背景が綺麗なエロゲ

このエントリーをはてなブックマークに追加
41名無しさん@初回限定:2008/08/03(日) 23:40:30 ID:l9oJ6fBG0
背景の光や雲が動くと凄くきれいに見えるな
田舎の風景は美しい
42名無しさん@初回限定:2008/08/06(水) 03:13:31 ID:cWXGuDI+0
google のストリートビューのおかげで、
これから背景素材集めが格段に楽になるなw
43名無しさん@初回限定:2008/08/06(水) 08:56:43 ID:PNIhAh9+0
ニューヨークだって描き放題だな。
44名無しさん@初回限定:2008/08/14(木) 21:43:42 ID:Rz7MZrLE0
吉田誠治の背景CGって、“視力の良い人が見た風景”って感じだな。
なんというか、全体的に線がシャープでハッキリしているから。
45名無しさん@初回限定:2008/08/14(木) 21:58:20 ID:O97SO42N0
5-ファイブ-の背景綺麗だなー
さすが鳥のだ
46名無しさん@初回限定:2008/08/14(木) 22:01:06 ID:eq/73acJ0
てか大抵背景が綺麗なエロゲって草薙とか外注してると思うんだが
47名無しさん@初回限定:2008/08/16(土) 18:33:36 ID:ZNX4nUI80
>>45
>5-ファイブ-の背景綺麗だなー
>さすが鳥のだ

個人的には、序盤で意識が飛びそうになっている主人公が見た天国っぽい情景が良かった。
笑える場面なんだが、背景CGとしてのクオリティは高かったと思う。
48名無しさん@初回限定:2008/08/16(土) 20:00:43 ID:EpiPqOFZ0
背景綺麗言われてたAIRも草薙だったんだよなぁ
49名無しさん@初回限定:2008/08/16(土) 20:31:03 ID:eP5IOCzp0
AIRは鳥のじゃないの?
50名無しさん@初回限定:2008/08/30(土) 13:23:35 ID:EcPNA0+G0
>>42
の書き込みで思い出したんだが、HDRIを背景に使うメーカーってこれから出てくるかな?
絵の技術というより、画像加工とか写真のセンスが必要になってくるのと、アニメ絵のキャラとの
整合性がどうするのかが問題だけど、やれば面白そうなんだが
51名無しさん@初回限定:2008/09/06(土) 18:13:55 ID:9FmjX+Vy0
春色桜瀬のバスが凄かったんだが、ああいう動く背景ってどうやって作ってるの?
lass処女作の電車の中もよかったなぁ。
52名無しさん@初回限定:2008/09/06(土) 18:52:07 ID:dzq/s+fi0
単に複数の絵をマスク合成してるだけじゃね? 場合によっては動画もあるが。

しかしまあ背景アニメなんかぱれっとあたりはえむぴぃ以前からやってた気がするが大して話題にもなってなかったなあ。
53名無しさん@初回限定:2008/09/07(日) 09:33:36 ID:JKdc+P1JO
月光のカルネヴァーレ
54名無しさん@初回限定:2008/09/07(日) 12:24:50 ID:nEHES6900
人工少女3
55名無しさん@初回限定:2008/09/14(日) 19:29:31 ID:To86Cvwx0
>>54
3Dの背景も良いよな。
コンシューマーゲームの3D背景に負けないくらい綺麗だと思った。
56名無しさん@初回限定:2008/10/17(金) 14:23:20 ID:yqFZx/tp0
KEYの新作も背景が鳥のなんだよな。公式サイトを見るだけでわくわくするぜ。

ttp://key.visualarts.gr.jp/rewrite/rewrite.html
57名無しさん@初回限定:2008/10/29(水) 12:36:24 ID:oBOLNJ+RO
ティンクル☆くるせいだーす
58名無しさん@初回限定:2008/11/14(金) 03:19:12 ID:GK/8VEwWO
minori作品背景綺麗だよな
59名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 04:51:10 ID:aQobgvn+0
minoriは他社の背景も描いてたりするからな。輸出するほど背景スタッフ抱えてるんだろうか。
60名無しさん@初回限定:2008/11/16(日) 14:29:58 ID:eA/OudCu0
単に開発スパンむっちゃ長くて
仕事のないスタッフが余ってんだろう
メイン原画が遅いし
61名無しさん@初回限定:2008/12/13(土) 04:17:49 ID:KqQcC/OA0
アッラーはやはり偉大なり

    ∧∧
   (∀゚ )
    ( ⊂)
 ̄ ̄ ̄c目 ̄ ̄\
   ∧∧      \
_ (ー゚ ) ▽     \
 ̄(┏┓) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

こういう何気ない幸せな時間も全て
偉大なるアッラーのおかげだと感じる

アッラー、そしてアッラーの使徒、預言者ムハンマドは
偉大なり!!
62名無しさん@初回限定:2008/12/13(土) 18:08:29 ID:iK0LO6dY0
鳥のはやはり偉大なり

    ∧∧
   (∀゚ )
    ( ⊂)
 ̄ ̄ ̄c目 ̄ ̄\
   ∧∧      \
_ (ー゚ ) ▽     \
 ̄(┏┓) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

こういう何気ない幸せな日常の風景も全て
偉大なる鳥ののおかげだと感じる

鳥の、そして鳥のの所属するメーカー、KEYは
偉大なり!!
63名無しさん@初回限定:2008/12/24(水) 00:15:42 ID:X117XTLo0
まあ鳥のははずせないな。
智代アフターのおまけであるD&TのEDなんて
ありえないほど綺麗だし
64名無しさん@初回限定:2008/12/30(火) 17:45:23 ID:Gj9PhShV0
『天空のユミナ』の背景がなかなかキレイで良さげ。
ttp://www.eternal-will.jp/yumina/world/index.html
65名無しさん@初回限定:2009/01/16(金) 20:02:02 ID:w7LhNHgf0
純恋〜JUNREN〜
ゲーム自体はクソだけど背景に惚れた
背景が綺麗に描いてあるだけじゃなくて
特殊な世界観も相まって良さげな雰囲気を醸し出している。
見た目は普通の学園モノっぽいけど
法規を無視した100%実在不可能な巨大なビルが建ってて
それが主人公の家の近所や公園からも見える。
そんな風景がいかにも絶望的というかそんな気にさせられる。
まぁその巨大ビルが物語の鍵なわけなんだが。
66名無しさん@初回限定:2009/01/18(日) 22:20:09 ID:LrupT0i/0
笑える背景の話もしようぜ。
67名無しさん@初回限定:2009/01/18(日) 23:17:50 ID:fxDnoX6vO
>>66
戦極姫

68名無しさん@初回限定:2009/01/24(土) 02:21:44 ID:OjiLqgvv0
TYPEMOONエース見たけど魔法使いの夜の背景も凄いな
69名無しさん@初回限定:2009/01/27(火) 20:55:03 ID:0LiPmKxM0
>68
剛田で見たけどすげえ興奮した。
背景のためだけに買いそう…
70名無しさん@初回限定:2009/01/31(土) 20:28:38 ID:K/nN9N/u0
いや同じ型月ならこっちのほうがスゲエ。
ttp://www.typemoon.com/product/next/gw.html
71名無しさん@初回限定:2009/01/31(土) 20:34:23 ID:RK/3BQHk0
オービット系のゲームも背景が幻想的でなかなか良い
72名無しさん@初回限定:2009/02/01(日) 20:25:02 ID:fqvhU+3C0
型月の後では話辛いんだがw
カンパネラの背景も結構良くない?
73名無しさん@初回限定:2009/02/03(火) 08:04:54 ID:7fe6gGlz0
プリマステラが何気に綺麗
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader912193.png
74名無しさん@初回限定:2009/02/04(水) 00:29:11 ID:NuG9+J300
3Dぽい
75名無しさん@初回限定:2009/02/04(水) 14:23:48 ID:4WWJ7HKa0
テクスチャ貼りまくってるしPC上でパース取ってるぽいから3Dに見えるんじゃね
76名無しさん@初回限定:2009/04/07(火) 14:14:57 ID:6mTZ4be20
>68 魔法使いの背景製作はminoriで一枚50マソだってエロイ人がいってた
77名無しさん@初回限定:2009/04/16(木) 10:46:37 ID:3ns8MWHF0
ゲーム背景って1万〜何十万と差があるみたいだけど
TVアニメの背景だといくら位なんだろ?
78名無しさん@初回限定:2009/04/16(木) 10:58:21 ID:GDvgWtx10
TVアニメこそピンキリでないの?
つか型月と言えど一枚50マソも出さないだろ…いくらなんでも
79名無しさん@初回限定:2009/05/11(月) 22:49:13 ID:R5XbfUSbO
草薙
80名無しさん@初回限定:2009/05/11(月) 23:47:47 ID:YuILSCFL0
TVアニメは作品で計算する
1枚いくらなんて換算はしない
エロゲは枚数が少ないのでイベント背景の仕事のないゲームはほとんど受けない、
もしくはぼった値段設定にしたうえで下っ端に書かせる
81名無しさん@初回限定:2009/05/23(土) 21:29:34 ID:y8k+H2WB0
80の言う通り、アニメは1話単位のグロスが多い。
ゲームは1枚単位。
背景会社的には、アニメの仕事をこなした方が美味い。
ゲームの仕事は俺の経験上、スムーズに流れる事なんて無い。
時間だけ食われて採算取れなくなるから邪魔な仕事。
82名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 12:52:28 ID:FZ/FgtMb0
>>81
もう見てないかもしれないけど、
ゲーム背景がスムーズに仕事できないってどういうこと?リテイクが多いとか?
俺はアニメ背景の経験は無いけど、ゲーム背景で面倒なリテイクあったりした事は今のところ無いよ。

儲かるイメージ無かったけど、アニメ背景の方が稼げるの?
83名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 15:21:44 ID:JzaXfx3f0
>>82
ゲームに比べてアニメの方が仕様が徹底していてやりやすい、納期も動かないってことじゃね?
ゲームの場合「頼みましたよ!」「仕様来週までに出します!(実際は再来週に出る)」
「追加いいですか?」「マスターアップ伸びたんで更に追加しても……?」みたいなことが多い。
ゲーム会社でも仕様がしっかりしてるところももちろんあるけどね。

組織が大きくて次の仕事を動かしにくい背景会社なら
リスク管理も含めてアニメ背景の仕事をやった方が堅実。
逆に言うなら、個人で受けるなら柔軟に仕事できるし単価の高い
ゲーム背景の方が割が良いってことじゃね。
84名無しさん@初回限定:2009/08/07(金) 18:45:56 ID:oigzkTLu0
>>83
あ、なるほど。
「背景会社的には」ってところをちゃんと考えてなかったです。
確かにゲーム背景は会社にとってはスケジュール調整など都合を合わせるのが
大変ですね。
ゲーム会社は、「お任せで」みたいな部分が多いのは結構良かったりもするんだけど、
あまりにも情報不足で逆にやりづらい。。なんてこともよくあるしな・・
85名無しさん@初回限定:2009/09/10(木) 16:07:27 ID:N10c9w3RO
背景が綺麗なエロゲは、minoriや草薙が関わっていることが多いね
86名無しさん@初回限定:2009/09/16(水) 10:33:46 ID:445cKEli0
夕方のシーンがきれいだとポイント高い
87名無しさん@初回限定:2009/09/16(水) 10:50:15 ID:yZG/mduB0
確かに夕暮れ背景はいい
スレ違スマソ
88名無しさん@初回限定:2009/09/16(水) 10:52:24 ID:KPuxeknm0
俺は木漏れ日のシーンが綺麗だとポイント高い
89名無しさん@初回限定:2009/09/19(土) 09:08:13 ID:/3N/eUdh0
殻の少女の職員室は初めて見た時、何かインパクトあった。
しばらくして見慣れてしまったけど。
90名無しさん@初回限定
たまには違うブランドに手を出してみるかと買ってみたが
背景は同じ美峰