エロゲの売り上げを語ろう 60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
エロゲの売り上げを語ろう 60

18禁アダルトPCゲーム(エロゲー)の売り上げについて語るスレッドです。
できるだけ、憶測や理念での発言はしないようにして、情報源に基づき客観的に仲良く話していきましょう。

■前スレ
エロゲの売り上げを語ろう 59
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1155648809/

■関連スレ
エロゲの売り上予想集計スレッド part1
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1136717039/
過去の売上データ一覧  エロゲの売り上げを語ろう 避難所 兼 データ倉庫
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/15097/1098155368/

■参考サイト
Web PC news
ttp://www.peakspub.co.jp/
かなえちゃんニュース(デジクロ)
ttp://kanae-chan.net/
どきどきへあばんどらんど(月刊デジタルメディア ナビゲーター)
ttp://www.alles.or.jp/~syaran/marimo/doukou.htm
2名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 05:53:14 ID:L9f98KJW0
■通販サイトなど、売り上げや予約のランキングがあるサイト
ソフマップ
ttp://www.sofmap.com/product_list/exec/_/gid=AT00000000
メッセサンオー
ttp://www.messe-sanoh.co.jp/paso/rank_ps.htm
げっちゅ屋 (予約ランキング)
ttp://www.getchu.com/shopping/saleranking.phtml?genre=pc_soft&kind=res
げっちゅ屋 (セールスランキング)
ttp://www.getchu.com/shopping/saleranking.phtml?genre=pc_soft
アプロード
ttp://www.aproad.gr.jp/ap_new/list/best_menu.asp
Games PiPi
ttp://pipipi.jp/pipi/ranking.html
クレセント
ttp://www.sp-net.ne.jp/crescent/
コムショップ
ttp://www.comshop.ne.jp/tsuhan/index12.html
とれんど通信
ttp://www.trend.gr.jp/lanking.html
プロップ通販
ttp://www.prop.gr.jp/list/top.asp?rank=1
3名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 05:53:50 ID:L9f98KJW0
Q 非18禁PCゲーは板違いではないのですか?
A 一応PC-NEWSの集計対象に含まれるソフトウェアは、ここで扱うという事になっております。

Q PC-NEWSのデータっていつ頃出るのですか?
A 10日と25日以降1日〜1週間以内に心優しき人が掲示してくださっています。

Q 今まで一番売れたエロゲってどれですか?
A 1998年下半期以降はFate/stay nightとなっております。それ以前は同一指標が無く荒れる元ですので不明扱いでございます。

Q なんで○○みたいなゲームが売れた(売れる)or売れなかった(売れてない)のか理解できません。
A 貴方が理解出来なかったり興味が無い物でも、多くの人にとってはそうではなかったという事。
  あるいは貴方が特異な感性や嗜好だったという事です。

Q あんなのただの判子絵じゃないですか。
A むしろ判子絵がもたらす支持層や売り上げという側面もあるのです。

Q ○○山積み。売れてないですよね。
A そもそも売れない物は店が読み間違えなければ、山積みする程仕入れません。
  瞬間的には見た目山積みでも、結局捌けたりPC-NEWSではいい数字だったりする事も多々あるのです。
  番外的に、そこ海のように激安モードに入ってからPC-NEWSで数字を伸ばすソフトもあります。

Q PC-NEWSの数字にオフィシャル通販の数字は含まれていますか?
A 含まれておりません。このスレではオフィ通合わせれば実質○○本というのは荒れる元なので、妄想扱いになります。

Q ○○って暴落だよね。○○って高騰するかな?
A 中古の売値買値はスレ違いの上に、PC-NEWSでは中古は集計対象でさえありません。
  以下のスレが専用スレになります。
 ・エロゲー関連オークション総合〜part11〜
  http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1156590469/
  ちなみにPC-NEWSでは売値が100円でも8000円でも同じポイントとして集計されます。
4名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 05:55:30 ID:tRHufp7T0
順位 累計 初旬  次旬  初月 初旬率 初月率 発売 タイトル
1.  61,927 54,560 05,043 59,603  88% 96% 02下 マブラヴオルタネイティヴ
2.  60,564 51,389 02,097 53,486  85% 88% 05下 D.C.II〜ダ・カーポII〜
3.  36,719 35,117 01,602 36,719  96%.100% 05下 Scarlett〜スカーレット〜
4.  36,510 35,403 00,820 36,223  97% 99% 02上 Pia・キャロットへようこそ!!G.O. 〜グランドオープン〜
5.  27,098 21,555 03,987 25,542  80% 94% 04下 よくばりサボテン
6.  27,002 26,494 00,000 26,494  98% 98% 02下 ボーイミーツガール
7.  26,787 26,787 00,000 26,787 .100%.100% 07下 はぴねす!りらっくす
8.  25,566 25,566 00,000 25,566 .100%.100% 07下 フルアニ
9.  23,351 21,223 02,128 23,351  91%.100% 06下 サマーデイズ
10 22,622 18,798 03,050 21,848  83% 97% 03下 この青空に約束を―
11 21,400 17,688 03,159 20,847  83% 97% 04下 PRINCESS WALTZ
12 20,675 19,163 01,512 20,675  93%.100% 06下 H2O FOOTPRINTS IN THE SAND
13 20,257 12,971 04,685 17,656  64% 87% 03下 エルフオールスターズ脱衣雀3
14 19,519 17,803 00,000 17,803  91% 91% 04下 ななついろ★ドロップス
15 19,476 19,476 00,000 19,476 .100%.100% 07下 ぶらばん! ゆずソフト
16 18,053 15,134 02,800 17,934  84% 99% 03上 スピたん Spirits Expedition
17 17,032 12,948 03,353 16,301  76% 96% 04下 IZUMO2 学園狂想曲
18 16,847 16,392 00,000 16,392  97% 97% 02下 もしも明日が晴れならば
19 16,437 15,665 00,000 15,665  95% 95% 03下 ロストチャイルド
20 15,754 11,585 03,569 15,154  74% 96% 04下 人妻コスプレ喫茶2
5名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 05:56:06 ID:tRHufp7T0
21 15,171 08,503 02,277 10,780  56% 71% 04下 レイプレイ
22 14,837 12,964 01,873 14,837  87%.100% 06下 グリンスヴァールの森の中 成長する学園
23 14,185 11,535 02,106 13,641  81% 96% 04下 WIZ ANNIVERSARY
24 13,899 11,832 00,000 11,832  85% 85% 04下 青空の見える丘
25 13,698 09,375 03,452 12,827  68% 94% 04下 妻とママとボイン
26 13,008 11,892 00,779 12,671  91% 97% 01下 Imitation Lover
27 12,749 10,397 01,575 11,972  82% 94% 01下 すくーるヘブン らぶえろハーレム☆ももいろタイフーン
28 12,362 11,885 00,000 11,885  96% 96% 01下 Gift にじいろストーリーズ
29 11,733 11,733 00,000 11,733 .100%.100% 07下 メイドさんと大きな剣
30 11,556 10,891 00,000 10,891  94% 94% 01下 春恋*乙女
31 11,459 08,957 00,000 08,597  78% 78% 03下 エロ医
32 11,374 10,968 00,000 10,968  96% 96% 02下 あると
33 10,781 10,145 00,000 10,145  94% 94% 03下 りこりす -lycoris radiata-
34 10,536 10,217 00,000 10,217  97% 97% 02下 AR 〜忘れられた夏〜
34 10,536 10,536 00,000 10,536 .100%.100% 07下 淫堕の姫騎士ジャンヌ オーガの仔種を注がれる気高き姫!
36 10,495 10,495 00,000 10,495 .100%.100% 06下 彼女たちの流儀
37 10,392 --,--- --,--- --,---  --% --% 04下 Axia
38 10,174 07,900 00,000 07,900  78% 78% 04下 炎の孕ませ人生 あの頃に戻って孕ませナイト
39 10,172 08,948 00,000 08,948  88% 88% 04下 Triptych
40 10,152 08,341 01,283 09,624  82% 95% 01下 AVキング
6名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 05:56:42 ID:tRHufp7T0
 累計は公表されているポイント数の和であり、ランク外のポイント数は含まれておりません。
 初旬----PC-NEWS初登場の期間
 次旬----PC-NEWS次号期間
 初月----上2つを足した期間
 初旬率--累計に対する初旬の割合


2004/01/01〜2004/07/30 1万越え45本
2005/01/01〜2005/07/30 1万越え41本
2006/01/01〜2006/07/30 1万越え40本

2004/01/01〜2004/07/30 2万越え16本
2005/01/01〜2005/07/30 2万越え06本
2006/01/01〜2006/07/30 2万越え13本

※04年大番長、バイナリィポット通常版を除外
※05年Fate/stay night、人工少女2、黒髪少女隊を除外
※06年Fate/stay nightを除外


    5万超 3万超 2万超 1万超
2000年  07   15   33   74
2001年  05   16   44   100≦  ※100位が12,870なので1万超が計算不能
2002年  04   08   26   71   ※エスカレイヤーはCD版込みで5万超
2003年  06   10   19   71
2004年  03   12   28   77   ※CLANNAD含む
2005年  03   08   13   77

2004年  03   08   16   45   ※7/30まで
2005年  00   02   06   41   ※7/30まで
2006年  02   04   13   40   ※7/30まで
7名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 05:58:08 ID:Vlu1+l920
優良リピートソフト一覧

連続50号 Fate/stay night
連続18号 人工少女2
連続14号 鬼作 妻みぐい2
連続12号 尾行2 斬魔大聖デモンベイン
連続10号 大番長 巣作りドラゴン 戦乙女ヴァルキリー
連続9号 大悪司 超昂天使エスカレイヤー 姉☆孕みっくす スクールデイズ Fate/stay night(2回目)
連続8号 DISCIPLINE らいむいろ戦奇譚 永遠のアセリア MapleColorsH 下級生2 姉とボイン
       家庭教師のお姉さん らぶデス おっぱいスライダー ToHeart2 XRATED
連続7号 夜が来る! Piaキャロットへようこそ!!3 ヤミと帽子と本の旅人 ままにょにょ Sexyビーチ2
      ちくちくビーチ 最終痴漢電車2 新・御神楽少女探偵団 放課後〜濡れた制服〜 
      姉ちゃんとしようよっ!2 燐月-リンゲツ- 戦乙女ヴァルキリー(2回目)
      つよきす つよきす(2回目) Fate/hollow ataraxia レイプレイ
連続6号 淫内感染-午前3時の手術室- 誰彼-たそがれ- Choir〜クァイア〜 恋愛CHU! もみじ
      幻燐の姫将軍 御魂〜忍〜 凌辱看護婦学院 家族計画 エルフオールスターズ脱衣雀2
      IZUMO フォルトゥーナ Princess Holiday DALK外伝 女系家族 兄嫁 SEXFRIEND 
      催眠学園 人妻コスプレ喫茶 尾行3 姉ちゃんとしようよっ! 月は東に日は西に  
      天使のいない12月 CROSS†CHANNEL SHUFFLE! Floralia+ 魔女の贖罪 魔王と踊れ 
      君が望む永遠Special fandisk RanceVI -ゼス崩壊- 空帝戦騎 処女はお姉さまに恋してる
       脅迫2  怪盗L☆lita&you 〜姉妹監禁肉遊〜 ぱすてるチャイムContinue 奴隷メイドプリンセス
      遊具2 〜第二禁書ノ望ムモノ〜 デュエルセイヴァー ジャスティス 対魔忍アサギ
      エルフオールスターズ脱衣雀3 エロ医 つよきす(3回目) Fate/hollow ataraxia(2回目) うたわれるもの

リスト入り候補
連続5号 D.C.II〜ダ・カーポII〜 超昂天使エスカレイヤー廉価版 大悪司廉価版
8名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 05:58:49 ID:Vlu1+l920
〜〜 テンプレ ここまで 〜〜
過去ログは、にくちゃんねる 過去ログ墓場 からタイトル検索してください。
http://makimo.to/2ch/
9名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 06:18:48 ID:Vlu1+l920
PC-NEWS セールスランキング 7/1〜7/15

1.  D.C.U 限定生産CD版 Circus 3,602
2.  ペルソナドライバー 霊姫 MAIKA 3,070
3.  蒼天のセレナリア What a beautiful world Liar-soft 2,943
4.  AYAME 人形婬戯 LiLiTH Mist 2,538
5.  聖奴隷学園 Liquid 2,466
6.  D.C.U 通常版 Circus 2,151
7.  サマーデイズ Overflow 2,128
8.  つよきす きゃんでぃそふと 2,117
9.  中出し以外は校則違反!! 女子校祭・乗っ取り計画 MBS TRUTH 1,885
10 グリンスヴァールの森の中 成長する学園 ソフトハウスキャラ 1,873
11 なみだ橋をわたって Xuse 1,596
12 Fate/stay night TYPE-MOON 1,535
13 H2O FOOTPRINTS IN THE SAND 枕 1,512
14 レイプレイ イリュージョン 1,490
15 超昂天使エスカレイヤー BeatAngelEscalayer アリスソフト 1,478
10名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 06:20:42 ID:WUia5ofE0
PC-NEWS セールスランキング 7/16〜7/31

1.  はぴねす!りらっくす ういんどみる 26,787
2.  フルアニ Leaf 25,566
3.  ぶらばん! ゆずソフト 19,476
4.  メイドさんと大きな剣 May-be Soft 11,733
5.  淫堕の姫騎士ジャンヌ オーガの仔種を注がれる気高き姫! CATWALKNERO 10,536
6.  おしえて Re:メイド ユニゾンシフト 8,148
7.  ぶり〜ど!! Gash 5,862
8.  天空のシンフォニア2 カクテルソフト 4,401
9.  ボインにかけろ カカオ 4,092
10 ヤミノカナタ CALIGULA 3,795
11 巫女さんファイター!涼子ちゃん すたじお緑茶 3,576
12 こいちゅ! 恋に恋するかたおもい PIZZICATO feat.戯画 3,567
13 逸脱愛 オレニヤラセロ Sukaradog 3,546
14 堕淫 屈辱のカミングアウト HEAT-SOFT 2,940
15 かけた月は戻らない CLOCKUP 2,826
11名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 06:26:18 ID:WUia5ofE0
本編→FDor派生 相関

Maple Colors H (18,310→20,513、112.03%)
―――――――――100%―――――――――
はぴねす!りらっくす (28,370→26,787、94.42%) ※
家族計画 〜そしてまた家族計画を〜 (16,656→15,353、92.18%)
とらいあんぐるハート3 リリカルおもちゃ箱 (98下→02で本編76位,FD77位)
――――――――― 90%―――――――――
Fate/hollow ataraxia (196,572→163,720、83.29%)※
NAKED BLUE(CanvasのFD) (20,517→16,962、82.67%)
――――――――― 80%―――――――――
君が望む永遠 special fandisk (46,119→35,375、76.70%)
Summer Days (32,278→23,351、72.34%)※
スピたん(アセリアのFD) (25,533→18,053、70.70%)※
――――――――― 70%―――――――――
IZUMO2 学園狂想曲 (25,540→17,032、66.69%)※
――――――――― 60%―――――――――
ぱすちゃC++ (41,456→23,178、55.91%)※
D.C. Summer Vacation (38,525→21,530、55.89%)
――――――――― 50%―――――――――
Tick!Tack!(SHUFFLEのFD) (54,483→26,395、48.45%)
智代アフター (100,560→49,226、48.95%)
さくらのさくころ(はるのあしおとのFD) (20,636→8,651、41.92%)※
モエカす (27,702→11,464、41.38%)
――――――――― 40%―――――――――
マブラヴ サプリメント (68,785→24,381、35.45%)
友達以上恋人未満(SNOWのFD) (64,526→21,875、33.90%)

数量把握不能(2002年もしくはコミケ販売)
・フローラリア関連  ・D.C.W.S.   ・そよかぜのおくりもの(Wind)
・秋色謳華(秋色恋華)  ・イノセントカラーズ(Canvas2 )
※は現在も売れ続けている、もしくは年末の発表を待って数値が変わるタイトル。
12名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 07:10:43 ID:/PBGnfJY0
>>1
13名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 08:40:16 ID:o9rsIMpP0
スピたんとぱすちゃC++が※なのはどうか。
14名無しさん@初回限定 :2006/08/29(火) 09:41:15 ID:G9GS/YDU0
>>乙
15名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 10:11:06 ID:tQ+lYsly0
>>1
       ,' ⌒´ ゙̄'、
       /:::w、l゙im::lリ
      .}从l"゙_;"゙|,|i
      '{ツノ'、-∠/-" 乙です
      /,ゝ二゙',,|ミi、
     ./_l/:. V /ミi、_ン、
     Y'''ヾl::/ /゙"ヲ,-イ´
     ./-lヨlヨlヨlヨ毒lヨlヨlヨlヨ
    {ィ、三三三三三三三7
    |トi´゙/| |  ゙'´ |//l゙゙~i"
16名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 10:43:40 ID:fsP/UDfQ0
>>1

>>13
ぱすちゃC++はともかく、スピたんは※でいいだろ。
PCマジックにかかる可能性もあるし。
17名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 11:46:09 ID:+I10JfqC0
2004/01/01〜2004/07/31の上位40タイトル総計の初動売上率
 初旬率 : 88.3%
 次旬率 :  6.7%
 初月率 : 95.0%

次に表を作られる方、
31 11,459 08,957 00,000 08,597  78% 78% 03下 エロ医
の初月の値が間違っておりますので、修正してください。
誤: 08,597 → 正:08,957
18名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 11:51:23 ID:Q26asLqu0
今更だけどFate+Fatehollowで少なく見積もっても純利益10億あるな
(3000x35万)

儲かりすぎだろ・・最終的に幾ら稼ぐんだろう(;´Д`)
19名無しさん@初回限定 :2006/08/29(火) 11:53:15 ID:G9GS/YDU0
いや、それは利益じゃなくて売上。
20名無しさん@初回限定 :2006/08/29(火) 11:54:27 ID:G9GS/YDU0
いや、勘違いしてた。
純経費3000円で計算してるのね。
21hage:2006/08/29(火) 11:54:29 ID:Q26asLqu0
ちょっとしたベンチャー企業より遥かに儲かってるし(年単位に換算しても1億弱の利益)奈須がエロゲに拘るの止めて
アダルトゲーじゃない普通のゲームでいいついったらマジでエロゲ発にして初の上場会社になれそうな予感

(コーエーは・・どうなんだろうな)
22名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 12:00:09 ID:+I10JfqC0
ごめんなさいスレ汚します。
>>17修正

2006/01/01〜2006/07/31の上位40タイトル総計の初動売上率
 初旬率 : 88.3%
 次旬率 :  6.7%
 初月率 : 95.0%

次に表を作られる方、
31 11,459 08,957 00,000 08,597  78% 78% 03下 エロ医
の初月の値が間違っておりますので、修正してください。
誤: 08,597 → 正:08,957
23名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 12:20:48 ID:5lOwBym30
たう唄5万ぐらい売れて欲しいな

こんな良ゲー売れない市場は腐ってるよ
24名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 12:22:22 ID:dKVHQC+C0
>>23
>>3

Q なんで○○みたいなゲームが売れた(売れる)or売れなかった(売れてない)のか理解できません。
A 貴方が理解出来なかったり興味が無い物でも、多くの人にとってはそうではなかったという事。
  あるいは貴方が特異な感性や嗜好だったという事です。
25名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 12:50:34 ID:+I10JfqC0
>>23
まあ、>>24もこのスレではよく言われることなんだけど、それとは別に、
今現在のエロゲのユーザーの嗜好として、非紙芝居型・・・SLGやRPG
というだけで手を出さない人多いと思うよ。
アリスソフトで5万、他のブランドならその半分が上限じゃないかなぁ。
26名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 12:53:29 ID:zAh/ZRj40
地鎮祭忘れてるぞ

河・野マルチ 2000
DEJA     2000
ワーズワースxp 2000
27名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 12:54:42 ID:SpPpCUOX0
SLGやRPGで最後に5万以上売れたのって大番長になるのか?
確かに手を出す人はADVに比べ少ないかもしれないけど、それなりの需要はあるよな
15000くらいが上限の抜きゲーよりよっぽどマシだと思う
まぁ作るのに手間はかかるだろうが知ったこっちゃないし
28名無しさんだよもん:2006/08/29(火) 13:05:35 ID:MQKALQbH0
まあSLGやRPG作れるんなら素直にコンシューマー池って気もするしな
29名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 13:06:41 ID:uOZtC3c10
俺はエロのあるRPGがやりてぇんだよ。
30名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 13:12:53 ID:SpPpCUOX0
コンシューマーやってて、これがエロゲーだったらッッって思うことが何度もある
最近だとP3とか、しまいにゃFF3でもエロあったらなーって考えてた
エロがないからこそよりエロく感じるのかもしれんが、やっぱご褒美感覚でもいいからエロ欲しい
もう完全にエロゲ脳です
31名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 13:19:10 ID:AR5bV4Xx0
タチが悪いのはエロゲSLG・RPGやっててエロ抜きを求める連中
地球上から消滅して欲しい
32名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 13:21:47 ID:+I10JfqC0
まあ、紙芝居ですらあれだけバグ修正パッチを出さなきゃならないのに、
SLGやRPGなんて自爆ものだろうな。
33名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 13:26:12 ID:tQ+lYsly0
>>29
つFF10
34名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 13:37:03 ID:HeHgJMru0
●2003年 エロゲーメーカー申告所得ランキング (単位:100万円)

328 (-4.1%) チャンピオンソフト(アリスソフト) / 大阪 / 03.02
283 (+15.9%) ビジュアルアーツ / 大阪 / 03.08
190 (+77.4%) テイジイエル(戯画) / 大阪 / 03.03
180 (+58.2%) ノーツ(TYPE-MOON) / 東京 / 03.07
98 (--) アクアプラス(Leaf) / 大阪 / 03.12
79 (--) スタジオライン(テリオス) / 東京 / 03.03
56 (+40.1%) サーカス / 埼玉 / 03.09
43 (--) メビウス(スタジオメビウス) / 大阪 / 03.03

○アリスソフトが2年連続トップ
○全体的に収益は縮小傾向
○ランキング常連だったエルフ・F&Cが圏外へ

※ダイヤモンド社調べ

これって年間でトップメーカーでも300万円程度ってこと?
すくなすぎじゃね?
35名無しさんだよもん:2006/08/29(火) 13:38:54 ID:MQKALQbH0
>>34
●2003年 エロゲーメーカー申告所得ランキング (単位:100万円)

とりあえずよく読め
36名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 13:39:29 ID:NswpKcd50
ワロタ
37名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 13:40:20 ID:FEMkbuED0
>>34
(単位:100万円) ってのはだな、数値の1の位が100万円って意味だぞ?
38名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 13:46:05 ID:HeHgJMru0
きづかなかったw
つーことは32億ってこと?wwwwwwww

うはwwwwwwwwもうかりまくりんぐじゃないwwwwwwwwwwwwww

うちの会社は・・・これのqあwせdrftgyふじこlp
…(´;ω;`)ウッ
39名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 13:51:55 ID:FEMkbuED0
間違いに気が付いてくれたのはいいんだが…つっこんだ方がいいのか?これ。
40hage:2006/08/29(火) 14:00:59 ID:Q26asLqu0
就職してる






・・・・・・気になってるだけの厨房だったらいいんだが
41名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 14:02:03 ID:S5Hjjton0
>>39
見ちゃいけません!!!
42名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 14:10:43 ID:dKVHQC+C0
おまいら釣られ杉です
43名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 15:21:05 ID:+I10JfqC0
久しぶりにお願い入れさせていただきます。

『PC-NEWS 2002年 年間セールスランキング 』のデータを所持しているお方へ。
どうか、本スレにデータを貼っていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
44名無しさん@初回限定 :2006/08/29(火) 18:20:11 ID:G9GS/YDU0
2002年についてはおいらもお願いします。
倉庫あさってもそこだけ抜けてるんすよね。。。
45名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 19:06:50 ID:tHPupfXq0
かなり前に同じようなこと書いた覚えがあるけど、持ってる人いないのかな。
46名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 19:27:42 ID:kLebidTz0
少なくともこのスレを巡回してる人間の中にはいないだろ。
47名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 21:56:54 ID:Ct47nP3c0
いや、一度だけいたんだ…
うpするのが骨だからという理由でそのまま立ち去られましたが…
48名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 22:29:36 ID:SpPpCUOX0
欲しい人がバックナンバー注文すればいいんじゃね?
昔のはもう扱ってないのかな
49名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 22:45:18 ID:4M1sq4lz0
バックナンバー販売自体やってないんじゃないかな。
50名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 22:53:24 ID:AOkzpY5M0
  〃ム´`´`ムヽ
  l ( リノハ)))〉l!
  ll!Oリ^ヮ^ノリ)! <わふわふ♪
  ,从,リ()iH!ヽノリ
    (《 ノ 》U
51名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 23:33:55 ID:NY9HKiN50
今更価値もないだろうしな
52名無しさん@初回限定 :2006/08/30(水) 00:43:35 ID:GzFOJkXO0
ところでよくわからんのだが、
掲示板なんかに雑誌の掲載内容うpるのは大丈夫なのか?
今更だが…
53名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 00:58:45 ID:a3agApWK0
他人の脳内ソースに著作権なんて無いよ
54名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 00:59:45 ID:15bkJtf80
厳密にはわからないが
オリコンの順位も勝手に転載されてるし
ニュースの記事も勝手に転載されてるし
著作権に引っかかるとか、引用ならいいとか何とか
微妙な問題っぽいね
55名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 01:26:15 ID:MAAIY1dF0
オリコン、ビデオリサーチ、ファミ通、PCNEWSetcが
削除依頼出してないし黙認状態なんだろ
仮に2chが削除依頼を拒否すると訴訟と
56名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 01:40:03 ID:/5f3UpMFO
仮に何か起っても関係ないよ
57名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 01:53:17 ID:kfAAKKdA0
ファミ通はゲハ板で一悶着あったろ
58名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 06:54:56 ID:XxjPZLRs0
>>52
違法にきまってるべ
だから2ちゃんでやってるんじゃん
59名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 09:36:00 ID:dON/0Q3d0
同人誌の著作権問題とおんなじレベルだと思うけどね。
少し前に産○新聞が個人のニュースサイトに対し、「記事、見出し含め転載すべからず」
のお触れ出したけど、数日内に消滅したし。
違法といえば違法だけど、訴える人はいないでしょう。
60名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 09:51:32 ID:x6BToFQw0
>>57
確かクロスレビューのスキャンだっけ?
スキャンが上がった場所は外部のアップローダーだから
2ちゃんに削除依頼してもどうしようもないけど。
61名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 10:59:43 ID:0u5kiAek0
>>47
あ、それ俺だ。
100位だけ貼るから勘弁してくれ。

100 なないろ〜恋の天気予報 7,819
62名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 11:31:51 ID:dON/0Q3d0
>>61
スキャナでもデジカメでもいいから、なんとかUPできませんか?
テキストにおとしますから。
なにとぞお願いいたします。
63名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 12:35:43 ID:6r7nZWdR0
>>61
なないろってそんなに売れたのか…。
いやネタのために買いましたけどね。
64名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 12:52:39 ID:y/7CKjgt0
ななついろと紛らわしい
65名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 13:23:08 ID:5Kl3pFo00
>>61
このスレの数年来の悲願なんで協力頼む。
神になれるチャンス。
66名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 14:07:33 ID:nQG1lBtB0
> 杉本ホリエマン
>  |
>  |
> 有限会社  −− 有限会社  ※株失敗で大赤字中
> アマルガム     ミスリル
>  |
>  |
>  +−−−+−−−−−+−−−−−+
>  |    .|       . |        |
> 九頭龍 INFINIT-   月面基地  Innocent Gray(ここ)
>       JUSTICE
>  死亡   死亡     死亡寸前    ?
>
>母体会社はブランド潰しては新ブランド作る
>→そこそこ売り上げる
>→当たり前のように評判が悪い
>→そこ潰してまた新ブランド作る


↑こういう商売方法のメーカーってやっぱり市場的には強いのかね?
67名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 14:12:10 ID:AdP32RYe0
市場に自浄作用が無いから
68名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 14:33:30 ID:dON/0Q3d0
市場的には当然弱い。
しかし、市場的に強いメーカー、ブランドなんてごく一部。
別に強くならなくてもよく、最低限の利益を上げるだけでよいのならブランドを保持
するよりも有効な手だてかもしれないが、同業者間の連帯が強いこの業界で、鼻
つまみ者となる。
ただ、才能があり、相場で働けるクリエイターはブランドを移っても生きてゆける。
69名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 15:49:47 ID:gevuPEnt0
Innocent Grayは、カルタグラ→PP-ピアニシモ-のコンボは協力だな。
PP-ピアニシモ-は今の予約順位だと1万5千本くらいは売れそう。
ミステリーのジャンルでこの売上は大ヒットに値するし、
このジャンルは他に定期的に発売するメーカーが存在しないから
今後Innocent Grayの一人勝ち状態となりそうだ。
70名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 19:54:57 ID:VKu29Grp0
アーベルは、ミステリート→MQのコンボは協力だな。
ミステリートはファミ通で殿堂入りの傑作で10万本くらいは売れてそう。
ミステリーのジャンルでこの売上は大ヒットに値するし、
このジャンルは他に定期的に発売するメーカーが存在しないから
今後アーベルの一人勝ち状態となりそうだ。
71名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 20:03:58 ID:M7OqrkfV0
  〃ム´`´`ムヽ
  l ( リノハ)))〉l!
  ll!Oリ^ヮ^ノリ)! <わふわふ♪
  ,从,リ()iH!ヽノリ
    (《 ノ 》U
72名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 20:05:58 ID:C85frC230
そういやハッシーと金杉のEVEの新作が明日だっけ。
73名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 20:09:44 ID:F6TtB7UO0
ハッシーは開放されて早くエロゲー描いた方がいい。
元人気ゲンガーではあるが、忘れ去られる5秒前。

まぁ人によってはもう忘れ去られた後かもしれんが。
74名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 20:15:00 ID:EGj+9Lx20
>>69
確かに、今のところInnocent Grayの一人勝ちだな。
75名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 20:29:00 ID:y99TXzHR0
ねーよw
76名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 20:30:10 ID:dxuwHTej0
で、>>61氏、なんとかお願いできんもんでしょうか?
77名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 20:36:12 ID:m7fOSL2N0
>>66
九頭龍って英才狂育出したところか
あれは何となく買ったが、やたらとアナルセックスが多かったなあ
78名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 21:22:36 ID:PujKlYxy0
カルタグラって雰囲気ゲーだったような・・・
まあ原画買いだったんで不満はないが
79名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 21:27:28 ID:mptXtVVR0
カルタグラはここ数年の推理ミステリージャンルの中じゃ、
新御神楽少女探偵団、真説猟奇の檻に次いで第3位の売上だな。
上記2作は続編の出る気配がないから、Innocent Grayの独断場と言えなくもない。
ピアニッシモはかなり売れそうだし。
80名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 21:42:49 ID:M4goryYm0
でもゲームの評価はミステリートが圧倒してるんだよなw

>>70
PC版は2万だし、今のコンシューマではさすがに10万は無理
81名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 21:45:15 ID:y99TXzHR0
>>79
真章 幻夢館は?
82名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 21:45:24 ID:AZWw9XVJ0
>>80
は????w
そのギャグは笑うところですかw
83名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 21:49:11 ID:eU66uMTQ0
ま、型月が推理モノ出せば、そいつらの売り上げなんて粉砕するけどな。

1 Fate
2 月姫
3 空の境界
84名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 22:00:38 ID:0kJsRzJT0
ミステリートってPCで3000、PS2で6000くらいじゃなかったっけ?
85名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 22:02:52 ID:STYgh5gq0
>>84
そしてファンディスク700
86名無しさん@初回限定:2006/08/30(水) 22:13:36 ID:dmS7fha20
ミステリートがバカ売れ大人気なら、ノベライズ、コミックス、ドラマCD、ふぃぎゃー、トレカ、OVA、TVアニメ
そして映画と話が舞い込んでくるだろうしなあ。
8761:2006/08/31(木) 00:58:14 ID:MwBB/n1W0
99 流聖天使プリマヴェールV 7,834

すまん、単純に面倒です。
親切で時間もあってデータも持ってる人が来るのを待ってくだされ。ノシ
88名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 01:00:54 ID:Tn1ks7it0
2002年のだしそんな見たいとはおもわんなぁ
89名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 01:03:38 ID:IDDi1NI/0
お前はそうでも、そうでない人もいる。
なので、神の降臨を待つか、
>61氏の気が向くのを待つか・・・・

個人的には頑張ってくれると嬉しいのだが。
無理強いはできず。
90名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 01:04:12 ID:nirj7Q0x0
>>87
orz
>>88
複数年単位で見たりするときにあるのとないのとでは大違いな罠。
91名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 01:18:12 ID:Tn1ks7it0
んーそんなもんかね
それよりアマゾンの売り上げの方が気になる
結構バカにならんと思うんだが
対応しないのかなぁ
92名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 08:33:14 ID:PcaskBJ90
もったいぶってる人間の掌で遊ばれてる、売り上げ厨哀れwwww
93名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 09:09:58 ID:gm2Cr0160
>>92
何か勘違いしていない?
ここはエロゲの売り上げに着目する方のためのスレなんだけど。
94名無しさん@初回限定 :2006/08/31(木) 09:43:29 ID:M76VEWRu0
>>92
今日で夏は終わりだから、早く逝ってね。
95名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 10:23:26 ID:Szhc5tN10
2002年って一時集計やめてたよな
96名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 11:22:17 ID:jUTJh7Rx0
>>95
それはPC-NEWSじゃなくてデジクロのほうかと。
97名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 11:26:47 ID:OiCr82ri0
10位でも5位でもいいから少しずつでも挙げてほしいな。
98名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 11:40:33 ID:dZAU8tOl0
いや10位以内は分かってるから。
99名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 12:09:30 ID:OiCr82ri0
いや、11位以降を10位ずつ5位ずつって意味。
100名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 12:57:02 ID:gm2Cr0160
PC-NEWS 年間TOP100総ポイント数

2000年 1,954,081 pt
2001年 2,314,026 pt
2002年 ???
2003年 1,645,399 pt
2004年 1,827,841 pt
2005年 1,781,454 pt
2006年上半期 1,059,652 pt

2002年のデータ、欲しいなぁ。
101名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 23:02:40 ID:hWrQxm110
PC-NEWSも、年ごとのデータをまとめた本とか出せばいいのにな。
ゲーム白書みたいなの
102名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 23:12:47 ID:wAlkPrt90
あのさ、PC-NEWSだってボランティアじゃないんだから。
そんなもん出したとして何冊売れて、いくら儲かるんだっての。

現にPC-NEWSデータ渇望してるこのスレの住人で、実際定期購読して
PC-NEWSが廃刊にならないように貢献してる香具師が何人いるんだよ。
95%くれくれ厨じゃねぇか。
103名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 23:15:08 ID:hWrQxm110
出たよ2ちゃんが全てな人w
104名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 23:17:36 ID:wAlkPrt90
おや、カチンと来たかい?w
105名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 23:18:44 ID:hWrQxm110
おや、カチンと来たかい?w
106名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 23:20:15 ID:ud721ltb0
おや、カチンと来たかい?w
107名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 23:20:39 ID:WVc6BNxD0
とりあえずhWrQxm110うぜーよ
108名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 23:20:44 ID:Hd0rRpD+0
零細PC-NEWSにそんな余裕はありません。
どうもありがとうございました。
109名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 23:21:13 ID:hWrQxm110
>>107
おや、カチンと来たかい?w
110名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 23:22:07 ID:TsmXVBOn0
>>105-106
つまらん
111名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 23:25:27 ID:jfRAu+0G0
>>103
2ちゃん以外の日本全国津々浦々合わせても、PC-NEWSの規模なんて知れてるぞ?
おまいファミ通とかあのへんの一般ゲーム誌と勘違いして無いか?
つかPC-NEWSの冊子の実物見たことあるか?
カナーリしょぼいよ。
112名無しさん@初回限定:2006/08/31(木) 23:51:45 ID:Gtkn2DPV0
おや、カンチが来たかい?

に見えた…
113名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 00:11:14 ID:PQSPNiUR0
>>111
1冊10マン位にしたらいい希ガス>白書
俺このスレのために1冊買ってもいいぞ。
ちなみに俺はPC-NEWS定期購読者だが、
毎回確実にこのスレにデータうpされてから2日後に届くから意味ねーorz
114名無しさん@初回限定 :2006/09/01(金) 00:29:22 ID:LnSqs0Qi0
だが、とりあえずうちらは買っても無いのに
PC-NEWSのネタを見て盛り上がれることに感謝だけはしておこう。。。
ケンキョーな姿勢を忘れずに。
115名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 01:31:37 ID:mNiMq/QN0
>>112
116名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 01:38:58 ID:EMNnTgGK0
  〃ム´`´`ムヽ
  l ( リノハ)))〉l!
  ll!Oリ^ヮ^ノリ)! <わふわふ♪
  ,从,リ()iH!ヽノリ
    (《 ノ 》U
117名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 14:47:57 ID:gxuq5qf20
エルフ批判の書き込みは最低でも数人は判明、
逆にカンチカンチと連呼してエルフを擁護してたのは実は一人!?
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1152641975/345-349

イヤーびっくりしました。
エルフ擁護してるカキコがホントに一人しかいなかったことに・・・

詳細は当該BANANAスレ3でどうぞ(もうすぐdat落ちするのでお早めに)
118名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 14:54:04 ID:D7xLXvts0
売り上げスレに何の関係が。
119名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 15:11:48 ID:mNiMq/QN0
売上には全然関係ないけど売上スレの名物ではあるな。
ゲテモノ的名物だけど。

シュールストレミングみたいなものかな?
あるいは、公衆便所におけるたん壺。


ところで、おまかせ!とらぶる天使って結局発売されたの?されてないの?
120名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 15:39:30 ID:m01mzQL90
>>119
検索したけど発売されていないでしょう。
どうしてこのタイトルの話題が出てきたか調べちゃったよ。
10回発売延期タイトルなんだね。
しかもシナリオ、絵、音楽すべて完成してマスターアップした後にバグが確認されて、再延期か。
無名ブランドでも平気でこんなんあるから、延期って痛くも痒くもないんだと思っちゃうな。
121名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 17:28:05 ID:iS9flGkX0
>102
>そんなもん出したとして何冊売れて、いくら儲かるんだっての

それを試算して採算分岐を考えて、
本を出版して欲しい、といっているのではないか?
継続は力だ。ここまでデータを溜めてきたんだから、
データ集としてではなく、分析なり、なんなりすれば、
それなりの本を出せるほどのコンテンツはたまっているとは思うぞ。
別にPc-Newsが出版するんじゃなくてさ。
著・編/PC-News編集部でいいじゃないか。
122名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 17:37:49 ID:7ze4ajK80
寝言は寝て言え
123名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 17:56:18 ID:k3vQbWG10
マジレスしちまうが

PC-NEWS誌って
このスレにネタ投下する以外に存在価値あんのか?w
124名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 19:13:50 ID:cp8s7iQf0
PC-NEWSがなくてもエロゲ屋は存続出来るが、エロゲ屋がなかったら
PC-NEWSは存続できない。
125名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 19:22:10 ID:VAcGIGY90
アリスソフトHPより
・配布フリー宣言・対象ソフトに13作品が追加されました。
      「ぷろすちゅーでんとG」「あゆみちゃん物語」「Rance4」
      「アンビヴァレンツ」「宇宙快盗ファニーBee」「闘神都市2」
      「アリスの館3」「学園KING」「夢幻泡影」
      「ランス4.1」「ランス4.2」「D.P.S全部」「鬼畜王ランス」
ttp://www.alicesoft.com/annai.html#free

・・・まじかよ
戦国ランスの売り上げ加速つくかもわからんな
126名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 19:26:29 ID:LraG+ogv0
>>123
そもそも業界人向けなんだろ
127名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 19:27:07 ID:cp8s7iQf0
>>121
そのデータを欲しがってるのは、このスレの住人(=スペック厨)やカンチぐらいで、
本来の顧客の業界小売が金を出してまで欲しがってるデータとも思えないな。

>>125
たいして変わらんでしょ。
旧作は旧作。
128名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 19:37:12 ID:EL/H2Wp60
アリスのこういう太っ腹なところが昔からずっとトップメーカーに君臨する所以だね。
129名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 19:38:24 ID:aj+FKbSW0
効果あるかは知らんが太っ腹だとは思う
ちょっとリメイクすれば5000〜は売れそうなのに
130名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 19:52:35 ID:18yzRKMG0
鬼畜王を廉価版すっとばしてタダにするとは……
131名無しさんだよもん:2006/09/01(金) 19:55:46 ID:qjwSopSw0
>>128
もうトップじゃないだろ
132名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 19:57:55 ID:aZf7Ds5L0
>>129
何作かまとめたりで普通に売れそうだよな……
鬼畜王〜ランス4までを2分割とか
133名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 19:59:44 ID:cp8s7iQf0
>>131
トップメーカーってのは、型月のような1作1位のメーカーって意味だけで使われる物ではないと思うが。
コンスタントに売れて、年間合計も依然として上位。トップメーカーの一つに変わりはあるまい。
134名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 20:36:39 ID:fkH6RFHI0
トップランクメーカー
135名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 20:39:59 ID:v2Gl+rlT0
コンスタントに上位に居るんだから間違いなくトップメーカーの1つだろ
コンシューマだって任天堂だけがトップメーカーって訳じゃないし
136名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 20:40:54 ID:v2Gl+rlT0
sageチェック外れてた・・・
137名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 20:42:25 ID:Q3EZ62Rj0
よくばりサボテン27000にしまいま効果はあったのかどうか・・・。

つか鬼畜王とかいまだに中古でまともな値段で取引されてるんだけど
流通との仲は大丈夫なん?
138名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 20:46:17 ID:D7xLXvts0
ロットアップしてるし中古はメーカー関係ないし何の問題がー
139名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 20:46:44 ID:mx30bp720
よくばりサボテンは安かったから売れたんじゃない?
しまいま効果はあんまないでしょ?
140名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 20:47:51 ID:WFi8zE5K0
中古は流通もメーカも関係無いっつーか、
自分の会社の作品が中古ランキングとかに入っていたら
すげえ微妙な気分になるってのが現実だと思うぞ。
141名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 20:48:23 ID:aj+FKbSW0
10年前のゲームだろー
見た目も大分違うし効果あるんかな
142名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 20:49:45 ID:G2hUAZuM0
それに鬼畜王ランスそんなに面白くないしね
143名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 20:52:45 ID:D7xLXvts0
鬼畜王は名作ですよ?
144名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 20:53:30 ID:aj+FKbSW0
そーいや最近鬼畜王の中古が値上がりしてたけど、どのくらい落ちるかな
145名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 20:54:28 ID:cp8s7iQf0
>>142
お前さんの個人的に感じた面白い面白くないは、このスレの議論の基準にはならない。
146名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 21:14:41 ID:yHzBmU7r0
>>139
安いだけで27000も売れたら誰も苦労はしない
147名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 21:35:11 ID:mx30bp720
>>146
そりゃアリスってブランドあっての事だろうけどね
少なくとも俺は安いから買った

妻しぼりはよくばりサボテンよか売れないだろうよ
148名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 21:36:53 ID:18yzRKMG0
そんな雰囲気だな。
タイトル力はよくばりサボテンよりありそうだと思うんだが……。

まあ、結果出るまではわからんけどね。
149名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 21:44:14 ID:aj+FKbSW0
プリズムアーク2万説が本当なら2万以下じゃね?
予約だって地味だったし
150名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 21:55:47 ID:mNiMq/QN0
アリスの予約は毎度のことだが良くわからん。
オフィ通予約特典が凶悪だったり、店頭予約特典が大して良くなかったり、品薄感があまりなかったりすると
全然伸びないことがあるからな。

妻しぼは、あまりそれらに該当しないような気もするけど。
151名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 21:58:56 ID:TEoweV2v0
明日の早朝、丸戸史明総合スレの次スレを立てたいと思います。
タイトルはこのままの継続で、
「丸戸史明総合スレ その2」
で行かせていただく予定です。
ご意見ありましたらお願いいたします。
152名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 22:00:06 ID:aj+FKbSW0
誤爆か?
153名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 22:00:44 ID:yHzBmU7r0
>>149
2万説が本当なら、品切れを恐れて多数が予約して順位が高かっただけと考えるのが妥当。
店頭買いで有る程度巻き返されるでしょ。
でなきゃたゆたうやefまで纏めて2万以下になっちまう。
154名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 22:03:48 ID:b8/cojSV0
エルフはセコい再販リメイク(しかも大して売れないw)
で小銭かせいでるってのに・・・
旧東西横綱の明暗がハッキリわかれてしまったな
155名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 22:07:24 ID:WbT2NySp0
カンチ乙
156名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 22:08:28 ID:IsfL8rXtO
特典が13日以降も普通についてくるの見ると、そんなに捌けてない<妻しぼり
15000多くて20000くらいと予想
157名無しさん@初回限定:2006/09/01(金) 22:12:31 ID:wt0bazQg0
>>152
いや、悪意です。
158名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 01:39:15 ID:OITCIqHL0
妻みぐい  68292
妻みぐい2 45708

2が不評だったとわいえ2万は切らんと思うが。
つーかすんげえ売れてるな。なんでだろ?
159名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 01:43:51 ID:3TJZfHz10
低価格が出たばっかりの頃だったから、珍しさもあったんだろう
今は安かろう悪かろうが定着しちゃってそんなに影響ない
160名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 02:05:15 ID:vRNRydew0
価格は倍以上、売り上げも半分以下か
今低価格で出しても売れるとも思えないのでこれで正解なんだろうけど
161名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 03:28:39 ID:GA49R0PA0
低価格がよけりゃDL作品でも買っとけ。
162名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 03:33:16 ID:35Lc0uaU0
俺たちと素敵なワゴン体験、してみないか?

ショップで低価格のゲームスレッド その30
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1156330801/
163名無しさん@初回限定 :2006/09/02(土) 06:35:31 ID:CZq+7wwP0
正直なところどうなんだ?
しまいま → よくばりサボテン
の流れで買った人って多いんかな?
よくばりサボテン → しまいま
の流れが普通ってのが素人(自分含む)考えだけど……
エロの量からしてという意味だが。
…いや、念のためだ。
164名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 07:34:09 ID:CcoQh1ASO
そんなの分かるはずない
165名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 07:39:47 ID:FxiDhyqB0
         >0                    >0                   >0           
         >00                    >00                   >00           
        >000                   >000                  >000          
       >0000000                 >0000000                >0000000         
     >00000000000             >00000000000            >00000000000       
   >00000000000000000         >00000000000000000        >00000000000000000    
 >000000-00000000 >00000     >000000-00000000 >00000     >000000-00000000 >00000   
>000000-● >0000-● >000000   >000000-● >0000-● >000000   >000000-● >0000-● >000000  
>0000000-00000000 >00000000  >0000000-00000000 >00000000  >0000000-00000000 >00000000  
>0000- >000000000000- >0000  >0000- >000000000000- >0000  >0000- >000000000000- >0000 
 >0000-------------- >0000   >0000-------------- >0000   >0000-------------- >0000  
  >00000000000000000000      >00000000000000000000      >00000000000000000000
166名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 07:54:04 ID:j3fiTs8u0
効果があったからこそ27000も売れたんだと思ってる
167名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 10:48:38 ID:u9CJa/Zu0
結局確かめようはねーってこったね
延期期間の予約数の増加+グッズ販売増加−予約キャンセル分±当日の売れ行き動向−その後の流通との関係がどうなるかも分からなければ
団長がどこまで狙ってるのかも分からない。
嗚呼、この世は謎だらけ。
168名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 12:23:12 ID:wDPKQkUu0
だが誰にでも分かる真理はここにある。

1 Fate
2 月姫
3 空の境界
169名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 13:33:14 ID:wDPKQkUu0
■月間販売ランキン グ■ <集計期間 8/1 〜 8/31>

  メッセサンオーPCソフト館通信販売部

1位 ef ‐First Fan Disc‐ 【メッセテレカ付版】 minori
2位 PRISM ARK 〜七色の想いを紡ぐ風〜 【豪華初回版】 [DVD-ROM] ぱじゃまソフト
3位 妻しぼり [DVD-ROM] アリスソフト
4位 峰深き瀬にたゆたう唄 [DVD-ROM] エウシュリー
5位 たまたま [DVD-ROM]

げっちゅttp://www.getchu.com/shopping/saleranking_pc.htmlとメッセの位置関係では

※efFFDとプリズムアークの位置関係で両店齟齬をきたす。
※妻しぼり>たゆたう>たまたまは両店一致
※淫妖蟲 蝕>牝教師で両店一致。まりねと牝教師は齟齬をきたす。

妻しぼりはたゆたうより優勢っぽいから、大惨敗はなくなったと見る。
170名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 13:33:23 ID:9sNiTw4w0
>>130
廉価版、一度ポシャってるからな。偉い人のせいで。
171名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 14:01:32 ID:Am5kJMp40
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ばなな シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
172名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 15:04:44 ID:VAb7lzcU0
>>170
偉い人は天然だから
173名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 15:06:24 ID:R+p7I60d0
1   こんにゃく
2   パルフェ
3   ショコラ



98  Fate
99  月姫
100 空の境界
174名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 15:27:56 ID:Al+aBHdB0
戦闘力たったの1・・・ゴミめ
175名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 16:04:04 ID:LBNwA92G0
1   こんにゃく
2   パルフェ
3   ショコラ



98  Fate
99  月姫
100 空の境界
101 めもらるクーク
176名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 16:12:14 ID:/f0wIRpf0
プリズムアークが二万本とかいってるけど、ソースとかあんの?
OHP見てもそれらしいこと書いてないんだけど
177名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 16:42:34 ID:B6fueb910
そんなのいちいち書くのはアーベルだけだろw
178名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 16:48:24 ID:2SqIDZTB0
またおまえか 巣にカエレよ2千本メーカー
179名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 17:25:26 ID:IFrcaBYqO
>>178
で、あなたは掲載拒否せざるを得ないほど、
売り上げが酷いメーカーの工作員である、と。
180名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 17:40:36 ID:CZq+7wwP0
これが正解。

1   けれど輝く夜空のような
2   パルフェ
3   ショコラ


50  歌月十夜


97  QOH
97.5 メルブラ
98  Fate
99  月姫
100 空の境界
181名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 17:59:28 ID:ExCJIvFC0
>>179
ここに工作員じゃない人なんているのかね〜。
182名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 18:09:47 ID:CZq+7wwP0
話題提供。
なんか、桃華月憚〜顔のない月II〜が2006年発売予定になってるが
30000くらいいくか?
183名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 18:19:01 ID:X4Wm9pWY0
練り餡は久々の新作きるとで11000に沈んでるよ。
タイトル力の上積みがどれくらいかによるが、非常に厳しい。
184名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 18:19:44 ID:wEmrNitM0
まあ今年中には出ないだろう
185名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 22:01:34 ID:dk11alnN0
>>169
たゆたうに勝ってるってことは、少なくともリピート込みでならほぼ二万以上は間違いないかな
15000ぐらいの惨敗も予想していたが、とりあえず落ち着く所に落ち着いたようで
186名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 22:22:32 ID:Znwwu/mp0
販売店の方々、あなたのとこの「たまたま」は大丈夫?


38 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/09/02(土) 22:04:50 ID:HW9B2WRc0
今日秋葉で、土日限定で
3,980円で売ってた

39 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/09/02(土) 22:17:21 ID:HW9B2WRc0
今開けてみたが、
新品だな。。これ。

40 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/09/02(土) 22:18:44 ID:Wo8a7sgg0
一週間で半額未満か
販売店も気付いたんだろうな……(−人−)南無〜
めざせ百鬼100円
187名無しさん@初回限定:2006/09/02(土) 22:24:35 ID:B5EAnbUN0
たゆたうは微妙
188名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 00:56:51 ID:EU4dwSm00
こんな過疎スレだったっけ
189名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 00:58:47 ID:VsGfY3g40
1日に30レスで過疎スレなのか…
俺の常駐メーカースレ、1日に2桁レス付くこと少ないぞ…
190名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 01:07:10 ID:bnmIWi9C0
このスレも初代スレは消費するのに半年以上かかったし
191名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 01:11:34 ID:fPsWct9LO
葱自体が過疎板
工作>エロゲ>葱
こんな感じ
192名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 01:56:41 ID:mWrc2byT0
VIPみたく寂しがりや多過ぎても困りますし。
193名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 03:58:25 ID:tipdQudF0
>>191
工作てどこかとオモタ。作品別か
194名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 06:31:38 ID:IajYZY7/0

0  魔法使いの夜
1   Fate
2   月姫
3  空の境界



98  マンナンライフ
99  パフェ
100 チェケラ!
195名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 08:03:45 ID:YPoJoSuf0
ROOT売上本数推移

2000年年間 100位外 顔のない月            6500以下
2001年年間 15位   顔のない月 Limited Collection  30549
2002年年間 不明   顔のない月 COLLECTORS EDITION 28000程度
(↑98-02のTOP100で71位。70位の鬼門妖異譚が28228を参考)
2002年年間 不明   ヤミと帽子と本の旅人       25000程度
(↑98-02のTOP100で83位。82位のマイフェアエンジェルが25788を参考)
2003年年間 113位  ヤミと帽子と本の旅人       7519以下

ただしデジクロでは
2001年年間 23位   顔のない月            30549
(↑2000/12/22発売のため2001年にリピート?)
2002年年間 11位   顔のない月 COLLECTORS EDITION 39016
2002年年間 13位   ヤミと帽子と本の旅人   35255

ちなみにCLOVERは
2002年年間 不明   モルダヴァイト  不明(PC-NEWS)
2002年年間 43位   モルダヴァイト          20536(デジクロ)
2005年年間 57位   きると              11648(PC-NEWS)

とこんな感じでした。
ROOTブランドでは一応25000〜30000くらいは売れてるようなかんじ。
桃華月憚〜顔のない月II〜も顔月を忠実になぞった感じがするから30000くらいは逝くんじゃなかろか。
発売は2006年になってるが、ROOTやCLOVERは12/20過ぎに発売する傾向から年末には出ると思われる。
するとTOP10入りに可能性高い。
マブラブ、ダメーポ2、ピア誤、スカーレット、戦国ランスに継いで6位と予想。

…2002年がないから調べるの苦労ww
196名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 08:39:12 ID:tIVG+P7T0
すまん、2002年のPCニュースは持ってるけど、スキャナは持ってないんだ。
これを毎月手打ちしてくれてる人、相当ご苦労様です。

2002年ってちょうどDVDからCDへの過渡期まっさかりで、
両方のメディアで出ることが多かったんだよな。
しかも出るタイミングが同時だったり時間差だったり、特典が異なる場合もあったり色々。
そのせいかPCニュースの集計も法則に一貫性がなくて、
CD版DVD版を同一扱いしてたり、別扱いしてたり、後発の方を(明らかに)無視してたり……。
とくに上位のソフトほど両メディアで出てるし、ぶっちゃけ数字はあんまり当てにならないよ。
197名無しさんだよもん:2006/09/03(日) 08:39:13 ID:lwc+nb1M0
>>ダメーポ2
イカす省略形だなwww
198名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 09:34:47 ID:YPoJoSuf0
>>196
ちなみに2002のPC-NEWSによると、下記のタイトルは何位で何ptくらいですか?

顔のない月 DVD-ROM COLLECTORS EDITION
勝 あしたの雪之丞2
ヤミと帽子と本の旅人
Rance 5D ひとりぼっちの女の子
それは舞い散る桜のように
Princess Holiday 〜転がるりんご亭千夜一夜〜
モルダヴァイト
あいかぎ 〜ひだまりと彼女の部屋着〜
ONE2 〜永遠の約束〜
199名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 10:11:41 ID:ClDqdjRH0
>2000年年間 100位外 顔のない月            6500以下

そんなわけないっしょ。

200名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 10:13:26 ID:o+q4R7o90
顔のない月いっぱい出てるから、そのうちのどれかがって事じゃない?
201名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 10:23:06 ID:ClDqdjRH0
2000年に出たのは無印顔月(2000/12/22発売)だけだよ。
そして2000年12月発売の作品(とらは3、20世紀アリス、Natural ZERO+その他諸々)はなんらかの事情で、
倉庫の2000年の100位データには全く入ってないっぽい。

まぁ無印顔月は、推定41510〜42762だろ。
202名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 10:33:53 ID:1uvKTTL20
2000年、2001年のデータ貼った者だけど、
2000年の年間ランキングは99/12/6〜00/12/3の集計。
2001年は01/1/1〜01/12/31の集計。
だから00/12/4〜00/12/31は年間ランキングでは空白部分だね。

後、2002年のランキングは持ってないから。
203名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 10:47:54 ID:bs9YiPrh0
顔月は01年ランキングで23835で98〜02ランキングで恋姫42510以上みずいろ42762以下だから
2000年は約19000本と見ていいかと。
204名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 10:54:39 ID:7AJyBmwJ0
PC-NEWSの単位は本じゃなくてポイントナー
205名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 10:54:39 ID:rFX7nQwJ0
>>196
デジカメでもいいですよ。
明るいとこでフラッシュ炊かないでピントが合う条件なら十分読み取れます。
アップしていただけましたらテキストに落としますよ。
206名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 11:09:10 ID:YPoJoSuf0
空白の期間なんてあるのか。落とし穴だった。
ってことは、顔月だけで
無印顔のない月            42000程度
Limited Collection         30549
COLLECTORS EDITION         28000程度

で合計100000売ってるのか。ウマーやな。
これだけ見ると桃華月憚〜顔のない月II〜もDVDとCDあわせたら
50000くらいホントに売れそうな気がしてくる。。。
ちなみに、Limited CollectionとかCOLLECTORS EDITIONは無印に比べて
内容は何か違うんだっけ?ED追加されてるとか、攻略キャラが増えてるとか。
ようするに重複して購入してる人がいるのか知りたい…
207名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 11:17:40 ID:x05BPS6nO
もうカーネリアンが原画って売れる時代は過ぎたよ。
俺は一連の予告のみ早数年のソフトまでは買う予定だが。
208名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 11:36:54 ID:1uvKTTL20
カーネリアンはオービットでしか売れてないからブランド力が強いんじゃないかな。
昔から売れてないタイトルいっぱいあると思うが。
209名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 11:53:09 ID:WpyzBXPU0
>>208
オービットのブランド力って。
オービットのブランド力の要がカーネリアンでしょ?
オービットのシナリオやゲームシステムが優れているということか?
塗りは確かにどこのメーカーよりも美しい気はするが。
210名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 12:00:05 ID:1uvKTTL20
>>209
顔のない月が売れたからその影響が強いんじゃないかな。
ブランド力の要がカーネリアンというのは否定しないが、
モルダヴァイトやさよらなエトランジュもそこそこ売れてるし。
211名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 12:04:24 ID:2vE21Ulm0
オービットの強さの秘訣は、超美麗な塗りと、ストーリーの質の高さかな。
カーネリアンが他社で描いても、オービット以外ではこの2点が決定的に欠けているから大して売れない。
212名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 12:20:48 ID:BiavpuUy0
練り案ネタ→菅野ネタに飛び火の悪寒。
213名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 14:24:18 ID:JvyfmtFd0
よし、じゃあおれが風評操作でネタ投下!

>たまたま、買取金額が一週間で5000→3200
>見事な堕ちっぷりでトップ飾ってます。
http://www.akibablog.net/archives/2006/09/91_1.html
214名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 14:33:30 ID:D0+Y4H8w0
アーベルの「サイファー」とかって
千本未満とか、よくこのスレで叩かれてたな。
ソースはPCニュースらしいけど。

げっちゅ屋やソフマップの販売ランキングに登場したソフトが
千本未満ってありえんのかね
215名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 14:54:38 ID:6wAPArbA0
コピポ
216名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 15:09:42 ID:ibgtwFNoO
>>214
げっちゅ屋のランキング?
無かったよ。嘘だと思うなら自分で確認してきたら。
217名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 16:34:26 ID:4oTLNNuF0
オービットはシナリオが糞だ
売れるためには名実揃ったライターが必要だよ

218名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 17:13:16 ID:odg72L9v0
1   こんにゃく
2   パルフェ
3   ショコラ



98  Fate
99  月姫
100 空の境界
219名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 17:26:32 ID:YPoJoSuf0
シナリオ力っていうか、なんかプレーヤーをやな意味で裏切る感じがするんだよね。
ヤミと帽子と本の旅人とか、ここでエロが欲しいってとこで何も無かったり
そんな三文芝居いらないよってとこでどうでもいいやりとりがあったり。
きるととか、絵はかなり好みでやってみたけど
やっぱシナリオが気に入らなくて2人しか攻略しなかったけど
エロと絵は見たいからセーブデータ使用、みたいな。
俺が思うに、カーネリアンが企画の段階から口を挟みすぎるのではなかろうか。
なんか、ところどころ興ざめするような女性的な展開が入る希ガス。
220名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 17:54:38 ID:QC2MCS6/0
シナリオで客呼べるのは奈須、麻枝、丸戸先生ぐらいだよ。
練り案が売れなくなったのは、単に飽きられたからでしょ。
221名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 18:06:53 ID:vGuoYo680
練り餡はオービットだと売れるから、
オービットのライター>>>>>>練り餡の関わった他社のライター
ということは明白。
222名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 18:12:46 ID:itVXhC710
>>219
最近届いた会員ソフトでもフタナリいれやがったんだよな・・・・
223名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 18:14:49 ID:YPoJoSuf0
CARNELIANの売上推移

2000年
Machine Maiden外伝 シンシア evolution 10,780
D 〜その景色の向こう側〜  PurePlutinum12,610
White Angel light 19,653
將姫 シーズウェア 13,558
恋ようび アクトレス 13,822
EVE ZERO ark of the matter シーズウェア 7,626
顔のない月         ROOT 42,000程度
2001年
顔のない月 LimitedCollection ROOT  30,549
2002年
顔のない月 COLLECTORSEDITION ROOT 28,000程度
ヤミと帽子と本の旅人 ROOT 25,000程度
モルダヴァイト CLOVER 20,536(デジクロ)
2003年
NightDemon −夢鬼− ALICESOFT 10,224
2005年
きると CLOVER 11,648
と、こんなかんじ。ただし2000年以前はptのわからないので含まず。
こう見ると、カーネリアンだからと言うより
カーネリアン+ROOTで売れてる希ガス。
結局顔月の印象が大きすぎて、カーネリアン+ROOTに期待して
つられて買ってる部分が大きいのか?
224名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 18:18:59 ID:1uBhf/eK0
何が明白なんだかw
そのオービットのライターとやらは、訴求力の無いゲンガーと組んだ作品を、
シナリオの力で売ったという実績でもあんのか?
225名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 18:20:19 ID:dfrovxw+O
>>223
顔の無い月って計10万も売れたの?
226名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 18:22:20 ID:6jJwNPAt0
きるとは980円で売られていたよ・・・
227名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 18:27:24 ID:xtgWnIQR0
Re・leafも一応20000近く売ってる。
228名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 18:35:33 ID:TMpliPLZ0
そういえば練餡、未だに00年発売の顔月のイメージしかないな…
229名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 18:38:10 ID:EnnRFRrn0
塗りの力なんじゃね
230名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 18:39:32 ID:+Eeoy3za0
批評空間みるにたゆ唄はエウシュリーの中で圧倒的に評価高いからリピート躍進が期待できるな。
231名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 18:45:55 ID:EnnRFRrn0
データ数35なんて…。
232名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 18:49:05 ID:nfVVpaLz0
きるとって、アーベルでコケたカーネリアン、すぎやま現象、西脇ゆうりの3人のリベンジ作だったな。
他社でコケてもオービットだとそこそこ売れることを考えると、
やっぱり、オービットというブランド力+シナリオ力の力が強いのかな。
233名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 19:00:48 ID:KTtnr6Yd0
練餡+オービットで相乗効果みたいなものがあるような気がする
あと塗りは一番練餡原画にあってるのかもね
234名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 19:41:29 ID:YPoJoSuf0
>>222
ワラタ。さすがORBIT。
235名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 20:31:45 ID:o+q4R7o90
>>230
評価の高さとリピートは関係ありません><
236名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 20:47:35 ID:hEmNREWD0
巣ドラやヴァルキリーって評価でリピート稼いだんじゃねーの?
評価人数がごく狭い範囲だと、おまいの言うとおり群青みたいな事になるけど。
237名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 20:52:40 ID:+Eeoy3za0
万単位で売れてるんだから狭い範囲はありえん。
238名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 20:59:34 ID:IU5x3+oC0
リピートが伸びる要因

パターン1-------初期出荷が供給不足である。
パターン2-------良い抜きゲーだった。
パターン3-------作品の質が高かった。遊べるゲームだった。
パターン4-------話題性がある。メディア展開がエロゲだけにとどまらない。
パターン5-------特殊訴求(イリュージョンのゲーム等)

Fate-----------パターン4
ぱすちゃC++----パターン1
つよきす--------パターン1+3
巣ドラ----------パターン3
ヴァル----------パターン2

エウはパターン3に近いだろ。
239名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 21:01:34 ID:TMpliPLZ0
巣ドラはマイナーメーカーがブレイクしたからこそのリピート。
ヴァルは抜きゲー特有のロングセールス。
エウは元々中堅上位メーカーだからリピートも普通のゲーム重視クラスかと。
240名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 21:03:38 ID:6wAPArbA0
それだと、4のパターンでリピートが伸びてるのと
そうでないのとの差はどこから来てるの?
241名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 21:07:28 ID:IU5x3+oC0
エウは幻燐1が高額化したあたりから。
242名無しさんだよもん:2006/09/03(日) 21:07:52 ID:gQnyJaqz0
エロゲーマーじゃなくても知ってるかどうかでね?
243名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 21:08:55 ID:GDfshx3s0
この手のキャンペーンっていつまで続くんでしょうかね
在庫なくなるまで続けるの?


44 名無したちの午後 :2006/09/02(土) 22:41:26 ID:KWhX3GfG0
ソフマップ
>たまたま応援キャンペーン オリジナルテレカをプレゼント
>特典が無くなり次第終了
まだ続いてるんだが…特典まだ無くならないのかよw

46 :名無したちの午後 :2006/09/03(日) 00:28:44 ID:SitRQcBj0
入荷した分だけ特典を制作したんだろうけど
ぶっちゃけ入荷分がいまだに無くなってないってことだろうね
マジご愁傷様

47 :名無したちの午後 :2006/09/03(日) 00:31:33 ID:KW4Q54js0
祖父の本店と4号は先週の時点で描き下ろしテレカ、キャンペーンテレカともに無くなってたよ。

48 :名無したちの午後 :2006/09/03(日) 00:35:14 ID:SitRQcBj0
風評対策?
ソフマップのホームページ見るとまだやってるし
秋葉原 本店 1号店 4号店 14号店 名古屋 名古屋駅ナカ店
新宿 2号店 京都 四条河原町店 京都店
埼玉 川越店 大宮店 なんば・日本橋 ザウルス1 2号店
神奈川 町田店 横浜店 大阪 天王寺店 梅田店
神戸 神戸店
ほぼ全店で開催中みたいだけど?
244名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 21:10:27 ID:b69FkRty0
>>243
そのキャンペーン、発売日にほぼ瞬殺だった。
もうほとんど残ってるところはないよ。
245名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 21:12:44 ID:JvyfmtFd0
↑風評対策でしょうか
246名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 21:13:08 ID:k0DQvHpc0
じつはこの業界には2種類のゲームしかない。

丸戸先生の手による作品と、そうでない作品だ。
247名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 21:16:21 ID:08G6awss0
>>244
たまたまともう1本買うと、さらにテレカもう1枚もらえるって奴だろ?
キャンペーンは俺も利用したけど、たまたま単独特典の描き下ろしテレカより先に無くなったから、
けっこう利用者多かったのかもな。
ついで買いキャンペーンってのは手軽だもんな。
248名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 21:24:30 ID:12ECNO0M0
ソフマップのキャンペーンは上手いよな。
合計1万円テレカとか、萌札交換テレカとか。
249名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 21:28:34 ID:TMpliPLZ0
でも、祖父キャンペーンで「確実に欲しい」って絵柄はあまりないんだよな。
11月30日期限の萌札をそろそろ2000ルピーに替えて貰おうかと思ってるところ。
250名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 21:30:04 ID:HKflIRLP0
まだテレカほしいの?
251名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 21:32:31 ID:vYALLklT0
>たまたま、買取金額が一週間で5000→3200
>見事な堕ちっぷりでトップ飾ってます。
http://www.akibablog.net/archives/2006/09/91_1.html

↑これ見る限りだと、ユーザーはもはや見たくもなくて
叩き売るって感じだと思うがw
252名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 21:33:37 ID:UYIJ3Bb50
>>251
むしろ、それだけ売れてるんだなと思うが。
253名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 21:37:26 ID:ULcW7UWo0
Q ○○山積み。売れてないですよね。
A そもそも売れない物は店が読み間違えなければ、山積みする程仕入れません。
  瞬間的には見た目山積みでも、結局捌けたりPC-NEWSではいい数字だったりする事も多々あるのです。
  番外的に、そこ海のように激安モードに入ってからPC-NEWSで数字を伸ばすソフトもあります。


Q ○○って暴落だよね。○○って高騰するかな?
A 中古の売値買値はスレ違いの上に、PC-NEWSでは中古は集計対象でさえありません。
  以下のスレが専用スレになります。
 ・エロゲー関連オークション総合〜part11〜
  http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1156590469/
  ちなみにPC-NEWSでは売値が100円でも8000円でも同じポイントとして集計されます。
254名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 00:10:34 ID:Xj7IL94n0
>>231
たゆたうとプリアは1週間でデータ38だが
妻しぼりが1ヶ月44ってのがかなり気になる
あの信者たちも沈黙なのか
255名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 00:33:47 ID:zzk6/Nfp0
全体を見りゃ分かるがアリスソフトのレビュー数少ないぞ(一つのゲームで)
売り上げに対してCC、こんにゃく、車輪が異常すぎるだけだ
256名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 00:40:08 ID:1lBUd6Rj0
ままらぶもね
257名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 00:45:24 ID:v3OeVDRmO
エロ助見るとHERMITや戯画が超優良メーカーに思えてくるから困る
258名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 00:52:50 ID:0/rgN7GS0
エロゲ批評空間だと、
TADAさんのファンも少ないんだよね
http://erogamescape.ddo.jp/~ap2/ero/toukei_kaiseki/creater.php?creater=967

丸戸さんのファンは5倍くらいいるよ
http://erogamescape.ddo.jp/~ap2/ero/toukei_kaiseki/creater.php?creater=1338
259名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 00:55:37 ID:KEUSUsYp0
で?
260名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 00:57:35 ID:zzk6/Nfp0
まーエロスケはシナリオ重視の人が多いからな
ヌキゲとか数すくねーもん
エロスケでの評価がいくら高かろうーが売り上げ、リピートにはあんまり関係ないね
261名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 00:59:15 ID:ms0mC8aE0
どんどんスレからはずれていきそうだけど、ES、この1ヶ月以内の発売タイトルで
感想数1位2位が同人ってのはどういうことだろね。
1位は分からなくもないけど、2位は全然無名っぽいし。
262名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 01:03:00 ID:C8KuNcfO0
>>260
萌え厨はエロシーンをスキップしてるから
抜きゲーだと読むところ無くて点数低い
263名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 01:04:52 ID:qB1KDlbH0
そもそもそういう人は抜きゲなんてやらねーよ
264名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 01:06:13 ID:C8KuNcfO0
いや萌え厨は絵で判断して買うから
意外にやってる
265名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 01:08:55 ID:qB1KDlbH0
>>264
タイトルとか見れば抜きゲかどうかなんて判断できるだろ
普通はやってねーよ
266名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 01:11:32 ID:v3OeVDRmO
つよきすも評価糞高いけど売れてるしリピートも延びてる
むしろ20万本売れたFateのレビュー数が少ないくらいだ
267名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 01:14:48 ID:qB1KDlbH0
そもそも抜きゲでも評価高いものは評価高いし
売れない抜きゲメーカーの信者かな?
268名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 01:18:00 ID:EAA12NUa0
>>266
それを言ったらTH2なんてもっと低いぞ。
269名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 01:26:07 ID:kybetNHM0
萌え厨の対義語って何? 抜き厨?
270名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 01:28:13 ID:PbnIn4Rw0
アンチ萌え厨だと思うが。
俺萌え好きかつ抜き好きだぜ。
271名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 01:45:18 ID:MBQMTSLP0
アリス作品はスタッフを意識しにくい造りだからじゃ?
272名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 01:58:58 ID:ihcya1TP0
昔はアリス程スタッフが前面に出ているメーカはなかったのにな
273名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 02:10:32 ID:5G+BEwVn0
274名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 02:15:38 ID:Hj+DzXk70
こうして見ると、TADAのファンの数は本当に少ないな
275名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 02:46:42 ID:MBQMTSLP0
>271
そうなの?
0x16歳の若造が知ったかぶるんじゃなかった……
276名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 02:52:11 ID:07ZAlj1+0
てかTADA作品に鬼畜王が入ってないじゃん
277名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 03:10:58 ID:9ClYRPg/0
>>272
DOS時代のアリス商品は、マニュアルや作中コンテンツで、
スタッフ全員の手になるお遊びコーナーが充実していたな。
作中にすら、スタッフの楽屋オチみたいな寒いネタが登場したりとか珍しくなかった。
雑誌でいうとファミ通やテックジャイアンの編集たちっぽいイメージ。
いつの間にあんな、スタッフを表に出したがらないメーカーになったんだろう。
278名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 03:18:55 ID:Wt12pbRm0
そ・・・そうなのか
つい最近までスタッフの同人誌みたいなマニュアルを付けるメーカーだと思ってたのに
もう0x24歳の俺の認識はズレまくりだな
279名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 03:25:12 ID:2AHJHhz+O
もう10年ぐらいアリスのゲーム買ってないけど、ちーぼうのキチガイ4コマとかは、もう載ってないのかしら。
280名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 05:15:30 ID:pVRU2fPi0
>>273
奈須はともかく田中ロミオはもうダメっぽいな・・・
あくまで売上的な観点だが
281名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 05:36:04 ID:0s5F30GA0
>>280
ロミオも売り上げだけ考えるなら、丸戸みたいにメーカー固定、絵師固定、路線固定
(戯画、ねこにゃん、萌え路線)みたいにC†Cの絵師と組んで同じようなゲーム作らないと駄目だな

丸戸のHERMIT時代の売り上げ見るとライター単独で売り上げにつながるのは難しい
282名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 06:18:27 ID:++1efZXU0
>>280
田中ロミオの名義としてのハイスコアは最果てのイマの13,247ptだから、
売上的な観点からは以前から評価に値しないでしょう。
それでもコアなユーザーを抱えていたはずなのに、おたく☆まっしぐら
の体験版の評価がすこぶる低く、さらに悪化しそうな予感。
C†Cは評価されて然るべきタイトルであり、それ以降もそこで得た信者
はキープできる作品を作り出していると思ったけど。
小説と違い、1本のテキスト量が多く、数年で数冊という分轄商法が
成り立ちにくいので、エロゲライターの才能の枯渇は早いのかもね。
283名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 06:58:44 ID:qnH0R0t80
田中ロミオの最高ポイントって加奈じゃないのか?
いや99年の上半期発売だから調べようがようがないんだけど。
284名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 07:15:40 ID:65trH/4G0
>>283
加奈〜家計の名義は山田一だ
C†Cからが田中ロミオ
285名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 07:19:24 ID:pAdQmBaO0
>>284
同じことでしょ。
ファンはそのまま田中に流れてるんだから。
286名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 07:33:21 ID:ejHFn7mN0
>>283
加奈はリピート全部足せばいちばん売れただろうが(全バージョン総計で3万ぐらいか?)
発売年だとC†Cより売れてないよ。だからどっちにしろ調べようがようがない。
287名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 07:38:06 ID:GdkXO1mm0
なんか・・・ヤバいことした気がするな。
山田一と田中ロミオの関係は妙なものを召還するかも。
288名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 07:43:51 ID:zzk6/Nfp0
じゃ流れを変えて↓
289名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 08:12:33 ID:1o5pqqKD0
>>55
ビデオリサーチからは来てるよ
290名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 09:05:55 ID:qnH0R0t80
ワラタ。
確かに流れは変わったが・…
291名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 10:04:48 ID:AyNk90+n0
このスレが無くなって困るのは、エロゲ鑑定士wとか、脳内業界人を気取りたい人だけだから。
292名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 10:27:54 ID:kDdvCe8d0
>>291
このスレ無くなっても困らないと言うのは、エロゲ関連のPinkちゃんねる板が無くなっても
困らないと言うのとおんなじようなものだよ。
このスレが役に立つというより、このスレで楽しんでいるだけなんだから。

次は8月上旬分か。
数字的にみるべきとこは「妻しぼり」くらいでしょう。
「ウィズ アニバーサリィー FUNTA! feat.RURU」はさすがに7割無いでしょう。
「みはる 〜あるとアナザーストーリー〜」はランクインくらいの数字は売ってるでしょうけ
ど対象外でしょう。
「ピアノ 〜紅楼館の隷嬢達〜」は シナリオ監修:山田一となってますけど、田中ロミオは
関与してないでしょう。
293名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 10:46:32 ID:zzk6/Nfp0
上旬だし目を見張るものはないな
294名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 10:51:24 ID:1lBUd6Rj0
妻しぼりがあるじゃん
295名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 11:32:44 ID:SVfMrJyf0
カラフルピュアガールのライター特集で、
田中ロミオの尊敬する人がTADA氏だったのを思い出した。
296名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 12:02:02 ID:v3OeVDRmO
今月はたゆたうが一番興味あるな
前作がトータル2万越えしたし着実に伸びてきてるからね
純愛RPGとした事がどう影響するか
297名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 12:12:57 ID:pfVInyy20
遊べるゲーム系は初動はそんなに高くないからな。
298名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 13:10:54 ID:EAA12NUa0
>>295
じゃあ、TADA氏の尊敬する人は?
299名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 13:17:37 ID:kDdvCe8d0
>>297
そんなデータあったっけ?
年末発売を除いた御三家の初旬率(2004〜2005の主要タイトル)
異常値が二つほどあるから参考にならないかもしれません。

アリスソフト
 RanceY ゼス崩壊 29,727/33,123pt  89.7%
 ぱすてるチャイムContinue 35,389/41,456pt 85.6%
エウシュリー
 空帝戦騎 黄昏に沈む楔 20,614/17,388pt 118.6%
 冥色の隷姫 緩やかに廃滅する青珊瑚の森 19,315/22,907pt 84.3%
ソフトハウスキャラ
 巣作りドラゴン 11,186/22,358pt 50.0%
 ダンシング・クレイジーズ 14,647/17,451pt 83.9%
 南国ドミニオン 10,143/12,431pt 81.6%
300名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 13:21:10 ID:ejHFn7mN0
>>299
初動率は発売月と密接な関連があるからptだけじゃ何もわからんぞ
301名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 14:10:03 ID:ihcya1TP0
>298
元エルフの蛭田。
302名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 14:13:30 ID:kDdvCe8d0
>>300
発売月との関係ってある?
年末発売分除けば、初旬率そんなに大きな誤差は出ないと思うんだけど。
そもそも、他の紙芝居系との比較論なんで、あんまり評価法を変えても意味無いし。
そんで、初旬率80〜90%なんだから、あんまり差はないんじゃないか、と。
んで、どうせ1レス使うから、発売月も入れて再度。
頭から、タイトル、初旬pt、年末pt、初旬率、発売年月

アリスソフト
 RanceY ゼス崩壊 29,727/33,123pt  89.7% 04年8月
 ぱすてるチャイムContinue 35,389/41,456pt 85.6% 05年6月

エウシュリー
 空帝戦騎 黄昏に沈む楔 20,614/17,388pt 118.6% 04年11月
 冥色の隷姫 緩やかに廃滅する青珊瑚の森 19,315/22,907pt 84.3% 05年9月

ソフトハウスキャラ
 巣作りドラゴン 11,186/22,358pt 50.0% 04年6月
 南国ドミニオン 10,143/12,431pt 81.6% 05年2月
 ダンシング・クレイジーズ 14,647/17,451pt 83.9% 05年9月
303名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 14:41:40 ID:pfVInyy20
エウシュリーって社員9人なのか。
11ヶ月に1本リリースしてるし、結構優良メーカー?
304名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 14:47:18 ID:pfVInyy20
でも、6月決算でヤバかったみたいだな。
エロゲって儲からんのか。
305名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 15:05:32 ID:Y124DtPg0
ソフトだけだと
曲芸みたいに関連商品出しまくれば儲かるよ
だから萌えゲーが多くなるんだろうな
306名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 15:08:23 ID:2tfg82Ij0
買ってる奴って2ch見ないのかなあ
とてもじゃねえけど買おうとかいう気がしねえ
307名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 15:45:11 ID:C7ImKZ8E0
コレクター心理を常識で測るのはナンセンスだと思うぞ。
308名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 15:46:17 ID:I4FFf4wY0
12 :名無しさん@初回限定 :2006/08/17(木) 23:22:46 ID:zKqtwbtT0
田中ロミオ ≠ 山田一なのに、まだ本人詐称してるの?

269 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:2005/08/30(火) 00:52:53 ID:GrH7QGNE
山田一はDO複数ライターの総称。
勝手に田中ロミオと同一人物って本人が2ちゃんで主張してるだけw
売れ行きとかクオリティ見ても別人ってすぐ分かるのにな。

384 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:2005/08/31(水) 21:46:07 ID:WmBUqUdi
>>382
>勝手に田中ロミオと同一人物って本人が2ちゃんで主張してるだけw
これは山田の知り合いがWEB上の日記で暴露したから言われ始めた。
6の日記は「Lien 〜終わらない君の唄〜」荒川工が書いてるが、彼やXUSEの藤原将は山田の昔からの知り合いらしい。

474 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:2005/09/02(金) 16:08:36 ID:o/2tq4ll
山田一はDOのライター合作PNだよ
田中ロミオがチーフ監修とメインライト
外注がパート別のシナリオライト
(加奈はロミオ&水無神 家計はロミオ&水無神&北側)
今は独立して新米ライター数人を育てながら
チームを組んでシナリオ書いてるとか

476 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:2005/09/02(金) 16:27:59 ID:viD04mJ2
ふーん。
加奈が出たころ水無神はまだ遊演体でPBMのGMやってたはずだが
どうやってDOの社員かけ持ちして合作でエロゲ作ったりできたんだ?
内部事情に詳しいみたいだから当然知ってるよな。

478 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:2005/09/02(金) 16:33:39 ID:o/2tq4ll
しかもPBMのGMやってたら他の仕事ができないとでも?
AISの中でもGMやりつつエロゲ外注やってた連中はいた
むろんボスのA木氏には内緒で
309名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 15:47:01 ID:I4FFf4wY0

342 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 19:19:49 ID:+U/cecE50
だって、今月半ばにDOから発売された「ピアノ」のシナリオに山田一参加してるじゃない。
田中ロミオはこのゲームには参加してないのだから、誰がどう見ても
山田一≠田中ロミオ

343 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 19:23:44 ID:/erMTxqb0
>>342
>田中ロミオはこのゲームには参加してないのだから
ソースマダー

344 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 19:27:20 ID:w3g8KT690
D.O.開発のコンテンツに田中ロミオが参加するはずないだろ
もし双方が和解したなら田中ロミオってクレジットするはずだし

401 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 11:11:49 ID:fUsefwE50
儲って都合の悪い作品は 田中≠山田 って主張すんだな・・・・
なんつーか意見を統一しろよバカw
310名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 16:02:42 ID:Ajaq+sYA0
加奈のシナリオは、ロミオ&水無神
家計のシナリオは、ロミオ&水無神&北側

DOスレでこの話が出るたびに
給与未払いとかのDOバッシングが不自然に沸き出て
この書き込みがあっというまに流される法則
311名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 16:20:13 ID:9qpz9At70
↑なつかしいなそれ
312名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 16:28:09 ID:fDhUsjeT0
今のこのスレだと、エウシュリーか曲芸の話を
I4FFf4wY0 が流そうとしているように見える。
313名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 16:34:48 ID:lC6GF5vW0
>>310
だから、メインで書いたロミオが書いた部分が絶賛されてるんでしょ。
314名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 16:39:05 ID:H33WS2bP0
さてさて、どの矛先からそらそうとしてるんでしょーか
315名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 17:06:31 ID:fw8Ma/Aj0
どうでもいい。
ロミオだろうが山田だろうが、結果がすべて。
そしてこいつらが結果を出したのは遠い過去の話。
今更クソ長いコピペまでして語る価値はないクリエイターだろ。
316名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 17:10:05 ID:t6RXgmZg0
殆ど同時期のクレシェンド担当していた水無神が家族計画のシナリオも書いてたのか?
なんか無理があるような……。
317名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 17:20:31 ID:w68XH1/80
おたく★まっしぐらって全然話題に出ないのね。
318名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 17:37:16 ID:dr62m7J+0
>>317
結構出ていると思うけど
ttp://em.nog.jp/detail.php?game=7718
319名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 17:41:54 ID:1lBUd6Rj0
10/27予定のChanter -キミの歌がとどいたら-とやらも
シナリオがロミオになってるが、こっちはどうなんだ?
320名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 19:08:04 ID:w68XH1/80
>>318
いや、ここで。
321名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 19:11:37 ID:HIx5ItUA0
加奈も家計もC†Cもイマも、俺的には面白かったからそれで良い
322名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 19:53:58 ID:ist2zyT60
「○○は売れてなくても面白い」も
「面白いソフトなのに売れない」も
「あんな面白くないソフト売れねーよ」も
「糞つまらないのに売れやがって」も

全部、スレ違い


地鎮祭
1 それは舞い散る桜のように
2 21おまけシナリオ
3 現在開発中(発売日未定)
323名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 20:12:02 ID:9WygayOF0
>>296
エウシュリーって別に今伸びてるメーカーってイメージないなあ。
空帝が年間で下方修正食らってるから、冥姫で二万以上になって伸びたように感じてるのかも知れないけど
空帝の前作の幻燐2も普通に二万越えしてるんだよな。
印象としては1万後半〜2万前半で既に安定期を迎えてる感じ。
今回も予約、げっちゅ屋メッセ等の売上ランク見る限り代わり映えしてないし。

純愛RPGって点も、冥姫が2万売れたとこ見ると、SLGとかRPGを買う人間って、楽しめるかどうかが重要であって
AVGのように純愛、陵辱で差が付いたりはしないんじゃない別に
324名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 20:13:41 ID:EaNwVc+E0
チラシの裏乙
325名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 20:18:52 ID:JBkn3SqT0
1 俺たちに翼はない
2 それは舞い散る桜のように
3 けれど輝く夜空のような
326名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 20:21:08 ID:9WygayOF0
>>324
え…バカ?
327名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 20:32:31 ID:5kHwlJPF0
リピートで3万超えそうだなたゆ唄
328名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 20:39:53 ID:1lBUd6Rj0
そりゃ楽しみだ
329名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 20:43:44 ID:JO0AO4lIO
税込\9,240(税抜\8,800)

特典付き価格:\7,680 コムポイント:230
特典なし価格:\6,980 コムポイント:209
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=250905



もう?はやくない?プリアそんなに売れたの?
330名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 20:43:54 ID:JBkn3SqT0
どさんこパワー!
331名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 20:45:41 ID:zzk6/Nfp0
エウシュリーは2ヶ年計画とやらで2年に一本のペースだっけか
毎年出すようになっても2万前後なら優良メーカーだな
332名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 20:53:52 ID:ejHFn7mN0
>>331
エロゲの売り上予想集計スレッド part1
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1136717039/751

■エウシュリー
2004/11 空帝戦騎 20,614(初旬)→17,388(年間)
2005/09 冥色の隷姫 19,315(初旬)→22,907(年間)
2006/08 峰深き瀬にたゆたう唄
333名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 20:56:26 ID:zzk6/Nfp0
あり?2ヶ年計画って2年に一本出す物と思ってた
毎年一本出してたのね
超勘違いスマン
334名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 20:59:08 ID:ejHFn7mN0
>>329
なにが「もう」なのかわからん。
初回版の一月後に通常版ってごくふつうのやり方だろ。
335名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 21:01:53 ID:zzk6/Nfp0
エウのOHP見てみたが確かに毎年出してる
一体何が2ヶ年なのかわかんねーや
336名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 21:07:08 ID:t6RXgmZg0
一辺に3作発表して、それを2年のうちに出すんじゃなかったっけ?
うろ覚えだけど。
337名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 21:10:32 ID:9Azr5EdH0
2年に4本出す計画が作りこんでたら1年に1本になっちゃった。<2ヵ年計画
あのボリューム+製作スタッフ人数で考えたら半年に1本なんて無理だし。
それでも11ヶ月に1本のペースは維持してる。資金的には厳しいみたい。
338名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 21:13:05 ID:ejHFn7mN0
2年で4本出すという無謀な計画だったらしいw
339名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 21:15:15 ID:zzk6/Nfp0
納得した
340名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 21:16:16 ID:AJ9lwuI20
FOLKLORE JAM は丸戸シナリオか…

知らなかったyo
341名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 21:18:59 ID:ejHFn7mN0
>>337
エウの規模知らんけど冥色級を2年で4本出すのは
アリスでもギリギリと思われ
342名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 21:26:53 ID:w68XH1/80
9人の会社でこれだけ売り上げてて資金的にキツいってなんで?
343名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 21:35:11 ID:EaNwVc+E0
なんでっつーか、そもそもキツイってのも、2ちゃんソースの憶測じゃんw
344名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 21:39:27 ID:5kHwlJPF0
9人に年間200万の給料払ったとして1800万。
2万の売り上げなら会社に入るお金はざっと5000万ぐらいか?
かなり適当すぎるか。
345名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 21:41:38 ID:W5BUbpSC0
また始まったよ。
何度もネタループだな>脳内業界人による、メーカー査定。
346名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 21:41:40 ID:zzk6/Nfp0
会社の中身は知らんが毎年2万本前後売れてるんだからかなり安定してるよな
たゆたうも2万くらいと見ていいよな
347名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 22:00:01 ID:Xj7IL94n0
エウ、ボーナス年2回と業績ボーナスがあるのか・・・
福利厚生もアリス並だなorz
348名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 22:00:26 ID:ejHFn7mN0
>>344
おいおい年間200万て少なすぎ。会社にかかる経費が200万なら
手取りは月12万とかだぞw
349名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 22:04:48 ID:A5y2xkPm0
>9人に年間200万の給料払ったとして1800万。
時点で財務経営能力ないよ。

まともな給与渡すなら。年間500万は試算しなきゃあ。
また、開発に関係ない人件費(経営・経理・営業など)の人件費。地代 通信費 水道光熱費を
入れると、9人で年間4万本じゃあ苦しいだろ。

350名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 22:11:06 ID:ejHFn7mN0
>9人で年間4万本じゃあ苦しいだろ。

だったらエロゲ会社の90%は潰れてるよw
351名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 22:11:12 ID:SBDg68/80
また始まったよ。
何度もネタループだな>脳内業界人による、メーカー査定。
352名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 22:11:49 ID:SBDg68/80
また始まったよ。
何度もネタループだな>脳内業界人による、メーカー査定。
353名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 22:13:36 ID:Ixy225hgO
前にエウの独立時に年間5000万かかるって書いてあったよ。
独立当初は1/10しか運転資金が無いって同情かっていたが。
354名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 22:16:28 ID:Xj7IL94n0
500円の本が7〜8掛だが、出版社は350円ぐらい入るのだから
2万で5000万って、8800円の3掛の業界なのか?
355名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 22:16:44 ID:w9IPdABd0
ついこの間現れたオバカさん。



576 名前: 名無しさん@初回限定 2006/07/23(日) 22:15:24 ID:qy1NpIAM0

>>563
純粋にエロゲで稼いでるそうなかぐやのデータは有り難い

仮に年間5万本売り上げたとして、売上げ6千5百万なら
1万本売っても売上げは1千3百万程度か

単純に年間一万本売る会社だと、
社員5名だとしても一人年間260万、社員10名だとしても一人年間130万
手取りはその半分ってところか
殆どのエロゲ会社が経営大変だな
356名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 22:20:43 ID:1PwnQNuU0
まぁこのスレに出没しているエロゲ評論家のように、極めて単純化した想像で会社の財務事情を語っても、
じゃあそれは実態なのかというと、それは会社の中の人にしか分からない事ではある。
357名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 22:21:01 ID:HIx5ItUA0
4万売れると1億2〜3千万の粗利が入るんだぜ?
どこがきついよ。どんだけ経費かけても経営者丸儲けだっつー
358名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 22:22:00 ID:w68XH1/80
>>343
エロゲは一本辺り4、5割メーカーに入るって聞いたことあるんだけど
2万本なら一億に近い金が入ってるわけで。
不自然だから聞いてるワケ。
359名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 22:33:46 ID:/AvcPeFj0
このスレを伸ばす頭の弱い人(改定版)

1、リーフとアリスとエルフを貶す又は褒める。
2、PC-NEWSは修正しまくりで信用できないと言う。
3、スレランキングは貼らないでいいと言う。
4、社員の給料がどうしたとか、メーカーの財務状況をしたり顔で語る。
5、脳内業界君の頭の中のみに存在する延期商法、回収商法等を有効であるかのように語る。
6、脈絡も無くアリスソフトの製品と比較して、優劣を論じる。
7、(アテにならない事が浸透している)げっちゅ屋のランキングのみを元に、売り上げを語る。
8、褒める人間を信者、叩く人間をアンチと認定して煽る。
9、自分の絵の好みと言った客観性のない理由で、売れる売れないを語る。
10、プロテクトをかけてるゲームは、リピートしないと言う。
11、2004年8月27日の3大ゲーについて、ネタをループさせる。
12、11が元ネタの「あまりにも読めてない」の改変コピペを貼る。
13、ロミオは名前だけで実際売れてないと言う。
14、323アンチ兼アリスアンチの自演に律儀にレスをする。
15、池上茜はトレースゲンガーと言う。
16、だれも聞いてないのに、俺はあれを買う買わないと、自分のスレ違いな購入検討を発表する。
17、難民だの暴落だの転売厨用語を駆使しつつ、故意にスレ違いの中古値段変動ネタを展開する。
18、アーベルのゲームを俎上に、粘着を誘導して大いに自作自演&マッチポンプを展開してもらう。
19、大して無いアニメ効果を、さも多大な効果があるようにでっちあげる。
20、タイプムーンの売り上げを語る。Fate、月姫、空の境界に敵無しと言う。
21、このスレで○○社を語るのは駄スレ化するので禁止であると、自治厨を気取る
22、スレの趣旨や周りの目にも我関せずで、やたらと自説の開陳(=チラ裏カキコ)を続け悦に浸る。
25、風車と8月のゲームは中身が無くて、眠たくなると言う。
26、丸戸ネタをしつこく展開する。
27、瑠璃色は衝撃的だったと念仏のように繰り返して言う。
28、テンプレも見ずに、PC-NEWSランキングの発表日について尋ねる。
29、ネタが無ければ書き込まなきゃいいのに、スレ違いを延々と続けて無駄にスレを消費する。
30、PC-NEWSで集計すらされないコンシューマの売り上げを逐一報告したり、語ったりする。
360名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 22:36:29 ID:/AvcPeFj0
項目その4「2005年の前半不作から、短絡的に業界終わったなと、したり顔で語る」を
出現頻度低下により、出現頻度が高くなった最新版の物に改定。
361名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 22:44:44 ID:ejHFn7mN0
明らかに勝ち組のエウが苦しいとかねこが苦しいとか曲芸が苦しいとかageが苦しいとか
おまいらメーカーのタワゴトを間に受けすぎですw
362名無しさんだよもん:2006/09/04(月) 22:48:49 ID:8HW3OcnT0
結論 エロゲ会社は皆苦しい
363名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 22:50:21 ID:jay3Ew0m0
そりゃ世間ズレしてないヒキヲタだらけだもん、このスレ。
鵜呑みする奴がいても仕方ない。
364名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 22:56:14 ID:ejHFn7mN0
会社が苦しい苦しいといいつつ社長はフェラーリ買ったり女囲ったりしてる
世の中そんなもんです

「うちの会社儲かってます」なんて言ってなんの得があるよ
儲かってるなら社員はボーナス出せと、外注は報酬あげろと言うだろうよ
ユーザーだって会社苦しいですって言えば同情してくれるしな
365名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 22:57:08 ID:o4z0EtOD0
「曲芸が苦しい」ってのは聴いた事が無いが…。
普通に阿漕にボロ儲けだろ、と皆が思っておるんじゃないか。
366名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 22:59:01 ID:kmyYHzt50
ぶっちゃけ空本氏最強
367名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 23:06:40 ID:93GEP/hd0
>>360
そういや見なくなったな
消えてくれて何より
368名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 23:38:30 ID:R+/sBJRB0
>>357
>4万売れると1億2〜3千万の粗利が入る
を正しいと仮定して、これをA社とする。
そして、B社は、A社と同じ開発費用かけて、2万本売ったとしよう。

>>358にあるように、8800円が1本売れるとメーカにその5割の金が入るとすると、
(4割だとすると、A社の売り上げが4万×8800×0.4≒1億4千万だから、開発費が2〜1千万円ってことになって少なすぎる)
B社は、A社よりも、8800×0.5×2万≒9000万円売り上げが少ないので、
B社の粗利は、3〜4千万円になる。

さらに、ここから税金で1千万円くらい持ってかれるとして、B社の手元に残るのは2〜3千万円。
これは、開発費(9000万−3〜4千万=6〜5千万円)の3〜6割だから、
次回作が延期して開発期間が3〜6割長引けば、蓄積は吹っ飛ぶ計算になる。

実際には、B社の開発費は4万本売る超優良メーカーより少ないだろうけど、
2万売る中堅所でも、売り上げ低迷や開発難航で苦しくなる危険は常にあるんじゃないのかな。
369名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 23:42:17 ID:D2yzoZLT0
まーだ長文こいてるよ、このヴァカ↑
370名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 23:43:52 ID:9bsgTbWN0
俺はC社社長だが、ID:R+/sBJRB0はアホだと思う。
371名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 23:45:50 ID:94XvzZQ70
俺様はD社の社員だが、ID:R+/sBJRB0は金星人と思う。
372名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 23:49:54 ID:eXfCMzQB0
エロゲの売り上げのみが会社の利益とも限らんし、なに寝ぼけた事言ってんだて感じはするな。
つーか、このテの計算大好き君、定期的に現れて、自分一人で自己完結納得して、去っていくよな。
373名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 23:50:03 ID:C8KuNcfO0
俺はZ社社長だが、ID:R+/sBJRB0は良く分かってると思う。
374名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 23:53:45 ID:F4KzJzPD0
とりあえず会社経営シミュレーションなら、他所でやってくれ。
業界スレとかあんだろ。向こうでも香ばしいのお断りかもしれんけどさw
375名無しさん@初回限定:2006/09/04(月) 23:55:58 ID:9l1Pqtin0
俺はε社社長だが、ID:R+/sBJRB0はセイバーで毎日抜いてると思う。
376名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 00:03:19 ID:3DjSDvBs0
今年はどうもパッとしたのがない雰囲気だが
>>360みたいなことが言われないのは何故だろう
377名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 00:03:52 ID:ejHFn7mN0
>>368
つっこみどころは多々あるが1点だけ。
毎タイトル2万売るエウは中堅ではなく業界20指にはいるトップブランドの一つ。
378名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 00:09:23 ID:WgDCwTIN0
>>377
20指のどこかにもよるが15〜20だと十分中堅だろw
主観になってしまうがトップだと1〜10じゃないとな。

関係ないが毎タイトル2万でも1ラインのエウと別の作りすぎて3000台とかも混じるがバルドチームと丸戸ねこにゃんは2万超え、1万後半前後の戯画
どっちが上なんだろうな
379名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 00:10:00 ID:iOSaamHn0
>>376
上半期は地味ながらも成績良かったから懐古厨が黙ってるだけ
下半期は出てくるかもなw
380名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 00:12:14 ID:Mtt2/V990
>>376
2005年前半の不作は今年とは桁がちがうもの。
1〜6月で初旬2万超えたのが

4月 スクールデイズ 22,363
5月 プリンセスうぃっちぃず 21,679pt
6月 ぱすてるチャイムContinue 35,389pt

わずか3タイトル。
381名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 00:14:00 ID:X+D0owoe0
>366
1人で全部やってるんだっけか?
382名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 00:15:07 ID:/hwre84YO
売り上げスレらしく、年間売り上げランキングTOP20に入ってるブランドがトップメーカーでいいんじゃないの
383名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 01:21:44 ID:Mtt2/V990
2003〜2005年の年間売上及び2006年暫定累計>>4から集計。
1ランク上の1タイトルは下ランク2タイトルと同評価で順位付け。

15 10  .7  .5  .3   .2
万 万 万  万 万  万
超 超 超  超 超  超  ブランド
1  1  .   .   .   .   TYPE-MOON
.   1  .   1  1  3  Leaf
.   1  .   .   1  .   Key
.   .   .   1  3  5  アリスソフト
.   .   .   2  1  2  age
.   .   .   1  3  .   ねこねこソフト
.   .   .   1  2  .   オーガスト
.   .   .   1  1  1  Navel
.   .   .   1  1  1  Circus
.   .   .   1  .   2  スタジオメビウス
.   .   .   .   2  2  F&C/ロータス
.   .   .   1  .   .   Jellyfish
.   .   .   .   1  1  nitoro+
.   .   .   .   1  1  elf
.   .   .   .   1  1  きゃんでぃそふと
.   .   .   .   1  1  Overflow
.   .   .   .   1  .   HOOK
.   .   .   .   .   2  ケロQ/枕
.   .   .   .   .   2  エウシュリー
.   .   .   .   .   2  ういんどみる
.   .   .   .   .   2  戯画

2万超1タイトルのみ
Xuse、イリュージョン、PIL、テリオス、Littlewitch、Studio e・go!、
Selen、ソフトハウスキャラ、ルネ、minori、CROSSNET、ぱじゃまソフト、
GJ?、TEA TIME、フロントウイング、PULLTOP
384名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 01:23:38 ID:MyXRHjZd0
開発費2000万ありゃ、たいていの中堅どこのソフトは広告しまくっても余裕だっつーの
ホント業界人いねーんだなここ。
385名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 01:24:18 ID:uqRMCW170
>>378
会社の規模・格付けでいえば戯画のほうが遥かに上
発売日の信頼はエウのほうが遥かに上
386名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 01:24:24 ID:YS88RmZz0
信者恐るべし
387名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 02:04:49 ID:3EN6pCzc0
>>384
>>368のことか?
レスよく見ろ。ほとんどの住人が突っ込んでるだろ。
388名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 03:29:17 ID:3freLioW0
天空のシンフォニア2って1万本超えてないの?
389名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 04:29:03 ID:rkqQjxKO0
VIEWS   ttp://www.views.co.jp/shsi/pc18.php

なんかスッカリとリンク切れなわけだが
18禁ソフトはどこいったの?
390名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 08:26:44 ID:VcvTU9yX0
>>388
たしか7000だか8000だったハズ。
F&Cよ・・・
391名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 08:27:57 ID:VcvTU9yX0
>>364
厳しい会社もあるよ。あぼぱ……
392名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 08:53:26 ID:LzDGqrO20
>>389
URL変わってる。こっち見れ。
ttp://www.views.co.jp/shsi/s_pc18.php
393名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 09:12:26 ID:Q9hxLQfz0
おれは某社の社員だけど2chは毎日見てますよ
参考にさせてもらってます
売り上げや人気に直接影響してるしね
394名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 09:19:28 ID:+u3Ssum60
わかったから早くハロワ行け
395名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 09:33:24 ID:l1qZjjWl0
クラスタクラスタ
396名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 10:07:46 ID:JDgsWoJn0
ひぐらしは〜?
397名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 10:17:54 ID:tEYRyPtL0
エロゲじゃありません。
398名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 10:33:58 ID:l1qZjjWl0
スズムシが鳴く頃に
399名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 10:53:28 ID:hHHXHg6y0
>>396
HUE CLASSICS (hue)は、2004年8月前半の15位以内にありません。
15位は1,340ptですので、それ以下かと。
400名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 11:03:05 ID:2ckLfXuK0
>>392
専売かどうかがわからなくなってるな。
401名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 13:03:25 ID:jhVdRVRq0
006年8月のGetchu.comセールスランキングです。
http://www.getchu.com/pc/salesranking200608.html

まあ予想通りかねぇ
402名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 13:08:22 ID:82sZ9POX0
アーベルの「サイファー」とかって
千本未満とか、よくこのスレで叩かれてたな。
ソースはPCニュースらしいけど。

げっちゅ屋やソフマップの販売ランキングに登場したソフトが
千本未満ってありえんのかね
403名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 13:29:14 ID:6ApPtYn50
404名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 13:45:05 ID:ZJR9CgEY0
Circusの5万超ってのは、DC2として
3万超、2万超は何だ?
3万超はD.C.P.C.で
2万超が最終試験くじら?
405名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 13:46:40 ID:hHHXHg6y0
Getchu.comセールスランキング(2006年8月)

1.  プリズム・アーク〜プリズム・ハート エピソード2〜 豪華初回版 ぱじゃまソフト
2.  妻しぼり ALICESOFT
3.  峰深き瀬にたゆたう唄 エウシュリー
4.  淫妖蟲 蝕 〜凌触島退魔録〜 TinkerBell
5.  牝教師〜淫辱の教室〜 BISHOP
6.  ef - First Fan Disc minori
7.  たまたま〜となりの彼女は声優のたまご。たまたま生まれた恋のたまごが… BANANA shu-shu
8.  BLUE BOX LiLiM
9.  初恋撫子(こいおとめ) キャリエール
10 今夜のオカズはレンジdeまりね RUNE
11 聖騎士産卵記 ぴんくはてな
12 ぶらばん! ゆずソフト
13 ルナそら light
14 はぴねす!りらっくす ういんどみるOasis
15 杉菜水姫 Art Tableau Collection 『MEMOIRE』 〜 英才狂育&カルタグラ ダブルパック 〜 Innocent Grey
16 淫堕の姫騎士ジャンヌ〜オーガの仔種を注がれる気高き姫!〜 catwalkNERO
17 体育調教師〜鬼畜授業ブルマー遊戯〜 黒雛
18 クラスメイトのお母さん -Immoral Teacher- Guilty+
19 姉恋模様 BLACKRAINBOW
20 メイドさんと大きな剣 May-Be SOFT
406名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 13:58:13 ID:hHHXHg6y0
>>404
曲芸商法を侮ってはいけない。
 D.C.P.C. ダ・カーポ プラスコミュニケーション 37,928pt
 D.C. SummerVacation 21,530 pt
ちなみに、
 最終試験くじら 17,468pt
407名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 13:58:54 ID:6ApPtYn50
2004
D.C.P.C. ダ・カーポ プラスコミュニケーション Circus 37928
D.C. SummerVacation Circus 21530
最終試験くじら Circus 17468(+2005年1月 2048)

くじらも2万は越えてるだろうけど、
ここではDCSVの方かと。
408名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 14:32:16 ID:ZJR9CgEY0
>406-407
dクス、SVを忘れてた。

12月月末発売はPcNEWS的には不利ってことか
409名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 15:09:17 ID:upzjBhWH0
サーカスも上がってきたよね。年間一位になる可能性だってあるし。
ただ、ダ・カーポに頼りすぎてるけどな。

今、エターナルドラゴンっていうファンタジー系の新作を製作中だそうだから、これがどこまで延びるかだな。
410名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 15:15:22 ID:WIEtkw0z0
たぶん最終試験くじらくらいだと思う。
ダ・カーポシリーズ以外だと2万あたりが上限な希ガス。
411名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 15:19:49 ID:qD+IErVv0
>>402
ランキングに入っているのなんて見たことがない
412名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 16:41:44 ID:VcvTU9yX0
>>409
まぁ20000は逝かない。リアルに14000くらいだろう。
ほんっっ当に曲芸って会社はダメーポ以外は伸びない会社なんだよ。
笑えないくらいに……。
413名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 16:43:55 ID:KQ7b9Xyy0
プリズムアークなんかよりたう唄の方が遙か出来がいいのに
なんでプリズムのが売れるかね

ユーザー馬鹿じゃないのか
414名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 16:44:30 ID:xgOtqSSz0
一度でいいから14000売ってみたいと思ってるメーカーが大半なワケだが。
415名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 16:45:42 ID:xgOtqSSz0
>>413
クマー
416名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 16:48:18 ID:bZmAfClR0
たゆ唄なんかよりプリズムアークの方がはるかに開発期間かかってるのに
なんでたゆ唄のが出来が良いのか。

ぱじゃまの連中馬鹿じゃないのか
417名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 16:54:45 ID:b1qXjqKL0
プリズムアークにロストチャイルド。
ニトロの最新作にベドゴニア…
上げたらキリが無いけど遊べる戦闘パートを作ってみたいんだろうね。
これらに共通するのはユーザーが望んだから出来たのではなく、
自分らがやりたいから作った。ある意味自分らの作品だから当然なのか。
418名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 17:10:08 ID:VcvTU9yX0
>>414
ごめんごめん。
そういうわけじゃなくて、ダメーポに比べてってこと。
こんなに数に差が出てるから、ダメーポシリーズ以外作ってる社員がかわいそうになって来るよ。
僕自身は14000っていう数字自体は決して低いとは思ってないつもり。
応援してる会社が数字以前にソフト出せなくて苦しんでるし。
あぼぱ……(滝
419名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 18:35:36 ID:nBlq8Flr0
ぱんだはうすってつぶれてしまったの?
420名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 19:09:23 ID:Kq2d26PQ0
>>360
11、12も改定が必要だね。
7も今年に限ってはあてはまらないし。
421名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 22:43:25 ID:eY32IL850
ご近所のお子さん二人と自分の娘を後ろのシートに載せて、
お母さんがドライブ。
オープンルーフの車だったため、子供達は屋根から顔を出して
はしゃいでいた。
そして車は低いトンネルにさしかかり、後ろ向きに立っていた子供達は
そのまま気づかず、トンネルに後頭部をぶつけて頭が吹っ飛んだ。
唯一自分の娘は、それまで何度もその車に乗っていた経験から
トンネルに差し掛かる前にしゃがんでいて、セーフ。

ドーンという衝撃に、母親は全てを悟ったんだけど恐ろしくて
すぐに確認できず、そのまましばらく車を走らせたあと停車。
警察の人が駆けつけ車から降ろそうとしても、ずっと震えて泣きじゃ
くったまま、しばらく動けなかったそうだ。
422名無しさん@初回限定:2006/09/05(火) 23:34:30 ID:82sZ9POX0
地鎮祭

1 Fate
2 月姫
3 空の境界
423名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 00:52:20 ID:RfUVdACVO
インフレ感覚染み付いちゃったけど、一万売れれば十分ヒットだよな
424名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 01:39:58 ID:kV4Kahl00
個人的には1回こけても大丈夫なくらい売れればヒット
425名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 03:22:14 ID:TUpwEvtz0
>409
冒険しすぎだよね。
DC2が売れたからといって、学園モノ以外が
売れるかどうかって、けっこう厳しいと思う。

ただ、DC2のファンディスクで稼いでおいて、
こういう実験作品を出すっていう姿勢は悪くないとは
思う。
426名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 04:31:25 ID:xnIwHMwb0
あれだろ
学園ものはDCシリーズでとことん引っ張るんじゃね?
どうせ学園もの複数出しても、DCみたいな内容になるんだろうし
それなら、そっちの方が賢明かもしれんよ
427名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 07:01:51 ID:EijjeNhZ0
ぱじゃまはあの出来で売れすぎだな
次回作は反動でかそう
428名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 07:08:57 ID:oNNa3iFc0
エウはポストアリスの座を狙っているようだね
429名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 07:15:57 ID:sF8+bWe/0
キャラやタリスマンは?
430名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 07:56:35 ID:EijjeNhZ0
タリスマンってまだゲーム作っているの?
431名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 08:37:33 ID:Q8cDq19K0
アリスソフトはこのままいくとエロゲの初めから最後まであるような気がする。
アリスが気合い入れて作ったタイトルが2万切るとか考えにくいし。
ポストアリスってのはあり得ないと思うな。
でも、このジャンルで御三家より増えるとしたら、現行ブランドではLeafくらい
しかないかも。
おまけでRPGを添えるところはいくらでもあるのだけれど。
432名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 09:33:29 ID:kV4Kahl00
作りなれてないと面白いものは作れないからな、RPGもSLGもそうだが
ノベルゲーならキャラかシナリオが良ければどうにでもなる
433名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 11:53:32 ID:Q8cDq19K0
>>383の2万pt以上常連ブランドの次回作(2万pt以上期待できるもの)まとめてみたけど、こんなもん?

TYPE-MOON    : 月姫?
Leaf          : ToHeart2のなにか
Key          : リトルバスターズ!
アリスソフト     : 戦国Rance
age          : マブラヴ オルタネイティヴ全年齢版
ねこねこソフト   : (解散)
オーガスト     : (未定)
Navel         : 俺たちに翼はない
Circus        : D.C.II ファンディスク?
スタジオメビウス : SnowP.E.
F&C/ロータス   : ぴあきゃろG.O. TOYBOX
Jellyfish       : sisters
nitoro+       :  月光のカルネヴァーレ
elf           : 愛姉妹〜どっちにするの!!〜
きゃんでぃそふと : みにきす
Overflow      : (未定)
HOOK         : Honey Coming
ケロQ/枕       : サクラノ詩
エウシュリー     : (未定)
ういんどみる    : (未定)
戯画          : (未定)
434名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 11:56:46 ID:oNNa3iFc0
Navelはリアリーリアリーではないのか?
435名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 12:03:08 ID:Pwavc3d30
愛姉妹は一応シルキーズだべ。
あと型月は完全新作と言ってたような。
436名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 12:19:35 ID:cRPor4yP0
>>434
カタカナだとちょっと笑えるなw
437名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 12:24:53 ID:XLkDjsvq0
エウは次作で戦姫EPISODE-4を出すって言ってたはず
438名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 12:42:06 ID:Sm/w7+2/0
マブラヴの全年齢版2万もいくかな
439名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 12:54:15 ID:tzjyy3mP0
ニトロも厳しい。
デモベ関係以外はキツイ。
440名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 14:08:24 ID:q2W58x310
型月は楽でいいよな。
これだけ売れたら次回作も確実に初動買い一杯いるだろうし。
儲けの連鎖が起こるだろうよ。
余りにも糞だったとしてもそれは数年先の次々回作品に影響するだけだろうし、
その時も一部の信者がフォローしてくれるだろうから極端な売り上げ低下にはならないと思う。
441名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 14:17:45 ID:tzjyy3mP0
初参入で、あれだけ宣伝に金掛けられる方が凄かった<Fate
社運掛けたというか、ギャンブルとしか思えん方法で良くやるよ。
442名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 14:19:02 ID:Q8cDq19K0
>>440
楽でいいの前に、楽になるよういろいろと苦労しているんだよ。
もちろん運が良かった部分もあるけど、運を手放さない努力してるでしょうし。
でも、Fate/hollow ataraxiaの時に、奈須以外のパートの出来がイマイチと
言われていたけど、次作の非奈須の出来によっては評価変わってくるかもね。
443名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 14:36:58 ID:nKPP5/hG0
こうして考えると今年ってオルタやDCUやスカがあったとはいえ、
来年以降の大作発売に向けての充電期間だったメーカーが多いね

時代は「五匹の秋刀魚より一匹の鯛」になってきてる…
アリスや家具屋は周りにペースを乱されないでほしいな
444名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 14:38:31 ID:qsQn2fyy0
アリスだって大悪司やら大番長やら年末大作は出すからモーマンダイ。
445名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 15:25:24 ID:RfUVdACVO
型月の新作は来年でるのか?
446名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 15:42:10 ID:Q8cDq19K0
>>443
何年も開発期間のかかるタイトル作るブランドはホント、ギャンブルだと思うよ。
極論、法律で、「18歳未満に見える女性とのHは禁止」とかになったら数年数億が
パーになるかもしれないし。
数年後のはやりすたりも読めないしね。
>>445
まだ、まったく情報が漏れてないと思いますよ。
確実にマスターアップが出来ると確信できるまで発売日を公表しないし。
Fateも、社内で決めた発売予定から1年以上遅れたはずです。

下半期は数年来の大作はefくらいしかないけど、2万超は以外とあるのかな。
はぴねす!りらっくす、フルアニ、ぶらばん!、妻しぼり、プリズム・アーク、峰深き瀬にたゆたう唄、
ぴあきゃろG.O. TOYBOX、BALDR BULLET ”REVELLION” 、AYAKASHI H、SNOW 〜Plus Edition〜、
はるはろ!、遥かに仰ぎ、麗しの、ef -the first tale.、いつか届く、あの空に。
・・・計14本が現在公表されているうちでは候補かな。
447名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 15:44:14 ID:VNT9P1Cz0
型月は満足のいくものが完成したときがマスターアップだからな
金の心配をする必要のないメーカーは強いわな
448名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 16:02:20 ID:iWoOv37G0
曲芸のホームページ見たら、DC2買った人に無料でおまけシナリオ配るんだってさ。
水着とかあってFDみたいな内容らしい。
最近、気前いいよな。体験版も無料だったし。
これも曲芸商法の一つなのか?
…って俺売っちまったから貰えねぇ('A`)
449名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 16:05:49 ID:AhK+S3zJ0
それはどっちかって言うとねこ商法じゃないのか?
450名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 16:42:06 ID:UqjaXZ7f0
>>446
Canvas2DVDも2万越えてきそう。
今年はF&Cは、PiaG.O.、PiaG.O.TOY BOXと3本合計でオルタを軽く抜いて
メーカー累計売上でトップに立ちそうな悪寒。
451名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 16:56:27 ID:6b00Xs8e0
Canvas2は無理
15000も怪しい
10000以下でも不思議ではない。
452名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 17:06:06 ID:zlcHMV6d0
あんな焼き直し5000売れたら丸儲けだろ
スノーペはどんくらいだろ
予約順位とか案外あるよな
俺も予約してしまったんだが
453名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 17:07:44 ID:bOJ2KkLm0
snowは年内は無理
454名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 18:01:00 ID:2cGAEBjN0
>>451-452
予約状況を見る限り、1万越えは確実だと思われる。
455名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 18:33:28 ID:VTrIBIwVO
>>449
ねこは買ってない人、売った人にも配布する
456名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 18:46:38 ID:tzjyy3mP0
>>454
アニメもあったしな
457名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 18:46:56 ID:v5chAqRG0
予約の数字を大幅に上回った売り上げ、逆に予約はこんなに行ったのにあまり売れなかったソフトってなんかある?
458名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 19:15:56 ID:833ofMGu0
>>454
>>457
イノセンはメッセ予約で当時瞬間だけど、トップ取ってた記憶アリ。
当然コミケ分で吸われて、PC-NEWSは伸びなかった。
459名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 19:45:21 ID:/2PnE4qH0
型月は世界観ビジネス止めるまでは売れまくるだろうな。
まぁ大体ライターが別の新しい作品を!!とか言い出したら死亡フラグなのがこの業界だよな。
きのこが余計な事考えなけりゃ当分持つんじゃねーの。後5年はしないとデータとしての価値は出ないだろうな。
460名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 19:53:03 ID:oiPueadd0
>別の新しい作品を!!とか言い出したら死亡フラグ
既に言ってるし、たぶんそれでも売れてしまうんじゃないか


――ファンディスクを出した後のTYPE-MOONとしての展開をお聞かせください

武内:次回作は完全新作を作りたいって気持ちがあります。スタッフ内部でも
    この声は非常に大きいので、新作を製作できる体制も整えて行きたいと
    思っています。と同時に、長らく携わることの出来なかったアレを。

――とうとうアレに取り掛かりますか!

奈須:「長らく〜」でわかるんだ(笑)。

武内:それです(汗)。長らく携わることの出来なかった例のアレの製作にも、
    そろそろ向き合っていこうかと思いまして。

――手を付けるとは言わないんですね。

奈須:本当はスグにでも取り掛かりたいんだけど、
    リメイクとはいえ、アレを製作するのには完全新作1作品と同じか
    それ以上の労力が掛かるんじゃないのでは、と。
    あとは『Fate』から『ホロゥ』ときて、その次に過去のリメイクっていうのは
    「TYPE-MOONとしてどうなの?」とも思ってしまうので、
    とりあえずは新作を優先します。同時進行できるのなら文句はないですが
    さすがにマンパワー的に追いつかないですから。
461名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 19:54:03 ID:JzpoJVVs0
>>459
あまえホントに文才ないな、そんなもん

1 Fate
2 月姫
3 空の境界

と書いときゃいいんだよ。
462名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 20:00:15 ID:qsQn2fyy0
9月はバルド1位決定に異存なし?
2位以下は混戦が予想される。
463名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 20:09:22 ID:tzjyy3mP0
バルドは焼き直しだぞ。
464名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 20:14:03 ID:Pwavc3d30
でも予約では他を圧倒してる
465名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 20:24:43 ID:UdJDU9Fq0
>>453
さすがに今度こそ出すでしょ?
単なる焼き増しに曲芸水夏のお嬢を加えただけなんだし……。
466名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 20:30:56 ID:AhK+S3zJ0
戯画はEXEとかRe-orderとかジャスティスとか、今までの焼き直しも売れてるから結構行くんじゃない?
バルドバレットは人気が出る前のものだから特に知らない人多そうだし。
467名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 21:14:02 ID:/O8gUqAB0
>>462
ファンディスク7割説を採ると、ぴあきゃろG.O. TOYBOXに食われるぞ。
これは前期だけど。
468名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 22:20:01 ID:Ghktb5Wh0
ファンディスク7割説ってどれくらい信頼性あるんだ?
469名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 22:26:02 ID:/O8gUqAB0
>>468
さあ、どうなんだろうね。
テンプレ>>11参照。
派生を抜いたらだいたいそんなものかな。
470名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 22:28:37 ID:QL8abHSs0
>>412
確かARは売り上げ予想以上に低くてメディアミックス計画大幅縮小(実質白紙化)したらしいな。

>>460
新作って言っても今までの世界設定流用じゃないのか?
完全新作ってのはリメイクやFDじゃないって意味で。
471名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 22:28:41 ID:v5chAqRG0
>>468
207 名無しさん@初回限定 sage New! 2006/08/20(日) 21:01:26 ID:kP6JM0Z/0
Maple Colors H (18310、20513、112.03%)
―――――――――100%―――――――――
とらいあんぐるハート3 リリカルおもちゃ箱 (98下-02で本編76位,FD77位)
家族計画 〜そしてまた家族計画を〜 (16656、15353、92.18%)
――――――――― 90%―――――――――
Fate/hollow ataraxia (196572、163720、83.29%)※
NAKED BLUE(CanvasのFD) (20,517、16,962、82.67%)
――――――――― 80%―――――――――
君が望む永遠 special fandisk (46119、35375、76.70%)
Summer Days (32278、23351、72.34%)※
スピたん(アセリアのFD) (25533、18053、70.70%)※
――――――――― 70%―――――――――
IZUMO2 学園狂想曲 (25540、17032、66.69%)※
――――――――― 60%―――――――――
ぱすちゃC++ (41456、23178、55.91%)※
D.C. Summer Vacation (38525、21530、55.89%)
――――――――― 50%―――――――――
Tick!Tack!(SHUFFLEのFD) (54483、26395、48.45%)
智代アフター (100560、49226、48.95%)
さくらのさくころ(はるのあしおとのFD) (20636、8651、41.92%)※
モエカす (27702、11464、41.38%)
――――――――― 40%―――――――――
マブラヴ サプリメント (68785、24381、35.45%)
友達以上恋人未満(SNOWのFD) (64526、21875、33.90%)


平均をとって便宜上「FDは七割」ってところ
PIAgoならマヴラヴ級の暴落があってもおかしくないと思うが、穏当に5,5割ってとこじゃなかろうか
472名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 22:32:41 ID:Cewu8I2w0
>>441
宣伝は言うほど金かけてないぞ。
雑誌の特集とか、小売店の販促キャンペーンの露出が多いから勘違いするが
純広告は他の大手と比べて特別多くはない。
一般誌にちょっと出したのと、TVCM(サントラ)が目立ったぐらい。
それだって1千万もあれば出せると思う。
月姫・歌月で3億稼いでるから余裕。
473名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 22:39:13 ID:qsQn2fyy0
マブラヴサプリは本編の半分以下と売れなかったけどマブラヴオルタは60000越えてる。
これはどうとらえればいいのか。新規がけっこういるのかな?
474名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 23:01:02 ID:9O3KNzfV0
>>441
広告には金いるけど、記事には金要らないよ。
475名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 23:10:29 ID:Sm/w7+2/0
>>473
分割・延期で怒りを買ってるとこに露骨に資金集めなFD出したから
買い控えた人が多かっただけだと思うよ。
内容的にもサプリで新規にウン万人を掴んだとかはまずありえないとオモ。
476名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 23:12:03 ID:GtdB61U50
ねこにゃん40歳
477名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 23:17:29 ID:RGGLnHE00
金が必要な記事もあるがな、エロゲ業界はどうか知らんが。
478名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 23:53:57 ID:0vQUHFlB0
>>441
ついでに言うとTVCMもジェオネンのCMなので型月は自分では金は出していないはず。
479名無しさん@初回限定:2006/09/06(水) 23:56:27 ID:MpteU7tn0
エロゲ雑誌は立ち読みとはいえ欠かさずざっと眼を通してるが、
現状、金かけてまで売り込まなければならん、エロゲは見当たらんとおも、
萌えエロゲ系はG’s(D.C2とかTH2なんとかetc)ばかりに集中してるから、
その他の雑誌は殆ど変わりなし…
480名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 00:30:22 ID:p+4ewc6F0
>>448
>体験版も無料だったし。

普通だろ?曲芸に洗脳でもされてんのか?
481名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 00:36:39 ID:2ca3R7Yx0
>>475
むかつく売り方でも商品に魅力があれば
釣られてしまうのがオタの悲しい性。
単にマヴにはFD売るほどの地力が
なかったというだけじゃないすか。
482名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 00:50:51 ID:pMAKrLY70
>>480
確か1の先行版が水夏のFD収録だったんじゃなかった?
483名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 01:00:18 ID:ylTznE8Y0
マブのFDはその名の通りファンディスクだからなぁ
多くある、ファンディスクなのに本編と大して変わらないクオリティのアナザーストリーとは訳が違うから
484名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 01:02:29 ID:2KQhnUL+0
>>473
サプリメントなんて安っぽい
オルタナネイティヴの方がかっこいい
485名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 01:05:51 ID:PfYL187n0
マブラヴオルタネイティブがageが正真正銘やりたかった本編だからな。
マブラヴ無印はプロローグにすぎない。人類の敵BETAの姿が出てこないし。
オルタのファンディスクなら結構な数売れると思う。
486名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 01:15:06 ID:3PejwNKc0
>>481
それだとオルタが無印の9割近く売れた理由が説明つかなくね?
オルタのFD出すつもりみたいだけど、ラストの続きのエピソード入るなら
君望SFDぐらいは売り上げるんじゃないかなあ。
487名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 01:18:48 ID:0TdRtgYu0
サプリはちょっとしたアナザーストーリーとミニゲームとラジオを詰め合わせただけの
ごまかしみたいなモンなんだから売れるわけがない
488名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 01:20:31 ID:dZvfybV/0
>>480
体験版なのにクオリティが高かったと言いたかったんじゃ?
プレイに1〜2時間くらいかかるくらいのボリュームだったし、内容も評判良かった。
買う気なかったけど、体験版やって買おうと思ったヤツが非常に多かった。
あれがなかったら結構売り上げ下がってたと思うよ。
489名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 01:25:33 ID:d9BIuKXm0
サプリって糞面白くないEX部分のFDだからじゃん
490名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 01:45:52 ID:/mGmrnhh0
オルタは大元が純愛だっただけに辱ゲ平気な香具師とその他で大きく評価分かれてっからなー
491名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 01:57:47 ID:PfYL187n0
とはいえなんだかんだいってageの次回作は要注目なのは間違いなし。
演出力はトップクラスというかトップだしいったいどれだけの人間が製作にかかわったんだってほどのスケール感は他所に真似できまい。
たとえ圧倒的な売り上げを誇る型月だろうとね。
492名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 01:59:34 ID:2KQhnUL+0
馬鹿野郎言いすぎだ
型月は特別な存在
493名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 02:14:55 ID:wmMQtEIs0
>470
いくらなんでもARは売れなさすぎ
広報の弱さが露呈してる
494名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 02:16:58 ID:wmMQtEIs0
>480
efが体験版有料だったからなぁ・・・

っていうか体験版が無料なんじゃなくて独立した先行版を
無料で配布したのが大きいってことだろ
495名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 02:34:25 ID:wgYG2QTK0
>>491
演出に使う技術は大したもんだと思うが、演出自体は微妙じゃないかい
腕はあるけどセンスが無い、みたいな
型月の方は使ってる演出効果自体は平凡だが、使い方が上手い
496名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 02:38:42 ID:nwQJlV/W0
致命的にキャラの魅力が無い事で有名なage
497名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 02:41:33 ID:Z6g5N1ab0
普通に茜とか人気出てた気がするが。

あとマナマナとか。
498名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 04:41:25 ID:OmUrmvc50
キャラの魅力を引き出す事に定評のある丸戸さん
499名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 08:16:36 ID:RXN1iFPm0
>>496
キャラの魅力がないというより、スタッフがキャラに対する愛着がないだけでしょう。
そういうこだわりないから、シナリオの必要性によってはあっさりキャラを潰したり
殺したり狂わせたりしてしまうと。
500名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 08:39:08 ID:t62E1L5Y0
マナマナは人気…なのか?
漏れは大空寺がヒロインだと思ってたが。
501名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 09:00:47 ID:9NhtSpA+O
>>499
サド気質なんだよ
プレイヤーへの攻めも半端無い
502名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 09:30:03 ID:eQvWXpGP0
そういう特色は大事だと思うけどね。
503名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 10:22:07 ID:n6MydbVG0
ageはむしろ螺旋みたいなヒロインみんなブッコロなゲームでこそ光る
こんな大型化するようなメーカー体質じゃないんだよ本来
504名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 10:35:32 ID:RXN1iFPm0
でも、age自体は毎年2万本よりも3年で6万本を狙ってるよ。
普通なら、毎年2万本の方が安定するけど、エロゲ業界の場合、ファンディスクで
空白を埋められるから、中作3本より大作1本の方がビジネスモデルとしては優れ
ているのかもね。
もちろん、その大作が、売れる必要があるのだけれど。
505名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 10:40:25 ID:VEpobRuk0
まあ、ファンが何を望むかだな
大作化して数年に1本か
丸戸作品みたいに比較的こじんまりとした世界観だが、毎年新作1本くらいのペースで出るのがいいのか
506名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 10:40:59 ID:VoawWmTK0
3年くらいならユーザーが待ってくれるからなー
4年延期したゲームがあるくらいだし
507名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 12:39:53 ID:OmUrmvc50
絵の不安定さに定評のあるねこにゃん
508名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 13:08:50 ID:0xiRvd+g0
9月はセクシービーチ3がトップを取るって
うちのばっちゃが遺言に書いてた
509名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 13:10:16 ID:jRjvuV7N0
>>505
それが基準だとすると、年に数本作ってその内一作は大作クラスのアリスってやっぱ凄いんだな
510名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 13:11:25 ID:bIPdRxAB0
アリス(笑)
511名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 13:16:34 ID:t62E1L5Y0
アリスみたいに、自分で開発して使いまわせる固定のシステムがあると
あとは原画とシナリオに集中できるから大作も割と時間かからない。
ついでに言うと、アリスのシナリオに時間かかるとは思えないので実質的には原画とCGにほぼ専念できる。。。
それは良し悪しはあると思うが、企業として安定して経営していく上で強みではあると思う。
512名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 13:26:43 ID:cmrfn6Eu0
エロゲーを作り続けて、税金を払い続けて二十年近くやってるメーカーだよ。
型月の連中が3%の消費税が切り捨てになるように、ビックリ万チョコを
まとめ買いじゃなくて、1個ずつ買ってレジを混雑させていたかもしれない頃から
税金払ってたメーカーだよ。年季が違うっつうの。
513名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 13:28:37 ID:I4AAziJD0
はいはい
1 Fate
2 月姫
3 空の境界
514名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 13:42:30 ID:RXN1iFPm0
まあ、移植とかアニメとかコミケとかに頼らず、流行にも流されず、
エロゲーだけで経営が成り立つメーカーというのは、業界の希望の星だよな〜。
515名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 13:45:08 ID:2B89pIAq0
希望の星かどうかは知らないが貴重な存在ではあるな
かく言う俺は、すっかり流行に流されて、シナリオ至上主義になっちまったけど
516名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 13:46:32 ID:2B89pIAq0
訂正
△シナリオ至上主義
○萌え(+エロ)シナリオ至上主義
517名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 13:46:57 ID:I4AAziJD0
希望の星ではないだろ
518名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 13:51:22 ID:/PT6Xs0Y0
>>514
流行だからやるのか?w
企業なんだから儲かるように動くのは当たり前だろ
519名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 13:53:44 ID:RXN1iFPm0
アリスソフトのあり方は、エロゲ製作が男子一生の仕事として成り立つ可能性なんだよ。
5年経てばがらりと変わる業界で、それでも変わらずいられるというのはたいしたものだと思う。

まあ、業界論や経営論、個人の好みにまで脱線させないように、そろそろレスを抑えるか。
520名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 13:59:02 ID:1j5cDUzX0
アリス信者って・・・・・他の信者と違って異質だな
521名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 14:04:34 ID:5sOEJZix0
>>519
狂信者という言葉がふさわしいな
流石に痛すぎ。釣りだといってくれ
522名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 14:12:49 ID:bQrdvALe0
自分では崇高な理念を述べてると思ってるんだからスルーしとけ
こういうタイプは何言っても無駄だ
523名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 14:19:04 ID:hJ/QqSUk0
アリススレの閉鎖性は凄いからな。
新規ユーザー追い出してランスを誉める人間以外はスレ住人として認めないし。
524名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 14:23:49 ID:Z6g5N1ab0
いきなり新IDで立て続けに似たレスが付くとアンチでも湧いたかと思ってしまう。
525名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 14:48:07 ID:RXN1iFPm0
んじゃ、強引に流れを戻すか。
このまま続けると本物のアリスソフト信者に申し訳ないし。
昨日の表の修正。

2万pt以上常連ブランドの次回作

TYPE-MOON.............: (未定) >>460参照
Leaf .................................: ToHeart2のなにか(仮)
Key...................................: リトルバスターズ!
アリスソフト..................: 戦国Rance
age....................................: (未定)
ねこねこソフト............: (解散)
オーガスト....................: (未定)
Navel................................: Really? Really!
Circus.............................: D.C.IIファンディスク?
スタジオメビウス......: SNOW 〜Plus Edition〜
F&C/ロータス............: ぴあきゃろG.O. TOYBOX
Jellyfish..........................: sisters
nitoro+...........................:  月光のカルネヴァーレ
elf ......................................: (未定)
きゃんでぃそふと......: みにきす
Overflow........................: (未定)
HOOK..............................: Honey Coming
ケロQ/枕......................: サクラノ詩
エウシュリー................: 戦姫EPISODE-4
ういんどみる...............: (未定)
戯画..................................: BALDR BULLET ”REVELLION”
526名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 14:53:08 ID:D99bb9CEO
サクラノ詩って凍結したんじゃないの?
527名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 14:55:11 ID:nFDOn0Oc0
飴もおわっとる気がする
528名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 15:03:16 ID:dZvfybV/0
>>525
曲芸はエターナル・ドラゴンっていうファンタジーもんだよ。
529名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 16:01:21 ID:5XsAyHxI0
みにきすは売れるだろ
なんだかんだで、つよきすブランド
530名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 16:35:39 ID:1CgmZv010
>>525
これだけみると手堅くFDとか派生版ってのが多いような・・・
531名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 18:36:35 ID:eeqPckUh0
>>526
確か一応来年予定に延期ってことになってるんじゃなかった?
後から発表した作品の方が先に出たのには笑ったけど。
532名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 20:42:44 ID:Z6g5N1ab0
最近は、売れたら次にFDって流れが顕著だね。
533名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 20:47:43 ID:60nx3lLU0
FD出してる間に新作のネタ貯め出来るし労力少なく儲けられるからなぁ。
いい傾向ではないがFD出さないと倒産しそうな会社が増えたのも確かだな。
534名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 21:04:02 ID:jRjvuV7N0
案外最近では、購入者側も新作より先に自分がはまったゲームのFDを望む人が多いようだし
実際新作作るより楽に儲けられるんだから、それなら作れば良いじゃんって感じだろうな
535名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 21:07:14 ID:1aWki8Ff0
昔はLeafとかも1作出す事にFD出してたな。
ヒットした作品のFDを出さないとキツイってのが本音なんだろう。
536名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 21:11:20 ID:jRjvuV7N0
んーキツイのか?
それならFDなんて滅多に出せない陵辱ものばっか出してるメーカーはどうなるんだって話になるけど
537名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 21:17:39 ID:95oWl4Uo0
>531
スタッフに聞いたり、トークショーとかでもそう言ってた>来年春
手っ取り早く作ったH2Oでも2万越えしてるんだから、サクラノ詩はちゃんと出せれば3万行くかも
・・・ちゃんと出せればの話だが
538名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 21:27:28 ID:CzaGehXO0
1 オルタ
2 君が望む永遠
3 マブラヴ(無印)
539名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 21:48:58 ID:ylTznE8Y0
>>536
陵辱ものはファンディスクが出せない分、続編が出せるからな
一個でも名前が知れれば何とかなるとは思う
とはいえ抜きゲー界は生き残りに必死だろうけど
540名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 21:57:26 ID:jRjvuV7N0
いや、おかしくないかその論理
ファンディスクが出せなくても続編が出せるのなら
別にファンディスクが出せないとヤバイということにはならないと思うけど
後、一個でも名前が知れれば何とかなるのは別に陵辱系に限った事では無いだろ?
541名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 22:06:04 ID:K70PHC/W0
凌辱じゃなくても続編出せばいいと思うぞ。
542名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 22:23:17 ID:YeDZj09N0
>>536
凌辱系はFDを出す体力すらないところがほとんどだ。
FDは本編の7割程度しか売れないのがデフォ。
それじゃ会社がポシャっちまう。
だからさっさと次の作品作って売る自転車操業。
543名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 22:34:15 ID:2jtBMO3S0
忘れられてるのか、今月出るオレの氷川雫…>凌辱ゲーのFD
544名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 22:47:01 ID:Cql7xPdI0
また凌辱系を目のカタキにしてるのが
適当なことを。
545名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 22:50:51 ID:1aWki8Ff0
>>542
陵辱系で金掛けてるところもそんなに無いしな。
かぐや見ても商品出るペースがとにかく早いのが特徴<抜きゲ
546名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 23:14:27 ID:jRjvuV7N0
>>542
いや、そんなことはわざわざ長文で書いて貰わなくても分かってるが
>>535はヒットした作品のFDを出さないメーカーはとやっていけない的なことを書いてるから
じゃあFDすら出せないメーカーがちゃんと生き長らえてるのはどういうことだってことね
例えとして陵辱系を挙げただけで、別に陵辱に拘らなくても萌え系ADV出してるメーカーでも普通にFD出さずに新作続って存続してるとこもあるわけだし
547名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 23:21:51 ID:k5OqWf2B0
・・・このスレでエロゲメーカー経営論やったら長いぞ〜
想像でしか進まない上に終着点見えないから。
ブランドとメーカーとクリエイターの差が分からなくなるし。
548名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 23:22:37 ID:MQEah78R0
とてつもなく不毛な議論に思うのは俺様だけか?
549名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 23:24:11 ID:k5OqWf2B0
ううん、貴様だけではないと思う。
この手の議論って限りなくこのスレの禁忌事項だと思うよ。
550名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 23:26:12 ID:KG9AvZHu0
>俺様だけか?
>貴様だけではないと思う。
激しくワロスw
551名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 23:27:13 ID:jRjvuV7N0
単に実際に出してないとこ腐るほどあるのにFD出さなきゃやばいってこたあないだろと思っただけなんだが…
何か重い議論の端掴んでしまったのならすまん、もう止めて置きます
552名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 23:29:30 ID:1aWki8Ff0
FD出してない所で5年も持ってる所あるか?
殆ど消えてってるじゃないか。
553名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 23:33:52 ID:V/cr4Xoh0
FD出してる所だって5年で殆ど消えてってるじゃないか。
554名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 23:41:12 ID:b5R9LNHL0
業界の希望の星アリスはめったにFDなんて出さないよ
555名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 23:43:00 ID:o7s1ebOR0
>>552
ニトロはあまりFD出してないイメージがある。
556名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 23:43:53 ID:MQEah78R0
>>552
Studio e.go!

デビュー作
1998/05/22 キャッスルファンタジア

初FD
2005/12/22
でぼの巣箱

期間7年7ヶ月
期間内作品数 軽く25作以上
売り上げmin約10000〜max約30000
557名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 23:48:55 ID:K8i4hd3w0
まあ、アリスとかはその分続編物を出してるな。
558名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 23:53:54 ID:PfYL187n0
ランスシリーズ、妻シリーズ、大○○、ぱすちゃC、C++と続編、FDは結構あるな。
559名無しさん@初回限定:2006/09/07(木) 23:55:20 ID:1aWki8Ff0
3年で殆ど消えるエロゲメーカー。5年になると跡形も無く。
社員数にもよるが、最低年間1〜2万本は売れないと潰れるな。
560名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 00:00:36 ID:y7v68U6T0
ブラパケとかユーミとかぱせりとか
すぺじゃにとか論外ですか。
561名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 00:05:58 ID:mzKZawqy0
アリスの館はある意味FDだとおもうが。ゲーム単体ではなくメーカーの。
562名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 00:13:31 ID:9L4qpoO20
>>556
エゴは新作が過去作全てのファンディスク。
563名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 00:16:21 ID:uk7osBD60
>>558
さり気無く続編まで加えて話を広げるなw
収拾つかなくなるだろ
564名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 00:16:48 ID:PEKe5xr/0
で、この不毛な話いつまで続けんの?
565名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 00:19:39 ID:J399CImA0
丸戸先生の作品が10万売れるまで。
566名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 00:23:14 ID:cvi1PFiI0
終わんねーじゃねぇかよ
567名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 00:26:51 ID:G2txSFwj0
>>560
すぺじゃにとかは、Tonyで大分稼いですよ。
ユーミはDL販売があるので実際の売れた本数は分からず。
568名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 00:27:57 ID:J399CImA0
>>566
おまえ丸戸さんナメてないか?
569名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 00:29:15 ID:uhJ1Ymdx0
ttp://nekomizuki.hp.infoseek.co.jp/project/yosen3.html

5年前に行われた最萌ブランドトーナメント予選表。
さて、何社生き残ってるのであろうか。
570名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 00:31:21 ID:ca2BlmSM0
このスレで遊んでいる分には楽しいが
よそで売り上げにライターを絡めてる話はたいてい見てられない。
571名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 00:32:42 ID:ERdHF1D/0
>>525
これも加えてくれ。
ROOT 桃華月憚〜顔のない月II〜
顔月で合計100000売った続編だ。40000くらいは売れるだろう……。
572名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 00:36:27 ID:Id26+Qwx0
話題にさえなればとりあえず買うって層(ライトユーザー?)を引き込むような努力しないと
もうこれから大して伸びない気がするが>丸戸

シナリオの路線は無理に変えないみたいだし、絵で頑張って広告費もちゃんとかければ
過去作〜それ以上売れるだけの知名度はもうあると思うけど
573名無しさんだよもん:2006/09/08(金) 00:37:51 ID:uUWWUskp0
>>565
終わらねえよwwww
574名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 00:48:56 ID:4hiXA4D80
>569
オーガストがコンプリーツに、
ういんどみるがトラビュランスに負けて
双方とも予選落ちした時代か…
なんつーか時代を感じる。
575名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 01:05:22 ID:ERdHF1D/0
>>556
min10000〜max30000
ってのはある意味すごい。
25作だしておいて10000以下にならないってのは抜群の安定性だ。
さすが山本おばちゃん。
576名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 01:10:33 ID:CFfqc5wQ0
山本おばちゃんはたぶんアシュラマン
577名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 01:16:27 ID:ldj7fF0q0
最近おばちゃんの劣化が激しいと聞いたが
ttp://www.studio-ego.co.jp/036/ego/game/maw4/reina.html
コレ見ると詳しく知らん俺でも、ああ、そうなんだろうなーて思う
578名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 02:15:36 ID:6tzqhzhS0
egoは山本おばちゃんに全てが懸かってるな・・・
579名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 02:17:10 ID:ZnADgJVQ0
>>575
まぁ駄作の呼び声高かったTWINWAYの、しかもリニューアル版で、スケジュール的にも
4ヶ月で3作出した乱発のうちの中間作というように悪条件揃えまくると、流石に10000割り込んでるけどね。

今年も年末にかけて無茶苦茶なスケジュールだ。
580名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 03:13:01 ID:iX8lPiCG0
このスレだけ見てると
山本おばちゃんの話題が出て来たら丸戸先生が霞んで見えてきましたよ
581名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 03:20:46 ID:Qkaaj+fX0
582名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 03:28:09 ID:M+T4ehHf0
基本的に新品・中古に限らず価格が暴落しない抜きゲの方が
メーカー経営的には安定してるのかと思ってたぜ
583名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 03:53:44 ID:7K9Qoyy50
まあ中堅どころとかが半端な○えゲ出して価格暴落っ
つーのはよくあるな、最近。
本数は出てるんだろうが、次に響いたりはせんのだろか?
584名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 04:05:29 ID:qVY7YJsn0
価格落ちるのはデフォだから、別に響かないよ。
それだけ予約入ってる訳だし。
585名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 05:29:15 ID:7K9Qoyy50
それってつまり、発売日に買うのは阿呆と言う事か?>デフォ
586名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 05:45:29 ID:qVY7YJsn0
発売日にプレイ出来るから価値があるんだろ。
どんな物でも月日には勝てん。
587名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 05:56:19 ID:TFI6ItdO0
中古でゲーム買わない奴はアホっていってるのと同レベルな意見
588名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 06:36:32 ID:6QWwAkqp0
ネタバレが怖いんだろ
589名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 06:44:08 ID:E0px8iRA0
>>542
そもそも仮に陵辱物のファンディスクが出たとして一体中身は何をやるんだ?
590名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 07:15:28 ID:k/MH8Mxw0
さて、涼元の葉での新作は、どれくらい売れるかね。
大阪だから絵は、ら〜という前提で。
591名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 07:17:37 ID:ABlmbg8d0
涼元、葉入社か
なんだか風雲急を告げてきましたな
592名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 07:18:40 ID:DeSvksf10
今のエロゲーで、ライターで売り上げが変わるのは奈須と麻枝とロミオくらいだ。
他はまったく効果がないと言ってもいい。
593名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 07:25:44 ID:ABlmbg8d0
>>592
丸戸先生を忘れてますよ
594名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 07:56:31 ID:6eDcKre/0
 「戯画の丸ねこ作品」の信頼度は高かろうけど、きのこやロミオに
信者が付くのとはなんか意味合いが違う気がする。
595名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 08:11:47 ID:ERdHF1D/0
>>592
山本おばちゃんを忘れてますよって、ライターじゃなかったか。
596名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 08:12:54 ID:ERdHF1D/0
戯画の丸ねこは抜きゲーとして儲ついてるからな。
シナリオとしては大した評価は付かんし。
597名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 08:19:18 ID:QoB2BfpY0
田中ロミオでどんな売り上げ効果があるんだろう。
マイナスではないと思うけど、最果てのイマでも15,000pt行かないんだろ。
XUSEだったら、1年以上開発期間かけたらどんなでもそのくらいのptは行く
と思うけどな。
5000ptくらいならライター効果とは言わない気がするし。
598名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 08:22:34 ID:w4ub/OV90
XUSEのゲーム性のないADVで1万5千本も売れていれば大ヒットと呼んでもいいな。
599名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 08:28:19 ID:TFI6ItdO0
>ゲーム性のないADV
それもろ売れ線です
600名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 09:08:57 ID:GcWQ6kWB0
まったく見向きもされないゲームにユーザーの目を少しだけ止まらせるくらいの効果はあるよ。
601名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 09:40:11 ID:fLzMr7Iy0
まったく見向きもされない商品にメディアやバイヤーの目を少しだけ止まらせるくらいの効果もあるよ。
602名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 09:45:15 ID:wXFQ08Ym0
最萌ブランドって今年はやらんの?
やりたかったらおれがスレ立てて運営していいの?
603名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 09:55:58 ID:QoB2BfpY0
>>602
このスレとそれは関係ないんじゃないかな。
こちらで訊いてみましょう。
■ スレッド立てたいときの相談スレッド5■
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1150898626/
604名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 10:34:10 ID:J8uHwJZJ0
>>525
なんかelfとか入ってるぞ?w
なんでこんな零細メーカーが常連なんだろうか
605名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 10:37:18 ID:MpTqlCEp0
>>602
てゆーか、スレあるし。(多分葱最古かな?)

エロゲーブランド最萌トーナメント運営感想スレ#5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1020006602/

上のスレで打診するも良し、勝手に全ブランド網羅した表作るも良し。
あ、勝手にスレ立ては勘弁な。今削除依頼通らん感じだし。
606名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 10:44:58 ID:QoB2BfpY0
>>604
この表の「常連」の条件が、
「2003〜2005年の年間売上及び2006年暫定累計で、
 3万pt超を1本または2万pt超を2本のタイトルを発売しているブランド」
が条件だからね。
切り方でいろいろ変わってくるものだけど、まあ、この切り方だと21ブランドで
表にするには手頃な数だったんだよ。
607名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 11:43:40 ID:ERdHF1D/0
え?
colorsが優勝なの?
608名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 12:18:15 ID:M+T4ehHf0
当時はな、陵辱系とはいえファンの勢いが凄かったんだよ…
今となっては考えられんが。まあ月日の流れは残酷ってことで。
609名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 12:32:43 ID:7K9Qoyy50
いまやってもこういうマイナーメーカーが
優勝するような結果にはならんだろうな。
とはいえ、アイでそこそこは売ったんだっけ?
2位のotherwiseとか何本売れてたんだろ。
610名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 18:43:40 ID:Xy4XPnuI0
>>525
Keyの新作リトルバスターズ!って18禁?
611名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 18:49:31 ID:m/GcPGIP0
>>610
まだ未定だけど一般だろどうせ

そういえばパッケージ版プラネタリアンてどれくらい売れたんだっけ?
612名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 19:04:25 ID:XjI0glF40
>>611
集計していない。
613名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 19:16:43 ID:Xy4XPnuI0
>>611
そうか。。。ありがとう。
でも、なんでエロ入れないだろう。何か理由があるの?
614名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 19:23:22 ID:HhIen56e0
>>608
当時、供給がなかった空白的ジャンルにすっと入ってきた作品だったからな。
特に寸止め無しで姦られる事で変身ヒロインスレ住民、当時作品が枯渇状態だった触手スレ住民の盛り上がりは凄かった…。

今となっては見る影がないが。
615名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 19:52:05 ID:Uz+/TmDX0
>>569
これ4年前(2002年)じゃね?
616名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 19:57:43 ID:aGr62Dmk0
>>613
そりゃ、エロと売り上げが関係ないブランドだからじゃない?
現にCLANNADは10万超だし。
下手なエロで18禁の制限食らうよりも、スパッと無くして全年齢に層を広げたて
方がよいと判断したんでしょ。
あそこは女性のユーザーも多いので、手に取りやすくなるし。
617名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 20:06:05 ID:Xy4XPnuI0
>>616
なるほど。でも、男としては少しでもエロ入ってないと魅力を感じないんだよなw
例え萌えゲーでも、入ってるのと入ってないのでは全然違う。
618名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 20:19:10 ID:Ob/kitPP0
村上の絵はエロ絵がエロくないから別にいらん。
夏色の砂時計もヒドイもんだったし
619名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 20:40:38 ID:c429UtGf0
gも全年齢版なのか?
もう全年齢版で出すならPSで出せばいいのにな
でも、智代アフターみたいなこともするし、方針がよくわからないけどな
620名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 20:48:09 ID:6zQOhMGB0
TH2もCSでもエロゲでも11万だったから、エロ関係ないのか。
621名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 21:02:25 ID:2oyve9O00
Keyは出す度に
「エロいらね(゜凵K)」
って書き込みばっかりだったから
ある意味理想になったのでは?
622名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 21:13:33 ID:ERdHF1D/0
智代アフターは繋ぎのFDだったからな。蔵からリットルまでの。
だが、恋愛アドベンチャーって言うからにはエロも入れて欲しい。
AIRのエロは不要かもしれんが観音やONEのエロは必要だと思う。
舞みたいに演出上のエロも出来るし。。。
エロの無いみさき先輩なんてみさき先輩じゃないやい。
623名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 22:08:40 ID:r5oPhYPL0
>>622
君、書き込む板を間違えてるよ。
624名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 22:09:11 ID:6QWwAkqp0
型月以外全部沈没
625名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 22:14:50 ID:ERdHF1D/0
>>623
スマソ。
訂正。エロの無いみさき先輩なんて(ry
626名無しさん@初回限定:2006/09/08(金) 23:48:17 ID:6QWwAkqp0
葉鍵沈没
627名無しさんだよもん:2006/09/09(土) 00:15:38 ID:Ji8cbvSr0
型沈没
628名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 00:19:12 ID:+13Oi7n80
俺珍勃
629名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 02:43:48 ID:p/JU0OcM0
丸戸以外全部沈没
630名無しさんだよもん:2006/09/09(土) 05:31:41 ID:Ji8cbvSr0
丸戸沈没
631名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 07:03:00 ID:cgejEtL40
ロミオ以外全部沈没
632名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 08:22:35 ID:bmYcdghc0
閑話休題。
初めて真面目に葉鍵板のほうのぞいてみたんだが、あっちの熱気はすごいな。。。
本当に葉鍵が最上だと信じて疑わないのな。しかも誰も突っ込まない。
宗教のようだ。隔離されてる理由がわかった希ガス。


:名無しさんだよもん :2006/09/09(土) 05:52:46
鍵は麻枝・いたる・折戸、月はきのこ・武内、
それぞれ看板は強力なんだが、それに続く人材が育ってないからなぁ。
対して葉は、絵師陣は業界最強布陣と言っても過言ではないし、
音楽もトップクラス、シナリオ陣もそこそこ、総合力では他の追随を許さない。
633名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 08:25:44 ID:h+C6PIjw0
葉鍵板の熱気ってそんなにすごいか?
今やほとんど絞り粕程度のしかいなくね?
634名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 08:36:58 ID:AXrIio7K0
売り上げスレから見るとあながち間違ってるとは思えんが
つかいちいち閑話休題とか書かなくていいよ
635名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 09:22:45 ID:h9qqWi8X0
>>632
というか、それのどこに突っ込めば良いんだ?
特にツッコミたいようなことも書いてないが。
636名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 09:25:00 ID:h+C6PIjw0
ていうか閑話休題は話をそらすときじゃなくてそれた話を元に戻すときに使う言葉だしな
637名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 09:27:40 ID:xV6Yi2Em0
そうだね、次世代を制するのは葉っぱだね。
638名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 09:42:27 ID:bmYcdghc0
え?もしかして漏れこのスレでも浮いてる?
麻枝・いたるは鍵が育てたってホントかよ、とか
奈須はともかく武内って看板かよむしろKATEだろ、とか
他の追随を許さないって、ALICEとかF&Cとか丸戸がいるだろ、とか。
総合力で追随を許さないところが誰彼とかフルアニなんて作るかよ、とか。

…スマソ。なんか俺がアンチ葉でただ騒いでるみたいだ。
いや、なんか言葉の節々に葉至上みたいな雰囲気が感じられて
ちょっと、てオモタだけお。
639名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 09:57:10 ID:FJoTmRWZ0
ファンスレなんだから至上主義でもいいやん。
他を無闇とけなしてるわけでもないんだし。
640名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 09:59:32 ID:qtzCTUUe0
つーか総合力がどうとか売上スレに何の関係があるのやら
閑話休題(笑)
641名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 10:02:13 ID:8QK7JEIK0
というか>>632より>>638のほうが電波ゆんゆんな気がしなくもない。

KATEが看板とか、いったいどんな狭い世界限定での話なんだよとw
642名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 10:13:20 ID:cqsdpmyKO
閑話休題(笑)
643名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 10:53:08 ID:3upQAz6k0
正直シナリオで売上がアップするって一握りの奴だけだろ
葉はとにかく絵で騙くらかせばいいわけで
644名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 10:57:03 ID:hre8z0dk0
↑超今更なカキコして恥ずかしくないか?
645名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 11:04:44 ID:yYFxFICv0
よし、このタイミングで閑話休題だ!

誰か頼む!
646名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 11:10:09 ID:cqsdpmyKO
このタイミングで閑話休題って、どこに戻るんだw
647名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 11:20:14 ID:a9ITw+Cf0
ロードしたところから履歴が観たいんだけど0表示のあの寂しさですな
648名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 11:21:59 ID:h9qqWi8X0
>>645
明日はPCNEWSですね!!
649名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 11:26:52 ID:t+Gz/uWE0
>>648
それは閑話休題じゃない。

とりあえず閑話休題(笑)まで戻ろうぜ(笑)
650名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 11:36:10 ID:AXrIio7K0
なぜか閑話休題(笑)がはやってる
651名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 11:45:47 ID:p/JU0OcM0
俺はKATE看板がツボだった
652名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 12:10:42 ID:GMqQmdOL0
つっても、次のPC-NEWSの見るべき所って、新作じゃ妻しぼりしかないような。
コミ毛期間で、新作も少ないし。
653名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 13:28:54 ID:VhhOmXKt0
妻しぼりは20000くらいかな
654名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 13:30:43 ID:/+Zpr+JA0
そんなとこだろう。
655名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 13:53:56 ID:1amjjQnM0
KATE看板ってwww
656名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 14:15:47 ID:92NS0k9E0
どれだけ見当違いのことを言ったのかもわからん。
KATEって知らなかったからな。最初は塗り師かと思ったよ。
ほら、たまに
「武内の画はアレだけど塗りは超一流」とか
「CGの出来は原画ではなく塗りで決まる!」とか言う奴いるでしょ。
そういうのが頭にあったから
「原画の武内ではなく、むしろ塗りのKATEが型月ビジュアル面の看板だ!」みたいな
素敵発言なのかと思って。でも違ったのね。
で、聞いたことないけど、型月は音も一流なんだろ?
だったら看板として認めてやってもいいんじゃねえの? 駄目なの?

閑話休題(笑)
657名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 14:22:34 ID:VhhOmXKt0
KATEって音楽の人だっけ
型月の音楽ってむしろファンにすら貶されてることが多い気がするんだが
658名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 14:24:47 ID:/+Zpr+JA0
こやま看板の方がまだ違和感がないぐらいだな。
659名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 14:53:39 ID:rMrt2R0P0
武内貶してるのもアレなんだがな。
660名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 15:51:54 ID:4tS5tHG00
>>656
馬鹿にマジレスするのもアレだが、知らない奴を看板呼ばわりするなよw

ていうか世間一般的に、音楽は絵以上の型月の最大のアキレス腱だぞw
661名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 16:00:12 ID:qfMH1pO/0
ぶっちゃけ武内とかいたるとかは特にアキレス腱とは思わんけどな。
いたる絵や武内絵じゃないとあんま鍵や型月っぽくなくてかえって物足りなく思う
用はそのブランドに適した絵師がいればそれでいいこと。シナリオもまたしかり。
662名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 16:20:47 ID:iVmkZ6ty0
月厨の中でも音楽が葉鍵並に良ければと思ってる奴は多い
663名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 16:43:30 ID:Zz5LJQ+b0
俺はエロゲでは音楽はZIZZスタジオ(デモベとかの音楽作ってるとこ)が最強と思ってるが、
こういうのって個人の主観の問題だと思うしなぁ。
664名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 17:06:29 ID:92NS0k9E0
いや単純にさ、>>632の葉鍵の書き込みからして
鍵のシナリオ、絵、音
型月のシナリオ、絵
葉の絵、音、シナリオって感じで型月の音だけ見事にスルーされてるから
並べて書いてやってもいいんじゃないの?って感じだったのね。
あと、いたるや武内よりひどいってのが単純に想像つかない。
あのー、絵とブランドイメージってのは密接に繋がってるから、そういう意味で
いたるが鍵の看板、武内が型月の看板ってのはわかるわけよ。
でもレベル的にさあ、いやもうコレはオレの主観なんだけどさあ、
アレらに金払うって感覚はないからさあ。そういう意味ではしょぼい看板だよなって。
いたるの色紙に大金払う人とかいるのはわかってるんだけどさあ・・・。
で、アレよりひどいとか言われてもホントに想像つかないの。
儲フィルターで武内を過大評価してて、KATEとかいうのは儲フィルターかからないとか
そういう理由でもあるわけ? それともマジでアレより・・・ま、どうでもいいや。
665名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 17:09:14 ID:4tS5tHG00
>>664
えっと、葉鍵板での主張と食い違うようですが?
666名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 17:26:33 ID:iVmkZ6ty0
>>3の内容は十分分かってるけど
俺の感性から言えばいたるや武内よりべっかんこうとか西又の方が下
画力とかじゃなくて好みね
正直趣味の問題としか言いようがない
世の中にはドールハウスの絵が良いって奴が居るかも知れないし
667名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 17:34:37 ID:hqw8I4z90
型月の音楽に関しては同人レベルから垢抜けないもんなぁ
668名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 17:36:17 ID:bmYcdghc0
な、なんか帰って来てみたらすごいことになってる。。。
自分の発言にちょっと赤面。しかも閑話休題も(笑)つけてくれてるし。
このスレって、なんか暖かいな...
669名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 18:07:24 ID:FJoTmRWZ0
武内の絵(キャラ)は親しみやすくて描きたくなるんだよ。
型月が同人に強い一因だと思うよ。
670名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 18:27:44 ID:AXrIio7K0
こんなレベルなら俺の書いた型月キャラの方が上手いじゃんw
って事でウケてるんだと思ってた
671名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 18:33:52 ID:arRkasOV0
鍵と型月はシナリオだけ、葉と蜜柑は絵だけという印象
672名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 18:47:10 ID:rMrt2R0P0
誰も書かないから書いとくけど
武内の真価は月姫にメイド入れたり
死ぬほど嫌がった奈須説得してセイバーを女にしたりした
ディレクション能力だと思うが。
673名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 18:48:57 ID:fPbpCXjF0
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、なんか言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |
674名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 18:59:23 ID:jEZvAV1Z0
流れを読まず、話題変えるけど、
あかべぇそふとつぅの「こんな娘がいたら僕はもう…!!」各地で
予約ランキング高いんだけど、これはどう見るの?
このブランドの前作、「車輪の国、向日葵の少女」売れ行きは
あんまり良くなかったはずだけど、初旬で前作の売り上げ越え
そうな感じ。
絵は認められてるけど、るーすぼーいはマイナス要素?
675名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 19:00:27 ID:u0PHXWfA0
あの絵でエロなら買うってろってのが多いんじゃね?
676名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 19:12:47 ID:CEvWIszdO
>>674
水夏→ダカーポ
それ散る→シャッフル

の流れだろ。
良作のあとはメディアとユーザーが勝手に盛り上がるから、内容に関係なく売れる。
677名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 19:14:25 ID:PegxNkB10
G線上の魔王の発売日までにるーすぼーいの知名度をどれだけ広げられるか注目だな。
678名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 20:02:26 ID:/+Zpr+JA0
あんま意味ないけど、googleで検索してみた。

51,800 "田中ロミオ"
44,600 "麻枝准"
21,200 "片岡とも"
20,300 "虚淵玄"
17,600 "丸戸史明"
00,692 "るーすぼーい"
679名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 20:10:20 ID:p/JU0OcM0
281,000 "奈須きのこ"
680名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 20:13:01 ID:qtzCTUUe0
予約ちょっと調べてみたけど、んな大げさに騒ぐほどのもんでもないだろ
普通に前作と同程度の数字だと思うけど
前作悪かったっていうけど9395だぞ?

良作の後は勝手にメディアが盛り上がるとかいうとるが、その良作自体がちゃんと世間に浸透してなけりゃ
わざわざメディアはプッシュする必要もないし、ユーザーの盛り上がりも所詮内輪だけに止まる
681名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 20:24:29 ID:yZjuAia80
前作車輪じゃなくてその横顔を見つめてしまうじゃない?
682名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 20:25:58 ID:/+Zpr+JA0
それはリメイクだから除外してもいいんじゃね?
683名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 20:26:18 ID:iIG46o9DO
>>676
車輪の次に発売した
るーすライターの同人のリメイク全然売れなかったがな
684名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 20:31:12 ID:ngVI7WAw0
>>678
田中ロミオも印象操作はじめたのかね・・・・
こいつの関与してるゲームってほとんどまるで売れてないのにな。
685名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 20:33:52 ID:a9ITw+Cf0
「田中」「ロミオ」がありがちな名称だから近いのも引っかかってるだけだろ。
686名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 20:34:23 ID:u0PHXWfA0
印象操作(笑)
687名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 20:35:28 ID:p/JU0OcM0
タカヒロ の検索結果 約 533,000 件
688名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 20:35:46 ID:fOeqCdQA0
印象操作(米笑) こうするとよりロミオ
689名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 20:37:07 ID:fOeqCdQA0
>>687 ポピュラーすぎwwww
690名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 20:37:37 ID:i0eAIqe20
いつもロミオとか丸戸売れないとか言ってるが全体から見れば十分売れてる
奈須とか麻枝は別格
691名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 20:39:23 ID:GQATka2Z0
丸戸いつも比較対象にしてんのはライバル視してるから?

このスレ的に言えば田中ロミオは論外。
生涯で一番売れたゲームが一万チョイだしな。
692名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 21:00:23 ID:dwofmqk/0
無理やりスレを盛り上げなくてもいいよ。
ロミオだなんて枯れた燃料で。
693名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 21:00:54 ID:EEQJlq8J0
生涯て
ロミオ殺されてるしw
694名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 21:01:31 ID:BtYnA+XY0
>>687
TADA の検索結果 約 546,000 件

もっと上もありそう。
695名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 21:06:27 ID:25O0wfeI0
>>691
田中ロミオは家族計画が3万本くらい売れているはず。
696名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 21:09:23 ID:Zz5LJQ+b0
きのこ の検索結果のうち 日本語のページ 約 7,690,000 件
697名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 21:10:43 ID:qtzCTUUe0
>>695
71 家族計画 16,656

調べてぱっと出て来るのがこれなんだけど…
698名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 21:11:36 ID:FL2BmNtM0
竜騎士07 の検索結果のうち 日本語のページ 約 242,000
699名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 21:14:09 ID:3IF7G2xu0
家族計画
家族計画・絆箱
家族計画・追憶

は同じものの再販だから、合計で考えて良いかも。
700名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 21:14:21 ID:pzwliTY70
>>697
絆箱は?ただあれはアップデート版とフルパッケージ版の2種類だったらしいけど。
701名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 21:17:12 ID:p/JU0OcM0
ZUN の検索結果 約 2,510,000 件
702名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 21:19:50 ID:6tJG8Cje0
>>700
家族計画・絆箱
アップデート版:5,000本
フルパッケージ版:10,000本
これらがすべて出たら、そりゃ>>697と足して3万超だけど、
他のタイトルもメーカー直販系はPC-NEWSから除去されてるから、
推定3万は妄想扱いとなるね。
絆箱、追憶とも PC-NEWSではランク外だから、このスレでは0pt。
703名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 21:22:04 ID:qtzCTUUe0
>>699
へーそんなのあるんだ
倉庫検索しても出てこなかったからなあ
そうなるともう検討は不可能だな
704名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 21:31:12 ID:yZjuAia80
絆箱は2002年だから倉庫にはない。
705名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 21:45:10 ID:9Jo2g0iR0
>>701
ZUNかよw

そういえば東方ってどれくらい売れてるんだろうな
706名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 21:54:24 ID:4rGu24u50
>>694
"菅野ひろゆき" の検索結果 147,000 件
70761:2006/09/09(土) 21:56:28 ID:LkCUF37o0
23 家族計画〜絆箱〜 21,994
708名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 21:59:53 ID:BtYnA+XY0
61氏ktkr
709名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 22:08:49 ID:6SnL0rgY0
>>705
東方シリーズは5万〜8万という話を聞いたことがあるが、ソース無しなので信頼性はない
710名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 22:13:47 ID:h9qqWi8X0
ちょっと戻るが、る〜すぼ〜いは車輪の国が最高傑作で後は落ちるだけだと思ふ。
711名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 22:29:54 ID:6tJG8Cje0
702です。
申し訳ありません。わたしが愚かでございました。
PC NEWS No.114で、家族計画・絆箱って6位なんだね。
( 1/1〜1/15)と記載されているけど誤記でしょう。
集計はアップデート版とフルパッケージ版を併せているっぽい。
だけど、21,994ptとは、、、
D.O.って、ユーザーに限定数量絞って飢餓感与えたあげく、
公式サイト発表の数量より多く発売したってことだよな。
これは・・・詐欺?
712名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 22:31:02 ID:8XyJxwGZ0
あくまでもポイントです
713名無しさん@初回限定:2006/09/09(土) 22:59:44 ID:h62hHjl/0
>>711
当時の店員スレでもカットされるだろうと多めに発注したら、全数入ってきたとかいってたな。
714名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 00:19:28 ID:WQrjoGWZ0
>>710
落ちるも何も、たいして売れてもいないし、車輪以外商業レベルでだしてねぇw
面白いかも微妙な車輪一作で判断するなんて凄すぎて脳みそあるのか疑っちゃうな
715名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 00:21:20 ID:W+vJ0ERv0
家族計画・絆箱
 PC NEWS No.115(1/1〜1/15)3位
 PC NEWS No.116(1/16〜1/31)38位
 PC NEWS No.117(2/1〜2/15)45位
・・・年間は入らないけど、2003年上半期には、これ入るんじゃない?
2003年7月25日号(第126号)所有の方、どないです?
>>61氏、PC NEWS 2003年1月25日号(第114号)のデータ、なんとかなりませんか?
知り合いのエロゲショップと中古屋に保管してないか訊いてみたんですけど、所有してませんでした。
ご検討、よろしくお願いいたします。
716名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 00:24:24 ID:12ZYNgvV0
そういや今日か?PC NEWS
717名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 00:30:53 ID:3ng+bEcM0
>>308-311を読めば田中ロミオ≠山田一なのはあきらか。
718名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 00:36:54 ID:6wna8eJi0
山本おばちゃん の検索結果 約 19 件
719名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 00:40:21 ID:RVimDtdJ0
あきらか(米笑)
720名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 00:42:22 ID:W+vJ0ERv0
これはレスを入れるべきでないのかも知れませんが、、、
>>717
まあ、イコールじゃないかも知れないけど、山田一に田中ロミオを含むのは確実。
最近の情報では、高屋敷開発でも書いてる日野亘氏のブログ
ttp://1999.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_4588.html
田中ロミオを、家族計画について「本家」と称しています。
721名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 00:45:27 ID:RVimDtdJ0
てゆーか関係者、やっぱあのスレ読んでたりするのか…
722名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 01:15:26 ID:DOj0onuMO
寛や司みたいなものか
723名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 01:49:45 ID:NFWhkTBD0
>>720
そいつの見たけど、かなり自己中だな。
本当に業界でやってけれるのか?w
724名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 01:55:35 ID:hClvo6Up0
2chのレスそのままコピペしてるのかと思ったら
そいつ自身の意見なのかよ、それw
725名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 02:03:06 ID:eTqx2Q/I0
まぁ馬鹿は相手にするなって事だ
726名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 02:06:52 ID:NFWhkTBD0
しかも、自分で遊んだり見たりしてないのを、したり顔で批評してるのがかなり多いな。
そしてボロクソに貶す。2chネラー以下じゃん。
727名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 02:34:11 ID:C2OznxSS0
★主なお仕事
地球市民
プロ市民←

まぁ自分で言ってるしな。
728名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 02:36:58 ID:K8v76KN40
よけいなURL載せたせいで思いっきり脱線させてしまったなぁ。
本日、早ければ心優しき人が8月上期分を掲示してくださるのかな。
でも、新作で15位以内は
・妻しぼり ALICESOFT
・ルナそら light
・姉恋模様 BLACKRAINBOW
くらいで、あとはリピートで埋まりそうな感じね。
はぴねす!りらっくすとフルアニの年間順位5位(あと311pt)、6位(あと1,532pt)へのアップと
ぶらばん!の2万pt超(あと524pt)は堅いかな。
おしえて Re:メイドの1万pt超(あと1,852pt)はちょっと苦しいか。
D.C.II〜ダ・カーポII〜はあと1,363ptで首位奪取、と。
で、年間ランキング修正される方、
31 11,459 08,957 00,000 08,597  78% 78% 03下 エロ医
の初月の値が間違っておりますので、修正お願いいたします。
誤: 08,597 → 正:08,957
729名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 02:43:55 ID:12ZYNgvV0
>>728
>D.C.II〜ダ・カーポII〜はあと1,363ptで首位奪取、と。
これって今までの傾向からいって可能なの?
730名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 02:48:27 ID:G91A9i+f0
D.C.IIはあと400も行けば首位になるかな。
731名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 02:57:45 ID:K8v76KN40
PC NEWS No.200(7/16〜7/31)にて、
27 D.C.II〜ダ・カーポII〜 限定生産CD版
29 D.C.II〜ダ・カーポII〜通常版
で、マブラヴオルタネイティヴがランク外だから、実数ptはすでに抜かしていると思うけど、
年末までは分かりようもないし、、、
まあ、8月上期で1,363ptもとれれば15位以内には入るでしょう。
CD版と通常版を別集計するから共倒れかも知れないけれど。
でも、7月上期で2ヶ月以上前のタイトルで
8.  つよきす きゃんでぃそふと 2,117
12 Fate/stay night TYPE-MOON 1,535
14 レイプレイ イリュージョン 1,490
と取ってるから、あながちとれないptでも無かろう、と。
732名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 02:59:37 ID:+k1BOyMI0
日曜日でもPcnewsってうpされるんだっけ?
733名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 03:03:40 ID:G91A9i+f0
されない
734名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 03:21:53 ID:NH10TdAC0
今年はレベル低いな
735名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 05:23:30 ID:7gXakI1I0
オルタも全年齢版で巻き返すお
736名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 05:39:40 ID:DnT49ylI0
オルタ全年齢版は別集計にするんちゃうの
737名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 05:49:13 ID:12ZYNgvV0
別集計だね。
738名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 06:44:48 ID:i1WtNbnD0
) ̄ε ̄(
739名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 06:47:48 ID:K8d1siH30
) ̄з ̄(
740名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 08:17:26 ID:SRzOx4ey0
桃華月憚〜顔のない月II〜が三位に入ると思ってる漏れガイル
741名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 08:51:08 ID:aJG5Q2lO0
桃華月憚はそれほど売れないような気がする。
タイトルを"顔のない月II〜桃華月憚〜"にしておけばもっと注目度は高かっただろうに。
742名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 09:14:26 ID:SRzOx4ey0
確かに…。
743名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 09:36:41 ID:GesohslGO
え、今年出せるの?
744名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 10:02:51 ID:SRzOx4ey0
ヤミも顔月もROOTは基本年末発売。
発売は2006年になってるから、今年の年末商戦は熱くなるぞ。
745名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 10:03:00 ID:ARrRLtDJ0
シナリオが上がっていて2006年度なら可能
746名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 12:56:29 ID:+k1BOyMI0
>735-736
全年齢版が出ることによって
普通の18禁版もある程度、売れそうな気がする。
747名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 13:15:54 ID:hClvo6Up0
次の新作までどれだけオルタで稼げるかだな
748名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 14:03:51 ID:Ox8V+hRm0
マブラヴ・オルタネイティヴ・サプリメントか
なんか長いな
749名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 14:07:14 ID:RPdgm4bt0
ねこねこはいつになったら解散するんだ
750名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 14:10:38 ID:yGKPXoQV0
いらないスタッフを解散させて権利関係だけ保持してウマー
751名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 14:17:53 ID:T4Puuiz+0
同人化して残りそうな悪寒
752名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 15:23:38 ID:SRzOx4ey0
悪寒?同人化して残ったらあかんのか?
753名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 15:50:11 ID:T4Puuiz+0
食いつくなよねこねこ信者w
754名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 15:51:12 ID:Ox8V+hRm0
752は悪寒とあかんを言いたかっただけじゃないのか?
755名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 15:58:38 ID:Wizw73rr0
同人化??イラネ
756名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 16:22:25 ID:iwUGonx60
http://stage-nana.sakura.ne.jp/
じゃ、ねこねこの同人無料ゲー遊ぼうぜ。
757名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 16:45:08 ID:Wizw73rr0
宣伝ウゼェ
758名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 16:59:06 ID:SRzOx4ey0
>>754
それは俺の用意した解答だ。
759名無しさん@初回限定:2006/09/10(日) 23:43:29 ID:UoBPxVJB0
田中ロミオと山田一の作品の売上全部足してもD.C.一作に及ばない
760名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 00:09:57 ID:ICLOZj440
ちなみにTrueWorld〜真実のセカイ〜は曲芸で11月下旬発売予定だが
どれほど売れるんだ?
角川相乗効果で30000くらい…、限定版のみだから2、3000程度か?
761名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 00:21:43 ID:c4kTB2Nx0
ゲーム単体で出すわけじゃないから分からん。
762名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 00:46:50 ID:Zpn6UioV0
NHKにようこそがどれだけ売れてるか分からんからな。
しかもアニメ化ときてるし1500円だし。角川だし。

5万くらいか。
763名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 00:52:01 ID:CPnfKiDf0
342 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 19:19:49 ID:+U/cecE50
だって、今月半ばにDOから発売された「ピアノ」のシナリオに山田一参加してるじゃない。
田中ロミオはこのゲームには参加してないのだから、誰がどう見ても
山田一≠田中ロミオ

343 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 19:23:44 ID:/erMTxqb0
>>342
>田中ロミオはこのゲームには参加してないのだから
ソースマダー

344 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 19:27:20 ID:w3g8KT690
D.O.開発のコンテンツに田中ロミオが参加するはずないだろ
もし双方が和解したなら田中ロミオってクレジットするはずだし

401 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 11:11:49 ID:fUsefwE50
儲って都合の悪い作品は 田中≠山田 って主張すんだな・・・・
なんつーか意見を統一しろよバカw

310 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2006/09/04(月) 16:02:42 ID:Ajaq+sYA0
加奈のシナリオは、ロミオ&水無神
家計のシナリオは、ロミオ&水無神&北側

DOスレでこの話が出るたびに
給与未払いとかのDOバッシングが不自然に沸き出て
この書き込みがあっというまに流される法則
764名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 01:00:39 ID:ICLOZj440
いい加減見飽きたな。
コレ張ってなんかおもしろいの?
765名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 01:05:13 ID:o6CFdkp30
どの話題を流したかったんでしょーか
766名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 01:09:23 ID:cqAlC55c0
田中以外全部沈没
767名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 03:27:18 ID:at0mu0kh0
カンチはアンチロミオでもあるからな。
768名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 04:11:23 ID:Rz2yKRBb0
アンチロミオは丸戸信者
769名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 05:25:28 ID:W7wJ8WoF0
カンチって丸戸信者なの?
770名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 07:19:53 ID:ICLOZj440
カンチは丸戸儲。
アンチロミオは丸戸儲。
戯画厨は丸戸儲。
のび太は丸戸儲。。。
771名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 09:28:35 ID:0/1al4mW0
エロゲ店って、月末金曜以外は暇なんだろうななぁ。
中古扱ってない店だとそこだけのスポットバイトでこなせそう。
というか、金・土・日以外店開ける意味無いのではなかろうか。
772名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 09:38:02 ID:RQ0cYrwA0
エロゲ店ってあんの?
エロゲ単独の店なんて見たことない。
773名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 10:53:00 ID:QYAHEnnK0
まだランキング出てないのか
774名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 11:09:15 ID:0/1al4mW0
>>772
そりゃそうか。
併設でDVDとかコンシューマとか全年齢とか置くからいいのか。
それはそうと、みんな、発売日の平日金曜日に買えるんだねぇ。うらやましいよ。
 この青空に約束を―(3/31発売)
  3月下18,798 → 4月上3,050
 エルフオールスターズ脱衣雀3(3/31発売)
  3月下12,971 → 4月上4,685
775名無しさん@初回限定:2006/09/11(月) 11:33:56 ID:6qXLL47P0
>>772
関西人だけど日本橋には結構あるが
776名無しさん@初回限定
専門はいろいろと不味かったんじゃなかったっけ。
CD-Rとかの一般物とか片隅にでも売ってない?