エロゲーのシナリオライターが語るスレ 5KB

このエントリーをはてなブックマークに追加
915名無しさん@初回限定:2008/01/13(日) 18:34:34 ID:5JK5pX3T0
セパレーゼ飲んで、行ってきます(´・ω・`)ノ
916名無しさん@初回限定:2008/01/13(日) 19:04:50 ID:M+hSStEr0
どうすればエロゲーのシナリオライターになれるんですか><
917名無しさん@初回限定:2008/01/13(日) 19:08:43 ID:NcgkhqXf0
どうすればなれるんですか?なんて言ってる奴には一生無理です><
918名無しさん@初回限定:2008/01/13(日) 19:11:38 ID:M+hSStEr0
わかりましたありがとうございます><あきらめて公務員目指します><
919名無しさん@初回限定:2008/01/13(日) 19:17:32 ID:nPt/orZ00
公務員の方が素晴らしい仕事じゃないか
920名無しさん@初回限定:2008/01/14(月) 01:17:26 ID:zppmtfSm0
セパレーゼってなんだ?
ヘパリーゼのことか?
921名無しさん@初回限定:2008/01/14(月) 04:16:57 ID:oEjNFf9a0
あきらめろ、どうせ公務員試験にも落ちる
922名無しさん@初回限定:2008/01/14(月) 08:35:40 ID:23v0Sp5+0
公務員になる方が難しいと思うけど…
923名無しさん@初回限定:2008/01/14(月) 12:24:46 ID:+uswGRTC0
>>920
それそれ。
なんかとごっちゃになってた(´・ω・`)
924名無しさん@初回限定:2008/01/15(火) 01:02:46 ID:1y9U221t0
乙女ゲライターのわたしが通りますよ
925名無しさん@初回限定:2008/01/15(火) 03:21:23 ID:iX/iA27Z0
通行止めだよ
926名無しさん@初回限定:2008/01/15(火) 07:27:14 ID:gSVCQ0FG0
僕をエロゲーに出演させてください^^

http://park14.wakwak.com/~mach/img/4654.jpg
927名無しさん@初回限定:2008/01/15(火) 20:16:20 ID:qRosMCGB0
>>923
ヘパリーゼは効くっていうけど、どうだった?
928名無しさん@初回限定:2008/01/15(火) 20:46:43 ID:rFAA9+/80
ヘパリーゼ飲むよりウンコ飲んだほうが効く
929名無しさん@初回限定:2008/01/15(火) 21:36:48 ID:uRnBoPex0
(´-`).。oO(ウンコは飲むものなのか・・・)
930名無しさん@初回限定:2008/01/15(火) 21:38:00 ID:WnA/os880
じゅるじゅるうんこ
931名無しさん@初回限定:2008/01/15(火) 22:08:00 ID:QERDqFYg0
新年会の二日酔い対策?
932名無しさん@初回限定:2008/01/15(火) 22:28:52 ID:66rwd1aI0
>>927
よく分かんない
弱いオイラのために
効くからって妹が買ってきてくれた
933名無しさん@初回限定:2008/01/16(水) 00:08:52 ID:Mcfbk69Q0
ウンコ配合のやつな
934名無しさん@初回限定:2008/01/16(水) 01:25:46 ID:Te0/ZlQD0
>>932
まさかとは思いますが、この「妹」とは、あなたの想像上の存在に(ry
935名無しさん@初回限定:2008/01/16(水) 20:03:19 ID:4k9jc1ex0
最近話題のエロマンガ、「キャノン先生トバしすぎ」を読んだ。
噂通り面白かったんだけど、遅筆の俺にはこのコマは心が痛かったよママン・・・

ttp://www.akibablog.net/archives/img-tiger/2007-12-12-414.html
936名無しさん@初回限定:2008/01/17(木) 03:14:50 ID:Y85rP7e+0
>無限に時間がかけられるなら誰でも傑作が書けますが
ああ、これウソね
適当こいてんじゃねーよムカツクから
才能ない奴はなにやったって無駄



俺とかな
937名無しさん@初回限定:2008/01/17(木) 03:20:32 ID:O0IUH79K0
それは傑作の書けなくなったプロが言うセリフだよな。
本気出せば俺すごいぜ?って。
938名無しさん@初回限定:2008/01/17(木) 03:34:48 ID:HY3Cvbec0
無限に時間があったら何も書かねーし
気まぐれで書き始めたとしても永遠に完成しねーよw
939名無しさん@初回限定:2008/01/17(木) 08:13:05 ID:KdPp897g0
>>938
そうそう。
スクライドでもそんなセリフがあったけど、下手に時間があると書かないもんだよな。
むしろその状況でも書ける人は期限があっても普通に書ける罠。
940名無しさん@初回限定:2008/01/17(木) 10:03:14 ID:GrSlAxi60
傑作に時間は関係ないよな。
無限に時間があったら、無限に推敲しちまうだけのこと。
941名無しさん@初回限定:2008/01/17(木) 11:42:54 ID:QVRpovc50
しかし山田桜丸が直木賞とは
942名無しさん@初回限定:2008/01/17(木) 11:53:05 ID:KrzrisSu0
〆切りがないと書かないよな
「書き上がったら持ってきてください」と言われたラノベを全く書いてない俺のように
943名無しさん@初回限定:2008/01/17(木) 13:29:52 ID:eCBW4WmV0
>>939
スクライドってよくパロネタ見るけどそんな面白いのか?
以前知り合いからやたらとプッシュされたんだが
つまらんかったのでそれ以来全く見てないんだが
944名無しさん@初回限定:2008/01/17(木) 13:34:17 ID:wxJnXD7S0
合う合わないはあるだろう、クセがあるので嫌いな奴は嫌いだろう
しかし俺的には神作
945名無しさん@初回限定:2008/01/17(木) 14:42:36 ID:KdPp897g0
>>943
エンタメとして見れば結構面白い。
キャラが多少突き抜けてるけど熱い少年漫画って感じかな。
個人的にはそれ以上でもそれ以下でもない。
盛り上げるためにキャラや話がわざとらしかったりする部分もあるから合わない人には合わないと思うよ。
946名無しさん@初回限定:2008/01/17(木) 16:38:50 ID:qxu0HU7x0
型月みたいなもんか
個人的にはどっちも嫌いだ
947名無しさん@初回限定:2008/01/17(木) 17:08:19 ID:r4AGaSQw0
エンタメ以外の何を少年漫画に求めてるのか。
948名無しさん@初回限定:2008/01/17(木) 18:25:30 ID:wgesbqXj0
「見てない」の人はアニメしか見てないんじゃないか
漫画のほうがネタとしては濃いわな
949名無しさん@初回限定:2008/01/17(木) 21:41:35 ID:hFrTLTG30
まあ>939の台詞はアニメの方だけど
漫画のほうはアニメ終わるまでは普通に少年漫画してた気がする
950名無しさん@初回限定:2008/01/17(木) 21:59:59 ID:gluecl3l0
コードギアス≧プラネテス>リヴァイアス=ガン×ソード>>>スクライド

俺の谷口アニメ評価
951名無しさん@初回限定:2008/01/17(木) 23:18:18 ID:vvf3NC/R0
いつまでアニメの話してんのよ?
952名無しさん@初回限定:2008/01/18(金) 13:06:42 ID:wM2MQmkJ0
冬は寒いから
お仕事したくないお(^ω^;)
夏だけ頑張るお(^ω^)
953名無しさん@初回限定:2008/01/19(土) 14:31:55 ID:8NUEEgKh0
みんなどんなキーボード使ってる?

そろそろ買い替えたくなった
安物はやっぱ使いにくいわ
954名無しさん@初回限定:2008/01/19(土) 15:47:07 ID:1WR9hMPT0
東プレREALFORCE
955名無しさん@初回限定:2008/01/19(土) 16:36:52 ID:9cxGOyMN0
うち、ノートパソコン
956名無しさん@初回限定:2008/01/19(土) 17:11:20 ID:4qQw0a1n0
9500900
957名無しさん@初回限定:2008/01/19(土) 20:16:15 ID:hdbUdU8A0
俺、PC-98配列のUSBキーボード。
この配列で慣れちまったからもう他のに移れない・・・

試しにM$謹製キーボード買ってみたら、
速度が半分に低下したので封印。

もうこのキーボード売ってないから、
壊れたらどうしよう
958名無しさん@初回限定:2008/01/20(日) 22:16:58 ID:cwg+RqcP0
>>954
たけえ……
959名無しさん@初回限定:2008/01/21(月) 02:23:40 ID:BmNNgKmI0
ミネベア製。
だけど多分もう売ってない。
960名無しさん@初回限定:2008/01/21(月) 12:12:23 ID:g2Q8tufz0
オレもミネベア。
もう売ってない。
961名無しさん@初回限定:2008/01/22(火) 02:27:35 ID:QEv8QTeW0
自分もデスクトップはミネベア
しかし、サブのノーパソ(薄いキーボード)の方がはかどってるかもしれん
962名無しさん@初回限定:2008/01/22(火) 02:35:36 ID:sr2CAqnn0
俺はノートPCに慣れてしまったので、デスクトップのキーボードもノート風のやつに変えた
963名無しさん@初回限定:2008/01/22(火) 12:25:19 ID:sW0fQLi00
デスクトップでノートのキーボードだと
打ってる気しなくない?
手応えがなんか……
964名無しさん@初回限定
ミネベアの後継を謳ってたUACC-6868
検索してみたら酷評されてるなw