マブラヴオルタネイティヴ考察スレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
897名無しさん@初回限定:2007/05/06(日) 18:40:48 ID:h++nIyna0
>>896
環境に優しいと敵って感じが減るから
898名無しさん@初回限定:2007/05/06(日) 21:04:28 ID:+H/+OyyD0
火山以外は全部資材にしてる可能性すらあるな

あるかどうかわからんがアニメ化と、
武消滅後のあの世界には興味があるが
駄目だろうなあ・・・
899名無しさん@初回限定:2007/05/06(日) 23:50:26 ID:DNyhTmyE0
>>896
土も岩石も何もかも再利用すべき資源だからだろ?

BETAを放置すると星そのものを喰らい尽くされちゃうんだろうな。
あ、でもマグマが出てくると駄目みたいだから地殻部分だけなのかな。
900名無しさん@初回限定:2007/05/07(月) 00:29:48 ID:xvoS065m0
宇宙怪獣というより、まるでボーグだな。

>武消滅後のあの世界には興味があるが
火星に突入する抗重力機関装備第五世代戦術機想像して燃えた。
901名無しさん@初回限定:2007/05/07(月) 11:36:16 ID:McQX9fHV0
>>899
地殻部分回収→地表冷える→また回収→最後はなにも残りませんでした。
902名無しさん@初回限定:2007/05/07(月) 12:36:06 ID:ICEDu2P30
更地にするのはレーザー種の射界を確保するためでしょ。
山谷に隠れて接近されないように。

わざわざ深い穴を掘ってることからして欲しい資源は地表にはない。
903名無しさん@初回限定:2007/05/07(月) 14:03:35 ID:BSu00suW0
>>902
いやたぶん根こそぎだと思う。地表も地下も

>>900
軌道から射爆でいいじゃんずっと俺のターンだし
904名無しさん@初回限定:2007/05/07(月) 15:30:03 ID:IEoJI6NV0
BETA「地上からMDすればいいじゃんずっと俺のターンだし」
905名無しさん@初回限定:2007/05/07(月) 17:46:00 ID:ICEDu2P30
>903
根こそぎなら穴を掘る必要も平らにする必要もない。
地表から適当に削っていけばいいだけ。
906名無しさん@初回限定:2007/05/07(月) 18:07:54 ID:JXZdjss20
BETAにとって最優先項目は資源調達だということなんだし、アージェがそれを表した
描きかたが「地表を平坦に」なんだろ。
907名無しさん@初回限定:2007/05/07(月) 18:34:06 ID:mSsWVn2n0
>>905
まず作業機械を作る資源の確保から始めるんだろ。
穴を掘るのは打ち上げ施設のためなんじゃないか?
908名無しさん@初回限定:2007/05/07(月) 19:46:59 ID:eNCxUpWU0
縦穴掘るのは巣穴の為だろ。
反応炉とかを地上に放置とかはできないし。
最終的に全部掻っ攫う気でも回収の優先順位とかはあるだろうから
地下資源の調査も兼ねてるのかもしれん。
909名無しさん@初回限定:2007/05/07(月) 21:03:27 ID:GiLQthpM0
人間やその他の炭素系高等生物は便利な道具のもと兼邪魔な自然発生物か
つくづくヒデえ話だ。

火山を喰わないのは何故なんだろう。熱源だし利用できそうなんだが
910名無しさん@初回限定:2007/05/07(月) 21:08:26 ID:z5j7VJ070
平らにするのは単に、戦闘領域ごとに画像用意しなくてもいいようにだろ?
よーするに使いまわしの正当化。
911名無しさん@初回限定:2007/05/07(月) 21:15:42 ID:mSsWVn2n0
戦闘領域ごとに画像用意する方が珍しいわけだが。
912名無しさん@初回限定:2007/05/07(月) 21:23:01 ID:mSsWVn2n0
>>910
というかそんな製作側の都合の話なんかしてどうするんだ?
913名無しさん@初回限定:2007/05/07(月) 23:09:20 ID:XQ8P0viH0
地面に潜った方が環境が安定するからとかどうだ
地表の温度が昼は数百度、夜はマイナス数十度の
惑星もあるし、硫酸の雨が降る惑星もあるだろ。

ところで何でBETAは海で巣を作らないんだ?
914名無しさん@初回限定:2007/05/07(月) 23:30:26 ID:mSsWVn2n0
陸の方が効率がいいからじゃない?
陸地に有機物は集中しているし。モニュメントを水面まで組み上げるのもめんどくさそうだしね。

915名無しさん@初回限定:2007/05/08(火) 01:41:32 ID:bPafYN1l0
別に作られないと決まった訳ではないな。
このままBETAの支配地域が拡大すりゃ海にもハイヴ作られるんじゃね?
水中で活動できることは確定してるわけだから問題あるまい。

オルタ時点でユーラシアはほぼ全域敵の支配下だから
次はアフリカ、大西洋、インド洋、日本、アラスカ、北極海が侵攻方向だろうし。
916名無しさん@初回限定:2007/05/08(火) 07:00:50 ID:S8plrhdH0
>>910
いやしかし、既に屋外、基地内、ハイヴ内と用意しているわけだが。
屋外でも、佐渡島と箱根、市街地は違ったしな。
917名無しさん@初回限定:2007/05/08(火) 08:00:07 ID:SaBM+P7S0
>>910
だなあ
918名無しさん@初回限定:2007/05/08(火) 19:42:06 ID:cNVr+2J20
なんでさいしょは西の方向に攻めていったって説明あったっけ?
919名無しさん@初回限定:2007/05/08(火) 21:15:41 ID:ZfOUyVNW0
あ号「フランス料理食ってみたい」
あ号「カレー食いたくなった」
あ号「中華とかうまそうじゃね?」
あ号「最近は日本食ブームらしいな」

そんなグルメツアー。

火山活動とか平地の規模とかの問題じゃないかなあ。
数が増えればそれだけBETA増加スピードも上がるわけだし。
920名無しさん@初回限定:2007/05/08(火) 21:51:16 ID:W0+JSyxm0
単に陸続きだからじゃね?
921名無しさん@初回限定:2007/05/08(火) 22:35:43 ID:DDZI/Y8j0
鉱山物資の分布とかじゃね?
いや、詳しいこと知らんけど、HoIだとヨーロッパ周辺かなり良いんだよな
922名無しさん@初回限定:2007/05/08(火) 23:26:14 ID:nhcHH9/m0
重力制御できるんだったら、レーザーなんて出力に関らず無力化できるじゃん。
しかも、フィールドで敵をミンチにできるんだったら、それで地面を掘削して
中枢まで行けばいいじゃん。
923名無しさん@初回限定:2007/05/08(火) 23:46:26 ID:rjC6gNgb0
鉛筆転がして 12:西 34:南 56:東 として1が出たんだと思うぞ
924名無しさん@初回限定:2007/05/08(火) 23:59:17 ID:yTLoW65/0
降下部隊が最初に目指すのはオデッサに決まってんだろ!
925名無しさん@初回限定:2007/05/09(水) 00:49:49 ID:E9pGVeYq0
いやー、光を曲げて自分に当てないようにするって、それ凄まじい重力源作らないとダメよ。
それこそブラックホール作るくらいじゃないと。
926名無しさん@初回限定:2007/05/09(水) 12:29:09 ID:gPjPn1A70
それでも平行世界を自由に移動する技術よりは簡単である
927名無しさん@初回限定:2007/05/09(水) 12:36:13 ID:m7zd6xIC0
>>926
全くだな
928名無しさん@初回限定:2007/05/09(水) 13:26:46 ID:GfPpZRL80
そのへんはどうなんだろうね。
独立した技術だから比較にならんように思うけど。
とはいえ程度問題というか量の話は重要だけど、SF系作品は
のへんをあえてぼかす事で成立させてることも多いしな。
929名無しさん@初回限定:2007/05/09(水) 13:31:09 ID:1iNLL+pP0
>>926
確実にな
930名無しさん@初回限定:2007/05/09(水) 14:00:08 ID:ikAAI5Zp0
それもそうか……って、いや、そうじゃなくて、ラザフォード場っていう別のギミックがあったんだから、
また別の超技術持ってこなくてもいいじゃん、ってのが本意だったんだけど、
もう一度見てみたら、ラザ場の正体って重力場だったのね。
勘違いしてたよ、てへへ。
931名無しさん@初回限定:2007/05/09(水) 17:27:20 ID:XYtqwl7p0
次元数が違う重力場だったはず
932名無しさん@初回限定:2007/05/09(水) 23:25:02 ID:t9cZwMhn0
>>925
別にむちゃくちゃに曲げ方しなくても機体は当たらなくすれば言い訳で。
エロゲーオタは脳内ワールドを保持するためにすぐ極論に走る…
933名無しさん@初回限定:2007/05/09(水) 23:35:08 ID:XYtqwl7p0
グレイ物質消費するし、純夏の制限もあるしで制限だらけだけどなw
934名無しさん@初回限定:2007/05/09(水) 23:36:26 ID:E9pGVeYq0
自分に当てないだけでも、十分にむちゃくちゃな曲げ方だと思ったんだがー、
まー、俺の勘違いだったから、もー引っ張らなくていいよ。
935名無しさん@初回限定:2007/05/10(木) 12:21:04 ID:3qCzA1fL0
少なくともイベント絵はむちゃくちゃな曲げ方だな。
少しだけ曲げて避けるには本体より何キロmも先で曲げないと。
それよりレーザーが曲がってるのになんでスサノオ本体が「普通に「見えてるんだろうね。
レーザーだけじゃなく太陽の光だって曲がるだろうに。
936名無しさん@初回限定:2007/05/10(木) 13:17:18 ID:3IOsBjAD0
>それよりレーザーが曲がってるのになんでスサノオ本体が「普通に「見えてるんだろうね。
お茶吹きそうになった。
937名無しさん@初回限定:2007/05/10(木) 13:23:40 ID:S534TA7a0
>>926
言っちゃだめだ
938名無しさん@初回限定:2007/05/10(木) 17:30:47 ID:OpCRwc4d0
G弾の説明でファイヴディメンジョンとか言ってたから方向ベクトルが4つあるんだろ。
物理で重力の次元数が1増えた場合非常に不安定になるとかどっかで読んだ覚えが・・・
939名無しさん@初回限定:2007/05/10(木) 18:53:53 ID:sAZs5Ftb0
>>935
レーザーが当たる部分だけ曲げたんですよ!タブン
940名無しさん@初回限定:2007/05/10(木) 19:25:57 ID:zh6B+UJo0
>>935
強大さを誇示するために弾いている間も凄乃皇本体を見せたかったんだ!タブン
なんかこう、色々複雑に重力レンズで考えて。角度とか
だから負荷が高くなるのです
941名無しさん@初回限定:2007/05/10(木) 20:52:44 ID:LRyaBX070
>それよりレーザーが曲がってるのになんでスサノオ本体が「普通に「見えてるんだろうね。
ま、そこら辺はフィールド系でガードしている奴全般にいえることだけどね。
例外はタマモト・ヨーコに出てきたバリアぐらいしか思いつかない。
942名無しさん@初回限定:2007/05/10(木) 21:15:52 ID:NOrYSk4P0
オデコのあれは、ちゃんと艦がメクラになるからなー。
新型は改良しちゃってたけど。
943名無しさん@初回限定:2007/05/10(木) 21:29:42 ID:7l1NjGbL0
大気中でも減衰しないレーザーってどんな強力だよとか
以前は思ってたが、今は面白けりゃいいと開きなりつつある。

けどBETAの種類は一部の新型がオリジナルハイブ攻めの
ときに出てきたぐらいだけど、あのオルタネイティブ2の時に
ぶら下がってたBETAは何の種類なんだろうか。
伊隅大尉の教練の時にはあんなのでてこなかったよね?
944名無しさん@初回限定:2007/05/10(木) 21:32:59 ID:LRyaBX070
>>943
BETAの月面仕様とか妄想してみる。適当だけどw
945名無しさん@初回限定:2007/05/10(木) 21:50:39 ID:7l1NjGbL0
あ、月面仕様か・・・ BETAスナイパーカスタムとかそんなのかね
946名無しさん@初回限定
あるいは採掘予定の星に着陸し
活動を始めたごく初期にのみ生産される観測型とか