943 :
名無しさん@初回限定:2006/12/24(日) 19:36:56 ID:K4gHrAZb0
いとうのいぢって女性ゲンガーだったのか!?
>943
君は何年前からタイムスリップしてきたのだ?
忘レナ草のファンブックで顔出てて驚いた覚えがあるなぁ・・
947 :
名無しさん@初回限定:2006/12/24(日) 23:34:17 ID:K4gHrAZb0
すげぇ場違いっていうか時代遅れな質問するんですけど、
この業界の中心って男性ゲンガーと女性ゲンガーどっちで占められてるんですかね?
sageを覚えたら答えてやるお
結論から言うと、どちらにも占められてはいない。
こつえーのエロゲーがやりたいとせつに思う
こつえーはあのぱんつはいてないチラリズムがいいのであって
実際に脱いじゃったら有り難味が失われるような気がする。
いやぁやっぱ戦国ランスがすごかった
今の織音なら大悪司一人で出せるだろうな
というか、
既に複数あるだろこつえーのエロゲ。
>>953 ただ、魔女アラを最後にエロ界隈から足洗ったっぽくてねえ。
トリスティアをエロゲ化してくれるまで俺は認めない
萌木原が個人的に一押し
コミケ前なのに過疎ってんな
逆に考えるんだ。
コミケ前だから過疎っていると。
変に興味もたれると敵が増えるからな
ノロウイルス気をつけろよ
うんこ漏らす前に帰ろうな
秋葉原の老舗メードカフェ「ぴなふぉあ」のメード店員って書いてあるが?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < 「メード」じゃねえ!「メイド」だ!
⊂\(-@∀@)/つ \_______
\ T豚S シュパ゙ーン ∧_∧
三| ____三つ ............三三三三三 (;´m`) ヒョエー!
\__つ .(マイニッチ )
| | |
(__)_)
127 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/12/31(日) 12:10:50 ID:Exw8gc7L
コミケ:2日目 いとうのいぢさんに、セクシーコスプレ登場
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2006/12/2_37.html のいぢたーん、ハァハァ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
(´m`; )
*~●.φ 毎⊂)
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
| 爆弾取材 |/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < 聖教支持のマイニッチはどっかに逝ってください!
⊂\(-@з@)/つ \_______
\ 反創価 シュパ゙ーン ∧_∧
三| ____三つ ............三三三三三 (;´m`) ヒョエー!
\__つ .(マイニッチ )
↑のいぢ | | |
(__)_)
はぎやまさかげ氏って未だ大人気なんだな。
同人誌ショップを覗いてみたら、氏の新刊が2万円していた・・・。
アリスに入って更に人気出たのかな?
アリスから冊数制限されたせいで転売の標的にされただけだよ
はぎやもアリスに飼い殺しされてる感じだな
もうええちゅうねん
はぎやはリーフで出したのが3万本、別の無名のブランドで出したのが4千本だっけ?
正直人気あるとは思えんが
>968
葉っぱ時代から描くのが遅いって噂があったけどな。
アリスでもピン仕事をしてないのは、その辺りが原因かも。
アリスに買われてるせいで俺が集めてたラノベの新刊が出ない
965のスレからのネタからなのだろうが323のブログが炎上モード
よう、相棒。
……まあ、元々作風に合ってない絵だったからいっそ代えろとか思うが。
なんとなく、いたるとか
それとも、名前忘れたけど型月の原画家とかがすぐに思い浮かんだ
まあ、有名絵師がキャラデザだけで原画まではやってないのに、大々的にこの人が原画しましたーって宣伝するとかあるしね
シナリオもロミオがやってるから買おうって思ったら、ロミオは原案だか監修だけってオチだったりするし
クロノトリガーも堀井がシナリオやったなんて宣伝したくせに、実際はゼノギアスとかのライターがほとんど書いてて、しかもスタッフロールにすら名前乗らない不遇っぷりだしな
>昨年デビュー作を出したブランドの新人原画家
ってことだからいたるではない。
去年できた新規ブランド&新人原画家ってことなら調べればすぐに分かりそうだな。
>>978 > まあ、有名絵師がキャラデザだけで原画まではやってないのに、大々的にこの人が原画しましたーって宣伝するとかあるしね
そもそも何でキャラデザが原画まで描かなければいけないのか
理解できん
アニメを見るときそんな物の見方しないだろ
エロゲ会社がアングラだった頃は外部のアニメーターが受けてくれなかったんで一人で回してたってだけで
別に原画を描くことが絶対的なものではないだろ。
>>980 ちゃんとキャラデザと原画別の名前出してたらいいんじゃね
やってない原画をやってますみたいな物言いがいかんということで
全部好きな原画が描いてるってことで買ったのに実際は別人だったら怒るだろう
ハッシーもEVEの件で必要以上に粘着されてるしな
まあアレはいつもの痛い人が常駐してるだけかw
てんまそ・・・は、結構前から原画やってるか、それ以外はあてはまるけど
>昨年デビュー作を出したブランドの新人原画家
“新人原画家”だけは嘘だと見てるんだが・・・
俺ならブランド特定されないようにそう書くからw
キャラデザインしかしないならソコに留まれやとは思う。
ゲームのパッケやイメージイラストとかバンバン描いておいて
実際ゲーム本編は別人が描いてますってのはペテンすぎ。
某ギアスの評価を「CLAMPが関わってるからすごい」と言われて全くピンと来ない感覚と同じ。
某パニックとかか
ハッシー叩きはアーベルスレにお帰り
>>986 あるあるwwww
6インチマイダーリンってエロゲも、パッケ絵だけささきむつみが描いてたりしてたな
メモリーズオフも初代の1だけキャラデザと原画やって、続編やハッピーレッスンとかはキャラデザだけで原画はゃってないんだよな
ささむーもメモオフ1の頃は好きだったけど、Pia3でエロ原画やってあまりにも顔の書き分けができない判子すぎる判子絵を見て絶望して今はどうでもよくなったな・・・
ささきむつみはメモオフ1時代の絵が一番良かったわ
>989
アレは見事に騙されたよ私。
ささきだと気づいたのは後の事だが、パッケ買いした。
同様の詐欺だと、rpmとかも喰らったなぁ
はいはいモジャ公モジャ公。