エロゲの売り上げを語ろう 22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
エロゲの売り上げについて語るスレッドです。
できるだけ、憶測や理念での発言はしないようにして、ソースに基づき
客観的に話していきましょう。

専用ブラウザ使用の方は、
  ミステ 菅野 アーベル abel サイファ キッパリコメント
  エルフ elf らいむ 下級生 外注や社員に 申告所得ランキング
をNGしてもらえると、より快適な閲覧が可能になります。オススメ。

ちなみにエルフとアーベルの話題はスレ違い。一切禁止。
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1077201461/
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1090913748/
あたりのスレを活用して下さい。
もしくは新たにスレッド立ててそちらでどうぞ。

過去スレは、>>2-5あたりのどこかに多分あります。
■前スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1116580506/
2名無しさん@初回限定:2005/05/29(日) 11:05:06 ID:J4ybVK82
■過去スレ
エロゲの売り上げを語ろう 20
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1114862307/
エロゲの売り上げを語ろう 19
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1112248920/
エロゲの売り上げを語ろう 18
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1110290469/
【時代は】エロゲの売り上げを語ろう 17【判子絵師】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1107654825/
【時代は】エロゲの売り上げを語ろう 16【判子絵師】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1106186755/
【戯画も】エロゲの売り上げを語ろう 15【ガチ?】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1103906474/
【曲芸だけは】エロゲの売り上げを語ろう 14【ガチ】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1101218132/
【アンチvs】エロゲの売り上げを語ろう 13【工作員】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1097843249/
【脳内の】エロゲの売り上げを語ろう 12【スクツ】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1095828961/
エロゲの売り上げを語ろう 11
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1094290278/
3名無しさん@初回限定:2005/05/29(日) 11:06:16 ID:J4ybVK82
エロゲの売り上げを語ろう 10
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1093246449/
エロゲの売り上げを語ろう 9
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1091719303/
エロゲの売り上げを語ろう8
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1090808261/
エロゲの売り上げを語ろう 7
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1089966105/
エロゲの売り上げを語ろう 6
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1088943816/
エロゲの売上げを語ろう 5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1088085090/
エロゲの売上を語ろう 4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1087401996/
エロゲの売り上げを語ろう 3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1087024210/
エロゲの売り上げを語ろう 2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1086362252/
2003年のエロゲの売り上げを語ろう
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1069682387/
4名無しさん@初回限定:2005/05/29(日) 11:07:47 ID:J4ybVK82
最近ウザぎみの自演葉っぱ叩きはよっぽどテンプレに入れようと思ったが
住人から苦情は出てないようなので今回はスルー。
どのメーカーはクソとかパクリとかは各メーカースレで。
売り上げに関して語ろうな
5名無しさん@初回限定:2005/05/29(日) 11:13:39 ID:5MIDMA5Y
LEAFは板違いなので、LEAF信者はここへ乱入して暴れないでください。
どうしてもLEAFの話題をしたい人は隔離板へどうぞ。

http://pie.bbspink.com/leaf/
6名無しさん@初回限定:2005/05/29(日) 11:14:10 ID:MoEN9p7M
>>1
乙彼

このスレでも葉っぱ関連の自作自演が続くようなら
次スレからテンプレに入れよう。
7名無しさん@初回限定:2005/05/29(日) 11:17:16 ID:KGqt6XU0
>>5
そうだな。
最初からバカギ板へ誘導すればよかったんだ。
板のローカルルールにも葉鍵へ誘導と書いてあるしな。
8名無しさん@初回限定:2005/05/29(日) 11:31:21 ID:hgpUU7Om
>>6
IDがMoE
9名無しさん@初回限定:2005/05/29(日) 11:35:13 ID:9EtfhvXM
基本的に2回以上同じIDで書き込みして無い香具師は、全部自演と思って差し支えないと思う。
10名無しさん@初回限定:2005/05/29(日) 11:35:17 ID:MoEN9p7M
おお、ほんとだ。俺MoEてるな。
11名無しさん@初回限定:2005/05/29(日) 11:36:35 ID:wNBOeUwD
メーカースレじゃあるまいし、売上スレに何度も書き込みする奴の方がキモイが。
一つのスレにずっと執着している奴ばかりだと思っているのか。
12名無しさん@初回限定:2005/05/29(日) 12:39:02 ID:sfGC9I+V
自演だと思われたらそんなに困るのか? ネタスレだし、別に他人がどう思おうが、どうでもいいが。
13名無しさん@初回限定:2005/05/29(日) 12:41:20 ID:d9IgCs+8
売上に基づいて語りが入るわけだから、いわゆるネタスレとはちょっと違うな。
14名無しさん@初回限定:2005/05/29(日) 12:41:20 ID:sfGC9I+V
つか、誘導すれば万事解決だと思っているおめでたい人ってまだいるんだな。
15名無しさん@初回限定:2005/05/29(日) 14:25:13 ID:lFN4SyAk
カンチだっつの
16名無しさん@初回限定:2005/05/29(日) 14:57:56 ID:gBVdoxoy
具体的には前スレの>>945-948とか
このスレの>>5-7がわかりやすい自演なんじゃないの?
17名無しさん@初回限定:2005/05/29(日) 15:05:18 ID:y676DgLg
>>16

どうぞこちらへお帰りください。>>5
18名無しさん@初回限定:2005/05/29(日) 15:28:56 ID:YckSl9Jt
水仙花が何本売れるか予想汁
19名無しさん@初回限定:2005/05/29(日) 15:30:33 ID:gBVdoxoy
15位以下
割とマジで
20hage:2005/05/29(日) 15:36:34 ID:6pUeudbw
というか今月の話題先月に食われすぎ
21名無しさん@初回限定:2005/05/29(日) 15:39:14 ID:y676DgLg
とは言っても来月も話題作はないしな。
7月末まで盛り上がらんな。
22名無しさん@初回限定:2005/05/29(日) 16:10:02 ID:P10jj4Lc
中堅どころのソフトの本数をあてれ。
つか、対策予想するよりそっちの方が
難しいんじゃないか?

>18の順位とポイントとか。
23名無しさん@初回限定:2005/05/29(日) 17:43:36 ID:gBVdoxoy
PC-NEWSの数字を語るスレなんだし
話題が先月なのもしょうがないってか当然だろう
24名無しさん@初回限定:2005/05/29(日) 18:04:34 ID:ggFChsnV
月末の一時期しかまともな話題がないからねえ。
今月のあれの評判がどうだとか、先月の数字キターとか。

しかし俺は5月前半の数字が楽しみだ。去年の悲惨さを超えられるか
25名無しさん@初回限定:2005/05/29(日) 18:15:39 ID:W2BoXYQ3
悲惨だったら何だっての?
26名無しさん@初回限定:2005/05/29(日) 18:25:10 ID:rwL67n54
売り上げが分かったから何だっての?
27名無しさん@初回限定:2005/05/29(日) 18:25:18 ID:2bzYAx+x
業界だめぽとか、当たり障りの無い結論を導いて悦に浸るとかじゃない?
そして月前半はいつも低調じゃんとかいうお約束のレスがつくのが眼に浮かぶ。
28名無しさん@初回限定:2005/05/29(日) 18:30:43 ID:2//INDwS
まぁなりきり業界人や、エロゲ鑑定士を自負する人間の隔離スレの側面もあるからね、ここは。
29名無しさん@初回限定:2005/05/29(日) 18:33:59 ID:vwVY04tT
よく解ってるじゃないか、>>28
30名無しさん@初回限定:2005/05/29(日) 18:38:28 ID:2//INDwS
まぁ俺もその1人だからなw
メーカーからすりゃ大きなお世話だろう。
31名無しさん@初回限定:2005/05/29(日) 22:16:16 ID:3OxY1sxF
寿司演歌5,783
32名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 00:45:31 ID:l0D/y+cE
まあ鍵叩きにせよ、型月叩きにせよ
文句あるなら作って見ろってこったな>叩いてるのが社員なら
普通にそう思ったユーザーなら具体的にどの作品の方が良かったと言ってくれないと意味なし。
例えば鍵、どこか病んでるのかってくらい何でもかんでも鬱展開。
もうお腹いっぱいという気持ちも理解できるが、
じゃあそれと同じ方向性の作品で鍵以上のを上げて見ろと言われても難しく、
比べようがない作品でも数えるほどしかない。
33名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 00:55:20 ID:egTddMKb
鍵月叩きが池沼なのは認めるが
だからと言って作ってみろってのはお門違いなんじゃなかろうかな。
34名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 01:15:50 ID:Uvs7YIFI
叩いてるのが社員なら、の話だろう。
ってか今更カンチごときに壮大に釣られる住人も居るものなんだな。
35名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 02:09:42 ID:pixYupxt
今回はメーカースレ継続ランキングないのー?
なにげに楽しみにしてたんだが…
36名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 02:25:17 ID:/US7/l9u
別になくても困る事は無いしな
気になるなら自分で調べてこのスレに貼れよ
37名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 07:39:45 ID:Y9RTVzXG
10日しか経ってないしな
38名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 10:56:34 ID:VXXMgwsS
>>20
月に2度しかないランキングが来たところだし、
しばらくはこの話題でOKかと。
一応張っておく?

PC-NEWS 4/16-4/30売り上げランキング
1 スクールデイズ 22,363 Point
2 Tears to Tiara 17,840
3 魔界天使ジブリール-episode2- 15,023
4 鬼神楽 13,120
5 らぶデス〜Realtime Lovers〜 13,020
6 家庭教師のおねえさん〜Hの偏差値あげちゃいます〜 13,008
7 サナララ 9,525
8 脅迫2〜傷に咲く花 鮮血の紅〜 8,810
9 女系家族〜淫謀〜 7,738
10 隣り妻 7,148
11 カルタグラ〜ツキ狂イノ病〜 6,615
12 バトルレイパー2 〜THE GAME〜 6,530
13 まじかるカナン-RISEA- トリプルフューチャリングBOX 6,285
14 学園2〜淫虐の図式〜 6,283
15 お嬢様組曲 6,001

>>26
…おまいさんは何故ここにいるのかと。
39名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 11:26:29 ID:Nrs2B03Y
15位で6000本か。
16位以下も気になるところ。
知るのは不可能だが。
40名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 11:33:40 ID:DeqwM6uY
スクールデイズすら、3万しか売れないぱすチャCに
遠く及ばないのか…酷いな。
41名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 11:39:49 ID:VXXMgwsS
叔母風呂にしては充分快挙だと思う俺はおかしいだろうか。
TtTもあの前評判だとこれで充分な希ガス。
過大に売り上げ期待してただけじゃないか?
42これ張られてないじゃん:2005/05/30(月) 11:52:31 ID:bo7DGcgz
■参考サイト
Web PC news
ttp://www.peakspub.co.jp/index2.html
デジクロニクル(休刊中)
ttp://www.digichro.com/
かなえちゃんニュース(デジクロ)
ttp://kanae-chan.net/
どきどきへあばんどらんど(月刊デジタルメディア ナビゲーター)
ttp://www.alles.or.jp/~syaran/marimo/doukou.htm

■過去の売上データ一覧
エロゲの売り上げを語ろう 避難所 兼 データ倉庫
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/15097/1098155368/

■通販サイトなど、売り上げや予約のランキングがあるサイト
ソフマップ
http://www.sofmap.com/shop/tool/ranking.asp
メッセサンオー
http://www.messe-sanoh.co.jp/paso/rank_ps.htm
アプロード
http://www.aproad.gr.jp/ap_new/list/top.asp
げっちゅ屋
予約ランキング
http://www.getchu.com/shopping/saleranking.phtml?genre=pc_soft&kind=res
セールスランキング
http://www.getchu.com/shopping/saleranking.phtml?genre=pc_soft
43名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 11:53:50 ID:zadVYbFi
千単位からの躍進だと二万ちょいがいいとこでしょ。
去年だとヴァルキリーがそうじゃなかったか。
44名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 12:22:19 ID:ipgQ9vyA
スクイズ、TtTは3万くらいというのが大半だったから期待外れ。
45名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 12:42:09 ID:jq4gJGj2
ぱすチャCって3万超えると思ってる奴、いつもの奴以外にいるのか?
今年の売上不振に加えて前作は相当不評だったわけだし、3万どころか2万すら危ういと思うんだが…
46名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 12:58:28 ID:/OLoBVwF
前作出た頃は2ちゃん無かったような気がするが。

不評というよりも、アリスの中ではあんまり印象に残らないソフトだったと言う方が適切と思う。
流石に2万は超えるでしょ。販促期間も十分だし、予約状況も悪くない。
47名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 13:02:53 ID:yMSDp/z5
>>45
スクイズ>ぱすチャCなんて結果になるわけねーだろ。おバカさんw
48名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 13:04:54 ID:rp1JcOmA
ランス6に比べて大作風味に欠けるけど、おにぎり絵な分エロ方面に間口が広そうな感じがするかな>ぱすチャC
49名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 13:17:44 ID:G5UVxktq
スクイズは在庫切れ期間があったからもう少し伸びるだろうけど
所詮萌えエロ厨を取り込めない作品だから3万は超えないだろう
50名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 13:21:38 ID:Uvs7YIFI
在庫切れ期間は今までの例から行ってあまり影響しないと思う。
51名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 13:26:07 ID:G5UVxktq
集計の話をしてるんだが
52名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 13:50:07 ID:TrYE1fqj
GW商戦のTtTが1万本台、スクイズでようやく2万本越えでしょ?
ぱすチャCが3万越えるとは思えないんだけど。
他に有力なライバルが魔女アラ2くらいしか居ないというのが
ぱすチャへの人気集中に繋がって功を奏するか、
はたまた盛り上がりに欠けて6月市場全体が低迷するか。
俺は後者だと思う。
53名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 13:53:40 ID:Uvs7YIFI
>>51
いや、だから集計でも。
以前から「早めに売り切れたので次の集計で増えるだろう」というのはあったが、
次期の延びがそれほどでもないなんてのがパターンじゃね?

買う奴はなんだかんだ言って発売日に買うし、
発売日に無ければ買わずに済ます奴も結構居るってことだろう。
54名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 13:56:49 ID:DeqwM6uY
>>45
前作で懲りた奴は買わないだろう(オレがそうだ)
しかし「夜が来る」や「大番長」を気に入った連中が
買うだろうから、その分は相殺される。

故に3万、それ以上でも以下でもない
55名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 14:19:33 ID:9UAAL5NC
前作で懲りた奴とか何ら数字に影響与えないから
56名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 14:23:38 ID:auHLwACZ
「夜が来る」や「大番長」を気に入った連中 − 前作で懲りた奴

この方程式だと、3万以下になる気がするが。
57名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 14:27:59 ID:g0hR1CU0
そりゃそうだろう前作を気に入った奴や元々の信者連中を入れてないんだし
まあそれでも3万いくとは思えんのだが
58名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 14:28:15 ID:Uvs7YIFI
夜が来るはプラス補正なのか?
というか、なんで夜が来るが急に出てくるんだ。
59名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 14:32:53 ID:bDfxSMRd
前作で懲りた奴?
7年も前のことなんか知らない奴のほうが多いだろw

ぱすチャCの情報のみ見て買うって意見もけっこう見るが
60名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 14:47:27 ID:DeqwM6uY
>>59
いや>>45が「前作が相当不評だったし」と言ったので
それに応じただけだが…新規ファンの方が購買率が
高いのは想定の範囲内

>>58
「夜来る」のようなライトなRPGが好きなファンなら
「ランス6」のようなRPGは敬遠するからな
61名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 14:51:31 ID:9UAAL5NC
尚更54が意味不明になるな
62名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 14:56:33 ID:sCyuNmP9
5月もいまいちだったし
安牌志向で結構伸びる気がする
63名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 15:40:09 ID:WxKxz08D
>49
そもそも萌エロ儲の牌ってどれくらいなのかも分からんのだが…
64名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 15:49:52 ID:RkIz32xA
>62
5月もいまいちだったというのと、安牌志向で結構伸びるというのが繋がらないんだけど。
65名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 16:03:14 ID:9bmDXwmS
つか>>52とか、TTTが大して売れなかったからっていう比較がたまに出るけど、それは間違ってねーか?
俺にはどーみても一万そこそこ(ブランドイメージ足して)程度のものにしか見えなかったんだが。
66名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 16:11:07 ID:vHX6l19+
イメージ的に、萌えエロ系は瞬間風速で終わるイメージがある。
次から次へと出るから、よほど売りが無いと上乗せってないんじゃない?
67名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 17:03:58 ID:15wjCVRK
>>65
結果が出たあとなら何とでも言えるから意味が無い。
○○そこそこにしか見えなかったとかさ。
68名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 17:09:59 ID:E+KsJxQ2
ここは凄いエロゲ鑑定士の皆さんのいんたーねっつですね。
69名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 18:04:48 ID:gaVQi5ff
>66
上乗せっつーかリピートオーダー自体、
そんなにないからなあこの世界。
萌エロ系に瞬間風速が多いってのは同意するが。
70名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 18:05:44 ID:9bmDXwmS
>>67
前から言ってたけど。
でもどっちにしろ、あれが二万もいかなかったからって、ぱすちゃCの下方修正の根拠にはならんっしょ。
71名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 18:24:33 ID:E+KsJxQ2
>>70
前から言ってたけどって・・・お前が名無しで何を言ったかなんて誰も覚えてねーよw


72名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 18:33:19 ID:LUjs3NZL
過去のエロゲRPGの売上を見てみろよ
5万超えたのなんてエロゲバブル期の夜が来るくらいのものでほかは軒並み大して売れてないだろ
何が言いたいかというと、つまるところユーザはRPGなんぞ求めてないんだよ
もっと手軽に楽しめる電脳紙芝居の方が需要は圧倒的に多いってわけだ
こんな冷えた売上の中でぱすチャがいきなり3万超えるようなことは絶対にありえない
よくて2万程度だろうな
73名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 18:42:04 ID:+R010RUh
>>72
どこを縦読み?


74hage ◆aqUath2eKg :2005/05/30(月) 18:48:41 ID:fz8hx9ku
「RPG」だの「萌えエロ」だののジャンルや派閥に囚われすぎなんじゃねーか。
普通に今まで通りアリス信者の身の丈と宣伝効果で考えれば良いだろ。

んで、一応アリスの中では「あの作品の続編」なので恐らく1.5〜2万は行くだろう。
んでもって、発売時期や作品の規模なんかを考えると…ランス6並だとしたら3万はありえる話。
ただ、イマイチアリス信者以外への宣伝効果がないようなのでそれ以上は微妙。

結果的に25000辺りに落ち着くんじゃないか。
夜が来る辺りの最盛期のアリスなら5マンはあったかもしれないけど、もろもろの流れを考えると絶対無理、みたいな
75名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 18:50:20 ID:Z6hyP4iA
>>72
お前馬鹿だろう。
RPGと紙芝居じゃ発売される作品数が違いすぎる。
76名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 19:01:56 ID:BHs5pAe1
絶対とかいう言葉を軽々しく使って外した香具師に限って、外したときにダンマリを決め込む法則。
77hage ◆aqUath2eKg :2005/05/30(月) 19:13:57 ID:fz8hx9ku
>>76
よし、分った。ぱすチャが5マン越えたら俺の鳥お前にやるよ。
絶対エロゲ鑑定者を目指してくれ
78名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 19:16:29 ID:gaVQi5ff
>72に対して言ってるんじゃないのか?

まあ元々このスレ、予想はずれても
ペナルティあるわけじゃなし、
外れても何も言わない厚顔な人間が多いのも事実だが。
79名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 19:26:36 ID:1zujKoKb
ゴミコテの鳥もらってどうすんだよw
80名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 19:33:58 ID:80WUmucs
電脳紙芝居とやらが多いのは、技術的な製作側の都合もあるんだけどな。
電脳紙芝居は売れ行き上位を多く占めているのも事実だが、それ以上に全く売れない電脳紙芝居も
無数にあるのを忘れちゃいかん。
81名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 19:45:25 ID:K0cTgqTL
エロゲ会社の技術力じゃ仕方ないだろう。
いまだにエロゲメーカーの作るRPGって、スーパーファミコンレベルだものな。
コンシューマと比べると見劣りしまくり。
コンシューマ10年前の標準レベルにも達していないのが現状だ。
82名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 19:56:52 ID:80WUmucs
いや、コンシューマと単純に比較されても。制作費も違うし。

RPGはエロに至るまで長くなりがちだから、お手軽に抜きたくて敬遠する層がいるのは仕方ない。
83名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 20:26:17 ID:IztPd8QZ
エロゲでRPGをやろうという奴の気が知れない。
84名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 20:31:35 ID:lS2qXsgg
紙芝居は幼稚、安直
RPGはまだるっこしい、低質

つまり、エロ対戦格闘とかなら10万いくってことかな?
85名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 20:37:20 ID:AbgIwmoO
同人格ゲー以下のしか出来なかったりしてな。
86名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 20:38:55 ID:wJkTZlG4
バトルレイパーって10万も売れたんだ!
スゴイネ!
87名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 20:40:42 ID:ULccVagk
>86
>>>84のバカを相手することないぞ
88名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 21:00:50 ID:TLs9LULI
なんでそこで格闘なんだ?
普通にADVでいいだろう。10万本越えだって出てるんだし。
89名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 21:14:53 ID:qpbUKpOg
紙芝居万歳
紙芝居まんせー
紙芝居だけしか認めません
90名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 21:15:07 ID:8fjT+Xei
hageってアリス信者と言うよりはランス信者みたいだな
91名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 21:38:48 ID:YC5cPjDy
*2004年版 エロゲー企業申告所得
申告所得(百万円)/前年比(%)/社名(主なブランド)/申告地/決算(月)

553(+207) ノーツ(TYPE-MOON)          東京 07
357(+25)  ビジュアルアーツ(Key)        大阪 08
141(-57)  チャンピオンソフト(アリスソフト) 大阪 02
114(*)    テックアーツ(G.J?)            北海道 12
91(*)     テイジイエル企画(戯画)        大阪 03
88(*)     アイワン(ILLUSION)           神奈川 05
84(+49)   サーカス                     埼玉 09
71(*)     スタジオ・エゴ                 大阪 12
70(-28)   アクアプラス(Leaf)             大阪 12
68(*)     オメガビジョン(Navel)           東京 09
53(*)     リエーヴル(May-be soft)       北海道 09
44(*)     アーカムプロダクツ(エウシュリー) 北海道 08
40(*)     ピックス(MarryBell)             大阪 04
92名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 21:39:54 ID:egTddMKb
Fate恐るべし
93名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 21:43:20 ID:PYCr72d5
しかしけったいな決算月の会社が多いのう
94名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 21:44:53 ID:80WUmucs
1位でこれだけってのは、つくづくエロゲ業界って零細なんだな。
95名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 21:49:01 ID:G/Yftc8c
まぁ売り上げ1〜100位全部足しても、ドラクエFFたった1本以下の業界だし。
96名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 21:53:34 ID:7XDNiHRa
97名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 21:55:41 ID:N5ccWFGw
・エロゲの売り上げが低い。
・ロッテが首位
・巨人が最下位
ここになにかヒントがあるはず
98名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 21:56:56 ID:zadVYbFi
会社と()内の関係は全社同様なのかね。
出資してる企業の名前だと勝手に思ってたとこがチラホラ。
99名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 21:58:46 ID:xp3w3aCn
>>97
巨人が最下位は別に今始まったことではない。
100名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 22:05:18 ID:24fg5mOW
F&Cは絶対に税金対策しているな。
101名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 22:10:08 ID:p9X+S0lO
分社してるからじゃね?
102名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 22:20:33 ID:fkPxRqOw
>>91
あれ?メイビーソフトってテックアーツじゃなかったのか?
サイトの求人のところにもテックアーツと書いてるが。
103名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 22:23:52 ID:II0ttTVF
型月が業界NO1になったと言っても過言ではないようなランクだな。
型月と鍵以外しょぼ過ぎwww
104名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 22:24:32 ID:YC5cPjDy
105名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 22:24:34 ID:QTecIU+3
だれか判る人教えてください。
テックアーツとかMay-beってそんなに売れたタイトルってあったっけ?
それともエロゲ以外の部門で儲かってるのかな?
106名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 22:24:38 ID:dzTEri6x
去年のエロゲー企業申告所得はないの
107名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 22:29:20 ID:G/Yftc8c
>>103
今後も毎年コンスタントに出せればな。
108名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 22:36:43 ID:wLJaXeeg
>>105
ヒット作って程のモノはないけど作品数それなりでコンスタントに
一万超え出てるからでないかね。
GJ?の姉とボインは2万くらい売れたんだったか。
109名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 22:40:01 ID:VSJt67V+
まあ、型月は今年度は一本も新作出せなかったから下がるのは間違いないしな。
110名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 22:46:56 ID:AbgIwmoO
>>107,109
それはそうだが、型月って笛出る前の年も1億5000万円以上の額が出てたしな。
111名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 22:49:47 ID:tm7WOZ00
>>105
質より量。
112名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 22:51:10 ID:TLXe6P5p
>>91
曲芸がその位置にいるのか……
113名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 22:55:23 ID:WkAdR7qJ
曲芸は総売上本数だと1位だな。
114名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 23:01:47 ID:G/Yftc8c
>>112
逆に言うと申告所得ランキング=売り上げランキングになるとは限らない事を表してる。
115名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 23:11:15 ID:II0ttTVF
何も出さなくても3位のアリス以上の額が出せるわけだし間違いなく業界TOPだろ
116名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 23:12:53 ID:dzTEri6x
●2003年 エロゲーメーカー申告所得ランキング (単位:100万円)

328 (-4.1%) チャンピオンソフト(アリスソフト) / 大阪 / 03.02
283 (+15.9%) ビジュアルアーツ / 大阪 / 03.08
190 (+77.4%) テイジイエル(戯画) / 大阪 / 03.03
180 (+58.2%) ノーツ(TYPE-MOON) / 東京 / 03.07
98 (--) アクアプラス(Leaf) / 大阪 / 03.12
79 (--) スタジオライン(テリオス) / 東京 / 03.03
56 (+40.1%) サーカス / 埼玉 / 03.09
43 (--) メビウス(スタジオメビウス) / 大阪 / 03.03

○アリスソフトが2年連続トップ
○全体的に収益は縮小傾向
○ランキング常連だったエルフ・F&Cが圏外へ

※ダイヤモンド社調べ
117名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 23:14:03 ID:fiaD2Tnj
またアリス厨か
118名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 23:17:10 ID:8Wgs1/M3
お、ついに申告所得来たか
119名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 23:23:33 ID:nB/mco7i
>>118
2003年ですから!残念!
120名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 23:24:29 ID:Y9RTVzXG
>>119
ドンマイ
121名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 23:32:42 ID:GpYGTzRJ
今時残念って…
122名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 23:35:39 ID:TLXe6P5p
>>121
そこはスルーしてあげようよ
123名無しさん@初回限定:2005/05/30(月) 23:56:52 ID:NPnvlIiL
> 曲芸は総売上本数だと1位だな。

1000円とかの低価格タイトル連発してだろ。
本数多くても売り上げは低い。
124名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 00:03:02 ID:oF6Rmv5u
>>123
わかった上で言ってると少しでも思わなかったのかと
125名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 00:09:41 ID:FskusBn8
わかった上で言ってたらどうなんだっていう
126名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 00:20:40 ID:oF6Rmv5u
それもそうだな
127名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 00:25:47 ID:FKcdleCn
エルフ終わったなwwwww
128名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 00:27:30 ID:ZGcQr484
アリスって去年全然売れなかったんだな
129名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 00:42:18 ID:qcY4PARJ
>>128
上に居るのが葉鍵だけで3位なのに全然売れなかったと言われたら、それ以下の何十社はどうなるんだ?
粉塵以下か?
130名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 00:47:06 ID:w8Js8fT0
魔女の贖罪
ランスY〜ゼス崩壊〜
アリスの館7

去年出したの、この3本だけだろ?
131名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 00:51:33 ID:KlU5A6jX
>>129
上にいるのは月鍵だな
で、Leaf決算12月って、これ東鳩2の売上は入ってないんかね
入っていてこれならワロスだが
132名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 00:57:38 ID:rwdgHyHH
去年のアリスっておにぎりくん原画やってないのか。
どうりで俺が買ってない訳だ。
133名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 00:57:43 ID:rNcNQLOu
F&Cって七社ぐらいに分社化してるよな
134名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 01:00:15 ID:qcY4PARJ
すくなくとも市場規模は小売店舗>>>>>>オク市場じゃない?
135名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 01:05:16 ID:rNcNQLOu
F&Cスレ見てきた。

FC01、FC-G、Dream Soft、THE LOTUS、花月、月星は全て別会社
他にも音楽製作やプロモーション、通販などもそれぞれ独立した会社でやっているらしい

会社作りすぎ・・・
136名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 02:06:09 ID:hXg69/80
F&Cはともかくエルフはヤヴァイ。
137名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 02:20:44 ID:Z3I0yolL
2004年版でどうなってるやら。
下2で多少は持ち直したんじゃね?
138名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 02:25:36 ID:k0PQ4mKa
なんでさっきから>91がスルーされてんの?
13992:2005/05/31(火) 02:30:08 ID:oF6Rmv5u
>>138
謝れ!いの一番にレスしたおれに謝れ!
140名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 02:36:38 ID:tRmLVeKv
ずっと91をネタに話が進んでんだけど・・・
141名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 02:36:58 ID:k0PQ4mKa
いやまぁ…
>137や>119とかがさ
142名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 02:40:31 ID:xUOJ1G+T
7月決算ってことは、型月の次の決算にFDの分が入らない可能性が高いのか。
143名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 02:44:04 ID:tRmLVeKv
>>142
入らないね。
それでもなんやかんやでそこそこ黒字は出しそうな気はするが。
144名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 03:01:34 ID:kEqA+gwM
>>81
正直RPGの類はスーファミの頃が一番面白かったと思うわけだが
最近のは演出やらシステムやらに凝りすぎて、ゲーム的な面白味は微妙
145名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 03:04:12 ID:LCnhvfvc
>>142-143
そこそこどころか3位以内には入りそうだけどな。
2003年は何も発売せずにランク入りだから下手するとまた1位かも。
146名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 03:12:01 ID:VCjQjA7H
>2003年は何も発売せずに
月姫、歌月、月箱もはいってんのこの集計?
147名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 03:38:12 ID:xUOJ1G+T
わからん。入ってるとは思うが。でなきゃそんな額でないし。
148名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 04:08:39 ID:0JeOMlnL
例の黒歴史が寄与してんじゃない?
149名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 04:33:30 ID:1ws4qRB1
>>81
確かにそれはよく言われる話だけど、じゃあコンシューマ並のボリュームと
凝ったシステムのエロRPGが出たら馬鹿売れするかっていうとこれも違う希ガス
(そういう意味では現状で仕方ないのかもしれん)。
お手軽に楽しみたい人には時間がかかりすぎる(fate長すぎといってたら何も出来ないくらい、ね)し
面倒すぎる。

だからRPG板でも「RPGは厨房、工房がメインターゲット」って認識が定着してる。
個人的にもRPGってジャンル自体がストーリー、萌えを追求するには時間対効果悪いんだよね。
150149:2005/05/31(火) 04:54:10 ID:gpdK5YaP
スレ(っていうか板)違いで申し訳ないけど、エロでないPCRPGの売り上げ相場って誰か教えてくれません?
PCのRPGが何十万も売れてるなら↑で書いたこと撤回です。

でも、専門誌の少なさとか見るとネトゲ以外のRPGってやっぱり下火なのかな、とは思う。
だいたいこれだけPCが普及した今売れる目があるならもっとコンシューマメーカーの移植・PC進出があって
然るべき、って気もするし。
151名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 04:55:53 ID:9ipsuGpc
単純に技術力の問題だろ。
152名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 05:00:02 ID:dN6eIDa7
>>91
エルフはもはや大手ではなくなった・・・・
2年連続圏外か
153名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 05:05:04 ID:6DcxUT5W
非エロPCRPGが何十万も売れてるとは考えられないな。

前スレより
古い数字(98年時点らしい)だが、PC版だけで
信長初代 8.7万
全国版 26万
群雄伝 23万
風雲録 23万
覇王伝 19万
天翔記 22万
将星録 16万
とコーエーが公称している。
最近のはもっと落ちてるかもね。

だそうだ。
最近のRPGというと、一年前だが英雄伝説Yがあったな。
正直、10万売れていれば大成功というレベルと知名度だと思う。

個人的にはめちゃおもしろかった。
154名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 05:38:30 ID:9L7E3xqA
英雄伝説は分割販売だからな…
155名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 05:39:57 ID:GT4EIX9s
>>152
「申告所得」だよ。意味分かってる?
156名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 05:56:46 ID:e56FZYx3
エルフは社屋移転したりしているからな。
なぜこの時期にそんなことをするのかというと、一重に税金対策に他ならない。
157名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 06:11:40 ID:z1m6KYit
>>153
10万どころか5万でも大成功だと思うよ。
158名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 06:53:59 ID:pWpDKMxV
最近ここ着てなかったけど売り上げどうなってんのよ。
おれはこの前一本新作買った。あとは中古。
159名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 06:57:24 ID:pWpDKMxV
この前のは一万クラスがけっこうあってイイ感じだな。
160名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 08:29:43 ID:c8TOcwDh
社屋移転っても自社ビルでもなさそうなのに
税金対策なんかになんの?
161名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 08:46:26 ID:7HZ22QGa
移転時に処分したものの除却とか、
保証金から引かれる旧物件の回復費用ぐらいしか
思いつかんなあ
162名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 08:52:44 ID:ch2KxN5W
移転に伴い、かなり所得が減ることは確かだな。
163名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 09:04:45 ID:TJquJpJX
アクアプラスは、メーカー公称のToHeart2=10万本出荷というのも
怪しくなるような低調な数字だな。
あるいは、よっぽど広告費用に金を回したのか。
164名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 09:11:12 ID:dGpNnEMi
>>163

問屋からの入金は発売1ヵ月後とかだよ。
12月の終わりの発売だから実際の数字に出てくるのは来年分だろう。
165名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 09:13:36 ID:eOVUCoGb
ぱすチャCは3万しか売れないけど、アリスは年末にアレを
出してくるから、今年は余裕で型月を超える予感
166名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 10:23:02 ID:tRmLVeKv
>>164
入金日は関係ない、売上は発売の年度に計上される。
167名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 10:35:11 ID:rNcNQLOu
>>166
>91は所得申告だから帳簿の日付けに基づく話だわさ
168名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 10:49:07 ID:FZxc9ss1
>>164
年度区切りでしょ?(2005/03まで)
169名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 10:54:20 ID:tRmLVeKv
>>167
だからその帳簿は発売(出荷)した時に売上として記入される。
入金日に売上計上するのは特殊な事業に限られる。
170名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 10:54:36 ID:Yp6kTX+r
>>168
>>91の最後の数字が決算出した月
各社それぞれ異なる
171名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 11:12:34 ID:X7Ln61n/
>>166->>170
28 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 18:30:43 ID:2//INDwS
まぁなりきり業界人や、エロゲ鑑定士を自負する人間の隔離スレの側面もあるからね、ここは。
172名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 11:17:00 ID:S0xDoF/H
そもそもエロゲ本体9240円の粗利のみが会社の収益なわけないし。
個別指標の存在しない周辺商法含めた全てまで議題になると、それこそ妄想や憶測ばっかになる罠。
F&Cみたいな例もあるし申告所得ネタはこれぐらいでいいでしょ。
173hage ◆aqUath2eKg :2005/05/31(火) 12:10:42 ID:wuzQZWwu
>>107
今の所2年おきが定着してるからコンスタントといえばコンスタントと言えなくも無い

>>90
茄子と同じくたまたまランスが面白かっただけで別に贔屓してるつもりは無かったけどな
3万は結構意外で八月に負けたのはある意味で予想外だったがそんなもんか、って感じだし
174名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 12:15:44 ID:wuzQZWwu
>>147
茄子個人の書籍の印税なんかを入れた金額は除外かねぇ>5.5億
グッズで稼いでるとは思うが
175149:2005/05/31(火) 12:31:32 ID:A3v98C0+
>>153
どうもです。

>>151
技術力で「つくれない」のは間違いないだろうけど、英伝のその売り上げ(ランスと大差なさそう)を見るに
がんばっても売れないから「つくろうとしない」って側面もやっぱりあると思う。

まあ、(悪く言えば)旧態依然とした2D一枚絵と紙芝居が幅を利かせてる業界だから
他のジャンルに比べればかけた金・技術・マンパワーと売り上げは比例しないでしょ。
176名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 15:06:23 ID:OOBoHAbD
イリュージョンや茶のような3D系は一定の需要あるから、
3Dがちゃんとしたの作れれば売れるだろうね
177名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 15:55:16 ID:ggUZ3vzk
ただその「ちゃんとした」ってのが予算的にもノウハウ的にもムズイのでは?
だからこそその辺のメーカーが1本のアタリを出すためには、
儲の方が2、3本の地雷を覚悟しなきゃならないんだろうし。
大手が腰を据えてやるか、ある程度のスパンでやっていくしかないと思う。
ただ後者だと割り切った儲以外の客を定着させにくいだろうから、
売り上げが芳しくないような気はする。
178名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 16:01:17 ID:rNcNQLOu
もともとイリュージョンもTEATIMEも一定数を保っているというだけで売上は芳しくない
179名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 16:38:45 ID:E6UrtMZy
そうか?
十分ヒットの部類だと思うが。
180名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 18:02:16 ID:doMQ4VbA
>>178
芳しくないの線をドコで引いてるんだ?
全体見渡して評するなら、業界の90%以上はイリュージョン以下の売り上げのメーカーなんだが。
181名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 18:20:03 ID:i0ywGKca
アリスと葉鍵と月以外は売上が芳しくない
182名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 18:30:21 ID:hpWtgzql
>>181
すげー真実だな
183名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 18:36:14 ID:Zwd/byEn
マイクロソフト以外は売上が芳しくない
184名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 18:45:20 ID:GndkjSFZ
まぁネタは置いとくとして、ちとデータ拾ってみた

人工少女2
2004/11/15〜12/31 13788
2005/01/01〜01/31 4822 
2005/02/01〜02/15 1558
2005/02/16〜02/28 32位
2005/03/01〜03/15 19位
2005/03/16〜03/31 31位
2005/04/01〜04/15 18位
2005/04/16〜04/30 38位(PC-NEWS前号)

現在累計25000〜30000ぐらいかな。Fateは別格として、優良リピートと言われた巣ドラが去年22358で今年50位以内
が1回もないから、既に巣ドラは越えたと思われる。つか半年たってまだランキング入り継続中だから、売れてないと
いうのはどうかと。
185名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 18:50:22 ID:RrJxxMSS
A-gaはダメだったけど、Sexyビーチ2と人口少女2は売れたといってもいいな。
186名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 18:51:39 ID:kbhLfvqB
>>184
これだと、売上の芳しくない線は、鍵・月はクリア
アリス微妙、葉は芳しくない側だな。
187名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 19:42:17 ID:BV8tPygR
「業界の90%以上はイリュージョンの売り上げ」に見えた
188名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 20:24:32 ID:w8Js8fT0
>>176
ただ、今2D作品を作るより、3D作品で作った方が制作費が安いんだがな〜。

>>179
英雄伝説6は別格だった。
10万は普通に越えてたと思う。
189名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 20:25:16 ID:w8Js8fT0
>>179 ×
>>175 ○

アンカーミス
190名無しさん@初回限定:2005/05/31(火) 22:26:39 ID:7owt2fxh
>>189
そりゃイース6の事だろ。
空の軌跡が10万超えたなんて聞いた事も無いが。
191名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 02:17:21 ID:EpqTdeCV
>>184
2月下以降が平均2000行ってるとは思えないなぁ
2下の15位が2220、3上が1288、4上に至っては938だし
平均1000で25000に届くかどうか、って所じゃね?
まー確かに巣ドラは超えてるだろうけど
192名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 03:05:33 ID:6SuHry1h
PC-NEWSのポイントって、そのままほぼ=売上本数なわけですか?

十五位とかでも6000本って、
エロゲってすごい売れてるなあとか思ってしまうのですが。
193名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 03:11:50 ID:JJM3DBZX
(r
194名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 03:48:52 ID:G4/CigNX
息の長い優良リピート指標まとめてみたからデータ倉庫にでも追加してちょ。
抜けてるゲーム&間違いあれば指摘よろ。

PC-NEWS 連続売り上げ50位以内ソフト(2001年以降、合併号は2連続とする)

連続31号 Fate/stay night(継続中)
連続14号 鬼作 妻みぐい2
連続12号 尾行2 斬魔大聖デモンベイン
連続11号 人工少女2(継続中)
連続10号 大番長 巣作りドラゴン 戦乙女ヴァルキリー(※注)
連続9号 大悪司 超昂天使エスカレイヤー 
連続8号 DISCIPLINE らいむいろ戦奇譚 永遠のアセリア MapleColorsH 下級生2 姉とボイン
連続7号 夜が来る! Piaキャロットへようこそ!!3 ヤミと帽子と本の旅人 ままにょにょ Sexyビーチ2
      ちくちくビーチ 最終痴漢電車2 新・御神楽少女探偵団 放課後〜濡れた制服〜 
      姉ちゃんとしようよっ!2 燐月-リンゲツ- 戦乙女ヴァルキリー
連続6号 淫内感染-午前3時の手術室- 誰彼-たそがれ- Choir〜クァイア〜 恋愛CHU! もみじ
      幻燐の姫将軍 御魂〜忍〜 凌辱看護婦学院 家族計画 エルフオールスターズ脱衣雀2
      IZUMO フォルトゥーナ Princess Holiday DALK外伝 女系家族 兄嫁 SEXFRIEND 
催眠学園 人妻コスプレ喫茶 尾行3 姉ちゃんとしようよっ! 月は東に日は西に  
      天使のいない12月 CROSS†CHANNEL SHUFFLE! Floralia+ 魔女の贖罪 
      君が望む永遠Special fandisk RanceVI -ゼス崩壊- 空帝戦騎 処女はお姉さまに恋してる

連続5号以下は大杉で省略。メーカー別ではアリスの9本がダントツ。つづいてエルフ、イリュージョン。
Fateは流石に別次元。全体的に抜きゲーが多め。意外と息が長かったんだなという作品もチラホラ。
マブ&君望は途切れありで入らず。ヴァルキリーは1回途切れなかったら連続18号だったが、惜しい。
195名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 03:55:54 ID:UOkl5/aT
別に途切れありでも構わないと思うが、まあ乙。
196名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 04:16:06 ID:RCK+q3vO
うん、長期間途切れなけりゃ構わないよな。
それにしてもよく纏めたな・・・
197名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 04:36:40 ID:B1u4+Oyi
人妻コスプレ喫茶なんか最高でも10位止まりなんだけどな。
一方で曲芸が見当たらん・・・
198名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 04:42:27 ID:RCK+q3vO
>連続6号 淫内感染-午前3時の手術室- 誰彼-たそがれ- Choir〜クァイア〜 恋愛CHU! もみじ

( ゚д゚)

>誰彼-たそがれ-

( ゚Д゚)!?
199名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 05:06:12 ID:83cGwXH1
いや、2ちゃんで100円とか煽られて散々たったけど、誰彼はPC-NEWSのポイント的には普通に凄いぞ。
ちなみに100円コンビの百鬼も5回50位以内に入ってるようだ。
お求め安い価格になったからポイントのばしたのかな?
売値100円だろうが3000円だろうが6000円だろうが、ポイントの扱い同じだろうからな(´Д`)
200名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 06:19:31 ID:eGhn0Kva
>>194
乙。そしてGJ!

大悪司が大番長よりリピートが短いってのが意外だな。
続編の売れ方って瞬間風速だと思ってたけど、そうでもないのか。
つーか、むしろ続編タイトルが多めだなあ。考え改めなきゃかも。
201名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 06:54:12 ID:DeBfonqE
>>199
誰彼は今も昔も低価格ソフトだけど、
百鬼は語呂合わせってだけで、中古価格も特に安くないけどな。
202名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 08:39:15 ID:7yLdCy01
>>200
1週なんて誤差の範囲だろうが
203名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 10:59:08 ID:qkYIWYFx
百鬼は実際祖父で100円で売ってた。
誰彼が100円という証拠はない。
204名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 10:59:51 ID:JJM3DBZX
10円の画像なら見たな
205名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 11:09:13 ID:+bmRkNvb
つか100円なんてあったしとも瞬間セールスみたいなもんだろ。
206名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 11:14:00 ID:KAUT3m7y
>>205
とりあえず落ち着け。
つ旦~
207名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 11:24:45 ID:ksVhaJAM
>>205
貴様は「セーラ〜陵辱のチェロコンクール〜」を嘗めたッ!
208名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 12:12:09 ID:KAUT3m7y
噂だけは耳にする伝説のタイトルだな……
209名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 12:19:36 ID:fBv4FA64
百鬼って祖父での店頭販売価格3000円前後だからなぁ。
語呂合わせのセールと言えど100円は信じ難い。
210名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 12:25:19 ID:Ga3Ajc+w
当時100円説を否定する人がいなかったんだから
本当のことなんだろ
211名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 12:38:58 ID:4xlk5EvP
>>209
複数買いされて中古がダブつくタイトルでも無さそうだしな。
212名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 12:48:13 ID:Z5Nk/9Pg
鍵は今世紀新作1本だから仕方ないが、有力メーカーで入ってないのは、ねこ、曲芸、メビウスか。
Zyxのが何個か入ってるのに、LOVERSが入ってないのも意外だな。
213名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 13:13:11 ID:mKSanRfx
メビウスって有力メーカーなのか?
214名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 13:26:05 ID:Z5Nk/9Pg
ええっ!?
一応有力メーカーの部類だと思ってたが、漏れだけか?orz
215名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 13:34:28 ID:EIqpEMRp
メビは有力メーカーつーより中堅のやや上だと思うw
216名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 13:36:54 ID:Xn0I7jlB
21世紀になって一番売れてない友恋でも20000以上なんだから、十分有力と思うけど。
ただ今後は知らんが。
217名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 13:45:09 ID:Xi1yn3cP
まぁなんだかんだで毎回2万超えてきたんだから有力メーカーだよな
でも、今度のGODは1万前後だと予想する
218名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 13:45:57 ID:Xi1yn3cP
リロードしてなかった(´・ω・`)
219名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 13:46:06 ID:v8OB8Ims
SNOWがFVV計で70000弱。
絶望も50000超で、悪夢もおそらくそれぐらい行ってるのでは?
数字だけ見れば間違いなく有力だけど、何故かメーカーの印象は延期だの
寡作だので、プロ意識的な点でイマイチ有力って感じがしないw
220名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 13:51:07 ID:WxqDJxU0
姉妹ブランドのリングがパッとしないからな。
221名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 13:58:53 ID:a3bc4WdX
>>192
ポイントは=売上本数ではありません、ハイ
222名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 14:21:49 ID:ZlEH419R
>>194
すげーなGJ
223hage ◆aqUath2eKg :2005/06/01(水) 15:14:32 ID:vdYuNdQs
>>210
>当時100円説を否定する人がいなかったんだから
>本当のことなんだろ

本来なら否定すべきなんだろうが、唸らざるを得ないな
224名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 15:28:45 ID:LE9APm4B
>>210
相手にされなかっただけでは。
明らかに単なるごろあわせだからな。
225名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 18:48:14 ID:ksVhaJAM
祖父なりが遊び心出して100円でいくらか売ったってだけだろう。
今更否定も肯定もする理由が無いと思うが。
226名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 19:12:34 ID:6a+Qyl7W
>>224
どこが語呂合わせ?
227名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 19:26:38 ID:Xum2UPNT
どうでもいい話題だな。
今100円で売ってるっていうなら買いに行くけど。
228名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 19:42:37 ID:0O//zdRJ
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1113958226/694
>(まぁ、釣りなんだろうが)世の中のエロゲメーカーすべてが売り上げしか見てなかったら、
>この業界、鬼畜陵辱モノ「だけ」になってるかと。あきらかにアレ系の方が売り上げ的にカタイしな。
>じゃあ何で、決して少なくないメーカーが奇特にフェチ系を出してるかっつったら、やっぱ(青臭いが)情熱。
>
>多くの人に受ける作品だして金儲けもしたいけど、
>こういう創作系の仕事をしてる以上、自分たちが好きなモノをそのまま作りたい。
>だから良くも悪くも商業は中途半端な作品が多い(最近は純粋に受けオンリーとかあるけど)。
>作りたくないものムリして作ってもいい作品はできないしな。

すごいのが降臨したな…
229名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 19:46:59 ID:AmFc04Yz
百鬼100円はソフマップギガストア天王寺店オープン時の開店記念特価。
230名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 19:47:03 ID:iPOHvdOJ
キチガイの戯言なんかいちいち貼らなくていいよ。
231名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 20:32:42 ID:uKOG+yOf
>>219
絶望も50000超で、悪夢もおそらくそれぐらい行ってるのでは?

マジで!初めて知ったよ。
232名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 20:50:25 ID:EX80Wjfa
よく考えれば、メビウス程作風180度変えて売り上げ保ったメーカーも珍しいw

倉庫の>>1

21位:絶望 〜 青い果実の散花 〜
22位:夜が来る! − Square of the Moon −

とあって、夜が来るが2001年データで、50056だから越えてるんじゃね?
つか悪夢/絶望シリーズはPC-98DOS含めて色々バージョンあるから、累計10万以上確実に逝ってるだろ。
233名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 20:53:54 ID:EMVY3+Fb
PC-98の悪夢は俺の周りみんな持ってたな。
234名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 21:06:34 ID:DcHQcUgp
メビウスとリングとZEROの境目があやふやだからなぁ。
235名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 21:21:53 ID:tSp7pMz9
DOSの頃から今も会社が存続してるだけでも、業界では結構凄いことなのかもな。
昔は売れまくった会社でいうと、ソニア死亡。シーズウェアも死亡。Libidoもほぼ死亡。
236名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 21:47:30 ID:IwSkiQ7c
エックスなんて売ってた時は
こんなに大きく、そして生き残るとは夢にも。
237名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 22:54:17 ID:/KrtyD93
光栄なんて売ってた時は(ry
238名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 23:08:23 ID:2ypSbf92
メビウスが言うには悪夢シリーズだけで10万いったらしい。
絶望シリーズ7万、SNOWシリーズ7万、はじシリーズ4万は超えてるはず。
239名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 23:34:50 ID:K+qVPA3c
なんか普通に優良企業だなメビウス
240名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 23:54:30 ID:2ypSbf92
>239 売り上げだけ見ればね
241名無しさん@初回限定:2005/06/01(水) 23:57:41 ID:tSp7pMz9
売り上げスレだからそれでいい。
242名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 00:19:25 ID:nSxsF7Bp
>>238
税m(ryですが、
もっとくわしく。
243名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 00:30:39 ID:2utyUer6
悪夢も絶望も第一次エロゲバブル期の作品だからそのぐらいいってるかもね
244名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 01:09:32 ID:LbbiMV+P
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/23769491.html
マジでぱすチャC予約好調なんじゃん!
245名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 01:13:55 ID:kC+dzeig
その割りにはメッセも結局特典はテレカのみだったけどな。
246名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 01:14:59 ID:6zQtm3eD
>>244
他に注目作が無いからでしょ

・・・ごめんなさい。
247名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 01:17:56 ID:Di1YvYtJ
でもそういう時期に出せるってのは強みだなあ。
248名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 01:23:09 ID:bZ3XmCig
>>245
メッセの特典は予約状況に忠実だからな
大番長がスーパー豪華グッズ、ランスでさえテレカ2枚だったんだが。
249名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 01:28:57 ID:qdICGKQa
ボーナス商戦なんだから、他のとこももうちょっと頑張ってもいいのにな。
250名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 02:55:38 ID:gm9PtFHx
>>248
ランスでさえと言えるほどランスは売れてません
251名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 02:59:13 ID:ZRjINgBT
そのランスを越えるゲームすら今年はまだ1本も出てない事について。
252名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 03:06:16 ID:BbrAG4Gp
今年からは売れたという基準をそろそろ見直したほうがいいのかもな。
鍵月は例外として。ねこバブルははじけ、オルタも前作並なんて夢のまた夢のふいんきた
253名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 03:27:38 ID:RAbBDnv7
ふいんきですね
254名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 04:08:09 ID:k8jXACcf
6月スレとか予約状況とか見てると
なんか3万もあながち夢じゃなさそうに見えるな。

っつうと自演乙とか言われるけど
255名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 04:47:55 ID:QXQYwZ4e
3万程度で夢なのかよw
ランスYを越えてもらいたいくらいだが
256名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 06:02:31 ID:1rtC6SHh
ぱすチャCは広告の各ショップでの扱いとか検討スレとか見てると結構売れそうに見えるが。
257名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 08:25:05 ID:0lde1gVP
まぁ時期的に良いんだろうなぁ・・・他に強力タイトルも無いし。
258名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 08:42:21 ID:/ngbR4Se
だから前からぱすチャは3万しか売れないって言ってるだろ
259名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 08:47:27 ID:iOTpfBLX
ランス2万本君の予想はアテにならなすぎる
260名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 08:49:06 ID:ZyHciW3R
>>258
いい加減嫌味に聞こえてきた
261名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 10:31:22 ID:bR7SwvJU
>>256
そうか?
各ショップとも特典はテレカ程度だし、
特にショップ側が注力しているようには思えんが。
262名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 10:58:14 ID:i+cv8sQl
263名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 11:07:37 ID:94XHq91T
>>251
微妙だけどグッズもあるぞ。


 ・とらのあな  オリジナル特製スポーツタオル \7600  
  ttp://www.toranoana.jp/mailorder/games/pickup/050617pascha/images/tokuten-1.jpg
 ・げっちゅ屋  オリジナル光綾学園トートバッグ   \8280
  ttp://www.getchu.com/brandnew/132741/132741novelty1.jpg

 ・ねっと宝島  オリジナルマグカップ「画像未公開」 \8925(売切れ中)
264名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 11:17:09 ID:ThxM/gKZ
販促注力してない店があるならその店がまぬけなだけだろ。漏れの行き付けだって6月では一番力
入れて販促しとるわ。

だいたい6/17のライバルなんて他に見当たらない。半分どころか1/5も売れないようなのばっかだ。
24日(発売予定)にしても有力なのは魔女アラとニトロのやつぐらいだが、それらがぱすチャを上回る
商材かどうか客観的に判断してみそ?ぱすちゃ販促しないでどうすんだと。
265名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 11:17:51 ID:J7ZbUNQ4
アリスは描き下ろし素材を回さないからショップの展開が微妙なのはいつもの事だと思う。
館7の時は描き下ろしカレンダーの絵を使いまわしたからテレカの絵柄がちょっと新鮮だったけど。
266名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 11:18:51 ID:0tZje6Qu
>>264
よそが力を入れてないものを狙うのも手だと思うが
267名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 11:35:58 ID:5IwhMpOX
>>263
本当微妙な・・・。
予約の入り具合も微妙で、特典に金掛けれなかったんだろうな。
268名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 12:01:17 ID:aHMtuua/
3万しか売れないって言ってるけど
3万売れたらすごいんじゃないの?
今年だったら年間3位以内に入りそうと予言
269名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 12:16:10 ID:94XHq91T
type-moonって、もう2年間も何も発売しないんだな。
しかも次ぎ出るのは新作じゃなくてファンディスクだし。

アレだけもう時代遅れと言われたCLANNADでも3年で出たのに。
270名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 13:02:07 ID:gAoL/M6W
なんか都合よく時間を伸ばしたり縮めたりしてる人が来ましたね
271名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 13:18:51 ID:Ka4PJ3bo
2年は早いな
272名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 13:29:41 ID:ONnlYBqe
>>270
時を翔けるヲタか……激しく萎え。
時を翔けるのは少女じゃないとな……原田知世好きだった。
273名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 13:31:58 ID:nnppRECi
>>272
おっさん発見
274名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 13:32:20 ID:VfTA8NqW
じじい乙
275名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 13:34:15 ID:hCuUHhkk
俺らの世代だと、時をかける少女は安倍なつみだよ。
276hage ◆aqUath2eKg :2005/06/02(木) 14:14:27 ID:9IJUeCFp
>>239
その割にロクに働いてないように見えるのは何故だろう。
上手く当てたら続編化でシリーズ戦略がデフォなメーカーだし

販売間隔さえ短ければ曲芸に匹敵するような気もする
277名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 14:15:55 ID:ogE01jFg
>>268
> 今年だったら年間3位以内に入りそう

それはない
278hage ◆aqUath2eKg :2005/06/02(木) 14:18:06 ID:9IJUeCFp
>>264
ニトロは今回のに結構社運賭けてると思うけどなー
今までせっかく小説とかPS2(アニメ同梱)とかで続けてきたシリーズ化戦略が
一息つけるかどうかの瀬戸際だから…かなり尻に火がついてるんじゃないか?

2マンを超えてくれば良いものの、それ以下じゃ微妙だけども
279名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 14:25:17 ID:ONnlYBqe
>>273-275
ああ、なんてこった……
280名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 14:27:45 ID:YOnucRJy
初動3万越え

笛FD
智代アフター
--------------------------------確実ライン
ピアキャロ
--------------------------------多分大丈夫ライン
オルタ
ぱすちゃ
瑠璃色
俺翼
-------------------------------越えるかもしれないライン
チクタク
-------------------------------厳しいライン
ef
281名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 14:32:26 ID:ogE01jFg
鈴平ひろはそんなに人気無いのか?
それとも前作が影響?
282名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 14:33:05 ID:/ngbR4Se
>>279
心配するな、オレも原田知世派だ
283名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 14:39:42 ID:YOnucRJy
>>281
ソウリンは一応30000越えたが、プレミアムBOXだの煽った上でギリギリの30233。
ソウリンとライター変わってもやっぱダウンは避けられないと見る。
あと鈴平の絵はN又より上手いが、儲が多いのはN又の方なのは周知の事実かと。
284名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 14:43:52 ID:MMmMbXfY
ピアキャロは正直売り上げどうだろうと訝しむ俺。
作品としてもそろそろシリーズ完結していい希ガス。
285名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 14:56:55 ID:ZfFlSE3e
下級生2の訴求力〜遥かに若返っているの例の知ったかぶり君が外したように、あんまり心配
しなくてもいいんじゃないかと思うけどな。腐っても人参って感じで普通に3万いくと思う。
286名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 15:04:31 ID:dEGTdd9C
腐っても鯛だとすんなり分かるが、
腐っても人参と言われるとよく分からない。
元の人参自体大したことないような?
*人参ファン居たらすまん
287名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 15:08:20 ID:G8n3U4U9
今年発売するか

ぱすちゃ
--------------------------------確実ライン
瑠璃色
チクタク
ピアキャロ
--------------------------------多分大丈夫ライン
智代アフター
笛FD
-------------------------------来年かもしれないライン
ef
オルタ
-------------------------------厳しいライン
俺翼
288名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 15:10:42 ID:ee3aRk+i
ネームバリューが腐っても鯛でいいんじゃね?
んで>>280の中だと俺翼は出ないとのこと。(インタビューでわざわざ今年発売とは言ってないって釘刺してた)
あとefもでないんじゃないかな、こっちはなんとなく。
289名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 15:14:39 ID:ZfFlSE3e
いや漏れは人参ファンではないし人参のゲーム内容も大したこと無いと個人的に思うが、
人参のタイトル力に関しては認めざるを得ないと思う。
290名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 15:17:06 ID:VJwi1zvJ
型月がfate発売したのは去年の1月30日で、まだ一年半もすぎてないんだが。
291286:2005/06/02(木) 15:21:49 ID:a8l+XrL1
正直すまん。
人参ってピアキャロのキャロットのことだったんだよな?
「腐っても人参」という諺もあると本気で勘違いした俺が悪かった。
俺の言った「人参」は素の「人参」のことで…
もう恥ずかしいのでこの件には触れないでくれ ●| ̄|_
292名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 15:23:34 ID:ZfFlSE3e
(゚∀゚)キニスンナ
293名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 16:06:00 ID:+6IO8bOu
F&C自体ブランド力あってそこの看板タイトルなんだからタイトル力としてはトップクラスでしょ
294名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 16:12:15 ID:WGUYvWjz
Pia4はメディアミックス展開もあるみたいだし、
下級生2みたいに長期的に売れそう。
295名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 16:18:04 ID:h0g07Uqb
>看板タイトル

…うう、スワティーも遠くなった…
296名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 17:54:05 ID:yDj1OOJl
だってスワティ犯れないしw
297名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 18:57:19 ID:cqVMx/Jm
>278
なんつーか、ニトロは母体が絶好調なせいか、
最低でも制作費さえ回収できて、社長がエロゲ制作に飽きない限り
社運がどうとか尻に火が云々とかとは縁遠い印象があるな…
298名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 20:00:46 ID:cFYdS1uW
ニトロの母体ってどこ?
299名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 20:41:46 ID:/a7soWmx
デジターボ。社長が同じ
たぶんファントム作った頃の面々も元はこっちの社員
あとPS2版やらOVAやらはデジターボとニトロの連名
おとボクやシャマナ、ちびママのサントラなんかも扱ってたりする
300名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 20:43:19 ID:lqsJDveT
>298
デジターボ。
前スレでも話題になってたが、子供向けの教育ソフトを100万本売ってたり
玩具デザインとかウイルスソフトとか色々やってる。社長はでじたろう。

どっかの雑誌でのインタビューによると、一作目のファントムは
ウチでもゲーム作ろうか→巷じゃ美少女エロゲが流行ってるらしいよ→じゃあウチもそれ作るか
みたいな流れで、デジターボの社員(虚淵とか)が通常業務の合間に作ってたらしい。
301名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 20:44:40 ID:lqsJDveT
おっと、悪い被った。
302名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 20:47:32 ID:k8jXACcf
PARにニトロの広告が載ってたり
教育ソフトの絵がPARのと同じだったりというった
数々の疑問が今氷解した。
303名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 22:13:55 ID:cFYdS1uW
なるほどね、あんがとさん。
通常業務の合間に作ったってのが凄いな。同人みたいなノリだ。
社長のでじたろう氏はニトロの製作現場に口出しするタイプなんだろうか?
304名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 22:16:46 ID:94XHq91T
>>300
何か知らないが、無駄知識が増えた。
へぇ〜
305名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 22:30:11 ID:lqsJDveT
>303
>社長のでじたろう氏はニトロの製作現場に口出しするタイプなんだろうか?
しまくりじゃない?デモベのロボット+美少女なコンセプトも本人の趣味みたいだし、
天使ノ二挺拳銃も、最初は普通の天使と人間のラブストーリーだったのが
でじたろうの発言で拳銃だの何だのが出てくるトンデモ話になったらしい。

つーか、ニトロの作品はキラル(BLブランド)含めて全作でじたろうがプロデュース、
それどころか、別ブランドのおとボクやちびママもでじたろうがプロデュースしてるわけだが。
一体いつ本業やってるんだろう、この人…。
306名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 23:12:53 ID:p81rSVks
社員は社員で型月やちよれんの請負をやってるしな。
エロゲ部門だけを計算しても、エロゲ業界で売り上げ上位じゃないか?
307名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 23:16:32 ID:ee3aRk+i
なるほど、それならハロワの初期設定からの変更とかもなんとなく分かるな。
ニトロ色から外れることはほぼないだろう、と。
308名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 23:55:30 ID:/a7soWmx
>>306
エロゲだけではそんなに売れてないだろう
デモベと沙耶の2003年だけは上位かもしれないが、それでもおそらくメビウスより下なわけだし
他の年は年間1万〜3万だもの
309名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 00:57:46 ID:2TEs/R5Z
まあ、それでも安定してるよな。
310hage ◆aqUath2eKg :2005/06/03(金) 00:57:53 ID:pb4ZD6g1
>>306
売り上げはともかく、忙しさと常に何かしら動いてる度数は上位かもね(よく分らん指数だが)

>>297
うーん。少なくとも角川とかでかなり煽ってる割にこう低調?だとちょっとは焦ってると思うけどな。
えーと、ジョイとか。
311名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 04:55:30 ID:EpLM7bw5
・25000  ぱすてるチャイムContinue
(RanceY(33123)、アリスの館7(28640))
アリスの流れからして3万は辛そう。

・45000  マブラヴオルタネイティヴ
(マブラヴ(68785)、君が望む永遠 SFD35375))
腐っても話題性だけはある。DVDとCDの発売日が違うのにも注目。

・30000  夜明け前より瑠璃色な
(月は東に日は西に(31518)、オーガストファンBOX(33610))
まあ絵で安定値。

・25000  ef - a fairy tale ot the two.-
(Canvas2(38518)、はるのあしおと(20636))
minoriという名前は微妙だと思う。Windも2万程度、大きくは伸びない。

・35000  智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜
(そらうた(17830)、CLANNAD(100560))
一番読めないのがコレ。絵師の変化は大きいはず。

・60000  Fate/hollow ataraxia
(Fate/stay night(146686))
Fateの数字からするとこの程度。このままだとFDが今年トップ。

・40000  俺たちに翼はない
(SHUFFLE!(54483)、SoulLink Navel(30233))
絵で安定。



基本的に絵で3万、話題で4万といったところ。
312名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 05:01:47 ID:8q99JKCW
>>235
すごい亀レスだが・・・
シーズは、キャラメルボックスのブランドが残ってるし売れてるから、一応存命になるんじゃないか?
313名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 06:18:23 ID:/QGwGr47
ホロウは単なるFDと言い切れない規模の中身と容量になりそう
FDと言うより続編っぽくなる悪寒
314名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 07:16:10 ID:pb4ZD6g1
歌月十夜形式のループモノ(外伝を散りばめてる)なのにそれはないだろ。
ホロウ用に特別に設定したEDから始まるらしいし
315名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 08:30:05 ID:kDRc8FRj
智代は葉鍵板では不評。
もう少し下がってもおかしくない
316名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 08:31:05 ID:kDRc8FRj
あ、すまん、彼女自体は人気あるけど
智代アフターの発表内容ね。
317名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 08:34:55 ID:3suN4j5W
今年でそこそこ狙えそうなのって、もう>>311の7タイトルくらいしか無かったっけ?
318名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 08:36:32 ID:kDRc8FRj
ピアキャロ4とか
319名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 08:40:32 ID:3suN4j5W
おぉ、そういやそんなんあったね。
320名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 08:59:33 ID:3twAqV4r
Piaキャロはまだ内容が全然見えてこないからなあ(下手すると18禁じゃないかも・・・)
スレ反応から憶測しようにもF&Cスレは始終あんな調子だから分からんし
321名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 09:23:42 ID:uIpXPqia
>>317-318
あと、D.C.2も今年の予定じゃなかったっけ?
この2作(というか2メーカー)は2ちゃんねらー以外のところで売れているような傾向なので、
2chの反応だけじゃ推測できんね。
D.C.P.C.やCanvas2も2chではいろいろ叩かれながら、かなり売れたし。
322名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 09:25:58 ID:BtWqZJQ8
サクラノ詩とか
323名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 10:10:38 ID:cJZHVLHS
>>311
館7は1月上旬のリピート合わせると3万ちょいじゃなかったっけ。
ぱすチャはアリス売れ筋のビジュアル系ラインだから3万程度はある希ガス。
今回は予約状況が秋葉原>日本橋という印象。
秋葉原では予約ランキング連続トップ継続状態だけど、
日本橋では結構ムラがあるのよ。
このあたりどう反映するかは興味あるな。
マブは話題性コミでも4万キツイ希ガス。瑠璃や俺翼に負けそう。
鍵は全く読めない。FD出すの自体初めてだし絵師変更はなぁ。
儲がどう出るか。
多分ホリエモンに聞いたら「想定の範囲外」と言われる。

そういえば、(一般ゲーだが)結局SAKURAは売れたんだろうか。
店頭在庫十分のようだが。
324名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 10:14:42 ID:IDHAojHe
アリスの年末作品(ぼそ・・)
325名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 10:21:58 ID:SrXaWWzw
限定販売という煽り付きで年末商戦に投入されたアリスの館や、
下級生と東西対決という煽り付きで夏休み商戦に投入されたランスよりも
売り上げが落ちるのは明白じゃねえ?

>>323
秋葉の予約ランキングでぱすチャが連続トップなのはソフマップだけのような。
326名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 10:24:22 ID:2TEs/R5Z
まあ、エロゲには遊べるゲームって少ないからな。
絵柄と遊べるってだけで、かなり行くんじゃないの?
327名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 10:29:01 ID:Wtch8DYT
ぱすチャの続編と考えるとアレだが、久々のおにぎりくんメイン作品でもあるからな。
エスカとかダークロウズとかエロ方面で根強い支持のある層だけに落ちるとも言い切れない。
328名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 10:37:04 ID:T9uhb/9R
だから俺翼は今年出ないとスタッフが公言してるって
329名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 10:50:42 ID:bY0OK4Mo
>>328
出ないとも言ってない訳で…

王 「なんか今年中に出るようなことが言われてますけど
   誰もそんなことは言っていない訳で…」
330名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 10:52:05 ID:T9uhb/9R
あと、ランスは下級生2や8月儲箱はおろか、その他の雑魚ソフトの後塵を拝して、店によっては
10位にすら入りきらない所あったにもかかわらず3万。
反面アリスの館はランスより予約順位は全然マシだったけど、売り上げランス以下だったワケ。
これをどう見るかだな。アリスは予約だけで測れない所がある。
331名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 10:58:08 ID:befnpQY1
まぁでも俺翼は今年中は無理でしょ。
332名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 11:04:26 ID:nny7VOlp
2ちゃんで不評だから売れないって考えてるやつがまだいるのかw
333名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 11:08:42 ID:NI2y6PRm
>下級生と東西対決という煽り付きで夏休み商戦に投入されたランス
誰が言ったのかソースキボンヌ。2ちゃんの名無しは不可ね。
334名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 11:12:01 ID:YRHjdpJv
>>333

ランス6発売頃、雑誌で特集組まれる時にいくつか見たが。
335名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 11:16:16 ID:2TEs/R5Z
>>333
たしかに東西対決みたいな煽りはあったな。
東のエルフ、西のアリスみたいな。雑誌か何かでもあった。気がする

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/6303/review/compo/kayusei2.htm
ググったら一番上に来た。個人サイトだから信憑性は少なくなるが。
336名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 11:16:54 ID:VIWJtImD
>>325
どうだろうな。
むしろ小ネタ集の館や売れない残暑商戦の超ロング続編ランスでも3万行ったから、
見栄えのいい大型RPGで6月商戦なら余裕で3万行くと思う俺。
リーフやアリスあたりになると、当日買い勢力大きいから予約と結果は直結しないな。
>>328-329
efの場合は明快に「秋はまず無理」と某nbkz氏。
ならば何故に秋予定なのかという疑問はあるが、
景気付けみたいなものなのか。
337名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 11:18:08 ID:VIWJtImD
つか大抵の商戦には何かこじつけで煽り付いてる罠。
338hage ◆aqUath2eKg :2005/06/03(金) 11:22:53 ID:pb4ZD6g1
そういや最近elfが全然情報でてこないな。
あかほり繋がりで外道乙女隊のエロゲー化を手がけたりとかならワロス

>>315
不評とはいえ、まぁあれは狎れ合ってる部分もあるから、いざ発売となったら皆普通に
動くと思うけどね。30000〜35000が最低ライソで5マンを超えれば成功、って所だろう。
Key(麻枝信者)の底力を舐めちゃいかんよ
339名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 11:22:58 ID:EDVKrnG4
>>325
アリスが下級生2にぶつけたんなら投入と言ってもいいが、単に重なっただけだろ。
340名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 11:26:52 ID:3DAtSVZt
>>325
相乗効果で売り上げ上がるとか下がるとかいう発想が既に古いと思う。
買うものは買うし、買わないものは買わない時代です。
341名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 11:34:26 ID:O926rp1D
ランスYって7月に発売が決まっていたのを
下級生Uに合わせて8月に延期したとかいう噂がなかったっけ。
342名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 11:38:05 ID:Wtch8DYT
>>339
一応アリスでは発売日発表の結構前からハニワの人が「多分あれと被るなあ」
みたいなコメントはしてたよ。具体名こそ出してなかったが他にはありえん流れで。
嫌がってたなら回避も出来ただろうし、ぶつけたか知ってて放置したって感じかと。
343名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 11:39:29 ID:Z/meGOZW
>>336
ぱすてるチャイムを見栄えのよい大作RPGと認識している奴なんているのか?
344名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 11:42:00 ID:2TEs/R5Z
>>343
σ(゚∀゚ オレオレ!!
345名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 11:46:14 ID:NriZ9eXO
>>341
蟻で延期は夜来る以来ないんじゃないか?
>>343
雑誌の情報見る限りでは大型RPGで間違ってはないな。
蟻作品としてはポップ路線だし。
>>344
私私、私だよ。
346hage ◆aqUath2eKg :2005/06/03(金) 12:16:03 ID:pb4ZD6g1
>>339
単に重なっただけでも無粋な見方をするのがマスコミって奴です
その辺はしょうがないんじゃない
347名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 12:26:19 ID:xpB1Eout
イメージ軽いんだよねぇ、ぱすチャって。
F&Cあたりが出してもなんの違和感も無さそう。
ランスや大番長を手に取ったやり込み派がぱすチャをプレイするとは思えん。
それに加えて、前作が地雷だった印象も残ってるし。
348名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 12:36:36 ID:YkrktbLS
ランスや大番長を手にとった人が、ぱすチャをプレイするとは思えないという理由が不明。
俺はランスも大番長も買ったけど、今度のぱすチャが軽くてやりこみ要素が無いとは思わ
ないし、ランスも大番長も遊べるゲームだったから、むしろ買わない理由が無い。
349名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 12:41:09 ID:QSrNoNIv
それは単にアリス信者だからなだけでは?
350名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 12:45:51 ID:AJDP8bv7
前作そんなに地雷だったかなぁ。
コレットとか結構人気キャラだった記憶があるし、ライトなRPGって感じ
で特に地雷とも思わなかったけど。たしかにアリスの戦闘モノの中では、
遊び応えは無い方だけど。

いずれにしてもかなり前のゲームだから、あんまり関係ないと思うな。
351名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 12:48:40 ID:gVfG8IWe
>>347
確かにぱすチャCって、魔女アラ2らと印象変わらんわ。
352名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 12:52:10 ID:eQWQaBmN
>>336
6月って普通商戦時期じゃない罠。
むしろ市場の動かない時期かと。
去年の6月って何が出たっけ?
353名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 12:57:29 ID:2TEs/R5Z
>>352
君が望む永遠 special fandisk
MinDeaD BlooD〜支配者の為の狂死曲〜
そらのいろ、みずのいろ
らくえん〜あいかわらずなぼく。の場合〜
何処へ行くの、あの日
3days-満ちてゆく刻の彼方で-
巣作りドラゴン
姉、ちゃんとしようよっ!2
354名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 13:02:38 ID:2TEs/R5Z
PCnews 2004年6月16日〜6月30日セールスランキング

1 君が望む永遠Special fandisk 32,897
2 姉ちゃんとしようよっ!2 16,151
3 そらのいろ、みずのいろ 14,847
4 巣作りドラゴン 11,186
5 黒愛 10,241
6 姉、オレ、妹 8,160
7 奥さまは巫女?R 6,525
8 終の館 〜人形〜 6,130
9 A-GA 5,965
10 ナイトウィザード 5,873
11 何処へ行くの、あの日 5,760
12 巫女さん細腕繁盛記 5,563
13 Xchange3 5,503
14 3days 5,180
15 陵辱人妻温泉 5,033
16 IMMORAL
17 innocence pain
18 AngelEgg
19 美喰
20 クライミライ
355名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 13:06:09 ID:ZhEoUiqn
6月が商機じゃないとすると、
メインユーザー層は若手労働者じゃなくて高、おっと大学生くらいという
捉え方をしているのだろうか。
年末に比較的大作が出るのはお年玉狙い?
356名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 13:12:35 ID:kdZLLPKS
別にボーナス時期でもないしな。6月。
357名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 13:17:16 ID:LLu8XIY5
基本的に6末だと思っていたが…
役所とかそうじゃなかったか
358名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 13:36:08 ID:QA+I9aj/
ほとんどエロゲをやらないゲームオタクです。
エロゲの市場って大きくなっているのですか?
それとも縮小しているのですか?
あとその理由も教えてください。
359名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 13:38:22 ID:bLc7dpFV
タダでは教えてやれんな
360名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 13:40:26 ID:QA+I9aj/
>>359
なにがお望みですか?
361名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 13:44:19 ID:bLc7dpFV
ww
いやまぁコンシューマよりは落ち込みは目立たないんじゃない?
ただ売れるタイトルとそうでないのとの二極化ははっきりしてきていると。

以上素人意見でした。
362名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 13:44:48 ID:2TEs/R5Z
>>358
2003年をピークに減少気味。
363名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 13:45:30 ID:nZ7wc/f/
>>350
え?
前作レベルの地雷ゲーなら全力で回避するよ。
364名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 13:49:26 ID:QA+I9aj/
ありがとうございます。
自分は年に1℃か2度、話題作をやる程度ですが
ゲームオタクとして同じゲームの市場の衰退は寂しいものですハイ。
365名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 13:59:56 ID:6X0Io42M
ランスは発売がお盆休みを過ぎてしまったのがちょっとイタかったと思う
「そこでプレイするつもりだったのに」と書いてたヒト達いたからね
RPGで時間かかるから。その点ぱすチャC有利
366名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 14:14:51 ID:eOcfcXFT
>>355
年末は休みがあるからでしょ?
367名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 14:16:20 ID:BtWqZJQ8
団塊ジュニアが高齢化してエロゲを買わなくなったのが市場衰退の原因。
団塊ジュニアは型月よりエルフが好きだからな。
エルフの売り上げ減少がそのまま市場縮小につながるわけだ。
368名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 14:41:04 ID:ni6rQMkS
2005/08/26 最終試験くじら 限定生産CD版

ひゃっほう。
369名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 14:42:28 ID:RNi4Y34Z
2000-2004年間売り上げベスト10作品発売月(全50作品)

1月---------8本
猪名川でいこう、誰彼、同窓会again、ねこFD1、いきなりはっぴぃベル、SNOW、Fate、SHUFFLE
2月---------1本
マブラヴ
3月---------4本
エルフオールスターズ脱衣雀、鬼作、妻みぐい、妻みぐい2
4月---------8本
まじかるアンティーク、デモンベイン、CLANNAD、夜が来る、みずいろ、うたわれるもの、水月、Canvas2
5月---------2本
Natural2-DUO-、D.C.P.C.
6月---------4本
D.C.、とらは123、朱、君が望む永遠SFD
7月---------1本
ラムネ
8月---------7本
君が望む永遠、銀色完全版、あしたの雪之丞、超昂天使エスカレイヤー、下級生2、ランス6、オーガストFB
9月---------4本
AIR、DALK外伝、天使のいない12月、月は東に日は西に
10月--------1本
Lovers
11月--------3本
DARCROWS、ピアキャロ3、大悪司
12月--------7本
夜勤病棟、GREEN、ロマンスは剣の輝き2、恋姫 、らいむいろ戦奇譚、大番長、ねこFD2、
370名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 14:42:48 ID:zq8SeZV1
>>356,357
一般的なのは6月。7月の企業もあるが少数派。
371名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 15:01:23 ID:tNVoeZV9
平気で延期を繰り返す糞どもに発売月なんて全く関係あるまい
372名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 15:04:17 ID:T72Nco85
>>369
おもろいな。乙

前に1月はG3って言ったことある俺 orz
373名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 15:14:10 ID:0KRAj45V
1月が多いのはなんでだ?
冬休み後じゃ普通売れなさそうだが。
事実コンシューマでは1月は売上的に冬の時期だ。
374名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 15:19:58 ID:Ud8eoUhh
売れるソフトがその時期に出るからなのか
時期によって上手く伸びたのか
あとからではちょっと読みづらいのう。
375名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 15:20:00 ID:tNVoeZV9
だから、平気で延期をするようなやつらが発売月まで手がまわるわけないって
376名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 15:21:29 ID:QD+fqBSc
>>373
年末に発売しようと思ったけどちょっと間に合わなかったとか
377名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 15:28:48 ID:wkYDs5kQ
確かに延期組が多いね。1月。
で、宣伝期間が微妙に長いから、12月よりも売れちゃうという。
378名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 15:36:41 ID:ZneylJps
>>369を見て思い出したのは、Jelly fish。
GREENとLoversだけでよく食っていけてるな。
一応、発売した2作はどっちも大ヒットしてたみたいだから、
Key、age、TYPE MOONみたいなもんなのか。
379名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 15:41:55 ID:jZQ6eTTV
前から疑問だったんだが8月末って何で大型商戦になるんだろ?
8月末に売り上げが伸びる要素って特にない気がするのだが…
むしろビッグタイトルとかは7月に出て欲しいんだがな。
まあ8月第一週とかでもいいんだけど、ビッグタイトルは
夏休み前に出して夏休みにじっくりプレイさせて欲しいわ。
正直8月末に発売されても中々プレイする時間取れん。
380名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 16:00:35 ID:eOcfcXFT
>>379
2週間あるじゃん
381名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 16:18:21 ID:VAUbt45J
>>379
8月末はソフマップが決算だから数をとらない。
だから、「大型」にはならないよ。
382名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 16:31:18 ID:2TEs/R5Z
>>378
だって、アニメ製作の合間にエロゲ作ってるし。

本業はアニメ。
383hage ◆aqUath2eKg :2005/06/03(金) 16:48:03 ID:pb4ZD6g1
その割にエロアニメすら出てないような気が
384名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 17:54:55 ID:vVPMEbed
確か、別の流星ブランドの次の新作のOPとか一部アニメを作ってるんじゃなかったっけ。
385名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 19:21:54 ID:zq8SeZV1
>>380
吹いた

その通りだ。
386名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 21:46:31 ID:rqSGw4lA
一般アニメにも参加してるわけだが。
387名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 02:45:54 ID:V+MPvH57
どうでもいいよ
388名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 04:27:08 ID:JeFtzhqe
下級生にはアリスがぶつけたんじゃないの?
じゃないと「同日発売モンスター」なんて隠し要素作らないだろうし
389名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 04:30:54 ID:r1OVYSPV
ま、下級生の発売日決定はランスよりも1ヶ月後だったから
アリスが発売日をぶつけたのは間違いないな。
390名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 06:01:13 ID:h/BnotVF
ランスYは久しぶりの看板ソフトの復活だったわけで

それで3万。
大悪事→(エスカレイヤー)→大番長→ と数字が少なくなってきている。

ぱすちゃ がランスより知名度の低いシリーズで
売れ行きが落ちてきているのだから、3万越えはないはず。


※アリスはFC通販が多いらしい
※遊べるゲームなのでリピートも多い。再販もあるし
391hage ◆aqUath2eKg :2005/06/04(土) 07:48:24 ID:gi+IRzfi
アリスは「妻みぐい」とかお廉価ソフトで一時期絶頂を極めたがその後が低迷してるわな
曲芸にお株も奪われちまったし

「まなな」として路線の継続はしていうがおまけに留めているだけ
下手に復古主義に奔る前に何かしら新しいビジョンを示して欲しいなぁ
折角リセとかで他のメーカーと競合したり今までにない事をやってるんだし

表のアニメに進出するなり色々とやりようはあるだろうと

まぁそんな事とは全く関係なくぱすチャは25000くらいかな
392名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 07:52:38 ID:mnZBsaKG
>>391
日本語で話せるようになってから出直して来い。
393hage ◆aqUath2eKg :2005/06/04(土) 08:05:03 ID:gi+IRzfi
日本語の読み方を教えてやるから何が分らないのか言ってみなさい?
394名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 08:13:49 ID:IffBLWP8
>>392
キチガイと会話すんなうざい
395名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 09:44:44 ID:RAYNo3CY
>388-399
ムリにぶつけたわけじゃなく
避けようにも避けれらなかったってことでは

同日発売モンスターはまぁ…ジョークか


>390
ジャンルが違うもん並べて「少なくなってきている」
という考え方がヘンだと思うし
シリーズの知名度なんて関係ないかと
396名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 09:56:32 ID:1CLKUvTN
ぶつけようと思ってぶつけないと同日発売モンスターなんて入れれない。
大方、雑誌社と「対決ムードで煽るので同日発売でよろしく」と談合済みだったのだろう。
397名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 10:03:27 ID:RJmp3Im3
偶然同日になった→なら、その方向で煽って注目を集めよう
という図式だったのでは?
398名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 10:27:47 ID:RAYNo3CY
「同日発売モンスターなんて入れれない」たって、
既存のモンスターの名前が違うだけなんだからスグ出来るじゃんw
399名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 10:59:59 ID:U0vtjBF7
>>345
7月発売と告知済みだったよ。
その後下級生の発売日が決まったあと、Ranceの発売日を確定したようだ。


5/19
■アリスソフト『ランス6 −ゼス崩壊−』の発売日が7月に
☆今夏から変更。
ttp://trip-luv.hp.infoseek.co.jp/log/0405b.html


6/13
■エルフ『下級生2』の発売日が8/27に決定
ttp://trip-luv.hp.infoseek.co.jp/log/0406b.html


6/18
(午前) [ソフト紹介・ランス6]
     ・「RanceVI-ゼス崩壊-」発売日が決定しました!
      2004年8月27日(金)でーす!
ttp://www.alicesoft.com/what04.html
400名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 11:08:14 ID:+dOncmzz
また去年の8/27ネタやってんのか。
いい加減ループというか風物詩というか、キチガイが暴れてるだけなのか、もうええよ。
401名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 11:18:23 ID:FOQKf5wq
つか今後の売り上げ予想ならまだしも、過ぎ去った日々のソフトの発売日がどうたらこうたら
ソースの無しの妄想で語る事に意味があんの?
402名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 12:59:11 ID:O0Zk99r9
>ソースの無しの妄想で語る
それを言っちゃあ「予想」にも意味ないよ
ハズレても「あー外れたなぁ」っつーだけだしw

それとランスについては最初の予定通り7月に出てりゃ
夏休みにやるヒトの分でもう少し上積みがあったカモ、と
同じRPGということでぱずチャCにも絡めてるから
まるで無関係ということはない
403名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 13:57:15 ID:VNUvVlXk
>>391
アリス儲ならもう少し多く見積もってやれよ
404名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 14:05:41 ID:sFtBLOFg
更新メッセによると5月はGiftよりプリっちが売れたんだな。
まぁGiftは秋葉じゃかなり品薄だったけど。
405名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 14:14:42 ID:PkydxSYD
>>403
アリス信者と言う訳じゃなくてTADA信者っぽいからこんなもんじゃね?
アリス本スレでも大番長とかクズゲー扱いだしな。
406名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 14:28:30 ID:M6v/dlri
TADAってもう引退してるようなもんじゃん。
407名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 15:01:02 ID:8/ixALbO
>>404
Gift初回は15000本しか作ってなかったらしいから
初動じゃそれ以上売れようがなかった。
予約分だけで完売とかも多かったらしいし、
かなり売り時逃した感じだな。
408名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 15:04:18 ID:q1rKQ98F
あと、糞ゲーというのが出回ったのが痛いな。

売り逃げ出来ないし。
通常版、どれだけ上積みできるか見もの。
409名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 15:08:46 ID:kzuLKqra
15000しか作ってなくても、15000ポイント以上発表するのがPC-NEWSクオリティw
410名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 15:14:12 ID:bXeB2s6I
>>409
それはデジクロだろ?
411名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 15:17:20 ID:1VuRo+SS
>>408
もはやFAQだが、2ちゃんの評価なんてアテにならんよ。
駄ゲーの烙印押されたシャッフルだって普通に2万本近く通常版で伸ばしたし、下級生2だって
4ヶ月に渡ってPC-NEWSの50位にランク入りしてリピート重ねている。
412名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 15:23:01 ID:IFvsmvhQ
>>411
いや、普通にGiftは凡〜糞ゲーに分類されると思うよ。
厄介なのは日常会話が結構楽しい事。
積みゲー多いやつがちょっとかじる程度でやれば良作候補に挙げられる。
事実自分自身別所で暫定評価良作と書き込んでたし。
もうちょっと短ければねぇ・・・シナリオが長いのと無駄に時間稼ぎするのは全く別物

ちなみにシャッフルはそこそこ良いと思う。
萌えは十分だし。何よりも本編が短く、誰でも簡単に全キャラクリアが可能な事。
413名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 15:26:23 ID:1VuRo+SS
ここは売り上げスレなんた
ストーリーの長短なんて売り上げに関係あるのか?
戦闘とか紙芝居とか、システムの違いなら影響あるだろうが。
414名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 15:31:04 ID:6/zpP9/l
中身はたいせつなんた
415名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 15:36:10 ID:59Ye6jVS
やった後での評価は個人の自由だが、買う前は長い短いなんかあんま意識しないんじゃないか?
面白いつまらないは意識してもさ。短いからいいと言う人もいれば、あっりしすぎとか、やり応え
が無いと思う香具師もいるわけで、一概にそれが売り上げどうこうするとも言えないような。
416名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 15:39:21 ID:8/ixALbO
漏れもGiftは凡作だと思うが2ch外だと割と良作判定出されてるな。
一般受けしそうな無難な萌え絵で、無難な記号的萌えキャラ造形、
ギャルゲにHシーンを付け足しました程度の無難な萌えストーリーの
可も不可ないような萌えエロゲは一般には案外受けがいい。
417名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 15:51:00 ID:MRGKixSD
2ちゃんふいんき=大方の世論ではない事は多々ある。
工作員や客観視できない人、本当に2ちゃんが情報源のすべてな人etc・・・いろんな人がいるからね。
418名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 17:04:23 ID:IoGHNpCp
エロゲー系はまだしもだけど、家ゲー系板は世間で評判・話題の物に
文句をつけるのが通と思っている卑小な子供ばかり
419名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 17:47:40 ID:fNsZu8Te
映画やドラマも似たようなものだな。
で、視聴率や売り上げがよかったらこんなもの喜んでいる世間が糞と言って叩く
420名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 18:03:20 ID:+DEu6dt9
2chでは、萌えゲーの評価は、エロが少ないと叩かれて、
信者以外からは、基本的に低く言われる事多いからなー。
とにかくエロが多くなかったり、自分好みのエロがないと、
クソゲー扱いする奴が多いからな。
逆に抜きゲーは、割と高く評価される。
421名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 18:05:43 ID:mwZUgXxB
>91
ソースは?
と一応聞いてみる。

それにしてもこれを独力で調べた>>91氏は凄いな。
422一般向け含めて:2005/06/04(土) 18:29:04 ID:mwZUgXxB
今年発売するか

信長・革新
イース フェルガナ
ぱすちゃ
--------------------------------確定
--------------------------------確実ライン
瑠璃色
チクタク
Piaキャロ4
AoEIII英語版
--------------------------------多分大丈夫ライン
智代アフター
笛FD
-------------------------------来年かもしれないライン
オルタ
AoEIII日本語版
-------------------------------厳しいライン
ef
-------------------------------来年確定
俺翼
Rise of Legend

俺翼はAoEIII日本語版と同日発売になってしまうに120本。
なんだかんだ言ってAoEIIIだけで笛+蔵+にっぷるの売り上げを軽く上回りそうな予感。

ぱすちゃ3万5000(アリス公式通販除く)、信長12万、イース10万と予想。
423名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 18:45:35 ID:yxAKAhAT
エロゲの売り上げを語るスレで、一般向けを出されて比べられてもなあ。
424名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 18:52:16 ID:tl9kQOMz
ここは逸般向けゲームの売り上げスレだしな。
425名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 19:54:16 ID:JPKeP8lb
最果てのイマの発売日と売上を予想してください
426名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 19:56:54 ID:JpQThUPp
8/26 or 9/30
15000本

イママダー?
427名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 20:00:05 ID:zGkVgXsj
>>421
ダイヤモンド社が出してる「法人申告所得ランキング 企業番付」っていう本じゃね。
ttp://book.diamond.co.jp/cgi-bin/d3olp114cg?isbn=%32%30%32%34%36%30%37%30%31%30%35
428名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 20:29:39 ID:mwZUgXxB
>427
サンクス。
エロゲー企業もズバリと載っているのは意外だった。

にしても月はエロゲー企業としては破格だな。Fate関連だけで十数億は稼いでいるんだろうな。
429名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 20:58:42 ID:BzkzuY7t
>>365
つーかランスは本当に信者専用のマゾゲーの印象強い。
ヒロインは未だに一世代前のアイドルの髪型、信者以外は覚えていない前知識を必要とする数々のエピソード、
何年後かもわからん続編への複線がいっぱい、ENDを迎えるためだけに異常なまでの努力が必要等等。
あんなもん信者以外からすれば夜が来ると同レベルの糞ゲー。
430名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 21:00:41 ID:BzkzuY7t
一番書きたいことが抜けた。
要するに、信者以外が買う要素は、口コミで広がる要素も含んで皆無だったってこと。
案の定あっさり圏外に消えてたし。
431名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 21:11:55 ID:bAUusbO6
電波な人がいらっしゃいました
432名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 21:13:04 ID:e73gq0jm
アンチもここまで来ると痛々しいな
433名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 21:20:28 ID:kVMdliKa
ある程度当たってる気もするぞ。
買ってるのが信者だけでもポイントさえ高ければ
このスレ的には何の問題もないが。
434名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 21:33:54 ID:5HT2OqGS
いつまでも去年の8/27ネタ引っ張る香ばしい人がいる事について。
435名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 21:40:16 ID:R0wdhp/p
>>430
あっさり圏外と言うが、>>194によるとリピート的にはダメというわけでもなかったというソースがあるんだが。
少なくとも去年の8月後半の3強の中で、下級生2のリピートには負けてるものの、8月儲箱よりはリピート出してる。
436名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 21:43:58 ID:zkpbp6fS
ただのアンチにマジレスしても意味無いと思う。
理詰めで反論すると言葉に窮して、逆上して荒らすのがオチ。
437名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 21:46:49 ID:n0TPfUi6
>>435
ファンディスクとリピート期間で争ってどうするよ。
438435:2005/06/04(土) 22:00:24 ID:OGWWJofg
>>437
んじゃクロチャンでもはにはにでもプリホリでもいいよ。
今世紀出た数多のエロゲの中で、リピートがマシな方というのは確かだろ?
439名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 22:13:14 ID:Km4tLOJX
>>194のどこにランスが?
440名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 22:13:53 ID:VOcjVfsR
そもそもクソゲーかどうかを語るスレじゃないし。
例えばF&Cで言うと、7万以上売れたってピアキャロ3が良作という香具師は殆ど居ないし、こなかな
は1万チョイであっても、評価は高いワケで。
441名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 22:16:18 ID:VOcjVfsR
>>439
連続6号の所ジャマイカ?
442名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 22:18:24 ID:6FY3PumI
>>438

>369を見る限り、8月商戦の次は12月まで大きな商戦は無いようで。
つまり、”時期が良かった”だけでしょう。
実際、ランスより売れている下級生はさらにリピートしているわけだし。
443名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 22:32:20 ID:YINDxXNS
>>369の表書き込んだ者だけど・・・・

なんか揉めてるようだけど、粘着キティ君の都合の良い解釈に利用されるのは
本意じゃないし、エサを与えるつもりで作成した物でもないから、そこんとこヨロスコ>他の住人の皆さん。

444名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 22:35:35 ID:uRjRD002
どう見ても粘着質にレスを続けているのはアリス信者の方だけどな。
終わっても流れても、ひたすら話題を蒸し返してランスを擁護。
いい加減にしてもらいたい。
445名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 23:13:58 ID:30iLt4m7
俺はアリス儲だが
>429は的確なこと言ってると思う。
Yまでも続くと新規に入りにくいだろうし

だが「糞」は余計だっw
やたら遅レスだし
446名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 23:16:21 ID:0UbJYnD1
>>444
どう見ても話を蒸し返しているのはお前

―――――――――――この話はここまで―――――――――――
447名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 23:16:52 ID:fNsZu8Te
制作期間2年超、開発費にウン千ウン百万円
http://unchain.kir.jp/unchain/staff.html
448名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 23:17:36 ID:30iLt4m7
それはともかく
>422のぱすチャC予想…支持。
449名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 23:31:18 ID:XZYEYNf0
そりゃそうだ
450名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 00:56:56 ID:u6BHUrVB
>>448
5千ばかり余分だな、ぱすチャCは3万しか売れない
451名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 01:00:15 ID:5arQmeMn
アリスの売り上げもだんだん落ちてきているし、
3万はいかないだろ
452名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 01:07:52 ID:L4lmUn6M
よく同じ芸風を延々と続けられるなと感心するよ。
453名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 01:09:57 ID:r/ZfSuTv
あれほど前評判になってたスクイズすら2万5千超えないのに、
前作がクソゲーの烙印を押されているぱすチャCがそれを超えるわけがない
予約が好調とか言ってる馬鹿がいるが、好調なのは祖父のとある一店舗でのみの予約状況
他の店舗や店では大したことない
まあ売れて1万4千程度だろ、どう頑張っても2万は売れないだろうな
454名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 01:13:00 ID:L4lmUn6M
いやホントにさw
455名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 01:20:15 ID:Yt1Q5EJY
>>452
同じ芸風なのは結構あると思うけどな、鍵や8月とか
まぁ葉やminoriはコロコロ変えてるけど売れてるし一概には言えないけど
456名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 01:23:55 ID:L4lmUn6M
いや俺の言った芸風とは、キチガイIDコロコロ厨の芸風についてなんだけど。
457hage ◆aqUath2eKg :2005/06/05(日) 01:24:07 ID:rL97UrZn
>>445
俺もそれなりに的確だとは思うが、特に「クリアまでに異常な努力」とは思わんな
アリスゲーの中じゃかなりヌルい方だしエロゲ全体で見ても幻燐の〜とか戦女神2とかに比べれば
楽にクリア出来る方だろ。
ストーリーへのRPG要素の絡ませ方も上手いからスイスイプレイできる。
まぁシリーズの知識がないとワケワカランてな感じかもしれんが。 スレ違い気味かね

>>405
ん〜正直アリスに関しては特に「〜の信者」というわけでもないのだが的を射てるような気がするな

>>453
どんなに前評判が高かろうと「メーカーの信者」の絶対数がまず基本値になる。
それ以外の要素は追加事項に過ぎんよ。
Navelがいい例じゃないか
458名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 01:24:39 ID:2CE2fcNS
いやこの場合、芸風って
ぱすチャ叩いてるヤツのことだろ?w

ま、もう2週間切ったし後は結果待ちでいいや
459名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 01:27:37 ID:Yt1Q5EJY
>>456
スマソ
460名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 01:27:39 ID:L4lmUn6M
hageよ。キティにマジレスしてもロクな事ないからやめといた方がいいよ。
どうせ2度と同じIDで出て来やしないからさw
461名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 03:43:45 ID:AQRcuXn/
hageはいつもNavelに安置感情たっぷりだね
462名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 03:53:11 ID:My1aOndj
>>456

”キチガイIDコロコロ厨”ねぇ。
ここで必死にアリス擁護しているアリス信者の正体が分かっちゃった。
463名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 04:19:30 ID:b3DUsfKO
頭悪い人が頭いいふりしても、すぐばれますよ。
なんの証拠も根拠も示せないと言う一点で。
464名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 04:26:41 ID:eCYRHJGF
俺も分かったw
今後アレがどういう扱いを受けるのか楽しみだなw
465名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 09:45:48 ID:pHlOuyU/
ぱすチャ程度のゲームがこんなに話題になることに驚きだ。
466名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 09:57:29 ID:rb+dWWi8
ぱすチャCはそれほどたいしたゲームじゃないけれども
客筋と店頭ムービーの差でランス6越えで35000程度と予想
467名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 10:03:37 ID:nGpYLJCN
そういえば、ランスはまだしも、アリスの館や魔女の贖罪の時まで
月別で自演で宣伝しまくっていたな、アリス信者は。
468名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 10:08:23 ID:t9NFAKlq
コロコロ厨乙( ´,_ゝ`)プッ
469名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 10:09:39 ID:b8HvjRjL
なるほど。
アリス信者だったのか。
面白いことを知っちゃったw
470名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 10:15:58 ID:t9NFAKlq
>>469
おまえの荒し手法はホントいつも同じだな。
ちったぁ文面変えるとか工夫しろよw


956 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2005/05/29(日) 11:31:14 ID:lczMMSJr
なるほど。
エルフアンチ=リーフ信者か。

>>953>>955を見て確信したよ。
面白いことを知った。
471名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 10:25:48 ID:pkKH9Q2m
>>470
リーフのときはリーフ信者で、アリスのときはアリス信者
しょっちゅう同じこと言ってる

来月あたりage信者だとか言いだすんじゃないか?
472名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 10:34:28 ID:hLNWH1/A
>>471
ワラタ
確かに次は確実にage信者って言い出すな
473名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 10:36:01 ID:cRcQSUzA
>>470
出すならこっちだろ?w
”コロコロ厨”ねぇ。

エロゲの売り上げを語ろう 22
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1117332274/
> 456 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:2005/06/05(日) 01:23:55 ID:L4lmUn6M
> いや俺の言った芸風とは、キチガイIDコロコロ厨の芸風についてなんだけど

エロゲの売り上げを語ろう 21
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1116580506/
> 131 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:2005/05/22(日) 14:28:59 ID:UNjBpQ9L
> ま、そこまで池上をPUSHしたいのなら、葉の323の2作で売れなかった方(天いな)を、
> 池上に越えてもらうしかないな。IDコロコロ厨は323より池上が遥かに上だと思ってる
> んだから、天いな58140ぐらい楽勝で越えるだろうw
> ここはエロゲの売り上げスレだからな。
>
> とりあえず魔女アラ2、60000説でいいんだよな?>コロコロ厨
474名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 10:38:12 ID:pQ5K+pDV
アリス信者兼リーフ信者のどこぞお誰かさん。
ここで誰も名前を出していないエルフを持ち出してくる辺りがなんとも・・・。
475名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 10:38:55 ID:t9NFAKlq
アホw
同じIDで言えよ、チキン荒しの分際で。
話はそれからだ。
476名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 10:39:42 ID:WE6EgzTW
エロゲの売上を語りたいのか
たんに煽り合いがしたいだけなのか
477名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 10:42:21 ID:zv1juXc6
>>473
ワラタ。
IDコロコロ厨なんて単語、こいつ以外で使ってるの見た事ねえよw
どう見ても同一人物だなw
478名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 10:43:34 ID:ipyu15jf
スレ違いです
以下はこちらで

一番ウザイ信者&痛いアンチ! part35
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1117489158/
479名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 10:47:51 ID:t9NFAKlq
火病が始まったか。>>470の指摘がそんなに堪えたか?w
とりあえずまともに相手してもらいたかったら、IDを変えずに理路整然と個別のゲームの売り上げ
について語る事だね。もっともまともに相手してもらう気が無くて、単に荒らしてるだけだろうけどさ。
480名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 11:17:33 ID:wxJdgNJ0
アリス兼リーフ信者ねえ。
481名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 11:30:04 ID:pS++MLQy
>>416
ソースよろ。
レビューサイトの管理人の評価でどの辺が良かったのか見てみたい
482名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 12:24:32 ID:ohSf/U5e
ああいう起伏の無いマターリ系ゲームが、清涼剤的に好きな人はいるんじゃないの?
良作とは思わないが、駄作とも思わなかったな。
483名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 12:47:49 ID:8tAFsRjQ
484名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 13:23:37 ID:8S6Av7M1
>>483
>■グラフィック■
>非常にクオリティ高いです。

普通の人の感覚ってこんなもんなんだよな。
2chではキモイとか、パクリとか言われているCGの評価がこれだもん。
トレス作家が売れるのも頷けるよ。

結局は売れた物のパクリをするとそれなりに売れるって事だね。
SNOWとか。
485名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 13:47:11 ID:ohSf/U5e
パクリにもクオリティがあるからな。
単体で見てSNOWの出来は別に悪くないでしょ。
CG表示の演出面の工夫はAIRに無い物もあったし。
486hage ◆aqUath2eKg :2005/06/05(日) 13:53:03 ID:rL97UrZn
シナリオのクソっぷり(ヒロインの白痴ぶり)は凄まじいものがあったが…>素脳
特に白痴ぶりは元祖を軽く超えていた
絵だけならそうかもネ

>>484
パクリとか言い出したらどうしても貶してるように見えるからな。
レビューサイトじゃなかなかあからさまに貶す事はできないのでは
487名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 14:06:11 ID:RDuTcA9R
売れている以上ヒロインが白痴かどうかなんて、ネガティブ要素にならんのじゃないの?
ねこねこのみずいろとかラムネとかさ。
488名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 14:07:16 ID:pHlOuyU/
>>484
あとから出す方がいいもの作れるからな。
489名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 14:14:02 ID:Ihcxe1CV
SNOWはパクらなくても売れてたと思うぞ。
SNOW発表時は、絵が当時最高レベルだった記憶がある。
490名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 14:14:54 ID:nwGUy7nS
魂響がFateより出来がいいとは思わないが。
491名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 14:21:13 ID:jJNy70eE
誤爆?
492名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 14:21:17 ID:bY9b6cYt
ぴょんパッケージに騙されて密猟区買った香具師(´・ω・`)ノ
493名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 15:10:52 ID:5VUZEO37
>>489
初めて公開された絵が323の絵に似てるって事で話題になったと記憶してるが…。

所詮、有名作家をトーレスした方が簡単に売り上げ上げれるんだよね。
絵描きもそこまで技術力無い訳じゃ無いだろうし、パクルのは簡単だろう。
494名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 15:34:00 ID:88KDMLEx
その割にいたる絵のパクリは出ないな
495名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 15:37:44 ID:U2Lr39GR
それが何を意味するかわかってるくせに。
496名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 15:39:00 ID:fBkaO/oo
時代はひぐらし絵だろ?
497名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 15:51:31 ID:V3pd6nBa
そういや、いたる絵はアレでしばらく固定らしいね。

http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1116648949/l50
>523 名前:名無しさんだよもん [] 本日のレス 投稿日:2005/06/05(日) 12:28:20 q+lf150R0
> コミコミいたる新刊の絵が…
> とりあえず大気SEのパッケが間違いなく本人の絵だということはわかったorz
>524 名前:名無しさんだよもん [sage] 本日のレス 投稿日:2005/06/05(日) 12:38:17 0zunHkqc0
> えっ何あの絵で固定されちゃったの!?
>525 名前:名無しさんだよもん [sage] 本日のレス 投稿日:2005/06/05(日) 12:44:46 84ix91740
> 馬鹿な、いたる絵はまだまだ進化するぜ
>526 名前:名無しさんだよもん [sage] 本日のレス 投稿日:2005/06/05(日) 13:34:35 Tg2MfKM90
> 珍化
>527 名前:名無しさんだよもん [sage] 本日のレス 投稿日:2005/06/05(日) 14:03:31 RFQq3ZQ00
> PLAYMの呪いかよ・・・orz
498名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 15:56:48 ID:Usz7RFIQ
ラムネがアニメ化だそうで。
また少しは動くかな?
499名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 16:26:19 ID:Bouz7ZRy
みつみとSNOWの絵なんて全然似てないじゃん。
みつみ信者にかかるとなんでもみつみのトレス絵になるから呆れる。
500名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 17:26:05 ID:hZYhBwAm
目鼻口の数がそれぞれ2・1・1個ずつあればみつみのパクリになるそうです。
501名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 17:28:05 ID:Jr6gJdCQ
よーし、じゃあひぐらし絵はみつみのパクリ!!
502名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 17:30:03 ID:88KDMLEx
いたる絵はみつみのパクリ
503名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 17:50:18 ID:2+XvW7dJ
ひぐらし絵はともかく、いたる絵に関しては
マジでみつみのパクリだと思っているみつみ信者がいそうで恐いな。
504hage ◆aqUath2eKg :2005/06/05(日) 19:34:40 ID:rL97UrZn
>>498
一応PS2版が八月末、放映が10月なので流れるとしてもそっちではないかな
505名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 20:05:29 ID:8tAFsRjQ
花と蛇…8/5に発売日決定。
花と蛇vsグリグリ3か、微妙な対決だw

というか花と蛇は本当にまったく読めないわ。
まあエロそうだし抜きタイトル+エルフのブランド力で一定量は売れそうだけど
それ以上には他の要素がどんな購買層にどう働きかけるのかまったく想像がつかん。
まあ無難に20000くらいと予想しとくか。
506名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 20:19:47 ID:HPPKpXGr
変わったネタを仕込めるのが大手の強みかな。臭作のように一般層をつかめるかどうか。

コックサッカーブルースのエロゲーはどうなったんだ?田所よ。
507名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 20:21:29 ID:umE2mnST
花と蛇は10000
グリグリ3は8000
くらいでしょう。
508名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 20:21:37 ID:5wpLurx6
陵辱ならともかく調教じゃあ……
作品内容には期待しているが15000逝きゃ良い方だと思う。
509名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 20:30:51 ID:pXE5sGmi
花と蛇って1万もいくかねぇ?
らいむの売上見る限り1万もいきそうにないように思えるんだけど。
510名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 20:35:57 ID:Oq9B2XhV
微妙に予想しづらいのははぴねす!じゃないかと思うんだが
15000〜18000ってところか?
511名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 20:42:37 ID:8tAFsRjQ
>>509
らいむは何の指標にもならんと思うが、
らいむ買った層はほとんどが花と蛇にはまったく興味ないと思うぞ。
まあまだ近いのは河原崎あたりだろうけど…
これともまた微妙に購買層が食い違ってるような気がするんだよな。
ほんとまったく読めんわ。
512名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 20:46:03 ID:qRgpo0+4
花と蛇ねえ
全然売れないような気がするが・・・
513名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 20:47:25 ID:tGOHJZEK
とりあえず予約が低調なのはまぁほぼ確定だろ>花と蛇
店頭分がどれだけ手に取られるかで大きく変わる。
広告もエロゲ雑誌に留まらず、週刊誌なんかにも出すだろうし、流動的なのは確かかな。
514名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 20:49:42 ID:RomY7pRr
試験的作品つーか、こういうのがエロゲ業界で売れるのか売れないのか、サンプルモデルにはなるな。
515名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 20:54:10 ID:88KDMLEx
売れなさそうな路線をブランド名でどこまでカバーできるかって感じ?
516名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 21:04:08 ID:uffPNSjS
花と蛇はエルフOHP内に公式ページが開設されたな。
この絵、この雰囲気、俺的にはすげー好みだ。

http://www.elf-game.co.jp/
517名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 21:19:25 ID:EaZHyNME
普通のエロゲマはあんまり買わない気がするからなあ。
普段買わない層がどれだけ動くか。
ソレ系の雑誌なんかに広告打てば、案外面白いかも。
518名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 21:31:21 ID:E2Ew8NkF
絵の感じとか古き良きDOSゲーって感じで、
プラスしてエルフという名前から、
エロゲを卒業したおさーん層が引き寄せられるかもな。
519hage ◆aqUath2eKg :2005/06/05(日) 21:36:06 ID:rL97UrZn
>>511
いや、一応エルフ的には「館シリーズ」の河原崎の方向性だろう。
むしろ〜作、河原崎に続くエルフの本流だとは思うが

エルフは最近シリーズモノ以外全然ダメ(っつーか出てすらいない)
ってのがあるから完全新作モノとして、エルフのチカラを試されるだろうなぁ。

下級生2の5マンはある意味最後の切り札的なものだったし、らいむの低調は時代の流れ
が多分にあるから…本来のエルフの実力からして15000くらいかね
20000は…望めなくはないけど、初動で超えるのは無理だろう、と思う
520名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 21:38:19 ID:rgS4d91O
うーん、
エルフ的には秋に出すというりんしん原画のゲームが
今年の本命なのだろうな。
P-mateのインタビューでアニメ化が決まってると言ってたし。
521名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 21:41:28 ID:3HqytsKa
俺まさしくオサーンで興味もあるが、5桁という予想は出せんなぁ
5000くらいでもおかしかないかも
522名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 21:43:12 ID:5KBaE98f
エロそうでいいし、濃いのもいいんだが、
団鬼六には興味がない。
523名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 21:47:28 ID:88KDMLEx
どーでもいいが黒幕が田代ってのがね
524名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 21:51:23 ID:qRgpo0+4
団に興味がある層で、ゲーマーなんて、ほとんどいないだろう。
みんゴルみたいに、そういうおさーんを引き込む気か・・・?
525名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 22:06:05 ID:pOVDSZvP
そもそもなんで団なんだろ?
今の売れ線からだいぶ離れてると思うけど…
どうせ官能小説を原作にするなら睦月影朗の方が一般受けする気がする
526名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 22:27:10 ID:SzHGXA//
花と蛇、オサーンターゲットとすれば
●作シリーズが参考に?
その層に売れたと聞いたけど

まぁサスガにあれほどは売れないだろうから
若いヒトの分を引く、と…
527名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 23:04:06 ID:yU1gYUAJ
杉本彩って二次元的なわかりやすいエロさだから
意外とヲタ層にも受け入れられてるのかもと思う

それがエロゲの売り上げにつながるかはわからんが
528名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 23:08:51 ID:iUnLZ7iK
8月戦線後半と発売日を明記しているもので
1万超えそうなものといったら
鎖とつよきすぐらいじゃね?8月って以外と穴っぽくて
9月がやばい気がする
529名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 23:12:05 ID:FetcufQR
>>528
まだまだ先じゃん。
夏予定となってるのが何本合わせてくるか分らん以上、なんとも言えない。
530名無しさん@初回限定:2005/06/05(日) 23:14:38 ID:B7o8ZqMK
>>528
最果てのイマとオルタがそのあたりにきそう
531名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 00:00:06 ID:pB/0cyKc
年に1本蛭田作品でシャングリラ
社員渾身の力作で花と蛇(ゲラゲラ

ミステやサイファーに勝てるつもりかw
532名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 00:01:13 ID:QWCyuAQw
>>528
おそらく、鎖は九月以降に延期するでしょう
533名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 00:19:44 ID:Qii1BrWn
>>531
どんなに売れなくても、ランキング50位圏内に入りもしなかったサイファーより売れないって事はないだろう。
534名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 00:25:31 ID:yh/TvEer
>>531>>533
専用スレがあります。まとめてアーベルスレへ移動してください。

アーベル製ゲームの売り上げを語るスレッド
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1090913748/
535名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 09:45:42 ID:RgjNUzJE
>>528
鎖って花と蛇以上に微妙な希ガス。
メーカーカラーにないジャンルだし、
ダーク系スキーとして惹かれるところがないし。
536名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 12:15:13 ID:yghk0qUQ
Festaは1万いくかな?
537名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 12:25:01 ID:Gy/sxX4e
鎖は絵が酷すぎ。
TtTといい、Leafって意外と絵師不足なのね。
538名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 12:46:15 ID:2xXYYXGz
●Gift
日常会話はあの長いオープニング終わる頃までは
それなりに楽しめた。けどそれも最初のうち。エンディングまで無駄に長すぎる。
シナリオはワンパターン。エロは少ない(義妹で2回)。
告白して結ばれて二日続けてエッチした後は
例のオナニーシナリオで長々とGiftの謎を追及。
そんなことする暇あったらもっと子作りに励め!!
数えてないけどこいつらたぶん一ヶ月ほどエッチしてないぞ。
その後馬鹿みたいに鬱を展開。
「オレ、Gift返すことにするよ。」
こらそんなもの返さなくていいから金返せ!!
539名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 12:50:54 ID:CNcGBdep
鎖は1満五千と予想。
1満切ることはない。
540名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 12:59:26 ID:J2n34dgd
>「オレ、Gift返すことにするよ。」
>こらそんなもの返さなくていいから金返せ!!
この2行はウケけると思って書いたの?
Giftのテキストの100倍は寒いんだけど。
541名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 13:05:27 ID:KgYHxcmc
コピペだろ
542名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 13:58:30 ID://aAQGUi
>>540
クスッと笑ったおれに謝れ
543名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 14:19:55 ID:GbaBPC4Q
最新店舗予約1位ソフト諸々

amazon・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぱすてるチャイム Continue
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/927712/249-6576361-8128333?val=authorized
メッセサンオーPCソフト館秋葉原・・・・・_summer
ttp://www.messe-sanoh.co.jp/paso/rank_ps.htm
メッセサンオーPCソフト館なんば・・・・・塵骸魔京
ttp://www.messe-sanoh.co.jp/paso/rank_ps.htm
メッセサンオーPCソフト館通販部・・・・ぱすてるチャイム Continue
ttp://www.messe-sanoh.co.jp/paso/rank_ps.htm
sofmap.com・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぱすてるチャイム Continue
ttp://www.sofmap.com/shop/tool/ranking.asp
アプロード・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぱすてるチャイム Continue
ttp://www.aproad.gr.jp/ap_new/list/top.asp
げっちゅ屋.com・・・・・・・・・・・・・・・・・ぱすてるチャイム Continue
ttp://www.getchu.com/shopping/saleranking.phtml?genre=pc_soft&kind=res
プロップ通販・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぱすてるチャイム Continue
ttp://www.prop.gr.jp/list/top.asp?rank=1
ツクモ電気・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぱすてるチャイム Continue
ttp://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=020530m
トレンド通信・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぱすてるチャイム Continue
ttp://www.trend.gr.jp/top.html
クレセント・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぱすてるチャイム Continue
ttp://www.sp-net.ne.jp/crescent/
Games PiPi・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マブラヴオルタネイティヴ
ttp://pipipi.jp/pipi/ranking.html
コムショップ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マブラヴオルタネイティヴ
ttp://www.comshop.ne.jp/tsuhan/index12.html
544名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 14:31:05 ID:7jXBi3w3
summerとは何者?
あまり聞かない名だがすごいな
545名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 14:32:38 ID:fINQBE+V
summerじゃなくて
_summer(アンダーバー・サマー)だ
546名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 14:37:40 ID:GbaBPC4Q
むかしアンバサって乳炭酸飲料あったよな。
547名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 17:15:04 ID:vzqVtPn7
>>536
「奈々子商法」は所詮一部のファンのみの嗜みなので一万は無理。八千くらいじゃね?
>>544
前作「LikeLife」が二万前後いったし評価も低くない。
おそらくは今回も二万は行く。
548名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 17:21:54 ID:jJl5JC6r
塵骸魔京は虚淵じゃないのか・・・。
549名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 17:29:59 ID:CNcGBdep
>547
>「奈々子商法」
さすがに前作で懲りた。奈々子Hがあるという報告まで俺は待ち。
550名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 17:58:27 ID:dVNl49c4
>>548
塵骸は、人気絵師+新人ライターという天使の二丁拳銃パターンですな。
551名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 18:32:22 ID:ZefM0ixP
あんだぁ、婆様?
552名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 19:11:25 ID:eFVLsmHs
マブラヴってDVD版入れたら、実は70000超えてる?
553名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 19:52:02 ID:ngBAnVDX
>>547
35 Like Life HOOK 15870 だとよ
554名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 20:06:40 ID:TVov+yS7
夏予定で発売日発表済みの物で、万本クラスのまとめ

6/17
ぱすチャC(アリスソフト)--------------延期率低
6/24
塵骸魔京(ニトロプラス)---------------マスターアップ済
魔女っ子アラモードII(F&C)------------延期率低
7/15
_summer(HOOK)---------------------延期率中
7/22
DUELSAVIOR JUSTICE(戯画)---------延期率低〜中
7/29
マブラヴオルタネイティブ(age)---------延期率中
IZUMO零(Studio e・go)---------------延期率低
すくみず2(Circus)--------------------延期率低
THE GOD OF DEATH(Studio Mebius)---延期率中〜高
8/05 
花と蛇(エルフ)----------------------延期率低
グリーングリーン3(GROOVER)---------延期率中
8/26
つよきす(きゃんでぃそふと)------------8/19or8/26日予定の告知(OHP上)
鎖(Leaf/AQUAPLUS)----------------延期率中〜高
----------------------------------------------------------------------
夏予定で発売日未発表の物で、万本クラス

最果てのイマ(XUSE)
夜明け前より瑠璃色な(オーガスト)
Tick! Tack!(Navel)
Dancing Crazies(ソフトハウスキャラ)
555名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 20:28:44 ID:5nZ+GjsY
曲芸はどうだろうか?

8/16 D.C. Summer Vacation CD
8/26 最終試験くじら CD
夏予定 AR 忘れられた夏
556名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 20:33:20 ID:WPk8klAD
くじらやD.C.S.Vは流石に10000は無理でしょ。
つかそんなに生産しないんじゃ?
557名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 21:02:05 ID:mhhEzJbo
>>555
Summer Vacationって以前でてなかったっけ?
558名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 21:02:43 ID:9jnww0Hy
>>554
7/22に、
七人のオンラインゲーマーズ(G.J?) 延期率低
が入ってないぞ。
559名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 21:52:30 ID:uejGMlnr
>>554
ぱすチャCも魔女アラ2もマスターアップ済。
560名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 21:55:27 ID:5nZ+GjsY
>>555
×8/16 D.C. Summer Vacation CD
○8/5 D.C. Summer Vacation CD
561名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 22:02:31 ID:uejGMlnr
>>557
今なら新デザインのTシャツとレジャーシートもお付けしますw
562名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 22:07:23 ID:vzqVtPn7
>>554
7/29 さくらむすび(カフス) が抜けてますがな
563名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 22:13:32 ID:1mEap274
>>544
今回予約キャンペーンをやってるんだけど、それで結構良い物付けるから予約が伸びてる気がする。
しかし戯画関連に限らずこの手のキャンペーンやたらやるようになったよね、最初から特典として付けてくれよと。
新古とか初動対策だろうからお門違いの批判なんだろうけど。
564名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 22:43:15 ID:vfw+olq5
ツッコミあったので修正したよ

6/17
ぱすチャC(アリスソフト)--------------マスターアップ済(予約は好調推移、前作評価は並以下)
6/24
塵骸魔京(ニトロプラス)---------------マスターアップ済(二挺拳銃はやや低調だったが・・・)
魔女っ子アラモードII(F&C)------------マスターアップ済(トレースゲンガー)
7/15
_summer(HOOK)---------------------延期率中(氷庫版効果?)
7/22
DUELSAVIOR JUSTICE(戯画)---------延期率低〜中(D.SはPC-NEWSで5000も修正減された悲運のソフト)
七人のオンラインゲーマーズ(G.J?)-----延期率低(佐野絵。姉とボインは優良リピート。戦闘部の出来はどうか?)
7/29
マブラヴオルタネイティブ(age)---------延期率中(今夏話題性は一応トップ)
IZUMO零(Studio e・go)---------------延期率低(前作は25000行ったが・・・)
すくみず2(Circus)--------------------延期率低(予約締め切りが・・・)
THE GOD OF DEATH(Studio Mebius)---延期率中〜高(ロリ絵。ロリ絵といえばサナララは伸びなかったが・・・)
さくらむすび(カフス)------------------延期率?(☆画野朗)
8/05 
花と蛇(エルフ)----------------------延期率低(売り上げ読み難し)
グリーングリーン3(GROOVER)---------延期率中(メッセと揉めたのはどうなった?)
8/26
つよきす(きゃんでぃそふと)------------延期率?(or8/19かも。流行属性モノだが、狙いすぎの声も・・・)
鎖(Leaf/AQUAPLUS)----------------延期率中〜高(絵が早くも不評)
----------------------------------------------------------------------
夏予定で発売日未発表の物で、万本クラス
最果てのイマ(XUSE)----------------(発売日によっては埋没か?)
夜明け前より瑠璃色な(オーガスト)----(マンネリでも売れる会社)
Tick! Tack!(Navel) -----------------(Navel初の3万割れの危険を有してる)
Dancing Crazies(ソフトハウスキャラ)--(南国はやや苦戦)

とりあえず7/29は祭りかな。さぁ予想を語れ(゚∀゚)
565名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 22:58:27 ID:mhhEzJbo
なんだこりゃ…
延期率とか勝手な妄想多すぎ…使い物にならんよ
566名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 23:05:02 ID:qisVFBzp
>>564
ソースもなけりゃ客観的でもない。
何これ?お前のチラシの裏?
567名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 23:06:32 ID:uejGMlnr
やるきばこも万行くような気がする
568名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 23:09:38 ID:AZlwGu2I
折角やってくれてる人間に文句言うだけで、何もしない役立たずが一番使い物にならんよ。

まぁそれは置いといて、7月後半はオルタ頭1つ抜けて、他4つは12000〜17000の団子と見る。
瑠璃色はおそらく8月26日だろうね。根拠は8月が今まで出したソフト全部、月最終金曜というだけだが。
569名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 23:11:48 ID:AZlwGu2I
>>567
あれって、生産数どうなってるの?
570名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 23:17:10 ID:qisVFBzp
>>568
本人乙
571名無しさん@初回限定:2005/06/06(月) 23:20:29 ID:AZlwGu2I
???
煽りたい症候群?
変なのに噛み付かれちゃったよ(゚∀゚)アヒャ
572名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 00:01:30 ID:NBm9Jz+F
>>571
使えないデータ見るくらいなら雑談する方がましだよ
573名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 00:30:33 ID:P69ZPLWu
ぱすC3万しか
574名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 01:02:21 ID:HG1yWlZu
>>573
   .r'ァ            z'┐ ./'ヶ    ,,,,,、   .ィ┐    r‐――ッ .,!''t,r,,    ,!''l        
: ,,,,,,,} .しri、.lフr,_  lニニ,,_ニ,,"_゙ニニニi、 ,「.,i´   | .|_,,,,,,、 .| .只.卩 凵 {コi|,,,   .| .|、 _,,,,,,、   
: --i、 l'''''°.゙''x,レ  .,!''ニニ'''i、.r┐.|''ト  │| {二ニこ r‐-l゙  |_ニ".ニ|_|ヘi、 z―" .」',,二.,lレ,,r┐〕   
  ,,l゙ トニニ,ーx,   | .―'".| .| .| .| .|   | l゙    .| |    .ニ,,".ニニ .,l゙.y゚l,  ゙゛.,l゙ .,r″ .| .|   
: ,r',m |″ ゙゚'! リ   | ニニ! .| .| | | .|  .| .|  ,,v--l゙ |,、  y―"_ニ,,'l「,√!i,゙'=、 ,r`,i、.|   l゙ | .,,,、
│|`| .| .z'l,,. ,,l゙ |   | ,!'''',! | .|,,| | .|  .| .| .| i广コ ,r,,"┐ ゚',}'!]゙ri、゙lf│,r'iZr".l凵’| .|   |. トrl`,「 
..h二,i″゚ヽニrr″  .| .| l,,",}  .l,,_,,!   ト″.゚=ニニr″.゚'″.il"r" 'L| .゙l_,ト.゙'y,3  ^ .|,,|   ゚¬''° 
575名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 01:22:43 ID:GzJEBNzP
発売予定日付きの話題作一覧表と思えば結構使える。
Dancing Crazies(ソフトハウスキャラ)は9/9予定。
576名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 02:14:44 ID:tYrY26Jh
福建省茶葉公司も推奨したオルタは50000行くよ。
577名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 02:57:34 ID:1cbZ67lO
>>567
やるきばこは1万以下って事はないだろ。
2万以上もないだろうけど。
ちょっと多めに16000と予想。

…そういや、おとぼくに続いてまたニトロと同日発売なのか。
578名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 03:18:47 ID:DOkCTGq0
>>564
まとめてくれると検討しやすい。gj
579名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 03:36:30 ID:obqrLFaf
>>564
個人的意見などイラネ
580名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 04:34:29 ID:DOkCTGq0
個人的意見いらないって、ひたすら売り上げ報告して終わりか?w
581名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 04:41:55 ID:45yWxxit
年1回だけ所得ランクも来るぜ
582名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 05:06:36 ID:IRH8Ucy7
>>578
本人乙
おまえうざいよ
583名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 05:07:51 ID:b6OkffIz
なら>>42のデータ倉庫さえあればこのスレいらん訳だがw
584名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 05:12:40 ID:DOkCTGq0
>>582
言われると思った。
文句ばっかり言ってないおまえが話題出せって
585名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 05:13:32 ID:sRyeuBQc
>>582
おまえが一番うぜぇwwwwww
586名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 06:13:18 ID:wDpPyzdY
・25000  ぱすてるチャイムContinue
(RanceY(33123)、アリスの館7(28640))
流れは悪いがそれでも25kはいく

・14000  塵骸魔京
(斬魔大聖デモンベイン(48332)、天使ノ二挺拳銃(12,751))
前作が売り上げも評判も悪い、デモンベインほどはいかなそう。ハロワは20k位だったはず。

・18000  魔女っ子アラモードII
(魔女っ子ア・ラ・モード(15041))
絵師人気は1と大差ないはず。ゲーム性があるのでやや伸びそう。
587名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 06:14:09 ID:wDpPyzdY
・14000  _summer
(Orange Pocket(12524)、Like Life(15870))
ギャルゲー的なメーカーは安定。イベントでがんばっているが、特に目立つ部分はない。

・10000  DUELSAVIOR JUSTICE
(Duel Savior(21756)、ショコラ”Re-order”(11788))
戯画の売り上げで見てみた。新規需要もありそうだが、DUEL SAVIOR自体の評判はイマイチ。

・16000  七人のオンラインゲーマーズ 〜オフライン〜
(アキバ系彼女(12014)、双子ノ母性本能(14695)、姉とボイン(16753))
数字は安定している。ネトゲ廃人も多いだろう。

・45000  マブラヴオルタネイティヴ
(マブラヴ(68785)、君が望む永遠 SFD35375))
一応このくらい。35k以下ってことはないはず
588名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 06:14:44 ID:wDpPyzdY
・12000  IZUMO零
(IZUMOU(25540)、魔王の娘たち(10828)、風の継承者(11910)、ひとがたルイン(8380))
e goは激戦区で上位に来る、というイメージがないので低めに見てみる。

・7000  すくみず2
(終の館 罪と罰(7498)、ホームメイド(8739))
信者・転売用。

・8000  THE GOD OF DEATH
(めびにゃ!(25678)、友達以上恋人未満(21875))
前2作と違いSNOWを買った人が買うわけじゃない。Ring製品の数字も悪い。

・16000  さくらむすび
(CLEAVAGE(14,578)、サナララ(9,525))
シナリオ・システムは問題ないだろうが、低価格は気になる。



7月はオルタ祭り効果があるので、全体的な売り上げ増orワゴン祭りの可能性がある
589名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 06:21:09 ID:xFdyRDWN
相変わらず自演が多いッポイなぁ
葉鍵の住人は巣へ帰れ
>>564は責任もって回収しろ
590名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 06:53:09 ID:tb5z0qxv
さくらむすびってそんなに売れるか?
水月と比べてあまりに炉に走りすぎてて、
逆に引かれるような気がするんだが。
591名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 07:27:51 ID:vye28TS+
よぅじょだよな、あそこまでいくと…
592名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 07:34:06 ID:M0rkDPVS
GODは1万はいくでしょ。逆にさくらむすびは売れて1万だと思う。
GOD 14000  さくらむすび 8500くらいかな?
593名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 09:07:38 ID:jQYxKLV2
>こらそんなもの返さなくていいから金返せ!!
ワロタw
594名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 10:55:25 ID:Chv9FYkS
>>311
>>587-588
おまいはぱすチャ25k・オルタ45kと言いたいだけなんじゃないかと。
漏れもぱすチャは25k-30kという予想だが、館の数字間違えてるぞ…
あと、君らマブ儲的には大人気に見えてるようだが、
現状の業界売り上げ自体下げ気配な上、
予約状況も今ひとつ盛り上がりに欠けてるし35k-40kに留まると思われ。
_summer15kのさくらむすび10k。
595名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 10:56:21 ID:nlUyMXVC
Q
すぐに自演自演と連呼する人がいるのは何故ですか?
A
自らも自演経験者or常習犯なので敏感だからだと思われます。
596名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 10:59:26 ID:nlUyMXVC
>>594
ギスギス他人の予想に突っ込みすぎるとスレが荒れるだけだぞ。
597名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 11:09:27 ID:O2tkItfc
同意。またーりまたーり。
スクイズ3万説とかオルタ4万5千説とかビッグネタ予想があるのが面白いわけで。
5千説とか矮小だと面白くない。外れたら笑えるし問題なし。
>>591
水月のときはシナリオのトノイケが等身下がるの抑えたらしいが、
今回は抑えられなかったのか……
598名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 11:13:29 ID:ZyGckD7l
塵骸魔京もあやかしびとも万乗らないんじゃないの?
天二よりもコア向けでしょ。
599名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 11:14:33 ID:ZyGckD7l
>>596-597
ワリィ。書いてから気付いた。
600名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 11:22:39 ID:PE9ZP1tV
叩かれるのが嫌だから、とりあえず本心より過少予想書いとけみたいな事は全く必要ないと思うけどな。
所詮みんな名無しなんだから、いろんな予想あっていいように思う。続編の場合前作の売り上げぐらい
までは許容範囲だろう。下級生5万近くまで伸びる予想なんて少数派だったけど、実際はそこまで行ったわけだし。

オルタが50000程度なら突っ込む程でもない許容範囲と思うな(俺も個人的に難しいとは思うが)。
ほんとにそう思ってる人だっているだろう。100000とか書いたら単なる荒しだけど。
601名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 11:24:36 ID:/Yh1thyv
あと3日で5月上旬のPC-NEWSランキングが公表されるが、
5月上旬には返り見てハッと驚くほど何もなかった気がする件について。
トップで5千位かね。
602名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 11:30:43 ID:SUd21pAg
可能性としては、ぱすチャ&オルタ5万もありなわけですよ。
実際には大分落ちるだろうけど。
なんとなくどっちも3万台決着でその後「○○3万」が流行語になる悪寒。
603名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 11:34:47 ID:i/H+/ZAv
ぱすチャC3万しかは以前から言っているのだが…
604名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 11:37:39 ID:vViIgHBl
流れ無視して悪いが、なんか今年は目に見えて売り上げ悪いという話を聞くね。
ここの予想も去年までは結果>予想だったのが1月以降結果<予想になってるし。
今年1年通しで見ると過去数年ではかなり厳しい結果になるかもしれんな。
605名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 11:40:28 ID:t2hve6YN
1.信者が予想する数字
2.一歩引いて予想する数字
3.アンチが予想する数字

1は3が気に入らないし、逆もまた同じ
こいつらが暴れるから信者とアンチと自演しか居ないように見えるだけ

おまえら勝手に予想スレでも立てろよといいたいね
606名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 11:49:06 ID:WUsKiwgm
>>601
再出荷で、tttが万越えしてるから。
607名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 11:54:47 ID:MtucOKTt
またまたご冗談を。
608名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 11:55:16 ID:zEX7DLLW
スクイズのが可能性高いだろ。
609名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 11:59:51 ID:Awr1vqcj
☆信者の俺はさくらむすび18000予想。

オルタは良くて38000低くて34000。
ぱすチャはおにぎり原画の実績を加味して33000くらい。エロ薄なら22000。
610名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 12:29:27 ID:12p1ZURj
ぱすチャは前作が酷かった記憶が今でも残ってるよ。
611名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 12:33:34 ID:L0o7ngW9
ま た お 前 か 
612名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 12:35:52 ID:Cn0jx+7o
ぱすチャはなぁ。
アリスの中でも1、2を争う出来の悪いシリーズだからなぁ。
613名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 12:37:48 ID:i/H+/ZAv
1 Seen In 青
2 ぱすチャ
614名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 12:46:19 ID:nN8ITdrS
>>612
シリーズとは既に2作以上発売済みのものを言うんじゃないか?
615名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 12:53:06 ID:/sdqWhEm
逆上して荒らすかもしれないので、そのへんは大人の対応として突っ込んでやるなw
616名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 13:04:54 ID:0n/g1eFh
>>613
違うだろ

1 Seen In 青
2 かえるにょぱにょ〜ん
617名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 13:19:08 ID:fkz3N1R6
出来不出来を語るスレじゃないし、不出来でも売れた物が正義なんじゃねーの?このスレ的には。
曲芸商法だろうが判子絵だろうが。
618名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 13:20:51 ID:WXO4WOjA
だな。
このスレの正義は売り上げだけ。

良作も詐欺以下の屑も何も内容は関係ない。
619名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 13:31:33 ID:VjTs+5Tm
いや、同程度の売り上げでも絵と宣伝で初動で売り上げたソフトと、
内容の評判でリピートで伸ばしたソフトの傾向を比べるとか、
それなりに関係も意味もあるだろうよ
620名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 13:56:05 ID:iUpfzFmH
>>600
俺もあんたの意見に同意だが
小心者の俺はパスチャC35000とレスすると叩かれそうで怖い。
大マジなんだがな。
えぇはい。アリス信者です
621名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 14:14:50 ID:jBCClGe/
結局言ってんじゃん(ハゲワラ
しかも何の根拠をもって3万5千とか言ってるのやらね
もっと理論的に話せるようになろうぜ
622名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 14:18:03 ID:zI3O3N8g
初動は期待値込みになってしまうかもしれないが、年間で35000ぐらいなら別に
アリスとしちゃ過大でも何でもない予想だろ。ランスも館7も結局累計30000超えてるんだし。
出来次第でPC-NEWSでも3ヶ月ぐらい50位以内に普通に入ってるだろ。
623名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 14:20:09 ID:zI3O3N8g
>>621
まず自分が理論的に話さないと、説得力皆無と思うぜ。
単なる煽らーなら回線切っとけ。
624名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 14:38:15 ID:I/oBl0pR
まあランスYがアリスの大作にしては低調な売上だったからそれをアリスの没落と見るか、
単に下級生2に圧された、続編を信者以外が敬遠したと考えるかで大分変わってくると思う。
前者なら、例え予約が好調でも他にライバルがいないだけ、実売はそれほど多くない、となるし、
後者なら逆にライバルがいないのだから、ぱすちゃを買う人間がそれだけ増えると思うだろうし。

まあ俺は無難に三万前後だと予想してるけど。
625名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 14:40:17 ID:I/oBl0pR
そういえばぱすちゃも続編だが、まあキャラもシステム周りも一新されてるからそこは違うってことで。
つーか続編云々で言えばランスシリーズの方が特殊か。
626名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 15:00:13 ID:Lyy7UfIi
そもそも今年になって25000すら初動で達成したソフトが、ただの1つも無いんだから、
30000行ったらそれが何のゲームであれ評価されてもええんでないかい?
627名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 15:02:26 ID:3lWfPAZn
アリス信者凄まじいな。
ぱすチャを続編と考えないのなら、
最近のオリジナル作品の魔女の贖罪程度の売上なんじゃないの?
628名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 15:06:31 ID:I/oBl0pR
その程度で信者w
前も強制的に八月信者にされたことがあったが、何だここはww
信者狩りでもやってんのか?

ランスYが特殊だから、それと比べれば…と表現してるじゃないか。
わざわざランスYの特殊性まで書かないといけないのかねえ。
629名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 15:08:11 ID:620qbDag
27 魔女の贖罪 アリスソフト 20220

んー。
低価格だから敬遠したんじゃないか?
630名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 15:08:46 ID:EOJL3P+s
アリスって考えてみたら続編ばっかだね。
ついに駄作のぱすチャまでシリーズ化しないと
回して行けなくなったかって感じ。
631名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 15:09:58 ID:I/oBl0pR
まあ低価格ゲームでも妻みぐいとかは売れてるわけだが
632名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 15:10:06 ID:620qbDag
ぱすチャって具体的にどこがダメだったんだ?
633名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 15:11:25 ID:+xZh38hz
むしろアリスって、けっこうヤバ目だった所を
低価格路線で再生を図ったという印象の方が強いが。
634名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 15:11:35 ID:Lyy7UfIi
アホの為にコピペしとくか。

Q
すぐに儲とかアンチとか決め付けたがる人がいるんですが、どうしたらいいですか?
A
頭の構造が単純なため、儲とアンチ、白と黒のような2極論しか出来ない可哀想な人達です。
マジレスしても乙とか必死だなとか返す程度で、ロクなレスは望めません。放置推奨。
635名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 15:12:39 ID:3h3asOXk
続編ばっかなのは最近の(一般含めた)ゲーム業界全般だ
636名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 15:13:25 ID:miB6w56C
ぱすチャを>>625の言う通り続編でなく新規タイトルと考えると、
低価格というわけでもないし、魔女の贖罪より酷そうだがな。
637名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 15:15:43 ID:mEo785kd
魔女の贖罪って、GW商戦に出したんだよな。
それであの程度。
638名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 15:16:19 ID:I/oBl0pR
>636
えーと、だから続編でなくて新規タイトルなんて一言も書いてないんだけどw
続編としても特殊(世界観だけでなくキャラもほとんど同じでEDが一つ)というランスYとは違うと書いたつもりなんだけど。
639名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 15:19:46 ID:VjTs+5Tm
>>632
イベント(特にH)が極めて少なくシナリオもあって無きがごとしだった
ゲーム的には要するにWizだから好みの別れる所だが
周回プレイのバランスが悪かった所が難点、かな
640名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 15:27:37 ID:NfOZWH/d
またアホが暴れてるのか。いつものID変えまくってるアホだろ。
放置しろって・・・・
641名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 15:32:06 ID:b6OkffIz
ん?
漏れはぱすチャ2よりは完全新作の方が売れる気がするんだが、
評判の悪かった作品の続編って購買層狭めるだけで何のメリットもない気が…
まあベストはエスカレイヤー2だろうがな。
何で敢えてぱすチャの続編なのか漏れには理解出来ん。
642名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 16:04:54 ID:jBCClGe/
アリスの方針を、ユーザが理解する必要はないだろ
そもそも板違いだからアリススレに行くかOHPのBBSにでも行け
643名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 16:55:51 ID:i/H+/ZAv
つまらん事をウダウダ書くから揉めるんだ
「ぱすチャCは3万しか売れない」
これだけで十分
644名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 17:30:34 ID:dR77GKkG
5月下旬
1プリっち
2Gift
3魂響
4英雄×魔王
5エンシェル・レナ
6スクイズ
645名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 17:35:47 ID:IO1rROdx
まーお前らがぐだぐだ言ったところで
ぱすチャCの上半期1位は間違いないわけで。
下半期の延期状況によっては年間3位内もあるかも。
646名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 17:41:55 ID:GKDRQnfV
>>644
一位のtttが抜けてますよ
647名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 17:55:09 ID:0n/g1eFh
>>645
何を根拠に間違いないと言ってるんだ馬鹿者が
648名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 18:02:52 ID:KyHiS1QA
ぱすチャが3万売れると思っているのなんてアリス信者だけだろう。
ゴールデンウィーク商戦のTtTで1万本台、
スクイズでやっと2万本越えた程度だよ。
ぱすチャに3万越えれる程の魅力も訴求力もあるとは思えないんだけど。
649名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 18:10:50 ID:i/H+/ZAv
>>648
1つだけ言っておく









アリス儲を甘く見ない方がいい
650名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 18:12:27 ID:jkwJ8eWu
>>613
叩いてナイフで脅し無抵抗にした後じっくり調理。
うなじを舌で舐めながらセーラ服の腹の部分から手を突っ込み
ブラを上に押し上げ乳房を愛撫。膣へ初めての舌の感触に嫌悪感を示すヒロイン。
懸命に金網にしがみつくヒロインをバックからレイプ。
突きながらも手は愛撫を続ける。やがて膣が纏わりつくようになり
突くたびに男をくわえ込んだ膣が小刻みに痙攣。愛液がポタポタ落ちだす。
中出しと同時にイッてしまうヒロイン。

レイプなのに自分の状況をヒロインが解説始めたり、
単にイターイ、赤ちゃん出来ちゃう、ドピュッな作品が多い中
挿入感、ヒロインの変化などを描いた作品はないです。
SeenIn青の金髪少女レイプシーンの嫌々ながらも
イカされるシーンを描いたテキストはエロゲ強姦シーンの中でも屈指の出来。
大満足した人もいることお忘れなく。
651名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 18:41:27 ID:HFYc52mw
1、累計3万超のランス、館7よりも予約が明らかに良さそうな事(>>543)
2、もともとアリスの遊べる系ゲームにはリピート定評がある事(>>194)
3、これといったライバルが6月には無い事
4、おにぎり絵作品の売り上げは、アリスの中でも実績があること。
5、前作はアリス作品の中で評価は良くない部類である。
6、前作は7年前の作品で、やってないユーザーが多くいると思われる点。

以上がぱすチャCの現時点の主な予想ファクターだろう。
俺は初動は自信無いが、累計ならば30000は越えてくると見る。


652名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 18:44:26 ID:qQN+io7L
遊べる系ゲームが好きな人間が
ぱすてるチャイムCを購入するとは思えん。
653名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 18:47:43 ID:O0u+fWUD
>>652
まずは何故そう思うのか理由を述べよ
話はそれからだ
654名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 18:49:31 ID:HFYc52mw
>>652
君がどう思うかは自由だが、業界の一般認識としてアリスのRPG&SLG=遊べる系のゲームだろう。
それこそPC98DOSの頃から。
655名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 18:52:19 ID:HFYc52mw
あ、遊べるというのはエロゲ業界の中ではの話な。
コンシューマよりショボイとかいうトンチンカンな反論は不可だから、釘刺しとく。
656名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 19:06:12 ID:baShGqAS
アリスゲーは積極的に遊ぼうとするユーザーには良いと思うが、
エロゲがやりたい&遊べるゲームだとなお良い、程度の気持ちだと、
ゲーム途中あたりから遊ぶことを強要されているようで鬱陶しくなってくるな。
もちろんそうでない物もあるが。

後者の人間が初めにママトトやら大悪司なんかをプレイすると次は買わないかもしれない。
それが比較的バランスの良い闘神UやランスYだったら買うかな?
657名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 19:06:19 ID:Xr4CjxTl
ぱすチャ自体が遊べる系ゲームとは程遠い出来だったからな。
658名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 19:11:06 ID:Ao/FFUgv
遊べる系ゲームメーカーという位置付けは
すでにキャラにポジション奪われているからなぁ。
659名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 19:12:45 ID:L/IiWoPz
げっちゅの5月セールスランキングが公開されたが、
4月ものが20位中6作品もあったな
660名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 19:13:41 ID:RXQKvDuL
奪われちゃいないとは思うが。
661名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 19:16:26 ID:HFYc52mw
>>658
ここは売り上げスレだから、奪われていると結論付けるなら印象論ではなく、
まずはキャラが1回でもいいから、アリスの遊べる系の中でも売れてない部類のランス6
の売り上げを越える事が先だと思うけど。
662名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 19:21:18 ID:b96wos/a
>>655
トンチンカンでもなんでもないんじゃない?
遊べる系ゲームが好きなら、自然とコンシューマや一般ゲームに流れるだろうし。
わざわざショボいアリスを好んでやる必要性はないと思うけど。
663名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 19:28:32 ID:HFYc52mw
>>662
ここはエロゲの売り上げを語るスレだから。
あと反論するなら、もう一度同じIDで登場してね。
664名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 19:42:06 ID:baShGqAS
「エロ無しでも充分遊べる出来」「コンシューマと比較するな」
665名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 19:43:06 ID:I/oBl0pR
なんでアリスネタはこんなに荒れるんだろうな。
六月検討スレでも妙に叩かれてるし。
信者がどっかで暴れたのか?
666hage ◆aqUath2eKg :2005/06/07(火) 19:55:25 ID:OlxVB34h
前回の下級生2・ランスYの頃から妙に叩いてる奴いたじゃん。
単に粘着がいるだけでしょ。たった一人粘着がいるだけでどうにでも荒れる
(人数がいる本スレ以外は)ってのは例のカンチや一時期の月のコピペ荒らしで
証明済み
667名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 19:59:31 ID:O0u+fWUD
信者じゃなくていつもの馬鹿が暴れてるだけだろ
放っとけ放っとけ
668名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 20:06:03 ID:HFYc52mw
結局理詰めで突っ込まれると遁走か。
669名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 20:19:03 ID:nxnFCWp1
自演乙
670名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 20:21:23 ID:I/oBl0pR
……誰の?
671名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 20:22:46 ID:HFYc52mw
火病ってやつでしょ。案の定初出IDだしw
672名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 20:24:01 ID:sRyeuBQc
ぱすチャの数字が出るまで池沼の嵐が続くのか('A`)
673311:2005/06/07(火) 20:46:29 ID:6AgtC2bo
>さくらむすび
炉なのはあまり問題にならないはず、水月も炉ゲーのようなものだ。ただ雪さん層の購入が多少減るかも。
それよりはF&Cデフォ買い層が減るのが気になるところ。
絵師人気が高く、前作の評価があるゲームなので高めに評価する。

>THE GOD OF DEATH
売れる理由がよくわからない。今の人たちが陵辱メーカーとしてメビウスを評価するのかな?
めびにゃを買った人が買う、というのも少なそう。
となると、ブランドネームのみの売り上げ数になると思う。

>マブラヴオルタネイティヴ
去年のヒットゲーが30k〜40k、君望FDもここ。オルタも初動はこの辺になると思う。
ただ、2週間後にCD版が出ること。これで+5k本が見込める。
あと、マブラヴがリピートが多かったので、オルタも見込めるのでは?

>塵骸魔京
信者が多いメーカーなのでデフォ買いが多いはずなのだが、
沙耶の唄、天使ノ二挺拳銃の数字から見ると10k〜15kに落ち着く、それ以上は評判しだいだと思う。
ニトロは再販も多いので、そっちでも数字を稼ぐかもしれない
674名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 21:54:24 ID:sgERsnc5
そもそも何でいきなり粘着されるようになったんだ?
俺の記憶が確かなら「ランスY2万本」以前はこんなの居なかったよな?
675名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 21:58:04 ID:tb5z0qxv
>676
いや、水月とさくらむすびでは絵柄に相当な差があるぞ?
水月が炉ならさくらは幼女。その差は案外と深い。
676名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 21:59:13 ID:gMWbuBm1
>>664

ワラタw
素晴らしき矛盾w
677名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 22:16:27 ID:HFYc52mw
ん?復活?
678名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 22:25:58 ID:R2RRwY8A
>>674

ID:HFYc52mwdで検索してみればその理由が良く分かるよ。
679名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 22:27:33 ID:nlUyMXVC
>>676
ファミレスであそこが旨いここはどうだと話してるのに、ファミレスなんてタイユバンロブションに劣るとか
突っ込む香具師がいたら、それが事実ではあっても空気の読めないバカだろ?

カテゴリ内の事はカテゴリ内で話さないと。
680名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 22:43:37 ID:aTpJvDbL
発売日が少し離れているのもマイナス要因かと
わざわざシュップに足を運ぶ人が減るのではないかな?
681名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 22:44:18 ID:aTpJvDbL
×シュップ
○ショップ
682名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 22:44:27 ID:DEVfIv78
ええと、誰か>>679を日本語に訳して。
683名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 22:49:26 ID:Yekqljcr
「エロゲーの中では遊べると言ってるだけなのにCSと比べるほうがおかしい」、かな

俺は最近のCSは複雑になってるような気がしてやってないんだが
684名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 22:56:22 ID:O3R3jpfP
>>682

「エロ無しでも充分通用すると豪語してみたものの、
一般作品の足元にも及ばない駄作でとてもじゃないが家庭用には通用しないので、
エロ無しで売ろうにも売ることのできないゴミなんです。悪いかゴルア」

の意
685名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 22:56:23 ID:c15r8HfQ
アリス粘着は今度はコンシューマ厨に鞍替えかよ。
なんでエロゲ板でゴチャゴチャほざいてんだと小一時間
686名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 23:00:23 ID:LswNqb3x
>>684
ワラタ
アリス儲心の叫びって感じw
687名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 23:05:24 ID:X+g/3GuJ
要約すると粘着タソが訴えたいのは

ぱすチャはウンコ。売れるわけない。
理由:コンシューマより遊べないから

って事か?
流石にこの論法は馬鹿だろ。。。
688名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 23:07:14 ID:K+LFruBL
は?
689名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 23:07:52 ID:SMnm46sP
さすがヴァカアリス信者の考える論法は一味違うなw
690名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 23:08:33 ID:baShGqAS
フィールドの違いを理解してるなら、フィールドの重なる部分も理解できると思うのだけれど。
全く別物として扱うのはどうなのよ。

>>656で俺が遊べるゲームを求めるユーザーを極端な二形態を分けた
「積極的に遊ぼうとするユーザー」「エロゲがやりたい&遊べるゲームだとなお良い」
が、後者はコンシューマと比較して流れることは絶対にないが、
前者については充分にあり得る話。それを無視して話を進める方が無茶。

だから、前者では主にコンシューマと比較され、後者では他の遊べるエロゲと比較される訳だ。
で、前者にコンシューマと比較された結果見劣りすると判断され、
後者に他の遊べるゲームと比較された結果前者寄り(マンドクセ)だと判断されたなら、>>652の結論となる。








と勝手に代弁してみたが、多分コイツはここまで考えてないんだろうな。
ぱすチャCについては、まあ俺は売れると思う。絵がアレだし。
ただ、アリスがこのままの路線突っ走ればいつか↑のようになるとは思う。
691名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 23:11:31 ID:lzqUaEVN
ぱすチャは前作からして激しく地雷だからなぁ。
692名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 23:14:35 ID:kHMeMnnD
7年前のエロゲなんかしらね
693名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 23:18:59 ID:Yekqljcr
で、またループするわけか

どっちもどっちだが、
やっぱ煽るほうから始まんのかね
694名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 23:23:14 ID:ff2Gj/zD
ぱすチャは6/17だから、PC-NEWS発表は7/25かな?
たぶんこの号は上半期ランキングも同時発表されるから、その頃には落ち着くでしょ。
695名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 23:26:22 ID:b96wos/a
>>692

7年前=98年。
それほど昔でもないけどな。
Kanonと同時期だ。
696名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 23:29:38 ID:VbvMOO9u
ぱすチャは発売後、信者からすらも語られる事もなく黒歴史化したから
はるか昔の作品に感じるな。
697名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 23:30:14 ID:aTpJvDbL
予約ランキングで1位でも
実際の数字は10000かもしれないし、100かもしれない。
あんまり鵜呑みにすべきじゃないと思うな
698名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 23:31:31 ID:aTpJvDbL
>>695
気分的にはKanon2っていう感じか。
納得。
699名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 23:32:39 ID:ff2Gj/zD
おっと予想書き忘れ。
初動25000〜30000、年間35000ぐらいかな。
まぁ面白味の無いつーか当たり障りなさ杉と言われるかもしれんが。
700名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 23:34:34 ID:sLCArfbV
>>699
オルタがか?
701名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 23:35:00 ID:I/oBl0pR
要するにぱすチャ以外の話題を続ければいいんだろうけど、
他別に話題にするほどのもんもないしなあ。
ニトロの新作はだいたい予想が付くし。
702名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 23:36:32 ID:kZCwiAVP
>>701
というより、信者が必死にぱすチャ宣伝&擁護のためにここへ出張してくるから
いつまで経ってもぱすチャの話題が流れない。
まぁ、低脳アリス信者が関わるスレはいつもこんな感じだけど。
703名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 23:37:50 ID:aTpJvDbL
自分はこんな感じ
ぱすチャC 33000
やるきばこ 13000
塵骸魔京 17000
あやかしびと 14000
704名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 23:39:05 ID:ff2Gj/zD
>>700
ぱすチャ
705名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 23:39:10 ID:cVvBUElS
ぱすチャが3万売れると思っているのなんてアリス信者だけだろう。
ゴールデンウィーク商戦のTtTで1万本台、
スクイズでやっと2万本越えた程度だよ。
ぱすチャに3万越えれる程の魅力も訴求力もあるとは思えないんだけど。
706名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 23:40:50 ID:aTpJvDbL
707名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 23:42:50 ID:5ggKfDoX
>>705
発売前後で信者が祭りを開いていたTtTでさえ2万に届いていないんだもんなぁ。
ぱすチャじゃスクイズより話題性も人気もないことは目に見えて明らかだけど、
下手したらTtTより下だったりして。
708名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 23:44:54 ID:baShGqAS
>>698
あすこはそっから現在まで二本しか出してないから近く思えるな。
どちらかというと、こみパ2。と思ったがこのチームも現在まで二本か。
同時期というと……絶望もか? あそこも現在まで(略
709名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 23:46:01 ID:ff2Gj/zD
TtTに祭りなんかあったの?
葉鍵板行かないから知らんけど。
少なくとも売り上げスレでは悲観的な予想が多かったと思うが。
710名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 23:46:03 ID:Al6Y6ihf
ペルシオンの悲劇なんてのもありますたなぁ・・・
711名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 23:47:19 ID:6AgtC2bo
正直、スクイズの2万は意外だった。
Overflowは妹でいこうの後不調だったから
店員スレでも「万売りたい」とか書いてあったので、10k前後だと思ってた。
多分、学園物買いが7割・ネタ買いが3割なんだろうな


Tears to Tiaraは完全にLeafの敗北。
今のleafが絵だけで成り立っている証拠だろう
712名無しさん@初回限定:2005/06/07(火) 23:51:03 ID:mHBo5tZy
TtTではLeaf信者がエロゲ板まで赴いて宣伝して巡回ってたなぁ。
713名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 00:01:53 ID:7AuJxDib
>>711
原画家を変えれば売れたということか
714名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 00:05:00 ID:gbEtqd7i
>>713
天使のいない12月の例があるからねぇ
715名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 00:05:27 ID:SM2VDu87
ふと思ったんだけど、このスレってPC-NEWSが廃刊になったらどうなるの?
716名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 00:06:53 ID:qycq3KQ2
まぁ客観的な要素からいってもアリスゲーは
ノンプロテクト、ディスクレス可、バグも殆どゼロとユーザーフレンドリーだからな。
某メーカーゲーのXP64対応状況見て苦笑い。
おバカメーカーの発売日修正ファイルリリースにため息。
アリス叩きがどのメーカーを擁護してるのか明確にしない時点で恐れをなしてるの見え見え。

あとゲーム性がコンシュマーと比べて云々言うわりに、
エロ方面の比較がアリスゲー VS 他のエロゲーにしてるのも誤魔化してると言える。
当然の事ながら他のエロゲー<<<<他のエロジャンル。だから。
江戸時代の春画か?と言わんばかりの一枚絵を表示して申し訳程度なテキスト表示。
ガム噛んでクチョクチョ言わしたような効果音をつければエロ過ぎなんてお馬鹿な評価。
はっきりいってエロテキストはタダで公開されてるWEB小説の方が数百倍エロいです。
まず自分らが擁護してるエロゲと他のエロジャンルのものを比較して偉そうな事言ってください。
717名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 00:08:04 ID:TGMc83GX
3行にまとめろ
718名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 00:10:43 ID:gbEtqd7i
アリスはアリスゲーと比べればいい。
ランスYとアリスの館7が3万。パステルチャイムはこの2つに劣るので25000程度
719名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 00:17:18 ID:m1kY6BgX
>>718
劣るって何が劣るんだよ
720名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 00:18:10 ID:mc9hMxmb
>パステルチャイムはこの2つに劣る
比べ方はイイ。が、前作がということ?
Cならむしろ有利な気がするが
721名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 00:19:52 ID:MgUhAnbh
ランス6と違って声入ってるし
むしろ売れるんじゃね?
722名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 00:22:17 ID:FRmRtywV
普通にエスカレイヤー2とか出した方が売れる悪寒。
723名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 00:34:52 ID:zHoOOcYj
基本的に信者じゃなく叩きから発展するケースが多いね。
蟻関係は。
信者レスでもないのを決め付けて叩くケースを叩いてる人が信者の宣伝と信じてるのなら話は変わるが。
どちらにせよ何の恨みがあるんだろうね、怖いね。
724名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 00:36:30 ID:SblXX+T7
>>722
それを分かってないのはアリスだけ。
725名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 00:47:08 ID:J8qaZJm/
しまいには
「アリスの売上の話題は専用スレで」
なんて言う奴がでてきそうだなw
726名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 00:48:22 ID:XmQQMBJR
アリスネタでこれだけ盛り上げられる
おまいらが
不思議でならん。
727名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 00:55:14 ID:SblXX+T7
>>726
( ´_ゝ`)フーン
728名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 00:57:38 ID:qJr6KJBV
>>724
エスカ2が売れるのなんて、アリスだってわかってるに決まってるだろ
729名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 01:01:44 ID:SblXX+T7
>>728
じゃあ、機会損失を増やし続けるアリスが馬鹿なんだな。
730名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 01:14:10 ID:cmpOPfkL
だからどうしたって感じだな
出もしないエスカ2についてグダグダ言っても何の意味も無い
そんなどうでもいいことより今はぱすチャCだろ
731名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 01:29:00 ID:FRmRtywV
↑なんか仕切り屋まで現れましたよ
732名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 01:42:03 ID:UFgvycUO
ランスが下級生2や八月FDに負ける訳ないだろ
733名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 01:48:25 ID:ZwSNFTdy
>>731
お前馬鹿だろう
734名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 01:58:26 ID:FRmRtywV
たぶん君の次ぐらいには
735名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 04:32:45 ID:mXtjoPks
A「NHKは日本ひきこもり協会の略で、俺がひきこもってるのは奴らの陰謀のせいなんだよ!」
B「お前、頭だいじょうぶか? そんなはずあるわけないだろう」
A「さては貴様もNHKの仲間だな!?」
的な『お前も信者だなスパイラル』があの人の脳内で発生してる悪寒
736名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 05:21:48 ID:AtgNH33j
NHKは日本人質交換会の略だろ。

「あんたが死んだら俺も死ぬぞコラ!」という意味です。
「ただ、相手が死んでも構わないと思ったら効力が無くなります」
737名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 06:27:21 ID:+mOUknAI
蟻巣儲って怖いね。絶対敵に回したくない。
738名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 07:05:27 ID:/I52XTKz
アリス信者が関わると必ずスレが荒れるしな。
アリスを妄信して止まないキチガイぶりは、もはや社員ではないかと思えるほどだ。
739名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 07:32:16 ID:F3Whypkl
スレの伸び速いな・・・
740名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 07:49:44 ID:E3j3JN1j
いい加減スルーしようよぅ。
毎度のことだけどアリス絡みになると「売上」と関係ないレス大杉。
741名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 07:55:57 ID:uAflXDI2
とまあ過程はどうあれ以上のような形に持っていければ
目論見通りというわけだ。
742hage ◆aqUath2eKg :2005/06/08(水) 07:59:36 ID:BOU5tugE
まぁ粘着に関わったメーカーは不幸という事で
2ch限定だから迷惑してるのは住人なわけだが
743名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 08:16:53 ID:etkRWcLd
>>742
お前が真っ先に消えろhage
744名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 08:51:26 ID:Wsd4WUhJ
俺は粘着じゃないぞ。以前から
ぱすチャCは3万しか売れない…と
売上の話しかしてないからな
745名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 08:56:21 ID:0Ea70qpv
NGワードばかりが増えまくってスレの読み込みが重くなってきた
ったく粘着君も暇なもんだな
746名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 09:24:51 ID:YXL8wKqj
オルタや蔵に批判的な意見が投下されてもage信者や鍵信者が暴れたりはしないが、
アリス関連に少しでも批判的な意味を含む意見が投下されると
アリス信者が全力で火消しに回るからな。
これが、他のメーカー信者とアリス信者の違いだ。
747名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 09:36:30 ID:Nu+d8Z70
信者でもアンチでもどっちでもアリス関係がウザすぎる
1万だろうが5万だろうが15万だろうが自己満足以外何の利益も無いんだから
熱くなりすぎるなよ
748名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 09:43:38 ID:AOIkX3Lj
大手でTVアニメ作ってないのはアリスだけ
749名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 10:01:17 ID:bx4we92j
>>748
OVA展開は積極的だから、単にテレビ局からお声が掛かからないだけでは。
750名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 10:05:10 ID:B3iFddb7
コンシューマ移植との連携を取れないからかと
751名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 10:06:18 ID:F3Whypkl
じゃF&Cは?
752名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 10:12:22 ID:nKmhCgsN
1人の粘着ぐらいスルーすればええやん。
753名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 10:13:53 ID:AOIkX3Lj
Canvas2
754名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 10:21:19 ID:Wsd4WUhJ
>>752
hageをはじめ、一人じゃないから厄介なんだろ
755名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 10:32:45 ID:k8+eqm1k
>>737-738>>746
なるほど。これが狙いだったのか。
強引に持っていこうとするから分かりやすいなw
756名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 10:37:41 ID:qJr6KJBV
魂響は、どのくらい売れたの?
757名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 10:56:55 ID:nlq2PEO7
>>755
なるほど〜のフレーズは使わない方がええぞ?
この前>>470で自演晒されたばっかりじゃないか。
758名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 10:59:26 ID:r7mntXRK
>>746
揚厨は蟻厨と同程度にキモイ。。。まぁ最近はご本尊の凋落で儲数が減ってるからなぁw

759名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 10:59:47 ID:k8+eqm1k
>>757
え?なるほどって使ったからって自演認定になるの?
また無茶苦茶な論理を振りかざすもんだな・・・
760名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 11:01:30 ID:nlq2PEO7
IDをこの先固定すれば、解除してあげるよ。
761名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 11:01:43 ID:r7mntXRK
ぱすチャC、オルタと狂儲どもが暴れる作品が立て続けにリリースされる件。
どっちも凡作臭漂う&売り上げもショボそう。
762名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 11:07:07 ID:k8+eqm1k
>>760
認定したければそれでもいいや。どうぞご勝手に。
763名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 11:13:22 ID:SVXn/gCT
>>761
マイナーメーカースレ住人としてはマジ頭痛いよ…
信者さん方には他のスレ荒らさない程度でお願いしたい。
マブオルタ30000、ぱすチャ25000位じゃないの?
全体が落ち込んでる今年の中ではそこそこになるでしょ。
764名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 11:17:34 ID:MUXW9TDj
>>758
>>761
アリス信者は気が狂っていると思えるほどの暴れ用だが
age信者は別に全然暴れていない。
これが現実。
765名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 11:18:06 ID:WcnRyrnV
話の流れを絶つようで悪いが、ぷりっちとか女系家族ってちゃんと回収されてんの?
おきまりのポーズだけ?
766名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 11:22:16 ID:Wsd4WUhJ
>>763
アリス儲って、ここ以外にどっかで暴れてるのか?
767名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 11:22:26 ID:94WJRawh
アリス信者によるトンデモ自演認定理論はともかく、
>>473の内容なら明らかに自演認定できるけどな。
「IDコロコロ厨」ってどんな造語だよ。
768名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 11:27:21 ID:VilJ1O6g
>>766
アリスの新作が発売する月の月別スレでは、
毎日毎朝毎晩、自作自演投稿により宣伝に勤しんでいる様子。
あと、ベストエロゲースレでは、毎年壮大な自演を展開してくれる。
売上スレを巡回ルートにしている点といい、
アリス信者は非常に勝ち負けに拘るタイプなのだろうな。
769名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 11:30:28 ID:Wsd4WUhJ
> 月別
> ベストエロゲ

そりゃ年中行事だなw
日常茶飯事だから特に暴れてるとは思わんかった
770名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 11:36:51 ID:b0Cy0FGw
投票系には必ずと言っていいほどアリス信者が出張してくるよね。
しかもアリスのソフト以外のラインナップがいつも同じだから
1〜2人で必死に投票しているのがよくわかる。
771名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 11:37:34 ID:kU6BinPa
>>764
なんかアリス信者安置に加えて色々集まってきたなぁ。
アージュフォロー信者乙。
五十歩百歩だよ鍵月揚蟻の四厨は。これが現実。
ああ、葉厨はメイン層がコンシューマ移ったから卒業ね。
772名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 11:38:03 ID:p4aUmaWi
はい、完璧スレ違い
以下へどうぞ

一番ウザイ信者&痛いアンチ! part35
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1117489158/
773名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 11:40:36 ID:kU6BinPa
>>770
ああいう投票にこだわるのが厨の証ですな。
今年は史上初の鍵月揚蟻揃い踏み。
どうなることやら。
774名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 11:41:14 ID:qJr6KJBV
――アリスの話は、荒れるのでしばらくお休み――

魂響の売り上げと、>>765あたりの話題をひとつ
775名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 11:50:00 ID:kU6BinPa
>>774
それらの話題では現状で語ることがないけど。
プリっちの場合、回収掛かった時にはもうほとんど捌けてたし、
魂響の売り上げは今月下旬のランキング待たないと。
魂響通常版が売れるか?と言われるとNONとは言える。
776名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 12:28:09 ID:OPArM/R0
魂響リピート重ねる程出来良くないの?
777名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 12:30:27 ID:TGMc83GX
5月はプリっちの一人勝ち
778名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 13:22:57 ID:SsPDRY6M
ぷりっち2万。Gift1.5万。他は一万以下って感じか。
779名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 13:29:39 ID:qJr6KJBV
他のでもそうだけど、リピート重ねるってのは、よほどの事がないと難しいだろう。
780名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 13:56:37 ID:sN3E4z/k
FD関係をデータ倉庫で眺めてたんだけど、オーガストFBと君望FDって同じファンディスクで
初動もほぼ同じだけど、次旬で大差が付いてるな。儲の忠誠度による初動偏重?
それとも転売屋による中古増加が新品売り上げ落したのかな?

8月儲箱
35222→996
君望SFD
32897→3434

めびにゃ
18474→1652
アルルゥ
23707→2622
781名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 14:16:00 ID:poBUHydA
現状でも買取価格に倍の差があるから、儲箱の方はやや作りすぎた感じじゃないかな?
予約でわーっと集めすぎた弊害つーか。
782名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 14:17:32 ID:qJr6KJBV
>>780
単純に、8月と君望の商品力の差じゃないか?
君望の場合、仮に完売しても、リピート体制は整ってるだろうから、
買う奴が急がなかったのでは?
・・・推測の域を出ないがな。
783名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 14:48:30 ID:E3j3JN1j
8月箱が異常なだけでしょ。
特典目当ての複数買い→即日中古氾濫→新品売れず、の単純な流れだと思うが。

>>778
二万はありえねー。
両方とも良くて一万二千。
784名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 14:51:41 ID:zyvbV8ZY
18000 プリっち
14000 Gift

24000 ぱすチャC
11000 塵骸魔京
13000 魔女アラ2
14000 _summer
15000 DUEL J
13000 七人のゲマ
41000 マブラヴオルタ
18000 IZUMO零
-6000 すくみず2
16000 GOD DEATH
12000 さくらむすび
785名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 14:53:56 ID:Wsd4WUhJ
>>784
-6000 すくみず2

786hage ◆aqUath2eKg :2005/06/08(水) 15:01:46 ID:BOU5tugE
つーか、避難所兼データ倉庫に今年分の売り上げ全然張られてないな…
前回のIZUMO2ってそんなに売れたっけ?と突っ込もうとしてもデータがない
787名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 15:04:44 ID:BOU5tugE
メモ帳か何かにこまめに記録してるシト良かったら>>42に張ってやってくれ
788名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 15:09:58 ID:CSQsXgRW
去年も年末まで張ってなかったし、上半期でてからまとめて張れば良いんじゃない?
バラバラに張ってあっても見にくいし。
789名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 16:14:22 ID:++74spwZ
隔週ごとに貼られると見にくいかも知れないが
月ごとになら別にいいんじゃね?

>>786
IZUMO2は去年のだから普通にあるだろ。
前作の特典付きで初動22000+次旬3000
790名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 17:55:27 ID:nSsnqBup
全くアリス信者は痛い事この上ないな
791名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 18:09:40 ID:qJr6KJBV
「さくらむすび」とかの炉系って、どうなんだ?
売り上げ的には、亜流なのか?
今後、もっと流行るのか、それとも尻すぼみになるのか・・・
792名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 18:26:56 ID:7qxCplH8
>>790
>>772のスレへどうぞ。

IZUMO2はIZUMO1自体が30000ぐらい売れたのと、そのリニューアル同梱なのが大きかったかな。
その後の作品も豪華版は商法やってるのあるけど、付加要素ショボくて今回はにしても20000はキツイと思う。

>>791
☆画野朗だからさくらむすびも注目されてるけど、全体としては炉はダメだと思うな。
その☆画野朗にしても、炉より普通のキャラや絵の方が売れると思う。

793名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 18:28:22 ID:7qxCplH8
「は」は2箇所抜いてくれorz
794名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 18:29:04 ID:i3hLYdz7
>>791
話題性はともかく、売上的には炉オンリーだとかなり厳しいらしい。
実際過去のデータを見ても7000行く炉オンリーゲーはほとんどない。
795名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 18:33:23 ID:AtgNH33j
☆画野朗はF&Cに居たからこその原画家。
塗りがF&Cスタッフに比べると格段に落ちる。

印象的に、そんなに見栄えがしないのはマイナスだろ。
http://www.laox.co.jp/store/280/floor/b1f/sakura/images/1.jpg
こんなのとか、もう駄目でしょ。
796名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 18:42:05 ID:9QyNL+Fm
SCOREが5頭身規制を持ち出してきたのは自社の炉利シリーズがあまりに売れなかったので
シリーズ廃止するついでだったらしい
797名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 18:45:09 ID:dU49ciKP
腹いせ?
798名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 18:45:26 ID:qJr6KJBV
ふーむ、プリっちとかが、まあ売れてるからと思ったんだが、そうか、炉系は厳しいのか。
いろいろ難しいな。

人気のある原画家の炉系というのは、その売り上げが、今後をはかる指針になるかもしれんね。
799名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 18:47:02 ID:5DJNV0WH
サナララの記録的な惨敗とか見ると、炉絵ゲーの答えはもう出てるんじゃまいか?
800名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 18:52:40 ID:9QyNL+Fm
新規参入メーカーがペイライン突破するのには良いけど
中堅以上のメーカーにとっては駄目なラインなのかな?
801hage ◆aqUath2eKg :2005/06/08(水) 19:17:53 ID:BOU5tugE
萌えエロとかいうのと同じで一部の人間が気にしてるだけ って感じかね
802名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 19:34:02 ID:gSBLTBKY
炉のみの限定シチュの一点突破はやっぱり厳しいんじゃないかな。
万超えしたシスxみこも尿+シスター+巫女って
複数シチュの組み合わせが上手く嵌ったんだと思うし。
803名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 20:08:16 ID:ZP8UZAu7
炉の中にもさらにターゲット絞りそうな
幼女系だからなあ。
804名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 20:30:49 ID:+mOUknAI
水月 34541
はじるす 約34000
Quartett! 27295
はじいしゃ 約24000
CloverHearts 17563
ななみとこのみの教えてA・B・C 12940
サナララ 9,525
魔法とHのカンケイ。 8390

とりあえず売れた炉ゲーいくつか上げてみた
うーむさくらむすび10k-14kくらいか?
805名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 20:33:12 ID:a1EFI44E
水月は炉ゲーとして売れたわけではないだろう
わざわざ一人隠しにしてたぐらいだし
806名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 20:34:38 ID:5DJNV0WH
水月は炉メインゲーなのか?
そうは思わなかったが・・・・
807名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 20:38:29 ID:+mOUknAI
スマン、☆だから上げてみた。
水月と売れた炉ゲーだな。
808名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 20:39:10 ID:5DJNV0WH
被ったなorz

あと抜き炉ならまほこいとか妹汁とかあるぞ。
まほこいは、かぐやの中では7000本台と振るわない結果に終わっている。
809名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 20:39:55 ID:AtgNH33j
>>805
Quartettは大槍の原画人気+システム面が大きいんじゃないか?
それに、そんなにもロリ入って無かったし。
810名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 20:55:56 ID:CSQsXgRW
そういえばリトルウィッチの次回作もそろそろか。
今のところ露出が少ないし、FFDじゃないんだよね?
Quartett程売れないと思うけど、どれくらいいくだろう?
811784:2005/06/08(水) 20:56:08 ID:zyvbV8ZY
カルテットは、ぷに系ロリと並べるべきではない。
クロハも炉ゲーってほどじゃない。炉ゲーという観点で見たらヌルいよ。

☆人気−塗りで予想してみた感じ。
812名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 22:09:04 ID:4s65sXRs
>715
脳内ソースだらけで荒れるか

脳内って言われるだろうが言っておく
某秋葉のビルのメーカーに聞いたが
GIFTは1,5万作ったのが完売で
通常版の発注も3千だから
自己申告2万位か

813名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 22:18:11 ID:x03u/INz
PC-NEWSの修正マジックってどうして発生するの?
係数とか言われてるけど、各作品バラバラだよね?
814名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 22:18:42 ID:LDbzZ8y4
確かデジクロってD.O.が出してたんだよね?
815名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 22:30:21 ID:Vier9qb1
炉といっても少女系と幼女系には深い谷間がある。
端から見ると同じだが。
816名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 22:30:24 ID:ZwxveXlm
>>802
「尿+シスター+巫女」じゃなくて「シスター+巫女」で絵がよかったから売れたんでしょ
尿だから買った人がいるとは思えんし、尿ゲーだと知らないで買った人の方がはるかに多いはず
パッケみてもそんな雰囲気ないし
発売後にスレでも尿(゚听)イラネって意見が多かったし
817名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 22:35:21 ID:x03u/INz
しぃしー繋がりで放尿ゲーって知ってる人は多かったと思うけど、違うのか?
818名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 23:41:53 ID:AOIkX3Lj
はじるすは児童ポルノ法の影響でズリネタが不足した三次ロリコンも買ってたからな。
ネットで三次ロリ画像や動画を交換出来るようになったから、三次ロリコンは二次のエロゲ市場から去っていったわけだ。
819名無しさん@初回限定:2005/06/08(水) 23:57:23 ID:++74spwZ
三次と二次にそんな互換性がありそうには思わないが
820名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 00:14:30 ID:Bl0tTRzm
炉ゲーの売り上げが下がっているのは確か。ななこの(12940)→おやつのじかん(6000以下)
炉利だけで8000以上行くのは難しい時代になっていると思う。
メーカーデフォ買いか原画人気が必要になる。

さくらむすびは原画人気は十分。画野郎の新作を求める声は多かった。
水月も鈴蘭だけではなく、アリスの人気が非常に高い。
炉利率が低いゲームでもなく、炉利だから駄目、ということはないと思う。

問題点は「塗り」。F&C塗りじゃなくなったのが大きく響いてくるだろう。
821名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 00:16:27 ID:rafJUwUr
響いてこねぇよwwwwwww
822名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 00:22:38 ID:kCL2b/r/
なんかのレポートで、世の中不況だと、炉系が流行るっての、読んだな。
そういう意味じゃ、アイドルの流行りとかと、微妙につながってるのかもしれん。
モー娘全盛の頃とかは、辻加護大人気だったしな。
823名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 00:22:51 ID:EYem0uws
F&C塗りつーかCANVAS塗りしか印象に残ってないな。
水月はそんなに特殊な塗りだったか?
824hage ◆aqUath2eKg :2005/06/09(木) 02:28:06 ID:oCGN/Ht6
雑誌に載った水月広告には鳥肌が立ったな
Pia3から水月までのF&Cの塗りは確実に業界TOPクラスだったと思う
今でも良いがね

>>816
じゃんるが分散しすぎててちょっとでも目立つジャンルがあると
「これが次は来る!」という論調が多くなるが基本的にはあまり関係ないしな…
姉ゲーしかり双子ゲーしかり尿ゲーしかりロリゲーしかり
825名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 03:54:07 ID:8UJ+N2Pk
サンプルCG見た限りだとF&C塗りには及ばなくても、☆絵を損なう出来ではなさそう。

「さくらむすび」で和姦ロリ、「GOD」で陵辱ロリの現時点での数字の上限がわかりそうだな。
826名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 04:21:45 ID:NY6bVEyl
>>824
俺も水月の広告好きだったな。でもあれだけは塗りを
ディスガイアの原画の原田に任せたんじゃなかったっけ?
なんかの雑誌で読んだ
827名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 07:36:16 ID:RBcz8EPL
>820
アリス(ロリ)と鈴蘭(よぅじょ)じゃ属性として遠すぎる。
828名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 10:26:17 ID:hfmVPUlY
超俺俺予想(バルク・的中精度保証なし)

Gift…20000(TtTに毛が生えた程度)
プリっち…20000(似たようなポジション)
ぱすチャ…25000(前作古すぎて参考にならずランス−知名度)
魔女アラ2…12000(前作こつえ〜で15000止まり)
やるきばこ…12000(前人気魔女アラ2と大差なし)
塵骸魔京…10000(天二より更にダウン必至)
あやかしびと…7000(塵骸魔京−ブランド力)
_summer…17000(オレポケ→LL→微増続き)
七人…15000(今夏のスキマ埋めタイトル)
デュエルセイヴァーJ…10000(バルフォEXEで7000売れてない)
オルタ(DVD&CD)…35000(もはやMAXで君望SFD程度がいいところ)
ZUMO零…20000(前作25000で地味に健闘)
THE G・O・D…15000(友恋20000からジャンル移行補正)
さくらむすび…12000(訴求力は魔女アラ2と大差なし)
すくみず2…10000(意外と前作15000売れてる)
グリグリ3…7000(27000→13000→売り上げはシリーズ数に反比例?)
D.C.S.V(CD)…7000(曲芸マジック)
花と蛇…7000(微妙)
鎖…7000(微妙)
くじらCD…5000(曲芸マジック)
829名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 10:29:39 ID:hfmVPUlY
>>827
同意。
幼まで行くと、つまとしては美味しいがメインディッシュには力不足。
彼の主要支持層から考えると炉に振れすぎ。
830名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 10:30:50 ID:k2sd/KIw
☆はF&Cから離れたのが痛いな。
なんだかんだいって、宣伝力とか塗りがF&Cに遠く及ばない。

さくらむすびなんて雑誌でも殆ど見かけないし。
誰も知らないと買ってくれないからな。
831名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 10:32:51 ID:zcU7HPQj
☆が人気原画家とはいっても、この時期に新規ブランドがいきなり1万超えるのはきついと思うが
832名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 10:36:41 ID:zcU7HPQj
なんで曲芸は毎回あんなに売れるんだろう?と思いつつも自分も何故か毎回買ってしまっている
833名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 10:44:24 ID:29uDCDcw
ライターも水月と一緒だから、「あの水月のスタッフが…」みたいな宣伝すれば
わりと食いつく人も多いと思うけどね。
どうせ多くの人は中の人なんて原画家とライターくらいしか興味ないだろうし。
834名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 11:03:28 ID:FitA1Wsu
「あのToHeartのスタッフが…」といっても売れなかった気が。
835名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 11:05:20 ID:k2sd/KIw
>>832
曲芸は宣伝戦略が抜群に上手いからな。

あとは、みんなが騒ぎすぎるので知名度抜群。
知名度無い所よりも、知名度ある方が売れる。
知らなきゃ誰も買ってくれないわけだし。
836名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 11:08:12 ID:7T3Sz9ME
>>834
それでも言わないよりは売れたんじゃね?
837名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 11:09:36 ID:cOwCeoQ0
「卒業」の新作ってどれくらい売れるかな
838名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 11:30:30 ID:29uDCDcw
>>834
見た目が全然違ってたからじゃない?
さくらむすびはそこまで変わってないと思うけど。
839名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 12:07:06 ID:NgohLB7m
>>828
GIFTは20000作ったのか?
840名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 14:54:58 ID:pVmhqrY6
塗りが業界一とか、広告がうまいとかって
要はどれだけ金をかけたかってのも多いと思うけどな。


>>828
>>くじらCD…5000

ありえねー
841名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 14:58:18 ID:vb8gheCD
そこをなんとかするのが曲芸マジック
842名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 15:02:28 ID:R9sEgMXR
・何故か売れつづける曲芸商法

エロゲ界7不思議とかあったら含まれてそうだ。
843名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 15:05:39 ID:vb8gheCD
いや、ただ単に買い続けてる人間がいるから売れ続けてるだけなんだけどさ
俺とか
844名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 15:05:40 ID:RJkNcNyV
・何故か潰れない超空間
・永遠に完結しないマブラヴ
845hage ◆aqUath2eKg :2005/06/09(木) 15:23:26 ID:oCGN/Ht6
・永遠に完結しないのはD.C

少なくともD.C2、3にD.C.S.S(アニメ)のゲーム化の3つが現時点で浮上してるわけで…
846名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 15:28:08 ID:+9Akaa6j
まあ踊らされてる奴らが馬鹿なだけだな
そのうち後悔する日が来るだろう
847名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 15:33:55 ID:U/yzeGNT
>>844


ヒント:副業


ヒント:メディア展開
848hage ◆aqUath2eKg :2005/06/09(木) 16:59:15 ID:oCGN/Ht6
まぁD.C.S.Sが次にPSP移植されるのは確実だろう
賭けても良い
849名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 17:04:55 ID:Br5bXFEL
そろそろエロゲの売り上げ話とかけ離れてきてるぜ、旦那。
850名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 17:06:28 ID:XpF2Waez
次に移植されるのは葉の作品ですから!残念!
851名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 18:03:14 ID:psPdAHNL
850 名無しさん@初回限定 sage New! 2005/06/09(木) 17:06:28 ID:XpF2Waez
次に移植されるのは葉の作品ですから!残念!

あほみたいな突っ込みする前に、もう「残念!」とか言ってるのは
恥ずかしいご時勢になっているのを感じてください。
852名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 19:00:00 ID:NY6bVEyl
↑なにこいつw
853名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 19:09:31 ID:rafJUwUr
↑なに必死になってんのw
854名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 19:11:59 ID:NY6bVEyl
↑w
855名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 19:26:32 ID:Br5bXFEL
↓w
856名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 19:28:14 ID:cOwCeoQ0
ぱすチャCは3万しか売れない
857名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 19:38:14 ID:NY6bVEyl
ぱすちゃCは6万本以上は確実だろ。
おにくんメイン原画だよ
販売店も解かってるって
3万のわけないでしょ。金曜にまず秋葉中で売り切れになると予想
その後再出荷でも売れまくりだろ
858名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 19:39:54 ID:/McSo270
スルーよろ
859名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 19:41:21 ID:kCL2b/r/
暗い作風の物より、明るい作風の物の方が売れているのではないか?
カルタグラあたりをネタに、ひとつ。
860名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 19:53:26 ID:k2sd/KIw
痕がPC版でもう一回リメイクするらしい。
絵は完全に変わるらしい。

何回リメイクするんだ?
861名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 19:55:58 ID:9kWa060Q
PSPだろ
862名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 20:01:13 ID:kCL2b/r/
凌辱という新ジャンルが出てきたから、「暗い」+「純愛」という組み合わせは、
減った気がする。
まあ、痕あたりは、まさにそこに属するわけだが。
863hage ◆aqUath2eKg :2005/06/09(木) 20:07:44 ID:oCGN/Ht6
>凌辱という新ジャンルが出てきたから

突っ込みどころか?
864名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 20:11:56 ID:kCL2b/r/
>>863
いや、まあ、新というか増えてきたってことね。
あんま突っ込みどころでもない。

暗い作品の今の売り上げ&今後の行方が、メインの議題。
そっちにふくらませる方向で、ひとつ。
865名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 20:19:48 ID:/McSo270
暗い&純愛って聞くとノテが浮かぶんだけど
あれどんくらい売れてたの?
866名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 21:43:47 ID:JsTwxLfB
5万本。
867名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 22:13:54 ID:78xN76tT
SFC時代が好きな老人ゲーマーは
今のプレステのゲームよりもドット絵の
アリスのゲームが好きだ

パスチャCは若い層に向けてアピールして前人気高いが
中高生はコピーばかりだから売り上げには影響なさそう
868名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 22:46:39 ID:UPUy65mZ
その前人気ってのはどうやってあると判断したんだ?
869名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 23:02:17 ID:GeUee9kn
どうしてもアリスネタで荒らしたい香具師がいるねぇ・・・
少ししたらID変えてアリス儲ウザイとか始めるんだろうな。
870名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 23:02:49 ID:CQnH2mmW
そも「若い層(中高生)に向けてアピール」ってのは
どこから出てきたんだ。
871名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 23:08:42 ID:xIPXWAgf
>>868>>870
つまり、>>867がリアルで中高生って意味じゃないのか。
872名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 23:09:11 ID:kCL2b/r/
>>865
ノテって、なんの略?
873名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 23:13:03 ID:ifnc0vWE
>>872
世界「ノ」全「テ」
ノテ
874名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 23:14:30 ID:ye3Lo117
んなもんわからんがな(´・ω・`)
875名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 23:17:36 ID:kCL2b/r/
>>873
あ、なるほど。
たま系列も、暗い系だな。
ロスチャも暗い感じだし。
・・・出るかわかんないけど。
876名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 23:19:00 ID:NY6bVEyl
ノテは泣きゲースレかなんかではよく出る略称
877名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 23:20:50 ID:/McSo270
>>866
そんな売れたのか
もっと低いと思ってた
878名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 23:25:36 ID:9kWa060Q
PCNEWSではランク外だけどな
879名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 23:28:14 ID:kCL2b/r/
5万本というのは、ウソではないのか?
880名無しさん@初回限定:2005/06/09(木) 23:47:21 ID:/McSo270
何だ嘘なのか、普通に信じちゃったよ
881名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 00:30:17 ID:+2x5Pn26
5万は嘘だけど内容から言えば5万売れてもおかしくなかった。
882名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 00:31:56 ID:3aDh/D9J
そこでランスですよ
883名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 00:46:01 ID:kuPfN/9L
中古買い取り額〜中古売価の間に収まってるなら、まぁ妥当だろ。
884名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 00:51:46 ID:TLidyoE9
>>881
このスレでは
売リ上ゲガ全テ、だからなあ
885名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 01:16:46 ID:eb+br/xN
雑誌の好きな絵師アンケートで☆は30位ぐらいだった
886名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 01:25:27 ID:wcOnaE5M
>>885
最近まったく露出がなかったからじゃない?
887名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 01:39:01 ID:9+Hke6+q
20000 プリっち
14000 Gift

25000 ぱすチャC
11000 塵骸魔京
50000 信長革新
13000 魔女アラ2
75000 イースフェルガナ
4000  アクエリオンライン
14000 _summer
15000 DUEL J
10000 卒業Next〜
13000 七人のゲマ
38000 マブラヴオルタ
18000 IZUMO零
3500  すくみず2
16000 GOD DEATH
10000 さくらむすび

一般ゲーも混ぜてみた。
888名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 05:13:30 ID:H7vJQHy/
混ぜるなキケン
889名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 06:35:01 ID:fu5ovrC1
食べたら死ぬで
890名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 10:44:28 ID:urSO02FT
20000 プリっち
16000 Gift

28000 ぱすチャC
10000 塵骸魔京
40000 信長革新
12000 魔女アラ2
60000 イースフェルガナ
5000  アクエリオンライン
15000 _summer
13000 DUEL J
7000 卒業Next〜
15000 七人のゲマ
33000 マブラヴオルタ
18000 IZUMO零
7000  すくみず2
15000 GOD DEATH
10000 さくらむすび

つか一般のはどうやって本数確認するんだ……
891名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 10:48:00 ID:urSO02FT
>>837
今になって卒業を持ってくるのがワカランなぁ。
宣伝足りない希ガス。
892名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 11:15:50 ID:48tIfhuQ
ぷりっちとGiftはもう結果が出ているようなものだからな・・・
893名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 11:21:19 ID:OPa1d2Kw
PC-NEWS扱いでない物は基本的にスレ違い。
それでも言いたがる香具師は、自己満足っつーことで放置でいいんでね?
確認しようがないんだから。
894名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 11:30:38 ID:3H5clJBm
SAKURAはポイント出るかな。
個人的にはちょっと興味ある。
895名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 12:10:40 ID:1KZ9xstS
20000 プリっち
はもっとうれるでしょ?
896名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 12:52:29 ID:e6r+DmFM
通常版あわせてか?
通常版、どれくらい売れるかな……。
897名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 13:27:02 ID:LvkwMXar
プリっちごときが20000も売れるか?
葉のTTTでも20000越えず、スクイズですら20000少々なんだぞ
898名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 13:29:13 ID:Qy1DOP9V
売れると思ってる人もいれば、売れないと思ってる人もいる。
ただそれだけの事。
899名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 13:31:43 ID:BhSWHGg4
いまどきの信長新作がどれだけ売れてるか
興味はあるんだけどなあ。どっかが参考の数字出してくれないもんか。
個人的には安くなってからしか買わないんだけど。
900名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 13:33:48 ID:jtzj1eQb
>>897
スクイズですら、というが、あれって結局グロ的な部分が話題になったからこその売り上げじゃないのか?
エロゲユーザーの大多数をしめるだろう純愛好きライトユーザーには、ちょっと受け入れづらいんじゃないだろうか。
逆にプリっちはそういったユーザーを取り込める可能性が強い。
その点から考えても、通常版を入れれば同じくらいの数が出てもおかしくはない気がする。
回収も、充分売り払ったあとのことだったしね。
901名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 13:44:05 ID:NaPMj/J+
>>900
まだ最初動しか発表されてないぞ、PC-NEWSはでスクイズは。
内容で云々は次回以降だろ。
902名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 13:46:40 ID:efOSl9ag
スクールデイズは初動が22,363か。
プリっちも近いところは行くかもな。最終的には、スクイズの方が多そうな気がするけど。
903名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 13:49:52 ID:bwREjVLh
ぷりっちはライバルらしいライバルがGiftだけだったから俎上に乗ってはいるが、
年末発売とかだったら普通に売り上げ的にも、このスレの話題的にも埋没する
レベルのソフトだと思うが。
904名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 13:56:54 ID:efOSl9ag
>>903
売れる時期を外したソフトが、以外と売れている。
そこがこのスレ的に面白いと思うんだけどね。
ちょっと前まではGiftが15,000も行くなんて思ってる人は、少なかっただろうし。
905名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 14:06:19 ID:OhUepZln
そうか?Giftはそれなりに売れると思ってたぞ。
断腸がらみ+七尾もどきの絵でさ。
狙い通りの購買層に買わせる、教科書どおりの作品っていうかさ。

あと、2ちゃんで叩かれれば叩かれる程売れるから、断腸関連は。
906名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 15:25:36 ID:NJHrV+jF
プリっちとGIFT以外で1万越えがありえそうなソフトってないのかヨ
907名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 15:29:36 ID:eR6kzN73
22000 プリっち
16000 Gift

28000 ぱすチャC
10000 塵骸魔京
8000  あやかしびと
13000 魔女アラ2
15000 _summer
12000 DUEL J
6000  卒業Next〜
10000 七人のゲマ
40000 マブラヴオルタ
15000 IZUMO零
7000  すくみず2
10000 GOD DEATH
15000 さくらむすび
908名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 15:43:14 ID:fZhWkcwM
909名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 15:47:59 ID:rNhdZFpQ
順当なところだな。
て、笛12位かよ
910名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 15:54:51 ID:TLidyoE9
七瀬恋トップか・・・
911名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 16:07:33 ID:6i8vDau+
>>909
俺もそこに目がいった
笛FDの時とか他のゲームによってはTOP5もあり得そうだな
912名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 16:09:04 ID:51a/Ddmi
もしかして、ミンク初のトップか?
913名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 16:17:21 ID:w6Po7Nne
18000 プリっち
12000 Gift
20000 ぱすチャC
10000 塵骸魔京
6000  あやかしびと
13000 魔女アラ2
15000 _summer
6000  DUEL J
4000  卒業Next〜
9000  七人のゲマ
40000 マブラヴオルタ
15000 IZUMO零
10000 すくみず2
7000  GOD DEATH
9000  さくらむすび
914名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 16:22:19 ID:tZIYnBTB
>>913
辛口だねぇ
と言いつつも、これに近くなりそうな気がしてならない
915名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 16:28:32 ID:TLidyoE9
七恋も、一応「キャラクタービジネス」と言っていいのか?
916名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 16:58:50 ID:e6r+DmFM
去年も5月前半は悲惨だったけど、今年もダメっぽいな。
七瀬恋が4000〜6000で、他が2000台以下くらいか?
917名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 17:14:37 ID:Zy8fbhlP
>>912
ミンクはDOS時代からの老舗で、昔はかなり売れたメーカーだよ。
夜勤病棟は50000以上だし、夜勤病棟シリーズは麻雀だの特別版だの諸々累計100000に迫ってるんじゃないかな?
ちなみにWEB PC-NEWS分だけでもPrincess Knightsは1位が取ってる。

918hage ◆aqUath2eKg :2005/06/10(金) 17:19:14 ID:TiUCYrKu
夜勤病棟の頃って既にミンクは落ち目の頃でタマタマ売れて息を吹き返したって印象が強いな

>>913
だから塵骸魔京は最低でも15000〜20000だと(ry
角川の宣伝力を甘く見ない方がいいんじゃね?
919名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 17:23:08 ID:UUlCNSyi
Princess Knights自体の評価は微妙っぽい
やはり売り上げには直結しない…次回作にクルのか
920名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 17:25:31 ID:Ple2Eaiu
抜きゲーの特徴がよく出てるな。
女系、かておね、学園2、脅迫2が相対的に上げてきてるの見ると。
サナララは集計期間が1日短いから云々の声もあったけど、前回トップ10内でも
落ち込みが激しいのを見ると、やっぱそんなの関係なくダメな商材だったんだろう。
921名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 18:05:10 ID:kdkffCyN
プロテクトをかけた作品の売り上げは下がる傾向にあるらしいから
塵骸魔京はかなり厳しいと予想。
913の予想は結構当たってると思う。
一応知名度もあるから14000くらいかな。
922名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 18:06:49 ID:i7CRiSuw
>プロテクトをかけた作品の売り上げは下がる傾向にあるらしいから
まだこんなこと言ってるのがいるクマー
923名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 18:11:29 ID:3RPWZ2gp
どうでもいい下位の話なんだが、この時期になって3月発売の

前回40位→29位:幼なじみのぬくもり
前回圏外 →32位:プロジェクトSEX 集団妊娠

この辺がランクアップしてるのは何なんだろうなw
どっちもゲームのデキはあれな上に4月の段階から中古1980円ぐらいで買えるんだが
924名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 18:18:04 ID:6i8vDau+
>>923
プロジェクトSEX 集団妊娠
こっちはこの前からワゴンに有るからじゃないか?
興味無いから値段とか見てないけど
925名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 18:20:18 ID:i7CRiSuw
>>923
不良在庫セールとかじゃね?
そこ海もPC-NEWS139号で一旦50位圏外に出て2ヶ月ぐらい沈黙した後、144号で突然25位
にランキング入り→以降4号連続50位以内に登場してたぞ。
926名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 18:21:40 ID:3RPWZ2gp
なるなる。3月ワゴン組がランキング入りしてきてるんだな。
927名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 19:31:46 ID:ZFj0Dwdi
>918
単なる予想になんでそんなにむきになんだ?
コテなんだから、当たった時にほら見ろと自慢できるんだから、予想ぐらいでいちいち目くじら立てるなよ。
928名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 19:32:50 ID:ZFj0Dwdi
ちなみに現在の予約状況だけ見たら一万数千が妥当だと思う。
塵外
929hage ◆aqUath2eKg :2005/06/10(金) 19:44:32 ID:TiUCYrKu
いや、流石に10000ナンボは酷な予想だと

コンプティークイチオシで小説化もして…の路線を継承したニトロ的には
現在最高レベルのキラータイトルだぜ?
コンプティークで漫画も連載してバックアップ体制も十分だし、それで…と。
まぁ2万は正直微妙だがあえて超えるといっておく

何かこんな事言ってた奴いたなぁとでも思ってくれ
930名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 20:22:09 ID:ZFj0Dwdi
>543
予約状況こんな感じやし。
これで、ぱすちゃの予想が皆を平均すると二万五千だろ?
一週間誤差あるとはいえ、二万無いだろー。
931名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 20:25:18 ID:ZFj0Dwdi
って俺も人の予想に嘴入れてるな。
まあ当たればいいね。
932名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 20:30:39 ID:77LTomUz
店は予約数の1.5倍〜1.8倍ぐらいを初期入荷数として初めの金土日を迎えるから
予約がない=初動が少ない=総売上も少ない
ってなるな。リピートなんて初動に比べたら微々たる量だし
933名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 20:49:01 ID:i7CRiSuw
いや、そんな当たり前の事今更言われても。
934名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 21:01:59 ID:zbpsJAmH
>リピートなんて初動に比べたら微々たる量だし
大半はそうであるけど、そうでない物もあるよ。
例えば最近で言うと人工少女2なんかは、初動(約13000)と同じぐらいリピート(累計推定約25000)で売れてる。
初動に偏重するのは、FD系や絵だけゲーに多い。
935名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 21:13:26 ID:7AXk0b1M
あと特典で釣ってるやつな
936名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 21:33:48 ID:xErODmSo
↓1日ポッキリだとこういう事も

夜勤病棟・弐
2004年1月上旬 3891 初日(1/15のみ)
2004年年間 10512
937名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 21:45:05 ID:jYCc19va
>>194
Fateと人工少女2揃って継続更新したな。
ヴァルやおとボクも復活してるし。
なんかFateとか来年の1月まで丸2年ぐらい入ってそうだ罠。
938名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 21:47:22 ID:ZFj0Dwdi
つか、型月ファンディスク出さなくてもFateだけで五年は食っていけそうだね…
939名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 22:00:32 ID:OUgJ7KHY
他人の予想に異を唱えるのはいい事だが
真っ向から否定するのはどうかなと。
940名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 22:06:52 ID:JHz7DKb/
>>932
抜きゲーなんかは予約数だけじゃ計れないから難しいな。
941名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 23:38:28 ID:AGr5LsUh
>>908
ランキング最後の方の発売日がグダグダになってる・・・
942名無しさん@初回限定:2005/06/10(金) 23:42:06 ID:x2BCKtD+
>>908
あれ?魂響は?

あと盗んでMyHeartがまだランキングに居残ってるのにプチビックリ。
943942:2005/06/10(金) 23:44:20 ID:x2BCKtD+
ゴメン。ちょっと勘違いしたorz
944名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 09:09:28 ID:J2Ezyx8C
>>921
逆じゃないか?
中古が回らない分、新品が売れるのがプロテクト
945名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 10:49:53 ID:uVgemwhC
Piaキャロの新作、絵が究極に駄目ぽ

フミオなんて下手糞な絵師使うなよ…。
クラナドFDでも…。
946名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 10:54:28 ID:W/Pnflwa
蔵の方は元のが数段酷かったからとりあえず問題無かろ
947名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 11:09:31 ID:GbfwDjiV
>>945
2ちゃんは一旦叩かれだすと付和雷同になりがちだけど、絵的には特別下手とも思わないが。
まぁ歴代が歴代だからしゃーないかもしれんが。
948名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 11:15:53 ID:sVh7Aofe
>>945
お前さん色々と勘違いしてるな。
もう少し待て
949名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 11:19:12 ID:KBSN0L/M
つか人参は今までだって1本1人ゲンガーではなく、複数原画家採用制だったと思うが。
フミオ1人だけと言うソースは?
950名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 11:51:52 ID:04dyl8oh
ほいよ。清書は誰かよろしく

8,632
3,795
1,890
1,775
1,635
1,410
1,368
1,248
1,208
1,140
1,125
1,040
890
885
838
951名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 12:06:01 ID:7TbmiuLk
七瀬 恋 8,632
スクールデイズ 3,795
家庭教師のおねえさん 1,890
らぶデス 1,775
Tears to Tiara 1,635
学園2 1,410
脅迫2 1,368
女系家族 1,248
バトルレイパー2 1,208
鬼神楽 1,140
怪盗L☆lita&you 1,125
Fate/stay night 通常版 1,040
魔界天使ジブリール −episode2− 890
隣り妻 885
サナララ 838
952名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 12:14:45 ID:xVu7IHxc
スクイズは今年初めての累計25000超えか
ホントどうしようもない位に冷え切ってるな・・・
953hage ◆aqUath2eKg :2005/06/11(土) 12:20:48 ID:b/AkBbVD
>>951の中から5/01〜5/15「発売ソフトの」タイトルをパッと見で
判断できない事に驚愕
954名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 12:21:31 ID:DZDhdto0
七瀬は予想の2倍ぐらい売れてるな。
955名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 12:24:05 ID:b/AkBbVD
って何か前の月かなんかと間違えてるよ俺orz
956名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 12:29:10 ID:u9zYkXcP
>>951 で5/1〜5/15発売ソフトが「七瀬 恋」だけだから。
思ったより売れたってかんじか。
957名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 12:53:50 ID:Iz6QEgZN
エロゲの売り上げを語ろう 23
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1118461625/
958名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 12:56:28 ID:DZDhdto0
>>956
それだと月末集中の意味があまりないな
959名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 13:10:13 ID:VT13izKO
4/28発売で売れなかったけど
もしかしたら5/13だったら売れてたかもしれないのかな

例えば「僕の声が届くなら・・・」とか
960名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 13:11:45 ID:Q8QN5NAr
初動6000以上のみ集計。 

累計  初旬  次旬  初月 初旬率 初月率 発売 タイトル
26,158 22,363 03,795 26,158  85%.100% 04下 スクールデイズ
19,475 17,840 01,635 19,475  92%.100% 04下 Tears to Tiara
19,123 16,368 02,755 19,123  86%.100% 02下 秋色恋華
19,011 09,384 01,645 11,029  49% 58% 01下 処女はお姉さまに恋してる
17,421 13,945 03,476 17,421  80%.100% 02下 マジカルウィッチアカデミー
15,913 15,023 00,890 15,913  94%.100% 04下 魔界天使ジブリール-episode2-
14,898 13,008 01,890 14,898  87%.100% 04下 家庭教師のおねえさん
14,795 13,020 01,775 14,795  88%.100% 04下 らぶデス
14,578 13,290 01,288 14,578  91%.100% 02下 CLEAVAGE
14,260 13,120 01,140 14,260  92%.100% 04下 鬼神楽
14,015 12,170 01,845 14,015  87%.100% 02下 ジオグラマトン
13,201 11,978 01,223 13,201  91%.100% 03下 パルフェ ショコラ second brew
12,983 11,748 01,235 12,983  90%.100% 03下 ゆのはな
12,751 11,319 01,432 12,751  89%.100% 01下 天使の二挺拳銃
12,750 12,750 00,000 12,750 .100%.100% 03下 MAID iN HEAVEN SuperS
12,075 10,143 01,932 12,075  84%.100% 02下 南国ドミニオン
10,615 10,615 00,000 10,615 .100%.100% 03下 シス×みこ
10,363 09,525 00,838 10,363  92%.100% 04下 サナララ
10,178 08,810 01,368 10,178  87%.100% 04下 脅迫2
10,126 08,798 01,328 10,126  87%.100% 03下 幼なじみな彼女
961名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 13:12:16 ID:Q8QN5NAr
09,680 09,680 00,000 09,680 .100%.100% 03下 ウソツキは天使のはじまり
08,986 07,738 01,248 08,986  86%.100% 04下 女系家族
08,943 07,698 01,245 08,943  86%.100% 03下 魔王と踊れ
08,712 08,712 00,000 08,712 .100%.100% 03上 ガジェット
08,632 08,632 00,000 08,632 .100%.100% 05上 七瀬恋
08,033 07,148 00,885 08,033  89%.100% 04下 隣り妻
07,993 07,993 00,000 07,993 .100%.100% 03下 へんし〜ん!2
07,738 06,530 01,208 07,738  84%.100% 04下 バトルレイパー2
07,693 06,283 01,410 07,693  82%.100% 04下 学園2
07,651 06,867 00,784 07,651  90%.100% 01下 燐月ミニファンディスク
07,085 07,085 00,000 07,085 .100%.100% 03下 ANGEL TYPE
06,729 06,729 00,000 06,729 .100%.100% 01下 ルール・ブルー
06,615 06,615 00,000 06,615 .100%.100% 04下 カルタグラ
06,564 06,564 00,000 06,564 .100%.100% 04上 AIR Standard Edition
06,285 06,285 00,000 06,285 .100%.100% 04下 まじかるカナン-RISEA- TFBOX
06,253 06,253 00,000 06,253 .100%.100% 03下 MERI+DIA
06,170 06,170 00,000 06,170 .100%.100% 04上 顔のない月 DVD C.E.R.
06,001 06,001 00,000 06,001 .100%.100% 04下 お嬢様組曲

4下15位が6001だったんで、初動それ以下は勝手ながら切らせてもらった
累計でも戦国の妹が6101でちょびっと超えてるだけだし
962名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 13:28:47 ID:l2/FMtC1
出てきた数字はポイントだよな
その意味がわからんと過去との比較も難しい・・・
963名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 13:38:42 ID:GFkd5Mwl
>>962の発言の意味がわからん
964名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 13:45:25 ID:FrnmXRXo
今のところ2万オーバーはスクイズだけで、
TtTと秋色恋華がもう少しなだけか
寒いな
965名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 13:56:27 ID:8ezY38fI
15位以上しか数字分らんから、秋色とか既に越えてる可能性大とみるが。
MWAも上半期で越えてくる可能性あると思う。
966名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 14:24:52 ID:Q8QN5NAr
秋色は3下以降だと36→46→外→外だから、2万越えは微妙(ちなみにFateが24→14→32→12)
それよりはおとボクの25→24→外→38の方が目はありそう
MWAは30→27→外→外だから、秋色よりは乗るだろうが、それでも1.8〜1.9万がやっとだろう
これが2万超えるようならおとボクは2.2万行っちまう
5下以降でこの3つが今以上に伸ばすとは考えにくいし、
MWA18000〜19000、秋色19500〜20000、おとボク20000〜21000
…って所じゃねーか

まあ、何にせよ上半期待ちだし、集計・計算方法が変わってることも大いにあり得るが
967名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 15:03:47 ID:t+R9jK39
まぁデュエルセイバー上半期21765→年間16705みたいに、ふざけた修正を平気で入れるからな、PC-NEWSは。
現時点で単純合計20000線上スレスレのソフトとがどうとか、細かく気にせず参考程度にしていた方がいい。
968名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 15:09:51 ID:C7UYk+US
>>966
正直秋色19500〜20000(誤差2.5%)とか、そんな精度元よりPC-NEWSにゃねーだろ。


969名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 15:49:45 ID:sVh7Aofe
まーPC-NEWSの数字を語るスレってことでいいじゃないか。
970名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 15:51:12 ID:xk+bUmNX
またこの話題か
971名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 17:02:09 ID:adOMk2uj
話題ってより、ひとり粘着がいるだけだからスルー。
972hage ◆aqUath2eKg :2005/06/11(土) 19:17:48 ID:b/AkBbVD
この調子なら年末までにはスクイズ3万超えそう?だな
処女はお姉様に〜までも2万本overと仮定すると、今の所上半期終盤時点で
2万本overは4本、か。

去年の28本と比べると不景気っぷりが理解できるな…orz

あといつの間にかデータ倉庫に今年分の売り上げ張ってくれた香具師激しく乙
973名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 19:19:46 ID:8VWxljOh
hageも乙
974名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 19:22:20 ID:C9KJKBru
コンシューマギャルゲは数年前からすさまじく落ち込んでるけど
エロゲにも冬の時代が来たか・・・

でも作品のラインナップみると仕方ないかなという気がしないでもない
975名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 19:40:19 ID:I2D6yA/+
大丈夫。売れる作品は売れるから。
型月のFate/hollow atraxiaなんかは確実に10万超えるだろ。
下手すると15万超えるかも知れん。
976名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 19:44:08 ID:tnHlrLJR
数作品極端に売れるだけじゃ意味無いだろ
977名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 19:49:55 ID:NB2qy9uB
むしろ極端に売れるタイトルがない感じだな、今年は。
1万超えタイトルは去年とあまりかわりがない。
978名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 19:54:29 ID:vjhvm3tS
まぁそうだろうな。冬の業界というより、巡り合わせが悪すぎるよ。強力タイトルのスケジュールが。
有力メーカーの注目作が去年より少ないだけで、10000〜20000のそこそこ売れたと
いえるソフトはそれなりにあるし。

去年はFate、シャフール、蔵、CANVAS2、D.C.P.C、君望SFDと上半期で30000超えたけど、
これら型月、Navel、鍵、F&C、曲芸、ageは今年新作1本も出してないからね。
979名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 20:05:36 ID:b/AkBbVD
先年10000超えしたのは累計78本

今の所1000越えしそうなのは全てのタイトルに+2000して25本…
どうだろう?
980名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 20:06:49 ID:b/AkBbVD
3分の1と考えればそんなもんかね
981名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 20:09:30 ID:cYps04DT
> 1000越え
982名無しさん@初回限定:2005/06/11(土) 20:38:38 ID:NB2qy9uB
こんな感じかな。
間違ってたら指摘たのむ。

     5万超 3万超 2万超 1万超
2000年  07   15   33   74
2001年  05   16   44   100≦  ※100位が12,870なので1万超が計算不能
2002年  04   08   26   71   ※エスカレイヤーはCD版込みで5万超
2003年  06   10   19   71
2004年  03   12   28   77   ※CLANNAD含む

・5月前半まで
2004年  02   04   07   18   ※各号の合計
2005年  00   00   01   20
983名無しさん@初回限定:2005/06/12(日) 01:25:04 ID:8BqN5fmX
>>977-978
おかげで目が覚めた。
オーバーフロー、かぐや、パープル、キャラメルボックスあたりが3万超えないから業界駄目だっていう結論は
(前作までの売り上げ考えて)暴論になるね。
984名無しさん@初回限定:2005/06/12(日) 01:30:17 ID:VGOixcAR
この妄想スレ、面白いね。よりどころががそれほど信頼性のないPCNEWSって言う時点で(ry
985名無しさん@初回限定:2005/06/12(日) 01:49:43 ID:3tQXpSaY
>>984はこちらへどうぞ

アーベル製ゲームの売り上げを語るスレッド
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1090913748/
986名無しさん@初回限定:2005/06/12(日) 01:59:17 ID:QkKclPqD
>>985
お前なかなかやるな
987名無しさん@初回限定:2005/06/12(日) 05:18:39 ID:NJdK22Qc
<960
その集計はかなり信憑性はあるとおもう。
その売上中の会社でshineだがかなり的を得ていると思われる。

よく1万本越える作品作れとか言われるけど
そんな簡単じゃないってマジデorz
クワトロ的に言うと出資者は無理難題を仰る。
現状維持がいつまで続くのか・・2〜3年後が想像全く出来ません(;つД`)
988名無しさん@初回限定:2005/06/12(日) 09:56:35 ID:5cRKgT/S
実売と比して正確かどうかはあまり問題じゃあ無いだろう。ンな事元から期待しちゃいない
要は大雑把な順位と格差がわかれば良いんだ
>966のネタにしたって、2万ってのが1つの分水嶺だから細かく論じてるだけで、
そうでなきゃ「だいたい同じくらい」でもぶっちゃけ構わない
989名無しさん@初回限定:2005/06/12(日) 10:38:07 ID:ayxmAMF1
ポイントとはいえ、実売の大体±20%には収まってんじゃないの?
ウチの製品(オフイシャル通販は実施しておらず)の場合は出荷数でもその数字に収まってはいる。

990名無しさん@初回限定:2005/06/12(日) 12:03:42 ID:wUUXtWTp
巣ドラの売上は公式での発表によると3万を超えたとか。
でもPC-NEWSでは22358ポイント。2割以内に全く収まってないな。
991名無しさん@初回限定:2005/06/12(日) 12:15:39 ID:ci0XHbU9
オフィ通とかの数字が含まれるならそんなもんかもな。
992名無しさん@初回限定:2005/06/12(日) 12:19:31 ID:+XmAUATt
>>990
そもそもそれって出荷数でしょ
PC-NEWSは実売数
993名無しさん@初回限定:2005/06/12(日) 12:23:10 ID:+pBnF450
メーカ-にとっては実売数なんてどうでもいいがな
994名無しさん@初回限定:2005/06/12(日) 12:30:03 ID:A3P6Cvtc
んなこたぁ↓でやれよ

エロゲー原画家総合スレッドその12
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1108050102/
995名無しさん@初回限定
すまん、誤爆。
ついでに埋め