テンプレは以上。
追加・修正あれば適宜対処願います。
前スレまだ900じゃんかよ……
5 :
4:2007/04/08(日) 22:11:14 ID:A4gz1RX00
ごめん寝ぼけてた。もう寝る。
罰として前スレ埋めれ。
寝るなよ
筒井康隆 ウィークエンドシャッフル
短編集。蝶の硫黄島が面白い。
どんだけ現実と妄想の境目がないんだよ。
9なら深夜プラスワンを読みながら木村あやかとセックスできる
「深夜プラス1」のミス・ジャーマンにハァハァしながら寝ることにしよう。
>9、君のおかげだ。
北方謙三の水滸伝を4巻まで買ってきたのだが、子供の頃読んだ
岩波の水滸伝の記憶が残っているせいか、北方流(?)の人物像や
展開に戸惑いを覚えつつ読み進んでいる。
何巻までいくのかがちょいと気になるところではある。
ヒロインが普通に非処女だったり、時には売春婦だったり
主人公が同じ事ばかりグダグダ悩んで
まるで鳴海孝之みたいだったりするんですけど
これは私の選ぶ本が悪いのですか?
>12
いや、それはお前さんの意識下の好みなんだよきっと
ヴォネガット死去。
とりあえず『タイムクエイク』読み返します。
国家の品格
エロゲやラノベがいつか歴史に名をとどめ、世界に誇ることができるように……ならねぇなw
でもなるといいな。
エキセントリックな部分もあるが、現代日本を憂いてる本書はなかなか痛快だった。
日陰でOK
いかにして超感覚的世界の認識を獲得するか
ルドルフ シュタイナー
これは凄い。衝撃的だ、だんだん怖くなってきましたよw
黒い道と、白い道か。つまり俺にヲタ道最終解脱せよということだな?うん、よし。
>>18 いやシュタイナーとヲタ関係ないしw
受肉したい。ハァハァ
最近読んだエンタメ系だとユリイカでも特集されてた
米澤穂信オススメ。 文章、プロット、キャラや舞台設定までも含めて
エロゲオタには受け入れやすい作品多し。 つーかそれなんてエロゲ?って感じ。
泣きゲー鬱ゲー好きには『さよなら妖精』
私立探偵ミステリ好きなら『犬はどこだ』
学園セカイ系で日常ミステリな創元文庫『期間限定〜』のシリーズもそこそこ良い。
この人はエロゲのシナリオやらせたら面白いんじゃないだろーか。
lightとかmoonstoneあたりで。
いや、やるわけないけどさw
6枚のとんかつってシリーズ化してたのかorz
つか、6とん3のあの表紙は何だw
>>20 ラ板大賞入賞の
「夏季限定トロピカルパフェ事件」
あとその前の
「春季限定いちごタルト事件」
は、気にしてるけどいつまで経っても古本屋に流れてきません。
600円の本も買えないなんて、なんてかわいそうな人なんだ。
様子見とかコストパフォーマンスとかって言葉を知らないのかこいつ・・・。
煽り・荒らしはスルーって言葉を(ry
人類は衰退しました (文庫)
田中 ロミオ (著)
脊髄反射でつっこみ入れたくなるタイトルだ
どんなキャッチフレーズ作ってもタイトルのほうが宣伝力がある予感
人類は衰退しました
ロミオスレも読まずに、まずここに書き込んでみる。
児童文学wを目指してるとあって、ちょっと物足りないかなと感じた。
それでも、会話のテンポやところどころの毒気は愉快。
人口が激減しても悲壮感はなく、次のメインプレイヤーの妖精との交流を描いた良作
今更「ブラッドミュージック」読んだわけだが
レビュアーがこぞって吐く吐く言ってた中盤、さほどグロいとも感じなかったな……
あ、沙耶の唄もっぺんやろっと
中村九郎二本立て
「アリフレロ キス・神話・Good by」
前二作を読んで九郎的文章に耐性が出来たのか何なのか、
スゴクオモシロカッタデスヨ?
なんというか、珍味的というか、河豚の内臓食べてるみたいな。
「樹海人魚」
こっちは文章がすごく普通。いや多分普通じゃないんだろうけど
中村九郎にしては普通。でも内容はイマイチ。変に謎と解決の
シークエンスを導入したせいで、主題がぶれまくって漠然とした
話になってたと思う。
SD文庫とガガガ文庫の方向性や編集者の違いを表すリトマス試験紙的な
見方も出来て面白かった。真面目な話、あそこまで褒めちぎられる程ひどい
作品だとは思わないんだけどなあ。
表紙に釣られてアリフレロ買ってみたけど、日本語とはまた別の中村九朗後
日本語とはまた別の中村九朗語変換すればなかなか面白かったよ。
Janeのメモ帳の書き込みとATOKの予測変換が共にShift+Enterで連打したらつい書きこんじまったい。
35 :
名無しさん@初回限定:2007/07/01(日) 03:15:18 ID:446WSUIl0
読書に凝り始めてからぱったりとエロゲをやらなくなってるな・・・
ジョン・トッド「自分を鍛える」
たまには自己啓発ものでも読んでみようと思ったが、ここで書くべきじゃない内容だったw
あまりに禁欲的で妄想することも禁じてるのだから、脳内ハーレムを築いてる俺には辛い☆ZE
10年近く前に買ってずっと放置してた「二重螺旋の悪魔」「ソリトンの悪魔」読了。
特に前者は格闘戦あり怪生物あり、話が進むと銃撃戦に触手まで出てきやがるぜ。
何だこのステキなムタクソっぷりは。
>>37 それ以降がパッとしないよなー
期待してカムナビ読んで落胆、超常現象探偵?の連作短編読んで落胆
最近なんか書いてるのかな
西澤保彦「黄金色の祈り」読了
何も成し遂げていない点では主人公と同じな俺、
かなり欝になれる一冊でした。・・・orz
西澤作品でも五指に入る鬱作品だからなあれは……
どなたか「夜は短し歩けよ乙女」著:森見 登美彦
を読んだ方はいませんか?
同じエロゲーマーとして感想が聞きたいのですが。
いや、最近本屋でよく見かけるのでつい・・・
>>41 なんか面白そうな小説だな
ギャルゲーみたいな紹介だった
>>41 漫画化するらしいからそっち読んだらどうだろう?
西澤だと『七回死んだ男』と『殺意の集う夜』が好きだな
石川淳の狂風記を読んでいるが、癖が強くてなんか没入できないな。
まだ俺が青臭いせいなのかも知れん。
文学少女読破
次で最終巻になりそうな匂いがあるな、できればもっと続いて欲しい
>>46 次巻は番外編で一冊、その次だろ。
最終章が1冊で終わるかどうかは確定じゃないけどな。
続いて欲しいのは同意、有名古典文学読んでみようかって気にもなるしな。
浅倉 卓弥 って既出か?
『四日間の奇蹟』 とか 『雪の夜話』 は
話が物凄く泣きゲー臭い。実際泣けた。
ここで既出かどうかは覚えてないが、同じことを聞いたことがあったような。
しかし人が減ったな。
クジラのソラの新刊を待ってるのは俺だけでいい。
>>48 「君の名残を」が好きだな。長くて読み応えもあった。
52 :
名無しさん@初回限定:2007/09/19(水) 09:22:10 ID:9IAAOToK0
人を描くのって楽しいね
小説とかじゃなくて、お絵かき指南書だけどな。
「ね、簡単でしょ」
「えwwちょっwwwwww」
こんな感じでも最後まで進むと人間を描くことができるようになる。
53 :
名無しさん@初回限定:2007/09/19(水) 20:48:36 ID:EcUMo20B0
カフカの「変身」
ニート必読
カフカは変身→審判→城まで読んで欲しいッス。アメリカは読まなくても良いかも。
ニートなら「人間の土地」の冒頭2ページだけでも読んで欲しい。堀口大學訳で。
北壁の死闘(ボブ・ラングレー)と赤毛のアン新訳を読了。アンは旧訳でも充分だと思った。
カフカ好きがいるなら「喩えについて」を解説してくれ。
後半の二人の会話が意味不明すぐる。
カフカを解説できる人がいるのか?
読もう読もうと思ってたエリアーデやっと見つけたぜ・・・
二年ぶりに二回目の涼宮ハルヒの消失を長門視点で読んでいたら泣けてしまった。
『ベルカ、吠えないのか』読了。
文学賞メッタ斬りでえらく誉めてたので読んでみたけど、
なるほどなーという感じ。
内容もいいけど、文体もいい感じ。
『アラビアと夜の種族』も読んでみるかねぇ。
アラビアも、面白くはあるけど
メインとなる物語部分の文体が(わざとだけど)相当クセがあるのと
間章で、そのメイン部分を「人を魅了する魔性の物語」的に持ち上げまくるので
どうも読んでいて醒めてしまったな。
砂の王が続かなかったのが惜しまれる。
エディングス夫妻の新刊読了。
ベルガリアードよりもさらにジュブナイルよりになってるが、安心して読める。
そして「ハイペリオンの没落」をもう何度目かになるかわからない再読開始。
さらに文庫版「ローマ人の物語」に手を出す。
積みゲはなくてもどんどん本が積まれていくw
筒井康隆がラノベ書くんだよなー
どんなのになるんだか
まあ、時かけとか七瀬とかみたいになるんじゃないかな
65 :
名無しさん@初回限定:2007/11/16(金) 23:20:40 ID:FaoDK1a00
あれは学習誌に連載されたんだっけか?
ちなみにコバルト文庫の一冊目は川端康成が書いてる。
>65
65へぇ
最近、再度電車の中で筒井を読んでるが、言葉の面白みや笑いはやはり独特だな。
ラノベの内容に不安はないけど、イラストは萌えっ萌えな絵師さんを起用してほしい
円環少女
哲学書並にわかりづらい描写が多々あるが、それも含めて面白い。
fate並にバトルの連続で、キャラも個性的、世界観もすごい。
正直エロゲーにして出してほしい
After… 読んだせいで新田次郎にはまって、
強力伝とかを買ったのは俺ぐらいだろうか
>>65 まあ川端先生はガチだからな
「眠れる美女」とかエロゲの比じゃない
今『家畜人ヤプー』読んでるがこれも下手なエロゲ以上だな
>>73 SM系だっけ?読んだことないけど日本三大奇書の一つだって聞いたことはあるわ
ドグラ・マグラは萌えたけどなぁ
漫画版立ち読みしたせいで
皇国の守護者を、待たされるのわかってて買ってしまったが
女関係といい発売未定といい、ホントエロゲだな。
漫画版ちらっと読んだけど、あの姉ちゃんがいい感じだったの覚えてるわ。
>74
SMだね。
ちなみに、右翼からも左翼からも批難されるような設定の話。
主人公が恋人の女に虐げられるようなシチュに萌えるなら読むべきかと。
今入手しづらいけど…。
奥田英郎の町長選挙読んだけど、面白いなぁ。
小説読んで久々に声に出して笑った。
北方版水滸伝にはまりだしたのは俺だけでいい
道尾秀介の『向日葵の咲かない夏』のタイトルセンスがエロゲっぽく感じて鬱
泣きゲーっぽいな。
『でかい月だな』読了。
かごめのキャラ造詣とか細かいところに突っ込みたいところはあるけれど、
所々に光る部分があってそれを追うように読み進めたらむしろラストの方が本番だった感じ。
尻すぼみではなくてむしろ後半に盛り上がっていくのは好印象。
中盤のキャベツシュートも素直に名場面だと思う。
……どうでもいいけど、これ読んで『長いお別れ』が一瞬思い浮かんだのは自分だけだろうね。
最近ラノベが読めなくなった
記号化された萌えを受け付けなくなってしまった
逆に一般作家のエロゲ的展開にヤバイくらい萌える
狙った上で発生した萌えと狙ってない上で発生した萌えの違い
う〜ん、歳とったって事かなぁ・・・??
自分の変化よりラノベの変化のほうが大きいんじゃないかな
ここ数年のラノベは小説の入門としてのジュブナイルから
萌を量産するだけの媒体に大きく変わった
読めなくなったのはむしろ正常だろう
>>83 おおっぴらに宣伝されてるのばかり追ってるからじゃないか?
そもそも萌えってのは、記号化されたものを指す概念だぞ?
萌えとは言わば、テンプレ嗜好だ。
とりあえずそういう系統から離れた所で、甲田学人作品でも読んどけw
>>83 浅田次郎「霧笛荘夜話」おすすめ。
4話目がすげぇ破壊力だわ。
トールモー・ハウゲンの『夜の鳥』『ヨアキム』読了。
結構ブラックな児童文学なんだけど、二人ほどハイレベルなツンデレが出て来る。
三十年も前の本だが、天然ものはやっぱり良い。
悲惨スレで誘導された
罪と罰をエロゲ化して欲しいと真剣に思っていた時期が俺にもありました
ソーニャ萌えすぎ
藤原伊織の作品、特にテロリストのパラソルが大好きなんだけど、
これに似た感じの小説ないかな?
主人公かっけーし、ヒロインが元カノの娘って設定がタマラン
>>91 なんか「ポリスノーツ」を彷彿させる設定だw
旅のラゴス
行く先々で美女美少女と出会ったりナニしたり。
「国を守る」とはどういうことか―だれでも分かる日本国防読本 by 森野軍事研究所
いろいろと勉強になりました。
いいすれ
森博嗣のSMシーリズ読み終わった
確かに面白いけど、読み返したいとは思わない
次にVシリーズがあるけど手を出したいとも思わない
なんつーか薄っぺらい面白さって感じ
97 :
名無しさん@初回限定:2008/02/23(土) 07:24:55 ID:9Uxkz5dNO
Subway
>>91 樋口有介の小説がそんな感じだった気がする。
鬼才(奇才?)中島望
14歳、ルシフェル
設定に細かい突っ込み入れるのが好きな人、そういうのを気にしない人、
読んでみそ
あれ読んで続編の地獄変に期待してたのにさ、
男坂エンドだったのにはガッカリだった。
>>100 お、解る人がいたか!
ちとページが足りなかったとオレは思うよ
小説は残りページで先が読めるのが辛いな
あの作者の作品は1冊以外全て読んだが、どれもページが足りないように感じる
脳を鍛える15の方法
自己啓発本はいくらでもあるけど、脳の働きというアプローチが面白かった。
それは小説なのか。
以前、小説以外の書き込みしたことを思い出した
なんとなく本ならなんでもって解釈してたさ
慣れと勘違いは恐ろしいさ
105 :
名無しさん@初回限定:2008/03/13(木) 18:17:37 ID:oJrCqPa50
マスクド・ドラゴンはバイクアクションものながら、
非エロなのにエロっぽい描写が好き。
「砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない」をネット注文した。
楽しみだぜ。
ゴルシリーズを読んでみたいけど絶版&続巻は出る予定なしか…
ハァ。フェミのせいか
俺も読みたい
ジョン・ノーマンは未訳の作品でも凄いのがあるみたいだけど
知ってる人が居てくれたか。 海外ものは未翻訳の奴が多くて困るよ
海外物読んだ事ないなぁ
主人公や登場人物の名前が和名じゃないってだけで読む気失せちゃう
同様の理由でラノベでもファンタジーやSF物は全く読まない
これは日本贔屓なのだろうか?
単にカタカナが苦手なだけじゃないか?
いやでも外国人の名前は覚えにくいよ。
特に名字、名前、愛称で呼び分けたりされるとすごく混乱する。
日本人名だと何てことないのに。
>特に名字、名前、愛称で呼び分けたりされるとすごく混乱する
特にドストエフスキーは1ページ中でそれをやるから読みにくくてしょうがない
メモ取って読めばいいじゃない。
最近、矢作俊彦の『リンゴォ・キッドの休日』読み始めたんだが凄すぎる
作者これ28歳かそこらで書いたって知ってすげえ驚いた
「葉桜の季節に君を想うということ」読了
ハイ見事に騙されました。ミスリードと伏線の張り方が上手い。
後になって気付くあれやこれや、でもアンフェアだとは感じない。
絶賛されるべくしてされた作品
>116
あれは上手いよねー
俺も見事に騙されたわ
今更だけどダ・ヴィンチ・コードを読んだ。
おもしろい。
『されど罪人は竜と踊る』完全版がガガガ文庫からって…orz
オリジナル積んでるっつーの
>>59 ベルカ文庫化されたね
ハードカバー持ってるけど買ってしまった
最近は通勤中に西澤保彦読んでる。
嗣子ちゃんかわいいよ。
謎解きも程良い難しさ。
あとちょっとで解けそう…なのに解けない、みたいな。
黒死館殺人事件(ポケミス版)読んでるが
己の漢字の読めなさっぷりに泣けてくる
いやあれは仕方ない。お前は悪くない。
126 :
名無しさん@初回限定:2008/07/13(日) 11:29:29 ID:10by8T63O
鍵っ子な俺にお勧め小説ないですか?
青の炎
今まで延べ4000冊は本読んできた。
ただしほとんど推理小説だったけど。
綾辻行人の館シリーズが好きだった。
清涼院流水を読んだときは本がいつの間にか破れてたな。ビリビリに。
ただ一冊だけドグラ・マグラという本だけ良く分からなかった。
あれ推理小説だったのかな。
ドグマ・マ=グロなら知ってる。
>129
ドグラ・マグラはミステリ
推理小説かどうかはどうでもいい
ドグラ・マグラの内容はむしろ良く分かるという人の方がd
初めて鍵ゲーをやったとき、途中までこれは「人間以上」みたいな
話なんだろうかと思いながらやってたのは多分俺だけ
塩狩峠は泣きゲー好きにはオススメできる
萌えキャラもたくさんいる
最強の萌えキャラは幼少時代の主人公だが
俺が今まで読んだ中では春の雪が最強だな
そのままエロゲにしてもいいんじゃね?って感じ
ヒロインがやばいくらい萌える
あれテーマがテーマだしそのまんまいけるよなw
エロゲが文学なのではない
文学がエロゲなのだ
ハリポタ最終巻読み終わった。
スネイプ先生テラカッコヨス
司馬遼太郎の「義経」
前半はエロばっかりで後半は燃えばっかりだけど。
題材が題材なだけにエロシーンをエロく書けば立派なエロゲーになる。
メガラフター縛りでSF読み始めたが面白いね
今は「地球の長い午後」、ポンポンの台詞回しがいいなあ
ラヴクラフトの短編集かな
読む前はデモンベインなイメージだったが
読んだ後はどちらかというと沙耶の唄のイメージに近いと思ったわ
わかりやすいロボットバトルというよりは
わけのわからない正体不明なおどろおどろしさや不安のほうが
ラヴクラフトの世界観に近いんじゃねえかな
あー、ここで愚痴るのも何なんだが
某ハルヒを5巻まで読み終えて
鶴屋さんの「にょろ」がわずか1回、「めがっさ」に至っては皆無ってのはどーなのさっ?!
「めがっさ」は6巻だった気がする。
そういや、「わわわ忘れ物♪」も微妙に歌詞が違うんだよな。
>>142 ありゃ典型的なファン側からのキャラ付けだからな、仕方ない。
語尾でキャラ付けするのはアニメの悪習
146 :
名無しさん@初回限定:2008/10/13(月) 14:18:46 ID:Ys8x5P9I0
文学少女シリーズずっと好きだったけど、
オチが凄く安易な感じがしてがっかりした……。
こころナビの小春シナリオを髣髴とさせる。
と書けば、分かる人には何がアレか分かってもらえるかと。
本屋でうごうごしてたら光車よ、まわれ!の文庫版が平積みしてあったので買ってきた。
あやめねーちゃーん!
定期的に復刊されるなアレ。名作だし嬉しいけど。
最近新しいラノベが読めない
そんな俺になんかオススメ教えろ
ぶっちゃけ、宮部みゆきとか大沢在昌とか、オタクジャンル
と無関係のベストセラーに手を出す。
>>149 読めない理由が不明なのでハズレ引かせても責任持てんが、
「とある飛空士への追憶」(ガガガ文庫)でも読んどけ。
ケータイ小説を読んでみたら?
俺は即挫折して、ラノベがどれだけマシか思い知った
>>149 素直にラノベ以外を読めよ
時代小説とかいいぞ
>>149 宮部みゆきや桜庭一樹のを読めばいい。
ラノベと一般小説なんて分け方は無意味だって事が分かる。
>>150 宮部みゆきは実質かなりラノベ。
とある魔術の禁書目録を3巻まで読んでみた。
かなりプッシュされてるし人気のようだから5巻まで買ってみたけど、すごく微妙……
記憶喪失をインデックスに隠すという選択も個人的には反対なんだが、この先この設定が面白さに繋がるのか疑問。
ついでに、インデックスを悲しませたくないと思うに至るまでの説得力が足りないんじゃないかな?
ただまぁ、エロゲ的には非常に優秀だと断言できるぜ。
禁書は好き嫌いが分かれる上に、更に科学側、魔術側の話ですら好き嫌いが分かれるから、とりあえず一方通行が出てくるまでは読んでみる事をお勧め
それでダメなら、合わないと思っていい
おまいら、
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」は必読だ。
クロスチャンネル、特に主人公が大好きな俺になんか薦めてくれ!主人公が男だったらあとはこだわりはない。他に好きなエロゲは暁の護衛、車輪の国、沙耶の唄あたり。
人類は衰退しました、を薦めたいところだが主人公が男縛りか。
ならば、AURA 〜魔竜院光牙最後の闘い〜しかあるまいっ!
>>158 探してるがみつからない。
おまい買い占めてるだろw
基本、泣きゲーは苦手なので避けていたのだが、
G線上の魔王に嵌ってしまった・・・山本周五郎の時代物とか好きだから
素地は有ったのかもしれないが。
G線上の魔王で思い出したのだが、心臓を貫かれてをお勧めしたい。
殺人犯を家族に持ったライターのノンフィクション。海外でも殺人犯の家族は
大変だと言うことが解る作品。
山本周五郎はツンデレの宝庫だよな
『いさましい話』の松尾とか堪らんよ
最近、伊坂幸太郎にはまっちまった
魔王は微妙だったけど、ホントおもしろいなこの人の本
>>164 私の棄てた女は主人公がツンデレだった
最近文学系とか、萌え?何それおいしいの?って萌えを意識してない一般小説から萌えを見いだすのが凄まじく快感
このスレでも出てた「塩狩峠」と「春の雪」は終始ニヤニヤしっぱなしだった
一度この快感を味わったらラノベがあざとすぎて読めなくなる
しかしアニメやエロゲは今まで通りという矛盾
春の雪はシナリオ・設定共にエロゲ向きだが、出せば間違いなく主人公の評価はフルボッコ
ヘタレどころの騒ぎじゃないからな
ヘタレ加減では森鴎外の「舞姫」はやばいw
ヘタレと言えば人間失格。
>>169 官費で独逸留学しておきながら遊びほうけ、踊り子とくっついて子供まで作っておきながらいざとなると国に逃げ帰る。
今なら誠死ね扱いだな。
しかも女が日本に来たら「帰れ」だからな・・・
ヘタレというか人間の屑というか・・・
せめて子供は引き取るか養育費わたさなきゃいけんよなあ、人として
三浦哲郎「忍ぶ川」
単独ヒロインでルートは固定。
作品の冒頭、彼女が主人公に自分の生まれ育った街と生家を見せる場面は
立ち絵の画面が頭に浮かぶようなやりとりが続く。
ゲームならフラグ確定を実感するところ
同じ作家の長編「白夜を旅する人々」は長男=主人公と考えると
ヒロインは3人(姉、妹、職場の女性)
こっちはどれを選んでも悲劇的な結末を迎える鬱ゲー
辻井喬「風の生涯」
文化放送社長や産経新聞社社長を務めた水野成夫(辻井には義父にも当たる)の数奇な生涯を
モデルに描いた小説。戦後のマスコミがどう作られてきたのかがリアルに描かれており、また、
戦前は共産党の指導者であり、転向後、戦中・戦後を通じて経営者の手腕を誇った水野の生き方と、
晩年の老いゆく様は見事な筆致。「共産党員から後に経営者・文学者」というのは、図らずも
辻井喬自身の歩んだ人生と重なる箇所も多く、企業経営者・マスコミというような対象の生々しさに
とらわれることなく、人間の繊細さと複雑さを上手く描いている。
俺の妹がこんなに可愛いわけがないを読んだ。
あまりのあざとさにうんざりするのだが、ついつい顔がにやけてしまうんだぜ。
ただ、一巻も二巻も説得するシーンがいまひとつ説得力に欠けるのは非常に残念ではあった。
今後は沙織嬢に期待。
安部公房の作品がエロくて好きなんだけど、それに似たような作風のものってないかね?
やっとこガガガ版され竜3巻読了。
ガユスとジヴ悲惨すぎ。
ウォルロットは格好良い。
しかしガユスのやったことは最低だw
181 :
156:2009/02/19(木) 16:32:01 ID:at8P/eF50
とある魔術の禁書目録全巻読了
一方通行をどう倒すか?第三部のDIO様以来だぜ、こんなに脳内シミュレーションしたのはw
人間関係の構造が良い。美琴の知らない女性キャラが大量にいるのは実に浮気的な気分を味わえる。
弱きを助ける。小説とはいえ毎巻毎巻とうまの無茶っぷりは思うところがある。
自分がとうまとはほぼ正反対の性格を自覚してるので、もう少し人に優しくなったほうがいいかな?とは感じた。
182 :
名無しさん@初回限定:2009/03/20(金) 21:31:32 ID:a6R6/fgs0
J・C・ポロックの「樹海戦線」を100円で回収して読んだが
後半の戦闘場面だけしか覚えていない。
出てくる銃器に時代を感じた。
小川一水の短編集、老ヴォールの惑星
ワクワクした
老ヴォールの惑星はかなり面白かったけど、他の短編はいまいちだったな。
ところで瀬戸口好きな俺に何かお勧めない?
ちなみに森見登美彦、神林長平、佐藤亜紀、あたりが好きな作家
川の深さはって小説が好きなんだが。
こんな感じのエロゲないかな〜
・・・無いよねやっぱ
186 :
名無しさん@初回限定:2009/03/25(水) 02:36:56 ID:GcKMKHz60
水瀬葉月「C3」は、エロゲマの嗜好にも合うと思うんだ。
日常コメディ・エロ釣り・バトル・キャラの成長・恋愛、
この辺がバランスよくミックスされてる良作だと思う。
G3に見えた俺は末期患者
このスレってライターヲタしかいなさそうだな
もうエロゲを文才のみで判断してそうw
まぁ俺も文さえ面白ければなんでもいいんだけどねw
ボイスとか立ち絵ある部分は萎えて泣けんわ
ところで夢枕漠の良作教えてくれくれ
世界最悪の旅を読んでみた。
この漢たちは潜在的なマゾだ。
メインは全員死亡した南極点探検隊だけど、筆者の科学探検もマゾだ。
太陽の昇らない暗闇の季節を人力でソリを曳き、気温は-40℃で湿気により服は凍って鎧のようになり、
あまりの寒気で寝ることが辛く、食料も燃料も不足しつつ、爆風でテントを飛ばされたりしたってなんのその。
で、何の探検かというとペンギンの卵を採取するためだという。
どんな逆境でもこれよりマシだと思ってしまいそうな。
サバイバルバイブルを読んでいろいろ備蓄とか始めた俺がいる。
雪の断章って小説、どっかで聞いたなーと思って買って読んだ。
昔映画化されたらしいのでそれでか。
しかし七歳の孤児のヒロインを青年が拾って育ててゲットしちゃうって、
エロゲのような話が女性のロマンだった時代もあるんだねえ。
ナポレオン文庫の龍門主樹の「魔導☆クエスト」。
読み返したのは、10年ぶりくらいか。
>>162 オーフェンは、完結しているよな。
戦争と平和などロシアの小説の読み方を昔教わったのだが、
読みたいときに読んで、数年かけて読破するするそうだ。
話を忘れることが多いので、しおりを使わず覚えているところから読むのを再開する。
借りてきて、読むには向かないらしい。
てす
とらハ3は一般作コーナーに置いてくれ
完全にだまされたよ(ry
>188
ベタだが陰陽師シリーズ。コミックのスイーツ(笑)分はまったくないので安心してくれろ
ただし、読む度に酒が飲みたくなる罠。下戸にはお勧めできない
196 :
名無しさん@初回限定:2009/10/05(月) 10:43:03 ID:a+P7b5l+0
葱板的には、恋と少年(富島健夫/1963)とかどうかな?
ダフニスとクロエー
これなんてエロゲ
夏への扉は既出?
えっ?
装甲悪鬼村正と刃鳴散らすやって剣術に興味出てきたんだけど
剣術の薀蓄が詰まった小説でお奨めあったら教えてくれい
>>200 シグルイの元ネタになった駿河城御前試合は?読んでないけどいつか読みたいと思ってる。
「駿河城御前試合」は面白いが、剣術の蘊蓄とはほぼ無縁の世界だぞw
ちなみにシグルイの精神的原作は集録作の「無明逆流」。
剣術の蘊蓄という意味ではアレだが、隆慶一郎の「柳生非情剣」あたりは、連作短編
だし柳生一族の有名どころが主人公なのでとっかかりには良いかもしれん。
ここまで親指Pなし
「親指Pの修業時代」ってエロゲーファン向けか?
205 :
200:2009/11/29(日) 11:50:29 ID:HR/2A6mx0
隆慶一郎と言えば、「吉原御免状」「影武者徳川家康」とか
主人公ハーレム状態でエロゲっぽいな
南条先生の描く女キャラは、大体イケメンで強くて地位のある男に惹かれて
ブ男がそれを妬んで争いが起こるって実も蓋もないパターンに流れる。
シグルイの原作は、実はほぼ全編がその手の痴話喧嘩ネタだという事実
ちなみに南条先生は複数の作中で巫女は何故あんなに清楚で綺麗に見えるのかと熱く語っているw
南条先生は時代小説に、他の人とは違った視点を持ち込みはしたけど
「嘘を書いてもバレにくいから歴史ものを選んだ」というだけあって
剣術描写に関してはあまり期待するものではないと思う。
>>206 隆先生は筋は面白いけど
歴史人物をみんな同じ型の俺流理想のヒーローにあてはめちゃうからな
松平忠輝の小説なんて、そこらの厨二小説がかすむぐらいの無敵ぶり
しかも「この誰からも慕われる好漢を許容できない奴は、器が小さい悪党」的な
押しつけをしてくるから、その辺にひっかかるとどうにも辛かったりする
オタの願望充足成分って何かと批判されるけど
そこらの一般小説だって、一皮剥くとかなりどぎついんだよね
これは自分が昔書いたレスで手前味噌でなんだけど、池波先生の剣客商売なんかもこんなだ
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1187163286/319
追加すると、個人的には
隆先生の大好きな無敵要素を
主人公側3人に割り振って、敵役もそれなりふてぶてしく描けた
影武者はかなりバランスが良いと思ってる
(無敵主人公要素が比較的鼻につきにくい)
影武者徳川家康は、敵役の秀忠も成長してゆくのがいいよね。
蘊蓄系歴史小説だと東郷隆が好きだなぁ。
210 :
名無しさん@初回限定:2010/01/31(日) 23:04:52 ID:DnmJvdjk0
アーサー王宮廷のヤンキー
騎士が自転車に騎乗する場面を想像するとシュールだ
古いが半村良の「石の血脈」
主人公の妻がされるバックの変形の体位はいつかしてみたいと思ってるが全然機会がない。
っつーか、ほんとに出来るのか?
NTR好きにも純愛好きにも是非オススメ。
同じ作者の「妖星伝」もお薦めだ。
大槻ケンヂで縫製人間ヌイグルマーとロッキンホースバレリーナ
ヌイグルマーは計算づくで書いたっぽい作品。
ロッキンは白くなってつまんないと言われてた綺麗なオーケンの傑作。
一番好きなのはステーシーだけど、ロッキンはロッキンで感動のツボ抑えてて好き
「山月記」読んでる。
うちの高校の教科書には載ってなかったんだよね。
とてもいい文章だね。
日本語って美しいと思った。
>>213 エロゲマ向けかどうか知らんが『李陵』は好きだ。
アーサー・C・クラークに雰囲気が似ている。
中国人の思考が宇宙人じみていると言ったら語弊があるか。
215 :
名無しさん@初回限定:2010/09/03(金) 02:39:34 ID:2o6++UnT0
woken furiesあげ
えむえむっ!(QP-Flapperが挿絵)、昨日買ってきた。
内容まったく知らんがアニメ化するみたいだしいい機会だと思って。
マブラヴ好きは、ガンパレードマーチの小説を読むべきだ
三巻以降はなかなか面白いぞ
>>216 個人的にえむえむの百合女こそ
キングオブキチガイ百合女だと思う
百合女なのに、自分は好きな男と幸せになる気満々
なのに親友の女の子には男と恋愛するなと強制しているという
夜は短し歩けよ乙女が面白い
>>217 むしろ「宇宙の戦士」「終わりなき戦い」「エンダーのゲーム」とSF史にそって読んでほしいなぁ
基本的にこういう作品の元ネタは「宇宙の戦士」に始まるこれらだし
>>220 今マブラブをプレイしている最中だけど、『宇宙の戦士』に設定が似ていてビックリした。
残りの二作は未読だけど。
マブラヴはガンパレにも相当影響を受けたと言ってたなぁ
ガンパレードマーチも『宇宙の戦士』に似ている。
軍事教練、パワードスーツという要素があって、敵がコミュニケーション不可能な宇宙生物なら、みんな該当。
思い出してみるとアニメの『トップをねらえ!』も該当作なんだわな。
>>222 ラフィール様→芝村(笑)舞→冥なんたら
という流れでキャラもモロパクだからなぁ
スレイヤーズ
川端康成 「川のある下町の話」 (新潮文庫)
主人公はインターンの医学生
同じ病院に勤める同級生はボーイッシュなお姉さんタイプ
郷里には兄妹のように育った従妹の女子高生
メインヒロインは幼い弟を一人で育てる薄幸の美少女
配役、物語ともそのままエロゲにありそうな感じで面白く読めた。(最後はBad End気味だけど)
川端先生は色々書いてたんだね。
上条さん最高です
とりあえずストパンあるんだから
再販したし出撃魔女飛行隊は読んどけ
ベテラン不在で女だけでスコードロン組むとか当時のソ連らしい無茶苦茶さで
おもしろい
そこは「わたしのファルコン」だろ
ガンパレ小説が本当にガチで驚いた
凄く濃いねコレ
まだ全部読んでないが、俺の中でマブラヴを超えた
リビア動乱のニュース見てたらクィネルの『パーフェクト・キル』を
読みたくなって押入れから発掘してきた。
クリーシィは結構歳食ってるはずなのにいつまでも超人だな。
232 :
名無しさん@初回限定:2011/03/09(水) 01:44:17.92 ID:b31hddqG0
ダーティホワイトボーイズage
スロウハイツの神様
北方三国志
殺戮に至る病
アクロイド殺し
フルメタ
『棺姫のチャイカ』を読んでるんだが
妹のアカリが村正の光に脳内変換されて困る。
ま、同一絵師なんだけどさ。
『天使の囀り』を読んだ
エロゲオタの最後のセリフが切ないなあ……
>>236 作者の人がギャルゲエロゲをたしなむからな……
238 :
名無しさん@初回限定:2011/12/15(木) 18:11:08.37 ID:WL7xwDBN0
誰かテンプレを作ってくれ
保全ついでに
>>238 個人で嗜好のずれがあるからテンプレは難しいんでない?
「○○を楽しむエロゲオタがいる」は
「エロゲオタなら○○を楽しめる」とは一致しないからね。
その人にとって○○のジャンルがメインの趣味で
エロゲの方が暇潰しだったりすると特に。
だね
日陰でOK
ハリポタ
test
245 :
名無しさん@初回限定:2013/03/05(火) 17:28:10.68 ID:QUepesLQ0
_
|O\
| \ キリキリ
∧|∧ \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ \
∪ | (~)
∪∪ γ´⌒`ヽ
) ) {i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ( ( ´・ω・)、
(O ⌒ )O
⊂_)∪
数年前だからうろおぼえだが図書館に「後宮小説」というのがあった
中国の田舎に住んでいた少女が首都の後宮に入って
同室の少女たちと色々にゃんにゃんする話
最後はなぜか兵士たちと戦って記憶が
同室の少女と字の練習のとき裸で各部位に文字書いてたのが印象的
乳首なら胸に「乳首」と書いたり
247 :
名無しさん@初回限定:2013/07/09(火) 23:14:23.34 ID:JsrOP9wi0
『暗殺者グレイマン』読了。
凄腕の暗殺者が賞金首になって追われる話。
詐欺師の罠に嵌められたり普通の警察に捕まったりする主人公なので
俺tuee主人公を期待して読むと不完全燃焼になるかも。
ヒロインはどうみても8才の少女です。ありがとうございました。
248 :
名無しさん@初回限定:2013/07/23(火) 00:54:24.02 ID:+wKRdNJQ0
綾辻行人が、Anotherでアニメ化される時代なんだな
サブカルでない小説家には、どんどん他ジャンルにも進出してほしい
249 :
名無しさん@初回限定:2013/07/31(水) 19:39:28.82 ID:jvrvcOhg0
ピンチョンのVに挑戦しているのだが、挫折しそう。
ゴンチョンなら知っている。