マブラヴオルタの兵器・戦略・軍事全般を語るスレ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
927名無しさん@初回限定:2006/04/22(土) 08:21:08 ID:AfLPcTnF0
なら、いる方に1票いれとくか。

二つの世界でメンバーが高確率で同じ。
 →両親も同じでないと子が同じにならない
 →親の世代にはほぼ同じ世界でないと、そんな都合良く出会って結婚できない
 →二つの世界が分岐したのはわりと近い過去
 →わりと近い過去を共有しているならBETAはいる

まあ、メンバーが同じ真の理由は実際はご都合主義なんだけど
928名無しさん@初回限定:2006/04/22(土) 09:33:23 ID:wR2VlmQo0
でもBETAが来るのがあと2,300年遅かったら人類は此処まで疲弊しなかった。

だからFEX等でBETAが来るまであと数百年掛かることにしとけば問題無しだ!
929名無しさん@初回限定:2006/04/22(土) 09:41:12 ID:JduzI6ME0
まあスタートレック並みの文明レベルに達してれば、BETAなんかあっという間に駆除、
どころか創造主と和平くらい結べそうではあるよなw
930名無しさん@初回限定:2006/04/22(土) 12:49:51 ID:1Q0jYler0
最初から宇宙での迎撃技術が発達してればBETAは降下すらできないな
931名無しさん@初回限定:2006/04/22(土) 12:50:18 ID:hiFgEkST0
スペオペはその作品で楽しむもんだ。他作品と混合すると検証のしようがない。
932名無しさん@初回限定:2006/04/22(土) 12:55:41 ID:0TAS47Hq0
既に軌道上で核による迎撃は出来てるし。
933名無しさん@初回限定:2006/04/22(土) 13:07:48 ID:Dsh37MqQ0
地球人の生存圏が太陽系外縁部まであれば
BETAの浸入を許しはしなかっただろう
惑星、衛星上でしかBETAは活動しないからな
時々飛来する、惑星衝突コースの隕石程度の存在だったはず
934名無しさん@初回限定:2006/04/22(土) 15:54:04 ID:wR2VlmQo0
丁度ギリギリ対応出来ない程度の科学力の時代に来られたからね。
935名無しさん@初回限定:2006/04/22(土) 17:19:17 ID:0fMS1xNo0
926案を採用、FEX世界にはBETAそのものが存在しないでFA
936名無しさん@初回限定:2006/04/22(土) 17:53:29 ID:9JacNh6z0
ヤマトや銀英伝世界ならまったく問題にもならないだろうな。宇宙世紀でも充分対処可能だろうし。
937名無しさん@初回限定:2006/04/22(土) 18:15:03 ID:hiFgEkST0
超光速、問答無用で敵探知の2つがあれば大抵のものには勝てるだろ。ジーリーとかの超種族でもでりゃ勝てないだろうが。
938名無しさん@初回限定:2006/04/22(土) 18:24:01 ID:HX6gjp4n0
敵にするのは勝てそうで勝てないってくらいのが一番白熱するわけで。対戦ゲームでも同じだね。
939名無しさん@初回限定:2006/04/23(日) 07:25:15 ID:DBI1iklfO
ずいぶん臭いスレだね、ここは
940名無しさん@初回限定:2006/04/23(日) 11:16:03 ID:FUeuuBsk0
結局の所、オルタの軍隊はイタリア軍なんだな。
941名無しさん@初回限定:2006/04/23(日) 11:38:30 ID:4qTc9MeA0
メットからすれば独逸なんだがな
942名無しさん@初回限定:2006/04/23(日) 11:45:51 ID:9FdcoIzL0
なんかその国にした理由でもあるんだろうかねぇ
「趣味」とか一言で片付けられそうな気もするけど
943名無しさん@初回限定:2006/04/23(日) 11:57:26 ID:bpACCeGu0
>>940
イタリア軍よりひどいだろ
飯がまずい
944名無しさん@初回限定:2006/04/23(日) 12:13:57 ID:hmfUKYBu0
>>940
なんで?
945名無しさん@初回限定:2006/04/23(日) 13:34:01 ID:XO6gvaMU0
>>944
イタリア軍が味方になると必ず戦争に負けるから
WW2で枢軸国側が負けたのは
イタリアがいたからだってジョークがあるくらいだし

「イタリア軍」でググればその手の逸話はゴロゴロ出てくる
946名無しさん@初回限定:2006/04/23(日) 13:39:44 ID:LUaVgyuM0
そういう意味の質問じゃないと思うが
947名無しさん@初回限定:2006/04/23(日) 13:41:56 ID:hmfUKYBu0
>>945
いやそれは知ってるけど、悪い、意味が良くわからん
オルタの軍隊って国連軍のこと?
恋人のタメにしか命賭けないとか、戦場でスパゆでるとか?
いまいち重ならないんだが
948名無しさん@初回限定:2006/04/23(日) 14:00:29 ID:XO6gvaMU0
>>947
>>940本人じゃないから合ってるかどうか分からんが
オルタの軍隊ってのは話に出てくる軍隊全部のことを指すんじゃないか?
戦争するとより事態が悪化するってな感じで
>>940より前の話題がスタートレックやヤマトの世界ならBETAが来ても
大丈夫って話題だったから それを受けての例え話だと思うんだが
949名無しさん@初回限定:2006/04/23(日) 14:04:25 ID:LUaVgyuM0
betaと戦わなかったほうが状況悪化しなかったと?
950名無しさん@初回限定:2006/04/23(日) 14:16:42 ID:XO6gvaMU0
かもしれない 戦争してないときの方がイタリアは強いしw
951名無しさん@初回限定:2006/04/23(日) 14:18:57 ID:LUaVgyuM0
んなわけあるか
952名無しさん@初回限定:2006/04/23(日) 15:34:13 ID:MhhDYerf0
>>945
はいはい、嘘嘘。統一ドイツ、統一イタリアになってから戦争に負けっ放しなのは
ドイツであってイタリアじゃない。そもそもWW1の協商側だぞ?<イタリア
ことイタリア軍に関しては、戦闘は言い逃れできないほど弱いがなwww
(まあ、イタリア人は庶民に至るまで政治的すぎるのが原因かもしれん。イタリア軍
は、兵士に至るまで自分で状況判断して動くから、司令官の思い通りに動かない。
個人として、もしくは少人数の部隊としてのイタリア軍兵士はきわめて優秀)

>>948
その例え、意味不明だな。訳わからん。
953名無しさん@初回限定:2006/04/23(日) 18:01:59 ID:4qTc9MeA0
>>945
ジョーク、ってかイタリアの暗号が解読されて独逸の情報筒抜けだったみたいだしな
戦艦の位置から補給船の数まで
要するにオルタ国連もイタリア軍も情報筒抜けだ、と
954名無しさん@初回限定:2006/04/23(日) 18:28:07 ID:A2+puIHU0
>>952
まあ、そのジョークにマジレスで突っ込むのはイタリア人ぐらいだろうな。
とっととおうちに帰ってママのパスタでも食ってろ。
955名無しさん@初回限定:2006/04/23(日) 20:34:52 ID:hmfUKYBu0
>>953
オルタ4の場合、純夏が意図せずしてBETAに情報を流してたわけだが
逆にBETAも洗いざらい情報をリーディングされてる
イタリアの例とは重ならないなあ

要するにジョークとしても出来が悪すぎてすべったってことかw
956名無しさん@初回限定:2006/04/24(月) 13:19:09 ID:BXz8TaZN0
そろそろネタ切れですかね。
957名無しさん@初回限定:2006/04/24(月) 17:29:28 ID:mLpjsrhR0
次スレからはマブラヴオルタの軍事全般・世界観を考察するスレにでもする?
それとも本スレに合流か?
958名無しさん@初回限定:2006/04/24(月) 18:36:47 ID:ATXsvfXG0
打ち切ろうぜ。語っても考察もしてない。
959名無しさん@初回限定:2006/04/24(月) 18:42:08 ID:GjofM9Xf0
本スレはSS中心になってて、良くも悪くも書き込みにくいんだよな
でも、ここで語ることもなくなってるし、仕方ないかな
960名無しさん@初回限定:2006/04/24(月) 19:43:47 ID:mLpjsrhR0
本スレでも考察が盛り上がることもあるんだが、半日も立たずに話題変わっちゃうから
本スレ合流は考察派の人にはいろいろ厳しいねえ。

まあ考察内容は大抵既出なんだけど。
961名無しさん@初回限定:2006/04/24(月) 20:16:09 ID:QbQCwA+F0
そろそろ世界観の考察とかに絞る?
962名無しさん@初回限定:2006/04/24(月) 20:31:49 ID:ATXsvfXG0
続けるならガンがれ。ではバy
963名無しさん@初回限定:2006/04/24(月) 20:49:55 ID:eqq+WDK30
>>960
なら軍事関係だけじゃなく、ストーリー的な考察や突っ込みもやる
マブラヴ考察スレでも立てると良いんじゃないかな?
考察したいってやつはそれなりにいるだろ。きっと。
964名無しさん@初回限定:2006/04/24(月) 20:51:34 ID:IiO7o7j10
「マブラヴ全般考察スレ」とかに改名するか?
965名無しさん@初回限定:2006/04/24(月) 21:21:26 ID:UnwDq2hK0
全般だと本ヌレとあまり変わらない希ガス
966名無しさん@初回限定:2006/04/24(月) 21:39:30 ID:3QggX9Cz0
元々過疎っている板だし次スレ立てても問題ないだろ。
967名無しさん@初回限定:2006/04/24(月) 22:38:28 ID:V9KDqET50
そこそこレスついてるんだし考察スレ立ててもいいじゃまいか?
968名無しさん@初回限定:2006/04/24(月) 22:46:59 ID:USymCMH90
物語、世界観、戦略、兵器、軍事全般スレ
というようにすれば
969名無しさん@初回限定:2006/04/24(月) 23:05:20 ID:W2lrV3gy0
んだな
考察ならなんでもありで
970名無しさん@初回限定:2006/04/25(火) 00:11:34 ID:eguw/zlF0
ベルクートの考察ってもう既出?
「ベル」で検索してみたが、ベルクートの名前は出てこなかったのだけど。
971名無しさん@初回限定:2006/04/25(火) 01:03:54 ID:lqwtH2qn0
マブラヴオルタ[設定・世界観・軍事全般]考察スレ 4

マブラヴオルタ考察[設定・世界観・軍事全般]スレ 4


なんかきれいなスレタイが思いつかない
972名無しさん@初回限定:2006/04/25(火) 01:14:12 ID:wqxG3mmq0
マブラヴオルタに関して適当に語るスレ4
973名無しさん@初回限定:2006/04/25(火) 01:19:40 ID:VcIN+1ah0
マブラブオルタネイティヴ考察スレ4
974名無しさん@初回限定:2006/04/25(火) 01:21:37 ID:VcIN+1ah0
訂正
マブラヴ オルタネイティヴ考察スレ4
975名無しさん@初回限定:2006/04/25(火) 01:34:07 ID:rYxsUBqR0
マブラヴ・オルタネイティブの技術・設定全般考察スレ
976名無しさん@初回限定
なるべく過疎化しないように考察全般を対象に、って事で>>974に1票。
でも「4」はいらない希ガス。