エロゲの恒久保全を真面目に考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
318tron tron
「マックスQ」はやはり株式会社シーディーブロス系列で
1作出してた形跡が当時のエロゲ雑誌(「PCエンジェル」2000.1月号)に
確認されたのでWikiのデータの方に追加しておきました。
http://9shift.net/pkwiki/index.php?%B9%B1%B5%D7%CA%DD%C1%B4%A4%F2%A1%C1%A5%B9%A5%EC#content_1_12

株式会社シーディーブロス(1995〜)
(中略)
├[ブランド トラヴュランス(1998〜)]
|     ├[ブランド せ・き・ら・ら(2001〜)]
|     └[ブランド 闇雲通信(2002〜)]
├[ブランド マックスQ(1999)]*こすぷれアイドルはじめました♪1999/11/12  
(後略)
みたいな感じかと。

で、お次はごっち ◆DgwBNY1ujM氏のデータのバックアップと
Wikiのデータの方にも反映させる骨子として旧株式会社シスコム系列の骨子。
旧株式会社シスコム系列
株式会社シスコム (1991〜2001)
├[ブランド Ange(アンジェ)(1991〜2001) ]*ROSE1991/10/18
├→スタッフ独立りるひ(1994〜1996)*ChickVs Tale1995/02/15
├[ブランド Sorcier(1995〜2000) ]*PERSONA 〜淫虐の仮面〜1996/02/09
└[ブランド Force(1999〜2000)]*はじめてのおつかい1999/08/07
やはりLANGuexまでフォローすべきですかねえ。