■エロゲの売り上げを語ろうスレッド Q&A
Q PC-NEWSのデータっていつ頃出るのですか?
A 10日と25日以降1日~1週間以内に心優しき人が掲示してくださっています。
Q 今まで一番売れたエロゲってどれですか?
A 1998年下半期以降はFate/stay nightとなっております。それ以前は同一指標が無く荒れる元ですので不明扱いでございます。
Q なんで○○みたいなゲームが売れた(売れる)or売れなかった(売れてない)のか理解できません。
A 貴方が理解出来なかったり興味が無い物でも、多くの人にとってはそうではなかったという事。
あるいは貴方が特異な感性や嗜好だったという事です。
Q あんなのただの判子絵じゃないですか。
A むしろ判子絵がもたらす支持層や売り上げという側面もあるのです。
Q ○○山積み。売れてないですよね。
A そもそも売れない物は店が読み間違えなければ、山積みする程仕入れません。
瞬間的には見た目山積みでも、結局捌けたりPC-NEWSではいい数字だったりする事も多々あるのです。
例外的に、そこ海のように激安モードに入ってからPC-NEWSで数字を伸ばすソフトもあります。
ちなみにPC-NEWSでは売値が100円でも8000円でも同じポイントとして集計されます。
Q PC-NEWSの数字にオフィシャル通販の数字は含まれていますか?
A 含まれておりません。このスレッドではオフィ通合わせれば実質○○本というのは荒れる元なので、妄想扱いになります。
Q 非18禁PCゲー、コンシューマギャルゲー、中古品は板違いではないのですか?
A PC-NEWSの集計対象に含まれるソフトウェアは、ここで扱うという事になっております。
コンシューマギャルゲー、中古品等、集計対象に含まれないソフトウェアは、専用スレッドにてお語りください。
■2006年タイトル別PC-NEWSポイント累計順位
順位 累計 初旬 次旬 初月 初旬率 初月率 発売 タイトル
1. 61,927 54,560 05,043 59,603 88% 96% 02下 マブラヴオルタネイティヴ
2. 61,306 51,389 02,097 53,486 84% 87% 05下 D.C.II~ダ・カーポII~
3. 36,719 35,117 01,602 36,719 96% .100% 05下 Scarlett~スカーレット~
4. 36,510 35,403 00,820 36,223 97% 99% 02上 Pia・キャロットへようこそ!!G.O. ~グランドオープン~
5. 28,759 24,167 04,592 28,759 84% .100% 08上 妻しぼり
6. 27,098 21,555 03,987 25,542 80% 94% 04下 よくばりサボテン
7. 27,002 26,494 --,--- 26,494 98% 98% 02下 ボーイミーツガール
8. 26,787 26,787 --,--- 26,787 .100% .100% 07下 はぴねす!りらっくす
9. 26,653 25,566 01,087 26,653 96% .100% 07下 フルアニ
10 23,351 21,223 02,128 23,351 91% .100% 06下 サマーデイズ
11 23,297 21,045 02,252 23,297 90% .100% 08下 峰深き瀬にたゆたう唄
12 22,622 18,798 03,050 21,848 83% 97% 03下 この青空に約束を―
参 22,276 --,--- --,--- --,--- --% --% 2004 Fate/stay night
13 21,840 21,840 --,--- 21,840 .100% .100% 09下 BALDR BULLET REVELLION
14 21,400 17,688 03,159 20,847 83% 97% 04下 PRINCESS WALTZ
15 20,675 19,163 01,512 20,675 93% .100% 06下 H2O FOOTPRINTS IN THE SAND
16 20,257 12,971 04,685 17,656 64% 87% 03下 エルフオールスターズ脱衣雀3
17 20,203 16,920 03,283 20,203 84% .100% 09上 メンアットワーク4
18 20,189 19,476 00,713 20,189 96% .100% 07下 ぶらばん!
19 19,519 17,803 --,--- 17,803 91% 91% 04下 ななついろ★ドロップス
20 19,271 19,271 --,--- 19,271 .100% .100% 08下 プリズムアーク プリズムハートⅡ
21 18,053 15,134 02,800 17,934 84% 99% 03上 スピたん Spirits Expedition
22 17,032 12,948 03,353 16,301 76% 96% 04下 IZUMO2 学園狂想曲
23 16,847 16,392 --,--- 16,392 97% 97% 02下 もしも明日が晴れならば
24 16,437 15,665 --,--- 15,665 95% 95% 03下 ロストチャイルド
25 15,754 11,585 03,569 15,154 74% 96% 04下 人妻コスプレ喫茶2
26 15,171 08,503 02,277 10,780 56% 71% 04下 レイプレイ
27 14,837 12,964 01,873 14,837 87% .100% 06下 グリンスヴァールの森の中 成長する学園
28 14,828 13,496 01,332 14,828 91% .100% 08下 牝教師 淫辱の教室
29 14,292 14,292 --,--- 14,292 .100% .100% 09下 こんな娘がいたら僕はもう…!!
30 14,185 11,535 02,106 13,641 81% 96% 04下 WIZ ANNIVERSARY
31 13,899 11,832 --,--- 11,832 85% 85% 04下 青空の見える丘
32 13,698 09,375 03,452 12,827 68% 94% 04下 妻とママとボイン
33 13,649 13,649 --,--- 13,649 .100% .100% 09下 めがちゅ!
34 13,409 13,409 --,--- 13,409 .100% .100% 09下 AYAKASHI H
35 13,008 11,892 00,779 12,671 91% 97% 01下 Imitation Lover
36 12,749 10,397 01,575 11,972 82% 94% 01下 すくーるヘブン らぶえろハーレム☆ももいろタイフーン
37 12,591 12,591 --,--- 12,591 .100% .100% 08下 淫妖蟲 蝕 凌触島退魔録
38 12,514 11,733 00,781 12,514 94% .100% 07下 メイドさんと大きな剣
39 12,362 11,885 --,--- 11,885 96% 96% 01下 Gift にじいろストーリーズ
40 11,964 10,536 01,428 11,964 88% .100% 07下 淫堕の姫騎士ジャンヌ オーガの仔種を注がれる気高き姫!
41 11,700 11,700 --,--- 11,700 .100% .100% 09上 ぴあきゃろG.O. TOYBOX
42 11,556 10,891 --,--- 10,891 94% 94% 01下 春恋*乙女
43 11,459 08,957 --,--- 08,957 78% 78% 03下 エロ医
44 11,374 10,968 --,--- 10,968 96% 96% 02下 あると
45 10,781 10,145 --,--- 10,145 94% 94% 03下 りこりす -lycoris radiata-
46 10,536 10,217 --,--- 10,217 97% 97% 02下 AR ~忘れられた夏~
47 10,495 10,495 --,--- 10,495 .100% .100% 06下 彼女たちの流儀
48 10,490 10,490 --,--- 10,490 .100% .100% 08下 たまたま となりの彼女は声優のたまご。
参 10,436 --,--- --,--- --,--- --% --% 2005 Fate/hollow ataraxia
49 10,392 --,--- 01,530 --,--- --% --% 04下 Axia
50 10,174 07,900 --,--- 07,900 78% 78% 04下 炎の孕ませ人生 あの頃に戻って孕ませナイト
51 10,172 08,948 --,--- 08,948 88% 88% 04下 Triptych
52 10,152 08,341 01,283 09,624 82% 95% 01下 AVキング
累計は公表されているポイント数の和であり、ランク外のポイント数は含まれておりません。
初旬----PC-NEWS初登場の期間
次旬----PC-NEWS次号期間
初月----上2つを足した期間
初旬率--累計に対する初旬の割合
初月率--累計に対する初月の割合
2004/01/01~2004/09/30 1万越え55本
2005/01/01~2005/09/30 1万越え54本
2006/01/01~2006/09/30 1万越え52本
2004/01/01~2004/09/30 2万越え21本
2005/01/01~2005/09/30 2万越え10本
2006/01/01~2006/09/30 2万越え18本
※04年大番長、バイナリィポット通常版を除外
※05年Fate/stay night、人工少女2、黒髪少女隊を除外
※06年Fate/stay night、Fate/hollow ataraxia を除外
5万超 3万超 2万超 1万超
2000年 07 15 33 74
2001年 05 16 44 100≦ ※100位が12,870なので1万超が計算不能
2002年 04 08 26 71 ※エスカレイヤーはCD版込みで5万超
2003年 06 10 19 71
2004年 03 12 28 77 ※CLANNAD含む
2005年 03 08 13 77
2004年 03 11 21 55 ※9/30まで
2005年 01 04 10 54 ※9/30まで
2006年 02 04 18 52 ※9/30まで
優良リピートタイトル一覧 (※は継続中)
連続50号 Fate/stay night
連続18号 人工少女2
連続14号 鬼作 妻みぐい2
連続13号 Fate/stay night(2回目)※
連続12号 尾行2 斬魔大聖デモンベイン
連続10号 大番長 巣作りドラゴン 戦乙女ヴァルキリー レイプレイ つよきす(3回目)※ Fate/hollow ataraxia(2回目)※ うたわれるもの※
連続9号 大悪司 超昂天使エスカレイヤー 姉☆孕みっくす スクールデイズ
連続8号 DISCIPLINE らいむいろ戦奇譚 永遠のアセリア MapleColorsH 下級生2 姉とボイン 家庭教師のお姉さん
らぶデス おっぱいスライダー ToHeart2 XRATED 超昂天使エスカレイヤー廉価版 大悪司廉価版 D.C.II~ダ・カーポII~
連続7号 夜が来る! Piaキャロットへようこそ!!3 ヤミと帽子と本の旅人 ままにょにょ Sexyビーチ2 ちくちくビーチ 最終痴漢電車2
新・御神楽少女探偵団 放課後~濡れた制服~ 姉ちゃんとしようよっ!2 燐月-リンゲツ- 戦乙女ヴァルキリー(2回目)
つよきす つよきす(2回目) Fate/hollow ataraxia
連続6号 淫内感染-午前3時の手術室- 誰彼-たそがれ- Choir~クァイア~ 恋愛CHU! もみじ 幻燐の姫将軍 御魂~忍~
凌辱看護婦学院 家族計画 エルフオールスターズ脱衣雀2 IZUMO フォルトゥーナ Princess Holiday DALK外伝
女系家族 兄嫁 SEXFRIEND 催眠学園 人妻コスプレ喫茶 尾行3 姉ちゃんとしようよっ! 月は東に日は西に
天使のいない12月 CROSS†CHANNEL SHUFFLE! Floralia+ 魔女の贖罪 魔王と踊れ 空帝戦騎
君が望む永遠Special fandisk RanceVI -ゼス崩壊- 空帝戦騎 処女はお姉さまに恋してる 脅迫2
怪盗L☆lita&you ~姉妹監禁肉遊~ ぱすてるチャイムContinue 奴隷メイドプリンセス 遊具2 ~第二禁書ノ望ムモノ~
デュエルセイヴァー ジャスティス 対魔忍アサギ エルフオールスターズ脱衣雀3 エロ医 “中出し”以外は校則違反!!
グリンスヴァールの森の中~成長する学園~ 聖奴隷学園
リスト入り候補
連続5号:なし 連続4号:なし
地鎮祭
1 Fate
2 月姫
3 空の境界
4 丸戸さん馬鹿にすると許さないから
>>1 乙。
これだけテンプレあっても割り込みナシってのは気持ちいいな。
俺このあいだ立てたスレ、テンプレ3つしかないのに2getされたorz
>>12 テンプレは、ちゃんとテキストエディタに落としてから立て、
専用ブラウザーもしくは時計等で30秒をはかれば、かなり
割り込み率は低くなるよ。
ネギ板で長テンプレのスレ立てるときは、4連投が出来ない
ので、それが注意かな。
前スレの方で、「では今すぐ立ててきますからね」なんて入れると
テンプレ中に割り込み食われやすい。
今回、前スレ加速中にスレ立てしたからやむなく宣言無しで立てた
けど、余裕があれば、6時間以内とか一定期間内で立てることを宣
言して、立てるのが割り込み率を下げる方法でしょうか。
どんなに気をつけてもしょうがないことはありますけど。
俺今まで売り上げスレ10以上立てたけど、全く気にしなかったな。
最近は全く立ててないが。つか宣言して立てた事ないやw
俺も割り込みとか気にしたことないな
割り込んでくる奴何したいんだろ?とは思ったりするが
>>14 そりゃ、ここ10スレほど連続でわたしが立ててますもの。
あの長テンプレで非難されたりとか、色々ありましたけど。
その間に、過去ログテンプレ消したり、
>>8の解説変えたり、色々テンプレいじりました。
今回も少しテンプレいじってます。
住人も多いけど、来客数が他より多いスレなので、見栄えにはちょっと気にして立ててます。
まぁあんまり気にしない方がいいよ。
2ちゃんなんて個人の思惑通りにならないんだから。
バカ王子の口ぶりだとアノニマス12/22に出そうだな
2万は売れるんじゃね?
2万ねぇ・・・
それは果たしてすごいのかどうか疑問だな
今のエロゲ事情だとそれくらいが上限だろ
12月は3万いくのなさそうだな・・・
寂しい年末だぜ
ねぇそれ釣り?釣りなのねぇ
と思ったがよく見ると戦国ランスとかリアリアとか
普通3万越えそうだな
12月は4万いくのなさそうだな・・・
寂しい年末だぜ
ランスは6万行くよ。
>>21 俺は逆にこの時期でまだデバッグじゃなくて普通に
作成してそうな雰囲気に結構延期しそうかもって感じたが…
でもまあ内容的にはかなり面白そうだと感じられたんで期待度は高まった。
なかなかに楽しみだ。
>>29 地域制圧型SLGなら確かにそれぐらいいってもおかしくはないな
問題は戦国とキャラだけ先行しててシステムがほとんど明かされて無いことか
>>30 俺は目処がついたからラジオでてきたって思ったな
延期したらラジオでしゃべってる場合じゃないだろって批判きそうだからな・・・
発売まで一ヶ月半でデバック入ってないのはエロゲ製作ではデフォルト
ランスは2万行くよ。
ランスは3万程度だろ
リアリアも同じくらいかもう少し上くらい
アノニマス5万、そして陵辱ゲー復権の流れへ…
>>34 >ランスは3万程度だろ
どう考えてもそれだけはない
何でだよ
ランス6の売上が3万程度なんだし、その続編がそれ位と予想して何が悪いんだ?
ランスの勝敗ライン(アンチから見て、ここまで伸びることはないだろうという数字)が
6万にまで上がっている今、3万とか言われてもな。
>>37 >続編がそれ位と予想して何が悪いんだ
んー、まぁそれも一つの意見ではあるが
続編といってもジャンルが違うんだよね、と言われてるわけだろう
初動3万なら普通にありえる
また蟻厨が騒ぎ出したよ…
34は正論なのにな。カワイソス
初動は4万後半~5万前半ぐらいだと思うけど
今のところの勝敗ラインは4万だな流れから言って
6の時も前評判だけ良かったような
初動3万前後じゃねーの
アンチ : 3万台だろ
----勝敗ライン-------
信者 : 4万 5万くらいいくお
いや、アンチじゃなくても普通は3万でいいだろ。
前作が3万なんだから。
どっちの陣営も自分こそが普通、マジョリティの意見だと思い込んでるからねぇ
じゃあ3~5万でいいよ
3DダンジョンRPGが3万で地域制圧が3万ってことはまずないがな
悪司も番長も6万越えてるし
信者とかアンチとかそんな低レベルな話はどうでもいいよ
>>21 この情報の無さ、興味の薄さ…
俺は「そこに海があって」との類似性を見るのだが。
ageはシナリオで売ってるのにライター信者少ないから
宣伝しないと売れないだろう
メディア宣伝は君のぞラジオで十分ぽいから
あとは販売店で予約特典とかばんばん組んでもらって
でかいポスター貼ってもらうことかな・・・
斉藤Kが直接行けばOKとれそうだが・・・
儲でも安置でもない漏れが様々な角度から戦国ランスに検討を加えた結果
初動で45000 翌年のリピートをあわせて55000前後が妥当なラインかと
どうせなら6万台にのせてここ数年の電脳紙芝居ブームに終止符を打つぐらいの
エポックメイキングな一作を期待したい
アリスにエポックメイキングはねーだろ
6万如きで電脳紙芝居ブームに終止符を打つなんて無理だろ。
それが出来れば大悪司や大番長で達成出来てる。
最低でも20万超えなきゃ。
どう足掻いてもランスはD.CⅡとオルタ以下なのは確実だろ。
それどころか、リアリア、ef、C.D.、みにきすに勝てるかすら怪しい。
電脳紙芝居がはやったのは費用が安く済むから
RPGやSLGはどうしても金がかかるから
大手や資金力豊富なところしか出来ない
よって20万達成しても電脳紙芝居ブームは終わらない
(完)
エロゲでのSLG、RPGの売り上げは年々低下傾向だし
初動3万以下で非ノベル系エロゲの方が終止符を打たれそうだな。
葉鍵月どころか、曲芸や揚にも勝てないメーカーがエポックメイキングを気取られてもな。
勝つとか負けるとか厨房かよ
大体その基準はどこから来るんだよ曲芸厨w
売上スレなんだから基準は問答無用で売上だろ?
えっと、
>>53は、前スレからのコピペなんで、反応する必要、ないですよ。
>>62 なら売り上げまとめて
どこがどう曲芸が素晴らしいのか
説明しろってのw
2004年ブランド別ランキング(年間ランキングより算定)
1. TYPE-MOON 146,686 pt
2. Circus 131,880 pt
3. F&C/ロータス 121,929 pt
4. KEY 100,560 pt
5. アリスソフト 92,321 pt
TYPE-MOON
Fate/stay night 146,686
Circus
D.C.P.C. ダ・カーポ プラスコミュニケーション 37,928
D.C. SummerVacation 21,530
最終試験くじら 17,468
終の館 恋文 15955
水夏A.S+ 13,205 終の館 双ツ星 10,513
終の館 人形 7,783 終の館 罪と罰 7,498
F&C/ロータス
Canvas2 茜色のパレット 38,518
ホワイトブレス 21,023
空色の風琴 20,140
ENSEMBLE 舞降る羽のアンサンブル 15,573
天空のシンフォニア 10,205
INNOCENT COLORS Canvas2 FanDisk 8,720
NorthWind 7,750
KEY
CLANNAD 100,560
アリスソフト
RanceⅥ ゼス崩壊 33,123
アリスの館7 28,640
魔女の贖罪 20,220
大番長 Big Bang Age 10,338
どうせならF&C除外して
型月、曲芸、鍵って並べちゃえばいいのに
曲芸はD.C.2で2006年のナンバー1を取るのはほぼ確定的だしな。
それがわからないのがPC-Newsマジック
2000~2005 ブランド別年間ベスト10本数
10本 アリスソフト
6本 Leaf、エルフ、F&C、ねこねこソフト
3本 Key、age、オーガスト
2本 Jellyfish、Circus、TYPE-MOON
1本 Mink、テリオス、JANIS、StudioMEBIUS、 nitro+、Navel、きゃんでぃそふと、Overflow
HOOK、ういんどみる
全22ブランド 全59本(重複する2005のFate/stay nightを除く)
ダントツですね。今年も2本ぐらい追加の一方、6本グループ4社の上積みは、F&Cのピアキャロ
と、ねこねこのスカーレットぐらい。ねこねこはもう打ち止めで、F&Cも往年の勢いが無いから、
今後独走続くんじゃない?
>>69 何本出して何本売れたかも分からないそのデータに意味があるの?
君が意味が無いと思い、俺は意味があると思ってる。
ただそれだけのこと。何本(何ポイント)かは倉庫ででも調べれば分かるでしょ。。
俺的には、いかに毎年コンスタントにヒット作を出しているかの指標には、
十分なると思うが?
フルアニがまだ9位に居座ってるのか。
あんな超絶糞ゲが……。
そもそも年に何本もゲーム出せる会社がいくつあるのかと
何本も出せるかどうかは単にラインの本数だろう
スタジオエゴは原画1人で、年3~4本、10000~20000売ってる。
ラインいっぱいあればいいってわけじゃないし
如何に全部売れるようにするかが重要
そうやMAW4は2万越えたんだったな。
ラインつってもな。
たとえばかぐやとかチーム○○とかと言ったって、スタッフ思いっきり重複してるしな。
>>69 こうして見ると近年は寡作傾向強いんだな。
毎年コンスタントにヒット作を出しているのは一握りだな。
大型作品にかかる比率が上昇しているせいもあるだろうが
それをふまえてもう少し低価格・中価格ソフトを見直すのもありじゃないか??
ある程度落ち着いてしまったのか
リリス・アリスぐらいしかめぼしい成績出てないかもしれないが
企画・プロモーション次第ではチャンスはありそうだが・・・・・。
低価格はそれこそ、PC-NEWSで数字でないダウンロード販売に流れていくんじゃない?
>>69 その順位って、1作品当たりの平均売上を出すとどうなるの?
でもさ、
>>69みたいのやるならポイントで区別すべきだろう。
別の年で11位クラスのポイントのソフトが、年によっては10位内に入ったりするんだからさ。
トップ10という区切りでヒット作を探るのはちょっと不公平だと思うな。
>>69 この手のものは儲が自分の好きなブランドが
最もすごく見えるライン(この場合蟻厨にとってベスト10)
で切ってるだけだからまったくナンセンス。
たとえばベスト3とかベスト5、ベスト20、50、100なんかで区切れば
まったく違う結果が出てくる。騙されるなよ。
アホの多いスレだw
>>82 大して変わらないんじゃね?過去ログでガイシュツだけど、
---------------------------------------------------------------
303 名前: 名無しさん@初回限定 2005/09/01(木) 12:48:40 ID:px6Wtts6
じゃあ粘着が火病るデータでも投下してやるか。
今世紀3万本以上のソフトを排出したメーカー
11本 アリスソフト
6本 ねこねこソフト
4本 エルフ、F&C、リーフ
3本 アージュ
---------------------------------------------------------------
ってあるから。
やっぱねこねこが凄いな
ねこねこもアリスソフトもユーザーに親切なところが
割と固定信者がつきやすい感じだな
ごめ、一瞬で結論出したらマズかったのか?
スレの伸びとか盛り上がり的にw
>>86 それも同じ心象操作。
3万以上ってラインが蟻厨にとって一番都合が良かったんだろ。
そりゃ操作される方が悪い
スカーレットも35000くらいか
地味に凄かったんだな
誰か平均出してみてよ
>>90 じゃあどうしろってのよw
ポイントデータ漁って提示しただけだで、俺は別に蟻厨じゃないし。
逆に何のデータも提示せずに文句ばっか言ってるお前は何なんだ?
とりあえずどんな結果が出れば納得出来るのか
蟻厨・アンチの双方が提示すればいいんだよ
与えられたデータに文句言うだけでなく
>>81 平均出してどうするんだ?
だすなら合計だろ
本当に平均を出すと、
アリス・F&C・エルフ・曲芸が凋落、
型月・葉・鍵・八月・揚・ねこがランク大幅UP
になるな。
ブランド別12万以上の売り上げタイトル数
TYPE-MOON 2本(発売総タイトル数 2本)
それ以外 0(発売総タイトル数 無数)
とりあえず区切り2万、3万、4万ならアリスが一番なのはたぶん
変わんないと思う。5万だとリーフが浮上?10万だと当然葉鍵月。
1万だと、かぐや、エゴ、F&C辺りが一気に増えそう。
101 :
90:2006/11/04(土) 13:25:22 ID:QHmxI6Z70
>>92 何か俺おかしなこといってるか?
1万や2万、5万以上とかで区切ればまったく違う結果になるし、
10万以上にすれば蟻はランク外行きだろ。
こんな区切り場所次第のデータに何の意味がある?
102 :
名無しさん@初回限定:2006/11/04(土) 13:27:32 ID:6w4R9PrmO
一万から順に出してみれば良いデーターになるんじゃね
平均ならいちいち出すまでも無く、1位型月、2位鍵。
3位はねこかアージュ。
>>101 だからおまいは文句言うだけでなく、自分の言い分をデータに基づき主張してみなよ。
じゃなきゃただのアンチ蟻と変わらんぞ?
>>101 いいですかーエロゲーは
普通2万以上行くと売れてるなんです
3万いけばヒット
5万行くと大ヒット
10万は異常
20万は(ry
どこに基準を置くかでお前さんの言うとおり意味のないデータになるが
今はデータうんぬんじゃなくてどうすれば納得なのか
言えって言ってるんだよw
文句ばっか言ってないでさ
まぁ三万が一区切りって印象はあるわな
10万、5万、3万、1万で区切ってやってみりゃいいじゃん
1万だとF&Cがトップになりそうだ
普通にメーカーの売上の合計を出して、タイトル数で割って平均を出せば
どこが一番売れているのか一目瞭然じゃん。
>>101 こういう区切りならアリス有利というのは皆わかった上でのこと。
区切りによって違う結果が出るのは当然。
しかし、区切りによってはトップに立てるのはそれだけの下地が必要。
それはアリスでなくても葉や鍵、月、曲芸、F&Cなどそれぞれすごいってこと。
それをわからず、自分の望む結果でないからと騒ぐのはアホと言うこと。
>>101 >10万以上にすれば蟻はランク外行きだろ。
アリスどころか、型月鍵葉以外は消える罠。
そんなアージュも8月も曲芸もねこも消えたデータに何の意味がある?
1 型月
2 葉
3 鍵
とかのコピペでも作るのか?
ねこねこって3万で区切らずに5万で区切ると1本になるんだよね。
>>108 それも区切りの一つに過ぎないんだが、
こういうアホは存外いるものなのか?
流れを見てると、なんだか、ある程度売れてるゲームしかやってないヤツと
まんべんなくとはいわないが、売れているメーカーから売れてないメーカーまで
見てるヤツの温度差を感じる。
「一万本売った」をどう捉えるかが全然違う気が・・・・
蟻厨だらけかよ、もうどうしようもねえな。
はいはい、ベスト10本数も3万以上本数も蟻が1位。
蟻こそが1位のメーカーですね、ごめんなさい。
私が間違っておりました。これで満足か?
じゃあ、流れを無視してベスト3/5/10の本数で
3本 Key(3/3/3)
2本 TYPE-MOON(2/2/2)、Leaf(2/4/6)、ねこねこソフト(2/3/6)、F&C(2/2/6)
1本 アリスソフト(1/6/10)、エルフ(1/3/6)、age(1/1/3)、StudioMEBIUS(1/1/1)
オーガスト(0/1/3)、Navel(0/1/1)、Jellyfish(0/1/1)、テリオス(0/1/1)、Mink(0/1/1)
寸評
・お前らの大好きな型月、Keyは出せばベスト3率100%です。
型月は出せば年間トップ、Keyは型月や東鳩シリーズと被らなければ年間トップ間違いなしです。
超特大ヒット寡作メーカーの面目躍如といった感じです。
・別の意味でお前らが大好きなアリスはベスト5、ベスト10のランクインは多いものの、ベスト3となると
たった1本です(エスカレイヤーのメディア違いとかはこのさい無視です)。
その1本も廉価版の妻みぐいなのでまったくぜんぜん自慢になりません。
・葉っぱはバランス良くベスト3/5/10に2本ずつランクイン。年間トップはありませんが、でも東鳩2で
10万本です。ついでに言えば、妻みぐいを除外すれば02年のトップはうたわれるものです。
別にアリスをいじめているわけではありません。これは愛です。
・ここまで書いておいてアレですが、実は曲芸作品がベスト5に1本もランクインしておりません。
真面目な話、曲芸がランクインしてないランキングなんてあんまり意味ないような…。
(
>>111も同様の発言してるしな…)
まあ、06年の年間ランキングを期待して待ちましょう…。
結局文句なしにすごいのは葉鍵月と、
今年に関しては曲芸とアージュだけなんですよね。
後はどこも○万以上とかの条件付き。
まぁどう区切っても、ピンキィソフトが上位に来ることは無いからな。
>>115 とりあえずお前が蟻が大嫌いな揚厨だというのはよくわかったw
>>108 どこが売れてるか知りたければ別に合計のままでいいんじゃね?
あの・・・・・ボクの大好きなGuiltyが業界トップになる区切りはありませんか?
>>116 乙。
非常に分かりやすい表をありがとう。
これで結論出たね。
魔法少女アイの1ってどれくらい売れたんだろ
>>86 亀レスだが・・・
ねこねこってこの間、潰れたとこだろ?
そんなに売れてたのか
っていうか2000年からの売り上げポイント全部計算すればどこが売れてるか結論つくんじゃね?
会員通販ないよとかどっかのアホが暴れなければの話しだけど
それ、アリスがダントツなんじゃね?
100万ポイントいったんだろ?
>>127 2000年じゃまだデビューしていないメーカーもあるから
比較にはならんだろ。
ようわからんが、アリス有利のデータがアリス大嫌いなID:QHmxI6Z70の逆鱗に
触れ、血管プチッときれて口から泡吹かんばかりにファビョーンして、面白いから
みんなで弄って遊んでるって、スレの流れでいいのか?
>>129そんな細かいこと言ってたら・・・
なら合計を出す→デビュー年で割る
のが一番無難か
>>116 結局王者は鍵ですか。
次いで型月、葉、ねこ、F&C
2ちゃんに狂信者のいないF&Cが売上順位だと5位なのが興味深いです。
そんなにアリス嫌いなら、アリスのスレで暴れてもらいたいんだが。
このスレはアリスのゲームだけが議論対象じゃないんだから。
>>131 年またいでいる作品もあるし、作品数で割るのが一番分かりやすいと思うが。
いつも通り年ごとでいいんじゃないの?
1番にならないと気が済まないアリス信者が暴れてるだけだろ
>>134 だから
年1本で5万売れるメーカー=年3本で合計5万
作品数で割ったら年3本出すメーカーが不利になるじゃねーか
みんな議論の余地なく最高な所教えてやるから、みんなここの儲になろうよ。
1 Fate
2 月姫
3 空の境界
売り上げ突っ込まれて煽られる事なんて皆無で楽だよ?
不利にしたいんだろ
察しろ
>>116 どうでもいいけど、05年のベスト3は型月、葉、8月で鍵は4位だぞ。
>>131 あと、そのブランドTotalで売れた数も。
Fate1本に勝てるメーカーがどれだけあるか。
不利も何も、それが現実じゃないの。
不毛な議論になりそうだから話題を変えて
リアリアぶっちゃけどれくらい売れる?
11月の2位が予想つかない
今の荒廃したこのスレの平定には、絶対君主が必要だよね?
だから型月を強く薦める。
ここは『ソフト』の売り上げを語るスレじゃないのか?
リアリアは35000~40000くらいだろうな
タイトル数で割るならともかく、年数で割るなんて聞いたこともない。
型月が凄いのは真理だが、次世代の強者は丸戸さんというのも、
誰も疑わない真理だな。
>>143 リアリアは4万ぐらいで、
2位はpulltopのやつかな。
>>116で確定。
各年ベスト10のトップ3/5/10獲得数によるナンバー1は鍵。
>>147 そのブランドが持つポテンシャルが分かる。
というか普通は会社の規模は年数で割るぞ。
>>116 何がKeyは出せばベスト3率100%だ?
智代アフター忘れてる?
ここって会社の規模語るスレだっけ?
作品数で割られるとトップ10からも外れる蟻厨が必死だなw
>>150 遥かに仰ぎ、麗しの、か
確かに予約見ると11月はそれ以外芳しいのないな
誰がどうID変えてるか一目瞭然だな
>>155 ごめん、むしろ外そうと必死にしか見えないです
もしかしたら単発IDで蟻厨煽ってる奴は
本気で計算すら出来ない馬鹿なのかもしれない
会社の規模なんてどうでもいいし。
エロゲの売上スレなんだから、どれだけ売れる作品を出しているかが重要だろ。
もうエロゲ業界を占うスレとか立てろよ
じゃあ、こうしよう。
最低、10本以上出してるところ以外は論外ということで。
ちなみに会社規模ならダントツでminoriだろ。
利益ならAquapluse。
まぁ平均売り上げだとジェリーフィッシュとか凄いしな。
でもジェリーフィッシュが業界トップグループかというと?????
OPムービーとか作ってるから、冬眠してるわけじゃないんだけどな。
また蟻厨が暴れてるのか
>>164 年数で割るとか言ってる奴は、ジェリーフィッシュも年数で割るつもりなのかね?
それこそ意味のないデータだと思うけど。
>>141 やっぱ2001とかのPC-NEWSがないと無理だわ
デジクロ怪しすぎる
それにいちいち全部のメーカーが出した製品の売り上げ調べるのめんどくさいし
リピートもあるし
まぁ一つだけはっきりとわかるのは
そのランキングで行くと
型月(2004デビュー)
Fate/stay night TYPE-MOON 146686+28557+15707+4087
Fate/hollow ataraxia TYPE-MOON 154015+9705
合計約35万8757
3で割るから年平均で11万9586
まぁ開発ペース遅いしこんなもんかと言うことだな
ジェリーフィッシュが何か特殊なのか?
チャンピオンソフト売上ランキング(PC-NEWS98下半期~)
75189 大悪司
68292 妻みぐい
????? エスカレイヤー *1
????? DARCROWS *2
60723 大番長
????? ママトト *2
50056 夜が来る!
45708 妻みぐい2
41456 ぱすてるチャイムContinue
37736 DALK外伝
33123 RanceⅥ ゼス崩壊
32525 アリスの館7
30654 Only you -リ・クルス-
28888 SeeIn青
28759 妻しぼり
28228+ランス5D *2
27098 よくばりサボテン
26776 GALZOOアイランド
23178 ぱすちゃC++
22817 ままにょにょ
20220 魔女の贖罪
19237 PERSIOM
11452 シェル・クレイル
10224 夢鬼
*1 CD版込みの推定(DVD版は43417)
*2 98下半期-02年間総括ランキングの順位より(ランス5Dは28228~28888)
参考(デジタルメディア インサイダー 96年~)
75710 鬼畜王ランス
67847 DARCROWS
65227 アリスの館4・5・6
47786 ママトト
45335 ぱすてるチャイム
30627 かえるにょ・ぱにょ~ん
27619 王道勇者
25212 SeeIn青
22906 PERSIOM
21612 守り神様
18015 ぷろすちゅーでんとGood
16891 戦巫女
15573 DiaboLiQue
*こういった店舗売上とは別にアリスソフト,Leaf等ではファンクラブ通販による万本クラスの
セールスがあることもご考慮下さい。
>>140 >>153 これは失礼。どうでもいいけどくらげの数字も間違ってたのでついでに直しておきます。
さらについでに、年間トップを獲得した作品数を意味する☆印をつけてみました。逆に見づらくなったかな?
まあいいや。
2000~2005 ブランド別年間ベスト3/5/10本数(☆は年間トップを獲得した作品数)
2本 TYPE-MOON(☆☆ 2/2/2)、Key(☆ 2/3/3)
Leaf(2/4/6)、ねこねこソフト(2/3/6)、F&C(2/2/6)
1本 アリスソフト(☆ 1/6/10)、エルフ(☆ 1/3/6)、age(☆ 1/1/3)
オーガスト(1/1/3)、StudioMEBIUS(1/1/1)
0本 Jellyfish(0/1/2)、Navel(0/1/1)、テリオス(0/1/1)、Mink(0/1/1)、Circus(0/0/2)
きゃんでぃそふと(0/0/1)、Overflow(0/0/1)、HOOK(0/0/1)、ういんどみる(0/0/1)
nitro+(0/0/1)、JANIS(0/0/1)
>>170 毎回エスカレイヤーがCD版とDVD版で何やらという注釈がついてるんだが
他のエロゲでも両方出しているのも沢山あるだろ
PC-NEWSではどういう扱いになってんの?
>>170 ギャル島の2006分が加算されてない。
ま、微々たるものだが。
>>170サンクス
????? ママトト *2
????? エスカレイヤー *1
がよくわからんから
ママトトが2万 (低すぎか?)
エスカ5万 CD版が5000くらい?と推定(実際はもっと多いだろうけど)として
ダークロウズ36,813(PC-NEWSより)
で計算したところ
96年から2006年まで合計で1,309,512
96年から数えて10年で、10で割ると年平均13,0951
売ってることになる
ちなみにタイトル数37で割ると一本平均35,392は売れてる
結果
【アリスソフト】
年平均13,0951
タイトル一本につき平均で35,392
ただし、過去のデジタルメディアのときはどこのメーカーも主流だった会員通販がのが含まれていないし
いろいろと不明瞭な点も多いのであくまでも目安として
176 :
175:2006/11/04(土) 15:04:06 ID:ypCTuCvF0
ママトトとか被ってるちょっと計算しなおすから忘れて
【アリスソフト】
1996~2006合計122,7487
年平均 12,2748
タイトル平均36,102
ちなみにタイトル数34
さて
これでアリスが最強だということがはっきりしましたね
無駄にレスが多いからもしかしたらと思ってたらやっぱりアリス儲だったかw
蟻厨だか蟻アンチだか知らんがウザイな
信者は売り上げ語ってるけど、アンチは文句言ってるだけみたいだが……。
そういやダークロウズってデジクロだかPC-NEWSだか忘れたが2年連続でベスト10に入ってなかったか?
俺の記憶違いだっけ?
>>182 せめてそれなりのデータを伴って文句言ってもらいたいもんだな。
既出のじゃなくてなw
俺だったら
「ブランド別ポイント上位3タイトルの合計」で競うね。
型月は2タイトルの合計で、3タイトル合計相手に戦うことになって不利だ。
でも勝利が約束された試合形式でのハンディキャップだから問題ない。
上位3タイトル合計なら、型月、鍵、葉と並ぶだろう。
ここで区切ると露骨にイヤらしいので、5位ぐらいまで並べて、アリスが
入っちゃったらそれはしょうがないという感覚で。
「ブランド別ポイント上位5タイトルの合計」でもいい。
型月は2タイトルの合計で、5(ry
ただし上位5タイトル合計なら葉、型月の順になるかも。あと、おそらく鍵がトップ3から脱落する。
鍵の脱落や葉>型月がイヤなら最初から集計しない。あるいは、集計しても公表しない。
とにかく「寡作メーカーに不利に働く集計方法ですよ」という形式で、集計自体はズル無しにやって
結果は型月最強になるというのが素敵だ。俺はどっちかっつーと鍵>型月にしたいからやらんけど。
3タイトルでも5タイトルでも鍵は難しいだろ
つか、エロゲーがAIRと智代アフターしかないから型月と条件同じじゃないのか
kanonってエロゲじゃなかったっけ?
あ、売り上げの情報が残ってないのかな
>せめてそれなりのデータを伴って文句言ってもらいたいもんだな。
>既出のじゃなくてなw
この部分は同意ですわ。文句言うだけなら簡単だしね
一応データを元に語ってるんだから、それについて○厨が~とか言っちゃうと何もできないしね
蔵、智代、AIRで251,866で
Kanonが70000前後だろうから
32万ぐらいかな。
Kanonは当時何処かで累計10万を超えたという情報を見た気がする。
KANONてそんなに売れてないんじゃなかったっけ
あと鍵は全年齢とか再販とか馬鹿みたいに出してるから
1本辺りの平均は大したことないキガス
PC-NEWS 98下半期-02年間総括売上ランキング
1位:AIR
2位:鬼作
3位:こみっくパーティー
4位:Pia・キャロットへようこそ!!3
5位:猪名川でいこう!!
6位:大悪司
7位:Kanon
8位:妻みぐい
9位:DARCROWS ~ ダークロウズ ~
10位:誰彼 - たそがれ -
Kanonは7万くらいだな
ダークロウズは発売が99年のため2年連続でベスト10入り
合計の数値は出ていないが60000オーバーは確実かな
よくわからないですが、Leaf最強ということで
この話を締めくくってもよろしいですか?
エルフ最強ってことで、ここはどうか
葉・鍵・月の強さと、蟻厨の痛さだけが証明されました。
まだ、居たんだ
いま試算してみたら、鍵(Kanon7万で集計。CLANNADは当然含む)が32万強で
アリス(大悪司、妻みぐい、ダークロウズ、大番長、ママトトで、ポイント不明作品は
テキトーに数字入れて集計)が32万弱だった。
おそろしい話だ。負け覚悟だったので、ちょっと嬉しかったけどハタから見ればイタい結果だ。
やはり98下-02年総括の順位に適当にポイントをつけてみるのは危険だな…。
あと、真面目にやるならエルフとかも集計しないといけないしな。
保管庫の00年~02年年間トップ10、03年~05年の年間トップ100にポイントがあがっている
タイトルのみ対象、とかにした方が無難だろう。
需要とか関係なしに、ヒマがあったら主要ブランド上位3タイトル/5タイトル合計ぐらい集計する…かも。
>>197 鍵恐ろしいな。
たった4本しか出していないのに、乱造乱発しているアリスと同じ数字かよ。
まさにモンスター級のメーカーだ。
Fate+ホウロvsアリス総力戦どっちが売れてるんだろ?
型月(2004デビュー)
Fate/stay night TYPE-MOON 146686+28557+15707+4087
Fate/hollow ataraxia TYPE-MOON 154015+9705
合計約35万8757
【アリスソフト】
1996~2006合計122,7487
少し上くらい見ればいいのに
>>201 それを年数で割るんだっけ?
・・・アリス総力戦でようやくFate+ホウロと同等かよ。
同等っていうか、ここがトップクラス
鍵とか年数で割ると8万くらいになっちゃうんじゃね?
アリスも鍵も型月も、メーカーの中の人はお互いをライバルとは思ってない。
このスレの住人は必死だが。
ま た 蟻 厨 か !
相変わらず懲りないようだな…本当に頭が痛くなるわ
>>201 なんで1996年?
PC-NEWS以外の数字入ってない?
なあおまいら過去より未来を見つめようぜ。
アリスが有利なデータになっちゃうとすぐに怒り出すんだから
アリスはエロゲ業界の中でもかなり嫌われてるからな
まあ偏に蟻厨のウザさがその原因の一つでもあるわけだが
なんかさっきから見てて蟻厨とか言ってるやつって単発IDばっかの気がするが
まぁわざわざID変える必要もないから関係ないだろうが、煽るならちゃんとデータとか出して煽ったら?
この流れにウンザリです、はい
PC-NEWS外のデータを含めて足して、何がしたいんだ?このアリス儲は。
大体一本一本の売り上げと開発力を較べて、どっちが凄いとか不毛じゃないの?
型月鍵がアリス程の開発力を纏う事はないが、アリスが一本一本の売り上げで
型月鍵を越える事もまた無いだろう。
ではアリスが数年に一本しか出さないメーカーだったら、型月鍵ほど一本一本
売れるかと言うとそうじゃないだろうし、型月鍵が年4本体制を整えたら、年40~60万を
何年も続けられるかというとそれもまた無理で、一本辺りの売り上げは落ちるのでは
内科医?
結局、アリスは何と闘ってる設定になってるんだっけ?
どっちのサイドも勝ち負けなんて意味無いこと分かってるでしょうに。
というか、アリスの話題が中心になることを楽しんでるだけかな。
まあ、10月は上も下もあんまり話題になりそうな話無いし、このまま進行しても
まあ、懲りずに次スレが立つだけだから、問題ないんだけどさ。
このスレでもPC-NEWSの10月上旬データは上がりそうにないね。
ちょっと病的じゃない?ここ
PC-NEWS 98下半期-02年間ブランド別総合ポイント獲得ランキング
1位:エルフ
644129(期間中19本発売・平均33901.5)
2位:アリスソフト
614735(期間中17本発売・平均36160.9)
3位:リーフ
384190(期間中8本発売・平均48023.8)
4位:Studio e・go!
314973(期間中15本発売・平均20998.2)
5位:フェアリーテール
268631(期間中12本発売・平均22385.9)
6位:ミンク
255875(期間中13本発売・平均18692.7)
7位:Zyx
236054(期間中16本発売・平均14753.4)
8位:カクテルソフト
232053(期間中8本発売・平均29006.6)
9位:ちぇりーそふと
220846(期間中11本発売・平均20076.9)
10位:Key
173187(2本・平均86593.5)
03年以降のポイントを足すと1位:アリス 2位:エルフに
5位:フェアリーテールと8位:カクテルソフトが合併してF&Cになってこれが3位
4位:リーフ 5位:Studio e・go!は変わらず
以下6位:TYPE-MOON 7位:曲芸 8位:Key 9位:猫 (多分)
つーかID:QHmxI6Z70が、アージュ好きでアリス嫌いなだけ。
キチガイにマジレスしても報われんぞ?
よし、エルフ最強で終わりと。
10年近く前の売上を足してなんの意味があるのか?
そんなものを加えるなら、コンシューマメーカーはいつまで経っても任天堂以下と言ってるのと同じだぞ。
まあランスが年間1位を取って
アリス最強を証明するだろう。
>>220 では何年前の売り上げまでなら足していいのかと、自分の意見を述べ
るべきではないのか?
自分で案を提示せず、他人の意見は意味無いと言ってるだけでは、
同意は得られないぞ?
じゃ、ここ一年でいいか a g e 最 強
サーカス二番手
>>223 ここ一年って今年って意味?
それとも昨年の11、12月も入る?
それによって違ってくると思うが。
ここは、各ソフトのタイトルの売り上げを語るスレであって、その発売している
ブランドの勝ち負けを競うスレではない。
あるブランドが発売した1タイトルが最高ポイントを記録しても、あるブランド
の発売タイトルの数年の累計で最高のポイントを記録しても、それを年で割った
数字を呈示しようが、それがブランドの優劣を競う指標にはならない。
とごく当たり前のことを今更書いても意味ないかなぁ。
マジレスされるのか
2006年ね
でも、これでもアリスが一番になる取り方があるな
>>226 いや、いろんな切り口の見方があって良いと思うから。
ここ1ヶ月で決めるとどこがトップに来るんだろう
F&Cかなw
このスレって本当に蟻厨ばかりなんだな
アリスが叩かれるのは叩かれるなりの理由があってのことなのにな
単発野郎がいなくなるとぴたりとスレの進行が止まるのがワロスw
ヤリ込みゲーが多いから思い入れが強くなる傾向にあるからな
すべからく信者ってのは叩けば叩くだけ湧くもんなんだよ
たとえば鍵なんて、もう落ち目だろ プギャーとか言えば直ぐに鍵信者が沸いてくるだろうさ
そんなに蟻厨がなんだがウザイと感じるなら
>アリスが叩かれるのは叩かれるなりの理由があってのことなのにな
とか、無駄に煽らないことだよ
一定以上の評価と実績のあるメーカーなら、何処だろうと煽られるよ。
それは宿命。
ピンキィソフト最強と言っても、誰にも相手にされずスルーされる。
こんなところで煽り煽られ
売上が1本単位で変化するといいね^^
>>233 上で何度もば鍵なんて、もう落ち目だろ プギャーに近い事が書かれているが
鍵信者が暴れるような事はなかったけどな。
曲芸や葉やねこも同じ。
こんな社員もどきな儲を抱えているのは蟻だけだ。
どこ?
てか、もう相手にするの止めよう俺
まぁ同じ人が暴れてるだけだからな
しかし、データ、スレの話題をとってもエルフの落ち込みは
ここ数年で一気に進行したな・・・。こういうのも少なくない??
なんか煽りとかそんなの抜きにして寂しくなってくる。
話題に上がるうちがまだ華だよなー。
>>239 普通はある程度落ち込んだら潰れるんじゃないか?
まだ残ってることがすごい。
下級生2が復活のラストチャンスだったかもな
あれが評判良かったらまた違ったのではないかと
そうだな、たまきんさえあの設定じゃなければね…
今日のスレ進行は酷いものがあるな・・・
Games PiPi(アミュズメント通販ショップぷらてぃあ)
ttp://shop.pratia.net/(S(fb1talmqeetsaoem2yy3jvem))/index.aspx
1 Really?Really!(Navel)
2 みにきす(きゃんでぃそふと)
3 遥かに仰ぎ、麗しの(PULLTOP)
4 Circus Disk -Christmas Days- (Circus)
5 チアフル!(戯画)
とれんど通信
ttp://www.trend.gr.jp/list/list.html 1 カラフルアクアリウム(eufonie)
2 Always~ふと、気が付けばキミとの日常…(daisy feat. 戯画 )
3 プリミティブ リンク(Purple Software)
4 Really?Really!(Navel)
5 みにきす(きゃんでぃそふと)
コムショップ
ttp://www.comshop.ne.jp/tsuhan/index12.html 1 Really?Really!(Navel)
2 みにきす(きゃんでぃそふと)
3 ef-the first tale(minori)
4 車輪の国、悠久の少年少女(あかべぇそふとつぅ)
5 遥かに仰ぎ、麗しの(PULLTOP)
アキバ系.com
ttp://www.akiba-k.com/rank/index.html 1 Really?Really!(Navel)
2 ef-the first tale(minori)
3 みにきす(きゃんでぃそふと)
4 戦国ランス(アリスソフト)
5 カラフルアクアリウム(eufonie)
10月物が一掃され、ここの所強かったリアリアがなんと11リスト店中10店でトップと、輪をかけて
圧倒的な状態になった。あまりにも圧倒的過ぎるのでリアリアを除くと、11月物で今週浮上が
際立つのが、PULLTOPの遥かに仰ぎ、麗しの。
加えてAlways、カラフル アクアリウム、チアフル!との2-5位争いの11月になっている。
12月は混沌で飛びぬけている物はない。プリミティブリンクは絵師的に連続2万の実績があるが、
現状では大手に阻まれて目立っていない。あとこのスレで大人気の丸戸氏のフォセットが顔を見せ始めた。
フォセットと丸戸氏の関わりはあまり多くないとされるが、どうなるか。
戯画が3本顔出してるのも、今週の特徴。
また蟻厨使いがスレを延ばしてるのか
抽出ID:ypCTuCvF0 (30回)
231 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2006/11/04(土) 19:32:10 ID:ypCTuCvF0
単発野郎がいなくなるとぴたりとスレの進行が止まるのがワロスw
リアリア強すぎワロタ
最近のエルフは、売り上げに合わせて製作費抑えてきてるよなあ。
少し前までは、売れなくても製作費かけてきっちり作ってたのに。
おれ●でID変えてただけで、実は10回くらいレスしてる。まじで。
Really?Really!はSHUFFLE超えそう
>プリミティブリンクは絵師的に連続2万の実績
これ違ってたから聞き流してね。
PULL TOPって予約で上位はいるほどブランド力あったっけ?
確かにゆのはなはおもしろかったが・・・
ランスやはり蟻厨以外への引きは弱かったか。
リアリアは空鍋効果だったりしてw
SHUFFLE!はF
リアリア強すぎ。だがFDだから初動命ってことを考えるとどうなんだろな・・・
efとCDCDの互角さにワロタ
>>255 別スタッフだが、前作のワロスが2万行ってる。
現段階でのシャッフル人気は、PC版よりもPS2版の売り上げで計りたいな。
いくつ売れたんだっけ? ちょっとスレチだけど。
SHUFFLE!はアニメ効果もあるから単純には計れんね。
練寝と楓ではここまで差が出るのかというのもある。
シャホーはアニメ話題になったからな・・・
楓のダーク具合がなかなか。
明け瑠璃も話題になってる。
別の意味で。
>>260 なるほど。プリンセスワルツは別スタッフで20000逝ってるのか。
今回のは
シナリオ:丸谷
原画:藤原
で完全にゆのはなスタッフだから期待できるか。
設定的にも学園モノど真ん中みたいで学園モノ補正がかかるかも。
イベントCG見る限りエロも多めだな。体験版やってみよ。
>>262,
>>263 サンクス
えーっと、つまり初動3.5万で累計4万ってことでおk?
PS2版の購入層から大きなマイナスはなさそうだし、
最低でも初動4万くらいは行きそうかな。
_,,,,,--―--x,
,,,,-‐'"゛_,,,,,,,,,、 .゙li、 ,/゙゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ゙̄''''―-,,,,、
_,-'"゛,,―''゙二,、、、゙'! .i㍉ │ "'-、
.,/`,,/,,,,ッメ''>.,,/,-゜ ,,‐` │ | ゙'i、
_/ ,‐゙,/.ヘrニニ‐'゙ン'′,,/ | .| ‘i、
,,i´ |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'" .l゙ .| │
.|, `^'''"゙゙` ._,,,-'''″ ,l゙ │ ゙l
`≒------‐''"゛ 丿 ヽ レ
\ ,,i´ \ /
`ヽ、 ,,/ `-,、 ,/
`''-、,,,_、 ._,,,,,-‐'^ `'ー、,_ _,,-'"`
 ゙゙゙̄″ `゙゙'''''''''''''''"^
>>270 ギャルゲ板のログを見てきたが、
初動2.5万で累計3.6万だった様だ。
だから、リアリアは売れると何度も書いてるだろ
確かに予約はスゲーが、まんまアフターストーリーなのにそんな売れるかっていうと疑問。
PS2版の売り上げに毛が生えた程度で4万程度だと思うんだけどねぇ。
>>272 サンクス
4万程度というが、4万も売れたら凄いんじゃないかと思うが。
スピンアウト作品だと、智代だって5万行ってないわけだし。
あー鍵は落ち目だから仕方ないよ
勘弁してあげて
智代はいたる絵にすりゃ良かったのに
メーカーによって、4万の後に付く単語は『も』や『程度』や『しか』などに分かれると思うが。
絵師もメーカーの力の入れようも違う智代と
人気キャラ1・2のスピンアウトのリアリアじゃ
明らかに違うだろ。
>>204 むしろメーカーの中の人はライバルメーカーがライバルなのではなく、中の人同士がライバルだ罠w
だが、アフターストーリーじゃぁ本編に比べて期待できないだろう。
まして絵師もメーカーの力の入れようって言っても力入れてるのは俺唾だろうし。
どっちにしても凄いんじゃないの?
4万売れる作品が、例年何本あるかと考えると。
いいとこ5本超えれば御の字の領域でしょ?
そういえば大々的に宣伝再開したが顔つき2は売り上げ維持できるのか
>>280 本編より面白そうな匂いがするんだよ、リアリアは
まぁ、鍵の場合は、㍑の結果で現状の力がわかる
10万超えれば今までと同じ、8万くらいなら減退気味、5万ならもうやばい
智代アフターなんかじゃわからん
それより遥かに仰ぎ、麗しの…が意外と逝くんじゃないだろうか。
3万くらい…
N又の個人人気は誰も触れないのな。
確かに2ちゃんじゃアンチも多いし叩かれまくってるけど。
いや、それはもうこのスレでも語られ過ぎて今更言うまでもない事だから誰も言わないだけ。
前スレでFDor派生ソフトの平均値が、本編の60%ってデータあったじゃん。
だからリアリアなら約33000より上か下という事で話せばいいじゃないか?
それ以上なら売れたという事になるし、それ以下ならあんまり売れてないという事で。
>>285 3万いくかわからない(3万は一つの大きな壁)けど
王道っぽい学園もの(ただ、主人公が教師なのでまんま王道ではないかもしれない)だし、
ゆのはなは評判も良かったから、2万は超えるんじゃね
ま、このスレで人気の丸戸さん超えが一つの目安か
ワロスでメーカーの評判が必要以上に落ちてなきゃいいけどな
__________________
| 2006年12月16日(土) . |
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄|.|
| | .MS、オメガビジョンに敗北 .|.| 朝 |.|
| |______________| | P...|.|
| ....__ ..| 新 |.|
| リアリアに初動3本差. | ゲ |.. .| 聞 |.|
| _______ む | イ..| .|__|.|
| |. | : : ; な | ツ..| __ .|
| | ∧ ∧ ∧ | : : ; し | 投..| |紙面|..|
| |,_つ´) (・◇、・)∩| : : : く | 入 |.. |: : :..::|..|
| | ). \ / | : : : 敗.| も..| | : : : :|..|
| | | | | .| : : : 北 | ..| | : : : :| |
| . : : : .. ̄ ̄. | : : : :|..|
| . : : :  ̄ ̄ ..|
地鎮祭
1 Age of EmpiresⅢ: The WarChiefs 日本語版 約51000
2 ef-the first tale 約49000
3 Circus Disk -Christmas Days- 約36000
4 Really?Really! 約35000
リアリア強過ぎ&ランスしょぼ過ぎwwwwwwwwwwwwww
やはり蟻厨が盛り上がってるだけだったんだなwwwwwwww
せいぜい3万売れるといいねwwwwwwww
傍から見てると痛々しくて泣けてくるぜwwwwwww
これはまた腐った餌だなおい。
そんな無理矢理煽らんでも。
>>284 智アフだけじゃなく、蔵のフルボイス移植も4万ギリギリくらいでそ。
前2作と比べると明らかに勢いが落ちてるよ。
まぁ前2作ができすぎなだけかもしれないが。
>292は全て12/15に発売されると仮定しての予想ネ
鍵は同人人気が無くなったのが痛そうだな
蔵のフルボイスなんていつのまに出たんだ?
またコンスマ厨か。
テンプレぐらい嫁っての。
>>297 ここ1~2年で急速に無くなったな
Fate→東鳩2→ハルヒって移り変わってる
今じゃハルヒ>キミキス>Fate・東鳩2>その他って感じか
これに釣られるやつは同じく厨ってことだ。
どっちかっていうと、俺は290にいろいろ釣られたい気分だが。
あれ、リアリアって11/24じゃなかったっけ?
>>246 とれんど通信とかいうの空気嫁
まあ特典がしょぼいんだろうな
ここ1~2年じゃないでしょ
Kanonがピークだよ
久弥抜けたのが痛い
>>303 2年くらい前までとらとかでそれなりにスペース有ったんだが
今じゃほとんど無いから
その前から落ちてたけどさ
Navel・自民党
Circus・公明党
アリス・民主党
minori・国民新党
戯画・共産党
きゃんでぃそふと・社民党
あかべぇそふとつぅ・新党日本
こんなところだろ。
ということでリアリアは6万売れると予想。
まぁ勢いがどうたらとかは、いたる作が出てからでも遅くない。
西又絵だけでリアリア5万は売れるの確実
らぶドル5万本
俺翼10万
>>304 まぁ蔵に4年かかったからな
その間に型月やら東方やらがブレイクしてパイを奪われたっつー感じか
リアリア5万本
リアリアは少なくともチクタクは超えてくるだろうな。
そういや、N又先生はスタッフルームで、小泉と郵政民営化を支持します!!とか力強く
宣言してたっけ。
小泉支持はいいんだけど、なんかいきなり政治語りだしてイタイ人だなと思った。
>>303 勢い失ってるのは鍵だけじゃない。
西又も同じ。確か2スレくらい前に西又の売上推移を調べたら
正規分布のようになってたという事実もある。
正規分布って・・・
じゃあ勢い失ってないじゃん
そもそも葉鍵月以外は同人人気はありません><
だからどうって事ないけど
売れるもんは売れる
>>314 完全新作俺翼が出てから判断することだな。
あれは正直かなり売れる。
俺唾なんて出るか出ないか分からないものを待てといわれても・・・・
同人多い=エロ薄い、エロゲとしてどうなの?
だと思ってたが。
>>318 うん、だから根気よくまつんだなオルタのように。
>>318 SNOWもLOVERSもマブラブもオルタもアセリアもイマもCLANNADも出たから、
ひょっとすると出るかもしれないよ。
王なんて普通の企業ならとっくに解雇だろ。
王先生はリアリアで演出担当してますよ
そんなもんしなくていいから、俺翼さっさと仕上げろって儲
は思ってるんじゃないのか?
ん?
正規分布は分布関数じゃなくて確率密度関数の方。
中央値がシャホーだったんだよ。
>>326 このスレで語るところの西又の最終作と言えるのは、Fateと同日発売の
シャッフル(18禁版)でしょ。それ以外はスレ違い板違い。
一応チクタクでも立ち絵でN又キャラ出てるけど、あれは鈴平メインの
派生ソフトだから。
だからシャッフル以降西又が上がるも下がるも、論じる指標なんて無いよ。
>322
解雇されたらスクエニがヴェルサスFF13のシナリオライターとして拾ってくれるよ
あくまで参考として考えるなら他のジャンルを引用しても良いと思うよ。
いやだめ。
2ちゃんのスレの伸び具合とか、コミケの列の長さとか言い出すのが現れるから。
そして池上茜マンセーの流れへ。
西又葵
Bless ~close your eyes,open your mind.~
:7,603(2000/09/08)
21 -TwoOne-
:23,199(2001/05/25)
それは舞い散る桜のように
:27,500(2002/06/28)※
SHUFFLE! Navel
:54,483(2004/01/30)
(参考)同じSHUFFLEのFDReally?Really!の売上参考として
Tick!Tack! Navel
:26,395
※ただしそれは舞い散る桜のようには2002年発売のため前後の作品から推測。
73位:グリーングリーン 27,873
74位:それは舞い散る桜のように
75位:VIPER GTB - RISE AFTER - 27,272
Tick!Tack! Navel
:26,395
予約状況みるにこれは楽勝に超えるな
やっぱ4万くらいかな
そら、それ超えないと半減以下だからな
それは余裕で超える
シャッフルって、PC-NEWSマジック疑惑対象ソフトじゃ無かったっけ?
339 :
名無しさん@初回限定:2006/11/04(土) 23:08:23 ID:h7EYF/EY0
>>331 予約状況ってのも入れてやってくれ。
I0wGIrcy0のために。
予約状況は立派な判断材料だろ
>>340 売上予想に予約状況は必須じゃないのかお前は?
じゃあげっちゅ屋のランキングと2chのスレの伸び具合とエロゲー批評空間の点数で売上を語ろうか
>>338 初動35000ぐらいで、リピート15位以内確定分2号で+5000の40000はキメている
んだが、そこから54000までのリピートが多すぎではないかと言う疑惑はあった。
が、年間データ最優先がこのスレの不文律だから、途中経過は無かったことで。
これはオルタにしてもそうだが。
予約を否定する奴は始めてみたぞw
669 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2006/11/02(木) 15:04:23 ID:mwapPGhH0
げっちゅPC-NEWS的中率
単賞 3連単 3連複
2006 5勝4敗 2勝7敗 6勝3敗
2005 9勝3敗 4勝8敗 7勝5敗
2004 8勝4敗 3勝9敗 5勝7敗
対PC-NEWS 月間1位的中率.................66.7%
対PC-NEWS 月間1-2-3位的中率.....27.2%
対PC-NEWS 月間ベスト3的中率........54.5%
まぁこのスレの住人かそれ以下って程度の的中率と思う。
別に予約状況出してるのはげっちゅだけじゃないでしょ
ああそれから、予約そのものを否定する物ではないよ。
ただ、げっちゅのみだとこの程度って事。
つーかシャッフルや蔵などはPC-NEWSマジックによる水増し確定だろ
ただ、04年前期後期で集計方法が変わったためFateですらその影響を受けてる
逆に後期のは年度末では減らされてる物も多く、どうもこの辺りからPC-NEWSの信憑性が減ったキモス
2002年の集計結果も怪しいはずだろが<PC-NEWS
>>349 これが無理なんだよ。
結局1週間の予約状況なんで、1週間以上前の予約状況がリセットされてたりする。
店舗別予約特典がいつ決定するかで結構変わるんだよ。
予約開始時の方が伸びるのか、発売直前の方が伸びるのか、性質色々あって、
1週ごとの累計取らないと分からない。
そしてPC-NEWSし修正しまくりで信用できないという、頭の弱い人
コピペの流れへ。
>>350 集計店舗数が変化したために、係数が変わってたりする。
ゆえに、ポイント数の変化もあり得る。
いろいろと継続的に見ていると疑問点が生じうるPC-NEWSだが、
PC-NEWS以外に全タイトルに関して共通の指標がないのも事実。
>>352 無理と無理じゃない物はある。
これだけ圧倒的なら、11月トップはリアリアと言い切っていいと思う。
12月はまだわからんけどさ。
11月は遥かに…も忘れないであげて下さい。。。
>>355 それは、おそらく予約状況見るまでもないんじゃない?
11月のランクインタイトルってこんなもんなんだから。
数字は分からないけれど。
Really? Really! Navel
遥かに仰ぎ、麗しの PULLTOP
チアフル! 戯画
カラフル アクアリウム eufonie
カタハネ Tarte
エーデルワイス OVERDRIVE
少女戦機ソウルイーター「どんなに穢されても…私の復讐は終わらない!!」 ルネ
放課後2 ~白濁のレッスン~ BISHOP
ちょこっと☆ばんぱいあ! Meteor
妖刀事件 Liar Soft
瑞本つかさ先生の【エッチ】を覚える大人の性教育レッスン!! SQUEEZ
ハーレム☆パーティー Tactics
ポリアニ ~ポリゴンアニメ美少女~ TEATIME
萌萌寮辱 あんでる
「tan.」 -タンジェント- TJR(THE JOLLY ROGER)
なんだこりゃ。
1日たって開いてみれば、新スレで未読350って・・・
何があった?
>>358 半分は蟻厨と葉厨の自作自演。
半分は週末だから、ね?
>>359 ちょっと調べたけど、君自身も書き込みすぎじゃないか?w
EXTRAVAGANZA ~蟲愛でる少女~は評判もよく出来もいいけど
サイクだし例によって全然売れないんだろうな。
せめて大惨敗だったゴア・スクリーミング・ショウぐらいは上回って欲しいんだが
放課後2はジャンルもあって全くリストに入ってないが、
好調BISHOPだし手堅く万超えるだろうね。
>>359 お前みたいなアンチアリス信者が
このスレを伸ばしたというのをお忘れなく
スレ読むのだるいわ
おまいら1日1カキコにしとけ
>>364 お前のレスを抽出して見たが、このスレでお前が一番痛い。ID:ypCTuCvF0
読まなくてもいいんじゃないか
今日の重要な書き込みは予約状況のレスだけだし
>>361 ス、スマン…
ここ2,3時間PCの処理待ちで複雑なこと出来ないんだ。。。
チャンピオンソフト売上ランキング(PC-NEWS98下半期~)改訂版
75189 大悪司
68292 妻みぐい
????? エスカレイヤー *1
60723 大番長
60289+DARCROWS *2 (60289~68292)
50056+ママトト *2 (50056~53039)
50056 夜が来る!
45708 妻みぐい2
41456 ぱすてるチャイムContinue
37736 DALK外伝
33123 RanceⅥ ゼス崩壊
32525 アリスの館7
30654 Only you -リ・クルス-
28888 SeeIn青
28759 妻しぼり
28354 GALZOOアイランド
28228+ランス5D *2 (28228~28888)
27098 よくばりサボテン
23178 ぱすちゃC++
22817 ままにょにょ
20220 魔女の贖罪
19237 PERSIOM
11452 シェル・クレイル
10224 夢鬼
*1 CD版込みの推定(DVD版は43417)
*2 98下半期-02年間総括ランキングの順位より
まあ単発か32回かで聞かれたら
後者のほうがキモイ
この無駄に多いレスの数から察するにランススレの住人と予想。
何か勘違いしてるようだけど俺はアリス信者でもなければ
アンチでもないぞ
あ、曲芸厨とage厨はうざいが
180 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2006/11/04(土) 15:38:34 ID:kSCb50Qe0
無駄にレスが多いからもしかしたらと思ってたらやっぱりアリス儲だったかw
372 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2006/11/04(土) 23:58:51 ID:kSCb50Qe0
この無駄に多いレスの数から察するにランススレの住人と予想。
そんな熱心にアンチしたって売り上げ変わるわけでもないのに
何でそんな必死なんだか
まぁ見てて面白いけどw
なんでお前等1日で400レスもしてる訳?
>>376 見てておもしろいから
やってて楽しいから
別に減るもんじゃないから
ヒマだから
アリスの話題でスレを乗っ取れるから
ちゃんとエロゲの話題で雑談してくれるから
くらいでしょうか。
>>377 エロゲやるより面白いから
が抜けている。
379 :
名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 00:18:08 ID:KStkxv1L0
アリス叩きってそんなに面白いの?
俺も真似していい?
OK
俺は最近アリス擁護にハマってる
IDも変わったしまた始まりますな
アリスと出すだけで爆釣だしな
まぁ単発IDのアンチが頑張るだけなんだけどw
名前が似てるリリスの話題もしてあげてください。
カンチ以外で単発IDなんて単語を使う人をはじめて見た。
この色んな信者がお互いを牽制しあってる雰囲気がたまらんよ
>>384 リリスは良いメーカーだが、
DL販売の比率高めなんでこのスレ向きじゃないんだ。
まあ1万×5本と5万×1本が同格だという馬鹿は
少なくともこのスレから消えてほしい
>>388 一年で1万×5と
一年で5万×1は同格だぞ
売り上げ的には
そしてまたループ
会社の規模が同じなら基本的に同格になるよな
>>387 ありがとう。
>連続9号 姉☆孕みっくす
これだけが唯一の拠り所です。
臭作10万本も鬼畜王ランス10万本も当時は会員通販2万本以上もあった
アリスとエルフだからこそあったもの(今は二つとも通販見る影なしだけど)
このことは当時の色んな雑誌にのってるしましてや同一指標が~
とかほざいてるのは最近のしか知らない新参の証じゃないか?
昔の黎明期は情報が少ないからって入れてないだけなのが馬鹿馬鹿しい
と、エロゲ暦13年の男がちょっと寄ってみた
まぁ別に無理に入れる必要はないけど無知って恥ずかしいよね
僕らはどれが売れるなんかより自分がランスをプレイできればいいんですよ。
自分が楽しめればいいんです。ダレも会社の事なんか考えてゲーム買わない。
ちゃんと性能や値段を考えて自分が最も良いと思うものをかいなさい。
一年で1万×5と
一年で5万×1は売上スレ的には同格
だが、メーカーの格としては5万×1のメーカー>>>>>
>>1万×5のメーカー
理由は言わずとも分かるだろう
そう悲観すんな。
アサギだってリストに入ってるし、抜きゲーメーカーとしては、
そこそこ頑張ってるんだから。
>>393 まぁ言わずともわかるとか言わずに
理由をきっちり説明してくれよ
内容如何によっては納得しないこともない
1万*5は固定ファンがまわしてるだけの可能性もあるからな
>>393 わかりません。
加えてメーカーの格なんてまた荒れそうな基準をわざわざ持ち出すのも。
>>393 逆じゃね?
メーカーの格は同格だがこのスレ的には
5万×1のメーカー>>(越えられない壁)>
>>1万×5のメーカー
売り上げ本数じゃなく売り上げ金額ということなら同格だわな
ま、PCNEWSのポイント以外は話題に出すと叩かれるからなんだが
信者の購買力という点では同じだろ
>>393 印象論は別として、パートナーブランドは全部戯画より格下と言えるんじゃないか?
個別のメーカーの売り上げに関係なく。
そらそうだ。
自社流通じゃないメーカーはダメか
>>400 戯画儲乙。
言うなら戯画じゃなくてTGLだろう。
1年で5本作れるって時点ですごいし
そこまで信者についていこうとさせるって点で
そのメーカーは十分格が高いと言える
さらに売り続けてるから地雷あっても経営傾かないしね
まぁ難点はクオリティ低くなりがちなところか
それでも大きなメーカーはクオリティ高いの作れるけどね
逆に1年に一本渾身の作を出したメーカーは
話題性もあるし信者じゃなくても買いやすい
さらに、作品の質がよいので賞賛を受け、
格が高いメーカーとも言える
型月や鍵なんかはこっちのタイプだな
これで売り上げ変わらなきゃどっちも同じだろ
メーカーの格が高いかどうかはそこの信者であれば
高いと思いたくなるし基準に他所のメーカー持ち出して荒れて終了
>>403 べつにTGLに置き換えても構わないよ。
500本を年2本作るメーカーと、
1000本を年1本作るメーカー、
どっちが潰れないかと言うと、どっちも潰れるんだ。
で…それがどうしたんだ俺…
すまん、出直すわ。
>>406 空本のピンキィソフトは、50位に入ったり入らなかったりで、
たぶんそんなもんだんが潰れてないぞ?
>>400>>405 別にそれはないな。
鍵をビジュアルアーツで語ることはないし。
戯画は中堅上位の域を出ない。
>>403 戯画儲なんて耳慣れないな。
F&Cもそうだが、広義すぎて。
丸戸儲ならよく聞くが。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
戯画に儲はおらず
ただマインスイーパーがいるのみ
なんかキター…
何故丸戸…
確かに最近ここのアリスの話題が出たときの荒れっぷりはひどいな
まぁ半分は俺みたいな配布フリーから入った厨が
何も知らずアリスをすごいメーカーだと勘違いして暴れてるのが
いけないのだろうけど(いや、もちろんすごいですが)
まぁ俺はさすがにもう変なことは言わないつもりだけど
アンチか煽りか楽しんでるのか知らないけど
何の理由もなくアリスを叩いたりしてる人やめてくれないかなぁ
俺みたいな馬鹿は反応しちゃうし
信者も当然反応しちゃうしこれからずっとループになっちゃうよ
まぁ相互理解が重要ってことで
ちなみに丸戸さん叩くと許さないよ
蟻厨乙
丸戸信者は戯画信者じゃないだろ
戯画に対して、戯画マインの評判で丸戸さんの足を引っ張るなと叫びたい気分だろ
8月なんて、テレカ厨や特典厨が多いから、実際の購入人数はアリスが上。
>>417 むしろねこにゃんに対して足引っ張るなと叫びたいだろ
空本のピンキィソフトは水龍士3をだせと。
つか、このスレで空本の名前が出ること自体驚きだが。
>>417 評価的にはむしろ得してる
と言ってみる
俺のおかげで信者もアンチも納まったか
よかったよかった
この調子でよろ
424 :
名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 01:25:08 ID:+isbWO600
>>423 蟻厨引っ込めよ(#^ω^)ピキピキ
戯画の最後の良心だから
>>424 どうでもいいけど
必死になればなるほど滑稽に見えるぞ
>>415 なんでアリスだけ特別扱いしなくちゃいけないんだ?
葉鍵や曲芸や蜜柑だって叩かれたりしてるだろ。
顔真っ赤にして反論しまくるのがアリスだけだから、アリスの話題が長引くんだよ。
ようはアリス信者が厨房だってだけの話だ。
>>428 事実はこう
葉鍵や曲芸や蜜柑を叩く
アリスの話題がなぜか脈絡もなく出る
叩いてるのは蟻厨の仕業だ!
そして蟻厨叩き
しかしよく見ると単発IDだったという罠
そりゃ皆が皆このスレにずっとはり付いてるわけじゃないからな
>>428 >アリスの話題が長引く
お前もマジレスしてその原因の一翼を立派に担っているように見えるが。
もう寝ろよお前らw
寝ろ→ねる→…
…練り餡の新作どうよ?売れそう?
練り案信者にだけ売れる
以上終わり
>>430 アリスの話題というのは、他の板でもかなり強引に出てくる
蟻厨がウザイというのは、妄想でも何でもない厳然たる事実
あれだけページを取っておいて実際のゲーム画面が一枚もないのは厄過ぎる。
そもそも予定通りに発売されないに一票。
>>436 それはたまたまお前がいた場所に信者がいたというだけで
大多数の人はそんなこと知らんからな
まぁそこまで言うならどこでよく出没するとか言わないとあかんよ
はっきり言ってその強引に出てくるということ自体
お前の妄想でしかないわけだし
もうそろそろ止めようよ芸が無いよ
209 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2006/11/04(土) 18:23:52 ID:dbKyxkSl0
アリスはエロゲ業界の中でもかなり嫌われてるからな
まあ偏に蟻厨のウザさがその原因の一つでもあるわけだが
230 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2006/11/04(土) 19:28:42 ID:dbKyxkSl0
このスレって本当に蟻厨ばかりなんだな
アリスが叩かれるのは叩かれるなりの理由があってのことなのにな
>このスレって本当に蟻厨ばかりなんだな
>アリスが叩かれるのは叩かれるなりの理由があってのことなのにな
これ激しく同感。
まぁ
>>436の巡回するスレに熱心なアリス厨がいて不快に思った
まぁここまでは気持ちわかるんだが、それはそのスレでの事情であって
だからと言ってこのスレでアリスを叩いてアリス信者は嫌われてるとか
信者に喧嘩を売るような真似をして荒らしてほしくないなぁ・・・
そんな思考で荒らされるこのスレ住民の気持ちもわかってほしいなぁ
信者ってのは大概どこのメーカーのもうざいもんで
叩いて争うと思わなければ暴れたりもしないのに
そもそも叩かなきゃ出てこないってのに
それをわかってないのか・・・
はぁ・・・
アリスだかなんだかわからんが丸戸さんを馬鹿にすると許さないから
まあアリス関係つかランス関係は関係ないところでも
よく見かけることは見かける。
このスレにも熱心なアリス厨いるだろ
>>441 それは単発ID君に言ってやるべき言葉
(但し聞く耳を持つかは知らん)
俺は蟻厨の生来のウザサを指摘しただけ
>>445 自分はウザくないとでも言うおつもりかい、粘着さん?
一つだけはっきりしてるのは蟻厨に限らず
色んなメーカーには厨がいるということ
お前らがやってる議論は、輝かしく絶対的な実績の前には、何の価値も無い。
1 Fate
2 月姫
3 空の境界
まぁ、内容をマンセーするのは月厨だが
圧倒的な売り上げに関してのみはひれ伏さざるを得ないな
ランスなんて俺があかほりにはまってた厨房の時ににエロゲ小説で読んだだけだな。
>>446 たった2レスだけで、単発IDに粘着と言われると思わなかったな
このスレで絶賛の丸戸って奴のゲームやったけど激しくつまらなかった
本当に絶賛されていると思っているなら、日本語読解力的には君は重症だな。
彼はこのスレではいわば弄られ役、ネタキャラなんだよ。ふいんきで分かるだろ、普通。
ブランド別年間5万超タイトル一覧
対象:00年~06年のPCNEWS集計タイトル
5万超=1ポイント 10万超=2ポイント 15万超=3ポイントで計算
5P TYPE-MOON Fate(04年2P) hollow(05年3P)
Leaf 猪名川、まじアン(00年) うたわれ(02年) TH2X(05年2P)
4P Key AIR(00年2P) CLANNAD(04年2P)
Alicesoft 大悪司、夜が来る(01年) 妻みぐい(02年) 大番長(03年)
2P Age マブラヴ(03年) オルタ(06年)
Jellyfish GREEN(00年) Lovers(03年)
F&C ナチュラル2(00年) Piaキャロ3(01年)
ELF 脱衣雀(00年) 鬼作(01年)
1P Circus D.C.II(06年)
オーガスト けよりな(05年)
Navel シャッフル(04年)
(ねこねこソフト 朱03年)
Mink 夜勤病棟(00年)
注1:「年間ポイント」が対象のため、累計で夜が来る(1ポイント)超えとされている
ダークロウズ、君が望む永遠は0ポイント。
同じく、05年リピート分で15万超え確定のFateは2ポイント。
注2:何で5万で区切るの?→5万をキリの良い数字として扱うのに理由が必要か?
注3:エスカはCD版も合わせれば5万超えてるよ?→そんなの知らん。
注4:デモベも累計5万行ってるんじゃない?→そんなの知らん。
注5:智代もほとんど5万でしょ?→そんなの知らん。
注6:ダカーポは全部合わせれば~→断腸の商法はポイントでははかりしれない。
注7:丸戸さんが入ってないランキングなんて許さないから→丸戸さんの凄さはポ(ry
つまんね。
1回レス→単発ID
2回以上→粘着
一生懸命作ったんだろうな。
全然面白くない注釈だけど。
だからもう寝ろってお前らw
誰彼や天いなとかもLeafはあるだろ。適当な表作るな。葉信者
じゃないが、そんな精度の表をデカデカと張るな。
よくわかりません。
丸戸信者 → 抜きゲ教徒
戯画信者 → マインスイーパ
こうですか?こうでつね。わかりました。m(_ _)m
>>455 このスレではアリスが一位にならないランキングはゴミ扱いとなります。
次回からは注意してきちんとアリスが一位になるランキングを作るように。
そうすれば役立つランキングとして以後何度も
コピペされて引用されるようになりますから。
くだらねえ。11月はリアリアが1位確定
12月はランスが1位どっちもぶっちぎりでこうだろう
お前ら寝ずにやってたのかよ
いくら騒いだ所で売り上げにはこれっぽっちも影響しないのに本当アホだな
誰も売り上げを伸ばすために、このスレを伸ばしてるわけじゃなかろ。
全エロゲを取り扱うスレで、各自がお気に入りのブランドの話題で独占することに
愉悦を感じているんだよ。
で、戦国ランスでこのスレ伸ばしてる人は、きっともうすでに戦国ランスをプレイ
することよりもこのスレ伸ばす方が楽しいんじゃないかな。
売り上げ伸ばすためにこんな場末のスレに来る奴なんかいないだろw
ニュー速とかで暴れた方がまだマシだろ
r''' ´ `ヽ、,
/'´ /: ̄i ,! ̄:i, 'i' ⌒⌒
,! ,!:::::::::i i::::::::::i, 'i, ^^
i ' ---' '---' i
;r' ,-, '´ヽ
,! .',  ̄ .; i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::∧_∧ そうやってなんでも
::::::::: ( ::;;;;;;;;:) アリスのせいにしてりゃいいさ…
_.. /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、, ''" それがハニワクオリティ…
,,, '' ,,, ::;;;;;;;;;::: ,, ''''' ,,,,
スゲー伸びてると思ったらオマイラ過去の話ばかり・・・。
リトルバスターズ10万!
>466
ニュー速+とかで「戦国ランスは5万本売れる」「リアリアはTODより売れる」とか言われても迷惑ですが。
つーか、単発IDの自作自演君がいなくなったら見事にいつも通りの流れだ。
今月は遥かに仰ぎ、麗しの…の発売。楽しみだ。
11月はリアリアが4万オーバーで1位だろうが
12月はefが予想以上に数字を伸ばして、ランスを抜くかもわからん。
今の予約じゃ無理
>>455 乙。
売れてるメーカーが非常に分かりやすい表だ。
もう何年もヒットを出していないメーカーも多いんだね。
>>455 無駄な集計だな
10万超とか15万超は特定メーカーに限定されている
なのに2ポイントと3ポイントって…
お前が何がしたいのか分からん
455のポイントはとらのあなポイント。使い途がない。
Really?Really!の特徴
2004年発売SHUFFLE!(54,483pt※1)のFD。SHUFFLE!ヒロインの楓シナリオ後のストーリー。
原画2人、西又葵と鈴平ひろのうちメインキャラ原画担当人数は
西又葵:4人 楓・麻弓・プリムラ・桜(新キャラ)
鈴平ひろ:2人 亜沙・撫子
同じくSHUFFLE!のFDである2005年発売のTick!Tack!は26,395pt
鈴平ひろ担当キャラクタ-のみのFD。タイムスリップ型異世界シナリオで本編との関連性薄い。
西又葵過去作品
Bless :7,603pt(2000/09/08)
21 TwoOne :23,199pt(2001/05/25)
それは舞い散る桜のように :27,500pt(2002/06/28)※2
SHUFFLE! :54,483(2004/01/30)
鈴平ひろ過去作品
Bless :7,603pt(2000/09/08)
Pia・キャロットへようこそ!!3 :75,542pt(2001/11/30)※3
あいかぎ ~ひだまりと彼女の部屋着~ 28,480※4(2002/08/30)※3
SHUFFLE! :54,483pt(2004/01/30)
SoulLink :30,233pt(2004/12/17)
Tick!Tack! :26,395pt(2005/09/16)
※1 ただしPC-NEWS水増し疑惑あり
※2 27,272pt以上 27,873pt以下 で間を取って27,500pt程度
※3 ただし複数原画作品 Piaキャロ3:4人 あいかぎ:2人
※4 デジクロ2002
調べてて思ったんだが、意外と鈴平ひろって数字だしてるんだな。
鈴平単体でもSoulLink 30,233とTick!Tack! :26,395ptってことはむしろ鈴平の方が西又より売れてるんじゃないか?
そうなると西又メインのリアリアは不利にも思えてくるが。。。
リアリアはアフターストーリーとは少し違うよ。
強いて言うなら、過去話とアナザーストーリーが混じりあった感じ。
>>477 F&C時代のは鈴平が数字を出しているというより、その頃のF&Cが今よりブランド力が
あった故の結果だと思うが。あいかぎとピアキャロ3を、鈴平原画参加を意識して
買ったユーザーなんてそんなにいるかな?もちろん今は個人ファンも増えただろうが。
>>479 Pia3はともかく、あいかぎは結構いるんじゃない?
俺は鈴平知ったのは、Navelが出来てから。
元々それ散るが気に入った所で馬汁が潰れて、Nave;立ち上げで
シャッフルがアナウンスされた時の、もう1人の原画が鈴平だったという。
ピアキャロ3はメインヒロイン描いてるハッシーしか知らなかった。
絵は鈴平の方が上手いけど、人気はN又の方が高いってのは
定説だと思ってたが違うのか?
まぁ鈴平はライターに恵まれてないってのはあるかな。
Navel作った時に鈴平の絵をバンバンだしてたな。
あれで知名度上がったと思う。
鈴平のHEART WORKはコミケではあいかぎの頃にはすでに壁だったけどね。
鈴平の人気を決定付けさせたのは銀盤カレイドスコープだろうね。
カレイドスコープそんなに影響力あったのか
銀盤の頃には既に認知度は確立してたような。
またコミケ厨か。
だったら池上は(ry
コミケでの認知度と、エロゲ原画家としての認知度は別物だろ。
いつもコミケばっかり行ってる奴には、それがわからんのですよ。
俺もエロゲやるけど同人とか全然わからん。エロゲはPC-98の頃からやってるけど。
ニュー速かなんかの、エロゲ板じゃない板でビクッビクッとかやたら書いてるスレがあって、
ナニソレ?て聞いたら有名なエロ同人のネタだって教えられた。
>>483だけど、知名度上がったとは言ったが、これで認知されたとは言ってないよ。
491 :
名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 15:01:08 ID:JTcKC3Uc0
鈴平はうんこ、言わばちんぽ先生の金魚の糞みたいな物
知名度で言うならば、ちんぽ先生>>>>>>>>>>>>>>>糞平
ちなみにリアリアの原画はちんぽ先生
ってことでリアリアは5万本売れる
ランスは3万だな
原画は2人だろ
Google検索結果
鈴平ひろ.......6220件
西又葵.........10100件
KATE.........約 117,000,000 件
496 :
名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 16:23:15 ID:g1Ys4xHF0
>>492 確認しようと思って積んでたあいかぎやってみた。
鈴平以外の原画のヤツ、ひど杉。ねこにゃんより安定感無い。。。
KeN.........約 190,000,000 件
>>496 ・個室病室(プレハブ)
・WindowsPC
・CD
・テレカ
こういうセットなんだよ多分。
501 :
名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 17:24:02 ID:/z8MjwxV0
リアリアSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
efしょべえええええええええええええええwwwwwww
ランス終わったなwwwwwwwwwwww
お前地味にef叩いてるだろw
503 :
名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 17:26:58 ID:BA+ultJZ0
乳首解禁でのToLoveる壊滅の構図ですか。
>>501 efは予約期間がオルタなみに長いから、予約開始したばかりのリアリアやランスと同列には比べられない
いちいち単発IDの釣りに反応するなよ・・・
君も昨日からずっと単発単発言ってるね
508 :
名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 17:44:21 ID:M2kCXUfi0
ランス6万でリアリア3万だとしても
純利益って同じくらいっぽい
efはファンディスクといい糞商法やってたんじゃ
内容がよっぽど良くない限り、次回作で見放されて死亡だな
死亡死亡といわれては2年
511 :
名無しさん@初回限定:2006/11/05(日) 17:53:08 ID:T++RPVIC0
少年誌のエロを読みたい人にお薦めのコミックス「ToLOVEる」
・大手漫画専門店なら安心して購入できるだろうと思っていたら同じような考えの大多数に買われてた
・購入者の1/3がネット通販経験者。しかも「こんな漫画を買うのは恥ずかしい」ということにより「通販ほど危ない」
・表紙からたった20Pでヒロインが大ゴマに全裸で登場した
・全体が大幅に修正され、女も「男も」全員加筆された
・一話ごとにサービスカットがある確率が150%。一度目のカットの後またある確率が50%の意味
・ToLOVEるを買う購入者はうち約3/5が乳首加筆の朗報が決め手。
>>509 純利益とか関係ないから
このスレでは売上が全て、特にPC-NEWSの数値こそ正義
N叉厨だとか蟻厨だとかがいくら言い訳しようとそれが現実
つまりFate最高、他ゴミってことだ
つーかさっきからコピペ?がウザイな
なんだ今日一日ずっとリアリアの話題だったんだな
そんな話題になるようなもんか?<リアリア
お前が話題になるようなもんではないと思っている。
一方で、話題になるものだと思っている人がいるからネタになる。
ただそれだけの琴田。
リアルリアリティ
∧_∧
< `ш´>
_φ___⊂)_
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 誰彼百円 |/
>>513 今年のトップ10位内には入ってくる作品を話題にせずに
何を話題にしろっと?
TOP10程度のリアリアよりもTOP3以内に入るであろうランスについて語れってことだろ
___
/ \
/ /ヘ、 ヽ
| ,儿 ゝ、_ |
V "7 '丶 | l
{ ( ゝ、 .レ /
Y`三オ ,ノ /
ヾ!;!=ィ´レ' 、
_φ___⊂)_
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 脅迫0円 |/
オルタの予約期間って3年近くじゃないのか?
efは半年程度だろ
確かにこのスレリアリア厨が多いな
>>520 ぼとむれすも忘れないであげてください。。。
ひょっとすると今月末出るかも。とら天。
リアリア厨なんていないだろ。
いつものアリス厨はいるけど。
今月で一番売れそうなゲームの話題をするのは、極めて正常な事だと思うが。
リアリア5万本
ん?なんでアリスがまたでてくるんだろうなw
↑炙り出されてるよ、君w
>>518 ランスにTOP3入りは無理だろ。
夢見てるなよ馬鹿w
釣りと自演だらけのスレ・・・はぁ・・・
まぁいいか売り上げの投下当分ないし
蟻厨使いもいるしな
タイムマシンに乗って未来に行ってきた俺様が教えてやろう
ランスは初動で6万超えるから今年のベスト3には確実に入るよ
リアリアは3万強だからベスト5は無理だけど
↓以下5人ほど釣られます
ぼとむれすは来年だろう。
>>530 蟻厨使いってのはあまり聞かない言葉だが、
煽ってアリス信者・アンチを召還する輩ってことかな?
今の予約順位を見るとランスよりリアリアが売れるだろうし、
そのリアリアもD.C.Ⅱ&オルタ越えは無理だろうからな。
>>536は蟻厨召喚の呪文を唱えた!
蟻厨召喚成功↓
このあいだクロアリ見たけど、
すごく頑張ってると思った。
思わず巣穴の横に飴をそっと置いてやったよ。
みんなも飴とかラムネを置いてみることをお勧めする。
>>538 感動したので俺も「アリの巣コロリ」を置いて来た。
↑
蟻安置テラウザス
蟻厨使いってのは、蟻厨とアンチ蟻のカキコを一人で大量生産してる
単発IDの自作自演君の事。つまり創価のこと。
儲だ安置だと言い合ってる中で堂々と貼るとは流石だな。
エターナルドラゴン(仮)5万本
ランス6万も行くかなあ・・・はぁ・・・
しかし鬼畜王の後継として、
逆にそれくらい行ってもらわないとな
ランスは6の時かなり在庫がダブついたから
戦国は小売りが発注絞って品切れ起こして初動が伸びないと予想。
まあ鬼畜王や悪司もそのパターンだったが
6だけでなく、04年以降はおにぎりでようやく4万で後は3万程度だから
最初から5~6万も景気良く出荷することは無いだろうなあ
>510
アーソウー アーソウー タープリ アーソウー
⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒
γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ. γ⌒ヽ γ⌒ヽγ⌒ヽ
l (゚⊿゚) l (゚⊿゚) l(゚⊿゚)| l(゚⊿゚) l (゚⊿゚) l (゚⊿゚) |
γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ
l (゚⊿゚) l (゚⊿゚) l (゚⊿゚) l (゚⊿゚) (゚⊿゚) l (゚⊿゚) |
l ( l ( l ( l ( ) | ) |
ヽ_,,ノ ヽ_,,ノ ヽ_,,ノ ヽ_,,ノ ヽ_,,ノ ヽ_,ノ
あの頃よりP2P使用者が増えてるから35000程度でしょ
戦国ランスはPCNEWS初旬5万、
メーカー通販2万と予想。
∧_∧
( ・∀・) ))
/つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ さてと、そろそろ寝るか
ノ ) \ ))
(__丿\ヽ :: ノ:::: )
丿 ,:' ))
(( (___,,.;:--''"´``'‐'
∧_∧ おまいらも、夜更かしするなよ
( ・∀・ )
パンパン / _ノ⌒⌒⌒`~、_
ε( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
戦国ランス初旬4万、リピートが翌年1万の計5万
リアリアは流通担当のコーエーネット(流通専門のコーエー子会社)も相当頑張ってるという噂だからな。
戦国ランス
3.2万
リアリアが4万でFD特有の超初動型。
そのすぐ後ろにつけてる戦国ランスはそれ以上に売れる要素高い。
つか、エロゲのほとんどは超初動型なんだがな。
>>559 elfやTGL(戯画)も取引先なんだ。
>>560 elfの名は今となってはめちゃ違和感だな…
並み居るヒットメーカーに囲まれて逆にカワイソス
リアリア 4万
ランス 3万
エルフはKoeiネットみたいな通販で売れそうなイメージ
マジレスすると戦国ランス4万かな
まぁ5万行けばいいほうじゃね?あの手のジャンルだと
初動4万でおもしろければ5万まではいくだろう
で、信者アンチとも微妙な感じに
4万越えるにはわかりやすさが無いと駄目かと。
ゲームなんて求めてるのは少なくなってきてるんだし。
4万売れる
信者→まぁランス6より売れたし。新規開拓のおかげじゃね?
アンチ→リアリアに負けてるwランスシリーズ終わったなw
5万売れる
信者→ランスシリーズにしてはかなり高いよ。この調子で
アンチ→戦国ランスは地域制圧だから6万とか言ってた蟻厨バロスw
10万売れる
信者→鬼 畜 王 以 来 の 神 ゲ ー。ランス始まったな
アンチ→はぁ?Airや型月のほうが売れてるだろ?蟻厨ウザイ氏ね
10万は99%ないけどw
4万じゃ大番長以下じゃん。
5万でも大番長以下じゃない?
6万でも大番長以下かもしれない・・・。
つまり大番長以下ということか
まぁFateよりは売れないだろ
まぁでも5万売ればほぼ確実に3位だからアンチで
あろうと叩く材料にはなりえないだろうけどね。
でも大番長以下じゃなぁ
番町以下を気にする意味はないと思うが。ナンバリングが増えれば増えるほど新規が減り、
間に1作でもやってないのがあれば古参でも入りにくい。5万売れたソフトなんて周りがよっぽどの
状況じゃないなら立派だよ。このスレの絶対型月神がそれぐらいなら、凋落とか言われても
否定できないけどね。アリス程度なら5万は立派といえる数字だ
アリスは長く続いてるせいか内輪向けなイメージがあるからな
それだけに固定信者がつきやすいけど
話題になるようなどっとした売り上げがない感じ
まぁよく見るとそこらへんのメーカーよりは売れてる
優良メーカーであることはわかるんだけど
なにぶん知名度が・・・って感じ
つかさ、50000と軽々しく言うけど、50000なんてそう簡単に売れないぞ?
お前ら上の方しか見ない、数値ヲタだから麻痺してるのかもしれないが。
現存メーカーの大半は10000売ったこと無い層で構成されてる業界なんだから。
>>577 アリスの知名度が何だ?
もし低いと言うのなら、そりゃトンデモ理論だろ。
アリスが嫌いだろうが好きだろうが、買おうが買うわまいが、失敗作だそうが売れセン出そうが
エロゲヲタでアリス知らない奴なんてまずいない。
そりゃそうだw
まぁ俺が言いたいのはエロゲオタ以外の方面にも知られてないってのが
所謂10万とかの差じゃない?ってことね
型月とかkeyとか葉とか
まぁメディアミックスしてないのが原因だと思うけどね
エロゲオタが(所謂エロゲーマー)
でアリスを知らない人はいないだろ流石に
釣りとか、新たな芸風だろ。
アリスの知名度が低いとか。
下を見てもしょうがないと葉っぱのエライ人が言ってた
アリスは一般人相手に商売してないから当然といえば当然
585 :
名無しさん@初回限定:2006/11/06(月) 02:35:53 ID:s9eR1nJC0
売れ残ってたら格安にして完売するのですか?
アリスの出すゲームはコンシューマ化に向いてない気がする。
コンシューマ化前提とした作りにもなってないだろう。
>>581 10万クラスは君がしたり顔で語るまでも無く、エロゲヲタ以外の層への浸透
が鍵というのは散々ガイシュツだ罠。
アリスソフトというメーカーの知名度は高いが、アリスのゲームの知名度は低いと思う
メディアミックスしないから厨房工房を釣れないし結果的に大した売上が期待できなくなるわけだ
どう考えても今のやり方を続けるならアリスに未来は無いわな
エロゲにゲーム性なんぞ求めてるユーザはもう殆どいないわけだし
戦国ランスで爆死してその過ちに気付くんじゃないか?
まぁ、確かに同人なりゲームマニアなりでアリスを知らない人は多いだろうな。
メディアミックスをするなりしないことには、パイがエロゲユーザーに限られるからねぇ。
昔はもう少し有名だったんだが。
もっと有名だったエルフはさらに元気ないしなぁ。
陵辱系の売上が下がってるのはメディアミックスしにくい点が多いに関係。
陵辱系の2万の大台突破は非常に難しい、葉っぱでさえ。
>>588 釣ろうとして釣れないのではなく、釣る気が無いから仕方ない。
やる気があるならとっくにやってるよ。
戦国ランスがどうであれ、多分今後もスタンス変えないと思われ。
だが釣ろうとしても今のF&Cみたいになる例もあるわけで、何が
正しいかは一概には言えまい。
アリスが割れる可能性はあるかもね~
今のしゃちょ~親父から地位継いで結構やる気みたいだし
東京中心の売れ線にシフトしてぶちょ~独立って流れとか
以上無職エロゲ鑑定士の、これが俺様の会社経営指南でお送りしました
しょせんD.C.Ⅱ&マブラヴオルタ以下のゲームのくせに売れたとか売れないとかw
リアリアが実はシャッフルより売れて今年1位をかっさらわないかと期待してる
団長vs西又
脅威の超獣決戦!!君ならどっちを応援する!
↓スルー
PC Newsの年間ランキングっていつ頃発表されるんだ?
翌年1月25日号だったかな。
メディアミックスって、アリスはあかほりとかあかほり学校の生徒とかが
小説書いてるだろうに・・・
漏れはそこからアリス入った派だが。
リアリア5万本
戦国ランス3万本
たまには東の横綱について語ろうぜ
エルフは堀部秀郎をお抱えにしてればなぁ・・・
エルフには語る新作がないじゃん。
エルフからはドラゴンナイトの新作が出るらしいな。
リメイクでしょ。。。
シナリオは蛭田昌人か。
久々だな。
仮に下級生2が大成功だったらエルフは今頃どうなっていたんだろう
あれだけ売れれば上出来だろう
下級生2どれくらい売れたの?
>>610 4 下級生2 elf 47890
倉庫ぐらい自分で漁れ
ちょっとマテ
ドラナイリメイクってマジか?
どうやら本当みたいだな
エライ懐かしい・・・昔スーパーファミコンで遊んだよ
ちょっとだけ期待しとこう
俺も昔98でやったが、これを掘り出してきたって事は本格的に
経営がやばくなってきたって事なんだろうな。
自分で勝手にマイノリティ方面に進んだんだから自業自得だが。
まぁ、かつてのファンも多いだろうし開発力はあるメーカーだから
出来、売り上げ共に期待はできるな。
今更ドラナイ4だろ、あまり売れるとは思えんけどな
そもそも今のご時世で同じMAPを2度もクリアしないといけないってのは絶対に受け入れられん
おまえら懐古もいいけど、加齢臭プンプンですよ?
失敬な、私はまだバリバリのエロゲ適齢期。
まぁ30だろうが40だろうが、自分が適齢期と思えば適齢期だからな。
ハッキリ言って適齢期なんてもんはないぞ。
10代だろうと20代だろうと30代40代それ以上だろうと
エロゲなんてわざわざやるもんじゃねーだろ。
エロゲにあるのは適齢ではなく、適正だけだ。
>>620 生涯適齢期君の言葉には、重みがあるな。
ドラゴンナイトってネームバリューあるの?
懐古やおっさんにとっては有名なタイトルなんだろうが、
若いエロゲーマーにとってみれば無名タイトルでしかないと思うんだが
そんなタイトルで売上期待できるのか?
下級生の続編だって5万いかないってのに
>>615 いやライムでメジャー萌え路線に乗ろうとして乗り損なったのが原因だろ。
あれはかなり力も入ってたし、金もかけてたっぽいからな。
ドラナイのネームバリューの維持度合いについては、出てみなければ分からない
というのが実情だろう。
ただしエルフ本体の斜陽っぷりが影を落としている。こちらの方が問題。
移植だというだけで敬遠されるしねぇ
ドラナイはコンシュマ移植でかなり売れたから知名度は高いよ。
しかしある程度の知名度があってもろくに宣伝しなければ売れないだろうな。
そしてまた古臭いシステムで・・・
でもまあとりあえず延命措置にはなるんじゃね?
あれだけもう駄目だって言われ続けてたD.O.もそれで延命し続けてるんだから。
まあ生き返れるかどうかは知らんけどw
D.O.はもう・・・
妖獣戦記A.D.2048 ~真・説・序・章~----------2611→次旬29位
Branmarker ~シャミー=リスニィの冒険~------初登場40位→次旬39位
隷嬢倶楽部~堕辱の虜囚達~---------------初登場43位→次旬45位
続妖獣戦記 ~真説・砂塵の黙示録~----------発表11/25号
今年はネットワーク接続版除外のPC-NEWS集計対象のみで、現在合計推定5000程度
2005年はPC-NEWS集計対象では・・・・・・まさか0本?
D.O.はもう・・・
ドラゴンナイト4だけはガチで名作だったな。
はっきり言って、エルフはドラゴンナイトと同級生でここまで食いつないできたようなもの。
この2作がなかったら、とっくの昔に潰れていただろう。
EVE新作
「ef - the facial esthe - 」
>>633 河2やAVキングあたりも普通に面白かったけどな。
俺はやっぱりらいむが最大の失敗だったと思うがな。
更に1があれほど不評だったのに2製作販売に踏み切ったあたりは
もうまったくもって理解不能。
花と蛇も原作があるだけに普通に良かったよ。
>>633 この世の果てで恋を唄う少女YU-NOは?
遺作は?
>>633 長い間出ていないソフトを持ち出してここまで食いつないだとか言われても……。
百鬼くらいまでは潰れるとか心配する必要全然なかったし。
凋落が始まってからだと売り上げ的に食いつないだのは下級生2じゃないの?
>>635 らいむは単体で終わっとけば売れたから良かったけど、
続編があれだけ売れてないのを見ると不評だったんだな……と思う。
らいむの続編ってらいむ麻雀だと認識しているんだが。
実は意外と売れていたと思った。
コンシューマ移植版もそこそこ売れてた気がする。
らいむは眼鏡金髪がメインの最新作だけが単独でコケているような。
続編は出せば良いってもんではないんだな
>>641 だが、曲芸という会社も世の中にあるということを忘れないで上げてください。
下級生2はこのスレ的には大成功だったかもしれないが、
エルフというメーカーとしては大失敗だったと思ってる
でもエルフの代表作っていつまで経ってもドラゴンナイトと同級生なんだよね。
あと強いて言えば臭作くらい。
結局、ドラナイと同級生を越えるものを出せなかったのが問題だと思われ。
エルフって鬼作とか臭作とかじゃね?
多分一番エルフんなかで売れてる
90年代の方が売れてるだろ
らいむいろについては続編以前にあかほりさとる起用ってのが
elfを過去のメーカーにした印象がある。
あかほりなんて終わった人間使うなよ。中身もサクラ大戦と全く同じだし。
同級生とか90年代前半までのしかやってないけど、
フラグたてとかゲーム性とかどうでもいい。ゲームの世界でいろいろやって遊べてエロいイベントが起こるのがよかった。
同級生は1はよかったけど、2は投げたよ。
まだそれなりにシステムとか考えれる会社なんだったら、そういう面白くてエロい感じのを追求して作ってくれんかな
そしてPC-NEWS以前の指標の信憑性論議へ→ここで本物のカンチ登場
→大量コピペ爆撃→スレgdgdへ
ワンマン中小なんかで、昔ちょっと景気が良かった時代があって、
今は業績悪化してるのに、社長個人は昔同様に羽振りが良い。
こういうところは潰れます。
ねこの話です。
個人だって、1千万円の収入があったでもギリギリだった頃の
生活レベルを、収入が半減しても続けていたら、いずれ破産するだろ。
お前あんなに儲けてたのに…とか、今だって500万の収入あるだろ…とか
つい最近まで羽振り良かったのに…とか周りでいぶかしんでも、破産するものは
破産するのです。
その点エルフはらいむでコケた後あたりから、事業縮小してる。確か移転もしてるよな。
そこらへんが、あっさりしぬところとしぶとく生き続けるところの差だ。
D.O.なんかはそろそろダメだろうな…・。
ねこはTGLと片岡ともの意見が合わずに解散しただけだろ…
潰れたわけじゃない。
ねこはすぐさまほぼ同じメンバーで別会社作ったしなw
片岡は会社立ち上げないの?
ねこねこの経営陣は居なくなった。
タイガーソフトは?
エルフは、サターン時代の儲けをどれだけ内部に蓄えているかが存続の鍵だな。
役員報酬とかで既に社内に無いとしたらヤバイ。
エルフは同級生1やドラゴンナイト2の頃はまだ凡百メーカーだった気がする。
当時はカクテルソフトやフェアリーテールの方が全然売れていたよ。
エルフを一躍スターダムののし上がらせたのが同級生2とドラゴンナイト4で、
それ以降は、ずっとその汁を吸って延命してきただけ。
セガサターンの野々村病院のバブルのようなヒットも、
影で同級生2のヒットがなければ絶対になし得なかった数字だし。
>>659 それは違う。
まぁ下で突っ込み入るだろうが。
同級生2の深夜エロアニメには当時興奮してたな。もち買ったよ。
今思うと18禁ビデオを、エロシーンだけ抜いて放送じゃなかったっけ?
内容的には15禁、今じゃ放送出来ない。
あれを電波に乗せられていた時代は凄かった。
>>658 ~な日の事、そんな~の事ってフレーズ大好きだな
初めて見たの銀色の時だったぞ
結局コットンもタイガーもTGLのパートナーブランドなんだよな
解散した意味がイマイチ分からん
>>662 無料でゲーム作って公開してるらしいぞ。
あ、片岡ともがタイガーソフト行ったってのガセだったのか
>>659 「汁」の使い方が間違っている
遺産で食いつなぐとかだろ
片岡派とアンチ片岡派?(仮名)で内部分裂したんじゃねえの?
エルフ、アリスネタは飽きたな。そろそろ丸戸ネタで盛り上がろうぜ?
>>664 タイガーに逝ったのは本当。
658は同人活動でしょ。
>>666 戯画の営業の人あたりに酒飲ませるなりして聞き出せば
斜め上の面白いことが聞けるぞ
金か女のどっちかかな
脳内業界人が多いスレだな
多いじゃなくて、脳内業界人しかいないスレだろ
ここからそれを取ったら何が残るって言うんだよ
メシアたる俺様が残る。心配するな。
1 Fate
2 月姫
3 空の境界
メシアたる俺様が残る。心配するな。
1 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.T.II Plus
2 Age of EmpiresⅢ: The WarChiefs 日本語版
3 Really?Really!
……。
1 KATE
2 超先生
3 超空間
まったく。最近紛いモノが多くて困るな。
まったくだな
1 ToHeart
2 うたわれるもの
3 誰彼
∞ 魔法使いの夜
1 Fate
2 月姫
3 空の境界
∞の魔法使いの夜ってなんだ?
こうだろ? 発売されてないんだから。
1 Fate
2 月姫
3 空の境界
・
・
・
・
・
・
・
・
・
?わくわく惑星プリンセス
?魔法使いの夜
ピンキィソフト最強!!
でもEVEとDESIREがバイブルでした。
よくわかりません>< こうでつか?
1 KATE
2 超先生
3 超空間
・
・
・
・
・
・
・
・
・
?おまかせとらぶる天使
エルフも哀れだな
下級生2で処女厨やら寝取られ嫌いやらを敵に回してしまった
まあエルフ作品ではイマイチだが、業界全体で見ればそんなに悪いゲームじゃないのに
オマケに普通にやってれば問題ない程度のバグで大騒ぎされたり
下級生2発売からの半年間は本当に哀れだった
2chの影響力なんてw
処女人数で売り上げが変わる世界は嫌過ぎる
地雷扱いされても連続8号もリピートしたんだから立派なもんじゃね?
処女厨の声が大きすぎただけだ
エルフは、ドラゴンナイトシリーズと同級生シリーズがあったからこそ今の今まで存命して来れただけ。
下級生や野々村も結局はその勢いに乗って売れただけで、基本はドラナイや同級生の焼き直しだし。
ドラゴンナイトと同級生の2シリーズがなかったら、6,7年前には消えていたよ。
野々村はドラナイと同級生のどっちの焼き直しなんだ?
どっちの焼き直しだと言われても俺には理解出来んがw
なんかドラ焼き食いたくなってきた
>>688 適当なこと言うな
エルフは鬼作であの当時から有名だった堀部秀郎に原画頼んだおかげで
次の臭作にもつながったし
YU-NOは同年に鬼畜王ランスが発売したせいで
エロゲーではかすんでしまってエルフの中では売れてないとか言われてるけど
移植でセガサターンで大成功してるし
少なくともその二つがなくても6、7年前に消えてたことはない
蛭田がドラナイに変わる何か作り出してただろうし
なんかエビチリ食いたくなってきた
>666
それで正解じゃないかな
さて今日買ってきた萌栗一袋食うか
太るぞ
×鬼
○遺
最近は堀部秀郎も知らん奴いるからな
この前逝去されたときも「だから?」みたいな奴多かったし
まぁP天の表紙といえば誰でもわかると思うけど
もっとエロゲ業界での活躍みたかったなぁ
コンシューマーとかの原画じゃなくって
あんだけ絵が上手な人も滅多にいないのに・・・
なんかシューマイ食いたくなってきた
結局、エルフは同級生2とドラゴンナイト4が神出来で、
それの効果だけで延々とここまで延命してきただけなんだよね。
他のゲームは本当yに糞ばかり。
野々村や臭作が本来の作品の出来以上に売れたのも、その2作の効果があったからこそ。
はっきり言って、あの時同級生2を出していなかったらもう潰れているでしょ。
Kanon、Air効果だけでここまで延命しているKeyと本当に被る。
また単発の釣りか。創価さんは飽きないな。
臭作は、売上の割に人気と評価が低かったのは、事実。
普通に陵辱ゲーにしとけば良かった物を変な要素を入れちゃって
中途半端な代物になった。
蔵等は、売上の割に人気と評価が低くなったのは、事実。
普通にair2にしとけば良かった物を変なライター、要素を入れちゃって
中途半端な代物になった。
706 :
hage:2006/11/07(火) 07:27:36 ID:i5aTHHFx0
>>666 だとしたら片岡の惨敗だな。
つーか、自分だけ同人で上手く行ってた片岡が、ねこねこの美味しい所だけ
集めて移籍しようと思ったら、実は他の連中はしっかり団結してて
気が付いたら自分だけ追放されてた
って形では?
707 :
hage:2006/11/07(火) 07:31:15 ID:i5aTHHFx0
だって「解散後は皆バラバラになると思ってた」とか言ってるし、他の連中が団結してたのは
片岡的には予想外で、片岡と誰かの派閥争いの了解の上での解散とかそう言う事ではなかったんじゃないかなぁと思うんだが。
>>707 わざわざハンドル名入れてまで、このスレを脱線させるのはどういう了見だ?
18禁アダルトPCゲーム(エロゲー)の売り上げについて語るスレッドです。
できるだけ、憶測や理念での発言はしないようにして、情報源に基づき客観的に仲良く話していきましょう。
見事に単発だけしいない・・・
ほんとうに自作自演ばっかなんだな。
確かにエルフで今の時代まで残った作品は同級生とドラナイくらいしかないな。
臭作とかも売れたけど、勢いに乗って売れただけで、後に残るものは何もなかった。
結局良い作品をまったく作れないんじゃ、そりゃ潰れる寸前まで落ちぶれるわ。
潰れる寸前はD.Oだろ
エルフはまだまだ大丈夫だよ
最近完全新作が無いのがちょっと心配だが…
714 :
hage:2006/11/07(火) 08:34:17 ID:7T6Ry/aP0
>>708 いや、話題に出てたから載っただけだし…
つかまだこういうのいるのね
そういう発言する時は、せめてネタフリしろよと何度ry
老舗でまともに生き残ってるのなんて
アリスとF&Cぐらいしかないじゃんこの業界
エルフも別につぶれてないけどな
まだ1年経ってないAVキングが完全新作じゃなかったらなんなのか
ヌードメーカーが作ってるからエルフ無関係とかそういうカウント?
発表されてる新作がリメイクのドラナイ4だけって事だろ。
さすがに88時代からはその辺だけだけど、98時代からのメーカーなら
もうちょっとあるよね。ミンク、戯画、アクティブ(これはヤバイか)など。
F&Cは老舗って言うか、エロゲ業界のThe origin of speciese(種の起源)というか。
エルフもleafもF&Cからの派生だし。
ネタフリってわけじゃないんだが、以前にF&Cの話題になったとき
F&Cには誉めるところが無いって言われて気になってて考えてみた。
F&Cは塗りが一流じゃなかろか?
あと歌い手も。國武とか使ってるあたりはネ申…
エルフも完全新作は出してる。
良い作品を出せていないだけ。
同級生2以降は完全に惰性で食いつないでいるだけだもんなぁ。
ドラゴンナイト4→METAL EYE2→同級生2のコンボは神懸かりだったのに、
それ以降完全に駄作~凡作メーカーに成り下がってしまったから
今の凋落に繋がっているんだよ。
遺作や下級生も同級生2の劣化移植でしかないし、駄作しか出していないというより
同級生2を境に駄作しか作れなくなったんだろうね。
コットンソフトの新作、今冬発売になってるけど間に合うのか?
OHP開設のタイミングやねこ解散のゴタゴタとかで準備期間に余裕があったようには見えないんだが。
かといって春に伸ばすとみなとそふとと被って同じ戯画PBで売上食い合う事になりかねない訳で。
夏過ぎで時間あけすぎちゃうと今度はねこ儲を離しかねないしなぁ。
戯画の営業とコットンはどう戦略立てるのだろう…
まだ発売日決まった訳じゃないし
マスターアップまで順調だとしても6月位まで延期させるのかな。
エルフの知名度一位は同級生2で、最高傑作はYU-NOだと思ってたが
一般のエロゲヲタの認識は違うんだな。
エルフは移植しかやらなくなって手抜きしてる間に時代に乗り遅れたイメージがある。
エルフはなぁ・・・。
本当、ドラゴンナイト4と同級生2のメーカーって印象しかない。
これだけ長く続けているのに、代表作となるような作品が2つしかないなんて。
逆に言えば2作だけで10年延命してこれたんだから、ある意味大したもんだと言えなくもないけど。
今では、今年中に潰れると言われても納得できるところまで落ちちゃったな。
自分が知らないからって代表作が2作だけってw
売上的には下級生、○作シリーズもあるだろう
YU-NOやれYU-NO
不謹慎なネタはやめとけ
コーエーが団地妻の誘惑2とかオランダ妻は電気ウナギの夢を見るか2とかナイトライフ2を出せばエロゲ界最大メーカーになるのに・・
下級生、○作、YU-NO、すべて同級生2やDEJA2、ドラナイのセルフパロディでしかないからなぁ。
最近のAVキングや花と蛇なんかもそう。
そりゃどう足掻いても同級生2を越える作品を作れないわけだ。。
AVキングとYU-NOに至っては売上も惨敗だったし。
同級生2以降のこのメーカーに良い作品を作ろうというやる気が感じられない。
いい加減その論調飽きた
「良い作品」の基準に、おもしろかったかどうかを基準とするのはこのスレでは無意味ですよ。
このスレでのエルフの認識は「コンスタンスに1万pt以上のタイトルを輩出するブランド」です。
というか、同級生2とドラゴンナイト4をきっかけに大手の仲間入りをしたけど、
その2作以降完全に不作で先細り、同級生2の神通力も切れ、今じゃ潰れる寸前のメーカー
といったところ。
後に続く良作を出せるかどうかというのは、あながち売上に関係ないとは言えなくもない。
以下1000まで、懐古厨がエロゲ歴史マップを語ります。
>同級生2とドラゴンナイト4をきっかけに大手の仲間入りをした
はいはい無知乙
まああえて突っ込まんけどな
確かにエルフは、ドラゴンナイト1で始まって、同級生2で終わった印象があるね。
同級生2以降、良作がないのが厳しい。
それでも10年よく持った方かと。
ドラゴンナイト1-3まででエロゲなのに遊べるRPGって感じで有名だったよな。
OVAになったりして。
いまだにやったことなくて、リアルタイムでは雑誌とかで読んでただけの厨房だけど。
そういう意味で当時真っ先に知ったエロゲメーカーだったし、一番有名だったんじゃないの。
同級生も1が斬新でトキメモに先駆けて恋愛ゲームみたいなのの基礎を作ったという認識だった。
当時のエルフはすごかった
アリスも割と自社ビル建てたりできるぐらい頑張ってたけど
ここのメーカーの羽振りのよさは異常
ドラナイ4も鬼畜王ランスが出るまでは最高のSLGとか言われてたし
RPGに関しては闘神都市2に負けてたけど
同級生とかあそこらへんの知名度とか人気はある意味異常だった
恋愛ゲームの元祖は中山美穂のトキメキハイスクールだし、
遊べるゲームはすでにアリスが大量に出していたから、
エルフはパクりメーカーという印象しかなかったな。
そもそもドラゴンナイトなんて、タイトルからしてドラクエのパクりだし。
それでも同級生における知名度アップは確かにあったのだろう。
それもドラゴンナイト4と同級生2までで、それ以降は完全に駄作しか出せず
すっかり落ちぶれたけど。
いつからエルフは昔は凄かったスレになったんだ?ここは。
加齢臭で鼻が曲がりそうだ罠。
>>741 加齢臭の割にメーカについての知識乏し杉。
単なる煽りだろ。友達いなくてかまって欲しいんだよ。きっと。
同級生2とドラゴンナイト4は確かに素晴らしかった。
でもエルフって結局それだけなんだよね。
同級生とドラゴンナイト以外何も残せてないの。
AVキングをエルフの代表作だと言う奴は一人もいまい。
たった2作の力だけで、ここまで延命措置を続けてこれたのは
ある意味立派だけど。
良いゲームを作れないメーカーがこういう風に潰れて行くのは
仕方のない事かもしれないな。
流れを変えるために…
>>721 たぶんねこの時期からこっそり制作していたと思われ。
だから「今さらどの面下げて新規ブランド言うか」とか「解散商法」と
(荒らし含めて)言われるわけだ。
あと、あそこは戯画の他のPBからは上記の理由で嫌われている。
エルフでマシだと思ったのは同級生1&2、ドラゴンナイト2&4だけだな。
あとはマジで糞。
どっちにしてもスレ違いな話題のような。
全部やったのかw
エルフは同級生2までは良かったんだけどな。
同級生2の前と後とで作品の質が段違い。
多分同級生3を出せていたとしても、この凋落の勢いは止められなかっただろうな。
いつものお方みたいだが、何だか分かり易過ぎてアレだな…
ここは売上スレだしエルフネタじゃ食いつきが悪いから他の良質な餌でも持って来いよ
エルフって昔何を出しても売れていたように見えるけど、
実は同級生とドラナイだけの1発屋なんだよな。
その1発がやたら大きかったからずっと延命してこれたけど、
さすがにもうその効力も尽きたか。
さっきから何やってんだ?
メーカー凋落後のテンプレに使えそうな言い回し探してるの?
実は今ID変えながら頑張ってる奴は元エルフで同級生2まで開発に関わってたけど
その後クビになって根に持ってるとか?
そもそもエルフは同級生2の頃もたいしたことなかった。
メッキが剥がれて凋落しただけ。
まあ、過去の栄光はさておいても、ここ数年の実績だけで、ここ以上の
売り上げを記録できるブランドがいくつあるか。
リニューアル版除いて2003年以降の4年間、見えてるだけで、18万超。
毎年45,000を売ってる計算ができるメーカーなんて10も無いんじゃない?
世代も替わるし過去の栄光だけで売れるものではないでしょう。
おもしろいかどうかは、あくまで個人の嗜好です。
エルフ関連のPC-NEWSポイント数(2003年~2006年8月下旬)
ブランド名:elf
発売日 pt数 タイトル
2003年06月06日 13,126pt 河原崎家の一族2
2003年08月29日 12,233pt らいむいろ雀奇譚 ~明治日本、乙女先ヅモス。~
2003年12月26日 21,029pt 新・御神楽少女探偵団
2004年08月27日 47,890pt 下級生2
2005年08月05日 15,858pt 花と蛇
2006年01月27日 10,152pt AVキング ADULT VIDEO KING
2006年03月31日 20,257pt エルフオールスターズ脱衣雀3
ブランド名:シルキーズ
発売日 pt数 タイトル
2004年03月26日 12,430pt 愛姉妹・蕾・・・汚してください
2005年04月28日 10,271pt 女系家族 ~淫謀~
2005年11月18日 04,947pt 愛のチカラ
2006年05月26日 02,069pt 愛のカタチ ~エッチな女のコは嫌い…ですか?~
ブランド名:BANANA Shu-Shu
発売日 pt数 タイトル
2006年08月25日 10,490pt たまたま ~となりの彼女は声優のたまご。たまたま生まれた恋のたまごが…~
結局、同級生2の余波だけで売ってきてるメーカーだから
今後ますます先細るよ。
良いゲームが個人の感覚だとしても、
同級生2以前のエルフと、同級生2以前のエルフでは、面白いと思った人の数が
同級生2以降ではあまりにも少ない。
それが売上でもはっきり証明されている。
4,5年前に同級生2に変わるゲームをだせれていれば状況も変わっていたかもしれないけど
もう遅いだろうね。
凋落し過ぎ。
なんつーか単価違うにせよ、下手なメーカーより同人で売り上げの多いところの方が儲かってそう
>>745 コットンの1日のHPアクセス数、ねこねこの1/4以下に落ちたけどな。
>>756 腐った餌では釣れんぞ。
アリス、葉、鍵など今旬の餌でないとこのスレのエロゲソムリエ達を釣ることはできん。
もし東鳩やAirを発売したのがエルフだったら、歴史は変わっていたかもね。
もうダメぼ。
さすがにドラナイ4・同級生2から10年ヒット作がない状態では、さすがに再生は厳しすぎ。
そうか
そうだな・・・
そうですね
そうですか
なんかそうめん食いたくなってきた
逆に、DOS時代に同級生2とドラゴンナイト4を発売していなかったら、
98年頃には解散していたな。
/:/:///:::::::;;:-'":::::::/::::/::::/_,,:::ッ | ヽノ
/::////:::;:;-:'"::::::/:;イ:::::::/::://:::// | ''"て
/;:':;:':/:/:;;::';::':::::フ〈/:/l:l:::::/:/イ::l:::l::;' | ニ、
/:/;:':;:'::///::;::-';__/:/ヽ,,|':::/// ゙V::/イ | ノ
|':/,r^ヽ彡'":::/ `,/''(;)゙;/ /::/Zニ/://| | 、__ノ
.|// ((ヽヾ:::/ '"゙`==/ イ/ l、O}://|:| | (メ`)
.|:::| 〈:イ( N| /,::',:: ゙、='|'/ |:| | /
|:::::\`ヽ U /" : ゙、 / リ | /ヽ_/
|::::::::::::>i. :.. _', ヾ. |
|:::::::::/ |゙、 -イ | //
|ィ// | ヽ E三=::ョ / __ \ ゚ ゚
/`く_ | ` 、__ ̄" / ,..-'-、ヾヽ、ヽ_____/
_/ `ヽ、 :| ヽ、 / ,〃彡ミヽ.゙iiiリ、_ __,_
. ヽ、 `ヽ、 ヽ、 / //';/>-7'/:l`N:;i ヽ
> 、_ `-、 :/-、 ,ノ || |///三/ ;ハ| .|!!!''|! l゙;
" ̄ `ヽ、 `'-ム / ̄ ̄ || |{ |'三/iヾj;;;゙、,| 、| ハ!
`ヽ、 / |/-、 l|:|:||r/ク' '" 0゙`' '0リ'│
/ヽ/ !、-、``ー、_ j:||iii|ド、! u 丶 |
/ `ヽ`ヽ、._ ``'-、,ノ |リ:||ミシ、 o /ミ、
/ | `ヽ、_li `'i人ミN ヽ、 ./ ヽ
/ | !ヽ.| ゙ノ==---T__
/ | ||イ^ヽ、__三>'=ヽ.、_
そうめんか
あいむそーめん
臭作は2年間売れ続けて同級生2を超えているのに、まだいうか
この単発君がアリスネタを書き込めばもっとこのスレも活発になるのにな
空気が読めない奴はつまんねーぞ
でも、臭作は同級生2効果で売れたようなもんだからなぁ。
同級生2がなかったら、かなり寿命が縮まっていたのは事実だと思うよ。
だよな。今のエルフはおれもどうでもいいし、粘着も叩きも一応放ってるけど、
エロゲ史的な過去の業績まで改ざんされるのは嫌だ。
臭作は後味の悪さばかり残っちまったからな。
作り応え、食べ応えのあるエルフ作品ではなく
作りやすくて食べやすいそうめんを時代が選んだ
というのも痛かった。今ではそうめんばっかりだ。
>>772 確かにそれは言えるなぁ。
エロゲの売上に影響を与える重要項目に、前作の評判というのがあるからな。
つ遺作
同級生とは方向性が違うけどな。その前にYUNOもあったし。
というか直接前作や何か一作が、というより、複数ヒットのある有名ブランドだったということ。当時は。
というかどこまでマジレスしていいのか流せばいいのか分からんな・・・
でも嘘も百遍繰り返せば、みたいな感じで90年代の業界について歪曲されるみたいなのも嫌だし・・・
まあこのスレの名物だし放っておいてやれよ
いつもみたいに食いつきが悪ければ飽きてどっか行くだろ
なんかカンチ並みのイキモノだな
叩き方がぬるいだけましだが、捏造するは、他の意見聞かないはで
普通にカンチだと思うんだが違うのか?
>>778 単発IDで明らかにカンチって分かるのは、マジレスしなくていいと思われ。
761-764あたりを見ても分かるように、友達のいない単発君が一日中粘っただけ…
それより友達の作り方でも教えてあげようか。
>782
カンチが褒めるエルフ作品は一つだけかと
今年最後のトリは何かね~。62000以上で今年のTOPか。
リアリアは売れそうだが、それでも4万超えるか?メディアミックスの効果でチクタク超えるかもね。
ランスは売れてほしいんだが、好き嫌いもはっきりしてるからな~
鬼畜王並みの評判が取れれば、リピートがかかっていい線行くかも知れんが、予想では3万から4万か?
あとはきみきすか。話題作のファンディスクでも、新規キャラ1名の特化シナリオ。どうなるかね。
3万から4万じゃ6と同じじゃん
このスレでは4万から5万が主流だよ戦国ランス
>>787 そうだね。2年で前作の評価もあるとすれば、4万から5万はいきそうかね。
まぁ3万は越えるのは間違い無い
4万~5万行くと信者的に嬉しい
うん。ホントはもっと売れないかな~と期待はしてるんだが、6の実績やシリーズ物のとっつきにくさを
考えると、その辺行きゃあ、上出来かなと思ってる。フリー配布や単発的なタイトル付けがいい方向に
行くことを期待してますよ。
まあランスは初動3万リピート含めて4万ってとこだろ
そうだね、「3万くらいだ」って意見のヒトもいるだろうが
もうこれ以上は結果待ちで
今回はメーカー通販も特典無しで、販売店に目が向きやすいように見えるがね。
やりこみゲーの評価がたてば、半年ぐらいのリピートが付くか?
大番長ぐらいは売れるんじゃね?
まぁ鬼畜王並に面白ければリピート1年で万ぐらいいくだろうけど
さてさてまだ何もシステム公開されてないしな
今週ぐらいに発表あるみたいだけど
やり込みだからリピート伸びるとも限らないんじゃね?
評判も上々のやり込みゲーであるたゆ唄はそこまでリピートしなかったし
そもそもRPG・SLGエロゲって売れないからな
最近は特にメディアミックスした作品しか売れない傾向があるし、
しかもシリーズ物をいきなり7から買う奴もさほどいるまいて
まあ初動3万はかなりの確率で当たるな
まぁたゆ唄と比べてもね・・・
ブランドもシステムもバランスも絵も
何から何まで比較の(ry
6と違って戦国ランスは新規キャラが多いから新参でも買いやすい。
なじみが多い戦国時代がモデルなのもプラス。
アリスの話題なのに・・・久し振りに荒れてない!!
まぁ今回は割と当たりそうな気もするな<戦国ランス
戦国時代がモデルだからプラスになるって言うと三国志をモデルにしたゲームもプラスになるのかね?
結局の所比べようがないから意味ないな
>>802 話題性という点では+になるよ
結局話題性が売り上げ伸ばすポイントだし
三国志をモデルにしたゲームってはわわのやつか?
戦国時代や三国志は壮大観があるから大作として売りやすく販売促進につながるよ。
さすがに6にあった「まあ売れればいいかな」的な販売姿勢よりは、
戦略的に売れる要素を組み込んできたように見えるな、今回は。やっぱとっつきやすさはネックだよな~
儲史観になっちうかもだが、ほんとやってみてくれよ!なカンジなんだが。
こういう作品こそ、数ターン遊べる体験版が一番効果的なのかもね。
正直ランスにしたのが最大のマイナス要因だな、
戦国テニスなら6万も狙えたかもしれんが。
雑誌広告だとefやリアリアが圧倒的だが……。
戦国ランスはそれに比べると。
>>807 まぁランスの名前が全てプラスに働くとも限らないかもな
>>807 まあね。結局アリスのカラーだし、今回は、意外と普通に新作の大~系よりは、
訴求効果ないかな。ないかな?まあ、色んな材料にはなってますね。
ゼスなんてぱっと見ではどんな国なのかもわからん6よりは日本を舞台にした戦国がとっつきやすさでは圧倒的。
アリスは販促下手すぎるよな
てか金をかけたくないだけか?
>>808 てか最近のアリス、雑誌広告出してないんじゃないか?
そのせいか戦国ランスは先月末~今月頭の雑誌記事ではその他大勢扱いだな。
まあ今時雑誌がどの程度影響力を持ってるか知らんが。
雑誌は買ってないから知らないけど、アキバ見るとそんな販促に力入れてるようにも見えないが…
来月発売ならもっと力入りそうなんだがいかんせん地味
そういや、もう2ヶ月切ったのに、HPでも販促が話題にならないね。
あんまり雑誌買ってるほうじゃないが、特集記事がある雑誌でも、広告ないね。
これから集中的に行う予定とかも無いのかな?なんだかな~
メッセサンオーPCソフト館秋葉原店
→ 1位 オーガストファンBOX オーガスト
↑ 2位 水夏 A.S+ 【初回版】 [DVD-ROM] CIRCUS
↑ 3位 そらうた [DVD-ROM] フロントウイング
→ 4位 下級生2 [DVD-ROM] エルフ
↑ 5位 燐月 ‐リンゲツ‐ 【初回版】 [DVD-ROM] セレン
↑ 6位 友達以上恋人未満 Premium Edition [DVD-ROM] スタジオメビウス
↑ 7位 ランス6 ‐ゼス崩壊‐ [DVD-ROM] アリスソフト
↑ 8位 DUEL SAVIOR ‐デュエル・セイヴァー‐ 戯画
↑ 9位 ファントム ~integration~ 【初回版】 ニトロプラス
↑ 10位 あねいも ~アイとHのステップアップ~ 【初回版】 [DVD-ROM] ぷちぱじゃま
メッセサンオーPCソフト館通信販売部
↑ 1位 オーガストファンBOX オーガスト
↑ 2位 水夏 A.S+ 【初回版】 [DVD-ROM] CIRCUS
↑ 3位 下級生2 [DVD-ROM] エルフ
↑ 4位 燐月 ‐リンゲツ‐ 【初回版】 [DVD-ROM] セレン
↑ 5位 あねいも ~アイとHのステップアップ~ 【初回版】 [DVD-ROM] ぷちぱじゃま
↑ 6位 ファントム ~integration~ 【初回版】 ニトロプラス
↑ 7位 そらうた [DVD-ROM] フロントウイング
↑ - DUEL SAVIOR ‐デュエル・セイヴァー‐ 戯画
↑ 9位 ランス6 ‐ゼス崩壊‐ [DVD-ROM] アリスソフト
↑ 10位 友達以上恋人未満 Premium Edition [DVD-ROM] スタジオメビウス
げっちゅ屋PCゲーム 予約ランキング
1 オーガストファンBOX オーガスト \5,040(税込) 2004/08/27
2 D.C. Summer Vacation~ダ・カーポ サマーバケーション~ 初回限定版 CIRCUS \8,190(税込) 2004/08/27
3 下級生2 エルフ \9,240(税込) 2004/08/27
4 サマー・ラディッシュ・バケーション 2 オーバーフロー \3,255(税込) 2004/08/13
5 サマー・ラディッシュ・バケーション 1.1 オーバーフロー \3,255(税込) 2004/08/13
6 水夏A.S+(アズプラス)~SUIKA~ 初回限定版 CIRCUS \8,190(税込) 2004/09/24
7 ランスVI-ゼス崩壊- ALICESOFT \8,925(税込) 2004/08/27
8 そらうた フロントウイング \9,240(税込) 2004/08/27
9 こいじばし 初回版 Raccoon \9,240(税込) 2004/08/13
10 D.C. Summer Vacation~ダ・カーポ サマーバケーション~マウスパッド付 通常版 CIRCUS \7,140(税込) 2004/09/03
いずれも2004/7/31時点の予約状況。
お~。いかにも並みな結果だったね。まあ「コレだけ売れなきゃ駄目」ってより、
話題性と今までの状況を推し量って、予想しているのも楽しい訳で、お手並み拝見か。
何が言いたいかと言うと、ランス6よりPC-NEWS初動が出なかった物が、いくつもランス6
より予約で上にあったと言うこと(発売約一ヶ月前のデータ)。
>>819 途中で書き込んじゃいましたね。ありがとう。
そういうことなら、なおさら、結果が楽しみだね。
>>819 ギャルズーとかぱすちゃCとかはどうなの?
地図のデータはないの?
よく予約7位とか9位みたいな下位で、初動3万弱出たな>ランス6
>>823 公式特典が無茶苦茶豪華だったからな
濃い信者はみんなそっちで予約だろ
いくら公式で予約が多かろうと、公式で買われた物はPC-NEWSの数字にカウント
されないから、初動数字の結果とは関係ないんじゃないのか?
メッセとげっちゅだけじゃ何とも…
しかも去年のげっちゅって所詮げっちゅ扱いされてたし
まあ、さすがに今月末か来週頭にはそれなりの予約実績がまとまるでしょうしね。
またその頃に、あれこれいうのも状況が違っていれば楽しいのでは?
>>825 >>824は他のソフトなら店や通販で予約する層が公式に流れた結果予約ランキングが低かったけど
当日買いの層の分で予約ランキングからの推測に比べ初動が大きかったと言いたかったんでない?
前作は
>>816-817を見て予約では明らかに格下にも負けるなど奮わなかったが戦国は上々。
週間予約ランキン グ■ <集計期間 10/28~ 11/4>
メッセサンオーPCソフト館秋葉原店
↑ 1位Really?Really! [DVD-ROM] Navel
↑ 2位戦国ランス [DVD-ROM] アリスソフト
↑ 3位ef ‐the first tale‐ [DVD-ROM] minori
↓ 4位Circus Disk -Christmas Days- [DVD-ROM] Circus
↑ 5位チアフル! 【初回版】 [DVD-ROM] 戯画
↑ 6位遥かに仰ぎ麗しの 【初回限定版】 [DVD-ROM] PULLTOP
↓ 7位Always ~ふと、気が付けばキミとの日常・・・~ 【初回版】 daisy feat.戯画
↑ 8位カラフルアクアリウム 【初回限定版】 [DVD-ROM] eufonie
↑ 9位ちょこっと☆ばんぱいあ!【初回版】 [DVD-ROM] Meteor
↓ 10位カタハネ [DVD-ROM] Tarte
メッセサンオーPCソフト館通信販売部
↑ 1位Really?Really! [DVD-ROM] Navel
↑ 2位Circus Disk -Christmas Days- [DVD-ROM] Circus
↓ 3位戦国ランス [DVD-ROM] アリスソフト
↑ 4位Always ~ふと、気が付けばキミとの日常・・・~ 【初回版】 daisy feat.戯画
↑ 5位ef ‐the first tale‐ [DVD-ROM] minori
↑ 6位遥かに仰ぎ麗しの 【初回限定版】 [DVD-ROM] PULLTOP
↑ 7位カラフルアクアリウム 【初回限定版】 [DVD-ROM] eufonie
↓ 8位ダンジョンクルセイダーズ [DVD-ROM] アトリエかぐや
↑ 9位ポリアニ ~ポリゴンアニメ美少女~ [DVD-ROM] TEA TIME
↑ 10位ちょこっと☆ばんぱいあ!【初回版】 [DVD-ROM] Meteor
多少は明るい要素が多目?リアリアも発売日かぶらないですしね。
ホント気になるな~
カタハネ脱落。
丸戸さんじわじわ
直近のライバル勢は、みにきすとダンジョンクルセーダーか?
丸戸商法vs曲芸商法が同日発売で注目だな。
予約ではいまのところ互角といった様相。
丸戸さん褒めると喜んじゃうから
予約状況見ても確かに6のときと比べて
圧倒的に有利というか期待されてるな<戦国ランス
やっぱ7とかつけなかったのがポイントか
こりゃ初動で3万行くかもしれんね
リアリアやっぱり評判は高いからね。ジャンル違うし、日付も違うから、すみわけとはいかないかな?
他にもライバル勢の競り合いもありそうで、年末の一大イベントだな。
5万は無理だろ
常識的に考えて…
常識にとらわれたから、明け瑠璃6万を誰も予想できなかったんじゃないか?
今にして思えば、当時の明け瑠璃6万ってこのスレだけ集団幻覚かなんかにかかってただけなんじゃないかと思えてくる。
あけるり6万はマジ凄い
べっかんこうと8月の企画・広報力はマジ凄い
常識ってなにかね・・・・
1 キャベツ
2 ヤシガニ
3 ガンドレス
ランスは6万行くっぽいな。
>>851 それだと予約で勝ってるリアリアは7万くらいか?
店によって予約状況に派手に差が付くのは、特典狙い?
店のカラーというか空気というか、そういうのもあるのかな?
西又単独での最高売り上げを記録するか?
昔から知名度はあったけど、ここまでカリスマ的な人気を得たきっかけはそれ散るか
もう絵師としての人気は323越えてるかもしれんね
>>854 N又さん単独ではないが……。
それに323の単独作品もないし。
創価のみなさんは釣りにご執心でいらっしゃいますね。
>>846 PC-NEWSお得意の水増し疑惑…か?
予約が極端に高そうなリアリアと、
予約が極端に低そうなランスを、
予約で見比べられてもなぁ
シャッフルはスルーしたがリアリアは先生のエロがあるっぽいだけで買う俺みたいなヤツがいるからな
その理屈でいくと6万は堅いだろう