【ネタバレ】エルフがFateパクった?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
ネタバレ有るから注意。















初期メンバーの仮面の騎士「エト」の正体は、未来のカケル自身。
エトは未来を変えるために過去に舞い戻った。
EDはまだだが多分ラスボス倒しても正体バレて死ぬだろ。

どう見ても英霊エミヤです。ありがとうございました。
2名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 01:03:26 ID:EDpeimdfO
ドラナイ4は元々90年代の作品だけど。

おもいっきり餌に食い付いてみたぜ!クソスレ立てごくろーさん。
3名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 01:04:49 ID:EDpeimdfO
ドラナイ4は元は90年代の作品だけど。

おもいっきり餌に食い付いてみたぜ!クソスレ立てごくろーさん。
42〜3:2007/06/30(土) 01:06:12 ID:EDpeimdfO
勢いあまって連投しちゃった、メンゴして。
5名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 01:14:18 ID:3RJjg7GE0
う〜む……
これって……釣りだよなぁ……
釣りだよなぁ……


ま、いいや!
おまいら、AM2:50からフジでDrスランプアラレちゃんSPだ!
ほよよんと見ろよ!
6名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 01:17:37 ID:7JpuIEJt0
またFateを叩くネタがひとつ増えたね
7名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 01:19:48 ID:tCPYggrm0
このスレどう付き合ったらええねん
8名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 01:28:56 ID:3RJjg7GE0
真面目に論じよう。
>>1の正体はなんなのか。
@ドラゴンナイトがFateのパクリであることを発見して嬉しくなっちゃった厨房。
A愉快犯。月儲の名前を汚すのが目的の下種野郎。
えっと、まずドラゴンナイト4だけど、言うまでも無くこれは1994年にPC-98で発売された名作のリメイク。
94年。これは大事な数字である。
およそ今の18歳のが認知しているゲーム作品のギリギリのラインは、この辺りじゃなかろうか。SFCならだけど。
つまり、>>1が厨房だったとして、エルフの名作であるドラゴンナイト4を知らない可能性は十分にある。
しかし、未来からやってきた主人公が現代の主人公を助ける、ってストーリーは、極端に稀なストーリーでもない。
つまり、ただ>>1が、ドラゴンナイト4移植版の発売に便乗した愉快犯である可能性も、非常に濃密になる。

結論言うと………なんなんだろう。
9名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 01:36:28 ID:EDpeimdfO
なんと、捉えたらよいのかわかんないよね。
未来〜っていったら、グラVにもそんなイベントあったんだけど、あれもパクリだ〜って騒ぐのかな。
てことはターミネーターも(ry
あ、明日ターミネーター借りよ。
10名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 01:50:43 ID:TwB7gcuS0
最近月厨が暴れないから陥れようとしてるんでしょ
11名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 02:02:32 ID:sUoChkIX0
月厨ならアニメや家庭用の方で大暴れしてるよ
あそこまで多方面に嫌われてる連中は月厨とゲハオタくらいだろうな
12名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 02:04:16 ID:JQeA/xe60
しかしもう少し盛大に叩かないと月厨も寄ってこんでしょ
13名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 02:06:59 ID:3RJjg7GE0
叩こうにも…
このスレを叩くのは、山頂への登頂ルートがわからないのに
登山するぐらい難しい話だ。
14名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 02:24:24 ID:bf9mPzP60
>8
ベイビー、世の中には30越えても成長しない人間だっているんだぜ。
15名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 05:39:55 ID:bp8yUyDcO
まあ、確かな事実は>1がどうしようもないほどくだらない人間って事だな
16名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 07:18:04 ID:QC3cywg90
なんか微妙な流れが素晴らしい
17名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 07:22:10 ID:NmF7jfMw0
ばっかエルフがきのこのノートからパクッたに決まってんだろ
18名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 07:34:45 ID:HisJtwYz0
age
19名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 07:35:50 ID:ZOTvZ9kq0
>>1
おい、リアルヒッキー。
今時月厨騙って見え見えの月叩きスレか?
そこまでかまってもらいたかったらアニメ板行って京アニ厨騙るか
ゲハ板行ってGKのふりしてクソスレたてれやw
寂しいヤツp
20名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 08:10:11 ID:GpeJV1N30


古典SF時代から腐るほどあるネタ。
21名無し@初回限定:2007/06/30(土) 10:00:23 ID:EDpeimdfO
>>20
そうだよね。

クー・フーリンがいるからメガテンはFateのパクリ。
エクスカリバーがあるからFFはFateのパクリ。
その内こんな事言いそうなレベルだよ>>1
22名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 12:13:01 ID:P/87WhMp0
なんか懐かしくなったこのスレみて
思わず久々ワロタAA貼ろうとしたほど
なんかこういう糞スレ最近たってない気がするなー
23名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 12:56:42 ID:6lONHx1B0
>>1はドラえもんの勉強仮面の話読んでも
勉強仮面はエミヤのパクリと言い張るんだろうかwww
24名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 13:23:47 ID:QF1FN58T0
それはセルフ仮面じゃなかったっけ?
あの話の醍醐味は、なんか微妙に矛盾している部分だろうね。
25名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 14:58:08 ID:Yu72jfONO
ドラえもん自体に矛盾が多い
26名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 16:33:10 ID:zoQ8WF7G0
ヒロインが黒いからライブアライブはFateのパクリ

このスレにあった書き込みするならこんな感じか
27名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 17:10:17 ID:AklNw9g60
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々になんという良スレ・・・
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | スレタイを見ただけでワクワクしてしまった
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔の俺なんだよな
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | このスレは間違いなく伸びるから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
28名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 17:15:40 ID:f3+DaUv40
なすきのこって紀元前の人間だろうが
まさか知らないとかいうんじゃないだろうな?

だからどんなにドラナイ厨がわめこうとも
ドラナイがパクったという事実は変わらないんだよ
著作権が発生しないだけありがたいと思え
29名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 18:26:07 ID:QC3cywg90
知的財産権と著作権の違いを述べよ(制限時間30秒)
30名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 18:29:36 ID:pl3o8SMh0
>>2-3
それは違う。奈須は高校生の頃に既にfateの話を完成させていた。
何らかの形で漏れたんだろうな
『空の境界』にしてもそうなんだが、奈須は自らのHPで
シナリオの原型となるものを以前から発表しているわけだし
年数はあてにならない。
というか…あれほどの作品ですよ?
発売以前から構想に構想が練られていたことは常識的に考えれば
明らかでは?
いずれ真実は明るみに出ると信じています。
これは明らかに何らかの不正があったと見ていいでしょう。
だいたい内容を読んでみれば分かると思いますけど
Fateは熟慮に熟慮を重ねて作られています。
設定を活かしきれないドラゴンナイトとは一線を画していますよ。
分かる人間が見ればどちらがまがい物であるかは一目で分かる筈です。
31名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 19:01:08 ID:FqXSLieWO
ぶっちゃけ話のネタなんてもう出し切られてるから完全に目新しいネタなんてない。
その演出の仕方で個性が出るだけだろ。
32名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 19:02:32 ID:8Y9D6xee0
エヴァはFateのパクリ
33名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 20:06:05 ID:EDpeimdfO
>>30
それがホントだとしても『商品』として早く出したのはドラナイの方が早いから世間はパクリとは思わないよ。
例えば、「俺が小学生の時にFateの話は完成していた。だから奈須は俺の話をパクったんだ!」って叫んだって誰も認めないでしょ?Fateより先に商品にしなきゃ。

sage
虎が出るから阪神はFateのパクリ。
34名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 20:08:43 ID:sGeMhyzU0
>>31
それはない。
っていうかネタが尽きたら演出で個性を出す、って考え方が偏狭すぎる。
物語ってのは各人固有のアンリアルにリアリティを付加する行為であって、
ネタにリアリティを付加する行為じゃない。
そもそも、インターネットっていう発明ができなければ、ウィリアム・ギブスンを初めとする作家がでなかったように、
確実にそういうネタは進化・拡大しているもの。


とはいえ、作品のあらすじの最大公約数があまりにも大きな作品も、
確かにあるっちゃある。
35名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 20:54:25 ID:WGMHDvMHO
つまりトゥギャザーしようぜ!ってことだな?
36名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 21:10:34 ID:Yu72jfONO
>>30
どこを縦読みかわからない
37名無しさん@初回限定:2007/06/30(土) 23:29:50 ID:OfPFmCmz0
>>8
タイトルにドラナイ入れないあたり、ドラナイのネタバレを広めたかい、かの者の仕業かもしれん。
38名無しさん@初回限定:2007/07/01(日) 00:17:43 ID:i8qbDF5g0
>>37
けど、リメイクだぞ、あれ。
ガラフの正体は異世界人なんて言われても驚かんわ。
39名無しさん@初回限定:2007/07/01(日) 04:30:53 ID:lhrct99JO
>>30
>それは違う。奈須は高校生の頃に既にfateの話を完成させていた。
ダウト。お前のいう旧Fateは女主人公だったり男セイバーだったりの製品版とは全く異なるワケワカメな代物。

>シナリオの原型となるものを以前から発表しているわけだし
ダウト。キャラマテ読め未発表だ。

>というか…あれほどの作品ですよ?
>発売以前から構想に構想が練られていたことは常識的に考えれば明らかでは?
>いずれ真実は明るみに出ると信じています。
どこかで見たような設定をいろんなところから拝借した作品が真実だろ…常考
てか別に設定が多少似通ったところがあっても大多数は気にとめないんだよ。それなりにおもしろけりゃな。
黙ってりゃそれで済むのに>設定を活かしきれないドラゴンナイトとは一線を画していますよ。
>分かる人間が見ればどちらがまがい物であるかは一目で分かる筈です。
多作品を貶め、無理矢理他を贋作にする辺り気持ち悪い。
創作物を紛い物呼ばわりとは何様だ?
40名無しさん@初回限定:2007/07/01(日) 10:38:22 ID:azIv8jVuO
>>33
わかっちゃいるんだが、突っ込まずにはいられない。
タイガース創設は1935年。ということは、きのこの祖父母あたりが考えたのかよ!
41名無しさん@初回限定:2007/07/01(日) 11:28:35 ID:+6it9RjC0
>>37
その代わりネタバレがでっかく入ってますがw

単純に釣り人か反型月に一票。
42名無しさん@初回限定:2007/07/01(日) 11:34:11 ID:+6it9RjC0
>>37追加
あとやってれば分かるが、【ネタバレ】エルフのドラナイ4がFateをパクった?だと、
ドラナイ4中に何度もエト=タケルのミスリード入れてるから、
タイトル目に入っただけでエト=カケルに簡単に流れてしまう。

ドラナイ4は入れない方が親切。
43名無しさん@初回限定:2007/07/01(日) 17:07:59 ID:4ccQbtFGO
>>40
突っ込みあんがと。

勿論冗談。
ただ、こういうレベルの話じゃないのって事で書いてるだけだから。ウザかったらもう書きません。

ドルアーガの塔はFateのパクリ
44名無しさん@初回限定:2007/07/01(日) 17:21:20 ID:ElIXEYZy0
エロゲはFateのパクリ

これでおk
45名無しさん@初回限定:2007/07/01(日) 18:09:20 ID:L0eAJv190
全てのエロゲはイデアが元ネタ
46名無しさん@初回限定:2007/07/01(日) 18:38:15 ID:1/nfapNnO
>>42
ゲームタイトルが無いとネタバレ回避もできない。
だから>>1にタイトル書くべきだな。単純に忘れただけだろうが。
47名無しさん@初回限定:2007/07/01(日) 18:48:28 ID:BplBJY+/0
この程度の昔からよくあるネタをあげつらって月叩きという趣味自体が
下衆だと思うけどさ。それ以上に迷惑なスレだよこれ。
きっと、「うっひょー、今このネタ書き込んだら俺大ウケ!?」とか
喜び勇んで書いちゃったんだろうな。後先考えずに。
古典に近い作品だとは言え、ひどいネタバレかましてくれたもんだ。
48名無しさん@初回限定:2007/07/01(日) 20:30:17 ID:aRhOMFLy0
ここからは>>1を叩くスレにしようぜ

>>1のば〜かwww
49名無しさん@初回限定:2007/07/01(日) 23:19:13 ID:adhPHUKg0
>>1・・・お前は性学の恥になれ・・・!
50名無しさん@初回限定:2007/07/01(日) 23:22:27 ID:4ccQbtFGO
>>49
ワロタ


>>1のアホ面には心底ウンザリさせられる・・・。
51名無しさん@初回限定:2007/07/02(月) 00:52:12 ID:LGTSVyEl0
昔からよくあるネタか?、
未登場の(黒幕や暗躍してる)キャラが未来の自分でした、とか、
メインキャラが未来の誰々(主人公の息子とか)でした、みたいなのは知ってるが、
出ずっぱりのメインキャラが未来の自分でしたって例はこの二作以外思いつかんな。
52名無しさん@初回限定:2007/07/02(月) 02:17:15 ID:ubylYRZuO
ドラえもんは未来のカスのびたが作った
そしてドラえもんは過去ののびたを救うため単身過去の世界に行く
だがこのときドラえもんは3つのミスを冒した
1つは未来の絶望のびたを連れてこなかったこと
結果的にどうなるか知らないのびたは死ぬ
2つめは未来から持ってきた競馬歴史名鑑をジャイアンに奪われジャイアンが富豪になる
結果的にのびたは死ぬ
3つめはダッチワイフを持って来なかったため性欲処理を猫でしなければならなくなった
結果的にのびたは死ぬ
53名無しさん@初回限定:2007/07/02(月) 03:57:55 ID:2Ay3gkpX0
>51
でずっぱりかどうかが何か関係あるのか?
他には、ぱっと思いつくので未来警察ウラシマンとか。
途中でスポンサーの意向で設定変更があったらしいが、
元々は敵のボスの正体が主人公の未来の姿。だから、
明らかにそうとしか読み取れない伏線が作中にある。
あれは当時は衝撃を受けたものだ。
あー、あれもドラゴンナイト4のパクリですかそうですか。エルフ万歳!
54名無しさん@初回限定:2007/07/02(月) 04:07:00 ID:2Ay3gkpX0
あとドラえもん。未来ののび太が云々というエピソードが複数ある。
火の鳥●●編。ネタバレを避けておく。
それらもみんなドラゴンナイト4のパクリですか。エルフすげー。
55名無しさん@初回限定:2007/07/02(月) 07:52:37 ID:1PeB0lfvO
「作中に未来の主人公が登場する」まで広げれば、
そりゃあいくらでもあるだろ。

だがドラえもんを読んでいてもドラナイ(fate)で衝撃を受けることはあるだろうが、
ドラナイ(fate)の後にfate(ドラナイ)をやれば、
「このネタ前見たな」としか思えない。
56名無しさん@初回限定:2007/07/02(月) 08:17:50 ID:iEU1dh710
まあ、アグリアスはセイバーだよねって大まじめに言う人がいますから。
57名無しさん@初回限定:2007/07/02(月) 14:54:08 ID:ubylYRZuO
まぁそもそもセイバーはクラス名だから
ただしくはサマルトリア……
では無くアルトリネコ……
では無く…
58名無しさん@初回限定:2007/07/02(月) 20:49:58 ID:2Ay3gkpX0
>55
衝撃とか言われてもな。お前の主観じゃん。
じゃあ俺も主観でエルフ万歳! って言ってやれば満足か?
俺は未来警察ウラシマンに本気で心震えたが。
59名無しさん@初回限定:2007/07/02(月) 20:54:43 ID:2Ay3gkpX0
エルフ信者って頭湧いてるのばっかりか?
あるいは、エルフのエロゲしか遊んでなくて、他でSFとか
まるで読んでない人か? もうちょっと勉強して来い。
60名無しさん@初回限定:2007/07/02(月) 21:38:25 ID:8/6/+OJA0
マジレスすると

ネタ板で本気汁全開でムカついてる奴は全員厨房
61名無しさん@初回限定:2007/07/02(月) 22:52:57 ID:1PeB0lfvO
>>58
なんでそっちに持っていきたがるのかわからん。
というかあからさまに無理があるわ。
62名無しさん@初回限定:2007/07/03(火) 00:37:12 ID:9I9Nd5R/0
超ネタバレ落とすけど


FATEがドラゴンナイト4を最大限にパクったのは
エトが消滅する間際に放つあの台詞だろ。
丸パクリすぎて吹いた記憶があるよ

はっきり言って未来の主人公だったなんていう特に珍しくもない話などとは比べ物にならん
63名無しさん@初回限定:2007/07/03(火) 02:45:05 ID:URVcOjQi0
>>14
>>1のパクられ元の作者か
64名無しさん@初回限定:2007/07/03(火) 08:12:31 ID:DlKK6vwk0
これはアレだな
エルフ信者・社員のひがみスレ
かつてはアリスと並ぶ大御所だったのが鬼作さんの後辺りから沈んだままの潜水艦だから、
盛りの型月を叩いて喜んでる

てかドラナイのリメイク作ってる暇があるなら、ドラナイか伊頭家の新作作れと
65名無しさん@初回限定:2007/07/03(火) 09:45:42 ID:+SI9Mppt0
>>62

×FATEがドラゴンナイト4を最大限にパクったのは
○ドラゴンナイト4がFATEを最大限にパクったのは


パクったのは凋落エルフの方
そもそもドラゴンナイト4は最近発売されたばかり
66名無しさん@初回限定:2007/07/03(火) 17:35:33 ID:bd0F6JCb0
>61
あんなありがちなネタをエルフオリジナルだと強弁したがるほうが無理あるわw
>62
台詞? そんな印象に残る台詞なら覚えてると思うんだがどっちも心当たりないな。
ていうか、たかがドラナイ4の台詞にそこまで思いいれてるってのもたいした信者っぷり。
67名無しさん@初回限定:2007/07/03(火) 18:36:05 ID:9I9Nd5R/0
月厨に触れすぎたせいでどう見てもネタな>>65が本気で言ってるような気さえしてるんだが
こんな俺はわなにはめられてるかね
>>66
セリフもだけど
ラストシーンほぼ全てトレースしてるよ、FATEのセイバーは
68名無しさん@初回限定:2007/07/03(火) 20:14:33 ID:+SI9Mppt0
ドラゴンナイト4厨は全く売れなかったからって僻むなよw
Fate程売れなかったんだろ?
69名無しさん@初回限定:2007/07/03(火) 21:39:11 ID:TyQ+kY370
>>67
いや本気かもよ?www
それくらい頭のかわいそうな人たちばっかだったから月厨
まあ今のエルフに下手なつまらん新作作られるより
昔の遺産を掘り起こして貰った方がこっち的にもありがたいとはこれいかにw

そのシーンだが、エンディングなんだから一回でも最後までプレイすりゃそりゃわりと覚えてるでしょ。
ましてそのシーンまんまトレースしたのが後から出てきたらそりゃ思い出すでしょ。
信者とかじゃなくて
70名無しさん@初回限定:2007/07/04(水) 05:12:47 ID:c+yGRs7G0
とりあえず70ゲット
月厨とかもう時代遅れだよ
誰にも相手にされないから、これからは
装うなら らきすた厨 これに限る
71名無しさん@初回限定:2007/07/04(水) 17:18:12 ID:iTwTLU530
>67
はあ? どこが? 同じなの「消える」ってとこだけじゃん。
それも、消える理由全然違うし。
過去の/未来の自分に触れたらタイムパラドックスを起こして消える、
なんて設定も、多分SFでは昔からあるはずだぞ。定番として。
>69
エルフのシナリオしか読んだことのないヒキコモリオタのほうが恥ずかしいわ。
つか、ドラナイなんぞ読んでるってことは相当年寄りだよな。ヒドス。
72名無しさん@初回限定:2007/07/04(水) 17:26:54 ID:iTwTLU530
台詞は具体的にピックアップできないからシーン全体がトレースとか
わけのわからない主観論にまで縮退したエルフ厨、このまま追い詰めたら
そのうち電波でも受信して宗教始めそうで面白いんだが、さてさて。
だいたい、アーチャーのラストシーンはセイバーのラストシーンを
なぞっているわけだが、(というかアーチャーの生き方自体がセイバーを
なぞっている)、じゃあセイバーもドラナイ4のパクリか?wwww
73名無しさん@初回限定:2007/07/04(水) 22:50:31 ID:kN49bzbJ0
ここは知能障害の多いインターネットですね
74名無しさん@初回限定:2007/07/05(木) 00:49:13 ID:P3xdBer30
>>66
よくあるよくあると言うが、具体的にどんなのがあるのかって疑問を呈しただけなんだがな。
トリック分類の話をしてるのに、無理に作家論に持っていくバカが居て話にならんようだ。
75名無しさん@初回限定:2007/07/05(木) 06:26:43 ID:mO9hEpDGO
このスレってまだ続いてたのか・・・。(^^;)
76名無しさん@初回限定:2007/07/05(木) 08:00:38 ID:Cx7AGaJRO
エルフがタイムマシンで21世紀に来て笛糸を見て、20世紀でドラナイ4でぱくったでいいよ
77名無しさん@初回限定:2007/07/05(木) 11:38:39 ID:H+8oyFnR0
>65
ドラゴンナイト4は1994年に発売されてたんだってば。

だからパクッたのはFATEなの。
78名無しさん@初回限定:2007/07/05(木) 13:24:27 ID:TVZQoO7oO
どっちも買う気のない俺様は勝ち組w
79名無しさん@初回限定:2007/07/05(木) 16:59:55 ID:KBKK1Cxd0
誰か>>1にターミネーターでもドラゴンボールでもドラえもんでもいいから
「未来から自分(知人、子、ロボ等)が現代にやってくる」ってのがある作品見せてやれよ

そういうのはドラナイの専売特許だと思ってる痛い子らしいから
80名無しさん@初回限定:2007/07/05(木) 17:05:05 ID:0yuetePM0
>>1
お前のクルルなガッツを見せてくれ!
81名無しさん@初回限定:2007/07/07(土) 13:56:37 ID:bLc2nMcO0
1があまりにも月厨叩くのに必死で笑ったw月厨によほどいじめられてたんだなよしよしw
82名無しさん@初回限定:2007/07/07(土) 23:35:20 ID:CBVmO7J80
ところで、タイプムーンの新作はなに?
83名無しさん@初回限定:2007/07/07(土) 23:36:52 ID:gs8+OhKS0
聞茸
84名無しさん@初回限定:2007/07/13(金) 19:49:40 ID:KqEdmsH90
>>1
恥ずかしくて出てこられなくなっちゃったか?
85名無しさん@初回限定:2007/07/14(土) 13:32:58 ID:oDjl8p2z0
>>79
だんだん定義が広がってくなw
そこまで広げたならせめてエロゲタイトル挙げようぜ。
86名無しさん@初回限定:2007/08/02(木) 21:34:38 ID:u9eNjyJk0

流れが止まったな
駄スレ確定
87名無しさん@初回限定:2007/08/04(土) 14:27:28 ID:OlnJ3OLA0
セイバーかわいいよセイバー
http://phantom002.sakura.ne.jp/bbs/src/1186202123310.jpg
88名無しさん@初回限定:2007/08/05(日) 01:48:38 ID:MzuqnKi80
で、墓ちゃんのコテでの降臨はまだ?
名無しばかりでつまんないぞ
89名無しさん@初回限定:2007/08/05(日) 03:15:38 ID:Ee7KLM0pO
GS美神で未来の横島がやって来る話あったよな。それに限らず昔からよくあるパターンだと思うけど。
90名無しさん@初回限定:2007/08/05(日) 17:55:24 ID:dZKQwBdt0
ID:iTwTLU530が馬鹿すぎてふいた

>多分SFでは昔からあるはずだぞ。定番として。

何が多分昔からあるはずだよ
具体的にあげられてねぇし
91名無しさん@初回限定:2007/08/05(日) 22:58:44 ID:heLHjE4x0
>>51
ハインラインの「輪廻の蛇」だったか。
92名無しさん@初回限定:2007/08/06(月) 00:36:18 ID:LAiswNA70
極端ながらもマトモな前例がやっと出たな。
これで舞台がSFよりもファンタジー寄りであれば尚良かったんだけど。
SFだとタイムスリップネタに驚きが少ないし。

つってもドラナイは舞台がファンタジーとはいえ、プロローグでタイムスリップの存在を明かしてるな。
それでも衝撃を受けた奴が居たのは、話の持っていき方の妙故か。
93名無しさん@初回限定:2007/08/07(火) 00:40:09 ID:pIpKZ+pH0
わかったよ、俺

ちょっとfateやってくる
94名無しさん@初回限定:2007/08/09(木) 17:16:55 ID:xo2/7vyw0
>>90
>>71に関してだが、
定番でしょ。わかりやすい例では(これは>>51に対してもだが)タイムコップ。
87年のオレンジロードのアニメの最終回も「触れると消滅」だった。あとは、
戦前のSF小説読むと、こういう設定は幾つか登場する。既に廃刊になって
久しいが、ハヤカワの全集とか。
日本だと、70年頃のジュブナイルでなかったかな?
もっと本を読んだほうがよい。
95名無しさん@初回限定:2007/08/11(土) 21:55:59 ID:pjBdQSIV0
もうどうでもいい。
96名無しさん@初回限定:2007/08/14(火) 11:20:12 ID:F6IL4e5S0
Fateとドラナイ4は一見SFじゃないからこそ驚きがあるんだから、
ガチガチのSF持ち出して昔からあるとか言うのはどうよ。
97名無しさん@初回限定:2007/08/14(火) 17:34:31 ID:xShBZCf20

もうどうでもいい。
98名無しさん@初回限定:2007/08/16(木) 15:59:38 ID:H+U30iy+0
○○は未来の自分だった、で思い出すのはウラシマン。
あれは最初、敵組織の総統=主人公の未来の姿、って設定だったんだよな。
諸事情で別人になってしまったけど。
99名無しさん@初回限定:2007/08/17(金) 00:07:46 ID:l/UzFJ9Y0


もうどうでもいい。
100名無しさん@初回限定:2007/08/25(土) 19:42:29 ID:MOu/iVDV0
>>96
両方とも魔法といえばなんでも説明出来るファンタジーだよな
101名無しさん@初回限定:2007/08/25(土) 19:47:29 ID:8Owu/Lb80
そりゃ単なる不条理じゃ意味が無いしな。
102名無しさん@初回限定:2007/08/27(月) 17:36:54 ID:ej49bcoA0

もうどうでもいい。
103名無しさん@初回限定:2007/09/24(月) 12:23:38 ID:2ZlKPgvd0
俺はセイバーの体から放たれる芳しい臭いに気付いて足をとめた。
以前どこかで嗅いだ俺の好みの香り。
俺の性欲を激しく刺激する悩ましい香り。
どうやらセイバーの股間から放たれているらしい。
何故セイバーの股間からこの匂いが?
俺はセイバーの顔を見つめる。するとセイバーはたちまち顔を赤らめ、

「どうしたのですシロウ?そんなに見つめては照れるではありませんか・・・ぽっ。」

・・・ぽっ?
そうか、そうだったのか!俺の疑問を解決する衝撃の事実!!
俺はセイバーの髪を引っ張ってみた。すると豪奢な金髪はすっぽりととれ、
俺好みの黒髪が表れたではないか!

「き、君は北大路家の!」

その瞬間、俺の思考は停止し、夢の世界を漂い始める。
憧れの人に出会えた喜びに俺の胸は熱くなる。
突然あの芳しい匂いが強くなって我に帰る俺。

気がつくと俺は息をする暇もおしんで、ひたすら花火たんのちんこをしゃぶっていた・・・。
104名無しさん@初回限定:2007/10/01(月) 13:43:57 ID:9EeoazqE0
「fateってどんな話だ?」と聞いたところ
「古今東西の英雄が集まって戦う話」と説明されました

ワールドヒーローズのパクリですか?
105名無しさん@初回限定:2007/10/01(月) 19:08:31 ID:LK+1C1de0
だいたい英雄のチョイスも被ってるしな
106名無しさん@初回限定:2007/10/04(木) 11:58:39 ID:syXs4z+l0
Fateにまゆ毛の黒いニセ外人のごとく必殺技連発する赤い忍者野郎はいつ出ますか!?
107フェイトVer.β :2007/10/05(金) 17:03:34 ID:34xmWnhk0

  Fate大好きなみんな!フェイト違いなフェイトさんと一緒に騙りあおうじゃないか!!
  自演大好きなフェイトさんは名無しでID変えながら君が来るのを待っているぞ!!!
   
      /⌒ヽ
    _ |   __
  ´  >´ ̄      `ヽ _
  /   / /      \ |
     │ | , |  ト、_  ,ヽi>
 ヽ_メ ー┼‐ヘ´ \ヽ  ̄/ |、
   | | 三三   三三≠ │|
   | |│||        | i /_」   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ,ヘ    厂 ̄}  | ,ヘ_j  < シロウ!私もちんこを大きくして待っています♪
   レ  ヽ、 __ ̄ ̄__/|./\\  \_______
    ヽ、|-‐ッ'}ニ只ニ{ '\\\>
     , ---┘ ∩ ト-- ヽ/ 、
    /      | |       |
    |  |.    ||    |  |
    |  | 。 __||___  。|  |      フェイトstay 神奈川(Real neet)公式BBS
    |  |、 /  |  |  ,|  |
    |  |  |    |、 |  |      ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/32949/
    |  |  |_______/ l____|_  |
     |.  |  /     |    /
     |.  |  |      |  /
     | |  |     //|
     | |   |__/||  |
108名無しさん@初回限定:2007/10/05(金) 17:39:58 ID:6AAO+4Cj0
クロノアイズグランサーって知ってる?
109名無しさん@初回限定:2007/10/29(月) 16:49:54 ID:pXeaKiF0O
結局アー○ルカンチの捏造荒らしスレか
110重複スレッドにつき誘導:2007/11/06(火) 21:19:53 ID:IJfsVkFY0
TYPE-MOONが次にパクるものを当てるスレ2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1139373395/
111名無しさん@初回限定:2007/11/24(土) 17:16:26 ID:NPrm8Uj90
即アポ可能!出会える率がハンパじゃない!
http://45360702.odaikansama.com/
112名無しさん@初回限定:2007/12/26(水) 14:46:46 ID:Y+TDSlKa0
犯人はヤス
113名無しさん@初回限定:2008/02/06(水) 18:25:28 ID:2kWMTapN0
パクリか??
114名無しさん@初回限定:2008/02/06(水) 18:56:57 ID:FGhYbNym0
>>108
懐かしいな

しかしこの手のネタって
SFじゃ王道も王道、定番中の定番だろう?
115名無しさん@初回限定:2008/03/22(土) 01:39:28 ID:1PbVP/O30
116名無しさん@初回限定:2008/05/23(金) 18:28:03 ID:+svyKqka0
test
117名無しさん@初回限定:2008/09/03(水) 16:13:49 ID:DZLtHCH50
test
118名無しさん@初回限定
test