エロゲをするのにお薦めのヘッドホン

このエントリーをはてなブックマークに追加
922名無しさん@初回限定:2007/01/03(水) 19:12:33 ID:PUI7kHg60
あえて微妙なことを言っておくと。
凝り性だったり一度調べ始めるといろいろ気になる人ならA55。
コレクション趣味が無いとか一回買ったらそれで後は気にならない人ならA500。
923DJ1 PRO:2007/01/04(木) 01:17:50 ID:Uv7DLKREO
このヘッドフォンは打ち込み系の音の表現が非常にうまいです。
水がピチャピチャいう音なんて笑ってしまうくらいリアルです。
ドアを開ける音とか、いちいちリアルで楽しくなってしまいます。
音はキレがよく、明るい音色でノリが良い。
密閉型でここまで明るい音を出せるのはこのヘッドフォンしかないでしょう。
音場感はかなり広いです。
女性ボーカルの表現は、はっきりしていて存在感がありますが、あまり艶っぽいとは言えません。
924名無しさん@初回限定:2007/01/04(木) 12:46:26 ID:xfU+/pOZ0
エロゲ向き?
925DJ1 PRO:2007/01/04(木) 23:52:42 ID:Uv7DLKREO
音場は広いからエロゲにも使えると思うが、ULTRASONEはの音は独特だから家電店にエロ系の音源持ってって試したほうが良い。
人によって感じ方違うしな。新宿のディスクユニオン本店に置いてある。
一つ言い忘れた。このフォンは電磁波を90%以上カットしていて耳に優しく、長時間聞いていても疲れない。
ユーザーの健康面を考えて作ってるのはULTRASONEだけなので毎日のように使う人におすすめ。
ヘッドフォンで耳壊してる奴多いから気をつけてくれ
926DJ1 PRO:2007/01/05(金) 00:04:16 ID:uVqz8aY9O
つかエロゲだけに使うんならドイツ製の2万いくらするDJ1 PRO買わなくても‥。
audio-technicaのArtMonitorSeriesとかでも良いと思うぜ。一万円台の割には臨場感あるし。
ただ、電気店に試聴しに行くと、フォンに興味ない奴でも自分好みのものが欲しくなってしまうから気をつけてくれ。
俺はそうしてULTRASONEの虜になってしまったから。ウルトラゾーン、最高だよあんた
927DJ1 PRO:2007/01/05(金) 00:06:51 ID:uVqz8aY9O
そうだな‥エロゲ向きっていうよりはアニソン向きだな!
笑っちゃうくらい明るい音色になるぜ。
928名無しさん@初回限定:2007/01/05(金) 00:44:03 ID:rNNskNFG0
社員乙ってことで
俺貧乏なんでA500にしたけどこの前SR303視聴する機会があって音の違いにびっくりした
929名無しさん@初回限定:2007/01/05(金) 20:47:27 ID:abcFQWdM0
これは・・・釣りか?


クマー
930名無しさん@初回限定:2007/01/05(金) 20:48:01 ID:abcFQWdM0
ぉ、IDがabdだ
スレ汚しスマソ
931DJ1 PRO:2007/01/05(金) 22:44:11 ID:uVqz8aY9O
ダイナミックとオープンエアーじゃそりゃあ違うだろwww
932DJ1 PRO:2007/01/05(金) 22:53:30 ID:uVqz8aY9O
あえて言おう、DJ1 PROを持ってない奴は負け組だと。
買おうと思ってもコレ都内でも数か所しか売ってないからな、選ばれしものだけが手にすることを許されるフォンなのだよ‥‥
まぁ見つからない奴はドイツ行ってこい
933名無しさん@初回限定:2007/01/05(金) 22:59:20 ID:PMAukOqj0
わざわざ携帯からご苦労様です。
934DJ1 PRO:2007/01/05(金) 23:18:19 ID:uVqz8aY9O
さらには、交換用イヤーパッドとLRボリュームコントローラー(ステレオモノラルスイッチ付き)が付属で付いてくるぞ。普通これだけでも4千円以上する
935DJ1 PRO:2007/01/05(金) 23:26:48 ID:uVqz8aY9O
ガンダムでいうと、俺は生粋のファーストヲタで、おまいらはアムロのアの字さえ知らない厨房DQN。
ガンダムってだけで気持ち悪がってないで一度見てみなよ、そのうちはまっちまうから。俺も最初は、ガンダムなんてただのオタアニメだと思ってたんダゼ?
936名無しさん@初回限定:2007/01/05(金) 23:42:43 ID:/DOL+qpC0
>>935
スレ違い
937名無しさん@初回限定:2007/01/05(金) 23:50:51 ID:xVfl4zUx0
ファンの印象を最悪にするのに大成功
938名無しさん@初回限定:2007/01/05(金) 23:55:50 ID:jdVTwinV0
ゾネのイメージ悪くしてもエロ本生産しなきゃ意味ないよね
939名無しさん@初回限定:2007/01/05(金) 23:57:39 ID:3gotWukD0
念願のSR-404+SRM-313を注文した
正直俺の糞耳と糞環境では良い悪い以前に違いがわからないかもしれないが
それはそれで今後こちらの世界に俺は向いてないとわかるからそれでよし
940名無しさん@初回限定:2007/01/05(金) 23:57:59 ID:dVGt9aYg0
AIWAのHP-AK101をプッシュ。オープンエアなので低音が弱いけど、エロゲなら関係なし。
音質は市価5000円程度という値段を考えれば間違いなく良品だと思う。
装着感が良い(篭らなくて疲れない)ので長時間プレイも大丈夫。
941DJ1 ぷろ:2007/01/06(土) 00:16:39 ID:CBwD5mG7O
リアルな話オーバーヘッドよりもインナーイヤーのほうがいいかもな。音が繊細で艶やかでホワイトノイズ皆無だから。臨場感あるし遮音性もグンバツ。
といまさらマジレスしてみる
942名無しさん@初回限定:2007/01/06(土) 01:28:48 ID:H/sHrSVzO
インナーイヤーは脳内定位が激しいからあんまりエロゲに向いてないと思う。
囁き声なんかは最高だけど日常会話は凄く違和感がある。
DJ1PROはいいね、挟み込む力が強くて長時間つけてるのが辛いのが玉に傷…
943ぷろ:2007/01/06(土) 02:46:05 ID:CBwD5mG7O
確かにインナーだと頭の中で音の位置がきっちりと決まってるな。
ゾネのフォンはそれと比べると頭蓋骨の外で音が鳴ってる感じです。
DJ1proは音場は広くて臨場感もあっておすすめなんだが、カールコードがかなり存在感あるので、気になっちゃう人はいる。
完璧にゲームの世界にのめり込みたいのならノイズキャンセリングヘッドフォンなんてどうだろうか。
パソのファンの音とかマウスのクリック音まで聞こえなくなるので、ゲームのことだけ考えられる。
お金に余裕のある人にはQuietComfort3がおすすめ。ノイズキャンセリングの中でも非常に解像度が良い人気モデル。
944ぷろ:2007/01/06(土) 03:08:23 ID:CBwD5mG7O
一応言っておくが、密閉型の大口径ヘッドフォンはホワイトノイズ(なんにも音がない状態で流れてるサー‥って音)がソースによっては目立つ。特に低音重視のヘッドフォンは。
かといって開放型だと音が周りに丸聞こえ。簡単にいうと開放型はハウジングがないわけだからスピーカーから音が垂れ流しの状態です。
聞いてる本人にはわからないが周りにはかなり聞こえてしまうので開放型は一人暮らししか使えないな。

まとめると、エロゲに向いてるヘッドフォンは、
@密閉型→遮音
A低音重視じゃない→ノイズ防止
B音場感が広い→イヤーだと音場感が不自然
C臨場感がある→上位機種のほうが良い
D女声に艶がある

といったところか。Cまでは該当する密閉ヘッドフォンがあるんだが、Dも踏まえてる完璧なエロゲ向きのフォンなんてあるのか?
誰か知ってたら教えてくれ
945名無しさん@初回限定:2007/01/06(土) 03:14:13 ID:tZfJnlhu0
>>944
1万5千円が限界なんだがそれでおすすめのヘッドホン教えてくれ。
ちなみに、環境はオンボード。
必須条件
密閉型

希望条件
音がフラット、原音に近い。
946ぷろ:2007/01/06(土) 03:45:10 ID:CBwD5mG7O
ドンシャリじゃなくフラット好みなら、オーディオテクニカのATH-A900がおすすめ。女声もなかなかに艶やかで繊細。A500は下位機種。
原音にこだわるのであればソニーのMDR-CD900STもいいかも。これはスタジオ用に作られているのでどんな音楽も原音で聞けます。ただあまりにも味付けがないので物足りないかも。
947ぷろ:2007/01/06(土) 03:49:46 ID:CBwD5mG7O
↑ちなみに両方とも1万5千円。
948ぷろ:2007/01/06(土) 03:57:52 ID:CBwD5mG7O
そして両方ともほとんどの店に置いてあるから、簡単に試聴できます。コジマとかにもあったな‥。
ただコジマはやめたほうがいい。うるさいから。ディスクユニオンとか行くと店員が教えてくれるぜ。
949名無しさん@初回限定:2007/01/06(土) 04:42:03 ID:ClBRH+uB0
>>948
店まで、紹介してくれてありがとう!!
俺が迷ってたのとドンピシャで驚いたw
MDR-7506、ATH-A900、MDR-CD900STどれにしようか迷ってたんだ。
名古屋だがディスクユニオン近くにないわ。。
コジマかヤマダで聞いてくるわ。
950名無しさん@初回限定:2007/01/06(土) 04:56:30 ID:/bBnwbBW0
>>944
STAX 4070

このスレでもレビューした勇者がいたがこれでFAだろ。
あとはDX-HP1000あたりかなぁ。
でも4070買った人はHP1000持ってて、それで満足しなかったんだよね?
951名無しさん@初回限定:2007/01/06(土) 05:01:19 ID:/bBnwbBW0
HP-DX1000だったね。スマソ

4070が特注じゃなくてもうすこしお手ごろな量産機があればなぁ。
SRS-005の上が4070、しかもその二択のみって極端すぎるw
952ぷろ:2007/01/06(土) 12:07:01 ID:CBwD5mG7O
>>949
そこまで絞れてるなら、あとは自分の耳に合ったものを選べばいいんじゃない。
STAX4070ktkrwwwwww
たしかに神機種。HP-DX1000も弱点が少ない名器。
知らない人の為に言っておこう。HP-DX1000は安くても9万、STAX4070は13万はしますwwwwww
953名無しさん@初回限定:2007/01/06(土) 12:51:43 ID:oIXN2xu80
よくよく考えて見れば4070ってエロゲ用密閉型の救世主だな。
俺もそのうちゲッツしてみるか
954名無しさん@初回限定:2007/01/06(土) 12:53:07 ID:zkln3mUf0
955名無しさん@初回限定:2007/01/06(土) 17:53:44 ID:EIM9/xNQ0
>>954
色々ツッコミたいのですが…
956名無しさん@初回限定:2007/01/06(土) 20:00:26 ID:bsALWsnU0
W1000とW5000を同時に比較する機会があって、聞き比べたらW1000で濁って聞こえる音が
W5000ではクリアに聞こえて俄然欲しくなってしまった。
でも音の数が少ないソースではあっさり聞こえるんだよなぁ、W5000。
957名無しさん@初回限定:2007/01/07(日) 01:56:37 ID:8o1WWsjS0
>>944
ノイズに関しては感度の問題。帯域バランスの関係とは違う。
とりあえずA900LTDがそれっぽいとかHP1000がそれっぽいって話は出ることあるな。

>>945
まずはほんとにフラットが好きなのかどうかから考えてみるべし。
実は低音が有る程度欲しいとか弱ドンシャリ好みだった奴がフラット手にすると、結構辛いこともある。
あと、CD900STでエロゲやったらかなりの確率で死ねるからやめとけ。
痛い音は痛く出すから、大抵は長時間の使用では死ねる。
7506も悪くないんだが、きつめではあるがCD900よりはマシ。
ただ、音場広くないのと分離良すぎて楽しめない可能性はある。
悪い音を悪く聞かされた場合、やってらんないエロゲが発生することも忘れちゃいかんぜ?
それと、原音/高再生力が必ずしも気持ちいい音じゃない。
一応、A900がおとなしすぎて肌に合わない場合、A700薦めとく。
958名無しさん@初回限定:2007/01/07(日) 10:40:58 ID:4w+CM/sg0
予算2万前後
音漏れが少ない密閉型で
長時間つけてても痛くならない
純愛や泣きゲーにオススメの
ヘッドホンを教えてください
959945:2007/01/07(日) 11:11:19 ID:a/pRSn7M0
>>957
俺は作った側が、最高だと思って作った音をなんの味付けもなく聞きたいって
考えだから。なるべく、ヘッドホン独自の味付けされた音を聞きたくないんだ。
てか、これは、人それぞれの好みの問題だからな。
人の好みまでケチつけるのは、いきすぎだと思うぞ。
恋愛で例えるなら、「おまえ趣味悪いよ、こうゆう女好きになれ」って言ってるようなもの。
960名無しさん@初回限定:2007/01/07(日) 15:47:17 ID:efGsCmmA0
まぁ本人が希望条件にわざわざ明記してるんだから、尊重すべきだな。
だが957氏も実際にフラット機種で使ったレポみたいだし、悪気は無いだろ。
録音の悪いエロゲだと原音再生があだになることも多いというポイントだけ読み取ればいいのでは。

15kでフラットなのだと CD900ST, AKG K271Sあたりか?
ER-4Sなんかもいいが予算足りないか。
A-900はオーテクのラインナップではフラットな方だけど
これらと比べるとやはりオーテクの音。(悪くは無いけど)

で、どれ選ぶにしても、
「作った側が、最高だと思って作った音をなんの味付けもなく聞きたい」なら
まずオンボをなんとかしたほうがいいと思う。

オンボ+モニターライクな機種(たとえばCD900ST)とかでやると、
フラットがどうのこういう以前にオンボのノイズまみれに悩まされるよ。

「音がフラット、原音に近い。」機種ほど、オンボのノイズを正確に再生しちゃうわけだから。
たとえば、ひどいオンボだと、マウススクロールしただけでノイズがのる。

そもそもあなたのオンボが48kHzに
リサンプリングする機種だったら、その時点で
劣化方向に味付けされちゃってるわけだし。

ちなみにどっちかといえば俺はあなたと同じ音の傾向が好きなので、勘違いしないでくれよ。
ぶっちゃけ原音再生するにはヘッドフォン以外にも金がかかるって話。
961名無しさん@初回限定:2007/01/07(日) 16:42:13 ID:1lakS6r10
オーテクは漏れ的にA900LTDやW1000以上のモノでないとエロゲ、特にボイスにはオススメできんな
いわゆるオーテクの音って言われてる(俺はオーテクの欠点だと思っている)のがA900以下の機種は強い
これはボイスが薄く、高音寄りになって深みがなく、耳に刺さるから向いてない。
A900は耳にしっとり纏うようにボイスが聞こえるから、パッと聴いただけでは良い!って思われやすいんだが、
ってか漏れも軽く試聴してそう思って買ったんだが、いざじっくり聴いて見るとダメポ
逆にA900LTDやW1000なんかはその欠点をかなり改善できてて、
なおオーテクの密閉型らしい臨場感とボーカルの聴きやすさがあって良いよね

>>960
CD900STよりはZ900HDのほうが俺は好みかな  つかCD900STはA900とかのソレとは違ってキツく感じる
Z900HDはボーカルが太くて深みがあるから聴きやすくて良い感じだった
だがA900LTDみたいに艶があるほどマイルドじゃぁない
962名無しさん@初回限定:2007/01/07(日) 17:34:46 ID:KQeqIAB+0
AD2000,W1000,A900を持ってるんだけど、お勧めのサウンドボードとヘッドホンアンプ
教えてくれ。 あくまでエロゲ用としてのやつでね
今はAudigy2に直刺しで聞いてるんだけどやっぱりHPAは通したほうがいいかなと思えてきた
963名無しさん@初回限定:2007/01/07(日) 19:15:44 ID:D0F+Qywx0
>>945
フラットで15k以下、長時間使用前提となるとATH-M40fsを薦める
CD900は長時間は相当きつい
K271Sは予算オーバーだしょ
964名無しさん@初回限定:2007/01/07(日) 21:01:47 ID:hhtkoc1n0
DACがエロゲ用途だとCPが低いみたいだけど
↓の電源とかケーブルを良くしてもこのスレ的に、あんま効果ないのかね?
10万クラスのDAC買うよりかは、安上がりだと思うんだけど

・RCAケーブル/デジタルケーブル
・電源ケーブル
・壁コンセント
・コンセントボックス(音質重視のやつ)
965名無しさん@初回限定:2007/01/07(日) 21:43:44 ID:9xGRZvrP0
アナログケーブルは違いが大きいな。付属品レベルからオーディオグレードに換えるのは良いと思う。
でもケーブルに万単位出すならその分ヘドホンに振り分けるべきじゃないかな。
電源関係はかなりオカルトだから気になるならピュア板逝ったほうがいい。
966945:2007/01/08(月) 01:42:42 ID:BYcGxQfn0
>>957さん
ごめんなさいm(__)m
冷静になって見てたら、ちゃんと自分の事考えてくれて書いてある事が伝わってきました。
ありがとうございます。A700も試聴してみます。

>>960
やっぱ、オンボだとだめですよね。
以前にオーディオ関係いろいろ調べたんですけど、
kmixerがいかんとか、ジッタ、レイテンシを小さくすればいい、いや大きくしたほうが安定して音質よくなる。
AISOがいい、いや、結局は変わらん不便になるだけ、DAC、アンプはどれがいい、どれがいかんとか。
いろんな意見があって、わけわからんなくなって。
とりあえず、ヘッドホンに投資してそれから考えようかと思ってます。
もし、投資するなら次は光でSBDMUSXにつなげる予定。
ヘッドホン、AKG K271Sも試聴してみます。
意見ありがとう。
967945:2007/01/08(月) 01:55:39 ID:BYcGxQfn0
>>963
900STはキツイ音って意見が多いですね。そんなに、キツイのか〜
ATH-M40fs良さそうですね。さっそく試聴して見ます。
意見ありがとう。

選択肢がいろいろ増えましたみなさんありがとうございます。
968名無しさん@初回限定:2007/01/09(火) 01:25:19 ID:bdna1HhX0
ねんがんのTX-SA604をてにいれたぞ!
969名無しさん@初回限定:2007/01/09(火) 10:01:01 ID:E7YcbRLV0
>>968
サウンドカードスレにいた人だなw
970名無しさん@初回限定:2007/01/09(火) 16:38:08 ID:bdna1HhX0
ばれたかw
サウンドカード買い換えようか迷ってる(´・ω・`)
971名無しさん@初回限定
俺は504のほうを狙ってるから604なんてウラヤマシス