ビデオカードの性能が足をひっぱry
>>927 うちのは"W2K"とかだ、マシン名。
色気無さ杉……orz
ひどいときは、"
>>2"とか有ったくらいだし。
なあに
Persona、Face、Maskのうちの3台よりはマシさ
多重人格者かよ……orz
うちは、ドッたんマシンが「Timna」ですよ・・・
Aから順にルイスキャロル系なキモオタ仕様です
そして、我が家にエフィがやってきた!
うちはCPUのコードネーム名でマシンネーム付けてるから
BLACKHAMMER
PRESLA
ESTHER
TIARA
PALMOR
でありんす。
それぞれ何が入ってるか分かった奴はよく訓練されたスレ住人(ry
PC-CV50FW : Sabre(Muram/asaのロゴがFateっぽかったから)
PC-MP50G :Archer(メビウスマーク→∞→無限の剣製)
自作機(Turion64) : Lancer/Caster(二つ合わせてLancaster)
自作機(AppleBred):Halogen(ここの住民の方に頂いた名前です。夏は休眠中)
ここの板らしくアニメ・ゲーム・エロゲヒロインの名を付けてたりする・・・。
キモヲタ丸出しだorz
漏れなんて好き声優さんの名前まで使ってるぜ
うちは空母だな。しかもIJN限定。
の割には壁紙が銀様だったりするorz
自宅PCはMBV-04から順番に付けていくバーチャロンヲタの俺。
職場では、お約束で
Melchior Balthasar Casper
と名付けた鯖群。予算の都合で全部スペックバラバラorz
せめぎあわないじゃんw
何か変なウイルスに感染しそう・・・
>>940@♪'sSocket
中の人がNX(XD)ビット対応な娘さんだったら、なんとか……?
おまいら絵掲でAMDバーガー開店デスヨ!(;゚∀゚)=3
グランドオープン!とな!!!(;゚∀゚)=3
>>AMDバーガー
dたんの背中が寂しい…半纏着てるようにも見えるが^^;;
それにしてもどっかの店で対抗して「Intel萌えバーガー」
とかやらんものか?
流れぶった切ってスマソ
うちのパフィたんが、とうとうお亡くなりになりそうだ……
久しぶりにここのログに触発されて、らでおんさんとタッチ交代したんだが、
BIOS画面からゴミの嵐……orz
(あ、もちろんATIさんちのドライバは綺麗掃除にしてあるし、
そもそもBIOS画面は関係ない)
唯一、2k/Meのデュアルブートメニュー(VGA)だけはまともに出るが、
そのあとはまた全然駄目、一応高解像度では表示するが、
描画にゴミが出まくってこれじゃまったく実用に耐えない。
まだ息を引き取っていないとは言え、もうこれじゃあ……。(つД`)
パフィ、使ってあげてなくてごめんよ。漏れが悪かった。orz
正直、悔やんでも悔やみきれん。
# うちの娘は、FR版ではない初期のリテール英語版だったのにー
さて、問題はこのオトシマエをどう付けるか、だ。(苦笑)
これを機にPCIeも悪く無いんだけど、ぷち妹PCIeにするか、
ぱふぃ姉APVe(中の人はたぶん、ぷち姉w)にするか。
# しかし、あいかわらずMatrox家なお値段……
だれか、背中押してくれ。お勧め構成歓迎っす。
946 :
kora人:2006/07/02(日) 16:02:33 ID:wFiFiVcU0
>>945 AGPバスにちゃんと刺さってますか?
昔GeForceに浮気したときに似たようなことあったから
以来らで一筋だよらで。チップセットはnForceだけどw
>>945 まだだ!まだあきらめるな!
ちゃんと刺さっててもうまく起動しない時は、
グラボとケースのねじ止めで傾きを変えながら直るところを探すべし。
うちの場合、紫がかった画面に横のブレのノイズ。
または、
そもそも起動しない・・・
が症状だった。
ぱふぃ以外にG400姉さん、ぷちぱふぇ妹でも同じ症状を経験(つД`)
的の伝統?
>>945 ・・・相性ってことはないのかな。
チップセットといがみ合ってるとか。
しかし、突然死ってそんなに起こる物なのか。
突然死未経験の俺は幸せなのかもしれん・・・。
みんな、ありがトン
>>946 3回くらい確認しますたよ……
背面側はケースに、手前側はAGPスロットにロックが有り、
簡単には半刺さりにならないのですが。orz
うちは、VIAらぶなので今のはKT600(A7V600)。
AGP4x固定や、AGP系の高速オプション全部切ってもダメ。
>>947 昔、初代ミレ姉さんがそもそも起動しない、
という、まさにその症状になった事が有ったが、
他社AGPカードと二枚差しで、無理矢理BIOS上書きして、
なんとか復活させた事が有った。懐かしい。
的の伝統と言われればそんな気も。
>>948 今までちゃんと動いてたママンに戻しただけです。orz
うーん、敢えて言えば、ママンのBIOSが変わってる。
一つ前のに戻してみるか。ちょっと望み薄だけど。
突然死って、放置してて久々に使おうとしたら、だったら、
保管状態が悪かったとか、原因はいろいろ考えられる。
今の構成のまま、VGAだけ変えて3D性能稼ぐなら、
ジフォースさんの7800GSって手も有るんだけど。
的厨なので、もう少し意地はってみたいところ。
うちもぱふぃが突然死してじふぉーす7600GSに乗り換えましたねぇ。
しかも、ELSAのアレ(笑。田舎なのでシリアルが古くて助かりましたが。
ありえるのがヒートシンクが緩んでいるとか、ファンがまともに動いてないとか。
でも、うちみたいに負荷かけるといきなりぽっくり、というのもあるので、
切り分けが難しいですね。
ぱふぃの正統後継者が出れば的に戻るのに...
>949
ケースにネジ止めするとかえって歪んで動かなくなるケースがあったなぁ。
家のプチぱふぇ妹がコンデンサ(小さい四角いの)外れても平気で動いてる・・w
「げほっけほっ」ポロッ
「なんだろコレ? ま・・いいか♪」
>>952 それパスコン(多分104-F)。
なくても動くことが多いけど、ないとノイズフィルタできないので
急激な電圧変動で一気に病状悪化することもあるよん。
お大事に。
「…年、取っちゃったな。」ポツリと、鏡を見ながら呟いた。
RADEON9700。初のDirectX9完全対応VPUとしてデビューした自分。
ライバルのGeForceFXと華を競ったのも今は昔、
次々と新作がデビューしてくる業界の中で、ふと気づけば
中古ショップの片隅で次の主人を待つ身になっていた。
中古ショップのワゴンの中で値札を見るたび、自分の老いを痛感していた。
時を経るのは世の定めとはいえ、寂しさは覚える。
−外、出てみようかな。
何か見たいものがあったわけでもない、ただ少し違うものが見たくて。
何となく9700は外に出てみた。
「あら、FX5800さん。」
そこにいたのはかつてのライバル、GeForceFX5800だった。
彼女にも自分と競っていた頃のような華やかさはすでになく、
そして自分と同じような、老いを感じさせる値札。
疲れたような枯れた笑顔をしていた…きっと自分と同じような。
「すっかり年を取ってしまいましたね…」
「ええ、お互いに…いつの間にか…」
あの頃であれば嫌味でしかなかった言葉が、
今ではお互いに素直な言葉として受け止めあっていた。
「少し話しませんか?」どちらからともなく声をかけると
二人はPCパーツショップ街を歩き出した。ゆったりと話しながら。
パーツショップには自分たちより何世代も若いGPUたち、
後輩たちが一生懸命に魅力をアピールしている。
それを微笑ましく、そしてどこかで虚しさを感じながら見ていると
ふと聞き覚えのある声が聞こえたような気がした。
思わずFX5800のほうを振り返ると、同じように戸惑った顔があった。
−まさか、今どき私たちの知ってるような人はもういないはず。
思わず、正体を確かめようと声に向かう足が速くなる。
角を曲がって、そこにいたのは…
Parhelia。
DirectX9一部対応をウリにしMatrox家の期待を一身に背負いながら
自分やFX5800の前に完全に敗れ去ったはずの彼女。そんな彼女がなぜこんなところに…
「あ…あの…。」
思わず、声をかけていた。するとParheliaも気づき振り返った。
「あ、RADEON9700さん。それにFX5800さんも。お久しぶりです。」
時が戻ったのかと思った。あの頃と変わりない、若々しく屈託の無い笑顔。
自分たちよりも年上なくらいのはずだが、周囲にいる新作GPUたちより若いくらいに。
思わずFX5800と顔を見合わせてしまうが、そこには「現在」があった。
居場所も無く…年相応の値札を与えられているという「現在」が。
「いらっしゃいませ〜。お客様ですか?」
Parheliaの後ろから、ぴょこっと顔を出した少女がいる。
「P650、この人たちはお姉ちゃんのお友達よ。ちゃんとご挨拶は?」
Parheliaに言われ、笑顔で手を振り戻っていく彼女も、確かParheliaより一つ年下なだけのはず。
それでも姉と同様、あの頃と変わらぬ初々しさで、流行のPCIeまで履いていた。
その隣にはもう一人の妹、P750。流行のPCIeをもらえなかったのか、半べそで拗ねてはいるが
その表情も何もかも、RADEON9700やFX5800が初めて会った頃と同じだった。
あの頃はよく泣いていた娘だった。期待されていたのに、RADEON9700にもFX5800にも叶わず
高いだけで世間知らずなお嬢さんだと言われては、悲しそうに申し訳なさそうに謝っていた。
しかし、今は吹っ切ったのは姉妹三人で楽しそうに絵を描いてはショップの客にアピールしている。
そして今でも、客の中には彼女たちを探して来ている人もいるようだ。
「ごめんなさい、もうしばらくしたら閉店ですから、久しぶりにお話でも…」
そう言うParheliaだったが、9700とFX5800は、仕事の邪魔になるからと辞した。
帰り道に思う。自分の中古ショップでは、近いうちにまた自分の値札が書き換えられ、
自分はまたひとつ老けることになるのだろう。ふと、心の中で呟いた。
−私たちの世代、一番幸せになれたのは誰だったのかな…?
ぱふぇ姫のお誕生日ってことで書いてみた。長文ゴメン。
久々に昔を髣髴とさせるような、佳作SSが読めて幸せ。しんみり。
>>957-960 GJ!! 良いよ〜良いっ!!
技術進歩の早い業界だもの 仕様のないことなのだろうけど・・・
みんなを幸せにしてあげることはムリでもせめて、
迎えてあげた娘だけでも幸せにしてあげなきゃ。−って思ったよ
963 :
960:2006/07/06(木) 21:21:33 ID:t/l47xFl0
>>961-962 レスありがとう、嬉しいです。
今から姫の5歳の誕生日のネタを考えてるけど…
公表する必要が無くなるといいなぁ orz
らで9500(9700pro化可能版)を、それより上まで引っ張って使ってるおれは、
果たしてこの子は、喜んでるのか、悲しんでるのか、と悩んでしまった・・・
9700XTとでも言えるくらいのOC耐性。
実質、9700として生を受ける筈が、9500の名前を付けられたこの子。
デフォルトのまま、静穏な人生を送るのも幸せの一つだろう。
本来発揮できる筈の力を、解放されるのもまた、別の幸せかもしれない。
でも・・・OCは、ちょっと違うんだろうな。
9700pro同等程度ならともかく、ほぼ9800pro近くで回してるのだから。
(AGP昇圧はしてないので、ドーピングとまでは言いがたいけど)
例えばスポーツで、身体を壊してまで記録を出したいか?
たぶん、そんな感じだろうか。
ただ、それは、彼女自身の意思ではなく、持ち主であるおれの勝手な要望。
でも、そこまで頑張ってくれたから、借りていた9800proは返した。
・・・彼女は、キツいながらも現役に戻れた事を喜んでくれるだろうか?
確実に寿命を削るということを、彼女自身気が付いているだろう中で。
>>955 うちの姫にも、無事に誕生日を迎えさせたかったよ・・・
>>957-960 GJです。そのセンスのかけらでも良いから欲しいと思た。orz
すまぬ、ちょっと早いが明日も仕事が早いので日付変わるまで起きてらんないから。
七夕に短冊に書くお願い:
うちの姫を元気にしてやってください。。。。。・゚・(ノД`)・゚・。
>>955 ぱふぇ好きとしてレス。
まず目視でパーツが外れたり異常が無いか確認すること。
他の人のレスにもあるけど、起動しないParhelia刺した状態で
PCIビデオカードで起動してBIOSを書き込んでみる。
それでもダメならPCばらしてマザーボードむき出しの
最小構成でParheliaを刺して起動するか確認。
ケースやマザーボードのゆがみで接触不良になって起動しない場合もあるから。
電源が経年劣化して、ぱふぇに耐えられなくなってる可能性もあるし。
それでもダメなら中古買取してくれる店で有償でチェック頼んでみるといいかも。
(買取を装っても買取価格提示されて承諾してから動作確認なんでムダ)
ざっと読んでみたけど、あなたが何を試したか分かりにくいから
他の人もなかなかアドバイスしにくいんじゃないかな。
あなたのぱふぇがまた元気になることを願っています。
医者から貰った眠剤長時間用まで全部飲んでも子の時間に目がさめる罠orz
>>966 確かに、すまん。&ありがとう。
もともと旧利用時、および待機時に付けていた鎧ThuramalTakeの大型両面シンクを除去
コアに残ったグリスを一部は除去、残り(量は十分)はこね直して純正ファンを接続(回転良好)
もちろん、目測レベルだが、シンク浮いてないかや、パーツ欠落、グリスの飛散は確認済み
借り物P98pをATIドライバアンインスールして、VGAで起動確認後終了
Parheliaに差し替えてBIOS時点ですでに全画面文字化け←MG
本来スペース(20h)の部分がsh[])]に化け、他のキャラも全滅
紆余曲折あったが、A7V600BIOSベータ2.09から安定版最新BIOS2.08ダウン
この間もBIOSダウン時に使ったRadoeon980Proなどは無問題
※姫にはAUX Powerが無いため、AGPの電圧が足りない可能性はあり
ママンのBIOSをダウンしてもダメ
Win起動後は、ドライバが古いとか可能性はあるけど、
そもそも動作していたママンとのペアだし、
前も書いたけど、BIOSの時点からめちゃめちゃなのはちょっと変。
W2k系のマルチブートメニューや起動時ロゴは一見無問題
起動後は、640x480@60Hzから、2048x1536@80Hzまでモード問わず
描画変更部分を中心にノイズがどんどん増えて行く感じ
>>968つづき
CPU:Duron1400(Applebred, 266)この作業中は定格
RAM:DDR400CL3作業中は同上 HDD:Seagatre 7200.8 40GB
光学ドライブ:π DVR-A09-J FDD:TEAC FD35HG
ママン:ASUS A7V600 BIOS 1009-005(beta)→a7v61008.awd
OS:w2kSP3+1年くらい前までのパッチ全部(SP4自体は除く)
電源:らで9500OCにも耐えてるサイレントキング(金)初代の400W
もちろんテスト中はBIOSがわはデフォルト設定に抑えてある。
その他のパーツは、AGPスロット自体の電源容量不足と、(らでは独自供給)
ぱふぃのBIOSの再焼き込みくらいしかない気がする。
# 何往復もしてる、らで95や、98proはまったく問題ないし
ぱふぃって元々クロックがほぼ限界まで上げられてるじゃない?
だから少しクロックダウンしてみたらどうかねぇ
経年変化とかで耐性が落ちてきてるのかも
>>970 トン
パフィの方はあげてません。そもそも全然上がらないし。
でも、電源投入時テキスト画面までもがかわるかなぁ?
Win上で、FR版相当まで下げて使っていた事も有ります。
# あまり今回の件には効果無いような
いや、ageてたらsageろ、と言う事じゃなくて純正のままでも下げてみたら、って事ね
関係とかは分からないけど以前に上げすぎたらノイズ出まくり、って記事を見た気がしたからどうかなと思ってね
>>972 起動時BIOSのキャラクタ画面までは流石に治らんのじゃないだろうか?
と思うおれが居る訳です。。。。
クロック下げる設定にしてもリセットすればVGA BIOSで初期化されてしまう。
確かに、FR版BIOSイメージで焼くなり、逆?cheatするなり、手はあろうけど。
藁にもすがりたい気持ちもありますが、
あいにくうちには藁セレも藁ペンもありませぬ。(そう言う意味じゃない)
>>972 ってか、定格で突然死するほどヤワなものなのか?
これならぱふぃとプレスラで病弱娘コンビが組めるじゃないか・・・あwせdrtfgyふじこlp・・・
さすがに定格で突然死ってのはにわかに信じがたいな・・・・。
Willamette Pentium4・・・うちでは窓際族になってるなぁ。
意外に1.750Vを1.550Vに下げても平気で動いていたり。
>>974 ぱふぇ姉は、当時としてはかなり巨大なダイを採用していて、
発熱も結構有ったので、ファンがちょっと不調になるだけでも
ボードに掛かる負荷はかなり大きいと思う。
あと、外部電源入力が無いのがあだなのか、
電源変換周りの発熱はかなりのレベル。(触れないくらい熱くなる)
しょっちゅうあるとは思わないけど、定格で死ぬと言われても、
ああ、やっぱり、と思う節はあるよ。
昔のミレ/ミレII姉妹もBIOSが唐突に飛ぶという持病持ちだったし。
# 対応できる環境を持っていなければ事実上のご臨終
逆に、BIOSの飛んだミレ姉を、Mac版BIOS焼いちゃうなんて猛者も
昔は居たねえ。逆に戻すこともできたし。
それよりももっとも前の娘さんたちは、そもそもVL-Busが(orz
>>974氏
>>定格で突然死するほどヤワなものなのか?
ん〜、わりと的って持病みたいな気がする…。
ヲイラもG200嬢が初めてだったんだけど、チップの産地によっては
突然死した事例が報告されて、結構(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルした覚えが。
G400はパフィの出る半年くらい前に実際に突然死された…orz
電源入れてもモニター真っ暗。
前日まではちゃんと映ってた。
3年近く、ずっと定格。ただ、BIOSアップなどもしてなかったので、
これが原因かもしれづ。
で、G550をリリーフしてパフィリア使ってます。
今のところ何も問題ないですけど。
まぁ、ソケ939最後のAGPマザー、A8Vと4600+で
パフィリアと心中する覚悟の的信者です。
977 :
976:
>>975氏
>>Mac版BIOS焼いちゃうなんて猛者
懐かしい話ですねぇ。
その頃の私はBIOS弄るなんて、とても怖くてできなかった。(´∀`;)
リンゴ教の方達に人気ありましたねぇ。>ミレII
書き忘れ
>>974氏
>>ぱふぃとプレスラで病弱娘コンビ
一瞬、くらっと来ましたヨ!
けど、プレスラ対応のママンでAGP付ってあるんですかね?
PCIeだとぷちぱふぇ姉しかいないんですけど…。
ま、ぱふぃと同じ系統のチップということでOKなのかな?
ぜひ、組んでくだせぇ…(;´Д`)ハァハァ