Q 非18禁PCゲーは板違いではないのですか?
A 一応PC-NEWSの集計対象に含まれるソフトウェアは、ここで扱うという事になっております。
Q PC-NEWSのデータっていつ頃出るのですか?
A 10日と25日以降1日〜1週間以内に心優しき人が掲示してくださっています。
Q 今まで一番売れたエロゲってどれですか?
A 1998年下半期以降はFate/stay nightとなっております。それ以前は同一指標が無く荒れる元ですので不明扱いでございます。
Q なんで○○みたいなゲームが売れた(売れる)or売れなかった(売れてない)のか理解できません。
A 貴方が理解出来なかったり興味が無い物でも、多くの人にとってはそうではなかったという事。
あるいは貴方が特異な感性や嗜好だったという事です。
Q あんなのただの判子絵じゃないですか。
A むしろ判子絵がもたらす支持層や売り上げという側面もあるのです。
Q ○○山積み。売れてないですよね。
A そもそも売れない物は店が読み間違えなければ、山積みする程仕入れません。
瞬間的には見た目山積みでも、結局捌けたりPC-NEWSではいい数字だったりする事も多々あるのです。
番外的に、そこ海のように激安モードに入ってからPC-NEWSで数字を伸ばすソフトもあります。
Q PC-NEWSの数字にオフィシャル通販の数字は含まれていますか?
A 含まれておりません。このスレではオフィ通合わせれば実質○○本というのは荒れる元なので、妄想扱いになります。
Q ○○って暴落だよね。○○って高騰するかな?
A 中古の売値買値はスレ違いの上に、PC-NEWSでは中古は集計対象でさえありません。
以下のスレが専用スレになります。
・エロゲー関連オークション総合〜part10〜
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1137622144/ ちなみにPC-NEWSでは売値が100円でも8000円でも同じポイントとして集計されます。
PC-NEWS セールスランキング 2006年1月1日〜7月15日
順位 累計 初旬 次旬 初月 初旬率 初月率 発売 タイトル
1. 61,927 54,560 05,043 59,603 88% 96% 02下 マブラヴオルタネイティヴ
2. 60,564 51,389 02,097 53,486 85% 88% 05下 D.C.II〜ダ・カーポII〜
3. 36,719 35,117 01,602 36,719 96%.100% 05下 Scarlett〜スカーレット〜
4. 36,510 35,403 00,820 36,223 97% 99% 02上 Pia・キャロットへようこそ!!G.O. 〜グランドオープン〜
5. 27,098 21,555 03,987 25,542 80% 94% 04下 よくばりサボテン
6. 27,002 26,494 00,000 26,494 98% 98% 02下 ボーイミーツガール
7. 23,351 21,223 02,128 23,351 91%.100% 06下 サマーデイズ
8. 22,622 18,798 03,050 21,848 83% 97% 03下 この青空に約束を―
9. 21,400 17,688 03,159 20,847 83% 97% 04下 PRINCESS WALTZ
10 20,675 19,163 01,512 20,675 93%.100% 06下 H2O FOOTPRINTS IN THE SAND
11 20,257 12,971 04,685 17,656 64% 87% 03下 エルフオールスターズ脱衣雀3
12 19,519 17,803 00,000 17,803 91% 91% 04下 ななついろ★ドロップス
13 18,053 15,134 02,800 17,934 84% 99% 03上 スピたん Spirits Expedition
14 17,032 12,948 03,353 16,301 76% 96% 04下 IZUMO2 学園狂想曲
15 16,847 16,392 00,000 16,392 97% 97% 02下 もしも明日が晴れならば
16 16,437 15,665 00,000 15,665 95% 95% 03下 ロストチャイルド
17 15,754 11,585 03,569 15,154 74% 96% 04下 人妻コスプレ喫茶2
18 15,171 08,503 02,277 10,780 56% 71% 04下 レイプレイ
19 14,837 12,964 01,873 14,837 87%.100% 06下 グリンスヴァールの森の中 成長する学園
20 14,185 11,535 02,106 13,641 81% 96% 04下 WIZ ANNIVERSARY
累計は公表されているポイント数の和であり、ランク外のポイント数は含まれておりません。
初旬----PC-NEWS初登場の期間
次旬----PC-NEWS次号期間
初月----上2つを足した期間
初旬率--累計に対する初旬の割合
2004/01/01〜2004/07/15 1万越え39本
2005/01/01〜2005/07/15 1万越え36本
2006/01/01〜2006/07/15 1万越え35本
2004/01/01〜2004/07/15 2万越え12本
2005/01/01〜2005/07/15 2万越え06本
2006/01/01〜2006/07/15 2万越え11本
※04年大番長、バイナリィポット通常版を除外
※05年Fate/stay night、人工少女2、黒髪少女隊を除外
※06年Fate/stay nightを除外
5万超 3万超 2万超 1万超
2000年 07 15 33 74
2001年 05 16 44 100≦ ※100位が12,870なので1万超が計算不能
2002年 04 08 26 71 ※エスカレイヤーはCD版込みで5万超
2003年 06 10 19 71
2004年 03 12 28 77 ※CLANNAD含む
2005年 03 08 19 77
2004年 03 07 12 39 ※7/15まで
2005年 00 02 06 36 ※7/15まで
2006年 02 04 11 35 ※7/15まで
優良リピートソフト一覧
連続50号 Fate/stay night
連続18号 人工少女2
連続14号 鬼作 妻みぐい2
連続12号 尾行2 斬魔大聖デモンベイン
連続10号 大番長 巣作りドラゴン 戦乙女ヴァルキリー
連続9号 大悪司 超昂天使エスカレイヤー 姉☆孕みっくす スクールデイズ
連続8号 DISCIPLINE らいむいろ戦奇譚 永遠のアセリア MapleColorsH 下級生2 姉とボイン
家庭教師のお姉さん らぶデス おっぱいスライダー ToHeart2 XRATED、Fate/stay night(2回目)
連続7号 夜が来る! Piaキャロットへようこそ!!3 ヤミと帽子と本の旅人 ままにょにょ Sexyビーチ2
ちくちくビーチ 最終痴漢電車2 新・御神楽少女探偵団 放課後〜濡れた制服〜
姉ちゃんとしようよっ!2 燐月-リンゲツ- 戦乙女ヴァルキリー(2回目)、
つよきす、つよきす(2回目)、Fate/hollow ataraxia
連続6号 淫内感染-午前3時の手術室- 誰彼-たそがれ- Choir〜クァイア〜 恋愛CHU! もみじ
幻燐の姫将軍 御魂〜忍〜 凌辱看護婦学院 家族計画 エルフオールスターズ脱衣雀2
IZUMO フォルトゥーナ Princess Holiday DALK外伝 女系家族 兄嫁 SEXFRIEND
催眠学園 人妻コスプレ喫茶 尾行3 姉ちゃんとしようよっ! 月は東に日は西に
天使のいない12月 CROSS†CHANNEL SHUFFLE! Floralia+ 魔女の贖罪 魔王と踊れ
君が望む永遠Special fandisk RanceVI -ゼス崩壊- 空帝戦騎 処女はお姉さまに恋してる
脅迫2 怪盗L☆lita&you 〜姉妹監禁肉遊〜 ぱすてるチャイムContinue 奴隷メイドプリンセス
遊具2 〜第二禁書ノ望ムモノ〜 デュエルセイヴァー ジャスティス 対魔忍アサギ
エルフオールスターズ脱衣雀3、エロ医、レイプレイ
リスト入り候補
連続5号 つよきす(3回目)、Fate/hollow ataraxia(2回目)、うたわれるもの
PC-NEWS セールスランキング 2006年1月1日〜7月15日
累計10,000pt以上の2006年発売タイトル
累計 初旬 次旬 初月 初旬率 初月率 発売 タイトル
13,899 11,832 00,000 11,832 85% 85% 04下 青空の見える丘
13,698 09,375 03,452 12,827 68% 94% 04下 妻とママとボイン
13,008 11,892 00,779 12,671 91% 97% 01下 Imitation Lover
12,749 10,397 01,575 11,972 82% 94% 01下 すくーるヘブン らぶえろハーレム☆ももいろタイフーン
12,362 11,885 00,000 11,885 96% 96% 01下 Gift にじいろストーリーズ
11,556 10,891 00,000 10,891 94% 94% 01下 春恋*乙女
11,459 08,957 00,000 08,597 78% 78% 03下 エロ医
11,374 10,968 00,000 10,968 96% 96% 02下 あると
10,781 10,145 00,000 10,145 94% 94% 03下 りこりす -lycoris radiata-
10,536 10,217 00,000 10,217 97% 97% 02下 AR 〜忘れられた夏〜
10,495 10,495 00,000 10,495 .100%.100% 06下 彼女たちの流儀
10,392 --,--- --,--- --,--- --% --% 04下 Axia
10,174 07,900 00,000 07,900 78% 78% 04下 炎の孕ませ人生 あの頃に戻って孕ませナイト
10,172 08,948 00,000 08,948 88% 88% 04下 Triptych
10,152 08,341 01,283 09,624 82% 95% 01下 AVキング
参考 Fate/stay nightを除外(参考:17,242pt)
1乙
そしていつもの奴
1 Fate
2 月姫
3 空の境界
1乙
そして新しい奴
1 こんにゃく
2 パルフェ
3 めもらるクーク
>>1 今の状況でベストのスムーズスレ立てだな。
割り込みもなしでナイスだった。
1 こんにゃく
2 パルフェ
3 ショコラ
・
・
・
98 Fate
99 月姫
100 空の境界
作品偏差値か
なんか知らんが丸戸ネタ大ブームになってんのな・・・
でも何かしらの話題が続いても結局いつのまにか型月の話題に移行してんだよな、このスレ。
他にねーのかと
いや、ホントは月2回以外は過疎スレで良いんだよ。
なまじ住民が多いから、ネタにレスがついて、暴走するだけで。
('A`)まるぽ
全然関係ない話だが、
Canvasって1より2の方が大分売れてたんだな。
全然関係ない話だが、
丸戸ってショコラよりパルフェの方が大分売れてたんだな。
全然関係ない話だが、
丸戸って誰?
コミケで、minoriが「ef - FirstFanDisc」っていくつ用意したかの情報って
ありました?
あと、メーカーのコミケ先行販売っていったらPurplesoftwareの「みはる」
くらいかな。
昔、F&Cがコミケで「INNOCENT COLORS 〜CANVAS2 FAN DISC〜」を万売ってた
けど、そこまでの訴求力が今のコミケにあるのかな?
コミケ物とはいえ、一般店頭売りしないオフィ専みはると、ef&イノセンは別物だと思うんだが。
当然みはるはPC-NEWSで集計されないし、イノセンはされたわけで。
efがどうなるか不明だが。
コンスマは板違い+スレ違いです。
どうもありがとうございました。
当たり前のようにエルフは圏外
170 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2006/07/30(日) 23:31:58 ID:KDKmC0I60
暫定版(3月以降に公告される会社、決算期12〜3月の会社(リーフ、アリス等)は非公開)
申告所得/前年比(%)/社名(主なブランド)/申告地
1位:1億76,604,000円(+94.7%) テイジイエル企画(戯画) 大阪
2位:1億75,103,000円(+98.1%) アイワン(ILLUSION) 神奈川
3位:1億39,301,000円(-74.8%) ノーツ(TYPE-MOON) 東京
4位:1億20,730,000円(-66.1%) ビジュアルアーツ(KEY) 大阪
5位09千2,081,000円(+34.1%) オメガビジョン(Navel) 東京
6位08千0,243,000円(******) ニトロプラス (Nitro+) 東京
7位06千4,730,000円(******) アステックトゥワン(アトリエかぐや) 大阪
8位04千2,784,000円(-20.5%) リエーヴル(May-be soft) 北海道
1位が1億7600万とかショボ杉
去年の売り上げからみて1位リーフ、2位アリスなのは確実だな
イリュの強さに驚いた。
テイジイエルの勝因は明け瑠璃だな
イリュはインターハートも含まれるから飴のつよきすなども入ってる。
それにくわえイリュ自体リピートで地味に売れ続けてるし
>>27 純粋にエロゲで稼いでるそうなかぐやで考えると、
仮に年間5万本売り上げたとして、売上げ6千5百万なら
1万本売っても売上げは1千3百万程度か
単純に年間一万本売る会社だと、
社員5名だとしても一人年間260万、社員10名だとしても一人年間130万
手取りはその半分ってところか
殆どのエロゲ会社が経営大変だな
エロゲって副業のとこもあるだろうからなあ
伊藤忠の子会社のコミックウエーブの1事業部であるminoriが副業だね。
副業というか、他で稼いだ金を無節操につぎ込んでいるんだが。
こういう潤沢に金使えるようなブランドがもっといっぱいあればなぁ。
なにこのガイシュツクソコピペの流れ。
いやあそこは・・・
ムービー以外特筆するものがあるのかな・・・
演出
>>31 もうちょっと期間空けたら釣れるんだろうが、いかんせん最近のネタすぎる
1年後くらいだとたぶん爆釣
あと10日、なんとか凌がないと、、、
一度もPC-NEWSの数字が出ないスレになりそうだ。
今の時期、なんか住民が増えちゃうからなぁ。
煽るつもりはないが)
初動ですら池上茜原画作品がリーフ東京作品を上回るなんてあり得ない、って人間は
最近の消費者嗜好をあまりにも読めていない、つか軽視していないか?
普通に今の若いユーザーから見て323や甘露みたいなロートルに
どれほどの訴求力があるか考えてみればいい。
フルアニ大惨敗や巷に溢れる池上茜待望論を見ても
主要な購買層はここの人間が考えているより遥かに若くなってる。
minoriって伊藤忠の子会社がバックについてたのか・・・
やっぱ大きい会社がついてると潤沢に金が使えて良いねぇ
>>39 そもそも、池上茜原画作品が出ないんだよ。
一枚絵が描けても数必要な立ち絵が描けないとか、
Eternal Sky −悠久の空の彼方−自体何年出てないんだとか、
そもそも池上茜自体がみつみ美里や甘露樹とそう絵柄と年代が変わらないとか。
>>39 フルアニ大惨敗なんて、TH2X何某の布石に過ぎないだろ…
予定調和にしかおもえんが。
ネタのコピペ改変は笑ってスルーしてあげなさい
丸戸史明の解析結果
丸戸史明の73%は電力で出来ています
丸戸史明の14%は月の光で出来ています
丸戸史明の6%は言葉で出来ています
丸戸史明の4%は心の壁で出来ています
丸戸史明の3%はミスリルで出来ています
ねこにゃんの解析結果
ねこにゃんの45%はやましさで出来ています
ねこにゃんの39%は濃硫酸で出来ています
ねこにゃんの9%は気の迷いで出来ています
ねこにゃんの7%は知識で出来ています
フルアニ大惨敗で一番ショックを受けているのは323
>>40 minoriってもうコミックスウェーブじゃなくなって株式会社minoriになってなかったっけ?
伊藤忠に切られたのか知らんけど
丸戸史明の解析結果
丸戸史明の73%は脂肪で出来ています
>>46 323が口出ししてあんなんになったらしいよ。<フルアニ
シナリオも323が深く関わってるらしいし、フルアニメも323の提案。
だから発売前はHPとかでも自身ありげだったが、今では話題にも出さない。
この流れでこれ投下
1 こんにゃく
2 パルフェ
3 ショコラ
・
・
・
98 Fate
99 月姫
100 空の境界
1 こんにゃく
2 パルフェ
3 ショコラ
4 ままらぶ
5 VGNEO
6 Ripple
7 フォークロアジャム
8 デュエルセイヴァー(一部)
・
・
・
98 Fate
99 月姫
100 空の境界
フルアニ失敗ごときでLeafは揺るがない。
フルアニ失敗って決めつけてるが、
売り上げ的に成功か失敗かは数字が出るまで分からん
そもそもLeafがどの程度の売り上げを目指してたのかも分からんし
評判で言えば失敗だが
実は最近西と東で差が出過ぎたから、一度東の力を削いでおこうという下川の策略。
売り上げ的には問題ないような気がするねフルアニ
程度の問題かな
100%じゃない=なぜベストをつくさないのか?
ベストを尽くす必要がないからだよ
プリズムアーク3万本はいきそうだな。
めもらるクーク1万円はいきそうだな。
>>33 伊藤忠も少し出資してるだけで、筆頭株主でもなんでもないし、子会社なんてとんでもない。
HP良く嫁。
そんなアホな話聞いたら、伊藤忠がへそで茶を沸かすぞw
伊藤厨乙
携帯厨乙
あら、伊藤園は伊藤忠の子会社だったっけ?
相変わらずminoriネタには顔真っ赤にして食いつく奴がいるな
おいおい、63に上手いレス返した66に何か言ってやろうぜw
伊藤園は創価
そうか
あ、やっぱり今の発言なかったことにしてくれる?
なんだなんだminoriはnbkz信者が多いのか
>>74 nbkzのビッグマウスを真に受けると、minoriの製作スタッフはみんなnbkzの
人脈からだから、「minoriはnbkz信者が多い」ということになるかな。
>>31 根本的に間違ってるよw
従業員の給料などの必要経費を引いて、残ったのが所得だぞ
って釣られた?
>>74 minoriスレの釣られ安さは異常。
俺もminori好きだしメーカースレ住人だが、妄信的なファンが多いことは否めない。
576 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2006/07/23(日) 22:15:24 ID:qy1NpIAM0
>>563 純粋にエロゲで稼いでるそうなかぐやのデータは有り難い
仮に年間5万本売り上げたとして、売上げ6千5百万なら
1万本売っても売上げは1千3百万程度か
単純に年間一万本売る会社だと、
社員5名だとしても一人年間260万、社員10名だとしても一人年間130万
手取りはその半分ってところか
殆どのエロゲ会社が経営大変だな
おまいら釣られ杉です
fateより面白いやつおせーて
終
AYAKASIかなぁ
逸脱かなぁ。
罵倒だな
ピエタかなぁ
エロ助で点数高いの片っ端からやっとけ
マジレスしてる奴が混ざってるようだが
何処の誤爆だw
>>77 それ、社員。
あのスレにしか出没しないからわかりやすいぞ。
プリズムアーク4万越えそう…。
フルアニも4万越えそう…。
つかそもそも何でフルアニ買うんだ?
アーケードの脱衣麻雀に太刀打ち出来そうなエロゲー脱衣麻雀物って未だに見た事ないんだが。
やっぱ323ファンだから?
そこに雀牌があるから
めもらるクーク1万超えそう…。
めもらるクーク微妙だったらしいな
ダディクール
>>99 たとえ読みづらくても信者は話のネタが面白いって絶賛してますが?
信者は常に絶賛するもの
>>101 絶賛しているというソースが見てみたいなぁ
ショコラとパルフェとままらぶとFJとこんにゃくは最高のゲームだと思ってますが、
V.G.NEOがいまいちだったので私は丸戸信者ではありません。
Rippleもやっとけ
めもらるクーク
キャラはいいが小説としては読みにくい
丸戸はエロゲの方が向いてる
売り上げに関係ない話でごめん
はいはい丸戸丸戸。次は月厨台頭な。
そろそろ次のループ考えようぜ。
戦国ランス5万超える。
理由は作品別のスレが発売前にもかかわらず盛況であること。
戦国ランスはシナリオに丸戸が加わってれば12000万本は堅い
残りの700万人が何買うかの方がきになるわ。
信憑性の無い数字や釣りばっかだな。
やはり正論を言ってるのは俺だけか。
1 Fate
2 月姫
3 空の境界
1 こんにゃく
2 パルフェ
3 めもらるクーク
プリズム悪豪華初回版の通販、ちらほら完売出てるね。
値段の高さをモノともしないつーか。
基本的にエロゲヲタは金持ちが多いということか。
金持ちが多いというか、基本的に服とか買う分をまわしてるんじゃね?
マジで4万いくんじゃね?
4万も出荷してないだろ。
出荷2万説があったっけな。
4万出荷して2万売れだと被害甚大だしな。4万も出荷するとは思えん。
ランスは4万出荷するかもしれんが・・・・・・・・・
>>119 その出荷2万は13000円のほうだってば
最新商品が2069本だった元大手さんも
たまには思い出してあげてください
エルフ販売商品
> 愛のカタチ 2,069
そういえば、たまたまの体験版がBANANA shu-shuの公式にUPしてるね。
>>122-123 たまたまは体験版をプレイした感じだと、下級生のシステムをADV寄りにして
ストーリー性をもたせて今風にアレンジしたような感じだった。
古参のエルフヲタの吸引が望めそうじゃないかな?
原画も下級生シリーズの門井だし。
たまたまは攻略できるキャラが2人ってだけで終わってるだろ
幼なじみとの暮らし方もメイン特化だし、
たまたまといい、最近主流かもね。
>エルフ販売商品
> 愛のカタチ 2,069
↑これ風評じゃなくて事実だからなぁ
まあ無関係な話題への誘導は必死に行われてるようだけどw
風評対策しても売り上げ落ちるいっぽうだね
他の対策会社に変えたら?
たまたまはどれくらい売れるかな?
>>131 体験版の評判が良いみたいだし、万本越えてきそう。
一気に400%UPかw
とかなんとか
そのうち300%UP分が原画の魅力で、残りの100%UP分がライターの力かな。
体験版プレイしたかぎり、テキストも悪くなかった。
カンチいい加減に消えろよ
門井ってブランドで売り上げを出したほうがいいんじゃね
短期間で連投するいつものやり方、そろそろ変えた方がいい
誰に言ってるかわかってるな
ホームラン打たれる前の井川だな?
藤川はやっぱり壊れちゃったからなぁ。
まったく137の言う通りだ。分かってるのか岡田!
スパっと代える時は代えるんだ!
阪神スレはここですか?
ちなみに明日の二軍楽天戦で久保田が登板するらしい
それと投下
1 こんにゃく
2 パルフェ
3 ショコラ
・
・
・
98 Fate(ユーザのことを考えず、自分の文章に酔っているライター氏ね)
99 月姫
100 空の境界
とりあえずきのこと丸戸を叩けばおk
いつの間にか丸戸が地鎮祭入りしてる・・・
たまたまはたまたま万越えする
>>112 >>111のこと?
残り113000000本は誰がかうの?
カンチは売り上げスレが大好きだな。
菅○が売り上げスレから無関係になってもう久しいのに、いつまでここに来るつもりだろう?
待て待て。
BaseSonの恋姫無双を忘れてもらっては困る。
所詮ネタゲーム
売れるとはとても考えないw
エロゲニュースサイトで一気に知名度が広がったわりにはすぐに収束したね。
発売日には埋もれるんじゃないかな。
発売日も決まってないし、予約動向も不明な段階で、この手の物はなんとも言えない。続編物とかなら想像もつくが。
5000と言われればそうかもしれないし、20000ぐらい行くかもと言われれば、絶対無いとも言えない。
フルアニといえば鉢
メガネのない初芝なんて・・・
魚がない焼き魚だな
恋姫無双は、恋姫の半分売れれば成功だな。
恋姫無双はあれで戦闘シーンが三国無双並みなら三国無双も恋姫も超えるかも…!
場合によっては国士無双(36000点)も・・・・・・!
1 こんにゃく
2 Fate
3 パルフェ
4 月姫
5 空の境界
6 めもらるクーク
マ〜ルト〜〜マ〜ルト〜たぁ〜っぷぅり〜○徒〜マ〜ルト〜○徒たぁっぷりマ〜ルト〜がや〜ってく〜る〜
γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ
γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ
l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚)
γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ
l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚)
γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ
l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚)
l l γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ l l
ヽ_,,ノ l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) ヽ_,,ノ
l l γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ l l
ヽ_,,ノ l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) ヽ_,,ノ
l l γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ l l
ヽ_,,ノ l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) ヽ_,,ノ
l l l l l l
ヽ_,,ノ γ⌒ヽ ヽ_,,ノ
l (゚д゚)
l l
ヽ_,,ノ
つまり丸戸先生最高☆
門井は絵が平板で華がないから万には届かないよ
絵がどうこう以前に新規ブランドだからな。
☆の人も独立第1弾は1万前後だったし、門井のそれくらいじゃないかと。
☆はあの頃でまだボイスなしというのがかなり足引っ張った希ガス。
門井で万には届かないとか思ってる奴は素人もいいとこ
まあ65000くらいじゃないかな
ビ・ヨンドくらいは売れるのだろうか
☆のさくらむすびの時とパターンが似てると思う
まあ、門井の知名度は高いからな。
新規ブランドと言う事も加味しても2万は行くんじゃね?
つまり丸戸と門井を叩けばいいんだな?
門井で万には届かないとか思ってる奴は素人もいいとこ
まあ65000くらいじゃないかな
1 下級生
2 リフレインブルー
3 天然女子高物語
プリズムアーク戦闘体験版で売り上げは増えるのか
それとも減るのか
それは体験版が出てなかった場合の売り上げが分からないと比べようが無い
コムショップ
ttp://www.comshop.ne.jp/tsuhan/index12.html 1 PRISM ARK 豪華初回版
2 峰深き瀬にたゆたう唄
3 淫妖蟲 蝕
4 ef -the first tale.
5 ef -First Fan Disc
アキバ系.com
ttp://www.akiba-k.com/rank/index.html 1 たまたま
2 淫妖蟲 触
3 ef -First Fan Disc-
4 SNOW 〜Plus Edition〜
5 峰深き瀬にたゆたう唄
PRISM ARKは強いが完売や在庫無しの店が目立つ。人気圧倒的とはいえ、頭打ちラインが・・・・
とはいえ8月下旬は、プリアク>efFFD>たゆたうの1〜3位はほぼ間違いないと思われ。
そして位置関係は不明だが、4〜7位が淫妖蟲、MAW4、SNOWPE、たまたまの争いっぽい。
淫妖蟲 蝕もポツポツ完売しているようだ。
SNOWPEは延期したよ
そうニダね。あとMAW4も9/上で。
勘違いスマソ
エウが2万前後かな
まあそれは堅そうだな
それを基準にすると、完全に上回っているプリズムアークはひょっとしたら3万行くかもな
ef全体的に上がった?
バルバレのリメイク伸びてないな
2万いかないぐらいかな
絵だけ変わるだけで、他は何も変わらんからな。
デュエルセーバーでも2万ちょいなんだから
バルバレリメイクなんて1万5千でもキツいと思うが
ていうかなんで伸びてないのに2万近くまで行くと思ったんだか
まぁ戯画の真打は丸戸先生だからな。
7月末の有力タイトルって何があったっけ?
フルアニ、はぴりら、ぶらばん
フルアニ>はぴりら>ぶらばんって感じか
しかしどれも予約パッとしなかった印象が・・・
ぶらばんは特典で追い上げたけど
フルアニなんて他のところではできない自爆技。
9月はなかなかの粒ぞろいが揃ってるな。
3万超えそうなのはないけど。
>粒ぞろいが揃ってるな
!!!
たまたまだけはガチ
フルアニの影響で今後の発破作品に修正がかかるって事は無いのか?
修正してやる?
>>194 誰彼 〜たそがれ〜 発売日:2001年1月26日 60,289pt
うたわれるものCD版 発売日:2002年4月26日 58,498pt
販売数では問題ないけれど、うたわれるものの場合、原画、内容等
売り上げ数に見合った内容であったし、製作チームが違うし、1年
以上の沈黙期間が発生しているし、参考になりにくい。
まあTH2FDは絶対コケずに7マソ前後確定してるようなもんだから
そういう意味では当面安泰だよな。
やっぱりこの業界一発当てると強いわ。
メビもずっとやばいやばい言われながら結局SNOW関連で長々延命してるし…
>>196 言ってみればぶらばんもSNOWのプラス影響受けてるしな。
一発当てるだけじゃだめだな。
グッズ化アニメ化してからが儲けどころ。
トンクス
>>195 まぁ大丈夫か。影響なさそう。
TH2のFDは大元やった奴の内から何割が買うかだからな。
でも、正直フルアニの被害遭った人間は多いのは確か。
>>198 曲芸は七尾と御影の遺産で食いつないでいくしか
生き延びる手段は無い、みたいな経営してるもんな。。。
>TH2FDは絶対コケずに7マソ前後確定してるようなもんだから
そうなの?
DC2売れてるんだよな
誰が買ってるのかしらんけどさ
俺金星人だけど、買ったよ。
>>201 FDは低くても6割程度は出るので7割前後というのはほぼ確定だろう
FD元の内容がアレなら7割より低くはなるがPS2で売れ、さらにXRATEDであれだけ買う人間がいるんだしそれもほぼなく、
LeafのFDは中身も充実してる(ソフト単品のFDで出したことはないという点はあるが)
>FDは低くても6割程度は出る
SELENのような粗悪FDは、とてもじゃないけどそんなに売れませんよ?
>FDは低くても6割程度は出るので7割前後というのはほぼ確定だろう
智代アフターとかモエカすとかマブラヴサプリとかめびにゃとか。
Maple Colors H (18310、20513、112.03%)
―――――――――100%―――――――――
とらいあんぐるハート3 リリカルおもちゃ箱 (98下-02で本編76位,FD77位)
家族計画 〜そしてまた家族計画を〜 (16656、15353、92.18%)
――――――――― 90%―――――――――
Fate/hollow ataraxia (196572、163720、83.29%)※
NAKED BLUE(CanvasのFD) (20,517、16,962、82.67%)
――――――――― 80%―――――――――
君が望む永遠 special fandisk (46119、35375、76.70%)
Summer Days (32278、23351、72.34%)※
スピたん(アセリアのFD) (25533、18053、70.70%)※
――――――――― 70%―――――――――
IZUMO2 学園狂想曲 (25540、17032、66.69%)※
――――――――― 60%―――――――――
ぱすちゃC++ (41456、23178、55.91%)※
D.C. Summer Vacation (38525、21530、55.89%)
――――――――― 50%―――――――――
Tick!Tack!(SHUFFLEのFD) (54483、26395、48.45%)
智代アフター (100560、49226、48.95%)
さくらのさくころ(はるのあしおとのFD) (20636、8651、41.92%)※
モエカす (27702、11464、41.38%)
――――――――― 40%―――――――――
マブラヴ サプリメント (68785、24381、35.45%)
友達以上恋人未満(SNOWのFD) (64526、21875、33.90%)
ToHeart2のなにか(仮)の場合、同舞台、同キャラクターを使った
外伝でない新シナリオのようだから、まあ、本編持っていない人に
も楽しめるみたいだし、PS2版買ってX-rated買わなかった層も
期待できるので、7万でも10万でもそんなに驚かないかもね。
友恋や智代のFD認定は、過去スレで議論により結論は出なかった。
つか荒れる元だからやめてくれ。
>>209 ファンディスクの定義論しているわけじゃないから良いんじゃないのかなぁ。
一覧で出しておいて、これはファンディスクに該当しないと思っている人は
脳内で消せば良いだけなんだから。
そもそも元の表は前スレで作成された物だし。
※は現在も売れ続けている物か、年末の発表を待って数値が変わる物。
記載されてない主な万越えが予想されるファンディスクは以下
・フローラリア関連
・D.C.W.S.
・そよかぜのおくりもの
・とらハ3 リリカルおもちゃ箱
・秋色謳華(秋色恋華)
・イノセントカラーズ(Canvas2 )
詩乃さん
憂ちゃん
ゆんちゅ
智代
友恋
IZUMO学園
みはる
このへんのはFDじゃなくて、単なる派生ADV
まぁ種類によるってことだな。
TH2FDは詳細まだ出てないからわからんが。
丸戸作品のFDが出たら
400%はいくね
たしかに謳華は秋色FDだけど、みはるはあるとFDではないな。
しいて言えば、みはる自身のFDと言ったところか。
あ゛〜〜。
ファンディスクの定義論という売り上げと関係ない泥沼に突入しそうだ・・・。
>>215 責任とって丸戸新作を100本買いなさい。
>>208 数字が同じぐらいって時点で転売が「買えなかった」連中にも撒いてるよ。
FDもどうせエロゲだ…
ふらふら壁の裏表で行ったりきたりするのは、
だめぽもTH2も同じようなもん。
TH2なんとかは「今年一番売れたエロゲ」の称号もかかってる、
たかだか8万でも今年は一番だ。
たかだか8万て・・・
3万越えるのすら一苦労なのに
まだバブル引きずってるやつがいるとわ
つか今年出るって決め付けてんの?
同人ショップやコミケを見ても、もうTH2人気はピークを過ぎてるよ。
ここは同人板でもコミケスレでもないし。
>>222 ピークを過ぎているから売れないというものではないよ。
それなら、極論すれば、1997年5月23日に発売されたTo Heartのピークなんて
もう過ぎているから、To Heart2は売れないということになる。
そもそも、今のエロゲ関係の同人ショップやコミケの売れ線ってなんだろ。
トップはまだFateで、To Heart2も5指には入るんでしょうに。
同人はブームが凄い早いからな〜。
今年の夏はハルヒだったけど、冬になったら別のに変ってるんだろ…。
冬は丸戸先生だな
冬はめもらるクークの二次創作が出るだろうな
1 こんにゃく
2 パルフェ
3 めもらるクーク
同人で一番ネタにされるエロゲはFate、二番はTH2であとは群小
でもどっちもピークアウトして久しい
>>222も
>>224もどっちも正しいよ
>>217 XRATED発売時にバイタバイタと嘆いてた久しぶりのLeafアンチさんか?
Leafアンチ = 丸戸信者
同人で勢いがあるのはエロゲじゃFateくらいだね。
あとはハルヒ、東方、QMA、FFと他ジャンルに渡って人気が分散しているけど
エロゲ自体の同人人気が落ちてる感じ。
コミケや同人ショップ行くとハルヒ物の多さにビックリする
Fate、東鳩2、ひぐらし、東方、ハルヒ
この辺が同人で人気だが前2つは落ちてきてる
ハルヒ人気が異常すぎ
今年のコミケは本当にハルヒが多かった
今同人で一番活気があると思う
売り上げと何の関係もないけど
サークルの方も、ハルヒのいぢやefの七尾は大人気だったけど、
みつみ&甘露は全盛期からかなり落ちた感じだった。
>>235 甘露のところには行ってないが、カッタは相変わらず凄い列だったぞ
まあ富士壺機械はもっと凄かったけど
あいちょこは全然列が動かなかったんだが…
最近じゃカッタよりA.M.R.のが人気だよな
そ れ は な い
223 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2006/08/20(日) 22:04:23 ID:oHy6i1ic0
ここは同人板でもコミケスレでもないし。
A.M.Rは転売厨が多いだけ
本当のファンとかそんなにいるんかなぁと思う
>>235 列さばきがいいから短く見える
牛歩のあいすとちょこが長くて当然
それに頒布数とかも比べ物にならないなw
あいすとちょことカッタは隣だから、見てると列捌く速度が違うのよく分かる
企業で言うとオーガストは凄く早いがなのはとか牛歩だ
列の消化の早さが、エロゲの売り上げを語るスレと何の関係があるんだ?
同人人気、コミケから見るエロゲ売り上げについて
瑠璃色なんかは無料配布がかなり効果あったと思うんだ
>>246 全エロゲメーカーが出展してるわけじゃないし。
列の捌きなんて手際で変わるし。
8月とか売れても同人人気は無いよな
葉鍵月との違いはどこなんだろ
10万以上売れる作品は、層がエロゲヲタ以外に浸透してるから。
8月はそのへんに劣ると勝手に思ってる。
つか葉鍵月以外のエロゲー同人誌って少ないよな…
八月も明け瑠璃のヒットでようやく夏コミ1列50ブース到達した程度だし。
ネタにしづらいんじゃないの
つきぬけた要素が無いし
ていうか鍵の同人人気ってもう終わってるね
>>250 まあジャンルになってるのは葉鍵と月だけだしな
>>252 今年はかなり減ってた
リトルバスターズでどうなるやら
バ鍵哀れw
またキチガイ葉信者か。
と、キチガイ月丸戸信者が申しております。
宣伝乙
260 :
名無しさん@初回限定:2006/08/21(月) 11:04:41 ID:v7TJcGQN0
>250
リリカルなのはの同人が八月を質・量ともに上回ってたけど
・・・これはアニメと言った方がいいよなぁ
エロゲ出身とはいっても、リリカルなのは自体で、エロゲタイトルとして出てるわけじゃないしね。
古兄が20000本いったか今週いよいよ解るのか
まあ余裕で逝ったとは思うが
古兄誤万本。
4万くらいじゃないかね?
2. 60,564 05下 D.C.II〜ダ・カーポII〜
3. 36,719 05下 Scarlett〜スカーレット〜
フルアニはこの間くらいには割り込んできそうかな。
プリズムアークはさすがに難しいか。
フルアニ3万2千Pt
こういうふいんきの時は6万本行くんだよね
5万とか6万売れてたらバッシングがもっと酷いはず。
せいぜい2〜3万本だろ。
麻雀ってジャンルで間口がかなり狭まるからな。
たとえばラムネ40000、スカーレット35000の販売力があったねこでも麻雀は12000。
ジュエルオーシャン15000、英雄と魔王11000のEscu:deで麻雀 英雄×魔王4000。
ということで麻雀ゲーの購買率は本来のそのブランドの購買率の約31%と仮定。
323分を考慮して天いな60000、TH2110000の平均85000x0.31=26350。
フルアニ約26000本と予想。
適当だなw
まあ、数字的にはそんなもんだろうが。
意外に1万本台だったりな。
麻雀ゲーが2万本越えた事ってあったっけ?
それなら、あれだけ酷い出来でありながら、そんなにバッシングも酷くない理由も分かるし。
脱衣雀
主な麻雀ゲームの売り上げポイント
2000年 エルフオールスターズ脱衣雀 ELF 58,752
2001年 エルフオールスターズ脱衣雀2 DVD盤 ELF 23,469
2003年 らいむいろ雀奇譚 ELF 12,233
2004年 麻雀 ねこねこソフト 13,878
>>261 でも とらは は同人人気比較的高かった
エルフオールスターズ脱衣雀3なんてのが2万いくんだからフル兄は4万超えてもおかしくない
同人人気とか売上に関係あるのか?
2ちゃんの評判と同じくらいあやしいな
>>273 脱衣雀1は5万超えてるのか
今のelfでは考えられないな
252 名前:名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日:2006/08/21(月) 00:16:13 ID:qj512Rsg0
ていうか鍵の同人人気ってもう終わってるね
255 名前:名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日:2006/08/21(月) 00:40:29 ID:qj512Rsg0
バ鍵哀れw
278 名前:名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日:2006/08/21(月) 19:26:13 ID:qj512Rsg0
>>276 バ鍵乙w
昔からいるよ。
やたらとバ鍵バ鍵と言ってる奴が。
>>276 考えてみりゃ逆か。
売れてる作品の同人人気が高いんだな。
エロゲだと学園純愛萌え系が強いけど、同人って陵辱モノ多いよね
元が萌えゲーでも輪姦やレイプっての結構見る
しかも人気高いし
某スレのクマーがこんな事を
786 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/08/21(月) 18:02:44 ID:jIEMn+3u
∩___∩
| ノ ヽ'''''';、
,,......-/ ● ● | )
”” ; | ( _●_) ミ §
;; 彡、 |∪| 、`\__===・
; / __ ヽノ /´ ――┴;;
; (___) | ―――'"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;, /
終末少女幻想アリスマチックは2万本も売れない
TYPE-MOONの新作が出れば、
同人人気のNo.1と売り上げぶっちぎりトップが
完全一致するはずだ。
月新作が野々村病院を越えるとでも?
>>235 おいおい、俺初日に甘露氏のサークルにチケで突撃したけど列凄まじかったぞ
表に出されてた時の列で俺の前が目算で1000人位、皆チケ組。
丁度U字で切り返す地点に並んでたが、隣の人の話を聞いたら「去年の冬より凄い」との事
後ろも販売が始まるまで最後尾が見えなかった、勿論みんなチケ組
こんな状態でも廃れたのか、俺は今回初めてこのサークル行ったからピンと来ないな
今年の方が甘露サークルの列多かったんじゃない?
そんな気がしたけど
同人・コミケ関係のいい板、誰か紹介してあげてください。
毎度のことだが、
スレ違い&板違い上等で同人ネタを続ける葉信者が
吐き気がするほどウザいな。
>>282 同人なら音声なしのがまだ多いし、
凌辱演技嫌がる声優気にしなくても良いしね。
臭作の某ヒロインがエロなかったのもその辺関係してるとの噂があるけど
本当のところどうなんだろ?
>>290 君がアンチ葉じゃないというなら、他のスレ違いネタにも吐き気を催したまへ。
最近このスレ優しいな。
葉が別板に隔離されている理由がよくわかった
252 名無しさん@初回限定 sage New! 2006/08/21(月) 00:16:13 ID:qj512Rsg0
ていうか鍵の同人人気ってもう終わってるね
255 名無しさん@初回限定 sage New! 2006/08/21(月) 00:40:29 ID:qj512Rsg0
バ鍵哀れw
278 名無しさん@初回限定 sage New! 2006/08/21(月) 19:26:13 ID:qj512Rsg0
>>276 バ鍵乙w
295 名無しさん@初回限定 sage New! 2006/08/21(月) 22:21:35 ID:qj512Rsg0
>>290 嫉妬すんなよバ鍵w
鍵も葉もウゼーよ
どっかいけ
このスレは欲望に忠実なエロゲーマーの提供でお送りしたします
ちょっと熱くなりすぎているようだが、古株の言うことも一理ある。
できれば葉は葉鍵板へ行ってくれよ…
ほんとにこれって熱くなっているの?
月型、鍵、葉、ついでに丸戸も、儲じゃなく、ただ名前を使って荒らす
愉快犯なだけじゃないかな。
それぞれの板に帰ったら逆にアンチとして活躍してそう。
丸戸板を作らなきゃ
>>300 まぁ、夏だからな。そういうヤツもいる。
このスレはもともと売上の予想すらもわざわざ別スレに乖離して
純粋に売上のみを語るべくして立てられたスレだから
当時の古株が売上とかけ離れた葉鍵話を嫌うのはしょうがない部分もある。
まぁ、葉鍵はそっちの板に誘導、型月は意図的に完全スルーしといて欲しい……
>>300 型月や丸戸はネタっぽいけど、葉だけは真性の信者だと思う
型月:仮性
丸戸:仮性
葉:真性
皆剥けてないのね。カワイソス。
つか葉は手術必要?
型月:童貞
丸戸:童貞
葉:童貞
同じ
バ鍵うぜぇから死んでくれ
葉鍵の脱線話なんてちょっとしかないんだからスルーすれば良いのに
いちいち反応するヤツがいるから困る。
そんじゃ場を和ますためにいつもの奴いくか?
↓当たり前のようにエルフは圏外
170 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2006/07/30(日) 23:31:58 ID:KDKmC0I60
暫定版(3月以降に公告される会社、決算期12〜3月の会社(リーフ、アリス等)は非公開)
申告所得/前年比(%)/社名(主なブランド)/申告地
1位:1億76,604,000円(+94.7%) テイジイエル企画(戯画) 大阪
2位:1億75,103,000円(+98.1%) アイワン(ILLUSION) 神奈川
3位:1億39,301,000円(-74.8%) ノーツ(TYPE-MOON) 東京
4位:1億20,730,000円(-66.1%) ビジュアルアーツ(KEY) 大阪
5位09千2,081,000円(+34.1%) オメガビジョン(Navel) 東京
6位08千0,243,000円(******) ニトロプラス (Nitro+) 東京
7位06千4,730,000円(******) アステックトゥワン(アトリエかぐや) 大阪
8位04千2,784,000円(-20.5%) リエーヴル(May-be soft) 北海道
1位が1億7600万とかショボ杉
去年の売り上げからみて1位リーフ、2位アリスなのは確実だな
年間1億円消費するねこねこがキツいのも分かるな。
>>308 エルフといえば、たまたまが今週末発売か。
珍しく体験版が公開されているけどどうだろう?
和ますっていうか、308のヤツ荒らす気マンマンだな。。。
地鎮祭↓
↓
政教分離><
↓
なのはってエロゲーメーカーだと最近まで思ってた俺様
文句ある?
>>310 メーカーホームページでショップ特典一覧をやっと公開したな。
発売3日前に公開って遅いよ。
体験版公開も発売2週間前だったし。
>>315 延期しないのは立派なんだが、その分販促に時間を掛けられないのがデメリットだな。
エロゲーのように初動偏重の市場だと、売上だけを考えるなら延期も商法のひとつになるのかもしれん。
でたw
延期商法w
出たw
「w」w
w
>>316 メーカーサイドから見たら、1ヶ月の延期で人件費が増えるくらいだから、経営体力
があるとこなら、延期によって販促期間が稼げて予約数が増えるんだったら、そっち
の方が得なんだろうね。
そんないい加減なタイムマネージメントをしなければ、販促期間も充分にとれて、無
駄な開発期間も必要なく、予定日に発売できるないとも言えるけど。
まあ、こう言うのはよけいなお世話だな。
またアホな意見だなw
人件費バカにしすぎ
2人のところならなんとか。
社員5人として一カ月の人件費が100万としたら、
一カ月の延期で200本売上増が見込めれば人件費はペイできる。
まぁ、純粋に売上が利益じゃないのでイチガイにはそうは言えんが。
それに社員も全員が延期分の仕事してるわけじゃなく、
グラフィッカとか原案担当とかは次の仕事にかかてるのジャマイカ。
結局、延期したって、期待していたユーザーががっかりするだけで予約を
キャンセルすることなく、ちゃんと延期後買ってくれるんだし、延期が
続いてもそういうブランドだと認識されるだけで、ブランド価値が低下
した話は聞かないから、今みたいな現状なんだろうね。
延期が続いてショップから出禁になったとこなんてあるのかな。
>>323 事務所の地代、水道光熱費、通信費、経営・営業・経理している人間の人件費、、社会保険費考えたら、
開発スタッフの人件費だけでは延期は出来んよ。
よほど販促に効果がない限り、延期する方が不利益にきまってるし
>>326 それらって、延期しようがしまいが関係なく発生する費用だし。
それなら販促を十分に行って、一番効果的な時期に発売した方が良いんじゃない?
いくらなんでもかかる費用のことを適当に考えすぎだろ
そんじょそこらのメーカーとは事情が違う。
普通は予約が来ないとメーカーがちゃんと発注してくれない。
だから特典を早めに公開して、予約してもらって、受注を増やしたい。
門井は違う。予約なんて関係なしに実績で発注してくれる。
しかし予約が伸びない。反響がぜんぜんない。
これじゃあものすごく売れ残るよ〜って泣きつかれて
流通・ショップのために特典を急遽用意したのだ。
つまりスケジュール管理の失敗ではなく、販売計画そのものが
甘かった事例といえよう。いや、実際どうだかは知らんが。
>>330 たまたまって予約開始直後からわりと予約順位高くなかったっけ?
1位にはなっていないものの、常に3〜8位くらいにいる印象があるんだが。
そもそも、BANANA shu-shuブランドって、ELFと関係があるの?
なんか公式サイトのKeywordのMETAタグ読むと、なんかいじましい努力を感じるんだけど。
ブランドよりもゲームのタイトルよりも前に出ているキーワードとか。
<META name="keyword" content="門井亜矢,萌えCG,萌えイラスト,18禁エロゲー,
アダルトゲームソフト,banana,shu-shu,shushu,バナナシュシュ,バナナシュッシュ,
バナナ,新作,たまたま,タマタマ,tamatama,TAMATAMA,TamaTama">
BANANA shu-shuの公式サイトってどこ?
>>332 keywordであってたっけ?
keywordsじゃなかった?
>>335 確かにkeywordsが正解だね。
ってことは、あれ、無効なタグを切ってるのか・・・
お粗末な。
>>334 俺が数週間前に見た時はほとんど工事中だったはずだが、
あれからずいぶん進化したんだな。
やっぱ門井絵は良いの〜。
>>308 >1位が1億7600万とかショボ杉
>去年の売り上げからみて1位リーフ、2位アリスなのは確実だな
社員の給料や維持費、必要経費を引いた
純利益で1億超えれば相当のもの。
エロゲの規模を考えればウハウハだ。
リーフやアリス、戯画とか大阪経営の会社は毎年順調だな。
金にがめつくケチだからか知らんけど。
>>323 正社員5人、月100万はキツイんじゃないか?
保険や賞与もあるし。バイト君ならそのくらいで良いけど。
延期商法は確かに商法として通用するものの1つだが、同時にリスクが高すぎる。
ドラクエじゃないんだから。
今度は申告所得ネタか。アフォクサ。
こぴぺにまじれす、延期商法が通用するものって…。
…ああ、俺が釣られてるんだな。
>308
ちゃんと確かめてないんだけど
それ貼られたのは最近だけどデータ自体は古いだろ
2005年の決算月が3〜9月(10,11も入るかも)のデータかな。
エロゲ会社の売り上げについて語るんじゃなくて
エロゲ会社の売り上げから見るエロゲの売り上げでいいよ。
エロゲ会社の売り上げってなんだ?
ちなみに申告所得は売り上げではないぞ。
メーカー別PC-NEWS合計ポイントという意味なら、たまにヒマな人が上げてくれるだろ。
そこら辺の上場してるしょぼい新興企業よりもよっぽど優良なんだな、エロゲメーカーさんは
銀行から金借りれないから、自由な作品を作ろうと思えば、無借金の健全経営するしかない。
だから悪徳企業の戯画とかから金借りるのか。
戯画というよりTGL本体からな
>>308に名前が出てくるような会社は銀行から金借りられないなんてことはないだろうがな。
ねこねこはTGLから金借りてたな。
売り上げは好調だが、経営は好調ではなかった
>>350 いや、そうとも限らん。
銀行は担保が必要だからな。
自社ビルを持っているとかならOKだろ。
この業界、金を貸すのは流通さんだよ。
>>351 経営が好調じゃなかったなんて、まだ信じてる盲信的な儲がいたんだw
笑っちゃうよね
結局、アレは何だったの?
ねこねこがTGLから離脱する理由作りだったの?
なんかスタッフは別ブランド結成の動きがあるみたいだし。
というかタイガーソフトが別ブランドじゃないの?
あれ?TGL傘下のままじゃんw
今度は解散商法ですか皆さん
1 Fate
2 CROSS†CHANNEL
3 こんにゃく
4 月姫
5 最果てのイマ
6 パルフェ
7 空の境界
8 ユメミルクスリ
9 めもらるクーク
そういやあと3日だな
1ef
2たゆ唄
3プリア
1あけるり
2はにはに
3プリホ
1車輪
2横顔
3燈火
1団長
2団長
3団長
たまたま6千
順位テンプレ張ってる奴らは
いいかげんつまらないので全員芯でくれ
たまたま9822
たまたまはCG枚数が69枚しかないってんで
阿鼻叫喚がBANANAスレでw
またやっちまったかエルフ
69枚って他ゲーに比べだいぶ少ないのか?
その分差分が多いとかそんなオチ?
ということにしたいのですね
↑
CG枚数69枚ってのを擁護するために
06年4月限定で、しかも3800円のファンディスクまで
枚数の比較対象に含んでるってのは笑うとこ?w
都合のいいデータだけわざわざ拾ってきて乙彼
たまたまは3800円のどっかのFD並ってことを言いたいのでは?
いや、プリンセスワルツとかウィズアニバーサリーとかより多いし。
たまたまより多いのはリトルウィッチくらいだな。
そろそろ、minori信者さん、出ておいで〜
年末に出る本編のCG枚数って何枚くらいになるのかな〜
ルート・エンドがあるのが咲・莉子の2人だけっぽいんで
(RX-GAMEつー通販サイトのページより)
体験版で咲が気に入った奴なら買いかもな
一人でCG50枚くらいありそうじゃねえか
エロゲの売り上げとまったく関係がないな。
453枚だけどなにか?
遅筆のオナニさえ453枚なのに、
69枚はどうかなw
>>377 いつものことでしょ。
そもそも、売り上げの数字が出てきても、その話題が3日も持たないんだから。
数字がこのスレで出るたびに各該当作品別スレでコピペされる、ネギ版含めた
エロゲ関係板屈指の注目板だけど、故にいろんな儲が集まってくる。
それでも、脱線はしても、ネタバレ厨、下品なAA、無関係コピペなど、
どこの板も困ってる問題が発生しないことはすごいことだな、と。
大体(値段÷10)枚ぐらいが相場だってなんかで見たな。
立ち絵で動き出してるなら気になる枚数ではないと思うが。
たまたまCG枚数69枚という事実に対する
ピットクルーの風評対策の推移
・一人あたりのCG枚数は多い
↓
・CG枚数69枚は普通
↓
・差分CGは多いね
↓
・シーン数はけっこう多い ←★いまここ
他所でやってね
383 :
380:2006/08/23(水) 10:45:44 ID:7wp7lrrT0
10じゃねえ、100だ
引っ込んでようorz
たまたまは体験版がよかったから売れるんじゃない?
カンチ一人で、無理に叩こうと頑張ってるのがバレバレで泣ける。
>320
延期もいつやるかによる。
マスターアップ直前の延期となるとプレス工場のキャンセル料やら新発売日の
搬送が間に合うように流通を抑え直さなきゃなんないとか、小売店の陳列場所
のいいポジション確保の交渉し直し、新発売日に合わせた広告物の追加印刷や
ら、雑誌社に発売日延期の報告・広告の打ち直し、営業・広報の仕事はうなぎ
上り、ついでに↑にかかる費用どうするかを考えなきゃいかんし、全然メリッ
ト無い。むしろ人件費増加よりこっちの対応の方が致命的に金かかる。
>>384 でも攻略キャラ二人ってのがなー、確定してるのかどうかはしらんが
メインヒロインの友人キャラを攻略したかった
たまたま盛り上がってるな。
下級生2と同じく4万本行きそうだな
↑elf工作員ってマジ面白いなw
受け狙い?
CG数が多い少ないって売り上げに関係あるの?
>>390 そりゃ、あるとは思いますよ。
1要素に過ぎないですけど、そういう要素が積み重なって、売れる売れないが
出来るんだし。
散々ガイシュツの話だが初動でほとんど勝負が決まるエロゲじゃ
基本的に発売後に判明する類の要素はほとんど売上に影響を与えない。
影響があるとしても次回作以降…
>>390 極端に少ないとか多いなら関係あるだろうけどね
>>392 なんか例のメーカーって「売ったモン勝ち商法」に傾倒してるから
先々がちょっと心配
CG枚数70枚で少ないと言っちゃうのがカンチクオリティだな。
20枚とかなら分からないでもないが。
>>394 先々も何もw
今がもうヤバいから、そういう商売方法に頼らざるをえないってことでしょ。
カンチはこないだも死人をネタにはしゃいでいたしな
逆に生きている声優を殺したネタではしゃいでいたこともあったが
相変わらず最低なやつだ
たまたまのCG総枚数が69枚
攻略キャラは2人だけ
そんで9240円
こんなんで批判がこないと思ってるから
今のエルフの惨状があるんだろうな・・・・
ねこねこソフトのスタッフが、タイガーソフトに移ったの?
>>398 自分が欲しくないもの=全世界の人間が欲しくないものだと思ってる馬鹿w
タイガーソフトの処女作大分没ってたけどな・・・
あれおもろかったん?
たまたま、この盛り上がり方がカンチの自演じゃなければ
3万クラス売れてもおかしくなさげなんだがなぁ。
つ、つられないぞー
2chの盛り上がりなんて売上とは糞とも関係しませんよ。
売り上げよければエルフさんの勝ち!
秋葉原の祖父って売り上げランキング公開してないのか?
>>404 2chの盛り上がりと売上は関係しないとよく言われるけど、
関係しなかったケースの方が少なくね?
大規模な盛り上がりになった作品は大抵ヒット作のような。
>>407 予約ランクは公開しているけど売上は公開していないね。
盛り上がりといえばあらぬ方向に話題がぶっ飛んだ
いなこいのあれは影響するのかしないのか
オルタはエロゲー作品別至上最速のスレスピードで売り上げも今のところ今年度トップ。
やっぱり話題性が一番重要なのか?
だろ。いわゆる露出度。
よりしろやサマイズのように、システムに問題があるのはどうかわからんが
今回のようなのは、販促になる可能性の方が大きい。
特にたまたまは、販促あまりできてなかったからな。むしろラッキーだろ。
とはいえ、それは数百のもんで、プラス万は、はじるすの時みたいにエロが
異常に濃いとかいう祭りでも起きないと、難しいだろうと。
予想、1万5千前後ってのに変わりはない。やっぱ、題材が地味過ぎるとオモ。
話題性が重要ってよりは
あんまり売れてないソフトでは話題にならないようなことまでよく売れるソフトでは祭り上げられるって感じ。
話題性高→売り上げUPじゃなくて売り上げ高→人多い→話題生も高
>>414 話題性ということなら、あいかぎ2よりコンシューマ逆移植のCanvas2DVDの方が上っぽい。
まさか新作が逆移植に負けることはないと思うが・・・。
思うが・・・。
思うが・・・。
1 思うが・・・。
2 思うが・・・。
3 思うが・・・。
あいかぎ2ってライター糞だから駄作言われて終わりだと思うぜ
F&Cのシナリオは全部駄目だから関係ない
あいかぎ2本も持ってどうすんだと。
防犯のためにも1本だけにしとけ。
あいかぎの続編なら1万〜2万くらい行くな。
F&Cは大作系だと2万〜4万、小粒タイトルだと5千〜1万と、売れるタイトルと売れないタイトルで差がある。
原画家・双龍だと通常に発売すると小粒タイトルとして埋もれてしまっていただろうから、
ここであいかぎを出してきたのはナイスチョイスだと思う。
新作を作れと
そんな冒険する余裕ないんだよと
双龍ってまだ売り上げ、たたき出したことないよな
これでブレイクしてくれるか?
ベンチャー企業が冒険しなくてどうす(r
>>414 PULLTOPのはラインが違うけどプリンセスワルツが今イチ
だったのが影響するかもな。
戯画にクソゲーラインがあっても丸戸さんには影響ないけどね
戯画のしょぼいほうのラインは新人教育かなんかなのかね
メインの丸戸は固定で作風など冒険はナシだから
もう少し他で当たりが出るようになればいいね
CG69枚と思われていたたまたまだが
同じシチュを別枠で持ってたりして実はもっと少なかったことが判明w
265 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/08/24(木) 01:21:06 ID:FnbQCbOy0
>>254 947 名前:名無したちの午後 投稿日:2006/08/23(水) 20:05:22 ID:BOqFgQhY0
>>946 エロサンプルCGを左から1234とすると、
1と2は布団が一緒だから同一シーンっぽい(とりあえず1つ)
3は背景が12と違うから別シーンだろう(とりあえず2つ)
4は風呂場だから別シーンかもしれないが、連続Hがあるなら12もしくは3の続きかも
うわーマジで少ないorz
メーカースレに報告来てた。
エロ期待するなら回避したほうがいいかも。
266 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/08/24(木) 01:33:54 ID:iG8FSuHs0
おいおい・・・、確かCG枚数69枚だかで、更に別枠なのか?
一体どれだけCG減るんだ
門井仕事しろよ
>>428 それ、公式HPのサンプルCGの話なわけだが。
268 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/08/24(木) 01:37:09 ID:QAFJ4+a+0
>>265 それ、公式の「エロサンプルCG」の話じゃないすかね?
269 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/08/24(木) 01:40:33 ID:IsGcHoPo0
バレたか
273 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2006/08/24(木) 03:23:38 ID:QAtbUPmw0
>>268 サンプルCGの話だな。
ちなみにこれ。
ttp://www.shushu.info/html/tamatama/cgselect.html 相変わらず門井のエロ絵は良いな。
CG69枚よりもさらに少なくなるのか…
いい商売してんなーエルフ
さすがにCG枠の画像アップされたら69枚以上ってことが無いのは明らかだが、
このCGは差分扱いされるのは変とかシーン数は数多いとか
なんかわけが解らない必死な単発IDカキコ多数・・・・
攻略キャラが2人だけという指摘も実は中身が濃いとか、
でも2人のうちの1人はほとんどエロ無しってのがわかると1人の中身がそれだけ濃くなってるとか、
門井が全カット描いてないって指摘もこれぐらいの絵は門井は描くとか
これまた必死な擁護カキコ多数・・・・
こういう商売方法って自分で自分のクビ締めてると思うんだけどなぁ・・・・
おれが心配するこっちゃないけど
いまさらな質問で聞きにくいのだが
Banana Shu-Shuはエルフ傘下のの派生ブランドなのか?
確かに門井だが・・・・・・
BANANAのドメイン申請はエルフが行っている
連絡先の電話番号もメアドもエルフ
ついでにいうと住所もエルフ
実体は同じと見るのが妥当かも?
>>433 ああ、それでエルフアンチのカンチがずっと粘着しているわけか。
この異常な叩き方の原因に納得した。
いや叩かれてる内容は正当だと思うのだが・・・・
丸戸って戯画だったのか。
どうりで知らなかった訳だ( ´ー`)y−~~
カンチの叩きは相変わらず叩きになっていないのが笑える
多くはないけど特別少ない気はしないんだけど
キャラ多いわけでもないし、差分抜きならこんなん他にもごろごろありそうだけどね
最近はヒロイン特化ゲーも増えてきたな
つまりはエルフ傘下の新興メーカーなんでしょ?
ならそのぐらいの枚数でも珍しくないのでは?
>>412あたりで話が出ている通り、カンチは叩いているつもりでも
実質販促にしかなっていないのが現状。
みんなエルフの批判は全てカンチによるものと認識してしまうから
エルフは叩きにくいし、叩かれない
最近こっちに飛び込んできた人にとっては、エルフはStudio e.go!クラスで、
儲が少なく、それでもそこそこ売れてる、ただの1ブランドだから、話題には
なりにくいよ。
たまたま4万本
自分の好きなメーカーであそこまで騒がれたらたまらんな
エルフゲーなんてしないが信者には同情するよ、ほんと
>>433 それなら新規ブランドっていうか、
確かに実体はエルフって言ったほうが的を得てそうだな・・・・・・。
>>445 漏れもアンチではないが、最近の低迷振りには同情する。
・・・・・・だが、CG69枚って聞くと同情だけじゃたまたまは買えないよ。ごめん。
正直、買うとしたらねこねこへの餞別としてスカーレットか
体験版の出来のよさからAYAKASHI Hかって悩んでるところだから。今更だけど。
CG20枚とかなら買うのもためらうが、70枚程度あるなら全然普通のエロゲーのCG枚数のような。
つーか、CG70枚だから買わないなんて奴はいないんじゃない?
下級生2のカンチ曰く「OS破壊バグ」もそうだが、カンチが熱心に叩き所として使っている割には、
イマイチカンチの視点と世間の認識がズレていて、全然叩きとして成立していないと言われるところだな。
左翼と一緒だなw
攻略キャラたった四人中二人
CGが69枚(しかも同じCGを別枠使用) で実質枚数30枚(゚д゚)
9240円のこの商品をナントカ褒めなきゃならない工作員に同情するw
>みんなエルフの批判は全てカンチによるものと認識してしまうから
>エルフは叩きにくいし、叩かれない
んなことないだろ
5年前に比べてエルフがどれだけ売上減らしてるか
減った分はみんな批判意見だと思うぞ
この調子だと7月下旬の数字が
出てからも続けそうだな。
>>450 みんなって、5年間もエロゲやってるユーザーがどれだけいるか。
批判意見じゃなく、今のユーザーが購買意欲をそそられないだけでしょ。
それはそうと、あと24時間とすこしで、フルアニの数字が出るわけだね。
1万超は、フルアニ、はぴりら、ぶらばん位かな
フルアニ4万
はぴりら2.5万
ぶらばん1.2万
2、8
2,2
1,0
だな
>みんなって、5年間もエロゲやってるユーザーがどれだけいるか。
てういか世間一般では、みんな5年でエロゲ卒業すんのか?
おれ何年ダブってんだよw
エロゲに卒業なんかねーよ
他の趣味できて一時的にはなれることはあるけど
>ID:ZhLOfEpb0
取り敢えず、ドラえもんスレの書き込み乙。
432から446の間に何があったんだろう。
クロスネットの出すファンディスクみたいなのは、本編よりも期待できるような
レスをどこかで読んだけど、定説なんかね
誤爆orz スレ汚しスマネ。
■8月の初旬売上上位タイトル予想 最終集計
平均 人数 タイトル
24773 11 プリズム・アーク
23100 11 妻しぼり
19155 11 峰深き瀬にたゆたう唄
18855 11 ef - First Fan Disc
12727 11 たまたま
10055 11 淫妖蟲 蝕
06618 11 初恋撫子
05555 11 ルナそら
06536 11 牝教師 淫辱の教室
04750 10 今夜のオカズはレンジdeまりね
04467 06 Myつま
03586 07 ピアノ〜紅楼館の隷嬢達〜
03067 03 ぼくの巫女は小さな恋妹
03750 02 BLUE BOX
04200 01 ワンコとリリー
03600 01 杉菜水姫 Art T.C.
03000 01 もうすぐ夏休み!
>たまたま
ブランド傘下つーだけでこんだけ騒がれたり叩かれたりっつのも何だかなあ。
ユニゾンシフトと天津堂みたいなもんだろ?
他のトコは全然そーゆー話題にならんのに、ココだけ
前作売り上げ本数とか言って別ブランドの本数引っぱってくるがなー。
>>464 そやって蒸し返すから、いつまで経っても続いているんだよ。
っていうか、わざとでしょ。
たゆたま20000本
>>464 つーか、ほぼカンチ一人でやってるから。
カンチ以外ほとんど誰も騒いでいない。
カンチが寝てる時間は全く荒れないしなw
…天津堂は死んだんだろうか…98時代はいー感じだったのになあ
>>459 例外的に本編より売れたFDの一つがクロスネットの奴だったつーだけ
そのソフトは本編もなかなかの人気・品薄で若干プレミア付きな商品だったけど、
(本編は中古だったがFDは新品で、と言う層がそれなりに居たのではなかろうか)
今回のは本編がそんなでもないから微妙
「エロ重視」つーのはその点では有利に働くとは思うが、どうなるやら
本当だ。本編より売れてる。
Maple Colors 18310
Maple Colors H 20513
AYAKASHI 18353
ってことはAYAKASHI Hは20000はギリギリ越えるか。。。
体験版やってみたが、内容はMaple Colors Hと全く同じノリだった。
陽愛とエイムが葵未来と鈴原空に見えた。
全く同じというのも芸がないな
それでも売れるのかね
曲芸・・・
フルアニ初旬18924本
葉と323にだまされた被害者が18924人もいるのか・・・・・・
いや、まだ数字出てないっす。
ありえねー
そんなに低かったら一種のクライシスだぞ
予約一番だったんだから50000はいくんでね?
3〜4万だろうなフルアニ
フルアニだったら3万は最低ラインだろうな
3万売れてたら、誰彼みたいに荒れてる。
でも葉鍵板とか平和じゃん。
つまりそれだけ面白かったってことだな
面白かったら、それで騒ぐのも葉鍵板。
どっちからも完全スルーです。
本スレでは怒号が飛び交ってるな
ただ、ブランド志向を結構信じてるから、前作11万から9万以上も一気に落ちるとは思えない。
東鳩と言うブランドと葉と言うブランドは分けて考えた方がいいけどな
絵の不安定さに定評のあるねこにゃん
戯画が丸戸チームとバルドチームとその他別みたいにか。
麻雀とADVは分けて考えた方がいいけどな
脱衣麻雀に限って言えばとっくの昔に絶滅したアーケードにすら未だに遠く及ばないレベルなんだから売れる訳がない。
エルフオールスターズ1はそこそこ売れた様だがあれはファンディスクみたいなもんだったしな。2以降はその貯金も崩れてきてるし。
それでも葉があえて挑戦したのはナイト雀鬼の怨念があったんだろうか。
まぁそうだよな。
エルフ、ねこねこ、エスクード、うぃんどみる…
麻雀はFDで出すのが普通だよな。それが今回は完全オリジナル。
葉は、業界一のチャレンジャーだからなあ。
無茶したよな
無茶とチャレンジを履き違えてる感はある。
対戦人数が5人しか居ないからな。
そりゃ4人打ちも無いさ。
494 :
名無しさん@初回限定:2006/08/25(金) 07:33:19 ID:hJHf2rIF0
たまたま、CG61枚&攻略キャラ2人ってだけで驚愕なのに
セリフまで使い回しって・・・・徹底的に開発費削減?
144 :名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 02:49:56 ID:IEoVGv6o0
エロ薄い。
ノーマルイベントも薄い。
これはちょっと酷いかも。
あんましオススメ出来ないな。
明日売ってくるわ。
145 :名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 02:53:10 ID:Mc3DUqLY0
>>127 の2時間で賞味期限切れたってw
もしかして2人しかルートなくて2時間で2人クリアできるの?
146 :名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 02:57:34 ID:IEoVGv6o0
早い人なら2時間で終盤まで行きそう。
結構薄い。
バイトとか使い回しの台詞があるから、スキップしていいし。
自分の書き込みを自分でコピペしなくていいから。
496 :
名無しさん@初回限定:2006/08/25(金) 07:45:04 ID:hJHf2rIF0
そう思いたいのですね
こいつがカンチとかいう奴?
まあ書いてることは事実なんですけどね
カンチのコピペは基本的に捏造。
あれだけのキチガイアンチが、自分でプレイしているわけがないしなw
カンチはこのスレが大好きだな・・・
>>499 そういうことにしたいのですか?工作員さんw
502 :
名無しさん@初回限定:2006/08/25(金) 08:30:00 ID:griWbN910
昨日までは「CG70枚は普通!」「平均!」とか
必死に擁護砲を連投してきたけど61枚ってことが判明してどうするか楽しみ
まあゲームをまったくプレイせずに擁護する
風評対策スタッフも大変だ
まだやってたのか
擁護以前にどうでもいいんですけど…
売れない弱小メーカーは、どうでも良いからある程度は、売れるメーカーの話してくれ。
たまたま、この勢いだと3万本は余裕
ワラタ
なるほどなぁ。
これがエルフネタか。
これなら月型、葉、鍵、ついでに丸戸のほうがまだマシというか、スレの趣旨に添うわ。
終着点がまったく見えない。
後1ヶ月、この話題が続くのか・・・。
どいつもたいがいだと思うぞ。
丸戸先生→月厨が反応→カオスの流れはまさに芸術。
丸戸の作品スレの信者は怖いな。
作品スレ行にさえ行かなきゃ大して実害ないと思うけど
丸戸に否定的な感想持ってる人も、あまりつつかないように
あれはあれでって感じなんだろうか?
エルフで湧く連中よかいくぶん冷静な部類だと少しおもう
>>510 湧いてる連中×→カンチ○
湧いてるのはカンチ一人だから。
って反応する奴が多すぎるんだよなエルフネタは
と、反応しているように見せているレスもカンチだから。
まぁカンチは異常だからな。
丸戸や型月のようにネタとして書いているのではなく、
奴は本気で暴れているから。
それを相手にするの人がいつまでも減らないのは何でだぜ?
まだ知名度低いのか
カンチの知名度ってどれくらいなんだろう?
誰だよカンチって。セックスしよ?
カンチは14:00〜18:00が睡眠時間らしい
519 :
名無しさん@初回限定:2006/08/25(金) 11:40:04 ID:klx1IP/30
>>511 批判意見が一人だけってどれだけお目出度い理屈だよw
アンタんとこの販売本数が5年前にくらべてどれだけ減ってるかよく考えよう。
減ってる分のほとんどがメーカーに対する批判だと思いねぇ
つーかなんだよCG枚数61枚ってw
なめんな
カンチって誰よ?
ピットクルー乙w
今後この業界はどうなっていくのかね
>>523 そりゃ、昔から現在までの傾向をさらに延長してみると、、、
ゲーム性が減っていって、選択肢が減少。
静止画から演出効果が加わって、アニメの挿入が増加。
しまいにゃ、スタート時点で攻略キャラを選択し、シナリオ中では
選択肢が全くなくなって、全編アニメで展開するようになるよ。
エロも無くなるね
完全静止画オンリー
CG総枚数60〜70枚
総プレイ時間2〜3時間
9240円
エルフは
たまたまのスペックを「普通」とか「平均」にしたいみたいだから
今後もこの方針を貫いてほしい
>>471 MapleHは無印がよく出来てたし、評判も良かったから売れたわけで
AYAKASHIは内容は微妙だし、評判もアレだし中古で暴落してたし
売れても15000程度な気がする
>>526のカンチの捏造コピペって板中に貼ってるのな。
アニメものは売れないしな
昔から試行錯誤はしているんだが地の文が増える一方のエロゲーとは、
相変わらず相性がよくない。当分はアニメよりエフェクト重視だろうな
>>528 月別スレに帰ったら?
あっちは批判の嵐でフォローで大変でしょw
>>526 利益率高そうな商品だなぁ
万近くでも出荷したらエルフなんとか一息つけそうだね
みんな暇なんだろ
25日や10日の昼間ってのはなんか
あれだよな
月別検討スレでコテのレビューも出たな
>CG総枚数61枚
>総プレイ時間2〜3時間 総じてボリューム不足
>攻略キャラ2人 全H回数3回
これは覆らなかったね。
>>528残念だったな
で、それが売り上げと何か関係あるの?
無い
こんだけ不評だと追加発注はまずないだろうし
ショップは早めの在庫処分にはしる
という感じで売り上げに関係づけてみる
2chと売り上げの影響なんか散々ループしまくったではないか。
またやるのか
ネットの不評と現実の売り上げって大して関係しないけどな。
音楽、映画、漫画、アニメ、ゲーム全てにおいて
逆にいうとネットの好評も売り上げにあまり関係してないのに
なんであの糞ゲを必死に褒めまくるんだろうか、Eさんのとこは
elf粘着の人生は2ちゃん=世界の全てだから、
ここで叩けば売り上げが減ると信じてるんだろうなぁ。
1 はぴねす!りらっくす
2 フルアニ
3 ぶらばん
フルアニはTOPとれなかったな。
ホントだ。はぴりらけっこう売れたのかもな。
フルアニは3万怪しくなってきたなー。
>>540 これだけ話題に上れば、話題性で売上は増えるかもな。
サマイズのような騒がれ方ならまだしも、今回のようにCG枚数が何枚だからどうだとか、
どうでもいい内容での祭りの時は、プラスに傾くことが多い気がする。
プレイした感想自体はボリューム不足を除いて概ね悪くないし。
ボリューム不足を除いちゃったら駄目だろ
はぴりら売れたなぁ。
他メーカーがガチ男はウケるとか勘違いしないこと祈るw
PC-NEWS No.200 セールスランキング 2006年7月16日〜7月31日
1. はぴねす!りらっくす ういんどみるOasis
2. フルアニ Leaf
3. ぶらばん! ゆずソフト
4. メイドさんと大きな剣 May-Be SOFT
5. 淫堕の姫騎士ジャンヌ〜オーガの仔種を注がれる気高き姫!〜 catwalkNERO
6. おしえて Re:メイド ユニゾンシフト・アクセント
7. ぶり〜ど! Gash
8. 天空のシンフォニア2 カクテル・ソフト
9. ボインにかけろ! カカオ
10 ヤミノカナタ CALIGULA
11 巫女さんファイター!涼子ちゃん すたじお緑茶
12 こいちゅ!〜恋に恋するかたおもい〜 PIZZICATO feat.戯画
13 逸脱愛〜オレニヤラセロ〜 Sukaradog(スカラドギ)
14 堕淫〜屈辱のカミングアウト〜 HEAT-SOFT
15 かけた月は戻らない CLOCKUP
16 天空のシンフォニア2 1+2パック カクテル・ソフト
17 まほ☆たまシリーズみみっこ編 EROGOS
18 夫の前で犯されて… イエローピッグ
19 おしえて!ブルマ先生 BLACK PACKAGE
20 お願い!委員長!! オーサリングヘヴン
フルアニはいいとこ2万だろ。
TtTとか鎖とかと大差なし。
>>541 そんじゃelfのとこの工作員も
2ちゃん=世界の全てだから、
ここで褒めれば売り上げが減ると信じてるんだろうねw
>>549 > ここで褒めれば売り上げが減ると信じてるんだろうねw
日本語でおk(プ
それにしてもシンフォニア2、8位か。
正直ここまで売れないとは思ってなかった。
F&C結構アレだね。
あいかぎ2はもうちょいマシな結果出るかな?
かなり近い順位になってきているね。
2006年7月のGetchu.comセールスランキング。
2006/7/1〜2006/7/31から7/15以前発売分を抜いたもの。
1. はぴねす!りらっくす ういんどみるOasis
2. フルアニ Leaf
3. ぶらばん! ゆずソフト
4. 淫堕の姫騎士ジャンヌ〜オーガの仔種を注がれる気高き姫!〜 catwalkNERO
5. メイドさんと大きな剣 May-Be SOFT
6. 天空のシンフォニア2 カクテル・ソフト
7. ぶり〜ど! Gash
8. ぷりサガ!〜ボクの妃は×××〜 DisAbel
9. 巫女さんファイター!涼子ちゃん すたじお緑茶
10 おしえて Re:メイド ユニゾンシフト・アクセント
正直エルフってもうかなりヤバイと思うよ。
駄目というより興味すら持たれなくなってる。
一々アンチにコピペネタ提供するつもりないから、
何がヤバイかは伏せておくけど。
オービットもにたような感じだよな
>>551 PiaGOで儲は相当減っただろうからな。いつまで殿様気分でいられるんだろう。
つかパートボイスでフルプライスって舐めてるとしか。当然の結果だな
「はぴねす!りらっくす」って、予約完売みたいな上限あるんじゃなかったっけ?
それについで2位だったら、2万割るか。
>>548で出た、2タイトルは、
Tears to Tiara 20,164 pt
鎖 16,886 pt
1998年下半期以降の最低記録を更新するのかな。
>>551 前作が1万本の売上のゲームの続編だし、こんなもんじゃない?
F&Cは今年はPiaG.O.に、PiaG.O.のFD、Canvas2DVDがあるから、
累計でかなりいきそう。
42 きると 初回版 CLOVER 05/12/16発売
46 淫妖蟲〜凌触学園退魔録〜 TinkerBell 05/10/14発売
この2タイトルのランクインは、どこかで不良在庫一掃百均セールしたのかな。
淫妖蟲は蝕が出るからその影響じゃね?
>正直エルフってもうかなりヤバイと思うよ。
>駄目というより興味すら持たれなくなってる。
そんなのは売り上げを見れば一目瞭然だ
先月分のポイントはいつ頃出るのでしょうか?
>>558 淫妖蟲は蝕の影響だね。
蝕は淫妖蟲が長いこと売れてPC-NEWSに乗らない分の上乗せとか考えたら
1万5000越えるか?
はぴりら1位? うわ、正直予想外。
腐ってもフルアニだと思ってたが…
DC2はCD版も通常版も30位以内に入ってるな
オルタ越えるかな?
フルアニ2位とは予想外
確かに予約の入りは悪かったが、長い間そこそこランキング入りしてたしブランド効果で1位だと思ってた
はぴりら6万本
変動の少なそうなとこから考えると
メイドさんと大きな剣 10000
シンフォニア2 6〜7000
くらいをラインとして見ればいいかな?
ちなみに、はぴねす本体はいくら売れたん?
それを元にフルアニの数が簡単に算出できそう
PCnewsとってるやつ、いでませい!
そのうち編集部の人間がアップしてくれんだろ
このスレのネタ提供のためだけに存在してる冊子だしw
>>568 昨年度の数字で、「はぴねす!」 28,370pt
んで、ここからどうやってフルアニの数字どう簡単に出すのだろう。
>>571 28,370に0.7を掛けて、それより下と見ればいいんじゃないの?
19859以下か。鎖と同じぐらいだったりして。
フルアニの敗因はTH2FDの体験版を付けなかったことだな
いやでも売れなくて2万って・・・
2万っていったら普通に大ヒットだろ
2万だぞ20000
ここ最近確変起こしたけど元に戻ったって感じだな
これが東京組初の5万割れか
スレ汚しになるけど、修正。
ファンディスクとの相関は
>>207参照。
>>574 TH2X体験版(鎖付き)が17000なんだから、付けてもあんま変わらないよーな・・・
>>575 そのセリフは斜陽ブランドっぽさを否応なく増幅させるので禁止。
ジャンヌ思ったより健闘してるな
うたわれやつよきすといったアニメ組も奮戦してるなぁ
年間1位が入れ替わったか微妙なところだな。
数字出ないとわからんが、フルアニ3万は確実に無いか
やはり前作の数字とか原画家とかブランドがどうとかより
単純に予約状況で考えるのが良いのな
リーフ\(^o^)/オワタ
みつみ人気\(^o^)/オワタ
じゃあ、再試合ということで
いやもう単なる紙ペラのポスターで金稼ぐようになっちゃ
エロゲメーカとしては終わりっつーか・・・
あそこからもう良作は出ないような気がそこはかとなく・・・
フルアニからは何も感じないしなあ
家庭用、グッズ、アニメ化で安定して儲かるようになれば
エロゲ界のコーエーみたいになるかもな
詳しく知らないんだけど、光栄ってアニメ化で儲けてるの?
エロゲー界のコーエーっていうか、
光栄自体がエロゲーメーカーの大先輩な罠
はやく数字でないかな・・・
団地妻の誘惑は硬派ゲー
今時のメーカーにも見習ってほしいものだ
フルアニは、金は、掛けてるんだろうが社員スタッフ手抜き過ぎ。
323は、原画やらずに販促絵とキャラデザと有って無きが如くのシナリオだけ。
ゲームのほぼ全てを占めてるアニメ部分と麻雀エンジンは、全て外注。
そりゃ、みんな買うの控えるわ。
みんな買うの控えるというか店側がそれを見越して少なめに発注したんじゃね?
つか、リーフ云々の前に麻雀ゲーだし
そもそも何故麻雀なんか今更って思ったんだけど
フルアニ攻略キャラが少なすぎて4人打ちも出来なかったからな…
PC-NEWS セールスランキング 7/16〜7/31
1 はぴねす!りらっくす ういんどみる 26787
2 フルアニ Leaf 25566
3 ぶらばん! ゆずソフト 19476
4 メイドさんと大きな剣 May-be Soft 11733
5 淫堕の姫騎士ジャンヌ オーガの仔種を注がれる気高き姫! CATWALKNERO 10536
6 おしえて Re:メイド ユニゾンシフト 8148
7 ぶり〜ど!! Gash 5862
8 天空のシンフォニア2 カクテルソフト 4401
9 ボインにかけろ カカオ 4092
10 ヤミノカナタ CALIGULA 3795
11 巫女さんファイター!涼子ちゃん すたじお緑茶 3576
12 こいちゅ! 恋に恋するかたおもい PIZZICATO feat.戯画 3567
13 逸脱愛 オレニヤラセロ Sukaradog 3546
14 堕淫 屈辱のカミングアウト HEAT-SOFT 2940
15 かけた月は戻らない CLOCKUP 2826
2万6000人もの犠牲者が出たのか…。
はぴりら、本編の累計の94%か・・・
準効果
流石に脱衣雀3は、超えてきたか。
年間だと3万弱かな。
ぶらばんが何気に強くね? 絵師パワーですか? アマゾネスなのに
逸脱愛やっぱそんなもんか…ある意味傑作なのに。
ぶらばん2万も売れたのか
というか7位以下が少なすぎる気がしなくもないんだが、この数字はマジなのか?
ぶらばん、ジャンヌ健闘といったところか。
ぶらばんスゲェ・・・
>>604 時間的に妥当じゃないかな。
上期がこんなもんだから、少なすぎるとも言えないよ。
PC-NEWS セールスランキング 7/1〜7/15
1 D.C.U 限定生産CD版 Circus 3602
2 ペルソナドライバー 霊姫 MAIKA 3070
3 蒼天のセレナリア What a beautiful world Liar-soft 2943
4 AYAME 人形婬戯 LiLiTH Mist 2538
5 聖奴隷学園 Liquid 2466
6 D.C.U 通常版 Circus 2151
7 サマーデイズ Overflow 2128
8 つよきす きゃんでぃそふと 2117
9 中出し以外は校則違反!! 女子校祭・乗っ取り計画 MBS TRUTH 1885
10 グリンスヴァールの森の中 成長する学園 ソフトハウスキャラ 1873
11 なみだ橋をわたって Xuse 1596
12 Fate/stay night TYPE-MOON 1535
13 H2O FOOTPRINTS IN THE SAND 枕 1512
14 レイプレイ イリュージョン 1490
15 超昂天使エスカレイヤー BeatAngelEscalayer アリスソフト 1478
クロアプ2826って・・・いくら何でもヒドすぎ
25位まで初登場新作で埋まってるって何気にすごいな。
とおもったら4月後半は36位まで新作か。
そういえばつよきす三度目のリピート入りじゃないか
ぶらばん・・・すげぇけど、あまりに普通すぎる内容だった・・・
うーん、絵師効果ってすごいね!!
優良リピートソフト一覧
連続50号 Fate/stay night
連続18号 人工少女2
連続14号 鬼作 妻みぐい2
連続12号 尾行2 斬魔大聖デモンベイン
連続10号 大番長 巣作りドラゴン 戦乙女ヴァルキリー
連続9号 大悪司 超昂天使エスカレイヤー 姉☆孕みっくす スクールデイズ Fate/stay night(2回目)
連続8号 DISCIPLINE らいむいろ戦奇譚 永遠のアセリア MapleColorsH 下級生2 姉とボイン
家庭教師のお姉さん らぶデス おっぱいスライダー ToHeart2 XRATED
連続7号 夜が来る! Piaキャロットへようこそ!!3 ヤミと帽子と本の旅人 ままにょにょ Sexyビーチ2
ちくちくビーチ 最終痴漢電車2 新・御神楽少女探偵団 放課後〜濡れた制服〜
姉ちゃんとしようよっ!2 燐月-リンゲツ- 戦乙女ヴァルキリー(2回目)
つよきす つよきす(2回目) Fate/hollow ataraxia レイプレイ
連続6号 淫内感染-午前3時の手術室- 誰彼-たそがれ- Choir〜クァイア〜 恋愛CHU! もみじ
幻燐の姫将軍 御魂〜忍〜 凌辱看護婦学院 家族計画 エルフオールスターズ脱衣雀2
IZUMO フォルトゥーナ Princess Holiday DALK外伝 女系家族 兄嫁 SEXFRIEND
催眠学園 人妻コスプレ喫茶 尾行3 姉ちゃんとしようよっ! 月は東に日は西に
天使のいない12月 CROSS†CHANNEL SHUFFLE! Floralia+ 魔女の贖罪 魔王と踊れ
君が望む永遠Special fandisk RanceVI -ゼス崩壊- 空帝戦騎 処女はお姉さまに恋してる
脅迫2 怪盗L☆lita&you 〜姉妹監禁肉遊〜 ぱすてるチャイムContinue 奴隷メイドプリンセス
遊具2 〜第二禁書ノ望ムモノ〜 デュエルセイヴァー ジャスティス 対魔忍アサギ
エルフオールスターズ脱衣雀3 エロ医 つよきす(3回目) Fate/hollow ataraxia(2回目) うたわれるもの
リスト入り候補
連続5号 D.C.II〜ダ・カーポII〜 超昂天使エスカレイヤー廉価版 大悪司廉価版
つよきすこれで通産20回のランキング入りか。
Fateより上の位置にいるし5万突破は時間の問題で最終的な累計は7万ぐらいまでいきそうな雰囲気。
キャンディの次回作ははたしてどれくらい売れるのか楽しみだな。
ぶらばんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
王道学園もの強し
ブラバンという設定もツボったか
よくわからんのだが、シンフォニア2が4401ってやばくないか?
7/28でげつまつぎりぎりってのもあるが、腐ってもF&C(カクテル)だろうに…
ちなみに
天空のシンフォニア カクテルソフト 10205
D.C.Uは下期も両方あわせて1000そこそこは売れたみたいやね。
累計でオルタ抜くかも。
>>614 >キャンディの次回作ははたしてどれくらい売れるのか楽しみだな。
・・・・・・・・・・
ジャンヌ、予約強かったから結構行くだろうとは思ったが……。
まさか万越えとは。
>>616 16位のパックを足せば、
7000前後行ってるんじゃね?
それでもやばいとは言えるが。
>618
一般人は>619みたいな反応だと思われ。
だからFDもそこそこ売れるんじゃね?
>>621 前作から3割減程度なら、続編として優秀な方かと。
飴屋ってつよきすのシナリオと原画が抜けたんだっけ?
>>624 ほえ?それじゃきゃんでぃに何の価値があるのさ?
版権
その版権を骨までしゃぶる。そんなメーカーを2つほど知っている
BasiL化前夜と言ってみる。
>>622 誰が書いても関係ないっていうか判らないのかなあ
だからDC2もあれでいいんだろうし
TacticsからKEYチームが抜けるみたいなもんか?
ああでもONEにはそれほど財産はないか。
>>628 じゃあタカヒロは新ブランドで超遅筆になるな。
俺つばは出れば超売れそうだが、いつまでたっても出る気配が無いね
>>629 曲芸商法を他メーカーにそのまま当てはめて大成功なんて簡単に行かないっしょ
誰が買ってるのかスゲー謎なんだけどさ
いつ見ても
原画や声優を気にする奴は多いが、
事前にライターを調べる奴はなかなかいないんだよな。
もともと飴屋は原画家で売ってたわけじゃないと思うんだが…。
ツンデレ属性が売りだったんジャマイカ。
まぁ、ライターは影響あるか。
>>623 FDで7000ならわかるが、完全続編で7000ってのはちょっと危険な兆候のような気も…ww
確か糞ゲー地雷を誉めちぎるスレでシンフォニア2が微妙な誉めちぎりされてたけど、
やっぱ出来が微妙なのかな・・・・・・
>>628 BasiL化か・・・・。
けれど輝く夜空のように、の悪夢が蘇る・・・・・・
あごバリア様と西又葵様とファラオ(王雀孫)様、
どうかNavelブランドでいいのでけれど輝く出してくださいm(_ _)m
…ぷりサg
順位 累計 初旬 次旬 初月 初旬率 初月率 発売 タイトル
1. 61,927 54,560 05,043 59,603 88% 96% 02下 マブラヴオルタネイティヴ
2. 60,564 51,389 02,097 53,486 85% 88% 05下 D.C.II〜ダ・カーポII〜
3. 36,719 35,117 01,602 36,719 96%.100% 05下 Scarlett〜スカーレット〜
4. 36,510 35,403 00,820 36,223 97% 99% 02上 Pia・キャロットへようこそ!!G.O. 〜グランドオープン〜
5. 27,098 21,555 03,987 25,542 80% 94% 04下 よくばりサボテン
6. 27,002 26,494 00,000 26,494 98% 98% 02下 ボーイミーツガール
7. 26,787 26,787 00,000 26,787 .100%.100% 07下 はぴねす!りらっくす
8. 25,566 25,566 00,000 25,566 .100%.100% 07下 フルアニ
9. 23,351 21,223 02,128 23,351 91%.100% 06下 サマーデイズ
10 22,622 18,798 03,050 21,848 83% 97% 03下 この青空に約束を―
11 21,400 17,688 03,159 20,847 83% 97% 04下 PRINCESS WALTZ
12 20,675 19,163 01,512 20,675 93%.100% 06下 H2O FOOTPRINTS IN THE SAND
13 20,257 12,971 04,685 17,656 64% 87% 03下 エルフオールスターズ脱衣雀3
14 19,519 17,803 00,000 17,803 91% 91% 04下 ななついろ★ドロップス
15 19,476 19,476 00,000 19,476 .100%.100% 07下 ぶらばん! ゆずソフト
16 18,053 15,134 02,800 17,934 84% 99% 03上 スピたん Spirits Expedition
17 17,032 12,948 03,353 16,301 76% 96% 04下 IZUMO2 学園狂想曲
18 16,847 16,392 00,000 16,392 97% 97% 02下 もしも明日が晴れならば
19 16,437 15,665 00,000 15,665 95% 95% 03下 ロストチャイルド
20 15,754 11,585 03,569 15,154 74% 96% 04下 人妻コスプレ喫茶2
21 15,171 08,503 02,277 10,780 56% 71% 04下 レイプレイ
22 14,837 12,964 01,873 14,837 87%.100% 06下 グリンスヴァールの森の中 成長する学園
23 14,185 11,535 02,106 13,641 81% 96% 04下 WIZ ANNIVERSARY
24 13,899 11,832 00,000 11,832 85% 85% 04下 青空の見える丘
25 13,698 09,375 03,452 12,827 68% 94% 04下 妻とママとボイン
26 13,008 11,892 00,779 12,671 91% 97% 01下 Imitation Lover
27 12,749 10,397 01,575 11,972 82% 94% 01下 すくーるヘブン らぶえろハーレム☆ももいろタイフーン
28 12,362 11,885 00,000 11,885 96% 96% 01下 Gift にじいろストーリーズ
29 11,733 11,733 00,000 11,733 .100%.100% 07下 メイドさんと大きな剣
30 11,556 10,891 00,000 10,891 94% 94% 01下 春恋*乙女
31 11,459 08,957 00,000 08,597 78% 78% 03下 エロ医
32 11,374 10,968 00,000 10,968 96% 96% 02下 あると
33 10,781 10,145 00,000 10,145 94% 94% 03下 りこりす -lycoris radiata-
34 10,536 10,217 00,000 10,217 97% 97% 02下 AR 〜忘れられた夏〜
34 10,536 10,536 00,000 10,536 .100%.100% 07下 淫堕の姫騎士ジャンヌ オーガの仔種を注がれる気高き姫!
36 10,495 10,495 00,000 10,495 .100%.100% 06下 彼女たちの流儀
37 10,392 --,--- --,--- --,--- --% --% 04下 Axia
38 10,174 07,900 00,000 07,900 78% 78% 04下 炎の孕ませ人生 あの頃に戻って孕ませナイト
39 10,172 08,948 00,000 08,948 88% 88% 04下 Triptych
40 10,152 08,341 01,283 09,624 82% 95% 01下 AVキング
2004/01/01〜2004/07/30 1万越え45本
2005/01/01〜2005/07/30 1万越え41本
2006/01/01〜2006/07/30 1万越え40本
2004/01/01〜2004/07/30 2万越え16本
2005/01/01〜2005/07/30 2万越え06本
2006/01/01〜2006/07/30 2万越え13本
5万超 3万超 2万超 1万超
2000年 07 15 33 74
2001年 05 16 44 100≦ ※100位が12,870なので1万超が計算不能
2002年 04 08 26 71 ※エスカレイヤーはCD版込みで5万超
2003年 06 10 19 71
2004年 03 12 28 77 ※CLANNAD含む
2005年 03 08 13 77
2004年 03 08 16 45 ※7/30まで
2005年 00 02 06 41 ※7/30まで
2006年 02 04 13 40 ※7/30まで
×未公開
○非公開
orz
今年は26000くらいがTOP10入りの境目のような希ガス
それは無いだろ。
フルアニはリピートで数千稼ぐだろうから、残り26000台は三つ。
五ヶ月分で26000以上のゲームが三つ以下とか到底考えられない。
既に八月にもプリズムアークがTOP10入りしそうな勢いだし。
26000台じゃなくて、26000以下の間違い。
確かに。
フルアニ、はぴりら辺りが境目かなぁ…
ef、戦国ランスは確実に3万超えるだろうけど他に有力タイトルはなにがあったっけな?
みにきすが12/22に出るとすれば超える。
>>269すごいな
しかしTH2 211万本に見えた…
メインのライター、原画の抜けた続編を元よりも売ってる
葉っぱと曲芸はなにがよかったんだろうね。
>>650 そいや通常版出すみたいだし、まだ伸びそうだね。
メイプルH以来の本編越えFD誕生かね?
>>653 Topの営業力+宣伝力+ネームバリュー
上がアホだと売れない業界。
逆に優秀だと売れる業界
葉っぱの続編は総力戦みたいなメンバーだったしな。
だからと言って今残っているインターハート組でつよきすの続編を作られても困るが
フルアニがTtTや鎖より売れてる現実に絶望したorz
結局つよきすって何本くらい売れてるんだ?
確か去年は36000くらいだったよな
今年も何回かランク入りしてるから40000は越えてるのか
2005年間 36867
2006上半期 5877
20067月上旬 2117
>>659 おお、わざわざスマンね
今年50000行くか行かないかって感じになるかね
>653
DC2はそこそこ他メーカーでキャリアのある
ライター引っ張ってきてたみたいだけど、
絵師は自前だったよな。
やっぱり、タイトルのネームバリューとか
いろいろあるんじゃないの?
新参エロゲマが買う最初の5本とか
年ごとに比べて見てみたい
>>662 1.Fate
2.はにはに(あけるり)
3.DC
タカヒロ7万本だな
>>653 葉は全年齢→18禁っていう流れがあたったんじゃないか?
曲芸は正直FD&FD&FD+アニメニ期っていうのが大きかったのかな。
正直DCSSのオチは糞だったが、続編でのさくらや杉並、美春→美夏の設定の奇抜さ
なんかに興味を引かれた俺ガイル。
やってみた感想としてDC本家には及ばなかったと感じた。全てのFDと同じく。
>>653 曲芸を離脱したスタッフの経歴を雑誌が紹介するときに
なぜか曲芸作品が入ってないことが多い。
例えば、七尾の代表作は「Canvas2」のみとか。
曲芸の営業力の成果なんだろうが離脱したスタッフの
影響力をかなり減少させたね。
きゃんでぃそふとが、タカヒロを雑誌が「つよきす」のライタと
して紹介することを徹底的に妨害すれば曲芸と同じ効果を
得られるだろうね。
まあ、一個人のスタッフが抜けただけで売り上げが落ちるようなら経営者失格だな。
全ては人材だから。抜けたら落ちても仕方ない。
失格というなら、抜けられた時点で失格かと
はぴりらって初動ははぴねすよりも上なんだな
リピート次第では本編越えもありうるか?
まあどっちにしろFDとしては大成功だよな
つよきす7万本
オカマで売った代償が次回に…
>>665 おれはDCよりDC2の方が倍良かったなぁ・・・
DC2は第一部と第二部の、日常シナリオが特に面白かった。
第三部は良いのもあり、悪いのもあり。。。
>>666 七尾と御影は団長が嫌いになって辞めたわけだからな。
曲芸を恨んでるわけだし、代表作にDCとは書きたくないだろうよ・・・
>>669 集計期間が本編より短い上にアニメ化効果もあるだろうから、十分あり得る。
3万も超えるんじゃないかな。
FDってリピート全然伸びないぜ。
普通は伸びないよな。ま、はぴりらは来月に通常版を出すみたいだし、
どみるとしてはまだ需要があると踏んでるのかもしれん
タカヒロは割と円満な独立っぽいぞ。
>672
旧FrontWingっぽい感じだったな
>>676 タカヒロはきゃんでぃと仲悪くなって辞めたわけじゃないからな。
やはり次は7万本、か
>677
あれは裁判まで行ったからな。綾波マンの怨念オソロシス
やっぱ学園物強いなぁ
学園物ってだけで何割か上乗せされるよな
>>672 細かいが、七尾は元々フリーじゃなかったっけ?
学園ものは間口が広いからな
ほぼあらゆる層がとっかかれる
>>623 総数だとそんな感じだけど、1、2パックと初回版の特典内容が同じみたいなので
改めて前作ファンが買うような感じの物でもないみたいだし、まぁ、もちろん中にはいるだろうけど
パックの方は新規でシリーズ購入したと考えると
前作の満足度って低いんだなぁ、と思ったり
しばしば曲芸商法って言葉が出て来るが具体的にはどーゆーのを指すんだ?
本編出さずに延々とファンディスクで引っ張るって事?
D.C.〜ダ・カーポ〜 CD-ROM 初回限定版
D.C.〜ダ・カーポ〜 DVD-ROM 初回限定版
D.C.〜ダ・カーポ〜 マウスパッド付CD-ROM 通常版
D.C.〜ダ・カーポ〜 マウスパッド付DVD-ROM 通常版
D.C.〜ダ・カーポ〜 CD-ROM 通常版
D.C.〜ダ・カーポ〜 DVD-ROM 通常版
D.C.WhiteSeason クリスマス限定版
D.C.WhiteSeason CD-ROM 通常版
D.C.WhiteSeason DVD-ROM 通常版
D.C.WhiteSeason リニューアルパッケージ版 DVD-ROM
D.C.〜ダ・カーポ〜 感謝ぱっく CD-ROM版
D.C.〜ダ・カーポ〜 感謝ぱっく DVD-ROM版
D.C.P.S.〜ダ・カーポ〜プラスシチュエーション DXパック
D.C.P.S.〜ダ・カーポ〜プラスシチュエーション 通常版
D.C.P.C.〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーション CD-ROM 初回限定版
D.C.P.C.〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーション DVD-ROM 初回限定版
D.C.P.C.〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーション マウスパッド付CD-ROM 通常版
D.C.P.C.〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーション マウスパッド付DVD-ROM 通常版
D.C.P.C.〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーション CD-ROM 通常版
D.C.P.C.〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーション DVD-ROM 通常版
D.C.S.V.〜ダ・カーポ〜サマーバケーション 初回限定版
D.C.S.V.〜ダ・カーポ〜サマーバケーション マウスパッド付通常版
D.C.S.V.〜ダ・カーポ〜サマーバケーション 通常版
D.C.〜ダ・カーポ〜 コラボレーションストーリーズ
D.C.〜ダ・カーポ〜 温泉編
D.C.〜ダ・カーポ〜 温泉編 にゅ〜
D.C.S.V〜ダ・カーポ サマーバケーション〜限定生産CD版
D.C.〜ダ・カーポ〜フォーシーズンズ PS2
こりゃすごい。
いつ見ても壮観だな
>>682 フリー→曲芸(ここから名前が七尾になる)→フリー
ってながれじゃないの?
七尾の名前は曲芸のアリエスからとってきたから、所属していたと思う。
691 :
名無しさん@初回限定:2006/08/26(土) 08:28:27 ID:IZ0c1+eK0
>>686 D.C.P.S.〜ダ・カーポ〜プラスシチュエーション KADOKAWA THE Best
が抜けてる
並べてみると壮観だがパッケージとかのバージョン違いは他所でも普通に出してるから
実際は
先行版→オリジナル→FD1→CS→逆移植→FD2→CS版FD→続編だな。
それでもやっぱ多いか……
で、信者が今いるかどうかしらねえけどそれ全部買うわけ?
>>692 でも曲芸商法って呼び方自体は逆移植よりも前からあったよな?勘違いだったら謝るが。
これだけ出しおきながら
原画もシナリオももういないヤツの遺産ってトコロが曲芸商法なんじゃね?
曲芸商法とは形骸化したものではなく団長が売り上げ的に最善を尽くしたときにそこにあるもの
>695
それでホームラン級の売り上げを連発できてるんだから凄いよなぁ。
普通なら原画家やライターが変わった分だけ売り上げが減ったり評価が下がったりするのに。
でも正直DC3が出ても売れないだろ・・・
DC2の出来と評判を見るに、DC3はまた売れると思う。
結局、この程度の水準を保って、あとは怒濤のメディアミックス展開があれば充分という
ことではないかと思う。
断腸の戦略勝ちじゃね?
なにを当たり前のことを
うぼあ・・・DC2すら見限ったんだけど
世の中には団長戦略に嵌る人が沢山いるのね
確かに作品が面白けりゃそれでいいんだけどさ
2は2で新規の客層をそれなりに取り込んだと思う。
曲芸商法って、結構ましな部類と思うよ。
おれんじぺこの夜逃げ商法、オーバーフローの未完成商法あたりと比べたら。
夜逃げや未完成はもはや商法とは呼べない気が。
坂口と植松が抜けてもFFは売れてるし
ブランドってそんなもんだろう
坂口は抜けるころには老害呼ばわりだったがな。
新規と古株の客の入れ替えが効くところは強いわな。
ライターと原画家代えても、代えたことを前面に出さずに
のらりくらり同じ路線で雰囲気変えずに出してるからホームラン維持できるんだろな。
でも正直なところ、曲芸商法が通用するのってホントにDCだけなんだな。
曲芸の他のは10000付近とか当たり前にあるもんな。。。
流石にオーガストやスタジオエゴは無理と思われ。
しかしまぁ7月後半の数字出たのに盛り上がってるのが曲芸の話題ってのアレだなw
ヤンヤン商法は効果出る希ガス
素朴なギモンなんだが、みるくそふとってもう制作してないのか?
HP見ても、2004年の夏ノ空以来新作情報も無いのだが…
そういやそんなメーカーあったなとメーカースレ覗いたら、AA貼り場化しとったわw
大ゴケした印象はないんだけどな?
一万弱くらいは売ってなかったっけ?<みるくそふと
確か、ねこにゃんを最もうまく塗ったメーカーだっけ?
絵の不安定さに定評のあるねこにゃん
うぉ、ほんとだ。
緋の月ってねこにゃんだったのか。
しかも割りと自然だ…。
>>713 ちなみに倉庫では2004/10で
夏ノ空 -カノソラ- みるくそふと 7638
ってなってる。しかし年間ランキングでは100位が7400くらいで何故かランク外…
まあ、曲芸商法ってのはもともと
それでも買っちゃう儲どもが自虐的に使ってたようなもんだしな
普通のユーザーはパッケージの絵が変わっても買わんよ。
パッケージの絵が変わると買いたくなるような信者が
「断腸め・・・」
と思うんだろうな
>>707 D.C.2では新原画家・新ライターを前面に出してなかったか?
初耳だ
>718
採用されて4年も経てば、たにはら自身にもファンがつくか。
でもたにはらも、ちのもそこそこ実績があるから新原画とは言いづらいな。
ちののヒール的知名度があがったのも売上に貢献したのかも。
ライターは雨野やたけうちか。
雨野は誰の変名かわからんからなんともいえないけど、
たけうちは前翼儲にはおなじみかもしれんけど、曲芸儲が
前翼のゲームを知ってるかは激しく疑問。
フルアニを踏んだ人が25566も居るのか…。
自爆に同情は必要ない
323でごまかした地雷の臭いプンプンだったけど、
まさか9240円で1時間程度とはなぁ。
百戦錬磨の斥候ぞろいでも、そこまではさすがに読めなかろう。。。
いた雀、雀バラやのバグや麻雀(ねこねこ)のエロなし、脱衣雀3のスマタ等、
麻雀ゲームはトラブル多いね。
どれもやってないけど。
俺は読んでたけど。
雑誌で3分間のアニメがいくつかあるくらいって言ってたから。
>>720 まあ、ダカーポ2は、たにはらがいたからまだ良かった
>>721 いや、323儲が25566人もいると思えばすごいジャマイカ?
>>705 植松は一歩引いた状態だが、PS3の最新作13も一応は参加しているな。
FFはそもそも過去の完成度を捨てて、最先端の技術を駆使して
古い物を捨て新しい物を取り入れるやり方で成功したタイトルだから、
ある意味その作り方の部分では変わってないとも言える。
でもエロゲはその対極と言うか、あまり進歩はいらない分野とも言えるから
FFは参考にはならないよな。どっちかと言えばドラクエタイプか?
曲芸商法と言うか、DCはもうアニメに近いんじゃないか?
アニメは、作画スタッフが誰とか、脚本誰書いた?だの
ゲームより関心度は低いだろう。
もちろんコアな人はチェックするだろうけど、ゲームと比べて層は少なそう。
エロゲってスタッフにまで拘るコアな人多いよね。
なんとなく気持ち悪い。
コンシューマーゲーとかは、ブランド(会社)、タイトルにしか拘らないのに。
コンシューマーより高いし、箱でかいし、マニア度も高いし
ハズしたときのショックもでかいから当たり前ではないか?
コンシューマーと違って大外ししてもネットくらいでしか愚痴吐けないしな
OHPでのスタッフ露出が大きいから嫌でも目に付くし
コンシューマじゃそんなにスタッフ全面に出てこないしな
当たり前と思っているお客様=神様ヅラはキモイってことなんだろ、きっと
ただ俺も最近そう思ってきたよ
地雷レッテル張りやアンチの質が徹底的にしつこすぎる点では
>>729 携わる人数が少ないし中核スタッフ1人次第で大幅に出来が左右される。
そもそもCSはプロデューサーとキャラデザくらいしか名前表に出ないしなあ。
>>729 でも、コンシューマーがスタッフにこだわらないとしたら、そっちのアプローチの方がマイナーなんじゃないの?
作品の主なスタッフ(ゲームで言えば、主に原画とシナリオか)に注目するのは、映画とか他のジャンルでも
同じだと思うんだけど
絵描きホン書きで大方決まるんだから
気にせず買う奴の方が信じられん。
家ゲーだって一ブランドにチームが複数あったら
どのチームの作品か気にする奴は気にしている。
確かに、奈須きのこはカリスマだね。
任天堂、コナミ、セガ、スクエニなど割と大手でもはっきり会社全体で
一貫した作風を持っている事。個人より会社のファンですという事になりやすい。
初期に任天堂が規制をかけて極端な糞が(少なくとも大手から)でないようにした事。
ゲームバランスは多人数のデバック、テストプレイ部署が支えることが多い事。
これらから個人が信用の保証ってことにはなりにくい。
といった要因のある商用ゲーム業界が特殊なのでは?小説でも漫画でも
CSよりエロゲよりに作家個人が負うところが大きいと思う。
___
,. '´:::::::::::::::::::`丶、
/::::::::::::::::::::ヽ:::::::ヽ::::ヽ
. /:/::::::ハ::::::::::::::、:ヘ::::::ヘ::::::ヘ
|::i:|:::l::| |:.:.!_|Ll:_!_:l:::::::ハ:::::::ハ
|::|:l_|L| ヽ:|、!从从|::::::::::!:::l::::l
|::|从从 __ !:::::::|:|ヽ!:::|
|::ヘ z=、 '⌒`!:::::::|:|)ノ::::|
|::::ハxx ' xx.||:::|::!:!:|::::/
キャワ _, ,_ :::ヽ、 ヽニフ ノレ'1´!::!:::| ねこにゃn好きなら
キャワ( `Д´) ト 、 _,. '´ |:::|::l::::! 緋の月買えば。
,rニユャ. リ::l::入_z===|::ム:!:::|
j ニユ__,レ'´l || _,. -‐|/ ト、|
/ r_〉-‐\f⌒ヽ __,. へ` 、
/ ,ノ ,!-、ノ ̄ \ \
r、―‐/ ハ| , / / | \,ム
萩の月ですか?
買ってきます
CSで言うサードが、エロゲの原画とかライターと考えればわかりやすいかと
PC自体のハードはWINのみだし
まあCSハード会社=エロゲブランドとまでは言いにくいが、
子会社化やブランド分割、回転の速さ考えるとその一歩手前まではあるんじゃないか?
っても、そもそもCS自体がPC系から特例的に派生しちゃったもんで別物なんだけどな
ねこにゃんコケたらみなコケた♪
所詮ねこにゃんは丸戸のオマケです
世間的にはちょこシスの影響で、ねこにゃんダンスの方が有名になっちまったかも。。。
744 :
741:2006/08/27(日) 01:39:34 ID:pM8N5rsH0
今、流石にぽこにゃんはマイナー過ぎたな、と後悔している。
絵の不安定さに定評のあるねこにゃん
ねこにゃんにゃんにゃん
すっかり丸戸先生にこのスレのっとられたな。
>>686 その表、実はまだ6本抜けているんだよ…。
D.C.〜ダ・カーポ〜 CD-ROM 通常版 Ver.1.01(マニュアル改訂版) マウスパッド付
D.C.P.C.〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーション 感謝ぱっく
D.C.〜ダ・カーポ〜 フォーシーズンズ DXパック PS2
D.C.P.C.〜ダ・カーポ〜プラスシチュエーション DXパック PS2
D.C.P.C.〜ダ・カーポ〜プラスシチュエーション PS2
D.C.P.C.〜ダ・カーポ〜プラスシチュエーション KADOKAWA THE BEST PS2
計34本でございます。
ぶっちゃけると、
パソゲ
D.C.(パッケージはいろいろある)
D.C.White Season(パッケージはいろいろある)
D.C.P.C.(パッケージはいろいろある)
D.C.Summer Vacation(パッケージはいろいろある)
コンシューマー
D.C.P.S.(パッケージはいろいろある)
D.C.Four Seasons(パッケージはいろいろある)
ってことだろ?
これに、外伝や非売品を含めると、
D.C. in 聖夜のアルティメットバトル(水夏ファンディスク、DC感謝パックに収録)
D.C.体験版(DC感謝パックにも収録)
D.C.温泉編(ファンクラブ用)
うたう絵本4(お返しディスク)
といったところだな。実は大したことない・・・・
>686
それと、コラボレーションストーリーズは違うだろ
ねこにゃんが四十路間近な件について
いや大した事なくはないだろw
1本のゲームに3本のファンディスク。普通ねえよそんなゲーム。
ましてコンシューマー版にまでファンディスク付けてんだから。
丸戸だってデブなおっさんだ
丸戸は35か36ダッタトオモ
きのこ見たことある奴いんの?
きのこはまんま史貴顔のおっさん
少なくとも売上スレ的には丸戸はきのこに遠く及ばないだろ
メイド喫茶モノの売り上げでは
丸戸 >>>>>>>>>>>>>>> きのこ
だな
売上スレ的にはKATE一人勝ち
売上的には奈須かもしれんが、正直な話、奈須は長続きするのか?
アンチ型月ってわけじゃないが、
今のところ同じパターンしかないからこの先どうなるかよくわからんのでは?
きのこには短くて気軽に手を出せそうなやつを読んでみたい。。。
はんこ議論と同じで
作風を変えた方が人気が落ちるのは早いかと。
小説とかだと読者より作者のほうが飽きて違う路線に走って自爆なんてパターンはありがちだな
まだ今の作風で10万〜15万規模の実力があるのだから
売り手側(型月本体のみにあらず)としてもまだ関連なり同系統なりでもう少し
やっていけると踏んでるだろう。
作風変えて人気が落ちたライターって誰だろう。
一発屋じゃなくて、数作人気があったのに、今でも作品は出るけど
ほとんど話題にならないライターって居ます?
菅野ひろゆき、高橋龍也、久弥直樹 あたり、作風変えて落ちた訳
じゃないと思うけど。
このスレ的には売り上げが全て。
D.CにしてもFateにしても商法が異なっても結果売り上げ良しなら良作認定。
もしここにエロゲ社員がいて、アホみたいに内容が・・設定が駄目みたいに連呼してるなら現実を見たほうがいい。
駄目なのはお前らの作品であり会社。
隣の畑を見てゴチャゴチャ言う前に自分の畑から売れる作品を作れって事だな。
何度も言うがシナリオ大賞なんて何の価値もない。
売り上げ大賞を目指せ!
>>759 月姫の時代から考えると既に6年君臨し続けてるからな
十二分に長続きしている
エロゲー=小説だと勘違いしてる人にとっては
シナリオ=売り上げなんでしょ
>765
このスレ的にはなるべく商業ベースで
考えようぜ
>>764 756だが
このスレでは売り上げが全てだが、
売れれば良作とは限らねぇだろ。良作ってのはあくまで内容にかかる言葉だ。
このスレでは内容なぞ二の次なんだよ( ´ー`)y−~~
>>766 カンチでスマソ。
だが型月が売れてるのはやっぱシナリオなんでしょ?
まさか原画じゃなし。それともKATEか?
>>762 今の作風って言っても、商業ではまだFateしか出てないからなぁ。
同人から企業立ち上げたから、
月姫を2500円とか1500円とかでプレイしたオタクどもが
応援のつもりでFate買った人も多かったんジャマイカ?
それまで一緒にコミケで同人売ってた所が起業したって聞いたら
買ってあげたくなるだろうし。。。
奈須のシナリオは正直すごいとは思うが、
100000人が8800円分(140000人が7140円分)満足したんだろうか?
ともかくは、次の作品が早く見てみたいってのが正直なところだな。
ちなみに型月の次作はいつなんだ?
またすぐ型月を例に出す・・・
こんなの誰が見ても例外だろ
>>763 言われて考えてみると、それらの大物ライターは、傑作をいくつか
ものにしてから、
作品を数年出さなくなった −> 復活したら劣化していた
というコンボにはまっていると思う(管野は例外、コンシューマへ行った)
作品を出さない理由としては、書きたいものを書けたという燃え尽き症候群
とか、前作を超える自信がないためのスランプとか、、、、
スレ的には
×売れてる作品→良作認定
○売れてる作品→成功してるね。売れた要素はなんだろうね
じゃないのか?
Fate hollow ataraxiaがあれだけ売れた時点でアレだ
型月は例外と考えたほうが無難だろうな
>>766 今のエロゲの大部分がデジコミなんだから絵とシナリオと売り方で全てが決まる。
そして絵なぞどこも大差ないし月や鍵に至っては水準以下であそこまで売れたんだからシナリオの比重が大きいのは間違いないだろ。
売り方で目立った個性があるのは曲芸くらい。
それとも何か他に要素あんのか?(´_ゝ`)
…そういや月って月姫以前って何か出してたけか?
>769
ファンディスクであるところのホロウが15万売り上げた
という事実を加味して再提出だ
本編がつまらんと思った人はファンディスクを買うはずも無いわな
フェイトより面白いのがないのも事実だよね
>>772 Absolutely。是的。禿同。
>>775 そっか。FDが売れてんだもん、みんな満足してるんだよね?
本編を積んだままプレイせずに惰性でFD買ってしまう俺みたいなのもいる。
まあ、あと「流れには乗っとけ」的な人もいるから
一気に15万も売れてしまうんだよな、きっと
>>772 まぁ少なくともつまらん作品は売れないな
上半期は、全体的な売上としてはどんぐりコロコロだなぁ…
かといって下半期に話題作があるかといわれりゃ、イマイチだが
>>750 mjd?
40間近で萌えゲンガーか、凄いな。
>>784 そうとも限らないところが(このスレ的に)面白いところ。
誰彼─たそがれ─ 60,289
>783
エンコードを修正すればいい
>>784 そうとも限らない、の追加。
天使のいない12月 Leaf/aquaplus 58140
ってどっちもleafかよ。フルアニの地雷はなるべくしてなった地雷か……。
全部葉か
じゃあ葉だけ例外なんだな
メーカーによって売れる売れないの基準が違う
フルアニは323原画にしては売れてない
天使のいない12月って例外じゃないじゃん
エロスケでも高得点出し
ライアーとかニトロが売れなくてフルアニが売れる世の中なんてぽいずん
セレナリアは売れなくて当然だろう……
>>790 他は知らんが、天使のいない12月は名作。
これはかなり良かった記憶ある。
この流れからすると、
そのうち糞だ名作だとチラ裏な自己評価を盾に罵り合ってgdgdになるに一票
売れたら名作ってのも乱暴ではあるが、ある意味、真だと思うし、
それと主観的な意味での名作、っていうのが噛みあわないってのも
わかってて暇つぶしに議論してるんだから、どうしようもない・・・
資金回収出来てどれだけ儲かるかどうかが大切ですな。
普通に沢山売れるなら優良商品。一般で言われてる良品、良作ってやつですわ。
内容は評価されてるのに売れないなんて寝言にもならん。
こんなのは不良商品。所謂糞ってやつですわ。
>内容は評価されてるのに売れない
何かを召喚しそうな言葉だ
丸戸さんは売れてるからロミオのことだろうね
ロミオは原画家が固定してないことがいかんのだろうなぁ
また松竜と組んでつくる新作はどうなるだろうかね
>>796 名作かどうか知らんが意欲作だと思う。
この頃までマトモなゲームを作って出すっていう気概が感じられたけど
フルアニにはそんな気配はなかったし
今の葉にはグダグダさを感じるんだ
セレナリアってあの本数でもエロ薄すぎ、騙された!って購入者が入ってるんだから
本来の客層がどれだけショボいかがよくわかる
>>804 どっちかというと生き急いでるという風、俺はそう思ってる。
作るもんが立て続けで、何をメインに持ってきてるのかワカラン。
○主人公が2重人格だ→二重天体です
○実は家は旧家だ→発見年1930年です
○しかも殺人衝動がある→人間は生息できません
○ヒロインが最強レベルだ→カロンの直径は1186kmです
○妹がいる。呼び方は兄さんである可能性が高い→衛星が3つあります
○メイドがいる場合もある→ニクスかヒドラがそうかもしれません
○出合って即効コンビを組むことになる→カロンと双子です
○主人公が正義漢だ→冥王です
○トラブルがおきても「ほっておけない」と言い、首を突っ込む。→海王星の軌道に割り込みます
○そして自己犠牲もいとわない。→248年かけて公転します
○人外のものがいる。→星です
○やたら裏設定が詳しい →組成や分類がいまだ不明です
○主人公の武器はナイフだ→「エッジ」ワース・カイバーベルト所属です
○一撃必殺系の攻撃がある→大気が窒素90%、メタン10% です
○登場人物がやたら自分に酔っている→楕円軌道、傾きとやりたい放題です
○魔術が出てくる→占星術に影響を与えました
○超能力も出てくる→宇宙の神秘、言ってみれば超能力のようなものです
○言ってみれば伝奇モノだ。しかも新伝糸奇だ。→76年間太陽系に所属してました
よって冥王星は月姫のパクリでした。
9月は1万台は結構ありそうだけど、
2万越えはなさそうだな。
例によってロミオのおたくまっしぐらもうれなさそうだしな
おたくまっしぐらは1万いかなさそうだな。
5000〜8000くらいか。
テリオスの方はイマくらいはいくか?
>>806 あーそういう感じはあるな。
なんというか少しモチツケというか
自転車操業な会社でもねえだろうに。
出せばそれなりの数字になりそうだと踏んでるんじゃなかろうか
フルアニみたいなのがどんどん続けばまずいだろうけど
いままでの財産でまだ行けそうだから、とうぶん危機感持つ事もなさげな気が
もし、この不振が後に続くような事になればToHeart3は比較的早めに出る事になりそうだな。
東京組がいる限りその気になればこみパ2でもうたわれるもの2でも何でもありなんだよな。
うたわれ2なんて作り始めたら末期だろ・・・
じゃあ、フルアニ2も近いね!
普通に人気ゲームだしそんなに意外とも思わないけどな
2がでたら末期論を書こうと思ったけど、あるタイトルで
妙なもの召還しそうだから、やめた。
こみパ2は普通にありえる。
うたわれ2は流石に無いだろうが東京組メインのSLGはまたどっかで作りそう。
遙ルートアニメ化決定
ageは今年絶好調だな
2出したら末期とか単純すぎ。
きゃんでぃそふととかは成長期にいきなり2出してるし。
単に企業ごとの差がなくなった、といった方がいいのかもしれない…。
WithYou2をやらかしてくれたらF&Cをちょっと見直してもいい
続編出しまくりはF&Cの真骨頂だからなあ。
With You2は見たいな。
乃絵美にエロを追加するだけでいいんだ
F&Cは続編も多いけど、それ以上に新規タイトルを発売しているから
あまり続編出しまくりという印象はないな。
F&Cは最近続編しか見かけないんだが・・・。
今年出した続編以外の作品ってロザリオがどうとかいうやつだけなんでは
んでも、今の藤咲に乃絵美の声は出せんぞ。
かといって変更したら非難轟々だろうしな。
>>827 エーテルの砂時計がある。
あ、朝夜の続編という位置付けなんだっけ?
>>825 2が出るとしてもキャラ総とっかえ(新妹だけ攻略不可)とかじゃねーの
2出したら末期なら今度7出すアリスは何なんだよ?w
つまりただのイチャモンでしょ。
1より2が全然売れないとかなら末期だけど売れるなら正義だよ。
こみパ2やりたス。
最近のオタ業界もなにやら色々と変わってきてるし
ここいらで一発よろしく>リーフ社員
トレス作家が更正する話とか
企業に就職した同人作家の話とかな
>>831 アリスは年間発売するタイトルの7割以上が続編やファンディスクだからな。
836 :
名無しさん@初回限定:2006/08/27(日) 21:45:57 ID:Ewqm3XDc0
ESで「2」のつくもの検索かけてみたら、結構順風で、しかも
1作目よりも売り上げ増えてるのも多いなぁと思っていたのよ。
でも、5年以上開いての2は、斜陽だねぇ。
葉への悪口はそこまでにしてくれ
はぴねす!りらっくすの予約分完売って何だったんだ?
ファンディスクで26,787pt も作るところがよほどの自信があったと思うが、
それでも初回版ロットアップとは、次号以降のリピートも期待できるのか?
はぴねすは本編よりFDの方が話題になってたよね。
今年の売り上げ上半期見ても続編物多いしな
メーカーからすれば安心感あるんだろうよ
話題っても準だけじゃん
>>841 メーカーじゃなくユーザーが地雷の可能性が低く安心して買えるんじゃね?
まあ結果的にそれでメーカーも続編に手を出すわけだが。
ファンディスクの7割を越えた分はすべて準の貢献の様な気もするけれど。
恐いもの見たさで買った方、多いんじゃないかなぁ
っていうかファンディスクに7000円とかありえないから
まぁインタビューでも一番人気が確定したからな>準
はぴねすが3万近くも売れるんだから
エロゲメーカーもシナリオに凝るより適当にテンプレ萌えキャラだしといたほうが
よっぽど売れやすいことに気づいただろう
そんなことは
八月の成功で実証済
ひらがな四文字+萌え
これだけでぼちぼち売れるな
もしくは無駄に長いタイトルつけて略させる
>>834 それなら攻略キャラの友人がトレス作家(非攻略)で
そいつがどん底に落ちて再起不能シナリオじゃね?(w
こみパ2やりたいねぇ。TYPE-MOONがその年何も出さなきゃ
年間1位で10万本越えもいきそうだし。
ここにいる香具師が社長だったら即座に会社潰しそうだなこりゃ。
それ以前に、引き篭もりに社長になるような甲斐性はありません。
脳内業界人よろしく、したり顔でPC-NEWSの予想するのが関の山
タイトルに「の」を入れると売れるってのはラノベだっけ
マジレスすると宮崎駿の映画
じゃなかったか
死霊の盆踊り
ねこのゃん
まるとふみのぁき
やっぱりちゃんと「の」が入ってる。流石は丸戸さんだ。
>>724でねこの麻雀にエロがないことを今更に知った
買おうと思ってたのに・・・
予約状況見る限りでは八月はプリズムアークの一人勝ちか
>>860 ■8月の初旬売上上位タイトル予想 最終集計
平均 人数 タイトル
24773 11 プリズム・アーク
23100 11 妻しぼり
19155 11 峰深き瀬にたゆたう唄
18855 11 ef - First Fan Disc
12727 11 たまたま
10055 11 淫妖蟲 蝕
06618 11 初恋撫子
05555 11 ルナそら
06536 11 牝教師 淫辱の教室
04750 10 今夜のオカズはレンジdeまりね
04467 06 Myつま
03586 07 ピアノ〜紅楼館の隷嬢達〜
03067 03 ぼくの巫女は小さな恋妹
03750 02 BLUE BOX
04200 01 ワンコとリリー
03600 01 杉菜水姫 Art T.C.
03000 01 もうすぐ夏休み!
んな何の役にも立たん集計結果貼るな
何の為の隔離スレだ
先行ファンディスクが1万8千本も売れちゃうefは、
本編の売上が今から恐いな。
プリズムアーク二万本説が本当なら、上位はかなりの団子状態になりそうですな
たゆたうと妻しぼりの二位争いって所ですかな
プリズムアークはあの定価でも結構売れているみたいだしな
価格の高い安いは売り上げにたいして影響を与えないのか
>>865 プリズムアークと妻しぼりが団子で、たゆたうが少し離れている感じだな。
>>861の集計結果だと。
>>861の集計結果ってそんなに信憑性あるのか?
妻しぼり・たゆたうとも予約10位以内には入ってたけど、上位はほとんど取ってないんだよな
ただの予想だから
てst
結局はスペックも値段も大して関係ないんだな
そこそこ信頼できる。ちなみに7月は↓
■7月の初旬売上上位タイトル予想 最終集計
平均 人数 タイトル
35177 13 フルアニ
20069 13 はぴねす!りらっくす
13892 13 ぶらばん!
10292 13 メイドさんと大きな剣
09808 13 天空のシンフォニア2
07346 13 おしえて Re:メイド
06950 10 淫堕の姫騎士ジャンヌ
06717 12 なみだ橋をわたって
06345 11 かけた月は戻らない
05856 09 ヤミノカナタ
7月の初旬売上トップ10(下旬のTOP10そのまま)
1 はぴねす!りらっくす ういんどみる 26787
2 フルアニ Leaf 25566
3 ぶらばん! ゆずソフト 19476
4 メイドさんと大きな剣 May-be Soft 11733
5 淫堕の姫騎士ジャンヌ オーガの仔種を注がれる気高き姫! CATWALKNERO 10536
6 おしえて Re:メイド ユニゾンシフト 8148
7 ぶり〜ど!! Gash 5862
8 天空のシンフォニア2 カクテルソフト 4401
9 ボインにかけろ カカオ 4092
10 ヤミノカナタ CALIGULA 3795
top3だけで誤差2万本。しかも順位すら合って無い。かなり信頼出来るな
・フルアニの伸び悩み
・ジャンヌの健闘
・シンフォニア2の単品と1+2パックの別集計
これらの突発的な要因を除けば、
順位はほぼ正確。かなり信頼できるよ。
一々ID変えなくていいから
09808 13 天空のシンフォニア2
06345 11 かけた月は戻らない
06717 12 なみだ橋をわたって
天空のシンフォニア2 カクテルソフト 4401
かけた月は戻らない CLOCKUP 2826
なみだ橋をわたって Xuse 1596
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
Xuseの新作が1500本か…。
仮にも結構大手所だと思ってたけど。
予想集計スレはこのスレの常連で予想に意欲のある人間の平均値ってだけ。
それ以上でも以下でもない。
傾向として15000本クラス以上のタイトルはおおむね±20%ぐらいで当たるけど
10000本未満のタイトルはかなり外れる。上位5位だけ当てればいいシステムなので
下位タイトルは保険で高めに予想すため。
かつての雄達の明暗がはっきりしてきたな。
この程度の精度なら当該スレでシコシコ予想してりゃいいだろって感じだな。
わざわざこっちに持って来ても燃料投下にしかならん。
燃料投下になればいいが
こっちではなんの意味もないしな
よそでやってるゲームをこっちに持ち込まないように隔離したのに
わざわざコピペしてくんな
というか、精度の問題ならネットの各店舗の順位のが当てになるんだがw
そもそもそういうのを見て自分なりの見解を含めたのが予想なわけだし
まあそういう楽しみを見つけて馬鹿みたいに騒ぐのがこのスレの意図
さも自分がやったというしたり顔はさすがに少数だが、
>>875みたいに必死だと気持ち悪いな
つか、そもそも予想スレなんてあったんだな。
存在すら知らんかった。
どうせ本当の数値が分かるのは1ヶ月後なんだが、、、
Getchu.comセールスランキング(8月下半期分抽出)
順位 タイトル ブランド
1. プリズム・アーク〜プリズム・ハート エピソード2〜 豪華初回版 ぱじゃまソフト
2. 峰深き瀬にたゆたう唄 エウシュリー
3. 淫妖蟲 蝕 〜凌触島退魔録〜 初回版 TinkerBel
4. 牝教師〜淫辱の教室〜 BISHOP〜
5. ef - First Fan Disc minori
6. たまたま〜となりの彼女は声優のたまご。たまたま生まれた恋のたまごが… BANANA shu-shu
7. BLUE BOX LiLiM
8. 初恋撫子(こいおとめ) 初回版 キャリエール
9. 今夜のオカズはレンジdeまりね 初回限定版 RUNE
10 聖騎士産卵記 ぴんくはてな
efはコミケ先行販売したからこんな順位で妥当かもね。
いくつコミケで掃いたかは知らないけれど。
抜き系弱いげっちゅ屋で淫妖蟲が強いね。
monoriははるおとの時もげっちゅ屋では弱かったから
実際はもっと上かな。
>>886 妻しぼりを意図的に外した捏造データの理由は?
あんたエルフ工作員?
頭の中はエルフのことで一杯だな
少し冷静になれ
下半期分抽出ってことなんだろうが…
順位番号をわざわざ振り直したりするのはどうかと思う
>Getchu.comセールスランキング(8月下半期分抽出)
>>886 efは、コミケで先に売った結果、あの内容が風評として広まっただけと思われ。
カンチはエルフのことしか頭にないからな。
レスの文章もまともに読んでないんだろう。
efはコミケで1万本は売っていると予想される。
それを考慮に入れてPC-NEWSの本数を考えた方がいい。
予約状況から察するに一般販売で1.5万〜2万くらいはいっていそうだから、
先行ファンディスクとしては異例の大ヒットだな。
>>807 こんなくだらないものはじめてみた
不覚にもワロタ
おじちゃん悲しくなったよ…(T_T)
356 名無したちの午後:2006/08/28(月) 12:17:08 ID:RiuWpdCe0
PCゲーム セールスランキング
ttp://www.getchu.com/shopping/saleranking_pc.html ↑ちょっwww淫妖蟲とか牝教師に負けてんだけどwwww
357 名無したちの午後:2006/08/28(月) 12:26:17 ID:QV1ZRybm0
結構順位高いな。
2000本とか言われていたからもっと順位低いのかと思った。
意外と売れてるのかな。
358 名無したちの午後:2006/08/28(月) 12:29:55 ID:6Q0/mX7O0
アンチ玉砕ワロスwwwwww
間違いなく3〜4千本は売れたね。さすが門井!
>463あたり行けば万歳だろうと思うけど>たまたm
どうせアニメ化するから、それから売れるんじゃない?
>>895 あの牛歩ではいいとこ1000本だと思われ
以前たまたま6万本と書き込みした者ですが
3500本に下方修正させていただきます
>>902 企業のグッズは、1アイテムで悩む時間がゼロとして、一人一個4列で、せいぜい
限界6000個程度らしいからな。
牛歩で1000本から2000本なら納得。
それ1日の売上だよな?
まあでもefは2日目の終わりで売り切れたから3-5000本くらいがいいとこだろう。
いや、夏コミ全部で1000本くらいかと
そもそも体積を考えると、あのブースには5000本とか入らなかったと思う
まあテンプレに従えばオフィ通と一緒で妄想扱いだなこの話題は
>>906 紫は前々回のコミケで、一般エロゲサイズの秋色謳歌を1万本用意したと聞いたが。
「イノセントカラーズ〜Canvas2 Fan Disc」もコミケで8,000〜10,000頒布した
ときいたけど、minoriのブースは小さかったのかな?
そんな大きくなかったよ
千本くらい、多くても三千本くらいじゃないかな?
Tシャツとか他のグッズもてんこ盛りだったしね。
monoriのブース大きかっただろ
>>878 あそこはフロラリ+憂でせっかく掴んだ萌えエロ儲をゆんちゅで手放したからな
にしても1500はびっくりだが
というより単純に絵の問題かと。
見てきた
納得
>>916 この板に萌えエロ厨以外の奴がいるとでも?w
最近の蛭田ゲーの売り上げ
河・野マルチ 2000
DEJA 2000
ワーズワースxp 2000
PC NEWSの7/16〜7/31のランキング50位って何本だったんでしょうか?
俺の買ったソフト、7/28発売なのに名前がない。orz
PC NEWSは15位までしか数字は出ない
ちなみに「そう、あたしたちはこんなにも理不尽な世界に生きているのだらよ」
が載ってないのは集計対象外だから、
「ぷりサガ!」が載ってないのアーベル系はPC NEWS掲載拒否してるから。
あると売れてないんだな
>>921 どっちも、集計されていたとしても15位以内に入るのは不可能だろうけどな。
>>922 このスレの識者(≠予想スレ)の間では、絵師の腕と紫のブランド力を
勘案すると妥当な数字とのこと。
自転車操業って売れてないのかな?
一時尼のランキングで結構上まで来てた時もあったし、
各同人ショップとかでも結構大量に平積みされてたりするし、
売れてそうな感じもするんだけどな?
まあ実際どうかは延々に不明か…
8/下が一掃されて顔ぶれがガラっと変わった。9月は上旬も延期スライド物
があったりして、いつもの上旬よりは賑やかな顔ぶれではある。
9/上作品では延期スライドのMAW4が、人参箱より上の所が目立つ感じ。
これはMAW4が優秀というより、人参箱がふがいないと見ていいだろう。
たしかにMAWシリーズは、IZUMOやキャッスルファタジアと並んでエゴの看板シリーズ
の1つではあるが、昨今のエゴの実績からして20000以内が想定されるからだ。
腐っても人参は本編が36000なのだから。
その他幼なじみとの暮らし方、SNOWPE、連鎖病棟といった、そこそこ売れそうな面子
が9/上には揃っている。ちなみに2004年以降上旬で万本が最も多く出たのは
2005/8/上のグリグリ、花と蛇、最果てのイマ、さくらむすびの4本。
9/下は戯画のBBRに、めがちゅ!、AYAKASHI Hが挑む構図。
水軍のSilvery Whiteはやや苦戦模様。
PPが果たしてどこまで売れるか・・・1万はいかないだろうなぁ
>>932 この予約順位だと、1万5千〜2万くらいだと思う。
>>933 カルタグラが…確か7500位だったはずから、二作目としては躍進と言っていいだろうな。その売上だとするなら。
エゴも根強い人気あるなぁ
あんまり話題になってないけど
判子絵なのになぁ
判子絵は悪材料じゃなくて好材料だが?
つかテンプレにあるじゃん>判子の功罪
エゴ作品はエロゲ界の水戸黄門だし・・・
水戸黄門結構キャスト変わってるけどな
『み・こ・こ・ん(仮)』
Studio e・go!/ADV/10月
原画:山本和枝/シナリオ:浅生詠
山本さんはこの秋何本原画担当するんだ?
1枚1時間らしいからな(本人談)
目しか描いてないんじゃ。
あとはテンプレート
長年書いていると絵柄の変化は避けられないしそれで自爆する人も多いんだが
この人はたいして変わらないな。
あだち漫画同様に変わらないのも技術の一種なのかもしれない
長年と言わずとも、ほんの数ヶ月で絵柄の変わる人もいます
エゴスレにのってた今年後半の予定
09 MAW4
10 みここん
11 お返しビースト
12 CF4
これにリドルのを足すと5本ですな。
しかしエゴ、今年は本数少ないなと思ってたら
後半にきちんと帳尻を合わせてくるとは
>>946 それプラスキャッスルファンタジアの新作もあるんだろ?発売日未定だけど。
…西武時代の松井かロッテの堀かって話だな。>帳尻
キャッスル4って本来なら去年の年末予定じゃなかったっけ?
すまん、ちゃんと予定表に載ってたな。CF4ってのがそうか。
売り上げ本数=良作。
売れてるからと言って良作でないという香具師は
何を持ってして良作と考えるのかが気になる。
そのゲームが面白いか否かは、所詮個人の主観でしかないのに
売れてるゲーム=良作でないと感じるならば
それはその人個人が世間一般とはかけ離れた趣向の持ち主だった
と考えるのが妥当だろう。
エゴって新しい原画雇えばいいのに
いい加減飽きてきそう
>>933 そんなにいくわけないだろう。
カルタグラのPS2版が発売週の電撃ランキング・ベスト50にも入らなかったわけで・・・
千本も売れてないって話だからそのあおりをそのまま受けそうな気がする
PC版のリピーターがまるでいなかったって感じ?
>>952 同時期発売で15213売れたDUEL SAVIOR DESTINYも
電撃50位圏外だったのだが。
05年の上半期ランキングで7,579ポイントだな。>カルタグラ
CSの売り上げは一部の例外除いて今後の予測には使えないだろ。
CSが材料になるのって同タイトルをCSから移植する葉や
逆移植する曲芸やF&Cくらいだろ?
>>955 どうかな、いちおう最新のセールスデータなわけだし、予測に使えないわけじゃないだろう。
PC版カルタグラは完全に評判倒れだったし、
それを受けてPS2版の売り上げは悪い方で記録的な結果に終わったわけで。
挽回出来る要素もないし、普通に考えたら次回作に期待する方がどうかしている。
>>957 いや、どう考えても極一部の大手位の売り上げ指標にしかならないって。
CSの売上の数字とPC版の売上の数字に確かな法則性があるってんならともかく。
>951
その昔アグリー系は多ブランドでのう、ZONEとかちぇりーとか
クロノスとかフォルテとかあって、山本御大に似ているような
そうでないようなゲンガーが何人か…
>>950 売れてるゲーム=ヒット作
他に何か?
売れてるゲーム=良作と言い出す事自体所詮個人の主観でしかないのに何寝言言ってるんだ?(´_ゝ`)
山本御大以外だと売れないって事か
>>959 雑誌広告とかEGOとちぇりークロノスを並べて載せていたな。
最初の頃は同じ人が書いていると思ってたよ
カルタグラに粘着してる奴は店員スレで暴れてた奴だな。
次スレ、用意してきます。
エロゲの売り上げを語ろう 60
注目作品
車輪の国→こんな娘がいたら僕はもう…!!
の売上がどれだけ伸びるか。
絵師は一緒だしね。
るーすぼーい儲は、伸びない、伸びてはいけないと思っているだろうなぁ。
「車輪の国、向日葵の少女」が1万そこそこの売り上げしかないんだから。
これで「こんな娘がいたら僕はもう…!!」のほうが売り上げよければ、
「車輪の国、悠久の少年少女」はともかく、「G線上の魔王」の制作に影
響するかもしれないし。
まあ、すでに車輪の後に出た、「その横顔を見つめてしまう 〜A profile
完全版〜」でこけてしまった(6,703pt)んだけどね。
まだ、るーすぼーい氏、若いんだから、やり直しきくよ。
絵師の有葉さんは絵を量産しすぎてるからな。可愛くていいと思うけど
ありがたみがないっつーか。
抜きゲー買うなら同人誌のエロ漫画何冊か買ったほうがいいって
人もいるだろう。
るーすぼーいのシナリオは普通に面白いが、その面白さ最大の長所が
ニ、三行で説明可能(トリックのネタバレ)というのも
このネット社会では痛いのかもね
引用中どのくらい売れるのかなか。近くの店でも2位だったけど。
げっちゅ屋で牝教師が次について上がエルシュリーって、
順位は良くても売り上げ的にはどんなもんなんだろう。ビショップやエウって万超えるの?
引用は前作は万超えてたんだけどなぁ。
>>968 このネット社会ってのが幻想だよ。
2chを代表としたネット上での個人的な批評が売り上げに寄与しないことは、
このスレの定説になってます。
>>958 > 杉本ホリエマン
> |
> |
> 有限会社 −− 有限会社 ※株失敗で大赤字中
> アマルガム ミスリル
> |
> |
> +−−−+−−−−−+−−−−−+
> | .| . | |
> 九頭龍 INFINIT- 月面基地 Innocent Gray(ここ)
> JUSTICE
> 死亡 死亡 死亡寸前 ?
母体会社はブランド潰しては新ブランド作る
→そこそこ売り上げる
→当たり前のように評判が悪い
→そこ潰してまた新ブランド作る
この繰り返しで商売してるそーで・・・
月面基地も一時期粘着されてたっけなあ。
瀕死状態になってからこなくなったが。
>>969 エウシュリー
2004/11 空帝戦騎 20,614(初旬)→17,388(年間)
2005/09 冥色の隷姫 19,315(初旬)→22,907(年間)
BISHOP
2006/01 すくーるヘブン 10397(初旬)→12749(上半期)
トン
エウもビショップも万超えかー。エウが2万近くで牝教師と引用が一万づつくらいかな
>>970 寄与しないって事は無いと思うぞ、まぁ盛り上がりに反して
思ったより売れてないのも多いけどな
ROMも含めてネットが本当に盛り上がっていればそれなりの売り上げに対する影響はあると思うが
その一方で例えばメーカースレなんかに語りたがりが数人集まってレスしあってれば
ものすごいスピードで埋まっていくし
要は実際にどういう影響を与えたかは読み取れないというだけだと思う
>>975-976 ネットが盛り上がっても売り上げに反映しない実例として、
「CROSS†CHANNNEL」とか「車輪の国、向日葵の少女」があるんですよ。
シナリオが良ければネットでは盛り上がるけど、売り上げはやはり「絵」ですから。
奈須きのことか、麻枝准クラスのブランドなら話は別でしょうが。
いかにも萌え萌えしたヒロインと優柔不断主人公で
ハーレムだの三角関係だのさせるキモシナリオのほうが売れるだけの話
ネットで盛り上がってるように見えても
実は一部の声の大きい人が騒いでるだけというオチも多い
>>977 CROSS†CHANNNELは2003年9月発売なのに、
2004の2月上〜3月上、4月上〜5月上でランクインしたりしてるから、
ネットの盛り上がりもそれなりには反映されてるかと。
車輪は一部受けの好例だな。
売れたらその分評価が下がっちゃう。
有葉絵もそれほど受けがよくないし、1万前後から減りも増えもせず安定中堅になりそ。
ちょっと前のディーオー的メーカー。
>>980 それでもやっぱり、「それなり」レベルで、初動1万が決してリピートで計2万
になったりはしないんですよ。(「CROSS†CHANNNEL」年間ランキング100位以下
100位は7,408pt)
ES等レビューサイトの評判、2003年のネット投票ランキング総なめ、エ作別の
進行状況とか、いろいろネット見る限りでは売り上げを押し上げる要因はありそ
うですが、それでも伸びないのが現実なんです。
影響があるかと言われれば、ある。
影響が大きいかと言われれば、そんなんでもない。
>>906 亀レスだけど、初日、二日目の夜に次の日の分を搬入する。
無料で紙袋やらうちわを配布するのってよくあるけど、
そういうのはそうしないと追いつかないでしょ。それと同様に商品も追加される。
まあ、「評判」が売上に全く影響しない、なんてことは無いわな。
以前にも秋桜の空にとか家計とか、あきらかに後評判で売上が伸びた作品もあるし。
誤差範囲内
エロゲで売り上げに一番影響されるのが原画。CG。
アンケート葉書で購入の動機が、原画買い8割だと言うメーカーもざらにある。
他の要素で売れるとしたら、それはごく一部の作品だ。
>判子絵は悪材料じゃなくて好材料だが?
だな。
判子ほど売れるものは無い。
時代劇も定番モノが必ず視聴率取れるし、多様化されるアニメについても
視聴率1位は不動で、いつも変わらないネタをやり続けるサザエさんだ。
「今、怪車にいるんだよ、サザエ〜」
怪車っていってもソープでもピンサロでもキャバクラでもなく、
ただのバーだろ?
健全だねぇ。
じゃあ、サザエさんのDVDが出たら売れるのだろうかw
先々週、「バー・癒し」で実況がうまったっけ
>>991 金を払ってまで見たいものかは微妙。
DVDって、買うのはコアなファンだけでしょ?
エロゲ自体コアなファンしか買わないから
994 :
hage:2006/08/29(火) 19:37:37 ID:Q26asLqu0
>>987 というか、「判子絵」ってのは「絵が認知された」と同義であってむしろ原画を非難
する言葉としては「デザインセンスがない」「古臭い」とかの方が深刻なんだろうな
「判子絵」にして「デザインセンス最悪」と評されながら何故か人気のあるちんぽ御大もいるが
なら「古くさく」は無いんだろう。需要的に
古臭いのが逆に受けるということもある。
まあセンスがいいとは言わないまでも最悪だったのは
食い倒れ制服の一件で、それを延々叩かれてるだけだからな。
まああの制服のデザインはそれだけインパクトがあったってことだがw
999 :
名無しさん@初回限定:2006/08/29(火) 21:08:05 ID:3akBcNAH0
ss
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。