ふざけた誤字・脱字テキスト 第八段落

このエントリーをはてなブックマークに追加
948名無しさん@初回限定:2006/11/17(金) 00:18:08 ID:hqAsPtX80
正しい日本語云々で必ずと言っていい程挙がるのが「ら抜き言葉」だろう。
気がつくと混在して使ってる自分を発見するよ。
「デザート、食べれる?」「腹一杯だ、もう食べられねぇ」とかw
949名無しさん@初回限定:2006/11/17(金) 10:38:19 ID:ScLl+GU20
私は一応ら抜き言葉には気をつけて喋っているつもり。

パソコンで書類作成するときはATOKで校正しているが、意図的にら抜き言葉を
入力しない限りATOKから怒られることはない(少なくとも最近数年は)。
950名無しさん@初回限定:2006/11/17(金) 11:28:43 ID:XBpwkRpe0
文章だとら抜きは気をつけるけど会話だと気をつけないようにしている。
面と向かって話す時はくだけてた方が意味を取り違えられにくいし。
敬語を使うときは会話でもちゃんとするけどね。
951名無しさん@初回限定:2006/11/17(金) 18:54:45 ID:gb56kUap0
PCで文章を打つときは、間違えないようにATOKの設定が
ら抜き言葉自動訂正モードになっているオレが通りますよ、と。

まあ、この3年ほど、指摘されたことないけどなーw
952名無しさん@初回限定:2006/11/17(金) 20:44:15 ID:ILjsDDv90
ら抜き言葉なんて江戸時代から(ry という話もあるが
正しい日本語ってなんなんだろう

いや、明らかに間違ってる奴は間違ってるけどね
953名無しさん@初回限定:2006/11/17(金) 22:23:22 ID:rczZk8Xu0
正しい日本語なんてものは無いに等しいのかも知れないけれど、
どこにでもツッコミ気質の人は存在するので、
会話文以外は国語辞書に従うのが安全策ではあるだろう
954名無しさん@初回限定:2006/11/18(土) 00:13:06 ID:fSOOozXp0
実際の会話では文法上の誤りなんて山の様に在るし
余程酷くなければ気にしてないけど、
文章にされると途端に気になってしまう。難しいな。
955名無しさん@初回限定:2006/11/18(土) 02:32:46 ID:NwdMM2l20
そりゃ「人に見せる文章を書く」ときに気を使うのは社会人として当然のことだからな。
956名無しさん@初回限定:2006/11/18(土) 04:47:03 ID:AmU5j7KQ0
……いいのかこれ(※ストーリー)。
 
ttp://www.d-dream.com/sofurin/tit_data.php?arg_tno=4239
957名無しさん@初回限定:2006/11/18(土) 08:58:24 ID:VcuUEPUY0
普通はスタート時点の状況や設定説明なのに、話全部書いてあるのなw
958名無しさん@初回限定:2006/11/18(土) 09:29:49 ID:y9sVxr2i0
>>956
ここまでがあらすじってことで
本編は全く違うキャラが出てくるんでしょう
959名無しさん@初回限定:2006/11/18(土) 10:02:52 ID:YCH1A4lX0
これが「あらすじ」でなく「プロローグ」だとすると、某漫画家も「オープニングの冗長な
状況説明はクソ漫画の常套手段」と言っているが、これも(漫画じゃないが)本編
に入る前にいろいろと知っておかなきゃいけない知識(天界や魔族など)が多すぎて、
本編が始まる前に投げ出しそうな気がする。

ていうか、今時、やれる女が二人で、マルチエンドでもないなんていう電脳紙芝居
な訳ないじゃん…、と言ってみるテスト。
960名無しさん@初回限定:2006/11/18(土) 11:51:38 ID:pXDUx+Ny0
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=324745


多分、サイト側で編集したんだろうな…
こっちも大部分書いてあるけどwww
961名無しさん@初回限定:2006/11/18(土) 13:23:50 ID:fSOOozXp0
>>955
いやそういう事ではなくて、
日常交わされてる筈の文法的に誤っている会話を
いざ文章に起こされると違和感があるから
自然な会話文を書くのは難しいとか、そういう事が言いたかったんだ。
分かりにくくて済まん。
962名無しさん@初回限定:2006/11/19(日) 11:06:41 ID:huIhroU40
関西人だが、文章化された関西弁は激しく読みづらい&キモく感じるな
ただエロゲの場合は音声もあるから、自然さと読みやすさのどっちを優先するかは作者の裁量だな
963名無しさん@初回限定:2006/11/19(日) 11:31:07 ID:N0r1pYlQ0
関西弁と日本語は別の言葉だから、字幕と思えば問題はない
964名無しさん@初回限定:2006/11/19(日) 23:17:39 ID:S+y6lWV80
エロゲーに限った話ではないが、関西弁の出来ない声優に関西弁キャラをやらせるのはカンベンしていただきたい。
965名無しさん@初回限定:2006/11/19(日) 23:41:31 ID:eM4ghcsH0
AVキングのヒロインの演技はまあまあだったけど
それ以前に関西弁の言葉自体が嫌だった
966名無しさん@初回限定:2006/11/20(月) 02:09:28 ID:KHIbY32G0
Parallel Harmonyをプレイしても関西弁が嫌だと言えるか?
967名無しさん@初回限定:2006/11/20(月) 21:39:42 ID:SoAvFAFz0
「〜だべ」とか架空の田舎言葉同様、
エロゲやアニメの関西弁は、関西弁を模した別の言語だと思えばおk
968名無しさん@初回限定:2006/11/20(月) 21:59:17 ID:FYyxvgnn0
「〜だべ」はヤンキー語です。
969名無しさん@初回限定:2006/11/20(月) 23:18:39 ID:UCJugj9P0
お前ら北関東と北海道まとめて敵に回したぞ
970名無しさん@初回限定:2006/11/21(火) 00:29:21 ID:kOZROAIc0
いいよそんな田舎なんか
971名無しさん@初回限定:2006/11/21(火) 03:31:58 ID:FWL5Kvu90
群馬人で悪かったな
972名無しさん@初回限定:2006/11/21(火) 10:41:26 ID:13E15wSV0
>>970
タモツ 「おらのこと、バカにしてるんだべか?」
973名無しさん@初回限定:2006/11/21(火) 12:39:14 ID:A1F6xTWq0
「〜だべ」が間違って使われてるのとか見ると気になるなぁ
>>972のような文とかが「俺の事、馬鹿にしてんのか?」
みたいな意味で使われてたりするのを見るといらっと来るw
974名無しさん@初回限定:2006/11/21(火) 13:21:35 ID:SOXilU4A0
俺は「いらっと来る」を見るとイライラするw
975名無しさん@初回限定:2006/11/21(火) 16:42:06 ID:OKAD5ULP0
俺の田舎だと、「俺のこと馬鹿にしてるのか?」は
「オラんこと馬鹿にするずら?」
976名無しさん@初回限定:2006/11/21(火) 19:30:10 ID:QTsyuuZe0
おいどんのことば、馬鹿にしくさっとるとね
977名無しさん@初回限定:2006/11/21(火) 20:16:53 ID:wjHNVjEm0
で、最近は新作の誤字はないみたいだね。
978名無しさん@初回限定:2006/11/21(火) 20:19:49 ID:FA0N4bLR0
「馬鹿」の部分こそ「アホ」「タワケ」等に
置き換わるものではなかろうか。
979名無しさん@初回限定:2006/11/22(水) 16:39:45 ID:qtRjTyLG0
おそらくスレ最後になるネタがこんなのでスマソ

さくらむすびより 

  結局のところ対処療法以上の意味合いは薄い、か。

対症療法が正解だな。結構間違って覚えてる人は多そうだ。
980名無しさん@初回限定:2006/11/22(水) 17:47:11 ID:Ned5yESr0
まあありがちだな
981名無しさん@初回限定:2006/11/23(木) 00:07:29 ID:D9Ri1POn0
エロゲでもテキストでもないが。
ttp://www.showtime.jp/tv/img/summer_img3.jpg
982名無しさん@初回限定:2006/11/23(木) 00:17:23 ID:KTAiVmIh0
絵柄変わったなあw
983名無しさん@初回限定:2006/11/23(木) 01:41:11 ID:PX2DG/v60
前略
晩秋の風が冷たくなってきて、そろそろ次スレを立てる季節になりましたね。
984名無しさん@初回限定:2006/11/23(木) 01:49:48 ID:4EiRlABF0
僭越ながら私が次スレを立てさせて頂きました。どうぞ皆様で御使い下さい。
ふざけた誤字・脱字テキスト 第九段落
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1164214123/
草々
985名無しさん@初回限定:2006/11/23(木) 03:38:29 ID:2v885mCK0
前略てのは時候の挨拶等を省略することのはずだが。
986名無しさん@初回限定:2006/11/23(木) 04:51:08 ID:OE28IdnK0
スレの趣旨に沿ってるんだよ!
気づけよ!
987名無しさん@初回限定:2006/11/23(木) 16:02:02 ID:+dtf/Fhp0
前略
中略
攻略
次スレでまた合おう
988名無しさん@初回限定:2006/11/24(金) 10:05:12 ID:k2ZqMt2A0
全略
989名無しさん@初回限定:2006/11/24(金) 21:36:47 ID:dOPi4xgw0
いい度胸である。
990名無しさん@初回限定:2006/11/24(金) 21:37:59 ID:GYhWoRiQ0
たまらぬ男であった。
991名無しさん@初回限定:2006/11/25(土) 06:48:04 ID:Zh/t+S8/0
るふぅ
992名無しさん@初回限定:2006/11/25(土) 09:31:05 ID:GdH3aVhz0
>987
何を攻略するんだ?
993名無しさん@初回限定:2006/11/25(土) 17:12:31 ID:C8iNTK+u0
全略
994名無しさん@初回限定:2006/11/25(土) 18:32:39 ID:YFAZz/hY0
背景
995名無しさん@初回限定:2006/11/25(土) 18:36:07 ID:ZH/7ZkNC0
背景といわれようが、高井さやかが好きだ
996名無しさん@初回限定:2006/11/26(日) 02:10:47 ID:rK14ycys0
敬具
997名無しさん@初回限定
かに、というネタもあったな