エロゲの売り上げを語ろう 81

このエントリーをはてなブックマークに追加
686名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 21:04:50 ID:tY39Casl0
>>684
FDのミニゲームを含めないの?
687名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 21:06:10 ID:Unt3019B0
>>684
ねこねこは麻雀出してた
688名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 21:08:33 ID:NBJqCkUb0
2001年(2002年も?)までは年間売上上位に非ADVもかなり入ってたんだよ。
陵辱系も多かったし。
2003年以降は売上上位が恋愛ADVばかりになっちゃった。
689名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 21:09:29 ID:NBJqCkUb0
>>686
FDはカウント外した。ミニゲームあって当たり前だし。

>>687
そいやそうだった
690名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 21:11:28 ID:TAjJgxAC0
だがしかし、今のエルフを支えているのは脱衣雀なのであった。
691名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 21:16:31 ID:OfX//wfY0
あー、脱衣雀1の面子で3のエロ+本番ありなら買うわ。
692名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 21:17:51 ID:tmVlIcXQ0
エルフはほんとやばいなあ。踏ん張れそうにないところがまた哀愁を誘う
693名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 21:18:00 ID:U1PjAGTO0
>>684
ニトロも機神飛翔デモンベインでACT出してるね。
694名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 21:18:38 ID:tY39Casl0
NEWオヤジシリーズでも出せば売れると思うよ。
695名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 21:20:27 ID:OfX//wfY0
絵師が…

ああいう中年のオヤジかける絵師って少ないからナー
696名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 21:27:50 ID:fMSY6Y7n0
そういや絵師は氏んだんだったな。
697名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 21:31:20 ID:tY39Casl0
DCみたいに図太くがんばろう。
698名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 21:32:53 ID:kcu7zbpL0
>>688
>>2003年以降は売上上位が恋愛ADVばかり
まあ一応トップは2004年fate 2005年hollow 2006年戦国ランスと非恋愛ADVだし。
とくに2006年は1位2位が両方、移植もアニメ化も不可能な筋金入りのエロゲだしね。
699名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 21:34:39 ID:T2/AqkmC0
1位って覚えるけど、2位ってすぐ忘れるな。
なんだっけ?
700名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 21:34:56 ID:8t24w+/K0
エルフは○級生シリーズを年1回出せば案外立て直すんじゃないか?
同級生・下級生だけでなく、上級生シリーズを新設するとかして。
701名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 21:36:14 ID:MsKwIhIo0
おれもランス、オルタ、D.C.IIまでは覚えてるが、それ以降の順番なんてもう覚えてないよ。
702名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 21:37:01 ID:kE8BkSln0
いや、同級生2のおまけディスクで出てる<上級生
Win版だと同封されてるかな
703名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 21:37:39 ID:vpC5EwM80
 「上級生」だと、タイトルだけで売れない予感。
704名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 21:39:39 ID:tY39Casl0
取りあえずアリスみたいに臭作、YU−NO、河原崎家、同級生、下級生、野々村病院あたりをフリー化すれば話題になるよ。
705名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 21:42:02 ID:OfX//wfY0
しかしリメイクして売るのがエルフ。商売下手だよなあ…。
DQ4リメイク出す前に1〜3をフリーで配布してみたらどうだ。
706名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 21:43:24 ID:tY39Casl0
フリー化は過去に名作もってる老舗の強みなのにな。
効果は鬼畜王ランス→戦国ランスで証明してる。
707名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 21:43:49 ID:tnsTS/Zk0
一瞬なんでドラクエなんだよと思った
708名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 21:50:20 ID:tY39Casl0
リメイクでちょっとばかし小銭稼いだところで新作売れなければ話にならない。
だから新作売るために過去作を誰でもプレイ可能にして知名度UPさせなきゃ。
709名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 22:00:47 ID:2bwIU7IY0
マジレスするとフリー化といっても今プレイに耐えられるのはせいぜい鬼畜王くらいだろ
他の1〜4とかランスシリーズにはまってストーリー追うのでなければかなり辛いところ
ドラナイなんて4ですら今やると糞ぬるい
710名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 22:05:59 ID:dZRk0Ro10
ドラナイ4っても、門井絵なのかね。だとすると、激しく違和感があるな〜
711名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 22:06:45 ID:8t24w+/K0
>>702
卒業生じゃなかった?

>>703
姉萌えの甘やかし系にすれば案外いけると思うんだが。
712名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 22:08:13 ID:tY39Casl0
ダイジェスト版でもいいし。
713名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 22:18:35 ID:8t24w+/K0
↓これである程度再生すると思うぞ。

2008年
同級生2リメイク。
同級生3発売。
同級生フリー化。

2009年
下級生1・2廉価版発売(2〜3千円くらい)
下級生3発売。

2010年
上級生発売。
脱衣雀4発売(同級生3、下級生3、上級生のキャラ中心)
714名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 22:23:26 ID:tmVlIcXQ0
さあ、今からエルフに入社してその企画を通すんだ
715名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 22:24:07 ID:tY39Casl0
>>713
胃もたれおこしそうなラインナップですな。
716名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 22:29:36 ID:/K1MHyci0
>>713
せめて間に○作ぐらい挟もうぜw
絵師いないけどランスは絵師変わっても売上げ伸ばしてるんだ
おやじだけ真似て描かせれば大丈夫、大丈夫・・・たぶん
717名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 22:37:33 ID:sufHsJ4H0
メールのイベント内容に見るガセ考察

ガセ又はショボ率99% 毎週土日の全機種対象全館イベント、○○の週末など
ガセ又はショボ率98% 月一イベントの前夜祭や後夜祭
ガセ又はショボ率90% 対象機種が多いイベント(京楽祭とか、ハネデジ祭)
ガセ又はショボ率90% 特定機種開放週間や長期開放を謳ったイベント
ガセ又はショボ率85% ゾロ目デー、0のつく日とかのイベント
ガセ又はショボ率85% 毎週○曜日は○○の日と、曜日スケジュールを組んだイベント
718名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 22:47:19 ID:KX4E49Po0
>>716
外注で横田使えばおk
719名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 22:50:33 ID:OfX//wfY0
素人でもこれだけ企画出せるのにエルフと来たら(ry
いやまあ既存のシリーズ再生産し続けてもしゃーねえけど。
720名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 23:01:27 ID:Da7NZXmN0
>>705
文脈から言ってそのDQ4はドラゴンナイト4のことだと思うが
何をどう間違うとKnightがQになるんだ?
721名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 23:10:16 ID:nhgl1ICy0
>>710
ワーズワースみたいにりんしんが良さそうな気がするけどな
722名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 23:14:01 ID:Da7NZXmN0
>>710
なんで竹井本人じゃいかんの?
723名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 23:15:33 ID:qD8qq7kG0
>>635 >>638 >>664
亀レススマソ
シューティングでエナメルパニック!!ってのもあるな。
超クソゲだが。
724名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 23:19:55 ID:Da7NZXmN0
>>723
旦那、年間100位に入ってないから売上不明ですぜ
725名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 23:26:43 ID:pD6X5gRN0
>>718

横田は、二度とエルフとは関わりたくないだろ。
まあ横田だけじゃなくて辞めた奴は、ほぼ全員エルフとは絶縁状態だけどな。
726名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 23:45:07 ID:sr1kyBg40
堀部神・・・
727名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 23:56:40 ID:TD0cErmW0
かの昔にあった業界紙デジタルメディアインサイダーの
推定売上表によるとこんな感じ。pia2の初回は97年10月
31日発売、通常は97年11月21日。

1997年10月売上、pia2初回(15240本)
1997年11月売上、pia2初回(累計25456本)pia2通常(4910本)
1997年12月売上、pia2初回(累計26339本)pia2通常(累計11456本)
1998年1月売上、             pia2通常(累計16891本)
1998年2月売上、             pia2通常(累計20429本)
1998年3月売上、             pia2通常(累計23142本)

以上。こんな感じで最終的に出荷は6万本を超えたと
728名無しさん@初回限定:2007/02/10(土) 23:59:17 ID:dZRk0Ro10
>>721,722 いや、なんかリメイク〜っていって、いらんてこ入れしそうだし。
さすがに人気あった作品だが、大丈夫かね。
729名無しさん@初回限定:2007/02/11(日) 00:23:13 ID:xJmC8uPv0
そもそも同級生3って何でぽしゃったんだ?
イベントCG1000枚オーバーとか歌ってて
原画とかはあらかた終わってたハズだが。
730名無しさん@初回限定:2007/02/11(日) 00:39:29 ID:jzDN5UWw0
竹井とエルフが金額的な面でケンカしたんじゃなかったっけ?
あまりにも昔のことなので忘れた。
731名無しさん@初回限定:2007/02/11(日) 00:39:46 ID:URpylRQN0
>>520は結局正しいのか?
732名無しさん@初回限定:2007/02/11(日) 00:55:19 ID:2vNKTotd0
>>730

同級生2の原画1枚につき10万とか払って著作権毎買い上げていたのに
竹井が勝手に同人で原画集出したんでエルフが訴えたんじゃなかったけ?
733名無しさん@初回限定:2007/02/11(日) 00:57:00 ID:4NU58Sef0

シリーズ別売上ランキング

数字確定分
366206 Fateシリーズ TYPE-MOON (Fate/stay night 197153 Fate/hollow ataraxia 169053)
181610 D.C.シリーズ Circus (D.C. 38525 D.C.W.S. 9676 D.C. 感謝ぱっく 8145 D.C.P.C. 37928 D.C.S.V. 25869 D.C.II 61376)
155712 マブラヴシリーズ age (マブラヴ 68785 マブラヴ サプリメント 24381 マブラヴオルタネイティヴ 62546)
149786 CLANNADシリーズ Key (CLANNAD 100560 智代アフター 49226)
144335 妻〜シリーズ Alicesoft  (妻みぐい 68292 妻みぐい2 45708 妻しぼり 30335)
135912 大〜シリーズ Alicesoft  (大悪司 72471 大番長 60723 大悪司 廉価版 2718)
123158 SHUFFLE!シリーズ  Navel (SHUFFLE! 54483 Tick!Tack! 26395 Really?Really!42280) 

数字不確定分
150067〜171142 こみっくパーティーシリーズ Leaf (こみっくパーティー(75542〜96617) 猪名川でいこう! 74525)
175075〜176887 Piaキャロットシリーズ F&C (ぴあきゃろTOYBOX(48244〜50056) Pia☆キャロットへようこそ!!3 75542
                              Pia★キャロットへようこそ!! G.O. 36510 ぴあきゃろG.O. TOYBOX 14779)
124985〜125645 ランスシリーズ Alicesoft (ランス5D (28228〜28888) RanceY 33123  戦国ランス 63634)




734名無しさん@初回限定:2007/02/11(日) 01:00:18 ID:4lqAuhEf0
シリーズって分けるほど本数でてないだろ
流石にそれはどうでもいい
735名無しさん@初回限定
まぁ確かにな
あれだけ出しておいてDCシリーズで観測されるタイトルがたったそれだけってのは驚いたが