エロゲの売り上げを語ろう 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
エロゲの売り上げについて語るスレッドです。
できるだけ、憶測や理念での発言はしないようにして、ソースに基づき
客観的に話していきましょう。

専用ブラウザ使用の方は、
  ミステ 菅野 アーベル abel サイファ キッパリコメント
  エルフ elf らいむ 下級生 外注や社員に 申告所得ランキング
をNGしてもらえると、より快適な閲覧が可能になります。オススメ。

ちなみにエルフとアーベルの話題はスレ違い。一切禁止。
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1077201461/
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1090913748/
あたりのスレを活用して下さい。
もしくは新たにスレッド立ててそちらでどうぞ。

過去スレは、>>2-5あたりのどこかに多分あります。
■前スレ
エロゲの売り上げを語ろう 18
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1110290469/
2名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 15:02:58 ID:hAroHieV
■過去スレ
【時代は】エロゲの売り上げを語ろう 17【判子絵師】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1107654825/
【時代は】エロゲの売り上げを語ろう 16【判子絵師】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1106186755/
【戯画も】エロゲの売り上げを語ろう 15【ガチ?】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1103906474/
【曲芸だけは】エロゲの売り上げを語ろう 14【ガチ】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1101218132/
【アンチvs】エロゲの売り上げを語ろう 13【工作員】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1097843249/
【脳内の】エロゲの売り上げを語ろう 12【スクツ】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1095828961/
エロゲの売り上げを語ろう 11
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1094290278/
エロゲの売り上げを語ろう 10
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1093246449/
エロゲの売り上げを語ろう 9
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1091719303/
3名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 15:03:46 ID:hAroHieV
エロゲの売り上げを語ろう8
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1090808261/
エロゲの売り上げを語ろう 7
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1089966105/
エロゲの売り上げを語ろう 6
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1088943816/
エロゲの売上げを語ろう 5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1088085090/
エロゲの売上を語ろう 4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1087401996/
エロゲの売り上げを語ろう 3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1087024210/
エロゲの売り上げを語ろう 2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1086362252/
2003年のエロゲの売り上げを語ろう
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1069682387/


4名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 15:04:32 ID:hAroHieV
■参考サイト
Web PC news
ttp://www.peakspub.co.jp/index2.html
デジクロニクル(休刊中)
ttp://www.digichro.com/
かなえちゃんニュース(デジクロ)
ttp://kanae-chan.net/
どきどきへあばんどらんど(月刊デジタルメディア ナビゲーター)
ttp://www.alles.or.jp/~syaran/marimo/doukou.htm

■過去の売上データ一覧
エロゲの売り上げを語ろう 避難所 兼 データ倉庫
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/15097/1098155368/

■通販サイトなど、売り上げや予約のランキングがあるサイト
ソフマップ
http://www.sofmap.com/shop/tool/ranking.asp
メッセサンオー
http://www.messe-sanoh.co.jp/paso/rank_ps.htm
アプロード
http://www.aproad.gr.jp/ap_new/list/top.asp
げっちゅ屋
予約ランキング
http://www.getchu.com/shopping/saleranking.phtml?genre=pc_soft&kind=res
セールスランキング
http://www.getchu.com/shopping/saleranking.phtml?genre=pc_soft
5名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 15:53:52 ID:45xuPU3K
メーカースレ継続ランキング(30スレ以上、2005 03/31現在)
( )内は2004/10/16の順位

←1(1) 199 age(アージュ)
←2(2) 150 TYPE MOON
←3(3) 146 アリスソフト
←4(4) 137 エルフ
←5(5) 108 ねこねこソフト
↑6(9) 82 イリュージョン
↑7(8) 79 ニトロプラス
↓8(6) 77 JellyFish(ジェリーフィッシュ)
↓8(7) 77 サーカス(Circus)
↑8(10) 77 オーガスト
6名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 15:54:48 ID:45xuPU3K
←11(11) 71 きゃんでぃそふと
←12(12) 60 F&C
←13(16) 49 戯画
↓14(13) 48 Navel/BasiL
↑15(--) 44 アトリエかぐや
↓15(14) 44 minori
↑17(--) 43 Marron
↓18(15) 39 D.O.(ディーオー、DO)、高屋敷開発スレ
↓19(18) 38 hue総合[colors/vivid/MOSAIC]
↓20(17) 36 13cm 130cm アーヴォリオ
↓20(19) 36 ライアーソフト
↑22(--) 34 RUNE&CAGE
↑23(--) 31 Studio e.go! / BlueImpact
↑23(--) 31 XUES

45+21 スタジオメビウス
7名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 15:58:19 ID:hZo52b5G
>>1
8名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 19:09:16 ID:NseCn5US
乙〜

そしてageスレはたった今200が立ちますた。
9名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 21:59:35 ID:PGRdWmMY
>1
Z
10名無しさん@初回限定:皇紀2665/04/01(金) 01:23:02 ID:Xja03j7+
即死回避兼乙
11名無しさん@初回限定:皇紀2665/04/01(金) 03:33:22 ID:8PMFVA6S
>>1
12名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 10:49:13 ID:wV1iqgAQ
エイプリルフールに
ジョークを言う相手もいない

みつを
13hage:エロゲ暦24/04/01(金) 19:30:20 ID:piz5a0QB
そろそろ型月が抜きそうだな。

型月
age
ねこねこ

が鉄板になるだろう。Xデーは近い。




売り上げには全く関係ないけど
14名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 19:40:48 ID:m5uB3VqQ
hageって根っからダメだな
15名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 20:16:28 ID:20uIWFKd
>>14
名前欄のNGワードに指定しとけ。俺もそうしてる。
16名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 22:24:59 ID:CeDi7c7j
さて4月ですよおまいら
28日の商戦を性するのはスクールデイズだと思います
50000超えGO!
17名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 23:02:42 ID:jFLROpRf
>>16
いやいや10万はいくね
18名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 23:07:53 ID:ua0cGmeK
>16-17
常識的な予想をすると12万3200って所かと
19名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 23:20:50 ID:W34YldJH
DQ8は余裕で超えるって噂だから少なく見積もっても600万本は堅いでしょ。
20名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 23:24:30 ID:0RhYrVFJ
ワープの出した300万本RPGぐらいじゃないか?
21名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 23:44:08 ID:/jujWuC4
>>1
乙。

>>6
XUES?間違ってる。
22名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 23:46:33 ID:lT10OC+W
プリっちの予約ランキング圧倒的だな
5〜6万くらいは行くと予想
オルタは3.5万くらいかな
TtTは2万いくか危ういかも
23名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 23:54:49 ID:1pvyQO/v
>>22
待った
24名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 00:10:20 ID:B+XbJXV7
Xuseだったorz

でも謝罪と賠償はしないニダ
25名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 02:33:59 ID:YDAg8KIb
おらぁ、P天とバグバグ買ってきたぞ

PC−Angel5月号(3月号アンケート集計結果)
1.マブラブ オルタネイティブ 97票
2.ぱすてるちゃいむContinue 78票
3.スクールデイズ 77票
4.へんし〜ん!2 47票
5.CLEAVAGE 46票
6.ガジェット 43票
6.魔界天使ジブリール2 43票
8.ジオグラマトン 41票
9.女系家族 淫謀 40票
10.秋色恋華 39票
26名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 02:34:36 ID:YDAg8KIb
BugBug5月号(3月号アンケート)
1.へんし〜ん!2 ↑
2.スクールデイズ ↑
3.マブラブ オルタネイティブ ↓
4.ガジェット ↑
5.CLEANAGE ↑
6.らぶ☆デス New
7.ドキドキしすたぁパラダイス2 New
8.マジカルウィッチアカデミー →
9.ジオグラマトン New
10.Fate/hollow ataraxia ↓
11.鬼神楽 New
12.つよきす New
13.Milkyway3 ↑
14.双子姫乳×3 ↓
15.機神飛翔デモンペイン New
27名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 03:44:02 ID:YyrgxBne
>>17
ぬまきち仕事しる
28名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 09:31:38 ID:yxAYIgNs
やっぱり4月のゲームで、全誌ランクインしてるのはスクールデイズだけか・・・
29名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 10:08:50 ID:L1s6WnRz
スクールデイズの売りってアニメだよな?
何か体験版やって微妙に思えたんだが。
30名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 10:24:43 ID:IPdyL5TY
売りは栗の子とモモーイだと思われ。
31名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 11:19:03 ID:KvDtv2vd
>>30
そういうのって、普通にその歌い手のCD買えばいいのにとか思うんだけどな。
だいぶ前だけど、愛撫サウンドが流行ってた頃は購入理由が愛撫だからって
ヤツが多かった時にも思ったことなんだけど。
32名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 11:24:39 ID:2U0k9SPu
>>31
儲としては全曲コンプリートしたいんだろ
33名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 11:28:14 ID:EuxXC9mX
>>31
わかってるみたいだな。
曲買いも8人分集まれば、これだけの人気になるってこった。
34名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 11:58:27 ID:4yHduHpk
8人と聞いて、調べてきた。
なるほど、ちよれん大サーカスなボーカリストが勢揃いしてますね。
……いままでスルーしてたけど、欲しくなってきたよ。
35名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 12:26:01 ID:OgrsxyxV
いい加減日付表示直せよ……
36名無しさん@初回限定:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 18:13:16 ID:XpSsc1KF
だいぶ昔のゲームですが
アアルのコ・コ・ロって、どれくらい売れたんですかね。
そのころPCニュースって無かったのかもしれないけど。
37名無しさん@初回限定:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 18:31:06 ID:VHPcwYso
メッセの3月ランクと週間予約更新来てるな。
38名無しさん@初回限定:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 18:33:23 ID:VHPcwYso
ちなみに漏れは、PC-NEWSではパルフェと大吉パックは逆転してると思う。
39名無しさん@初回限定:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 18:37:54 ID:Pav3tCLC
丸戸神だしな
40名無しさん@初回限定:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 18:47:38 ID:ZOHtvsWW
ANGEL TYPEはminoriとしては、内容も営業的にも苦戦の部類だろうな。
魔王はメッセでは撃沈してるな。他店予約は悪くないかったハズだが。
メッセは他店よりはPC-NEWSに近いランキングになりやすいが、結果はどうなるかな。
41名無しさん@初回限定:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 21:21:59 ID:n366LlYX
>>36
なんでそんな事を突然聞くのかと思ったら、
女系家族〜淫謀〜の原画がコ・コ・ロの市川小沙なんだね。
あの絵エロ杉。
42名無しさん@初回限定:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 21:35:06 ID:ynV5H6VU
今年一番売れたエロゲはランブルローズになる希ガス
43名無しさん@初回限定:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 21:36:25 ID:NofPkB+a
School Daysって無駄にヴォーカル豪華なのにサントラ付かずに別売なんだな。
これって販売戦略的にミスってないか?
せっかくの売りなんだから通常版より1000や2000円くらい上乗せしても構わんから
初回版サントラ同梱で売り出した方が確実に売り上げ伸びる気がするんだが…
44名無しさん@初回限定:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 21:45:14 ID:SXlXnwQU
というかサントラだけ売れるような
45名無しさん@初回限定:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 21:47:47 ID:TaAAVxME
サントラが付くより安い方が嬉しい
46名無しさん@初回限定:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 21:48:10 ID:oNmOw3Ws
サントラ付けるから値段上げるなんて言ったら逆に売上減るんじゃないか?
47名無しさん@初回限定:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 21:51:08 ID:NofPkB+a
>>44
そそ、折角音買い層を大量に取り込める要素あるのに
この売り方だと音買い層はみんな別売りのサントラのみ買って終了。
無駄にヴォーカル豪華な意味がほとんどなし。

>>45-46
サントラ付初回版高め価格、サントラなし通常版普通価格なら問題ないっしょ。
48名無しさん@初回限定:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 22:40:52 ID:0HP2FjyI
>>43
ランティスの圧力じゃね?
スポンサーか何かなんだろうし。
49名無しさん@初回限定:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 22:46:03 ID:4/X8RHVJ
まあスクールデイズは50000超えてもおかしくないほど良いソフトだから
サントラ出す方は大船に乗ったつもりでいいんでない
50名無しさん@初回限定:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 22:52:17 ID:ABPljaxC
51名無しさん@初回限定:2005/04/02(土) 23:24:41 ID:qyNReYia
マジレスすると体験版をやった限り、あんな低質なアニメ(てか紙芝居?)が売れるとは思えん。
52名無しさん@初回限定:2005/04/02(土) 23:36:47 ID:z5PyJRgO
>>48
圧力というか、「安く作る代わりに独占ね」のランティスお約束パターンだろ
仲がいいか、買い切る資本が無いならランティスを扱うのは難しい
53名無しさん@初回限定:2005/04/03(日) 00:42:09 ID:W1YBjDlC
アニメなんて飾りです。
エロイ人には、それが分からんのです。

スクールデイズは、上半期トップは確実。
転売屋が儲けるためには、事前評判が高いと都合が悪かとです。
54名無しさん@初回限定:2005/04/03(日) 00:47:12 ID:eERWmELz
>>51
同意
こんなんに騙されるんはお子様だけ
55名無しさん@初回限定:2005/04/03(日) 01:03:25 ID:0MbNUO41
>>54
別に個人の主観だからソフトおもしろさうんぬんはどう思うと勝手だが
それを買う人間までを馬鹿にするようなのはどうかと思うぞ
つか厨房相手にマジレスもなんだがな
56名無しさん@初回限定:2005/04/03(日) 01:06:42 ID:M9d7yjNI
こんな所で褒め殺ししようが、本気でマンセーしようが、売り上げの上下動せんよ。
57名無しさん@初回限定:2005/04/03(日) 01:06:46 ID:QZhkscsZ
売り上げスレだしな。売れたもの勝ち
58名無しさん@初回限定:2005/04/03(日) 01:27:48 ID:M9d7yjNI
よくある愚痴

Q
なんで○○みたいなゲームが売れたのかサパーリわからんよ。
A
喪前が理解出来なかったり興味が無い物でも、多くの人にとってはそうではなかったという事。
あるいは喪前が特異な感性や嗜好だったという事。ただそれだけ( ´,_ゝ`)
59名無しさん@初回限定:2005/04/03(日) 01:48:07 ID:atBMVGDR
そろそろスクイズ絡みのレスがウザイのが多くなってきたな。
腐ってもちよれんってことか、悪い意味で。
60名無しさん@初回限定:2005/04/03(日) 02:15:00 ID:9Ab6OByr
>>59
今月ぐらい我慢しようぜ。

……来月もウザイかもしれんけど、
61名無しさん@初回限定:2005/04/03(日) 02:56:45 ID:Xcv0noN1
うざいほどレスがあるって事はそれだけ注目してる奴が居るって事だろ
別のソフトの話がしたいならネタ振れや
62名無しさん@初回限定:2005/04/03(日) 03:16:17 ID:dTPtiqNz
とウザイ人が申しております
63名無しさん@初回限定:2005/04/03(日) 03:19:01 ID:wWI7S0SS
相変わらず頭の悪い連中だ
64名無しさん@初回限定:2005/04/03(日) 03:23:04 ID:c194hSvZ
と頭の悪い代表が申しております
65名無しさん@初回限定:2005/04/03(日) 03:35:28 ID:C5Sgf5/Q
目くそ鼻くそを笑う
66名無しさん@初回限定:2005/04/03(日) 03:36:09 ID:EMu4ppkL
と耳くそが申しております
67名無しさん@初回限定:2005/04/03(日) 04:15:32 ID:XlrxAzsv
おれたちみんなくそ
68名無しさん@初回限定:2005/04/03(日) 08:02:04 ID:YoF+ATya
折れたちみんなでくそみそテクニック
69名無しさん@初回限定:2005/04/03(日) 10:47:11 ID:B8U9pO+4
俺たちみんなウホッ
70名無しさん@初回限定:2005/04/03(日) 11:52:13 ID:2rpck3uQ
俺たちみんな穴兄弟
71名無しさん@初回限定:2005/04/03(日) 15:27:00 ID:FlVfr89G
同族嫌悪
72名無しさん@初回限定:2005/04/03(日) 23:46:34 ID:INXIH5Qj
で、スクールデイズの話を禁じるといきなり過疎化するわけか。

確かに、4月は他に語れそうなゲームはないが、無様だな。
73名無しさん@初回限定:2005/04/03(日) 23:49:09 ID:CsNcBNV1
>確かに、4月は他に語れそうなゲームはないが、無様だな。

個人的にはかておね、くじびき、ジブリールと並んで嬉しい悲鳴なんだけど、
売り上げ語るようなタイトルじゃないからね。
74名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 00:03:30 ID:RWIJT+9C

スクールデイズ
TtT
サナララ
プリっち
ジブリール2

を売上げ順(初動)に並べ替えよ
75名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 00:20:42 ID:HpNRFNgR
その面子じゃジブ2が劣るでしょ。
少なくともジブ2より鬼神楽が売れるはず。
76名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 00:23:42 ID:SVow88aR
TtT 2マソ
サナララ 1.5マソ
スクールデイズ 1.2マソ
プリっち 1マソ
ジブリール2 0.8マソ
77名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 00:32:36 ID:6WElNoM9
スクールデイズ 24.000
TtT         20.000
サナララ      15.000
プリっち.      10.000
ジブリール2   8.000
78名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 00:39:15 ID:NvPefg3G
随分ショボいGWになりそうだなw
79名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 02:09:57 ID:iEd+HuoW
スクールデイズ 延期
TtT 延期
サナララ 延期
プリっち 15000
ジブリール2 10000

プリっち1マソはありえねー
80名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 02:15:22 ID:JcQRumr6
スクールデイズ  35,000
TtT          30,000
サナララ       18,000
プリっち       15,000
ジブリール2     9,000

GWだし、このくらいはいくだろ。
TtTは、冊子目当てでゲームは買って積む人が29,000人くらいいると推定。
81名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 03:39:07 ID:Rm/7PMka
32000 SchoolDays
28000 Tears to Tiara
23000 サナララ
18000 プリンセスういっちいず
17000 魔界天使ジブリール episode2
13000 鬼神楽
13000 まじかるカナン RISEA
12000 家庭教師のおねえさん
11000 らぶデス
_9000 お嬢様組曲
_9000 Battle RaperII
_9000 隣り妻
_9000 WAGA魔々かぷりちお
_8000 カルタグラ
_8000 こんなアタシでごめんなさい…
_8000 女系家族 淫謀
_8000 脅迫2

去年のPC-Newsで20000以上28本、8000以上は93本
通常月の2-3倍として可能性のありそうなものを拾ってみた
SchoolDays は40000以上の力はあるけれど、泡沫店が切らし伸びないと予想
82名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 07:31:52 ID:WWcMYSs9
サナララがそんだけの売り上げだとその次のねこねこ新作が大変そうだね
んなこともないか?
83名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 07:40:53 ID:awRyDKvo
サナララは安いしな。

でも隣り妻以下が多少多めだと思う。
84名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 07:42:48 ID:FbU/xL17
>>81
ジブリールの1万越えは厳しい、
ストーリー的なつながりのある続編となるとMAXでも前作の購入者の1万が限度。
サナララとプリっちは絵がキモイからコケルね。
カナンとRaperIIと脅迫2はもっと行くかと。
85名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 08:42:41 ID:jzMre1Yn
>>81
プリっちとジブリール2が多すぎると思う。
それにSchoolDaysが40000の力なんてとんでもない。
32000にしたって、去年32000初動越えた作品と比較してみそ?
ノルマがオーガストFBや君望FDのラインになるぞ?
流石にスクイズには荷が重いでしょ。
86名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 09:40:47 ID:f/dPL2n7
>オーガストFBや君望FDのライン
そう聞くとしょぼく感じるな
87名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 09:45:07 ID:r6rVWtKM
うむ、何か普通に3万超えそうだ
88名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 10:00:26 ID:cHGngjOh
>>37-39
実際のところ、パルフェはそれほど売れてなかったりする。
祖父でも325商戦トップならず。15kクラスかと。
なんとなく田中ロミオ氏チックに10k〜15kラインを越えられない人になりそう>丸戸氏
89名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 10:04:51 ID:VVhKL/j7
なんかこのスレに移行して不自然にスクールデイズマンセーが増えたな。
まぁ>>49みたいなカンチもどきのマッチポンプ荒しも垣間見れるようだが。
90名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 10:13:15 ID:cHGngjOh
>>89
まぁネタとして遊ばれてる面もあるかと。
当面はこんな感じだろう。
91名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 10:16:00 ID:N/fEo0/F
単にPCニュース安置だろ。

PCニュースじゃ、スクールデイズはジブリール2以下って評価だからw
92名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 10:51:19 ID:yqmLBOsi
店員スレにプリっち延期とあったよ

スクイズも多分延期だろ
93名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 11:02:17 ID:odKOtD2V
つかスクールデイズが売れそうだと書かれるとなんか不都合な事でもあんのか?
叩きや煽りに熱心な馬鹿がいるが
94名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 11:05:30 ID:KSygAmne
馬鹿とか言う言葉を使う君が一番煽ってるように見える。
95名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 11:11:46 ID:on1oHSYm
>>93
スクールデイズが売れなさそうと書かれるとなんか不都合あるの?
売れる売れないの2つの意見ある方がむしろ健全と思うが。
北鮮よろしく、みんなで売れる売れると書き込まないとダメなのかい?
96名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 11:13:17 ID:TzrwmX7q
北鮮と言う言葉を使う>>95は南鮮人。
97名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 11:19:32 ID:iEd+HuoW
売れる作品を叩くのがこのスレの目的
98名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 11:20:45 ID:cR3LI3yj
売れる作品を叩くのがこのスレのたしなみ
99名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 11:21:47 ID:lcP9dUK0
ネタかと思ったら、本物の関係者がいるのかい?

いくらここで叩かれようが、売れる作品は売れるから。下Q生2みたいにな。
あまりこのスレで必死になる意味ないし、大勢に影響は無いよ。
スクイズが売れなかったら、それが実力だったという事。
100名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 11:26:42 ID:cR3LI3yj
他にネタもないから、このネタを膨らませて遊んでるだけだろう。
お前も必死にならず、楽しめ。
101名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 11:29:54 ID:DCFNhbYk
>>81
カルタグラは雑誌や店頭もそこそこプッシュしているし
もう少し行きそうだけどな。
あと、女系家族はエルフにしては珍しく(下級生2以来?)
ショップ特典が付くことが決まったから、残り数週の
予約の追い上げがあるかどうかに注目。
102名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 11:58:32 ID:iEd+HuoW
103名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 12:01:53 ID:az7f0SJ0
TtTってそんなに売れるかねえ??
予約好調って情報も無いし。
固定層が多いのは分かるんだけど、市場の反応が余りにも鈍い気がする。

まあ、4月はスクイズだろうね。
ぷりっちが27日に延期という情報が流れてるけど、そうなると店頭売りは酷い食い合い、
なおさら予約期間が長かったスクイズに初動は分があるだろうね。
今月末は話題作の売上げの食い合いが酷そうね。
104103:2005/04/04(月) 12:05:39 ID:az7f0SJ0
ごめん・・・・ぷりっち5・27か・・・・
勘違いしてた。
105名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 12:25:18 ID:2ZCNG9Ie
ジブリールが1万いかないって言ってる奴はまるで世間の空気が読めてないな
106名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 12:40:46 ID:NvPefg3G
>>105はPCニュース儲。
107名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 13:03:33 ID:awRyDKvo
他人の意見を少しは尊重するという空気が一番必要かもな
108名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 13:13:49 ID:iP8i+NIf
スクールデイズ10万本説を尊重しよう!!!
109名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 13:17:39 ID:Ue0zFZCZ
>>103
固定ファン支持がガチガチなところはメーカー直で買う奴の割合が高いんじゃないか?
アリスとかでもよく言われるように。
110名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 13:21:43 ID:odKOtD2V
今年は個人的にソフトの売り上げで驚かされた事は無いからな〜
今月はそういった意味でも楽しみだよ
111名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 13:57:23 ID:jv8z6vsB
むしろ、あと何本脱落するか楽しみ。

ぷりっちは脱落しないと思ってたんだけどなあ。
112名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 14:01:54 ID:az7f0SJ0
>>109
アリスゲーでも予約ランキングには入ってくるからなあ・・・・・
全然、市場からの反応が聞こえないのは意外過ぎて気持ち悪いよ。
113名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 15:05:44 ID:f/dPL2n7
>112
全然聞こえないって、一応ほとんどの予約ランクで10位内には入ってるし。
まぁ誰が買ってるか良く分からんが何となく売れるのがLeafクオリティじゃないかね。
114名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 17:12:07 ID:+A3g0GAw
わざわざ予約しないだろう層にも一応は名が売れてるしな葉は。
まあ今回はそれを踏まえても結構厳しそうだけど。
115名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 17:18:07 ID:0+qm0CJx
Tears to Tiara が、サナララ に負けるってことは無いの?
116名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 17:34:12 ID:0nGAGpyK
十分にありうると思うが。
117名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 17:40:10 ID:iXDuKYd1
葉大阪はもはや終わった会社。
エロゲ会社としては三流以下。
そんな会社のゲームがねこねこに敵うわけが無い。
118名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 17:42:02 ID:1tH7LX6X
ねこも朱以降全部コケててすでに終わって…(ry
119名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 17:43:06 ID:N/fEo0/F
サナララは10万本以上売れること確実だね!
120名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 17:52:40 ID:EliAKmRv
凋落中2強対決が楽しみです。

叔母風呂は凋落しきったので、別枠です。
121名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 17:53:39 ID:0v4VrL0V
サナララ・・・25000
TtT・・・・・・・20000
プリっち・・・・18000
スクイズ・・・15000
122名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 18:02:18 ID:EliAKmRv
>>121
プリっち は、延期したちゅうーねん。

!Σ( ̄□ ̄|||) 他の3つも延期する言いたいんか?
123名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 18:03:27 ID:6x1xNKEG
単にサナララ>TtTって書きたかっただけだろ
124名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 18:21:22 ID:3Nbn1iBZ
サナララは、ねこ麻雀程度には売れてホスイ
125名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 18:25:00 ID:a79OhrMx
20000も売れないよ
126名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 18:31:14 ID:EliAKmRv
52 麻雀ねこねこソフト 12418

↑これよりは売れるだろ。
127名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 18:32:31 ID:hgHVptJP
>>121
サナララとスクイズが逆だと思う。
128名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 18:45:45 ID:JdLJV7jx
ふーん
129名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 18:52:49 ID:+HmQ45av
サナララ・・・28000
TtT・・・・・・・18000
スクイズ・・・24000
130名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 19:09:47 ID:7pez1Qj2
amazonランキング
サナララ28位
TtT10位
スクイズ14位
131名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 19:19:42 ID:1tH7LX6X
地図予約ランキング
ttp://www.sofmap.com/shop/topics/topics_02.asp?TPC_CD=3642&TPC_PG=2
1.プリっち
2.オルタ
3.サナララ
4.TtT
5.鬼神楽
(圏外:スクイズ、ジブ2、カルタ)
132名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 19:22:00 ID:87r2Hvg9
> 3/21〜3/27
データが古すぎてなんとも言えん
133名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 19:30:00 ID:1tH7LX6X
んじゃ、累計のげっちゅ屋予約ランキング
ttp://www.getchu.com/shopping/saleranking.phtml?genre=pc_soft&kind=res
1 スクイズ
2 プリっち
3 鬼神楽
4 お嬢様組曲
5 らぶデス
6 TtT
7 ジブ2
8 オルタ
9 GIFT
10 WAGA魔々かぷりちお
11 脅迫2
12 Milkyway3
13 まじかるカナン
14 家庭教師のおねえさん
15 魔女っ娘ア・ラ・モード
16 サナララ
17 カルタグラ
18 特捜天使シェルセイバー
19 顔のない月
20 光臨天使エンシェル・レナ
134名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 19:30:54 ID:0v4VrL0V
135名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 19:31:18 ID:JdLJV7jx
げっちゅは(ry
136名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 19:34:32 ID:g9IEDFWg
>>4みりゃ分るから、ガイシュツのランキングベタベタ貼らなくていいよ。
137名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 19:42:46 ID:37yNB895
サナララ・・・30000
TtT・・・・・・・18000
プリっち・・・・15000
スクイズ・・・20000
138名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 19:48:59 ID:a79OhrMx
サナララは麻雀よりちょっとマシな程度
139名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 22:03:06 ID:ZbUXbVay
下手すると麻雀より下かもしれん。
絵も今までと違うし、廉価でボリュームが小さいだろうし、告知期間が短いから慌てて出したような印象がある。
140名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 22:08:41 ID:Fs3Tt4Ba
それより、TtTがマジやばめ。
141名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 23:15:25 ID:erMNi6Sh
3月の売上ランキングの結果って出てる?
データがあれば欲しいんだけど。
142名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 23:17:58 ID:P99rSb04
143名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 00:01:36 ID:c/k91aGK
>>139
廉価と低価格の違いを理解するべきだ
144名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 00:04:58 ID:NPWTUxzQ
>>143
わかった。

「サナララは、ボリュームが小さいことがほぼ間違いないであろうショボい低価格ソフトという印象」

と、言い直そう。これで満足かね?
145名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 00:12:13 ID:af+m2s/G
↑君何を火病ってるのかね?
146名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 00:13:34 ID:LVWcwaN4
逆切れバカはほっとけ。
147名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 00:19:02 ID:1kaMCdfo
オタクって「安いからこの程度の出来でも仕方ない」って考え持つのかな?
安いって言っても\6,090だからそんなに安くないし。
148名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 00:22:24 ID:Wra6qg4j
思うけど。

それは、自分はオタクじゃないって言い方なのかな。
葱板に書き込んでるのに・・・
149名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 00:24:32 ID:1kaMCdfo
自分がオタクかどうかなんて今の話に関係あるの?
150名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 01:11:37 ID:adNPjUjF
関係あるだろw
151名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 01:27:40 ID:lmIXGaJo
>>147は天然だから、勘弁してやれ。
152名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 02:44:59 ID:/RNeXSjx
「安いからこの程度の出来でも仕方ない」という考え方しないと外れだらけでエロゲなんて買ってられん罠
153名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 05:18:52 ID:Uwj4Cs3f
すげーワロス
147みたいな奴って本当にいるんだなwww
154名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 10:11:28 ID:mqVitwUl
TH2を買った客がTTTを買う。
THを買った客がたそ枯れを買ったように。

10万の宣伝効果、ブランド効果はあなどれない。
155名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 10:43:50 ID:Hu86LHuN
>154
んなこた無いから安心しる
156名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 10:46:53 ID:pUtGVUWY
>>154
葉信者は10回氏ね。
157名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 12:30:34 ID:P/N0g63b
すぐ釣られるお前らも同レベル。
158名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 13:25:40 ID:4MSjltQB
しかしそれを指摘した時点で自分も同類に成り下がってしまうんだよな。
わかる。わかるぞぉー!その葛藤!
だからスルーなんて無理なんだ!

まとめ
>>154>>155>>156>>157=馬鹿
159158:2005/04/05(火) 13:26:16 ID:4MSjltQB
まとめ訂正

>>154>>155>>156>>157>>158=馬鹿
160名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 13:36:13 ID:8WmA11bU
葉鍵ネタはいじらず触らず速やかに隔離板へ誘導すればよし。
161名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 13:40:01 ID:DYYObplr
Leaf信者なんて存在しません。ほとんど全てがKEY信者です。
葉鍵板はそういうところ。
162名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 15:42:25 ID:va2IGXOJ
誰彼発売前後のゴタゴタで葉信者は絶滅したからね
163名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 16:02:52 ID:6zi80ypc
しかし、信者無くして10万ってのは無理だと思うが?
164名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 16:27:43 ID:SaUvbxEo
信者って何本くらい買うんだろうね?
10本?
165名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 17:42:11 ID:ZaCgEOOx
>>163
むしろ逆でしょ。儲以外が買ってるから10万いったと考えるのが妥当。
葉の儲とかそういうの超えちゃってるんだよ。東鳩2は。
むしろ18禁で出した方が売り上げ本数少なかったんじゃないの?
166名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 17:54:26 ID:pyH8Zdfn
東鳩は、時代の象徴だったからな。
みんなが昔を懐かしんで買ったんだよ。
あの頃の熱さを思い出してさ・・・。
167名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 18:13:19 ID:2mN2ORB+
東鳩がスゴいんであって、葉っぱだろうが
そうじゃなかろうが、どうでもいいんだよ。

TtTは、スクイズやサナララじゃなくて、
まじかるカナンとでも競ってろ。
168名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 18:58:00 ID:UtnoHGnv
リアライズじゃなくてか?
169名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 20:03:15 ID:UtnoHGnv
2003〜2004年見てると、エロゲヲタにしかアピール出来ないというか、それ以外があまり
買わないと、初動60000本台ぐらいが限界のような気がする。
170名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 21:20:53 ID:BgWSGHY8
そもそもPC-NEWSが集計始めた1999年以降で年間売上で7万超えたのは

2004年 141,393 Fate
2000年 102,080 AIR
2004年 099,973 CLANNAD
2001年 096,617 鬼作
2001年 075,542 Pia・キャロットへようこそ!!3
2000年 074,525 猪名川でいこう!
1999年 不明  こみっくパーティー ※98下半期-02年間総括ランキングでPia3より上

6年で7本しかないわけで。
171名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 21:21:43 ID:uOLGfnw3
殺伐とした4月で頭を取ったのは、魔女アラDVDだった!

という夢を見たんだ
172名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 21:28:20 ID:UtnoHGnv
>>170
クラナドは100560で、笛は146686ポイントでしょ。
173名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 21:31:48 ID:BgWSGHY8
>>172
そうだった。170の数字は上半期のだ。
174名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 21:56:01 ID:Hu86LHuN
>170
nanndakanndadeHakagidanaxa
175名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 22:10:25 ID:c/52cWts
売上累計あるサイトって>>4以外にないの?
176名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 22:33:16 ID:vQ7sDAd6
dakara PC-NEWS ha honsuu jyanakute point
177名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 23:16:42 ID:Rb7tvbVz
amazonランキング
4/28注目作
サナララ24位
TtT4位
スクイズ8位
昨日>>130
amazonはリアルタイムで順位変動するからおもしろいな
178名無しさん@初回限定:2005/04/06(水) 00:19:36 ID:OuedOhwz
今月の数字は読みにくい
サナララ、まじかるカナン、家庭教師のおねえさんなど
宣伝期間が考えられないくらい短い
これらが揃ってブランド平均ぐらいを
売り上げることができるかな

>101
基礎票が0なので激戦のときは苦しいと予想

Wintersが気に入っている人はこんなアタシ、
ナスおまが気に入っている人はかておねを
いわゆる「デフォ」枠で買い決定してしまう
カルタグラは初物なのでそういった数は持っていない
好きなメーカーの発売があると2本目以降に食い込むしかない
また、TtTやサナララなどを買う人のセカンドチョイスは
抜き分の補完やお手軽系に向かうように思う
それから、女系家族と食い合いそうな予感もしている
179名無しさん@初回限定:2005/04/06(水) 01:21:30 ID:+BeiGv64
アマゾンったってさ
去年出た笛が5位なのはまだアレとして
2002年に出たボーイズラブゲームがまだ25位以内に居座ってるようなランキングだよ……
わけわからん。
180名無しさん@初回限定:2005/04/06(水) 01:44:19 ID:MHVq9Ibf
ボブゲは息長く売れても不思議じゃないけどね
181名無しさん@初回限定:2005/04/06(水) 04:34:31 ID:zf6+7Ozk
ソフ倫スレからw

519 名前:名無しさん@初回限定[] 投稿日:2005/04/05(火) 00:01:03 ID:iMqM3zG7
テックジャイアンとメガストア、そして、美少女ゲーム市場の{今}が見える業界紙
「PC NEWS」を読んで、情報を集めようかな?。
特に、美少女ゲーム市場の{今}が見える業界紙「PC NEWS」は、販売店と
業界のプロが読んでいる業界紙だから、情報は集まると思う。

520 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2005/04/05(火) 00:10:52 ID:lgmbU8+z
>>519
宣伝ウゼェんだよ、消えろカス
182名無しさん@初回限定:2005/04/06(水) 06:33:28 ID:DfK/bSp9
このスレに何か関係あるのか?
183名無しさん@初回限定:2005/04/06(水) 16:55:28 ID:7HzNgdwZ
>>179
ボブゲは基本が通販で、店頭売りがオマケというエロゲと逆パターンだから、
アマゾンでは突出しやすい。
184名無しさん@初回限定:2005/04/06(水) 21:42:52 ID:xNTmO4Bu
エロゲ協会みたいなのが集計したりしないのか?
185名無しさん@初回限定:2005/04/06(水) 21:57:33 ID:QvbwZLYo
エロゲ協会みたいなのが集計したりしないのか?
186名無しさん@初回限定:2005/04/06(水) 21:59:50 ID:7vukBeDY
ゲーム白書みたいなのをそろそろまとめ上げる必要があると思う。
だれがまとめるかが問題だが。

ソフリンはそういう事しなさそうだし。
187名無しさん@初回限定:2005/04/07(木) 03:02:53 ID:we9sJ8FS
TtTとサナララの一騎打ちか。。。
188名無しさん@初回限定:2005/04/07(木) 03:05:55 ID:obKFd1y3
盛り上がらない対決だなぁ
189名無しさん@初回限定:2005/04/07(木) 03:09:46 ID:zcft4jZ8
スクイズも延期したん?
190hage:2005/04/07(木) 04:46:31 ID:bOyRDTbe
盛り上がらない割にメーカーを貶したりなんなり大変だな今月
191名無しさん@初回限定:2005/04/07(木) 08:42:43 ID:qkWD1sgD
全国300店舗程度で調査すれば充分か?
毎月売り上げ報告してもらうには一体いくらかかるんだろうな。
192名無しさん@初回限定:2005/04/07(木) 19:28:09 ID:QcvCZgrX
2年前くらいだったっけ?
4月末が物凄いメンツぞろいだったのは。
193名無しさん@初回限定:2005/04/07(木) 19:46:10 ID:A4k8ihfx
2年前は、全部延期して、残ったデモンベインが一人勝ち。

大作が複数揃ったのは、3年前と、去年だな。
194名無しさん@初回限定:2005/04/07(木) 20:22:44 ID:ShIqgEfv
去年はクラナドに黄金週間を丸々潰されたが・・・
今年はスクールデイズで潰されそうだぜ( ̄ー+ ̄)ふっ
195名無しさん@初回限定:2005/04/07(木) 20:51:38 ID:QcvCZgrX
>193
あー、もう三年も前なのか…
あの時は色々と物凄かった。
196名無しさん@初回限定:2005/04/07(木) 20:51:56 ID:fIXasiLL
>>194
発売されればな。
でもクラナドほどゲーム時間が長いとはとても思えないんだが。
197名無しさん@初回限定:2005/04/07(木) 21:50:16 ID:t6/l2Qdk
クラナドはエロゲカテゴリー扱いだなー
198名無しさん@初回限定:2005/04/07(木) 22:03:56 ID:yEHv2ig3
>>197
それ言うたら工画堂なんかどうなるんや?
一個も18禁出してないのにエロゲーみたいな扱いされてるし。
199名無しさん@初回限定:2005/04/07(木) 22:15:02 ID:vF5Xj2NA
クラナドは永杉。
スクールデイズは、あれよりは短くていい。

アニメゲーに、そんな長さを求める時点でかなり酷だと思うが。
200名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 09:31:39 ID:tmEcxPEr
MISS EACH OTHERは短かった。
泣けるくらい短かった。
201名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 12:22:08 ID:P+SIO4BI
やきもちツインベルは・・・。
202名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 13:10:04 ID:HW6O7qZ7
ピアキャロ4がどれくらい売れるか、エロゲ一級鑑定士の皆さんお教え下さい。
203名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 13:20:00 ID:GFklVluc
最低初動35000、累計40000ぐらい逝く行かないと、ピアキャロの名が泣く。
まぁ上の数字の根拠は、CANVAS2を下回らないだろうというのを元にしているが。
204名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 13:32:45 ID:g1eo/Qvw
月末が一番売れるっていうのは常識だと思うんだけど、
何月がよく売れるとか、あるんかな?

GT 4,6,11,12月
GU 3,5,7,9,10月
GV 1,2,8月

ぐらいかなと思うんだが、つまり何が言いたいのかというと、

延 期 す る な ! !

ってことなんだけどさ。
205名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 13:36:11 ID:HW6O7qZ7
>>203
ありがとうございます。

みつみ組→橋本タカシ→フミオ
シナリオはいつものパッとしない2流揃いなので、売り上げの推移がきになっているところです。
206名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 13:41:51 ID:PXlgz1zK
>>204
笛はG3かい。
207名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 13:42:13 ID:FNgZy/wT
あそこはいつもシナリオなんか売り上げに全く貢献してないでしょw
208名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 13:43:39 ID:j+dOttiz
>>201
PC-NEWS 04年11月売上
7 やきもちツインベル 戯画 7721
209名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 13:45:36 ID:j+dOttiz
つーか4も2と3と同じライターやん
210名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 14:05:00 ID:ZvAboIFo
>>204
売れ月:12月(年末)
準売れ月:4月(GW前)、7月(盆休み前)、11月(年末)
売れない月:1月

じゃないかな?
211名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 14:08:26 ID:g1eo/Qvw
>>210
そうなんだ。あまり詳しくないんで勉強になった。
>>206
いや、だってナリタブライアンだってG3出てるし、
212名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 14:14:28 ID:j+dOttiz
GTにしか出ない馬などいるかっ!
213名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 14:37:22 ID:LM9WxCAM
>>212
つ フサイチコンコルド

グレードレースはGIしか出てない
214名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 14:48:06 ID:9h7OmSlI
>>210
SNOW、モエかん、Fate、シャッフルなどは1月。

年末やGW前などにあわせて発売するメーカーが多いので売上が増えるかもしれないけど、
他はタイトル次第と思われる。
延期による影響もあるしね。
215名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 14:59:29 ID:g1eo/Qvw
10:月は東に日は西に 31518
11:モエかん 27702

モエかんが、こんなに売れていたとは知らなんだ。
216名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 15:04:30 ID:GFklVluc
FATE、シャッフルの2004年1月は特異だから、例年の1月と同じにしちゃいかんよ。
217hage:2005/04/08(金) 15:45:16 ID:X8zPyHgW
>>203
原画が聞いたこともないようなのなんで、正直予測がつかんな。

Canvas2は少なくとも原画改悪ではなかったし…
Piaキャロブランドとはいえ、現在のFCの購買規模から言って3万を超えるか超えないかだと思うが…
せいぜい4万行けばいいほうかと
218hage:2005/04/08(金) 15:47:44 ID:X8zPyHgW
って、ほぼ同じ予測ですねorz
219名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 16:04:43 ID:9h7OmSlI
>>216
2000年以降の20位以内のソフトで、1月発売のもの。

2000
2、猪名川でいこう! 74525
18、VIPER GTB 27272

2001
6、同窓会again 48244
11、リバーシブルフェイス 〜尾行2〜 32502

2002(※10位以下のデータを持ってません)
3、ねこねこファンディスク 47530
5、いきなりはっぴぃベル 40725

2003
2、SNOW 64526
11、モエかん 27702

2004
1、Fate/stay night 146686
3、SHUFFLE! 54483
220名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 16:28:49 ID:GFklVluc
>>219
だから?
そんなデータ知ってるし、データを踏まえた上で2004年が特異と言ったんだが。
5万オーバー2本は2004年だけでしょ。
221名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 16:37:37 ID:9h7OmSlI
>>220
そういう意味で特異といっていたのか……すまん。
2004以外は1月の売上は悪いといっているのかと思った。

毎年20位以内に2本入ってるし、2001以外は5位以内に入っている。
だから1月は別に売上が低い月ではないよ、といいたかっただけ。
222名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 16:44:40 ID:mdxyYdCF
ところで昔と今のPC-NEWSのポイント価値が同じかどうかもわからんのだが、単純にくらべ
ていいのかね?
223名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 16:48:40 ID:ZvAboIFo
>>221
1月が売上が悪い月だと考えられてるのは事実。ただ年末タイトルが延期して1月にずれこむことが
多いから大物タイトルはけっこう来ることがある。
また、3月は決算が3月末締めの会社が多い関係でタイトルが多くなる。
224名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 16:57:29 ID:G4k+qK23
まぁ印象論でしかないけど、鬼作96000とか夜勤病棟56000とか脱衣雀56000とか
ホントにそんなに売れたのかよという感じはするな。ポイントと本数は違うと言ってもさ。

凋落組筆頭はF&Cだろうな。
225名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 17:01:41 ID:kWn1OuUk
>>217
フミオは「ゆきうた」「そらうた」の原画。
226名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 17:02:20 ID:w6jQLuJG
去年は11万本しか売れなかったし、F&Cの凋落は激しいな
227名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 17:04:06 ID:tneNEUfP
流通のJが飛ぶぐらいぐらい不景気やからな
228名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 17:07:21 ID:sYRC2ZUU
1月を論ずるなら上旬だろうね。
上旬はどんな月でも下旬より売れないが、1月上旬の場合タイトル数自体が輪をかけて少ない。
よって1月下旬合わせても月別タイトル数が他の月より少なくなってしまい、一部のお祭りソフト
はいいのかもしれないが、全体としてどうなのよとなっちまう。
229名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 19:46:15 ID:U/stgFsl
ゆきうた1万、そらうた2万か。
腐ってもPiaシリーズ、4万ぐらいはいくんじゃない?
230名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 20:14:59 ID:oFFvTJGd
ピア3って10万いったんだっけ? AIRとかバブル期だったけか。
ピアキャロの喫茶店が出来たり、コスチューム投票(開発期間から行って出来レース)とかあって盛り上げてたな。
231名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 21:05:07 ID:vTextHuI
PC-NEWSで10万は行ってないよ。デジクロでは10万行ったが。

Pia・キャロットへようこそ!!3 F&C 75542

もっとも2002年以降分や、更に後で出たプレミアムだかコンプリートだか知らんが箱モノ
上乗せすれ、もう少し行ってるかもしれん。
232名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 21:09:58 ID:oFFvTJGd
一般を巻き込む事は出来なかったんだ。
ピア4が年末発売だから、広報に8ヶ月もかけるわけか。CANVAS2よりも売れないとまずいんだろうな。
233名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 21:14:35 ID:fXeuZFte
1月はお年玉があるからリア厨リア工が好きそうなゲームは逆に売れるんじゃね?
234名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 22:18:12 ID:h/h4q6Gv
お年玉でエロゲは勘弁だな…
せめて冬ボか年末還付と言ってくれ
235hage:2005/04/09(土) 07:27:39 ID:rJX4zU52
学生気分が抜けてないんだろ

>>232
気合の入ったインタビューで年内発売の発表だけして1年近く音沙汰なしのオルタなんていう存在がry
236名無しさん@初回限定:2005/04/09(土) 08:43:01 ID:8Qi41vyQ
リア高はともかくリア中が売上を左右するほどエロゲー買うわけねえだろ
237名無しさん@初回限定:2005/04/09(土) 08:43:03 ID:yUAUgIbB
233はそういうことじゃないだろw
238名無しさん@初回限定:2005/04/09(土) 08:51:12 ID:WexeiM0a
中学生はさすがに店で追い返されるだろ
239名無しさん@初回限定:2005/04/09(土) 12:54:58 ID:ENszPUMu
小学生の頃からエロゲ買ってるが止められた事なんて一度もないぞ
240名無しさん@初回限定:2005/04/09(土) 14:22:23 ID:IgzbonXa
よかったね
241名無しさん@初回限定:2005/04/09(土) 14:25:29 ID:uPhimdrA
>233
むしろ払わされるのでエロゲ購入に支障が出ますが
242名無しさん@初回限定:2005/04/09(土) 16:05:57 ID:N6qUL1AH
>>239
お前、フケ顔だから
243名無しさん@初回限定:2005/04/09(土) 17:06:56 ID:dXlLq6nZ
ここんところ過疎気味だったF&Cスレが活性化してるの見ると、
腐ってもぴあキャロ、とか思ったり。
何故かこげとんぼまで参加するらしいし、四万いくのかも。
244名無しさん@初回限定:2005/04/09(土) 18:38:59 ID:wdMc8hC4
F&Cスレはケチ付けられる材料が出ると活性化するからなあ。
245名無しさん@初回限定:2005/04/09(土) 19:33:27 ID:t4U9o5T1
それは2ch全体で言えるんじゃなかろうか
246名無しさん@初回限定:2005/04/09(土) 23:04:00 ID:0ZU5D1jv
ツマンネ
PCNEWSは信用できてもおまえらの見通しは信用できん
おまえらの妄想はもういいよ
247名無しさん@初回限定:2005/04/09(土) 23:08:50 ID:5R3XIewl
>>246
だったらこのスレ見る必要ねえだろ。
PCNEWSだけ購読してろ!
248名無しさん@初回限定:2005/04/09(土) 23:58:39 ID:pexJ8KGf
>>246
>>247に禿同意
なぜこのスレに沸いたか意味わからん
249名無しさん@初回限定:2005/04/10(日) 00:11:53 ID:wUgMTJ9b
>>246-248
自演乙
250名無しさん@初回限定:2005/04/10(日) 00:30:52 ID:o/DGlyhw
>>246-249
自演乙
251名無しさん@初回限定:2005/04/10(日) 00:32:37 ID:IEnX+2WN
>>246-249
自演乙
252名無しさん@初回限定:2005/04/10(日) 01:25:20 ID:KMYYxyai
>>246-249
自演乙
253名無しさん@初回限定:2005/04/10(日) 03:07:11 ID:TcFlo/ir
>>246-249
自演乙
254名無しさん@初回限定:2005/04/10(日) 11:03:28 ID:wCqIEzIp
>>250-253
自演乙
255名無しさん@初回限定:2005/04/10(日) 12:27:36 ID:59EqfhTR
>>1-254
自演乙
256名無しさん@初回限定:2005/04/10(日) 13:09:46 ID:ViMJ4H8N
>>257-1000
自演乙
257名無しさん@初回限定:2005/04/10(日) 14:50:08 ID:G0sYuzPq
余計で無意味な書き込みで、
反論されたら、自演乙。
擁護されたら、社員乙。
噛み付かれたら、社員キター。
己の意見のみが正義。
周りの意見は(∩゚Д゚)アーアーきこえなーい

勘弁して下さい。
258名無しさん@初回限定:2005/04/10(日) 16:48:25 ID:zxtJrIgC
だって、2ちゃんねるだよ?
259名無しさん@初回限定:2005/04/10(日) 17:34:41 ID:MwZJXQd2
28日はもうすくか・・・
おまいら学校日の売り上げに脱糞すんなよ?
260名無しさん@初回限定:2005/04/10(日) 18:07:23 ID:gP7fNke4
コンプティークの「好きなゲームメーカー」
第1位 サーカス
第2位 Key
第3位 Navel
261名無しさん@初回限定:2005/04/10(日) 18:08:36 ID:XrglxttH
連載漫画のテコ入れ必死だな>コンプ
262名無しさん@初回限定:2005/04/10(日) 18:09:18 ID:o/DGlyhw
なにこの提灯記事
263名無しさん@初回限定:2005/04/10(日) 18:11:34 ID:cRbM/A7h
これだから雑誌ってのはあまり好きじゃないな
264名無しさん@初回限定:2005/04/10(日) 18:12:00 ID:CcLPw/Yy
厨ご用達のメーカー月が無いのが変だな
265名無しさん@初回限定:2005/04/10(日) 18:26:44 ID:ioxtO6iz
はいはい
266名無しさん@初回限定:2005/04/10(日) 19:20:12 ID:wphuWza6

  ヽ/⌒ヘ~
  ., 't,_,ノ丶   ,  - ─-  △  、
 /  !   '` 巛(リノ))ヽ\ヽ▽ ヽ    .
        ,/ / L_/    'i, i
       // "  l ,/  \  ! i川 . 2位〜
      ノ从     し ii  ″ 丿从 |   〜 △v
      |`:、\      ii  __,/__ノi       厦
      'i、 ̄~))∨†∨ij((____,ノ
        ^- i' ':::::~~~::::::::::ヽ| `i リ     ∧∧∧
         i::::::::::::::::::::::::::::::'l_|、    (    )
        ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::,ゝ        ~ T ~
       ~^''!, ̄ T T ̄ ,!_       <ヽ | //
          \ l, ~''‐--::,,⊃ ) )   \| ノ
267名無しさん@初回限定:2005/04/10(日) 19:29:49 ID:I/gayzK2
          ∧ ∧
         @@@@@
         ( )´3`) <1位か。当然だな。
       /⌒   ~⌒\    
「ミソ   /(,,  断 ヽ、  \
|  ヽ/  /       ト   ヽ
ヽ、   /   腸    /  ノ
  丶ー(      _/  /  
     ヽ_   《久__ノ"
268名無しさん@初回限定:2005/04/10(日) 19:33:10 ID:KDa901JL
          
     /⌒ヽ  
    /   ゚,◇゚) .。oO(3位・・・ そんなことより カネ・チンポ…∞   
    /     つ>
  __(__ニつ_|| __       <ニ> <ニ>
.         (.2.)         || ||
.        (゚◇、゚) ペッタン.    (.1.)(.3.)
 (゚◇、゚)
269名無しさん@初回限定:2005/04/10(日) 23:30:12 ID:YeBwH52o
メッセはリリカルなのはやら雪月華やらの非エロゲを一緒に集計するのやめて欲しい。
270hage:2005/04/11(月) 02:14:32 ID:XV8Rz6d6
どうせ誰もそんな小店舗の事なんか気にしてないから良いじゃん
271名無しさん@初回限定:2005/04/11(月) 03:40:39 ID:q7DaLHRS
どうせ誰もそんな糞コテの事なんか気にしてないから良いじゃん
272名無しさん@初回限定:2005/04/11(月) 09:47:05 ID:iYIT89q3
どうせ誰も俺の事なんか気にしてないから良いよorz
273名無しさん@初回限定:2005/04/11(月) 12:30:20 ID:s1YCukR2
よし!俺がおまえのことを気にしてやるぜ!
274名無しさん@初回限定:2005/04/11(月) 15:27:09 ID:VM9Zgqxq
オマエラのことが気になってしかたねーよ
275名無しさん@初回限定:2005/04/11(月) 15:52:10 ID:kNhZ2xbY
だんだんエロゲの売り上げのことが気になってきたぜ!
276名無しさん@初回限定:2005/04/11(月) 16:03:37 ID:qWWlsWU6
元々エロゲの売り上げのスレなのになっ!
277名無しさん@初回限定:2005/04/11(月) 16:16:47 ID:teUzsioJ
ナ ナンダッテー!!
 Ω ΩΩ
278名無しさん@初回限定:2005/04/11(月) 16:22:46 ID:+cd4NRNd
279名無しさん@初回限定:2005/04/11(月) 17:19:59 ID:BuHPlWWU
アキバ系.com更新されたな
280名無しさん@初回限定:2005/04/11(月) 18:29:11 ID:Vfvhsskd
>278
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050411-00000060-mai-soci

> 浜銀総合研究所(横浜市)

名前からして横浜銀行じゃねぇかorz
281名無しさん@初回限定:2005/04/11(月) 18:29:58 ID:qWWlsWU6
>>278
>ゲームは恋愛シミュレーションゲームの販売額から460億円

これでPC-NEWSのポイントが嘘だと判明しましたね。
どうやらポイントの約10倍売れているようです。





ってんなわけあるかアホ!
282名無しさん@初回限定:2005/04/11(月) 18:41:14 ID:hKDx3rBU
横浜銀行の信用度が下がりました。
283名無しさん@初回限定:2005/04/11(月) 18:44:00 ID:VWRZF8Zz
コンシューマも含むわけだし
284名無しさん@初回限定:2005/04/11(月) 18:50:05 ID:mOECP0xm
コンシューマの「恋愛シミュレーションゲーム」市場なんてエロゲー市場の半分もないぞ。
285名無しさん@初回限定:2005/04/11(月) 19:15:03 ID:GI/ApXBS
漫画・アニメ等のゲーム化も含めてるんだろ。
286名無しさん@初回限定:2005/04/11(月) 19:24:34 ID:K1eFo93s
中古は含んでいるのだろうか

>>281
10倍までは行かねーだろ。100位までで160万強なんだから、
500万本として約3倍。600〜700万本として4倍前後
100位以下を含めれば2〜3倍程度にはなる筈
287名無しさん@初回限定:2005/04/11(月) 19:30:18 ID:kbxIYKRO
>>286
100位まで160万なのはわかるが
500万本ってなんだよおいw
100位以下のソフトが340万も売れてるのかと。
288名無しさん@初回限定:2005/04/11(月) 19:33:54 ID:mOECP0xm
460億円が500万本という意味だろ。1本あたりの定価を高くみつもりすぎだと思うが。
289名無しさん@初回限定:2005/04/11(月) 19:40:32 ID:hbLRIO+k
PC-NEWSを調べると、1月に2000本以上売れてるソフトが23本。年間で300本ぐらいか?
2000本、@8800円、掛率50%とすると880万
パッケージ200万
シナリオ80万
プログラム80万
原画100万
CG150万
背景20万
声優100万
音楽と歌40万
ムービー20万
チラシポスター体験版50万
広告80万
これで920万
厳しいね。
事務所借りたりしたら、全く金が残らない。
290名無しさん@初回限定:2005/04/11(月) 19:41:05 ID:kbxIYKRO
あ、そういう意味かなるほど
291名無しさん@初回限定:2005/04/11(月) 19:51:07 ID:ycJopueD
>>287-288
ちゃんと読んでやれよw
292名無しさん@初回限定:2005/04/11(月) 20:20:34 ID:jW4Be/sD
中古エロゲが新品の数倍売れているとかは…?
んで>280の数値には中古市場も含まれているとか?

つーか中古エロゲの規模っていまいちわからん。
293名無しさん@初回限定:2005/04/11(月) 20:27:44 ID:CNhmTlZ7
>>289
それだと2ヶ月で作らないと厳しいね
294名無しさん@初回限定:2005/04/11(月) 21:24:37 ID:DL0ILWfB
もしかしたら日本だけじゃなく全世界でそのくらいエロゲーや恋愛シミュレーションが売れてるのかも知れん。
295名無しさん@初回限定:2005/04/11(月) 21:46:34 ID:kbxIYKRO
確かに日本とは書いてないみたいだが(;´Д`)
296名無しさん@初回限定:2005/04/11(月) 23:02:09 ID:7WoA5txY
まぁドラクエをギャルゲーという奴もいるし
対象ゲームの基準はわからない
297名無しさん@初回限定:2005/04/11(月) 23:05:01 ID:mOECP0xm
ドラクエをギャルゲーと言う人はいても恋愛シミュレーションという人はいないだろう。
298名無しさん@初回限定:2005/04/11(月) 23:07:55 ID:GvO3vppS
ウチの婆さんに言わせればポケモンはエロ漫画らしいので、そういう人がいてもおかしくはなかろうて。
299名無しさん@初回限定:2005/04/11(月) 23:40:41 ID:ycJopueD
そっちはまだ頷けるが
300名無しさん@初回限定:2005/04/11(月) 23:43:10 ID:JTo5JV3+
恋愛シーンがあれば全部そっちに入れて集計
301名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 02:02:23 ID:nFjTXrLR
じゃあ、FFは入るな
302名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 02:04:00 ID:U6oHfCE8
DQ5とか
303名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 02:05:07 ID:0FhDbedT
テイルズは言わずもがな
304名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 03:50:34 ID:IGoWVhdK
プリキュアはギャルゲーですか?
305名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 03:54:39 ID:U6oHfCE8
マリオも言わずもがな
306名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 09:46:20 ID:M6N2JJLc
>>298
上連雀のか。なかなか眼力のある婆さんだな。
307名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 10:56:02 ID:byIlZoP0
>この市場は国際競争力も備えている
森永よ。
確かに圧倒しているが、
それはほとんどの消費需要が日本市場にあるわけだから当然ジャマイカ。
>人間とは別のパートナーを求める心理があるのかもしれない
森永よ。
オブラートに包んだようで直球過ぎるぞ。
308名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 11:09:12 ID:y8EPVzxo
雑談してる間にキター
http://www.akiba-k.com/rnk.php

1:ガジェット
2:サムライジュピター
3:魔法少女Twin☆kle
4:マジカルウィッチアカデミー 〜ボクと先生のマジカルレッスン〜
5:LUST 〜催淫常態〜
6:秋色恋華
7:先輩がフィアンセ!?
8:Crescendo〜永遠だと思っていたあの頃〜Full Voice Version復刻版
9:処女はお姉さまに恋してる 通常版
10:南国ドミニオン

ちなみに俺の永住する変身ヒロインやられちゃうスレによると、
PC-NEWS
3:魔法少女Twin☆kle 4,036
15:CLEAVAGE 1,288
309名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 11:21:02 ID:4ts31A2e
数字的には今のところ今年トップは秋色とおとぼくが18k程度で並んでる感じだな。
15位まで数字出るのを待ちたい。
おとぼく通常は結局初回の9k規模で止まりそう。
それでも結構凄いとは思うが。
最初の2万越えはやはり4月下旬を待たねばならんかな。
310hage:2005/04/12(火) 13:00:29 ID:/gMWZXDA
通常版限定版合わせたら

おとぼく>>>>>>>>>>>>>>秋色

じゃねぇの?
しかし出世したもんだな紫。
311名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 13:06:52 ID:OUZWIcF1
C-NEWS 3/1〜3/15までのセールスランキング

1 ガジェット 8712
2 サムライジュピター 5051
3 魔法少女 Twinkle 4036
4 マジカルウィッチアカデミー 〜ボクと先生のマジカルレッスン〜 3476
5 LUST 〜催淫常態〜 2852
6 秋色恋華 2755
7 先輩がフィアンセ!? 2754
8 Crescendo〜永遠だと思っていたあの頃〜Full Voice Version復刻版 2475
9 処女はお姉さまに恋してる 通常版 2307
10 南国ドミニオン 1932
11 ジオグラマトン 1845
12 Fate/stay night 1558
13 彼女はアナル奴隷 1432
14 姉☆孕みっくす 姉&死神お姉さんと一週間 1346
15 CLEAVAGE 1288
312名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 13:07:52 ID:OUZWIcF1
16 いいなり
17 双子姫乳×3
18 遊具 女密玩具・艶姿
19 人工少女2
20 咎狗の血 ※ボーイズ系(ニトロプラスキラル)
21 ドキドキしすたぁパラダイス2
22 若妻万華鏡 奥さん、ちょっとバッグの中をみせてもらいますよ。
23 注射器2 Standard Edition
24 若奥さま三咲 抱かれて悶えて流されて
25 つくしてあげるの!
26 さんかく祭Vol.2
27 やきたてクロワッサン
28 アキバ系彼女 DVDPG
29 機動少女 プリティ★ギア
30 戦乙女ヴァルキリー「あなたに全てを捧げます」
313名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 13:08:39 ID:OUZWIcF1
31 アリスの館7
32 女教師 君島美沙
33 姦獄 淫辱の実験棟
34 陰の章 しゃぶり姫 リニューアル
35 痴漢は犯罪!
36 姉、ちゃんとしようよっ!DVDPG
37 姫騎士リリア 魔触の王城に堕つ
38 SEVEN BRIDGE
39 アルゴノーツ
40 肉体金融道
41 乳房病棟
42 性愛学園ふぇち科
43 Pure×Cure
44 みこがく
45 子羊達の楽園
46 ゆりね おねえさまがおしえてくれた
47 おしかけおさなづま^3
48 スキスキお姉ちゃん
49 Dr.ペコ 秘密の診療所 人に言えない性の悩み解決いたします
50 でいじーちぇーん


314名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 14:27:00 ID:6Yr51gaW
>>310
看板絵師が2人(3人と数えた方が良いか)いるのが強いな。
どっちもそこそこ人気有りそうだし。
315名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 14:42:55 ID:T3d2Fp2y
ネームバリューでは岩崎の一枚看板じゃね?

にしても、まだヴァルキリー売れてるんだな。
316名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 14:54:48 ID:y1X78R0i
それ言ったらFateなんて先月より売れてるな……
317名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 15:05:52 ID:j17TBeSA
Crescendoは2000本限定じゃなかった?
318名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 15:09:45 ID:nFjTXrLR
誤差の範囲ってことで
319名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 15:11:53 ID:Fd+hyIJF
だからポイントと本数は何の関係もないって何度言えば分かるんだか( ´,_ゝ`)プッ
320名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 15:20:36 ID:6Yr51gaW
>>315
でも内容的にショボかった夏色小町も結構売れてるぞ。
321名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 18:37:45 ID:Gu0rFf6f
>>311
また一位が1万超えてないのか・・・
322名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 18:58:59 ID:THJu38Rq
>>321
発売日が上旬で1万超えることはまずないよ。去年は初旬で1万超えた58本中で上旬発売は3本だけ。
323名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 19:09:45 ID:THJu38Rq
初動5000以上のみ集計。

累計  初旬  次旬  初月 初旬率 初月率 発売 タイトル
19,123 16,368 02,755 19,123  86%.100% 02下 秋色恋華
19,011 09,384 01,645 11,029  49% 58% 01下 処女はお姉さまに恋してる
17,421 13,945 03,476 17,421  80%.100% 02下 マジカルウィッチアカデミー
14,578 13,290 01,288 14,578  91%.100% 02下 CLEAVAGE
14,015 12,170 01,845 14,015  87%.100% 02下 ジオグラマトン
12,751 11,319 01,432 12,751  89%.100% 01下 天使の二挺拳銃
12,075 10,143 01,932 12,075  84%.100% 02下 南国ドミニオン
08,712 08,712 00,000 08,712 .100%.100% 03上 ガジェット
07,651 06,867 00,784 07,651  90%.100% 01下 燐月ミニファンディスク
06,729 06,729 00,000 06,729 .100%.100% 01下 ルール・ブルー
05,991 05,991 00,000 05,991 .100%.100% 01下 揺れるバスガイド
05,415 05,415 00,000 05,415 .100%.100% 02下 ドキドキしすたぁパラダイス2
05,364 05,364 00,000 05,364 .100%.100% 01上 Clover Heart
05,093 05,093 00,000 05,093 .100%.100% 02下 双子姫乳×3
05,051 05,051 00,000 05,051 .100%.100% 03上 サムライジュピター
05,035 05,035 00,000 05,035 .100%.100% 02下 SEVEN BRIDGE

おとボクがトップかと思ったらまだ秋色恋華が粘ってた。
324名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 19:15:27 ID:hALfbdHe
紫強いなぁ。
でも正直イメージとしては
原画中の上、塗り並、シナリオ並、音楽並、スクリプト並って感じで
何も突き抜けたとこもなく全体として平凡な感じで
何でこんなに売れるのかまったく理解出来ん。
325名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 19:21:50 ID:Pk7mwo8o
おとぼく二万いきそうだな
326名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 19:28:27 ID:sPn9x/jp
秋色とおとボク、今後1000程度の数字が出ればどちらも2万超えるが、
3下はその程度では載らないだろうし、4上の頃にはそこまで出ないだろうなぁ
327名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 19:47:03 ID:IOX9VagX
>>324
おれなんかは八月のゲームがまさにそんな印象なんだが、
売れてるってことは好きな人間には訴える何かがあるんだろうな。
328名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 19:48:03 ID:THJu38Rq
パープルソフトウェア、キャラメルBOX、アトリアかぐや、CLOCKUP、
いずれも年間売上のブランド最高記録を更新だね。

各ブランドのこれまでの年間売上の最高
夏色小町 15,934
シャマナシャマナ 5,663(上半期)
最終痴漢電車2 17,256
プレゼンス 10,570
329名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 19:50:33 ID:THJu38Rq
>>328
訂正。CLOCKUPは黒愛の方が上だ。

黒愛 12713
330名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 22:03:23 ID:UVokhjNR
>>324
もはやテンプレ

Q
○○みたいなゲームがどうして売れるのか全然理解できねーよ?
A
おまいが理解できなくても、好きな人がいる。ただそれだけの事。
おまいの嗜好中心に業界が動いてるわけではない。
331名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 22:16:44 ID:MQgP0Kk2
逆に>>324が評価してるソフトでも、思うように売れてない物だってそれなりにあるんでないかい?
で、俺が好きなのにどうして売れないのか全く理解出来ないなんて、よっぽどの自己中でも言わないでしょ?
裏を返せばそうゆーこと。
332名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 22:31:11 ID:NoMuV75y
個人的な感想だけど塗りは一級品だと思うんだ。パープルは
333名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 23:11:56 ID:/kA06Wqp
2万程度なら別に不思議じゃないな
334名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 23:53:11 ID:uSgJ1da/
木星5000か…随分過大評価されてたみたいだな。
このスレだと12000とか最低でも一万とか、少なくとも8000とかだったのに
335名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 00:57:11 ID:Tpi6CivE
勝ち負けがはっきりしてきてるな
売れない売れないといいつつ>>328が書いたように
記録大幅更新のブランドは結構出ている

ガジェットは14日発売だからおそらく1万に届くとして
燐月はファンディスクだから純粋の新作として除外すると
次が7千

3/25週も、秋葉原の店頭では明暗が分かれた感触あり
4月末が大きいのでいつまでも置けないし仕入れ担当者は難しそうだ
4/28戦線も>>81のようになだらかにはならないかもな
336名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 01:37:19 ID:ao57EmJG
>>334
白亜右月が逃げて残りのスタッフがやっつけで作った作品だからな。
特に原画が元から手の遅い黒木雅弘。
原画全部書き直しで碌に枚数稼げなくしょぼい出来にしかならんだろうということは
カラーズスレの人間ならある程度予想できたことだし。
337名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 01:44:47 ID:q15Dedo2
もっとも2000で採算取れるってメーカーもあるくらいだから
売り上げ本数で一概に勝ち組み負け組を決められないけどな。
いくら万本越えても開発費用が莫大、過大見積もりなら赤字の可能性もあるわけだし。

各作品に開発費用をどのくらい掛けたのかが判れば
もっとはっきりランク付けできるんだが・・・無理だな。
338名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 02:57:01 ID:Mn6XBudd
会社の利益なんかユーザーにとってはどうでもいい話だろ
339名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 03:18:49 ID:r6gHcwhK
>>338
君は何しにこのスレに来てるの?
340名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 03:28:16 ID:Mn6XBudd
>339
ここは内部事情を語るスレじゃないよ?
341名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 04:06:34 ID:Q1nJH5+t
売り上げを予想するスレだよ?
342名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 04:13:13 ID:zaRu6isB
つか、最近売り上げの話で全然盛り上がんないな・・・
まぁ3万overが1本も出てない現状とかもアレだが。
343名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 06:57:56 ID:qSKTFSZS
つまり、エロゲ業界ももう終わりってことですよ。

考えてみ?
並んでまで買いたいと思う情熱の出るエロゲはあるか?
特典欲しさに複数買いを考えるほど欲しいエロゲがあるか?
フルコンプしてファンサイトを作りたくなるほど萌えるエロゲがあるか?
ついつい徹夜でやりこみ、泣いたり腎虚になったりして数日放心状態なエロゲがあるか?

己の心を覗き直してみ?
それが、この売り上げへの答えですよ。
344名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 07:01:21 ID:qb74liS5
流石に複数買いはよっぽどのオタじゃなきゃやらんだろ
345名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 07:06:31 ID:BjlMcVUb
おれイケメンだけど複数買いするよ
346名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 07:08:56 ID:qb74liS5
じゃあお前はよっぽど重度のヲタだな
347名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 08:30:15 ID:LMpgOU2h
腎虚で放心状態ワラタ
348名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 08:50:28 ID:bQeIY/Vx
発売日に列んでまで買ったりはしないけど、買いにいく時はついでだから
目星をつけといたのを他に三〜四本てことは普通だよな?
349名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 08:54:12 ID:49NJ9SHK
>列んでまで

どうやって変換したw
350名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 09:23:51 ID:5Al/3+HP
>>337
>>289
2千本じゃヒイヒイですな。
351名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 10:25:23 ID:1+qEqrXT
超空間なら余裕だろう。
352名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 10:42:16 ID:qKvJ6s+C
超空間とか曲芸とかクラゲとかアレな方面のトップを例に使うのってどうよ
353名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 11:31:40 ID:imnbH88z
>>310
>>323
イメージで結構売れてる気になるけど、
おとぼくは初回が万逝かなかったのと、
通常はそれほど数捌けず落ち着き気味。
2千位は機会損失あったかもな。
354名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 11:37:58 ID:ky/pSDNX
並んで・・・

レツんでってなんんだよ!!!
355名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 11:48:26 ID:3cBDaAWN
スレを読んでると、時々持論に酔ってる香具師をみかけるな。
356名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 11:51:09 ID:RZ6/+A66
>>343とかなw
357名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 11:56:54 ID:2dAqROpA
どうせ春厨だろう。文章の節々からバカっぷりが滲み出てるから。

>考えてみ?
偉そうだな( ´,_ゝ`)プッ

>己の心を覗き直してみ?
カルト教団のマントラか何かですか?w

>それが、この売り上げへの答えですよ。
業界ダメポという自己完結に満足したら、もう2度とこのスレに来ないことだ。
358名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 11:58:42 ID:Fa4aZJH3
いちいち答えてるお前も同罪
359名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 12:01:54 ID:SrP5q0m8
持論を説明するだけなら歓迎するんだが。
360名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 12:31:38 ID:qJJkw6GH
やはり一番宣伝効果があるのは、システム的にバグが無く、
ストーリーの続きが気になる体験版だろうか?

体験版にしても、わざわざ購入意欲をなくすような出来のものが多すぎだ
特に知名度の無いメーカーはきっちりとした体験版をつくれば、それなりに
話題になりやすいと思うんだが
361名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 12:39:55 ID:U629wjOh
買う側としちゃ体験版やって地雷回避できればそれに越した事は無いさ
362名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 12:58:30 ID:SrP5q0m8
抜きゲーの体験版ならいいんだけど
純愛系とかそういうやつの体験版はよほどうまく作らんと
販促効果なんてなさそうだと思うわ。
363名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 13:08:17 ID:vGGmGUUf
>>362
純愛系の体験版は出し惜しみしすぎなんだよ。
抜きゲーの場合は最初のHシーンまで見せとけばある程度出来はわかるが、
純愛系はストーリーの半分とか2/3とかまで見せないと駄目。そこまでプレイして
先が気にならないようなゲームはしょせんクソ。
364名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 13:09:49 ID:cl8RmqQn
評判待ち(悪くなさそうなら買おうかな)レベルの人が、予約買いになるくらいの
効果はあるかも。
そもそも参入して日が浅いメーカーなら、地雷じゃなさそうだという評判だけでも
かなりプラスだと思うが。
365名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 13:23:16 ID:uKf464ZS
>>323
こうしてみると、実際のゲーム内容はおいといて、
見た目や広報で、萌え、燃えゲーっぽく見える奴は、
やっぱり強いな。
366名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 13:29:02 ID:nxMqVzfo
>>363
逆に全体の1/3とかの内容を
定価で買う気はおきんが
367名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 13:42:39 ID:U629wjOh
全部で100時間くらいあるゲームだったらそれでも高く感じないさ
368名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 13:47:26 ID:clss7mLJ
体験版で70時間なんて脱落者がどれだけ出るやら
369名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 15:24:34 ID:h9R5nydI
今までで一番体験版が売上に直結したと思うソフトは
君望かなあ。
370名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 15:54:46 ID:UNsFOlE2
ネット上の騒がれっぷりでは、それ散る体験版がかなり熱かったけど、
製品版は瞬殺でその後2ヵ月再販なしだから、販売機会の損失でかすぎた。
371名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 15:56:32 ID:ux76F+O2
>>370
ようやくネーブルは学んだようで、通常版と・初回版を同時に出すようになった。
372名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 16:03:05 ID:vGGmGUUf
君望の機会損失もすごかったけどな。
373名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 16:22:25 ID:bQeIY/Vx
>>371
今や余計なものまで出すけどな。

つか、そもそもそれ散るの時点では万超えしない弱小メーカーじゃなかった?
374名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 16:41:29 ID:SrP5q0m8
blessとか21はパッとしなかったな。
その後それ散ると来たからギャップがすごかったんだろう
375名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 19:50:54 ID:w5suLYof
>>369
笛の体験版もレベル高かったぞ。
まああそこは体験版出さなくても楽に10マソ越えた気がするが。
376名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 19:53:04 ID:ieh4OxKl
やってないから出来は知らんがオトボク体験版もそこそこ受けは良かった模様。
まぁ、変なタイミングで出したから販促効果があったかは分からんが。
377名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 20:04:12 ID:kp4+ZMVf
>>289
うちはムービーでその4倍以上ですが…

パッケージって言うのは、イラストとデザイン込み?
おなじくチラシポスター体験版はイラスト、デザイン、プレス込み?
378名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 20:14:36 ID:GSsiImyy
それは業界スレ向きの話題と思われ。
379名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 20:54:30 ID:OhizLD0C
>>369
インクルージョンは逆の意味で売上に直結した気がする。
380名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 21:51:20 ID:R4L9ARlb
>>377
2000本で黒字出すってのはどんなもんかのう、って例示に適当に数字並べてるだけだろうから、
そう言う突っ込みは意味がないと思う
381名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 21:58:11 ID:vv8M8FaT
声アリ前提ってどうなのよ。
2000本程度の低い目標なら声無しで頑張れないか?
382名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 22:06:40 ID:BpGk8joQ
そういや10万本越えの2本は、いずれも声無しなんだな。
まぁ一方はノベルではあるが、飛びぬけた存在なら声無しも許容されるという事か。

アリスはパートボイスや声無し多いよね。
383名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 23:25:14 ID:5Al/3+HP
>>380
声無しだとその時点で受注本数が少なくなるよ。
1500本のソフトもざらだし、2000本を超えるのも大変な時代だよ。
384名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 23:34:22 ID:bKOMvOiQ
>382
鍵や型月はシナリオを、アリスはキャラクターの数をそれぞれ声より重視することが多いね。
そしてどっちの戦略も一応は成功してる。
385名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 23:39:17 ID:aLKyEYFi
>>384
穿った見方かもしらんが鍵はCS版で
売り上げを伸ばす付加価値としてヴォイスを付ける為に
PC版では意図的にノンヴォイスにしてるイメージがあるな。
386名無しさん@初回限定:2005/04/14(木) 00:04:28 ID:KZf4QUCX
>>385
鍵以前のONEや売れるかどうかわからないKANONの時点で声無しなんだからそこまで邪推してやるのは可哀想でしょ。
今はどうか知らないけど。
387名無しさん@初回限定:2005/04/14(木) 01:41:22 ID:J0qHYRLb
>>384
店側が、仕入れ本数を決める時点で「これはシナリオ重視だから
声なくても大丈夫、これはキャラ多いから(ry」とかやるとは思えない。

型月、鍵、アリスみたいにブランドイメージが確立したメーカー以外は
ぜんぶ抜きゲ扱いしてるんじゃないのかね。抜きゲで声なしなんて
ありえねーし。
388名無しさん@初回限定:2005/04/14(木) 02:02:17 ID:VuUZomnt
地図の予約ランキング、プロ絡みとはいえ同人が一位とは…
389名無しさん@初回限定:2005/04/14(木) 02:05:10 ID:BXkfYxSt
この調子だと、ひぐらしの次の巻あたりは、ソフマップでも扱うんじゃなかろうか。
390名無しさん@初回限定:2005/04/14(木) 02:06:57 ID:t5N1kXuE
ひぐらしww
391名無しさん@初回限定:2005/04/14(木) 02:22:43 ID:EhwF8zap
>388
詳しく
392名無しさん@初回限定:2005/04/14(木) 02:29:26 ID:kizzNx0k
ちょっと調べればわかるとは思うが
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/18804837.html
393名無しさん@初回限定:2005/04/14(木) 02:35:13 ID:k7GNu1cq
394名無しさん@初回限定:2005/04/14(木) 04:50:32 ID:KZf4QUCX
>>387
店側のことなんか一言も書いていないのにいきなりそんなことを賢しげに語りだす貴方は心底気持ち悪い。
395名無しさん@初回限定:2005/04/14(木) 06:57:08 ID:AsB+8gOB
>>377
大手さんですか?
それだけかけると、トータルで4000本以上売れないと不味そうですね。
4000本というと月間で5位以内くらいでしょうか?
>>387
一般論で言うと声が無いよりある方がいいからね。
これだけソフトが多いと、その1点だけでNGにされちゃうことはあるだろうね。
396名無しさん@初回限定:2005/04/14(木) 10:23:39 ID:mS83od1G
>>395
>4000本というと月間で5位以内くらいでしょうか?
全然違うが……月間だと平均して毎月15本程度が4k越え。
リピート含めると4k越えは年間200タイトル程度になるかと。
発売されるのが年間500タイトルだから、ボーダーちょい高め。
いわゆる中堅メーカーのポジションかな。
397名無しさん@初回限定:2005/04/14(木) 10:33:53 ID:4NyogGJU
その基準が今年以降もあてはまるとは限らん。
398名無しさん@初回限定
まぁ確かにそうだが、
今のところ、今年の4k越えは、
1月=10本、2月=13本。
3月上旬=3本。
去年は、
1月=14本、2月=10本。
3月上旬=0本。(下旬は風琴17kを筆頭に12本)

今年の場合、上は未だ20k越えなしと寂しいが、
4kまでライン下げると例年大差なしかと。