【池袋】新宿スレ三丁目【中野】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
新宿のエロゲ事情を語り合うスレ
池袋や中野など専用スレが無い東京地域の話も可
秋葉原・町田に関しては専用スレが有るのでそちらを推奨

過去スレ
【西口】新宿スレ二丁目【東口】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1121611985/
【西口】オタ街へ進化中 新宿スレ一丁目【東口】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1025474554/
2名無しさん@初回限定:2008/07/30(水) 23:31:29 ID:YP6nDfzE0
■関連スレ
秋葉原スレッド61号館へようこそ!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/3477/1137081866/
新生秋葉原 アキハバラスレッドPart.44
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1217411534/
神奈川&町田多摩方面周辺総合スレ Part.7
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1210386186/
関東地方(東京除く)のエロゲ事情 その2
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1190092668/
3名無しさん@初回限定:2008/07/31(木) 01:39:18 ID:JwYFTCgb0
西口
エロゲー  トレーダー ヨドバシ ソフマップ リバティー
エロビデ  ヨドバシ ソフマップ
エロ漫画  翔一書店  たちばな書店
玩具    ヨドバシ ビックカメラ
同人誌   虎

東口
エロゲー  ヨドバシ さくらや
エロビデ  ラムラタ
エロ漫画   新宿書店
玩具    さくらや イエサブ ボークス  ゲーマーズ
漫画    紀伊国屋 ジュンク堂
4名無しさん@初回限定:2008/07/31(木) 01:43:23 ID:JwYFTCgb0
ソフマップ
http://www.sofmap.com/
とらのあな
http://www.toranoana.co.jp/
ゲーマーズ
http://www.broccoli.co.jp/
トレーダー
http://www.e-trader.jp/
リバティー
http://www.liberty-shop.co.jp
ヨドバシカメラ
http://www.yodobashi.com/
さくらや
http://www.sakuraya.co.jp/
ビックカメラ
http://www.biccamera.com/
5名無しさん@初回限定:2008/07/31(木) 01:48:24 ID:JwYFTCgb0
6名無しさん@初回限定:2008/07/31(木) 01:49:42 ID:JwYFTCgb0
その他店舗
アニメイト
http://www.animate.co.jp/
まんだらけ
http://www.mandarake.co.jp/
らしんばん
http://www.lashinbang.com/
K-BOOKS
http://www.k-books.co.jp/
中野ブロードウェイ
http://www.nbw.jp/
7名無しさん@初回限定:2008/07/31(木) 01:58:56 ID:ETqNdQwb0
おつであります
8名無しさん@初回限定:2008/07/31(木) 02:09:30 ID:JwYFTCgb0
やっつけ仕事なので補足修正よろ
そして新宿西口店のエロゲコーナー死亡確認
ttp://www.sofmap.com/tenpo/shop/images/shinjyuku/0807PCGAME.gif
9名無しさん@初回限定:2008/07/31(木) 02:11:24 ID:NujqxZ6+0
はやっw
10名無しさん@初回限定:2008/07/31(木) 02:18:42 ID:9Hr1o04I0
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
11名無しさん@初回限定:2008/07/31(木) 03:15:13 ID:V64eYpxL0
おまえらがちゃんと買い物しないから・・・
12名無しさん@初回限定:2008/07/31(木) 03:51:52 ID:acOWHST60
>>1

>>8
10時〜21時とか便利だから使えると思ったのになぁ。
西口店OPEN記念100円引きチケットの使い道が無いじゃん。どうしろと……
13名無しさん@初回限定:2008/07/31(木) 13:52:38 ID:ZiBSh/Ii0
>>8
ちょwwwwwwはえwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@初回限定:2008/07/31(木) 14:09:19 ID:YSsWV1kw0
はやいなw
15名無しさん@初回限定:2008/07/31(木) 20:34:47 ID:4fCjHSqK0
いや、ビックカメラからの苦情だろ…
16名無しさん@初回限定:2008/08/01(金) 14:27:08 ID:SPp+CRObO
>>1


>>8
新宿西口店のエロゲコーナー結局一月ぐらいしかもたなかったのかな。二号店ほどではないけどけっこう品揃えよかったので残念だ
17名無しさん@初回限定:2008/08/01(金) 16:37:06 ID:Y5UQ3yzW0
test
18名無しさん@初回限定:2008/08/01(金) 21:50:56 ID:6lW8XZQdO
笑っちゃうくらい客入ってなかったからな
山積みのリトバス新品と、プレミア化して定価越えの中古が一緒に売られていてもう駄目だと思った
19名無しさん@初回限定:2008/08/02(土) 00:07:42 ID:oq9K70tG0
ソフマップはいつもそんな感じだけどな
20名無しさん@初回限定:2008/08/02(土) 08:34:27 ID:Znbgc4Cf0
どこの地方だよっていう
21名無しさん@初回限定:2008/08/02(土) 23:24:30 ID:35LlGh8XO
そもそもソフマップがすでに3店舗(買い取り+クリニック含む)ある新宿にインショップとはいえ4店舗を作るのはどうかなとは思う!

リバティー以外めぼしい中古エロゲを扱っている 店舗のない池袋に作ればよかったのに
22名無しさん@初回限定:2008/08/03(日) 01:13:25 ID:Wv92YisZ0
回遊性を考えると、とら〜祖父2〜トレーダー〜(ヨド)〜リバティーの一帯にないとな
あの辺の界隈、具体的に何て呼べばいいんだろう
西口だと範囲広すぎるし
そういう店が進出するならあの界隈にしてほしい
ゲマとか離れてるから全然行かない
23名無しさん@初回限定:2008/08/03(日) 01:24:44 ID:zcP9bayM0
東とか論外だよな
24名無しさん@初回限定:2008/08/03(日) 01:50:25 ID:iC5797OJ0
ヨドバシ近辺というか
25名無しさん@初回限定:2008/08/03(日) 03:40:22 ID:KUS+Rhx30
怪しい勧誘してる所でおk
26名無しさん@初回限定:2008/08/03(日) 11:20:57 ID:Ct2Ry4Ip0
我が脳内では西口エロ界隈と呼んでおる
27名無しさん@初回限定:2008/08/03(日) 11:43:41 ID:aaYawUFCO
新宿の地下街にある看板には西口電気街って書いてあったような。
28名無しさん@初回限定:2008/08/07(木) 01:19:55 ID:kEqiylRR0
東口のヨドバシのPCソフト売り場の奥にエロゲコーナーが有ったんだけど
既出だっけ?
29名無しさん@初回限定:2008/08/07(木) 04:13:26 ID:1QCkqoGZ0
んあ?
あそこのエロゲコーナーは(コロコロ場所代わるけど)アダルトDVDとセットだろ?
30名無しさん@初回限定:2008/08/09(土) 23:13:12 ID:bKlnHPzm0
マルチメディア館の3階ならエロゲ単独のコーナーだったが
今ヨドでTH2ADが980円で投売りされてるな
31名無しさん@初回限定:2008/08/14(木) 21:00:39 ID:HvAozifTO
過疎あげ
32名無しさん@初回限定:2008/08/16(土) 00:42:19 ID:MJ8uA72Y0
1,2年ぶりに新宿とら&祖父に行ったが、秋葉原慣れすると不便に感じるな
とらは何を一番売りたいか謎だった
祖父はもっと明るい蛍光灯にするべきだと思った

コミケ集団が少なかったがこちらには来なかったようで
33名無しさん@初回限定:2008/08/16(土) 09:47:46 ID:C5sN/Wui0
残念ながら昨今の新宿はオタクの街として秋葉の足元にも及ばないからな
地方から出てきてわざわざこっちに立ち寄ってくれそうなのは
オタ趣味以外の用事もあるか
埼京線とか中央線とか使ってて途中下車できる人ぐらいだろう
34名無しさん@初回限定:2008/08/16(土) 15:35:45 ID:q8+CoJFC0
何を今更・・・
35名無しさん@初回限定:2008/08/16(土) 23:49:38 ID:SwU2etfvO
新宿って大きい街なのにご当地エロゲショップってないよなぁ!秋葉原でいうと古川電気、紙風船、大須だと中京マイコンみたいなやつ!

そういった店が西口界隈にひっそりと一軒あるといいな
36名無しさん@初回限定:2008/08/17(日) 04:59:19 ID:Kak1iCx40
大きい街といっても
電気街(オタ街?)と繁華街の区別はつくよなあ?
37名無しさん@初回限定:2008/08/17(日) 12:05:05 ID:HNb8S5zo0
だからひっそりと一件あればいいんじゃね?
38名無しさん@初回限定:2008/08/18(月) 00:23:21 ID:5qYsRj+x0
森が撤退して以来、オタクが利用する場所ではなくなった感はある
今の新宿のとらは近隣のアキバや池袋と違って1フロアで完結できるありがたい存在

ここはひとつ、翔壱にがんばってもらいたいところ
エロゲ扱ってないけど
39名無しさん@初回限定:2008/08/18(月) 02:40:28 ID:rIL/hsZ60
西口で祖父とトレとKIRARAが共存していた頃はよかった
40名無しさん@初回限定:2008/08/18(月) 20:44:10 ID:U+MAL/7SO
コミケ明けの今日、新宿とらの混雑具合はすごかった!反対側にもレジが稼動しているのを初めて見たよ。

便乗で祖父もそこそこ混んでたなぁ。
41名無しさん@初回限定:2008/08/18(月) 21:22:57 ID:3MZo/x61O
レジの馬鹿奴ら極めて珍しく総出で働いてたな
42名無しさん@初回限定:2008/08/18(月) 22:01:00 ID:82Np0FPJ0
池袋北口駅前にソフトピアがあった頃は良かった…
43名無しさん@初回限定:2008/08/19(火) 01:27:52 ID:SyS5DqYv0
新宿とらはコミックにしかビニールカバーかかってないから相当ほしい物じゃないと買わない
44名無しさん@初回限定:2008/08/19(火) 07:13:32 ID:WyoSYhUSO
新宿にアニメイトないんだな
45名無しさん@初回限定:2008/08/19(火) 07:33:16 ID:PhMYAd8R0
エロゲ扱わないしいらないだろ
46名無しさん@初回限定:2008/08/19(火) 07:55:09 ID:8vq2ckDK0
CD買うとき便利だからほしい
47名無しさん@初回限定:2008/08/19(火) 16:04:55 ID:XnuMuR11O
エロゲ扱ってるし
48名無しさん@初回限定:2008/08/20(水) 13:06:51 ID:zkNXsT9GO
ヨドバシのアダルトコーナー前みたいにゲーム・ホビー館に戻ってほしいよ!今のビルは入りづらいし移転したばかりの時入口がわからなかったよ
49名無しさん@初回限定:2008/08/22(金) 20:20:25 ID:92TVxNzw0
SiNの予約キャンペーン協賛店一覧見たらなんかいいかげんすぎだね。
淀も祖父もそんな店じゃエロゲ扱ってないし。

> ソフマップ新宿西口店  新宿区西新宿1-5-1 ハルク ビックカメラ新宿西口店内
> ヨドバシカメラ 新宿西口本店  新宿区西新宿1-11-1
ttp://www.studio-mebius.co.jp/software/SIN01/campaign/kyousan.html
50名無しさん@初回限定:2008/08/22(金) 23:04:55 ID:xWcUsfHV0
新宿祖父はエロゲ売り場縮小?
トレーダーの方がよっぽど在庫ある気がする
絆箱山積みはちょっと笑ったが
51名無しさん@初回限定:2008/08/22(金) 23:12:00 ID:92TVxNzw0
月曜日に久しぶりに寄ったけど確かに前より更に寂しくなってたね>新宿祖父
ある程度在庫がないと客が来ないし、客が来ないと売り上げ上がらないしで
悪循環に陥ってるような感じかねえ?
根本的に狭すぎるんだと思うんだけど。
52名無しさん@初回限定:2008/08/24(日) 12:05:38 ID:0zsJhV+KO
>>50
縮小したかな?変わらないと思うけど!まぁ>>51の言うとおり店舗はほんとに狭いと思うけどね!

ただ場所はいいので移転はしないだろうなぁ
53名無しさん@初回限定:2008/08/27(水) 15:53:14 ID:kWcp63X/O
リバティーとさくらやよりうちの方が品揃えいいから困る
54名無しさん@初回限定:2008/08/28(木) 01:03:30 ID:XXI0EZaP0
東京はともかく、田舎に行くとその土地のリアル店舗よりもエロゲーマーの家の方が在庫本数多そうだな
55名無しさん@初回限定:2008/08/30(土) 13:11:53 ID:8yeOoS1jO
エロゲ環境的にはほんと東京在住でよかったよ
56名無しさん@初回限定:2008/09/02(火) 00:58:30 ID:sMNYDCfC0
こなゆきふるりFD買おうかと思って、九時過ぎてたから西口ヨド行ったら置いて無かった・・・
57名無しさん@初回限定:2008/09/02(火) 05:01:13 ID:eJEz4IGW0
それってコミケ売で一般販売してネーだろ?
58あは〜ん:あは〜ん ID:DELETED
あは〜ん
59名無しさん@初回限定:2008/09/02(火) 20:48:49 ID:vLED1K380
>>50
近くにトレダがある影響もあって新作しか売れないんだと思われ
ただあの界隈で予約して特典が付くところがあそこしかないから
新作だけでやっていけるんじゃね?
60名無しさん@初回限定:2008/09/02(火) 22:08:47 ID:eHBv3sKY0
淀も虎もあるがな<特典付く店
61名無しさん@初回限定:2008/09/02(火) 22:17:57 ID:AXuovKnF0
てか未開封のワゴンのスペースが増えたくらいで別に変わってない
62名無しさん@初回限定:2008/09/03(水) 16:20:47 ID:s7lF1J3+0
虎は場所わかりにくいよねあんなご近所なのに最近まで知らなかった

>>61
新品棚が増えて中古は減ったんじゃない?
イノグレとかライアーとかRUNEあたりの中古なんか見かけなくなった気がする
63名無しさん@初回限定:2008/09/03(水) 21:53:56 ID:wP5ptFYn0
>>61
>祖父 新宿2
中古の棚が減ってるはず。
2スパンと3スパンの島があったのに1スパンと2スパンになってたぞ。
64名無しさん@初回限定:2008/09/10(水) 20:28:27 ID:YJv22rYVO
翔一書店で3Fオープンセールやってる
全品20%offだがDVDばっかだな
65名無しさん@初回限定:2008/09/14(日) 22:38:28 ID:71tgeb2JO
翔一書店って一回も入ったことないんだけどエロゲ扱ってるんですかい?
66名無しさん@初回限定:2008/09/17(水) 23:25:42 ID:6VkQmQtA0
ttp://www.book1st.net/blog/topics/#a005508
ブックファースト新宿店建設中。
西口は大型の書店なかったから巡回先に入れるかもしれん。
67名無しさん@初回限定:2008/09/17(水) 23:26:04 ID:04gJIlsd0
祖父の店先でアンプから音量大での垂れ流し止めてもらいたい
68名無しさん@初回限定:2008/09/18(木) 00:17:38 ID:XjLajjJs0
ブックファーストなあ・・・
向こうからしたらオタクの相手なんかしたくないだろうというのは品揃えでよくわかる
秋葉のブックファーストは結局最初の一回しか行ってない
有隣堂のほうがはるかにマシだな

むしろいっそブックオフが出来ないものか
秋葉のブックオフと渋谷のまんだらけ対面ブックオフは結構利用価値がある
69名無しさん@初回限定:2008/09/18(木) 01:27:22 ID:IGjTylJN0
>>66
これはうれしいな。本探すとき
いちいち紀伊国屋とかまで行ってたからさ
70名無しさん@初回限定:2008/09/18(木) 01:43:18 ID:gnlQmv250
つか、前新宿になかったっけ?
駅に接したビルの上
71名無しさん@初回限定:2008/09/18(木) 02:09:13 ID:6tnYdY1e0
>>66
遠すぎ。使えない。
72名無しさん@初回限定:2008/09/18(木) 02:28:19 ID:zFCR24Hu0
>>71
とりあえずテンプレに入ってる西口の各店舗からは10分かからないでいけるが
73名無しさん@初回限定:2008/09/18(木) 02:33:57 ID:enK65+MZ0
テンプレに入ってる店舗から更に10分歩かないと辿り着けないとか

普通に不便だろう。他の本屋行くよ。
74名無しさん@初回限定:2008/09/18(木) 02:38:55 ID:BHFOlU3F0
丸の内線よく使うから、その途中に気が向いて足を伸ばすくらい体力あったときは
使ってもいいかなって感じはするけど…

好き好んで行きたい気にはならんな
紀伊国屋行った方が速い
75名無しさん@初回限定:2008/09/18(木) 02:48:41 ID:IGjTylJN0
まあこんなもん、人それぞれじゃないっすか?
俺としてはあそこに本屋ができるのは嬉しい
職場が近いんでw
76名無しさん@初回限定:2008/09/18(木) 02:53:17 ID:zFCR24Hu0
祖父やヨドを起点にするなら
そこそこまともな本屋で、ここより近いのエステックビルの地下くらいしかないような
郵便局からなら歩いても3、4分でいける
まあ実際に使うかは見てみないと分からんが
77名無しさん@初回限定:2008/09/18(木) 09:02:52 ID:iw0VgoyH0
東に行けばジュンクも紀伊国屋もあるしなぁ
どうせルミネと変わらない趣向だろうし
78名無しさん@初回限定:2008/09/18(木) 23:15:37 ID:Ak6RDZ/H0
雑誌以外は通販で買ったほうが便利
79名無しさん@初回限定:2008/09/19(金) 01:18:09 ID:NMM5TeFX0
通販は傷んでいる本が到着するから御免だ
80名無しさん@初回限定:2008/09/19(金) 13:06:18 ID:xLz+OXsy0
まあ本屋って気軽に立ち読みできたりするのがいいよね
81名無しさん@初回限定:2008/09/19(金) 20:29:57 ID:H/zgXrvoO
ブックファースト見て来たが、祖父やヨドバシが入ってる区画から
通り一本挟んですぐじゃないか
本見るためにいちいち東に出向く必要なくなるのはありがたい
82名無しさん@初回限定:2008/09/19(金) 21:01:33 ID:xG38hSH7O
昨日初めてヨドバシの18禁コーナー見つけたわ
確かに分かりにくい場所にあるなぁ……
しかも中は……ヲタ的に行く価値無くなっちゃったね
83名無しさん@初回限定:2008/09/20(土) 02:53:57 ID:QupUV4QF0
コーナーって・・・東口の方か?
84名無しさん@初回限定:2008/09/20(土) 03:37:30 ID:p7x6rOfW0
>>68
これまた、遠い・小さいと言われそうだけど
小田急の線路の向こう、代々木の近くのブックオフはそんなに遠くはないと思う。

東までいくのめんどい、歩くのめんどい、なんてのは利用路線によって、かなり感覚が違いそうだ。
JR⇔京王民なんかだと、西口のみで用が済めば非常にありがたいんだよね。。

個人的にはk-booksあたりが出来て、楽に中古同人誌を売り買いできれば
秋葉まで出ないといけない用事がだいぶ減るんだよな。。
85名無しさん@初回限定:2008/09/20(土) 03:47:54 ID:nIH0VC350
まあ、どっちでも同じだわな
86名無しさん@初回限定:2008/09/26(金) 23:55:40 ID:6bbbHM9s0
新宿祖父
くるせいだーすとか速攻売り切れてて参ったわ
こーいうの毎度あるから困る
もーちっと葉原の方から在庫廻して貰えばいいのに
87名無しさん@初回限定:2008/09/27(土) 00:31:59 ID:0MOtnWpk0
>>86
秋葉のほうも朝から特典無しとか祖父では割りと品薄っぽくね?>クルくる
88名無しさん@初回限定:2008/09/27(土) 04:36:38 ID:WwGX3Jzn0
新宿西口店ならきっと残ってたよ

新宿西口店は残らなかったけど
89名無しさん@初回限定:2008/09/28(日) 05:57:14 ID:BoktpD8F0
誰が巧いこと……
90名無しさん@初回限定:2008/09/28(日) 16:03:38 ID:zk9Pit3e0
>>86
新宿は基本的に予約受取窓口じゃね?
91名無しさん@初回限定:2008/09/30(火) 16:58:38 ID:QTv3p3RcO
>>90
住んでる場所や勤務先、通学先にもよるが
わざわざ秋葉まで行かずに帰りがけに買うなんてのが魅力の一つだと思う
乗り換えの多い場所だからね
92名無しさん@初回限定:2008/10/01(水) 01:25:18 ID:pf5eZpYR0
そうそう、新宿だと会社帰りに交通費も移動時間もかけずに寄れるからな
93名無しさん@初回限定:2008/10/01(水) 01:55:22 ID:rFpvFBUj0
定期が町田−新宿−秋葉原だが
一番使うオタ街は新宿
94名無しさん@初回限定:2008/10/01(水) 15:26:53 ID:IyHQNK2s0
新宿をヲタ街と呼ぶのは抵抗あるなぁ
95名無しさん@初回限定:2008/10/01(水) 22:51:00 ID:s7XK60T/0
むしろDQN街
96名無しさん@初回限定:2008/10/02(木) 02:58:40 ID:GWAZFCyN0
2丁目とか歌舞伎町とかの印象も薄いけどな
駅からストリップとかが近い分池袋の方がイメージが強い
97名無しさん@初回限定:2008/10/02(木) 03:04:44 ID:pHqY2AY50
山手線内じゃどうしても秋葉原に次ぐヲタ街だろう
98名無しさん@初回限定:2008/10/02(木) 06:05:34 ID:XkUI5mnC0
池袋なめんな
99名無しさん@初回限定:2008/10/02(木) 18:57:55 ID:s0SkVfsjO
新宿はなんつーか、なんでも街だな
家電もPCも服も風俗も飯も役所もなんでもござれ
その中にオタも含まれてる……それだけだ
100名無しさん@初回限定:2008/10/03(金) 00:08:37 ID:1h8leV4w0
城南地区住民的には五反田か大井町あたりにオタ街が欲しいところだ
渋谷でもいいけどさ
渋谷のアニメイトがまんだらけの近所に来て遅くまで営業してくれたら大分違うんだが
101名無しさん@初回限定:2008/10/06(月) 03:08:40 ID:xhvL/JK60
池袋が漫画系、新宿は電気街って感じで専門が違う気がする
自作パーツはさすがに少ないけどね
102名無しさん@初回限定:2008/10/09(木) 00:05:29 ID:Q4Xvpa4vO
旧ソフマップ新宿4号店はヤマダ電機になるんだよなぁ!あそこにオタショップできてくれればよかったのに!

どーせヤマダ電機じゃエロゲの扱いないし
103名無しさん@初回限定:2008/10/09(木) 04:50:46 ID:qRI2qtLG0
つか
山田電気っていつ行ってもガラガラだわモノないわで
何で売り上げナンバーワンなのかスで謎
104名無しさん@初回限定:2008/10/11(土) 15:14:09 ID:Y+wT/pWjO
池袋にリバティー以外に中古エロゲー扱っている店ありますか?
105名無しさん@初回限定:2008/10/11(土) 15:22:07 ID:/+PWqZR80
らしんばんとか
とらは中古なかったっけ?
106名無しさん@初回限定:2008/10/11(土) 23:35:58 ID:bVimn8830
どっちも扱ってないだろ?
トレで新宿店6周年記念キャンペーンやってるがびみょー
107名無しさん@初回限定:2008/10/12(日) 00:21:55 ID:LBzjfGhN0
らしんばんにはちょこっとあるな
中古かは知らんが
ホントに、ちょこっと
とらハ中古はないねぇ
 
>トレ
売り・買い時に判子つけて、
買い・売り時に100円引きとか微妙すぎるよな──
108名無しさん@初回限定:2008/10/14(火) 20:28:02 ID:y0KaFY5I0
池袋にエロゲ屋出来てほしいよな。
わざわざ秋葉まで行くのはめんどい。
109名無しさん@初回限定:2008/10/14(火) 22:56:14 ID:cw1K49bb0
埼京線で一駅、新宿へどうぞ
110名無しさん@初回限定:2008/10/15(水) 19:00:35 ID:CSnwK/SZ0
副都心線て使い道あるの
111名無しさん@初回限定:2008/10/16(木) 05:34:50 ID:49apX11D0
乙女ロードの店は行くのにちょっと気が退いてしまう。
ケイブックスの男向け同人誌専門店が有るけど客来るんだろうか・・・
112名無しさん@初回限定:2008/10/16(木) 12:59:33 ID:zS46P4y80
ゲイブックスに見えた
113名無しさん@初回限定:2008/10/16(木) 21:20:40 ID:841ih6ZW0
乙女ロードってやたら有名だからどんな物かと思ったけどしょぼかった
114名無しさん@初回限定:2008/10/26(日) 00:58:20 ID:84ZeK04F0
>>113
秋葉みたな規模を期待してると肩透かしくらうよな
中野以上北天神(福岡)未満ってとこだろ
大須や日本橋には及びもつかない
115名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 02:10:53 ID:fA0v+UKA0
ん?、現時点の大須だと大差無いと思うが… >乙女ロード
つか、「サンシャイン前」交差点から西側の道を100m程伸ばしたら
大須の規模超えるかもな。
(まんがの森・ゲーマーズ・新宿書店が並んでる。 >交差点から西側の道 )
116名無しさん@初回限定:2008/10/27(月) 04:14:38 ID:4O0bOJ8W0
あそこはむしろ、片側にしか無いってのがしょぼさ際出たせないか?
道路はいっつもガラガラだし
117名無しさん@初回限定:2008/10/28(火) 16:34:29 ID:392TY7zsO
同人誌的には大須より池袋の方が充実してるけどエロゲ、オタショップ的には大須の方が上かな
118名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 18:06:43 ID:uvwAPtg80
せめてとらまで入れようぜ
119名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 23:22:26 ID:pQRinQOC0
本考えると池袋の方が上なんだよなぁ……
120名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 23:38:48 ID:2gnbCP0F0
CD(特にクラシック)なら新宿タワレコが圧倒してるけどな
121名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 23:49:16 ID:4Idnp5K00
ここはネギだぞ
122名無しさん@初回限定:2008/11/04(火) 23:50:41 ID:FMzJRLR+0
そこまでいくとこのスレ的には関係ないだろw
HMV・タワレコ・レコファン(新宿はユニオンが強いけどね)あたりにせよ、品揃えは渋谷の方がよかったと思うし。
更にいえばSACDやDVDAまで含めると、やっぱり秋葉の在庫が圧倒的じゃね。

俺も中途半端ながら、各用事を手堅く済ませられる新宿が好きだけどね。
乗り換え駅だから他に選択肢もないけどさ。
123名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 00:14:02 ID:fLK2BaEO0
タワレコみたいにおされな店なんて入れない
124名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 01:17:18 ID:GebyF61GO
>>123
オタクCDにタワレコ特典がつくぐらいだぞ
俺達も客層に入ってるって事だ
125名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 02:59:48 ID:/trArMRL0
うたらじの時にいべんととかやったんだっけ?
126名無しさん@初回限定:2008/11/05(水) 21:54:22 ID:DkqFCNPB0
翔一書籍扱い今月一杯で終了だとさ、今月分から仕入れも無し
エロDVDと中古だけじゃイラネ。

新宿のたちばな好きじゃないんだよなぁ・・・虎移転しねぇかなぁ
127名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 06:37:28 ID:EJ9ScV3m0
新宿のラムタラってエロゲなし?
 
とりあえず三件廻ってみたが、DVD以外みあたんなかった
つーか、HPに店舗マップが無いとかマジおかしいだろあそこ
128名無しさん@初回限定:2008/11/06(木) 06:59:50 ID:JCn1DuBZ0
翔一書籍扱い終了ってマジですか?翔一でエロゲ雑誌立ち読みするのが
新宿での唯一の楽しみだったのに・・・・・

翔一さん、ごめんなさい、そしていままでありがとう。
129名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 03:15:58 ID:/Kx+ngRhO
翔一の場所って淀のゲーム館の向かいのビルだっけ?エロゲ雑誌立ち読みできるうちに一度いっとこうっと(笑)
130名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 03:28:33 ID:Ug/36hvQ0
立ち読み乞食氏ねよ
131名無しさん@初回限定:2008/11/09(日) 07:59:27 ID:CI7qefh3O
>>127
前スレで取り扱い終了の話題があった
確かスカーレットが出た頃と記憶している
132名無しさん@初回限定:2008/11/11(火) 02:09:36 ID:IeHGRT6Y0
トレ行ったら11/13で同人ソフトの販売終了の告知が出てた
133名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 12:12:19 ID:qQ5gxxW0O
>>132
中古同人ソフトはトレ以外で買った事なかったので困るなぁ

つうかそもそも中古同人ソフト扱っている店がほとんどないけど
134名無しさん@初回限定:2008/11/18(火) 16:33:05 ID:0j6bcfYj0
あとはKbooksとまんだらぐらいだけど、どっちも無いしなぁ
135名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 07:10:27 ID:bi0PzoTY0
らしんばんと虎は?
どのみち新宿にはないけど
136名無しさん@初回限定:2008/11/19(水) 23:46:08 ID:bi0PzoTY0
……トレダーにエロゲ一山売りに行ったんだが
「明日から一本につき+200円フェア!」
とかあって凹んだ
 
10本はあったから2000円損したなー
むう
137名無しさん@初回限定:2008/11/21(金) 23:26:55 ID:X89Mpb8C0
新宿から同人ソフトが撤退して在庫が過剰になったのか知らんが
秋葉のトレで同人ソフト500円offのセール始めたな
138名無しさん@初回限定:2008/11/22(土) 13:54:45 ID:m0f7LAEwO
池袋のビックの中に祖父が出来てほしいです。@西武池袋線住民。

ビックにインショップ形式で祖父がかなり出店してるのに池袋にないのはおかしいっす
139名無しさん@初回限定:2008/11/26(水) 09:33:01 ID:LwhM/2mpO
>>138
同意。とりあえず池袋にはソフマップじゃなくてもいいからソフマップクラスのエロゲ屋が出来てほしい
140名無しさん@初回限定:2008/11/28(金) 03:43:52 ID:DmvRfhPUO
上場企業の端くれとしての体裁もあるしなあ、
インショップ形式とはいえビックの敷地内で大々的にお子様に見せられない物を売るのは難しいかも?
別のテナント確保してくれりゃいいんだけどね
141名無しさん@初回限定:2008/11/28(金) 13:30:22 ID:XlQNYMld0
今日の新宿は混んでました

ソフマップでは特典なしで11時ごろにすで行列、1階でも会計可能
ヨドバシでもあの狭い店舗にわりと入ってました
とらのあなも不便なエレベーターを往復させながら混んでました

スーツ姿の人もちらほら
久しぶりに行ったので懐かしかったです
以上です
142名無しさん@初回限定:2008/11/28(金) 14:50:40 ID:Qe4GYMPh0
>>140
他地区ではやってるから体裁も何も関係ない希ガス。
たぶん祖父・新宿2が近すぎて無意味だったからすぐに撤退したけど
新宿ビックだって中に追加した祖父でエロゲ売ってたし。
143名無しさん@初回限定:2008/11/28(金) 23:52:39 ID:HxH4oUfo0
ソフマップといえば
逆上がりが売り切れててびびったぜ
144名無しさん@初回限定:2008/11/29(土) 00:25:31 ID:0xDz1hUh0
トレでピラミッド状に積み上げられてたな
145名無しさん@初回限定:2008/11/30(日) 11:30:42 ID:QjtZpVTxO
ただでさえ狭い新宿祖父2号店が一昨日みたいな大作エロゲ発売日にはほんと狭くなってしまう

旧4号店潰すのではなくて2号店、3号店を潰して4号店にソフト、ハードを扱う店舗をまとめればよかったのに
146名無しさん@初回限定:2008/11/30(日) 12:26:10 ID:COj+4cF10
大作ってなにが
147名無しさん@初回限定:2008/12/01(月) 02:27:10 ID:k5LNW2Qd0
>>145
日本橋のザウルス館みたいなのがいいよな
それか今はアミューズメント館になってる昔の秋葉の総合館みたいなの
148名無しさん@初回限定:2008/12/02(火) 17:41:02 ID:BGLwMiPYO
>>145
あそこはテナント料で揉めたみたいだからねぇ……
だからあの場所を確保し続ける事が難しかったんだと思う
149名無しさん@初回限定:2008/12/07(日) 19:26:11 ID:YRhT+fIS0
さくらやのポイントが溜まったんで
エロゲーを買いたいんですが
エロゲーを売ってるさくらやって都内にないですかね?
150名無しさん@初回限定:2008/12/07(日) 21:40:24 ID:3Fbe5RP40
いつ逝ってもおかしくないが東口ホビー館の地下
月火は新作以外は10%offで買えるのでポイントも加味するとそこそこ安い
問題はほぼ新作しか置いてないことだが
151名無しさん@初回限定:2008/12/08(月) 00:06:29 ID:IZWLdAVg0
池袋のDVDコーナーの向こうにもなかったっけ?
渋谷のは確か死んだ
152名無しさん@初回限定:2008/12/10(水) 18:11:07 ID:weLRtEB00
149です。レスどうも
ボビー館行ってみたんですが、やっぱ数が少ないですね
PCを買ったんで、結構なポイントを貰ったんですが
なにも欲しいものがなくて、ほとほと困ってます
153名無しさん@初回限定:2008/12/10(水) 22:36:44 ID:KGWd/gSe0
聖蹟桜ヶ丘店も2年くらい前に取り扱いやめた
さくらやは夏頃に、石丸がエロゲから撤退した時みたいなセールやって
転売屋に刈り尽くされたからどこもほとんど残っていないと思う
郊外の店舗は知らんが
154名無しさん@初回限定:2008/12/11(木) 13:02:41 ID:RVMjqImfO
あれっ池袋はまだ取り扱いしてたっけ?
155名無しさん@初回限定:2008/12/11(木) 13:30:39 ID:u3rgLBZW0
156名無しさん@初回限定:2008/12/12(金) 15:28:05 ID:CVvxi8Mc0
さくらや・・・
ttp://www.sakuraya.co.jp/news.html
157名無しさん@初回限定:2008/12/12(金) 22:32:41 ID:c5aZ7LPA0
20世紀は西口に何店舗もあったのになぁさくらや
158名無しさん@初回限定:2008/12/13(土) 11:05:45 ID:f9NhAqPl0
うわー、PC買った店舗じゃんwww
簡単に値引きに応じてくれたから、おかしいなあと思ったんだよね
山田が進出しそうだね
159名無しさん@初回限定:2008/12/23(火) 11:51:28 ID:KIjf/+zUO
ハルクのビックの向かいだから祖父が入るじゃない?
160名無しさん@初回限定:2008/12/26(金) 20:40:34 ID:iM1l8LwZO
新宿のゲマも結構前からエロゲの50%offセールやってるな
定価の半額だからあまり安くないけど、R.U.R.U.Rは微妙に欲しかった
161名無しさん@初回限定:2008/12/27(土) 00:42:56 ID:8/D8X/eF0
定価の半額じゃないぞ。
通常販売価格の半額。
162名無しさん@初回限定:2008/12/28(日) 01:34:44 ID:aWKU6FLN0
ん?新品が?
というかエロゲ取り扱ってたのか
163名無しさん@初回限定:2008/12/28(日) 02:29:11 ID:fAUKgB+HO
ゲーマーズはちょい前見た時、300本くらいは新品のエロゲ売っていた気はするなぁ。普段、安くはないけど新宿界隈じゃけっこう穴場な店で俺はたまに利用してる。

半額なら今度見に行こうかなぁ
164名無しさん@初回限定:2008/12/29(月) 12:14:21 ID:Qmxd3j9XO
パレットのさくらや跡なんになるんだろう?アニメイトやメロンが来てオタビルにでもならないかなぁ
165名無しさん@初回限定:2009/01/02(金) 13:01:27 ID:lATyrJxDO
あけおめ

かそあげ
166名無しさん@初回限定:2009/01/02(金) 16:15:50 ID:l6NSCL6j0
新宿ヨドバシ
カウンター前面に「恋姫・メギド・ほしうたは在庫ありません」って張ってあるんだけど……ほしうた売ってるじゃんw
ストックにも在庫見えてるし。いったい何があったんだ……
167名無しさん@初回限定:2009/01/02(金) 20:35:16 ID:E15dc7O40
福袋やってる店ない?
見えてる地雷は踏めないけど
見えなかったら踏んでみたいお年頃なんだが
168名無しさん@初回限定:2009/01/02(金) 20:45:34 ID:/+BKy2A30
新宿では見かけなかったなぁ
アキバの紙風船だとあったけど
169名無しさん@初回限定:2009/01/04(日) 01:13:52 ID:UoWP44Qm0
あれ? トレやってないんだ…
170名無しさん@初回限定:2009/01/04(日) 06:50:26 ID:YGXRrEa0O
お年玉で懐暖かいし
今日実家から帰ったら新宿オタ経済発展の為に散財する
だから新宿ショップ、頑張ってくれ
171名無しさん@初回限定:2009/01/04(日) 07:20:41 ID:LGAN8/m40
18禁の板でお年玉って…。
172名無しさん@初回限定:2009/01/04(日) 09:44:12 ID:YGXRrEa0O
>>171
18どころか25過ぎてます(w
毎年110万円
この金額でピンと来た人も多いだろうが、贈与税控除ギリギリの額ね
叔父が死んだとき従兄弟がマンション手放すハメになったから
少しでも贈与税の負担を減らす為だよ
親には長生きして欲しいが永遠の命を持ってるわけじゃないからね
いい年していればこそこういう事は考えておいた方がいいぞ

まあ、親には毎月10万仕送りしてるからあまり意味が無いんだけどな
個人的には親子がお互いを思いやる儀式として気に入ってる
173名無しさん@初回限定:2009/01/04(日) 09:46:44 ID:VdWpYVzs0
自己紹介うざ
174名無しさん@初回限定:2009/01/05(月) 18:08:04 ID:mMvSBKvDO
新宿は鮫だけ
釣り気違いいらない
175名無しさん@初回限定:2009/01/06(火) 18:10:55 ID:3W2H0z4s0
久々に新宿行ったらトレ傍のメイドさんのいるパチンコ屋が潰れてて絶望した
176名無しさん@初回限定:2009/01/06(火) 20:07:42 ID:ZCi6SR7g0
ディアーズ?
末期は客が2〜3人しかいなかったからな
177名無しさん@初回限定:2009/01/07(水) 19:11:47 ID:Z2URXa1X0
そうなんだ
ドリスタ導入初期あそこだけ客いないから演出じっくり見るのに通ってた
アンケでチャムチャム入れてくれって書いたのに
入った後一度しか打たなくてごめんなさい
178名無しさん@初回限定:2009/01/20(火) 13:52:24 ID:RgHE5+uhO
西口さくらや跡何になるんだろうか?
179名無しさん@初回限定:2009/01/21(水) 04:00:31 ID:TQgoRJTn0
オタクビルと化したら最高だけどな
180名無しさん@初回限定:2009/01/21(水) 14:32:06 ID:VyYrpr0yO
昔まんだらけあの辺にがおたビル作る計画あったけど、いつのまにか消えたな
181名無しさん@初回限定:2009/01/23(金) 22:55:08 ID:Od8UeZgXO
まんだらけってどのへんにあったの?
182名無しさん@初回限定:2009/01/23(金) 23:59:07 ID:4MbeaCXV0
確か新宿3-20の西側の地下
B1〜B3が店舗で入口は地上と地下街両方にあって
地下→だらけ→新宿書店やさくらやへと流れるのが楽しかった

・・・一年半しか続かなかったのは立地良すぎて賃料高かったからかな
183名無しさん@初回限定:2009/01/24(土) 08:44:59 ID:bpASOqKc0
つか、まんだらけってなんで店内あんな暗いんだ
バンパイアでもかってるのか
184名無しさん@初回限定:2009/01/24(土) 14:27:03 ID:WxXTsAqD0
古書・古物は光で劣化損耗するので煌々と照明を点けてるような店は三流以下です。
185名無しさん@初回限定:2009/01/24(土) 14:54:39 ID:vECs7w7Z0
それって紫外線が劣化の原因だったような。。。
紫外線出さない蛍光灯とかだとやっぱりコストかかるからかな?
186名無しさん@初回限定:2009/01/24(土) 15:05:08 ID:3HCy0Chz0
そうそう。ただ万引きされやすいというリスクもあるけどね
187名無しさん@初回限定:2009/01/25(日) 07:39:07 ID:H5VciFOCO
>>182
サンクス

パレットさくらや跡にアニメイトでも入らないかなぁ
188名無しさん@初回限定:2009/01/27(火) 18:52:48 ID:0lSDqtBU0
ゲーマーズが3月の中頃に移転するみたい。
で在庫処分として一部エロゲが1000円で売ってたwww
189名無しさん@初回限定:2009/01/28(水) 01:41:23 ID:sVFqGNrm0
どこに移転すんの?
ところでソフマップって買取安いんだな
今更ながら気づいたわ
190名無しさん@初回限定:2009/01/28(水) 01:58:00 ID:KAUThSAV0
そのソフマップの通り挟んで向かいの辺りのビルの4階になるのか。
うーむその通り一本が面倒だったりするんだけど。
191名無しさん@初回限定:2009/01/28(水) 02:02:45 ID:a6KEcOcN0
まあ東にあったよりは遥かに寄りやすいからよかった
192名無しさん@初回限定:2009/01/28(水) 02:10:15 ID:sVFqGNrm0
賃貸料が払えなくなったのかな
なんにせよ、新宿から他の街への移転じゃなくてよかった
193名無しさん@初回限定:2009/01/28(水) 07:02:02 ID:CCCWR0jM0
しかし、相変わらず交通の便っつーか
初見お断りなニッチなトコなんだなぁ
新宿書店のようだ
194名無しさん@初回限定:2009/01/28(水) 07:37:34 ID:vhaHpI1YO
ゲーマーズが西口に来るのかぁ。

ソフマップの通り挟んで向かい側って甲州街道を挟んで向かい側って事?

地下街の出入り口の近くならもっとよかったんだけどねぇ
195名無しさん@初回限定:2009/01/29(木) 16:36:31 ID:dJun2QCVO
西口のオタ街度がアップ!東口のオタ街度がダウン!

新宿の西口と東口って感覚的に別の街なので偏る事なくお互いオタショップを増やしてほしかったなぁ
196名無しさん@初回限定:2009/01/29(木) 18:59:13 ID:cAYpLuC30

ヨドバシカメラ新宿東口
エロゲコーナー消滅シテマシタ
もしかして処分セールとかやってたのかな
197名無しさん@初回限定:2009/01/30(金) 09:48:24 ID:D5A6LXkk0
そんなものはない
198名無しさん@初回限定:2009/02/03(火) 14:41:24 ID:Oxt5wVA6O
新しいゲーマーズは東口時代より面積広くなるみたいだからうれしいね!
とらも祖父もトレも好きなんだけど店が狭いのがなぁ。

特にとら、祖父は新刊やら大作発売の時にレジ待ちの列がとんでもない事になってまともに品定めができないくらいシンドイっすよ。
199名無しさん@初回限定:2009/02/04(水) 03:10:02 ID:R2m5YrQY0
とらはレジもそうだけどまずエレベーターに行列が出来るよな
200名無しさん@初回限定:2009/02/04(水) 11:17:36 ID:RcJyoCSc0
ゲマは、そもそ入り口がわかりにくくて損してるよな、アレ
そこと気付いてたどり着くまでに結構な時間がかかったんだぜ?
201名無しさん@初回限定:2009/02/04(水) 13:37:13 ID:zds+xIuaO
新宿のオタショップは入口が分かりづらいのが多いなぁ!ゲーマーズ、西口淀のアダルトコーナー、とらのあな。まぁそもそも秋葉原以外にあるオタショップってものはそーいうものなのかもしれない。一見さんお断りでひっそりあるみたいな
202名無しさん@初回限定:2009/02/04(水) 13:45:49 ID:vBthMots0
秋葉以外のヲタ店だと出入りするの見られたくない客が多いんじゃね?
特に新宿はあんだけ惨事エロが溢れてんのにわざわざ虹エロってのは・・・
203名無しさん@初回限定:2009/02/04(水) 21:09:57 ID:YoYmeU8T0
賛辞エロショップは溢れてるけど、裏モノの買い方も分からないから関係ないな
204名無しさん@初回限定:2009/02/05(木) 23:59:28 ID:+F6cBRmI0
>>178
ユニ黒の模様
205名無しさん@初回限定:2009/02/06(金) 20:57:26 ID:z9Dj54h80
>>204
まじで?!ペペにあるのに・・・
206名無しさん@初回限定:2009/02/06(金) 21:43:08 ID:HeUjl6uH0
>>205
伊勢丹の近くにも在る。
牛丼屋じゃあるまいし、ひとつの街にそんなに在ってもねぇ・・・
207名無しさん@初回限定:2009/02/07(土) 02:01:38 ID:/rXV/Z1m0
ユニクロとか夢も希望もいじり甲斐も無いよな
いっそ巨大ブックオフとかのほうがマシだ
208名無しさん@初回限定:2009/02/07(土) 11:51:34 ID:0Z6F8HQ20
ゲマ寄ったら「ゲーム1000円セールやるよ!」って張り紙があったから行ってみたんだけどさ?
 
ps2のゲームがぽつんと三本置いてあるだけだった
 
 
そのうちの一本がローグギャラクシーだったことしか記憶にない
209名無しさん@初回限定:2009/02/07(土) 12:56:14 ID:/diIwINj0
>>208
>>188
10日以上前に狩り尽くされてるよ、めぼしいもんはw

秋葉ゲマも似たような状況だけど、みっともないから片付ければいいのにと思う。
210名無しさん@初回限定:2009/02/08(日) 13:55:13 ID:bt389ze8O
別にエロゲの超大作が発売したわけでもないのに新宿スレにしてはけっこう賑わってきてますね!

いつもこんな感じならいいのになぁ
211名無しさん@初回限定:2009/02/09(月) 13:03:49 ID:WQOSw0sr0
むしろなんもないから情報が欲しくて集まってたり

ユメミルクスリ廉価版発売でトレにある初回版幾ら下がるのか気になる
212名無しさん@初回限定:2009/02/10(火) 13:36:34 ID:Ol7WArO7O
堕姫2ってソフマップだと買い取り不可になってるけどトレのサイトで調べても値段でないのよねぇ!そのくせトレでは中古で普通に売ってるし(祖父では新品としては売ってけど中古としては買い取りをやってないので売ってない)いったいトレはなんなんだ
213名無しさん@初回限定:2009/02/10(火) 13:43:15 ID:789qGajJO
微妙にスレ違いで申し訳ないのですが、五反田でエロゲ扱ってるとこってありませんか?
少数でもいいのでもし知っていたら教えてください!
214名無しさん@初回限定:2009/02/10(火) 14:02:30 ID:O33+0GIU0
新宿まで移動する方が早い
215名無しさん@初回限定:2009/02/12(木) 00:40:39 ID:6jIZAYDS0
>>213
ラムタラ系列のアリババ五反田店ってのはあるけど、エロゲは扱ってるんだろうか
店の前は毎日通るけど実際に店内に入ったことが無いからわからん
俺も五反田駅ユーザーだけど、エロゲは新品は新宿祖父、中古は新宿トレで買うことが多いな
五反田に、とらでも出来れば便利なんだけどな
スイーツ(笑)向けのレミィ五反田をオタクビルにリニューアルしてほしいもんだ
216名無しさん@初回限定:2009/02/12(木) 01:23:23 ID:sWO5BHw/O
>>214,215
レスありがとう。
五反田はやはりなさそうですかね〜。
ちょくちょく通る場所なんで残念ですが、しょうがないですね・・
217名無しさん@初回限定:2009/02/14(土) 23:11:06 ID:IEuORFnCO
微妙にスレ違いかもしれませんが吉祥寺でヨドバシ以外にエロゲ売っている店しりませんか?
218名無しさん@初回限定:2009/02/14(土) 23:30:04 ID:ho8SJ8qI0
219名無しさん@初回限定:2009/02/16(月) 05:52:24 ID:ZxyMIXfSO
吉祥寺は淀、とらみたいな新品エロゲ扱っている店舗があるから祖父、トレイダー、リバティみたいな中古エロゲを扱う店舗があってもいいのにねぇ
220名無しさん@初回限定:2009/02/16(月) 13:00:43 ID:HfcXnX0f0
あの有名な美形アイドルが脱いでいたなんて。
http://1pg.in/~tvad/
221名無しさん@初回限定:2009/02/17(火) 00:00:37 ID:33GINGIQ0
222名無しさん@初回限定:2009/02/17(火) 06:32:31 ID:a/8X3t8H0
まー、アレはなぁ
何もかも中途半端で何がしたいのかよくわからん店だったしな
位置にしろなんにしろ
なんであんなトコに立てたのか今でも謎だ
223名無しさん@初回限定:2009/02/19(木) 13:13:37 ID:SQ1ztF4V0
月一で吉祥寺に行く用事ができたから
ぜひ行こうと思ってた矢先にこれとは・・・
224名無しさん@初回限定:2009/02/22(日) 01:13:47 ID:S55O9IwFO
名古屋
225名無しさん@初回限定:2009/02/22(日) 18:18:14 ID:7VTyJeca0
Nursery Rhyme?
226名無しさん@初回限定:2009/02/25(水) 19:33:12 ID:gSo7KebiO
秋葉ほどじゃないけど祖父の投げ売りがすごいな
天ツ風3980円50%Offとかホシウタ2480円20%とか各種鬼のように積んであった
227名無しさん@初回限定:2009/02/26(木) 00:16:39 ID:bIo+VN6L0
ほしうた暴落し過ぎ(´・ω・`)
そこまで悪い出来じゃないのに
228名無しさん@初回限定:2009/02/26(木) 00:51:39 ID:csCtAj9V0
車椅子のデザインがひどすぎ
あれじゃ段差をのりこえられない
229名無しさん@初回限定:2009/02/26(木) 06:12:50 ID:bIo+VN6L0
それを言ったら交通事故で絶望を味わったヒロインなのに
車椅子で暴走とか人を轢くとかも酷いな
230名無しさん@初回限定:2009/02/26(木) 23:21:38 ID:EmTqt/2Q0
スレタイに中野って書いてあるけど、中野にエロゲー売ってる店ってあった?
231名無しさん@初回限定:2009/02/27(金) 00:23:13 ID:mPJerPxo0
>>230
まんだらけは売ってる

つーか新宿ゲーマーズ、移転後は平日土曜23時まで営業なんだな
場所と営業時間で今までほとんどスルーしてたけどこれからは飛躍的に寄りやすくなるぜ
あそこの信号待つのが面倒っちゃあ面倒だが
232名無しさん@初回限定:2009/02/27(金) 01:20:56 ID:edmYTF6N0
ブロードウェイにアソビットが入ったことあるけど光の速さで消えたな
233名無しさん@初回限定:2009/02/27(金) 01:30:16 ID:gBYY5+QrO
祖父の新宿西口店(ハルクのビックにインショップしてるやつ)のエロゲ取り扱いも光の速さで無くなったな。あそこはスペース的に2号店より広かったし、量もそこそこあったし、なんせ客がいなかったから買い物しやすかったなぁ!
234名無しさん@初回限定:2009/02/27(金) 07:14:46 ID:R/Tz8NUg0
いや、広くは無かっただろ>新宿西口
客がいなかったからそう感じただけじゃないか? しかもいなかったから止めた訳で……
235名無しさん@初回限定:2009/02/27(金) 13:00:13 ID:g6IfiTHsO
あそこは巡回にくる店員と常にマンツーマンなので、あれはあれで圧迫感があった
秋葉で瞬殺されるような新作や特価品がいつまでも残っていてよかったが
236名無しさん@初回限定:2009/02/27(金) 13:35:30 ID:2fEuHDSc0
発売日翌週の新宿西口店でプリマステラ初回版新品をゲットしたのは良い思い出
237名無しさん@初回限定:2009/02/27(金) 17:10:08 ID:2ucOHeLG0
>>230
ブロードウェイ3階の隅っこにひっそりと売ってる店があるな。
なんで潰れないでやっていけてるのかわからんような店だが。
238名無しさん@初回限定:2009/02/28(土) 02:04:59 ID:HhVM5ky20
今日は祖父の行列長かったな
九時半過ぎてもまだ客が捌けてなかった
239名無しさん@初回限定:2009/02/28(土) 02:39:33 ID:dM/5gZcr0
なんかあったの?
240名無しさん@初回限定:2009/03/11(水) 00:39:29 ID:jryBTORNO
ゲーマーズ早くオープンしないかなぁ。場所が甲州街道を渡った所なのがネックだけど。
241名無しさん@初回限定:2009/03/13(金) 14:28:19 ID:mjnwCISaO
ゲーマーズ行ってきたが比較対象のトラがあれなので
とにかく広いのがよかったぞ
先着ででじこのパッケの特製お菓子配ってた
誰か開店記念の超豪華福袋(5000円)買ったら報告よろ
242名無しさん@初回限定:2009/03/13(金) 14:42:35 ID:/iMaSj+60
これから新宿行くから見てくるよ
243名無しさん@初回限定:2009/03/13(金) 22:18:59 ID:bntWOksK0
初日は混んでるだろうからいきたくないのう
244名無しさん@初回限定:2009/03/13(金) 22:47:08 ID:/iMaSj+60
行ってきたけど見つからなかった
龍が如く3の近くじゃないの?
245名無しさん@初回限定:2009/03/18(水) 00:27:20 ID:aH9Qd+iy0
祖父を通りの方に出て、正面みたら看板があるからわかるべ
 
で、行ってきたんだが
なんつーか、もの寂しいトコだなぁ……
中、広いのはいいんだが、散漫で、広さのワリにモノがないし
こりゃ、潰れるのも時間の問題なんじゃないか?
って感じ
町田や横浜、池袋の方がずっと良いわ
エロゲ自体はそれらより多いけどね
246名無しさん@初回限定:2009/03/18(水) 01:05:44 ID:UO8I1qmL0
ゲマのエロゲって定価じゃなかったっけ
247名無しさん@初回限定:2009/03/18(水) 01:24:11 ID:miLDf4pO0
寂しいと言えばゲーマーズの旧店舗が既にそうだったなw
特にゲーセン潰れて移った地下階がコンクリうちっぱなしで、内装の無骨さがたまらなかった
248名無しさん@初回限定:2009/03/18(水) 08:52:43 ID:LNhp6JRK0
>>246
いちおう10%引きくらいだと思うけど。

いちいち希望小売価格のラベル貼ってから
赤線引いて販売価格のラベル貼るという
非常に無駄な作業やってるけど@秋葉
249名無しさん@初回限定:2009/03/24(火) 01:41:55 ID:NNUYJJli0
夜行ってきたけどゲーマーズはあんまり客いなかったな
それはそれで見やすいからいいんだが、あんまり客少なくてもなあ
成人向け漫画誌を置いてないのがちょっとどうかと思う
とらは相変わらず普通に混んでた

つかゲーマーズのビルのエレベータが養生しっぱなしだったけど事務所移転でもあったのか
あそこは一般人が少ないのとエレベータがとらよりでかくて階段も通りやすいのは良い所だな
いかんせん店内は閑散としてるが
250名無しさん@初回限定:2009/03/27(金) 03:01:51 ID:rdYQh6J30
先週いってきたが、ゲーマーズ綺麗で広かったけど客が少なすぎた
デカいネカフェの上にあるから、ある程度客層被っていて需要はありそうだけど…
もう少し知名度上がらないとあっさり亡くなりそうだ
251名無しさん@初回限定:2009/03/28(土) 13:23:19 ID:Gx5MFQHY0
252名無しさん@初回限定:2009/04/02(木) 20:32:04 ID:lbZE3Nf60
新宿だけじゃないけど、新品に買取価格記載したPOP貼って「お売りください」って
あれ正直言って意味無いというか逆効果のような……
新品7,980円の商品に「買取価格2,500円」なんてPOP貼ってどうしようというんだろ。
それを貼るのは買取金額が4k以上くらいの時までにしとけよ……と。

なんか「貼れと言われたから貼ってる」だけで意味考えてないだろ>店員
253名無しさん@初回限定:2009/04/02(木) 20:33:00 ID:lbZE3Nf60
あ、>>252はSofmap新宿2号店のはなしです。
254名無しさん@初回限定:2009/04/03(金) 00:59:02 ID:oTTW3E0F0
まあ言われてみるとそんな気もするけど今まで特に気にしたこともなかったな
255名無しさん@初回限定:2009/04/03(金) 11:13:32 ID:oA4ERvRG0
終わったゲームを売りに行く暇がなくて
買いに行ったときに買取価格が下がってるのを見てアウアウしてる
256名無しさん@初回限定:2009/04/21(火) 14:38:22 ID:mna6zMDd0
ほす
257名無しさん@初回限定:2009/04/21(火) 17:39:43 ID:sEeppg2c0
纏めて売った数日後に買い取り一本+200キャンペーンやってたりなー
258名無しさん@初回限定:2009/04/21(火) 18:49:14 ID:G8qLMSZF0
エロゲー対象外だったりする
259名無しさん@初回限定:2009/05/10(日) 16:35:19 ID:W/JBgnnf0
◆◆◆超有名コスプレイヤー 本名・住所バレ祭り中◆◆◆
(本人降臨&削除依頼も、不備多すぎで却下→火消し中)

使用済タンポンをオクに出品 しかも落札金額は110円w
http://s03.megalodon.jp/2009-0509-1325-41/www.a-auction.jp/auction.cgi?acc=disp&no=1213306495&t=1210306014

会社謄本
http://img18.imageshack.us/img18/7780/jpj01.jpg
http://img22.imageshack.us/img22/161/jpj06.jpg
http://img18.imageshack.us/img18/8642/jpj07.jpg

自伝など(mixi)
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1009417.jpg
http://s04.megalodon.jp/2009-0509-2237-25/up2.viploader.net/pic/src/viploader1009417.jpg(魚拓)

◆8XsQRIyq/s=旧紫=星野らいむ=まいまい=桜舞衣

詳しくは・・・
↓↓↓
お騒がせ自称女社長電波女 星野らいむ総合スレ14
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1235188514/

※「ニュー速からきますた」等と足跡残してください
260名無しさん@初回限定:2009/05/12(火) 20:51:36 ID:CC7/phehO
ヨドでワンコインセールやっててマギステ500円で買ってきた
ピンポイントにほしかったのでラッキーだったが
こんなことやってるようじゃ長くなさそうだ(´Д`;)
261名無しさん@初回限定:2009/05/13(水) 00:19:38 ID:lwwIjFj20
>>260
それは本当か
明日行ってこよう
262名無しさん@初回限定:2009/05/13(水) 01:52:48 ID:+iLGiYbH0
もう狩り尽くされてるぞ
263名無しさん@初回限定:2009/05/13(水) 02:40:24 ID:oJjWtZnk0
ヨドは通りすがりに寄る立地&店舗構造じゃないもんなあ
祖父とトレは通りすがりに寄れるけどさ
264名無しさん@初回限定:2009/05/24(日) 12:17:42 ID:K8FoIDXWO
新宿トレ限定の週末特価でfateと姪姉妹が2480円になってた
fateはしばらくプレミアついてたのが、嘘のような暴落っぷり
さくらやは新作の入荷完全に止まっちゃったな
265名無しさん@初回限定:2009/05/28(木) 15:20:17 ID:TXvntKIr0
個人的にはなんでプレミアついたんだ、と思ってる>fate
266名無しさん@初回限定:2009/05/29(金) 01:42:03 ID:SUqUj78C0
二次創作に受けたからだろ
267名無しさん@初回限定:2009/06/02(火) 13:56:57 ID:qQ/goN6P0
いや、発売後すぐに定価越えしてたからさ
268名無しさん@初回限定:2009/06/02(火) 18:23:36 ID:OzNEwLmK0
月姫絡みジャマイカ?
269名無しさん@初回限定:2009/06/03(水) 00:24:19 ID:u5NFJ4TY0
アレはよくわかんなかったな
新品が残ってるのに高額化
270名無しさん@初回限定:2009/06/03(水) 01:02:31 ID:AgtMG7kA0
初回版じゃなくて?
271名無しさん@初回限定:2009/06/30(火) 04:41:25 ID:Ub0eWuO+O
そーいや秋葉原にあるCOMIC JINが新宿西口にもできたなぁ。とらしか同人屋がなかったからけっこうありがたいなぁ
272名無しさん@初回限定:2009/06/30(火) 14:20:56 ID:2nX5a4fW0
開店12時だった気がするが、閉店時間は遅いのがいい。
とらから遠くないし、人そんなに居ないしな
273名無しさん@初回限定:2009/06/30(火) 17:02:35 ID:u3Y1Ejwh0
サイトある?
ググっても出ないから場所が分からない
274名無しさん@初回限定:2009/06/30(火) 17:38:53 ID:139m707r0
本当はCOMIC ZINですな
275名無しさん@初回限定:2009/06/30(火) 20:55:28 ID:80j7/D7B0
とらの怠慢接客にフラストレーションが貯まっていた層には
選択肢が増えることはいいことだね
撤退しないように頑張って貰いたい
(そうでなくとも、従来は金曜夜あたりはエライ行列になってたし)
276名無しさん@初回限定:2009/07/01(水) 01:04:08 ID:d3gkZyur0
つか、無駄に店員多くて常に数名店内ふらふらしてんのに、
なんであんなにレジ遅いの?>虎
277名無しさん@初回限定:2009/07/01(水) 12:29:48 ID:vMKBrrk7O
まだCOMIC ZIN入ってないけどとらより広かったりする?

まぁとら以外のドージン屋がなかったのでメロンでもK-BOOKSでもメッセでも来てもらいたかった所に意外なとこが来たよ
278名無しさん@初回限定:2009/07/02(木) 12:20:09 ID:PaA/6ZWUO
とらのレジの遅さはカードリーダーが原因だな。 しかしブックカバーをつけるサービスまで無くしているのでレジが遅いという自覚はあるみたいね
279名無しさん@初回限定:2009/07/02(木) 12:52:47 ID:NFPnu8W00
それもあるんだろうが、今までさんざん不満が述べられてきたのは
レジが2台中1台しか動いておらず、長い列もできているのに
店内でブラブラしている店員や、裏手で雑談しながら
本のビニールかけをしている店員が複数いる、なんて状況が頻発したからでしょ
(内部は内部で役割分担なんかもあるんだろうが、客の目からすればな)

>>277
Kは買い取りや中古販売もやってくれる(店舗もある)から
新刊販売とは別次元で有り難いんだよな
280名無しさん@初回限定:2009/07/02(木) 12:55:59 ID:NFPnu8W00
あとは思うにキャンペーン系がボディブローのように効いている
基本怠慢なのに、そこはマニュアルなのか変なところで丁寧で
漫画や文庫のキャンペーンの栞やら、とらのキャンペーンのカードやら
いちいち差し出して「お選び下さい」とやっていてモタつく
そんぐらい勝手に選ばせればいいのにな
281名無しさん@初回限定:2009/07/02(木) 13:06:15 ID:PaA/6ZWUO
まぁこれで西口にオタショップが祖父、トレ、とら、ゲマ、淀の五階アダルト売場、リバ、ショーイチそしてZINとそれなりに頭数だけは増えたなぁ。
282名無しさん@初回限定:2009/07/02(木) 13:52:47 ID:9KY8W8L00
とらってクレジットカード使えなかったよな。
ZINってのは使える?
1%キャッシュバックされるから、出来るだけカード払い
したいんだよな。
283名無しさん@初回限定:2009/07/02(木) 17:06:54 ID:zQSkaTnF0
>>282
とらは普通にカード使えるぞ。
とらのポイントを貯めるか、クレジットカード利用かの排他ね。
284名無しさん@初回限定:2009/07/02(木) 17:23:47 ID:9KY8W8L00
>>283
うそ…。
同人誌一冊分は確実に損してるorz。
285名無しさん@初回限定:2009/07/02(木) 18:47:12 ID:STAuUdvm0
最近はフライングしてまで欲しいものもないし
新宿書店にはほとんど行かなくなりそうだなw
286名無しさん@初回限定:2009/07/03(金) 00:30:04 ID:qoC9dmiw0
>281
イエサブ……
287名無しさん@初回限定:2009/07/03(金) 01:55:40 ID:0S10lE+q0
>>281
たちばなも一応仲間にいれとこうぜw
288名無しさん@初回限定:2009/07/07(火) 01:35:41 ID:Opw+dUjJ0
そういえば、ここまで全く話題に上らなかったが、
吉祥寺のアーケード内にあった中古?エロゲ屋は
5月に閉店したので、本当に淀一択になってしまった。

色々と変わった店だったから全く知られてなかったようだが。
289名無しさん@初回限定:2009/07/07(火) 08:33:22 ID:/S5P6MNn0
月一で吉祥寺に通ってたのに知らなかった
そういうのは早く書いてください……
290名無しさん@初回限定:2009/07/07(火) 12:29:44 ID:F18U8/C7O
誰かZIN行ったかぁ?詳細なレポート求む!
291名無しさん@初回限定:2009/07/08(水) 01:10:13 ID:uEBHw1bf0
>>290
店内はわりと広々としてる
青年漫画誌の早売りは無いっぽい
一度中に入ったら外に出にくい←個人的にこれが駄目

客が少ないせいでめっちゃ店員に注目されてる
とらぐらい混んでたら出にくいってこともないだろうけど
292名無しさん@初回限定:2009/07/08(水) 01:50:17 ID:jzQD85JO0
昨夜ZIN行ってみたけど・・・見つけられなかったorz
角なんだな・・・

ついでに久々に淀行ったらエロアニメとDVDPGが
エロゲコーナー側に移動しててちょっと狭くなってた
AVコーナーは広々
例によって祖父で見かけない新作が有った
293名無しさん@初回限定:2009/07/08(水) 10:13:56 ID:VElCjAUi0
出にくいって物理的にじゃなく
店員の目が気になって精神的にってこと?
繊細だなw
294名無しさん@初回限定:2009/07/08(水) 10:58:52 ID:hRSJGeFP0
そのくらいでちょうどいいだろ
ヲタは人の目を気にしなさ過ぎ
295名無しさん@初回限定:2009/07/08(水) 14:07:38 ID:zOvT2zmNO
ヲタ関係ないじゃん
296名無しさん@初回限定:2009/07/08(水) 23:59:34 ID:sCVl2uEQ0
ZINは下の薬局が品出ししてると通路が塞がって通れないのを何とかしたほうがいい
297名無しさん@初回限定:2009/07/09(木) 03:21:12 ID:kdKOEd9a0
てか、調べてみたがめっさわかりにくいな、地図
目印にするならせめて、淀の何館なのかくらい表記しとけよ
298名無しさん@初回限定:2009/07/09(木) 14:43:41 ID:NiuOksgUO
毎日通ってるけど存在感無さ過ぎて、このスレ見るまで気付かなかった
299名無しさん@初回限定:2009/07/14(火) 02:17:24 ID:UeLAvMXmO
ZINってエロゲはさすがに置いてないよね?ちなみに同人ゲームはあんの?


まぁ西口に来たゲーマーズにしろZINにしろ元からある祖父やとらにプレッシャー与えるくらい客が入って新宿西口がオタ街として繁栄してほしいっす
300名無しさん@初回限定:2009/07/14(火) 02:25:07 ID:Nl5I0hF10
>>299
同人ゲーだけは置いてた
とらやたちばなとは違ってLilithとかの低価格ゲーは置いてない
301名無しさん@初回限定:2009/07/24(金) 02:31:06 ID:ok6cf9/Z0
周辺を1時間ほどふらふらしてみたがZINが見つからなかった
302名無しさん@初回限定:2009/07/24(金) 02:40:30 ID:fIC0LBpC0
>>301
たちばな書店からヨド経由で翔一書店に向かってその先の右側角のビル
薬局を右折してビルの奥に行くとエレベーターがあるので
何階か憶えてないけど乗れ
303名無しさん@初回限定:2009/07/24(金) 23:56:13 ID:kUOeeyar0
というかだな
ロータリーの方からヨドバシAVに向かっていって
ヨドバシの方に曲がらないで5歩くらい進んだトコだ
 
 この辺のビル→   
淀AV    隣のビル 
 
 
            ターミナルのはしっこ 
 
こんな感じ
書き込み時のズレがわかんないので察してくれ
実際問題、なんで一番の目印だろう淀AVを地図に載せないのか理解に苦しむ
304名無しさん@初回限定:2009/07/25(土) 03:43:25 ID:CevW5RTz0
昨日午後8時頃祖父行ったけどレジに並ぶ列が全然無かったな
305名無しさん@初回限定:2009/07/25(土) 03:57:15 ID:I7eX9x/50
いつもそんなもんじゃないっけ
306名無しさん@初回限定:2009/07/25(土) 04:09:45 ID:CevW5RTz0
いつもならあの時間帯はDVDコーナー一周してエロゲコーナーに入ろうとしてる
今祖父通販サイトで数えたら今週も来週も23本(DVDPG除く)だったけど
やっぱ2週に分散してるからなのかね
307名無しさん@初回限定:2009/07/25(土) 05:36:03 ID:MozCHeMU0
天気が悪かったってのもありそう。降ったり止んだりしてたし。
308名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 00:00:03 ID:2PvGT+3o0
ho
309名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 02:08:20 ID:5dpe+Ax70
明け瑠璃FDの時は閉店時間になってもまだ列が続いてたな
310名無しさん@初回限定:2009/08/09(日) 21:33:51 ID:vYXRvBAe0
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 で検索
311名無しさん@初回限定:2009/08/21(金) 02:52:57 ID:5HuKl1I90
>>281
早速リバがなくなっててワロタ
312名無しさん@初回限定:2009/08/22(土) 01:47:14 ID:VuAehO5u0
え?リバティーつぶれたん?!
313名無しさん@初回限定:2009/10/01(木) 02:22:58 ID:REWfktbZ0
池袋にブックオフ出来るんだな
新宿西口にも作ってほしい
314名無しさん@初回限定:2009/10/12(月) 04:15:25 ID:2RvBgM0N0
祖父の先月先々月作の積みっぷりが半端無さ過ぎだと思う
315名無しさん@初回限定:2009/10/12(月) 06:53:43 ID:0a7OUeOR0
いや春先の分から山積みだし、新宿ヤバいだろ。
316名無しさん@初回限定:2009/10/17(土) 17:51:56 ID:r3B09WAZ0
池袋のビックパソコン館本店の地下にソフマップ出来たね
エロゲーも扱ってるみたい
ttp://www.sofmap.com/tenpo/topics/exec/_/id=shop/-/sid=ike_pc
317名無しさん@初回限定:2009/10/18(日) 22:26:43 ID:tDPLh6C10
マジか

基本的に池袋って足が向かない場所だった気が
アニメイトならたまに行くけど、やはり女性オタク多すぎて長居しづらいしw

それに外人が多くて怖いんだよな…
DQNも多いし、そもそも人通りが多いから疲れるw

まんがの森も、「コアブックス」になってからは女性向けが増えてないか?
318名無しさん@初回限定:2009/12/21(月) 00:36:57 ID:Ao7ZrQck0
さすがに保守っとくか
319名無しさん@初回限定:2009/12/21(月) 11:54:22 ID:AlCSqQhR0
age
320名無しさん@初回限定:2009/12/22(火) 00:33:32 ID:qVH6dWKO0
新宿はさくらやがエロゲから完全撤退して、リバティーも潰れてしまって
新品:とらのあな、ゲーマーズ、ヨドバシ
新品、中古:ソフマップ
中古:トレーダー
だけかエロゲ扱ってるのは 池袋は詳しくないのでわからないが
321名無しさん@初回限定:2009/12/24(木) 02:42:08 ID:deKnCz/f0
リバティー撤退で中古CDが買えなくなっちゃったんだよな〜
祖父の売り場にもっと余裕があれば・・・
322名無しさん@初回限定:2009/12/24(木) 12:27:47 ID:EtlKg5dfO
さくらやはこっそりとエロゲ売り続けてほしかったなぁ!
323名無しさん@初回限定:2009/12/26(土) 02:10:13 ID:Fv2RKYDaO
池袋にソフマップが2店舗出来てエロゲ事情がだいぶよくなった!

おかげで西口にひっそりあるリバティーがヤバイかも
324名無しさん@初回限定:2009/12/29(火) 22:54:14 ID:afuuMpWp0
夏頃翔一行った時少量だけど中古エロゲ扱ってたな
325名無しさん@初回限定:2010/01/12(火) 13:25:35 ID:DQXY8+HX0
とらは完全に同人シフトになって
漫画類は新刊以外ダメぽだね
いい加減手狭なんじゃないか

まぁ代わりにZINやブック1ができたけど
ZINはBGMが一般ものだったり
とらの雰囲気が合わないって人向けなのかね
326名無しさん@初回限定:2010/01/13(水) 02:12:33 ID:y1Ugelvs0
でもエロ本コーナーは虎と比べて濃いな
327名無しさん@初回限定:2010/01/13(水) 02:15:01 ID:I5yNtOVw0
新宿のヲタ本屋では一番店が広いと思われる
ゲーマーズのことも忘れないでやってくれ。

21時に仕事上がりだと祖父に行けないぜ…。
328名無しさん@初回限定:2010/01/13(水) 09:51:10 ID:A6vLwDKf0
ゲマもあったか、失礼
歩道渡るのめんどいのと
経営方針が大嫌いだから個人的に眼中になかったよ
329名無しさん@初回限定:2010/01/13(水) 21:35:00 ID:I6qmwOPQ0
さくらや全店閉鎖、450人解雇 親会社ベスト電器発表
ttp://www.asahi.com/business/update/0112/SEB201001120061.html
330名無しさん@初回限定:2010/01/15(金) 23:34:28 ID:R3vVd9S60
>>327
祖父は金曜日は九時半ぐらいまで行列が続いてることが時々あるな
前に駄目もとで九時過ぎに行ったら新作買えたことがある

しかしここの要望は祖父日本橋ザウルス館みたいなのが出来れば大体解決するよな
331名無しさん@初回限定:2010/01/21(木) 23:17:05 ID:Cw8q4gWVO
さくらやあぼーんかぁ!なんかさみしいな!ゲーム&ホビー館好きだったのに。

開いたさくらやの店舗のどれかにソフマップのギガストアでも入らんかなぁ
332名無しさん@初回限定:2010/01/22(金) 00:50:10 ID:EGUQ4kMj0
先日、さくらや行ったけどエロゲはもう全然ないな。
いや、ないのは知ってたけど閉店セールなんで倉庫の奥に眠っていたようなものを
引っ張り出すとかあるかなと思ったんだが。
333名無しさん@初回限定:2010/01/22(金) 00:55:45 ID:EGUQ4kMj0
そういや、さくらやの一部店舗はビックカメラが引き継ぐそうだから、
どこかにソフマップが入る可能性はあるかもな。
334名無しさん@初回限定:2010/01/22(金) 01:19:34 ID:MbAydx120
でもエロゲ的には新宿西口店というマイナス実績が有るからなあ
335名無しさん@初回限定:2010/01/26(火) 11:08:46 ID:YC98F61E0
ビックカメラ、閉鎖「さくらや」の4店継承 新宿東口駅前など

 ビックカメラは、2月末までに全店閉鎖する老舗家電量販店「さくらや」の15店のうち4
店を事実上、継承する。新宿東口駅前店(東京・新宿)など首都圏の駅前や駅ビルにあ
る店舗の後継テナントとして出店。3月上旬をめどに開業する。首都圏は出店余地が限
られるため、好機ととらえた。新宿駅前に半世紀近く構えたさくらや主力店がビックに変
わる。

 さくらやはベスト電器の完全子会社。ベストは今月12日、さくらや全店を閉鎖し会社を清
算すると発表。ベストに約15%出資する筆頭株主のビックは一部店舗を承継する方針を
打ち出していた。対象となるのは新宿東口駅前店のほか、聖蹟桜ケ丘店(東京都多摩市
)、相模大野店(神奈川県相模原市)、船橋店(千葉県船橋市)の3店。(08:06)

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100126ATDD250BA25012010.html
336名無しさん@初回限定:2010/02/12(金) 17:48:08 ID:UhmUvlhhO
ベストの筆頭株主がビックってことはさくらや全閉ってのにも
ビックの意見が反映されていると考えていいのだろうか
337名無しさん@初回限定:2010/02/17(水) 15:24:38 ID:hQbd6GhiP
ホビー館で投げ売りやっとるな
338名無しさん@初回限定:2010/02/18(木) 15:45:02 ID:JAKx1o7Y0
>>337
何かお買い得なものあった?
339名無しさん@初回限定:2010/02/28(日) 03:04:07 ID:C0kCYDdN0
木曜の夜にヨドバシアダルト館の一階入り口の扉がぶち破られてて現場検証してたな
なぜかヨドバシ店員が応対してた
一体何が起きたんだろう
340名無しさん@初回限定:2010/03/27(土) 02:36:48 ID:Ksejkqpg0
池袋にエロゲ扱ってる店できたようだが
中古メインか?

ttp://2bg.jp/

地図ができたとは言え
エロゲ買取してくれる所が
池袋にはまだ少ないので
使い分けていければいいが。
341名無しさん@初回限定:2010/03/30(火) 02:49:10 ID:4EGRznIJ0
22時まで営業ってのは頑張ってるが、
俺の仕事上がりは22時なんだよなあ…。
外出する機会があったら行くけれど。
342名無しさん@初回限定:2010/03/31(水) 01:22:50 ID:zy98O0B/0
久しぶりにトレーダー行ったけど、やっぱり悪臭にも似た独特の匂いがするなぁ。
343名無しさん@初回限定:2010/04/15(木) 19:48:37 ID:PsMBaihu0
新宿家電戦争!ヤマダ電機16日開店
ttp://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20100415-618269.html
344名無しさん@初回限定:2010/04/16(金) 00:46:42 ID:DCEO1Gnf0
新宿に山田なんてあったっけ
345名無しさん@初回限定:2010/04/16(金) 02:42:48 ID:TGUAfEqUP
16日開店
今日かな
346名無しさん@初回限定:2010/05/19(水) 02:17:45 ID:dncLF2Ju0
祖父新宿2号店2Fの眼鏡かけたちょっとぷにっとした兄ちゃんいなくなっちゃって寂しい
347名無しさん@初回限定:2010/06/26(土) 04:35:57 ID:C0PPIprY0
神奈川町田多摩スレは昨日今日で結構進んだのにこのスレは……

店内一周しそうになってるの初めて見たわ
348名無しさん@初回限定:2010/06/27(日) 09:38:17 ID:+j5ylLvx0
過疎気味で会話が成立し辛いから
レスするより買ったエロゲに没頭してるんだと前向きに考えようぜ

ヤマダ電機の場所調べてなんだゲマの裏かって書きそうになった罠
東口の頃しか入ったことないから・・・ヤマダは大ガードの東なのな
349名無しさん@初回限定:2010/06/27(日) 13:24:16 ID:SYvrrxYt0
西部新宿駅の目の前だな。
入ったことはないが、エロゲなんかも売ってるの?
350名無しさん@初回限定:2010/06/27(日) 22:32:32 ID:Ao3SMiG80
とっくにエロゲ販売から撤退している。 >ヤマダ
351名無しさん@初回限定:2010/07/01(木) 14:30:10 ID:LQlX4GrAO
売ってたこともあったのか
352名無しさん@初回限定:2010/07/02(金) 06:38:44 ID:8WhUXNOyP
新宿ビッグ内の祖父でもエロゲ買取はしているの?
353名無しさん@初回限定:2010/08/23(月) 19:41:54 ID:jhEJWYgA0
なんで新宿なんかの迷いやすいところで買い物してるの
秋葉原いったらどうすか
354名無しさん@初回限定:2010/08/23(月) 20:54:10 ID:mD5C8RcgP
>>353
普通の人は秋葉では迷うが新宿ではあまり迷わない
355名無しさん@初回限定:2010/08/27(金) 00:05:17 ID:LHasjxQG0
>>353
新宿のエロゲ売ってる所なんて西口の一角で迷いようがないだろ
山の手半周回った上に小さい店舗の多い秋葉原の方が面倒
356名無しさん@初回限定:2010/09/20(月) 01:08:11 ID:qQcZjjh4O
初めて行けばどっちでも迷うよ
いつも行ってればどっちでも迷わないよ
357名無しさん@初回限定:2010/09/20(月) 01:10:33 ID:/8Ap9k++0
新宿まで片道15分だが、アキバまで出ると移動時間や待ち時間や中央線→総武線の乗り換えで40分近くかかるんだよ
358名無しさん@初回限定:2010/09/20(月) 03:39:36 ID:eqyF3zgE0
秋葉原のエロゲ購入行列を見ると
なんか色々イベントとか配布が有っても
新宿祖父で店内半周でいいよって思うんだよ
359名無しさん@初回限定:2010/09/20(月) 18:30:31 ID:GxmUziF9P
別に近い方にいけばいいじゃん
俺京王線だから秋葉行くより新宿のほうがよっぽど便利だし
360名無しさん@初回限定:2010/09/22(水) 22:38:26 ID:GQoxEL7C0
俺は新宿まで歩いて5分、秋葉原まで歩いて5分のところに住んでるから
どちらも結構よくいく
361名無しさん@初回限定:2010/09/22(水) 22:46:01 ID:kXUlEXUd0
祖父は買取センターが移転して使い勝手悪くなったな
駅前すぐで売買できるからよかったのに
362名無しさん@初回限定:2010/09/23(木) 05:39:24 ID:KJzlIWOD0
>>360
健脚でつね
363名無しさん@初回限定:2010/09/23(木) 11:27:01 ID:kHSQRVuV0
>>360
サイボーグ009かだいだらぼっちか
364名無しさん@初回限定:2010/09/23(木) 14:19:21 ID:Kasuk3Hi0
実際、車使っても無理だよな
ヘリなら可能か?
365名無しさん@初回限定:2010/11/12(金) 01:42:49 ID:sI9SHTZo0
祖父2Fのレイアウトが変わってた
AVやエロアニメコーナーは一般DVDコーナーに変わってた
AVはエロゲコーナーの中央の棚(元低価格エロゲコーナー)に移動(エロアニメは未確認)
低価格エロゲはエロゲコーナー入り口向かって左
そこに有ったエロゲ関連CDは元エロアニメ棚に移動してた
366名無しさん@初回限定:2010/12/11(土) 20:58:38 ID:C0rz18TXO
>>360
住居が2つあるのか
367名無しさん@初回限定:2010/12/24(金) 02:07:43 ID:K4jW2Pej0
なんで新宿スレは町田スレに勢い負けるほど過疎ってんの……
368名無しさん@初回限定:2010/12/24(金) 02:38:42 ID:TOV8FGnBP
去年までちょくちょく書き込んでたんだが新宿から異動になって・・・
むしろこのスレが頼りなんだがすっかり止まってしまった
369名無しさん@初回限定:2010/12/24(金) 02:47:28 ID:K4jW2Pej0
ホントチラ裏ネタだけど、確定申告する身でせめてもの節税で
祖父でエロゲ買って毎回領収書出してもらってたら
まあ名前が珍しくて且つ憶えやすいって理由もあるけど
店員に名前憶えられてて、ちょっと恥ずかしい

特定すんなよwww>店員
370名無しさん@初回限定:2010/12/27(月) 15:52:33 ID:F864EVhKP
新宿淀のエロゲ初めて買ったが、ここまで隔離されているのは全国で新宿だけだろ・・・
371名無しさん@初回限定:2010/12/28(火) 01:50:33 ID:bGZYP3+20
でも「エロゲ売り場を探せ!」クエストの難易度は、新宿>秋葉原(梅田も?)
372名無しさん@初回限定:2010/12/30(木) 11:35:53 ID:VjFzddikP
積みゲー減って来たから補充しときたいんだけど
新宿界隈で元旦福袋やる店ってある?
373名無しさん@初回限定:2010/12/30(木) 12:22:09 ID:WVbE37p7O
祖父はどうしてエロゲコーナーでAV流すエンターキングみたいな愚行に走ったんだ?
374名無しさん@初回限定:2011/01/20(木) 15:14:39 ID:rJbj1RsuP
昨日時点でまだ祖父に福袋あったな
375名無しさん@初回限定:2011/01/20(木) 18:19:57 ID:PJepZ15ZP
うむ、他スレでこのような報告がな・・・


147 :名無しさん@初回限定 :2011/01/06(木) 19:50:57 ID:EqwZSLHR0
新宿祖父PCゲーム中古10000円福袋
ネガゼロ初回版
√after and another初回版
デートコースFDマジスキVer.
以上3点
他は予約特典CD10枚と抱き枕カバー5枚と下敷き2枚と
まじこいあったかセットとキサラギGOLDSTARの予約特典セットと
星空に架かる橋のCD3枚とTシャツと抱き枕カバーの予約特典セットだった

しかもレシートには
ネガゼロ 2000円
√aaa 2000円
デートコースFD 1000円
まじこいあったかセット 5000円
と表示されてたよ・・・orz
376名無しさん@初回限定:2011/03/04(金) 11:24:29.23 ID:GCy0vNIb0
過疎age
377名無しさん@初回限定:2011/03/18(金) 23:53:33.39 ID:F/WU0+cN0
保守がてら最近の新宿とエロゲの情勢を記録

3/11午後に東北でM9.0の大地震が発生、関東も震度5〜6強に襲われた。
鉄道は止まり帰宅困難者が続出、新宿駅周辺は人で溢れた。
私鉄は深夜に再開したが、待ちきれない者やJR利用者は
幹線道路を歩いて帰宅したり新宿御苑等の避難所で夜を明かしたりした。

地震は原発事故も招き、その影響で電力不足が起きて翌日以降も
鉄道の運休や間引きが度々発生、新宿は普段以上の混雑が続いている。

地震とそれに伴なう諸問題はエロゲの製造や輸送にも影響し、
3月中旬〜下旬に予定されていたソフトの発売延期が相次いでいる。
378名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 04:17:11.78 ID:ZcL/vpVV0
魔界都市にならなかっただけ良かったな
379名無しさん@初回限定:2011/03/19(土) 05:32:32.12 ID:jyWSYWlk0
12日早朝、JR以外軒並み終日運行ってことで会社から自宅に帰ろうとして
都営新宿線改札から小田急南口に乗り換えたけど
地べたに寝てる人が凄く多かったな
380名無しさん@初回限定:2011/04/08(金) 23:01:35.25 ID:6cym84RLP
おまえらZINは使ってるの?
トラが嫌で乗り換えてみたけど客よりたいてい店員の方が多くて先行き不安になるんだが
381名無しさん@初回限定:2011/04/09(土) 03:39:27.16 ID:fQYP56oQ0
普段は南口で乗り換えしてるオレには立地が悪い、ゲマズよりは行く気になるけど
たまに中央西口使ってヨドバシ行く時や用事でエルタワーに行くときに寄るカンジ
もしくは虎に無かったのを探しに行くとか
で、ポイントの有効期限切らした

虎みたいにリュックやボストンや巨大ショルダーが通路ふさいでてウゼーってコトが無いのがいいよね
382名無しさん@初回限定:2011/04/16(土) 23:28:12.68 ID:BsGF9aKj0
>>380
ヨドバシ行くついでにふらっと寄る
とらに比べて混雑してないのが良いな
383名無しさん@初回限定:2011/04/29(金) 03:23:01.36 ID:FQPmqQ700
祖父のレジ待ちの列どこまで行った?
オレは昼休み後半に行って10人ぐらいしか並んでなかった
淀はエレベーターが動きっぱなしだった
384名無しさん@初回限定:2011/06/26(日) 09:59:00.04 ID:yQSBlTpO0
アニメイトが新宿出店らしいな
あとは同人誌買い取りしてる店があれば秋葉にいかんで済むんだが
って前にも同じこと書いたかな
385名無しさん@初回限定:2011/06/27(月) 05:16:41.81 ID:5RlpPr9m0
386名無しさん@初回限定:2011/07/01(金) 01:50:31.24 ID:gXB62ioA0
387名無しさん@初回限定:2011/07/21(木) 17:38:11.84 ID:8kdG4mUD0
今日、吉祥寺のヨドバシ行ったらエロゲ売り場が無くなってたんだが…
何処かに移転したんだろか?
388名無しさん@初回限定:2011/07/21(木) 17:47:54.41 ID:OE/Qdkw/0
CD・DVDコーナーが模様替えしたからじゃないかな。

以前は防犯ゲートの左側だったけど、先月くらいから(?)は
防犯ゲートの正面奥(突き当たりレジカウンター脇に入口)

389名無しさん@初回限定:2011/07/21(木) 18:18:30.68 ID:8kdG4mUD0
>>388

先月、雨芳恋歌買ったときには模様替えしてなかったから
今日行ったら模様替えしてて驚いたよ
正面奥か…気づかなかったな

390名無しさん@初回限定:2011/08/24(水) 02:18:08.90 ID:qQ2go3620
久しぶりに新宿へ行ったら
さくらやホビー館が丸々アニメイトになっててびびった
池袋に行ったら
タハラと森が潰れてるわkブックスが同人女性向けオンリーになってるわサクラヤがドンキになってるわ
色々閉口するなぁ
391名無しさん@初回限定:2011/09/16(金) 03:32:28.11 ID:ehM51XGI0
ゲマでなんか中古PC売ってたんだが
どこから仕入れたんだろう、アレ
392名無しさん@初回限定:2011/09/17(土) 03:09:50.03 ID:83HQSjdW0
半年くらい前に町田店で中古売ってるの見たなあ
周り見たら、こそっと買い取り開始とか書いてあってような気がしなくもない
393名無しさん@初回限定:2012/02/11(土) 21:33:57.09 ID:Qcl7M+QN0
ほしゅ
394名無しさん@初回限定:2012/02/22(水) 11:39:59.79 ID:XYAUwfcK0
395名無しさん@初回限定:2012/04/21(土) 22:22:54.59 ID:yHTH898B0
祖父のメール
396名無しさん@初回限定:2012/04/24(火) 08:14:52.10 ID:GT44ClbL0
uooo
397名無しさん@初回限定:2012/06/28(木) 18:30:40.13 ID:eI85QcwP0
http://www.denkigai.net/dg/
秋葉原電気外祭り今年は新宿でやるんだな
398名無しさん@初回限定:2012/06/28(木) 23:29:13.56 ID:PoOV/76Y0
in 新宿w
西口ではあるけど、北側だから各店舗の売り上げには貢献しなさそうだなあ
399名無しさん@初回限定:2012/07/23(月) 23:16:09.42 ID:CCbrXMBk0
西口ってーか西新宿じゃねーかw
遠すぎるにもほどがある
400名無しさん@初回限定:2012/07/24(火) 23:28:58.27 ID:njxE82+a0
最近祖父の18禁担当はツイッターで頑張ってるんだぜ
401名無しさん@初回限定:2012/08/09(木) 04:50:42.21 ID:RTaSKviI0
とりあえず行ってくるけど電気街祭りどれくらい混むのか読めないな
402名無しさん@初回限定:2012/09/19(水) 16:24:42.85 ID:WHHv390P0
そこまで離れると、もはや電気街ですらない立地だなw
403名無しさん@初回限定:2012/09/19(水) 23:49:27.43 ID:9QtgUphq0
いや、電気“外”祭りだから問題ないと思うよ
404名無しさん@初回限定:2013/01/17(木) 22:47:28.15 ID:vBodI8i70
ほしゅ
405名無しさん@初回限定:2013/02/06(水) 01:24:26.78 ID:JDgsL/7d0
久しぶりに新宿いったら新品エロゲまともに扱ってるのソフマップだけしかなかったw
406名無しさん@初回限定:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:DdZW9tFb0
一応、ヨドバシのアダルトソフト館と、ゲーマーズもある
両方とも西口だし場所も目立たないけど
407名無しさん@初回限定:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:5TUqKdOy0
とらもたちばな書店も有るんだよ
てかすごい遅レスだなw

ところで8月初旬にとらの店舗が増えたな
祖父の店舗に追従する形でw
408名無しさん@初回限定:2013/09/02(月) 11:29:46.59 ID:aHUTiLjr0
ついでにトレも新品扱ってるしなw >新宿西口
409名無しさん@初回限定:2013/09/02(月) 15:32:27.72 ID:eAmBswzE0
単芝が多いけど全部同じやつが書き込んでるんだな
410名無しさん@初回限定:2013/09/03(火) 01:59:35.86 ID:zPHIAPaW0
>>409
なんでwキミはwそういうwレスをwするにw至ったのwww

オレw407wだけどwマジwなんでwそうw思ったのw

まさか日本人じゃない人ですかねw
411名無しさん@初回限定:2013/11/18(月) 23:37:17.47 ID:4yLO/kfx0
一応保守
412名無しさん@初回限定:2013/11/19(火) 00:36:48.97 ID:qQMC5Jy00
なぜ保守レス?
意味が判らないんですが???
413名無しさん@初回限定:2014/07/10(木) 00:13:41.28 ID:R3nLB/mo0
長寿スレ
414名無しさん@初回限定:2014/07/10(木) 00:32:50.28 ID:YP5o2OYS0
新宿にもエロゲの店全然出来なくなったなぁ
ヨドバシが縮小移転したのが痛かった

まあ、前のが子供とかも簡単に立ち入れてしまう場所だったのが問題だったんだろうけどさ
415名無しさん@初回限定:2014/07/12(土) 01:36:18.14 ID:GnHBahsH0
リバティとKIRARAとKブとまんがの森があった頃が全盛期のイメージ
あと瞬間的にまんだらけが移転してきてビル建てる話があったけど立ち消えたな
416名無しさん@初回限定:2014/07/17(木) 01:36:57.73 ID:R5PzZIVG0
エロゲ自体不況だからね
417名無しさん@初回限定
今の状況は、ツイッターで某クラスタ(笑)だと名乗るしょーもない連中が
絵だけのしょーもないエロゲを売りまくろうと画策しまくったツケだと思うんだよなあ

児ポ規制関連も、そいつらがエロ=アンダーグラウンドってことを認識せずに
阿呆みたいに宣伝しまくってるからだと思ってるんだけどな