北海道のエロゲオタ雑談スレ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
北海道のエロゲオタが雑談するスレであります。

札幌のエロゲショップ一覧
http://ha8.seikyou.ne.jp/home/omega/chihou/sapporo.htm
北海道のエロゲーショップ一覧(札幌以外)
http://ha8.seikyou.ne.jp/home/omega/chihou/hokkaido.htm

北海道のエロゲブランドについてはこちらをご覧ください
北海道えろげー組合
http://221.245.251.42/07_link_01.html
過去スレ

北海道のエロゲオタ雑談スレ10
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1197454260/
北海道のエロゲオタ雑談スレ9
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1187327920/
北海道のエロゲオタ雑談スレ8
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1178160000/
北海道のエロゲオタ雑談スレ7
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1167915380/
北海道のエロゲオタ雑談スレ6
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1161515520/
北海道のエロゲオタ雑談スレ5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1154687248/
北海道のエロゲオタ雑談スレ4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1148507924/
【これから】北海道のエロゲオタ雑談スレ2【真冬に】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1132737893/
【実質】北海道のエロゲオタ雑談スレ【札幌】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1124730848/
2名無しさん@初回限定:2008/04/05(土) 00:25:53 ID:dzBuUkAXO
ニダ
3名無しさん@初回限定:2008/04/05(土) 04:25:16 ID:lpjrdI91O
>>1乙ンデレ
ゆっくりしていってね!(AA略
4名無しさん@初回限定:2008/04/05(土) 10:49:31 ID:Q52BYaYGO
今金欠だから
5000円以上のエロゲは買えない
5名無しさん@初回限定:2008/04/05(土) 11:25:34 ID:G/4NljYr0
6名無しさん@初回限定:2008/04/05(土) 18:02:43 ID:s3H8iUUB0
1乙

>>4

プレイし終わったエロゲ売れよ
まあ中小企業の縮小再生産なわけだが
7名無しさん@初回限定:2008/04/05(土) 20:40:57 ID:14mblfkZ0
>>1
乙カレー
8名無しさん@初回限定:2008/04/05(土) 21:21:33 ID:raOjWLjG0
>>1

今月は何買うかなぁ…
9名無しさん@初回限定:2008/04/06(日) 01:18:25 ID:vppP/eMR0
>>1

モダ石油は相変わらず安いな
10名無しさん@初回限定:2008/04/06(日) 11:27:28 ID:RfKDE5mMO
>>1
モダは軽油混ぜてるとか噂あったよな
11名無しさん@初回限定:2008/04/06(日) 13:50:00 ID:jbGmDKZW0
札幌はエロゲーのソフト会社は多いのに、販売する店は少ないのですね。
それとも、3大都市圏以外の地方では、多い方なのかな?
新品と中古が、まともにあるのは、MKだけなんて、寂しいね。
12名無しさん@初回限定:2008/04/06(日) 21:07:45 ID:+C49TklSO
ラム肉うめぇ
13名無しさん@初回限定:2008/04/06(日) 22:29:23 ID:wdFkrXzj0
肉なんてしばらく食ってない
最近の食料は自家栽培のかいわれ大根
14名無しさん@初回限定:2008/04/06(日) 22:56:00 ID:wsBObWaE0
イ`
15名無しさん@初回限定:2008/04/06(日) 23:29:58 ID:wdFkrXzj0
しばらく肉食ってないと胃が受け付けなくなる
奮発してランチバイキングに行ったことがあるがサラダしか食えなかった

つか東京暮らしを去年までしてたから北海道サイズに未だに慣れない
16名無しさん@初回限定:2008/04/06(日) 23:42:59 ID:7r8dxcgo0
北海道のほうがサイズが大きい食べ物なんてあったっけ?
牛乳が濃いとかは聞いたことあるけど
17名無しさん@初回限定:2008/04/07(月) 00:02:23 ID:eJcut/jw0
チェーン店以外のラーメンとか丼ものとか?

吉野屋の大盛≒普通の丼屋の普通盛
の飯の量だよなあ、とは思うけど、本州であれがデフォだとすればまあ判る気はする
18名無しさん@初回限定:2008/04/07(月) 00:21:29 ID:n7t6wsMnO
昔はコーラなんかの350g缶が北海道にしか無かったと聞いたような…
19名無しさん@初回限定:2008/04/07(月) 03:55:37 ID:tfagzbc20
コーヒー缶の250mlは北海道仕様
2015:2008/04/07(月) 08:11:00 ID:2cKH7qz90
>>16
いや、同じ値段なら量は断然多いよ(除く観光地)

新宿あたりで1000円のランチでまあまあって感覚でいくと
北海道では食いきれない量が出てくる
21名無しさん@初回限定:2008/04/07(月) 15:55:32 ID:iTz93Y+n0
>>13
餓死するなよ
22名無しさん@初回限定:2008/04/07(月) 17:37:37 ID:8OC76V7d0
>>11
レンタルは一箇所に集まった方が効率がいいからね

>>18
350リットルってドラム缶かよ

コカコーラでもガラナは駆逐できなかった 
23名無しさん@初回限定:2008/04/07(月) 17:44:55 ID:fC1H8oTx0
俺もコーラよりガラナをよく飲んでる
あの医療用風邪シロップみたいな味が堪らん
24名無しさん@初回限定:2008/04/07(月) 23:31:18 ID:n7t6wsMnO
おまけ目当てに飲みもしないレインボーマウンテンを買い続ける俺テラキモスだぜ!


…二本セットだから増える増える…(´・ω・`)
25名無しさん@初回限定:2008/04/07(月) 23:40:40 ID:eLNFrenh0
コーヒー飲んでやるからおまけを寄こすんだ
26名無しさん@初回限定:2008/04/08(火) 01:44:19 ID:da2A9EvcO
おまけまで取られると困るがな(´・ω・`)
27名無しさん@初回限定:2008/04/08(火) 19:43:09 ID:0RrFlf1KO
カツゲン飲みたい。
28名無しさん@初回限定:2008/04/08(火) 20:01:11 ID:b0rRoHsR0
お前は俺かw
29名無しさん@初回限定:2008/04/08(火) 21:24:32 ID:1fiIOPcd0
俺はココアばっかり飲むなぁ、あとはお茶とか
炭酸とコーヒーが苦手だから…
30名無しさん@初回限定:2008/04/08(火) 21:28:49 ID:SSrDozrI0
>>29
農薬に気をつけろよ
31名無しさん@初回限定:2008/04/08(火) 22:41:41 ID:da2A9EvcO
隕石キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  *)━( *´)━(*´Д)━(*´Д`*)@稚内
結構低いところまで明るく光っていたのだけど大丈夫だろうか?
32名無しさん@初回限定:2008/04/09(水) 00:26:28 ID:kYddH86N0
自分の家に落ちた隕石って自分の所有物になるんだっけ?
33名無しさん@初回限定:2008/04/09(水) 01:17:57 ID:4fdiUrYV0
>31
明日の朝刊の見出しは
"エロゲーの最中に隕石が頭に落ちきて死亡(稚内)"
か・・・
34名無しさん@初回限定:2008/04/09(水) 01:54:41 ID:6/VkWRUAO
俺死ぬの?(つω`)
35名無しさん@初回限定:2008/04/09(水) 03:19:47 ID:HHLKO9S30
http://sp-game.cocolog-nifty.com/38/2008/04/1983_af40.html

盗難事件発生 札幌内のゲームショップも気をつけたほうがいいかもね

そういえば今は無きコスモビットも強盗に入られたんじゃなかったっけ
一度狙われて 犯人捕まらないと ほとぼり冷めた頃にまた狙われるぞ

いやがらせの電話も非通知でも 警察の手に掛かればすぐ分かるだろ
公衆電話からなら難しいけど

多分盗んだソフトは換金目的だから そこらへんのゲオで換金か
まとめて通信買取かな

http://sp-game.cocolog-nifty.com/38/cat5135694/index.html
これは本当にヤバイかもしれんね

このままだと札幌の地元ゲームショップはMKぐらいしかなくなるかもしれん
36名無しさん@初回限定:2008/04/09(水) 12:10:38 ID:6/VkWRUAO
最近余所板を含めて繋がりにくい事が多々あるんだが何かあったのか?
37名無しさん@初回限定:2008/04/09(水) 16:48:27 ID:cdaKv20B0
ゲームショップはゲオ・ヨド・ビック・TUTAYAがあるから潰れるのはしょうがないと思う。
やっぱり価格面で大手に対抗できないからわざわざ買いに行かないしな。

と最近コンシューマー系ここ一年で君あるPS2版しか買ってない俺が言ってみる。

エロゲーショップが潰れなければいいよ。
とりあえずユーフロントが場所変わって人全然居ないのが気になるな。
ユーフロントが消えるとMK一強になり中古価格高騰しそうなんで。
最近はMK凄く安くて使いやすいのでかなり利用しているんだけどね。
38名無しさん@初回限定:2008/04/09(水) 23:43:05 ID:6/VkWRUAO
ところで部屋を片づけていたらかな〜り前に貰った赤&白ワインを発掘したんだが、これでカクテルか何かを作れないだろうか?
さすがにラッパ飲みだけでは消費し切れない(´・ω・`)
39名無しさん@初回限定:2008/04/09(水) 23:51:17 ID:HHLKO9S30
http://prifes.plaste-net.com/spri/index.htm

プリフェスも ブルーゲイルだけの出展になりそうだ

そういえば プリムも閉店したんだよな・・・もう札幌にまともなメイド喫茶ってなくなったよな
40名無しさん@初回限定:2008/04/09(水) 23:59:39 ID:II+enwL30
>>38
手持ちのリキュールとスピリッツを書きだしてくれ。

適当なジュース類でビルドだけで済むものを3つ。
キティ=赤ワイン+ジンジャーエール
ディアブロブラッド=赤ワイン+コーラ
スプリッツァー=白ワイン+炭酸水
41名無しさん@初回限定:2008/04/10(木) 00:13:24 ID:kGR6Z1OjO
>>40
d
ちなみに手持ちのリキュール類は

・クレーム・ド・カシス
・コアントロー
・ストリチナヤ
・スピリタス

以上っす
42名無しさん@初回限定:2008/04/10(木) 00:17:31 ID:IrnAGhmZ0
>>38
ワインは保存がとっても難しく、素人には(そのパターンだと)オススメ出来ない。

料理用で使った方が良い、硬めのお肉をワインに浸すとか
43名無しさん@初回限定:2008/04/10(木) 00:21:00 ID:X8K9TthH0
>>41
キール=カシス+白(辛口) (1:1)
カーディナル=カシス+赤 (1:4)

ウォッカとコアントローは悪いけどワインに合わせるのが浮かばんぜ……
まあ普通に割っても問題ないと思うけどw
44名無しさん@初回限定:2008/04/10(木) 00:26:58 ID:X8K9TthH0
>かな〜り前に貰った

ここ見落としてた。どう考えても>>42の言うとおりです。
煮込みハンバーグとか、料理酒用途でどうぞ。
45名無しさん@初回限定:2008/04/10(木) 00:27:25 ID:kGR6Z1OjO
>>42ー43
dd 金曜の夜にでも試してみます
46名無しさん@初回限定:2008/04/10(木) 03:19:29 ID:z771Bgw6O
金曜日の子猫・・・。
47名無しさん@初回限定:2008/04/10(木) 04:04:47 ID:mDHAIbsAO
消えない想い……
48名無しさん@初回限定:2008/04/10(木) 04:13:39 ID:T8jbeCFA0
臭作
49名無しさん@初回限定:2008/04/10(木) 18:10:28 ID:+LzOVSYK0
根昆布うめぇ
50名無しさん@初回限定:2008/04/10(木) 18:52:40 ID:z771Bgw6O
Railway・・・。
51名無しさん@初回限定:2008/04/10(木) 20:22:37 ID:TkHSDlo90
プリンセスフェスタって行ったことないんだけど、ちゃんと人入ってるのかな
52名無しさん@初回限定:2008/04/10(木) 20:30:37 ID:SX1LNXcx0
去年初参加したけど多くも無く少なくも無く・・・
痛車とジャンケン大会が目当てのイベントだと実感した
53名無しさん@初回限定:2008/04/10(木) 20:57:16 ID:HbDoD/3c0
3回目くらいまでは行ってたけどそれからは行ってないから知らん
良く言えばまったり、悪く言えば人少ないという感じだったような
まあ買い物とかそういうついでで行ってみたらいいんでないかな
前回の時もここでは痛車の話題しか聞かなかったしなぁ
俺ああいうの嫌いだから行かなくてよかったと思ったけど
54名無しさん@初回限定:2008/04/10(木) 23:05:15 ID:kGR6Z1OjO
ヨドバシの食玩コーナーで「特別攻撃機」なるものがあったから買ってみた
橘花が出るといいな

でもこれ、変なのが噛みつきそうなのによく出せたな
55名無しさん@初回限定:2008/04/11(金) 00:00:38 ID:Z/ImhktJ0
(・◇・)
56名無しさん@初回限定:2008/04/11(金) 00:26:26 ID:ZWB9aWI+O
空を舞う翼
57名無しさん@初回限定:2008/04/11(金) 08:10:42 ID:zbeuGu8e0
>>54
左側の人は戦争について知ろうとすること自体がダメという主義だから
知らないんじゃないの

剣山は入ってないよな?入ってたら買わない
58名無しさん@初回限定:2008/04/11(金) 09:28:03 ID:bT5NM0bpO
>>57
ラインナップ晒しておきますね
ttp://www.boford.co.jp/html/tokubetsu.html
さすがにヤバいと思ったのか伏龍は入ってなかったな
59名無しさん@初回限定:2008/04/11(金) 10:05:27 ID:zfVXsX7j0
>>58
モザイクになってるシークレット、伏龍じゃないの?
60名無しさん@初回限定:2008/04/11(金) 11:52:51 ID:bT5NM0bpO
Σ(・ω・ )
そうなのか
61名無しさん@初回限定:2008/04/11(金) 13:21:16 ID:zHjuWikN0
竹やり持った人に見えるぜ
62名無しさん@初回限定:2008/04/11(金) 13:30:13 ID:zfVXsX7j0
>>61
伏龍は長い棒に爆薬つけた潜水夫が艦底爆破する作戦だから、
モザイクでは竹槍風に見えるのは仕方ないと思う。

正解は買ってみなきゃわからんけどね。
6357:2008/04/11(金) 19:41:06 ID:kTSPor/a0
剣山ではなく剣だったorz

用途は特攻とされたが基本設計は攻撃機って
中島飛行機の人の記録にあった気がするので
いまいち納得しづらい

着陸脚の脱落は、構造の簡易化と、
搭乗員に着陸する技能がないことを勘案して
砂浜に胴体着陸、搭乗員とエンジンのみ回収
するという思想から発生したはずだからね…

北海道のエロゲには関係ない話でスマソ
64名無しさん@初回限定:2008/04/11(金) 20:20:11 ID:bT5NM0bpO
結局出てきたのは馬鹿爆弾だった
これも悪くないけど橘花欲しかった…
あれは日本初のジェット機だったり戦後のエンジンを巡る話とか結構燃えるんだよな
65名無しさん@初回限定:2008/04/11(金) 20:34:59 ID:kTSPor/a0
>>64
実物手にとって見て、模型としての完成度はどう?
66名無しさん@初回限定:2008/04/11(金) 21:34:48 ID:bT5NM0bpO
>>65
悪くないと思う
塗装やレタリングも綺麗だしスミ入れも丁寧

金属製のピトー管もいい感じ

が、俺は巷で評判の良くないエフトイズやカフェレオのモデルでもハァハァできる奴だから参考にならないかもしれない
67名無しさん@初回限定:2008/04/11(金) 21:52:45 ID:BufQuaVA0
すれ違いで町BBS池と言われるかもしれんが、
おそらく趣味が近いもの同士の道民スレということでゆるしてくれ。
札幌でネカフェで漫画の品揃えがいいとこってどこだろ?
バスタードの最新刊と最遊記とママレードボーイと狼と香辛料を一気読みしたいんだけど。
68名無しさん@初回限定:2008/04/11(金) 21:55:22 ID:cvmi79nR0
>>67
町BBS池
69名無しさん@初回限定:2008/04/11(金) 22:59:41 ID:gtRV3TWP0
ネカフェはソファが臭いところが増えたから最近行かなくなった
70名無しさん@初回限定:2008/04/11(金) 23:33:21 ID:kTSPor/a0
東京にいたころ外回りしてた知人が昼食と休憩と一人で仕事したいのを兼ねて
カラオケBOXにお一人様でよく行ってたって聞いていたが、
北海道だとネカフェになるのかな?

歌わないで時間つぶしだけが目的でカラオケ使っている人いる?
71名無しさん@初回限定:2008/04/11(金) 23:55:32 ID:u/V13Y9a0
ネットカフェといえば フリードリンクのコップが汚いぐらいかな 印象にのこっているの
使い捨てにすればいいのだが 長時間の滞在だと漏れるだろうし

フリードリンクなのはいいけど 正直 薄かった ちょっと高い自動販売機置いてくれる方がマシ

上記はMK近くのゲーセンの2階にあった漫画喫茶の事ね 潰れたけど

あんな一等地(駅からの距離で)寝かせておくのは勿体無いと思うのだが
結局あそこってどうなっているの?今 立ち入り禁止になっているけど

他のテナントに吸収でもされたのかな
72名無しさん@初回限定:2008/04/12(土) 23:07:38 ID:tASxDyUrO
日本の翼コレクションなるものが売っていたから買ってみた

…T-1が出てきやがった…orz
73名無しさん@初回限定:2008/04/13(日) 11:45:28 ID:Ef4e2BtK0
いいじゃねえかT-1
74名無しさん@初回限定:2008/04/13(日) 16:46:43 ID:fTrHdcwNO
Tー33が欲しいんだよな…(´・ω・`)
75名無しさん@初回限定:2008/04/13(日) 17:36:06 ID:vEu5+pDzO
お前等軍物詳しすぎだろ・・・。

飛行機なんかグリペンとかイーグルぐらいしかわからない・・・。
76名無しさん@初回限定:2008/04/13(日) 17:50:02 ID:7fFyNkOI0
>>75
その微妙に群青っぽい知識は何だw
77名無しさん@初回限定:2008/04/13(日) 18:09:48 ID:fTrHdcwNO
軍ネタって多少を問わず大概の分野で出てくるから勝手に覚えるんだよな
特に町を調べたりする時は
千歳に飛行場が作られた理由が「飛行機を間近で見たかった」とか302SQの部隊マークは何故かパンダと間違われているとか…
78名無しさん@初回限定:2008/04/13(日) 18:28:09 ID:KCymQ1oL0
>>77
雪ダルマは203SQだろ。302の尾白鷲もよかったけど沖縄行って長いしなあ。
79名無しさん@初回限定:2008/04/13(日) 20:30:45 ID:J1i/Pepp0
そろそろ冬季預かりさしてたバイクを引き取りに行こうかとおもったら、
昨日からまた寒くなってきたな。5月からでいいか
80名無しさん@初回限定:2008/04/14(月) 12:04:48 ID:bCHapSjoO
1/144スケールのF-1が( ゚Д゚)ホスィ
81名無しさん@初回限定:2008/04/15(火) 02:35:27 ID:SmUFE59o0
カラオケボックスかぁ
5時間歌う目的で入ったのにトークでつぶしてしまったなぁ
注 エロゲの話は2時間ほど (・・?) エッ
82名無しさん@初回限定:2008/04/15(火) 03:07:07 ID:gqfUw24K0
なんでマクロスFの前の時間帯って
別々の局で同じダイエット食品の番組やってるんだ
83名無しさん@初回限定:2008/04/15(火) 20:37:49 ID:xP1TH16/O
マンモスダンプのミニ四駆が売ってねぇ…orz

玩具屋に行って知ったんだが完成品のミニ四駆ってあるのな
あんなの素組みなら10分あれば形にできるのに…(´・ω・`)
84名無しさん@初回限定:2008/04/17(木) 15:41:48 ID:z5rlpdSl0
ミニ四駆って懐かしいな…
小学生の頃に大ブレイクしていたな(゚Д゚)
85名無しさん@初回限定:2008/04/17(木) 16:39:59 ID:JrLVvSrm0
ミニ四駆が流行る前はラジコンだったよね
ホーネットとかサムライとか
86名無しさん@初回限定:2008/04/17(木) 17:20:33 ID:FFSiZ+p40
サムラァイ
87名無しさん@初回限定:2008/04/17(木) 18:27:16 ID:U9ZbBeBf0
一番安いグラスホッパーが一番良く走る件について
88名無しさん@初回限定:2008/04/17(木) 22:51:49 ID:nb/+NX8P0
荒地ならホーネット
89名無しさん@初回限定:2008/04/17(木) 23:12:28 ID:TYUz1FLg0
マイティフロッグは?
90名無しさん@初回限定:2008/04/18(金) 18:29:44 ID:zoxkDqLFO
アバンテは?
91名無しさん@初回限定:2008/04/18(金) 21:22:27 ID:dXqDan1jO
ダッシュ四駆郎の新作が読めると聞いて飛んできました
92名無しさん@初回限定:2008/04/18(金) 22:12:43 ID:9v8uaYjOO
スコーチャいいよスコーチャ。
サムライ懐かしいなwww アレは田宮じゃないんだよなー。
マンモスダンプってワイルドミニ四駆の事だよね?
93名無しさん@初回限定:2008/04/18(金) 22:38:46 ID:9v8uaYjOO
>>91
お前無理な事言うなよ・・・ザウルス先生はザウルス先生は・・・・゜・(ノД`)・゜・ウワァァーーーン
94名無しさん@初回限定:2008/04/19(土) 00:03:06 ID:hinB67Do0
知らんがな
95名無しさん@初回限定:2008/04/19(土) 21:35:05 ID:U6ixQzyK0
ミニ四駆流れだったので今さっき作ってみたやつを晒してみる
ttp://park14.wakwak.com/~mach/img/4980.jpg
あまり意味がないとはいえベッセルが稼動するのはいいね( ^ω^)
96名無しさん@初回限定:2008/04/20(日) 16:45:37 ID:1WTEWCvk0
日中に窓全開できる季節になってきたな
97名無しさん@初回限定:2008/04/20(日) 17:56:37 ID:bYxZiU8P0
それどころか冷房稼働中
98名無しさん@初回限定:2008/04/20(日) 21:15:48 ID:rCzU6GRD0
ようやく土の温度も上がってきたから
そろそろ畑仕事の準備してもいいと思う
99名無しさん@初回限定:2008/04/20(日) 22:11:51 ID:l30uUfdT0
うちの近所ではもう畑耕しやってるぜ
さあトラクターの整備の仕事に戻るんだ

…俺も明日からやらなきゃならんのだけど…
100名無しさん@初回限定:2008/04/20(日) 22:20:00 ID:ER28f1K80
学園☆新撰組やってたらばらと霊園のCMネタがあって笑った
道民以外分かるのかあれ?
101名無しさん@初回限定:2008/04/20(日) 22:44:21 ID:SDLin5lW0
わからんだろうな
May-Be SOFT は札幌の企業だし
しかも、色々とふんだんに色々出しているものの中からパロディーばかりが目を引くな
102名無しさん@初回限定:2008/04/20(日) 22:52:58 ID:OxV8sRBLO
地元のパロディと言ったら、emuを思い出すな。
背景にもよく北海道の場所使われてたし、札幌で使える何だかカードとか言うのも出てたなー。
そういやしゃっほーの駅も札幌か。
103名無しさん@初回限定:2008/04/20(日) 23:12:09 ID:GVfKneeR0
MBStruthも札幌地下鉄のドアにあるクマのイラストがあったな
104名無しさん@初回限定:2008/04/20(日) 23:42:16 ID:AMCse4trO
>ばらと霊園
「僕サッカーで優勝したよ」だっけか?
105名無しさん@初回限定:2008/04/21(月) 01:00:09 ID:nZoBs56z0
>>104
そうそれ
今度は是非滝野霊園を出して欲しいな
墓参りのシーンとかで背景にモアイやストーンヘンジが書き込まれてるの
知らん奴には全く意味不明だろうけど
106名無しさん@初回限定:2008/04/21(月) 09:39:00 ID:TKlTFQdy0
それ
藤野聖山園
107名無しさん@初回限定:2008/04/21(月) 09:45:17 ID:2gZiFMrl0
去年コンサドーレがJ2優勝したときも芸スポ+で道民が書きまくってたし、
「僕サッカーで優勝したよ」ネタは一部じゃ有名なんジャマイカ?
108名無しさん@初回限定:2008/04/21(月) 21:31:17 ID:sNB26tE+0
まぁ、コンサは今年ギリギリでの残留か降格だろうから…。
もっと金があればいい選手を補強できるんだけどなぁ…。
109名無しさん@初回限定:2008/04/21(月) 22:07:41 ID:VRq+N/pZ0
前回は1年は残れたんだっけ?
110名無しさん@初回限定:2008/04/21(月) 22:37:24 ID:jf6y52MyO
今のペースだと残留出来そうだな。
111名無しさん@初回限定:2008/04/21(月) 23:04:40 ID:dIqZPcav0
そういえば福住から札幌ドーム行く途中に巨大なユニフォームの看板あるけど、
あの「白い恋人」も「ニトリ」に変わってるの?
ってかあの看板はどこがスポンサーなんだろ
112名無しさん@初回限定:2008/04/21(月) 23:17:09 ID:KL6j0C98O
>>109
確かそう
そして「5試合のうち試合でも負けなければJ1残留」って時に全敗しやが(ry
そして浦和かどっかと仲良く昇格&降格していた覚えが…
113名無しさん@初回限定:2008/04/22(火) 01:15:05 ID:EhekD6Pg0
>>111
日ハムのオープン戦観に行ったときはまだ白い恋人だった。たぶんあれは白恋の看板だろ。
白恋看板は大抵温度計付いてるから好きだ。
114名無しさん@初回限定:2008/04/22(火) 21:40:25 ID:/HMUlVGbO
黒ラベルうめぇ!
115名無しさん@初回限定:2008/04/22(火) 21:47:54 ID:iuRs2jh50
エロゲの話しないお前等死ね。
つよきす2学期買う奴挙手しろ。
116名無しさん@初回限定:2008/04/22(火) 21:52:20 ID:+tSBM9xt0
たゆたま買うのでつよきすは華麗にスルーです
117名無しさん@初回限定:2008/04/22(火) 21:53:58 ID:62hRN8ah0
1すら買ってない俺が2学期買う筈がない
姉しよと君あるは買ったけどね
118名無しさん@初回限定:2008/04/22(火) 22:35:32 ID:/HMUlVGbO
プリンセスラバーまで新作買う予定は無いな
何となく嫌な予感がするが果たして…
119名無しさん@初回限定:2008/04/22(火) 22:37:20 ID:EMKDko080
こなゆき ふるりやらないの?
120名無しさん@初回限定:2008/04/22(火) 23:01:03 ID:OQlzjzrZ0
翌月と翌々月に向けて今月はスルー
121名無しさん@初回限定:2008/04/22(火) 23:19:54 ID:R/EPcnWw0
つよきすなど、コンシューマーでやっちまえ
122名無しさん@初回限定:2008/04/23(水) 00:24:15 ID:FNDqpGZF0
君ある買ってないなあ。どうだった?
123名無しさん@初回限定:2008/04/23(水) 00:29:21 ID:QlcnOwhR0
期待しすぎるとがっかりするが、
割り切ればそれなりにいける。
124名無しさん@初回限定:2008/04/23(水) 00:40:12 ID:xDJ9vp3gO
悪くはないが前評判の割には…って感じだったやうな
125名無しさん@初回限定:2008/04/23(水) 01:37:29 ID:z4t2xcK+0
特にどれがというわけではないが、前作の評判から期待を膨らませて期待通りだったことはないな。
駄作なことは多くないんだが、どうも期待しすぎてしまうようだ。
126名無しさん@初回限定:2008/04/23(水) 03:34:02 ID:FNDqpGZF0
ありがとう。前作ファンだったから敢えて避けたのは正解だったのか。
前作の記憶も薄れたし、そろそろ割り切って買ってみるわ。
127名無しさん@初回限定:2008/04/23(水) 03:57:50 ID:1LPcfJ0FO
期待値低めでやれば大抵のゲームはそれなりに楽しめそう。
……案の定つまらなかった、というのもあるが。
128名無しさん@初回限定:2008/04/23(水) 18:41:03 ID:6j17gcaG0
戦国ランス -三匹が斬ったり突いたりウンコしたり-
129名無しさん@初回限定:2008/04/23(水) 18:43:23 ID:6j17gcaG0
128は誤爆、サーセン
130名無しさん@初回限定:2008/04/23(水) 21:58:37 ID:xDJ9vp3gO
玩具はトミー製に限る
131名無しさん@初回限定:2008/04/24(木) 19:06:13 ID:b+t+iLnA0
今日は寒かったなあ
132名無しさん@初回限定:2008/04/24(木) 21:51:09 ID:qMXpWzzt0
まだストーブが手放せません・・・灯油代まだ掛かるよ灯油代
133名無しさん@初回限定:2008/04/24(木) 21:57:02 ID:iGi1yvuv0
エアコン最強伝説
134名無しさん@初回限定:2008/04/24(木) 22:09:56 ID:MsBUGf7TO
部屋の奥からストラトス・フォーのDVDを発掘
主題歌の「So far.So near」は今聴いてもいい曲だね( ^ω^)
確か続編も出ていた筈だがそっちは面白いのかねぇ?
135名無しさん@初回限定:2008/04/24(木) 22:14:42 ID:osyIiGwn0
>>132
寒さを嘆く前に自分の部屋を疑うべき
北海道の部屋は寒冷地仕様のため、むしろ冬は東京よりも暖かいはず
136名無しさん@初回限定:2008/04/25(金) 01:56:59 ID:BaMXp4a30
今は冬じゃないし
137名無しさん@初回限定:2008/04/25(金) 05:33:35 ID:7ui1SgcaO
>>134
1st priorityのが好きな俺が目覚めましたよ。続編は知らん。
138名無しさん@初回限定:2008/04/25(金) 10:57:52 ID:iZ01A9jR0
>>134
X、アドバンス、アドバンス完結編とOVAが3シリーズ出てるけど、
結局gdgdで終わった気がする。
139名無しさん@初回限定:2008/04/25(金) 20:55:55 ID:2FiRsTS7O
d
第一期で満足しとくべきなのかなぁ…

|ω・)。oO(どっかでTSR-2のモデルを出さないかな…1/144くらいのサイズで)
140名無しさん@初回限定:2008/04/26(土) 20:30:07 ID:jeqyFWqt0
figmaセイバー5分で完売\(^o^)/
141名無しさん@初回限定:2008/04/27(日) 18:08:36 ID:G7np8iPkO
1.5gのコーラを貰ったのだが、これを使って何かカクテルは作れないだろうか?
142名無しさん@初回限定:2008/04/27(日) 18:10:43 ID:vAsDPLeI0
定期的にカクテルの話が出てくるな
143名無しさん@初回限定:2008/04/27(日) 18:27:22 ID:93TffiAz0
ジェットとかハイラムウォーカーとかのミントリキュール買ってきてコーラで割れ。
つーかコーラものは種類が多すぎる。手持ちは何でも割って試してみろ。
144名無しさん@初回限定:2008/04/27(日) 21:22:33 ID:G7np8iPkO
分かったよ
とりあえず部屋にあったウォトカとイソプロピルアルコールで試してみようか( ^ω^)
145名無しさん@初回限定:2008/04/28(月) 22:10:22 ID:pLYPE0mK0
>>144
サソポ一ノレと武藤発布で良いカクテルをどうぞ
146名無しさん@初回限定:2008/04/29(火) 02:38:09 ID:HsjNbzjm0
そろそろ札幌駅前のベスト電器が潰れるって噂は無いの?
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208384450/

MK行ったら店舗がコンビニ並みに明るくなっていた
とても昔、倉庫の様な店だったとは思えないのだが

業績が好調なのは分かるけど
大抵、店舗を大幅に改築をするのは競合店が出来る時なんだが
好決算で税金払うくらいなら その分店の設備投資に回すという考え方も出来る

http://www.sofmap.com/tenpo/
しかしながらソフマップはビックカメラ内にどんどんオープンしているな
近いうち札幌にもオープンするかもしれんね

U-フロントは中古の日以外客入りが駄目駄目だし
147名無しさん@初回限定:2008/04/29(火) 09:56:45 ID:pdZFHQzsO
ベストとエロゲショップの関係がわからない
148名無しさん@初回限定:2008/04/29(火) 12:50:49 ID:HsjNbzjm0
>>147
撤退すれば何か競合店が出来るかもしれないだろ
149名無しさん@初回限定:2008/04/29(火) 15:32:49 ID:DVc7NiAG0
どうがんばったらオタク系の店が月500万もはらえるんだ
150名無しさん@初回限定:2008/04/29(火) 21:42:26 ID:dHImSFc80
今頃ノストラダムスに〜と王賊にはまってますのん
151名無しさん@初回限定:2008/04/29(火) 23:43:39 ID:HsjNbzjm0
月500万も払っているのか?ベスト電器は それでいてあの客数
賃借料だけで 年間6000万円か ヨドバシが出て行った理由が分かる気がする

確かに、店前の赤い店看板は宣伝効果あると思うけど、肝心の中身が・・・

隣の自社店舗に12億かけて建設したとしても 20年で元が取れるな
売り上げがUPする分 減価償却も早くなるだろうし

さすがにMKのあの店舗の賃借料は三桁に満たないだろ
つーか エロゲレンタルってそんなに儲けが出るものなのかな

やはり跡地にはヤマダ電機しかねえかな〜出店リスクはかなり高いけど
152名無しさん@初回限定:2008/04/30(水) 02:09:19 ID:+BeSA3pQ0
先週メロンに来てたminoriのトークショウetcに行った人はおらんの?
153名無しさん@初回限定:2008/04/30(水) 07:58:28 ID:/h4agp/k0
ここで何するのが適当かどうかわからないけど
三越前のマンガ喫茶って入会しなくても利用できるけど
年齢確認とか必要なの?

女の子連れて入りたいけど、詮索されたくないし…
154名無しさん@初回限定:2008/04/30(水) 14:13:30 ID:3tpgnaN60
んにしてもタユタマ力入れてるなぁ・・・
155名無しさん@初回限定:2008/04/30(水) 20:02:51 ID:o3xdHjkm0
花粉がきついわ
156名無しさん@初回限定:2008/04/30(水) 21:20:30 ID:ACPDJ47H0
>>153
オレの行くネカフェでは年齢確認はされないよ
157名無しさん@初回限定:2008/05/01(木) 02:13:04 ID:/wWxbs9K0
入会すりゃいんじゃね。誰も何も詮索しないし。
思わず通報したくなるくらいのキモオタと幼女の組み合わせとかでなければ安心しる。
158名無しさん@初回限定:2008/05/01(木) 02:58:43 ID:rJc1VdWW0
漫詰の個室でギシアンするのは羨ましいから勘弁して下さい
159153:2008/05/01(木) 10:13:38 ID:/VHflSzL0
ギシアンまでするつもりはないが相手が現役JKなので
夜おそい時間だと年齢確認要求されるかなって思って
160名無しさん@初回限定:2008/05/01(木) 12:56:08 ID:/hpTU6jnO BE:742047168-BRZ(10102)
深夜通報されたらタイーホじゃね?
161名無しさん@初回限定:2008/05/01(木) 15:00:43 ID:5UczmJUB0
当然お座敷ブースだろ?
普通のオフィスデスクブースで騒がれたら迷惑至極
162名無しさん@初回限定:2008/05/01(木) 16:50:09 ID:W3TukrY20
この前自由空間で「テーブル席と小上がりとありますが、どちらが宜しいですか」と言われて吹いた
確かに意味は通るけどさ
163名無しさん@初回限定:2008/05/01(木) 17:25:04 ID:DlJgExlT0
明日の札幌ドーム先発確定しました
ttp://pacific.npb.or.jp/pacific/yokoku1.html
164名無しさん@初回限定:2008/05/01(木) 18:02:39 ID:CMRwEyKM0
Meteor解散を知って超ショックなんだが……。地味に好きだったのに。

>>163
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
ちょっとどんな野次飛ばされるか興味あるな。
外野自由で楽天ファンの近くで観戦してみようかなww
165名無しさん@初回限定:2008/05/01(木) 18:18:20 ID:K3tQYcbN0
ちょっと明日札幌ドーム行ってくるわ
166名無しさん@初回限定:2008/05/01(木) 18:19:38 ID:7Msak/DG0
札幌ドームの外野自由席だと混む?
167名無しさん@初回限定:2008/05/01(木) 18:24:36 ID:K3tQYcbN0
おい、ビジター席しか空席無いっぽいんだが
168名無しさん@初回限定:2008/05/01(木) 18:25:15 ID:CMRwEyKM0
>>166
混まなくね? 相手側サイドだし。
169名無しさん@初回限定:2008/05/01(木) 19:23:13 ID:oRe5gG170
西城秀樹が来るからアッーとハァーンが見れます。
170名無しさん@初回限定:2008/05/01(木) 19:45:35 ID:31k0xsgW0
今日の異常なまでの暑さについて一言
171名無しさん@初回限定:2008/05/01(木) 20:11:11 ID:mrO1nuQx0
5月末に雪のフラグだな
172名無しさん@初回限定:2008/05/01(木) 21:22:20 ID:Q3ilOP8j0
>170
フェーン現象
173名無しさん@初回限定:2008/05/01(木) 21:35:16 ID:doMTQL6D0
そんなに言うほど暑かったかなぁ
凄い風強かったせいかも知れないが
お陰で目にゴミが入るわ帽子は何度も飛ばされるわ碌なことがなかった('A`)
174名無しさん@初回限定:2008/05/02(金) 04:03:51 ID:oXcuHSPxO
>>164
嘘だと言ってよバーニィ……
175名無しさん@初回限定:2008/05/02(金) 04:06:14 ID:aEi49Dg90
メテオなのかミーティアなのか
てか突然だな。
176名無しさん@初回限定:2008/05/02(金) 10:45:59 ID:t0A9YKI3O
英語ならミーティア
仏語ならメテオール
177名無しさん@初回限定:2008/05/02(金) 16:21:03 ID:bonYuVFJ0
札幌にTDN登場だからな。
そりゃ熱くなるさ、
178名無しさん@初回限定:2008/05/02(金) 16:32:48 ID:o4aLCAkj0
オッスオッスオッス
179名無しさん@初回限定:2008/05/02(金) 17:13:54 ID:z7NzVk9H0
TDNのアナウンスに札幌ドームの観衆がどう反応するか楽しみ
180名無しさん@初回限定:2008/05/02(金) 17:15:00 ID:JqCC6Bge0
【多田野・日本初登板の条件が揃いすぎている件 まとめ】
・GW金曜夜のナイトゲーム、NHK-BS1で全国ネット
・この日は札幌ドームに西城秀樹がゲストで登場、生でYMCAを
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?queId=7259442
・ひちょり+まりもっこりのコラボ「もりもっこり」が来場者に抽選でプレゼント
・セリーグの試合はない(ニュースでも長い時間をかけて紹介される)
・相手は最優秀防御率(パの4月MVP候補)エース・岩隈

【5/2(金)実況鯖が心配な理由 まとめ】
18:05 NHK-BS1 日ハム×楽天(TDN)
21:00 NTV カリオストロの城(「あなたの心です」で飛ばなかったことがない)
24:00 NHK-BS2 ザ・ネットスター 第三回
http://www.nhk.or.jp/netstar/index.html
181名無しさん@初回限定:2008/05/02(金) 17:46:32 ID:o4aLCAkj0
>>180
TDN初登板でYMCAってどんだけ狙ってるんだよwww
182名無しさん@初回限定:2008/05/02(金) 20:52:35 ID:HkkyPU910
TDNスゲー!
7回までで1安打無失点、70くらいしか投げてないし、
ヒーローになるし、見る機会が増えそうだなw
183名無しさん@初回限定:2008/05/03(土) 16:31:03 ID:azgJE4yeO
噴火湾ブルーは見る環境で赤っぽくも青っぽくも見えるからな…
184名無しさん@初回限定:2008/05/03(土) 16:34:24 ID:azgJE4yeO
ごめ、誤爆
185名無しさん@初回限定:2008/05/04(日) 19:02:48 ID:yaWq+sFP0
MKでニーで落としたとかの話をでかい声でいうのはどうかと思うぞ
俺はそれを買ってしまったが何か
186名無しさん@初回限定:2008/05/04(日) 19:12:55 ID:aR4yxpka0
>>185
そういう奴を通報する手段とかねえのかなあ……。
ファミレスで話してる奴聞いて、タレ込みてえと心から思った。
187名無しさん@初回限定:2008/05/04(日) 19:16:22 ID:yaWq+sFP0
>>186
ボイスレコーダーでとっても証拠にならないんだよなぁと
ビデオにとって送るのはありなのか?
188名無しさん@初回限定:2008/05/04(日) 21:48:09 ID:kXCIkNwl0
>>185
ローカルで(MKを利用して)コピーするか
ネットワークで不正取得するかの違いだけだな

警察もそこまで暇じゃない 自転車の盗難や不法投棄が減らないのと一緒
189名無しさん@初回限定:2008/05/05(月) 02:34:33 ID:PY0QC8l80
カウンターの前に
コピーで使って下さいと言わんばかりに空のDVD-R売ってるからな
190名無しさん@初回限定:2008/05/05(月) 04:06:38 ID:z0V+2aJ7O
>>189
それを言ったらHDDを売ってるヨドバシはP2Pしてくださいと言ってることにも(ry
191名無しさん@初回限定:2008/05/05(月) 04:28:18 ID:ojLd8tUq0
>>189
それをいうならゲオやツタヤの店頭でもメディアは売っているけどね

別に店は悪い事をしているわけじゃないし
客の良心に任せるって事でしょ、中古品を買い取るのも身分証明書の控えを取っているから問題ない

まあ店としては発売後すぐに買取に出してくれたり、特典取りで持ち込んでくれる方が
儲けは大きいだろうけどな

ヨドといえばバッファローの外付けHDD320Gが9980ぐらいで売っていたな 
20%ポイント還元 実質8000円程度
2月ごろ320Gの在庫処分で8180円って値段を見たことあるけど 20%還元で6500円程度か

まあ、いくら安く買おうとも時代の流れには逆らえないな
5年前なんて 120Gの外付けHDDを倍ぐらいの値段で買っていたんだぜ
192名無しさん@初回限定:2008/05/05(月) 04:52:39 ID:ojLd8tUq0
>>185
買ってしまった事については正しいでしょ 少なくとも金を出している以上

しかしながらGWのヲタショップは臭気が益々強くなったな 
特に感じたのがとらのあなとまんだらけ メロンは空調が良いせいかあまり臭わなかったな

ヲタが一極に集まると臭う独特の臭気も、そろそろ体に堪えるようになってきたな


http://prifes.plaste-net.com/spri/index.htm
ブルーゲイルさえ参加未定 本当に一ヶ月もしないうちに開催するのかね
北海道大好きのminoriが出展してくれれば ちょっとは盛り上がるだろうけどね
193名無しさん@初回限定:2008/05/05(月) 05:08:17 ID:rHSwclgW0
今はバルク3.5インチ500GBのHDD(STAT2)ならヨドで素の値段で1万切ってるのもあった気が。
IDEでも1万くらいで売ってるし。1GB辺り20円くらいか。
バルク品はUSB接続変換機使えば外付けと同じ感覚で使える。というか外付けと同じ仕様。
けど、大量に移動するなら直で繋いだ方が断然早いが。楽に取り付け取り外しができるデスクのみの話かもしれんが。
コピーというかバックアップにDVD-R使う人は減ってきてるのではなかろうか。
仮想CDだと起動できないものがあるとかは知らん。
最近同人ゲーと低価格ものしかやってないし。
ワンマンシアターが意外と同人ゲーの品揃え多くてびびった。
MK < らしんばん < ワンマンシアター < まんだらけ ≦ メロン
くらい。

>>190
ビックもツクモもHDD売ってるぞ。w
中古含むなら他色々あるし。
194名無しさん@初回限定:2008/05/05(月) 05:17:09 ID:rHSwclgW0
あ、とら入れ忘れてた
MK < らしんばん < ワンマンシアター ≦ とら < まんだらけ ≦ メロン

>>185
知り合いにそういう房がいるぜ…
P2Pやってるヤツは皆ウイルス踏んでデータdで暴露されて、無駄につけっ放しのPCをすぐ壊してしまえばいいと心の中で念じてる。
DVD-Rに即焼きしてるヤツは売った後で焼きミスに気づいて買い戻したり、掲示板での話題中パッケージや取説の話振られてあたふたしてればいいと心(ry
195名無しさん@初回限定:2008/05/05(月) 05:21:57 ID:rHSwclgW0
連レススマソ、同人ゲーと低価格ものは>>127効果が得られるので最近はまってる。
実際ボリューム&クオリティ十分なやつとかたまにあるし。
196名無しさん@初回限定:2008/05/05(月) 14:16:22 ID:0hfxW15J0
ハムの人が最近は来ないな
197名無しさん@初回限定:2008/05/05(月) 14:49:09 ID:CPTpXr2pO
プロ野球が開幕したらまた叩かれつつ出てくるっしょ
198名無しさん@初回限定:2008/05/05(月) 15:54:15 ID:oR1oekip0
>>195
同人の抜きゲー以外の作品だと、ホントにカオスで嵌るとヤバイぜw
手作り感溢れる駄作だらけのなかに、たまに名作が転がってるのが恐ろしい。
199名無しさん@初回限定:2008/05/05(月) 16:30:33 ID:kAQafxeA0
同人ゲーは特にADV系で地雷踏みまくる漏れ。
ま、アンテナ低いのが悪いんだけどな。
ちなみに最近のおすすめって何?
200名無しさん@初回限定:2008/05/05(月) 17:21:48 ID:V8L8qq9H0
同人ゲーは癖が強かったり作りこみが甘かったりで
自分が気に入ってても他人におすすめしにくい

メジャーどころはどころでアンチが付いてるしな
201名無しさん@初回限定:2008/05/05(月) 17:30:01 ID:rHSwclgW0
最近のだと くれうた とかクオリティ&ボリューム&内容が良かったけど…
でもこれ陵辱:純愛が7:3くらいで半分くらいは炉寄りキャラだから少し人を選びそうだがw(>>200に同意)
それにパッケ版は市内にはもう見かけない気がする、同人はほとんど生もので再販されないものも多いからな。
今入手は通販かDL販売じゃないと無理かも。
ちなみに一般向けゲーだとローゼンクロイツスティレッテとルセッティアは面白かった。
前者はロックマンゲー、後者は店経営+ダンジョンゲー。
これらはどっちもパッケ版がメロソとかでまだまだしばらくは買えると思う。
202名無しさん@初回限定:2008/05/05(月) 17:35:40 ID:rHSwclgW0
あ、それとくれうたボイス無しね、てかボイス有りで良かったものとなると…クセ強いのばっかでオススメできんわw
203名無しさん@初回限定:2008/05/05(月) 18:38:25 ID:rHSwclgW0
>>189-190
違法コピー助長と言えば、U-風呂ってDSのマジコン扱ってるんだな。
DSTTが4個売ってたのが次数日後行った時1つになってて、この街でもこういう所見つけて買ってくやつって結構いるもんなんだなぁ…としみじみオモタ。
"この商品に対する保障・質問は一切受け付けません"とあったので、とりあえず買ったやつは中国製不良品率の高さに皆当たって泣きを見てしまえばいいと念じておいた。
204名無しさん@初回限定:2008/05/05(月) 19:40:02 ID:CPTpXr2pO
それでも文句言ってくる奴はいるもんだ
それも任天堂に対して
205名無しさん@初回限定:2008/05/06(火) 19:44:33 ID:FsJi0xXpO
暖かくなるとガスブロがよく動くぜ
206名無しさん@初回限定:2008/05/06(火) 20:38:33 ID:QElnrkf30
>>204
もしかしてこれか?
【韓国】ニンテンドーDSのゲームを違法コピーしようとしたらウイルスに感染→「任天堂の仕業では?」ユーザーら抗議★2[12/11]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1197367293/l50
207名無しさん@初回限定:2008/05/06(火) 23:38:01 ID:FsJi0xXpO
盗人猛々しいを地で行く展開ですな
208名無しさん@初回限定:2008/05/07(水) 11:54:08 ID:v0qWuCtO0
209名無しさん@初回限定:2008/05/07(水) 15:04:33 ID:12k3cbFyO
メロンでエロゲ処分セールきてたー!
ジャンゴ三千円で買ってきたわ
210名無しさん@初回限定:2008/05/07(水) 16:56:24 ID:7Nk0n/4nO
オレの地元のレンタルショップじゃ、張り紙にDVD一枚1000円でコピーしますって書いてる・・・。
本当におかしいと思うわ・・・。
211名無しさん@初回限定:2008/05/07(水) 17:24:13 ID:lJKMMk34O
やっぱエロゲ買うならとらとかメロンよりMKだな。
特典ほしいとかなら別だが。
212名無しさん@初回限定:2008/05/07(水) 17:56:41 ID:rPbpUaMH0
>>209
他にはどんなのあった?
まだセールやってるんならちと覗いてみようかね
213名無しさん@初回限定:2008/05/07(水) 21:07:44 ID:R9waasdb0
>>212
レコンキスタ2000円。
PCゲーム3000〜1000円
CDアルバム1000円
シングル500円
アニメdvd fate6/7 2000円
アイマスアニメ3 2000円
位かな。
PCはジャンゴ以外たいした物売ってない。マイナー作品多い。CDも、うなてんのアルバムやはぴねすのキャラソン
こんにゃくアニメのCDとかで他はよく知らないし、全体的に今はあまり需要が無い物ばっかだった。
214名無しさん@初回限定:2008/05/07(水) 21:08:14 ID:IjRsBaTP0
そういや前のセールでセブンブリッジとメガラフター各2,000円で買ったわ、またやってんのか
215名無しさん@初回限定:2008/05/07(水) 23:16:27 ID:H+kTIhnq0
CDアルバムは見てみたいな。覗いてみるかな
216名無しさん@初回限定:2008/05/08(木) 00:34:21 ID:h/cGtfvz0
>>213
http://www.senakablog.com/archives/2008/05/garden525.html

流石に庭525円は無かったか・・・

そういえばここ数年 札幌でエロゲのセールらしきもの見たことないな
最新でもコスモビットの閉店セールくらいで
MKがエロゲ市場を操作している以上 減りもしないし増えもしないよな

札幌ヨドバシも いつの間にかうたわれデスクの山が無くなって かわりにTHADの山が出来たし
結局 本州のヨドに在庫を店間移動して 他店でまとめてセールしているだけかと思われる

伝説に残る ヨドバシらいむいろ騒動が発端かな 騒動を起こす様なセールをしないのは

もう数年以上行っていないけど 月末金曜のエロゲ発売日
エロゲ売り場の入り口に 警備員を配置するのはまだデフォなの?
217名無しさん@初回限定:2008/05/08(木) 01:06:55 ID:cMfMbLr2O
長すぎる
他人に読ませる気があるなら簡潔に纏めろ
218名無しさん@初回限定:2008/05/08(木) 01:22:12 ID:uCtGjXUk0
そいつ毎回どっかのアドレス張ってるけど、自分のブログか何かなの?
何のつもりか知らんけど宣伝行為はいい加減にして欲しいな。
文章も支離滅裂。何が書きたいんだ。
219名無しさん@初回限定:2008/05/08(木) 02:43:00 ID:kvF4zcvy0
ビショップは自社のソフトだけ安売りするとかすればいいのに
220名無しさん@初回限定:2008/05/08(木) 02:59:36 ID:Zgt3z2Wr0
>>216
伝説に残る ヨドバシらいむいろ騒動ってどんな騒動?
221名無しさん@初回限定:2008/05/08(木) 03:43:19 ID:9l7oTzrN0
>>216
ヴァルキリー2MKで売り切れてたから、淀で買った時には
エロゲ売り場の前で警備員はみなかったなあ

レジの兄ちゃんがいやな感じだったけど
222名無しさん@初回限定:2008/05/08(木) 04:33:13 ID:879o+2KB0
淀はどの売り場もデフォで愛想悪いぜ。
愛想いいのは携帯売りやメーカーから来てる営業だけ。
223名無しさん@初回限定:2008/05/08(木) 08:51:19 ID:NsIWxr+W0
>>220
「伝説」は単なる枕詞で深い意味はないと思う
224名無しさん@初回限定:2008/05/08(木) 11:13:12 ID:laDdJHI5O
>>217
なんでメロン札幌に関係ないリンク貼ってるの
225名無しさん@初回限定:2008/05/08(木) 11:17:38 ID:0jqd99ku0
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知らないし lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度も とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
226名無しさん@初回限定:2008/05/08(木) 11:20:29 ID:AzwnsDLxO
227名無しさん@初回限定:2008/05/09(金) 00:20:00 ID:AZyL981U0
>>220
それ散るの限定版が欲しい奴らがスタートダッシュして らいむいろ戦奇譚の山に突っ込み
後から来た奴もらいむいろ戦奇譚を踏み潰していった

あの騒動の後 エロゲ発売日に警備員がエロゲ売り場について MKが新品の取り扱いを始めた
それまではYESそうご電器とかあった

当時は、西友の牛肉騒動とかあったから 
北海道の財政危機が強く叫ばれていた時代で非常に社会情勢が不安定だった。

2008年の方が深刻さを増しているが、報道に深刻さを感じない マジで財政が限界からかな
サミット開催以降 北海道の財政再建団体入りは回避出来ないだろう

公務員は、多目の退職金を貰って人事整理される時代がもうすぐ
札幌は人口が増加しているから生き残るかもしれないけど
228名無しさん@初回限定:2008/05/09(金) 00:36:36 ID:jA8dYo6A0
>>227
ほふ〜ん。んなことがあったのか…

>>222
ヨドは表で接客してる人ほとんどが正社員じゃなく契約社員、もしくは派遣社員だからね。
ノルマあるような気がするんだけど大丈夫なのかね?
ってか、自分は愛想悪い店員に出くわしたことはあまりないな
男性店員より女性店員の方が素っ気無い印象はあるが
229名無しさん@初回限定:2008/05/09(金) 01:53:21 ID:CfMETI9F0

 * * *  結  論  * * *

ヨドの店員は
ちゃんと教育されていないので
信用ならない
230名無しさん@初回限定:2008/05/09(金) 07:25:06 ID:rkzJ8BOH0
よし教育してやるか
231名無しさん@初回限定:2008/05/09(金) 10:04:42 ID:l0z9c9d7O
>>227
後半の北海道経済については、話に関係ないのではないか?
232名無しさん@初回限定:2008/05/09(金) 13:35:22 ID:jDrun+sCO
いつものオナニーカキコだろ
233名無しさん@初回限定:2008/05/09(金) 17:43:24 ID:W21f4f/40
>>227
それ散るとらいむいろ戦奇譚の発売日が半年ずれている件
ついでにそうご電器が破綻したのはそれ散る発売の4ヶ月前だな
234名無しさん@初回限定:2008/05/09(金) 21:19:07 ID:sEh/L7Bh0
ヨドのエロゲ売り場で騒動があったのはダカーポのクリスマスのやつじゃないの
235名無しさん@初回限定:2008/05/10(土) 00:16:46 ID:02nMm7Xw0
おまいらよく覚えているな 何年前の事
236名無しさん@初回限定:2008/05/10(土) 16:30:44 ID:V5qHun1/0
エロゲ買うならMKかな。
他は淀ぐらいしか置いてない気がするし。
237名無しさん@初回限定:2008/05/10(土) 21:42:17 ID:qxOrfPsk0
淀のエロゲ売り場は時々行くけど、そのたびに売る気あんのかとか思う
238名無しさん@初回限定:2008/05/10(土) 22:42:35 ID:CKvO/ZQD0
239名無しさん@初回限定:2008/05/10(土) 22:42:52 ID:OSJ5UaFG0
240名無しさん@初回限定:2008/05/11(日) 01:39:23 ID:CQoBZTtQ0
確実に売れないものが山住にしているなぁ
さすがヨドバシ
241名無しさん@初回限定:2008/05/11(日) 10:00:33 ID:YuPE9xqp0
初回仕入れ1回のみって事でしょ 仕入れ担当がエロゲの知識ないから
余ったらや余ったらで 他のヨドバシへ移動させて処分と

1回しか仕入れないから、いつ行っても欲しいものが置いていない
良作なソフトはすでに採りつくされていて 市場価格との差額が大きいソフトのみ残されている
葉のファンディスクはいつも山積みだね

商売としては微妙かな ただMKとしては新品売っても 手間を差し引けばほとんど利益でないから
ヨドバシに新品売り続けてもらうのはマイナスではないと思う 自店で買った以外の中古も流れてくるしな

MKはエロゲ屋だし 売れ残りそうなものは早めに損切りするのは当たり前
新品を売らないと中古に流れてこないしな
242名無しさん@初回限定:2008/05/11(日) 19:29:11 ID:h/eksKP80
MK最近頑張ってるよな。新品の値段安いし中古も安い。
新品はあまり特典付かないのでMKで買って無いが中古はお世話になってる。
243名無しさん@初回限定:2008/05/11(日) 20:01:03 ID:ZF1P9Fr10
今晩も寒いなあ……
ちょっと前は初夏の陽気だったのに。
244名無しさん@初回限定:2008/05/11(日) 21:18:17 ID:NOfjtOxY0
>>171
こいつ125じゃね?
245名無しさん@初回限定:2008/05/11(日) 22:01:29 ID:qIi88p1J0
懐かしいな
246名無しさん@初回限定:2008/05/11(日) 22:18:15 ID:g+IwSx1W0
外に出ると雨が降るの人だっけ?
247名無しさん@初回限定:2008/05/12(月) 00:21:46 ID:d7qqbGDbO
カタヤイネンもびっくりなついてない人でもあったな
248名無しさん@初回限定:2008/05/12(月) 15:03:30 ID:Q42Ztl5kO
MKは新品でもとら、メロンとかより安いからな。
特典いらないときは断然MKで買うね。
249名無しさん@初回限定:2008/05/12(月) 15:34:47 ID:EAvLYAfsO
あんまMKMK言ってると、誰かさんが顔真っ赤にしてイヤミ垂れに来るぞw
でもまぁ何だかんだ言っても、品揃えはあそこが一番なわけで。
250名無しさん@初回限定:2008/05/12(月) 21:39:34 ID:d7qqbGDbO
MKがいいのは22時まで開いてる所だな
251名無しさん@初回限定:2008/05/12(月) 22:30:07 ID:tT+0b3r30
それ言ったらBISHOPなんて夜2時くらいまでやってるぞ
毎日が深夜販売だ
252名無しさん@初回限定:2008/05/12(月) 23:04:52 ID:d7qqbGDbO
BISHOPは中心部から遠いのが致命的なんだよな…
253名無しさん@初回限定:2008/05/12(月) 23:15:29 ID:E9YxIr0Z0
てかBISHOPってまだ店やってるの?
254名無しさん@初回限定:2008/05/12(月) 23:29:07 ID:eD+pAcSH0
名前変えてやってるな

このまえGWセールやってた
255名無しさん@初回限定:2008/05/13(火) 00:58:18 ID:5i4G4Byj0
>>251
それは開発室とショップが一体になっているからでは
256名無しさん@初回限定:2008/05/13(火) 01:22:50 ID:w1RAmYKF0
エロゲメーカーのBISHOPかとオモタ
257名無しさん@初回限定:2008/05/13(火) 01:39:09 ID:aNM/JgVa0
それで合ってる
258名無しさん@初回限定:2008/05/13(火) 03:41:02 ID:2unv93ik0
1階がエロゲ屋、2階が開発室だっけ?
売り子も開発人員なのだろうか。
259名無しさん@初回限定:2008/05/13(火) 04:19:33 ID:w1RAmYKF0
札幌の会社だったんだ。知らなかった…なんという新事実
260名無しさん@初回限定:2008/05/13(火) 05:27:41 ID:KzANQZFM0
BISHOPは値段が高すぎるんだよな。最近はもう行く価値無し。論外として行かない。
中古はMK・アクト・それと意外にまんだらけが安い。
MKは北海道ではNO1。
アクトは結構値段安いのは安くて使える。
まんだらけは相場高い感じがするが意外なものが安い時がある。
ユーフロントは最近高くて使ってない。
261名無しさん@初回限定:2008/05/13(火) 11:39:47 ID:06Os/kiC0
ユーフロは移転後一度行ったが、店内暗くなってるわ、
エロゲが最奥に押し込められてるわで見る気がなくなったな。
まだあんな感じなのかな?
262名無しさん@初回限定:2008/05/13(火) 20:31:39 ID:2zXB5sg00
>>261
そのままだと思うよ。何も変わってないから
つーか、偶にカップルみたいのがユーフロに居るのはなんでだ…

中古ハードにしろソフトにしろ、わざわざ二人で見るモンじゃねぇだろと
263名無しさん@初回限定:2008/05/13(火) 20:42:26 ID:LB8m3tBi0
パソコン欲しいけど詳しくない女の子に、男が相談役で
一緒に行ったりとかは普通と思うが…
店内で手を繋いでいたりとかじゃなければいいんじゃね
264名無しさん@初回限定:2008/05/13(火) 20:47:21 ID:QYLj0uUA0
照明と配置だけで全く違うんだけどなあ。
袋小路にしなけりゃいいのに。
265名無しさん@初回限定:2008/05/13(火) 21:15:46 ID:aLfBec2p0
コンドームをイメージしてるんだよ<袋小路
つまり最奥のエロゲ売り場で射精しろと
266名無しさん@初回限定:2008/05/14(水) 16:55:08 ID:x9gNgGmN0
>>265
最奥のエロゲ売り場で射精してうpして
267名無しさん@初回限定:2008/05/14(水) 23:57:59 ID:7FveO14q0
エロは店の一番奥や端っこというのが小売業の常識

コンビニのエロ本コーナーだって堂々と真ん中には置いていない
TSUTAYAやゲオのエロDVDレンタルだって区切って袋小路にして 入り口にR−18

ソフマップ並にエロゲ市場押さえていれば 店全体エロショップってのも可能かもしれない
268名無しさん@初回限定:2008/05/15(木) 11:38:51 ID:t3BROSoRO
>>267
お前はスポットやメロンに入った事ないのかと
小一時間略
269名無しさん@初回限定:2008/05/15(木) 21:11:30 ID:aXX5ICsiO
エロゲは最近尼でしか買ってないな。
OAに通っていたのが懐かしい。
270名無しさん@初回限定:2008/05/16(金) 01:07:24 ID:Xewqp8kV0
尼は、DVDトールケースサイズのを
メール便で送ってよこしてからこの手の物には使わなくなった
あの封筒ポストに入りきらねぇんだよ!w
271名無しさん@初回限定:2008/05/16(金) 04:33:52 ID:ripOLetr0
>>268
メロンはMKとかわらないじゃない 店のほとんどが二次元とエロ
店全体がアレなんで 売り場を囲っても仕方ないだろ

ただ袋小路にすると万引きが多発するからショップ側としてはおっぴろげにしたい
エロは売り上げが立つから 仕方なく置いてある

MKだって昔は、一般PCゲームの棚を店の入り口近くに設置していたんだぜ
272名無しさん@初回限定:2008/05/17(土) 01:35:40 ID:Y4t7zyzuO
(・ω・≡・ω・)ダレモイナイモキュ
273名無しさん@初回限定:2008/05/17(土) 03:12:23 ID:QQy7QFGz0
いたりする
274名無しさん@初回限定:2008/05/17(土) 04:07:46 ID:AVdZuugiO
そういや昨日は金曜だったんだな。なんか新作出たっけ?
275名無しさん@初回限定:2008/05/17(土) 09:01:29 ID:H4QrhEHd0
定価1500の奴が出た。 お試しで買ったが、もろにチープ感がある。
値段相当といえばそれまでだが。
276名無しさん@初回限定:2008/05/17(土) 09:43:39 ID:AAYcsatP0
おまえら今月は何買うよ。
俺は彼女×彼女×彼女くらいか。
efは最初の積んでるのに買わなきゃいけない使命感が生まれてしまう……。
なんか揃えないと気分悪い。
277名無しさん@初回限定:2008/05/17(土) 10:39:06 ID:u1RFUT5+0
俺は殻の少女まで待機中
278名無しさん@初回限定:2008/05/17(土) 11:09:32 ID:BWctlHfM0
今月はウィザーズクライマーだけだ。
来月はいろいろとあるが。
279名無しさん@初回限定:2008/05/17(土) 11:33:03 ID:ukPGmeM30
>>260
俺も似たような感じだな
買取の時はアクト利用するかな・・・
つか休日に大通や札駅周辺など行かなくなったな
平日に通勤ラッシュなんか経験してるせいか休日の時まで人ごみの場所に自ら突っ込んでいくのが辛い
280名無しさん@初回限定:2008/05/17(土) 19:52:33 ID:md5g5lCdO
>>276
とりあえずシュガスパ。
281名無しさん@初回限定:2008/05/18(日) 01:15:37 ID:9uWaAVg+O
夏空カナタを予定してるのは俺だけっぽいぜ
282名無しさん@初回限定:2008/05/18(日) 11:35:14 ID:9uWaAVg+O
これから札幌で組合の幹事会だぜorz
二日間に渡るのはいいとして何故日曜からなのかと小一時間…
283名無しさん@初回限定:2008/05/18(日) 13:35:21 ID:Z3MYwwAgO
G線楽しみだな
284名無しさん@初回限定:2008/05/18(日) 15:11:28 ID:7YpPifBD0
>>283
怒りの日にならないか心配です
285名無しさん@初回限定:2008/05/18(日) 15:39:04 ID:aVpI5DtoO
ガーデニングに挑戦
286名無しさん@初回限定:2008/05/18(日) 15:59:17 ID:BGNbzXjp0
エロゲをベランダに飾るのか?
287名無しさん@初回限定:2008/05/18(日) 16:00:09 ID:pkDZMQeU0
地雷げーとして名高いガーデンを自宅の花壇に埋めるんだろう
288名無しさん@初回限定:2008/05/18(日) 16:16:49 ID:0acQAG5R0
対人地雷は禁止条約を作ろうかという動きになっています
289名無しさん@初回限定:2008/05/18(日) 17:05:37 ID:MZ6p5evH0
リリカルDSだろ、五月は
290名無しさん@初回限定:2008/05/19(月) 00:21:43 ID:rECQEUHv0
昔ブロックビルにあったゲームショップはドウに移動したんだろう?
俺はあそこで小遣いの大半を安いゲームを買うのに費やしていたのだが・・・・・
291名無しさん@初回限定:2008/05/19(月) 01:00:16 ID:moaaFMsd0
キャロットだっけ? エロゲメーカーがやってたとこだろ?
8年くらい前にとっくに潰れただろ。
292名無しさん@初回限定:2008/05/19(月) 01:24:03 ID:o5L8Nn8U0
パロディハウスじゃねーの?
クリーニング屋の隣に引っ越した後、結局エロゲメーカーのみになったんじゃなかったけ?
たしかCROWD
293名無しさん@初回限定:2008/05/19(月) 01:45:06 ID:rECQEUHv0
パロディーハウスだ
なつかしいなぁ
あの太っていた店員?
294名無しさん@初回限定:2008/05/19(月) 18:08:10 ID:klJ7kTQiO
グレネードガンコレクションなるものをヨドバシで発見
これってかなーり前に紫スレで話題になってたバズーカ名鑑の姉妹品なのかね?
295名無しさん@初回限定:2008/05/19(月) 20:16:05 ID:nACNxSU60
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/61Ga8jnb9iL._SS500_.jpg

北海道のメーカーってそんなにたくさんあるか?
296名無しさん@初回限定:2008/05/19(月) 20:47:26 ID:ImqA8AMl0
297名無しさん@初回限定:2008/05/19(月) 20:56:30 ID:HeXe5MGl0
ビジュアルアーツブランドのDressとRadiも札幌だね
新作全然出てないけど
298名無しさん@初回限定:2008/05/19(月) 21:42:19 ID:AjGrSD/I0
http://www.kamifusen.jp/top.html
札幌に紙風船がオープンするらしい。
MKとは離れているけどライバルで価格を競って欲しいな。
299名無しさん@初回限定:2008/05/19(月) 21:47:04 ID:4bwifYVV0
ようやく大通り近辺にエロゲショップが来たって感じだな
北のMK、南の紙風船って感じで住み分けできるかもね
300名無しさん@初回限定:2008/05/19(月) 22:14:41 ID:N9+UMtP30
よくやった紙風船!!!!
でも……また人通りの多い表通りにヲタショップか。
裏通りの方が通いやすいんですが。
301名無しさん@初回限定:2008/05/19(月) 22:22:17 ID:4bwifYVV0
とらはともかくメロンとかビルの中に入り口があるタイプの店なら大丈夫だろう
MKだって入り口見上げなければエロゲショップだと気づかれないし
302名無しさん@初回限定:2008/05/19(月) 22:26:11 ID:/phW5nGj0
熱 烈 歓 迎 紙 風 船
303名無しさん@初回限定:2008/05/19(月) 23:04:20 ID:klJ7kTQiO
捜し物ができる場所が増えるのは嬉しいね
サントラ系の扱いが多いと嬉しいな
304名無しさん@初回限定:2008/05/20(火) 00:37:35 ID:XrX9uBYV0
>>298
やはりあのMKの改装も意味があったって事だな

さて、おまいらMKにエロゲ買取持ち込まず 紙風船に持ち込もうぜ
MKの事だから、U−フロント買取と紙風船買取金額を常時監視して追随していくだろうけど

正直 U−フロントみたくはなって欲しくない
当時は、それまで殿様商売やってたMKのすぐ横に出店したから凄い期待したのに
305名無しさん@初回限定:2008/05/20(火) 01:39:15 ID:s/i3oVHrO
MKアンチ君大歓喜wwwwww良かったなwwwwww
すごい食いつきっぷりで吹いたw


ま、競争相手ができるのは良い刺激になるだろうし、
いいんじゃないかね。今後の動向に期待。
306名無しさん@初回限定:2008/05/20(火) 02:30:41 ID:ygmUX3aZ0
紙風船はあまり期待できないなーw 来るならリバティの方が良かった。
来てくれるのはうれしいけど東京住んでるときは秋葉では高いから寄りもしなかった。w
安い知らないゲームは大量にあったけど、それ以外は高かったが札幌なんで安く販売してくれるといいな。

>>303
紙風船サントラ売ってたっけ?
307名無しさん@初回限定:2008/05/20(火) 03:56:34 ID:XrX9uBYV0
>>305
MKはこれまでまともな競争相手が居なかったのだから
店に不満を持っている奴がいても不思議じゃない

これがMKアンチ

一年の経たない内に撤退するのは勘弁して
まずは、開店時に客を惹きつけるものがないと (数量限定の目玉商品を用意するとかじゃなくて)

目玉商品を置いたって結局の所一部の客しか得しないのだし
札幌のヲタなんて かなり狭くて浅い客層なのだから継続的に客数を稼げるよう工夫しないと
MKの買取アップチケットみたいな感じで

北海道民は最初の頃は興味津々だけど冷めやすいからな
308名無しさん@初回限定:2008/05/20(火) 08:11:38 ID:KlgjiR/F0
価格的にMKと勝負になるレベルで売れば
立地の関係でそれなりに行けるんじゃない?>紙風船
とらやメロンはちょっと高いし

あとはヨドバシやMKが弱い特典系とか
309名無しさん@初回限定:2008/05/20(火) 11:36:09 ID:UGw0c/840
紙風船は特典には期待できないかと
310名無しさん@初回限定:2008/05/20(火) 11:56:35 ID:B52mUYk80
メロンの前にできるんならmk行くことなくなりそうだな
311名無しさん@初回限定:2008/05/20(火) 19:26:13 ID:Y6rZIVW70
あーたしかに迷いようがない場所だな
312名無しさん@初回限定:2008/05/20(火) 20:20:16 ID:7ydhBrQfO
選択肢があるだけマシだろ。
313名無しさん@初回限定:2008/05/20(火) 20:56:33 ID:9ydyc9yp0
久々に紙風船のサイトに行ったら吹いたw
甘寧のコマがお気に入り
314名無しさん@初回限定:2008/05/20(火) 22:02:15 ID:IQuhFzl+0
おー、これは楽しみだ

今月はブルゲの新作とG線どちらに突撃しようかな
315名無しさん@初回限定:2008/05/20(火) 23:50:59 ID:pWEtVKxx0
俺と一緒にG線で爆死しようぜ
316名無しさん@初回限定:2008/05/21(水) 00:00:03 ID:PoovyvEa0
            ____ ____ 
           (  ) ) ))) 
.            | ⌒   `i     
            |   ノ  |     .
お断りします     /      /
           /      |    ,
  ハ,,ハ     _/       |  .  .
 ( ゚ω゚ )o  _/         } ,・.’、   ゚
  b ヽ-‐" _____\__ ノ .∴。 ・
   〈〈 ̄ ̄   /   >>   \ ’ ・.
   └′    /  ヽ     /  l
         |    / ̄ ̄|   / 
         \  ∠__/  /
317名無しさん@初回限定:2008/05/21(水) 00:09:34 ID:YN/gwFq30
北海道民ならブルゲ買うべき。
とG線予約してる俺が言ってみる。
ちなみにブルゲはスルー。
318名無しさん@初回限定:2008/05/21(水) 10:42:53 ID:2Nj9Fjc70
来月テックアーツ3D買うから今月のブルゲはいいや。
319名無しさん@初回限定:2008/05/21(水) 19:18:23 ID:atWMbIjG0
俺、今週はウィズクラで遊ぶんだ
そう思ってた時期もありました
320名無しさん@初回限定:2008/05/21(水) 20:00:17 ID:JqqO2YFF0
海難を防ぐためのメモの画像をニコニコかyoutubeにあげてください!!
お願いします><
321名無しさん@初回限定:2008/05/21(水) 20:37:28 ID:rYbR1H9q0
一週間延期って微妙だよね
322名無しさん@初回限定:2008/05/22(木) 16:13:37 ID:n+dU9xRR0
>>320


            ____ ____ 
           (  ) ) ))) 
.            | ⌒   `i     
            |   ノ  |     .
お断りします     /      /
           /      |    ,
  ハ,,ハ     _/       |  .  .
 ( ゚ω゚ )o  _/         } ,・.’、   ゚
  b ヽ-‐" _____\__ ノ .∴。 ・
   〈〈 ̄ ̄   /   >>   \ ’ ・.
   └′    /  ヽ     /  l
         |    / ̄ ̄|   / 
         \  ∠__/  /
323名無しさん@初回限定:2008/05/23(金) 00:10:25 ID:u7/dOK320
じゃ、じゃあ

水曜どうでしょうDVD全集 第1弾 『ハノイ→ホーチミン 原付ベトナム縦断1800キロ』


これで
324名無しさん@初回限定:2008/05/23(金) 01:02:35 ID:C8PJErodO
最近札幌でトライハートを見なくなったな
325名無しさん@初回限定:2008/05/24(土) 19:11:07 ID:I7DY+qZS0
来週のプリフェスは結局minoriときたえろだけみたいだが

minoriといえば北海道大好きで結構良く来ていたけど
去年は来ていなかったような・・・確か最後が一昨年の秋か

メロン移転記念の さくらのさくころのイベントくらいだったか

紙風船も会場でチラシ配るなり、出展すればいい宣伝になると思うけど 
案外北海道のヲタ客層は狭いしな コンシューマー中心っていうならこの限りではないけど

MKも地元唯一のイベントなんだから HPにバナーぐらい貼ってもバチは当たらないよね
326名無しさん@初回限定:2008/05/24(土) 19:55:17 ID:wOdNPxTc0
もしらばっていつの間にプレミアついてるんだ?
MKで予約特典付き22000って。
保存用として1本未開封持ってるんだが放出するいい機会なのか…
327名無しさん@初回限定:2008/05/24(土) 22:55:57 ID:QNywghi30
>>325
ageが来るみたい。
328名無しさん@初回限定:2008/05/24(土) 22:59:30 ID:1BfiIdbbO
珍しいお客さんだな
329名無しさん@初回限定:2008/05/25(日) 00:35:11 ID:vffGJHW/0
>>327
OHPに書いてあったね

ageといえば・・・2004年の秋以降か 北海道のヲタはシブチンだし
グッズ販売が目当てじゃないな 一度体験したら二度と来たくないイベントナンバーワン

帰りに経費ですすきのに行くのなら楽しみだろうけど

ブルーゲイルが地元のイベントに必ず出展するのは社長の趣味だからか?
ユーザー数は、札幌圏より関西・関東の方が多いと思うけど
330名無しさん@初回限定:2008/05/25(日) 00:48:18 ID:vffGJHW/0
>>326
上がると思ったら保持すればいいし 上限だと思ったら売り払う

コムの買取は12000 どうせあぶく銭だから打った金で親孝行でもすればいい
株でも 損きりして利益を確保するのは難しい

MKといえば
http://www.lumpofsugar.co.jp/product/tayutama/special/special07.html#telcard02
タユタマのMKオリジナルテレカ まだ予約受付開始していないのだな

紙風船の開店日が火曜というのも珍しい 国民の祝日でもないのに
普通、連休の前日開店か 金曜開店で平日の客を集めた後、土日の二日間で休日の客を集める
331名無しさん@初回限定:2008/05/25(日) 07:14:47 ID:WY2VpUn60
なんだ転売厨か
332名無しさん@初回限定:2008/05/25(日) 11:03:40 ID:Vwm+KpKI0
>>329
age来るんか。それじゃあ行ってみたいが隠れオタなんで知り合いに会いたくないなー。
東京に居た時はageのライブやイベント堂々と行ってたけど地元ではビクつくチキンな俺。
333名無しさん@初回限定:2008/05/25(日) 22:05:39 ID:DoOce8+i0
ソフトハウスきゃら製品が高値だね
すべて箱説有りでもっているが、売る気はないな
334名無しさん@初回限定:2008/05/25(日) 23:48:24 ID:vffGJHW/0
札幌紙風船の立地をもう一度見て見たけど
コンシューマー中心じゃかなりキツイよね

・・・って取扱い商品の欄
http://www.kamifusen.jp/sp/nage/index.html

>取扱い商品
>◇Windowsアダルトゲーム
>◇PVC美少女フィギュア

>買取り品目・・・略

つまり買い取った商品はエロゲだけ店に並べて
コンシューマー商品は秋葉原店に送るって事か?

過剰な秋葉原の在庫をエロゲが不足している札幌へ流して捌き
買取に苦労するコンシューマー商品を秋葉原に送る

理想的だな 津軽海峡を荷物が越えるのに一日かかるけど

1回くらいエロゲ専門店ってのも見て見たかったんだよね
MKとガチンコ勝負が見れるか楽しみ
335名無しさん@初回限定:2008/05/26(月) 00:32:24 ID:vVUc7vqW0
1年以内に撤退決定でしょ
MKの値段の塚桁は独特だからね
ほしいものがぎりぎりの値段で悩む俺がいる
336名無しさん@初回限定:2008/05/26(月) 06:33:44 ID:x+JKAdsc0
>>335
確かに今まで大手(ソフマップ・メッセサンオー)は攻めてきていないけど
少なからず競合店を跳ね除けてきた経営感覚は北海道の経営者とは思えないな

今は亡きクエスト・コスモビット
そうご電器があっという間に本州企業に飲まれちゃったのを考えれば

今までは札幌という狭い土俵内で勝負していたからMKの方が断然有利だった気がする
今回の紙風船は秋葉原の中古在庫を札幌へ投下するとしたら
これまでとはまた違うのではないかな 意外と物量で押されると客も店も弱いものだよ

ただどっちかというと中古の回転率の方がMKにとっては重要だろうし 微妙な所
競合店になってくれないと まだまだ本州と比べて割高なMK価格が下がらないから頑張って欲しいね
337名無しさん@初回限定:2008/05/26(月) 09:29:14 ID:OaS2EbJM0
値下げ競争で共倒れは避けて欲しいな
とはいえ、一番割り食うのはまんだらけのような気が。
同人はらしんばんよりまんだらけのほうが安めだから残って欲しいけど……
338名無しさん@初回限定:2008/05/27(火) 00:41:41 ID:emVEuk9I0
MKのテレカ付きが少しずつ高くなっている点について

つーか夏空カナタの値崩れどんだけ早いんだよwwwもう中古価格4680
efやcanvas2もビックリだぜ
339名無しさん@初回限定:2008/05/27(火) 14:31:40 ID:sOFijFcy0
  ,'`》'´⌒`彡 世界中を僕らの 涙で埋め尽くして
 ノ,ィ∝ノノ))))) やりきれないこんな思いが 今日の雨を降らせても
.( (ゝ(l!・ω・ノ|l 新しいこの朝が いつものように始まる
  ( つΘ∩  そんな風にそんな風に 僕は生きたいんだ 生きていきたいんだ〜
   〉__〉|\_\ 
  (__)| (__)  
      ┴   
340名無しさん@初回限定:2008/05/27(火) 17:02:16 ID:76CUNdi50
(´・ω・`)ギリギリデイツモイキテイタイカラー♪
(´・ω・`)アーアー♪
(´・ω・`)ココヲ-イマト-ビダシテ-♪
(´・ω・`)イコウゼー♪
341名無しさん@初回限定:2008/05/27(火) 21:56:59 ID:nY3yFpy20
他板の北海道スレからコピペ

5月19日(月)北海道江別市で記憶喪失の方を保護しました。
お心当たりの方はご連絡ください。(江別市役所保護課)

ttp://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/info/h200527.html
342名無しさん@初回限定:2008/05/27(火) 22:04:04 ID:D74cjbYa0
MKの下のゲーセンの入り口に貼ってある行方不明の少年はどうなった
343名無しさん@初回限定:2008/05/28(水) 00:25:46 ID:4I8oGvweO
職場の入り口に突撃一番が放置されていた件について
344名無しさん@初回限定:2008/05/28(水) 02:08:58 ID:FG/dy13e0
さて、個人的に連休なのですが・・・

「暁の護衛」を俺に4000円くらいで売ってくれwww
345名無しさん@初回限定:2008/05/28(水) 04:03:42 ID:YQmo4KJMO
>>341
エロゲの主人公にはなれそうにない顔だな
346名無しさん@初回限定:2008/05/28(水) 21:05:29 ID:l+2Uk11R0
>>344
暁の護衛は、短いがなかなか面白い作品だった。ファンディスク出ればいいなー。
今なら明日G線買えば?
347名無しさん@初回限定:2008/05/29(木) 08:33:34 ID:7gDNdujk0
>>341
記憶喪失ってすごい心的外傷とかが原因だったりするんだよな。
恐ろしいヤクザに監禁されて逃げ出したとことか、
家庭内での殺傷事件とか思い出したくない事情があった場合どうするんだろう。
348名無しさん@初回限定:2008/05/29(木) 10:06:02 ID:hfbHQoqu0
あったとしても身元不明のままで放置するわけにも行くまいに
349名無しさん@初回限定:2008/05/29(木) 14:30:51 ID:Y8OW7LUf0
350名無しさん@初回限定:2008/05/29(木) 19:05:02 ID:tz8G4NAK0
>>349
住む位置自体は街の端っこでいいけど、地下鉄駅から徒歩10分以内は譲れないな
プラタナス公園前ってどこだよ
351名無しさん@初回限定:2008/05/29(木) 19:08:39 ID:gR1MHyp30
ttp://prifes.plaste-net.com/spri/

HOOKも参加か
行ったことないんだけどどんなことやるの?このイベント
352名無しさん@初回限定:2008/05/29(木) 19:22:14 ID:3BDjPE6u0
>>351
プチ同人誌即売会+プチドリパ+痛車お披露目+プチコスプレ
じゃんけん大会で景品出たりもする

去年初参加してみたけどアクセスサッポロまでの交通手段がな・・・
車使えりゃ楽勝だけど地下鉄から徒歩だと15分近く掛かる
353名無しさん@初回限定:2008/05/29(木) 20:15:17 ID:SkBrwetv0
>>352
札幌のヲタが集まって駄弁って終了だろ

イベントの欠片もない ただ一通り見てあとは会場をぶらぶら歩いて
じゃんけん大会まで時間を潰して終了

これが札幌のイベントだからしょうがない

コミケみたいに 臭いヲタの人ごみの中で一日並ぶよりマシだよね
東京がはじめての北海道人が参加したら気分が悪くなって倒れる

しかしHOOKも北海道好きだな 
キャラフェス2002でフィルムソフトと共同ブースの時代から結構参加しているだろ 
minoriとかブルーゲイルとか、もう北海道大好きなメーカーしか参加しないよね
354名無しさん@初回限定:2008/05/29(木) 21:20:45 ID:BlMEdNGj0
>>350
手稲駅に程近い陸橋の下にある公園…だったはず。

>>353
ブルゲは北海道の企業だってのw
355名無しさん@初回限定:2008/05/30(金) 15:00:43 ID:21qQaWij0
>>350
15年くらい前までその公園の近くに住んでたよ。
356名無しさん@初回限定:2008/05/30(金) 15:04:01 ID:gZ1umwBz0
ジュンク堂が来るぞお前ら
357名無しさん@初回限定:2008/05/30(金) 19:34:28 ID:Vlm1e4Xi0
これ以上本屋増やしてどうするんだろう
358名無しさん@初回限定:2008/05/30(金) 20:49:08 ID:F4glyNjC0
専門書揃わないから本屋多いほうがいいよ
359名無しさん@初回限定:2008/05/30(金) 21:05:32 ID:gZ1umwBz0
>>358
わかる。
丸善が超劣化してから通販頼りになった俺。
360名無しさん@初回限定:2008/05/31(土) 13:59:09 ID:LZUIvpZ+0
>>354
北海道に居ても、
コンプリーツやビショップみたいに
地元イベントには絶対出てこない北海道大嫌いなメーカーもあるからな。
361名無しさん@初回限定:2008/05/31(土) 14:45:36 ID:yaEb7THz0
>>351
行ってみたいんだが、モロオタクっぽい格好じゃないと浮く?
362名無しさん@初回限定:2008/05/31(土) 18:41:38 ID:mAh4pzdF0
もろオタクっぽい格好だと逆に浮く、
アキバだろうがコミケだろうが浮く。
363名無しさん@初回限定:2008/05/31(土) 19:30:55 ID:A7UOmH/V0
ビショップは自分らの方向性を考えて自粛してんじゃね
364名無しさん@初回限定:2008/05/31(土) 21:58:51 ID:ri9QvtEI0
バンダナ、チェックのシャツ、ケミカルウォッシュのジーンズ、
リュック、ポスターソード、指出し手袋、
全部揃えて行けばむしろコスプレしてる人と見られるんじゃね。
365名無しさん@初回限定:2008/06/01(日) 01:09:41 ID:EXueKfPa0
襟の伸びたアニメシャツとスニーカーも忘れるな
366名無しさん@初回限定:2008/06/01(日) 01:58:07 ID:5t13TB5J0
寝癖とメガネと無精ヒゲもよろ
367名無しさん@初回限定:2008/06/01(日) 05:26:10 ID:4n3hYwDB0
腹回りに20kgの脂肪も必須アイテム
368名無しさん@初回限定:2008/06/01(日) 06:48:12 ID:o83fmhCf0
脂汗は欠かせない
369名無しさん@初回限定:2008/06/01(日) 12:30:54 ID:OSdLdRn40
イベント行って来た。家が近いのとage来てたから行ったけどKさんいると思ったら居ないし
他に見るもの無かったんでグッズ買ってすぐ帰ってきた。
コミケと比べるのは酷だがもう少し頑張ってくれ。企業ブースもage以外売る気全く無くてワロタ。
370名無しさん@初回限定:2008/06/01(日) 12:49:02 ID:IJmxyZ/S0
ヲタ文化後進国の北海道じゃ
出張社員のモチベーションも下がるだろう
371名無しさん@初回限定:2008/06/01(日) 19:40:42 ID:CAVlJvYI0
エロゲーメーカーは結構多いのにねえ
372名無しさん@初回限定:2008/06/01(日) 20:30:58 ID:BrZVHqA00
メーカーが単にユーザーと馴れ合いたいだけでしょ、もしくは名前を売りたいだけか
前に行ったときはそんな印象しかなかったけど
ユーザーの方もメーカーの人間と話したいとかそんな感じだったしなぁ、駄目とは言わないが全然販促になってないような…

んで俺はイベントスルーして旭川行ってた訳だが、1ヶ月ぶりの休みだったしなー
なのに何でエスタで初音ミクステ貼ったMarkIIを見なきゃいかんかったのか…
373名無しさん@初回限定:2008/06/01(日) 23:15:35 ID:/emoCq/b0
今日だったのか
仕事場で寝てたよ
もちろん時給だから、ねまくったが
逝けばよかったよ
374名無しさん@初回限定:2008/06/01(日) 23:23:18 ID:814grm5i0
去年はもっと報告があったのに・・・
375名無しさん@初回限定:2008/06/02(月) 04:04:51 ID:yBMWsPkhO
今まで密林とかでエロゲ買ってたんだが、やっぱり店で買うと年齢確認のために免許証とか見せなきゃならんのか?エロゲ買うときに名前確認されるのは嫌なんだが
376名無しさん@初回限定:2008/06/02(月) 06:06:40 ID:/oGf8//K0
昨日行って来たが 参加者90人位か
こことコス板以外であまり話題にならない理由が分かった気がする
377名無しさん@初回限定:2008/06/02(月) 09:53:10 ID:hxqK+d9o0
200〜300位はきたんじゃないかと思う。
378名無しさん@初回限定:2008/06/02(月) 10:44:55 ID:5EHZeubU0
>>375
ヨドやとらやU風呂やメイトとかだったら会員証とかで成人かどうかくらいはわかるようになってるんじゃ?
電子的なカードないメロソやMKやだらけやらしんばんとかでも、買う時に年齢確認された事は一度もないが。
買取してもらう時だけだな免許証とかいるの。学生服着てたら流石に聞かれるかもしれないが。
379名無しさん@初回限定:2008/06/02(月) 11:18:04 ID:mRnPRXYT0
よほど若く見えるか、挙動不振でなければ聞かれないと思う。
380名無しさん@初回限定:2008/06/02(月) 14:20:13 ID:yBMWsPkhO
ありがとう。見た目はただのおっさんだから大丈夫だ。
381名無しさん@初回限定:2008/06/02(月) 15:12:39 ID:cNZs7sMs0
エロビデオ屋で働いてたときの経験から。
学生服みたいにはっきり分かる場合は確認する。つか売らない。
処罰されるのは店側だからね。
明らかなちびっ子の場合はこっちから声かけて退散してもらう。
「入っちゃダメって書いてませんでしたよ?」なんてのたまう糞ガキは氏ね。

でも中学以上になると判断難しいんだよなあ。
厨房にしか見えないけど大学生でしたとか引っ掛けでしかない。お前ら年相応の顔しろよ。
382名無しさん@初回限定:2008/06/02(月) 17:15:10 ID:rU+k32rI0
コミケ行く人今年はどうやって行く?
去年飛行機で往復35000円位で行った記憶があるんだが今年飛行機代高くなってね?
初の電車行きしようか検討中だがつらそうだなー。
383名無しさん@初回限定:2008/06/02(月) 17:50:26 ID:xUpauo4Q0
>>376
主催側は400〜500人来てたと言ってたよ。
メーカーの人に話してるのをたまたま小耳に挟んだ。
384名無しさん@初回限定:2008/06/02(月) 18:39:49 ID:/oGf8//K0
>>383
帰りのジャンケン大会の分だけで数えてたわ
385名無しさん@初回限定:2008/06/02(月) 20:18:55 ID:AblvicmF0
>>382
多分たどり着いた頃には体力切れしてコミケどころじゃないかと。
地獄を見たいならどうぞ
386名無しさん@初回限定:2008/06/02(月) 20:22:27 ID:EkKzKyqV0
>>384
400人も集まれば 一人500円徴収したとしても 20万円で会場の借料料か
http://www.axes.or.jp/syoukai01.html
コレ見ると4分の一でも23万

多分、運営側も予想外だったんじゃない カタログ渡されずにプリムのチョロQ渡されたし
あれって全員じゃないよね ブルーゲイルあたりが寄付でもしたのかな

とりあえず、今回のイベントはきたえろが来ただけでもずいぶんマシになった感じが
トーク形式で時間潰せたし 最後のビンゴもテンポ悪かったけど 暇な時間は無かった感じがする

minoriブースの2000円のCD MKで8000円で販売されていてフイタ 転売かよ!
途中で帰ったのだが 帰りのジャンケン大会ってどんな感じだった?

帰りにとらのあなやメロンに寄ったらHOOKの営業が回っていたぞ
普通に移動したら 営業も移動して 営業先で前の店と同じ事言っていたぞ

>●壁面利用大画面プロジェクターにてデモ放映
これはどこへいったのやら
どうせならイベントスペースつくってそのに椅子並べてトークとかすればよかったのに

さて次回の札幌でのイベントがまた1年後かね〜 どうせなら9月とか、8月とかにもう1回すればいいのに
北海道の景気がいい時期は6月〜8月だしな 暖かくて外出する機会が増え ボーナスや給与所得も増えて購買力が増す時期
前々回の2月は一番景気が悪い時期だ 誰も来ないよ
387名無しさん@初回限定:2008/06/02(月) 20:45:18 ID:EkKzKyqV0
そういえばminoriの中の人 いつもなら2人来ていたけど(北海道出身の人)
今回は一人だったな 裏トークも無くブースはかなり静かだったぜ

きたえろにアボガドパワーズ加入していないのだね そもそも債権者から買い取ったブランドという噂だし
もうブランドの肩書きだけで 開発は適当な外注にでも丸投げしているのだろうな だから平然と延期する

札幌 紙風船の位置
開店 8日前だというのに目立った看板や張り紙も無く イマイチ開店する感じがしないな

とりあえず、MKアンチはMKの店頭パソコン IEのホームを紙風船札幌店のページにしておけばいい営業妨害(笑になるな
ホームにしなくても ページ開いたまま放置しておけばいい宣伝になるじゃない

そしてMKは 紙風船のURL弾くよう設定すると
388名無しさん@初回限定:2008/06/03(火) 00:08:58 ID:tgX1TiRM0
>>387
minoriは合計4人で来たと最後のじゃんけんの時nbkzが挨拶で言ってた希ガス。
朝もいつもの売り子役の人とnbkzがいたし。
もっともnbkzはずっと後ろで携帯端末弄くってたが
389名無しさん@初回限定:2008/06/03(火) 01:12:47 ID:9CK/Md/M0
ジェリーフィッシュ、テリオス、叔母風呂が来てた頃がピークだったな
390名無しさん@初回限定:2008/06/03(火) 01:23:15 ID:VN7EB4Ed0
>>389
今思うと豪華だな
391名無しさん@初回限定:2008/06/03(火) 01:32:45 ID:Vj1CJ2Ks0
>>388
見た限り一人しかいなかったから 航空運賃の経費削減かと思ったわ 
派手なトークとかもやっていない様に見えたが

まあ余程の物好きじゃなければ二度とは来ないよな 札幌のイベントには
とりあえずminoriに貢いできたよ また来てくれるように

>>389
それってキャラフェス札幌2002じゃなかったっけ

昔の売れていなかった頃のオーガストや社長が夜逃げしたフィルムソフト  
天紡ぐ祝詞で莫大な借金つくったHOOKも来ていた

流石に北海道まできて宣伝に来ようとは思わないよな 普通の企業は
392名無しさん@初回限定:2008/06/03(火) 01:46:42 ID:IfVcXCRw0
なんで北海道に対してそんなに自虐的なのかが分からん
本州に対するコンプレックスの裏返しか
393名無しさん@初回限定:2008/06/03(火) 11:29:14 ID:u94P5ksQ0
本州に比べての購買意欲の低さもあるのでは
ないかと思われ。(とらのあな通りとMK界隈の状況
を見ての感想)
394名無しさん@初回限定:2008/06/03(火) 11:29:33 ID:zeM5IUpM0
>>391
ニトロはたまに来てインストアイベントやっていくな。
395名無しさん@初回限定:2008/06/03(火) 12:28:26 ID:uPiXiJU20
秋葉と比べたらどこも勝てないよ。
札幌は地方にしてはがんばってる方じゃないの?
しかし、ゲームメーカー多いが売れてるメーカー無いよなー。
俺の中で思いつく北海道で売れてると思うメーカーSQUEEZとG.J?位しかない。
396名無しさん@初回限定:2008/06/03(火) 12:45:19 ID:u94P5ksQ0
  「北海道エロゲー組合」で、エウもなかなかじゃないかと思われ
自分は全盛期のあぼはが良かったように思われる。
397名無しさん@初回限定:2008/06/03(火) 14:47:25 ID:nNEAV/110
秋葉も人ってか購買力ってかがあるだけでオタク街としては死に体だからな
398名無しさん@初回限定:2008/06/03(火) 14:51:00 ID:iptvGKKL0
>>395
メイビーの大ファンの俺涙目
399名無しさん@初回限定:2008/06/03(火) 16:31:28 ID:wb+MbsQ60
テックアーツやCROWDを一まとめで考えれば別に多くも無いと思うが。
400名無しさん@初回限定:2008/06/03(火) 16:42:41 ID:u94P5ksQ0
それは「ちよれん」を同一に考えるのと同じような気が・・・
401名無しさん@初回限定:2008/06/03(火) 16:47:22 ID:zeM5IUpM0
>>400
いやいや、ちよれんで考えればニトロとキラルをまとめるとか、
ageとmirageをまとめるって意味だろ。
402名無しさん@初回限定:2008/06/03(火) 18:38:43 ID:2aHa5LU20
台風急カーブしてヨサコイをぶっ潰してくれんかな。4日ぐらい札幌上空で居座ってくれていいから。
403名無しさん@初回限定:2008/06/03(火) 19:52:54 ID:e6/LO2Ke0
騒乱は年々ひどくなるのに反比例して批判記事なくなったなあ
404名無しさん@初回限定:2008/06/03(火) 19:59:42 ID:FWGOkw3C0
秋葉だと声優から手渡しだから買うとかがあるだろうが
そうでなければ通販で買うが大半を占めるだろうな
405名無しさん@初回限定:2008/06/03(火) 21:00:35 ID:/gS+k86w0
>>403
批判記事減ったのと反比例して、2chや個人ブログで騒乱に文句言ってる奴増えてきた気がするんだぜ
406名無しさん@初回限定:2008/06/03(火) 21:38:30 ID:xBpTTQYs0
そもそも地元の人達から嫌われている時点で「お祭り」の定義としてどうよ?

どうせ財布が潤うのは商店街ではなく祭りの実行委員だからな。
(内陸の祭をパクって絶縁されたトップの人だけ儲けてやがる)
この祭りモドキは、逆に冬の雪祭りは歓迎されているというのに・・・
407名無しさん@初回限定:2008/06/03(火) 21:40:46 ID:/gS+k86w0
雪祭りはたまに観に行くと面白いから好き
408名無しさん@初回限定:2008/06/03(火) 21:49:01 ID:xBpTTQYs0
ありがとう、やっぱ雪祭りはいいよな!
自衛官が基地作り訓練という名目で
頑張ってあんな大きいのを作ってくれるんだぜ。
義理の兄が元自衛官だからそういうの見ると嬉しくなるんだよ。

かくいう夏の騒乱祭モドキと来たら・・・
露出の多い衣装を着たねーちゃんが踊る祭より
自衛官のおっさん達がちまちま作った雪の塊の方が歓迎されているってこった。

祭の間交通規制で買い物しづらいんだよ、うるさいし。
早くおわんねーかな、まだ始まってもいないけど。
409名無しさん@初回限定:2008/06/03(火) 22:06:05 ID:wb+MbsQ60
移動のときにちゃんと着替えてれば別にいいよ。
コスプレしたまま電車やコンビニ行くなってのと一緒。
410名無しさん@初回限定:2008/06/03(火) 22:44:25 ID:mrJeT1ws0
>>408
俺は雪祭りで雪像作る自衛隊は給料泥棒だと思ってる。
ヤクザ捕まえないで隠れてコソコソ速度違反狙ってる無能な警察も。
411名無しさん@初回限定:2008/06/04(水) 00:02:34 ID:/7WMocav0
南中ソーランは好きなんだが、よさこいは何がいいのかわかんね。
412名無しさん@初回限定:2008/06/04(水) 00:21:33 ID:9chS7qgE0
>>410
本来業務でも無いのに訓練にもならん雪運び無償でやらされる事を考えてみろ。
しかもクオリティと納期が決められてるわ、市長に罵倒されるわ、市民から少しでも感謝されないとマゾだわ。
413名無しさん@初回限定:2008/06/04(水) 02:29:28 ID:XWd0jKxP0
あそこらへんで働いてる人達は今年も爆音聴かされながら仕事するんだろうなあ
オタショップは閑古鳥鳴いてるだろうケド
414名無しさん@初回限定:2008/06/04(水) 02:59:19 ID:7BFpnDDU0
珍舞も女も褌とかならまだ許せるけどな
415名無しさん@初回限定:2008/06/04(水) 04:06:49 ID:FZnm650HO
やっぱ珍舞は歓迎されてないのねw
416名無しさん@初回限定:2008/06/04(水) 11:26:01 ID:7tC5RTl20
しかしこの規模で地元の人間にこれだけ嫌われている祭りってーのも
そうそう無いような気がする
417名無しさん@初回限定:2008/06/04(水) 12:49:09 ID:KfaRuqc90
http://www.lillian.jp/kurukuru/kuru_taiken_caravan.html

ついにぱじゃまのスタッフが北海道上陸か
初めてなんじゃないか
418名無しさん@初回限定:2008/06/04(水) 14:27:20 ID:XMgxjrLD0
う〜ん…やっぱこのぐらいやってくれないと
http://cotton-soft.com/cgi-bin/nikki/nikki200612.html
419名無しさん@初回限定:2008/06/04(水) 16:11:41 ID:ckbHH0c5O
>>416
確かにアレは俺も嫌いだw
どこか田舎臭くて
でも、これだと札幌の人は何の祭りなら好きなんだろうか?
まさか東京人を気取ってクールになっているわけじゃあるまいし
420名無しさん@初回限定:2008/06/04(水) 16:12:25 ID:ckbHH0c5O
>>416
確かにアレは俺も嫌いだw
どこか田舎臭くて
でも、これだと札幌の人は何の祭りなら好きなんだろうか?
まさか東京人を気取ってクールになっているわけじゃあるまいし
421名無しさん@初回限定:2008/06/04(水) 16:15:09 ID:ckbHH0c5O
二重書き込みすみません
422名無しさん@初回限定:2008/06/04(水) 17:08:31 ID:66ypp/Hj0
街の中で大騒ぎするから嫌われてるんだ、交通規制もあって
仕事の人(特に運送業)からは最悪の数日間になる。
だから街中でなく中央区以外の河川敷とかでやればそんなに苦情は無いんだけど・・・
423名無しさん@初回限定:2008/06/04(水) 19:18:07 ID:9chS7qgE0
>>419
何の祭りが好きというより、単にあの祭りは苦手だってのが俺の印象。
交通の邪魔なのが一番。参加者が我が物顔で店や地下鉄内で騒ぎ立てるのが二番。
別に北海道でやる必然性がなく、いかにも人工的な祭りに見えるのが三番。
これだけマイナス要素が揃ってる。
そうだな、超ローカルだけど大昔やってた豊平区のりんご祭りとか好きだったぜ。あと、毎年行ってる壮瞥のりんご祭りも好き。

よさこいってさ、部外者に言わせると色々微妙なんだよな。
参加に金掛かる、見るのに金掛かる、地域性も薄く伝統性がなく神様に訴えかける主旨でもない。
参加してる奴はどれだけ関係ないところでも衣装着てれば騒いでいいみたいな風潮が嫌だ。
俺の意見は、好きな奴にはふざけんなって言いっぷりなのは理解してんだけどさ。
424名無しさん@初回限定:2008/06/04(水) 19:20:14 ID:sQ0htNDL0
チームの移動に地下鉄とか使ったりするからなw
425名無しさん@初回限定:2008/06/04(水) 19:25:12 ID:RqQMe6Mv0
ドキュンそのものじゃないか
426名無しさん@初回限定:2008/06/04(水) 19:25:39 ID:UqPtwJBlO
>>412
自分達が日陰者でいる状況を維持するのが自衛隊の仕事だ。耐えれ
427名無しさん@初回限定:2008/06/04(水) 19:39:36 ID:ACKjsWOL0
自衛隊は体育の授業してるだけで金貰ってるイメージがある。
海外派遣行ったら何故か手当て貰ってるし、それが税金で払われると考えたらムカつく。
428名無しさん@初回限定:2008/06/04(水) 19:44:30 ID:V+I+suW20
それは、自衛隊に入った経験があるから言ってる訳?
429名無しさん@初回限定:2008/06/04(水) 20:14:43 ID:JkvJe2ze0
>>423
お前それりんごが好きなだけじゃないのかw

別に好きではないが、目くじら立てて叩くほどのもんでもないとは思うんだがな>よさこい
430名無しさん@初回限定:2008/06/04(水) 20:24:36 ID:hVWzU/fy0
このスレもそうだが、北海道系のスレがこの時期になるとヨサ批判で埋まって
普通の話題ができなくなるのがどうもな…
そんな嫌いなら一切話題に出さなければいいのに
431名無しさん@初回限定:2008/06/04(水) 22:17:28 ID:Ezmfinrl0
はーい自称良識派の自治厨様がいらっしゃいましたーw
432名無しさん@初回限定:2008/06/04(水) 22:37:18 ID:g38h+siD0
自衛隊はどれだけ兵力あっても所詮アメリカの手駒に過ぎ(ry
433名無しさん@初回限定:2008/06/04(水) 23:13:23 ID:ckbHH0c5O
まあ世界中の嫌われ者・アメリカ様のあぼんする日はもうすぐですから

>>423
そうですか
俺は札幌夏祭りや雪祭りなどのおとなしい祭りが好きだし、それこそが札幌の良さだと思っているので
まあアレはだんじりのように死人が出ていないだけマシだと思うしかないな(無視しているからどうでもいいけど)
434名無しさん@初回限定:2008/06/04(水) 23:27:47 ID:UqPtwJBlO
まぁその時は日本の命日でもあるがな
いや、煽りでなく
>>433
何となく分かる
でも雪祭りは真駒内会場が無くなってから見に行かなくなったなぁ
ガキの頃は滑り台、大きくなってからは駐屯地の見学が楽しみだったのに…(´・ω・`)
435名無しさん@初回限定:2008/06/05(木) 00:46:11 ID:UE0elKxd0
この時期は明らかに市外の客が増えるからそういう面ではありがたいけどな。
札幌に来て10年近くたつけど、余り興味もないしやってる時間に動けないからいまだまともに見たためしがない。
明度服か制服でハレハレ踊る集団とか居ないわけ?
路上パフォーマンスよりは健康的だと思うが。

>>427
親兄弟が自衛隊だった経験から言うが、偏見が過ぎる。
オタクは全部ロリコンニートメガネデブの犯罪者、みたいなもんだ。
436名無しさん@初回限定:2008/06/05(木) 02:12:03 ID:Y54IdsFU0
YOSAKOIシーズンはゲーセンが混むのが困る('A`)
437名無しさん@初回限定:2008/06/05(木) 03:48:05 ID:oPi3tIaSO
真駒内会場でパソコンの画面をエロゲサイトにして逃げたのが懐かしい
438名無しさん@初回限定:2008/06/05(木) 05:54:16 ID:G7CHtsyv0
単発と携帯が多いなw
439名無しさん@初回限定:2008/06/05(木) 07:08:39 ID:rFUxH4Az0
オタ市場は不況なのかねぇ
エロゲに関係ないが桜っこが14日で閉店するそうだ
440名無しさん@初回限定:2008/06/05(木) 07:57:53 ID:jDS6ap5c0
441名無しさん@初回限定:2008/06/05(木) 15:32:52 ID:kDJK/10N0
>>438
いきつけのスレにいた荒らしが
狂ったように単発だの何だのとニュー速でもないのに連呼してて、
調べてみると2台の携帯と4つのプロバイダ駆使して荒らしてた天然記念物だったときは素で引いたな…
442名無しさん@初回限定:2008/06/05(木) 16:12:02 ID:3caDVw2U0
それ、どうやって判明したんだよw
443名無しさん@初回限定:2008/06/05(木) 18:29:51 ID:fAxKSaKI0
桜っこのことなら
14日過ぎてからも普通に営業している気がする
4月の閉店騒ぎも結局通常営業だったからな
444名無しさん@初回限定:2008/06/05(木) 19:32:07 ID:pnQZsU7rO
来月の賞与が楽しみだぜ
445名無しさん@初回限定:2008/06/05(木) 20:46:45 ID:fFQhVqGa0
賞与か
久しく出ていないな
446名無しさん@初回限定:2008/06/05(木) 21:50:07 ID:10x5eIHxO
賞与ってなんですか?番号聞いていいですか?
447名無しさん@初回限定:2008/06/05(木) 21:59:53 ID:pnQZsU7rO
姫子乙
448名無しさん@初回限定:2008/06/05(木) 22:48:50 ID:kDJK/10N0
>>442
他板を荒らしすぎて全IPアク禁された結果だな
449名無しさん@初回限定:2008/06/06(金) 14:10:55 ID:MQNsN40d0
いい感じに雨だな。
ヨサコイ終わるまで土砂降りが続けばいいのにな。
450名無しさん@初回限定:2008/06/06(金) 16:25:34 ID:o0ZgiVo7O
雨の日は仕事行くのめんどくさくなるんだよな
451名無しさん@初回限定:2008/06/06(金) 16:29:33 ID:DJwF1/Dy0
いつもそんな事言ってるな
452名無しさん@初回限定:2008/06/06(金) 19:36:09 ID:ZwRJ7K1J0
紙風船が明日からの土日だけプレ開店って、なにか特価品とか出すのかな
453名無しさん@初回限定:2008/06/06(金) 23:37:50 ID:R3G9RkV30
>>452
う〜ん web広告でも載せればいいのにね

MKはどんな感じだろ やはり今までと同じ余裕の態度なのかな
紙風船は一年で撤退するとでも思っているのだろうか

U-フロントは期待はずれだったけど
454名無しさん@初回限定:2008/06/07(土) 00:04:24 ID:GqYGr1C20
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212733855/

北海道の小売はもう限界だな
特にスーパーやばすぎだろ コンビニはタスポ効果で持ち直すだろうけど

こんな状況で出店する紙風船乙
455名無しさん@初回限定:2008/06/07(土) 00:30:56 ID:7km2Cb9r0
俺、特売品しか買わない雑誌は立ち読みといった小売店の敵だけど、
ヲタグッズだけはどうしても買ってるな。まあ以前と比べると半額程度だけど。

スーパーは意外と大丈夫だぜ。常時厳しいのに慣れてるから、地味に内地より耐久性ある(大手限定)。
むしろヤバくなったら内地に進出すると思う。
それよりデパート系(特に衣料)と書店CD屋、郊外大型店舗系、外食産業は本格的にキツイかもね。
456名無しさん@初回限定:2008/06/07(土) 02:00:14 ID:a9mQ7+cd0
でも逆に食糧の輸入とまったらその瞬間に内地と立場逆転するからなあw
457名無しさん@初回限定:2008/06/07(土) 02:03:25 ID:XOm1ocxP0
明日ってかもう今日だけど紙行ってみようかしら
あの辺って特に立ち寄ることないからあんまり行った事無いけど
458名無しさん@初回限定:2008/06/07(土) 03:22:41 ID:hIW8LpEQ0
>>423
北海道には歴史がないのだから薄っぺらくみえるのは仕方ないでしょ

本州の何百年の伝統を持つ祭りは他人に迷惑をかけるのが普通で
祭りをやらないと逆に厄災が降りかかるとさえ言われているから

だた平日にあの札幌中心部で踊られるのは迷惑というより妨害
道路を封鎖して通行を邪魔するデモ行為に近い
日曜一日だけ交通規制とかならまだマシだと思うけど

実行委員会の会計が不透明なのも確か
商業祭りに近いのだから迷惑かける分 上場企業みたいに財務と透明化して
そこから迷惑税を払うべきだな

どうせなら札幌の郊外に場所かりて限定的に行うなり
札幌ドームを貸しきり入場料取るなりすれば迷惑かからないのにね
まあ、商業的な意味合いが濃い祭りだから、運営は金を出さないだろうけど

確かに、商業的においしい祭りではあるから
1、他人に迷惑をかけない 2、金の流れを透明化にする
を守れば共存共栄は出来ると思うよ。今の状態じゃ到底無理だと思うけど

あと迷惑&気に入らないからって爆破予告はするなよ 普通に逮捕されるから
459名無しさん@初回限定:2008/06/07(土) 03:40:08 ID:JjhPn3TC0
そういえば爆破予告の犯人ってまだ捕まってないんだよな

アレも何年前だっけ?結構経ってるよな
460名無しさん@初回限定:2008/06/07(土) 08:10:01 ID:jSL2M5ZPO
>>459
爆破事件の実行犯も捕まっていない。
461名無しさん@初回限定:2008/06/07(土) 11:27:48 ID:350JrXw4O
いっそ爆破祭りなんて新しくね?
462名無しさん@初回限定:2008/06/07(土) 12:00:40 ID:vNfd8Qd70
ダンスコンテンストなんだよな、あれ。
お祭りでもない。
どこぞの神様のお祭りで馬鹿やってるならまだ許せるけど、
珍舞みせたがるだけのDQN集団だしな
463名無しさん@初回限定:2008/06/07(土) 14:10:35 ID:5kS7fjsa0
紙風船行ったやつレポ宜しく。
特価品あったら教えてくれ。
464名無しさん@初回限定:2008/06/07(土) 14:13:15 ID:hIW8LpEQ0
それより紙風船のプレオープンの話しようぜ

http://www.kamifusen.jp/sp/nage/index.html

夏空とかG線とかefとか 秋葉原で大量に余った在庫が所狭しと並べられているのかな
465名無しさん@初回限定:2008/06/07(土) 15:09:55 ID:wBbTOSy60
紙風船行った人レポ頼む
466名無しさん@初回限定:2008/06/07(土) 15:22:37 ID:7jDqE5020
メロンの前か
あの辺りそのうちアキバや日本橋みたいになりそうだな
MKのあの辺に引っ越してくれると便利なんだが
467名無しさん@初回限定:2008/06/07(土) 15:42:54 ID:vxVroSvA0
行ってきたけど値段も品揃えも普通だったな

せめて開店セールみたいのやってくれりゃいいのに
468名無しさん@初回限定:2008/06/07(土) 17:34:55 ID:G9/Sbztv0
俺も紙行ってきたけど本当普通、でもこのままだと一年後撤退確実だと思う
品揃えとしてはプレオープンの為か商品は少なく感じた、MKの方が多いし種類も豊富
店内は正直狭い。人が多いと店内やエレベータうまく機能するか不安。
値段張ってない商品もあり、改善の余地は多いね。店員も2人ぐらいしかいないのかな?
壁側にDS、フィギュアがあり、玄関正面が新作中古(平積)、その後ろの什器に50音順で商品並んでる。

今月は涼子さん抱き枕で金吹っ飛んだから何も買わんかったわ
469名無しさん@初回限定:2008/06/07(土) 18:02:17 ID:4NDlgt6t0
>>467
閉店セールなみに捨て値で出してくれればいいのに
470名無しさん@初回限定:2008/06/07(土) 18:15:53 ID:5kS7fjsa0
秋葉紙風船で売ってるような潰れた会社の激安PCソフトとかも売ってなかった?
まぁ、あっても買わないんだが聞いてみる。w

初日で一年で潰れる。なんも無いと言われて評判悪い紙風船ワロス
471468:2008/06/07(土) 18:32:44 ID:G9/Sbztv0
>>470
15分くらい店内見てたけど激安と呼ばれるような品自体無かった気がする

あえてフォローすると店員の対応は良さげだったよ
472名無しさん@初回限定:2008/06/07(土) 19:33:22 ID:A5PDP1Ru0
ちなみに「普通」ってのはMKやポイントを加味したヨドバシと同じくらい、って意味?
473名無しさん@初回限定:2008/06/07(土) 19:48:46 ID:Hal3j4ww0
ライアーのソフトを新品2000円以下で売ってたりとか、
それなりに目玉はあったと思うけどなあ。
DSやWiiといったコンシューマの新品ソフトも安売りしてたし。
個人的にはそんなに悪い印象持たなかったが>紙風船
店内は割と綺麗だったし、小汚いMKよりはむしろ好印象。

あと紙風船とは関係ないが、
ヨドでTH2AS安売りしてたのな。それでも売れなさそう。
474名無しさん@初回限定:2008/06/07(土) 20:00:58 ID:sRh2PcWqO
エレベーターでしか行けないというところがアキバっぽかった。それだけ
今のままだとどう考えても成功するとは思えない
インパクトが弱いし

MKから花輪が贈られてますた
475名無しさん@初回限定:2008/06/07(土) 20:13:29 ID:7km2Cb9r0
>MKから花輪が贈られてますた

マジかw 立地が離れてるから有りなのかね。
476名無しさん@初回限定:2008/06/07(土) 20:33:16 ID:B4Sb6Qga0
>>473
ヨドでTH2AS安売りって確か先週四~五千円くらいの微妙な額で売ってるのみかけたけど、まだ捌けてなかったのか
477名無しさん@初回限定:2008/06/07(土) 21:38:23 ID:y1kQdi7wO
>>474-475
墓前に供える花だったりしてな
478名無しさん@初回限定:2008/06/07(土) 22:14:43 ID:QXPS9L6m0
南のほうに住んでる俺からすると札幌に行くほうが面倒だからMKに行くことがなくなりそうなんだが。
東西線の人もわざわざ札幌行かなくて済むようになるし。
まあ明日見に行くかな。
479名無しさん@初回限定:2008/06/08(日) 00:13:37 ID:9lcVvMfZO
一駅くらい気にするなや

…と言いたいんだが大通往復って地味に時間かかるんだよな
480名無しさん@初回限定:2008/06/08(日) 00:42:40 ID:BnPKENh50
歩くには丁度いい距離だと思うが…
481名無しさん@初回限定:2008/06/08(日) 00:43:29 ID:dHOgMznU0
>>468
商品については買取で集めるのだから今すぐというわけにはいかないよな
秋葉原店から移動するにも限度があるし

>>473
昔の倉庫のような売り場よりマシだと思うのだけどな あの頃はプライスシールに状態を書き込んであったっけ

別に、食べ物扱っているわけなし 店は多少汚くて、年季が入っていてもいいと思うのだけど
中古の状態をちゃんと記載していて 商品管理が出来ていれば

>>474
改装したりと結構意識していたんじゃないかな
ただ客層が被るといえば被るでしょ 地下鉄から流れてくる客も多いし

>>476
あれはたしかコムで新品1980で売っていたような 数週間前から4千円台だけど捌けていないね
482名無しさん@初回限定:2008/06/08(日) 02:04:16 ID:wWjPEviY0
俺もMKのあの小汚さには、なにか愛着のようなものを感じるw
483468:2008/06/08(日) 02:14:25 ID:g1EYRvPz0
>>472
中古商品が店内在庫のほとんどだったんでMKの中古価格と比べてって意味。
早速買取してる人もいたみたいだし早く在庫が潤えばいいけど
484名無しさん@初回限定:2008/06/08(日) 06:58:19 ID:6tyastSn0
メロンブックスに劣る紙
485名無しさん@初回限定:2008/06/08(日) 11:14:57 ID:uvdWoZgN0
 
486名無しさん@初回限定:2008/06/08(日) 13:44:34 ID:MKXGW4DC0
俺がずっと思ってたことがあるんだ。
旭川の北のほうに「春光台」という場所があるんだ。
そこはほんとに高い丘の上で、旭川が一望できる場所。
しかも名前が春の光・・・。
まさしくエロゲのシナリオになりそうだと思わないか?
487名無しさん@初回限定:2008/06/08(日) 16:36:35 ID:TTFyxyoZ0
今日紙風船行ってきた
ってここで書いたら店員に個人特定されんじゃね?ってくらい人が誰もいなかった。
何かイエサブの2号店(?)思い出すな…エレベーターで店入る感じといい。
品揃えに関しては、昨日行ってないから昨日よりも品の陳列増やしたのかどうかは知らないけど、
そんなに悪くない印象。MKを半分か1/3にした感じ。TH2ASが三千円台で売ってた気がする。
ちょい古めのはだいたい1000円前後くらいで売ってるのほ結構みかけたし。
自分が積んでる未プレイソフトが1000円以下で売られてるのを見るとなんだか微妙な気持ちになりますなぁ。
まあどんな店でもたまに評判でちょっと古めのソフト探しに店はしごする時に店の選択肢増えるのは単純に良いと思うんだけど。
488名無しさん@初回限定:2008/06/08(日) 16:45:21 ID:nE6uP8/i0
>>486
春光台には友人が住んでいてたまーに行くよ。
でも、工事現場や建設会社が多くてそんな事を考えた事は一度も無かったwww
今度行った時に一望してみるよ。考えが変わるといいな。
489名無しさん@初回限定:2008/06/08(日) 18:41:01 ID:3fquUpKw0
>>466
そして通り魔に襲われると
490名無しさん@初回限定:2008/06/08(日) 18:42:09 ID:vbO7AmDo0
いっそのことPC関係は北口で
同人とかコミック関連は南に集中させてほしい
491名無しさん@初回限定:2008/06/08(日) 22:23:46 ID:9lcVvMfZO
>>486-487
道内でエロゲの舞台に使いやすいのは小樽だと思うんだ
492名無しさん@初回限定:2008/06/08(日) 22:52:15 ID:d/Ej20hS0
               /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .\
              /      /: : : : : : : : : ヽ: : : : : : :ヽ
       _ ... イ  . : : : /: :.イ : : : : : : : :i : : : .    '.
          / . : : :_:/ |:/ { : :ヽ\:___ |: : : : : :ヽ. ',
           /.:/: :/ イ |{  ∨:ハ : : : :| : : : : : }: \}__
        ′|: : : :/││   ∨:ハ: : :U : : : :│: : :|
.        /. :│: : .′| ヽ   ヽ{ ∨ ハ: : : : : :|: : : |
       /. :.j:ハ : /             Y !: : : : : j: : : |
        / /{: :ヘ:{__,ィ      ミ≠zァ|: : : : :/ }:ヽl
.       /   > ´  ヽノ       .:.:.:.| : : : ムイ: : ,\
          /   こ_ノ   `    :.:.:.:,|: : : /:∧: /
       /      ト .. _ (´ ̄ ヽ . イ | : : W }/
      ,′  rーイ{_/Yヘ: :ア¨¨ ´ {ヘ、 |}: / オハヨ〜
      .′   |  X  , <7´/   /  ノW、 今日は久しぶりに早起きしちゃった
       l     {    /   .′|  /    /  \  札幌から大通りまでの地下を
       |     |  / {  |  {/   ,′     ヽ  オタク通りにすれば良いんだよ
       |    lイ⌒ Y   | イヘ   /   /  ',
       |    }ヽ、  ヽ   / / ヽ./  ,' /     i
      ',       }    }  { l   rー‐┐/    }
493名無しさん@初回限定:2008/06/08(日) 23:06:20 ID:ua6Ct4NJ0
>>492
自動車が突っ込んでくる罠
494名無しさん@初回限定:2008/06/08(日) 23:10:21 ID:ua6Ct4NJ0
>>491
既に北へ。で使われているじゃないか
495名無しさん@初回限定:2008/06/08(日) 23:16:11 ID:5TsXJGcsO
「春萌」は留萌が舞台らしい
朝の連ドラ「すずらん」で使われた明日萌駅があるところ
496名無しさん@初回限定:2008/06/08(日) 23:43:35 ID:9lcVvMfZO
それ沼田町…
497名無しさん@初回限定:2008/06/08(日) 23:45:20 ID:eZeIGxjo0
エロゲじゃないが、雪割の花は函館っぽかったな。
498名無しさん@初回限定:2008/06/08(日) 23:53:33 ID:9lcVvMfZO
こなゆきは旧常呂町がベースっぽいな
499名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 00:04:42 ID:dHOgMznU0
雪桜は妙にリアル感があったよ

電車が4時間に一本なんて北海道じゃ普通だものね
500名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 00:13:40 ID:Y+lhXt6s0
確かに物語りの場所の雰囲気って大事。
田舎住まいのゲームは結構あるけど、俺は水夏が一番かな。
あの町の描写がほんとに田舎にいるような感じがした。
歌が単に好きってこともあると思うが・・。

まあ学園が丘の上にあって、裏山があるのは基本だけどな
501名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 00:21:46 ID:Q5VlSvNvO
>>496
沼田町は留萌管内
502名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 00:37:42 ID:G/mRT5oCO
空知管内…(´・ω・`)
503名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 00:46:07 ID:fpT2QAfz0
春萌したくなってきたから、MKで買ってくる
とおもったがもうしまってるのだ
明日買ってくるかな
3980円+1980円の2本だと良いな
504名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 00:46:27 ID:WW7TK0n/0
もう厚岸辺りを舞台にしちゃえよ
505名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 00:58:10 ID:sz3lGVhM0
>>493
札幌駅高架下のゲーセンで既に現実に起きてる
506名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 01:00:28 ID:oCv1SAtv0
>>503
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=7221
http://homepage2.nifty.com/xgamestation/review/2006/harumoi.htm

この評価を見てまだ買う気があるなら買って来ればいいじゃない

ちなみに北海道のコンビニは結構多い 大都市(札幌・旭川)に近くて
配送センターや弁当工場を中心に、採算が取れる配送範囲なら出店するから

ちなみに北海道では、セブンイレブンの力はどんどん弱くなっているらしい
ローソンあたりが勢力を伸ばしているらしいが セブンは高日販維持しないと赤字だし
507名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 01:03:43 ID:G/mRT5oCO
>>493
>>505
北大前のセブンイレブンとかな
508名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 01:04:21 ID:TGMspT5B0
KANONのアニメ版は
札幌でロケハンしただけあって割とリアリティあったね
道路を除雪車が走ってたりとか
509名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 01:22:28 ID:+rx5usEK0
>>491
蟹工船ブームだし、
夜に旭展望台行って小林多喜二のデスマスク見に行くという究極ホラーイベント作ればいいんじゃね?
510名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 17:20:11 ID:xR3sV2hK0
>>506
まあセブンは不採算店バッサリ切りを発表したばかり、
って事情もあるし、北東北にはほとんどセブンないので
出島っぽくなってる一面はあるしなあ(あとその関連で
ロビンソンも札幌から撤退だし)。

 久し振りに琴似通ったらやっとこっち方面にもファミマが
出来ててホッとした。琴似、発寒、(手稲)前田あたりにも
出来てきたわけか(ファミマだとエディとTポイントの同時
使い可能だし)。

 まあ珍舞練り歩きの中心近くにいるんで疎開してたら
久々に行った1/2の古本屋で着実にエロゲの中古在庫が
増えていたので、まだここは安心かな、と思った今日この頃。
511名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 18:27:44 ID:G/mRT5oCO
ガキの頃に蟹工船をSFものの作品だと思っていた俺は大バカ野郎
512名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 18:27:47 ID:FXZt6Lo7O
セイコーマート最強。
513名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 18:36:55 ID:u1nbXO4q0
あの値段と品揃えの少なさ考えるとセブンはどう考えてもキツいだろ。
滅多に使わない。
514名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 18:42:25 ID:9dj2WKnG0
セブンは最近のプライベートブランド商品は安くて良いんだけどね
近くにセイコーマートがあるとセブンより同じ商品が何割か安かったりするから・・・
515名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 19:04:08 ID:+rx5usEK0
セイコーマートでだけは買い物したくないんだが…
516名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 19:07:48 ID:xqijGI6T0
なんで?
517名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 19:38:32 ID:Q5VlSvNvO
弁当類の味がね・・・
フライドチキンスナックとかホットシェフのポテトとか
異様にしょっぱい時がある
あと数年前からトリ天丼のご飯の量が半減した
518名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 19:40:13 ID:/ato0bjT0
ローソンの弁当は多少高くても食べたいと思うが
セブンはちょっとためらってしまう
サンクスは個人的に論外、味が濃すぎるわ
519名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 21:19:54 ID:G/mRT5oCO
セブンとサンクスは食玩を多めに扱ってるからいいんだよな
520名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 21:26:59 ID:/UvuT9230
セブンはコピー機をプリンタとして使えるところが便利だから
ある程度は生き残って欲しい
521名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 21:37:48 ID:wCg5lwsB0
セブン:弁当の質はいい、ただ種類や面白みに欠ける。
サンクス:見た目や種類、企画はいいんだが食べてみるとガッカリする例が多すぎる。
セイコーマート:弁当の内容が見るからにDQN向け。見た目から身体に悪そうすぎ。
ローソン:この中ではもっとも平均的。
522名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 21:46:02 ID:9Km0abpEO
俺はセブンは店内の臭いでアウトだけどね
店の雰囲気ならローソン
パンの種類の多さならセイコマ
漫画雑誌の種類の多さならサンクス(ヤンガンとアニマル置いてるのはここだけ。俺の近所だけかもしれないが)
523名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 22:14:36 ID:ERzpJgze0
>>506
セブンの勢力弱ってきてるって本当なのか?
ウチの近くはローソンが一軒しかない。つかここ数年で大半が潰れたからな
近くにファミマできないかな…今はセブンとサンクスを利用してるが
524名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 22:21:12 ID:wS4fP78L0
アキバの惨状が狸小路や駅前付近で起きない事を祈る

525名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 22:25:43 ID:u1nbXO4q0
何処でも起こりうるって。
にしても、嫌な世の中だなあ…。
526名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 22:48:11 ID:9Km0abpEO
つーか、これはあくまでも突然変異のキティが起こした事件であって、オウムがテロ起こしたくらいの大事件じゃないんだからニュースで大きく取り上げるなよ
不安感を煽る効果しかないじゃないか

それとも何か他のニュースをかき消したいのか?
527名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 23:05:01 ID:wCg5lwsB0
>>526
俺もそう思うよ、この件でオタとか秋葉原とか派遣社員がどうなのとかって
知人に聞かれたけど、「いや、これだけ世の中に人間がいれば中にはヤバい奴も
いるだろ」としか言えなかった。
そりゃー同種の事件が月イチで起こるようだったらゲームだのサバイバルナイフ
だのの規制は考えなきゃかもしれないけどさあ。

あと何だ、無断欠勤中に職場から呼ばれた理由が「君が必要だから」じゃなくて
「人手が足りないから」がムカついたとか?アホか。おまえの歳でそんな地位になってる
奴なんて全体の何%なんだか。図々しいよ!ってか上司から真顔で「キミが必要なんだ!
キミしかできない仕事なんだ!」とか言われたらドン引きなんですが…
528名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 23:06:21 ID:+rx5usEK0
>>526
きっとユダヤ系カルト創価学会の重大な犯罪を…

それはともかく陰謀論は帰れ
529名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 23:21:51 ID:oCv1SAtv0
このスレはコンビニバイトスレとなりますた

以外とコンビニ店員って多いのね、北海道でまともな仕事はコンビニぐらいしかないもの
都心では時給高くしてもバイト集まらなくて・外国人動労者ばかり

セブンの勢いが弱っているのは本当 なぜかというとCタイプは高日販じゃないと維持出来ないから
15年契約後に生き残るのは土地持ちで建物の減価償却が終わっているAタイプでしょ チャージ下がるし

北海道の脆弱な経済の中で生き残っていけるのは低コストな店だけになってしまった

セイコーマートは売れない店でも店員一人で回せるから いざとなれば家族経営で人件費かけずに回せる
客が酒とタバコが目的の客が多いので、低リスクで在庫が持てて廃棄も少ない
上記商品は、差別化が非常に難しく 単価が高く、嗜好品(日用品)なので売り上げを保てる
530名無しさん@初回限定:2008/06/09(月) 23:31:17 ID:CXaQFYdE0
コンビニソープって言葉も最近あまり聞かなくなったな
531名無しさん@初回限定:2008/06/10(火) 00:27:45 ID:QZK1kZus0
流れ見るとバイトってより弁当スレじゃね? つうかAとかCとか何だそれ?
532名無しさん@初回限定:2008/06/10(火) 01:00:01 ID:0dpWOp860
A→アナル
C→クリトリス
533名無しさん@初回限定:2008/06/10(火) 03:19:26 ID:OsOUHt8J0
>>527
けど、今回の事件はどう考えてもゲームも原因で起こった犯罪だよな。GTAの影響受けすぎたんだろう。
普通の人じゃサバイバルナイフ買って車で人撥ねて殺すなんて事しない。
世界的にも若者の銃乱射事件が何度か起きてるけどこれらもゲームの影響あったから規制しないとダメじゃね?
突然変異のクリーチャー予備軍オタキチガイはいっぱいいそう。

それと、今回大っぴらに報道されたおかげで、オタ関係ない頭のイカレタ人も塩化水素自殺みたいに同じ犯行しそうで怖い。
534名無しさん@初回限定:2008/06/10(火) 03:23:11 ID:jp4wdkWE0
A→朝日新聞
C→朝鮮日報
535名無しさん@初回限定:2008/06/10(火) 04:34:29 ID:RQKikJ08O
>>533
HClかよ
536名無しさん@初回限定:2008/06/10(火) 04:47:13 ID:+bQuHCDX0
しごとください ちゅうおうくにすんでます
537名無しさん@初回限定:2008/06/10(火) 05:36:02 ID:2K5iJ+kL0
>>533
ただの社会不安が原因だろ。
的外れの理論振りかざすんじゃねえ

つーかマジで恐慌起きそうで怖いんだが
538名無しさん@初回限定:2008/06/10(火) 09:07:08 ID:OB2Fv8sU0
>>531
本社への上納金レベルみたいなもの
A:利益の40%
B:50%
C:60%

みたいな。数字は適当だがこのくらい取られるらしい。ほとんどじゃねーかと毎度思う。
Aタイプは自分の店や土地を持ってるオーナーが、その店舗を改装して作るような店。
Cタイプは店舗そのものをすべて本部に用意してもらう。

ちなみに運営資金は店長が用意してそこから商品仕入れるらしい。まあ店のオーナーだから当然なのだが。
店長とバイトで接客レベルが全然違うのはこの辺だろうな。
店長は身銭切ってるから相応に危機感もってる。
539名無しさん@初回限定:2008/06/10(火) 09:09:12 ID:OB2Fv8sU0
おっとBタイプなんてのはないのか。
540名無しさん@初回限定:2008/06/10(火) 19:12:19 ID:hYoIs8oe0
今日開店した紙風船札幌店行った人いる?
541名無しさん@初回限定:2008/06/10(火) 21:19:21 ID:g4hdPpZN0
いってきた
新品でセレナリアとカタハネが1980だったので買った
あと夏空カナタが2280、TH2AD1980など
北海道で新品にしては安いんじゃない?
542名無しさん@初回限定:2008/06/10(火) 21:52:56 ID:VphRuYB80
>541
ということは通販や東京店と同じ値段か。
まあ店舗や通販でいちいち値段変えるのもめんどくさいだろうし。
買取価格も同じとすると、ますます定着するかは在庫数しだいだな。
543名無しさん@初回限定:2008/06/10(火) 22:33:36 ID:jmGy/vLf0
>>538
Bタイプはもう募集していない
将来的にはほとんどCタイプにするみたいだが

ちなみにCタイプというのは本部が土地と建物を用意するので資本金のみ
いわゆる脱サラやリストラ組が退職金・預貯金・借入金を本部へつぎ込みなさいって意味

Cタイプは累進チャージなので売り上げが上がっても、それに応じて店長の利益が増えるわけではない
逆に、廃棄増、人件費増で利益が減ることも 最低保障なんてのもあるが国民年金並の脆弱さ

Aタイプはチャージが固定されているけど、もし事業に失敗して廃業する時は
本部に土地・建物だけでなくケツの毛まで抜かれる

>>541
>新品でセレナリアとカタハネが1980だったので買った
カタハネは長いことソフマップ通販で980円だったじゃないか

>夏空カナタが2280、TH2AD1980
夏空は一気に1980フラグを立てているな 別に欲しくないのならもうちょっと待ってみるべし
TH2AD これはコムショップでも新品で同価格で売っていたな

なんとなくMKが敵に花を送った理由が分かった気がする MKはなんか特別なセールとかぶつけてきたのかな

http://www.office-mk.co.jp/pcshop/top.html#kaitori
MKの買取価格 夏空の予約特典とソフトが同じ価値なんだな 予約特典を付けるだけで1000円も価格が上がるとは
544名無しさん@初回限定:2008/06/10(火) 22:36:48 ID:nqGRNoGA0
予約特典やショップ特典があるとMKの方が売りやすいかな〜って気はするんだよね
ユーフロントだと特典系は買い取ってくれない事があるし
545名無しさん@初回限定:2008/06/10(火) 23:23:06 ID:XaJzNnDj0
私も紙風船行ってきました。午後6時頃に行ったのですが、客は私以外一人もいませんでした。
価格は北海道にしては安い印象をもちました。
先日発売したefも中古なんだろうけど2980円で売ってました。
あまりに目立たなくて、事前にサイトを見て場所を確認してても、何処にあるのか分からないほどでした。
あれじゃあ人来ないんじゃないかなぁ…
546名無しさん@初回限定:2008/06/11(水) 00:08:51 ID:e9L4kf2p0
>>543
そんな無茶な条件でよくコンビニ開業しようなんて思う奴いるな
547名無しさん@初回限定:2008/06/11(水) 00:30:17 ID:dkOX0ilY0
ごく稀に立地がよければ、その悪条件でも儲けが出るってことだろ。
フランチャイズ商法は基本的にオーナーがワープア突入コースだけど、稀に当たりもいるから新規がいる。
548名無しさん@初回限定:2008/06/11(水) 03:21:03 ID:l/HR7cD/0
そんな店舗を斡旋してくれるわけないけどなw
549名無しさん@初回限定:2008/06/11(水) 03:39:39 ID:dkOX0ilY0
普通、好立地はフランチャイズ直営にするからなあ。
550名無しさん@初回限定:2008/06/11(水) 11:02:22 ID:cjq0K4r80
>客は私以外一人もいませんでした。

フイタwwww

551名無しさん@初回限定:2008/06/11(水) 12:46:24 ID:/vBcfOfo0
今や本部はドミナント一直線だもの
新規店舗で日販40万なんて珍しくなくなった
Cタイプなら水のみ百姓だよ

ドミナントすれば既存店の売り上げも落ちるから

>>550
平日だから仕方ないと一応擁護してみる

紙風船の中の人は逆にどうしてMKに客が入るのか検証してみるのだ

・・・ライバル店を潰すのに、手っ取り早いのはグレーゾーンレンタル店を淘汰するのが一番だと思うけど
警察はそれほど暇じゃないし、金(出世)にならない事はしない。親告罪であるうちは今の商売続けられるだろ
552名無しさん@初回限定:2008/06/11(水) 14:59:27 ID:ocM0rhRU0
紙風船行ってみた
あそこ中古エロゲ専門店じゃね?新品は古い投売り品しか見当たらなかったんだけど
あとフィギュアに結構スペース取ってて、ほんの少しDSソフト

オープン記念で古い未開封品投売りしてるけど、割と新しいライアーのが並んでるんで
(将軍、妖刀、セレナリア、ラウンドが各1500〜2000)
欲しい人はどうぞ
553名無しさん@初回限定:2008/06/11(水) 21:22:33 ID:KsHOfWXM0
>>545
最初にMKがあった場所も
どこにあるのか判りにくかったな

何度行っても迷ってあの周辺をぐるぐる回ってたw
554名無しさん@初回限定:2008/06/11(水) 22:41:41 ID:5jEMt2YSO
あらゆる意味でお薦めできない危険な街北見
・道南、道央育ちの道産子なら大丈夫だろうと思っていたら熱射病に襲われた
・自宅から徒歩1分の路上で市民が脱水で倒れていた
・足元がぐにゃりとしたので見てみると巨大な蛾が転がっていた
・何の前触れもなく大雨が降った、というか降った後から雹も飛んでくる
・市全体が記録的豪雨に見舞われ、女も「男も」全員建物の中に避難した
・コンビニから自宅までの200mの間に大雨警報が発令された
・窓を閉めれば安全だろうと思ったら、外付けの網戸が破れた
・市民の3/4が断水経験者。しかも貯水が汚濁されるという都市伝説から「大雨ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った旅行者が5分後ミネラルウォーターを買えずに戻ってきた
・「雨が降らなければ断水するわけがない」と言って快晴の日に北見に来た旅行者が水不足で泣く泣く家に帰っていった
・最近出ている注意報は「竜巻」 豪雨の直後続けて発令されたから
・北見の夏3ヶ月は断水・給水制限に遭う確率が250%。2度遭ってまた断水される可能性が50%の意味
・北見市における1年間の最高・最低気温の差は平均70℃
555名無しさん@初回限定:2008/06/11(水) 23:20:26 ID:/vBcfOfo0
http://www.kamifusen.jp/sp/timesale/index.html

紙風船の新たなセール 「げっ激安!!」ってほどでもないと思うけど

こういう短期間のセールより
開店から2週間は買取一割UP(中古の日みたいに) 開店から一ヶ月200円引きとか
長期戦を見込んだセールの方がよくね?
556名無しさん@初回限定:2008/06/12(木) 13:22:24 ID:ZAcdIMtT0
557名無しさん@初回限定:2008/06/12(木) 18:38:06 ID:B3gP+0N90
紙風船を見に行ってみたが、普通にぴんくのあゆみ売っててビビった
558名無しさん@初回限定:2008/06/12(木) 22:59:09 ID:Hcmr3zkyO
そんなビビるような物なん?
いや、煽りじゃなく教えてほしい
559名無しさん@初回限定:2008/06/12(木) 23:09:03 ID:6/cepRM40
発禁か?と思って慌ててげっちゅ屋見に行ったけど問題なく注文できるな
>>557は一体何だろう?
560名無しさん@初回限定:2008/06/12(木) 23:10:58 ID:0VnLjVEg0
 すいません、すいません、6月中旬ですがセールです。
 題して「梅雨を吹きとばセール!!」
 
 コムショップ通販としては珍しく発売直後の
 新作を中心に値下げです。
恋魂詰 LOVERSOULファンディスク
 http://www.comshop.ne.jp/items/item-84102.html

 夏空カナタ
 http://www.comshop.ne.jp/items/item-83378.html

 リリカルDS 初回プレミアム版
 http://www.comshop.ne.jp/items/item-83813.html

 ef -the latter tale.
 http://www.comshop.ne.jp/items/item-54816.html

 G線上の魔王 初回重量版
 http://www.comshop.ne.jp/items/item-75428.html

 Sugar+Spice!Party☆Party 初回限定版
 http://www.comshop.ne.jp/items/item-85251.html
 メト★ラセ ドキらぶ★新婚委員会
 http://www.comshop.ne.jp/items/item-84580.html

 その他値下げコーナーはこちら↓
 http://www.comshop.ne.jp/st/all/nesage_pc18.html

 ※お一人様で同一タイトル複数本のご購入はご遠慮ください。
561名無しさん@初回限定:2008/06/12(木) 23:18:27 ID:u7cD+G0n0
>>560
G線以外どれもこれも可哀相なくらい下がってるなw
夏空とかefはさほど悪くないと思うんだけどなぁ
562名無しさん@初回限定:2008/06/12(木) 23:28:35 ID:Hcmr3zkyO
夏空は主題歌シングル目当てに買った俺微妙
563名無しさん@初回限定:2008/06/12(木) 23:58:55 ID:McRL7T240
グリ森5480はこんなもんだっけ?
キャラのソフトっていったん下がってから定価超えるくらいまで上がってくるから相場が判らん
564名無しさん@初回限定:2008/06/13(金) 00:20:57 ID:lL1kNaTb0
流通体力なくなってきたな。
565名無しさん@初回限定:2008/06/13(金) 01:28:49 ID:23f0Ij930
元々不景気だしなあ
566名無しさん@初回限定:2008/06/13(金) 06:50:30 ID:OaNxDIcQ0
>>564
この値段下がり具合はやばいよね。前からそういう傾向あったけど今年に入ってから更に酷くなってる。
そろそろみんな気づいて近いうちにみんな買うの止めそう。 
ショップ特典に5000円位払ってもかまわない信者以外買わなくなって来てる。
567名無しさん@初回限定:2008/06/13(金) 09:43:33 ID:t6RXP42q0
>>560
北海道か?
568名無しさん@初回限定:2008/06/13(金) 19:25:44 ID:dUWRYTFn0
通販か低価格スレと間違えたのかな
569名無しさん@初回限定:2008/06/13(金) 23:33:24 ID:7kwAJQc40
紙風船行ってきました。店員さん清潔感があって雰囲気いいですね。
去年エロゲーデビューして初めて中古でエロゲーを買いました。
銀色、雰囲気が良すぎて今日は眠れなさそう…
570名無しさん@初回限定:2008/06/14(土) 00:15:50 ID:LXi+5uh30
あぁ、3章で恐怖に慄くがいい
571名無しさん@初回限定:2008/06/14(土) 00:23:59 ID:jjk85mIJ0
夕奈ねーちんは心の清涼剤
572名無しさん@初回限定:2008/06/14(土) 04:37:13 ID:ZlGV4Aa5O
バルねこのイメージしかない
573名無しさん@初回限定:2008/06/14(土) 19:32:30 ID:c+uuZojP0
だいたいあってる
574名無しさん@初回限定:2008/06/14(土) 20:14:34 ID:MwK8P7g/O
風船のスタートは微妙っぽいな。MKに続く貴重な中古エロゲ店になると思ったんだが
575名無しさん@初回限定:2008/06/14(土) 21:11:49 ID:F9sBrDwI0
宣伝不足じゃねーかな。
周りの奴ナニソレ、って感じだ
576名無しさん@初回限定:2008/06/14(土) 22:14:58 ID:fuig4MYQ0
298だけども紙風船大盛況ってわけじゃなかったのか・・・
実は平日に行ってみたんだが確かに自分が行った時も客は1〜2人しか居なかった。

都会の売り方が通用しないかもしれないけど選択肢(寄る場所)が
増えることは良い事なので頑張って欲しい。

とりあえず挨拶代わりと保存用にもう一つカタハネ買ってきた。
577名無しさん@初回限定:2008/06/14(土) 23:30:42 ID:u5pNanM00
紙の良い所をあげるとしたらメンタル的な店への入り安さ&買いやすさかな
その視点でちょっと考えてみた

・MK→一般人が多く通る通路で、ポスター張りまくりの入り口に向かって階段を上っていかなければならない。
・ヨド→一般客らの前でエロゲコーナーに入る、そしてそれを持って一般人のいる店内を通って遠いレジまでいかなきゃならない。
・メロソ→階段を降りる所をメイト客等に見られると"ああーあの人はあのエロが半分以上を占めるメロソ行くのね"って思われてる気がする。
・とら→天下の往来でいかにも過ぎる店の入り口。ただエロ&同人は一般とレジ分けてるのは良い?
・メイト→いろんな意味でここで買うのは無理。
・U-風呂→人あんまいないし客層もヲタ率高めだし、比較的買いやすい方? ただ駅からちと遠い。
・だらけ→意外と一般っぽい客ぼちぼちいる気が。エレベーター使っても入るのに多少時間取られるのもちょっと。
・紙→入り口看板はあんまヲタっぽくないし目立たないので入るのにいる羞恥度はほぼ0。店内は他に人もほとんどいない。
    店員さんに女性がいるけどそういうのはあんま気にしないって人のが多い気がするな。てか他の店もだいたいいる気がするし。

まあ入りやすさなんてあんま気にしてないやつが多いのかもしれんがナー
578名無しさん@初回限定:2008/06/14(土) 23:39:46 ID:u5pNanM00
あゲマズ忘れてた
…とらから-レジ分けって事で
579名無しさん@初回限定:2008/06/14(土) 23:43:54 ID:jjk85mIJ0
紙、9日に行ったら開いてなかったから多分もう行かない


>>577
ヨド以外は大差ない。
まあ紙は入りやすいかもしれん。個人的にエレベーターが嫌だが。
580名無しさん@初回限定:2008/06/14(土) 23:48:17 ID:MRcpVBoH0
とらは滅多なことがないと入れない。何故裏通りに店舗を構えないのか……
581名無しさん@初回限定:2008/06/14(土) 23:51:49 ID:hZPXkyvF0
>>577
外れにあって深夜にも入れるアットマーク(旧ビショップ)最強だな
582名無しさん@初回限定:2008/06/14(土) 23:52:59 ID:k+2wNsE00
>>579
同意。ヨドは予約恥ずかしくて出来ないし買うのも恥ずかしい。
他は別に何とも無いな。昔は恥ずかしかったがレベル上がって人の目を気にしないようになっちゃった自分が恥ずかしい。
583名無しさん@初回限定:2008/06/15(日) 00:01:45 ID:FIIf5LLQ0
MKは近くの横断歩道が赤の時に入るのお勧め
まぁそうでなくても人の往来の波があるからピーク時は入りづらいよなw
584名無しさん@初回限定:2008/06/15(日) 00:20:33 ID:BBvmW5ay0
どっちかっつーと、俺はあのカレー屋からの視線のほうが気になる
こっち見んなよ、ちくしょうw
585名無しさん@初回限定:2008/06/15(日) 00:21:59 ID:Q/ecJ8yW0
お前らどれだけ繊細なんだ
586名無しさん@初回限定:2008/06/15(日) 01:07:38 ID:Ea865tlY0
店への入りやすさ、店の雰囲気からの買いやすさ[**]なんとなくまとめ比較(札幌-大通り駅近辺)

紙[◎◎] > MK[△◎] ≧ メロソ[○○] ≧ U-風呂[◎○'] ≧ だらけ[△○] > とら[△○] ≧ ゲマズ[△△] ≧ メイト[○△'] > ヨド[◎×]

ってところ? 入るのがネック、買うときのがネックというタイプがある気がして[**]をつけてみたけど。
さっき>1の一覧見たら既に紙が足されてるな。
587名無しさん@初回限定:2008/06/15(日) 01:29:39 ID:Ea865tlY0
>>579
>1の一覧でも書かれてたけど、入店がエレベーター必須だと
混雑 スシ詰め 夏 汗 臭 死
という展開になりかねんかもな
588名無しさん@初回限定:2008/06/15(日) 01:57:31 ID:XGE6i52kO
非常時はどうやって逃げるんだろ?
589名無しさん@初回限定:2008/06/15(日) 02:18:41 ID:MEm6/Oe6O
アキバには火事が起こったらどう考えても詰んでる店が普通にあるからなあ(中には地上階なのに光が全く入らない店も)
でもそういう店には高確率で掘り出し物がある

紙風船がMKの内装をきれいにしただけで終わりませんように(汚いMKが好きだったのに)
590名無しさん@初回限定:2008/06/15(日) 02:28:23 ID:Ea865tlY0
最近だと火事より地震の心配が…
やだよ>587の状態で閉じ込められるとか
591名無しさん@初回限定:2008/06/15(日) 10:47:49 ID:tjZ+CEm20
今日は北海道神宮のお祭りだな。
今日は巫女装束で浦安の舞の奉納がある。
去年、巫女萌え属性な俺は見に行った。
そして、やはり三次元はグロだと思った。
592名無しさん@初回限定:2008/06/15(日) 11:14:27 ID:VXqory77O
立地条件は悪くないと思うんだけどな、風船は。とら、メロン、アニメイトのついでに寄る人がいてもおかしくない
やはり存在自体が知られていないのかね

>>591
さぁ早くこちら側に戻ってくるんだ
593名無しさん@初回限定:2008/06/15(日) 11:27:11 ID:05sFlyr+0
メロン(+メイト、らしんばん)に入りづらいって人は、ビルの裏口から入れば良いと思うよ。
ホントに目立たないし、人通りも少ないから。
裏口の場所がわからない人は、メロンの奥の階段に行けばOK
594名無しさん@初回限定:2008/06/15(日) 11:57:19 ID:C2Xhz3xg0
移転後のゲマズから出た直後に職場の偉い人とエンカウントしたことがある…
一般人は全然気にならないが、職場関係者がいるかどうかのほうがイヤだな。

06末から07年にかけてのソフト15本ぐらい処分するんだけど、
コムショップの通信買取とMKとかU風呂に持ち込むのってどっちが得?
ま、タイトルによるんだろうが、見るとコムでは3000〜5000ぐらいのもの。
苦労してガス代かけて持って行ったはいいが値段さっぱりってのは避けたい…。
595名無しさん@初回限定:2008/06/15(日) 13:04:24 ID:tDMzZceG0
U風呂は買取金額査定ができるサイトがあるのでそれをつかうといい
今日は中古の日だから査定額の10%upになる。ただしほぼ間違いなく減額は食らう
買取額が3k〜4kならほんの少しの傷でも500円〜1000円は引かれる。
MKでは売ったこと無いからわからんわ

U風呂買取
ttp://www.sofmap.com/spkaitori/search/exec/_/tid=UFSF
596名無しさん@初回限定:2008/06/15(日) 13:11:35 ID:6P6kWMgL0
MKは新作の買取ならTOPにのってる価格で買い取ってくれるよ。
のってないのは安く買い叩かれると言っていたやつが居るが真偽は定かではない。
メールで連絡すれば買い取り価格教えてくれると思う。
風呂はしらん。
紙風船もHPに買い取り価格のってるはずだから見てみるといいかも。
個人的オススメはコムショップだな。
大体高く買い取ってくれるし、5本以上なら送料無料だし、簡易査定なら500円+になるし。
597名無しさん@初回限定:2008/06/15(日) 21:12:21 ID:+3i3hgoQ0
なによりゲームのパッケージ沢山かついでわざわざ査定に時間かかってとか
交通費とか手間考えると通信買取でいいんじゃないかな?
598名無しさん@初回限定:2008/06/15(日) 21:22:27 ID:C2Xhz3xg0
>>595-596
情報thx。
U風呂の査定額で減額食らうんならけっこう微妙だった。
MKに問い合わせてみよう。
599名無しさん@初回限定:2008/06/15(日) 21:31:52 ID:C2Xhz3xg0
>>597
リロードしてなかったぜ。
そうなんだよな、手間暇考えると通信買取のほうがいい気もする。
600名無しさん@初回限定:2008/06/16(月) 03:15:34 ID:Jj4MJLO90
>>598
最近はweb紙風船だろ コムショップと買取見比べてみて
買取が高い方に5本分けて 着払いで送付

Web紙風船は3% 振込み手数料が引かれる
けど、全体的な買取金額は紙風船の方がマシな気がするな

コムは査定不要なら 到着日翌日の銀行営業日に振り込まれるな

MKには売るなよ 一部以外は買い叩かれて後悔するから
あそこはレンタルショップだから 回転率の低い商品は買い叩かれる運命

買い叩かれるくらいなら 査定が厳しい軽微なメディアキズでの減額や中古の日を考慮してU−フロントへ持っていくのもいい
紙風船に持っていくのもいいかもしれんね ここは持ち込んだ事ないから分からないけど
601名無しさん@初回限定:2008/06/16(月) 03:28:53 ID:eLnDe+ac0
札幌圏内に循環させたいから、ショップで直に売るよ俺。
わざわざ内地に商品集めるより、地元で回した方がいい。
602名無しさん@初回限定:2008/06/16(月) 17:26:15 ID:XH+elb6G0
さて、明日あたり紙風船に行ってみるか…
603名無しさん@初回限定:2008/06/16(月) 22:00:28 ID:WqN+i3j80
>>589
あぁヤッパMK内装変えたんだ
先週久しぶりにいったらずいぶんすっきりしてたんで
あれ?って感じだったんだよね

あの在庫をとても掌握してないだろうって雰囲気が良かったな〜
604名無しさん@初回限定:2008/06/17(火) 01:01:19 ID:4wZcmZkn0
麦とホップをビールと間違えるなんてあるわけないじゃん・・・
誇大広告だよ・・・それともビールなんて飲んだことない田村正和には違いがわからなかったのか
605名無しさん@初回限定:2008/06/17(火) 01:35:12 ID:XMDD5aYM0
妻とホップにみえた…
606名無しさん@初回限定:2008/06/17(火) 19:37:31 ID:qAhAmvfa0
今日人待ちしてて暇だったからカラオケ行ってアニソンやら
エロゲ主題歌を入れまくってた

結局キャンセルされたのでフリータイム限界まで粘って
履歴に残る100曲全部、そういう系統で埋めておいたよ
607名無しさん@初回限定:2008/06/18(水) 17:25:31 ID:rv0wEHgI0
MKって会計はなぜ全部手書き領収書なんだろうな?

POS使えとは言わないけど
レジスター使ったほうが会計早くていいと思うけど・・・
まぁ、7本も買う私がいけないんですけどね。
608名無しさん@初回限定:2008/06/18(水) 21:37:14 ID:Ubqlpm/c0
特定しました
609名無しさん@初回限定:2008/06/18(水) 21:37:32 ID:aXHJVDag0
小売業の経験があれば分かるはず>機械にしない理由
610名無しさん@初回限定:2008/06/18(水) 21:44:20 ID:j8aQnGlm0
雪に覆われた北の大地で紡がれる幻想と神話のラブストーリー……『5 -ファイブ-』
http://www.game-style.jp/soft/200806/18/01fiv_ra.php
611名無しさん@初回限定:2008/06/18(水) 21:48:06 ID:vvpYUH5e0
紙風船行って来た。
人誰も居なく凄く気まずかったよ。w 何も買わなかったけど北海道では最安値だと思う。
今のままだとすぐ潰れそうな気がするけど残って欲しいな。
612名無しさん@初回限定:2008/06/18(水) 22:08:25 ID:vbSxK/Lp0
俺は先週中古作品一本買った。けっこう安いよな。
新作新品は殆ど仕入れなさそうで残念だけど。
立地悪いし来てることすら知られてないから、とらメロン前でビラくばりした方が良いと思う。
613名無しさん@初回限定:2008/06/18(水) 22:12:14 ID:A7aisrg40
偽造工作ですね、わかります
614名無しさん@初回限定:2008/06/18(水) 22:35:13 ID:yfL60q2C0
DSやWiiの新品も安売りしてるんだよな
DSファミスタとかアレなソフトが多いが
615名無しさん@初回限定:2008/06/18(水) 23:05:44 ID:k4ge2/oQ0
>>612
というかMKの価格が高すぎるからじゃねーの?
回転率の低い商品は、買い叩いて 高く売るのだから儲かるわけだよ

>>609
なぜ手書きなのかは、中古という商品上 
状態がまちまちでクレーム対応のために控えを作っておきたいから

伝票さえ作っておけば閉店後 そのつど日報作っておいて
決算前の棚卸し前に、PCにデータ打ち込んでおけば正確な数字が出せる
これで棚卸減耗もどの部門で多く発生しているのかが分かる

手間がかかる分 レジ導入して店員の数減らした方が経営j的にはプラスだろうな
今は客入っているから 現状のまま維持しているだろうけど

中古屋の個人の店でPOS導入しようとするとなかなか大変だぞ
大手チェーンは色々な意味で大変だけど
616名無しさん@初回限定:2008/06/18(水) 23:59:55 ID:HrMXRth20
紙風とMKとUフロ行って価格を見てきた。
全て見れるわけが無いので新作とかを見てきたわけだが、
売っていたり売っていなかったり、状態が違ったりして余り参考にならなかった。
同じ品でも差があって300円程度。MKが安いものもあれば紙風船が安いものもあった。

品数はMK>紙風>Uフロ
ただ紙風には、こっちでは中古で見かけないような品も売っていたので一度行ってみるといいかも。

何処の店が言いかといわれれば、何処の店も大した変わらないので行き易いところに行けばいいと思う。
617名無しさん@初回限定:2008/06/19(木) 00:23:27 ID:fsIkTofo0
紙風船のいい所は秋葉で暴落する商品が秋葉価格で札幌に入る事かな。
最近のefやりりかる夏空カナタとかは安く買える。特典買い即下落ソフトの中古購入なら一番良い。
新品ならMKが一番安い。特典考えないならお薦め。
中古は紙風船の参入でMKも少し安くしてるんじゃないかな?これは札幌エロゲーマーにとっては良い事。
618名無しさん@初回限定:2008/06/19(木) 22:35:03 ID:sjFNUkAb0
お前ら今月何買うよ?
せっかく有休とってタユタマやろうと思ったのに延期してやがるし。
他に買うものもないし旧作でも漁るか…
そのかわり7月多すぎてやばいんだけどな。
619名無しさん@初回限定:2008/06/19(木) 22:45:01 ID:GQw64H+N0
タユタマ延期でプリマ☆ステラ一本だな
620名無しさん@初回限定:2008/06/19(木) 22:56:12 ID:x4+eEGPw0
夏空カナタばりの値下げが期待出来そうな、
プリンセスラバーを発売日にw
後はG線でもやろうかと
621名無しさん@初回限定:2008/06/20(金) 00:17:10 ID:204wNobA0
ttp://www.d-paranoia.com/anime/shop.html
このページの下のほう「ホームページを持たないローカルショップ」の中に、
「アニメック(中標津町)」ってのがあるんだけど誰か知ってる?
大昔にあった同名のアニメグッズ販売チェーンや、そこが出していた
アニメ雑誌とはまったく関係なさそうだが…
622名無しさん@初回限定:2008/06/20(金) 00:22:31 ID:5BxGEzoZO
ラッキー×クロスとユニティマリアージュを予定している俺が通過しますね
あとはGWAVEやAngel Noteのベスト版なんかを発注済み
今月と来月で諭吉さん5人が消し飛びそうだ
賞与が出るとはいえ結構きつい
623名無しさん@初回限定:2008/06/20(金) 08:11:13 ID:tlmfIrNN0
http://ram.product.co.jp/5/top.html
色々ツッコミどころ満載
624名無しさん@初回限定:2008/06/20(金) 11:02:53 ID:SGPHgCRC0
ここは濃い姫†無双が作られる国だ。資料読み全然であろうが無問題。
625名無しさん@初回限定:2008/06/20(金) 12:03:15 ID:LFYRd/P30
>621
ググったら近くに行った人の記録がすぐ見つかったが、
20年くらい前で時代が止まってそうな店だな。

http://www13.plala.or.jp/k-concepter/contents-touring-06hokkaido.html
626名無しさん@初回限定:2008/06/20(金) 17:43:25 ID:J1Uep979O
>>618
ラッキー×クロスを買うかどうかで迷っている。
627名無しさん@初回限定:2008/06/20(金) 20:06:31 ID:UI0C440X0
るい智、プリラバ、夢見白書は踏む
余力があれば借金姉妹2、二代目、してして
さくらさくらの延期で財政破綻への道は無い
628名無しさん@初回限定:2008/06/21(土) 23:37:53 ID:OsTX1zmP0
>>625
看板のイラストに加えて5ケタの電話番号がいい味出してるな
629名無しさん@初回限定:2008/06/22(日) 02:28:37 ID:k/C/yOoN0
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
kokomadeyonda
630名無しさん@初回限定:2008/06/22(日) 16:20:20 ID:7XJEvt9l0
偶然、紙風船の前通りがかった。
日曜の昼下がりに、、、1階路上に長机出して
エロゲ並べるのってどーなのよ?(レジも下ろしてた)
「秋葉原からやって来ました〜」とアナウンス流してるし。
あの往来でエロゲ買う勇者いるんか?
サミット前で全国からK察きてんのに強気だな>紙風船
631名無しさん@初回限定:2008/06/22(日) 16:51:59 ID:ABGemA0E0
ビラ配りを通り越していきなりそれか。
ただ、商売としては問題ないと思われ。
632名無しさん@初回限定:2008/06/22(日) 19:42:59 ID:Gw8T8npN0
>>630
札幌ではきついよな。あそこオタク通りだけど普通の人の人通り多いし路上で買うなんて無理。
けど、売れなくても店のPRにはなったかもね。
633名無しさん@初回限定:2008/06/22(日) 20:27:05 ID:UF3Tvf7p0
秋葉ほどオタクばかりが歩いてるわけじゃなし
空気読まないPRは引く

というかエロ関連が公道でPRしてるものは全部引く。
エロってもっと日陰にいるべきものじゃないのか。
俺の中で紙の評価はヒモ無しバンジー状態
634名無しさん@初回限定:2008/06/22(日) 22:54:12 ID:gFteVORm0
こっちに来たのはいいが早くも先行きが怪しい状態になってんじゃないの
未だになぜ札幌に来たのか不思議でしょうがない
635名無しさん@初回限定:2008/06/22(日) 23:19:36 ID:6+inE/y70
MKで物色してきた
買ったのは一本だが
去年のゲームが2500円なのに驚いた
636名無しさん@初回限定:2008/06/22(日) 23:27:10 ID:7XJEvt9l0
>>634
ホントなんでアキバの次に札幌に出店なんだか判らんよなー。
ふつー、日本橋とか大須とかの気がするが・・・。
札幌は競合エロゲ取り扱い店舗少ないからイケると踏んだのかね?
メロンやとらが撤退せずにやれてるからパイはそれなりにあるとでも
思ったんだろか?
637名無しさん@初回限定:2008/06/22(日) 23:43:41 ID:ABGemA0E0
北海道の場合は、基本的に景気が悪いのが大前提だから
内地以上に経営効率や店舗のイメージが求められる
ってのを知らなかったんでね?
638名無しさん@初回限定:2008/06/22(日) 23:53:10 ID:hmQbsz0F0
とりあえず知ってもらうためにやったんじゃないか?
そのとき買う奴は居ないだろうけど今度行ってみるとか。
友達との話しの種になることは間違いないだろ。
639名無しさん@初回限定:2008/06/22(日) 23:57:28 ID:Gw8T8npN0
値段は北海道だと安いんだけど、知名度が無いのが一番の原因。
それと秋葉慣れしてない道民には紙風船の存在すら知らないし、知ってても客が自分以外一人も居ない状況であのプレッシャーは耐え難い物がある。
あの場所の店外でワゴンでエロゲー売る度胸は誉めてあげたいが道民エロゲーマーは隠れライトユーザーが多いし一般の人通り多い場所なので買うわけ無い。
640名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 00:17:01 ID:Ao+PCaVT0
まあMKだって最初はそうだったし

1年ばかしで見限らないでじっくりやってほしいよ
641名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 00:17:44 ID:Ao+PCaVT0
↑あ、知名度ゼロだったって意味でね
642名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 00:38:47 ID:GBLPTWFsO
ふざけた質問かも知れないが、紙風船の中古って予約特典つきで売られてる?
643名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 00:58:37 ID:fp//m+x40
マジレスだが電話で聞け
644名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 01:15:07 ID:YxaYeSDX0
聞いたら報告しろ
645名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 01:22:32 ID:EkWAKp0q0
というか紙風船店員ナイスガッツだな
俺なら自給3000円もらってもできないわ。
646名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 01:45:55 ID:fp//m+x40
それは確かに。バイト代UPだとしても恐ろしい難易度だ。
647名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 02:13:04 ID:6MApAlazO
路上販売はもうやらんのかね?
昨日警察に捕まってムシャクシャしてるから癒されるエロゲがしたいぜ
648名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 03:01:07 ID:D/bSrMXx0
>>647
なんだ、鼠取りにでも嵌ったか
649名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 03:15:45 ID:fK9UzyEY0
MKってDVDケースの背の部分に紙を張りやがるよな。
あれはなんの嫌がらせなんだろうな。
650名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 05:34:23 ID:kR00a52n0
ものをはこにいれてはんばいしていないでしまってあるから、さがしやすいようにの
651名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 05:45:59 ID:6MApAlazO
自転車のライト切れで捕まるなんて初めてだorz
財布の中身が3000円しかないんだけど、この値段で買える良作ってカタハネ、サナララとか意外でありますかねー?先輩
652名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 08:49:39 ID:q1QTB6SD0
まあ紙風船もネット上で買取価格検索できるし
MK、U風呂、紙風船と見比べて売る場所選べるのは良いな
653名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 10:02:09 ID:fTWHDJt00
サミット関係で警察との遭遇率も大幅に上がってるな
654名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 10:09:27 ID:ZebZvCaR0
>651
自転車のライト買え
Routes
うたわれるもの
モエかん
Quartett!
655名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 15:41:25 ID:q1QTB6SD0
静岡県警察って背中に書いてる警察官も居たなぁ
全国から応援来てるのか
656名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 17:14:54 ID:fTWHDJt00
富山、和歌山、岐阜、岡山、広島と見た
657名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 17:21:38 ID:uWQfvuQJ0
そもそも、今年のサミットはなぜ洞爺湖…?
658名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 17:34:36 ID:YxaYeSDX0
関西地方(大阪)と開催地争ってたんだっけ?
てか、沖縄の後で目新しさがなかったところに北海道が名乗りをあげたところ
洞爺湖なら災害地復興モデル、地方、自然景勝地、として(・∀・)イイってことでとんとん拍子で決まったような。
659名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 19:12:31 ID:g+UzkvXX0
ほんと警察多いよね
660名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 20:16:19 ID:zL/jyEg10
他にも長野、千葉、石川を見た。
道警以外のパトカーを速度違反気味に追い越すと捕まるのだろうか。

そういえばはるみちゃんってサミットやりたがってたっけ?
いまいちうろ覚えだけど、金がないからやりたくないってのをどっかで見た記憶が…
661名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 20:49:15 ID:pE30D95d0
そんなに警察ばっかりなのか
662名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 20:54:23 ID:q1QTB6SD0
まあ別に困りはせんがな
せいぜい職質されてカバンをあらためられたら
エロゲが出てきてお互いに気まずい思いする程度だ

紙風船行ってきたけど微妙に未開封旧作投売りが増えてるっぽい
ティルアぱにっくとかシルキーリップとか割と新しいのが2000〜3000くらいとか
663名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 20:55:03 ID:GBLPTWFsO
警察がやたら多いのは01年のW杯以来か
664名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 21:02:40 ID:0WDHizIg0
W杯は02年だろ?勘違い乙
665名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 21:03:00 ID:RPRFIHdz0
婦警の前でわざとキョドって職質受け、カバンから出てきたエロゲーを見た時の反応を楽しむとか



まあ大方は冷たい目でスルーされるだけだろうけど
666名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 21:08:34 ID:GBLPTWFsO
>>664
orz
667名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 21:39:44 ID:fK9UzyEY0
>>665
おまえ俺と気が合うな。
俺はコンビニでかわいい女の子がレジにいると、
衝動的にエロ本をかわいい女の子のレジのとこで購入して、
女の子の顔をマジマジと見てしまう。
668名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 22:12:46 ID:GBLPTWFsO
>>667
寄るな変態
669名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 22:37:50 ID:PLsW2HjG0
警官はウザイな、ってか嫌い。
以前自転車乗ってた時頻繁に止められたことあるわ
今は会社から自宅までかなり離れてるからバスと徒歩だがな
670名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 23:25:39 ID:fK9UzyEY0
>>668
ふざけんなよ、エロゲオタに変態よばわりされる覚えはない。
というか、この板で性癖批判するようなのは最低だな。
エロゲユーザーってだけで世間じゃ変態扱いなのによ。
おまえ、かわいい女の子がエロ本を突き出されて戸惑ってたり、
妙に顔を下にむけたり、異常に早くレジをすまそうとしてるのに反応しないのか?
あ、そうか、女の子がレジしてるとエロ本をレジにもっていけないような半端者か。
671名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 23:29:37 ID:fp//m+x40
よくわからないが、変態は口数が多いってことは知ってる
672名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 23:53:37 ID:6MApAlazO
絵がめちゃ萌えなモエかんとライトを買うことにしましたよ、どもっす!

>>667
かなりいいシチュですが、最近の惨事女はツンが多くてそういう展開にならない気がします・・・
おっぱい凝視してたら、いきなりキレだすとかもうね
673名無しさん@初回限定:2008/06/23(月) 23:56:52 ID:GBLPTWFsO
何も顔真っ赤にして怒らなくてもいいのにな
674名無しさん@初回限定:2008/06/24(火) 00:22:50 ID:IM/gxVst0
>>671
ワロスww
675名無しさん@初回限定:2008/06/24(火) 00:37:47 ID:yf7F3NGW0
>>654
極東日没の幻が見える…
676名無しさん@初回限定:2008/06/24(火) 00:44:04 ID:pviP8fmN0
Routes は萌える
うたわれるものはDVDアニメをレンタルした方が安いかな
モエかんは泣けるがエロはおまけ以下
Quartett! は前半楽しいが後半眠くなる
677名無しさん@初回限定:2008/06/24(火) 01:30:51 ID:6W+nDdFo0
カルテットは何かと蛇足。メイがタンカ切った辺りが最高潮なのにだらだらと…
別に1プレイ1時間でもいいんだよ。
678名無しさん@初回限定:2008/06/24(火) 01:59:06 ID:2obuCFQd0
車の窓から流れるマクロスFの曲に反応してた婦警さんは間違いなく腐
679名無しさん@初回限定:2008/06/24(火) 02:02:39 ID:t1dtVE4eO
みつみ、七尾、西又あたりからエロゲデビューした俺はカルテットの絵が受け付けないわ

>>678
腐警ハァハァですか
680名無しさん@初回限定:2008/06/24(火) 08:19:15 ID:9JyR/CQo0
>>670
の縦読みを探したのは俺だけじゃないはず……。
681名無しさん@初回限定:2008/06/24(火) 14:07:16 ID:RJUywrXSO
長文を書く奴はほぼ確実に痛い奴
682名無しさん@初回限定:2008/06/24(火) 14:44:44 ID:yf7F3NGW0
>>676
モエかんは極東日没のアホみたいな強さに爆笑するゲームだと思ってたが。
終ノ空→二重影→モエかん
と進むより、逆にたどるほうが案外面白いかもしれないと思った
683名無しさん@初回限定:2008/06/24(火) 20:25:44 ID:wcE6rp5L0
ふたなり好き育成ルートですね、わかります
684名無しさん@初回限定:2008/06/24(火) 22:04:06 ID:aWXGoLZz0
>>660
町村の馬鹿が引っ張ってきて
宛がわれたってとこだろ
685名無しさん@初回限定:2008/06/25(水) 07:26:53 ID:m5MDDHep0
俺の車のトランクには見られたら確実に「ちょっと署まで」と
言われる物品があるのでサミット中は車出せない
686名無しさん@初回限定:2008/06/25(水) 14:17:28 ID:Sa4v0WiF0
エロゲーの箱を隠してあるんですね。わかります
687名無しさん@初回限定:2008/06/25(水) 21:13:36 ID:49h0Uw+u0
全国から機動隊のガチムチマッチョ兄貴が集まってるのか。
全裸でサミット会場に乱入しようとしたら、
機動隊の猛者どもが全裸の俺に飛びかかって来るんだろうな。
想像しただけで勃起するよな。
688名無しさん@初回限定:2008/06/25(水) 21:16:00 ID:vmEBUFvv0
市内で警邏してるのはメタボなおっさんばかりだがな
689名無しさん@初回限定:2008/06/25(水) 22:02:29 ID:hn7SJjML0
都市部はともかく田舎でもパトカーよく走るようになってきたわな、駐在とか
まあ近所でこの間ユニック付きの4tトラックとか重機なんかが連続して盗まれたせいもあるんだろうが
690名無しさん@初回限定:2008/06/26(木) 14:06:59 ID:1Uq9zgbh0
札幌駅にも普通に警官立ってるし
警護しすぎ
691名無しさん@初回限定:2008/06/26(木) 18:00:30 ID:wK5fgGn/0
騙されるなあいつらは出張費ねらいの観光警官だ
692名無しさん@初回限定:2008/06/26(木) 18:45:43 ID:+a12ZPjY0
サミット同じ日程でエロゲイベントやろうぜ
693名無しさん@初回限定:2008/06/26(木) 22:38:26 ID:pR60MyMb0
北海道メーカーがサミットDEエロゲーみたいなタイトルで発売する・・・・わけないよね
694名無しさん@初回限定:2008/06/26(木) 23:23:46 ID:MVuMV3LS0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2次元の女は単なる絵
┃2次元の女は優しくない
┃2次元の女は心を開いてくれない
┃2次元の女はいざというとき助けてくれない
┃でもそれって3次元の女も同じじゃね?
┃じゃぁ俺は2次元のほうが良いや
┃         人
┃         <。 .>
┃    ∧∧  /Vミ バシ!!
┗━━(´・ω・`)/ ミ━━━━━━━━━━
    /) y )つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
695名無しさん@初回限定:2008/06/27(金) 15:46:58 ID:ADiAi0l+0
696名無しさん@初回限定:2008/06/27(金) 17:13:52 ID:pJVrPhbe0
>>694
激しく同意
697名無しさん@初回限定:2008/06/28(土) 04:03:16 ID:3tkFjWw9Q
アットマークで会員証を作ってみた
698名無しさん@初回限定:2008/06/28(土) 04:15:40 ID:rdebDDh30
そんなエロゲ屋あったっけ?
699名無しさん@初回限定:2008/06/28(土) 10:41:03 ID:pjHPuys20
>698
以前の「ビショップ」。昨年の10月下旬からその店名に。
ちなみに以前と違ってエロゲのあるコーナーに入る時は
店員に手荷物を預けなければならない仕様になった模様。
700名無しさん@初回限定:2008/06/28(土) 13:37:33 ID:3tkFjWw9Q
>>699
そうそう。元ビショップ
久しぶりに行ってみたら名前変わってたんだよ
701名無しさん@初回限定:2008/06/28(土) 16:35:21 ID:zU6yoXKd0
久しぶりに札幌のオタショップ(とらやメロン)行ったけど、暑くなったせいか臭い奴何人か居て具合悪くなったわ。
臭いキモオタは死ねばいいと思う。 
しかし、こんな状況で俺は東京のコミケを乗り越えられるか心配になってきた。東京にいた頃より耐性が随分下がっている。
702名無しさん@初回限定:2008/06/28(土) 17:03:27 ID:s4PhZSV40
自分の匂いって判りにくいっていうよね 
703名無しさん@初回限定:2008/06/28(土) 17:39:33 ID:IWZZWjCu0
姪っ子に近づいたらクサイって云われたお
704名無しさん@初回限定:2008/06/28(土) 18:09:54 ID:ud+C2uw+0
>>699
そうなん?
自分は普通にエロゲスペース入ってるけど
店員も何も言わなかったし、そんな注意書きも見当たらんかったな
705名無しさん@初回限定:2008/06/28(土) 18:18:39 ID:3tkFjWw9Q
>>704
火曜日ぐらいに行ったら、のれんに注意書きがあったよ
改装中だったからかも
706名無しさん@初回限定:2008/06/28(土) 19:33:19 ID:y+rfSXh90
交通規制にはじめて出くわした
信号が変わる直前で5分くらい止まってたなぁ
警護付き車両が通ったけど誰だったんだろ、中は見えなかったし
707名無しさん@初回限定:2008/06/29(日) 02:35:12 ID:+4FQVhG8Q
殻ノ少女をヨドバシで予約してるのに交通規制とかないわ
土曜に買いに行く予定なのによぉ
708名無しさん@初回限定:2008/06/29(日) 17:49:39 ID:dRm4bsv10
>>706
訓練だろ
709名無しさん@初回限定:2008/06/29(日) 20:23:41 ID:q5Cn+wv00
36号線はよくあるのかな
今の時期はバスだけより地下鉄使ったほうがいいみたい
710名無しさん@初回限定:2008/06/30(月) 02:16:40 ID:t0b1Paq60
道警は訓練の前に、
今月札幌市内で2件も起きてる爆弾騒ぎの犯人挙げろよ。
ヨサコイの偽予告と違って実際に爆弾で被害出てるじゃねーか。
711名無しさん@初回限定:2008/06/30(月) 03:07:37 ID:BWyn4+N90
ちょっと待った初耳だ。kwsk
712名無しさん@初回限定:2008/06/30(月) 05:11:24 ID:5N1Tgavz0
おまいらメロンのてぃんくるくるのイベントには逝ったか?

結局 仕事でいけなかったけど 金曜日に延期発表で会場のテンション下がりすぎだろ
713名無しさん@初回限定:2008/06/30(月) 08:05:34 ID:jl2lTkB90
てぃんくる延期ってマジ?

と思って今公式サイト見たらホントに延期になってやがる。
大丈夫かな。
714名無しさん@初回限定:2008/06/30(月) 19:22:43 ID:FgSvqju50
夜になっても暑いな
715名無しさん@初回限定:2008/06/30(月) 22:03:19 ID:mEdjCsLc0
>>712
日曜のやつか?
4、50人くらいいたみたいだよ
「ここでの売り上げが各地へ行くための足代になります」とか言ってたわ
716名無しさん@初回限定:2008/06/30(月) 22:52:42 ID:OpyYt0uC0
アッシーww
717名無しさん@初回限定:2008/06/30(月) 23:41:59 ID:Zm5AWRE50
何この警官の多さwwwwwwww
エロゲ複数買って大通り公園近くで職質された上に、
あやしい手下げだねって言って中身見られたwwwwwwwww
地方だから買いだめしてんだよ!!!!!!!!!!
うわあああああああああああん!!!!!!!!!!
718名無しさん@初回限定:2008/06/30(月) 23:47:36 ID:wAqgDfFJQ
サミット終わるまでエロゲ買いに行くの我慢する
719名無しさん@初回限定:2008/07/01(火) 00:03:30 ID:XA+rRHTc0
マイバッグじゃなくて、店で大目に買うと貰える大きい茶色い紙袋に入れてたんか?
あの口にテープ(orホチキス)貼ったとこが徐々に敗れたり剥がれたりで、電車乗ってる時にドキドキものの。
大きめのバッグならそんなに怪しまれたりはしないと思うんだが…。
720名無しさん@初回限定:2008/07/01(火) 00:11:21 ID:aq1U3zYT0
>>711
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1210383487
↑のスレによると(388あたりから)、
先月(6月)に北区と西区で爆弾騒ぎがあったらしい。
まあ道警としてはまだ犯人挙げれてないし、
サミット控えて大事にするよりはウヤムヤにしたいところなんじゃね。
数年前にヨサコイ期間中に起きたクギ爆弾の犯人もまだ捕まえれてないもんな。
721名無しさん@初回限定:2008/07/01(火) 00:19:14 ID:0FxrLPH40
>あやしい手下げだね

確かに入ってる商品はあやしいから否定出来んわな。
ヽ(゚∀゚)ノ <エロゲ買ってきたんだYO!
と、堂々と笑顔で宣言するのが吉。

>>720
ありがd。うやむやにした方が危険だと思うんだけどなあ。
ロンドン並の事件があってもおかしくないわけだし。
722名無しさん@初回限定:2008/07/01(火) 00:22:39 ID:0vnlqIBd0
アキバならともかく、札幌でエロゲっていってピンとくる
警官何人いるだろう?
723名無しさん@初回限定:2008/07/01(火) 00:34:32 ID:b92KcPia0
>>720
屯田かよ……
地元だけど知らんかった
家族もなんも言ってなかったし

やっぱ、サミット前ってことで警察が過剰反応してんのかね
724名無しさん@初回限定:2008/07/01(火) 00:52:01 ID:wt5NT4vk0
>>722
日本人総オタク化
725名無しさん@初回限定:2008/07/01(火) 00:54:42 ID:zsKZlrgE0
>>717
釣りか?

まあエロゲのパッケは大きいから大きな荷物を抱えている不審者と見られてもおかしくは無いな

別にエロゲ見られてもいいじゃない 任意の職務質問を拒否して怪しい奴だと思われて
警察署へ連れて行かれるよりは エロゲの所持で逮捕できる法律はないし

地方だから買いだめって・・・おまいはネット環境もないのかよ
コムショップとか紙風船とか 条件しだいで送料無料な所がいっぱいあるぞ
あとはネット銀行でも口座開いてオンラインで振り込む もしくは近くのATMで振り込んでもいい

MKの価格が高い理由は札幌への旅行者向けだからなのかな 
道東とか道北とかADSLも普及していない地域に住んでいるヲタは情報弱者だし
ただこういう独占的な商売はいつまでも続けら無いわな
726名無しさん@初回限定:2008/07/01(火) 01:14:55 ID:83DPAT2e0
>>725
北海道民なら地元に還元してやれよ。

それにMKならそこらのネットより安い場合もある。
土曜行ったらG線の初回重量版予約特典付きで4700だった。
MKは新品も安いし使える。激安ソフトなら紙風船も出来たし、札幌はオタショップ結構あり店周りで楽しめるから地方から来た人は楽しめると思う。
727名無しさん@初回限定:2008/07/01(火) 01:20:45 ID:65om/hNO0
自分で店を回って思わぬ品が安く売ってたりするのを見つけるのも楽しいしな
728名無しさん@初回限定:2008/07/01(火) 01:48:56 ID:eWvqLkQL0
貧乏性のオレとしては、既に買ったヤツがめっさ安くなってると軽く落ち込むこともあるw
とらのあなのクリアランスで、ひまわりのチャペルできみとが3500だった
2週間前に買って、まだ手つかずなのにさー
729名無しさん@初回限定:2008/07/01(火) 01:57:11 ID:0FxrLPH40
マジか。買ってくる。
730名無しさん@初回限定:2008/07/01(火) 20:15:26 ID:iAZUUjHiQ
アットマークでエロゲ予約して来た。割高だけど家から近いからいいや
731名無しさん@初回限定:2008/07/01(火) 23:11:49 ID:MXfu+TMG0
ttp://www.sofmap.com/tenpo/recruit/shop.htm
新作エロゲは取り扱うのか?とりあえずwktk
732名無しさん@初回限定:2008/07/01(火) 23:39:53 ID:/pI6MQ4K0
微妙にスレ違いだけどさ、鳴子ハナハルの少女マテリアルって、
札幌市内で入荷してる所ある?

つか、ここは(通販の為)ずっとROM専なんだけど、
ここで話題に挙がる店にはエロゲの他にも成コミとか売ってる?
733名無しさん@初回限定:2008/07/02(水) 00:01:03 ID:qpG0QvKD0
メロンと虎では両方売っているのを確認した。
734名無しさん@初回限定:2008/07/02(水) 00:16:09 ID:Gp8lDi3d0
マジですか…尼で注文しちまった…
普通に成コミ置いてるのか…知らなかったな。ありがd
735名無しさん@初回限定:2008/07/02(水) 00:29:51 ID:vD0izsSR0
>>731
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

ついにMK包囲網が完成したな
J−oの日記跡地の「ソフマップが札幌に出店したらウチなんかすげえ勢いでぶっ飛ぶよな〜」
とか書いてあったっけ
736名無しさん@初回限定:2008/07/02(水) 00:30:38 ID:vD0izsSR0
多分ビックカメラのフロアの最上階だと思う 営業時間がモロ被っているし

買取センターのみオープンだと思われ 
少なくとも新品エロゲはビックのお膝元だから扱えないだろ
扱ったとしても中古のエロゲくらい ソフマップのエロゲの取り扱いを煙たがっていたし

ビックカメラといえば雑誌コーナーが三階にあった頃はエロゲ雑誌とか取り扱っていたのに
2階に移動してからは取り扱わなくなってエロが完全に消滅したし
737名無しさん@初回限定:2008/07/02(水) 00:44:14 ID:7I3nG92X0
>>732
メロンの店頭スペースの3割くらいは商業エロ単行本です
同人スペースが全体の5割くらいだから結構な面積。

あとは札幌駅近くのパチ屋を改装したっぽいレンタルビデオ屋(名前忘れた)
こことメロンに行けば大抵のものは買えるはず。
738名無しさん@初回限定:2008/07/02(水) 02:48:46 ID:Gp8lDi3d0
>>737
レスサンクスです。

> あとは札幌駅近くのパチ屋を改装したっぽいレンタルビデオ屋(名前忘れた)
> こことメロンに行けば大抵のものは買えるはず。
ひょっとして、じゃんぱらの所の交差点でしょうか?
739名無しさん@初回限定:2008/07/02(水) 03:01:30 ID:fH4c7gVP0
>>731
おおおおお
これでユーフロの糞みたいな買取は無視できるだらうか
740名無しさん@初回限定:2008/07/02(水) 03:06:21 ID:fnI9xprc0
わざわざビックの最上階まで上がるぐらいなら、
札幌駅近辺ならMK、大通り近辺なら紙風船へ売りに行くな。
741名無しさん@初回限定:2008/07/02(水) 04:47:01 ID:7I3nG92X0
>>738
いや札幌駅東側。ワンマンシアター
ttp://www.sod.co.jp/demand_tes/charisma/30.html
ぐぐったらこんなんでた。
かなり古めのエロ単行本も置いてる感じ。
周りに店が無くて人気が無く、駐車場もフルガードされてるから入りやすくはある。

なぜかガンプラも置いてるが微妙すぎる。
742名無しさん@初回限定:2008/07/02(水) 05:01:55 ID:Gp8lDi3d0
>>741
お、情報サンクスでした。今度行ってみるよ。
743名無しさん@初回限定:2008/07/02(水) 06:10:20 ID:Dd3uNYom0
入る時は100円玉用意しとけよ。バッグは入り口のコインロッカーに入れるように注意される事あるから。
あそこ何故かDVDplayerゲームと低価格ソフトと同人ゲーがごっそり置いてあるコーナーがあるんだよな。
744名無しさん@初回限定:2008/07/02(水) 08:25:49 ID:GtID2QBi0
>>742
とりあえず、少女マテリアルは昨日はまだ入荷してなかったよ。
今日か明日になるんじゃね?
745名無しさん@初回限定:2008/07/02(水) 09:01:28 ID:oGcgmvAZ0
ソフマップ来るのか?来るのんか?
これはMK大ピンチww
746名無しさん@初回限定:2008/07/02(水) 11:49:40 ID:eF9pbwd+0
そういえばゲーマーズがあったところは今何になってるの?
747名無しさん@初回限定:2008/07/02(水) 12:43:56 ID:JufHssuE0
>>746
空き空間になってて立ち入れないようになってたはず
その隣がナムコワンダーランドの女性専用プリクラコーナーになっとる
748名無しさん@初回限定:2008/07/02(水) 14:57:59 ID:Gp8lDi3d0
749名無しさん@初回限定:2008/07/02(水) 16:02:01 ID:eF9pbwd+0
>>747
サンクス。
あの広さじゃあまり使いでがないしな。
750名無しさん@初回限定:2008/07/02(水) 17:14:19 ID:qpG0QvKD0
ワンマンシアターになかったってことじゃないか?
メロンは山積みになってたからなくなるとも思えんし。
751名無しさん@初回限定:2008/07/02(水) 19:00:08 ID:uftAO3Qf0
サイトの雰囲気だと実写系メインみたいだけど
752名無しさん@初回限定:2008/07/02(水) 21:17:02 ID:/gyh7MIBO
>>736
そんなことはない。今までのビックカメラ内インショップ形式の
岡山、広島、立川店はいずれも中古ハード・ソフト&新品中古エロゲ専門店。
上記3店舗案内をソフHPで見てみ
当然札幌店でもエロゲの取扱いするだろ。
祝・ソフマップ進出ってことでOK
753名無しさん@初回限定:2008/07/02(水) 21:18:19 ID:4kNvlo8h0
ところどころにあるよね、エロ本屋っていうかアダルトショップみたいの
ビデオ中心だったりエロ漫画が多かったりグッズ扱ってたり
店によって違うけど

エロ漫画だと俺はよく新札幌のスポットに行くかなぁ
754名無しさん@初回限定:2008/07/02(水) 21:46:31 ID:nLO9evhT0
>>752
おk
これでわざわざ中古の日に売りに行く必要もなくなるかな
755名無しさん@初回限定:2008/07/03(木) 00:44:05 ID:v7jnHA0D0
>>753
あそこ、アダルトショップなのに高校のすぐ側で大きな通り×2の交差点の所でマクドの向かいという凄い所に堂々と立ってるんだよなぁ。
756名無しさん@初回限定:2008/07/03(木) 01:02:02 ID:inoL5ZHc0
>755
一応入り口はちょっと奥まったところにあるけどね。
12号沿いでカモフラージュしていたセコマはつぶれてしまったが。
757名無しさん@初回限定:2008/07/03(木) 01:05:42 ID:eHQTUSwy0
>>756
あそこのセイコマ潰れたのかw

そういえば夕方に大通り歩いてたらダチョウ倶楽部がなんかロケやってたな
生で芸能人を久々に見た気がするわw
758名無しさん@初回限定:2008/07/03(木) 15:24:22 ID:tw1308FIO
南千歳歩いていたら職質キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
759名無しさん@初回限定:2008/07/03(木) 15:24:56 ID:VTvPhlCn0
おめ
760名無しさん@初回限定:2008/07/03(木) 15:58:24 ID:FQULIY8E0
ウラヤマシス。
容姿端麗・品行方正の俺には一生縁がないだろうしな… 
761名無しさん@初回限定:2008/07/03(木) 16:15:19 ID:v7jnHA0D0
それでエロゲヲタなのかよw

オタっぽいのは逆に職質受けにくい気がするが
やっぱ格好よりも挙動の不振さでチェックされるのかね
762名無しさん@初回限定:2008/07/03(木) 16:25:54 ID:JFPiAGtN0
子犬散歩させてると寄ってこないよ。
人形とか持って歩くと危ない。
763名無しさん@初回限定:2008/07/03(木) 17:16:02 ID:YRWP4svi0
ではその職質での応答内容を晒してくれたまえ
簡単に応答して持ち物晒してその場で終わり?
764名無しさん@初回限定:2008/07/03(木) 19:38:26 ID:oPoTB2PM0
痛車で検問にひっかかりたい
765名無しさん@初回限定:2008/07/03(木) 19:42:07 ID:i5YwiqUM0
この辺の着て歩いたら100%職質受けるな。↓
http://trantrip.com/detail/id/0000022643
http://trantrip.com/detail/id/0000008744
766名無しさん@初回限定:2008/07/03(木) 19:52:41 ID:m3DWZ4sHO
桑園駅で不審物だそうだ
ジャスコ側の出入り口封鎖されとる

列車は普通に乗れるが。
767名無しさん@初回限定:2008/07/03(木) 19:54:43 ID:v7jnHA0D0
ゴスロリだか甘ロリだかの服着て歩いている人とかはどうなんだろうか
768名無しさん@初回限定:2008/07/03(木) 21:03:34 ID:Rm9bFd/f0
>>767
というか、女性って職質されるのか?
酔っぱらいは例外として
769名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 00:33:03 ID:Xia8hK2XO
女だから職質されないってどういう思考よw
770名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 01:01:55 ID:B0Mm6kXVO
>>755
しかも隣には、現・内閣官房長官の地元事務所だw
隣から見ると一続きの同じ壁で増築した感はあるが同じ建物に見えるw
771名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 01:23:12 ID:0cPv0tjD0
>>770
俺はそんな場所でジャンプやサンデを立ち読みしてたのか…
近くのGEOよりも人少なくて荷物ロッカーに置いておけるから、少年誌立ち読み目的でよく行ってたんだが。
772名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 07:18:40 ID:jZ2G66uDO
TVHの自社CMが
「デジタル7ちゃん」じゃなくなった…
773名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 16:44:18 ID:ukYBaxH60
ソフマップ札幌店 7/17オープン
ttp://www.sofmap.com/tenpo/shop/sapporo.htm

とんとん拍子で出店だなw
774名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 17:07:41 ID:tqdneojQ0
今の千歳周辺は歩いてる人に手当たり次第に職質してるからなあ。あの警備逆効果にしか見えんのだが

ってかソフマップきたぁあああああ
775名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 17:07:43 ID:K4uZw5uH0
3階って…
776名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 17:22:52 ID:H6luro750
エロゲは扱うのかね?
今までビッグはエロゲ無かったから主にヨドバシ行ってたんだけど、
扱ってくれるなら選択肢広がるな
祖父だと特典系が強いし
777名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 17:28:39 ID:ukYBaxH60
>>776
取り扱うよ。わざわざ「新品PCゲームソフトについては、
ソフマップだけの豪華予約特典もありますので、ぜひご来店下さい。」
って書いてあるし、開いたページの左側にある岡山駅前店(ビックカメラ内インショップ)
見て写真見たら一発で分かるよw
778名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 17:36:53 ID:cNd7grfd0
>>770
ジャンプやサンデーの他にエロ本も読んだんでしょ?
779名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 18:13:04 ID:1z030kkO0
さてさて、他店舗はどうでるのか… 
780名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 18:15:25 ID:h8DmDYWE0
紙風船もまさか祖父が追いかけてくるとは思いもしなかったろうな。
781名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 18:48:34 ID:SlqWCSS+0
札幌でもソフマップの歌が聴けるのだろうか
782名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 18:51:58 ID:Yrc4vdSuO
ソフマップとビックのポイント交換サービスをやるかが興味深いな。
現在はインショップ出店のうち広島、岡山でのみやってる訳だが。
783名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 19:51:17 ID:pFCidBuL0
3階ってPCとかあるとこか?
最近配置変えしたばっかのような気が…

しかし、品目エライあるがどんだけスペース取る気なのだw
784名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 19:52:01 ID:pFCidBuL0
>>781
既にユーフロで聞ける件
785名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 20:02:56 ID:sWPa0lJD0
歌入りで聞けたっけ?
786名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 20:12:15 ID:njyCzcEH0
紙風船やメロンも札幌駅周辺にこないかな
あの微妙な距離、時間がないとき行くかどうか迷う距離だ
いっそもっと遠かったらすっぱり諦めるんだが
787名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 21:11:28 ID:LGRNKHVc0
MKオワタww
紙に続いてソフはきついww
788名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 21:19:40 ID:LGRNKHVc0
ソフの進出のおかげでMKの中古買取額大幅にダウンになりそうだな。
考えてみるとゲーム売って新作買ってる俺にはいい知らせでは無いかも・・・
789名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 22:32:54 ID:1we6onS80
ここまできたらMKはあっさり撤退しそうだな
まあ、業界自体が規制問題なんかで先が無いようなもんだからな
MKだけでなく各々の店舗で賢い選択をして欲しいと思う
お客も大事だけど従業員も大事だからね
790名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 23:00:21 ID:PD+7v+Ly0
MKを潰したい人がいるようですね

791名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 23:01:06 ID:sQ4dkArw0
>>788
なんでまた下がる?
792名無しさん@初回限定:2008/07/04(金) 23:14:29 ID:ZQpswtXP0
>>781
他のインショップ形式のソフマップではあの曲は流れてないと聞きました。

>>783
インショップは他店は200uぐらいのもんだから、ここもそんなもんかと。
そんなに豊富な品揃えって訳ではなさそう。
793名無しさん@初回限定:2008/07/05(土) 00:14:02 ID:RZlI7JKI0
>>790
店員乙 バイト先が無くなると辛いよな

ついにソフマップ本体が札幌に上陸か

U-フロントがMKの真ん前に出店してきたのが2003年の秋ぐらいだったかな
この頃はJ-oの日記跡地も更新されていて

「このまま札幌に出店されちゃうとウチなんかスゲエ勢いでぶっ飛ぶよな〜」
「ルピー使用させる怪文章でも流そうかな」と書かれていたのを思い出す

U-フロント出店時にも「エロゲの棚がありました どうしよう?」とか書いてなかったっけ

結局、U-フロントが出店してきたおかげで刺激が生まれ かつて倉庫の様だった店内は普通のショップになり
新品と通販の取り扱いも始まって、ついにはオリジナル特典テレカも付けるようになった

かつてのコスモビットやクエストや北大前のゲーム屋は撤退が続いて、地元出身の企業はMKぐらいになってしまった。

>>791
紙風船やソフマップ意識しすぎて Web買取どおりに買い取られる可能性があるって事でしょ
転売屋や特典取りが多い秋葉原の買取に順ずるだろうから ソフトによっては暴落するのも早いし
ソフマップ買取も、中古・新品在庫がタブついているソフトはMKやコムショップ、紙風船より安いぞ
794名無しさん@初回限定:2008/07/05(土) 00:55:05 ID:VqSTLMw20
店員じゃねえよカス
出店してもいないうちから手前勝手な憶測並べててんじゃねえっての
どうせ昔からこのスレにいるMK嫌いの自称業界通だろう?
お前の長文なんて見たくもねえんだよ
795名無しさん@初回限定:2008/07/05(土) 00:57:23 ID:RZlI7JKI0
>>789
流石にこれまで突き進んできたから「最後の聖戦」になると思われ
ソフマップさえ打ち勝てば もうエロゲ業界怖いものなしだろ

この構図って見覚えがあるよね ヨドバシ、ビックカメラ、ベスト電器の戦いに
あの狭い商圏の中に家電量販店が三店ひしめき合ってる状況と
MK、紙風船、ソフマップの三店が札幌のエロゲ市場を取り合う様子が

つまり ヨドバシ→MK ビックカメラ→ソフマップ ベスト電器→紙風船

紙風船については華を送るくらいだから競合店とは意識してはいないのだろう
これについてはヨドバシ跡地に出店したベスト電器と同じ
そして数ヵ月後 かつてのそごう跡地に出店したビックカメラに対しては総力を上げて対抗してた

MKはまだまだ余裕の態度ですか 札幌初?の新品エロゲと中古エロゲを扱う業界最大手に
店舗を改築したから少しは意識しているのかな

ポイントシステムの客囲い込みに対しては注意した方がいいかもね
現状の買取価格UPチケットでは、一本あたりの買取金額が2000円未満、3001円以上の場合 
客側が損するので、他店へ流れる要因になるかもしれないし

ちなみにU−フロントの糞買取に輪をかけるかの様な長期間のセール・・・
http://www.ufront.com/image/sale/42080621/42080621_09.gif
5の付く今日でも 販売は10%引きにはならない?糞セールです ありがとうございますた。
796名無しさん@初回限定:2008/07/05(土) 01:05:25 ID:3gqVDC0y0
>>793
中古商材確保考えても、わざわざソフに合わせて安く買い叩く必要なくね?
客も商材も普通に流出するじゃん。
797名無しさん@初回限定:2008/07/05(土) 01:08:50 ID:SjZIa3u60
>>795
先生、それ右下の小さい画像だけですw

おりあえず、ユーフロの存在価値はこれで無くなったということでおk?
798名無しさん@初回限定:2008/07/05(土) 01:17:07 ID:dZc5sgC30
YESさえ生きていれば…YESさえ生きていれば…!
799名無しさん@初回限定:2008/07/05(土) 02:12:30 ID:FpFWddgq0
http://www.lumpofsugar.co.jp/event/tayutama_sign.html

エロゲイベント追加 青森って所が原画家の出身地を表しているな

しかしながらこんなに経費つかって大丈夫か?
萌木が好き勝手に、採算度外視で会社を好き勝手に会社を弄っているような気がするけど

この会社の人気の原動力は原画だし これくらいでいいのかね

MKや曲芸みたいにもっとどっしり構えて 経費かけずユーザーからどんどんボッタくらないと
利益なんて生まれないぞ
800名無しさん@初回限定:2008/07/05(土) 03:49:53 ID:LSZ7YNRhQ
ソフマップ来るってマジかよっ!?
やっべぇ、嬉しすぎるんですけど。オープン日には行っちゃうよ
801名無しさん@初回限定:2008/07/05(土) 06:40:26 ID:O+q7RqF30
MKは函館へ移転と言う事で
802名無しさん@初回限定:2008/07/05(土) 11:47:16 ID:7X42YJILO
>>799
北海道は?
803名無しさん@初回限定:2008/07/05(土) 12:34:48 ID:50iR6LGP0
>>802
◆北海道
□7月25・26・27日にて調整中(札幌にて)

※調整がつかなかった場合は中止となり可能性もありますので
  その場合は、予めご了承頂けますと幸いです。

どこでやるかはまだ、メロンは確実だろうけど
804名無しさん@初回限定:2008/07/05(土) 12:59:08 ID:FpFWddgq0
http://www.lillian.jp/kurukuru/images/caravanrepo18.jpg
ぱじゃまのイベントはリアル店舗で立ったスタイルだったんだな

確か、オープニングイベントのさくらのさくころの時は別室借り切ってやったのだっけ
昔は、MKでもイベントやっていたような気がするけど

ここ最近ではメロンブックスくらいになっちゃったな
ソフマップ札幌店が出店してきた暁には、是非イベントをやって頂きたい
805名無しさん@初回限定:2008/07/05(土) 14:11:52 ID:DimSDiEV0
>>804
屋上のプラニスホールとかでか?
806名無しさん@初回限定:2008/07/05(土) 18:42:02 ID:ocrYZZOd0
むしろ2階のオープンテラスみたいなとこでやったら紙だなw
俺は絶対行かねーけどw
807名無しさん@初回限定:2008/07/05(土) 18:49:28 ID:EQfJGKCk0
>>804
それ北海道か?
808名無しさん@初回限定:2008/07/05(土) 19:14:52 ID:LSZ7YNRhQ
俺はどこであろうと行くよ。キャンディー欲しいから
809名無しさん@初回限定:2008/07/05(土) 20:43:36 ID:EGkzuE6+O
御輿担ぎ疲れた…(´・ω・`)
曇り&風が強めだったから良かったが炎天下だったら死にかけたかもしれん
あまり関係ないが自衛隊って地元イベントへの参加率がやたら高いよな
下手したら市町村役場とかと同レベルじゃないのか?
810名無しさん@初回限定:2008/07/05(土) 20:51:17 ID:fivRycTt0
お疲れ様ですよん。
サミット抗議デモとかあったのか。大通り公園周りの警官の多さとか異様だったなぁ
こっちは爆弾騒ぎか。札幌いろいろ始まってきたな。
811名無しさん@初回限定:2008/07/05(土) 22:13:36 ID:C53f2sC50
ビックカメラの店員にむかついてからいってないから、未だに逝かないな
祖父マックできても逝かないな
MKの雰囲気がすきだから、いまのままだな 淀周辺&MKで決まりだな
ツクモの話題が出ないがあそこはエロゲないな
812名無しさん@初回限定:2008/07/05(土) 22:24:55 ID:LSZ7YNRhQ
ヨドバシは予約用紙をおいてほしい
店員がエロゲに詳しくないから予約する時すごくめんどうだ
毎回メモを渡してお願いしているが、それでもモタモタしてるし
813名無しさん@初回限定:2008/07/05(土) 22:38:08 ID:On51nBAx0
>>812
確か秋葉はそれしてるよね。
チキンな俺は札幌ヨドで予約なんて絶対出来ないし態度凄く悪いのであそこでは買いたく無い。
814名無しさん@初回限定:2008/07/05(土) 23:50:18 ID:EGkzuE6+O
そんなに態度悪いか?>淀の店員
815名無しさん@初回限定:2008/07/05(土) 23:59:24 ID:C53f2sC50
ノートパソコンにいる店員は態度悪いな
買わないなら来るなというオーラも出てるぞ
816名無しさん@初回限定:2008/07/06(日) 00:04:10 ID:PSMzxkAWO
そうなのか
俺が鈍感なのか分からんが気にしたことないなぁ
ただ、出会い頭でぶつかりそうになった時に「うぉっ!」と言われたことなら(ry
817名無しさん@初回限定:2008/07/06(日) 00:25:06 ID:8eYmeWoz0
>>814
エロゲー買った時は客として見られないでキモオタとして見られましたw
キモイって感じで終始汚物を見るような態度でおざなりな会計で済まされ最低な態度でした。(ちなみに男店員)
818名無しさん@初回限定:2008/07/06(日) 00:29:13 ID:A/2eslCdQ
俺は態度悪くても気にしないよ
フレンドリーな店員の方が苦手だ。まんだらけとかさ
819名無しさん@初回限定:2008/07/06(日) 00:33:15 ID:V9/T7Ee30
そういうことされたら店員の名前を控えて
メールなりで報告することにしている

こういうことはこまめにやったほうがいいし、溜飲も下がるよ
820名無しさん@初回限定:2008/07/06(日) 01:16:03 ID:NI8RMQ1Y0
>811
ツクモはPC-98時代(札幌に2店舗あった時代)はエロゲ
あったけど、その頃でやめてしまった筈。1店舗に
まとまってからはなおのこと影も形もない状態かと。
821名無しさん@初回限定:2008/07/06(日) 02:05:07 ID:zcwa/gwq0
まんだらけはやけにフレンドリーだよなwww
前、そのまま話し込んじゃったよ
822名無しさん@初回限定:2008/07/06(日) 02:12:27 ID:A/2eslCdQ
>>821
俺は早く帰りたいから、あのフレンドリーさは疲れるんだよ
だから最近あまり行ってない
823名無しさん@初回限定:2008/07/06(日) 02:33:12 ID:V9/T7Ee30
ロリポップに入ったらいきなりジュースを出されるんだぜ
824名無しさん@初回限定:2008/07/06(日) 13:05:52 ID:PSMzxkAWO
職質キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  *)━( *´)━(*´Д)━(*´Д`*)━ハァハァ
825名無しさん@初回限定:2008/07/06(日) 13:24:22 ID:pOcJwYE+0
職業は?:美少女防衛隊
くらいは返答したろうな、住人として
826名無しさん@初回限定:2008/07/06(日) 19:13:34 ID:CEKLyAGx0
>>824の逮捕マダァ-?? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
827名無しさん@初回限定:2008/07/06(日) 19:28:37 ID:3wtEy83O0
今週は買い物に行かないほうがいいな。
駅のロッカー使えないし、警官がいっぱいでのんびり買い物が出来なさそう。
828名無しさん@初回限定:2008/07/06(日) 20:18:46 ID:Rm6fGRZ60
サミットが終われば問題ないでしょ
明日から3日間だし
829名無しさん@初回限定:2008/07/06(日) 22:19:53 ID:mpEzSkEu0
>>817
意識過剰すぎ エロゲくらい一日で慣れる

一万円以上買ったから送料タダにしてくれとか
しょうもないクレームで小一時間店員を拘束するとか

店員の困るような事しなければ お金を払っていただけるお客様は神様です。

>>811
MKはもうちょっと店員の挨拶をしっかりした方がいいんじゃないかな 競合店のソフマップも出来るし
挨拶のしっかり出来ていないコンビニ並 小売業の挨拶は防犯の意味もあるからできるだけ意識した方が
店長らしき人はちゃんとしているから居るのがすぐ分かるよね

>>821
まんだらけはフレンドリーなのか・・・そういえば前一度買い取りを申し込んだ時にいろいろ聞かれた覚えが・・・ある
ヒッキーとか対人恐怖症の奴は、かなりの苦痛を伴うと思うのだが エロゲーの買取でもいろいろ聞かれるのかな?

個人的に店舗販売は自動販売機ぐらいにしか思っていないから レジさえ間違えなければ十分だろ
830名無しさん@初回限定:2008/07/06(日) 22:34:28 ID:cw5FIzg10
MKはここ見てるのね
挨拶できたよ
気持ちの良い帰宅ができたよ

831名無しさん@初回限定:2008/07/06(日) 23:28:36 ID:A/2eslCdQ
ソフマップ店頭なら特典なしのも買えるかな?テレカは要らないから
832名無しさん@初回限定:2008/07/06(日) 23:52:33 ID:7QwfzGzp0
特典無しでソフマップで買うメリットってなんかあるか?
833名無しさん@初回限定:2008/07/06(日) 23:56:21 ID:cw5FIzg10
ソフマップで特典なしのメリットはないね
地元企業を優先して買うのでMKしかない
834名無しさん@初回限定:2008/07/06(日) 23:57:53 ID:8eYmeWoz0
値段も得点無しならポイント考えてもMKが一番安いな。
835名無しさん@初回限定:2008/07/07(月) 00:00:27 ID:B4luQLkb0
クレカが使えて、それなりに安い
とか
ポイントが余ってる
くらいはメリットあるんじゃないか?

でも、東京に出張つーか出向してたときは結構行ってたが
地元だと知ってる顔に会いそうなのがちょっとな…
MKで会う分には別にいいんだがw
836名無しさん@初回限定:2008/07/07(月) 12:37:33 ID:tsSHlDMo0
ソフマップ札幌店オープン告知プレスリリース
http://guide.sofmap.com/corporate/ir/pdf/rel080707_sofmapsapporo.pdf

オープンセール等についての記述あり。
ビックカメラとのポイント相互交換サービスもスタートとのこと
837名無しさん@初回限定:2008/07/07(月) 19:20:54 ID:QSGQ9JCI0
>>836
>※1 買取センターは8 月オープン予定となります。
(・3・) エェー
838名無しさん@初回限定:2008/07/08(火) 00:02:47 ID:y6gCHUoPQ
アットマーク行ってきたけど、アダルトゾーンに入るには
手荷物を店員に預けないといけないみたいだな
めんどうだから入らずに帰ってきた
839名無しさん@初回限定:2008/07/08(火) 00:20:04 ID:dFteoDirO
蝿ウザス
殺虫剤&蝿叩き以外でいい対処法は何かないものか…
840名無しさん@初回限定:2008/07/08(火) 00:22:18 ID:8svPTDe10
>>839
電気を付けないor窓を開けない・・・ってコレは結構しんどいなw
川沿いに住んでる人とかだと今の時期ものすごい事になるからなぁ
841名無しさん@初回限定:2008/07/08(火) 00:33:49 ID:pnDbT6F60
>>839
ハエ取り紙をなめたらあかん。
昔ながらの方法にして、なかなか効果的。
842名無しさん@初回限定:2008/07/08(火) 00:34:22 ID:V3NsEQPS0
>>839
昔懐かし蝿捕り紙は?
気を付けないと自分の頭にくっつくが。
843名無しさん@初回限定:2008/07/08(火) 00:34:50 ID:V3NsEQPS0
かぶったorz
844名無しさん@初回限定:2008/07/08(火) 00:43:44 ID:3jniy1SJQ
蠅取り紙の人気に嫉妬w
845名無しさん@初回限定:2008/07/08(火) 00:50:25 ID:O19b5OEo0
俺は電撃ラケット買ったぞ。ボタンで電流流れて虫を倒す奴。これから楽しみだ。
846名無しさん@初回限定:2008/07/08(火) 00:51:07 ID:y6gCHUoPQ
蚊取り線香じゃ駄目なのか?
847名無しさん@初回限定:2008/07/08(火) 01:21:44 ID:EpWiCmpD0
蚊取り線香は臭い
848名無しさん@初回限定:2008/07/08(火) 01:43:40 ID:Y7LrHAhI0
おすだけベープが結構いい感じ
849名無しさん@初回限定:2008/07/08(火) 04:42:23 ID:UOMOh0400
>>836
大昔に500円払ってソフマップカード作った俺 涙目w

220m2って結構広いのかな MKより広いよね 別に全てがエロゲコーナーではないと思うけど

おまいらがすっかり忘れている紙風船が撤退しない事を祈ってるよ
しかしながら狭いのに店員が3人もいて、無駄が多い店だなと感じる 店員との距離が近すぎて視線がウザイよ

狭い売り場だからバック在庫も無駄そうだな 店の死角を無くして
買取中止にして 秋葉原店からの商品移動だけに頼れば あの広さだと一人で店番出来るんじゃね?

とにかく売り上げが立たないのなら、出来るだけ低コストで長期戦を覚悟しないと
人件費と賃借料、水道光熱費差し引いてトントンになるくらいコストを削減しないとキツそうだ
850名無しさん@初回限定:2008/07/08(火) 05:33:32 ID:Nkrl3xfM0
エロゲ自販機+監視カメラを作れば人件費0にならね?
電気代とどっちかかるかわからんが。
851名無しさん@初回限定:2008/07/08(火) 05:39:07 ID:jnovZgiJ0
監視カメラは勿論Web連動で、一般公開されてるんだよな?
852名無しさん@初回限定:2008/07/08(火) 06:09:30 ID:NjHIZx6YO
18歳以下が買えないエロ自販機
たすぽじゃなく
だめぽ
853名無しさん@初回限定:2008/07/08(火) 12:58:35 ID:eC36DH5E0
深夜コンビニでもあるまいし、2人は必要だろ。
急激なウンコタイムや取引先からの電話に対応できなくなる。
854名無しさん@初回限定:2008/07/08(火) 16:53:54 ID:QJmHiUXK0
警察スゲーな今日
あっちこっちで道路封鎖してるわ、
完全武装の機動隊は展開してるわ、
交差点毎に警官が立ってるわとまるで戒厳令だ
855名無しさん@初回限定:2008/07/08(火) 18:33:55 ID:WWJMsZ7N0
>>854
らしいね。大通りの方すごいことになってるみたいだね。
856名無しさん@初回限定:2008/07/08(火) 18:42:16 ID:SzbMo8by0
十字路ごとに4隅に警官立ってたりとかな
古いたとえで恐縮だが真・女神転生の序盤の吉祥寺の街みたいになってたよ
857名無しさん@初回限定:2008/07/08(火) 19:18:59 ID:EsxC/vrK0
なつかしいなー
858名無しさん@初回限定:2008/07/08(火) 22:03:48 ID:dFteoDirO
>>840-848
d 帰りに蝿取り紙と蚊取り線香を買ってきました
この匂いを嗅ぐと何となく夏っぽいから好き( ^ω^)
859名無しさん@初回限定:2008/07/08(火) 22:55:01 ID:pnDbT6F60
ところでハエ取り紙といえば、ねじめ正一の教科書の文章「「六月の蠅取り紙」
を思い出す同世代の人いる?w
860名無しさん@初回限定:2008/07/08(火) 23:30:09 ID:qoy35V4m0
何故か祖父の話より蝿の話のほうが食いつきのいいお前らw
861名無しさん@初回限定:2008/07/09(水) 00:02:48 ID:CUmlqEps0
つ横光利一
862名無しさん@初回限定:2008/07/09(水) 00:05:22 ID:IyQ0Shp/0
ハエ取リボンって言ってたなぁ。
未だにスーパーやホーマックに売ってるのよ。

しかも大衆食堂みたいな店に吊るしてあるの
スゲーくっついてるのな。

ちなみに吊るす殺虫剤のバポナとかは体に悪い成分
ばら撒いてるみたいだからお勧めできないらしい。
ハエ取リボンは殺虫成分使ってなさそうだから体にも影響なさそう。
ハエの死骸晒さなくちゃいけないけどな。

863名無しさん@初回限定:2008/07/09(水) 00:46:30 ID:0+jLO5/l0
というか居住空間に使う物じゃねーし>バポナ
ゴミ捨て場とか倉庫とか郊外の公衆トイレ用じゃねあれ?
用途通りに使うなら非常に優秀だぞ。
864名無しさん@初回限定:2008/07/09(水) 01:41:38 ID:CUmlqEps0
買うときに押印必要な殺虫剤をそんな場所に置かないだろ
865名無しさん@初回限定:2008/07/09(水) 07:28:23 ID:Tp65lany0
>>861
意味不明だコラ
866名無しさん@初回限定:2008/07/09(水) 13:45:44 ID:QAiaeSMp0
胡錦涛来てたのか
867名無しさん@初回限定:2008/07/09(水) 17:54:31 ID:f7pVQlFW0
>>865
まずはググってみろよ…
868名無しさん@初回限定:2008/07/10(木) 23:15:46 ID:OEmKSg/PQ
タユタマのサイン会MKでやるみたいだけど、そんなスペースあるっけ?
869名無しさん@初回限定:2008/07/10(木) 23:49:20 ID:r61bRNf30
>>868
これか

http://www.lumpofsugar.co.jp/event/tayutama_sign.html
◆北海道 7/10更新
□7月26日(土)
◇サイン会場所日時
場所: パソコンショップMK様
時間: 未定(決定次第告知致します)

昔はイベントとかやっていたじゃない
U-フロントがお隣から撤退してしばらくご無沙汰だったが
レジ前の新作エロゲとか全部撤去すれば30人くらいは一度に入ると思う

店としてはイベントで人が集まるのはいいとしても 店員の特別配置で余計な賃金を払い 
店長は通常業務より準備と打ち合わせに時間がかかり イベントの間の売り上げが減少し

しかも、イベントのドサクサに紛れて万引きする奴もいるかもしれないから
やりたくないのが本音じゃね? 北海道の客はイベントついでにモノを買っていかないし

しかしながら トップシェアのソフマップが出店するのだから
今回の角砂糖のイベントとセットで、客も取られるわけにはいかないという考えなのでは
ソフマップ札幌店が出店しなければ いつもどおりメロンブックス札幌あたりに譲っていたのではないか
870名無しさん@初回限定:2008/07/11(金) 00:41:47 ID:PNkws+xVQ
>>869
ありがとう。最近行ってないから知らなかったよ
30人か…行きたいけど入れるか不安だな
MKの前って一般市民がよく通るから並んでると笑われそうだ
871名無しさん@初回限定:2008/07/11(金) 04:22:04 ID:Y8qS5lXy0
北海道は客質が東京あたりと違うと思う。
所謂コアなのが少ないと思うね。
とらやメロンの目の前がバス亭で一般人常にいるからなw人目を気にするタイプが自然と増える。
オタグッズは厳しいんじゃないか。不景気なのもあるけど。
872名無しさん@初回限定:2008/07/11(金) 05:12:38 ID:i4e9Pfw90
場所が悪いよな
少しずつバス停ずらすか
873名無しさん@初回限定:2008/07/11(金) 07:02:40 ID:IgGLj4580
そんなに気になるならメロンは裏から入れるぞ。
874名無しさん@初回限定:2008/07/11(金) 18:11:38 ID:Wq6EAJRb0
MKはたしかに場所が悪いな。札幌駅から徒歩15分くらいか
もちろんロリましろのために行きますけどね
875名無しさん@初回限定:2008/07/11(金) 18:29:48 ID:0DWnkxHg0
>>873
今年初めて気付いて以来、とらには行かなくなった。
あんな人通りの多いところで店に入る勇気はもうねーわ。
876名無しさん@初回限定:2008/07/11(金) 19:48:04 ID:yBS2QaUe0
>>874
そんな遠かったっけ?札幌駅のどのへんを始点にするかでけっこう違ってくると思うが、
15分もかからんだろう。ヨドバシのマクドの出口から2〜3分くらいの場所だろ?
877名無しさん@初回限定:2008/07/11(金) 19:56:31 ID:1XYMEjCj0
15分もかからないだろ
信号待ちがどの程度かによるけど、5分かそこらじゃね
878名無しさん@初回限定:2008/07/11(金) 20:07:32 ID:8p6xIhN30
東豊線のホームからならかかるかもなw
879名無しさん@初回限定:2008/07/11(金) 20:09:19 ID:GQCP/vMg0
南北線降りたところから8分だ
880名無しさん@初回限定:2008/07/11(金) 20:11:49 ID:Wq6EAJRb0
スマソ、十分弱に訂正しといてくれw
881名無しさん@初回限定:2008/07/11(金) 20:13:31 ID:yBS2QaUe0
東豊線さっぽろ駅からだったら15分かかりそうな気がしてきた
882名無しさん@初回限定:2008/07/11(金) 23:48:29 ID:dlaGdEmT0
東豊線からならソフマップが近いじゃないか(将来的に)
883名無しさん@初回限定:2008/07/12(土) 15:44:26 ID:8SOCoedjO
わかたかかっこいいよわかたか(*´∀`)
884名無しさん@初回限定:2008/07/12(土) 15:49:40 ID:XEAkB8OI0
http://www.office-mk.co.jp/pcshop/images/tayu_sign.jpg

整理券の配る事を記載しないのかな
店としては行列も出来ないだろって思っているのだろうが

北海道としては、エロゲ原画家のサイン会は とらのあな開店時の横田守以来だな
横田守の時はソフト持参&しかも一週間の間にソフト回収・再販という痛い条件だったが

以外と萌え絵師は北海道で人気があるし(HOOKやminoriのイベントでの繁盛っぷりを見ると)
店の前に行列が出来て あそこを通る大原簿記の生徒のさらし者になるのではないか?

おまいらキモイから怪しい集団だと思われて、警察に通報されたら最悪だな
(ソフマップ札幌の店員が営業妨害目的で意図的に通報するのもいいかも(笑)

俺としては開店前、長い行列が出来る前に整理券配る事をHPに記載して
規定数に達したら終了ってのが北海道のイベントらしくていいと思う
885名無しさん@初回限定:2008/07/12(土) 16:45:24 ID:8SOCoedjO
誰も聞いていないのに延々と長文を垂れ流す奴って何がしたいんだろうな
煽り抜きに理解に苦しむ
886名無しさん@初回限定:2008/07/12(土) 17:38:04 ID:VkCqSav+0
>>885
話したいんじゃないの?まともに会話も書き込みも出来ないお前の駄文より>>884のような会話の出来る書き込みの方が俺は好き。
887名無しさん@初回限定:2008/07/12(土) 17:56:52 ID:Mdvw1P5d0
今日もこのスレは平和です
888名無しさん@初回限定:2008/07/12(土) 18:06:07 ID:6SFh3gHS0
>わかたかかっこいいよわかたか(*´∀`)
>わかたかかっこいいよわかたか(*´∀`)
>わかたかかっこいいよわかたか(*´∀`)
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    誰も聞いていないのに延々と長文を垂れ流す奴って
    /   ⌒(__人__)⌒ \    何がしたいんだろうな煽り抜きに理解に苦しむ
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
889名無しさん@初回限定:2008/07/12(土) 18:08:07 ID:l4jJhTAm0
>>888
吹いたw

祖父、3階のどこに入るのかと思ったが
自作パーツ売り場のさらに奥っぽいな、それなりに大きなスペースみたいだし
890名無しさん@初回限定:2008/07/12(土) 18:14:38 ID:+7zqylxV0
MK嫌いの人は今日も元気ですね
891名無しさん@初回限定:2008/07/12(土) 22:45:13 ID:aWJosio50
北海道新聞 ソフマップ道内初進出 家電量販中堅 17日、ビックカメラ内に
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/104466.html
言っちゃあなんだけど、わざわざ記事にするほどのこともないのになw
892名無しさん@初回限定:2008/07/12(土) 22:50:25 ID:H9aGuXD80
Uフロントは開店時にはテレビ取材来てたよ
893名無しさん@初回限定:2008/07/12(土) 22:58:21 ID:aJ2gUcrZ0
げーまーずなんてテレビで放映されてたぜ
開店前に店の前に並んでた知り合いが映されてた
894名無しさん@初回限定:2008/07/13(日) 06:34:00 ID:jIJhAfdK0
おはよう!!今さっき起きたらHTBで「不思議の海のナディア」の再放送やってた。
懐かしい・・・
895名無しさん@初回限定:2008/07/13(日) 07:13:42 ID:nElIc+990
懐かしいなぁ
トップをねらえもやらないかな
LDなら持っているのでが(未だに再生可能 お帰りなさいパック)
896名無しさん@初回限定:2008/07/13(日) 12:48:59 ID:tpDV1OUV0
ナディアの第一話なんて
生まれて初めて見た
897名無しさん@初回限定:2008/07/13(日) 18:15:41 ID:zODxCttF0
ナディアってもう18年前の作品なんだよなぁ

('A`)モウソンナニタッタノカ
898名無しさん@初回限定:2008/07/13(日) 20:30:12 ID:6ZehYs4RO
人がいないな
899名無しさん@初回限定:2008/07/13(日) 20:42:40 ID:5W5K8eQLO
人が居ないと言えば紙風船だな
900名無しさん@初回限定:2008/07/13(日) 20:48:18 ID:YFGGxRBJ0
紙風船って行くと必ず店員とタイマン張るよな
901名無しさん@初回限定:2008/07/13(日) 20:56:34 ID:o+SA67xs0
MKやUフロやヨドのエロゲ売り場だって時間によっては客自分だけって状況かなりあるぞ
平日だろうが午前中だろうが常時オタ(主に腐女子)がうろついているアニメイトとかのほうが異常なんではなかろうか
902名無しさん@初回限定:2008/07/13(日) 21:04:50 ID:s+PkVJoc0
アニメイトは本当に女ばっかりだなあ
903名無しさん@初回限定:2008/07/13(日) 21:09:34 ID:XTQTDfor0
アニメイトはもう完全に腐女子仕様だもんな
904名無しさん@初回限定:2008/07/13(日) 21:13:28 ID:uogYlAx70
紙風船は店員がいい感じ
905名無しさん@初回限定:2008/07/13(日) 21:36:20 ID:6ZehYs4RO
俺、今までMKでタイマンになった事は無いなぁ…
週末の開店後or閉店間際に行く事もあるが大概三人以上は客がいる
906名無しさん@初回限定:2008/07/14(月) 01:15:00 ID:ZImPY5XY0
HTBは昔、「うろつき童子」とかのOVAを
定期的に放送する番組を深夜に持ってたが、
あの頃の放送スタッフがまだ残ってるのかね。
907名無しさん@初回限定:2008/07/14(月) 01:27:24 ID:LXPIrWhU0
ザッツ・アニメーションだったかな?懐かしいな… 
908名無しさん@初回限定:2008/07/14(月) 01:35:31 ID:VBeifH920
懐かしすぎるw
傷負い人で抜いたな
909名無しさん@初回限定:2008/07/14(月) 01:42:49 ID:Wwi6S46dQ
MKってアマゾンで出品してるんだな
殻ノ少女初回予約特典付きが7480円だったが、店頭ではいくらなんだ?
910名無しさん@初回限定:2008/07/14(月) 01:47:12 ID:Yv6fRmO80
ごんばんわ!さざなみ彰人でっす<ザッツ・アニメーションの司会
アノ人も久々にニュースの時間に見ると良い御歳になってたな

当時バカ高かったOVAやレンタル料金が割高だったので、学生時代
は”神”番組だったな。
911名無しさん@初回限定:2008/07/14(月) 01:50:37 ID:VZRwFs1x0
洗脳搾取虎の巻
912名無しさん@初回限定:2008/07/14(月) 01:58:38 ID:OC6y5N6e0
風の名はアムネジアで勃起したのもいい思い出
913名無しさん@初回限定:2008/07/14(月) 20:37:58 ID:xQA5iv8Q0
ダンガイオーとか超人ロックとかやってなかったっけ
914名無しさん@初回限定:2008/07/14(月) 21:53:21 ID:lmiaWPN60
厨房の頃、必死になって夜更かししたなー
懐かしすぎて泣けるわ
915名無しさん@初回限定:2008/07/14(月) 21:59:25 ID:VBeifH920
>>913
ロードレオンと新世界戦隊なら覚えてる<ロック
あとダイガイオーってあそこで終わりなの?
916名無しさん@初回限定:2008/07/14(月) 23:58:42 ID:iq1YPsra0
>>909
6780 7480に送料入れれば7820 差額1040円だが 本州への発送は1000円
これだとアマゾンへ払う金額に足りないから(商品代金の10〜15%+100円)

仕入れ過剰すぎて、仕入価格または損切りしてでも値崩れする前に売りたいって所じゃね?

マケプレは、ほとんど店にとっては宣伝みたいなものだし
amazonで知ってもらって、リンクから自店のHPで買い物して貰うのが一番だろ

amazonからすれば自社で在庫を持たなくて済むし、品揃えを確保でき
手数料も入り、消費者も中古を含め豊富な品揃えから選べる

三者が得をするシステム
917名無しさん@初回限定:2008/07/15(火) 01:49:45 ID:jKTOF+EP0
konozamaの回し者うぜー。
お前らのせいで地元書店潰れるんだよ。
918名無しさん@初回限定:2008/07/15(火) 02:28:50 ID:wywY/VOi0
書店が潰れるのは集団窃盗だろw
919名無しさん@初回限定:2008/07/15(火) 03:26:24 ID:ulK4p9w60
>>917
客が選んだ結果だろ 利便性の高い店に流れるのは当然
それを理解出来なければ、商売ではなく趣味や惰性で店をやっているだけの事

ゲーム屋よりマシじゃない 在庫負担しなくていいし
売れ残りは返品出来て二割五分も利益あるんだぜ 集団窃盗は逝ってよしだと思うけど

問題なのは書籍流通の遅さだ 取り寄せだと平気で一ヶ月、二ヶ月待たされる
北海道は 週刊誌だと1日 月刊誌だと2日遅れ
大抵の単行本は木曜〜金曜発売なので 北海道だと翌週の月曜とか火曜とかに
920名無しさん@初回限定:2008/07/15(火) 07:06:26 ID:w61YuoL/0
返品可で粗利25%あるんだから、潰れる書店は能無しってことだね

激しく同意するよ
921名無しさん@初回限定:2008/07/15(火) 09:21:10 ID:P93IXd0m0
書籍流通の遅さ北海道の書店の責任なのか
922名無しさん@初回限定:2008/07/15(火) 09:22:46 ID:bP3lqeWu0
2日遅れ…なんだけど、実際には付いてたりするみたいだよね。
欲しい本をチラリと見たら、下の方に積んであったのを見た。
コレ売ってと聞いたら、明日にならないと売れないとか言われた…。
923名無しさん@初回限定:2008/07/15(火) 13:22:39 ID:lK4nOpjw0
それよりも今の若者世代の本離れも要因、漫画すら読まれないからね

924名無しさん@初回限定:2008/07/15(火) 18:40:32 ID:40yuoLoFQ
やっぱネットのせいかな。CSのゲームも売れないみたいだし
925名無しさん@初回限定:2008/07/15(火) 19:03:42 ID:wywY/VOi0
単純につまらないんだろ…
TVゲームを見てTVゲームを作ってる状態だからな。
926名無しさん@初回限定:2008/07/15(火) 19:15:35 ID:kb+hWdKc0
新千歳空港にある本屋は内地と同じ発売日で並ぶって本当?
927名無しさん@初回限定:2008/07/15(火) 19:59:50 ID:cT8GC0Mc0
>>922
何かアレ意味わかんないよね
グループ間での不公平さを失くす為か
北海道の書店同士が謎の連盟くんで同時発売してるのか
出版社が北海道発売日をきめていてそれより早く売るとペナルティをくらうのか

ちなみに一般ゲームは発売日前に売ってばれるとメーカーから
かなりきついペナルティを食らうらしい
任○堂とか
928名無しさん@初回限定:2008/07/15(火) 20:41:34 ID:40yuoLoFQ
めろんはエロゲ雑誌を発売日に普通に売ってたけど、今はどうなんだ?
929名無しさん@初回限定:2008/07/15(火) 21:58:57 ID:jKTOF+EP0
>>927
漫画しか知らんが、雑誌扱と書籍扱がある。(書籍扱って明記じゃないのは基本雑誌扱い)
発売日前でも売っておkなのは書籍扱。駄目なのが雑誌扱。
雑誌扱いなのに一律の発売日を無視すると日販からどやされて売れ線本の割当数減らされる等々。
930名無しさん@初回限定:2008/07/15(火) 22:56:36 ID:cT8GC0Mc0
バイト先だと
漫画本州の発売日1日たってから配本されて
次の日店出しって感じなんだが何故?
931名無しさん@初回限定:2008/07/16(水) 00:23:11 ID:adZNbTirO
車を運転すると金玉が痛くなるんだが…orz
去勢以外の手段で何とかならんものか…(´・ω・`)
932名無しさん@初回限定:2008/07/16(水) 00:43:13 ID:4oOtDjm/0
933名無しさん@初回限定:2008/07/16(水) 02:03:20 ID:ajkYebax0
一日早いが
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /  MKとU-フロントは無事 /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /    モナーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)

http://www.sofmap.com/tenpo/shop/sapporo.htm
店の広さやエロゲ扱いなど気になる

MKはともかくU-フロントは中古の日くらいしかとりえがないから
本当に終了だろ 元から終了だったがトドメの一撃だな

フランチャイズを契約した会社は撤退とか考えなかったのか
934名無しさん@初回限定:2008/07/16(水) 02:10:52 ID:B/H6bI/90
U風呂は確実にもう無理だな
935名無しさん@初回限定:2008/07/16(水) 03:36:50 ID:/6fd5rYwQ
ガラポンって何を買えば出来るんだ?
936名無しさん@初回限定:2008/07/16(水) 09:13:32 ID:fZ0Kqaqm0
Uフロントってソフマップ U-フロントって言ってソフマップ系列なんだぜ。
むしろ、U風呂でお茶を濁していたが、いよいよ本体が上陸してきたって感じ。
937名無しさん@初回限定:2008/07/16(水) 17:34:53 ID:hBQ83FK60
ソフが明日上陸するけど、値段Uフロ価格だったらショボーンだな。
秋葉並に安いことを祈る。
938名無しさん@初回限定:2008/07/16(水) 21:22:12 ID:/uvXzKoU0
Uフロって祖父系列っていうのか…?

工房とかのアロシステム系だろ?
名前とシステム貸してるだけじゃねぇの?

まぁ何にせよ、遂に明日かー
939名無しさん@初回限定:2008/07/16(水) 22:19:32 ID:GJwwkVyF0
今月号Windows100%の101PにMKの店内写真が乗ってた。
なんか札幌のオタスポットがどうとかで。
940名無しさん@初回限定:2008/07/16(水) 22:37:47 ID:PqNZR2lc0
札幌のオタスポットってどっちかというと丸大ビル周辺じゃない?
941名無しさん@初回限定:2008/07/16(水) 22:57:35 ID:yuI4qkZ00
札幌駅から歩かなくて良いんだね、函館から行こうかな
942名無しさん@初回限定:2008/07/16(水) 23:31:38 ID:JYvviVFL0
>>941
東京行くのとたいした変わんないんじゃないの?
明日俺いってここで報告するから待っとけ。
943名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 00:06:17 ID:hc55ClJJ0
>>938
何にせよ中古の日以外に使い道はないな
潰れたくなかったら毎日中古の日開催すればいい

暇な奴がいたら 開店初日のレポキボンヌ

何気にMKが余裕の態度だけど 競合店として見ていないのか
ライバル店の偵察は当然だとしても 何かセールみたいのないのかな
944名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 00:52:21 ID:bQBZ9GMn0
さて…これからは財布に祖父のカードも常備することにしようか…
945名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 01:18:58 ID:uhO9rri60
>>944
忘れてた。ナイス書き込み。俺も常備しないとw
それにしても開店記念のテレカ放出とかして欲しかったな。何も無くがっかりだ。
946名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 01:21:43 ID:/55ddeOxQ
祖父通販で作った会員カードって店頭でも使えるかな?
947名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 01:24:48 ID:bQBZ9GMn0
>>946
そりゃ使えるだろ、同じモノなんだからw
一応、秋葉や京都でも使えてるので間違いないw
948名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 01:33:32 ID:/55ddeOxQ
>>947
ありがとう
じゃあ俺も明日行ってみるよ
949名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 02:29:23 ID:7VEEkr6uO
おまいらソフマップオープン記念OFFしようぜ


今日は偶然自宅警備休みだから暇なんだYO
950名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 02:57:24 ID:+3nklQTG0
偶然・・・だと・・・?
951名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 04:20:36 ID:CuD6xX26O
リアルで馴れ合いキモいッス。
とはいえ俺も様子を見るだけでも行ってしまいそうだ。
952名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 04:45:47 ID:/55ddeOxQ
みんなでネカフェに入って2ちゃんで会話するのか?
953名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 11:58:04 ID:kUggzddD0
祖父行って来たがエロゲコーナー狭すぎw

品揃えも微妙すぎる
954名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 12:26:55 ID:6xljJClhO
ビックカメラで売ってる
家庭用ゲームの扱いは
ソフマップでは中古だけ販売なのかい?
955名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 12:53:26 ID:hc55ClJJ0
>>953
MKの天下が続きそうだねOTL 
おまいらが買い取り出しまくって売り場を拡げれば良い ぐらいにポジティブに逝こうぜ
956名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 13:33:08 ID:5EUhLXS1O
祖父は地雷だったか・・・
帰りに寄ろうかと思ったが、素直に帰宅まっしぐらに変更するわ
957名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 15:36:11 ID:kDlDuuwd0
少し前に話題になった
http://ram.product.co.jp/5/top.html

8年も開発してたってほんとかよ……。
958名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 16:36:06 ID:uhO9rri60
帰ってきた。報告する。
ソフ自体が狭くユーフロントとたいして変わらない。
エロゲコーナー面積狭いし値段も高い。ユーフロントと同じ感じ。中古使えません。
新品で特典付くのはいいけどそれ位。
開店セールは980のゲームあったけど古く人気も無いようなゲームしかなかった。980の中で安いと思ったのは、ブルゲのはじらひ位かな。w
開店だけど全くいいの無かったんで行く必要なし。
通販・秋葉店頭全滅したリトバスの特典付きが若干数予約受け付けてるらしいのでそれくらいだと思う。
予約方法は秋葉と同じく紙とって名前書いてレジで予約だけどこれだけスタッフに直接予約だって。

ソフ今の所糞。MKの大勝利!! ちなみにMKはTH2AD予約特典付き中古で1980で売ってたww
959名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 16:48:53 ID:kGNw7B5s0
ソフカードを持っていったが、通販みたくポイント付かないのね
これじゃソフ通販の方がリアルショップよりマシじゃないか
通販で変えない特典厨は喜ぶかもしれないけどね

正直、かなり糞だとおもう。
960名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 16:53:01 ID:uhO9rri60
>>959
札幌も付くはず。5%還元って書いてたし、秋葉では付くよ。
ミスされたっぽいね。それかポイントルビーとプール2つあるから見間違ってるか。
確か買ったらルビーに付いて売るとプールにポイント付く。今は違うかもしれないけど。
961名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 17:01:37 ID:kGNw7B5s0
中古全品5%還元は2週間くらいのオープン記念だよね
終わったら1%になるのかな
962名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 17:09:08 ID:uhO9rri60
>>961
秋葉ではPCゲーム1%だったと思う。
1万超えるヘッドフォン買っても1%で後悔した思い出がある。
963名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 17:19:35 ID:N17FZjyA0
紙風船もこれで安泰です
964名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 17:39:49 ID:cMBy+Pr90
おめでとう紙風船。おめでとうMK。エロゲ専門店のが残って欲しいから嬉しいんだぜ。
965名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 18:52:48 ID:+sHTPDe8O
MKと紙風船を使おうぜ
966名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 18:57:17 ID:FyxXl8ReO
MK安泰
ノーパソ腐ってる
967名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 19:53:56 ID:/55ddeOxQ
マジで祖父地雷なのかよ…
もうがっかりだな。オク生活を始めるとしよう
968名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 20:45:56 ID:cVY1V8900
祖父は新作特典狙いの時専用かな
パッと見、新作の値段は6k後半〜7k前半だから
MKとあんまり変わらないか、若干高いくらい
まあ特典付きは値段も上がるんだろうが・・・

いかんせんエロゲコーナーが狭過ぎ
ヨドやU風呂のエロゲコーナーと同じくらいの面積で
中古と新品両方置いてるから品揃えがかなり薄くなってる
特に中古は狭いのであんまり期待できないかなぁ・・・
売れ残りはガンガン秋葉に回して、新しいゲームだけ置く感じなのかも知れないが
969名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 20:59:35 ID:uhO9rri60
特典狙いでソフ出来たのはいいね。
テレカ祭りやマシなゲームのセールでもやってくれないと俺は行かないなー。
凄い期待してたんで残念。今の所普段使う場所ではないね。
970名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 21:02:18 ID:LY6N+SKe0
総評すると・・・アンチMK涙目wwwpgr

ですね?
971名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 21:04:02 ID:psrPdtyX0
218 名前:札幌市民[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 23:08:08 ID:2iC+1dE80
突然すいません、札幌のビックカメラにも祖父が来るということで、地元のエロゲオタの間ですごい盛り上がっています。
特典付きソフトの品揃えとか、新作ソフトの値段、中古ソフトの品揃えとか買取の価格とかどんな感じでしょうか?
あと、予約する場合はアキバ同じように予約金は必要なんでしょうか?

219 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2008/07/04(金) 14:46:55 ID:ge7JcLiI0
>>218
店舗の規模にもよるだろうけど、過剰な期待はしない方が吉
新作等は一応、東京の祖父と同様かと
買取価格も全国どこでも同じじゃない?
札幌なら紙風船を愛してあげて

220 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2008/07/05(土) 12:37:31 ID:ww94zFWE0
>>218
買い取り価格は地図HPで見れる価格でほぼ買い取りしてる。
予約は500円要る&取り置き期間は発売日含めて3日間で延長はできない。
中古の品揃えは店舗の大きさによるかと。広島は少ない。

221 名前:218[sage] 投稿日:2008/07/05(土) 15:20:01 ID:47Q2O4Ie0
ありがとうございます。
>>219
紙風船はエレベーターでしか入れないのと店内の狭さが不評で
>>220
Uフロントはすでにあり、ソフマップ価格で買い取ってくれるのですが
箱やディスクの痛みによる減額が厳しいのが難なのです
祖父は審査が緩くなっていればいいのですが。

前金と取り置き期間3日はアキバでは当然の文化ですが、
こっちではかなり厳しいですね。ヨドバシでも前金なし、取り置き一週間です。

http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1201195975/
972名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 21:34:38 ID:sTBA3MbE0
ソフ、普通の商品を薦めるのと同じような調子で「はーいこちら中古アダルトゲーム980円となっておりますどうぞ御覧になってくださーい」とやられた日には目眩がしたwww
秋葉はどこもこうなのか、それとも単に開店直後でバイトの士気が無駄に高いのかは知らんが
973名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 21:56:44 ID:hc55ClJJ0
>>972
Uーフロントからの販売データで市場は予測していたのだろう
とタテマエはこれくらいにして

>>972が単に格好や顔がヲタ臭く見られて
エロゲを勧められただけだと思われ
974名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 21:59:17 ID:hc55ClJJ0
MKの振込み口座
今やインターネット振込みが主流になりつつあるから
北洋銀行だけじゃ足りないじゃないか?おすすめしていた新生銀行は今や振込み無料回数1回だし

せめて、ジャパンネット銀行・三菱東京UFJに口座作っておけば
同一銀行口座間 手数料無料で代金を振り込めるのにね。
銀行振り込みを使っている客が多ければの話だが

MKにとって、本州の客は商品送ったきりで中古回転しない
テレカ付きの時ぐらいしか、店にとって有益じゃないから
道内に基盤を置いている北洋銀行だけで十分なのかもしれないけど

店にとってはリアル店舗で
店が欲しい中古を売ってくれる&買い叩いても文句言わない客が一番美味しいし
975名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 22:14:20 ID:0cHjMJjP0
ソフマップ店舗の利点といえば、やっぱこういうやつじゃない?
予約チケット年間20本買う人とかは一本あたり250ポイントも得になるっぽいぜ。
まぁ新作予約用店舗と思っとけばいいんじゃねーの?

ttp://www.sofmap.com/tenpo/event/5400607.htm
976名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 22:28:30 ID:cVY1V8900
まあ祖父は家庭用でも時々特典付きがあるから
そういう意味でもあって困る店じゃないしな
977名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 22:35:43 ID:0cHjMJjP0
残念ながら家庭用ゲームはビックカメラの取扱商品で
ソフマップには関係ないわけだが・・。
978名無しさん@初回限定:2008/07/17(木) 23:30:36 ID:yNvqCD5v0
>>974
JNBが自行宛無料とは初耳だが
MUFGは同意。

俺もそろそろMUFGの口座作るかな、グダグダも落ち着いてから
979名無しさん@初回限定:2008/07/18(金) 02:30:33 ID:58zaGWKd0
>>973
いや、普通に売り場にいる客全員に向かってだし
いちいち煽られても困る
980名無しさん@初回限定:2008/07/18(金) 03:02:48 ID:wLm4POxT0
>>978
そういえば口座間の手数料は52円だったなOTL 
てっきり口座維持手数料取っているから無料だと思ってた

提携先のATM手数料も 完全無料の新生銀行には敵わないよね

よってジャパンネットの口座間で頻繁に振込みしない客にとってはあまり
メリットはないな 確かに他行振込み手数料は安いけど

大抵の企業が三菱東京UFJの口座を維持しているのなら十分だな
981名無しさん@初回限定:2008/07/18(金) 03:47:50 ID:bIRS1JqfO
紙風船は来年度撤退だろ。
札幌秋葉化計画失敗なのか?
982名無しさん@初回限定:2008/07/18(金) 04:21:12 ID:S6mtRm+Z0
そもそも丸井が目と鼻の先にあるのにオタク街にしようというのがまちが(ry
家族連れ・おばちゃんの目はきついぜ。
983名無しさん@初回限定:2008/07/18(金) 05:22:54 ID:/vgGT5Uq0
うちの地元の中野ブロードウェイは丸井がある前でオタク帝国になってます
今は丸い潰れたけど
984名無しさん@初回限定:2008/07/18(金) 05:23:16 ID:mxeF4ebx0
小奇麗にしていけばいいじゃん
985名無しさん@初回限定:2008/07/18(金) 06:52:40 ID:/GS3CndX0
>>980
そんなに振込手数料気にするなら、住信SBIネット銀行作っとけばおk。
986名無しさん@初回限定:2008/07/18(金) 14:26:07 ID:WF4fVQZS0
紙風船は安いから頑張って欲しいんだが、札幌きついよな。
987名無しさん@初回限定:2008/07/18(金) 17:51:55 ID:EjtT170Z0
店員や店全体の雰囲気も悪くないんだが・・・ネット等で事前に調べないと判らない場所なのがキツいのかもね
大きく看板出してるわけじゃないし
988名無しさん@初回限定:2008/07/18(金) 18:25:42 ID:qW3GVw750
だからって路上販売パフォーマンスされてもちょっと困る、そんな微妙な乙苦(オタク)心
989名無しさん@初回限定:2008/07/18(金) 18:35:41 ID:qW3GVw750
わかった、メイドカフェみたくメロソ&メイト入り口前でコスプレしてビラ配ればいいんだ。
♂店員がメイドの格好で、♀店員が武将の格好で鎖鎌振り回しながらビラ配り。
路上販売に比べたら余裕だろ?
990名無しさん@初回限定:2008/07/18(金) 18:39:22 ID:ixKrFl870
そういうのって風俗営業にならない?
メイドカフェと違って言い訳無用の18禁だから、あまり目立つ販促は面倒ごとになるんじゃないか
991名無しさん@初回限定:2008/07/18(金) 18:59:45 ID:WF4fVQZS0
>>987
エロゲーの需要が無いだけかと。
どう考えても店舗多すぎなんじゃないか?
992名無しさん@初回限定:2008/07/18(金) 19:10:43 ID:k8VUkqb6O
札幌圏に、エロゲオタは何人ぐらいいるんだろうか。
993名無しさん@初回限定:2008/07/18(金) 19:45:50 ID:Q2xQlQEsO
次スレ…(´・ω・`)
994名無しさん@初回限定:2008/07/18(金) 19:53:23 ID:eb6taFHc0
今だ!2ゲットォォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
             。 。
             || ||  /⌒ ヽ.
             / ⌒ヽ( /⌒ヾ )
            ((゜Д゜,,))ゝヽのノノ
           ⊂⊂ _____つ   ))    ))

995名無しさん@初回限定:2008/07/18(金) 20:25:14 ID:uuwEIAHC0
JRホテルの入り口がMKの入り口に近い件
996名無しさん@初回限定:2008/07/18(金) 20:38:27 ID:cuDkdqT50
>>996
ttp://www.jrhokkaido.co.jp/life/hotel/index1.html
ホテルさっぽろ弥生ってJRホテルグループだったのか。
ここのスーパー銭湯好きなんだよ。390円でゆったりできる
997名無しさん@初回限定:2008/07/18(金) 20:47:51 ID:y8s+jPrB0
今、家の外が花火?ですごくうるさい件について
998名無しさん@初回限定:2008/07/18(金) 21:01:53 ID:eb6taFHc0
弥生ホテルは改名前、弥生会館って名前で国鉄の保養施設だった希ガス
999名無しさん@初回限定:2008/07/18(金) 22:02:30 ID:IRKxJ5Z90
建てて来るわ。
1000名無しさん@初回限定:2008/07/18(金) 22:09:49 ID:IRKxJ5Z90
北海道のエロゲオタ雑談スレ12
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1216386410/l50

1000なら紙風船は潰れない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。