エロゲにアクティベーション普及の兆し 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
239名無しさん@初回限定:04/05/27 22:58 ID:g8dvC6a7
で、そろそろ5月も終わりそうなんだが、海道の追加サービスとやらは
まだ配信されませんカ?
240名無しさん@初回限定:04/05/27 23:27 ID:9SaEeyET
>>239
エロゲーメーカーお得意の、
土壇場延期をアクチでもやらかしちゃうのかしら?
241よーするに:04/05/27 23:29 ID:yvrPG1w1
通常版は有料体験版で
アクチ版が正規製品版ってこと?
もう無料体験版はなくなるの?
242名無しさん@初回限定:04/05/27 23:36 ID:O0nrNNU/
OHPで公約した品質の向上どころか維持も出来ず、納期も守れないメーカー側
ってのは救い難いなあ・・・
普通、ビジネスの世界で契約書の内容を遵守できない奴を信頼する奴は
余りいない、継続して取引する奴はもっと少ない。
さて、一般常識とかけ離れた(様に漏れには思える)この業界がどう出ますか?
243名無しさん@初回限定:04/05/27 23:51 ID:DKutJKZj
こころちゃんの☆秘密診療ファイル
ネットワーク接続版について
Q7・あとから追加できるからといって、中途半端なまま販売されないか?

 ゲームを分割して出すとか、中途半端で出すとはありません。
しかし、プレイされたお客様のご要望を発売後に考慮して、付加サービスで配布するコンテンツに加えることは行うと思います。
例えば物語の後日談、外伝シナリオ等となります。
また難解なシナリオのため解けないお客様が続出した場合はヒント集のダウンロードを開始することなどとなります。


あきらかに違反してるね。
244名無しさん@初回限定:04/05/28 02:34 ID:hEQ2bMVS
そんな仕様でも買うヤシらがいる限りメーカーの態度は変わらないと思われ。
245名無しさん@初回限定:04/05/28 02:39 ID:PZ06We/w
>244
>227
>74
ランキングの桁が違いますが。
246名無しさん@初回限定:04/05/28 11:23 ID:M7p/USmX
買わすだけ買わせといてDVD完全版とかセットもん出す時に追加分も入れて
通常版買った奴にまた買わそうとするんじゃないかな?

あそこの系列だとやりそうだが。
247名無しさん@初回限定:04/05/28 11:31 ID:6X3lk9l7
看護しちゃうぞ3で、ハーレムルートが追加シナリオだったら、完璧に本編からの抜き出しだなw
248名無しさん@初回限定:04/05/28 13:52 ID:9f7Jut8T
追加シナリオ配布とか、壁紙とかの配布にアクチは必修じゃないしな。
中古潰しと不正コピー防止が本音だろう。
249名無しさん@初回限定:04/05/28 14:11 ID:C4eGtjHO
>248
それだってメーカー側の建前、実際は金をより多く絞りとりたいだけ
250名無しさん@初回限定:04/05/28 14:29 ID:gHgiZuE6
事前に具体的な追加内容が出てくるようじゃ本編抜き出しって言われて当然だわな。
251名無しさん@初回限定:04/05/28 21:13 ID:jH+Ubb/E
まずは、DOが5月中に配信する
追加ストーリーのボリューム・完成度などの報告をまちましょう。
これで、アクチに対する評価がほぼ決まると思います。




配信延期なんてもってのほかですよね。
さあ、楽しみだ
252名無しさん@初回限定:04/05/28 23:57 ID:UJmxFaqS
成るほど・・・・五月中ってもう終わりに近いんですが
253名無しさん@初回限定:04/05/29 00:02 ID:JuYgQLb3
業務をやっていないであろう土日を除くと1日しか残ってないよね。
254名無しさん@初回限定:04/05/29 13:00 ID:XILV0t0D
アクチの回避法って、まだー?チンチン(AAry
255名無しさん@初回限定:04/05/29 13:33 ID:CNrU3z79
通常版のnoCDパッチで問題なし。

追加シナリオないし。
256名無しさん@初回限定:04/05/30 03:03 ID:3RXsmBRw
DOの追加ストーリーまだー??
257名無しさん@初回限定:04/05/30 03:42 ID:sZH/1gm6
まだ
258名無しさん@初回限定:04/05/30 13:01 ID:A3iDweqj
やはり掛け声倒れか・・・
259名無しさん@初回限定:04/05/30 15:32 ID:0jwnLsm4
1年後には、アクチはどうなってるだろうな
260名無しさん@初回限定:04/05/30 18:32 ID:UXxQPEri
αなみには普及してるんじゃない?
CDとちがってDVDへ移行すればカジュアルコピーが減る、といわれながら
DVDにまでStarForceかけるところが出てくる以上、DVDにアクチかけるのは
必須だし
たとえPGSが糞味噌に貶されて潰えても、別方式のアクチが後を継ぐだろうし
261名無しさん@初回限定:04/05/30 19:42 ID:E/Wcq5RK
結局物欲の前には抵抗できる人間はいないってことさ。

欲しいソフトにアクチがかかったら買う人間が多い。
262名無しさん@初回限定:04/05/30 20:02 ID:CcMLDTAm
んだなぁ。

超ビッグタイトルなり期待作なりが、ネット接続版のみで出れば、みんな買う&
勢いでデファクトスタンダードにもなりえると思うけど、メーカー的にも冒険に
なるのが微妙かも。勇者待ち。

現状の両方出しとか、片方でも小さいタイトルとかじゃ、多分ずっと今程度。

ネットアクティベーションを容認させるには追加要素程度じゃキツイ。現に一般
のゲームなんかでのネット承認は必須だから許容されてるんであって、スタンド
アロンで楽しむゲームはそうでもないし。
263名無しさん@初回限定:04/05/30 21:36 ID:yFNjIRbg
まぁ、今のうちに叩いて潰れるのが理想かな。
264名無しさん@初回限定:04/05/30 21:48 ID:zt3bj/CW
今回はテストだからなあ。
いろいろなテスト項目があると思うよ。>>99にある項目以外にも

 約束した追加要素を期限ギリギリに、あるいは期限に遅れてリリースする。

というのがあるんだろう。
このテスト項目も、「ユーザーは受け入れるので問題なし」という結論になるだろうな。

いよいよ次の作品(ファンディスク?)では、自信をもってユーザーを舐めてくるだろうよ。
265名無しさん@初回限定:04/05/30 22:56 ID:XrBcsain
邪推しすぎですよ。
数分後に迫った明日中には追加サービスとやらをきちんとリリースしてくれますよ。
266名無しさん@初回限定:04/05/30 23:31 ID:E/Wcq5RK
エロゲユーザーは延期に寛容だからねぇ。

「どうせ買うんだろ?」

はぁ。egoが検討中とのこと。あそこはプロテクトにも熱心だったし。
267名無しさん@初回限定:04/05/30 23:52 ID:HOmdpAGq
12種類テレカとかのためにダース単位で買ってた奴が
買わなくなって売上大幅に減るんじゃ無いか?
268名無しさん@初回限定:04/05/30 23:56 ID:bQVSzleZ
>>266
ソースきぼん

まぁego自体は個人的にはどうでもいいメーカーになってるが、
流れがどうなってるかは気になる。
269名無しさん@初回限定:04/05/31 00:11 ID:d0MiB8+l
e・go!は最近落ち目なんで、必死なんだろう。
ゲームの内容が二連続で悪かったってのは認識しているのかな。
270名無しさん@初回限定:04/05/31 00:27 ID:fVGX1GtM
StarForce導入組はそのままの流れでアクチ導入するんじゃない?

それはそうと、PGSの管理ポリシーって、メーカーごとに設定されるものなの?
つまり現在D.O.などのOHPに載っているポリシーはシステム固有のものなのか、
それとも各社がそれぞれユーザーに表すもんなんだろうか

今は実質1社だから問題現れないけれど、将来複数社が参入したときに
この扱いはどうなるんだろう
271名無しさん@初回限定:04/05/31 00:36 ID:T5MopXea
規約が一方的にいくらでも変更できるからそのうち個人情報を売る会社が
表れたりしてな。
そんなクレジットカード会社やインターネットプロバイダーも実際あったし。
272名無しさん@初回限定:04/05/31 00:36 ID:Nvy1uoFn
>>270
>それはそうと、PGSの管理ポリシーって、メーカーごとに設定されるものなの?

PGSを管理しているのは各メーカーじゃなくてEDコントライブだから、メーカーの
判断で設定できるものだとは思えないんだが。

実際、アクチの信用性は運用ベンダであるEDコントライブの信用性と
イコールなんだから、ほんとはこういう重要な部分は導入メーカーまかせ
じゃなくてEDコントライブ自身も積極的に情報公開するべきだと思うんだよな。

でも、なんかできる限り表に出てこようとしない感が有るのがなんとも……
273名無しさん@初回限定:04/05/31 23:40 ID:53zN6x3O
海道の追加シナリオが配信開始だそうだよ
274名無しさん@初回限定:04/06/01 00:03 ID:xlcbM3Jh
ゲーム内からオンラインアップデート的に落とすのかと思ったらWeb配布でワロタw
275名無しさん@初回限定:04/06/01 00:27 ID:pBAdYu3M
>ネット接続による強みを活かし、今後追加データ等のダウンロードサービスを計画し、
>新たな美少女ゲームの遊び方をご提案させて頂きます。

こう書かれてたら誰もがそう思うのが自然だよね
どこがネット接続版の強みなんだか理解できません
通常版でも可能なことじゃないですか…
276名無しさん@初回限定:04/06/01 00:50 ID:Eq1GB77I
これは自然消滅のパターンですね。
277名無しさん@初回限定:04/06/01 00:55 ID:pBAdYu3M
結局、ネット接続機能はアクティべーションにしか使われなかったってことなのかな
278名無しさん@初回限定:04/06/01 05:20 ID:VDGqO29n
>275
いまさらだけど、こうして聞くと面白い
ほんと客を馬鹿だと思ってるんだろーなぁw
279名無しさん@初回限定:04/06/01 08:28 ID:bxdoZNTC
通常版でもインストーまでは出来るのね… 通常版のバイナリ弄れば追加シナリオ出来そうだな
280名無しさん@初回限定:04/06/01 10:10 ID:hwKQrDz/
数万単位で売れるようなものは、アクチかけても変わらず売れるかもしれんが、
1万近辺の物はお店に売れないから、売り上げ下がりそう。
アクチ普及したら、今より売れるものと売れないものの差が開くだろうな。
281名無しさん@初回限定:04/06/01 12:20 ID:0rQrvwJ4
中古とnyの存在がメーカーの経営を圧迫してきて、自衛するしかなくなったんだろ。

アクチを入れることによるメーカーのメリットは中古と違法コピーの防止のみそれ以外はデメリットしかない。
282名無しさん@初回限定:04/06/01 13:09 ID:TNArx3N2
>>281
自衛ねえ・・・
ユーザーにとっては侵略でしかないと思うんだが、気のせいか?
それはさておき、当然に泥棒予備軍(ユーザーの蔑称)も正当な方法で
反撃に出ると思うんだが、その時に鎮圧できるだけの力が残ってるのかねえ?
アクチ導入メーカーに。
283名無しさん@初回限定:04/06/01 13:54 ID:2H+mWq0b
>>282
アクチはユーザーPCへの侵略だわな。
284名無しさん@初回限定:04/06/01 14:27 ID:koTVSk2v
メーカーのメリットはまだあるよ
・祖父倫での覚えがよくなる
285名無しさん@初回限定:04/06/01 15:39 ID:p4E5TqUI
最近の雑誌見るとモザイクが全体的にかなり細かくなってるな。
一番大きいと感じたのはXチェンジ3で後はほぼ小さくなってた。
286名無しさん@初回限定:04/06/01 16:10 ID:0rQrvwJ4
>>281 >>282
ユーザーにメリットがあれば、アクチ導入するメーカーはもっと増えるよ。

結局、nyユーザーとメーカーを無視する中古業界のおかげで、優良ユーザーが損をする図式。
287名無しさん@初回限定:04/06/01 16:20 ID:VDGqO29n
中古業界は優良ユーザーも使用するだろ
糞ゲーを掴まされて部屋の片隅に置いとくのも馬鹿っぽいし
即、ゴミ箱逝きってのはお金持ち様のやれる事

アクチが優良ユーザーにメリットがあるというのは詭弁でしかない
288名無しさん@初回限定
クソゲーは中古屋でも不良在庫だろ・・・