スレタイが川柳になっとる
最近小冊子じゃスタッフは「夜明け」って言ってるな
マジか
それは単なる頭文字かもしれん。
「夜明け(ry」
みたいな。
オレの周囲とネット含む実感では
けよりな35
よあけな25
あけるり30
その他10
って感じだなー。よあけなは更に小区分多い。
夜明けな派だとか
その他もよあるりだとかよあけなに似た呼び名多い。
MC出て人気になると新参の増加とかもあって
またこの名称分裂が問題になるからさ
次の夏コミで
「当初前作のとんでも省略でしたが、スミマセン。
これからは出来るだけ夜明けなで呼んでください」
「やっぱ夜明けなやめて公式も多数派のけよりなに戻します」
どっちか無料配布ペーパーに書いてくれ。
あけるり派も八月が言えば改宗するのでは。
>>956-957 「公式では呼び方を決めないので自由に呼んでください」
と最初にアナウンスして、現状その通りで全く問題ないから、
今になっての押しつけはないと思われ。
FAも呼称は統一してないはず。
無料配布冊子内では、榊原氏がいつも「夜明け」って言ってるよ。
じゃ俺も今日から「夜明け」にするわ
夜明けは単なる頭3文字だと思うが、口に出しての発音は確かに一番楽かも
しれない。
けよりなは オレのことかと 夜明け言い
FAも、FAで検索しずらいっていう弱点があるよな
おっとSMC PENTAX FAレンズ群もあったわ<FAで引っ掛かる奴
個人的には、ぐぐったりしたときに他の検索結果にまぎれない略称が
いいと思うが、きっとあまりそういうことは考えてないのだろう。
それなら「けよりな」「ふぉあてり」が一番いいな。
FAってのはどうなんだ? ファイナルアンサーだの他にも沢山ありそう。
WAっていうのも葉にあったけど、結局ホワルバになってたような。
>>967 検索で探しやすいって話をするなら、みんなが使ってないと意味がないだろう。
一部だけじゃなあ。
メーカー側で旗振れってことになるのか。
検索し易いかどうかとか別に意味ないな
売れるものは売れるし売れないものは個性的な名前付けても売れない
初心者の取り込みって意味では、まったく無意味ってことは無いと思うが。
印象に残るならかなり意味があるかと
まあ、結局FAは八月最大ヒット飛ばしてるんだから名前で小細工弄するまでもなかったと
結論が出たところで、終了かね
埋めてしまえ、と
タイトルなんて印象に残った方がいいに決まってる
4文字略称は大して印象に残らないけど、
タイトルの意味が深いと印象に残りやすいな。
プレイ後に「こういう意味だったのか!」というのがあると素晴らしいタイトルネーミング。
黒須のこと? 俺はあんまりタイトルナゾ賭けはやだな。
洒落のほうがよくないか? 痴漢者トーマスとか。
まあ感動系にはムリだが。
で、結論は出たのか
ゲームするお兄ちゃんはせつなくて丸顔のハンコ絵を見るとすぐに購入しちゃうの
売れる理由がわからない、と言われるようなメーカーになったのがすげえ。
出てないよ
売れる理由がわからない、と言われるってことは売れてることが前提だからな。
ume
uma
umi
umu
umo
ufo
t
不眠症対策
なるほど
t
ume
梅
梅
梅
梅縦
_ / \ _
/ / {┳ }
>{、 ,>-<
// -\__/ -ヽ\
. { |⊂⊃ i ⊂⊃| }
\ヽ 「 ̄ ̄ フ / / 呼んだ?
入 ゝ ─ ' 厶ノ
し|  ̄ ̄ ̄ ̄ し`ーァ
\ /
>、___ イ
し′ し′
w
ww
www
999
1000get
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。