アンチ月厨、反吐厨およびアンチ型月が集うスレ32

このエントリーをはてなブックマークに追加
891名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 00:05:02 ID:2YOlHVNm0
尼のPS2版Fateのレビューって4/5くらいが発売前のじゃん
892名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 00:06:37 ID:5byQUM9L0
>キャラ萌え以外糞なんて典型ですし

典型的な同人屋だよな。
同人はキャラさえ動かしてれば格好がつくからそうなるんだろうけど。
893名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 00:39:21 ID:ea5tAa3D0
ぼくのかんがえたかっこいいシーンの寄せ集めなんだよな結局
だから通してみると矛盾が山のように出てくるしバックボーンが無いから薄っぺらくてしょうがない
894名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 00:54:29 ID:IFakYMWo0
>>829
実際、同人屋だから別に良いと思うんだけどね
もう商業になっちゃったし、信者はどうしようもないが
895名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 01:22:45 ID:9Wb469Ru0
作ったヤツが努力したんだから、その偉大な努力を水に流しちゃいけない、か。

……どこから話し合う必要があるんだろう。
896名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 02:02:13 ID:2YOlHVNm0
武内のガキみたいな絵で格好良さや迫力が相当失われてる
絵師変えればそれだけで大分マシになると思うんだが
897名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 02:07:49 ID:OINkDnVR0
世の中に作品を出して金をとっている以上
プロなんだから批判されても普通だろ。

まぁ、型月の場合いつまで経っても
ファンも製作側も同人気分の馴れ合いばっかりだけどな。
898名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 02:27:48 ID:nVBjgbmh0
型月の、大塚愛ばりの「パクってませぇん。あっちが出る前からアイディアあっためてたんですぅw」な態度が、なあ。
そうやって寄せ集めた設定もきのこの力量不足で再構成できずにゴミの山になってるし。
同人で細々やってる分にゃあ痛いサークルだなぁ。くらいで見過ごすが
プロとして作品作りに携わるなら自己満足で終わらないで他人の目を気にしろってんだ。
899名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 03:19:45 ID:HUph6/of0
>>882
え、結局こんなもんだったんだ。
そういやPS2版としての評判もあんま聞かんよね。

投稿系レビューサイトじゃ
儲の大半が「難しいけど完璧なシナリオ!初めての人なら絶対オススメ!」
と書く中、PS2からの層にはウケがイマイチなようで。
900名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 03:45:20 ID:9Wb469Ru0
いや、移植ノベゲーにしちゃよくやったんじゃないの、瞬間的でも二位とったのは事実だし。
まぁ移植なんだからそんなもんだろ。かまいたちクラスのビックネームじゃなきゃ、
ノベルゲームがそんなバカみたいに売れるわけないよ。小学生がFateプレイする光景なんて想像できひんし。
901名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 04:14:04 ID:ieGKFFQt0
少年ジャンプ的な王道熱血モノが好きな人なら!なんて言われても、
所詮エロゲ移植のノベルゲーだろ?と思われればそれまでだしな。
なら普通にジャンプ系の漫画やアニメを見るよという選択を取る層のほうが多かろ。
902名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 07:18:02 ID:lfo9OKH40
というか、丸パクリして全然反省してないところとか、厨房邪気眼そのものの設定とか
てんで練ってないシナリオとか、そーゆーまったく努力の跡が見られないところが
叩かれているわけだが
903名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 09:06:33 ID:8TRrTq5tO
叩かれるとすぐに責任転嫁する所とかな
904名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 13:54:18 ID:IFakYMWo0
>>903
あれは業界の人が叩いても良い所だと思うんだけどね
流石に酷過ぎる
905名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 18:23:40 ID:2j1iOyBi0
>>904
アニメスタッフの発言はそこから来てるのか?
906名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 20:34:02 ID:X16tQCBV0
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1179009510/5-6
きのこさんって本当にアレですね
907名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 20:57:39 ID:cdN0D4OT0
原作を忠実に再現って士郎の脳内ポエムを全部やれって意味なんだよな?
正気の人間には絶対言えない台詞だ・・・
908名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 21:01:00 ID:tqeDO4850
     屁糸/捨てないと
 (゚∀゚)
  >> )=3 ('A`)
   | |    ノノ)
909名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 21:13:41 ID:0lwjWUX9O
910名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 21:25:01 ID:5byQUM9L0
作中でも言訳するし作外でも言訳するんだなw
「かっこはつけたい、でも責任は取らない、痛い事はしたくない、面倒事は他人に押し付けて逃げる」
これはほんとに一貫してる。
911名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 21:32:57 ID:6JrFMoxX0
>>885
お前は人の気持ちもわからんカスだってことが分かった。どうもありがとうございました。
912名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 21:48:42 ID:3NtAp65j0
ん〜、真月譚ってそんなに酷い内容だった?
いい具合にきのこ臭がガス抜きされてて、
あれは見れないもんじゃあなかったとは思うが。
まぁここは総合的にアンチな場なので、少々スレ違いかもしれんが。
913名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 21:51:51 ID:qKxAKrIM0
前にここで見た武内が絵に描いたように図に乗ってるインタビューは本当にひどかった
914名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 21:57:06 ID:bPAbD9yc0
>>912
「空気」以外の何者でもなかったな。
主人公とヒロインが出会って状況説明と謎明かし。
どっかでみた出来事がどっかで見たように配置された普遍的なアニメでした。
915名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 22:05:33 ID:qLwS19wl0
月姫のアニメは2回くらい見たけどさ
原作知らないと面白くもつまらなくもないだろう
その手のアニメは糞と相場が決まってる
916名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 22:22:56 ID:UqaBN8Nr0
>911
俺のレスにだけ反応してるとこ見ると図星かw
もう帰っていいよ、ご苦労さん。
917名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 22:36:00 ID:6JrFMoxX0
>>916
あら、どこに帰るのかしら?
918名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 22:40:29 ID:8gGPE7L+0
>>909
見てきた、そんなコメントがあると聞いちゃいたが酷いねこれは
あと真ゲッターとか書いて欲しくねえなとか思う俺ゲッター信者、うん、寝るわ
919名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 22:49:11 ID:3NtAp65j0
>>917
キモッ
920名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 22:54:13 ID:6JrFMoxX0
>>919
今時「キモッ」ってw
小学生かおまえは
921名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 23:08:26 ID:LOxOgAkX0
>>920
お前NGなw
922名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 23:09:42 ID:bHcU1GQNO
>>920
「キモッ」に変わるナウくてイケテる言葉は何ですか?
923名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 23:10:58 ID:pr7YK65r0
>>914
原作の駄目な部分抜いたらスカスカになるのは当然だろw
924名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 23:14:32 ID:3NtAp65j0
>>922
どうやらこう言うべきだったらしい。

気持ち悪い
925名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 23:24:30 ID:7CrcmNi10
部屋整理してたらPS2版の声優が士郎が頑固だとか幼稚だとか言ってるインタビューの載ってる電撃PSが出てきたんだけど需要ある?
926名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 23:31:54 ID:N8FPUxOa0
声優さんがぶちまける必要もないぐらいに分かってるから良いや
927名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 23:32:27 ID:bIFtMFQ60
kwskkwsk
928名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 23:37:53 ID:cdN0D4OT0
>>911
お前自分が何言ってるのかわかってるのか。
小学校中学校で貰える「がんばったで賞」みたいのを奈須にやればいいのか。
それでいいならなんぼでもくれてやるよ。プロにそんなのやるのは最大限の侮辱だからね。
世の中にがんばってない人間なんていないぜ?(例外:6JrFMoxX0)
929名無しさん@初回限定:2007/06/06(水) 23:56:14 ID:IFakYMWo0
菌糸類の態度とか褒めようがねぇだろ
930名無しさん@初回限定:2007/06/07(木) 00:06:24 ID:A6JevSpE0
>>929
褒めたところで皮肉にしかならんって言いたかったんだが・・・。無理にんなことする必要ないけどな
931名無しさん@初回限定:2007/06/07(木) 00:20:04 ID:4y8E+cz10
>>930
いや、言いたいことは理解してるぜ
さらに皮肉ってるだけだよ
932名無しさん@初回限定:2007/06/07(木) 01:06:13 ID:lFXrycT60
小学生や中学生なんかに授業とかで作らせた創作物を上手い人間が調子に乗って扱き下ろすのと
いい大人が世に商品として自発的に売り出した創作物を消費者が批判するのではそもそも次元が違うと理解できないんだろうな。
933名無しさん@初回限定:2007/06/07(木) 02:59:14 ID:U2vviiF20
>>925
それ探してたけど見つからなかったんだ。
よかったら詳細プリーズ。
934名無しさん@初回限定:2007/06/07(木) 06:09:01 ID:r8Aedf5C0
6JrFMoxX0ってキチガイなの?
935名無しさん@初回限定:2007/06/07(木) 07:43:11 ID:encU1WXz0
>>907
>原作を忠実に再現って士郎の脳内ポエムを全部やれって意味なんだよな?
>正気の人間には絶対言えない台詞だ・・・

こんなに可愛いなんて反則だ、みたいな台詞無かったっけ?
936名無しさん@初回限定:2007/06/07(木) 08:09:57 ID:10Fq2GKw0
>>934
最近では減少してきた真性信者だと思う。
一時期は凄かったもんだ。絶賛トーンでも、「ここだけが微妙」と言おうものならワラワラ沸いてきた。
937名無しさん@初回限定:2007/06/07(木) 08:56:51 ID:fNNqAVuy0
>>912
視聴者が先輩がカレー好きじゃないのはおかしいってキレてたのなら知ってる
938名無しさん@初回限定:2007/06/07(木) 10:00:08 ID:83LdwUkb0
>>922
そりゃ勿論

「――――キモッ」

に決まってるだろw
939名無しさん@初回限定:2007/06/07(木) 14:28:50 ID:WaanvZLAO
>>938
「―――――膽い」
こうじゃね
940名無しさん@初回限定
セイバーって可愛いですね