね
122名無しさん@初回限定:2009/07/06(月) 19:04:45 ID:gRXIdurv0
circusの代表は七尾奈留が関わった事すらなかったことにしたいぐらいカスらしいな
一時期D.CIIの杏が原画変わったのも何か問題があったんだろうなぁ
123名無しさん@初回限定:2009/07/30(木) 13:51:39 ID:hrWWOBDq0
技術面のたにはら ver.2.0

1・構図パターンが少ない
2・構図によって時々別人になってしまう
3・しかし判子絵。髪型と色でしか区別がつかない
4・1〜3をまとめれば分かるように、一見全く違う印象を持つキャラでも構図によっては同一人物になってしまう
例→ttp://gypsophila.bbsnow.net/joyful_thumb/img/3404.jpg
ttp://gypsophila.bbsnow.net/joyful_thumb/img/3793.jpg
ttp://gypsophila.bbsnow.net/joyful_thumb/img/3693.jpg
5・女体独特の柔らかいラインが下手
 ずんどうに乳を付けただけの体になってしまう
6・漫画家経験がある割りに特殊なポーズや動きのある絵が下
7・七尾のモロパクリ
例→ttp://gypsophila.bbsnow.net/joyful_thumb/img/3413.jpg
ttp://gypsophila.bbsnow.net/joyful_thumb/img/4123.jpg
8・塗りと顔の向き以外の全て
ポーズ、背景、風のなびき方
ttp://gypsophila.bbsnow.net/joyful_thumb/img/3474.jpg
イメージビジュアルの絵を他社製作品にまで使いまわし

ttp://gypsophila.bbsnow.net/joyful_thumb/img/3795.jpg
パッケージ絵使いまわし(左:D.C.UP.C.パッケ絵 右:D.C.Originパッケ絵)
124名無しさん@初回限定:2009/10/12(月) 02:52:26 ID:DKT0K2/NO
>>123
たにはらさんの絵かわいいよね
125名無しさん@初回限定:2009/10/12(月) 06:26:37 ID:6qt4FdXHO
曲芸は同人以下のクソシステムとクソ音質をとりあえずなんとかしろ。なめてんのか?
塗りも業界トップ層からは5年遅れてて、はっきり言ってこれも今時の同人以下。

萌えだけの作風(これは8月も同じだが)なんだから、こういうとこのクオリティで差がつくんだよ。
126名無しさん@初回限定:2010/03/06(土) 14:25:13 ID:MEMVlqss0
どっちもどっち
127名無しさん@初回限定:2010/03/08(月) 11:54:07 ID:ei5jtcnB0
8月すれなんですか
128名無しさん@初回限定:2010/03/08(月) 20:40:02 ID:Yea/QpWh0
良スレ
129名無しさん@初回限定:2010/04/03(土) 14:43:02 ID:F1zDjJllO
曲芸ごときと比べんなクソ
130名無しさん@初回限定:2010/04/04(日) 08:30:50 ID:HzkhT5ONO
歌に釣られてくじらしたら内容が意味不明だったなあ。萌に不思議混ぜれば何でも当たると思ってたんじゃね?
131名無しさん@初回限定:2010/09/18(土) 14:03:33 ID:Pr4BcbKO0
曲芸は比べる価値もない
132名無しさん@初回限定:2010/10/03(日) 11:46:12 ID:UBbPmMzPO
怒りの日の再来とかね
133名無しさん@初回限定:2010/10/08(金) 21:16:08 ID:qzrr5N3Y0
ふらっと見て思ったんだが

>>104
八月は株式会社じゃね?
134名無しさん@初回限定:2010/10/08(金) 23:10:00 ID:FyAkiW910
当時は有限会社
135名無しさん@初回限定:2010/10/09(土) 00:37:11 ID:br2TQANL0
>>134
H18.6の段階ですでに株式会社化されてたはず。
136名無しさん@初回限定:2011/06/25(土) 20:55:29.78 ID:w45t0o+30
また曲芸か!
http://togetter.com/li/153867
137名無しさん@初回限定:2011/07/10(日) 01:39:53.87 ID:fsC68p7u0
まだあったのかよこのスレw
138名無しさん@初回限定:2011/08/16(火) 21:19:40.40 ID:+tuW0dl10
真上に2年前があると違和感
139名無しさん@初回限定:2012/08/03(金) 01:40:04.18 ID:tNK6EmAO0
>>137
もちろんありますw
140名無しさん@初回限定:2012/08/03(金) 16:43:57.32 ID:a7oRFSlbi
これじゃないの!?

http://tweez.me/1tcb
141名無しさん@初回限定:2012/10/31(水) 00:59:20.06 ID:dZXSsgLL0
age
142名無しさん@初回限定:2013/01/24(木) 02:17:22.08 ID:VGlrmk6R0
一方は 実質エロゲ発売撤退 スレッドに【史上最大の危機】とつけられる
もう一方は 最新作でフラゲ続出 パッケージの巨大さをショップが続々ツイート
143名無しさん@初回限定:2013/04/28(日) 19:39:15.71 ID:JNKdcjY10
曲芸はいつまでもつのか
144名無しさん@初回限定:2013/05/07(火) 22:59:39.89 ID:Xb13GWrI0
八月
145名無しさん@初回限定
9月