エロゲヲタが好きな(エロじゃない)映画、漫画、音楽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
禿しく気になるからおまいら教えれ。俺はまず映画なら
キューブリック、タルコフスキー、ヴィスコンティ、ペキンパー、チャップリン、
デヴィッド・リーン、リドリー・スコット、テリー・ギリアム、ティム・バートン、
ジョン・カーペンターあたり。
漫画は荒木飛呂彦、さいとうたかを、かわぐちかいじ、福本伸行、水木しげるで
音楽はクラシックならマーラー、シベリウス、シューベルト、ショスタコーヴィチ、
ブルックナー、プロコフィエフ、ベルリオーズ、ヤナーチェク、バルトーク、ドビュッシー、ワーグナー。
洋楽(邦楽は好きじゃない)ならキング・クリムゾン、ビートルズ、クィーン、ZEP.、イエス、
EL&P、ソフト・マシーンだな。
エロゲ歴は7年半、独身。いやあ我ながらイタい趣味してるね。
漫画に萌え系があまり入ってないのは御愛敬ということで。自己紹介乙とか糞スレとか言わないでほすぃ。
2名無しさん@初回限定:05/03/11 00:49:36 ID:c5lMJjEy
漫画は赤松、河下、小林。
音楽は栗林、堀江。
映画は劇場版エヴァンゲリオン。
エロゲ歴は2年のヒキ。

3名無しさん@初回限定:05/03/11 00:54:41 ID:FUxvOA7R
映画

ドラえもん のび太と鉄人兵団

漫画

俺は男だくにお君

音楽

http://www.isuzu.co.jp/museum/cm/index.html
4名無しさん@初回限定:05/03/11 00:58:23 ID:lpAhblrd
エロゲーファンが読む小説 第三書架 一冊目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1074245145/
お前らどんな漫画読んでる?
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1083048839/
エロゲーマーが薦めるエロゲ以外の良いストーリー2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1075801043/

これじゃだめですか。>>1
5名無しさん@元ネトゲ廃人:05/03/11 01:14:41 ID:Q5sLLd3d
映画 ゲームとエックスメンかな
漫画 トライガン・・・アニメしかみてないや。稲中、ドラゴンボールZ、バスタード
音楽 洋楽はリンプビズキット、リンキンパーク、邦楽は175R、ノーバディノウズ、ソウルドアウトかなぁ。
エロゲはやってるけど毎日ではない。パチンコ入り浸るし仕事もある。オタになるのかねこれ?
6名無しさん@初回限定:05/03/11 02:16:01 ID:yzWB8vl0
映画 あんまりどうでもいい
漫画 最近あんまり好きでもないなって悟った。アニメ好き
音楽 適当に流してる。深く興味はそそられない
7名無しさん@初回限定:05/03/11 05:41:16 ID:q2giY888
好きなエロゲ一緒にあげて差別化を図るか。
こういうエロゲ好きならこういう映画見ると当りなんだ。もしくはその逆っつー感じで。
8名無しさん@初回限定:05/03/11 11:12:42 ID:G63FHkhP
漫画:岩明均
音楽:ラルク、ディル、ジャンヌ
映画:レオン
好きなエロゲー:凌辱系
9名無しさん@初回限定:05/03/11 15:52:31 ID:a7uBmQaV
漫画:岩明均、うすた京介、吉田戦車、私屋カヲル、横山光輝、福本伸行、松本零士、小林源文、滝沢聖峰
音楽:Gipsy Kings、BomJovi、TheOffspring、Nirvana、Eric Clapton、BEATLES、EAGLES、BackStreetBoys、
Simon&Gafunkel、Paul Bankes、渥美清、戦時歌謡(軍歌)、ハナ肇とクレイジーキャッツ、BOOWY、THE MODS、
長渕剛、ゴダイゴ、B'z、Bump of Chicken、Mr.children、The Yellow monkey、アルフィー
映画:スタンリー・キューブリック作品、黒澤明作品、初代ゴジラ、クレヨンしんちゃん「嵐を呼ぶ戦国大合戦」、
ロードオブザリング、Band of Brothers、マスクオブゾロ、Uボート、西部戦線異常なし、二百三高地、
昔のジャッキー主演映画(プロジェクトA、ポリスストーリー、スパルタンX等)、キスオブザドラゴン、ホーンブロワーシリーズ、
その他戦争ものなら大抵。
好きなエロゲー:凌辱系(痴漢、媚薬、触手)、フェラが良いゲーム

今思ったんだが、これ、鑑定人がいたら、
プロファイルスレになりそうだな。
10名無しさん@初回限定:05/03/11 17:00:44 ID:+u1p5DQk
鑑定人降臨キブンヌ
11名無しさん@初回限定:05/03/11 17:35:34 ID:f+5n2Oue
テスト
12名無しさん@初回限定:05/03/11 19:19:38 ID:TEVsVEHZ
エロゲオタには80's洋楽ポップスをお勧めする。

マドンナとバナナラマとカルチャークラブ聞いて来い。目玉飛び出るぞ。
13名無しさん@初回限定:05/03/11 20:21:35 ID:XsCv7ouD
>>5エロゲヲタのくせにミーハーきどりですか?そうゆう音楽聞くとモテると
おもってるんですか??それともああゆうのが本気でいいと思ってるんですか?
もしそうならあなたに音楽を聞く権利なんてありません。吊ってきてください。
14名無しさん@初回限定:05/03/11 21:34:28 ID:4ZE//euL
映画
0083スターダストメモリー,ルパン三世ヘミングウェイペーパーの謎,
ドラえもんのび太の日本誕生,天空の城ラピュタ
漫画
ガンツ,銃夢,プラネテス,ベルセルク
音楽
X,WANDS
好きなエロゲーは
和姦の寝取られ系、銃器や剣を使った戦いがあるゲーム
15名無しさん@初回限定:05/03/12 16:16:08 ID:aXPkPLO/
もしも今の日本にチャップリンやシューベルトが生まれていたなら
確実に虹ヲタになっただろうね。
歴史上の有名人物には結構そういう人多いと思う。
16名無しさん@初回限定:05/03/12 17:34:40 ID:mFhNTk0T
漫画・志村貴子、冬目景、うすた京介
映画・ヴィンセント・ギャロとどちらきといえばPV監督だけどミシェル・ゴンドリー
音楽・THE CURE、BELL ANDSEBASTIAN、SPITZ

あたりかな
1716:05/03/12 17:39:18 ID:mFhNTk0T
好きなエロゲはCROSS†CHANNELとWHITE ALBUMとBITTER SWEET FOOLS
去年はQuartett!とFORRESTに萌え転がってました、ゲホンゲホン
1816:05/03/12 17:48:03 ID:mFhNTk0T
見なおしてみたらいろんなとこでスペルミス発見・・・・
三連投すまぽで回線切って吊ってきます・・・・
19名無しさん@初回限定:05/03/13 18:04:15 ID:LmM4bUBM
>>15 よく天才天才って言われる奴には結構ロリコンが多いからね。
20ネトゲ廃人(元:05/03/13 19:43:34 ID:8fKayCWa
>>13 別にオタじゃねーし。エロゲやってりゃオタなのか?お前友人とか特定の種類の奴ばっかなんじゃね?俺はただエロゲもたまにやってるから趣味羅列しただけ。一つの考えに偏るなんてナンセンス(苦笑
21名無しさん@初回限定:05/03/13 20:29:20 ID:DHS1D2ux
いや、エロゲやってればオタだろ。
22ネトゲ廃人:05/03/13 22:25:50 ID:8fKayCWa
ニートのくせに偉そうなこというな屑が。親元離れて自立してから俺に意見しろや。
23名無しさん@初回限定:05/03/13 23:32:25 ID:/ixKYHTC
映画:見ない

漫画:山本英夫、久米田康治、田丸浩史、村枝賢一、赤松健、的良みらん、影乃いりす

音楽:好きな作曲家はアンタイル、ブゾーニ、ランゴー、アルカン、モソロフ、スティーブンソン
ソラブジ、ミヤスコフスキ、アイスラー、カーゲル、クセナキス、グラス、カバレフスキー
エロゲソングでは鳥の詩、UndyingLove

好きなエロゲ:スタンダードな萌えゲーばっか。たっちーあたりに手を出したいとは思ってる。
24名無しさん@初回限定:05/03/14 01:44:24 ID:mzT4yZsH
映画:ロリータ スタンドバイミー
漫画:浦安鉄筋家族 バトルロワイアル
音楽:興味なし
エロゲ:ロリ系
25名無しさん@初回限定:05/03/14 11:36:12 ID:CeBGBuFK
エロゲヲタでもキューブリック好きな人結構いるんだ。
凄い無機質、冷たい映画撮ってるからヲタには合わないと思ってた。
26名無しさん@初回限定:05/03/14 14:23:02 ID:6TnK6yWU
好きな映画:
男はつらいよシリーズ、ポリスアカデミーシリーズ、ドラえもんシリーズ、
007シリーズ、ShallWeDance?、リング、王将、記録映画東京オリンピック、
南極物語、時をかける少女、サウンドオブミュージック。

好きなマンガ:
ジパング、太陽の黙示録、日露戦争物語、カバチタレ、常務島耕作、
殴るぞ、20世紀少年、黒沢、こはるびより、妹は思春期、

音楽:フォークソング全般、山口百恵。

特に好きなエロゲ:
大悪司、月は東に日は西に、水月、お手軽抜きゲー各種。

今後の当面の購入予定は、
お嬢様組曲→プリンセスうぃっちぃず→盗んでMyHeart→兄弟〜 ふたり 〜
今年27歳。こうしてみると、俺って良く分からないな……
27名無しさん@初回限定:05/03/14 14:56:58 ID:fzKS1UkW
>22必死だな(プ
28名無しさん@初回限定:05/03/14 17:37:55 ID:3NuPffLm
だな(プ
29重複につき誘導:05/03/14 20:02:58 ID:4CFqDIPO
エロゲーファンが読む小説 第三書架 一冊目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1074245145/
お前らどんな漫画読んでる?
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1083048839/
エロゲーマーが薦めるエロゲ以外の良いストーリー2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1075801043/
30名無しさん@初回限定:05/03/14 20:40:12 ID:CjH2W0pN
映画と音楽スレがあれば事足りるわけか
31名無しさん@初回限定:05/03/14 21:30:18 ID:mu/76yi+
映画:天空の城ラピュタ、12人の優しい日本人
漫画:玄人のひとりごと、浪漫倶楽部、MITAONSYAの作品
音楽:東方シリーズ、I'veの電波ソング

好きなエロゲ:ぷにも☆え〜る、ひよこのキモチ、CLOSE2U
32名無しさん@初回限定:05/03/15 10:31:52 ID:pdTqPGTK
映画:オネアミスの翼、Godfather。
漫画:バンチの連載のやつ数作、流れ星銀、アタゴオルetc
音楽:アーティストだけど、洋楽:Nas、Lloyd Banks、2pac。邦楽:中森明菜。
好きなエロゲ:うたわれ、東鳩、月陽炎、Air、Canvas・・・(厨臭w
33名無しさん@初回限定:05/03/15 13:20:02 ID:vBDTssQI
>>1 おお!まさかこの板でタルコフ好きーの同志に出会えるとは思わなかった!

ところで誰か小津安二郎の作品が好きだという猛者はおるかな?
34名無しさん@初回限定:05/03/15 17:40:57 ID:JHUNZVA1
こういうスレは見ててつまらない
35名無しさん@初回限定:05/03/15 20:12:43 ID:2Ck5iUMM
それならば見なければいいだけの話だろ。
36名無しさん@初回限定:05/03/15 23:06:24 ID:P4G7YNhL
映画:特攻野郎Aチーム、というかほぼ見ない。

漫画:ひぐちアサ(大きく振りかぶって)、平野耕太(ヘルシング)、
   田丸浩史(ラブやん)、広江礼威(ブラックラグーン)、高橋ヒロシ(クローズ、ワースト)
   鶴田謙二(Forget me not)、横山光輝(史記)、小田扉(江豆町)

邦楽:シロップ16g、ストレイテナー、バンドアパート、エルレガーデン、
   コルク、タバコジュース、スネオヘアー、ポリシックス、ペンパルズ、
   コールター・オブ・ザ・ディーパーズ、ディップ、アシッドマン、
   グレイプバイン、ゼペットストア、100s、ピールアウト
   (解散したところだと、ナンバーガール、スーパーカー)などロッキンオンジャパン系の。

洋楽:レディオヘッド、マイブラッディバレンタイン、ミューズ

エロゲ:てこいれぷりんせす、うさみみデリバリーズ、パーフェクトホール
羅列していて、すげえ微妙だなと。
37名無しさん@初回限定:05/03/16 13:05:41 ID:13W3YkK3
やっぱ映画観ない派多いな・・・
映像に萌えるということが無いのかと。
38名無しさん@初回限定:05/03/16 19:13:42 ID:UNRZXi3y
最近、面白い映画って無いんだよね…
映像に頼りすぎで肝心の中身でグッとこさせる物がないんだよ。
39名無しさん@初回限定:05/03/16 21:19:58 ID:h++HEf1q
一つずつマイベストを選んでみる。

映画
 アンタッチャブル・・・カコイイ
アニメ
 トップをねらえ!・・・燃える&萌える&泣ける
漫画
 So What?・・・ほのぼのする&萌える&泣ける
邦楽
 遊佐未森 ハルモニオデオン・・・癒される
洋楽
 Helloween Keeper of the Seven Keys Part2・・・熱い&おもろい

古いのばっかりになってしまった。
でもアンタッチャブル以外は今でも持ってるし楽しんでるな。
40名無しさん@初回限定:05/03/16 23:19:15 ID:7eux1/93
こう見てると他人の趣味はオモロイなと思う。
音楽で言うと、>>1のプログレ趣味とか、>>16のキュアーとかベルセバ辺りのチョイスとか、
センスいいなと思う。意外とクラシック好きもおるんのね。
>>5とかは、なんだか恥ずかしい。

>>39
ハロウィンだったら自分はタイム・オブ・ジ・オウスが好き。パゥワー。
41名無しさん@初回限定:05/03/17 00:24:47 ID:3N72u1A8
>40
他人の趣味に恥ずかしいだなんて失礼……ごめん、確かにラスト
一行が恥ずかしいな(w
42名無しさん@初回限定:05/03/17 00:47:52 ID:HebNn0aQ
映画
 地獄の黙示禄 …FMJとショーシャンクの空にでまよったけどこっちかな
アニメ
  げんしけん…だめっぽさがイイ
漫画
 花の慶次…5巻までは神。それ以降も劣るが最高
邦楽
  cocobat GrassHopper…最後に買った邦楽がこれだったから
洋楽
 doors TheEND…あの雰囲気がたまらない。イタリア/スペイン人の葬式で流したい曲らしい

なんだか、邦楽の部分だけ激しくういてるな。

>>40
おれはハロウィンならRide The Skyだな
43名無しさん@初回限定:05/03/17 01:32:37 ID:wOhsfuTs
Dr.Steinこそ至高…とかいってみるテスタ。
44名無しさん@初回限定:05/03/17 06:28:26 ID:2aYr7aFK
映画
 リトルショップ オブ ホラーズ プレデター ダーティハリーシリーズ
漫画
 サイボーグ009 人造人間キカイダー 伝染るんです
 寄生獣 ペットショップ オブ ホラーズ NieA_7
 妖幻の血 ジャングルはいつもハレのちグゥ(ハレグゥは微妙)
音楽
 KOKIA 鬼束ちひろ フランソワーズ・アルディ カミーユ
 ピエール・バルー ジェーン・バーキン Cocosuma ビートルズ GREEN DAY
 エルガー シューベルト ベートーヴェン
45名無しさん@初回限定:05/03/17 11:30:14 ID:1P/4v8tK
好きな映画というか、映画を見るのが好き。
1日8本見てることも。

三流、四流作品でも、楽しめるので、なんでも受け入れられるよ。
46名無しさん@初回限定:05/03/17 12:58:50 ID:W2xqchL4
>>45 洋画なら死霊の盆踊り、プラン9・フロム・アウタースペース
邦画ならデビルマン、さよならジュピター、シベリア超特急、北京原人
が楽しめますかと言ってみるテスト
47名無しさん@初回限定:05/03/17 14:56:43 ID:4K09hAR9
>>46
プラン9や死霊の盆踊りをシベ超やデビルマンみたいな単なる糞映画と一緒にするな
4845:05/03/17 15:50:36 ID:IrFfje0S
シベ超は有り。
アンタッチャブルのパロディで、乳母車が階段から落ちてくる。
それだけで充分楽しめる。

それ以外も、伝え聞く評判によれば、楽しめそう。
49名無しさん@初回限定:05/03/17 20:54:58 ID:2rfLSBBc
プロファイルじゃないけど>>32は30代だと思う。
自分だと
映画:アレハンドロ・ホドロフスキー、寺山、小津、溝口、ジョニー・デップ

音楽:doom/stoner、60〜70年代hr/hmとサイケ+プログレ

漫画:永井豪

好きなエロゲ:蛭田作品、alicesoft

自己分析:懐古趣味

エロゲやる人はマニアックな趣味の人が多いのかね?
50名無しさん@初回限定:05/03/18 01:12:30 ID:7jhYuXiJ
>>42
ココバットだったら、永井豪がジャケット書いてるやつは聴いたことがあるわ。
10年以上前だったかな。ゴリゴリのサウンドが良いよね。
ギターのKOJIが>>36で出てるcoaltar of the deepersに参加してたってのはどうでもいいか。

>>49
60〜70年代のHR/HMってどのあたり?サバスとかディープパープルとか?
今までの書き込みを見る限り、マニアックな人が多そうね。
51名無しさん@初回限定:05/03/18 11:01:51 ID:51pQbCNi
>>48 REX 恐竜物語も面白いよ
52ネトゲ廃人:05/03/18 18:31:31 ID:DlfV3JF8
流石ニート共の溜まり場だけあってろくな趣味の奴いねーな。たまには外に出てアウトドア満喫しろや。車でドライブとかな。あ、車ないか(苦笑。
53名無しさん@初回限定:05/03/18 18:44:02 ID:qXlKMTxD
どう反応すれば良いのか、わからない。
54名無しさん@初回限定:05/03/18 19:37:46 ID:Ci+yVX28
>>52
あ、あの、バイクなら持っているんで、休日はそれで良く出かけます
55名無しさん@初回限定:05/03/18 21:45:22 ID:hPlYgyip
某山中でサバイバルゲーム中、道に迷って一晩彷徨しました。
明け方に出逢った地元のおばちゃん、驚かせてすいません。
取り敢えず日本兵の亡霊ではねーです。

そんな俺のお薦めは、『軍旗はためく下に』。
派手な戦闘シーンなどはないが、恐ろしい戦争映画だった……。
56名無しさん@初回限定:05/03/18 23:44:09 ID:ie/QNoj7
>>52
す、すいません、車買っちゃいました。現金一括で。180万で。ごめんなさい。
買ってすぐにリコールあったけど。
57名無しさん@初回限定:05/03/19 01:54:43 ID:LHZ+P79k
映画:ピンポン(スーパーカーやブンブンサテライツとかが音楽で参加してるから)
   窪塚クンが好きなわけではなし。
漫画:氏家ト全、久米田康治
音楽:SUPERCAR、SCARLET、CONDOR44、SCHOOL GIRL’69、VELT PUNCH、
   主に男女ツインボーカルのギターロック
>>36もSUPERCARって書いてるけど、解散はかなりのショック。泣いた。
58名無しさん@初回限定:05/03/19 12:28:14 ID:9NjLrPfU
スパカも悲しいけどスクーデリアエレクトロの解散が・・・・orz
59名無しさん@初回限定:05/03/19 12:33:21 ID:9NjLrPfU
あとコンドル44好きが葱板にいるとは・・・・
そんなあなたにルミナスオレンジをお薦め
最近ナンバガ熱再燃でおま。初期楽曲がいいんだよなあ
♪桃色作戦でー、とか♪オモイデインマイヘッ、とか殺!伐!とか
6057:05/03/19 21:23:40 ID:JDQSOW8v
>>59
まさかコンドル44を知ってる人が葱板に居るとはw
ルミナスオレンジはしっかり持っておりますよ。(96年に出したvivid shorttrip以外)
シューゲイザー系好きなら、mashとかHARTFIELDをオススメ。
ナンバガはベスト買ったよ。やっぱOMOIDE IN MY HEADはライブテイクがいいね。
似た趣味の人がいると、ちょっと嬉しいねえ。
6157:05/03/19 21:40:53 ID:JDQSOW8v
んで、今日はCDとエロゲ買ってきました。
久々に洋楽で、Pilateとthom.を。UK叙情ギターロックで。
(カナダとドイツのアーティストなのにUKっつーのもおかしいけど)
エロゲは中古で「CARNIVAL」と「魔性の贄」を。何か微妙に古いな。
6259=実は16:05/03/19 23:30:24 ID:9NjLrPfU
CARNIVALは名作だった・・・・
てかここまで趣味が似た人を葱板で見つかるとは思わなかったW
最近はフジロックのダイナソーJRオリジナルメンバー降臨決定と
サマソニのラーズ、TFC登場に鼻から血吹かしてる次第であります
たぶん、ニューオーダーが来たほうのフェスに行く
63名無しさん@初回限定:05/03/19 23:30:36 ID:JT63++Dv
結構マニアックな奴が多そうかと思ったら、
>>9>>44あたりは結構ミーハーだな
64名無しさん@初回限定:05/03/19 23:56:00 ID:alGT6ybx
映画 
プライベート・ライアン 眼下の敵 ほしこえ 雲のむこう、約束の場所
スターリングラード(涙するには寒すぎたのほう) 
漫画
かわぐちかいじ 浦沢直樹 藤原カムイ 小林源文 滝沢聖峰 幸村誠
夏元雅人の作品を好んで読む
作家
田中芳樹 荒俣宏 森博嗣 
音楽
サラ・ブライトマン ビリー・ジョエル 一青窈
the indigo あとはI'veとか好きな声優とかアニメの曲かな。

エロゲーは陵辱系が好きw

>>13
人が何を好んで聞こうと勝手だろ?
自分が気に入らないからって、ムキになるなってw
大人になれ





65名無しさん@初回限定:05/03/20 01:31:25 ID:FzZyRsI1
映画
ブラックホークダウン・プライベートライアン・エアフォースワン

漫画
読みません

音楽
電波ソング・旧ソ連国歌・インターナショナル(東側の国自体は嫌いだけど音楽と飛行機は別)

>>64
まあまあ。煽りにマジレスイクナイ。
66名無しさん@初回限定:05/03/20 01:46:48 ID:6wjCJ1hV
わかりやすい 趣味だな
6757:05/03/20 03:46:47 ID:fU6+z4sv
見る限りでは、ほとんどの人は趣味がバラッバラだけど、似かよる人も居るもんだねー。
俺は>>36とも趣味ほぼかぶってるよ。
でも、いろんなタイプ居るね。>>64みたく陵辱系が好きとは思え無そうな趣味の人も居るし。

>>62
CARNIVAL、今やりました。尺が短いけど良かったわ。
ニューオーダー、今回のアルバム、試聴だけだけど、いいねえ。
夏フェスは、ひたちなか、もしくはライジングサンに行くかな。基本的に邦楽好き。
68名無しさん@初回限定:05/03/20 15:52:52 ID:jJXu5LGz
>>48
アンタッチャブルのあのシーン自体、戦艦ポチョムキンへのオマージュなんだが。
69名無しさん@初回限定:05/03/20 16:08:02 ID:D9DGBzq4
映画好きと音楽好きの雑談になりそになってるなw
>>1としては、いろんな人の嗜好を聞けてどうだったんかい?
70名無し:05/03/20 18:31:53 ID:cpewLyTY
いや、>>1とかもういねーだろ・・・ツマンネーしこのスレ
71名無しさん@初回限定:05/03/21 01:29:34 ID:okdrTnqa
>>68>>48はその程度知ってるでしょ
映画好きにはポチョムキンは編集技術に革命をもたらした映画で知られてても
一般にポピュラリティ無いから
72名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 05:14:14 ID:Wyjqc1n4
水野晴男も、アンタッチャブルのパロディだと言ってたよ。

親、子、孫みたいな感覚。
73名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 12:00:31 ID:5wyEXQ6T
シベ超は確かに糞だが死霊の盆踊りと比べたら十二人の怒れる男並みの名作に思えてくる
74名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 00:50:39 ID:dfHhQexn
>>65
エロゲヲタなら旧東独国家は?
75名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 01:31:41 ID:8oBm6gE5
>>74
エロゲオタ=アリス愛好者って訳じゃ無かろう。
76名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 10:20:43 ID:hmX7qkGa
アクション好きならサム・ペキンパーの映画がオススメ、と思ったら
既に>>1が挙げとるな。
ワイルドバンチ(69')からガルシアの首(74')に至るまでの作品は本当に素晴らしかった。
それ以外は戦争のはらわた(77')を除いて全部糞だけど。
77名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 23:37:39 ID:RhpmTrRz
映画
フルメタルジャケット

漫画
究極超人あ〜る、わかつきめぐみ作品、冬目景作品

音楽
ZABADAK、ムーンライダーズ、遊佐未森


って人は結構いそうな気がする。(フルメタはあんまりいないかなw)
ちょっと全体的に古めかも知れないが。
78名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 00:59:00 ID:1W+ACEG/
このスレ、(ヲタじゃない)だったら成立しなかったな。
79名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 11:38:26 ID:mCMKC7c5
FMJ好きな奴多いな。キューブリックの作品なら時計仕掛けのオレンジかバリー・リンドンの
方がここの住人好きそうなのに。
80名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 15:30:11 ID:6KQDV1Cm
映画
MATRIXシリーズ、ロード・オブ・リングシリーズ、KILL BILL、少林サッカー、紅の豚

漫画
超人ロック(「エスパー」の頃)、キャットルーキー、ブラックジャック、海皇記、むこうぶち
コミックマスターJ、宇宙家族カールビンソン、アクメツ、コータローまかり通る、天外レトロジカル
エーベルブラッド、魔法先生ネギま!、はじめの一歩、BAKI

音楽
ポルノグラフィティ、L'arc en Ciel、小田和正、Janne Da Arc、小松未歩、東京スカパラダイスオーケストラ
81名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 18:05:00 ID:WJDMzeHB
映画 007、バックトゥザフューチャー、ジュラシックパーク、グレムリン

漫画 頭文字D、聖闘士星矢の人、からくりサーカスの人、ハガレン、るろ剣の人

音楽 Laputa、Lareine、ジャンヌダルク、move、Zipang、Pierrot


エロゲ まったり学園モノ


映画は古いのばっかやし、ヴィジュオタやな俺・・・・
82名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 22:47:33 ID:vDAkpyRV
ヴィジュ系好きな人も結構いるね。今のヴィジュ系はあまりわからないけど。
十数年前は良く聞いてたな。ルナシーとかジキルとかダイインクライズとか。
中学生の時は、パソコンパラダイスとフールズメイトを愛読しとったな。
83名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 22:36:52 ID:1b0R4ynT
エロゲも映画も、群像モノが好きだなあ。笑いあり、感動あり みたいなの。
84名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 01:08:42 ID:G8/Upbjx
なんか、まおまおHPの掲示板に常駐してる人が、このスレにいそうだな。
ジャンヌダルクとか小田和正とかラルクとか挙げてるし。
偶然か。
85名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 11:49:36 ID:QhvsCrCv
映画とかの嗜好を見てみると皆結構単純に面白いの選んでるなあ。
深く考えさせられるような作品を好むのは今のところ4,5人しかいない。
8680:2005/03/25(金) 13:15:42 ID:I+cPOE/h
>>84
「まおまお」って何だ?と思ってググってみた。
ひらがなのページが一番上にあったのを見て静かに「戻る」ボタンを押した。

>>85
深く考えさせられる映画って「2001年宇宙の旅」とか?
娯楽にまで頭使いたくないと思っているオレ。
879:2005/03/25(金) 16:28:17 ID:lS9sHQ5l
キューブリックは好きだが、2001年だけは…

あの映画だけは何が何だかわからんかった。
ろばーとでにーろの「タクシードライバー」も何がしたいんだかサパーリだったし
88名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 00:11:45 ID:bC8NHbVk
映画   フォールームス、奇人たちの晩餐会、夢、お葬式、ポリスアカデミー、ケロッグ博士、さらば青春の光

マンガ  パタリロ

音楽   ブリティッシュMod(フーは嫌いだ)しか聞かない
 
そしてタイトなスーツ!

23この趣味なんで合う人がいない、厭になる
8984:2005/03/26(土) 00:50:41 ID:abwAU92p
>>80
ごめん。無視してくださいな。

この頃、「ZOO」という映画が気になってます。
バックホーンの新譜買って、付いてきたDVDを見て、惹かれるものがあったわ。
もちろんバックホーンの曲が最高やったけど。
9085:2005/03/26(土) 11:46:32 ID:AbjXXmBC
>>86 娯楽性もあって深く考えさせられるような映画は例えば古いところなら
チャップリンの独裁者や殺人狂時代、同じキューブリックの作品でも博士の異常な愛情とか
フルメタル・ジャケット、SFならブレードランナー、アクションならわらの犬
他にも十二人の怒れる男、クレイマーvsクレイマーなど。

>>87 タクシードライバーは面白いと思うけど・・・
アンチ・ヒーローものというか凄い孤独感が滲み出てて怖かった。
マーティン・スコセッシ監督はあの頃が一番輝いてたと思う。
今はもう抜け殻みたいだ。
91名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 12:02:34 ID:DMmCEfWI
何このスレ。( ´Д`)
普通に各該当板で話せば良いじゃん。
92名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 13:46:09 ID:ntbdShde
映画 タクシードライバー、コナン・ザ・グレートT、レザボア・パルプあたりのタランティノ、
メメント、アラビアのロレンス

漫画 北斗の拳、AKIRA、寄生獣、電影少女、風魔の小次郎

音楽 ディスチャ、中島美嘉、レッチリ、ポリス、スメタナ


エロゲ ニトロ系


>>91
マジレスしていうのもなんだけど、確かにその通り
93名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 00:57:17 ID:LGopOVPv
エロゲヲタが嫌いな(エロじゃない)映画、漫画、音楽 スレのほうが面白いレスがつきそうだ
94名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 07:35:20 ID:XKwkbZwd
嫌いなものを羅列すると荒れそうな気もするけどね。別にいいけどね。

ブンブンサテライツのアルバムが、スゲー良い。
曲を聴いて、アップルシードを見てみたくなった。
エロゲでも、こんな感じの曲がつくのは無いのかな。
95名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 11:53:13 ID:Ya8oS6Aa
>>93 嫌いな映画 アニメ系統全て
二次元キャラが動いているのを観ると吐き気がして頭が痛くなる
アニメは史上最低の映画ジャンルだ
96名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 15:00:36 ID:MuysNjby
嫌いなモノなんて最初から名前覚えないシナ〜。
97名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 12:13:33 ID:dAEznkxR
>>95が嫌い
98名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 22:55:46 ID:eRRKTgay
エロゲヲタなのにアニメが嫌い?
漏れもアニメにはかなり疎いが、
去年BSでやってた宇宙モノはマジで面白かった
99名無しさん:2005/03/28(月) 23:11:11 ID:JI0huDwR
オタ共がなに真面目そうに語ってんだこのスレは(藁。ま、言うか>>1キモイ氏ね
100名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 00:53:02 ID:csvEUFbg
100?
時々変な人来るね。
何故だかここ最近、斉藤和義ばかり聴いてる。和む。
101名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 11:43:44 ID:DPC9+U0x
>>98のIDが一瞬エロ基地外に見えた
102名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 15:39:28 ID:EkKSmSEM
映画 スカーフェイス、ゴッドファーザー、燃えよドラゴン、サウンドオブミュージック
漫画 板垣恵介、長谷川哲也、原哲夫、ワンピース、ドラゴンボール、牧野博幸、ゆで、島本和彦
音楽 static-x、RAGE、邦楽全般もたまに聞いたり
103名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 12:00:39 ID:9cjx1xw4
ぬるぽ
104名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 15:09:15 ID:rLws5H6n
映画バックトゥーザフィーチャー、ロードオブザリング、マッハ!!!!!
漫画スラムダンク、ナルト、ワンピース
音楽ビーズ、バンプオブチキン
105名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 17:46:37 ID:RiAgd/3o
>>104
激しくミーハーぽいな
106名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 00:22:49 ID:YCcxBZlf
まあまあ。
でもヲタなのにミーハーっぽいのもね。
ヲタだと他の趣味も多少はマイナーどころになりそうだけど。
107名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 01:22:02 ID:zy3zu9G4
映画 デスレース2000、殺人魚フライングキラー、バトルフィールドアース
漫画 矢吹健太郎、真島ヒロ、安西信行、戸土野正内郎
音楽 ORANGERANGE、B'z、浜崎あゆみ
108名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 12:07:09 ID:KfgTZF4u
>107
激しくゴミクズ物が好きなんだな……(w
109名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 12:32:52 ID:SLjywfgw
死霊の盆踊り観たけど・・・・・


笑えなかった。むしろ腹が立った。あんなやる気の無さが伝わってくる映画は初めてだ。
110名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 12:52:30 ID:WZ9Ii+CJ
映画 stand by me、フルメタルジャケット
漫画 荒木飛呂彦、島本和彦、久米田康二、浅野りん
音楽 福山芳樹、DEEN、WANDS、てか大半エロゲとかアニメの曲だわorz

エロゲ 葉鍵全般とアリス系、あしたの雪之丞2等・・・
111名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 13:33:47 ID:tYLPP53q
映画:石井輝男、レオス・カラックス、ゾンビ、地獄の黙示録
漫画:新井理恵、村上もとか、GS美神、ヘルター・スケルター、地獄変、バリバリ伝説、野望の王国
音楽:60〜70年代の洋楽(ドアーズ、ツェッペリン、ストーンズ、ジャニス他)、
    邦楽全般(最近主に聴くのはTheピーズ、森田童子、あがた森魚辺り)
エロゲ:修羅場、サイ娘、依存、マゾ系統なら何でも

>>109
羨ましい…一度でいいから見てみたいな>死霊の盆踊り
112名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 14:18:00 ID:FnSXktAD
ピーズ聴く人ここにもいたのか・・・
いい年こいてきた俺にはハルの歌詞が胸に突き刺さる・・
113名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 16:05:50 ID:Ly5zUOfu
映画:キューブリック全般 素晴らしき哉、人生! たそがれ清兵衛
漫画:椎名高志 H×H ワンピ 男塾
音楽:JimmyEatWorld Blindside

映画は結構かぶってるな。タクシードライバーとか超好きだ。
114名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 18:29:06 ID:+/zRBG/S
>>108
>>107のテーマはパクリだと思われ。
まあ結果的に全てゴミクズなのは同意するが。
個人的にデスレース2000は名作なんだけどな。

>>109
お前エドウッドの映画に何を求めているんだ?
115名無しさん@初回限定:皇紀2665/04/01(金) 01:15:00 ID:yrCe+PtQ
Theピーズは、年末のカウントダウンで、ライブ見ようと思って結局見逃してしまた。
弟のトモフスキーも良いんだけどねー。
116名無しさん@初回限定:皇紀2665/04/01(金) 01:24:17 ID:yrCe+PtQ
ん、日付が皇紀になっとる。なにこれ。ま、いいか。

エロゲオタって、普段聴いてる音楽とか、エロゲの主題歌とかそんなんだと思ってたら
そういうわけでもないんだね。偏見でした。
自分はエロゲの歌とかはどーにも苦手だったから。
117名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 11:13:37 ID:/o8OChnG
映画 ミッションインポッシブル、グラディエイター などA級の皮を被ったB級臭い奴
漫画 かわぐちかいじ 皆川亮二 岩明均
音楽 the band apart スピッツ ACIDMAN 洋楽は時々オムニバス形式のを聞く程度
エロゲ 最終試験くじら 3day クロスチャンネル SHUFFULE

まぁエロゲはいままでやった奴を全部書いたわけだが。最後の以外は面白かった。
しかしこうして書いてみると統一性ないなw 
118名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 11:27:40 ID:5pXBG+u7
オレの場合は独身貴族なのと、
妹に「聴く音楽に節操がない」と言われてしまう程、音楽CDを直感で買ってしまうからなぁ。
演歌を聴かない(飽きた)ぐらいか。
119名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 12:13:23 ID:H3x0KhMm
あれ、エロゲ暦になってる
120名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 12:15:56 ID:Mu1YY7nj
遅いよw
121名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 15:39:29 ID:ffC18YJZ
やばい、油断した。バックボーンのニューアルバムが良すぎる
122名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 15:41:29 ID:ffC18YJZ
バックホーンか・・・・・失礼
夢の花、スルメだなあ。
123名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 03:18:00 ID:xSNIh7Yv
このスレで、他にもバンアパが好きな人がいたなんて・・・
バンアパ好きなら、heとかsoulkidsとかDOACOCKをお勧める。
ACIDMANは「廻る、巡る、その核へ」が凄まじく感動するね。
ライブは圧巻で、映像との相乗効果が凄いよね。

>>122
バックホーン、めっさ良すぎるね。捨て曲なし。
こんな曲調のというか、こんな雰囲気のあるエロゲがあるといいなあ。
124名無しさん@初回限定:2005/04/03(日) 11:58:52 ID:gXnITPlZ
125名無しさん@初回限定:2005/04/03(日) 16:51:43 ID:IVAW3SF+
映画  TAXI2 チャイルドプレイ2 アダムスファミリー サモハンキンポーがでてくるやつ 
漫画  柴田亜美 ももせたまみ 藤原カムイ 吉田戦車
アニメ NieA_7 ふもっふ クレしん(スペシャルの回か映画に限る) GA でじにょ
音楽  BLACKSABBATH JUDASPRIEST 最近のはあまり聴かない

好きなエロゲは、最近だとはるのあしおとがよかった。基本は学園もの。
こうしてカミングアウトしつつ自己分析するのは何かくるものがあるわw
2ちゃんでカミングアウトいうのかどうかは別として。
126名無しさん@初回限定:2005/04/03(日) 21:31:36 ID:AuA1XfiQ
>>125
全てにおいて中途半端だな
127名無しさん@初回限定:2005/04/03(日) 22:31:18 ID:IIcJBULm
エロゲオタは結構メタル好きが多いのかの?
128名無しさん@初回限定:2005/04/03(日) 23:32:08 ID:2tQZnj6q
>>127
みたいだな
でもこのスレ見てロキノンとかスヌーザーに載るようなタイプの洋楽も聴いてる人もいてびっくりした
歌ってることとかメロディーとかは断然メタルよりもこっちのほうが最近のエロゲっぽいとは思うけど
いや、別にメタル批判してるわけじゃなくて。俺も申し訳程度にはメタル聴くし
129名無しさん@初回限定 :2005/04/03(日) 23:50:46 ID:Z/NPKfWM
映画:マトリックス、スパイダーマン、バック・トゥザ・フューチャー
漫画家:荒木飛呂彦、島本和彦、藤田和日郎、牧野博幸、有賀ヒトシ、
あずまんが大王、武装錬金、ハガレン、寄生獣
アニメ:スクライド、カウボーイビバップ、魔神英雄伝ワタル
ゲーム:ロックマン(無印)、クロノ・トリガー、LIVE・A・LIVE、ラクロアンヒーローズ
音楽:ゲーム音楽しか持って無い…

高尚な趣味でなくて(特に音楽)劣等感を感じてしまう事がある。
たまには洋楽も聞いてみるか…

130名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 07:03:13 ID:NfNnmVo+
メタルを語らうスレがあるくらいだからなぁ。
逆にパンクやハードコア、ガレージ好きというのは少ない希ガス

>>127
自分の好きなジャンル(洋楽のね)のを聴くのでいいんでないかい。
趣味に優劣気にしてたら楽しめませんよ
131名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 07:03:49 ID:NfNnmVo+
>>129宛です。失礼しました
132名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 14:54:46 ID:t3gClYrF
>>103ガッ未だにガッされてない件について
133名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 18:57:37 ID:Ok3lyv80
映画 雲のむこう約束の場所、鉄塔武蔵野線、男はつらいよ、新幹線大爆破、宣戦布告
漫画 あずまんが大王、よつばと!、東京赤ずきん、なんて素敵にジャパネスク、怪盗セイントテール
音楽 声優系(田村ゆかり)、アニソン、演歌、琉球民謡
アニメ 機動戦艦ナデシコ、宇宙戦艦ヤマト、神無月の巫女、彼氏彼女の事情、スレイヤーズ
ゲーム ギャラクシーエンジェル(PC用)、メモリーズオフ、シスタープリンセス、電車でGO、MSフライトシム

パソコン暦10年 ネット暦5年 2ch暦4年 エロゲー暦6年
パソコンを普通に使えるレベル 資格なし

エロゲーは田舎でまたーり(?)しているものが好き。夏日、AIR、水夏、水月etc
アニメは結構好き。漫画は少女漫画も読む。
134名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 18:58:13 ID:HV6hRjHk
映画  子連れ狼(若山限定) 殺しが静かにやって来る ガンマン大連合 アギーレ神の怒り
     ザ・チャイルド マッドライダー デモンズ'95  皆殺しのガンファイター
漫画  平田弘史 政岡としや 松本零士 白土三平 いばら美喜 ほりのぶゆき
     小野寺浩二 わかつきめぐみ 紫堂恭子 古賀亮一 諸星大二郎 八房龍之助
アニメ まほらば ふもっふ サイボーグ009 マルコ・ポーロの冒険
音楽  フランチェスコ・デ・マージ ブルーノ・ニコライ マルチェロ・ジョンビーニ
     ラオール 佐藤勝 東海林太郎
13580:2005/04/04(月) 19:04:38 ID:13iamiHV
アニメ
ジャイアント・ロボ THE ANIMATION 地球が静止する日

を追加しとく。
136名無しさん@初回限定:2005/04/04(月) 19:39:35 ID:L96WPDA2
>>133
お、MSFSか。同志ハケーン
137名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 00:14:07 ID:rm3D0b6t
いつのまにかアニメが追加されとる。別にいいけど。
TVアニメとか、ここ十年以上見てないな・・・

ジェッジジョンソンというバンドが最近キテる。
ジャケットが鶴田謙二ってので惹かれてジャケ買いしたんだけど。
138名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 03:00:04 ID:kbCT3wBY
 映画:
 キューブリック、ペキンパー、深作欣二、石井輝男、若松孝二、片岡修二、
サム・ライミ、戦争のはらわた、仁義なき戦いシリーズ、江戸川乱歩劇場/恐
怖奇形人間、若山版子連れ狼、勝新版座頭市、続・荒野の用心棒、十兵衛暗殺剣、
殺しが静かにやってくる、情け無用のジャンゴ、新日本暴行暗黒史 復讐鬼、
やさぐれ姉御伝 総括リンチ、県警対組織暴力、男たちの挽歌U、新幹線大爆破、
太陽を盗んだ男、わらの犬、女囚701号 さそり、ポルノ時代劇 忘八武士道など

 漫画:
 白土三平、小池一夫の原作もの、小島剛夕、ケン月影、ふくしま政美、石川賢、
平田弘史、雁屋哲+由起賢二「野望の王国」、岡崎英生+上村一夫「悪の華」、
前田俊夫「血の罠」、内田善美、関よしみ、岡野史佳、桑田乃梨子など

 アニメ:
 出崎統、高橋良輔、押井守、忍風カムイ外伝、ゲッターロボ、無敵鋼人ザンボット3

 作家:
(国内)大藪春彦、山田風太郎、柴田練三郎、半村良、国枝史郎、夢野久作、久生十蘭、
多島斗志之、式貴士、友成純一など
(海外)ハメット、ブラッドベリ、アイリッシュ、ジム・トンプスン、ウェストレイク、
ハイスミス、キング、ベスターなど

 音楽:
 あまり知らないので割愛。

 エロゲ歴は初代ロリータから。好き嫌いは特になし(どちらもやるから)。
139名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 09:12:32 ID:nkYXuCY2
ジジイハケーン
140名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 12:11:16 ID:hlssUT4q
キングいいね。俺のベスト5は長編に限って言えば
@呪われた町
AIT
Bザ・スタンド
Cアトランティスの心
Dミザリー
次点 ペット・セメタリー
だな。
141名無しさん@初回限定:2005/04/06(水) 04:56:41 ID:BYN3nqRR
 キング好きですか。
 俺も長編ベストは呪われた町ですね。
 ベスト5はおおむね同意、というか、ほとんど変わらない。
 ベスト順位が入れ替わる程度なので割愛します。
 短編では死のロングウォークが好きかな。
142名無しさん@初回限定:2005/04/06(水) 06:30:35 ID:34ev/0RT
↑ 訂正。

× 短編では
○ あとは

 失礼しますた。吊ってきます。
143名無しさん@初回限定:2005/04/06(水) 09:08:11 ID:j4cbnT5z
読みもしねーのに相槌打とうとするからボロが出る
144名無しさん@初回限定:2005/04/06(水) 16:19:33 ID:1X5EqZch
>>140>>141
ハァ?
キングの最高傑作は地獄のデビルトラックとトミーノッカーズに決まってるだろうが
145名無しさん@初回限定:2005/04/07(木) 16:46:51 ID:izoBgoTz
エロゲヲタにはブニュエルの映画がオススメ
146名無しさん@初回限定:2005/04/07(木) 18:34:21 ID:dyMYIGOO
俺ランゴリアーズが一番好きなんだけど・・・
147名無しさん@初回限定:2005/04/07(木) 18:45:43 ID:BhiPH6VU
148名無しさん@初回限定:2005/04/07(木) 22:36:07 ID:YBKdwcUj
4月はエロゲが買えない・・・仙台でのARABAKIロックフェスに行かなくちゃ・・・
関西からの移動費とチケ代で金が・・・
アジカンもアシッドマンもエルレもテナーも出るんやったら行かないわけには。
同じような同胞おるか?おらんな・・・
149名無しさん@初回限定:2005/04/07(木) 22:46:22 ID:iiqlr0Wh
モーサム=シロップ≧アート=スパルタ>フジファブ>>バックホーン>テナー>バンアパ
>ロスト≧バンプ>ランク=ドーパン>酸男>アジカン>レミ>エルレ=椿屋>つばき

俺的ロキノンバンド現在の格付け表
150名無しさん@初回限定:2005/04/07(木) 23:25:36 ID:RR3K/xze
>>149
俺も便乗します。
シロップ≧グレイプバイン≧テナー=ポリ>アシッドマン>エルレ>アジカン>バンアパ
=cork>ステファブ≧音速ライン>ロスト=椿屋=ランク=フジファブ>ピールアウト
=モーサム=バックホーン>>ゴーイング=アート=メレンゲ>自由人=スポーツ
抜けも結構あるけど収拾つかなくなるんでこの辺で。
今日はテナーのライブだったのに・・・仕事終わらず行けなかった・・・
151名無しさん@初回限定:2005/04/07(木) 23:54:21 ID:iiqlr0Wh
>>150
漏れもバイン厨なのだがバイン、ピールアウト、ワイノー、ポリあたりはくるり、ナンバガ、
ナカカズ、スパカの世代か、ないしは谷間世代だと思うので割愛した
つまりロキノンジャパン山崎世代と鹿野・古河世代
152名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 00:16:00 ID:j/Lya03P
格付け厨ウザ
チラシの裏にでも書いてろ
153名無しさん@初回限定:2005/04/08(金) 00:22:00 ID:ND/j3qyl
>>151
ああ、90年代後半の世代ねー。
どこら辺ピックアップするかは俺も迷ったけど、現在頻繁に聞いてるところ選んだわ。
97'98'99'あたりでデビューしたバンドって、本当に良いバンドが揃ってたと思うよ。
ちょうど自分が洋楽(メタル)から邦楽に乗り換えたのもその時期というか。
154名無しさん@初回限定:2005/04/09(土) 04:21:02 ID:N1DkxCJg
映画  処刑人
漫画  幕張 かってに改蔵 武装錬金 KING OF BANDIT JING
アニメ  神無月の巫女 銀河旋風ブライガー
音楽  KOTOKO YURIA 
エロゲ 明日出逢った少女 C†C 3Days
エロゲ歴 3年
155名無しさん@初回限定:2005/04/09(土) 10:18:46 ID:rXTYX9JH
フジファブ入ってるの見るとうれしくなるな・・・
156名無しさん@初回限定:2005/04/09(土) 16:41:18 ID:U2wowff3
幕張
そういえば昔あったな。泣くようぐいすよりこっちの方が面白かった。
157名無しさん@初回限定:2005/04/09(土) 20:24:19 ID:iRoPvZm6
うぐいすのほうがおもしろいと思うが.最後のほう特に
158名無しさん@初回限定:2005/04/09(土) 23:32:36 ID:lUleX5/6
159名無しさん@初回限定:2005/04/10(日) 00:54:16 ID:Rj3/A69L
どちらも俺の中で代表人に遠く及ばない
160名無しさん@初回限定:2005/04/10(日) 12:21:29 ID:x10JME+g
木多って漫画界から干されたのか?
161名無しさん@初回限定:2005/04/10(日) 13:05:33 ID:Kb3tvUQ3
謹慎中らしい
162名無しさん@初回限定:2005/04/10(日) 23:39:56 ID:9XGFOay8
幕張、懐かしいな。おれはどっちかというと、うぐいすのほうが面白かった。
フジファブ、なんだか昭和の雰囲気というか妙に懐かしいメロだよね。
163名無しさん@初回限定:2005/04/11(月) 16:39:37 ID:ejvHYT9n
たけしの作者が復帰できるんだから木多も復活するだろう
164名無しさん@初回限定:2005/04/11(月) 23:21:18 ID:smlPWVAp
>>151
WINO、今日友達に借りて、はじめて聴いてみた。
こんなカッコいいバンドあったんかと。解散前に聞いておきゃよかった・・・
165名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 16:35:40 ID:zKCNM9/E
ぬう、何だこの糞スレは!?こんなところにカキコして
る香具師皆に呪いをかけてやったからな!これからお前らは破滅へ一
歩一歩近付いていく事になる!せいぜい恐れおののくがいい!
166名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 21:03:55 ID:fG37Sjyq
映画 トレスポ タクシードライバー ヘドウィグ グッドフェローズ
漫画 べック 涼香 北斗の拳
音楽 david bowie ベルセバ muse nirvana ベルベッツ&ニコ 
アニメ ドラゴンボール
エロゲ クロスチャンネル 姉しよ ママラブ

エロゲー暦一年チョイ  甘えゲー大スキー
167名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 21:49:14 ID:PWUVDNQV
>>166
ミーハーの香りが沸々と
168名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 22:39:34 ID:xuJsWtpL
ヲタが好きな映画っつたら
フルメタルジャケットが鉄板じゃないか?

折れが好きな映画は
レアザアボックス
パルプフィクション
船の上のピアニスト

ジブリ映画はトトロまでは好き
169名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 23:04:38 ID:NXnfSIAx
映画 パーティ7
漫画 まんがタイムきらら系等、4コマ多し
音楽 MUFAS(pre-school) 電気グルーヴ スーパーカーとか多すぎ
アニメ カウボーイビバップ 
エロゲ ねこねこ系 かぐや系 エロ中心モノ

エロゲー歴今年で10年弱。頑張ってます。
170名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 23:17:44 ID:VROtqUYK
スパカ好き、結構いるな。
171名無しさん@初回限定:2005/04/12(火) 23:20:40 ID:tWv6KxXi
基本的に大抵のものは楽しく頂けるたちのため
好きなものを挙げるのが逆に難しく、音楽はあまり聞かないので
内容とはあまり関係ない所で思い入れ(思い出)があるものを挙げてみる

映画 DOOR
   (母親に半強制的に見せられ、以後鍵の掛かっていないドアが怖くなる)
漫画 コブラ(性の目覚めがコブラガール)
音楽 グリーンスリーブス(初恋の女の子がこの曲を聞くといつも泣いていた)
アニメ ガンバの大冒険(ノロイ様が怖すぎ)

エロゲの嗜好は>>133と同じ
172名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 03:27:10 ID:ZjEpWYpy
映画 シンドラーのリスト、ミザリー、渚にて、裸足のピクニック、家族ゲーム、書を捨てよ、町へ出よう
漫画 上村一夫、白土三平、赤ちゃんと僕、ゾンビ屋れい子、地雷震、恋の門
作家 鈴木いづみ、埴谷雄高、江戸川乱歩、フォーチュンクエストシリーズ、マリア様がみてる
音楽 ガスタンク、YMO、クラムボン、NUMBER GIRL、遠藤ミチロウ、奥田民生、小島麻由美、戸川純、矢野顕子、
    Sonic Youth、King Crimson、U2、Paul Weller、Fugazi、Miles Davis
アニメ 蒼き流星SPTレイズナー、人狼、キテレツ大百科、機動警察パトレイバー(特に劇場版)

エロゲ 好き好き大好き、天使のいない12月、沙耶の唄、Crescendo、忘れな草、書淫、或いは失われた物語。


ロキノン系統やイエモンを聴く人が多いな
173名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 16:39:39 ID:N/+S1AjZ
>>168 戦争のはらわた
174名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 21:29:48 ID:SD5SSnbp
>>167
ちょっとミーハーなくらいが女受けがいいし話題にも困らないからいいの。
175名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 21:59:40 ID:aMOOyHeW
>>174
そんなにミーハー臭はしなかったけどな。音楽だけ見るとね。

>>172
ガスタンク・・・久しぶりに名前を聞いたよ。BAKIの濃いボーカルを思い出した。
176名無しさん@初回限定:2005/04/14(木) 15:45:55 ID:GKJoB/nA
177名無しさん@初回限定:2005/04/14(木) 19:34:41 ID:YlW2pMBG
映画 北野武作品 特にキッズリターン、フォレストガンプ、ザ・ロック
漫画 二十世紀少年、EDEN、リアル、シガテラ
音楽 SATANIC SURFERS、THE DILLINGER ESCAPE PLAN、BEER BONG、ユーミン
アニメ 攻殻機動隊、ビバップ、巌窟王、紅の豚
エロゲ アリスソフト、アトリエかぐや
178名無しさん@初回限定:2005/04/14(木) 22:19:38 ID:ckjQebga
映画
香港のカンフー映画。ブルース・リーとかジャッキー・チェンとか。
あとは、エビボクサーとかのネタ系というかなんというか、そういうの。
アニメ
ルパン三世シリーズ、松本零士の999、SSX、ヤマトなど。
あと、一応ガンダムシリーズは全部見てるかな。
漫画
ワイルダネス、ジオブリーダーズ、ヘルシング、仮面ライダーSPIRITS
トライガン。ガンアクション系が好きかな。仮面ライダーは、なんか、こう、
子供の頃の夢が(といっても、ゼクロス当時でも幼稚園児だったが)
音楽
BEGIN、夏川りみ(この辺は親も聞いてる)新居昭乃(大学時代に先輩に
勧められてはまった)、Chemistry
ジャミロクワイ、ビートルズ。
あとはジャズ系をよく聞く。MJQとか。
エロゲ
Nitro+のは全部やってるかな。
あと、とらハシリーズは好きだなぁ。ほのぼのしてて。
それと、家族計画。
179名無しさん@初回限定:2005/04/14(木) 22:27:45 ID:6zdVSs7q
このスレ、すぐに落ちるかなとか思ってたら、思ったよりシブトイ。
180名無しさん@初回限定:2005/04/15(金) 16:44:26 ID:aD/YluA4
映画 パトレイバー2、攻機動隊、FMJ
漫画 パトレイバー(ゆうきまさみ全般)、寄生獣
アニメ 1stガンダム、ガサラキ
音楽 B'z,TMN

エロゲ 悪夢、絶望、痕、Rune系

・・・このスレの住人、意外とアニメみないのな。意外な感じ。
あと、寄生獣が好きなやつが多いのにビックリだ。
181名無しさん@初回限定:2005/04/15(金) 17:24:20 ID:HqkUTYOe
>>180 食堂ガクブル
182名無しさん@初回限定:2005/04/15(金) 17:28:55 ID:8K9IC9qj
映画 バッファロー66 告発
漫画 げんしけん ヘルシング ジョジョ
アニメ 攻殻 らんま
音楽 フー バーズ ヤードバーズ ビートルズ ストーンズ
エロゲ かぐや ニトロ+

かぐやああん
183名無しさん@初回限定:2005/04/15(金) 18:12:15 ID:SAIgvfg+
映画 地獄の黙示録、フルメタルジャケット、時計仕掛けのオレンジ、ブレイド、ランボー、ヴァンパイアハンターD
漫画 超人ロック、鬼切丸、人魚シリーズ、軍鶏、DOGS-狗-、勇午
    地雷震、マップス、KAZE、水上悟志、みなみけ、G.B小野寺、家政婦が黙殺
エロゲ 最初からカラーのわかりやすいもの
     ニトロ、贖罪の教室、アリス、馬鹿・電波ゲー
184名無しさん@初回限定:2005/04/15(金) 20:48:45 ID:BrQH/pjw
>178
とらハシリーズは俺も好きだ良作だと思う、エロゲーなにのエロシーンキモイけどなw
185名無しさん@初回限定:2005/04/16(土) 00:56:31 ID:Wsb3xFuU
186名無しさん@初回限定:2005/04/16(土) 14:14:02 ID:ZJF3mgZc
寄生獣面白いか?
187名無しさん@初回限定:2005/04/16(土) 14:37:06 ID:ACoC0nsS
>186
触手萌え族にとっては大傑作。
エイリアン9やエルフェンリートといった「触手バトル漫画」の祖としても重要な一作です。
188名無しさん@初回限定:2005/04/16(土) 18:41:58 ID:ZJF3mgZc
なるほど。そういう見方もありますか。
189名無しさん@初回限定:2005/04/16(土) 23:21:23 ID:JchbMgE6
言われてみりゃエルフェンリートって確かに触手だな。
なんか凄く意外な気がする。
190名無しさん@初回限定:2005/04/17(日) 03:29:48 ID:Yvv/Jorn
エルフェンはもはやエルフェンというジャンル
191名無しさん@初回限定:2005/04/18(月) 17:00:26 ID:Y7cU5/Iq
誤爆
192名無しさん@初回限定:2005/04/18(月) 17:01:50 ID:Y7cU5/Iq
誤爆の誤爆というものを初めてやってしまった。しかもageちゃったスマソ。
193ネトゲ廃人:2005/04/18(月) 17:18:54 ID:CPPQ7inh
まあ。定番言うか。こんなクソスレageんな馬鹿
194名無しさん@初回限定:2005/04/18(月) 19:29:01 ID:hixfC3kk
漫画:デスノ、クロノクルセイド、ローゼンメイデン
アニメ:まほらば、攻殻機動隊、ローゼンメイデン
音楽:KOTOKO、YURIA、UNDER17、The Yellow Monkey
エロゲ:3days、天空のシンフォニア、他F&CやLeaf
エロゲ暦:2年弱
パソコン暦 ネット暦:4年(PC検定2級所持)
笑えるエロゲも好きよ。最近仕事でエロゲする時間が…orz
195名無しさん@会社から:2005/04/18(月) 19:37:08 ID:o5X1mIk+
3月4月は仕方がない。毎年の事だ。
196名無しさん@初回限定:2005/04/18(月) 23:13:54 ID:ROveUX82
毎日、出勤する前の1時間でエロゲしてたりする。

先週買った漫画 海皇記(24巻まとめて) 不死身探偵オルロック完全版
先週買ったCD 音速ライン「スワロー」 RIDDLE「Sound view」 EdBUS「Choose to Go」
       フレミングエコー「ココロノヒ」 discord「DO'DO'DO'」
先週見た映画 無し
197名無しさん@初回限定:2005/04/22(金) 00:39:05 ID:fOK3UcJv
もう終了かな。
198名無しさん@初回限定:2005/04/22(金) 11:54:51 ID:jEB6PUdt
あきらめたらそこで
199名無しさん@初回限定:2005/04/22(金) 18:01:22 ID:VONfbipw
>>197 上げるな馬鹿 深く潜行したところで俺の日記帳にする予定だったのに
200名無しさん@初回限定:2005/04/22(金) 20:49:57 ID:bqIL4E5H
>>194お前は俺か?
音楽の欄がイエモンとB'zだったらマジで俺だぞ
201名無しさん@初回限定:2005/04/23(土) 14:59:26 ID:k4oiATU8
>>199はFBI捜査官だ!皆隠れろ
202名無しさん@初回限定:2005/04/24(日) 17:31:32 ID:u2Vr5fLQ
先週買った漫画 「ラブロマ」4巻、「女子大生家庭教師 濱中アイ」3巻
先週買ったCD ELLEGARDEN「RIOT ON THE GRILL」、スミス「ザ・クィーン・イズ・デッド」
先週見た映画 無い
先週買ったエロゲ プレゼンス(中古)
203名無しさん@初回限定:2005/04/24(日) 21:39:53 ID:47DZ1mAi
(・∀・)カコイイ!!

http://urlsnip.com/850541
204名無しさん@初回限定:2005/04/26(火) 17:01:20 ID:6mLAaO4X
音楽 クラムボン、渋さ知らず、ROVO、Syrup16g、スネオヘアー、ポラリス、フィッシュマンズ
服 ドリスヴァンノッテン、マルタンマルジェラ、フランクリーダー、ギャスパーユルケヴィッチ
漫画 スラムダンク

かぐや、winters、裸足少女が好き
205名無しさん@初回限定:2005/04/28(木) 00:58:44 ID:R5E5sY/2
シロップ好きでエロゲも好きか・・・俺もだけど・・・
結構いるのな・・・
206名無しさん@初回限定 :2005/04/28(木) 03:02:27 ID:6UBpBgEO
シロップは俺も大好き
センチメンタルとかyour eyes closedとか吐く血とか
207名無しさん@初回限定:2005/04/28(木) 15:02:05 ID:fbc6u7Rm
エロゲヲタでROVOや渋知を聴くのってそうそういないな。
シロップやクラムボンは結構いそうだけど
208名無しさん@初回限定:2005/04/28(木) 16:35:28 ID:QSJqv/zc
今週買った分
漫画  「ネギま」5,6巻、「まほらば」9巻、「シートン」第1集、
     「誰も寝てはならぬ」3巻
CD   With Teeth/NIN、A/スーパーカー
     エマージェンシー!/トニー・ウィリアムス・ライフタイム
エロゲ スクールデイズ

ボブ・ディランの紙ジャケ少しづつ買い揃え中。
209名無しさん@初回限定:2005/04/28(木) 23:45:45 ID:VoV5zrlr
>>206
吐く血は、イイね。つーかHELL-SEEには良い曲が多い。
末期症状、シーツ、ex.人間とかね。でもやっぱ「生活」とか「負け犬」かな。
あんなの聞いたらエロゲをやる気力どころか、生きてく気力すら失くす。

>>207
ROVOとか聞く人は少ないだろうね。クラムボンも居るかなあ。
210206:2005/04/29(金) 06:09:09 ID:78aziEoR
>>209
クラムボン聴くよ、普通に。個人的にはidが好き。勿論ドラマチックも。
あとポラリスが大好き。「季節」とか何百回聴いても神曲。
211名無しさん@初回限定:2005/05/01(日) 21:22:17 ID:/xAAasra
>>210
クラムボンはidしか持ってないや。でも夏フェスでライブ見て、かなり和みましたね。
ポラリスは聞いたことが無くて。手を出してみようかね。フィッシュマンズのベストともに。

明後日は渋谷でアジカンのライブ・・・でもその前にアキバよってエロゲ買ってく。
エロゲ小脇に抱え、ライブに足を運ぶ妙なギャップを楽しんでます。
ちなみにお嬢様組曲を。
212名無しさん@初回限定:2005/05/03(火) 04:55:29 ID:PjdW6o6z
>>202
THE SMITHSはLOUDER THAN BOMBSがおすすめ。

Syrup16gは良いよね。
負け犬、クロール、ムカデ、回送(ムカデ収録の方)
ex.人間、幽体離脱、リアル(シングルver)が好き。

エロゲは何処あのが良かった。
213名無しさん@初回限定:2005/05/03(火) 10:16:34 ID:RWXb4H4H
>>212
スミスはまだ聞き込めてないけど、シャンクリーフランクリーの
「この仕事 食うには困らないんですが 魂が腐りそうなんですよ」という一節が好き。

Syrupで一番好きなのは、ハピネスかな。野音でやってくれた時は泣いたね。

先週買った漫画 アイシールド21、超兄貴完璧版
先週買ったCD スパングルコールリリライン「TRACE」、POLYSICS「Baby BIAS」
       てるる...「TERURU」、GRIP「START ME UP E.P.」、カイミープランツ「シグナル」
       ピールアウト「HERE,NOT SOMEWHERE」「パッセンジャー」「one」
             「LIFE GOES ON」「原始進化」
先週買ったエロゲ 「LUST〜催淫常態」
214名無しさん@初回限定:2005/05/04(水) 01:15:40 ID:HYPzXYUw
アジカンのライブの余韻に浸りつつ、エロゲを興じる深夜一時。
215名無しさん@初回限定:2005/05/04(水) 23:10:12 ID:UiDVdCCw
最近観たDVD スイミング・プール [無修正版]
女ミステリ作家が編集者のプール付き別荘で新作書いてたら 
ある日編集者の娘がやってきて、夜な夜な男をつれこんでギシギシアンアン、と。<あらすじ
エロ要素はあるけど、メインは殺人ミステリー。だと、思う。
ラストシーンがそれまで観てきたシーンの再解釈を迫る内容で、
2回観て初めて納得できる構成になっている。

と言うのは嘘で、オレは2回観た後だというのに未だ混乱状態にある。
オレの足りない脳みそではラストシーンをどう解釈していいか解らない。

最近聴いたCD ロッキンポ殺し(マキシマムザホルモン)
ジャケ買い。画太郎先生の描いたイラストがマジヤヴァイ!見ればわかる。
曲のほうもやヴぁい。

最近やったエロゲ CARNIVAL
中古で買ったんだけど、おもいのほか面白くて、特に 泉ってキャラに強く惹かれた。
泉の声あててる声優も凄く上手くて、大げさに言えば、心を奪われた。
これっきり、このゲームで終わり、とするには あまりに惜しいキャラだ。

CARNIVALを作ったスタッフの新作が、夏頃出ると聞いた。
期待してる。
216名無しさん@初回限定:2005/05/04(水) 23:42:59 ID:yUr4nbFh
>>215
CARNIVALは短かったけど、結構良かったよね。自分も泉ルートが好きでした。
声をあててた吉川先生もメルマガでお勧めしとっただけある。
217215:2005/05/05(木) 00:22:16 ID:n4IWokSM
>>216
メルマガ?そういえばこの声優について何も知らんな。人気ある人なの?
218名無しさん@初回限定:2005/05/05(木) 07:50:50 ID:wiV0c6+z
>>215
人気があるのかどうかはわかんないんだけど、
2月からはじめたメルマガは、登録数が750人超えてたね。これが多いのかは知らないけど。
OHPやらブログもあるので見てみるといいかも。良い意味で頭がイカレテル。
泉みたいなキャラは、かなり珍しい部類に入ると思う。普段は高音だったり、ドス声だったり。

スレ違いになってもうたね、ごめん。
219名無しさん@初回限定:2005/05/05(木) 20:00:33 ID:UYcIhDfY
>>215
フランソワ・オゾンだよね。どぎつい悪意的ユーモアな映画撮るよな。
「焼け石に水」「まぼろし」はいまいちだったけど
「8人の女たち」は良かった。
エマニュエル・ベアールはもう...(;´Д`)ハァハァ
220名無しさん@初回限定:2005/05/06(金) 00:36:43 ID:CGdhvMy2
salyuやばいな・・・・・・今のところシングル全部名曲だ。
こんなにアルバムを待つのが楽しみなのも久しぶりかも
221215:2005/05/06(金) 11:16:02 ID:hO0o64Cu
>>218
検索したら「吉川の仕業」ってページが出てきた。確かに変な人だ。
猫かぶってるって言うより、虎かぶってる?
泉の中の人にはさらに中の人がいて中の中の人がどんな人かは中の人の日記読んでも解らないなぁ。
中の中の人にはさらに中の人がいてその中に更なる中の人がその中にさらに 
セブンインワンというウッドゴーレムを思い出した。
昔のゲームブックに出てくるモンスターだYO!
でかいけどノロマなゴーレムを倒すと、中から素早くて凶悪なゴーレムが飛び出てくるんだYO!
そいつを倒すとさらに小柄で強力な奴が中から出てきて倒すとまたさらに ゴーレムが出てきて勝てねーんだYO!
魔法のアイテム使ったら一発で倒せたのには引っくり返ったYO!
もはやエロゲとも映画とも関係ねーレスだYO!

>>219
実はこの監督の映画これしか観た事無いんすよ。
「まぼろし」は観にいこうと思ってたんですけどね。
ダラダラしてたらいつの間にか公開終わってた。

>「焼け石に水」「まぼろし」はいまいちだったけど

いまいちですかそうですか。観に行かなかったのは正解?
でも映画館に行くって行為自体がセクースの前戯みたいなもんなので、
前戯なしセックルとは感じが違うかも。
どのみちもう映画館では観れん。ので、そのうちDVDで観ますわ。
222名無しさん@初回限定:2005/05/07(土) 14:15:14 ID:fgBevnxg
>>221
まあそれは俺の主観だから。
好きな人は大勢いると思うよ。元カノは大好きだったし。
個人的には「焼け石に水」よりは「まぼろし」の方がおすすめです。
223名無しさん@初回限定:2005/05/07(土) 22:53:11 ID:6iIgQTpe
>>221
虎かぶってるってのはいい例えだと。

見たい映画 「ベルリン、僕らの革命」
GWの帰省中に見に行こうと思いつつ結局行けず。梅田ではいつ公開するのやら。
224名無しさん@初回限定:2005/05/08(日) 00:09:51 ID:AAlvQZWs
>>223
OHP見てきたけど、良さそうじゃん。
ドイツか...俺も見たくなってきた。
225名無しさん@初回限定:2005/05/08(日) 16:05:33 ID:iwqpr2D3
>>223
面白そう!
いまんとこ公開してるのは渋谷の文化村だけか。
明日にでも逝ってみようかな。
226名無しさん@初回限定:2005/05/08(日) 18:25:38 ID:rOwzbq6P
>>223
気になってる娘に勧められたから、一緒に行こうと誘ったがあえなく撃沈。
一人で見に行ってきます。
227名無しさん@初回限定:2005/05/11(水) 21:49:35 ID:l0WHMmd9
今週買った漫画 ハイパーあんな全3巻 新ハイパーあんな全4巻
今週買ったCD LUNK HEAD 「月と手のひら」 the band apart 「quake and brook」
今週やったエロゲ 魔法はあめいろ

やばい、ランクヘッドの歌詞が泣けてしまう。エロゲは中古ばっかりだ。
あやかしびととメガラフター待ちだ。
228名無しさん@初回限定:2005/05/12(木) 00:16:58 ID:2ffjLw/I
漫画はほとんど読まなくなってしまった。
洋画だったら、ニュー・シネマ・パラダイス
邦画なら「動乱」が好き。
音楽関係は、越路吹雪や江利チエミ、霧島昇、その他GSや昭和40〜50年代の邦楽など。
あと、昔の映画のサントラも良いね。
(先日、サウンドオブミュージックのLPを入手。あーやっぱりレコードは良い)
実年齢より上の世代が好む物が多いので、よく年齢詐称と言われるorz
229名無しさん@初回限定:2005/05/12(木) 01:31:56 ID:x+1DnAwX
>>228
おっ、近しい音楽趣味を持つ人が。
その辺なら浅川マキ、、ちあきなおみ、三上寛、フードブレイン、山下洋輔トリオ、五輪真弓、
GSならゴールデン・カップス、ダイナマイツ、アウトキャスト、ワイルドワンズなどが好きかな。まだまだいるけど

同じく詐称呼ばわりされてますよ、('∀`)ハハハ
230名無しさん@初回限定:2005/05/12(木) 23:29:09 ID:5vtDVWMi
>>228、229
歳いくつ?
231名無しさん@初回限定:2005/05/13(金) 07:56:46 ID:xcxhQsO3
同じ寛でもベステンダンクの寛は好き
232名無しさん@初回限定:2005/05/13(金) 12:43:54 ID:TMRwZQDD
♪この穴は小さすぎて君のものでは入らない
233名無しさん@初回限定:2005/05/13(金) 15:50:54 ID:k/TjjqJC
>231-232
「夢の中で会えるでしょう」や「幻の恋」は脳内彼女の歌だと解釈している。
あと「Awakening」は名盤だと思うのです。ブクオフでの遭遇率が相当高いけど。
234名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 15:23:13 ID:kjfrZq7H
「DEAD MAN」見た。
なんつーか、詩的な映画だった。全編モノクロだし。
235名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 16:55:05 ID:B+JqK0A9
映画 アイデンティティー ガタカ ID4 ファイナルデスティネーション
漫画 佐々木典子 一条ゆかり 福本伸行 ながいけん作品
音楽 キリンジ 中島美嘉 w-inds 三浦大地 U.N.K.L.E. Franz Ferdinand
アニメ クルテク
エロゲ 魔法少女アイ 遺作 猟奇の檻 ロケットの夏

現代が舞台の閉鎖、サスペンス、陵辱ゲーが好きです。
ロリや少女より人妻やお姉さんキャラが好きです。
20〜30代しか出てこないエロゲが増えて欲しいのう。
236名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 17:23:53 ID:Ix+LhAxX
漫画 島田虎之助 オノ・ナツメ 小田扉 福満しげゆき 西岡兄妹 高野文子 南Q太 吉田秋生 
    古泉智浩 山本ルンルン 宇仁田ゆみ 魚喃キリコ 山川直人 三原ミツカズ やまじえびね 袴田めら
音楽 ROVO BUFFALO DAUGHTER 七尾旅人 BOREDOMS  古明地洋哉 Blood Thirsty Butchers
    あぶらだこ ゆらゆら帝国 ZAZEN BOYZ PEAL OUT 曽我部恵一  百合姉妹ドラマCD 
アニメ カレイドスター ふたりはプリキュア 彼氏彼女の事情25話 マシュマロ通信 マインドゲーム 
映画 劇場版プリキュアは初日に行った、他はアニメをたまに見に行く程度、知識皆無
エロゲ Crescendo 罵倒 Hidden サフィズムの舷窓 処女宮 DISCIPLINE 妻みぐい 姉とボイン 姉しよ
     アトラクナクア ままらぶ 僕と僕らの夏 あなたと見た桜 人妻コスプレ喫茶 女教師 終末の過ごし方

雑食で知識も中途半端、何から影響受けてるのか丸わかり、そんな感じですね、暇だったのでつい
237名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 20:32:50 ID:xRGYTmC8
葱板に、古明地、PEALOUT好きがいるなんて。嬉しい。
238名無しさん@初回限定:2005/06/02(木) 23:09:32 ID:EuF9GteI
マンガ:HELLSING、GetBackers

アニメ:カウボーイビバップ

エロゲ:奴隷市場、セイレム、エリュシオン

学歴:西洋史学科卒
239名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 16:50:09 ID:6wU0kd0F
>>236
勘違いサブカル野郎ウザス
240名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 18:21:51 ID:rygcnCi5
十代の頃のオーケンのようなもんか
241名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 21:34:10 ID:j3Ft0FBa
映画  キャッチミー イフ ユー キャン、ジャッカル、戦場のピアニスト
音楽  バッドレリジョン、コールドプレイ、A、
アニメ カウボーイビバップ、マリア様がみてる
漫画  マスターキートン、バガボンド、ゴルゴ13
エロゲ 処女はお姉さまに恋してる シャマナシャマナ、めぐりひとひら

どうなのかね?これ

242名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 21:45:35 ID:6wU0kd0F
>>241
平凡なミーハー野郎、236とは違う意味で痛い
243名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 21:56:28 ID:j3Ft0FBa
>>242
具体的にどの辺りが?
244名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 22:11:03 ID:6wU0kd0F
音楽はロキノンを最近読み始めた高校生レベル、洋楽聴いてるんだぜ俺カッコイイとか思ってる

マリみてを見て百合にはまる、おとぼくをプレイしてキャラメルBOXファンになる
245名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 22:25:53 ID:j3Ft0FBa
>>244
おとぼく、マリみてとあったからそう判断したのかもしれないけど
めぐり→シャマナ→おとぼく→マリみて という順序だからその判断は誤解だと思う。
そもそも百合というジャンル自体に特に思い入れはないね。

音楽に関してなぜそう思ったのか聞かせてほしい。
それぞれそんなに悪いものはやってないと思うけど、その辺りどうだろう?
246名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 22:40:13 ID:6wU0kd0F
いや別に君の好きな音楽を悪いとは思ってないよ、俺もコールドプレイの新作買ったしね
ただ、ロキノン厨が洋楽入門みたいな感じで聴く音楽じゃん、君が挙げてるの
247名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 22:56:17 ID:j3Ft0FBa
>>246
うーん ごめん、ロキノンはあまり読まないからロキノン厨の事はよく分からないね。
ただ、初心者が聴きがちの音楽ってのは分かったよ。
とりあえず、俺は洋楽聴いてる自分に酔ってるつもりはなくて、
単にいいと思うから聴いてるだけだね。
自分が初心者、中級者、上級者どこに属してるのかはよく分からないけれど。

まあ何にせよ、誤解されるようなセレクトをした自分が悪いんだろう。
絡んだみたいになって悪かったね。
248名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 23:07:35 ID:6wU0kd0F
いや、絡んだのは俺です、サッカー始まるまでやることなかったんです、ごめんなさい
249名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 23:36:54 ID:j3Ft0FBa
いや、俺も試合始まるまで時間を持て余してたから構わないよ。


250名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 23:40:06 ID:j3Ft0FBa
いや、俺も試合始まるまで時間を持て余してたから構わない。
別に不愉快でもないしさ。


251名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 23:41:41 ID:j3Ft0FBa
いや、俺も試合始まるまで時間を持て余してたから構わない。
別に不愉快でもないしさ。


252名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 23:44:25 ID:j3Ft0FBa
いや、俺も試合始まるまで時間を持て余してたから構わない。
別に不愉快でもないしさ。


253名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 23:45:25 ID:j3Ft0FBa
いや、俺も試合始まるまで時間を持て余してたから構わない。
別に不愉快でもないしさ。


254名無しさん@初回限定:2005/06/03(金) 23:49:46 ID:j3Ft0FBa
うわ、連投してるね。
申し訳ない。
255名無しさん@初回限定:2005/06/21(火) 22:56:16 ID:L80gaxWi
この下がりっぷりなら言える

映画: 12モンキーズ パルプフィクション バックトゥザフューチャー ミザリー スタンドバイミー
     攻殻機動隊 ビューティフルドリーマー アキラ オネアミスの翼 ロリペドな宮崎作品
漫画: 安達哲 岡崎京子 山本直樹 FSS ツルモク独身寮 電影少女 マカロニほうれん荘 
アニメ: 富野全般 彼氏彼女の事情 無限のリヴァイアス こどものおもちゃ 銀河英雄伝説
       栗田さん萌え〜 シャンプー萌え〜
音楽: マイコーは俺のアイドル アースの「LET'S GROOVE」は俺の入場テーマ曲
      Tony Humphries/Timmy Regisford/Ron Trent辺りのMIXでお茶を濁す
      鳥羽一郎は侮れない コニーちゃんのバブルバスガールで悶絶 80〜90年代のアニメ主題歌
ゲーム: ナイツ タクティクスオウガ イース1と2 アルシャーク フリーウィル ファーストクイーンU
エロゲ: ぱちもそ 螺旋回廊 家族計画 CANVAS CRESCENDO バイブラ KISS×200

おーけー、オナニー完了だ
256名無しさん@初回限定:2005/07/16(土) 22:03:51 ID:LWlyFhHM
漫画  死刑囚042 リプレイ
映画  es Cubeシリーズ シックスセンス ホームアローンシリーズ
音楽  桑田佳祐、サザンオールスターズ 
エロゲ 銀色 水月 こなたよりかなたまで 家族計画

……ごめん、エロゲなら好きなタイトルが止めどなく溢れるのに……orz
257名無しさん@初回限定:2005/07/16(土) 23:01:18 ID:1bt7S25U
オナニーしたくなったが、掻いてる途中で虚しくなってやめた
まあ人生そんなもんか
258名無しさん@初回限定:2005/07/16(土) 23:57:50 ID:wxIEsql4
漫画  松本零士、冬目景、福本信行
映画  クロサワ、小津
音楽  フォークソング
アニメ lain、げんしけん、フルメタ
エロゲ クロスチャンネル、らくえん、ままらぶ

同年代と趣味が合いません
259名無しさん@初回限定:2005/07/25(月) 08:00:11 ID:CsJgDP3a
>>258
精神年齢低くてってことか
260名無しさん@初回限定
IDがファンク大統領記念カキコ