反応したら負けですよ
SBRはUJでまだやってる。
スタンドでまくりでまんま以前のJOJOに戻ったがw
935 :
名無しさん@初回限定:2006/09/17(日) 11:36:10 ID:o26ie5C50
ポスター飾りたいんだが、ポスターフレームてUVがいいのかな?
そんなに気にすることない?
在日(創価) この辺が2ch思考だなあ。
>936
同意w 俺でも、ジャンプ初体験時すでに連載してたぞ。当時リンかけが大人気。
>935
飾るとは違うけど、ポスター用サイズのクリアファイルがあるんだってね。
竹本泉が買ってポスター入れてパタパタめくって眺めてたら
「なんか、いい…」ということだった。
(中身はスターシアとかヤマトとかそんなんばっかw)
台風関東には直接来ないのか……つまらん。
ジャンプ最初に買った頃に連載されてたものだと、
北斗、キン肉マン、ブラックエンジェルス、バオーとかかなー。
アニメ1話目試聴後、ひぐらしにハマってしまったのですね。
でっ、妙にキャラに合っている声優に興味をおぼえて
ちょっと調べてみたら、我が愛する「街」に出演してる人がいてびっくりなのです。
ひぐらしは見てないが、しおりさん(雪乃五月)のことですね。
犬夜叉のかげめですよ。プラネテスのタナベとか。
ガウルの茶筒とか
で、柔道はいつから5対5じゃなくて7対7になったんだ。
>>929 気に入ってもらえたようでなによりです。
初めて読んだジャンプは北斗の拳が巻頭カラーだったことを覚えている。
あの頃にはパートカラーなどという訳の分からんページもあったなぁ…
雪乃五月だと、
半ば黒歴史化している、PS版ONEの先輩を思い出しますな。
別名義でエロゲに出てることを最近知って、ちょっとビックリ。
初めて買ったジャンプは、Goシュートが連載開始した号でした。
リア消の身には、毎週の150〜170円の負担が結構キツかった思い出が。
初めて読んだ(というか買った)ジャンプに載っていたのが「男坂」最終回だった。
私立極道高校、1、2のアッホ、トイレット博士、すすめ!パイレーツ、東大一直線。
>>931 >>936 >こち亀始まったときは、
連載当初から知ってる人は、この板にはそう多くないでせう(w
ジャンプはもう買ってないし買い始めた当初も覚えていないけど、
短期間で打ち切られた恐竜の漫画が好きですた。
卵から生まれたばかりのティラノサウルスの雛たちが、
その様子を見守って息絶えたばかりの自分の母親の亡骸を食べ始める話が第一話ですた。
読み始めた頃のマガジンはWinkのグラビアで、
THE STARとか安達哲氏のキラキラ!とかおがみ松吾郎が載ってた気がするでつ。
昔のジャンプは普通に巻頭カラーで乳首出てたッけなぁ。
と、小谷憲一のスキャンドールとか車田正美の風魔の小次郎を思い出しながら。
初めて買ったジャンプはブラックエンジェルズが最終回だったな…
北斗にしろこれにしろ当時はバイオレンスモノがよく連載できたなあと思った。
小谷憲一ってその時代はテニスボーイじゃなかったっけか。
恐竜大紀行か。
ジャンプ3大打ち切り名作の一つ。
残り二つのうち一つは星をみるひと、もとい惑星を継ぐ者か?
今、惑星を継ぐ者の主人公を思い出そうとすると
どういうわけだがトリッキーなボディガードが自然と浮かんでくる。
微妙な年代の違いがなかなか面白いですね>ジャンプ
長期連載は、年代違っても分かるけど
打ち切りや数巻で終わってるものだと、さっぱりわからないなー。
月ジャン派だったのもあるんだけどさ。
10年後にはソードブレイカーや暗闇にドッキリを
知っているかどうかが問題になる。
嘘。
月ジャンと言えばガッツ乱平好きだったな。
百里あきらは次作を外して以降どうなったんだろう。
マルチはATレディ!のパクリ
この訴えはHMXシリーズが実用化されるまで続けていくつもりです
月ジャンかー
瞳ダイアリーの愛蔵版をついつい買っちまったなー。
ドーベルマン刑事の話でハイジャックから人質を救うために
衆人環視の中、全裸でタラップまで滑走路を歩いて
犯人が土下座させるときケツメドに仕込んだナイフを投げつけ、手に命中させる
というのが印象に残ってる。
スケ番あらしや風!花!龍!にハァハァしたなぁ
トイレット博士のマタンキバッジを親にねだって却下されたこともあった。
初めて買った月ジャンに三軍神参上の第一話が載ってたのだが、
成人してからお世話になるとは思いもよらなかった。
サンデー、マガジンは高房になってから読んだ。
コロコロにゴリラという漫画があって人質を助けるために、
素っ裸になるシーンを微かに覚えている
ってかそのシーンしか覚えていないw
>>960 それがダーティハリーのパクリだと知ったのは高校生になってからだったんだ俺
>>960 ザ・ゴリラナツカシス
バントラインズペシャルという銃をあれで知った。
>>960 このスレ、でそのタイトルを目にするとは思わなかった…
当時から拳銃ヲタだったんで、ツッコミ入れながら読んでた記憶がw
ストックを付けると狙撃銃代わりに使えるバントラインスペシャルw
965 :
hage:2006/09/18(月) 04:42:30 ID:wK7etNxW0
ひぐらしは最初にドラマCD聞いたときはとにかくかないみかと田村で笑っちまってたけどなぁ・・
今ではなんとも思わないですな。脳内修正スゴス。
966 :
ETE:2006/09/18(月) 09:12:17 ID:ZDPIjdct0
おはようございます。
最初に読んだジャンプに何が載ってたかはよく覚えてないです。
定期的に読むようになったのは「キン肉マン」目当てでした。
>952さん
ジャンプ三大打ち切り名作の一つは「バオー来訪者」
…だと良いなあ(笑)
つーか実際の所何が該当するのか興味あります。
おはようございます。
この3連休はひめりり進めてるんで、今日もひめりりやります。
こち亀が始まったのは漏れがジャンプ見だして1年もたってなかったかもしれません。
ドーベルマン刑事が連載開始してたかどうかがちょっと記憶にないんですよね・・・。
なんせ当時小学生で30年前の記憶ですからw
・・・ホールインワンがエロかったのはよく覚えてますがw
コロコロコミックは創刊から読んでましたが、さすがに高校生くらいで
読まなくなったかと思います・・・。
打ち切り名作は、ベスト10だろうと3だろうと
舞って!セーラー服騎士
が入るのだけはガチw
サイレントナイト翔 は入ってるだろうなぁ
個人的には ドン・ボルカン〜聖なる男の伝説
も捨てがたい
バオー来訪者はもともとあの長さ(コミック1巻分だか2巻分だか忘れたが)で描いた、って
どこかで見たか聞いたかした。
バオーは連載版の終盤、ドレス基地に育郎が出現した瞬間に
その章の章題が「バオー来訪者」と表示されるのがカッコよかったのに
単行本ではそうでなくなってて残念だった記憶がある。
OVA版もっけっこう良かった記憶が。もうレンタル屋にはなかなかないだろうな。
マーチンの出ないバオーなどバオーではないッッッ
そいつに触れることは 死を意味するッ!
>>952 なんか復刻してるみたいですな!
タイトルを教えてくれてどうもですた。
近いうちに探してくるでつ(`・ω・´)ノシ
とりあえず吉野家行ってきた@福岡天神
夕方5時頃に行ったら、もうそろそろ種切れっぽい会話を店員がしていた。
店内のお品書きも通常版(豚丼とか)に直していたから、今現在売り切れているかも知れない。
私は普通に「並と卵と味噌汁」を頼みましたが、直後に入ってきた男の人が「並、つゆだく」って頼んでいた。
思わずゴルゴのフラッシュを思い出しました(小一時間(ryのアレ)。
その後メロンブックスととらの穴に行ったのだが、まだ東鳩2の同人誌が普通に並んでいた。
でもアクアプラスって
「二次創作物を、業者等第三者を介して一般流通させることは同人活動とは見なしていません。」
って言っているけど、アレはブラフなんかしら?
ttp://www.aquaplus.co.jp/copyrgt.html
もうその話はいい…
>893
なぜTOがOAKに逝ったと勘違いしたのか、自分でも良く分からない。>866重ね重ねスマン。
モスやサップではアル爺に太刀打ちは少々厳しかろう。地雷マッチはお預けだな。
ジャンプ読み出しの頃は…なんだろうな。
少し経った頃にゴージャスアイリンだったような…
突然思い出したんだけど、昔は同人誌の通販でも
申し込みの便箋に落書きマンガとか雑談めいたこと書いたら
作家さんも発送した本の封筒や連絡の紙に
ほんのちょっとした落書きのマンガとか雑談書いて返事くれたりして
楽しかった、そんな記憶が。
ごっつ濃いロリエロマンガとかでも。
黒衣じゃないが、
世の中には絵の描けるオタと絵の描けないオタの
2種類がいるんだよー・・・(´・ω・)
979 :
ETE:2006/09/19(火) 06:01:11 ID:G6FrA/xR0
おはようございます。
先週今週と週末がバタバタしてて気がついたら週明けって感じです。
おはようETE!
おはようございます。
3連休明けはいつもの週末よりだるい感じがしますね。
今週は1日少ないってのが救いですが・・・。
982 :
952:
1日少ない分、仕事のスケジュールは詰まりますけど。
で、三大打ち切り名作の残り二つは、>953の星をつぐ者と>966のバオー来訪者と認識しとりますです。