こんなエロゲー会社は嫌だ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
開発室が南極にある
2名無しさん@初回限定:05/03/16 14:16:26 ID:qOTqHm9o
週刊で1シナリオずつ出す。ディアゴスティーニ。
3名無しさん@初回限定:05/03/16 15:54:46 ID:8p4whUCb
トイレにカメラ隠して女性声優を隠し録る
4名無しさん@初回限定:05/03/16 16:05:50 ID:xJw50Jux
会議の主題がいつも、発売延期の言い訳について。
5名無しさん@初回限定:05/03/16 16:09:51 ID:g8PAI3Fm
オーディションと称して目の前で恥ずかしい台詞読ませて声優の表情と声を録画する会社
6名無しさん@初回限定:05/03/16 16:28:17 ID:xJw50Jux
ゲームなんぞ作らずに、開発費をすべて宝くじにつぎ込んだほうが、
いいんじゃねぇか、と全員マジに思い、
占い師に占ってもらったら、ほぼ全員40代後半まで結婚の相がないといわれ、
開発費で風俗に行っちゃう会社。
7名無しさん@初回限定:05/03/16 16:34:54 ID:DoG9KO06
声優お持ち帰りしちゃうプロデューサー
8名無しさん@初回限定:05/03/16 16:44:02 ID:xJw50Jux
最近スタッフの一人に娘が生まれて、
みんな寄ってたかって、そのコにきぐるみを着せて、写真撮影し、
ほぼ全員の定期入れに人様の娘の写真を忍ばせている会社。
9名無しさん@初回限定:05/03/16 16:57:10 ID:D31MnVAb
発売前に空気読まずにコンシューマ移植決定を発表する会社
10名無しさん@初回限定:05/03/16 17:01:44 ID:SfyUzHMD
超体育会系
11名無しさん@初回限定:05/03/16 17:02:25 ID:/+79hHjl
スタッフのルックスがみんなアキバ系
12名無しさん@初回限定:05/03/16 17:06:43 ID:o05ldY2Y
スタッフが全員女なのに作るのは超鬼畜ゲー
13名無しさん@初回限定:05/03/16 17:07:33 ID:Jb7kExCx
通常版・初回限定版にそれぞれCD版・DVD版がある会社。
ファンディスクの発売も予定しており、通常版・初回限定版にそれぞれCD版・DVD版があり…。
そのうち廉価版のCD版・DVD版の発売も…。そして完全版の通常版・初回限定版にそれぞれCD版・DVD版があり…
もちろんメーカー通販予約特典に店頭予約特典に……OTZ
14名無しさん@初回限定:05/03/16 17:07:53 ID:KVCXkplv
社長がラジコンの話しかしない
15名無しさん@初回限定:05/03/16 18:11:21 ID:8riGPU8f
取り敢えず伊丹葉っぱは消えても良いよ
16名無しさん@初回限定:05/03/16 18:25:14 ID:fH4VuDQG
ダカッポを何度も出す
17名無しさん@初回限定:05/03/16 18:36:10 ID:e+6ZhcLL
家族計画を何度も出す
18名無しさん@初回限定:05/03/16 18:40:36 ID:8CdrhN4T
福利厚生が完璧
19名無しさん@初回限定:05/03/16 19:03:40 ID:/+79hHjl
発売日通りに出せたためしがない
20名無しさん@初回限定:05/03/16 19:11:09 ID:UNRZXi3y
OHPが何の役にも立っていない
21名無しさん@初回限定:05/03/16 19:15:45 ID:rKuXqeJD
一作目を出す前に潰れる。
22名無しさん@初回限定:05/03/16 20:10:10 ID:webJHnnu
OHPで
不評だったアンケート回答を実名入りで大公開!
(ありがたいコメント付き)
23名無しさん@初回限定:05/03/16 20:56:49 ID:fPO7qcaa
スタッフ日記を出版。
24名無しさん@初回限定:05/03/16 21:15:41 ID:VJlbQeCz
使うアプリは全部割れ物。
25名無しさん@初回限定:05/03/17 00:57:13 ID:ghNZHY0P
全部どっかのメーカーにありそうな話だな
26名無しさん@初回限定:05/03/17 01:01:22 ID:i40Ivj5g
通販を行ったユーザーの実名と住所を公開
27名無しさん@初回限定:05/03/17 01:04:48 ID:G6ES0/Ak
会員用メルマガはもれなくウイルス付き
28名無しさん@初回限定:05/03/17 02:16:34 ID:finZETUb
余裕でユーザ個人情報売買
29名無しさん@初回限定:05/03/17 09:47:36 ID:jj0N+21B
>>26
あれはかわいそうだったな。
30名無しさん@初回限定:05/03/17 10:47:53 ID:p4A3xLy0
他社の女性社員の実名を、ヒロインの名前に採用
31名無しさん@初回限定:05/03/17 15:30:16 ID:6PiXCGQJ
主人公は社長の名前で固定
32名無しさん@初回限定:05/03/17 16:08:27 ID:finZETUb
社員一名で奮闘してる
33名無しさん@初回限定:05/03/17 16:48:39 ID:0TLzsSin
FC会員以外のユーザーはいらない。
34名無しさん@初回限定:05/03/17 17:13:37 ID:Tyl9sbDd
毎年入社式がテレビで中継される
35名無しさん@初回限定:05/03/17 22:54:29 ID:fbJ/9wvd
社長がNPO団体をつくってエロゲの規制を訴えている会社
36名無しさん@初回限定:05/03/17 22:55:06 ID:auK3Y/X7
親会社が朝◎新聞社
37名無しさん@初回限定:05/03/18 00:16:55 ID:Eastbpoi
親会社が球団を買おうとして存在を無かった事にされている

>>33
IDが0TL
38名無しさん@初回限定:05/03/18 03:42:20 ID:Cn0AkOlJ
社員が会社のPCでキンタマウィルスを踏み、情報が漏れまくる会社
39名無しさん@初回限定:05/03/18 09:13:11 ID:O4UGYGKC
子会社が鉄道会社
40名無しさん@初回限定:05/03/18 10:33:43 ID:eugTfo3P
売れた本数を千単位以下切り上げで発表する
41名無しさん@初回限定:05/03/18 10:44:36 ID:t7qSzMsj
脱税対策で作られた会社


なのに第一作目が大ヒットし、それを資金に親会社を乗っ取ってしまう
42名無しさん@初回限定:05/03/18 21:08:35 ID:2Uar0sKT
残業代が出ない
43名無しさん@初回限定:05/03/18 22:00:10 ID:rhMHScp5
フルインストール容量が2.xGなのにメディアがフロッピーディスク
44名無しさん@初回限定:05/03/18 22:08:49 ID:Z0x2GZ10
大道寺まゆ(仮)とゆう電波女がいる会社。
45名無しさん@初回限定:05/03/19 01:10:21 ID:5iBEShlo
社長が開発費を持ち逃げして直る見込みの無いバグだらけのソフトを出す
46名無しさん@初回限定:05/03/19 01:31:52 ID:d+i94xjz
開発者のおよそ8割が性犯罪の経歴有
47名無しさん@初回限定 :05/03/19 08:39:58 ID:i9XfhY0v
千代田区に事務所を構える会社
48名無しさん@初回限定:05/03/19 10:01:00 ID:O8CAC3z2
親会社が企業舎弟
49名無しさん@初回限定:05/03/19 14:42:38 ID:97dwbStF
今まで鬼畜ゲーばかり発売していたくせに、
いきなり泣きゲーを発売しそれが大ヒットした途端に、
過去の鬼畜ゲーを抹殺する会社。
http://www.studio-mebius.co.jp/
50名無しさん@初回限定:05/03/19 14:46:41 ID:ryNCgTzD
あったら嫌なエロゲー会社じゃなくて
実際にある嫌なエロゲー会社になってるな
51名無しさん@初回限定:05/03/19 15:52:59 ID:c7nb5qKP
受付嬢がメイド服を着ている
52名無しさん@初回限定:05/03/19 18:32:32 ID:SqhDZCyg
ホワイトハウスでエロゲキャラとともに記念写真を撮り、それを日記に公開している
まったく持って日本の恥さらしの社員がいる会社。
53名無しさん@初回限定:05/03/19 18:47:38 ID:bySQWF8J
>>49
マジレスするとファンディスクに完全版が入ってるからだと。
新作もキャラは萌え系だけど設定は明らかに鬼畜系だし。
54名無しさん@初回限定:05/03/19 19:49:31 ID:g0H1xfEo
開発費でゲーム作るよりも、
先物取引でもした方がマシだということに気づいてしまい、
あまつさえ実行するエロゲー会社。
55名無しさん@初回限定:05/03/19 20:47:11 ID:VA1Raex2
>>54
挙げ句、ニッポン放送株に手を出して大損し、
2ちゃんでブチ切れて書き残し失踪する社長
56名無しさん@初回限定:05/03/20 01:52:22 ID:m1pxr4lg
>>55
えらく具体的だな。マジ?
あと、IDがVA(ビジュアルアーツってまさか馬場うわ何するxyrz)
57名無しさん@初回限定:05/03/20 04:55:06 ID:YjxDNy3E
開発費が社長のパチンコで賄われている
58名無しさん@初回限定:05/03/20 06:15:16 ID:0Sx/ZLrX
>>57
そして社長の給料が出ない。
59名無しさん@初回限定:05/03/20 12:06:32 ID:Jsw3o1qo
会社が浸水する
60名無しさん@初回限定:05/03/20 12:19:32 ID:SOaVbYCs
>>59
その様子をビデオで撮ってHPで公開する。
61名無しさん@初回限定:05/03/20 12:36:09 ID:cHQJDE3f
このスレ見て、

(∩ ゚д゚) あーきこえない きこえない

と書き込む社長
62名無しさん@初回限定:05/03/20 12:43:42 ID:cHQJDE3f
63名無しさん@初回限定:05/03/20 16:11:57 ID:b5AyPcE7
社長が会社にこない。
64名無しさん@初回限定:05/03/20 21:44:40 ID:0FyTGdQP
ここはネタスレ

誰も実在のゲーム会社の話なんて聞いてない
65名無しさん@初回限定:05/03/20 21:48:28 ID:gpWpzQFX
自分の会社のスレで仕切り出す社長がいる
66名無しさん@初回限定:05/03/20 22:06:14 ID:SOaVbYCs
自分の会社のことをこのスレに書きもむ社長がいる

>>64
エロゲー会社はアレなところが多いから
それ以上のネタを出すのは難しいのさ。
67名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 10:40:45 ID:Wwxb11Ds
 絵師さんが月詠のネコミミモードをネタに描いた画像を自社公式サイトのトップに貼り付けて自社宣伝に利用していた会社。
68名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 11:06:55 ID:1etaT9pd
>>67
だから実話ネタは(ry

むしろ、
「月詠のエンドクレジット用に、とネコミミモードの自社キャラを書いて売り込みに来る会社」

……あー、もしかしてこれも実話になるかもw
69名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 11:52:16 ID:XcCGBWzA
女原画描きに社長がセクハラした上に約束の取り分を社員たちに回さない会社
70名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 23:30:01 ID:gm9OU8rU
>63
ちっともこないと思ったら女子社員としn(ry
71名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 23:40:26 ID:2l42q8VO
ソフ倫を通してるが商品も流通もヴッチャケ同人
72名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 17:55:38 ID:iSk8rFZc
エロゲ主題歌を超一流アーティストに依頼しちゃう会社。
そのアーティストのCDに『Windowsゲーム:陵辱!○○○ 主題歌』
とか書かれちゃったりしてミリオンセラーに。
73名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 18:39:27 ID:iFXymFQ0
>>72
超一流アイドルじゃないけど、野村義男プロデュースなエロゲソングがあったな。
74名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 22:42:08 ID:y8nzhSbK
嫌いなメーカーをマイルーラでくるんで語るスレはここですか
75名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 03:51:02 ID:jY0i1mNs
現役○校正に原画描かせる会社。
影武者大杉。
76名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 04:20:35 ID:e8GEz1GZ
本社が旭川、開発室が指宿にある

同じタイトルを3本まとめて買うと全員応募サービス(有料)でテレカが貰える

ゲームシステムのソースコードを完全公開する方針
77名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 05:28:58 ID:BGUAPPOO
ペーパーカンパニーのはずなのに、毎年4本は新作が出る。
ユーザーサポートも完璧。
78名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 10:41:55 ID:C91dXorG
10万本売っても赤字
79名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 19:40:01 ID:NJfM4vxS
>>75
詳しく

スタッフが全員東大卒
80名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 20:35:43 ID:X+VjQ07e
本社が網走監獄の中にある
81名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 22:42:43 ID:Ug489SsZ
>>80
受刑者の職業訓練にはもってこい…か?
82名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 22:58:29 ID:y2i3ztFX
出すソフトが全部社長の実体験
しかもみんな鬼畜系
83名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 00:43:35 ID:0gTZHy2k
>>81
スジモノの人が筋モノの絵を描いてたりしますw
84名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 06:06:40 ID:ssuNC/DH
>>83
しかもソレがはじるす系の萌え絵で大ヒットを飛ばす
85名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 18:59:56 ID:4kxnmKAx
>>84
それに気をよくして、皮膚移植してまで、入れ墨を般若から
萌えキャラ(ネコ耳メガネっ娘メイド・ドジっ娘属性)に変えてしまう
86名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 22:14:20 ID:H8eoL+1l
あらゆる意味で社会復帰が難しくなる受刑者が続出し、法務省内で問題化
87名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 00:23:39 ID:GgxECU9K
このスレに、社員がこっそり書き込んでいる会社
88名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 08:39:25 ID:XOg9S08t
「このスレに、社員がこっそり書き込んでいる会社」と経営者が書いている会社。
89名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 21:43:42 ID:avMGfXLa
>>88

ウチのことかー!!!!
90名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 22:03:05 ID:16zlwziX
このスレを読んでいたら>>89の書き込みがあったまさにその時間、
「ウチのことかー!!!! 」
という絶叫が隣の席から聞こえていた事を思い出してしまう社員が勤める会社
91名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 10:26:13 ID:zbO9edaf
製作会議がMMORPGのチャットで行われている会社
92名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 22:08:49 ID:+qMU6CiV
そのままMMORPGが終わらない会社。
93名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 22:34:40 ID:w59ppcF4
>>91>>92の様な経緯をたどったのに、
何故かゲームが完成している会社(しかも発売日守ってる)
94名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 22:40:55 ID:8xGIIF6Y
>91-93
だから実在する会社を出すなと小一時間(ry
出来は最悪だったな、あのゲーム
95名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 02:53:49 ID:zd7yJRYF
この週末、
原画:ドラクエをやるため有給休暇
シナリオ:イランでサッカー代表戦を観戦
プログラム:25日発売の作品を買うため朝から並ぶ
社長:開発が進まないことにふてくされて開発費使って豪遊
そんな会社
96名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 12:02:40 ID:EkduF1zE
当社が
97名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 22:31:27 ID:gC4ejdGW
住所が東京都千代田区千代田1−1−1。
98名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 23:45:55 ID:EaYcGWV/
>>97
しかも緊急時には空を飛ぶ機能付き
99名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 22:17:10 ID:SkT58APz
社長が女装して出勤するメーカー。
100名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 23:59:34 ID:iWjEXbMD
ヤクザが経営しているエロゲ屋はマジ嫌。
101名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 09:46:59 ID:8Qi75gyf
発売延期しまくりソフトを
エイプリルフールに緊急発売の告知
102名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 21:42:46 ID:GhGAlXxn
>100
あからさまに会社の金を持ち出してても文句ひとつ言えないしなぁ。
103名無しさん@初回限定:2005/04/03(日) 22:07:23 ID:qPZzV/1b
>>100
それ当社。
104名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 22:48:07 ID:nUAsn31w
>101
しかも5/1になってやっと再延期の告知が出る
105名無しさん@初回限定:2005/04/06(水) 19:19:39 ID:Y01KbIw9
やっつけ仕事で作ったエロゲーがバカ売れ。
106名無しさん@初回限定:2005/04/06(水) 19:22:24 ID:xNTmO4Bu
乳製品の関連会社
107名無しさん@初回限定:2005/04/06(水) 22:36:17 ID:4S7gFBVi
任〇堂。
108名無しさん@初回限定:2005/04/07(木) 10:57:52 ID:4qZnjfTT
>>105
藤子F不二雄だったと思うけど、
「鼻歌交じりに描いても傑作は傑作、一生懸命描いても駄作は駄作」
みたいなこと言ってたよ。
109名無しさん@初回限定:2005/04/07(木) 12:57:24 ID:fyGjaCyn
プロだなぁ
110名無しさん@初回限定:2005/04/15(金) 16:18:25 ID:RMIF6CoV
企画会議で「次はおちんちんランドだ!」と力説する、「」なPがいる会社
111名無しさん@初回限定:2005/04/16(土) 12:01:18 ID:eRmxfBnj
ハードの社長よりはマシ。
112名無しさん@初回限定:2005/04/20(水) 23:56:15 ID:izpmIIAL
>>110
ハア?
その程度のことは、エロゲ屋の企画会議ではまったくの日常だ。
しかも皆でアイデア出し合う。さらに皆真剣。それでメシ食ってるし。
お馬鹿なことを、大真面目に考えてやり抜くのも仕事の内だ。
113名無しさん@初回限定:2005/04/21(木) 00:09:50 ID:U+040DKy
嘘もつきとおせば真実、と同じ理論だな
114名無しさん@初回限定:2005/04/21(木) 00:40:42 ID:GTOkzYqF
ある意味そのとおり。「中途半端なおふざけ」「覚悟決まってないけどネタ系」
が一番ダメ。そんなものは箸にも棒にもかからん。
馬鹿馬鹿しい企画でも、一本筋が通る所まで逝っちゃえばイイ!となることもある。


まあ、全く無視されたり、クソミソなことも多いが・・・
115名無しさん@初回限定:2005/04/21(木) 02:04:35 ID:Vo6HqhWr
>>112-114
 ネタスレでマジレスカコワルwwwwwwwwwwwww
116名無しさん@初回限定:2005/04/21(木) 02:19:36 ID:a/xvG+lE
>>112みたいな空気が読めてない奴が開発に関わってる会社
117113:2005/04/22(金) 00:17:45 ID:RIZAwjD5
いや、別に112を擁護してるつもりはないんだが・・・
118名無しさん@初回限定:2005/04/22(金) 00:32:21 ID:qAEbu+mi
ロリ系メーカーで、社員研修旅行は東南アジアに幼女売春ツアー。
119名無しさん@初回限定:2005/04/22(金) 00:38:02 ID:qAEbu+mi
よく、テナントの一階のオフィスとかで、ガラス張りで外から事務所の中の
働いてる様子が丸見えなのがあるけど、あれがエロゲ屋でグラフィッカー
の作業が丸見えだったらやだな。
120名無しさん@初回限定:2005/04/22(金) 01:51:46 ID:QAPO15f8 BE:15396023-
窓が開発画面を映すモニター
121名無しさん@初回限定:2005/04/22(金) 03:14:12 ID:qe09q2oM
文部科学省推薦
122名無しさん@初回限定:2005/04/22(金) 17:34:29 ID:P7ebNFQi
一階がエロゲショップになってて
スッタフが普通に店員やってる
123名無しさん@初回限定:2005/04/22(金) 20:37:32 ID:B4Aj3HM5
>>122
毎日乗り降りする駅の傍にあったら,日参しそうだ.
124名無しさん@初回限定:2005/04/23(土) 00:27:39 ID:OCjMvAzA
ゲーム発売後プログラムに致命的なバグが次々と見つかり、色々な掲示板で非難され、
挙句に三才ブックスの「美少女ゲーム改造CD-ROM」でもシステムの完成度について
馬鹿にされる。

社長がそのバグのことをプログラマに問い詰めると、プログラマが
「いや〜 改造対策に時間かけたんでデバッグする時間が無かったんですよぉ」と
ふざけたことを平気で言うような会社。

125名無しさん@初回限定:2005/04/23(土) 01:09:52 ID:GJsc5bLu
>>124
それ何処?100%実話でしょ?
126名無しさん@初回限定:2005/04/23(土) 13:27:03 ID:ryZExnuc
>>122 は今は亡きしいがる日本橋店
127名無しさん@初回限定:2005/04/30(土) 01:54:23 ID:sq77Vq4m
超豪華スタッフ

シナリオ    サイババ 
原画      漫☆画太郎
音楽      小田無道     
プロデューサー 金正日
声優      喜び組

初回限定特典 プロデューサー金正日氏のプロマイド
128名無しさん@初回限定:2005/05/03(火) 22:50:46 ID:Hstb1T7l
社員が同発売日のメーカースレを荒す
129名無しさん@初回限定:2005/05/03(火) 23:04:04 ID:9tfU5XUO
生々しいな。
130名無しさん@初回限定:2005/05/03(火) 23:58:56 ID:Wv1xT6Sk
社員が月別スレを荒らして自分のメーカーの正当な評価をわからなくしている
131名無しさん@初回限定:2005/05/04(水) 00:47:18 ID:grclw7FO
このスレの趣旨は、ホントにある嫌な会社をさらすスレなのか鉄拳風に
ありえない嫌な会社をネタふりするのか、どっちのスタンスなんだ?
132名無しさん@初回限定:2005/05/04(水) 13:48:10 ID:gJPDOW78
>>131
後者と見せかけて前者。
賢者は1枚の木の葉を隠すために森を作るという。
133名無しさん@初回限定:2005/05/05(木) 16:46:20 ID:jokbRa8K
社長が大手中古ショップのお上の方の人に金を渡し、
買取値を下げないように(結果、自分の会社のソフトは良作と見せる)指示する会社

その分の金は社員に黙って売れ行きが悪かったからと報酬を削った金の会社
134名無しさん@初回限定:2005/05/13(金) 02:14:08 ID:M29Qs2OL
F&C退職者が多い会社。
思考がついていけない。
135名無しさん@初回限定:2005/05/15(日) 11:12:53 ID:m/MdBGBs
リアルネタをすぐ取り入れて
「社会派」とかうそぶくメーカー
136名無しさん@初回限定:2005/05/15(日) 12:40:49 ID:FyKIpmgO
DVDから、社員の手作りだ
137名無しさん@初回限定:2005/05/15(日) 23:50:29 ID:DnO9rvLj
元社長がエロゲ規制派の有力者なメーカー
138名無しさん@初回限定:2005/05/16(月) 00:48:52 ID:XepPZBOu
他所のアニメのキャラクターをなんのひねりもなしに登場させるメーカー。
139名無しさん@初回限定:2005/05/16(月) 01:22:43 ID:wtP3apFI
プロセスメモリエディタによるパラメータの書き換えを検出すると、
ゲームが続行できなくなるロジックボムを仕込んだところ、
改造とは関係ない普通のユーザーのプレイでそのロジックボムが誤爆。
しかもプログラマはその誤爆の原因を特定できず放置。

その後、ゲーム解析系サイトにて誤爆を防止する改造コードを公開され、
プログラマは日記サイトで延々と愚痴りまくる。

そんな馬鹿なプログラマがいるエロゲー会社は嫌だ。
140名無しさん@初回限定:2005/05/16(月) 01:26:55 ID:wWI0kyFx
事務所がゲイバーとプロレス道場に挟まれている
141名無しさん@初回限定:2005/05/16(月) 01:40:31 ID:APTuMsIX
全く連絡が取れなくなるメーカー
お前のとこには金払わないぞ、って気分になる。
142名無しさん@初回限定:2005/05/16(月) 12:08:28 ID:U4CZoocs
>>139
とある神がのたまった
「遊び方は買ったユーザーの自由。極端な話ディスクを投げて遊んでもらっても構わない」
という台詞を百回くらい唱えさせたいな。
143名無しさん@初回限定:2005/05/17(火) 11:36:55 ID:6gczO3gx
片手間でやってるコンシュマの委託開発が好調なメーカー
本業のエロゲは地雷ばっか
144名無しさん@初回限定:2005/05/17(火) 16:34:42 ID:2uQz+mFw
その業務構成ならコンシューマの方が本業だと思うが……
145名無しさん@初回限定:2005/05/22(日) 06:06:44 ID:5NpDy6T2
スタッフを監禁・調教してDをご主人様と呼ばせるメーカー
146名無しさん@初回限定:2005/05/29(日) 13:13:37 ID:fSx1QFgH
>>142
いい言葉だなあ。誰の台詞?
147名無しさん@初回限定:2005/05/29(日) 14:39:11 ID:CGT11b2D
>>146
河津秋敏
スクウェア・エニックス取締役第2開発事業部長
148名無しさん@初回限定:2005/06/04(土) 22:52:57 ID:EmhAzMfY
>>147
アンサガは本当にディスク投げて遊ぶ羽目になったしな
説得力ありすぎ
149名無しさん@初回限定:2005/06/24(金) 01:17:16 ID:zL3/sDa1
社員の八割が京都の人。
150名無しさん@初回限定:2005/07/20(水) 23:48:00 ID:8vGJM081
男キャラの描写のほうが気合入ってる
151名無しさん@初回限定:2005/07/21(木) 19:26:52 ID:HhOWXcSo
ほしゅ
152名無しさん@初回限定:2005/07/21(木) 22:00:30 ID:QP26ex9z
コピープロテクトの誤爆被害者に対し、住所・氏名・電話番号等の個人情報を
メールで送らせた上で、対応パッチ製作・送付手数料として4000円を請求。

手数料の振込先はサポート担当社員の個人口座。
153名無しさん@初回限定:2005/08/02(火) 12:43:07 ID:3LoYCs7l
バックは統一教会で純潔主義なのに、エロゲ作ってる。
154名無しさん@初回限定
マハポーシャでしかソフトが売ってない。