エロゲの売り上げを語ろう 18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
エロゲの売り上げについて語るスレッドです。
できるだけ、憶測や理念での発言はしないようにして、ソースに基づき
客観的に話していきましょう。

専用ブラウザ使用の方は、
  ミステ 菅野 アーベル abel サイファ キッパリコメント
  エルフ elf らいむ 下級生 外注や社員に 申告所得ランキング
をNGしてもらえると、より快適な閲覧が可能になります。オススメ。

ちなみにエルフとアーベルの話題はスレ違い。一切禁止。
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1077201461/
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1090913748/
あたりのスレを活用して下さい。
もしくは新たにスレッド立ててそちらでどうぞ。
スレ違いネタを書き続けると通報されます。

過去スレは、>>2-5あたりのどこかに多分あります。
■前スレ
【時代は】エロゲの売り上げを語ろう 17【判子絵師】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1107654825/
2名無しさん@初回限定:05/03/08 23:02:58 ID:lUVg7DI8

■過去スレ
【時代は】エロゲの売り上げを語ろう 16【判子絵師】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1106186755/
【戯画も】エロゲの売り上げを語ろう 15【ガチ?】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1103906474/
【曲芸だけは】エロゲの売り上げを語ろう 14【ガチ】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1101218132/
【アンチvs】エロゲの売り上げを語ろう 13【工作員】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1097843249/
【脳内の】エロゲの売り上げを語ろう 12【スクツ】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1095828961/
エロゲの売り上げを語ろう 11
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1094290278/
エロゲの売り上げを語ろう 10
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1093246449/
エロゲの売り上げを語ろう 9
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1091719303/
3名無しさん@初回限定:05/03/08 23:03:50 ID:p4xSJQQr
3
4名無しさん@初回限定:05/03/08 23:04:04 ID:lUVg7DI8
エロゲの売り上げを語ろう8
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1090808261/
エロゲの売り上げを語ろう 7
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1089966105/
エロゲの売り上げを語ろう 6
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1088943816/
エロゲの売上げを語ろう 5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1088085090/
エロゲの売上を語ろう 4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1087401996/
エロゲの売り上げを語ろう 3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1087024210/
エロゲの売り上げを語ろう 2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1086362252/
2003年のエロゲの売り上げを語ろう
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1069682387/
5名無しさん@初回限定:05/03/08 23:05:04 ID:lUVg7DI8
■参考サイト
Web PC news
ttp://www.peakspub.co.jp/index2.html
デジクロニクル(休刊中)
ttp://www.digichro.com/
かなえちゃんニュース(デジクロ)
ttp://kanae-chan.net/
どきどきへあばんどらんど(月刊デジタルメディア ナビゲーター)
ttp://www.alles.or.jp/~syaran/marimo/doukou.htm

■過去の売上データ一覧
エロゲの売り上げを語ろう 避難所 兼 データ倉庫
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/15097/1098155368/

■通販サイトなど、売り上げや予約のランキングがあるサイト
ソフマップ
http://www.sofmap.com/shop/tool/ranking.asp
メッセサンオー
http://www.messe-sanoh.co.jp/paso/rank_ps.htm
アプロード
http://www.aproad.gr.jp/ap_new/list/top.asp
げっちゅ屋
予約ランキング
http://www.getchu.com/shopping/saleranking.phtml?genre=pc_soft&kind=res
セールスランキング
http://www.getchu.com/shopping/saleranking.phtml?genre=pc_soft
6名無しさん@初回限定:05/03/08 23:11:23 ID:5LADl+qP
おつかれ
7名無しさん@初回限定:05/03/08 23:41:07 ID:f8F03nP3
予告もなく静かに新スレが立つあたりがヤヤウケであるがとにかく乙
8名無しさん@初回限定:05/03/08 23:50:28 ID:AkibzYoK
ねこねこソフト『サナララ』  春発売予定

いくらねこねこでも、この絵は訴求に欠けるつか、ロリ杉ないか?
9名無しさん@初回限定:05/03/09 00:04:47 ID:n4iptYBg
たしかにきついな
10名無しさん@初回限定:05/03/09 01:14:50 ID:Y2rIjKbA
今年でねことオーガストは逆転するな
11名無しさん@初回限定:05/03/09 01:53:45 ID:nKd9rrJm
あら?
メーカースレの継続一覧表は削除か?
12名無しさん@初回限定:05/03/09 02:20:20 ID:FAD6sGgb
>>8
このままだと猫猫ねもさすがにやばいじゃない?
ラムネからもういきおくなくなった。
話題性とブームが欠ければ二万越えるのは厳しいな…
13名無しさん@初回限定:05/03/09 03:01:17 ID:Gdo9pFE7
あそこは最近利益諸々よりも
自分のやりたいことばっかりやってる感じがあるからなぁ
14名無しさん@初回限定:05/03/09 03:11:59 ID:Nxuro87C
それで食っていけるなら勝ち組
15名無しさん@初回限定:05/03/09 04:13:29 ID:+6ueJHaU
まぁ、毎回常勝しようと言うほうがおかしいんだよ。
ねこに複数開発するラインができたってことだろ?
大手入りした証拠だよ。
16名無しさん@初回限定:05/03/09 08:33:03 ID:/d6pSeuy
>>10
オーガストは新作の寡作っぷりがな。
あと35000本でここは安定しそうな感じがするね。
まだ全盛期のねこやageや曲芸クラスに達した事は無いと思う。
17名無しさん@初回限定:05/03/09 08:34:16 ID:Rg9TFa6T
実はねこFCの5000本だけで食っていけたりして。
18名無しさん@初回限定:05/03/09 09:00:06 ID:9iH1StcA
揚げといえば、オルタはそんなにいかない気がするなぁ。
4万くらいだろうか。
全盛期はマブ発売の頃だったな。
19名無しさん@初回限定:05/03/09 09:00:59 ID:9iH1StcA
上げてしまった…すまん>ALL
20名無しさん@初回限定:05/03/09 09:39:40 ID:9kiO80YA
>>11
あれはテンプレじゃなくて最新情報を調べた人がその都度作ってるんジャマイカ
21名無しさん@初回限定:05/03/09 09:41:14 ID:9kiO80YA
>>16
曲芸の全盛期っていつなんだろうな…… 作品で言ったらD.C.の最初の奴なんだろうけど
売上的には2004年がピークだよな。
22名無しさん@初回限定:05/03/09 09:41:31 ID:NAPkgazR
>>1
前後にあった変な【】を無くしたのがGJ

猫は増やしたユーザからの収穫モードに以降したな。
まあ揚は2年前からそうだが。
23名無しさん@初回限定:05/03/09 09:42:45 ID:NAPkgazR
失礼。
収穫モードと言えば、圧倒的な最高峰の曲芸を抜かして語っちゃいかんわな。
24名無しさん@初回限定:05/03/09 09:57:56 ID:HcpTXJqs
確かに収穫高で見ると曲芸は凄いな。
焼き畑農業で後には何も残らないが、
すぐに似たような土地を見つける才覚がある。
ageやねこはピークに達してから落ち続けているが、
曲芸はなんとなく、
ちょっと上昇してちょっと降下してを繰り返す鳥人間コンテストという印象だ。
自滅気味なねこの炉絵やageのゴスロリ二挺拳銃見てると、
曲芸のような生き方もアリな気がしてくるよ。
25名無しさん@初回限定:05/03/09 10:00:01 ID:agPaNvi1
>ageのゴスロリ二挺拳銃

26名無しさん@初回限定:05/03/09 10:02:44 ID:HcpTXJqs
スレ違いの話かもしれんが、
VAと傘下ブランドの関係ってどんな感じなんだろう。
初期融資以降は完全に別個独立してるんだろうか。
それとも厳しくなったら再融資受けられるんだろうか。
個人的に好きなブランドが売り上げ的にはかなり厳しいらしいという話を聞いて、
ちょっと心配になってきたもので。
27名無しさん@初回限定:05/03/09 10:07:36 ID:9kiO80YA
>>24
曲芸は最終試験くじらが2万売れたのは大きいな。七尾奈留がらみでなくてもある程度売れる目処が立った。
28名無しさん@初回限定:05/03/09 10:08:16 ID:HcpTXJqs
>>25
次々作「執行人(仮)」のこと。
TGによるとゴスロリ少女が二挺拳銃構えて打ち合い的な絵と記事で、
ageスレ住人も
( ゚听)
となった。
29名無しさん@初回限定:05/03/09 10:11:39 ID:agPaNvi1
>>28
そんなん出るのか・・・
ニトロ路線にでも移行する気か?
30名無しさん@初回限定:05/03/09 10:46:17 ID:12WCoXva
アージュスレ住人だけど、あのスクープにはそういう意見多かったなぁ>ニトロっぽい
周りのヒットに流され過ぎ&得手不得手分かってないという結論だった。
まだ出てないけど既に黒歴史_| ̄|○
31名無しさん@初回限定:05/03/09 11:20:31 ID:Cmg0zvPk
オルタがまだだってのにもうCG用意されてんのか。
ageって開発ライン二つあったんだっけ?
32名無しさん@初回限定:05/03/09 11:27:44 ID:+enA+11M
吸血聖女キリエをエロゲ化したんなら5本買ってやってもいいが違うようだな。
33名無しさん@初回限定:05/03/09 11:39:25 ID:s4QVnEDV
まぁとりあえず出てから判断で良いだろ。
案外注目をあびる優れた作品になるかもしれないじゃないか
34名無しさん@初回限定:05/03/09 11:44:44 ID:f1KPQUhS
さすがに執行人は検討段階で回避するタイプだろう……
まず絵がダメだし、設定も魅力ゼロ。
そこ海の二の舞かな、という意味での注目はあるね(w
35名無しさん@初回限定:05/03/09 11:52:03 ID:ulHsPWMp
       あびる優?

       (´A`)
36名無しさん@初回限定:05/03/09 11:55:31 ID:/y8Hzu3J
揚げファソだがあれはフォローできないな。
Bou絵が合う題材じゃないし、新人ライターでそ?
迷走気味で何を考えてるのかイマイチ分からなくなってきた。
鏡揚げのダーク系・携帯モノのほうが面白そう。
鬼畜人タムー氏だし。
37名無しさん@初回限定:05/03/09 12:05:41 ID:6mj7kMnE
>>35
あびる優→万引き→駄菓子屋潰す
アージュ→執行人(仮)→自分潰す
潰し繋がりだろう。
38名無しさん@初回限定:05/03/09 12:13:51 ID:EjFT2a3C
>>28
執行人て名前だけは噂に聞いてたけどそんなんやったんか。
失笑買うのも当然やなあ。
ネットで見たらほんまにみんなポカーンとしてておもろかった。
39名無しさん@初回限定:05/03/09 12:14:55 ID:ulHsPWMp
さすがあびる優だ。
奴の手にかかったらエロゲ会社なんてひとたまりもないな。
40名無しさん@初回限定:05/03/09 12:19:42 ID:JwvdKFM3
これで執行人(仮)が大ヒットしたら、今叩いてる連中は
なんて言い訳するんだろう?
41名無しさん@初回限定:05/03/09 12:23:00 ID:2ypnyQVN
そんな責任持つ必要なんてないだろ
42名無しさん@初回限定:05/03/09 12:23:12 ID:EjFT2a3C
>>40
底海のときも一部の信者がそんなこと言っとったなあ。
大ヒットしたらおもろいけど、
ありえんやろ。0%。
信者でも回避しとる構図が底海んときとおんなじやん。
つかアージュの場合、そもそも出るまで何年かかるのやら。
43名無しさん@初回限定:05/03/09 12:23:46 ID:3iFnlh+u
つーか、オルタの後なんでしょ。何年後だよ?
44名無しさん@初回限定:05/03/09 12:29:29 ID:SqHYPtAB
>>40
age狂儲氏、まぁもちつけ。
万が一大ヒットしたら俺と共に笑おうジャマイカ。
万が一、万が一に掛けろ。
阪神がV9する程度の可能性はあると思うぞ!
orz(自虐的阪神ファンな俺)
45名無しさん@初回限定:05/03/09 12:38:56 ID:FOuRdStu
なんかもうオルタって海月にとって代わって延期の代名詞になりつつあるな
46名無しさん@初回限定:05/03/09 12:46:38 ID:+14BReGL
>>44
俺が死ぬまでにV2あるかどうかさえ確信持てないぜ。
>>45
オルタというかマブだな。
君望と並行開発始めてから5年で完結してないのがなんとも。
とりあえずオルタ出せ。話はそれからだ。
2010〜12年あたりには出るだろう。
47名無しさん@初回限定:05/03/09 12:49:31 ID:FOuRdStu
>2010〜12年あたりには出るだろう。

それが出るまでの間にマブラブwin2005対応版、マブラブwin2008対応版とかチマチマ出てそうだ。
48名無しさん@初回限定:05/03/09 12:56:29 ID:G4B17yvg
その頃にはWinというかゲイツの呪縛から解き放たれていて欲しい。
でもそうすると過去数千タイトルの新環境移植リメイクが一斉に発売されそうで怖いな。
49名無しさん@初回限定:05/03/09 13:16:57 ID:WeDlV5Ll
執行人絶対ヒットしないとは言い切れないと思うけど……。
そこ海と違ってage名義で出るんだろうし、絵もマブラヴと同じだし。

まあ、発売日が延び延びになってついていけないって予想だろうから、
それはそれで間違ってなさそうだけど。
50名無しさん@初回限定:05/03/09 14:16:22 ID:q4WXFcL2
仮タイトルに、シナリオやキャラすらも
満足にわからん状況で、この注目度!

こいつはいけるゾ!!!

…とメーカーや出資者に誤った期待を持たせるので
煽りもほどほどにね。
51名無しさん@初回限定:05/03/09 14:41:46 ID:E3Hfiyon
>>42
大ヒットはしないだろうが、そこ海と一緒にして論じるのはどうかな?
そこ海は一応別ブランドでしょ。おまけに絵がダメだったし。
とりあえずそこ海みたいに初動4000なんて惨敗はありえない。

俺は買わないが。
52名無しさん@初回限定:05/03/09 15:58:29 ID:Tum+bPGY
>>50
末端社員ならともかく2chの評判で経営左右される経営者や出資者のとこは駄目だろw
53名無しさん@初回限定:05/03/09 16:03:49 ID:JwvdKFM3
ゲームが売れないのは2chのせい。Part8
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1102645812/
54名無しさん@初回限定:05/03/09 17:15:04 ID:f8mjCMrb
>>50
っていうか、揚げほどの会社なら仮の新作でも注目されるのは当たり前。
むしろまったく注目されないメーカーならやばいだろ。

といっても、ここの香具師らは売れててもエゴの話は全くしないみたいだが。
55名無しさん@初回限定:05/03/09 17:18:59 ID:sg/3EfGL
>>49
>絵もマブラヴと同じだし。
これはマイナス要素だよな……
何でBOU使うんだろ。
でも落ち目とはいえ1万位は売れる希ガス。
俺も買わないけど。
>>52
その点、ageはばっちり周りに左右されてそうだなw
場当たり的な経営。
56名無しさん@初回限定:05/03/09 17:26:48 ID:sg/3EfGL
>>54
2万級の会社になれば結構注目されるよな。
腐っても鯛で潜在的な力は残ってるだろうし。
エゴの場合、独立独歩かつ売り上げ的には安定してて、
上下幅が小さいから面白みがないというのもある希ガス。
叔母風呂も似たような感じだな。
57名無しさん@初回限定:05/03/09 17:30:26 ID:sg/3EfGL
そういえば明日〜明後日あたり、2月上旬のNEWSくるな。
上旬はたいした物無かったっけ。
処女姉通常くらいか?
58名無しさん@初回限定:05/03/09 17:33:09 ID:sg/3EfGL
処女姉通常は18日だったから下旬かorz
件のSTEELが上旬だった……
59名無しさん@初回限定:05/03/09 17:47:11 ID:dyC+py8e
あれは売れてないだろ
60名無しさん@初回限定:05/03/09 17:50:22 ID:KRGWby0w
fateよりすごいんじゃなかったのか
61名無しさん@初回限定:05/03/09 17:50:24 ID:27zm9ZZr
プチ話題だったけど売れてなさそうなタイトルに、
実際厳しい結果が示されるのを見るのも結構楽しい。
そんな気がするよ。
62名無しさん@初回限定:05/03/09 17:51:51 ID:27zm9ZZr
>>60
口コミリピートで売れると豪語してるのを聞いた。
63名無しさん@初回限定:05/03/09 20:05:27 ID:HxqIRySC
>>16
ゲンガーとか募集してるしライン増やすつもりはあるんじゃないかと
ただあそこの場合ブランド人気が限りなく原画人気と=なのでうまくいくかは正直疑問
64名無しさん@初回限定:05/03/09 23:03:08 ID:nKd9rrJm
>>20
レスどうも。
そうか…結構便利だったんだがなあ。
他人に頼らず、今度自分で作ってみるか。
65名無しさん@初回限定:05/03/10 04:16:34 ID:IyjhS/6h
今さんマジでキモい。早く死んでね。
66名無しさん@初回限定:05/03/10 09:17:53 ID:w0HdnoQa
顔のない月が三年ぶりにまたリニュ
67名無しさん@初回限定:05/03/10 09:23:29 ID:BuvoTTW5
またか
68名無しさん@初回限定:05/03/10 09:44:36 ID:l9HDi/x2
ねこねこのサナララ、4月28日発売はちょっと告知期間短すぎないか?
まぁ真面目な話はそれくらいで、ネタ職人的な本題だが、
「さよならじゃない、だから、サナララ。」とか言い出したら嫌よね。
69名無しさん@初回限定:05/03/10 09:47:52 ID:l9HDi/x2
>>66
うへぇ……
長期的視点での曲芸商法か。
どんどん応用されていくなぁ、曲芸商法。
特許を取って他のメーカーに応用されないようにしてください>断腸
70名無しさん@初回限定:05/03/10 12:00:27 ID:EQv0qbhF
最初に5万のユーザー掴めたら、あとはリニューアルを続けて4万、3万、2万、1万とリメイクをし続けるわけか。

一番悪いのは馬鹿なユーザーか、あくどい会社側か。
71名無しさん@初回限定:05/03/10 12:38:35 ID:ZOjNlFUi
傍から見たら両方同じぐらい悪い・・・
でも買う方も、分ってて買うんだろうから別にいいや
72名無しさん@初回限定:05/03/10 12:51:22 ID:AyMxVr41
ソレいってたら、まず小学館あたりが特許を取らないと。
今、同じ漫画で、すぐに豪華版、愛蔵版、文庫版・・・
73名無しさん@初回限定:05/03/10 14:53:59 ID:HylIM7kf
・追加要素の有無(既に持ってる儲に更に買わせるつもりかどうか)
・追加要素がある場合、原作制作者が関わっているかどうか
・それによって新作の制作進行に影響が有るか無いか

このあたりが、悪いイメージが強いリニューアル版(曲芸商法)と、
単なるリニューアル版の違いか。
74hage:05/03/10 15:19:26 ID:aLcIfENm
>>28
もうええやん。元々やつらは「好きなことをやる」タイプの制作集団だっただけで。
「君のぞ」はポリシーを忘れてヒット飛ばす為だけに「どんな馬鹿にも分かるように」作っただけなんだろ。

マブラヴで多少媚びては見たが「媚び方が足りない」と罵倒され「もう知ったこっちゃねェよ」
と逆切れして方向性を元に戻したんだろう。

俺はもう「ほっといてやってくれ」としかageに関しては言い様が無いと思うんだが…

>>73
曲芸商法って意外とユーザーの嗜好を絶対に外してないんだよなぁ。
つくづく商売が上手い断腸だぜ。

間違っても褒め称えたくは無いけどね。
75名無しさん@初回限定:05/03/10 15:34:19 ID:IiA4gz8X
>>73
>・それによって新作の制作進行に影響が有るか無いか

影響は、リニューアル版と新作の製作ラインが違わない限りまず出ると思うが…
まあ曲芸はノーザンの新作の具体的な情報が全く出ないワケだがw
76名無しさん@初回限定:05/03/10 16:14:25 ID:tB3b+1WU
Fate10位…
何ともはや…
77名無しさん@初回限定:05/03/10 16:40:10 ID:1vFsnqv7
一年過ぎてんのになぁ…
78名無しさん@初回限定:05/03/10 16:42:33 ID:G6IltowM
そんな面白いの?
79名無しさん@初回限定:05/03/10 16:52:29 ID:6IeQ+a/8
ttp://www.akiba-k.com/rnk.php

PC-NEWS 2/1〜2/15までのセールスランキング

01 Pure×Cure チュアブルソフト
02 姦獄 BLACK PACKAGE TRY
03 黒髪少女隊 はにぃぽっと
04 処女はお姉さまに恋してる キャラメルBOX
05 ゆりね 〜おねえさまがおしえてくれた〜 CAGE
06 人工少女2 ILLUSION
07 天使ノ二挺拳銃 ニトロプラス
08 ニイハオ! CURIOUS-team2-
09 STEEL -スティール- Graviton
10 Fate/stay night 通常版 TYPE-MOON
80名無しさん@初回限定:05/03/10 16:55:27 ID:1FSdQW4I
こんなロングランゲームも珍しいな。
まったく予想していなかったよ
81名無しさん@初回限定:05/03/10 16:55:36 ID:fica0cWA
>>79
確かにSTEELはFateより売れているw
82名無しさん@初回限定:05/03/10 16:57:42 ID:tB3b+1WU
>>81
まさかそのネタの為に…
編集部空気読み過ぎ!
83名無しさん@初回限定:05/03/10 17:04:28 ID:3xNHaCse
09 STEEL -スティール- Graviton
10 Fate/stay night 通常版 TYPE-MOON

しょせん、STEALの的じゃねぇな
84名無しさん@初回限定:05/03/10 17:42:26 ID:IiA4gz8X
>>81
>>83
この2つともそれぞれ違う意味でワロタ
85名無しさん@初回限定:05/03/10 19:02:07 ID:oOP6Rj9u
おとボクの4位はやはり初回版なのだろうか
86名無しさん@初回限定:05/03/10 19:09:15 ID:uQHXmNRF
もはや、売り上げスレ的にはFateは完全に勝ちだな
一年経っても10位とは
87名無しさん@初回限定:05/03/10 19:12:35 ID:xq+fH5xN
てか一番でも3000超えてないような・・・
88名無しさん@初回限定:05/03/10 19:13:06 ID:zU9aF6Ba
fateが10位って事は10位で1000本くらいか。
また寒いランキングだな。
89名無しさん@初回限定:05/03/10 19:19:06 ID:e1nw/Xfl
菅野のサイファーは、Fateの売り上げの1%にも負けるのか。
90名無しさん@初回限定:05/03/10 19:21:43 ID:dbhPrfCS
品薄のはずのおとぼく初回版が4位にいるくらいだからな
1位でも3000ってとこだろ
91名無しさん@初回限定:05/03/10 19:53:04 ID:E4o0UWpH
好きなソフトがランキング入りしてると嬉しいけど、本数はかなり少なそうなのがしょっぱいな。
92名無しさん@初回限定:05/03/10 19:55:29 ID:snIAKOFf
>>89
なんだかんだで、ここ1年くらいの
田島はそこそこの成績を残しているのに対して
菅野は惨敗続きだからな。
明暗が分かれた感じ。
93名無しさん@初回限定:05/03/10 20:22:24 ID:l7K5YS5p
エロが書けないエロゲライターは
「お話」が書けなくなると八方塞がりだからなぁ。
94名無しさん@初回限定:05/03/10 20:37:37 ID:fDs7DiI2
型月は当分新作出す必要ねーな
イメージアルバムはオリコン16位だし、関連商品だけで飯食えそう
fateで散々貪った後は、マターリと月姫リメイクすればいい
少なくとも3年はこれだけでいける
95名無しさん@初回限定:05/03/10 21:03:32 ID:YGSkivSQ
>>94
稼ぎすぎると税金持ってかれちゃうし、サブでブランド作るかも。
96名無しさん@初回限定:05/03/10 21:17:48 ID:zU9aF6Ba
笛の主力支持層は同人屋やネット上の二次創作作家たちだからサブブランドとかまで支持するかはまた別。
97名無しさん@初回限定:05/03/10 21:35:32 ID:oBbRICa0
>>94
ていうか、16位程度なんだ。
天下のFateなんだからもっと売れるものかと思った。
98名無しさん@初回限定:05/03/10 21:41:31 ID:ABXiYFi4
つまんない煽りだな
99名無しさん@初回限定:05/03/10 21:41:55 ID:7VEcODIr
>>97
これがどれだけ凄いことかわからんほど馬鹿なんだな、お前。
ではエロゲのCDでオリコン16位以上になったものがあるなら挙げてみろ。
100名無しさん@初回限定:05/03/10 21:45:28 ID:cgUfNaNl
声優のCDとか上位に食い込むから、そういうのと混同してんだろ。
101名無しさん@初回限定:05/03/10 21:48:17 ID:QOPHwGlK
一般CDが、どれだけ不調かの裏返しでもあるな
102名無しさん@初回限定:05/03/10 21:50:07 ID:TnadRscr
直接的なエロゲのCDでなくてもいいなら、
君望のアニメのシングルとか、エロゲ歌手のKOTOKOのCDとか?
まあ、オリコン16位が凄いことは変わらんな。
103名無しさん@初回限定:05/03/10 21:53:06 ID:LQx2AX7q
先月だか先々月だかに、らいむいろ流奇譚のCDが30位くらいに入ってたな。
104名無しさん@初回限定:05/03/10 21:57:11 ID:zU9aF6Ba
>>97
コンシューマの年間ランキングで100位に入れるかどうかの10万本でトップになれる。
エロゲー業界なんてのはそんな所です、お察し下さい。
105名無しさん@初回限定:05/03/10 21:58:54 ID:dPKE/RSD
>>100
声優も一部以外は上位にはいかないけどな。
106名無しさん@初回限定:05/03/10 22:30:13 ID:TPLXn50W
>>103
門脇舞&水野愛日の効果がデカイのかな<新らいむ隊
107名無しさん@初回限定:05/03/10 22:56:14 ID:RRcaBBFP
それほどご両人に人気があるとは思えんが・・・

ところでこのスレ的には最近の豪華版商法ってどう?
売上に対して+になることあるのかねえ
108名無しさん@初回限定:05/03/11 04:18:41 ID:srmxkuCq
まだ3月とはいえ2005年になってから全然盛り上がらないな・・・
109名無しさん@初回限定:05/03/11 04:24:11 ID:Z/2GNMgP
まあ去年だって盛り上がったの1月と4月と8月だけだし。
110名無しさん@初回限定:05/03/11 04:43:37 ID:KjdnW+WM
>>103
そこまで売れてない。
69 至純花/黄昏少女 らいむ隊Army 2,135
2週目
196 至純花/黄昏少女 らいむ隊Army 565 2,700
これ以後ランク外。
TVアニメのOPとしては、特に売れたわけでもない。
まだ前作のOPの方が売れた。

111hage:05/03/11 05:06:28 ID:3xniXjIM
>>99
確かそれデイリーじゃなかったっけ?
次の日には30位くらいに落ちてたぞ。

せいぜい今回のイメージは一万弱〜強って感じで、印象に比べると大分少ないと思うけどな。
112名無しさん@初回限定:05/03/11 05:38:32 ID:S2/dw5q2
>>110
それでもこのご時勢でかなり売れてるな。
それって週間だろ?
113名無しさん@初回限定:05/03/11 06:11:25 ID:KjdnW+WM
>>111
16 Fate/stay night イメージアルバム Wish M.H.,Haruka Futaki,rhu 15,048
これ週間だぞ。
デイリーは14→25→38→31→39

>>112
そうだよ。
これでも、そこらのj声優よりは、売れてるんだよな。
114名無しさん@初回限定:05/03/11 06:18:45 ID:KjdnW+WM
ちなみに、らいむ前作でメインヒロインを演じた清水愛。
TVCMをバンバン流しまくった、新曲の売上。
129 針夢廃墟 清水愛 1,280
115名無しさん@初回限定:05/03/11 06:37:12 ID:ltEaax15
型月すげーな…
この勢いならFateFDもFate並に売れそうだ
116hage:05/03/11 06:41:21 ID:3xniXjIM
>>113-114
まぁ、初動で8千〜1万超えれば間違いなく20位くらいには入るのが現状だしな。
週間16位はそれなりだろうな。

流石に3万も4万も行かんか。
大人気のコミケでも結局3000〜5000でいつも抑えてるから売り切れ御免のプレミア上等
になるわけで。だからといって3万とか4万とか売れるわけじゃないと。

そういや佐藤の新アルバムは累計3000弱で初登場100何位だったな。
117名無しさん@初回限定:05/03/11 07:20:06 ID:DGgAF7zx
こうして見るとコンスタントに二万越えるネギまとかテニプリとか堀江由衣とかは別格か
118名無しさん@初回限定:05/03/11 08:04:32 ID:3F1GyRPL
そう考えるとネギまはすごいよな。
ネギまをうまくぱくったエロゲを作れば、結構売れそうな気がする。
大手以外には作れないだろうけど。
119名無しさん@初回限定:05/03/11 08:07:13 ID:srmxkuCq
純愛モノ(?)で攻略対象ヒロイン30人って過去にあった?
120hage:05/03/11 08:27:36 ID:3xniXjIM
>>117-118
まぁ、原作ファンが何十万人いるわけで、その土俵がまずあってアニオタを相手に
余裕持って作って1マンだの2マンだの3マンだのだからな。

むしろエロゲなんかと比べる次元が全く違う。
121名無しさん@初回限定:05/03/11 09:55:27 ID:20ATFAhw
STEELって該当スレでfateやリアライズと比べられたりしてたけど、
高橋のネームバリューが無かったらリアライズも同じくらいしか売れなかったのかな?
122名無しさん@初回限定:05/03/11 10:06:05 ID:d76j3kvR
>>121
まぁ菅野のネームバリューで売ろうとして3千本しか売れなかったミステリート、
千本しか売れなかったサイファーの例もあるから、
なまじ、菅野みたいな落ち目のライターは名前を出さない方が良いのかもな。
123名無しさん@初回限定:05/03/11 10:09:44 ID:H2qjvvYJ
あまり話題になってないけど、
今期6位・人工少女2の健闘はプチ注目に値するような。
11月作品だけど好セールスを維持。
イリュージョンのリアル3D系は足場堅いなぁ。
124名無しさん@初回限定:05/03/11 11:29:46 ID:OFc6SpCs
侍ジュピター、メッセはどうか分からんが、げっちゅでランク外でアプロードで一位ってのも極端だな
125名無しさん@初回限定:05/03/11 11:34:38 ID:S0UfJixW
まぁ、げっちゅはいつも独自路線突っ走ってる気がするし
126名無しさん@初回限定:05/03/11 12:09:06 ID:CEq0h7fF
祖父だと3月1週売り上げはこんなふう。

1:(音楽CD)
2:サムライジュピター
3:魔法少女Twin☆kle
4:LUST
5:マジカルウィッチアカデミー
6:秋色恋華
7:姉☆孕みっくす
8:Crescendo Full Voice Version
9:(音楽CD)
10:南国ドミニオン

げっちゅは往々にして他と傾向が違うことが多い。
127名無しさん@初回限定:05/03/11 12:26:28 ID:mP+/CjmF
アプロードの方が偏っているがな
128名無しさん@初回限定:05/03/11 12:29:01 ID:lz++piLT
店舗は独自の販売戦略があるから偏って当たり前
129名無しさん@初回限定:05/03/11 12:58:45 ID:lFEQ4ZbC
>>128
ですな。
当てにならない筆頭としてげっちゅランキングが典型的だけど、
げっちゅに限らず通販系はおおかた当てにならない。
極端な差が出ても特におかしくはないかと。
130名無しさん@初回限定:05/03/11 14:03:11 ID:pU2+Sl9H
PC-NEWS 2/1〜2/15までのセールスランキング

01 Pure×Cure チュアブルソフト 4246
02 姦獄 BLACK PACKAGE TRY 4109
03 黒髪少女隊 はにぃぽっと 2650
04 処女はお姉さまに恋してる キャラメルBOX 1645
05 ゆりね 〜おねえさまがおしえてくれた〜 CAGE 1617
06 人工少女2 ILLUSION 1558
07 天使ノ二挺拳銃 ニトロプラス 1432
08 ニイハオ! CURIOUS-team2- 1411
09 STEEL -スティール- Graviton 1145
10 Fate/stay night 通常版 TYPE-MOON 1061
11 女教師 君島美沙 BLACK LiLiTH 984
12 揺れるバスガイド ワッフル 949
13 戦乙女ヴァルキリー ルネ 882
14 燐月ミニファンディスク セレン 784
15 尽くしてあげちゃう5 トラヴュランス 651
131名無しさん@初回限定:05/03/11 14:04:43 ID:pU2+Sl9H
なぜか1月分のランキングも載ってたので一応

PC-NEWS 1/1〜1/30までのセールスランキング

01 天使ノ二挺拳銃 ニトロプラス 11319
02 処女はお姉様に恋してる キャラメルBOX 9384
03 燐月ミニファンディスク セレン 6867
04 L'Heure Bleue F&C・HARDCOVER 6729
05 Clover Heart`s append disc ALcot 6243
06 揺れるバスガイド ワッフル 5991
07 Cafe-AQUA RaSeN 4866
08 人工少女2 ILLUSION 4822
09 蝶の夢 4719
10 Answer Dead Le.Chocolat/黒LiLiM 4317
132名無しさん@初回限定:05/03/11 14:06:37 ID:zvsX5QfO
上旬はいつものこととはいえ寒い数字だ
133名無しさん@初回限定:05/03/11 14:09:47 ID:JeCLWxJk
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
134名無しさん@初回限定:05/03/11 14:10:54 ID:+fPurs+A
>>130
1位と2位の差なんか
誤差の範囲のような気がする…

まーどっちが上でも関係無いが…
135名無しさん@初回限定:05/03/11 14:33:22 ID:PW6T8rjX
fate10位でヴァルキリー13位か……。
136名無しさん@初回限定:05/03/11 14:38:55 ID:PW6T8rjX
調べてみたが、今までの15位で一番低かった数字が去年の9月上半期の
15 巣作りドラゴン ソフトハウスキャラ 753
だったから、今回過去最低を更新か。
137名無しさん@初回限定:05/03/11 14:42:22 ID:EPHAFnmN
Fateって毎月このくらい売れてて、
他のソフトの売れ方で順位左右されてるのかな?
だとすると1000×24=24000
138名無しさん@初回限定:05/03/11 14:48:22 ID:zvsX5QfO
有力タイトルの発売が月末に偏りすぎだから、買うものない週にFateとかがむしろ売れるんじゃないの。
なんでここまで偏らせるんだろう。
139名無しさん@初回限定:05/03/11 15:00:15 ID:+0XxWhpC
つ 給料日
140名無しさん@初回限定:05/03/11 15:04:01 ID:zvsX5QfO
>>139
そんなのはわかってて言ってるが。それに給料日が月中の人だっているし。
141名無しさん@初回限定:05/03/11 15:08:29 ID:+rakzw6N
>>140
少ないんじゃないのかなあ
142hage:05/03/11 15:23:53 ID:3xniXjIM
処女はお姉様に恋してるに(全体で)負けるニトロ…


まぁこんなもんか。
143名無しさん@初回限定:05/03/11 15:35:38 ID:vRdKoWYB
>>126
マジ?侍ジュピターすげぇ
本スレだと引き換えされなかった予約券の控え?が束になってたなんて書いてあったのに・・・
144名無しさん@初回限定:05/03/11 15:54:43 ID:JeCLWxJk
らいむXが低いながらも毎回ランク入りしてるな
145名無しさん@初回限定:05/03/11 17:58:53 ID:8aC8qPQG
FD発売前後にまた伸ばすんだろうなFate
146名無しさん@初回限定:05/03/11 18:05:15 ID:aJQtCERz
セットで買う人とかも結構出そうだ
Fateの売れっぷりからどこの店もFDの広告に力入れそうだし
147名無しさん@初回限定:05/03/11 18:28:59 ID:ZJm4eR4L
ひょっとして、今年も100位以内に入るか?Fate。
148名無しさん@初回限定:05/03/11 19:12:07 ID:lhC87ArI
>>147
いままでの、半月で1000前後のペースなら十分可能じゃね?
(FD効果も含め)何時までこのペースが持続するかが問題だが。
149名無しさん@初回限定:05/03/11 19:16:21 ID:zvsX5QfO
PC NEWSが16位以下もちゃんと加算してればね。
150名無しさん@初回限定:05/03/11 23:17:04 ID:BWGqDuZL
>>143
すまんが何が凄いのかさっぱりわからん。
151名無しさん@初回限定:05/03/11 23:21:20 ID:PW6T8rjX
16.となりの魔王使い
17.昼は別の顔
18.燐月プレミアム
19.コスってエイリアン
20.蝶の夢
21.Cafe−AQUA
22.痴漢は犯罪
23.ドーターメーカー
24.ルールブルー
25.姉とボイン
26.MILKジャンキー2
27.へんしんアラメイド
28.マロングラッセ
29.2004リリスベストコレクション
30.アリスの館7
31.最終試験くじら
32.らいむいろ
152名無しさん@初回限定:05/03/11 23:27:39 ID:PW6T8rjX
33.誘惑の淫魔病棟
34.FOLKLORE JAM
35.Kanon Standard Edition 全年齢
36.妻いぢり
37.レクイエム
38.姫騎士リリア
39.おねえさん中出し痴漢列車
40.Peace@Pieces
41.空帝戦騎
42.凌辱ゲリラ狩り2
43.マブラヴサプリ
44.PRIVATEROOM2
45.AnswerDead
46.オンリーワン2
47.街角のブーランジェ
48.人妻奴隷喫茶
49.鬼魂
50.スガタ完全版
153名無しさん@初回限定:05/03/11 23:41:12 ID:yejtUq/a
姫騎士リリアはなんだかんだで長い間ランクの方に下の方に留まり続けてるな。
まあ、これだけ下の方だとどれだけのポイントかはわからんが。
154名無しさん@初回限定:05/03/12 03:04:54 ID:KxtKPPiu
Fate最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
155名無しさん@初回限定:05/03/12 09:04:10 ID:mm8KkfB+
fateの話題も別にかまわないけど、2005年作品の話題ももう少ししてあげてください。
156名無しさん@初回限定:05/03/12 09:50:31 ID:Ubvgr3vJ
だって今年結果ガイシュツのトップが拳銃の12000ぐらいじゃ、話題にしようにもなぁ。
2月後半は万本乗せがいくらかあるだろうが、2万越えは無いだろうし。

笛FDやら智代アフターやら発売日が全く不明な物を除いた、目先のエロゲに目を向けると、
やっぱ4月後半って事になるよ。何本延期になるか知らんけど。

ジブリール2・・・・・この分野はエスカ最強か。とりあえず前作並みに累計1万越え目標か?
鬼神楽・・・・IZUMO2(25000)程は行かないが、風の継承者よりは行くだろう。
School Days・・・・叔母風呂
Tears to Tiara・・・・葉。盛り上がりに欠ける上に、延期しすぎ。
まじかるカナン -RISEA- トリプルフューチャリングBOX・・・・・横田版CCさくらの追加焼き直し
サナララ・・・・・ねこ新作だが、絵が不評なのと告知期間が短め?
脅迫2・・・・・前作はDOSゲーで当時としては評判良かったが、今となっては・・・・
家庭教師のおねえさん・・・・・かぐや
157名無しさん@初回限定:05/03/12 10:04:53 ID:DBMaIf7v
>>156
まずまずのラインナップだが2万超えそうなのは

Tears to Tiara・・・・葉。盛り上がりに欠ける上に、延期しすぎ。
サナララ・・・・・ねこ新作だが、絵が不評なのと告知期間が短め?

この2本だけだな。

158名無しさん@初回限定:05/03/12 10:40:02 ID:yGd+DQcJ
告知期間が短いって何か不利に働くかね?
メーカー・タイトルデフォ買いの奴には関係なさそうだし、
そうじゃない奴にとっても、告知期間たっぷりとった上に延期責めで
ダラダラ販促やってる方が褪めそうな気もするが。

今度のねこのはそれ以前の問題で売れないと思うけどさ。
159名無しさん@初回限定:05/03/12 11:03:20 ID:cFf/4Sa0
>>157
葉は予約状況、ねこは告知期間から考えて
どっちも無理そうだな。
160名無しさん@初回限定:05/03/12 11:18:46 ID:Ubvgr3vJ
>>158
延期によるロスでLOVERSやカラフルBOXがそれでどれだけ上下動したかなんて、
誰も分らないんじゃないの?

でも告知期間が短かいのは、雑誌の記事と広告、店舗販促等で不利になるのは明らかでしょ。
少なくともプラスには作用しない。ネットだけがエロゲ情報源じゃ無い人もいるだろうし。

まぁ、儲強固な所はその度合いが薄くはなるだろうが。
161名無しさん@初回限定:05/03/12 11:19:21 ID:g3skGeLj
>>158
延期責めは萎える要素だけど、メーカー・タイトルデフォ買い+パッケ見買い以外の人には
告知期間が短いと、発売されていたことさえ、気付かれずに終わる可能性すらある
もっとも・・・今回のねこのは、あまり左右しないと思うけどね

ケースバイケースだと思うけど、、やっぱ、知名度あった方が売れるだろうね
一般的には告知期間が短いと、不利はあっても有利に働く事は無いな
162名無しさん@初回限定:05/03/12 11:22:03 ID:MuWWOxsg
オルタなら3万は越えてくれるに違いない。
163名無しさん@初回限定:05/03/12 11:23:28 ID:/TQKIqO0
出ればね
164hage:05/03/12 12:23:32 ID:YRgYktYV
TtTが2マン超えないなら葉大阪は沈没するな。
まぁ流石にそれは無いと思うけど
3万はちっと難しいかな。




ウソ。二万でも難しいかもしんないです。
最近更に雑誌で「大作感」を煽らないと結果が出ないのに情報露出が弱すぎるわな
165名無しさん@初回限定:05/03/12 12:31:23 ID:dv/dC1BO
絵もダメだし、エロも期待できないのは明白だしな。
166名無しさん@初回限定:05/03/12 13:04:48 ID:siTTT8RN
遊べそうなゲームというイメージ広めるのには成功してる感があるから、
そこそこ出るだろ。葉のそこそこ=2万超ってことで。
絵も相変わらず個人的には趣味じゃないが、前よりかなりマシになったし。
167名無しさん@初回限定:05/03/12 13:09:07 ID:Q1cqiUj5
>>166
俺もそう思う
2.5〜3.0万位かな
絵がもう少し良ければ4万程度はいくと思うんだけどな。
168名無しさん@初回限定:05/03/12 13:13:34 ID:gohHC0Oc
リーフに遊べそうなイメージという印象が全くないんだが。
169名無しさん@初回限定:05/03/12 13:16:16 ID:muktlisK
遊べそうというか、システムはうたわれるものの流用じゃないの?
他は悪いけど、そのイメージで2万くらいはいくんじゃないかな。
170名無しさん@初回限定:05/03/12 13:17:31 ID:Ubvgr3vJ
つくづく絵は大事だな。
171名無しさん@初回限定:05/03/12 13:20:27 ID:gsQy265l
うたわれって、絵ゲーの代名詞だと思うが。
あれにゲーム性を求めて買った奴などいないだろう。
172名無しさん@初回限定:05/03/12 13:26:57 ID:DBMaIf7v
TH2や天いなはともかく、うたわれの絵にはそれほど魅力感じなかったなあ。
もちろんTtTとは比べ物にならんけど。
173名無しさん@初回限定:05/03/12 13:28:25 ID:5UiR7FUT
323も落ち目だしな。
174名無しさん@初回限定:05/03/12 13:28:52 ID:siTTT8RN
>>168
いや、リーフ一般にじゃなくて、新作に、だから。
変だな、俺が絵面に全く目が行かない分システム面の紹介記事に
力が入ってるように見えるだけなのだろうか。
175名無しさん@初回限定:05/03/12 13:29:43 ID:keOtiVAg
>>171
硬派なイメージと程遠いから、いくらメーカーがゲーム性を売りにしようが
ゲーム好きからはスルーされるんだよな。
らいむいろ流奇譚や天空のシンフォニアも同じだが。
176名無しさん@初回限定:05/03/12 13:31:12 ID:Ubvgr3vJ
323/甘露であれば、どんなエロゲでも買う香具師がン万人いるし、実際売れてるからな。
177名無しさん@初回限定:05/03/12 13:33:26 ID:7f0gkC+v
結局絵ゲー。
178名無しさん@初回限定:05/03/12 13:36:30 ID:DBMaIf7v
エロゲーの売上なんて絵とブランドと販売戦略が全てだろ。
179名無しさん@初回限定:05/03/12 13:41:42 ID:0RWeUSRL
>>178
断腸乙
180名無しさん@初回限定:05/03/12 13:46:32 ID:LgOZO5SA
>>178
あと前作の出来も多少ある。
181名無しさん@初回限定:05/03/12 13:47:02 ID:DBMaIf7v
>>180
前作の出来はブランドの項に掛かる。
182名無しさん@初回限定:05/03/12 13:49:27 ID:7aubEBwO
×絵とブランドと販売戦略
○キャラとブランドと販売戦略
183名無しさん@初回限定:05/03/12 14:01:56 ID:miasH3cH
>>178
抜きゲーの場合はそうとも言えん罠。
184名無しさん@初回限定:05/03/12 14:09:33 ID:Eiwowfo4
>>178
去年のリビート王の巣ドラやヴァルキリーは、絵とブランドと販売戦略どれも一流とは
言えなくて、その作品内容で売れたと思うが。
それとも君が言ってるのは初動の事かい?
185名無しさん@初回限定:05/03/12 14:14:48 ID:7O12d4Eg
作品内容というより、作品コンセプトだろ。
ひとめでアピールできるか、どうか
186名無しさん@初回限定:05/03/12 14:15:19 ID:zU0Ht4D/
抜きゲーなんかエロゲーじゃない
187名無しさん@初回限定:05/03/12 14:18:48 ID:Pzc5gjMb
前作ってほとんど関係ないと思うが。
188名無しさん@初回限定:05/03/12 14:21:26 ID:DBMaIf7v
>>184
リピート王のその2作ですら発売1ケ月で年間累計の2/3を売り上げてる。
作品内容が評価されたことを否定するわけではないが、売上への影響は小さい。
189名無しさん@初回限定:05/03/12 14:22:44 ID:qvYGpkT4
>>187
関係ありまくり。ショップの仕入れも違う。
特に処女作の評判が良かった会社の第2作なら尚更。
190名無しさん@初回限定:05/03/12 14:24:35 ID:DBMaIf7v
>>187
下がる方にはさほど影響しないが上がる方にはめちゃくちゃ影響あり
191名無しさん@初回限定:05/03/12 14:29:21 ID:+iAflEIp
>>188
言葉狩りのようで申し訳ないが、小さいながらも影響があると君が自ら認めているということ
は、178で君が使った「すべて」という言葉は矛盾しないかい?
192名無しさん@初回限定:05/03/12 14:29:43 ID:LXNP2j/0
純粋な続編と前作の出来なら、かなり関係ありそうだな。
IZUMO2もIZUMO1とかな。
193hage:05/03/12 14:36:50 ID:YRgYktYV
>>169
うたわれじゃなくてFFアンリミとか、そっち系のシステムっぽいけど。
194名無しさん@初回限定:05/03/12 14:43:34 ID:NvB1wxHf
>>192
ブランドの前作とすると、IZUMO2の場合魔王の娘たちになっちゃうからな。
195名無しさん@初回限定:05/03/12 15:00:29 ID:YfUqdGo6
>>188
をひをひ、乱暴な意見だな。エロゲに限らず物の総売り上げの1/3なんてとんでもなく莫大だろ。
それが影響小さいって?冗談だろ・・・

おまいさん物を作った事無いのはいいとして、働いた事も無いんじゃない?
196名無しさん@初回限定:05/03/12 15:14:41 ID:7aubEBwO
>>184
実際、一流の型月様に比べればカスみたいな売上げだべ。
197名無しさん@初回限定:05/03/12 15:19:18 ID:8ZfZoU6Q
スクエニからしたら、型月なんかカスみたいだべ。
198名無しさん@初回限定:05/03/12 15:21:29 ID:Q1cqiUj5
MSからすればスクエニなんてカスみたいな売り上げだべ
199名無しさん@初回限定:05/03/12 15:21:32 ID:7aubEBwO
じゃあ、任天堂、スクエニ>>>>>型月>>>>その他エロゲーメーカーという事で
200名無しさん@初回限定:05/03/12 15:22:52 ID:7aubEBwO
MSのゲーム部門は最近黒字になったばかりだべ。
201名無しさん@初回限定:05/03/12 15:29:21 ID:7eSRmrn9
型月は新作の出る頻度が遅そうなのがなぁ。
出せば売れるメーカーな事は確実だけど、コンスタントに出してくる
メーカーじゃなさそうだから。
202名無しさん@初回限定:05/03/12 15:30:22 ID:7k/Dzus3
月厨ってあの絵でオナニーするの?
203名無しさん@初回限定:05/03/12 15:35:17 ID:mCyeWQyC
そうだよ
204名無しさん@初回限定:05/03/12 15:36:23 ID:Q1cqiUj5
オナニーするかどうかは別にして、絵なんて好みだからな。
俺個人的には、ハンコ絵の七尾やべっかんよりは、
武内やいたる絵の方が好きだ。
多分少数派なんだろうけど。
205名無しさん@初回限定:05/03/12 15:41:22 ID:7aubEBwO
>.202
雰囲気と格好つけた台詞回しでオナニーします。
206名無しさん@初回限定:05/03/12 16:27:58 ID:pwpZhk/H
武内ってキャラの描き分け出来てるのん?
207名無しさん@初回限定:05/03/12 16:30:42 ID:XynEGEC9
西又先生を頂点とすれば、原画家全員描き分け出来てるよ。
208名無しさん@初回限定:05/03/12 16:35:13 ID:UZlFkB3Y
判子最強はささきむつみ
209名無しさん@初回限定:05/03/12 16:40:41 ID:Q1cqiUj5
ハンコ絵四天王
西又、七尾、べっかんこう、山本
210名無しさん@初回限定:05/03/12 16:42:44 ID:UMXLzBgr
トレース最強は池上茜
211名無しさん@初回限定:05/03/12 16:43:57 ID:UZlFkB3Y
女性原画家ばかりだな。
212名無しさん@初回限定:05/03/12 16:54:23 ID:oh4uG4Vy
>>196
評判の悪いタイトルのリピートが0なら影響は1/3になるけど、
べつにそんなことないからな。評判で売上が増えた分は22000のうち3000〜4000だろう。
年間数百タイトル出るエロゲーのなかで特にリピートの良かった2本でもこの程度だぞ。
213名無しさん@初回限定:05/03/12 17:04:20 ID:LVSmfkUb
分数だけ全角だと、ID変えてもバレますよ。
214名無しさん@初回限定:05/03/12 17:09:48 ID:7O12d4Eg
ゲームは1回買うか買わないか、だからなあ。
飯屋なんかと違うところか、悩みどころだ
215名無しさん@初回限定:05/03/12 17:12:31 ID:YRgYktYV
女の方が楽して上達する事に拘るからな。
216名無しさん@初回限定:05/03/12 17:29:11 ID:Be33WQEG
>評判で売上が増えた分は22000のうち3000〜4000だろう。

もっと多いよw
ぶっちゃけ初動のポイント中にすら、評判UP分が含まれる。


217名無しさん@初回限定:05/03/12 17:40:27 ID:lga87jL6
つか評判聞きつけて欲しいと思ったらすぐに買いに行く人多くね?
2ちゃんが無い頃と違って、評判なんて発売週末に分っちゃうし、
そういう人達の購入分も、期間的には初動なわけだから。
すくなくとも評判で稼いだのが3000とか、正確に数字出せる類のもんじゃないでしょ。
アンケートでもしない限り。

まぁ売り切れという事態もあるけど。
218名無しさん@初回限定:05/03/12 17:56:27 ID:7aubEBwO
>>212
とりあえずデータでも張っておくか
巣作りドラゴン
6月下半期 11,186
7月上半期 4,540
7月下半期 3,804
8月上半期 2,350
8月下半期 −
9月上半期 753
年間 22,358(年間19位)

戦乙女ヴァルキリー
7月下半期 9,879
8月上半期 4,264
8月下半期 2,593
9月上半期 2,034
年間 22,135(年間20位)

というか、「絵と宣伝とブランドが売上げの全て」なんだから、
一番リピートかかってるのでも2万程度じゃ結局「内容で売れる部分もあるが、結局宣伝やブランドによる所が大きい」でFAじゃないんですか?
5万とか10万とか売れてるなら解るけどね。
219名無しさん@初回限定:05/03/12 18:00:00 ID:7aubEBwO
一応、書き直しておくか。

「絵と宣伝とブランドが売上のすべて」かどうかという議論だったんだから、
反証として出されたこの2タイトルですら2万程度じゃ、
結局「内容で売れる部分もあるが、結局宣伝やブランドによる所が大きい」でFAじゃないんですか?
ぶっちゃけ、宣伝やブランドのおかげで巣ドラやヴァルキリーより数の出てるタイトルは幾らでもあるのだから。
220名無しさん@初回限定:05/03/12 18:01:21 ID:rTzeuRkx
なに執行人って・・・・
いま知った・・
221名無しさん@初回限定:05/03/12 18:09:29 ID:2Xw4Ub4t
宣伝やブランド力が同じなのに、下級生2は売れてらいむいろ流は売れてないよ。
222名無しさん@初回限定:05/03/12 18:12:19 ID:hS5xTP1U
下級生とらいむの間にもブランド力の差がある
223名無しさん@初回限定:05/03/12 18:13:12 ID:w6yroyZO
絵師が練り餡なのにミステ(ry
224名無しさん@初回限定:05/03/12 18:14:38 ID:phPg1DUn
下級生とライムでは、タイトル力が桁違いだ。
225名無しさん@初回限定:05/03/12 18:17:32 ID:QwxO/S8n
バイナリィポット初回は別館なのに(ry
Blessと21は西又なのに(ry
226名無しさん@初回限定:05/03/12 18:18:39 ID:bNkypzh5
>>215
練餡、門井がギリギリセーフってところだろうか。
227名無しさん@初回限定:05/03/12 18:22:06 ID:Q1cqiUj5
今更下級生にそんなに、タイトル力が有るとは思えないのだけど。
まあライムよりは有りそうだけど。
下級生2は発売日前から、FGしたやつらが2chとかのネット上で、
いろいろな報告があって、話題だったから売れたんじゃない?
228名無しさん@初回限定:05/03/12 18:23:20 ID:xdjXtOk3
はじるすは絵もブランド力もアレだけど売れたよ。
229名無しさん@初回限定:05/03/12 18:23:29 ID:7aubEBwO
まぁ1はセガサターンで25万本売ったソフトだから。
衰えたと言っても懐かしさで買うおっさんが結構居たって事だろう。
230名無しさん@初回限定:05/03/12 18:27:14 ID:xdjXtOk3
下級生のタイトル力とか言うと、またあのコピペが貼られるぞw
231名無しさん@初回限定:05/03/12 18:27:19 ID:A8JTN/o1
>>227
おまい、同級生シリーズと言えばエロゲーの代名詞だぞ。
亜流とは言え下級生でも充分タイトル力はある。
ずっとP-mateの表紙を描いてきた門井の力もあるだろうけど。
232名無しさん@初回限定:05/03/12 18:28:18 ID:7O12d4Eg
>>219
「内容で売れる部分もあるが、結局宣伝やブランドによる所が大きい」ってのは、まあゲーム全般の傾向だろう。
エロゲに限らずね。
ロングセラーで、後々ブレイクしていったのは、ぷよぷよとポケモンぐらいか?
233名無しさん@初回限定:05/03/12 18:31:24 ID:lqgblzW0
>>227
2chやネットの力は、ちゃんねらーが過信するほど高くない。
エロゲーやってる何割が2chを見ていて、
さらにその中の何割が2chの内容を鵜呑みにしてくれる事か。
234名無しさん@初回限定:05/03/12 18:32:13 ID:Ihu1ybfV
>下級生2は発売日前から、FGしたやつらが2chとかのネット上で、
>いろいろな報告があって、話題だったから売れたんじゃない?

違うと思う。高齢化しつつ今も現役なエロゲヲタが下級生ブランドを覚えていたんだよ。
腐っても下級生2だよ。
235名無しさん@初回限定:05/03/12 18:34:22 ID:Ihu1ybfV
あ、腐っても下級生だったorz
236名無しさん@初回限定:05/03/12 18:36:42 ID:Q1cqiUj5
>>231
それはわかってるけど、もう下級生1からだいぶ経ってるから
そんなにタイトル力は無いのでは?と思う訳よ。

>>233
結構ネットの力はでかいと思うんだけど。
今時ネット環境の無いエロゲーマーの方がすくないだろ。
2chは嫌いな人もいっぱい居るからあれだけど。
237名無しさん@初回限定:05/03/12 18:40:51 ID:fTyShwL3
でも、アニメだと人気もタイトル力も

ライム(戦奇譚&流奇譚)>>下級生(1&2)

だよね。
声優ランクもライムの方が全然上だし。
ていうか、ライムってあの声優陣でエロゲー出すのがすごいと思う。
238名無しさん@初回限定:05/03/12 18:46:19 ID:/8lYNrb1
>>237
らいむのアニメそんな人気ないって。

戦奇譚>>下級生2≧流奇譚

ぐらいだよ。下級生は古すぎてわからないが。
239名無しさん@初回限定:05/03/12 18:47:26 ID:fTyShwL3
> 戦奇譚>>下級生2≧流奇譚

これはないだろ。
240名無しさん@初回限定:05/03/12 18:49:49 ID:OoxgUVhl
らいむ流奇は門脇舞や川上とも子が喘いでいるんだっけ。
241名無しさん@初回限定:05/03/12 18:54:05 ID:fTyShwL3
>>240
ライムのキャスト。下級生2で人気がありそうなのは主人公の緑川光(♂)くらい。

島つむぎ :門脇舞
直江シェロ:今井麻美
井伊錦  :柏木弘美
服部かすり:水野愛日
鍋島綾   :吉住梢
犬養強志朗:吉野裕行
リネン :川上とも子
シフォン:中村友音
カシミヤ:後藤邑子
桃糸  :廣田詩夢
紅糸  :今野宏美
蒼糸  :金田朋子
黄糸  :こやまきみこ
梶兵庫   :石井康嗣
蒲生大助 :森川智之
一乗寺須美:百々麻子
九鬼様   :こおろぎさとみ
242名無しさん@初回限定:05/03/12 18:56:27 ID:/8lYNrb1
ていうかその3作とも人気で言ったらAIRやダカーポはもちろんヤミ帽にすら及ばないよ
243名無しさん@初回限定:05/03/12 18:58:14 ID:8OGW7jWI
らいむのDVDはダカーポなみに売れてた気がしたが。
244名無しさん@初回限定:05/03/12 19:00:36 ID:x2+X8LYX
アニメは知らんけど、エロゲーだとどう考えても
下級生の方がタイトル力は上だろう。
245名無しさん@初回限定:05/03/12 19:05:37 ID:Ihu1ybfV
>>244
ヲタになった時期で評価は分かれるんじゃね?
246名無しさん@初回限定:05/03/12 19:11:36 ID:/8lYNrb1
>>245
売上でもう結果出ちゃってるし。
247名無しさん@初回限定:05/03/12 19:21:17 ID:FxXL0ah5
てゆーか、エルフネタ秋田
248名無しさん@初回限定:05/03/12 19:23:00 ID:Ihu1ybfV
いや俺も下級生の方が上だと思ってるよ。
アニメや声優に縁無いし、単にDOSの下級生のイメージで。
249名無しさん@初回限定:05/03/12 19:24:24 ID:Ihu1ybfV
>>247
まずおまいがネタ振れ。
250名無しさん@初回限定:05/03/12 19:54:38 ID:WMYktft3
それ以前にエルフ関係は>>1で書かれているように禁止されているわけだが・・・
251名無しさん@初回限定:05/03/12 20:07:48 ID:v21wOSzG
>>250
それは前スレ>>1が勝手に入れた条項なだけ。
理由は勿論例の香具師の所為だが、ふつうに話する分には何も問題は無い。
第一香具師は、そんな条項守らずに現に荒らしている。以前程ではないが。
252名無しさん@初回限定:05/03/12 20:55:02 ID:WMYktft3
>>251
とりあえず>>1に書いていることだからそれを尊重し、
話題のマッチポンプが始まった時点で誘導先を指定して
そちらで行ってもらうようにしたらどうかと思う。

勝手に入れたと言っているが、次スレッド議論の中で
イラネという意見があったから入ったと記憶している。
(今の状態からすると確かにイラネと私は思う。)

>>1の再掲だが以下の誘導をします。

(>>1の一部分を抜粋、エルフ関係の話題は下記の通りにどうぞ)
>ちなみにエルフとアーベルの話題はスレ違い。一切禁止。
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1077201461/
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1090913748/
>あたりのスレを活用して下さい。
>もしくは新たにスレッド立ててそちらでどうぞ。
253名無しさん@初回限定:05/03/12 20:58:04 ID:oh4uG4Vy
べつにマッチポンプなんて起きてないから。
過剰反応すんな。それこそ荒らしの思うツボだぞ。
254251:05/03/12 21:12:21 ID:BPvMfdQz
>>252
何故誘導とか、そう仕切る?
気持ちは分らんでもないが、俺はE社を隔離する必要は無いと思う。
上の方の一連のレス群も、特に問題ある書き込みも変なコピペも無いし、極めて
普通に進行しているように思うが。

まあ何が何でも兎に角禁止というのがこのスレの総意ならば、従うけど。
255名無しさん@初回限定:05/03/12 21:42:21 ID:DaJuwodp
256名無しさん@初回限定:05/03/12 21:50:53 ID:BPvMfdQz
あとE社禁止なら、来月のシルキーズの女系家族の話も禁止なの?

ところでメッセ2月ランクはこうなってるね。

1位 秋色恋華
2位 MAW
3位 CLEAVAGE
4位 ジオグラマトン
5位 南国ドミニオン

1〜5位は順位差こそあれ、メッセ、げっちゅ、アプロード完全一致しとる。
やっぱ秋色恋華トップかなぁ。
257名無しさん@初回限定:05/03/12 21:53:14 ID:BPvMfdQz
>>255
ちょっとカブッタorz
258名無しさん@初回限定:05/03/12 22:17:19 ID:FxXL0ah5
らいむと下級生どっちが上か?なんて話題になった時点で、
ここで話すことではなくなったべさ。


超個人的これからの注目作。

Gift(MOONSTONE)呉シナリオと劣化七尾絵でどこまで売れるか?
魔女っ娘アラモードU(F&C)言わずとしれた池上茜で売れるのか?&何をトレスするか?
パルフェ(戯画)ショコラの一時高額化した勢いが引き継がれるか?
恋Q!(Meteor)ライターが田中ロミオじゃなくなって果たしてどうか?
259名無しさん@初回限定:05/03/12 22:28:17 ID:q3s9oFVv
>>258
恋Q!はダメだろ。売れるような絵はゆいたんの絵じゃない。
260hage:05/03/12 22:33:40 ID:YRgYktYV
秋色評判いいな。割と売れてるし。

紫は既にキャンディソフトとかと同期の第四次勃興メーカーの旗手と言っていいのか。
261名無しさん@初回限定:05/03/12 22:37:50 ID:7/oBwQjx
パルフェ思ったほど予約伸びてないと思わん?
もっと明確に上位にいてもいいと思ってたんだが。

それとも瞬間的に集めきったのかな。
262名無しさん@初回限定:05/03/12 22:58:30 ID:9W7I4m7Y
>256
どうでもいいが、MAWって略すとなんかこの間DVD買った「SAW」
みたいだなぁ……。
263名無しさん@初回限定:05/03/12 23:27:55 ID:5qj0eidM
かぐやのはMAWじゃなくてMWAだけどな。
つか256はたぶんスタジオエゴスレの住人w
間違えやすいかも知れないけど。

エゴスレではメンアットワークシリーズをMAWと呼んでいる。
同様にキャッスルファンタジアシリーズがCF、エーベンブルグの風がWOE、
マイフェアエンジェルをMFAという風に。
264名無しさん@初回限定:05/03/13 00:08:33 ID:tVMNVXIz
1位 秋色恋華 【初回版】 [DVD-ROM] Purple software
2位 マジカルウィッチアカデミー 〜ボクと先生のマジカルレッスン〜 [DVD-ROM] アトリエかぐや
3位 CLEAVAGE Empress
4位 ジオグラマトン ‐Dyogrammaton‐ 【初回版】 クロックアップ/チームジオ
5位 南国ドミニオン 【初回版】 [DVD-ROM] ソフトハウスキャラ
6位 つくしてあげるの! 〜だっておにいちゃんのおよめさんになりたいんだもん〜 ピースソフト
7位 双子姫乳x3 [DVD-ROM] SQUEEZ
8位 ドキドキしすたぁパラダイス2 【初回版】 [DVD-ROM] light
9位 SEVEN−BRIDGE [DVD-ROM] Liar Soft
10位 やきたてクロワッサン 〜Autumn leafの3姉妹〜 戯画
11位 い・い・な・り [DVD-ROM] Riddle Soft
12位 PurexCure チュアブルソフト
13位 子羊たちの楽園 イグニッション
14位 処女はお姉さまに恋してる キャラメルBOX
15位 アルゴノーツ 【初回版】 フェアリーテール
16位 性愛学園ふぇち科 せ・き・ら・ら
17位 双子新妻はるかとせつなの桃色新婚生活 [DVD-ROM] ふぇちっしゅ
18位 若奥さま美咲 〜抱かれて悶えて流されて〜 GLOBE
19位 黒髪少女隊 【初回版】 [DVD-ROM] はにぃぽっと
20位 オンリーワン2 美人カジノディーラー瞳 〜性のルーレット〜 GLOBE
21位 ゆりね 〜おねえさまがおしえてくれた〜 CAGE
22位 でいじーちぇーん 鱚(きす)
23位 乳房病棟 [DVD-ROM] mixwill soft
24位 肉体金融道 インターハート
25位 おしかけおさなづま3

なんだかんだ言って、皆戯画マイン好きなんだなぁ。
265名無しさん@初回限定:05/03/13 01:08:29 ID:LSZIOkG4
セブンブリッジはもう少し上に行くかと思ったんだがな。
未完成未完成言われてるが、確かに時間が無かったんだろうけど話は完結してるし
決して未完成ってわけじゃないし。
やっぱりバグメーカーという今までの風評は簡単には消えんか。
266名無しさん@初回限定:05/03/13 04:07:31 ID:Cv69UmxK
ライアーはこんなもんだろ。
絵も話も主流の流れから外れたものばかりだしてるから、
好きな人(自分も)は好きだけど、パイが小さいからこれ以上売れんよ。
267名無しさん@初回限定:05/03/13 06:07:09 ID:aOmF6Fdw
268名無しさん@初回限定:05/03/13 09:11:50 ID:xzYec10T
>>267
こんなのいたるじゃないやい!
269名無しさん@初回限定:05/03/13 09:19:25 ID:AR6qZmE3
いたるが女だと今はじめて知った
270名無しさん@初回限定:05/03/13 10:44:22 ID:nEUH/w5N
いたるだけはガチ
271名無しさん@初回限定:05/03/13 10:53:01 ID:eARuVVUR
いたる結婚してるがな。子供はまだだっけ?
272名無しさん@初回限定:05/03/13 10:54:33 ID:IT7GCjKg
そして、女性原画家は判子絵師ばかりという話題にループするわけですね。
273名無しさん@初回限定:05/03/13 10:57:00 ID:OCQxwrWz
オルタの名前が出ると延期話にしかいかないのと一緒だな。
274名無しさん@初回限定:05/03/13 11:48:27 ID:4MY9lpIV
>>267
そうそう、それが執行人
275名無しさん@初回限定:05/03/13 11:58:50 ID:KEQuwBd/
>>267
その執行人ってなんなの?
新しいゲーム?
276名無しさん@初回限定:05/03/13 12:01:54 ID:4MY9lpIV
>>275

このスレの>>24からを読むといい
277名無しさん@初回限定:05/03/13 12:06:37 ID:KEQuwBd/
>>276
ageの執行人は知ってるんだ
なんでいたるが関係してるの?
278名無しさん@初回限定:05/03/13 12:28:04 ID:cFrd4djr
揚げと鍵のコラボ
279名無しさん@初回限定:05/03/13 12:33:34 ID:MkB/PNOa
まぁ、その辺は大人の事情で。
いたる自身も前にインタビューでバトル物描きたがってた事言ってたし。
280名無しさん@初回限定:05/03/13 12:37:57 ID:KEQuwBd/
教えて君ですまないが、
なんかの雑誌に載ってるの?
別にいたる原画の執行人ってゲーム出るわけじゃ無いんだよね?
281名無しさん@初回限定:05/03/13 13:28:25 ID:755oLAg3
おい。誰か素直に本当のことを教えてやれ(w

「執行人(仮)」は原画が確かBouだったはず。
282280:05/03/13 13:37:20 ID:KEQuwBd/
ごめん、意味解った
売り上げの話続けてくれ
283名無しさん@初回限定:05/03/13 19:49:38 ID:3sQm9oHl
じゃあ2月後半無理矢理予想してみるよ。ツッコミO.K.

秋色恋華  13000〜15000
(まじぷり初動8181のプレスミス機械損失+秋色そのものの力でこの程度は躍進すると予想)
マジカルウイッチアカデミー 12000〜13000
(M&Mの前作瀬里奈(8991)よりも予約状況や、店頭売れが勝っているから)
CLEAVAGE 9000
(下の2つと初動は大差ないと思う)
ジオグラマトン 9000
(同上)
南国ドミニオン 9000
(巣ドラのようなリピートは無理)

秋色〜南国までどれがどの位置でも、最も上と下に倍の差は出ないと思う(全部初動予想)。
284名無しさん@初回限定:05/03/13 21:05:13 ID:vdwSgevx
ちっとも売れてなさそうだなぁゆりね・・・
285名無しさん@初回限定:05/03/13 22:28:05 ID:Y8CGnKcO
よくてせいぜい4000だろ。
286名無しさん@初回限定:05/03/13 23:17:50 ID:3n64U6nJ
>284-285
>130
……orz
287名無しさん@初回限定:05/03/13 23:55:16 ID:rKSuh+62
285の知らないが故の甘い見積もり具合が泣けてくる。
288名無しさん@初回限定:05/03/14 00:04:58 ID:aar6Pdg/
その昔リアライズスレで、結果が出てるのも知らずに「最低でも2万くらいイったべ」と書いてた俺を見てるようで泣けてくる oorz
289名無しさん@初回限定:05/03/14 00:26:44 ID:j+5TrgHr
>288
シャムの双子になっておりますよ。

それより、ピュアキュアがちゃんと売れたことに驚いた。
ニュースサイト系のプッシュはあったけど、それ以外は割と
地味めだったし。
290名無しさん@初回限定:05/03/14 00:47:34 ID:1tYV6xdk
秋色恋華  10000
マジカルウイッチアカデミー 9000
CLEAVAGE 7000
ジオグラマトン 5500
南国ドミニオン 8000

次のPCNEWSだけでこれぐらいと見た。
291名無しさん@初回限定:05/03/14 00:51:32 ID:aar6Pdg/
今週の結果の後だと1万や9000が結構凄い数字なんじゃないかと思えてくる・・・
292名無しさん@初回限定:05/03/14 00:56:21 ID:Hz7HHmiC
アホすぎ
293名無しさん@初回限定:05/03/14 00:58:19 ID:7G2YIpNy
こうなると今年初の初動20000達成ソフトが何時でるかだな。
3月までは無理なのが確定的だから。
サナララとTtTが突破できない事態になると、2005年前半は近年稀な寒い事になる。
294名無しさん@初回限定:05/03/14 01:00:25 ID:iqWgWuth
マブラヴが軽々超えるだろう。
295名無しさん@初回限定:05/03/14 01:01:54 ID:jt21OnBj
来年の話されてもなあ。
296名無しさん@初回限定:05/03/14 01:02:03 ID:ziXd2hbz
発売されればな
297名無しさん@初回限定:05/03/14 01:05:54 ID:7G2YIpNy
ちなみに去年は初動20000オーバーが4月までで6本、6月までで8本出ている。
298名無しさん@初回限定:05/03/14 01:10:55 ID:I8BNugsf
パルフェが軽く行くだろ
299名無しさん@初回限定:05/03/14 01:15:45 ID:+OywkDpr
2万超えようが超えまいが今年前半が近年まれにみる寒い年なのは変わらんだろ。
300名無しさん@初回限定:05/03/14 01:59:34 ID:Au4SEn3L
まともな購買層が確実に減ってきてるからな。
中古上等な即売りしてた連中もny、shareへ相当数流れているだろし。
301名無しさん@初回限定:05/03/14 05:30:27 ID:Hz7HHmiC
近年稀に見るって言いたいだけだろ。
302hage:05/03/14 07:54:01 ID:Bm6cTC/5
>>267
……ちょっとイイとか思っちまったorz
アレ?そんなに悪くないですよ?(汗 CLANNADが大丈夫だったらイケルだろう。
まぁMOONの耐性があるからかな…orz
303名無しさん@初回限定:05/03/14 07:59:41 ID:TYE8nJOa
えーっとじゃあ、いたる信者でいっぱいのいたるスレより抜粋。

>172 名前:名無しさんだよもん 投稿日:05/03/12 22:40:57 jePJl7nK0
> ぶっちゃけいたるは斜め向き顔の棒立ち人間しか書けない人間だからな。
> コンプのがマシなのは棒立ちの斜め向き顔だからだろう。


んで、そのコンプの→>>267
304hage:05/03/14 09:45:55 ID:Bm6cTC/5
んなもんは百も承知ですがね。

まぁいいんじゃねーの?
それなりに上手くても全く日の当たらない原画を使うよりマシだろ。

クソだろうがマシだろうが話題にはなる。
305名無しさん@初回限定:05/03/14 09:57:04 ID:Ip4VmfOJ
首都圏NEWS

1:大阪環状線と間違えて山手線に乗った大学院生無事保護
2:エロゲー生産高今年も世界一
3:刑法改正、雑誌付録抜き取り厳罰化

4:バブル再来 〜 活況に湧く俺 〜 (LIVE)
00年6月からエロゲー消費を開始した俺は、
05年2月期に通算100本を達成した。
1月以降3ヶ月間の購入は旧作を中心に18本に及んでおり、
過去最高となる見込み。
コンプ率も90%以上の高水準を維持しており、
貯金しる、暇人、などの罵倒を受けつつ、
今後しばらく熱が冷めそうにない。

5:現在の相場(日経平均・TOPIX・EROPIX、円=ドル=フィン)
6:今日の天気
306名無しさん@初回限定:05/03/14 10:19:10 ID:0Ik3kGF5
>>298
パルフェは思ったより伸びないかもしれない。
初動2万軽いという事は、初動25000ぐらい行くと見てるわけでしょ?
そこまでは・・・という戯画ス

予約比率が圧倒的に高いソフトと思われるが、その予約が来てはいるものの
思ったほどじゃないのが気になる。
307名無しさん@初回限定:05/03/14 10:22:34 ID:Ip4VmfOJ
そういえば、2月までの経緯を見ると、
天使や秋色より予約入ってなかったな>パルフェ
15000程度じゃなかろうか。
ショコラ再販より若干上というところ。
308名無しさん@初回限定:05/03/14 17:47:49 ID:V7F/Yjr6
脳内はPC-NEWSさんの発表する順位(とりわけ売り上げポイント)を、本当の店員以上に
着目して業界を語りたがるよねぇ。

実際あのデータなんか見ずとも販促は出来るんだよね。せいぜい自分のトコとの順位
のズレを後で確認する程度。ましてや特定のソフトハウスがやれ全国ベース○○本とか、
やれどこそこがなにがしに勝ったとかで一喜一憂しないよ。


309名無しさん@初回限定:05/03/14 18:05:17 ID:eJx0tAmZ
>>308
店員スレと間違えてないか?
310名無しさん@初回限定:05/03/14 19:23:07 ID:vUw9svns
変なのはスルー
311名無しさん@初回限定:05/03/14 20:19:27 ID:i8h9upTb
つーか普通に誤爆だろ。
312名無しさん@初回限定:05/03/15 10:50:24 ID:yM+4f5tR
4月のAIR Standard Editionってアニメ効果で結構良い線いくんじゃね?
新規パッケ絵も良い感じだし。
http://images-jp.amazon.com/images/P/B0007Z62QO.01.LZZZZZZZ.jpg
313名無しさん@初回限定:05/03/15 11:11:32 ID:+9pf1t32
>>312
中身は今店頭にある通常版と同じだし、新装だけでは売れないかと。
Kanonが1000本弱だったのを考えると、
アニメ効果含んでも3000行けば良い方では?
314名無しさん@初回限定:05/03/15 11:51:50 ID:nQfNm3mO
アニメの出来は結構いいけどカノンの時と動きは変わらないだろうな
315名無しさん@初回限定:05/03/15 12:06:21 ID:enEMSKEb
まぁ殆ど制作費掛かってないだろうから全然問題ないだろ。
パッケージングとプレス料で500万って所か。
316名無しさん@初回限定:05/03/15 12:38:32 ID:AJzjkVkh
500万ってふつうにエロゲ1本作れますが。
317名無しさん@初回限定:05/03/15 12:39:24 ID:wZkqXMTd
パッケ絵も良い感じってのはツッコミ待ちなんだろうか
318名無しさん@初回限定:05/03/15 14:45:47 ID:zYleltyZ
>>316
作れねえよ。プレス料込みじゃ。
319名無しさん@初回限定:05/03/15 15:58:16 ID:+Kl1fRYR
パケ絵書いたのいたるなの?
320名無しさん@初回限定:05/03/15 19:04:05 ID:Al1/N7wT
いたるの劣化絵描きの新人でも現れたんじゃね?
321名無しさん@初回限定:05/03/15 19:28:16 ID:twpNCFFd
そのパッケ、いたる絵の妙な味わいがないな
322名無しさん@初回限定:05/03/15 19:33:11 ID:Al1/N7wT
http://www.silverblitz.com/lycee/img/premium_wp_10_800.jpg
ついこの間描いたばっかのイラストがこれだろ。
真面目に別人が描いたんじゃないの?
323名無しさん@初回限定:05/03/15 20:05:48 ID:m+xvPICj
>322
どう見てもパケ絵は別人ぽ。
目の描き方が全然違うし。

…しかし、いたる全然上達してないのな。
口が顔の立体構造上に存在してないぞ。
もしくは虫歯で左頬が死ぬほど腫れてる。
324名無しさん@初回限定:05/03/15 20:08:01 ID:2n3+GzAm
>>267>>312>>322

で、どれが本物のいたるですか?
どれも最近描かれた物だろ。
325名無しさん@初回限定:05/03/15 20:13:52 ID:khZAKYCL
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0894808605/
人体骨格模型でもプレゼントしてあげるのはどうだろう
326名無しさん@初回限定:05/03/15 20:14:12 ID:nK4gZfjl
【社会】「日本、アニメ大国の責任として児童ポルノ厳しく取り締まって」 来日したエセルさん★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110878732/l50
327名無しさん@初回限定:05/03/15 20:23:57 ID:y4SkJf5Y
読売エセルの話はもういいよ。
328名無しさん@初回限定:05/03/15 20:24:23 ID:2n3+GzAm
ひょっとして蔵FDで絵師変更ってのの新絵師がコレ?
329名無しさん@初回限定:05/03/15 20:28:13 ID:nK4gZfjl
>>327
いたるや蔵18禁FDも他人事ではないとおもうが
330名無しさん@初回限定:05/03/15 20:29:35 ID:nQfNm3mO
スレ違い
331名無しさん@初回限定:05/03/15 20:35:59 ID:XPbKOksg
なんで他国にまで出張ってきて火病起こす訳?
隣国3ヶ国もこの英国人も・・・
332名無しさん@初回限定:05/03/15 21:51:33 ID:2Ck5iUMM
実績が欲しいんだろ。
「私の告発によって日本の情勢が変化したんだ!」ってな。
333名無しさん@初回限定:05/03/15 21:53:35 ID:+unc9j2M
>>328
万一そうだとしてもいたると大差無いからわざわざ変更するメリットが無さそう
334名無しさん@初回限定:05/03/15 22:46:17 ID:1g8/2j3x
今後は2ラインで

いたる:本編
劣化いたる新絵師:FD

で同時開発とか
335名無しさん@初回限定:05/03/15 23:19:07 ID:VZN/ML9I
そんな本編とFDを同時開発なんて曲芸でもやってないだろ・・・
336名無しさん@初回限定:05/03/15 23:37:41 ID:m+xvPICj
CGは、塗り師の技量によってかなり左右されるんじゃ?

冷静に考えてみたら、上記は二つともいたる絵である可能性の方が高いとオモタ。
ただ、塗りとか背景が他人の手によるモノなんじゃないかと。
ある程度描ける塗り師は、イベントCGの細部とかであまりにも不自然な部分は塗りながら修正するし。
上記AIRの塗りや背景なんかは別人が手がけたと考えたら、すんなり納得いった。
337名無しさん@初回限定:05/03/16 00:04:27 ID:7RdSdFkl
いたる絵の半分は塗りで出来ていますってのは本当っぽいな。
338名無しさん@初回限定:05/03/16 00:16:20 ID:7PADLrsd
なんか劣化いたるって凄いな
339名無しさん@初回限定:05/03/16 00:18:08 ID:QKhjWaeh
>322の絵は口もそうだけど光源自体が無茶苦茶なんだな。
顔なんか法則を無視したハイライト付けてるから立体感ゼロだ。
変なグラフィッカーに当たったんだろうね。
340名無しさん@初回限定:05/03/16 00:25:17 ID:+xcO0Odj
おまいらそろそろ売り上げスレと関係ないぞ
341名無しさん@初回限定:05/03/16 02:29:13 ID:UVVDoHVm
じつはこのスレって鍵オタ多かったんだな
342名無しさん@初回限定:05/03/16 02:49:29 ID:ke+rKNtd
パケ絵もいたるだよ。おまえらの目は節穴。
343名無しさん@初回限定:05/03/16 02:57:26 ID:g0QDNz2s

335 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:05/03/15(火) 15:22:07 ID:0chrNV8d
PCNEWS取ってる香具師はいないのかな?

336 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:05/03/15(火) 15:48:02 ID:JT6fhO5B
2ちゃんの売上スレでしか話題にならないネタ誌w >PC某誌

337 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:05/03/15(火) 16:00:44 ID:1/uEZH3n
1000部も刷ってない同人誌みたいなもんだから
イパーン人で金払って読んでる奴はまずいないだろ。
4C印刷数ページに閉じてもいない装丁、製造原価さげまくり。
毎度恒例の怪しげなアンケート集計に、適当な売上集計、
一人か二人で作れそうな内容。人件費も安そう。
というわけでメガストアよりは多少長生きす(ry

338 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:05/03/15(火) 17:53:34 ID:2FQvGMsn
PCnewsはPOPとかの方が本体だから・・。

339 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:05/03/15(火) 21:41:02 ID:4xuvU197
ゴメソ、漏れ個人だけど購読してる>PCNEWS
といっても個人客には大したものは送ってこないし
デモやPOPも最近は秋葉を巡回すれば手に入るようなのしか送ってこないんで
本気で無意味になってきてるけどね
ぶっちゃけ惰性で購読中
344名無しさん@初回限定:05/03/16 06:07:48 ID:hQ8wCS0j
そんな判別できるようになるほど眺めていたくねぇよ>いたる絵
345hage:05/03/16 08:31:31 ID:qLygiEdN
いたる絵を一日中穴が開くほど眺めていれば禁断の境地に逝けるというのに…
346名無しさん@初回限定:05/03/16 09:34:01 ID:NI6ZiEt0
いたるはもはや上手いとか下手じゃないんだよ。
つかスレ違い。
347名無しさん@初回限定:05/03/16 10:10:03 ID:3j7FkDEa
とりあえず下手っていうことはないだろ。
不安定なだけ。
348名無しさん@初回限定:05/03/16 10:30:17 ID:K+SWA4gR
そんなエサで俺が釣られクマー!(AA略

しかし三月も発売本数こそ多いものの寒い売り上げになりそうだよね。
349名無しさん@初回限定:05/03/16 10:32:43 ID:ozegoT3K
>4C印刷数ページに閉じてもいない装丁

おにいさん、あれは世間一般的にタブロイドと言います。
350名無しさん@初回限定:05/03/16 10:34:36 ID:LndIMxqX
下手かどうか知らんけど抜けん
351名無しさん@初回限定:05/03/16 11:32:21 ID:bfxBHv0+
Airのいたる絵については、某氏が

「ちょっと頭弱い子集めて軽作業させてる施設に通ってる子達の
 何ともいえない表情をうまくくみ上げている凄い絵だ」

とほめていた。
352名無しさん@初回限定:05/03/16 11:35:14 ID:poGCpnOZ
そりゃ貶してるんだ。
353名無しさん@初回限定:05/03/16 11:45:41 ID:/rVnV8PJ
いや、あれは実際有効だと思うよ。
見た目からして頭弱そうなキャラが池沼でもちょっと引くだけで済むけど、
見るからにまともなキャラにシナリオ中ずっと池沼行動とられて続けてたらプレイしててかなりシンドイ。
鍵シナリオにはいたるは無くてはならない存在。
354名無しさん@初回限定:05/03/16 12:24:12 ID:LKWsoLRv
いたるを語りたい香具師はそろそろ↓逝け。スレ違い。

葉鍵板
樋上いたる その10〜驚愕!次は80万円!!〜
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1107667651/
355名無しさん@初回限定:05/03/16 12:35:04 ID:q2g06uvA
>>353
秋色恋華の伊吹のことだな
あれにはマイッタ
356名無しさん@初回限定:05/03/16 22:33:10 ID:muEN4ZB9
>>353
よくわからないけど、
鍵ゲーに感化されるのは頭の弱い子と言いたいんだね。
357hage:05/03/17 02:08:34 ID:G0PILtAd
要するに

評価しようがないいたるの絵を後付でなんとか評価しようと頑張ってみました

ってだけだろ。
358名無しさん@初回限定:05/03/17 08:25:15 ID:wZ2lJUk0
要するにスレ違いでいつまでもいたる話する香具師は、頭が弱い子ということだ。
359名無しさん@初回限定:05/03/17 10:07:39 ID:RL/7mIfT
>>358
そんなこと言うとトリップもつけないへたれコテがw
360名無しさん@初回限定:05/03/17 15:11:19 ID:iB8T2vuR
ここは頭の弱いインターネットですね
361名無しさん@初回限定:05/03/17 21:01:48 ID:7ar8Dbu3
たまソフトのロスチャがいまだに今春発売予定なんだが、
春っていつまでだ?
362名無しさん@初回限定:05/03/17 21:14:02 ID:pLiiL/zc
>>10月ぐらいじゃねぇの
363名無しさん@初回限定:05/03/17 23:50:33 ID:TBD1Hi+7
いたる絵は良い。心が洗われる。
たいていの絵はひと目でいたるとわかるし
364hage:05/03/18 01:08:40 ID:DiwyeM87
>>361
あれっていつ最初のサントラが出たんだっけ
365名無しさん@初回限定:05/03/18 01:16:50 ID:YpfkoR8B
第256回 いたる絵はどうなったか会議
ttp://blog.livedoor.jp/uirou/archives/16511466.html
366名無しさん@初回限定:05/03/18 05:30:38 ID:n5pnm56O
>>365
>最近の樋上いたるのイラストがまた絵が変化したような、それでいて安定してないような、
>微妙になったと言われている事をキャッチした。
もしかしてこのスレ?
367名無しさん@初回限定:05/03/18 05:35:19 ID:RMoPXIMN
さんざん他所で言われるっての
368名無しさん@初回限定:05/03/18 06:25:18 ID:A9148inx
そんな色んなところで言われるほど大事件なのか?いたる絵ごときが
369名無しさん@初回限定:05/03/18 07:29:18 ID:q9fPtZs+
10万本売れるエロゲの絵描きなんて数えるほどしかいないからな
370名無しさん@初回限定:05/03/18 08:01:13 ID:8qNS5vzY
YAMYAM先生とかだな。
371名無しさん@初回限定:05/03/18 09:33:48 ID:21mGIDEg
鳥山明先生は300万本であります!!
372名無しさん@初回限定:05/03/18 10:21:45 ID:z/tOx6X0
>>364
時期は覚えてないが、もうすでに3種類くらい埼玉最終兵器のサントラが出てたような希ガス。
373名無しさん@初回限定:05/03/18 12:06:47 ID:0wvVvJve
うわっ、まだいたる話続いてたのかよ・・・
374名無しさん@初回限定:05/03/18 12:29:13 ID:1eXX2xgL
なんのスレだと思ってたの?
375名無しさん@初回限定:05/03/18 13:43:23 ID:aK7evsHz
いたる狂信者のスレか
376名無しさん@初回限定:05/03/18 14:05:54 ID:nWC9vh8f
次スレは 【時代は】エロゲの売り上げを語ろう 18【いたる】 になるのか
377名無しさん@初回限定:05/03/18 14:33:36 ID:Deq8Xrs8
その代わり>>1には「いたる」をNGに、と書かれるんだがな。
378名無しさん@初回限定:05/03/18 14:52:48 ID:/HBVy3dg
それだと話すことがなくなる
379名無しさん@初回限定:05/03/18 14:58:13 ID:/Z/jB+qv
>樋上いたるとHしたいなぁ。。。 うぐぅ。
380名無しさん@初回限定:05/03/18 15:24:14 ID:7sy5AHDn
過去に10万本以上売れたエロゲーのタイトルと
ほぼ正確な売り上げ本数を教えてください。
381名無しさん@初回限定:05/03/18 15:28:22 ID:2pM+FDcP
ここはいたるスレらしいので売り上げの話はスレ違いみたいですよ。
382名無しさん@初回限定:05/03/18 15:31:08 ID:/Z/jB+qv
383名無しさん@初回限定:05/03/18 15:40:28 ID:7sy5AHDn
>>382
サンクス。
肝心な所を見落としてました、スマソ。
384名無しさん@初回限定:05/03/18 15:41:44 ID:hlogn1zv
で、いつになったらここは売り上げに戻るんでしょう
385名無しさん@初回限定:05/03/18 15:42:28 ID:/Z/jB+qv
新しいPC-NEWSが出たら
386名無しさん@初回限定:05/03/18 20:01:10 ID:DxNk8WVu
新パッケージのAIRは発売週の売り上げ1位になると予想
387名無しさん@初回限定:05/03/19 00:36:42 ID:ERF7sf9Z
いたるのオナルは
388名無しさん@初回限定:05/03/19 10:44:42 ID:HuhKNp4Q
目が腐る
389名無しさん@初回限定:05/03/19 12:27:12 ID:3uJolsEN
> ポイント≒販売本数
> とか言ってる香具師に定番FAQ
>
> > Q
> > PC-NEWSの発表する数字って完璧ですか?
> >
> > A
> > 違います。PC-NEWSは実売本数ではないとキ ッ パ リ コメントしてます。
> > 集計の計算や店情報などが開示されてないので、信憑性は疑問です。
> > しかしほぼ唯一の本数値指標なので、 このスレでは用いられて語られていますが、
> > 各社通販依存度は推し量る術が無いので、 各自補正かけるなりなんなりと。
390名無しさん@初回限定:05/03/19 12:56:22 ID:99UyXPsS
キチガイ北ー
391名無しさん@初回限定:05/03/19 13:02:51 ID:G2JNlwx0
ttp://www.project-navel.com/navel/_image/20050319top.jpg

さて、どのぐらい売れますかね。
392名無しさん@初回限定:05/03/19 13:08:53 ID:h4rhKu9d
まぁ確実に売れるだろうなw
393名無しさん@初回限定:05/03/19 15:28:40 ID:L4RKW0BB
SOUL-LINKの何もかもが中途半端なところで
懲りた…凌辱するなら徹底的に陵辱、
ないならないで最初から(ry
394名無しさん@初回限定:05/03/19 15:30:34 ID:HOpdlP/D
あご×鈴平の方は30000〜35000
西又×王雀孫の方が40000〜45000


395名無しさん@初回限定:05/03/19 16:08:03 ID:atiMbUZd
下はSHUFFLE!の続編(番外編?)だろ。こっちの方が売れるんじゃないか。
396名無しさん@初回限定:05/03/19 16:11:46 ID:2x8xniHQ
>>下はSHUFFLE!の続編(番外編?)だろ。こっちの方が売れるんじゃないか。
西又の方が売れると思う
397名無しさん@初回限定:05/03/19 16:23:41 ID:HOpdlP/D
シャッフル自体がNavel処女作バブルみたいな所あって、内容以上に売れすぎたから、
その番外偏がそのまま売れるか疑問だよ。

一方俺翼の方は、それ散る以来の王×アンチも多いが儲も多いN又で、話題性に勝って
まず間違いなくこっちの方が売れると思う。

398名無しさん@初回限定:05/03/19 16:38:36 ID:nH6ZFiSK
SHUFFLE!は売れたが評判は悪かったと記憶してるんだが。
2万いかないぐらいじゃだと思うんだがな。
399名無しさん@初回限定:05/03/19 18:24:20 ID:S9iFN1TG
確かシャッフルの評判が悪かったから宗麟も危ないというような意見があったが、
事実は三万売れたわけで。
三万は硬いだろ。
400名無しさん@初回限定:05/03/19 18:40:26 ID:mB2QHbxj
その宗隣がさらに輪をかけて不評だべ。
原画人気は互角だが、ライターの差が出そうだな。
N又もわかってて王と組むんだろうが。
401名無しさん@初回限定:05/03/19 18:46:05 ID:atiMbUZd
ライターは売上への影響ほとんどないからなあ。
402名無しさん@初回限定:05/03/19 18:54:23 ID:fQAEgJOI
まぁ儲買い支えがあるから、20000以下の極端な落ち込みは無いでしょ。
403名無しさん@初回限定:05/03/19 18:56:09 ID:S9iFN1TG
>>400
ああ、そういう見方もあるのか。
俺は宗麟が売れたことで、シナリオなんて関係ない、絵に萌えれればそれでいいという人間が三万はいるんだと思ったもんで。
404名無しさん@初回限定:05/03/19 18:56:49 ID:Ee9Pg6WC
つーか、今年中に出るのか?
405名無しさん@初回限定:05/03/19 18:57:53 ID:fQAEgJOI
>>401
そんな事は無い。
406名無しさん@初回限定:05/03/19 19:02:21 ID:fQAEgJOI
>>404
Navelは別に寡作じゃないよ。去年も2本出してるし、2つとも今年中に出ると思う。
407名無しさん@初回限定:05/03/19 19:03:20 ID:h4rhKu9d
>>405
実力があるライター使うよりか
人気がある絵師使ったほうが売り上げはウンと伸びるわな
408名無しさん@初回限定:05/03/19 19:04:32 ID:2NW8XFqm
ライターの影響がないとは思わないけど、原画家よりは影響少ないだろうな。
ただ「○○を作ったコンビが……」とかいう宣伝の仕方されると結構関心引くと思う。

>>406
Navelは寡作じゃないけど、王は遅筆だからそっちは出ないかも。
もう一方の方は出るだろうね。
409名無しさん@初回限定:05/03/19 19:10:15 ID:S9iFN1TG
>>407
具体的に言えばGJ?とかだな。
410名無しさん@初回限定:05/03/19 19:11:26 ID:atiMbUZd
>>405
同一ブランドでライター人気によって売上に明確な差が出た例を挙げられるかい?
411名無しさん@初回限定:05/03/19 19:12:16 ID:h4rhKu9d
>>409
あー、そうそう。
的確な指摘ありがとう。
あれ2万超えてるんだよな。
412名無しさん@初回限定:05/03/19 19:13:32 ID:fQAEgJOI
>>407
いや、そんな事は誰でも知っているでしょ。
それを踏まえた上で、「ライターは売上への影響ほとんどない」というおまいさんに突っ込んだの。
413名無しさん@初回限定:05/03/19 19:16:01 ID:fQAEgJOI
ああ悪い、アンカーミスった。
414名無しさん@初回限定:05/03/19 19:40:51 ID:L4RKW0BB
>403
>シナリオなんて関係ない、絵に萌えれればそれでいい
シャッフルは全ッ然興味なかったが、宗麟はSFっつーことで買った。
後悔しまくったが。
415名無しさん@初回限定:05/03/19 19:42:23 ID:S9iFN1TG
>>414
そんなん作ってるメーカーで察しなあきまへんわw
とはいえやはり俺の論は空論か、やはり。
416名無しさん@初回限定:05/03/19 20:57:54 ID:+h5PYJ0+
>>400
単にN又があご嫌いと言う理由のが強い
417名無しさん@初回限定:05/03/19 22:35:30 ID:ic4uQDQF
そんな奴わざわざ拾い直すかね。
418名無しさん@初回限定:05/03/20 01:07:15 ID:lk0xZYd9
>414
みーとぅー。

いやほんと騙された。この冬の時代にSFネタで来るとは
と感激した自分が阿呆だった。
419名無しさん@初回限定:05/03/20 07:17:52 ID:22QmkWYg
シナリオライターでは売り上げは
上がらないでけど、
下がる要因に
なると思う
420名無しさん@初回限定:05/03/20 07:47:10 ID:Ch9zZlQO
やり方次第じゃね?
「リアライズの高橋龍也が」だと下がりそうだけど、「あの雫・痕・To Heartの高橋龍也が」だとむしろちょっと上がりそう。
421名無しさん@初回限定:05/03/20 09:22:38 ID:j2UF2o6L
「高橋って誰?」状態だろう
422名無しさん@初回限定:05/03/20 09:46:06 ID:XOHRShun
>>414 >>418
ナカーマ(・∀・)

漏れは更にアルゴノーツも買った('A`)
423名無しさん@初回限定:05/03/20 10:06:29 ID:hSi+OsQu
navelってもう大手に分類されるのかな?
や、大手の定義は知らんが。
424名無しさん@初回限定:05/03/20 10:17:46 ID:vDksyr5f
1作あたりの売り上げ本数で言えば充分に大手と呼べるんじゃないかな。
デビュー作5万で、2作目は看板じゃない方の原画で3万でしょ。
去年は2本出してて、めちゃめちゃ寡作ってわけでもないし。

ただまあ、なんとなく大手って呼ぶのに抵抗あるのは俺だけだろうか。
425名無しさん@初回限定:05/03/20 10:21:28 ID:xBcuAfnW
昨年発売した2作中2作とも3万本越え、
BasiL時代の実績や会社規模等を考えても、
新興だけど間違いなく大手でしょう。
426名無しさん@初回限定:05/03/20 10:36:46 ID:pCnSd15/
バジル時代の売上の推移を知りたいんだが、デビュー作BLESSの数字が見つからん。
ランキング外だったのかな。
427名無しさん@初回限定:05/03/20 11:02:39 ID:thEc+0LZ
万本行ってないでしょBlessは。
428名無しさん@初回限定:05/03/20 11:53:22 ID:g6bZTjfw
メッセ予約ランキング(3/12〜18)
ttp://www.messe-sanoh.co.jp/paso/rank_ps.htm
3/25組が追い込みに入る中、
4月組のサナララ、鬼神楽、プリンセスうぃっちぃず。
5月組のGiftが上位入り。
429名無しさん@初回限定:05/03/20 13:08:53 ID:jJXu5LGz
>>422
そして、meri+diaも買うんですね。
430名無しさん@初回限定:05/03/20 13:16:32 ID:LKzWHwKM
祖父もメッセもシス×みこ好調だな
431名無しさん@初回限定:05/03/20 17:01:02 ID:pC+LeRxK
しぃしーがライブドア効果でもリピートが伸びなかったのに
シスみこ好調か
祖父はエロイラスト本とオマケディスクの予約特典だが
メッセもエロイラスト本以外にも
おまけ付くのか?

やっぱ予約特典があると伸びるか
432名無しさん@初回限定:05/03/20 20:23:59 ID:NeIO2d/D
メッセもCD付くよ、内容は発表されてないけど。
433名無しさん@初回限定:05/03/20 20:40:11 ID:Ck1DqGXB
ぱっと見の印象がだいぶ違うから参考にならない
しぃしーには見向きもしなかった俺だがシスみこ5本予約した
434名無しさん@初回限定:05/03/20 21:57:54 ID:0TS1ToqG
その意見も参考になるかっつーとw
435名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 09:21:31 ID:jcjMWDs2
>410
ニトロは?天使のなんとかってやつ一万本程度しかいかなかったんじゃなかったっけ。
436名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 09:36:08 ID:De0QECzp
それはもう結論デテルヨ。
ライターは殆ど売り上げに影響ないというのは嘘。影響はある。
がしかし絵師買いのそれよりは少ないという事。
437名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 10:07:37 ID:rPLpALj2
大勢には影響ないってとこだーね。
どこまでを大勢と見るかは人によると。
438名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 11:22:05 ID:bfM1SV8t
影響あるのは。
1 ブランド
2 絵師
3 シナリオライター
の順だろう。
439名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 11:23:20 ID:cuD3g824
1 絵師
2 ブランド
3 音楽・ライター


個人的にはこうだと思う。
440名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 11:31:29 ID:i4SwWBIU
>>439
こっちに賛成。ブランド力あっても、絵がダメなら売れない気がする
441名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 11:35:18 ID:EKzI3oRQ
看板絵師がいるところは、絵師が抜けるだけで
がくんと売り上げ落ちるだろうしなあ。
442名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 11:55:58 ID:+js310yf
ねこねこや最終天使くじらの売上を見ると>>438だろうな。
絵とブランドなら絵の方が影響大きいが、絵師とブランドという分け方をするなら塗りがブランドの方に
含まれるからブランドの方が大きいよ。
443名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 12:03:54 ID:yzob6hiL
どこまでをブランド力と見るかにもよると思う。
宣伝の仕方とか前作の売上を含めるならブランド>絵師だろうし、
名前だけなら絵師>ブランドかと。

まあ、ライトユーザーは絵師でブランドを見分けているようなところもあるので、
あまり違いはないのかもしれない。
444名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 12:08:29 ID:XdMzqN9Z
同一ブランドで絵師で売り上げ増減してる例ってある?
あと同一絵師でブランド変わったら売り上げ減った例も。
445名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 12:19:08 ID:hdagFbht
練餡という例がある。
446名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 12:22:53 ID:+js310yf
>>444
>同一ブランドで絵師で売り上げ増減してる例ってある?

F&Cで見るとわかりやすいね。あとCLOCKUPとか。

>あと同一絵師でブランド変わったら売り上げ減った例も。

むしろ変わらない例が珍しい。わかりやすい例としてはCARNELIAN、こつえー、村上水軍など。
447名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 12:30:57 ID:hdagFbht
そういえば夢鬼が売れなかったのは不思議と言えば不思議な気がするが、アリス儲に
合わなかったんだろうか。初動は内容にあんまり左右されないハズだし。
448名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 12:31:10 ID:XdMzqN9Z
>>446
その増減の幅って前者と後者だとどっちが大きいもんなんすか?
それによってブランド>絵師か絵師>ブランドか少しは参考になると思うんだけど。
449名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 13:00:39 ID:S0TfUR6h
>>447
 社外絵師とのマッチングに不安を感じた儲の一部が
様子見したのでは?で、内容を知りそのままスルーと。
 あと、デモが壊滅的にいけてなかった記憶が。
450名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 13:07:47 ID:KZsu4LtX
これ言っちゃいけないのかもしれないが、そのブランドによらないか?

複数絵師を用意できてある程度安定してるところはブランドが(ブランド儲>絵師儲のところ)
一人の看板絵師に頼ってるところは絵師が(上の逆)
型月見たいに特殊なブランドではライターが

一番売り上げに影響を与えると思う。
そのブランドが何を売りにしてるか、って言ってもいいけど。
451名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 13:12:46 ID:DUKoNySV
新規を呼ぶのは絵師の力がほとんどで後はシナリオが良い場合等に口コミで広がる
リピーターを呼ぶのは絵師だけでなくライターやブランドも十分威力を発揮する

メーカーブランドってのは塗りやシステム周りやライター等の総合力によって人気が上下する

FATEはライターと月姫というタイトルブランド
CLANNADはライターとメーカーブランド
SHUFFLE!は絵師とそれ散るというタイトルブランド
下級生2は絵師と下級生というタイトルブランド
ラムネはメーカーブランド
Canvas2は絵師とCanvasというタイトルブランド
452名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 13:19:07 ID:UIjgmXQk
ねこねこのゲームは全部みずいろの絵師だと思ってる奴多そう。
453名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 13:19:43 ID:X1Y/lR7e
タイトルブランドっていうのは、ようはメーカー内メーカーみたいなもんでしょ。
454名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 13:22:06 ID:hdagFbht
>>452
ねこねこFD2のパッケージの2人見て、最初誰だか分らなかったよ、漏れ。
455名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 13:29:40 ID:3cgSy2NV
質問ですが、PC-NEWSというのは全国のショップのデーターですか?
例)1500本……この場合、全国で1500しか売れなかったという事で
いいのでしょうか?
誰かお答え願います。
456名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 13:30:10 ID:+js310yf
×新規を呼ぶのは絵師の力がほとんど

塗りも大幅に影響する。売上2万クラスのタイトルで絵師は無名でも
ブランド力や塗りでランクインしているものが多数ある。
絵師人気もブランド力もさほどないのに昨年2万前後売った例として

17 燐月 Selen 23975
19 巣作りドラゴン ソフトハウスキャラ 22358
20 戦乙女ヴァルキリー「あなたに全てを捧げます」 ルネ 22135
23 姉、ちゃんとしようよっ!2 キャンディソフト 21175
25 はるのあしおと minori 20636
26 Maple Colors H CROSSNET 20513
28 空色の風琴 ロータス 20140
29 そらうた FrontWing 17830
30 最終試験くじら Circus 17468
457名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 13:31:47 ID:YtRBngxe
>>455
オリコンのデータと同じようなもんだ。
一定数のデータから全国区の売り上げを算出している。
458名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 13:33:09 ID:mRdRFo0F
>>456
絵師人気ありまくりですよ。

28 空色の風琴 ロータス 20140
29 そらうた FrontWing 17830
459名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 13:37:36 ID:DUKoNySV
>>453
そんな感じだよね
大抵はメーカーブランド=タイトルブランドだけど
エルフやアリスやF&Cといったタイトルいっぱい持っているところでは変わってくる
下級生というブランド効果で他のエルフタイトル以上の効力を発揮する
アリスだと大悪司→大番長、F&CだとCanvasやピアキャロなんかだね
逆にタイトルブランドは前作が酷いとらいむXのようにマイナス効果を発揮する

あとは奇襲作戦、今までとは全く異なったタイプのゲームを出すことで話題を作り新規を呼び込む
らいむいろのあかほり+メディアミックスなんかが該当する
当然これが効果的なのは一回だけ、続編は前作の評判が相当良くない限り出しちゃいけない
toonなんかも奇襲作戦だね
460名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 13:40:12 ID:hdagFbht
>>456
そいつらは別に塗りじゃないでしょ。
461名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 13:40:26 ID:yzob6hiL
>師人気もブランド力もさほどないのに昨年2万前後売った例として

挙げられたタイトルはブランド力で売れたものが多いように思うが?
>>458のような意見もあるし。
462名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 13:40:55 ID:DUKoNySV
>>456
うん、そうだね
絵師というよりは絵師+塗りのCGとして考えた方がいいかもね
新規はパッケージだけ見て選ぶ人とかもいるもんね
463名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 14:25:14 ID:u4NsuHo2
誰彼 60289
Routes 26900

これも塗りの差?
464名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 14:52:47 ID:/sFV6Br6
俺はブランド力の衰えと認識していたな。
465名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 14:55:21 ID:0Zsbcupd
>>463
ライターの差
466名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 15:09:23 ID:WdSAA++Q
>>463
それは、むしろ誰彼の評判が悪くてRoutesの売り上げ落ちたのでは?
467名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 15:24:05 ID:DUKoNySV
ソフト単体の売り上げを左右するものを整理してみた

●発売時期による影響
エロゲ需要・・・連休やコミケ前後といった季節的なものから年毎に変わる総ユーザー数
同発タイトル・・・激商戦期による相乗効果、不足期における独占効果

●広告宣伝の質と量、並びに営業努力
雑誌広告からTVアニメ、ラジオ等のメディアミックス等から小売との繋がり、FCの運営、直販など

●ジャンルの選択
学園モノ、陵辱モノ、萌え、ツンデレなど

●個人の人気
原画家単体・・・コミケ雑誌表紙などで名前の知れ渡った人気原画家はそれだけで集客効果を持つ
ライター単体・・・原画家に比べれば少ないもののライターにもブランドバリューを持つ人はいる

●商売スタイル
テレカ商法や延期商法やプロテクトの有無などで良い方にも悪い方にも

●付加価値
アニメの導入や人気声優の登用や人気歌手の登用など

●口コミ
全く新しいタイプのゲームや話題作はロングセラーになり継続して売れる

●タイトルの人気
ヒット作の続編は最初から知名度がある

●メーカーの人気
これまで発売したソフト、塗り、シナリオ、サウンド、システム周りの信頼性、独自性などの総合力
塗り一つとってもユーザーが見るのは原画ではなく線画修正から着色まではメーカーの色が出る
そして上記の全ての要素は発売時期にしても商売スタイルにしても後のメーカーブランドに影響を与える
468名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 15:27:37 ID:4PPCsA0R
>>465
ライターの差で万単位の影響は出ない。
469名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 15:33:45 ID:i4SwWBIU
>>463
時代の差だろう
470名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 16:33:42 ID:IYGRrGoK
誰彼の評判が悪かったことによりLeafのブランド力が落ちた。
ライターの差ならむしろ逆方向に出なきゃおかしい。
471名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 17:12:16 ID:oGLPECLo
まぁ10万クラスは売れるべくして売れるんだけどな。
なぜならエロゲヲタだけが買ってる数字じゃないから。
472名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 17:19:47 ID:oXNFMCZV
エロゲオタ以外の同人オタやアニオタをどれだけ釣れるかが重要ですよね。
473名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 17:26:25 ID:IYGRrGoK
10万なんてごく一握りのブランドが狙えるもので、大半のメーカーには関係ない話だけどな。
474名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 17:31:50 ID:Ue/wTz9q
気のせいかもしれないけどさ

17 燐月 Selen 23975
19 巣作りドラゴン ソフトハウスキャラ 22358
20 戦乙女ヴァルキリー「あなたに全てを捧げます」 ルネ 22135
23 姉、ちゃんとしようよっ!2 キャンディソフト 21175

これらの作品っつーのはリピートが強いチームでもあると思うんだが
今の時代、軟弱な男が増えてきて(俺もだが)
ツリ目とか気の強いタイプが受け入れられてるのかもしれないね
上の4つはわりとそんな雰囲気がする作品でしょ

雑誌のキャラクターランキングもセイバーや七瀬が幅を効かせてるし
475名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 17:33:00 ID:WdSAA++Q
今10万狙えるのは、型月、鍵、葉くらいか?
476名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 17:56:14 ID:YOp1Bph0
F&Cとエルフも
477名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 17:57:30 ID:XEfzPcAX
Piaシリーズか?もう無理だろう>F&C
478名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 18:01:58 ID:6VYoGyuA
>>475
葉には今後は無理だろ
スペードのエース(THの続編+東西合作)をすでに使っちゃったし
エロゲ卒業生(かつての儲)を呼び戻すカードはもう残ってなさげ
479名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 18:03:51 ID:IYGRrGoK
To Heart2のPC移殖版でふつうに2桁売れるんじゃないか? 売り方次第だが
3年ぐらい寝かせて追加キャラを2〜3キャラ足すとかすれば。
480名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 18:05:15 ID:oGLPECLo
電撃姫インタビューで宮村優氏が、CANVAS2は設定したよりも多い販売実績だった
と答えていた。

当のF&Cも、もう10万狙うみたいな無茶な事は考えないんじゃないの?
いくら看板シリーズのピアキャロとはいえ。
481名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 18:07:32 ID:WdSAA++Q
>>478
まだ力はあると思うんだけどな>葉
東鳩2の18禁化移植だけで10万近く行くと思う。
482名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 18:07:38 ID:oXNFMCZV
>>474
昔からエロゲやる男なんて軟弱者の集まりですよ。
単に自分より頭の悪いヒロインに飽きて強気系にシフトしただけ。
483名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 18:23:42 ID:qJR7mG53
まあ蔵もなんだかんだ言われて、しかも18禁ですらないのに平気で十万本いったしな。
葉鍵信者の地力には恐ろしいものがある。
484名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 18:26:33 ID:Yeoz9Pj2
弱小メーカーばかり好きな俺からしたら、羨ましい限りだな。
485名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 18:46:22 ID:/sFV6Br6
>>476
エルフの何が10万本狙えるんだ?
下級生ブランドですら五万でっせw
486名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 18:47:19 ID:qJR7mG53
○作じゃねーの?
487名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 18:50:41 ID:6VYoGyuA
>>479
団長商法は誰がやってもうまくゆくものでもないしなあ
2度買わせるのは結構大変だと思う
東京すらコンスタントに6万前後なだけに葉にとっての10万
はやはり高すぎるハードルな気がする

どちらかというと移植よりもTH2の半年以内に同系等の萌え
特化ゲーを東京から出してた方が数字を出せた気がする

それ散る以来の王が今回も大成功すればその次の作品で10万クラスが
見えてきそうな気もするがこれも難しいかな
488名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 18:52:03 ID:cuD3g824
鬼作で何本でたんだっけ?
まあ個人的にも○作シリーズ出たら買うだろうけど。
489名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 18:54:07 ID:g8VQ17BH
>>485->>486
>>1
490名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 20:58:27 ID:1xBalceQ
アリスはもう10万狙えないのかね?
市場が変わったから仕方ないのかも知れんが。
491名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 21:21:25 ID:KDdWYMES
アリスは倒れたままなのか!
492名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 21:25:28 ID:fY18tebc
5万越えもきついんじゃないか?
去年最高で3万越えだったし。
493名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 21:32:27 ID:/sFV6Br6
>>488
九万そこら、つか誰もお前が買うかどうかなんて聞いてないわけだがw
494名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 21:55:50 ID:23/hxFBE
アリスはデータに出ないファンクラブ通販の割合が解らんからな
495名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 21:58:08 ID:7JVAsIg9
鍵や型月みたいに数年に1本の所と、コンスタントに年3〜4本作ってる会社を比べるの
がなんか間違ってる気がするな。
496名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 22:11:41 ID:afFm6kWk
まぁAIRから蔵までの4年弱で、売上本数合計がAIRを越えた会社は沢山あるからね。

1本の売り上げと言う点じゃ、もはや鍵と型月はエロゲの枠超えてるし、その他との比較
に適当な会社じゃなかろう。
497名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 22:14:23 ID:KDfUhpX+
・・・エロゲの枠とやらは何万までだ?
498名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 22:17:59 ID:PX/HPMNJ
15万くらいが限界とか良く聞くけど
臭作買った層と笛買った層(売り上げ数字の信憑性は置いとく)
が相当数被っているとは思えない俺。
499名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 22:19:45 ID:ZVeGaq87
型月がもう数年に1本扱いにされてる件について







FDはカウントされないのか・・・
500名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 22:20:25 ID:OYR+xuor
臭作買った層ってまだ全員エロゲ買ってるのかな
501名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 22:23:06 ID:KZsu4LtX
つか、売り上げとかじゃなくて、鍵と葉はエロゲの枠超えちゃってるんだが。
502名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 22:23:36 ID:WdSAA++Q
エロゲーのユーザー(割れとかでプレイする奴も含めて)
30〜40万程度ってどっかの雑誌の予測で見た気がする。
ソースが無いのでそこには突っ込まないでくれ。
503名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 22:24:54 ID:Yeoz9Pj2
>>502
割れ抜きにしてくんないかな?
504名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 22:25:25 ID:afFm6kWk
>>497
2003年や2004年を見る限り、初動で6万、累計で7万に越えにくい壁があると思う。
ただし、この壁は今後低くなっていくように思う。
505名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 22:29:21 ID:WdSAA++Q
>>503
雑誌が確か違法ユーザーも含めての予測だったんだ
ただ割れでしかプレイしない奴は少ないのでは?とは思う
例えば、年に10本プレイするとして、
3本は買って、7本は割れとか
そういう奴をユーザーと呼んでいいかは解らんけど。
506名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 22:30:01 ID:afFm6kWk
>>502
潜在的にはそれぐらいいるんだろう,ね。

参考に適当かは分らないが、人工少女が今35万ダウンロードぐらいという数値がある。
507名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 22:30:20 ID:gRHZmDRx
>>498
臭作と笛はエロゲーマー以外も買ってるからね。
壁を越えちゃってる。
笛の爆発的な売れ行きは記憶に新しいけど、
臭作も確か、一般週刊誌に取り上げられたりしていたからな。
508名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 22:40:05 ID:/sFV6Br6
>>499
FDって、2005年発売予定じゃん。
つまり05年にでるかどうかも不確かってことだぞ。
FD一つ出すのに一年半〜二年がけのメーカーが数年に一本扱いされても仕方ないっしょ。
509名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 22:45:09 ID:afFm6kWk
普通前作は?と聞かれたら、FDはスルーしない?
510名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 22:47:18 ID:cuD3g824
>506
海外が何割をしめるんだろうね>人工少女
511名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 00:14:41 ID:m4IuCXII
ブランドはある一定高度を越えると、急激に上昇する感がある。
こうなると、サーカスみたく何を出しても基本的に売れる、みたいな。
512名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 00:31:53 ID:dlDrKZTt
でも、ソニアとかシーズウェアとか結構な高度に居たのに潰れた例もあるぞ。
513名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 00:33:51 ID:m4IuCXII
>512
ええと、ある程度失敗作を続けると急激に破綻するのかも。
紛れもなくバブルの崩壊でんな。
514名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 00:35:33 ID:Hrgp0XCr
D.C.はあと何本1万越えで出せるか
515名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 00:54:10 ID:B9qCm+Ox
栄枯盛衰は、世の常じゃて
516名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 02:54:32 ID:cgHwGCIc
>>511、512
曲芸もソニアもシーズウェアも、エロゲの枠内での高度だと思う。
過去に枠を越えたのは同級生から臭作にかけてのエルフじゃないかな。
だとすると、一度枠を越えればかなり長期間食えるってことになる。

あくまで個人的な感想だけどな。推定売上本数とか知らないし。
それに、今はネットあるから破綻のスピードも速そうだ。
517名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 09:24:28 ID:Xi5oNP8O
>>511
ああ、それ凄くわかる
臭作以降のエルフのPC98のリメイク群がアホみたいに万越え連発してたのとか
高橋の3部作以降のリーフにもアホみたいに売れ続けた時期があったよな
メーカーブランドにはスロットの連ちゃんに入ったような
大ヒット後の一定期間は打てば必ず当たるボーナスタイムになるといった性質があるね

今なら月型がその状態に入ってるんだろうけどソフト出さないから勿体無いな
518名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 11:24:10 ID:tF/oks4k
そういう意味でうまい商売してるのはかぐやあたりかねぇ。
コンスタントに出すし。

折れ的には出しすぎでいい加減M&Mの絵に飽きてきてるが。
519名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 11:26:45 ID:tLoTjTtP
かぐやってあんま売れてないじゃんとか思うんだけど。
520名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 11:32:10 ID:QUJB6McU
しかも複数ラインで分業してるからコンスタントに出せるわけで、
M&Mの絵も出しすぎってほどじゃないんじゃない?
年にせいぜい2本レベルでしょ?
あんだけ描いてりゃそれも道理なんだけど。
521名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 12:16:55 ID:36UgmPre
>>519
地道に堅実な商品作りで、そこそこ売れてると思うが。
昔の売上は知らんが、最終痴漢電車2はかなり売れたし、その後も一万本前後の数字
をコンスタントに出してるように思うが。裏入学はちょっとはずれだったかな?
ちょっと記憶違いがあるかもしれんが、どうだろ。
522名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 12:31:55 ID:/XFQVrwt
かぐやはM&Mとchoco chipの2枚看板。裏入学はみけこだから多少数字が落ちても
問題なっしんぐ。
523名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 13:02:19 ID:p8revev6
>>519
鍵や型月の話がつづいたからアレだけど、昨今1万でも売るの大変ですぜ?
今年PC-NEWSで発表済みで10000超えたの、まだたったの1本だ。
524名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 13:12:29 ID:vSDhfZtT
2本だろ
525名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 13:36:57 ID:p8revev6
ああそうだった。おとぼくが2回目合計で1万超えてたな。
1回で1万越えたのは拳銃だけ。
526名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 13:37:12 ID:m+sr4yia
つーかかぐやくらいの数字のメーカーなら他にもいっぱいあるだろ。
527名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 13:49:11 ID:/XFQVrwt
去年初動で1万超えたのは58本。うち上旬発売は3本。
去年1月は5本、今年は1本だけ。
528名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 13:56:08 ID:p8revev6
>>526
そりゃなんぼでもある罠。
ただ今は、年に一定数の本数をコンスタントに出す会社の話をしてるんじゃないの?
年に1万以上を例えば4本とかいう条件だと、結構少なくなると思う。
529名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 14:02:08 ID:EmkKWNG2
避難所見たら去年かぐやで一万本超えたの一本しかないわけだが。
530名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 14:17:53 ID:QUJB6McU
>>529
そうなんだ。
総じて評価もエロ方面で高いし、Amazonとかのランキングでもそこそこ上位でよく
見かけてたからなんか意外な感じがするね。

やっぱエロ<萌え、なのかな。ニーズは。
531名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 14:18:38 ID:LMPkOJe1
去年1万越えを3本以上出した会社
 
CIRCUS 6
アリス 3+1(大番長のリピート)
Studio e・go! 3
F&C 3+1(ロータスのオルガン)
CROSSNET 3

確かに少ない。縛りを2本にすると一気に増えるが。
532名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 14:20:24 ID:fGSEkHA4
>CROSSNET 3
うお、何か意外な。
533名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 14:22:46 ID:/XFQVrwt
2004年TOP100に入ったタイトル数

8タイトル……Circus
6タイトル……F&C
4タイトル……Studio e・go!、アリスソフト
3タイトル……CROSSNET、MBS、アトリエかぐや、イリュージョン
2タイトル……age、BISHOP、Ciel、FrontWing、GJ?、Navel、Overflow、Xuse、elf、Mink
       ういんどみる、オーガスト、スタジオメビウス、ねこねこソフト、戯画

※elfはSilky'sも含む。
534名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 14:25:53 ID:LMPkOJe1
抜き専門の所は、そんなにバカ売れしないっしょ。
かぐやの場合は1万前後で年3〜4本だから、抜きゲー専門メーカーとしてはトップクラス。
535名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 14:36:42 ID:m4IuCXII
>533
サーカス8タイトルってのは、1000円ソフトも?
536名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 14:36:53 ID:/XFQVrwt
>>533
の中で抜きゲー専門メーカーというと
MBS、アトリエかぐや、イリュージョン、BISHOP、Mink

エロ率高めだが抜きゲー専門と呼ぶには微妙なところが
CROSSNET、Ciel、FrontWing

って感じか。
537名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 14:52:17 ID:/XFQVrwt
ふと思った。原画家別売上ランキング2004。

1位 武内崇
2位 七尾奈留
3位 樋上いたる
4位 鈴平ひろ

( ゚д゚)
538名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 15:09:41 ID:Lk1U2DyN
>>537
絵師買いをしたユーザーがそのゲームの売り上げの何%を占めるか分らんから、
原画家別売り上げなんか正確に分るわけがないし、そのランキングの意味はあまり無い
と思うが。
539名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 15:13:17 ID:gRgNRw1c
つか七尾2004年に曲芸関連含めてる時点でアレだ罠。
540名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 15:13:49 ID:42ADVCLt
抜きゲーならルネのヴァルキリーが凄いな。
同時期で同じような評判でブランド力も似たようなもんだが瀬里奈の
倍以上の二万本越え。
541名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 15:27:29 ID:XjuGl9Te
いや、ヴァルキリー出るまでのブランド力は、ルネはかぐやに劣ってたでしょ、流石に。

ヴァルキリー単体はたしかにいいんだが、ルネのそれまでの売り上げや、その後出た
姉妹ブランドの地下鉄封鎖事件のスーパー核地雷っぷり知ると、クオリティの一定さ
に欠けると言わざるを得ない。つぎの女優奈々子がどうなるかだな。
542名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 15:37:56 ID:QUJB6McU
ヴァルキリーは突発的に口コミパワーで伸ばしたって要素が強いんじゃないかな。
オレもブランド力ならかぐやのほうがあるように感じてる。

ただ、かぐやも頭打ちって言っちゃ失礼かもしれないけど
ちょっと壁に突き当たってるというか、拡張はしてない印象も。
よく言えば安定してるんだろうけど。
543名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 15:41:33 ID:42ADVCLt
ヴァルキリーがそれまでのルネ作品と比べて突出した出来というわけでもないんだよな。
つうか殆ど姫辱と変わらんし。なんでヴァルキリーだけ売れたんだろ。
544名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 15:59:36 ID:rZMVtJDJ
もみじも売れてると思う。
545名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 16:01:09 ID:SWUwXd4w
乙女はボクに〜、と同じ売れ方かなのかなあと。
ヴァルキリーという設定を出したタイミングが良かった。なんとなく。
546名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 16:44:31 ID:MH7IZdlk
ttp://www.aproad.gr.jp/ap_new/list/yoyaku.asp

なんかここ魔王に踊れが一気にあがってるけど
だれか体験版やってみた?
547名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 19:28:56 ID:cgHwGCIc
>>542
かぐやは積極的にニッチを狙いに行っているからな。特にBY。
属性にこだわらない瀬里奈は壁の突破をたくらんだ一本だったと
思うんだが、かぐやとしては平凡な売り上げだったので
またしばらくはHBもニッチ狙いで商売していくんじゃないかね。

しかし、改めてヴァルキリーの売れ方って不思議だな。
抜きゲの口コミ効果なんて微々たるもんだと思うんだが。
ユーザーの新たな属性を掘り起こしたってことなのかな。
548名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 19:33:58 ID:mmjUT1GI
ヴァルキリーは素材の良さで売れたんじゃなかろうか。
いわば元ネタの勝利。

普段はコンシューマーしかやらない人間も
何人か買ったの知ってるし。
549名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 19:46:50 ID:/YIkhVA3
じゃあFFまるパクれば100万本いくかな。
550名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 19:50:00 ID:QUJB6McU
>>547
瀬里奈ってなんで売れなかったんだろうね。
CGも背景まで綺麗で見た目いいし、パッケージのヒロインもかぐや・・・
つかM&M氏の常の作品とは違って悲惨な行く末を感じさせるものじゃないしw

やっぱ思い当たるとしたら、陵辱ルートの存在か。
かぐやスレ住人にも賛否両論だったし、ちょっと興味を抱いてた萌えエロのヒトらには
案の定総スカン、回避決定宣言くらってたから。

まぁでも、例えば陵辱無しの方向で壁を突き破るべく新たなファンを獲得したとして、
萌えエロのヒトだとやっぱかぐや作品にいつまでもついては来ないだろうからねw
そっち方面に寄り添うかぐやってのは、それはそれで寂しい気がするし。

>>548
>普段はコンシューマーしかやらない人間も
>何人か買ったの知ってるし。

なんとなく、理解できるような。
エロゲギャルゲヲタじゃなくて、ゲーヲタのツボを突きそうな設定だよね。
551名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 20:00:13 ID:mmjUT1GI
萌えオタに寄り添ってある程度の本数を確保するか
(それも最近は厳しくなってきてるが)、
それとも別のところから客を引っ張ってきて拡大を狙うか、かねぇ?

かぐやって元々は陵辱ネタメインじゃなかったっけ
↑堕ちゆく教室しかやったことない
552名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 20:01:29 ID:SF5cHpUq
>>550
瀬里奈が売れなかったのは発売告知から発売までの期間が
短かったからっていうのもあるかと
M&M絵が飽きられてきただけという気もするけど、それは2月の売上で判断したい
陵辱の有無はあまり関係無いんじゃないかな、かぐや陵辱メーカーだし
でも陵辱と萌えが中途半端っていうのがもしかしたらダメだったのかもしれないね

553名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 20:09:56 ID:/XFQVrwt
瀬里奈が売れなかったのは配色が地味だからだと思う。
554hage:2005/03/22(火) 20:25:23 ID:d/YjRVWC
つーか、別にエロくもなんともねぇし。
抜きゲとして長いこと使えるわけでもないからリピートも来ないんだろ。

ヴァルキリーは持続性が強いし。
抜きゲにオサレ雰囲気は不要。卑語がテンポ良くでるシチュだけありゃいいってこと
555名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 20:51:29 ID:WqZpaTgg
むしろhageがこのスレに不要
おまいの抜きゲ論を開陳するスレじゃない。
556名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 21:06:17 ID:MgeoH2AG
漏れ店員なんだけど、アトリエかぐやの中古の回転はかなり優秀だよ。
新品と中古の売り上げ本数比率で、もっとも中古に傾いてるメーカーの1つ。
だから新品で出た本数以上にプレイしてるユーザーは多いと思う。
ノンプロテクトNOCDも一役買ってるのかもしれないけど、中古取り扱い店にとっては
良メーカーなのは間違いないと思う。

まぁ、ここは新品の売り上げを語るスレだから、スレ違いだけど一応。
557名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 21:15:09 ID:yGy0rtIa
脳内店員はスルーするとして、
瀬里奈が売れなかったのは単純に同時期の抜きゲより弱かったからだろ。
シナリオ系、絵買い系と違って抜きゲは購入者の優先順位に左右されやすいのではない?
たしか瀬里奈は同時期にヴァルキリーと巣ドラがあったような。
558名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 21:15:56 ID:zYzk4i5m
>>555
脳内だけで話してる構って房なんだから放置しとけ触るな

つかおまえらソースが妄想気味ですよ
559名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 21:25:39 ID:mbwJpsVr
でも、ヴァルキリーって批評空間ではさほど高得点じゃないんだよな。

去年の優秀リピート同士の巣ドラより平均で10ポイントも低いし、今抜きゲ対比で上がってる瀬里奈よりも
8ポイント低い。サンプル数は巣ドラ177、ヴァル61、瀬里奈101だから、極端な工作活動も考えにくいし、
評判で買ってはみたものの、合わなかった人もいるという事なのか?>ヴァル
560名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 21:25:48 ID:ShWqgVEm
キャラが少なかったしなぁ、瀬里奈
561名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 21:27:49 ID:ntA1Ide8
そんなに売れなかったというほど少なくもないだろ?<瀬里奈
562名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 21:30:38 ID:yGy0rtIa
瀬里奈は抜きゲとしてのインパクトが弱いのが敗因でしょ。
かといって同じかぐやのChocoみたいに萌え絵なわけでもなし。
萌えも抜きも中途半端な印象。
563名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 21:34:06 ID:X/NmTHi9
瀬里奈は9000本だっけ?抜きゲーとしてはまあ頑張りましたね努力賞くらいの売り上げ。
564名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 21:34:07 ID:mbwJpsVr
>>560
瀬里奈もヴァルキリーも3人じゃなかったか?
565名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 21:36:07 ID:URAW+2kL
去年、9000本以上売れた抜きゲーって数えるほどしかないし。
566名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 21:40:58 ID:mmjUT1GI
昔は抜きゲの方が売れてたんじゃないの?
よーしらんが、臭作とかの伝説はよく聞く。
567名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 21:47:42 ID:X/NmTHi9
だって抜きゲってぶっちゃけた話全部一緒じゃん。
シチュ別にバラけるくらいでその道の求道者以外にはどれでも似たようなもん。
話しを読んで抜くだけ。
568名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 21:47:48 ID:LLaW5mp1
>>566
臭作は抜きゲーとはちょっと違うような。
陵辱しまくれるのは後半からで、前半は盗撮したり弱みを握って
じわじわ追い詰めたりといったゲーム性を楽しむものかと。
前半は全然やれないし。
今思ったが、下級生も構成が似てるな。(前半恋の駆け引き→後半やりまくり)
569名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 21:50:13 ID:mmjUT1GI
>567
>話全部一緒

いやおまい、それ抜きゲに限らず(ry
570名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 21:53:06 ID:mbwJpsVr
>>567
それはあんただけ。
571名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 21:56:52 ID:mw0pqshS
>>567
で、君は何故全部同じと思っているような抜きゲをやるのかね?
相当数をこなしてなければ、数多の抜きゲーが全部同じという結論には至らないと思うが。
572名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 22:02:00 ID:yGy0rtIa
はなし逸れてるよ。
573名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 22:06:47 ID:X/NmTHi9
すまん書き方悪かった。話じゃなくて作りか。
このメーカーの抜きゲは他メーカーの同ジャンルと一線を隠す!
って程突出してるのないでしょ?もしあるなら二重にすまん。
574名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 22:08:54 ID:LzNE9Kdi
一線を隠す・・・
575名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 22:13:59 ID:XR9SKz3N
スタジオエゴはなんで新作あんだけ出しまくって、FDを全然出さないの?
俺の記憶する限り、会社出来てから1本も出した事が無い。

FDで小遣い稼ぎしなくてもいいぐらい安泰って事?
576名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 22:21:34 ID:GYYhBIOk
新作あんだけ出しまくってるからこそFDで場繋ぎする必要がないんだろ。
577名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 22:36:56 ID:yLVBHnA+
FDはそこそこ売れたメーカーが次の企画練るの面倒だからやる、楽な金稼ぎですから。
そういやアリスもゲーム自体のFDは少ないな。
578名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 22:46:14 ID:Pzn8DftN
「闘神2そしてそれから(エロなし)」くらいか。
579名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 22:48:35 ID:mmjUT1GI
FD出してほしいと願うメーカーに限って出さず、
出さなくてもいーよというメーカーに限って出す法則
580名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 23:03:31 ID:5aCcQ+js
>>559
そりゃそうだろ。あそこはエロ薄萌えゲー→100点
抜きゲー→30点をつけるキモオタしかいないからな
581名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 23:06:30 ID:vIS/+BC/
>>580
抜きゲーは使えれば100点使えなければ0点なわけで
抜きゲー愛好家はいちいち点数なんてつけたがらん罠
582名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 23:25:54 ID:XR9SKz3N
>>580
ヲタがヲタ指してキモいと言うのをミソクソと言う。
583名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 23:30:26 ID:GYYhBIOk
ミソクソ?
584名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 00:15:06 ID:yBsoirjk
>>573
聖少女
585名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 00:42:17 ID:bnIS0sL+
>>581
だな
対称的なのが萌えユーザー
やたら自己主張が強い、国際標準の方々。
586名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 01:03:16 ID:kGKGPMN+
何が悪い!
587名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 01:35:58 ID:jhIqJI6u
萌えユーザーの悪いところは
抜きゲーを目の敵にして執拗に悪く言うところ
588名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 01:37:26 ID:TeqaFAMA
売り上げと全然関係ないし・・・
589名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 02:01:24 ID:uaIpdaMs
あの半島型の行動が売り上げ推移に幾ばくかの影響力があるって説もあるな
590名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 03:01:28 ID:c8uVTMcY
もしかして、信者スレの奴らに、目を付けられたのか。
591名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 03:27:07 ID:EK2Fhnbi
つか「俺に逆らうものはみんな厨」理論だから何を揶揄してるのかよくわかんね。
592名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 04:34:19 ID:UdE3gajO
つまりは点数なんか気にするなってことだな。
コメント欄はある程度参考になるが。
593名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 08:10:52 ID:Cd/B+vTL
管理人自身も、昔自作自演による組織票があることを認めているしね。
そのため、様々なフィルター集計を作ったけど。
594名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 08:34:23 ID:pl2695m5
蔵等はPC-NEWS扱いだったけど、SAKURA〜雪月華〜はどうなるのかな?
値段も凄いが、やっぱ集計されれば20000以上逝ってしまうんかいな(´Д`)。
595名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 09:36:56 ID:H+FrFRf1
>>594
完全新作なら蔵みたいに例外的に集計対象になるかもしれんが、
完全新作じゃなくてコンシューマの逆移植だから対象外になりそう。
596名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 19:08:38 ID:XhQ5jOeL
そろそろ業界は(同人)DLゲーに移るんじゃないかね
597名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 19:19:15 ID:Ug489SsZ
>>596
コスト削減して利益を上げるんならそれが一番かもしれんが…
問題はADSLorFTTH網が全国を網羅してないことだな。
どうしてもパッケージ版の需要はあるだろう。
598名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 19:20:56 ID:wf98kNnk
振込みとかめんどくせで一気に廃れると思う。
599名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 19:24:33 ID:XhQ5jOeL
業界人スレにも書いて煽ろうとしたらDLサイトコムがライブドアに買収されて一部コンテンツが削除されたっつーのを後で読んだ・・・orz
600名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 19:28:57 ID:EK2Fhnbi
>>598
そこでクレカ決済ですよ
601名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 21:51:44 ID:HWykNjK8
鍵のが失敗してなかったか?ダウンロードするの。
602名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 21:56:29 ID:EK2Fhnbi
大見得切ったわりに一週間でクラック。おまえここがガード甘すぎふざけてんのかと説教強盗状態。
603名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 21:56:36 ID:xTNOQRUl
別に失敗しちゃいないよ。
もともと大きな収益を見込んだコンテンツではないから。
604名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 21:56:50 ID:BBJXvlR2
ダウソ解禁
605名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 21:58:56 ID:mMLEaO1R
にしても、DL数が少なすぎて、予想を遥かに下回ったらしいが・・・

日本じゃ、DLは根付かないのかもな。
606名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 22:29:25 ID:0QPxEE0E
>599
おねむりシスターとかは平気で居座ってるしなあ。
削除食らったのって小学生とか極端な奴だけでは?
607hage:2005/03/23(水) 23:39:37 ID:ywTrxi5V
今DL販売やっても絶対に100%クラックされるって。
それこそクラック者にメチャ重い刑罰与えるとかでもないと。

祖父倫がやってる認証システムだって穴だらけだしな
608名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 23:42:04 ID:gUmeWcwd
> エルフ2003年総合売上
> 新・御神楽少女探偵団 15,041本
> 河原崎家の一族2 13,126本
> らいむいろ雀奇單 12,233本
> 河原崎&野々村マルチパック 5,000本未満
>
> エルフ2004年総合売上
> DE・JAマルチパック 集計圏外(22位 3,000本未満)
> ワーズワースXp 集計圏外 2,000本未満
> 下級生2 47,000本
> らいむいろ流奇譚] 5,000本未満


エルフは販売本数5千本未満が定着してきたね
今年はエルフ最低年商をさらに更新しそうだなw
609名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 23:49:16 ID:apT/EKln
らいむいろは前作はリピートが中々だったけど今作はそれもダメか
610名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 23:51:16 ID:WfobqSe5
リピートは精々2500程度だった気がする。
611名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 23:59:29 ID:iPFs/fn9
らいむは12月で6000本、1月リピート含めて1万本近く売れていると思った。
てわけで、>>608は完全な捏造。
612名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 00:00:25 ID:0c/0J4TN
VAのDL販売は大失敗。第一弾も第二弾も予定本数の1/10も行かなかった。
613名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 00:02:50 ID:TD1xi7SX
>>611
まぁ、言われなくても>608がカンチだってのは誰の目からよく見てもわかる。
614名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 00:07:26 ID:emzlTSqK
まあ近い将来DL販売に移項するのは流れってモンだろ。
DLサイトコムとかの盛況さを見ると今でも馬鹿にできん。
売れてるやつは千単位でDLされてるし。
615名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 00:07:50 ID:wB8bt+ND
カンチってなに?
616名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 00:10:53 ID:vfS9H7/3
>>611
いや待て、確かに5000未満は有り得ないが、一万売れた保障なんてどこにも無いぞ。
思ったてww
617名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 00:14:17 ID:HW0Q/mxE
>>615
コピペだが。
書いた香具師の個人的感情が多聞に含まれてはいるが、
概ねこの通りの人物で間違いない。

> カンチとは
>
> 「DESIRE」「EVE」「YU-NO」などで知られる菅野ひろゆき氏の熱心なファンであったカンチは
> 4年前ハード・業界板に出入りしていました
> 他の人にも菅野氏のすばらしさをわかってほしいと思ったカンチは
> さっそく「最近の菅野ひろゆき氏について」というスレッドを立てましたが、返ってくるレスは
> 「エロゲオタ必死だな(ワラ」
> 「菅野ってまだ生きてたの?」
> と心ないものばかり
> それでもいつかはわかってくれるものだと、
> 削除人にスレを削除されるたびにせっせと新スレを立てていましたが
> ギャルゲ板やエロゲ板で見つけた菅野関連スレッドに
> 「あの基地外菅野信者またスレ立ててるよ(ワラ」
> 「彼に夢中」
> などの書き込みを見つけ、ついにハード・業界板から撤退
> それからというもの、カンチは菅野氏に悪意をもつ人間・会社全てに復讐することを誓ったのです
> カンチだけが悪いと言えるのでしょうか?
> カンチもまたネット社会の犠牲者と言えるのではないでしょうか?
618名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 00:21:54 ID:Rocawy3Z
>>DLサイトコムとかの盛況さ
・・・あの阿鼻叫喚を盛況と?
619名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 02:37:52 ID:cRqxTOXx
ファンクラブ通販で多いものは2万くらいは売ってるんじゃないかね。
おまけに、流通卸しとちがって、利益率格段にいいし。
アリスの強みは、固定ファンを確実に育てて離さないとこでしょ。
620名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 02:58:13 ID:af0Mrcw4
J
621名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 02:59:41 ID:LtaAUf05
>>619
結構な頻度で入れ替わってると思うがなあ…?
それにもし、「確実に育てて離さない」んなら、ランス6の売り上げの説明がつかん。
まあ、不振には色々理由があったんだろうがな。
622名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 03:02:39 ID:vfS9H7/3
本当に固定ファンを育てて放さないにしているのなら、ナイトデーモンが外れた説明が付かない。
623名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 05:37:19 ID:CMmA+mme
外れた物は見えません
624名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 06:30:16 ID:hTR+bjv+
ランス6は
ポリゴンの3Dダンジョンだから
普通のゲームファンは敬遠したんじゃ?
625名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 06:35:46 ID:vsBFq1E9
エロゲーメーカーに10年も20年も心酔してる方が少数派。
626名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 07:35:44 ID:jqA6l2ot
支払方法がクレカだけじゃコケて当然だろ
627名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 07:56:28 ID:T/DRaN+V
クレカ払いがいちばん楽じゃん
628名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 10:28:47 ID:RD1VIf51
定期収入も社会的信用も無く、クレジットカードを発行してもらえない人もいるはず。
最近は楽天カードの審査が甘いようだが。
629名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 10:39:40 ID:1O367kwL
全年齢なら18歳未満もターゲットにした方が売れるはずなのに、
クレカのみじゃあ売上を減らすだけ。
630名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 12:22:39 ID:ANvEf4Ei
>>628
学生でさえクレジットカードくらい作れるだろうに。
631名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 12:28:43 ID:ftc3bzSn
>>630
定収入のない社会人の信用度は学生より低い。
632名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 14:25:04 ID:bXJEOWfm
定収入の無い社会人はエロゲなんかやってる場合じゃなでしょ。
末端ユーザーまで未来永劫面倒見つづける必要なんぞない。
633名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 14:38:53 ID:AzrWR25a
エロゲなんてものは金が掛かる道楽だからな。ある程度貧乏人を切り捨てるのは仕方ない。
PCの推奨&必須環境だって、切り捨てる香具師は切り捨てて時代は流れていくんだから。
クレカだからコケて当然なんて言ってるユーザーは、放置しとけばいい。
634名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 14:49:45 ID:osSoCjMZ
誰もクレカをやるななんて言ってないが。
やりたいんならやればいいさ。
635名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 15:49:50 ID:pauTDQyQ
>>634
んだんだ。
結局その判断の責任は売り上げって形で返ってくるわけだし。
636名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 16:07:50 ID:bx5MN53H
まぁここで言う売り上げとは、PC-NEWSの数字なんだろうけどな。
ホリエモンじゃないけど、10年後も今と同じエロゲのパッケージ販売が続いているか
どうか、あるいは10年後にPC-NEWSが存在するかと言われれば結構怪しい。
637名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 16:16:32 ID:ftc3bzSn
パッケージ販売については5年後、PC-NEWSにいたっては2年後でも怪しい。
638名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 17:15:28 ID:vCAJYFci
正直クレカ無しのネット生活なんて考えられん。エロゲの今後とか置いといてさ。

639名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 19:21:23 ID:asQaPNqv
>>618の言う阿鼻叫喚ってどんなのなんだ?
640名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 19:28:23 ID:qNYIkYKL
仮にDL販売になるとしたら値段はどれくらい安くなるもんなの?
641名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 20:12:39 ID:emzlTSqK
そりゃメーカー次第でねーの。
BB5とか見てると、過去作で2000〜3000くらいっぽいけど。
アクチのケースだったら4800くらいだったっけ?
642名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 20:24:01 ID:5QmMDTfV
ネット通販も良く利用するけど、代引きにすれば良い事だしなぁ。
クレカもキャッシュカードも持ってるけど、ネットでカード情報なんて
ホイホイ渡せない。
まあ、やりたきゃやっても良いけど、オレは利用しないわ。
643名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 20:33:19 ID:qXDFRovO
オタ向けの商売である限り、ゴテゴテおまけつきのモノを売って
蒐集欲に訴えるやり方はなくならないんじゃないか。
支持層が強固じゃないメーカーや、谷間に作った小品はDLで、ってことに
なるのかもしれないが、潜在的購買層の心理が「なら割っちゃえ」という
方向に流れる危険も高い気がする。
644名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 20:38:56 ID:T/DRaN+V
まあまず割られないようにプロテクトしないと「選択肢がない」という意味でいつまで経っても先はない。
645名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 20:41:05 ID:NUEXpB99
エロゲ屋徘徊していろいろ物色するのが楽しいのだ
ネット通販じゃだめぼ
646名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 20:53:13 ID:YBhlituH
>>645
そうだな。
新規メーカー物をパッケ買いなんて
ネットじゃそのきになれんだろ。
647名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 20:56:01 ID:emzlTSqK
そりゃ満たされてる者の言い分だな…
地方だとそんなに選択肢はないぞ。
648名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 20:59:25 ID:fBXQUXrE
でも、確かに店を回るにしろ通販で代引きするにしろ、現金を出して買って現物があるのと
クレカなどで買って、物がパソコンの中のデータだけ、ってのだとやっぱり満足感が違う。
649名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 21:16:11 ID:emzlTSqK
なるほど、つまりDL販売は地方から広まると。


…んで、今週はどんなもんだろね。
650名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 22:18:54 ID:6bp/CpEf
ショッピング自体が娯楽という考え方もあるしな
651名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 22:39:15 ID:Pr+HpSDV
明日くらいには2月後半分の数字来るかな
652名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 23:42:09 ID:FjboPfec
おとボクの通常版がどの程度行ってるかだな。
5千も行ってない気がするけど。
653名無しさん@初回限定:2005/03/24(木) 23:56:02 ID:tjkWE5Sj
発売日前にShareとかで普通に出回ってる状況をなんとかせんことには駄目だろこの業界
654名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 00:59:46 ID:ZbTkuBdz
エロゲ屋「なんか」に個人情報を渡せるか、といって暴れ出す勢力が居ます。
通販だって同じだし店で買うのも人の目があるし、たぶんお母さんに買ってきてもらってるんだと思うけど。
655名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 03:15:48 ID:jd4PNnkq
店で買うなら顔は見られても個人情報は
もれないから安心だろ
何をずれたこといってるんだか
656名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 03:50:30 ID:ZbTkuBdz
名簿屋その他に流れる>超えられない壁>女子社員ネットワークに流れる

つーならそうだな。俺には大差ない気がするが。
657名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 10:04:45 ID:OUK18oIA
どっちも何の問題もないな
658名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 10:05:08 ID:6FeK9Ycz
今日冷えるね。風邪引かないよう気をつけていこうや>ALL
659名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 10:52:11 ID:t/hsKjv6
昨日は雪が降ったぜフゥハハハァハァー

サムイヨ…
660名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 15:15:56 ID:SBFmXOP2
とりあえずランキングだけ
ttp://www.akiba-k.com/rnk.php

01 秋色恋華
02 マジカルウィッチアカデミー
03 CLEAVAGE
04 ジオグラマトン
05 南国ドミニオン
06 処女はお姉さまに恋してる 通常版
07 ドキドキしすたぁパラダイス2
08 双子姫乳×3
09 SEVEN-BRIDGE
10 つくしてあげるの!
661名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 20:08:14 ID:JCBypHat
ミラーマンとかトレスしてあげるの!とか売れてるよな・・・
662名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 20:52:43 ID:KUyf6I7r
ジオグラが南国ドより売れてるのか・・・
663名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 21:16:01 ID:/aBaCEvV
最近売れ筋動向そのものがワカラン
例えば八月や二死股ブランドは個人的には興味なくても売れるだろうと予測はつく
しかしおとぼくや秋色は売れる気配すら感じ取れなかった…
664名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 21:20:16 ID:B5pd67d/
おとぼくは予約のランキングでやたらと好調だったり気配は出てたぞ。
でも、あれがなんで売れたのかはさっぱりわからんが。
665名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 21:24:37 ID:qH0rNc0M
おとボク売れたと言っても万をちょっと超えた程度だからなあ。
秋色は実質的な前作にあたる夏色小町が年間15934なのでこれを超えるかどうかが焦点だろう。
666名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 21:26:07 ID:BDVvCr5C
663は40代だな
667名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 21:35:33 ID:Xp6h2F/X
>>661
トレスしてるんだから売れて当然だろ
668名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 22:40:38 ID:dKeNx0h/

PC-NEWS 2/16〜2/28までのセールスランキング

1 秋色恋華 16368
2 マジカルウィッチアカデミー 13945
3 CLEAVAGE 13290
4 ジオグラマトン 12170
5 南国ドミニオン 10143
6 処女はお姉さまに恋してる 通常 5675
7 ドキドキしすたぁパラダイス2 5415
8 双子姫乳×3 5093
9 SEVEN BRIDGE 5035
10 つくしてあげるの! 4835
11 いいなり 4230
12 やきたてクロワッサン 3778
13 アルゴノーツ 2570
14 双子新妻はるかとせつなの桃色新婚生活 2385
15 肉体金融道 2220
669名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 22:41:38 ID:dKeNx0h/
16 若奥さま三咲 抱かれて悶えて流されて
17 子羊達の楽園
18 性愛学園ふぇち科
19 若妻万華鏡 奥さん、ちょっとバッグの中をみせてもらいますよ。
20 オンリーワン2 美人カジノディーラー瞳 性のルーレット
21 彼女はアナル奴隷
22 さんかく祭Vol.2
23 乳房病棟
24 でいじーちぇーん
25 咎狗の血 ※ボーイズ系(ニトロプラスキラル)
26 機動少女 プリティ★ギア
27 おしかけおさなづま^3
28 スキスキお姉ちゃん
29 注射器2 Standard Edition
30 姦獄 淫辱の実験棟
670名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 22:42:13 ID:dKeNx0h/
31 ラストストーリーはあなたへ
32 人工少女2
33 天使のすきゃんてぃ 通常版
34 Fate/stay night
35 みにょ×いも
36 Pure×Cure
37 陰の章 しゃぶり姫 リニューアル
38 戦乙女ヴァルキリー「あなたに全てを捧げます」
39 遊具 女密玩具・艶姿
40 Dr.ペコ 秘密の診療所 人に言えない性の悩み解決いたします
41 女教師 君島美沙
42 陽の章 ぺろぺろCandy リニューアル
43 ゆりね おねえさまがおしえてくれた
44 遊狂玩具リバース
45 ニイハオ! 称好
46 天使のすきゃんてぃ PlayGate版
47 姉☆孕みっくす 姉&死神お姉さんと一週間
48 みこがく
49 姉、ちゃんとしようよっ!DVDPG
50 姫騎士リリア 魔触の王城に堕つ
671名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 22:47:25 ID:4mLD4ZX9


するってーと、今のところ2005年で一番売れてるのは処女姉か?
672名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 22:53:51 ID:XW801BMp
2月は1万超えが5本か。
先月よりは活気があったか。
673名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 22:54:57 ID:RRMDo0a8
2万の壁って本当に厚いな
674名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 23:19:51 ID:qH0rNc0M
1月が低調すぎたのでどうなることかと思ったが2月は万超え5本でなんとか格好がついたな。
675名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 23:38:58 ID:2xkktDIC
しかしジオ一万越えかぁ…やはり手軽に売り上げに伸ばすのにはそれっぽさが重要なのだなぁ。
676名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 23:40:39 ID:qH0rNc0M
初動5000以上のみ集計。

累計  初旬  次旬  初月 初旬率 初月率 発売 タイトル
16,704 09,384 01,645 11,029  56% 66% 01下 処女はお姉さまに恋してる
16,368 16,368 00,000 16,368 .100%.100% 02下 秋色恋華
13,945 13,945 00,000 13,945 .100%.100% 02下 マジカルウィッチアカデミー
13,290 13,290 00,000 13,290 .100%.100% 02下 CLEAVAGE
12,751 11,319 01,432 12,751  89%.100% 01下 天使の二挺拳銃
12,170 12,170 00,000 12,170 .100%.100% 02下 ジオグラマトン
10,143 10,143 00,000 10,143 .100%.100% 02下 南国ドミニオン
07,651 06,867 00,784 07,651  90%.100% 01下 燐月ミニファンディスク
06,729 06,729 00,000 06,729 .100%.100% 01下 ルール・ブルー
05,991 05,991 00,000 05,991 .100%.100% 01下 揺れるバスガイド
05,415 05,415 00,000 05,415 .100%.100% 02下 ドキドキしすたぁパラダイス2
05,364 05,364 00,000 05,364 .100%.100% 01上 Clover Heart
05,093 05,093 00,000 05,093 .100%.100% 02下 双子姫乳×3
05,035 05,035 00,000 05,035 .100%.100% 02下 SEVEN BRIDGE
677名無しさん@初回限定:2005/03/25(金) 23:41:52 ID:/tnE8CyM
>>675
宣伝うまかったし、デモもかっこよかったもんなぁ。
本当に、宣伝とデモだけはすばらしかった。
678名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 00:26:16 ID:687s9UoA
2chの声と実際のオタの行動は違うってこった
679名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 02:29:49 ID:+hME8k3M
>>290
外しすぎ
680名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 02:40:48 ID:zWxic1Il
くろあぷをなめるなよ?ってとこですかー
681名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 03:30:14 ID:Ml1hbB/F
同メーカーの黒愛の時と同様
騒いでいた奴は買ってなかったんだろな。

一万越えは至難と言っても知名度のあるかぐやだし
あれだけマンセーの声が大きかったマジカルウィッチアカデミーは
萌えエロ系という売れ筋にそってるのにイマイチだな。
同じ絵師で陵辱系の最終痴漢電車や人妻コスプレ喫茶にも及んでない。
682名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 03:39:03 ID:8zrVjMsd
妻コスは一万いってないぞ。年間130位くらいだし
痴漢電車が初動で13000だから初動は同じくらいだぞ。つかかぐやは基本的に初動ドカンじゃなくて
リピ−トで稼ぐメーカーだから初動でこれならかなりいっとる
683名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 05:30:30 ID:VOQ8rF/L
>>681は釣りか?
かぐやとしては過去最高クラスの初動だ。

しかしCLEAVAGEが13kもいってるのはちと意外。
ミラーマンだからって本当に回避した奴はそんなにいないってことか。
ヘタに売れると聖少女のブランドイメージに傷が付く気がするんだが。
684名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 06:20:40 ID:PdPqFHGV
>>681
×騒いでいた奴は買ってなかった。
○エロゲ板で騒いでいる人数なんて多くて数十人程度。

ま、100/10000じゃ大勢に影響ないわな
685名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 06:45:17 ID:Ta0ulaof
>>683
ライターとか気にしないライトなファンにとっては傷ついたかもな。
しかし、Willとしてはかなりウハウハな売上だなぁ。これで味をしめそうだ。
686名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 10:57:23 ID:XgecCBIs
681はマジっぽい( ´,_ゝ`)
687名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 11:02:25 ID:8zrVjMsd
でも2マソいってるかと思った>クレ
俺は南国の1万のほうが健闘したイメージあるな。7000くらいと思ってた。
キャラは販促殆どといっていいくらいしないんだが初回出荷は即完売だし。
やっぱ巣ドラのような作品出すと次までは強いね。
688名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 11:17:36 ID:8zrVjMsd
あとおとぼくはこの調子でいくと年間セールス2万いくかもしれんな。
689名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 11:36:00 ID:UPSNzqR9
3月前半次第だろうな
690名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 11:46:16 ID:oq3WoxdX
既に盛り上がりに失速感があるから微妙なラインだね。
FDとか出ればまだわからんが
691名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 12:09:17 ID:gDgJsThl
>>688
3月前半で秋色に抜かれそうだが。
692名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 14:00:59 ID:oq3WoxdX
Erogescapeのサイトにある「データ数」に100を掛けると
売り上げ本数に近くなる法則
693名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 14:16:56 ID:taNB1j4E
>>681
初動売上には、ゲームの評判なんてほとんど関係しない、
というのは前から言われてたことだから、クロアプの今回の結果は、
さほどおかしくは無いだろ。
騒いでた奴らは買ってない、と決め付ける事は出来ないんじゃ。
その結果として、次回作の売上は激減したんだから。
今回は普段ここのゲーム買わないのに、宣伝に釣られて、
初めて買った一見さんも多かったみたいだし。
今回買った新規の層を、どれだけ逃がさずにすむかにかかってるんだろうけど、
黒愛のとき同じで、今回も次回作の売上は激減しそうな予感。



694名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 14:20:37 ID:xkogzi37
>その結果として、次回作の売上は激減したんだから

ずいぶん自信満々だな。


695名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 14:27:20 ID:2dzGTMA3
クロアプの次回作がもうでたのかと思った。
696名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 15:23:51 ID:0be2eeXs
パープルソフトウェア
2001.09 天使たちの午後 SEASON 2001
2002.04 はっぴ〜ぶり〜でぃんぐ
2002.06 奏〜カナデ〜
2003.02 夏色小町 15,934(2003年間28位)
2003.11 夏恋 7,662(2003年間97位)
2004.06 まじぷり 8,181(初動)
2005.02 秋色恋華 16,368(初動)

CLOCKUP
2002.09 けがれた英雄
2003.05 ECLIPSE
2003.11 プレゼンス 10,570(2003年間63位)
2004.03 くろふぁん1GHz 5,702(初動)
2004.06 黒愛 10,241(初動)
2004.12 REQUIEM 6,050(初動)
2005.02 ジオグラマトン 12,170(初動)

アトリアかぐや・M&M
2001.10 最終痴漢電車
2002.03 女教師
2002.10 人形の館
2003.05 人妻コスプレ喫茶 (2003年年間117位)
2003.12 最終痴漢電車2 13,301(初動・2003年間36位)
2004.07 瀬里奈 8,991(初動)
2005.02 マジカルウィッチアカデミー 13,945(初動)
697名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 15:28:34 ID:0be2eeXs
>>694
文脈からするとどうも黒愛→REQUIEMが激減したと言ってる模様。
しかしREQUIEMは原画が違うし宣伝も地味だったから売れなかっただけだと思うが。
698名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 15:49:18 ID:g8la7syo
>697
この場合はブランドの認知度がどれくらいあるかによるかと。
黒愛→REQUIEMの激減っぷりは……どうだろう。

黒愛でブランドのイメージが低下して売り上げが減った……とは
言いがたいんじゃないかなぁ。
699名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 15:59:21 ID:2dzGTMA3
だったら何でジオが売れたのかっつー話が。
700名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 16:07:24 ID:0be2eeXs
ぶっちゃけ絵だろ?
701名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 16:14:29 ID:evHfLSRT
パープルの夏色と秋色の数字もそれを証明してるようなモンだしな

ぶっちゃけメーカーで判断したり前回が〜とか逝ってるヲタなんて一部だろ
雑誌広告とか店頭での目の引き(いってしまえば絵)がほとんどかと
702名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 16:16:14 ID:tiH0UpE0
>>699
ロボット、美少女、絵、宣伝。
出来のいいデモムービー。
「友情と信頼の物語」とかガンパレとかオルタとかを彷彿とさせる煽り文句。

蓋を開けたら内容の半分は「友情と信頼の物語」どころか「欲望と裏切りの物語」
だったからプチ祭りになったけど。
703名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 16:17:38 ID:LRMJuUH3
まあシチュとかにこだわって買うのは
絵買い連中より少ないだろうねぇ。
704名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 16:42:17 ID:5aE5ptvO
>ぶっちゃけメーカーで判断したり前回が〜とか逝ってるヲタなんて一部だろ
んなこたーない。
705名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 16:47:43 ID:whtkA10K
>>701
おいおい、メーカー買いしてるヲタは多いだろ。
706名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 16:56:11 ID:PdPqFHGV
メーカー買いするオタが多くても、
メーカー買いされるメーカーが多いかといわれるとそれは疑問だ。
707hage:2005/03/26(土) 17:04:08 ID:Vug4EKOM
「作家買い」なんていっても話が面白くなけりゃ相当激減するのはどこの世界も同じだな。
漫画だってそうじゃん。所詮ごく一部。
708名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 17:13:52 ID:UGKY08Ha
会社の人が業界憂いたりして口数多い割りに、ライアーソフト自体がロクに売れない事について。
709名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 17:37:55 ID:g8la7syo
>708
言行不一致
710名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 17:42:20 ID:69Di2F8Y
会社の人が業界憂いたりして口数多い割りに、すたじおみりす以下略
711名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 17:45:37 ID:M8IQVylg
>>707
エロゲで絵が1番重要なのは昔から変わらない。
712名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 18:04:51 ID:S1PiYgVB
そろそろ主な4月ネタ予想

Tears to Tiara-------20000(腐っても葉だから最低これぐらいかないと、だめぽと叩かれる悪寒)
鬼神楽-------------14000(IZOMO2初動の6〜7割と見る)
脅迫2----------------????(わからない。前作は陵辱抜きゲーの草分けの1つだが、あまりにも昔というか間隔開きすぎかも)
スクールデイズ--------????(これもわかんね。風呂の中の人的にはには何本を設定してるんだろ)
女系家族 淫謀--------5000(前作の評判はいいが、竹井から変わった絵の訴求力に疑問符がつく)
家庭教師のお姉さん---9000(かぐや絵師2枚看板のもう1人。まほこい、ナスおま初動に若干上乗せ)
プリンセスうぃっちぃず--8000(適当)
サナララ-------------25000(ねこ儲を甘く見すぎだろうか?絵の訴求力から大幅ダウンすると読む)
713名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 20:21:34 ID:Jsj4dZQk
「家庭教師のお姉さん」が初動1マソ越えてきたら
かぐやのブランドが確立した感じになるな。
714名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 20:26:49 ID:XQwvdKA8
715名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 20:45:18 ID:Jsj4dZQk
わかりづらかったかな。
かぐやって、ずいぶん前から2chやネットではエロいエロいと騒がれて
アンチまでいるけど、実際の売り上げは1マソ以下が普通だったでしょ。

抜きゲとしては立派なんだろうけど、萌えゲとか含めたエロゲ全体では
実のところ中堅だよな、この数字。だから、2チームともコンスタントに
1マソ越えるようになったら大きな進歩だと思うわけだ。新興抜きゲ屋で
毎回1マソねらえるメーカーなんて他にないでしょ。
716名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 20:50:10 ID:IwJxmzqJ
>>712
> プリンセスうぃっちぃず--8000(適当)
いや、もっと行くでしょ。
717名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 20:55:16 ID:FXAMpdqP
パティシエなにゃんこってどれくらいだったっけ?
718名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 21:01:32 ID:b5L8kbWQ
【03年間売上ランキングTOP150】
48:パティシエなにゃんこ 11801

プリっちの予約の入り方みても倍は狙えると思うが(ちょいと信者補正かかってるがな)

ttp://www.messe-sanoh.co.jp/paso/rank_ps.htm
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/17083518.html
ttp://www.sofmap.com/shop/topics/topics_02.asp?TPC_CD=3642&tpc_pg=2
ttp://www.getchu.com/shopping/saleranking.phtml?genre=pc_soft&kind=res
719名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 21:02:59 ID:b5L8kbWQ
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  すまんsageわすれたよ・・・orz
 ∪  ノ
  ∪∪
720名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 21:04:23 ID:3CNHjI+J
参考にならないげっちゅ屋予約状況
1 スクールデイズ オーバーフロー \9,975(税込) 2005/04/28
2 お嬢様組曲 Symphony \9,240(税込) 2005/04/22
3 鬼神楽 特別版 Studio e・go! \11,340(税込) 2005/04/28
4 プリンセスうぃっちぃず 初回限定版 ぱじゃまソフト \11,340(税込) 2005/04/22
5 らぶデス〜Realtime Lovers〜 TEATIME \9,240(税込) 2005/04/15
6 マブラヴオルタネイティヴ DVD-ROM版 アージュ \9,240(税込) 2005/05/27
7 Tears to Tiara〜ティアーズ・トゥ・ティアラ〜 初回限定版 Leaf \9,240(税込) 2005/04/28
8 魔界天使ジブリール−episode2− フロントウイング \9,240(税込) 2005/04/22
9 GIFT〜ギフト〜 初回限定版 MOONSTONE \9,240(税込) 2005/05/27
10 WAGA魔々かぷりちお ユニゾンシフト \9,240(税込) 2005/04/15
721名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 21:08:53 ID:Dm/cDg9g
倍って何の倍?
にゃんこの倍なら23000本にもなるぞ?

あと週間予約は瞬間的に集めても、持続性なかったら大して伸びないでそ?
例えば今はメッセでサナララより週間予約上だけど、サナララよりブリっちが売れるとは
思えない。サナララが過去のねこより苦戦するだろうと言われててもな。
722名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 21:18:42 ID:b5L8kbWQ
ねこより売れるとは思ってないけど、2万ってそんなに高いハードルか?
今回はいけると思うんだがな(儲ですかそうですか
723名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 21:20:16 ID:YQzT42PW
なんにしろ寝巻史上最高の売り上にはなるだろ
サナララは低価格だし読めん
724名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 21:33:12 ID:Hbnf+Thy
ねこはここ1〜2年のリリース作品どれもあまりいい評判聞かないんだが
その辺はどうなんでしょうね
725名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 21:36:39 ID:NJ9BanA1
週間といった一時的な予約時期の切り出しが、実際の売り上げランキングのアテにならない例。

メッセサンオー
■週間予約ランキン グ■ <集計期間 2004年8/21 〜 8/27>
↑ 1位 INNOCENT COLORS 〜Canvas2 Fan Disc〜 F&C
↑ 2位 友達以上恋人未満 Premium Edition [DVD-ROM] スタジオメビウス
↑ 3位 North Wind 【初回版】 [DVD-ROM] F&C
↑ 4位 水夏 A.S+ 【初回版】 [DVD-ROM] CIRCUS
↑ 5位 あねいも 【初回版】 [DVD-ROM] ぷちぱじゃま
↑ 6位 DUEL SAVIOR ‐デュエル・セイヴァー‐ 戯画

1〜6位まですべてランクアップ又は初登場で、↓が実際の年間売り上げ

INNOCENT COLORS・・・・8720
友達以上恋人未満 PE・・・・・21785
North Wind ・・・・・・・・・・・・・7750
水夏A.S+・・・・・・・・・・・・・・・・・13205
あねいも・・・・・・・・・・・・・・・・・10435
DUEL SAIVOR 戯画・・・・・・・ 16705
726名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 21:39:56 ID:3CNHjI+J
予約ランキングって、
その店が売りたい作品を故意に上にあげてるとしか思えない
727名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 21:43:47 ID:nS19PX/d
>>722
去年の20000ちょいのソフト

18 マブラヴ サプリメント age 22993
19 巣作りドラゴン ソフトハウスキャラ 22358
20 戦乙女ヴァルキリー「あなたに全てを捧げます」 ルネ 22135
21 友達以上恋人未満 PremiumEdition スタジオメビウス 21875
22 D.C. SummerVacation Circus 21530

こんな面子をプリっちが相手にするには、少々(いや大分?)荷が重いと思わんか?

728名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 21:49:18 ID:B40itZNv
>>712
またもやジブリは論外ですかそうですか
729712:2005/03/26(土) 21:55:17 ID:Q0DQVDK5
>>728
いや、他意はないよw
前作並に1万前後売れるんじゃない?
730名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 21:59:11 ID:3CNHjI+J
ジブ2は数が見えてるからネタにはならんわな
1万前後でしょ
731名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 22:57:41 ID:8XEYuaEM
>>723
パンドラの夢がPC-NEWS 98下半期-02年間総括売上ランキングの88位に入ってるから
2002年間売上の推定25000ぐらい。
732名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 23:13:35 ID:rcUcF5Ly
冴えない連中だな
733名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 23:27:28 ID:Ta0ulaof
>>712
スクイズは15000〜、脅迫は7〜8000ってとこだと見たが。
スクイズは雑誌人気高いし、夏大根よりは売れるだろ。
734名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 23:39:20 ID:8zrVjMsd
スクイズは普通に2万いくんじゃね?
735名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 23:39:36 ID:S9iu+APD
リバ原ももう業界歴10年以上だな。
736名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 23:39:45 ID:/PJD1SPE
個人的にスクイズ売れて欲しい
5万位売れて続編かFDが出るようになって欲しい
737名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 23:46:58 ID:6Hh7U1t+
スクイズってよっぽど売れなきゃ赤字だと思うんだが。
幾ら動かないって言ってもやっぱアニメにするのは金が掛かる。
738名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 23:56:21 ID:BFvmUIhP
>7 ドキドキしすたぁパラダイス2 5415

これって前作はどのくらい売れたの?
739名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 23:57:13 ID:S9iu+APD
アニメといえばみるきいハミングだなw
740名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 23:59:06 ID:S9iu+APD
>>738
>>5のデータ倉庫にあるよ。
741ボ、ボボボボクのWiииy〜Winnie(ぉ:2005/03/27(日) 00:14:49 ID:fGce/UU/
うん、まぁ、なんだな、Wiииyは素晴ら死逝よなってことでage
742名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 08:51:14 ID:Jd/NOnAZ
地元ネタで悪いが
祖父地図町田ではサナララが早々と予約
終わってた。一過性だろうが


Tears to Tiara〜ティアーズ・トゥ・ティアラ
は葉にしたら恐ろしく注目されて無い罠
万いかなそう
743名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 10:16:10 ID:DfaSatWY
注目されてないしあまり売れないだろうが万は超えるだろ
744名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 10:30:56 ID:+MHIkRw9
腐っても葉だし時期を考えても二万五千いくだろ。
745名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 11:00:13 ID:taIPRARM
予約ランキングを見る限り無理だろ
746名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 11:05:11 ID:z2Zg58vM
1万5千〜2万ってところかな。
747名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 12:50:59 ID:B798zPyC
葉がエロCGを発売前にどっさり雑誌掲載したり、描き下ろしテレカを販促に出したり、超必死です。
やはり受注が思わしくないのでしょうか。
748名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 13:07:24 ID:tKDnt29R
まあ、大阪、新人原画、無名ライターと三重苦だから仕方ないな。
749名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 13:51:59 ID:+3HNiymV
メッセ予約ランキング(3/19〜25)
ttp://www.messe-sanoh.co.jp/paso/rank_ps.htm
プリンセスうぃっちぃず、サナララ、TTT、鬼神楽、家庭教師、ジブリールと4月組が上位に。
750名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 13:56:34 ID:s7SGVun5
>>718の時点で既にメッセは更新されてたからガイシュツでそ?
751名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 14:03:55 ID:+3HNiymV
ああ、そうなのか。
>>718はNG入ってて見えなかったわ、悪い。
752名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 14:10:00 ID:DMj4rzf8
323組がいなけりゃ、リーフはマジで潰れてたのかもしれないね。
独立されないよう取締役に据えたのかな?
753名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 14:21:08 ID:lSu6cngq
今のリーフは完全に323頼みの絵だけメーカー。
昔はシナリオを評価されていたんだがね。
754名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 14:29:22 ID:s7SGVun5
音楽も評価されてたような。
でも漏れも混みパ以来323/甘露モノしか買ってないや。
755名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 15:05:17 ID:xdQmLNCS
絵だけの力で極寒のコンシューマにて10マン出せるなら、それでもいいかと。
756名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 15:07:16 ID:SY/JSKTQ
今のCSギャルゲ市場の10万は他ジャンルのミリオンくらいの凄さを感じる。
757名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 15:12:35 ID:Cphpk9Oj
コンシューマのギャルゲー。
まさに定位置だね。
今の葉に誰もエロゲーとしての価値を求めていないし。
758名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 15:15:18 ID:aoFmzrgF
ToHeart以来、エロに期待なんかされてないだろ
759名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 15:21:08 ID:xdQmLNCS
逆にエロが強化されたら葉も鍵も月も無敵になるわけだが。

ヌキゲーに特化してる会社はどうあがいても、ライターの質が悪い。
シナリオに特化してる会社がエロ描写を強化することはたやすい。
760名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 15:39:05 ID:Lq0rAlUX
無敵では無いと思うぞ。
逆に購買層減るかも。
761名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 15:47:45 ID:SY/JSKTQ
>>760
だね。葉鍵月信者のなかには濃いエロ嫌う層も少なからず居るし。
762名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 15:48:00 ID:5j5BBKcJ
シナリオ特化のゲームならエチシーンはあっても無くてもどっちでもいいけどな
どうせ飛ばs(ry
おとボクの全エチシーンを読み飛ばした俺ガイル

シナリオがいいって事はどうしてもその分エロシーンのテキストの割合が減るって事になるからね
エロのみを求めるならそれ以外――通常シナリオの描写――は読み飛ばしたくなる程無駄に感じるだろうし
名作シナリオ=抜きゲーには繋がらないと思う

シナリオもいいがエチシーンもいいゲームなら作れると思うけどね

763名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 15:50:24 ID:s7SGVun5
自分のエロゲ論を語るスレではなく、売り上げを語るスレなわけだが。
764名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 15:56:10 ID:+3HNiymV
エロ濃くする云々言うなら鍵も月もまず音声入れる所から始めないと。
765名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 15:58:05 ID:amh4R0M5
>>764
誰もそんなの望んでないし
766名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 16:03:20 ID:bygO8eiz
>>765
誰も望んでないのソースキボン。
ウリが望んでないからニダってな電波は無しでな。
767名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 16:05:18 ID:+3HNiymV
それが誰にも望まれてないなら最初から鍵月に濃エロゲーなんて語るだけ意味のないってこった。
768名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 16:07:05 ID:xdQmLNCS
エロが望まれてないなら、これだけエロ同人が出てるのが不思議に思う。
769名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 16:12:46 ID:b8BonwkA
鍵月はシナリオが評価されているメーカーだが
葉はしょせん323だけってのが辛いな。
老舗のわりに、今の葉にブランド信者というのは
意外と少ないと思う。
770名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 16:14:16 ID:+3HNiymV
鍵月のゲーム買ってる全ての人間がそのエロ同人を買い漁ってる訳ではないって事だな。
鍵や月のヒロインがゲーム中で卑語連発したら逃げる客と寄ってくる客どっちが多いかを考えて前者が多いと思ってるんだろ。
濃いエロ望んでる方は同人誌買ってくださいって事。
望んでない人間は見なくてすむからな、同人は。
771名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 16:26:17 ID:+MHIkRw9
そんな複雑に考えんでも、単純にライターにエロが描ける力がないだけだべ。
772名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 16:29:00 ID:B798zPyC
卑語連発が濃いエロってわけじゃないかとw

エロシーン増や事に意味がある。これでエロ薄とは呼ばれないしエロを選択できるようにすれどっちの客の
ニーズにも応えられ売り上げも上がる。

773名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 16:29:30 ID:SY/JSKTQ
>>771
んだ。Fateなんか設定活かせばエロ特化ルートも作ろうと思えば作れるはずなんだが、
ヌルく終わってるしな。だったら最初から非エロでやればいいのに。

・・・でも売れるワナ。エロいヒトってあんま多くないのかなw
774名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 16:35:15 ID:XjiTYexg
>>768
>エロが望まれてないなら、これだけエロ同人が出てるのが不思議に思う。
根本的な考えがずれてる。
エロ同人が多いのは、エロじゃないと売れないから。
775名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 16:45:11 ID:B798zPyC
アホかw
エロを望む客が多いから、売れているわけ。
776名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 16:49:35 ID:z2Zg58vM
>>774
エロゲ市場もエロじゃないと売れないから成り立ってるんじゃないの?
蔵はエロ無しでも売れたけど、エロゲブランドとして既に名声を得てたからだし。
777名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 16:49:41 ID:XjiTYexg
>>775
アホはお前だ。
誰も全体的な話なんかしてない。
778名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 16:55:20 ID:UNOmwS64
ID:XjiTYexgは狂信者w

売れてるサークルほどエロだな。月から褒められたしゃあなんかその最先端。
エロ描写が書けない人がライターには多い。アリスのとりが恥ずかしくて嫌になるってぼやいてた。
779名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 17:02:13 ID:bje2/Gy6
774はネタだろw
780名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 17:59:18 ID:bW9KwFLZ
ともかく丸投げでもない限りLeafの名前を冠したゲームが
1万切ることは有り得ない。アンダー2万も多分ない。
内容に関しても2ch含むネット上では「地味だが良作」みたいな
意見で埋まるだろう。
信者を獲得してしまったメーカーというのはそういうモノだ。
781名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 18:57:32 ID:XBQ9lY64
「うたわれるもの」が……確か58000だっけ?
ファン層に変動がなけりゃあ少なく見積もっても40000は行くだろうな。
782名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 19:02:11 ID:sfKCywRW
信者効果がいつなくなるかかのほうに興味がある。
エルフは長く見ると10年、短く見ても5年近くもったよな。
783名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 19:20:19 ID:cbvJX5pS
2万。TTTがこれを越えればリーフのブランドがまだまだあると判断できる。

絵買い客はいないし、エロ買い客も無い、ライター買いが少々、ゲーム性買いが少々?
まぁゲームやるならコンシューマがあるからなぁ。
784名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 19:27:49 ID:PiGRd2mm
>>781
比較するならルーツだろう。

あとリメイク物は結構悲惨だぜ?葉は。
LOVERSみたいなリメイクトップクラスに雫が10倍近く離されてるのは仕方ないにしても、
スタジオエゴのキャッスルファンタジアシリーズのリニューアルなんかにも全然及んで
ないし、横田の真説猟奇の檻なんかにも倍近い差を付けられてる。

儲が本当に強固なら、リニューアル物がもうチョイ行ってもいいハズ。
785名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 19:30:02 ID:BLQvQC/2
>>782
エルフは下級生2でまだまだ過去の名タイトルを持ってこれば売れることを証明してるからな。
まあ完全新作で大ヒット飛ばすことはもうないだろうけど。
786名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 19:39:20 ID:z2Zg58vM
>>784
>>781はゲーム性が近いことから、うたわれるものを比較対照に持ってきたんだと思う。
でもま、確かに比較するならRoutesだな。

リメイクについてはリメイクするタイトルと内容によるんじゃないかな。
今リメイクしてある程度売れそうなタイトルはToHeartとこみっくパーティくらいか。
それも魅力的な追加要素を盛り込んでの話。
雫ではちょっとインパクトが弱いと思う。


>>785
エルフで売れそうなタイトルって言うと、同級生、下級生、○作くらいか。
787名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 19:46:41 ID:1rDST2Y2
そこでドラナイ5ですよ。
788名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 19:48:37 ID:sfKCywRW
ドラゴンナイト、いいゲームだったなあ…
でも今のエルフにああいうゲーム作るのはムリポ
789hage:2005/03/27(日) 19:51:15 ID:J6V2zikj
>>781
だから東京の客と大阪の客は全く別物だと何度言ったらry

>>783
こんだけ悪い条件がそろってて、「ブランド買い」する人数が2マンもいるって事が分かれば
まだまだ戦えるとは思うよな。

今の所「中堅以上大手未満」じゃ「ブランド買い」が完全に見込める水準が一万程度に下がってるし。
ageやニトロ、曲芸…その他。まだまだ地盤沈下は続いている
790名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 19:52:07 ID:PiGRd2mm
ドラゴンナイト4のエンディングは一応続きを匂わせていたからな。
791名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 19:52:38 ID:ZcYhtlXv
>>784
葉や鍵は旧作をロットアウトさせないから古い作品でもリピートでかなり伸びてる。
だからリメイクしたってたいして売れない。
792hage:2005/03/27(日) 19:53:19 ID:J6V2zikj
>>780
一万を切ったらそろそろ大阪を東京の下請けにする事を考えるべきだとは思うが
流石にないだろうなぁと信者贔屓で思うなぁ。

二万アンダーはかなり微妙だと思うぞ。
その予想はルーツが3万強行ったってのもあるんだろうけど。
793名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 20:04:22 ID:bJPdQwGJ
>>791
ロットアップしなかったのと、雫Rが売れなかったのはあまり関係ない。
宣伝も弱かったし、元々LVNSの中でも地味な存在だったし。
794名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 20:13:56 ID:ZcYhtlXv
>>793
雫だってロットアップさせて5年も寝かせときゃリメイクでもっと売れてるよ。
795名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 20:18:49 ID:bje2/Gy6
TtTはスクールデイズに勝てないだろうな
796名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 20:20:07 ID:JpWJ1OEW
どうでもいいけど、あんまり必死になると葉儲認定されるよ。
797名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 20:24:57 ID:2fu/1ed+
TtT2万越えあり得ない、って人間は
最近の消費者嗜好をあまりにも読めていない、つか軽視していないか?
普通に今の若いユーザーから見て下級生やランスといったタイトルに
どれほどの訴求力があるか考えてみればいい。

笛&蔵爆発、リアライズの不振から見ても
主要な購買層はここの人間が考えているより遥かに若くなってる。
798名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 20:26:08 ID:2/Bf/Bks
すでに葉儲認定していますが。
ていうかウザ杉。
799hage:2005/03/27(日) 20:40:46 ID:J6V2zikj
>>797
なんで下級生やランスの訴求力が落ちてる事と、ユーザー層が若返ってる事と


T3が二万行かないってのに関連性があると思うのか良く分からん。
大阪はむしろマニア向け作品ばっかり作ってた所だし、「T2を作ったメーカーだから」
買うというような内容でもないし。

>>798
これくらいしか今月語る事が無いんだろ。
昔はネギ板でも葉鍵の話が出ただけでめちゃくちゃウザがられてたのに、
随分皆丸くなったもんだと
800名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 20:45:01 ID:HWCD2t3b
2万本を境に葉は健在か終わってるかがはっきり分かるってことだろ。
801名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 20:45:14 ID:zd7yJRYF
>799
改変コピペにマジレスカコワルイ
802名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 20:45:44 ID:dbxf8IpC
hageは改変コピペにマジレスしてるが、元ネタ知らんのか?
803名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 20:47:32 ID:dbxf8IpC
元ネタはこれな↓

エロゲの売り上げを語ろう 9
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1091719303/167

167 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:04/08/09 13:04 ID:6miR59Fd
前スレに誤爆ったんでも一度。


(煽るつもりはないが)
初動ですら八月が下2やラ6を上回るなんてあり得ない、って人間は
最近の消費者嗜好をあまりにも読めていない、つか軽視していないか?
普通に今の若いユーザーから見て下級生やランスといったタイトルに
どれほどの訴求力があるか考えてみればいい。

笛&蔵爆発、リアライズの不振から見ても
主要な購買層はここの人間が考えているより遥かに若くなってる。


…はるおと今時の若いモンにはかなり訴求力あるように見えたんだがなあ。
804名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 20:54:03 ID:sTM7xH6M
他人を読めない人間と言い放っておきながら、読めてなかったのは実は自分だったという、
自信過剰への戒めか。
805名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 21:01:06 ID:bje2/Gy6
実際八月儲箱は年間でもランスを上回ったじゃん
806名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 21:10:04 ID:xUu4/1Ni
八月はいつまで今の人気が持つかという興味はある。
1年くらいか?
807名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 21:16:34 ID:FwIB6GPv
八月は引き出しの少なさが気になる
タイプが違うとはいえお姫様ヒロイン連続してもなあと言うか。
808hage:2005/03/27(日) 21:17:26 ID:J6V2zikj
>>801-802
そんなにこのスレに張り付いてるわけでもないし(;´д`)このスレ限定のネタだろそんなもん

別にコピペ元に適用してもいいよ。
要するに「ちゃんとした文章になってねぇ」
809名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 21:17:35 ID:FwIB6GPv
「ほぼ」が抜けてた
810hage:2005/03/27(日) 21:18:48 ID:J6V2zikj
>>800
いや、大阪だけだから。
いわば奴らは2軍。いや3軍だな。

ageをsageの実績で語るようなもんだ
811名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 21:26:03 ID:1rDST2Y2
大阪が三軍なら二軍はどこだ。
812名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 21:31:04 ID:BhOcTrke
>>805
PC-NEWSでわずか487ポイントだから、実際の売り上げは・・・・というとループになるから
やめとこうw

オーガストは30000を越えられても、40000突破はキツいと思う。
ゲーム内容が高評価の物を出せれば伸びしろもあるかもしれんけど。
813名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 21:37:57 ID:/+O9ujon
ageと猫と8月とNavelと曲芸の新作が同日発売されたら、比較上面白いのにな。
でも秋葉がえらい事になるのかな?地方人だからよくわからんけど。
814名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 21:37:59 ID:FwIB6GPv
良くも悪く持てがたいけど予想の範囲内だからねえ
のびしろが有るとすればシナリオかなやっぱ
ワールドみたいなネタ要素として話題になるタイプじゃなくて
815名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 21:38:31 ID:bje2/Gy6
>>808
要するにでごまかすなよハゲ
816名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 21:43:06 ID:0RmwPdrC
>>810
そもそも葉は大阪こそが本丸で
東京はF&Cから切られた集団のはずだが。
いわば東京こそが3軍。
817名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 21:45:28 ID:No3ZzVFo
葉の東西は、フジテレビとニッポン放送の関係みたいだな。
818名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 21:47:55 ID:XsXW/7YY
>>816が何を言ってるのか理解に苦しむ
819hage:2005/03/27(日) 22:00:16 ID:J6V2zikj
>>815
うるせえ。お前は一生このスレに篭ってろ。

>>818
大阪信者はときおり現実を直視しない意味不明な事を言い出しますが、
懐古主義者の仕様ですので諦めてください。
820名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 22:12:04 ID:z2Zg58vM
大阪信者というよりhageアンチなんだと思う。
821名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 22:12:49 ID:No3ZzVFo
カンチの次はhageタソでつか。
荒しの千客万来スレに乾杯・
822hage:2005/03/27(日) 22:15:54 ID:J6V2zikj
>>820
hageアンチならもう少し理路整然とした事実で反論して欲しいもんだな
823名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 22:37:56 ID:JzbB/bfR
結局五月にオルタが出るまで今年は注目タイトルなしってことなのかねえ
824名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 22:53:21 ID:BLQvQC/2
ガジェットはどんぐらい売れてたんかね。
825名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 23:05:14 ID:5rW3JIXg
あ、やっぱこっちにもhage来てたね
お疲れさまです
826名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 23:25:42 ID:ndGTO9CA
>>824
8000〜10000程度と期待込めて予想。
俺は公式通販で買ったから発売日の秋葉の様子見てないんだよなぁ。
月上旬で月末ほどの熱気はないにしても、どうだったんだろ。
827名無しさん@初回限定:2005/03/27(日) 23:31:53 ID:6puJWrEC
>>823
つ、釣られるものかw
828名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 00:58:38 ID:7/mOHihx
>823
5月になんて出ないからw
年内に出ればいいほうと思ってるよ。
829名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 01:34:34 ID:yBdKLaoV
曲芸のSAKURAがどれだけ売れるか見物
全年齢だが
830hage:2005/03/28(月) 02:44:13 ID:iu+Dq8ZK
そもそもPS2でどれくらい売れたんだ?
その売り上げの60〜80%程度は売れそうだけど
831名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 08:21:39 ID:ty8hYGiW
PS2で1万を少し割るくらいだったと思うが・・・
832名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 10:32:14 ID:R85BHjsN
>>823
オルタは上半期の目玉だとは思うが、正直弱いと思う。
予約状況見るに3万程度な希ガス。
それ以前に、下半期あるいは来年に移動する可能性が……
833名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 10:59:21 ID:sam7Rm6e
TTTとオルタは注目だな。

TH2のネームバリューで2万を超えるか。
きみのぞの力で引っ張ってきたマブラヴがどこまでいけるか。
834名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 11:11:42 ID:ndgpPxUt
TTTはオルタの半分も行かなそうだけどな。
835名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 11:11:45 ID:5iMSvySK
結構な注目タイトルの話題が出ても2万、3万って予想なあたり、なんか今年の冷えっぷりが分かるな
836名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 11:43:53 ID:dBO8XXHB
>>835
去年も予想の段階ではそんなもんだ。SHUFFLEが5万超えるなんて誰も予想してない。
837名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 11:48:58 ID:TkEUfwch
>>833
マブオルタ35000、TtT20000程度じゃないだろうか。
>>836
でもSHUFFLEはFateと並んで予約バンバン入ってたよな……
やっぱ5万級と比べると、今年上半期の最大3万級な流れは寂しい感じ。

ttp://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/130600/cn/401.html
これからの和歌山県政は大丈夫なのだろうか。
838名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 12:02:24 ID:0xKfoz4h
蔵の舞台和歌山だったの?
Airは高野山とか出てきたけど。
839名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 12:09:31 ID:dBO8XXHB
>>837
そうは言っても去年だって5万超えたのFate、CLANNAD、SHUFFLE!の3本だけだし。
その3本が1月と4月に出ただけで。


累計ランキング
 累計  初旬  次旬  初月 初旬率 初月率 発売 タイトル
.146,686 95,640 11,294.106,934  65% 73% 01下 Fate
.100,560 72,776 02,660 75,436  72% 75% 04下 CLANNAD
 54,483 35,181       35,181  65% 65% 01下 SHUFFLE!
 47,890 41,054 04,716 45,770  86% 96% 08下 下級生2
 39,803 40,924 02,244 43,168 .103%.108% 07下 ラムネ
 38,518 31,361 01,227 32,588  81% 85% 04下 Canvas2
 37,928 30,139 03,578 33,717  79% 89% 05下 D.C.P.C
 35,375 32,897 03,434 36,331  93%.103% 06下 君が望む永遠 Special fandisk
 33,610 35,222 00,996 36,218 .105%.108% 08下 オーガストファンBOX
 33,123 29,727 03,564 33,291  90%.101% 08下 RanceVI -ゼス崩壊-
 31,538 23,207 02,622 25,829  74% 82% 04下 アルルゥとあそぼ!!
 30,233 30,233       30,233 .100%.100% 12月 Soul Link
840名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 12:15:59 ID:GapGCzCc
今年は10位が1万台になったりとか・・・・
841名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 12:22:15 ID:zFF/7lcP
まぁ確かに、5万越え大ヒットはそう出ないわな。
今年の上半期は2ヶ月終えて未だ2万越えタイトルなしだが、
4〜5月あたりに2〜4万程度のがいくつかありそう。
売り上げ的に大きいのは下半期のFファンディスクあたりに期待するべ。
842名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 12:25:20 ID:dXBSc3xb
>>840
低調ぶりから考えると確かに上限・下限は落ち込みそうだけどさ。
流石に1位で4マソ、10位で2マソ程度はあるだろ。
現状そこまでは厳しくない。
843名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 12:54:46 ID:rZ0YY/Ob
>>839にラインナップされているメーカーで今年前半にソフトを発売するのって
age、Leaf、F&Cだけだからな。
そのうち本命カードを切っているのはageだけ。
その他のメーカーは下半期に勝負を賭けているっぽい。
844名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 13:55:00 ID:RgUjh1gK
やってないから見当違いなこと言ってるかもしれないけど、
マヴラヴってまだそんなに訴求力残ってるのかな。

マヴラヴ自体の評判も微妙なうえに続くで反感を買い、
サプリでは失笑にまでいきついて、だいぶ右肩下がりの印象があるんだけど。
845名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 14:24:59 ID:2eYTr4zr
>>844
主だった販売店は上期の目玉として
力入れているように見えるが。

そう思わなければ
そうは見えないかもね…。
846名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 14:25:26 ID:uNY2o10/
847名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 14:54:04 ID:qIyZcU/l
俺もちょっと前までは>>844みたいに思ってたけど、
サプリが2万売れてまだマブラヴには訴求力が残っていると感じた。
といっても、全盛時みたいに6万とか7万いくとは思ってないけど、
オルタは4万くらいならありえると思う。
848名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 15:27:29 ID:kbSQovO0
ゲーム自体は買わんけどageスレでまた祭りが楽しめるかと思うと楽しみ。
849名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 15:29:20 ID:yG632kRJ
マヴ訴求力疑問派だけど、初動下限25000上限33000と予想。
850名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 17:30:53 ID:zTXM6j8N
>>817
つまり葉の東京がライブドアに買われて、大阪がソフトバンクに買われる運命だということか。
851名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 17:31:45 ID:jNFwh2n6
つーか、他に強力な対抗馬さえいなけりゃ普通に五万はいくんじゃないかね?
852名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 17:37:21 ID:lnuaL9wF
FDの君望SFDを越えられないと、オルタは新作として立つ瀬が無い。
まぁ越えるとは思うが。
853名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 17:40:51 ID:ceeYVHlF
5月27日
オルタ
GIFT
SAKURA
854名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 17:42:35 ID:FSPBvtOX
続編な以上マブラヴ買った層しか買わないわけだろ。
マブラヴが68785本で、学園編は良かったけどロボ編イラネって人もかなりいたみたいだし結構厳しいんじゃなかろうか。
855名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 17:51:59 ID:lnuaL9wF
>>854
一応突っ込んどくが、本じゃなくてポイントな。
856名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 17:57:34 ID:FSPBvtOX
おっと、スマンかった。
68785ポイントってことで一つ。

それにしてもマジでオルタまでこれといった作品無しか・・・
857名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 18:06:27 ID:FZT1+gkM
マブラヴは完全版出るまで待ち
858名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 18:07:55 ID:FSPBvtOX
あ、オレも。
きっとセット版出るだろうなーと思って保留中。
859名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 18:23:49 ID:5a+5QpI+
批評空間のパルフェの評価が異様に高杉だが、本当のところどうなの?
860名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 18:34:20 ID:ceeYVHlF
何でここで聞くのかっていう
861名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 18:36:25 ID:3uTpYKip
リピートの係り具合に関係なくはない。
862名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 18:45:19 ID:Wu5TfSb2
批評空間は萌えエロ厨しかいないからな
863名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 18:55:19 ID:3uTpYKip
>>862
そうとも言えないでしょ。
萌えゲーメーカー代表格のオーガストとか曲芸とかあんまり評価高くないし。

特定メーカーマンセーや工作員は見受けられるが。
864名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 18:58:13 ID:Wu5TfSb2
>>863
それはアンチが必死だから
865hage:2005/03/28(月) 18:59:00 ID:iu+Dq8ZK
オルタはとりあえず3万越え、頑張れば4万くらいは行くと思うが。

マブラヴ自体小難しいジャンル分けも無く間口が広いし、ボリューム感はある。
まぁ前作の60〜80%くらいが買うとしても36000〜48000だろ。

流石に3万を下回る事は無いと思うが
866名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 19:01:24 ID:ceeYVHlF
>>864
得点分布見ろよ
867名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 20:42:39 ID:RUq7b3lB
>>865
マブラヴで転売すんのか?
868名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 23:31:54 ID:WIf4tVJP
おまいらスクイズの売り上げにビビんなYO
869名無しさん@初回限定:2005/03/28(月) 23:44:33 ID:+cupxUTL
どっちにもとれる便利な言い回しだな
870名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 00:33:21 ID:ZKl8XXJK
>>837
こんなページがあるとは・・・地元民としてショックだ。

ところで、肝心なことを忘れてないか?
TtTにせよオルタにせよ、現在公表されている発売日に
本当に出る保証などどこにもないんだぞ・・・
871名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 00:39:45 ID:YUIbt5Pv
そんな超頻出ネタを持ち出されてもねっていう
872名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 12:05:17 ID:JUtnR/BO
未来のことはさておき、
3月商戦について振り返らないか?

aproad
1:魔王と踊れ!〜Legend of the Lord of Lords〜
2:パルフェ〜ショコラ second brew〜
3:戦国の妹 七人の妹
4:MERI+DIA〜マリアディアナ〜
5:幼なじみな彼女
prop
1:幼なじみな彼女
2:魔王と踊れ!〜Legend of the Lord of Lords〜
3:ゆのはな 大吉パック
4:パルフェ〜ショコラ second brew〜
5:シス×みこ
pipi
1:パルフェ〜ショコラ second brew〜
2:ゆのはな 大吉パック
3:幼なじみな彼女
4:戦国の妹 七人の妹
5:MERI+DIA〜マリアディアナ〜
gethu
1:パルフェ〜ショコラ second brew〜
3:幼なじみな彼女
4:ゆのはな・大吉パック
7:シス×みこ
8:ウソツキは天使のはじまり- 天CHU!スペシャルBOX -
873名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 12:10:09 ID:JUtnR/BO
リアルショップ代表のsofmapとmesseは未出。
勢いとしては2月級という印象。
上位数本が万本越え2万未満と見るがどうだろう。
リアルショップの予約経緯も参考にすると、
おさかの、パルフェ、ゆのはなの3本は団子になりそうな希ガス。
874名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 12:13:19 ID:JUtnR/BO
全然関係ないが、スクイズがスクールデイズの略だということにようやく気づいた…
名前からして新規メーカーの抜きゲーだとばかり思ってた。
875名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 12:32:52 ID:ciaMD10d
いや、パルフェが頭ひとつ抜け出るんじゃないか?
876名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 12:34:03 ID:XpkbnPfA
>>873
パルフェが17000前後
魔王、ゆのはなが14000前後
幼なじみが10000ぎりぎり、くらいじゃね?
877?の会 会員番号3番:2005/03/29(火) 13:03:36 ID:K8sJ2EhR
秋色恋華が初動16000ちょっとだったから、
パルフェがちょい下の15000程度と予想。
ショコラReが累計13000程度だからそんなもんかと。
ゆのはなが13000、おさかのが12000、ウソ天・魔王が10000、みたいな感じ?
878名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 13:22:44 ID:imC68cfq
パルフェはリピートで3万超えるだろう
評価も圧倒的だし
879名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 13:31:40 ID:KxCm76ms
リピートで初動の倍ねぇ…
880名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 13:36:48 ID:FVqmKtOa
>>874
ああ、アナタの書き込みで今気づいたよ。
しかも全く同じこと考えてた。
スクイーズ⇒口淫系の抜きゲかな、とかw


ところで超初歩的な質問なんでしょうが、エロゲで『ヒット作』というと
売上大体何本くらいのトコからになるんでしょうか。
スレ見た感じだと1万本くらいですか?

規模としてCSゲームの十分の一。
1万⇒10万級・ヒット作 10万⇒ミリオン級・大ヒット
って感じなのかなと。
881名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 13:38:16 ID:QXkdYRFG
1万超え確実なんはパルフェだけかと
あとは多くても7〜8千前後やと思うけどね
882名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 13:46:56 ID:IdrR0eXr
俺も各メーカーの前作考えるとそう思う。
あと前週発売のMAID iN HEAVEN SuperSも1万はいくかな?
883名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 13:54:45 ID:VAVgputH
> 規模としてCSゲームの十分の一。

「頻度」という基準なら大雑把にそんなカンジかも。
若干10万@エロゲは100万@CSより出難い気はするかな。
200万@CS相当だろうか。
884名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 16:55:14 ID:C9CaeWIw
ふと思ったが、エロゲにとって7、8万って物凄くでかい壁だな。

>>874
俺も>スクイズ。野球ネタのバカゲーでも出るのかと思ってた。
一般ゲーのスネオ並みに悩んだな。
885名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 17:07:58 ID:Bp47P7SD
コンシューマゲームと言ったってドラクエ・FFを入れるのかコンシューマギャルゲーを指してるのかで
ぜんぜん違うがな。
886名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 17:09:42 ID:Bp47P7SD
>>883
エロゲーで10万超えるのは2年に1本あるかないかだから
200万というかドラクエ・FF級だわな。
887名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 17:24:55 ID:FVqmKtOa
>>883
ざざっと調べてみたんですけど確かにそうですね。
4〜5万くらいまでは十分の一規模で比例していっている印象でも
大丈夫かなと思うけど、その上からはもう少し比率が高まってる感じ。

10万はミリオンよりもDQ、FF級の200万クラスって感じのレアさを感じるし、
>>884さんの言うように7、8万の壁みたいなのもあるような気がします。
ミリオンだと7万ラインですかね。
888名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 17:42:00 ID:C9CaeWIw
>>885
今のコンシューマーギャルゲーは基本的にエロゲと同レベル。
889名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 17:56:31 ID:XiTsgXpW
つかコンシューマーギャルゲーなんて殆ど元エロゲじゃん。
890名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 18:18:04 ID:bobMwFpI
>>872-873
ゆのはなが一万越えは前作までの数考えると無いような。
おさかのが低価格(というほどでもないが)込みでパルフェに食い下がるか。
魔王は名前はよく聞いたものの、さて。
891名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 18:44:30 ID:OpLHIq8i
単純に数字だけ見れば、10万本はコンシューマで言えば3流RPGと同等クラスの売上。
892名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 19:29:41 ID:J9YAZ6U+
最近はコンシューマーでも十万はそこまでやさしくもないぞ。
893892:2005/03/29(火) 19:30:39 ID:J9YAZ6U+
○十万の壁はそこまでやさしくもないぞ
×十万はそこまでやさしくもないぞ
894名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 19:37:14 ID:xr492z8f
895名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 19:47:24 ID:OpLHIq8i
>>894
何度見ても続編とリメイクばかりのランキングだな。
896名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 19:57:59 ID:pblWciF+
>>894
続編でもシリーズでもパチンコ攻略でもない完全新作って
42位のモンスターハンターまでないじゃん・・・
やべえマジで日本のコンシューマ終わってる(((( ;゚Д゚))))

897名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 20:06:23 ID:OpLHIq8i
完全新作でDQやポケモンやGTやMGSに匹敵するだけの開発費や宣伝費をかけれるゲームなんてザラにないからな。
898名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 20:09:43 ID:jdyPW4dR
fateってスターオーシャン3やファントムブレイブと同じくらい売れてるのね…
899名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 20:15:39 ID:OpLHIq8i
スターオーシャン Till the End of Time 533,373
スターオーシャン Till the End of Time ディレクターズカット 146,859

下のは完全版商法。
900894:2005/03/29(火) 20:19:59 ID:xr492z8f
コンシューマに比べたら、まだエロゲ業界の方が以前からの落ち込みは少なそうな感じ
894のサイトの歴代見れば解るけど、コンシューマでもDQ、FF、マリオ、ポケモンは別格だな
901名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 23:04:30 ID:3K0PHy5N
コンスマはPS2になって開発費がうん倍になったから
完全新作よりも、リスクの低い続編に注力するのはしょうがないだろう。

あぁ、よく考えりゃ板違いか
902名無しさん@初回限定:2005/03/29(火) 23:12:39 ID:gbtkS5WY
おさかのなんてどこから出てくるのか。
シス×みこにも遠く及ばん
903名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 00:35:35 ID:SnrVTwg+
ポケモンシリーズ全世合計7600万本って・・・
904名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 00:43:33 ID:WCQKZb8Z
つーても、ポケモンは色違いで複数買いしてる人も多そうだからなぁ・・・
905名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 00:58:23 ID:hFD96IAo


板違い


906名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 01:35:17 ID:/Zf+Eesj
こういったデータは参考になる?

各誌の「読者の期待のソフト」

●TECHGIAN 5月号 3/21発売
1.スクールデイズ 133p →
2.マブラブオルタネイティブ 117p →
3.Fate/hollow ataraxia 92p →
4.ロストチャイルド 88p ↑
5.Tears to Tiara 76p ↑
6.ef -a fairy tale of the two 73p 初
7.魔界天使ジブリール episode2 68p ↓
8.サクラノ詩 62p ↑
9.らぶデス Realtime Lovers 54p 初
10.ゆのはな 32p 初

●メガストア 5月号
1.ガジェット
2.CLEAVAGE
3.魔界天使ジブリール episode2
4.姦獄
5.スクールデイズ
6.南国ドミニオン
7.マジカルウィッチアカデミー
8.マブラブオルタネイティブ
9.ジオグラマトン
10.らぶデス
907名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 01:35:55 ID:/Zf+Eesj
●パソコンパラダイス 5月号
1.秋色恋華 297p
2.スクールデイズ 243p
3.CLEAVAGE 162p
4.へんし〜ん!2 153p
5.Tears to Tiara 144p
5.ガジェット 144p
5.シス×みこ 144p
9.マジカルウィッチアカデミー 135p
10.マブラブオルタネイティブ 108p

●P-mate 5月号
1.スクールデイズ 248p
2.マブラブオルタネイティブ 167p
3.サクラノ詩 144p
4.Tears to Tiara 126p
5.ぱすてるチャイム Continue 117p
6.女系家族〜淫謀〜 113p
7.らぶデス 108p
8.魔界天使ジブリール episode2 104p
9.Fate/hollow ataraxia 95p
10.カルタグラ 〜ツキ狂イノ病〜 90p
908名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 01:42:33 ID:/Zf+Eesj
姫とPUSHは買ってないので不明
誰か保管してくれるとありがたい

参考
●BugBug 4月号
1.マブラブオルタネイティブ
2.Fate/hollow ataraxia
3.スクールデイズ
4.へんし〜ん!2
5.ガジェット
6.秋色恋華
7.CLEAVAGE
8.マジカルウィッチアカデミー
9.南国ドミニオン
10.双子姫乳×3
11.ぱすてるチャイム Continue
12.処女はお姉さまに恋してる
13.サクラノ詩
14.シス×みこ
15.魔界天使ジブリール episode2
909名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 01:50:44 ID:/Zf+Eesj
印象として、スクールデイスがめちゃくちゃ強いね
発売が近いこともあるがマブラブ、Fateに伍しているのはすごい

TtT、ジブリール2、らぶデスがそれに続くかな
910名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 01:58:35 ID:QTD6ABKr
>>909
発売後、萌えゲーだと思って買った連中が
メーカースレを荒らす悪寒
911名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 02:00:52 ID:c9iro4yG
雑誌の人気ランキングは
集計期間がわからんな……
読者の数は大体わかるが
912名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 03:21:34 ID:vXMAL22o
「期待の新作ランキング」はファミ通以下すべて広告用だろ。
集計期間もポイント換算法も、すべてが霧の中でデータとすら呼べない。

唯一参考にできるとしたら、雑誌としてはこれからこのへんの
ソフトに力を入れていきますよ、ってメッセージかね。
913名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 03:25:59 ID:QTD6ABKr
雑誌のランキングも店舗のランキングもそこが力を懸けたいものが一位
914名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 07:05:32 ID:Hl420IGl
理由はどうあれ、結果的には実際の売上は雑誌のランキングに近い形になるけどね
915名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 08:18:31 ID:VMFMRifC
まぁPC-NEWSも3ケタ以下の違いなんか誤差だがな。
916名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 09:30:00 ID:/6oGAMjT
>>878
例のショコラ再販3万確実の人だろうか。
ネタとしてもあまり面白くない。
>>880
基準としては、

10万
5万
3万
2万
1万
7千
5千
3千
1千

あたりで、メーカーや開発規模によってヒットラインは異なるかと。
俺の常駐某メーカースレだと、
7千なんて行ったら「よくやった祭り」が開催されそうだ。
917名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 09:38:57 ID:BUluXnLH
PCニュースの店舗アンケートは、群を抜いてTtT、次いでジブリ2という順だったな。
(集計直前発表のサナララを除く)

TtTがトップなら、PCニュース&店舗の勝ち。
スクイズなら、エロゲ雑誌&読者の読み勝ちだな。

どっちの予想が当たるか楽しみだ。
918名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 10:02:53 ID:hFD96IAo
スクールデイズは良くて20000だと思うが……。
購買層がよくわからない。
919名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 10:11:14 ID:yCB/pRhA
葉鍵板から出張してきたんだが、TtTは売れなくて仕方ないだろう。
大前提としてアリスのように固定ファンがいるorうたわれのように絵で売らない限り
今SLGなんて売れやしない(残念だが、葉から出てなければ話題にもならないだろう、これは)。
個人的にはうたわれにSLGを入れたのは、誰彼でADVのイメージが悪くなったから「これまでの葉と違うYO!」ってことの
アピール以上のものでは無いと思う。

とはいえやはりゲームとしての面白いものは期待してる。
気になるのは(インタビューで「ADV以外も作りたい」といってた)社長がTtTを
「ゲーム」メーカーとしての葉に固定ファンを作るための投資と割り切れるかどうか。
TtT質は上等→でも売り上げ悲惨→やっぱりSLGなんてや〜めた
こういうパターンも十分考えられるからな。


920名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 10:24:32 ID:g5TxnNIa
TtTがスクールデイズを上回ると思ってるバカがいるの
921名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 10:31:50 ID:WNvRqWRc
>>917
一概に言えないところもあるよ。
2〜3ヶ月前に行われるアンケートと実際の発注は違うことも多い。
日本橋の祖父だと、現時点での428予約人気ランキングは、
1:スクールデイズ
2:Tears to Tiara
3:Milky Way 3
4:鬼神楽 特別版
5:サナララ
になってる。
サナララは予約開始したところだからこれから上がってくる気配。
魔界天使ジブリール2もランキング反映はこれからっぽい。
なんとなくスクールデイズとTears to Tiaraがどっこいどっこいで終わりそうな気もする。
922名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 10:34:54 ID:WNvRqWRc
>>920
まぁ、雑誌ランキングを見ずとも、
秋葉原・日本橋各店舗の予約状況を見ると上回るのは厳しい気がするね。
当日買いの自力がどこまであるかに掛かってくるのでは?
923名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 10:50:34 ID:5Vbj5aj6
今は別として、スクイズよりTtTの方が予約積算分が多いだろ。
924名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 10:55:27 ID:z13f7Azy
>>725で書いたけど、週間予約なんてどう転ぶかわからんよ。
更に単なる順位評価しか出ないから、順位間の差が大差か小差かも分らない。
925名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 10:56:32 ID:02Cb59Br
オーバーフローがLeafを超える可能性は低いと思う俺は異端か
926名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 11:09:09 ID:hlbCWPlI
今回に関しては、メーカーで比較するべきじゃないだろう。
927名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 11:45:04 ID:nVFgTZC/
>>923
はるかにTtTの方が少ないだろう。
TtTが予約上位に来たことなんてほとんどなかったじゃないか。
928921:2005/03/30(水) 12:16:32 ID:lCD9hfk9
>>924
そりゃあ一店舗の一週分のランキング切り出しがアテにならないのは当然でしょう。
複数店舗で、受付開始からのランキング経緯を見ていくと、結構掴めるものがあるよ。
ちなみに、921のランキングは予約受付累積数のランキング。
一店舗のものゆえ参考程度ですね。
ちなみに、12月からランキング入りしてたスクールデイズと、
2月1週から受付開始のTears to Tiaraでは、
累積でもスクールデイズに分があるのは仕方ないと思う。
929921:2005/03/30(水) 12:22:52 ID:lCD9hfk9
今年の1月から、
秋葉原の祖父3店舗と日本橋2店舗+天王寺に滅世秋葉原・なんばの週間予約ランキング記録してるので、
上半期分とかまとまったらxlsデータupしようかと。欲しい人が居れば。
930名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 13:14:40 ID:KI4nw5Jl
「SLGは売れない」「アリスは固定が居るから別」と言ったって、
メーカー買いする奴がいるだけアセリアとかよりよっぽどマシな気がするが
931名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 14:12:41 ID:dFt2maYK
リーフよりザウスの方が遊べるゲームメーカーとして
メーカー買いされる数も上なんじゃない?
リーフって絵買い層が主でしょ。
で今回頼みの絵がダメダメだから予約も伸びないわけで。
932名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 14:24:37 ID:LLTYSSZd
ザウスで遊べたのってアセリアだけだが
933名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 14:36:15 ID:Nry1YH7q
たしかに
934名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 14:48:07 ID:esQH01LR
やったことないけど、風と大地のページェントとかアルティメットハンターとかは?
935名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 14:57:04 ID:rV4oF47C
なにはともあれスクールデイズは五万は固いから
おぼえとけ
936名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 15:14:29 ID:02Cb59Br
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
937名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 15:15:33 ID:LLTYSSZd
>>934
幻燐の姫将軍2のボリュームを1/5くらいにして
レベル上げ当やり込み不可、強くてニューゲーム無しにした感じ。
まさはる絵目当てのゲーム。
938名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 19:52:35 ID:cCdkLMWJ
漏れもTtTは売れないと思うな。
ただ葉には確実に売れるTH2エロ追加版があるからまだ安泰だろ。
これはCS版ユーザー+エロゲユーザーで出せば5万は売れると思う。
939名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 19:55:31 ID:xx6UENaO
940hage:2005/03/30(水) 20:36:12 ID:oF7dTuCZ
>>918
購買層は、「流行りモノ好き」というか、便乗購入派じゃねぇの。話題になってるなら、ってヤツ
あのメーカーにしては頑張ったな、という印章。

本来そこまで飛躍できるメーカーじゃない
941名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 22:17:55 ID:9KUrI72R
=47= 今週の予約ランキング

1位スクールデイズ (オーバーフロー)
2位お嬢様組曲 (Symphony)
3位プリンセスうぃっちぃず 初回限定版 (ぱじゃまソフト)
4位鬼神楽 特別版 (Studio e・go!)
5位らぶデス〜Realtime Lovers〜 (TEATIME)
6位マブラヴオルタネイティヴ DVD-ROM版 (アージュ)
7位Tears to Tiara〜ティアーズ・トゥ・ティアラ〜 初回限定版 (Leaf)
8位魔界天使ジブリール−episode2− (フロントウイング)
9位GIFT〜ギフト〜 初回限定版 (MOONSTONE)
10位WAGA魔々かぷりちお (ユニゾンシフト)


スクールデイズは5万は堅いな
おぼえとけ
942hage:2005/03/30(水) 22:25:16 ID:oF7dTuCZ
せいぜい25000〜35000だろ
これで2マン弱ならやっぱ雑誌なんてアテにならんな
943名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 22:35:29 ID:9BCwT7Zq
それで利益を挙げられるかってとこだな
メーカーとしては
944名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 22:38:05 ID:mkvyb+l5
オーバーフローってずっと1万以下のメーカーだけど
何で今回そんな景気いい話になってんの?
945名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 22:38:31 ID:c9iro4yG
不慣れなアニメを大容量か。
それでも15000程度売れれば十分元は取れると思うけど。
946919:2005/03/30(水) 22:40:07 ID:ji/rIqTC
>>931
ま、そのメーカーにとって未開拓のジャンルが食いつき悪いのは仕方ない
(ましてやSLGはマニアックでとっつきづらいイメージがあるんだし)。
ソフトハウスキャラだって、今の地位に上り詰めるまで何作投資してきたか。

ただ、(コンシューマはどのジャンルもそうなんだけど、特に)SLGって今売れてるのは続編ばっかりなのよ。
エロとはいえそういうジャンルにあえて葉が本格参入する以上、気分的には今後に期待&応援したいな、と。
いい加減スレ違いスミマセン。
947名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 23:00:59 ID:IHFzl/Fv
>>944
最近では夏大根2が1万越えしてなかったっけ?

>>945
アニメには前から手を出してるぞ?
ピュアメの頃から。
ただ以前アニメゲー作るといってポシャってたな。
948名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 23:02:54 ID:UEnVLqNc
いつから信者が売れなかったときの言い訳しながら宣伝するスレになったんだここは。
949名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 23:19:01 ID:bYF34X5e
こういう奴が必死で支えるからやっぱり2マン切れはなかろう
そういうデータだと思えばスレ違いではない
950名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 00:35:43 ID:lyFGRjcN
>>912
そこまでひねた見方をしても意味無い
「これからこのへんのソフトに力を入れていきますよ」で
発売後のソフトが上位に来て何の意味がある?
例えばP-mateの場合、ぱすチャは記事プッシュが
あったので5位なのも理解できるが、スクールデイスは
3月号でも特集扱い無しでセレクション内の記事、
4月号は影も形もなし、5月号でもわずか1/4ページ
951名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 02:45:04 ID:LhPE0EVN
>>951
人は自分の考えを肯定する情報は信じるけど、自分の考えを否定する情報は信じない。
そういうバイアスがかかるのだ。
だから自分の考えと違う情報は全て「操作されている」と感じるのだ。
952951:2005/03/31(木) 02:45:36 ID:LhPE0EVN
間違えた。>>950ね。
953名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 03:10:33 ID:94WyPkCF
激戦の4月で一番売れるのはプリンセスうぃっちぃずだと思うな
954名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 03:39:15 ID:nJgWfo+w
漏れはネームバリュー+映画、アニメ効果でAIR SEに一票
955名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 03:44:12 ID:W1jvRGQV
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : ::./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ またまたご冗談を
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
       /:::::::::::::::::::::.                 ',      ,'  ,:':::/    .,'
956名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 07:40:51 ID:RdZ/7L0q
激戦になればいいが・・・
2万越え一本も無しとかだったら泣けるぞ。
957hage:2005/03/31(木) 08:23:16 ID:BRAwaI7f
>>955
AAはムカつくが正直同意

AIRSEが一万を超えるなら普通に凄い。
二万を超えたらマジで脱帽するよ。

アニメのDVDですら恐らく15000程度だろ。
それでもアニメのDVDじゃ相当なヒット。
958名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 08:37:20 ID:IOEyxJBq
つってもAIRSEの方は1000円高いしなぁ。
廉価版の場合影響はちと大きそうだ。
959名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 08:56:35 ID:6kGIdd/u
蔵の通常盤ぐらいは売れるだろうな>AIRSE
960名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 12:06:25 ID:IQXFCSI6
そんなにソフトが売れるだろうという推測のレスが気に入らないもんかね?
俺には解らん思考を持った奴だな
まあスクールデイズは売れるだろうがな
961名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 12:12:36 ID:kJ/UnXHT
こわれたラジオのように繰り返される妄想。
962名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 13:42:23 ID:uVmZhHC8
繰り返すの例えはラジオじゃなくてレコードじゃなかったっけ。
963名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 13:47:52 ID:IQXFCSI6
まあ妄想なんて言ったら、このスレで予想してる奴皆当てはまる罠
964名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 14:07:25 ID:gzgKvUkd
ソースに基づかない妄想はスルーしてしまえ
信者やなんだといい加減切りがない
ソースに基づき客観的に話そうぜ
965名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 14:11:50 ID:gaF9tDVP
>>962
繰り返すのは悲しみの青だよ。
966名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 15:41:28 ID:eh7+NWCB
エロゲの売り上げを語ろう 19
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1112248920/
967名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 16:09:33 ID:qBFpzvvu
>>966
乙!
968名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 16:27:02 ID:IQXFCSI6
>964
そんなら各エロゲ雑誌の期待、予約タイトルのランキングを見る限りスクールデイズは売れるな
客観的に見てな
これで逆に売れないという人のレスが読みてえよ
つまんねえ揚げ足取りや煽りじゃなくて、客観的に
969名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 16:45:31 ID:q9pKJFek
>968
売れる、の基準によるよ。誰もやっぱり去年GWに出した
MISS EACH OTHERより売れないとは言ってないし
970名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 17:35:23 ID:q2mjU7UG
予言
スクールデイズはFateより売れない
971名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 18:04:21 ID:jf+7UOd4
スクールデイズは良く知らないけど、お嬢様とプリっちとTtTは競りそうだな
972名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 18:20:26 ID:dizF6r8v
>>970
つーか未来永劫fateの売上を超えるエロゲは出ないと思われ。
出たとしても型月の新作(fateFDに非ず)しかない。
973名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 18:29:22 ID:SQFzUPn0
>>972
つ 同級生3
974hage:2005/03/31(木) 18:29:26 ID:BRAwaI7f
またまたご冗談を。






一応そうは言っておく
975名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 18:37:50 ID:BQsCHPPG
>>972
つ 蔵のエロゲVer.
976名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 18:38:52 ID:kiOxoEzh
じゃ、4月はスクールデイズでいいよ。

5月の話をしようぜー。
977名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 18:43:51 ID:EHdKvVme
>>972
未来永劫出ないと言えないだろうに。しかも越えるのは当の型月の新作をおいて他には無いとかさ。
ならばおまいさんはFateが発売される前に、たとえ売れるのが分っていたとしても、それが10万遥か
飛び越えて15万に到達するというのを予想していたかい?

出現するのは困難とでもしておけ。
978名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 19:17:05 ID:i4frMruR
>>977
>出現するのは困難とでもしておけ。
「PC-Newsの数字で」という前提も忘れずに。
979名無しさん@初回限定:皇紀2665/04/01(金) 02:24:15 ID:uAIqWfxd
PC-NEWSがあと1、2年で倒れる可能性は少なくないから
未来永劫出ないってのはあながち大げさじゃないかもな
980名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 06:38:13 ID:Zo+oQJa1
5年以内にダウンロード販売が主流になって現在の携帯のPC-NEWSはなくなると思う。
それまで持たない可能性も大いにあるが。
981名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 11:24:00 ID:AnhcA8rb
それ以外にダウンロード販売が主流になるとも思わんが
982名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 12:00:21 ID:YVxKqlk3
まあ、割れ厨にとってはそのほうが自然な流れに思えるんだろうな。
パッケージという現物を手に取る楽しさを知らないから。
983名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 17:21:08 ID:xtSVQU69
自分も現物主義者だが、エロゲの箱は収集するにはでかすぎる
箱がでかくても、中はスカスカだから納得いかん
DL販売が主流になるとは思えんが、現物も箱が小さくなってくれないとつらいものがある
魔王と踊れ!とか空帝戦騎くらいのサイズが主流になってくれんものか

っていうかなんでエロゲの箱って無駄にでかいの?
984名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 17:23:44 ID:Zp0mCzg+
>>983

5インチのフロッピーディスクが中に一杯入ってたころの名残り。

985名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 17:25:37 ID:otww5gLG
箱を小さくしようとした動きもあったんだがやったら売りあげがガタ落ちとたとか。
どっかのメーカーの人がぼやいていたよ

アリスだったかな
986名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 17:54:26 ID:GaFqwJg0
アリスソフトなんかはFDの頃も箱小さかったような。

箱が無駄に大きい一番の理由は、昔と違って店頭での見栄えだろう。
DOS末期〜WINの初期のCD版は、CDケースのものも結構あったけど、自然と無くなった。
987名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 19:06:19 ID:I4QZ2mo+
高額商品の箱が小さいと割高感を感じる心理ってのはやっぱりあるらしい
エロゲじゃないがとある変形ロボ玩具のパッケでそんなことが
988名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 21:06:57 ID:ua0cGmeK
確かに、手元にCDケースのエロゲ一個だけあるが
これを8800円で買うと思うと妙な抵抗感はあるなぁ。
何となくDVDトールケース=低価格版みたいな印象もあるし
989名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 21:25:33 ID:sVmYZkrw
初回版とかにつかわれるブック型ケースならしっかりしたつくり(だ | に見える)し,
A5位にしてくれれば,小さいぶん質量感は出るから,
手に取ったときに物足りなさが償われる……なんてことは,ないか.
990名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 21:41:52 ID:Z3x0Jyw9
俺はデッカイほうが好き
991名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 21:54:16 ID:LBhhPFvu
家計絆箱はでかすぎ
992名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 01:21:45 ID:OQKWaTrW
エロゲの売り上げを語ろう 19
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1112248920/
993名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 01:26:40 ID:ZvJ9Y7dv
>>985
だから館7の箱はあんなにでかいのか・・・
994名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 01:31:16 ID:/dfHQUms
あげ
995名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 01:31:53 ID:2636wkW3
1000
996名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 01:34:56 ID:/dfHQUms
うめまーす
997名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 01:42:56 ID:H7B+AEja
997かー
998名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 01:45:54 ID:Gx8Sj+Q+
998
999名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 01:48:19 ID:AyQi9VI1
梅!
1000名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 01:49:50 ID:EYSDeFDf
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。