エロゲーマーの学歴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
理系の私大卒
2名無しさん@初回限定:04/03/08 16:45 ID:urTYf9zI
2
3名無しさん@初回限定:04/03/08 16:47 ID:mRzEM1IF
何よあなた! こんなスレ立てるるなんて!
つまらないのよの、しつこいのよ! あんまりつまらないと、自慢のアンデス空手で
プチ殺し(小さく殺す・・・・・・半殺しの意)てあげるんだからあっ!
だって?だってもダンテもないのよこのデビル野郎! 
あなたの靴の裏で叩き潰したゴキブリのような顔も見たくないし、
靴の裏でゴキブリを叩き潰すときの音みたいな声も聞きたくないのよ!
黙って、黙ってよこのフニャチン! 私が言いたいのはただ一つ、
あなたみたいなケツ穴ファシストなんて大嫌いってことよ!
変人? そうよわたしは変わったのよ! 
未知の宇宙エネルギー・マグネトライトロンの聖光を浴びて
超越浄土世界への扉をくぐる資格を得たのが二つ前の仏滅の日のことよ! そら変わるっちゅうねん!
そうよ私はさそり座の女になったの! いい、わかった!?
わかったならこの世から永遠に消え去りなさい! 
そうしないとあなたの自慢のケツの穴に炭酸浣腸ぶちこんでやるんだから!
ふぁっきゅーめーんっ!
4名無しさん@初回限定:04/03/08 16:57 ID:Mc9dhuaw
クソ
5名無しさん@初回限定:04/03/08 16:57 ID:ZZwT6laS
>>1
エロゲ会社へ就職ですか?
6名無しさん@初回限定:04/03/08 16:58 ID:4ZmzO0ry
東工大の奴が多そうな予感・・・
7名無しさん@初回限定:04/03/08 17:19 ID:C9JXt5nw
親がかわいそう
8名無しさん@初回限定:04/03/08 17:24 ID:ouVw2vWe
>>6
東工大の人がエロゲーなんてするわけないだろ。
底辺私立大生が多そうな予感。
9名無しさん@初回限定:04/03/08 17:25 ID:+O9ApTN6
>>8
そうか?ヲタ多いぞ・・・東工大は・・・
10名無しさん@初回限定:04/03/08 17:26 ID:ZZwT6laS
京大です。
工学部理学部にはヲタが割といそうだが未確認。
11濾過一 Der Krieg auf Leben und Tod:04/03/08 17:28 ID:TrvNiFcq
12名無しさん@初回限定:04/03/08 17:54 ID:W+uCCPQq
ペーパーダイン大学
13名無しさん@初回限定:04/03/08 19:17 ID:pl0cspAv
>>12
ダウト!
14名無しさん@初回限定:04/03/08 19:24 ID:fVvLE9kf
浅田農産ですがなにか?
15名無しさん@初回限定:04/03/08 19:50 ID:L8v6PPi5
ヲタが多いと言われる東京○○大学ですが何か?
16名無しさん@初回限定:04/03/08 20:24 ID:ISs9sQvB
神楽坂ですか?
17名無しさん@初回限定:04/03/08 20:34 ID:SWdmP5jl
三流経済大学中退。
18名無しさん@初回限定:04/03/08 21:36 ID:DjVxTcRd
厨学中退
19名無しさん@初回限定:04/03/08 21:40 ID:jVNsRUxs
>15
ヽ(´ー`)人(´ー`)ノ

>3
これ初見なんだけど、某スレのSSみたいですね
20名無しさん@初回限定:04/03/08 21:53 ID:Tdtl5FKy
小学校修了
21名無しさん@初回限定:04/03/08 22:59 ID:z/To+rR/
グレートチキンパワーズと同じ高校卒業
22名無しさん@初回限定:04/03/08 23:02 ID:Am+HExdV
大学ってどんなところなんだろー
23名無しさん@初回限定:04/03/08 23:18 ID:3X0g3biX
京都産業大学法学部卒
レベルはま、二流大
大学って入りさえすれば出るのは簡単だからねえ。
24名無しさん@初回限定:04/03/08 23:26 ID:8JSEKhtP
中州産業大学
25名無しさん@初回限定:04/03/08 23:31 ID:jVNsRUxs
グレチキって久々に聞いた。
>23
俺はいつ出られますか。なあ。
26名無しさん@初回限定:04/03/08 23:35 ID:kyau+89r
めいじ
27名無しさん@初回限定:04/03/08 23:37 ID:palf2WLn
>>23
略すと京大ですね。
28名無しさん@初回限定:04/03/09 00:24 ID:sZZBbPEE
俺はやっと3学期の期末試験が終わった大学。。。
春休み少ねーぞおい。
29名無しさん@初回限定:04/03/09 00:34 ID:lEQV3phf
>28
俺もだ、、、
30名無しさん@初回限定:04/03/09 00:36 ID:lEQV3phf
っていうか三学期制の大学ってどのくらいあるんだろう。
31名無しさん@初回限定:04/03/09 00:50 ID:+7MCzWVU
お互い裏雑で学生は肩身が狭いな
32名無しさん@初回限定:04/03/09 01:00 ID:S5QcrqtT
高校中退してそっからずっと、かれこれ10年近く肉体労働…
経歴だけみると完璧DQNだな俺。

実際はおとなしいもやしっ子です。
33名無しさん@初回限定:04/03/09 01:41 ID:gboGqKYP
>>28-30
もしやTB大かい?
3429:04/03/09 01:46 ID:lEQV3phf
>33
違うよ。
35名無しさん@初回限定:04/03/09 01:48 ID:gboGqKYP
>>34
すまん、そうか。
俺TB大卒だけど3学期制ってここくらいだと思ってた・・・。
36名無しさん@初回限定:04/03/09 02:38 ID:0fBNmNxn
うちの大学は出るのがむっちゃ大変。
時期によっては週五日くらい一日15時間以上勉強と実験とレポート作成に追われて死ぬかと思った。

40人入った同期で卒業までいけたのは31人だけだった。
37名無しさん@初回限定:04/03/09 03:15 ID:hK2ldt+G
>>36
それくらい普通じゃないの?
俺東京○○大学卒なんだが、同期でストレートに卒業できる確率もっと低かったぞ。
38名無しさん@初回限定:04/03/09 19:52 ID:vQjg+U8d
阪大だろ。
豊中の学館の前に池があったころの話だが、
そのまわりにデザイア話でもりあがってる
キモオタ集団の1人だった・・・。
39名無しさん@初回限定:04/03/10 06:37 ID:n4TDUQGf
なんつーかエロゲーマーにとって異色の経歴持つ人はいないのかな?
高校で甲子園(レギュラーで)とかの全国大会でたとかみたいな
40名無しさん@初回限定:04/03/10 12:43 ID:demTnUJ6
・二年前の甲子園春季大会で明徳義塾のプラカード持った栄光のボーイスカウト
他にも御堂筋パレードの参加もしている
41名無しさん@初回限定:04/03/10 12:51 ID:kDNoCiRb
んー・・・


漏れの友人が県代表で花園逝ったが何か?
無論そいつもエロゲーマー
42名無しさん@初回限定:04/03/10 13:01 ID:LmN/VEZL
>>38
キショ工ですか?
43名無しさん@初回限定:04/03/10 15:11 ID:7Vc3Fj1Y
パチンコ大学在籍中
44名無しさん@初回限定:04/03/10 17:02 ID:8U2HwcOa
>>36
理系なら普通でしょ。
うちは同期で入った82人中ストレートに卒業できたの
34人ほどだったが?

ちなみにうちは私立c大だったが
卒研でいた研究室で誰がやってたのか知らないが
研究室の共通パソコンを調べたら
WAとAIRと月姫があって鬱になりますた。
45名無しさん@初回限定:04/03/10 20:54 ID:CLpj7jLN
電気大はエロゲオタの巣窟
46名無しさん@初回限定:04/03/10 22:11 ID:wIfgM/cc
>>36休みが二日あるだけでもありがたいと思え。゚(゚´Д`゚)゚。
47名無しさん@初回限定:04/03/10 22:14 ID:D3EFZ+El
いまどき土曜にも講義やってる大学なんてあるの?
48名無しさん@初回限定:04/03/10 22:49 ID:TOCAbdZy
高専卒のエロゲヲタです。
現在は安月給の技術員。
生活費以外はほとんど
オタク関係に注ぎ込む真性エロゲ廃人。
24歳で貯金10マンエン。

大学に行きたいが頭が弱すぎて無理ぽ
49名無しさん@初回限定:04/03/11 01:04 ID:wm8Fl+Tc
>>47
ある
ほとんど語学と外文研究のコマしかないが、専門必修を入れてくる鬼教授もいる
5038:04/03/11 22:33 ID:ijAAY4UT
>>42

無論そうですが、何か?
51名無しさん@初回限定:04/03/12 10:21 ID:uyovU8Cp
中央大学法学部




通信教育科
52名無しさん@初回限定:04/03/13 01:39 ID:KimYS5cz
>51
通信でも卒業は卒業。
そんな漏れも専門行きながら通信で某短大卒。
53名無しさん@初回限定:04/03/13 06:41 ID:IvH2N1C+
誰かマジでペパーダイン卒業したヤツいないか?
54名無しさん@初回限定:04/03/13 21:32 ID:89fwma/H
>>45
電気じゃないよ、電機だよ。 by TDU卒業生。
オタの聖地秋葉原に近いからねぇ、あそこは。
55名無しさん@初回限定:04/03/13 22:12 ID:fsGSCzIb
>>54
たぶん>>45は電気通信大のことを言ってるのだと思われ。
生協でエロゲのアンソロを売ってるのはあそこぐらいだ
56名無しさん@初回限定:04/03/14 06:59 ID:UP4Ih83r
ウチの大学はマンガすら売ってねぇ…
95%が専門書、残りは雑誌。
57名無しさん@初回限定:04/03/18 05:25 ID:8Ru6/psf
東工大
電気通信大
理科大
四工大

あたりがオタの巣窟?
58名無しさん@初回限定:04/03/18 10:47 ID:znDPgrA+
東工大はそうでもないよ
59名無しさん@初回限定:04/03/18 10:49 ID:1020QFlc
>>58
いや、そうでもあるよ。
で、四工大ってどこの大学?
60名無しさん@初回限定:04/03/18 11:08 ID:8Ru6/psf
>59
芝浦工業
東京電機
武蔵工業
工学院
61名無しさん@初回限定:04/03/18 11:40 ID:OpB13cU+
「四工大」っていう括りは初めて聞いたけど理系では有名なのか?
62名無しさん@初回限定:04/03/18 11:48 ID:1020QFlc
>>60
初めて知ったよ。dクス。
63名無しさん@初回限定:04/03/18 22:43 ID:wr51lcXg
>>55
ちょいまて。
少なくとも俺がいた頃はそんなことは。

確かに、当時の生協売店でもりぼんとはなゆめの予約取置が山積みだったが。

>>57
京大、室工大あたりもかなり濃かったな。
64名無しさん@初回限定:04/03/19 00:13 ID:NbHKoRCy
理科大はそんなにオタ大じゃないよう。
65名無しさん@初回限定:04/03/19 00:18 ID:6Hm8iolq
>>64=理科大生
66名無しさん@初回限定:04/03/19 07:59 ID:FRzeUs9F
理系でも学部とか学科によってヲタ比率結構違ってそうだな。
なんとなく電子電気とか情報工学とか多そうだがどうだろ。
67名無しさん@初回限定:04/03/20 05:36 ID:1o/WIz2O
俺医療系。
周囲にヲタの影がなくて寂しい。
でも就職がすんなりできた。
給料も結構いいのでエロゲがいっぱい買える。

…なんか他の趣味そろそろ探そうかな。
68名無しさん@初回限定:04/03/20 15:27 ID:qPhbq4sp
>>63
待て。京大生協はヲタ物どころか漫画も無いぞ?
まあ・・・工学部は九割が男で、大学全体の85%が男という話だけどさ。
69名無しさん@初回限定:04/03/20 16:33 ID:psdzm4D0
理科大だって漫画なんて無いです。生協で漫画売ってるのを見たのは電通大ぐらいです
70名無しさん@初回限定:04/03/20 17:49 ID:o6xvHunO
漏れは実は二部生だ
学部は経済
71名無しさん@初回限定:04/03/23 13:56 ID:pYrUrfz5
模手原商科大学
5年生でつ
72名無しさん@初回限定:04/03/24 20:54 ID:rxcjlJmS
東京
京都
東京工業
電気通信
東京理科
あたりが多そうだと思うんだが…それにしても頭いい大学ばっかだな。
7372:04/03/24 20:59 ID:rxcjlJmS
エロゲーマーと言うよりオタクが多い大学か。
74名無しさん@初回限定:04/03/25 00:16 ID:T1zyOsk2
理科大のロンダ組が東大、東工大のオタ度を上げてます
75名無しさん@初回限定:04/03/26 11:08 ID:fu1NM4rP
オタクはものごとを突き詰めるのが好きだからな。
そりゃ勉強には有利だ。
76名無しさん@初回限定:04/03/26 15:21 ID:QdtNDAIY
国立大法学部4年生
またしても4年生
なんとなく法学部にはオタが少ないような気がする
77名無しさん@初回限定:04/03/26 17:33 ID:ttsoBzfi
>>76
けっこう上位の大学でも、三割くらいは女の子いるし。
78名無しさん@初回限定:04/03/26 22:01 ID:1FkpB5OD
金沢大の4回生。
昔、生協でエログインが売っていた。
79名無しさん@初回限定:04/03/28 22:21 ID:z6A6U4Z1
神大、経済学部卒でつ。
80名無しさん@初回限定:04/03/31 19:22 ID:5pAaKbev
高卒がエロゲやるなよ・・・
81名無しさん@初回限定:04/03/31 19:39 ID:W4FFazDx
82名無しさん@初回限定:04/03/31 19:42 ID:9i0h8PfU
電気通信大でエロゲ売ってるって本当ですか
エロゲ以前に成人向けの書籍を扱ってる生協なんて考えられないんだが
83名無しさん@初回限定:04/03/31 19:46 ID:J+kKkWyJ
なんかみんな東京の大学ばっか挙げてるが、他の地方にもオタ大はたくさんあるわけで。
84名無しさん@初回限定:04/03/31 19:54 ID:Rsl2TA96
馬鹿だなぁ、とりあえず嘘でも知名度のある大学挙げときゃいいんだよ(w
85名無しさん@初回限定:04/03/31 19:57 ID:A1oKOE3x
国立の短大
86名無しさん@初回限定:04/03/31 20:40 ID:rRlTjq/F
浪速大学と洛北大学、東都大学を卒業しました
87名無しさん@初回限定:04/04/01 00:52 ID:gjxvUNvY
現役慶応法学部二年生。
大学にオタクの友達はいない。
88名無しさん@初回限定:04/04/01 08:11 ID:SD0Tq3pc
ゲラゲラ
89名無しさん@初回限定:04/04/01 09:42 ID:rIOQujht
東大
今は知らないけど、昔は駒場本郷とも漫画を売ってたよ。
少女漫画は確実にあった。エロ漫画もあったような(おぼろげ)。
一般ゲーなら生協で買えた。エロゲーは知らない。
90名無しさん@初回限定:04/04/01 16:24 ID:P5kkZmq6
>>87
同期だ。10人以上確認したぞ
91名無しさん@初回限定:04/04/02 01:09 ID:byNWhI99
工業高校 機械科卒
92名無しさん@初回限定:04/04/02 02:01 ID:xmqpPZTl
電通大ってエロゲ売ってるの?すげえなそりゃ
93名無しさん@初回限定:04/04/02 19:01 ID:8HG3oKoX
東京工業大(1留)
工学部としては比較的ヲタっぽくない学科なので、クラスではあまりヲタ話してる
香具師はいないけど、隠れヲタはいそう。
メディアなんちゃらとうい授業で毎回匿名でコラムみたいなものをかいて提出する
のだが、エロゲ・2chネタばかり。ああやっぱりヲタ大学なんだなと。

94名無しさん@初回限定:04/04/03 08:20 ID:Ht1zQ7T8
東京工業大(理学部 1留したけど卒)
95名無しさん@初回限定:04/04/03 11:35 ID:JpbxsYSw
おれも東工大(情工).
学科が学科なためか,けっこうヲタネタの分かる奴がいる.

>93
メディア社会論だろ?ヲタネタ書いてましたごめんなさい(さすがにエロゲネタまではやらなかったが).
96名無しさん@初回限定:04/04/04 03:25 ID:i+AMoD1n
いちおう東大法学部卒 それにしてもやっぱ理系多いなあ

>>89
漫画は今でも売ってるけど、さすがにエロ系は無いような・・・
でも本郷書籍部のレジ横にある漫画のラインナップが微妙にオタ好みで笑える。
97名無しさん@初回限定:04/04/06 02:08 ID:nLztr0ox
代アニはいねーのか代アニはよー
9889:04/04/06 09:06 ID:ji0dpFGw
>>96
まだ「成人コミック」マークがなかった時代の話ですからね。
森山塔のコミックを見た記憶があるんですよ。
99名無しさん@初回限定:04/04/07 03:43 ID:3aswdOBE
KOだけど周りに全くヲタがいなくて寂しい
100名無しさん@初回限定:04/04/08 09:05 ID:FdTuAjKK
やけに高学歴多いのは2chだから?
101名無しさん@初回限定:04/04/08 12:44 ID:mPyEWB+R
脳内学歴を語っている人が多いからです。
102名無しさん@初回限定:04/04/08 14:43 ID:b39fJa4U
いいもの作れるなら(ry
103名無しさん@初回限定:04/04/09 00:35 ID:bPXzxVc+
オタクは学歴が「 無 駄 に 」高い。
104名無しさん@初回限定:04/04/09 00:54 ID:Pz4e8cr9
明治。近くに秋葉があるのに、在学中はまったく行ったことが
なかった。となりの日大にはヲタが多そうだったなあ。
105名無しさん@初回限定:04/04/09 01:05 ID:3ojRFr5Q
東大の文三なんてヲタ多そうじゃないですか?
俺が現在志望してるんだが。あ、ここ21禁でしたっけ?消えます・・・・
106名無しさん@初回限定:04/04/09 03:02 ID:qbnax1//
東工大の生協、萌え単は売ってたな。
107名無しさん@初回限定:04/04/09 10:22 ID:YjHF5aKZ
いい大学出てもいいとこ行けない。だから引き篭もるんだろ?
俺は大阪音楽大卒後コンサートスタッフしてる
108名無しさん@初回限定:04/04/09 11:09 ID:i65h0N+8
某私大の農学部畜産学科卒。
一応肉製品製造メーカーに2年勤めた。
今は自営業のサテン。
109名無しさん@初回限定:04/04/09 12:03 ID:bRvESFNH
東海大学
現在フリーター
貯金64万円
バランスが取れていると思います。
110名無しさん@初回限定:04/04/09 12:05 ID:5mmEXnVg
某私大 少女飼育科 在学中
111名無しさん@初回限定:04/04/09 14:08 ID:/AfQm+73
慶應政治学科二年、隠れオタ

去年の金1心理学で堂々とらいむ色戦奇譚のクリアファイルを使ってるバカがいましたが……
それを後ろからクスクスと心の中で笑ってました(´ー`)
112名無しさん@初回限定:04/04/09 14:23 ID:YjHF5aKZ
自分もクスクス笑われてることに気づかないとは哀れな
113名無しさん@初回限定:04/04/09 15:55 ID:V2ZAhTKu
>111
チミハ 21チャイ カネ?
114名無しさん@初回限定:04/04/09 16:05 ID:YeBr+oVK
>113
浪人してたら21以上だろ
一浪位珍しくもなんともないと思いますが
115名無しさん@初回限定:04/04/09 17:57 ID:v0ta3d8B
埼玉大卒(工学部情報)

地味だ…地味すぎる…
116名無しさん@初回限定:04/04/09 18:02 ID:vX50GZ2b
理科大卒デイトレーダー
117名無しさん@初回限定:04/04/09 18:32 ID:VatRGyCf
大学卒ばかりの中で専門卒と言ってみる。
現在中堅企業在籍。
118名無しさん@初回限定:04/04/09 18:35 ID:VatRGyCf
ごめん、ageちまった
119名無しさん@初回限定:04/04/09 18:42 ID:vjxaiVg1
短大中退で悠々自適・・・・
世の中学歴じゃないと思うが・・・
120111:04/04/09 18:46 ID:/AfQm+73
>112
はぅっ、痛いところを……(´Д`)

>113
留年してますんで……21でございます(´Д`)
121名無しさん@初回限定:04/04/09 19:52 ID:uE/mwQ3A
京大
この間成績発表だったから経済学部事務所まで行ったら
学部掲示板に猫耳オンリーイベントのポスターが貼られていた。

内務省や外務省の説明会のポスターの間に
貼られているのは見ていて爽快だった。

けどこの間行ったらもう剥がされてたな。
12287:04/04/09 20:06 ID:+BsBC3NN
>111
87だけどお互い頑張って隠れようぜ。
俺は一回だけ第四校舎の自習室でおねてぃのクリアファイル使ってる奴は見たことある。
けっこういるもんだな。
123名無しさん@初回限定:04/04/09 23:39 ID:4C6Jk68A
エロゲーのやりすぎで留年しました。
実験さぼってエロゲーは基本だよな?
124名無しさん@初回限定:04/04/10 00:02 ID:gjZxdI8o
金曜に買って月曜の朝までにはコンプしてたから遅刻したことは無かった。
125名無しさん@初回限定:04/04/10 00:27 ID:oofFXdiX
>120必修落としても進級できるんじゃ・・・・

理科大は関門科目落とすと強制的に振り出しに戻るだが・・
126名無しさん@初回限定:04/04/10 00:42 ID:bmArCtKT
大学中退。
留年してでも卒業したほうがいいよ。
127名無しさん@初回限定:04/04/10 03:25 ID:S7/LtE5S
はい、現役電通大生です。
生協にエロゲのアンソロあります。
ドラゴンマガジンが平積みです。
マンガはもちろん、マリみてもあります。
でも流石にエロゲはないわな。
あったとしても、生協で買う猛者居るのか?
…居そうだな、うちの大学なら。

他大の生協の様子をこのスレで見ると、
うちの大学のヲタ度がよく分かる。
128名無しさん@初回限定:04/04/10 04:57 ID:mGGlnRmd
>>121
>>内務省や外務省の説明会のポスターの間に
いつの時代の話だ(w

みんな〜、博士課程に進むときは
人生設計きちんとしてからにしような(泣

博士一貫課程だったので逃げられなかった人より。
129名無しさん@初回限定:04/04/10 11:57 ID:qBK/WVpM
痴呆国立大医学部医学科だが
ずっと隠れヲタやってるよ…。

一人くらい同好の士が欲しいような気がするが
カミングアウトしたら終わりのような気もする。

隠れは割といそうな気はするんだがねぇ…。
130名無しさん@初回限定:04/04/10 11:59 ID:qBK/WVpM
痴呆ってなんや…_| ̄|○

レポートばっか打ってると
辞書がある意味アホになって困る。
131名無しさん@初回限定:04/04/10 12:07 ID:gjZxdI8o
ワロタ
俺も医学部だけどオタであることを隠してないよ。
132名無しさん@初回限定:04/04/10 18:01 ID:OhHNUngw
おいおまえらDQN農学系はいないんですか?
133名無しさん@初回限定:04/04/10 18:06 ID:9VySsmAy
100年ぐらい歴史がある勉強系サークルに入ってたんだけど、
俺の一つ下からエロゲオタが増えてきて、
先輩や同期の連中がめちゃくちゃ嫌がってたな。
134121:04/04/10 20:42 ID:Lq9Nbx2g
>>128
内閣府だった。
全然違ったな、ていうか内務省ってとっくに無いな。
135129:04/04/10 21:21 ID:qBK/WVpM
>>131
正直かなり羨ましい。

公言するのは嫌だけど、話の通じる戦友が欲しいね。
これってワガママ?
136名無しさん@初回限定:04/04/10 22:51 ID:hnKOIdSv
広島商船のポスターに誘われて入ったやつっているの?
137名無しさん@初回限定:04/04/10 23:19 ID:b8GLxGEQ
ここにいるほとんどの人が逆立ちしても入れない(*)文系私立大卒

ヲタ人間をカミングアウト、エロゲ好きカミングアウト
内心はどうだったか知らないが、迫害されたことはない
7人のゼミに同士が1人
>93より更に斜め45度上を行く行動をとった

自分は大変幸せな学生生活を送りました。
138名無しさん@初回限定:04/04/10 23:33 ID:6mKJl2XX
立教卒。英文だったんでクラスは女9.5割。明るく華やかだった。
自分自身も普通にテニスサクルとか渡り歩いて彼女未満とセクースして楽しい大学生活。
でも裏ではエロゲもしてた。カミングアウトはさすがに出来なかったw が表と裏で楽しい生活だった。

現在は学校の名前と適当な勉強とバイトで培った開き直りで就職して中堅な生活。
人生適度に楽しむためにも、ガッコは卒業しといたほうが良いとオモ。
139名無しさん@初回限定:04/04/10 23:53 ID:JrDyHGuD
東大の理系の学部だったけど、
周りにオタなんていなかった。
みんな隠してたのかも。
140名無しさん@初回限定:04/04/11 00:00 ID:tuJF/Fkh
>>137
>ここにいるほとんどの人が逆立ちしても入れない(*)文系私立大卒

決して学歴板的な煽りじゃないが、
県下一の進学校にいた俺には、偏差値とエロゲーマー度は比例するように思う。
中高以来の知人でいまだにオタクがんばってる奴のほとんどが早慶クラス以上の大学出。

ところで、ICUっての他にいないかい?マイナーだけど。
女子の割合が過半数を超えていても、
やはりエロゲが恋人な4年間を過ごしてしまう駄目な奴もいるのさ・・・
141名無しさん@初回限定:04/04/11 00:07 ID:n+UcrfqG
女子大出身の強者はいないのか?
142名無しさん@初回限定:04/04/11 00:09 ID:tuJF/Fkh
>>138
>自分自身も普通にテニスサクルとか渡り歩いて彼女未満とセクースして楽しい大学生活。

うらやましいね。
俺は英語のクラスで知り合った地味な女と何回かしただけだったよ。
ひたすらご機嫌をとって、拝み倒すようにしてようやく三年で脱童貞できたとさ。

エロゲの方も、今と変わらずネットでぐちぐちやるか。
東京在住の知人や帰省した時に地元の友人と会ってたまに話すだけだったな。

あー。ままならねー。
143名無しさん@初回限定:04/04/11 00:59 ID:MOnv3g/3
>140
日にち変わったので証明できないが137ですよ

まあ、なんというか



>141なわけで。
そりゃ迫害されないはずだ罠
144名無しさん@初回限定:04/04/11 01:04 ID:vBaqj/bL
真性童貞ヒキヲタが脳内学歴を自慢するスレはここですか?
145名無しさん@初回限定:04/04/11 06:45 ID:X0vB23yQ
>143
なるほどね、面白いなキミ。

そういう俺は関西にある某仏教系音大卒。
146名無しさん@初回限定:04/04/11 08:31 ID:ydThq1pt
>137
普通は1行目で女子大だってわかるよね。
147名無しさん@初回限定:04/04/11 10:05 ID:uLBTbPHx
>>141高校時代の先生に武庫川女子卒業(♂)ってのがいた。しかも校長
148名無しさん@初回限定:04/04/11 10:55 ID:ct3xJrPm
正直藻前等の資金源は何なんだ。
社会人2年目だけどエロゲ月1〜2本がやっとだぞ。
149名無しさん@初回限定:04/04/11 13:27 ID:fwyypIvo
東京六大学卒(あるいは在学)
いないな、きっと。
150名無しさん@初回限定:04/04/11 14:31 ID:sQAvNKD8
>>148
学生は生活考えんでいいからバイトしてればエロゲ買うくらいのカネなんていくらでも
捻出できるやん。
俺の金回り遍歴
高校時代→親元に住み深夜バイト三昧で小遣い20マソ/月はざら。カネ糸目なしに酒&エロゲ三昧
大学時代→収入ほぼ変わらず、但し一人暮らしのためやや節約を覚える。
現在→あれこれ引かれて高校時代にも劣る小遣い。時間もカネもなしでどうしろと?

案外こうやつ多いんじゃないか?
151名無しさん@初回限定:04/04/11 15:20 ID:DVCBIImv
東大生協1月の書籍売り上げ1位が
もえたんだったね
152名無しさん@初回限定:04/04/11 15:29 ID:ydThq1pt
>>150
>高校時代→親元に住み深夜バイト三昧で小遣い20マソ/月はざら。カネ糸目なしに酒&エロゲ三昧

こんなのといっしょにされてもなー。
153名無しさん@初回限定:04/04/11 18:09 ID:17NKJnCF
>>148
エロ資金を捻出するために自炊スキルを身に付けたよ。

>>151
ほんまもんの受験生で使ってる人いるのかね。
表紙裏返して偽装(?)したところで、ねぇ。
154名無しさん@初回限定:04/04/11 18:26 ID:mjZMDr4T
>149まともな受験したことないでしょ?
155名無しさん@初回限定:04/04/11 19:25 ID:ZRfwpjM/
いいかげん出てこいよ。
いるんだろ?
ペパーダインのリアル卒業生の一人くらいはさ。
156名無しさん@初回限定:04/04/11 20:42 ID:UuwNUm0M
>>150
普通、18歳未満の深夜バイトは禁止されていると思うのだが。中学浪人でもしたの?
157名無しさん@初回限定:04/04/11 22:02 ID:vywVuTgX
>>156
だからsQAvNKD8の脳内での出来事なんだってば…
そっとしておいてあげようよ( ´,_ゝ`)
158名無しさん@初回限定:04/04/11 23:52 ID:uLBTbPHx
>>153
弟の友人は実際使用し、関大総合情報を落ちた
159名無しさん@初回限定:04/04/12 00:08 ID:xhnVqS/p
>>156
確かにそうなのだが嘘をつかさせて
雇っているところもあると高校教諭の知人から
聞いたことがある。
160名無しさん@初回限定:04/04/12 01:09 ID:fNHUKAd6
バイタリティが(色んな意味で)ある人なら夜間のバイトだってやれるんじゃないかとー
まぁ、漏れは放課後にバイト→夜エロゲ→学校で寝るってサイクルだったけど//年齢は聞かないでくれ……
161名無しさん@初回限定:04/04/12 23:11 ID:OScxPf2T
>>121
それ北部でも見たよ……。

こちらは農だけど、やっぱり周りに仲間はいなくて、必死で隠れてる。
隣の理を見るとオタクっぽい匂いがして羨ましい。
162名無しさん@初回限定:04/04/12 23:39 ID:VaiZtORJ
関学4年。
  オ  タ  少  な  す  ぎ
それどころかチャラ男大杉。
163名無しさん@初回限定:04/04/12 23:41 ID:VaiZtORJ
>>158
わろたw
あそこはオタとDQNとオネエが共存する世界だと聞いたがw
164名無しさん@初回限定:04/04/13 01:13 ID:8eBf3SES
東大文学部→総合文化修士。
院に進学してから秋葉が遠くなったが、
単に拠点が新宿に移っただけのような気もした。

現在、某大非常勤講師といえば聞こえはイイが、
実際にはフリーター同然。年収200万台。
165名無しさん@初回限定:04/04/13 09:44 ID:bjI3eiVC
関西大法学部法律学科卒。
検事になったらエロゲマであることをカミングアウトしてエロゲマ検事と呼ばれるのが目標。
>>162
関学が関東学院大学なのか関西学院大学なのかが気になる。
関西では関学=関西学院大学。
166名無しさん@初回限定:04/04/13 14:20 ID:VSE+JBRq
>>164
非常勤講師ってボーナスないのか?
167名無しさん@初回限定:04/04/13 18:38 ID:qGJ1MkSn
俺も非常勤だけど並のフリーターより遙かに貧乏。
私立のDQN気味女子校の非常勤だけど…基本的に週1コマで報酬が月割で9万前後。
時間で割ったらお得なのかもしれないけど。
美術の修士教員免許。
168162:04/04/13 20:19 ID:iXQmiwIF
>>165
関西学院に決まってるだろーが!
あんな底辺校と一緒にすな(スマソ
つーか>>163のレス見りゃわかりそうなもんだが。
169名無しさん@初回限定:04/04/13 22:19 ID:uWW5dddx
>168関西学院ってあんま頭よくないんじゃないの?

感官同率は同志社以外マーチ以下の印象
170名無しさん@初回限定:04/04/13 23:37 ID:b2uMOemw
高学歴の皆さんはエロゲのシナリオなどどう思うよ?
このなかに文学科とかいる?
171150:04/04/13 23:44 ID:RE3bAGkk
>>156
田舎のコンビニは履歴書の裏取りなんてしないからチョロいもんです。
172名無しさん@初回限定:04/04/13 23:52 ID:lnC/jndr
>>169
偏差値で言うなれば、早慶はおろか理科大にすら劣る学部も多いからねぇ。
マーチ以下ってことはないだろうが。
173164:04/04/14 00:33 ID:eLnGCgMN
>>170
文学部卒ですが、文学の単位は1つも取ってないしねw
歴史学と民俗学と社会学のごちゃまぜ領域だから。
#教えてる科目はフランス語と人文地理学だけど

そういうフィールドでエロゲシナリオみると、
いわゆるシナリオ重視系を見ると、
自己と他者の距離感の認識に苦闘するというタイプが
やたらと多くなっているような気がするです。

あと、関学といって関東学院を連想する人はほとんどいないと思うけど
「神大」と書くと分かれる可能性はあると思う。
関東なら神奈川大、それ以外なら神戸大。
漏れは神戸出身だから「しんだい」とつながるけど、
神奈川育ちだと「じんだい」と読むそうな。
174名無しさん@初回限定:04/04/14 01:52 ID:aAZfumuv
来年度名前が変わることが決まった某公立大学在学中。
ちなみに法学部。あまり同士はいない模様。

ゼミの後輩にFF7の話したら
「いや、俺ゲームあんまりやんないから」って言われたよ…。
175名無しさん@初回限定:04/04/14 02:32 ID:qTmQs6O9
文学部行ったところでいい小説が書けるわけでなし。
経済学習っても経済学がわかるとうになるだけで経済がわかるわけではないのと同じだろ。
176名無しさん@初回限定:04/04/14 03:35 ID:I6/eWkE2
>>170
文学科だけど、シナリオというか、ストーリーは、エロゲでは気にしないんで分からんけど、
キャラのタイプが、ある程度パターン化されてて、浅いというか人物像が独特なのは少ないと思う。
まあ、そういう独特なキャラだと売れないんだろうとは思うけど。
177名無しさん@初回限定:04/04/14 05:31 ID:cBgiV1LI
>>176
ライターだけど、なかなか独創的なキャラは企画段階で通らないんだよね〜。
やっぱパターン化された造形じゃないと受け入れられないし、売れないからかな。
非常に遺憾ですが。

ちなみに大学では語学系専攻。
本当は文学科に行きたかったんだけど就職のことを考えて
潰しのきく学部にしたんだよね。
あのときエロゲライターになるとわかっていれば……。
178名無しさん@初回限定:04/04/14 11:46 ID:o+oCEUOS
>>164
当方神奈川県民だが、神大は「じんだい」と読むねぇ。
神奈川に限らず、1都3県の人はそう読むんじゃないだろうか。
ちなみに神奈川大学の近くに「神大寺(かんだいじ)」という
ややこしい地名がある。

>>174
大学名がついている駅が存在するが、実際にはそこにはない
大学でつね。あそこは合併後、ヲタが増えるんじゃないか?
179名無しさん@初回限定:04/04/14 16:04 ID:0ZDN5A3w
169 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:04/04/13 22:19 uWW5dddx
>168関西学院ってあんま頭よくないんじゃないの?

感官同率は同志社以外マーチ以下の印象

皿仕上げしとく

関関同立はマーチと同レベルだ。
大体関学が青山学院と、関大が法政とおなじぐらいだ。
これだからクソ東京人は(藁
180名無しさん@初回限定:04/04/14 16:06 ID:lpZYAxMO
というか東京の人間は関西の大学をしらなすぎだよな。
日大なんか皆知ってるくせに関関同立よりも偏差値下じゃん。
181180:04/04/14 16:10 ID:lpZYAxMO
>>169
ついでだからいっとくが「あんま頭良くない」という言葉は受かってから言え。
せめてそこの大学の偏差値を見てから言え。
182名無しさん@初回限定:04/04/14 16:46 ID:9l5Z55fF
>>179-181
そこまで言わんでも(^ ^;)
近畿圏の受験生にとって関関同立はかなりワイドで、
首都圏の早慶上智明青立法中相当ということを留意いただければ、と。>首都圏の諸氏
183名無しさん@初回限定:04/04/14 16:49 ID:32iEA1SF
あまりムキになりなさんな。
184180:04/04/14 16:59 ID:2rgtuGG3
>>182
俺はあんな事いったが、さすがに早慶上智並みというと関東の人に怒られるぞw
感官同率はマーチレベルかと。
185名無しさん@初回限定:04/04/14 17:15 ID:Rf5KbL0J
早慶上智を一緒くたにすると怒られるぞ
186169:04/04/14 18:01 ID:nMZMcvur
>181 俺上智 だから受かると思うよ まぁ受験は水物なんで100%じゃないが

あと東京は同率はともかく感官はマジでみんなしらない


ってかあんま必死なんなよ
187名無しさん@初回限定:04/04/14 18:10 ID:2VhSyjJh
上智大受かってるくせに常識知らずなやつっているもんなんだなあ…
>>169の発言はいかにもバカっぽいんだが。
なんか上智に受かってうれしさあまりに書き込んだって感じがする。
188名無しさん@初回限定:04/04/14 18:12 ID:Ii5DK/pK
>186
俺京大 だから上智受かると思うよ まぁ受験は水物なんで100%じゃないが

あと関西は早慶はともかく上智はマジでみんなしらない


ってかあんま必死なんなよ
189名無しさん@初回限定:04/04/14 18:20 ID:Ii5DK/pK
■私大文系ランキング■
Aランク
名門西南学院、早稲田、慶応義塾
Bランク
同志社、、上智、国際基督教、立教、明治、中央、青山学院、関西学院、立命館、法政、学習院、関西、津田塾
Cランク
成蹊、成城、明治学院、國學院、南山、東京女子、日本女子、京都女子
Dランク
日大、専修、獨協、武蔵、東洋、駒澤、愛知、甲南、龍谷、近畿、京都産業、福岡、京都外国語、
聖心女子、同志社女子
190169:04/04/14 18:49 ID:CB9tofIr
>187、188 その調子その調子 もっと気合入れて煽って!

       ほら内定先とか代ゼミ偏差値表とかつかってもいいから

      

       
191改訂版:04/04/14 19:11 ID:nb/VzAFn
>>189
■私大文系ランキング■
Aランク
名門西南学院、名門早稲田、名門慶応義塾
Bランク
同志社、、上智、国際基督教、立教、明治、中央、青山学院、関西学院、立命館、法政、学習院、関西、津田塾
Cランク
成蹊、成城、明治学院、國學院、南山、東京女子、日本女子、京都女子
Dランク
日大、専修、獨協、武蔵、東洋、駒澤、愛知、甲南、龍谷、近畿、京都産業、福岡、京都外国語、
聖心女子、同志社女子
192名無しさん@初回限定:04/04/14 19:30 ID:lPm7Mv22
>>190
残念ながら上智はBランクのようです(藁
193名無しさん@初回限定:04/04/14 19:39 ID:IJGBbzL6
ここ葱板のヒッキーは、世の中の変遷というものを知らない。 お爺ちゃんの頃の学歴観のままで話をしている。
世の中、実像を見るのは、以下の通りだ。 1984年当時と2003現在の学閥の推移をみろ。
結果ははっきりしているだろ。☆上場企業の役員数変遷(2004年版「役員四季報」東洋経済ほか)

2003年(定員) 役員数   1984年 役員数     
1 慶應(6000) 2782     1 東京 5004      
2 東京(3100) 2415     2 京都 2326
3 早稲田(9000)2305     3 早稲田1999
4 京都(2700) 1314     4 慶應 1880
5 中央(5800) 1235     5 一橋 1103
6 明治(7000) 812      6 東北 709
7 日本(14500) 811     7 中央 690
8 同志社(5200)737     8 九州 649
9 一橋(1000) 707      9 神戸 620
10関学(3400) 560     10日本 595
11大阪(2500) 556      11明治 586
12九州(2200) 548     12大阪 535
13神戸(2500) 541     13東京工業 505
14東北(2300) 475     14同志社 403
15法政(6000) 443     15名古屋 371
16名古屋(2000)437     16北海道 356
17関西(5500) 413      17大阪市立 300
18立命館(6200)391     18関学 278
19北海道(2200)348     19法政 231
20立教(2900) 318     20立教 188
21青学(3900) 236     21関西 195
22東京工業(1000)224    22立命館 176
23大阪市立(1400)212    23横浜国立 95
26学習院(1900)188     24 学習院87
27横浜国立(1700)185    25 青学 80 
194名無しさん@初回限定:04/04/14 19:44 ID:IJGBbzL6
同志社大:関西私大の雄は同志社です。立命館なんぞ80以上もの入試方式で
  見かけの偏差値は高くなってますが、中身は伴っているんでしょうか。
  同志社には2科目入試なんてありませんよ(笑)名実共に関西トップです。

立命館大:今となっては同志社を抜き去りました。受験生数も4年連続で
  10万人を超えてますし、全国で2番目に人気のある大学です。各界にも
  著名人を次々と輩出していますし、まだまだ立命の躍進は止まりませんよ。

龍谷大学:大学は伝統が一番大事です。龍谷の創立を振り返れば千年以上の
  歴史がありますよ。それに校舎は国の重要文化財です。

京都外大:うちは少数精鋭教育です。どこかの外大みたいに人数ばかり多いと
  教育が行き届きません。ハーバードだって1学年1000人ほどです。

関西大学:法学においては関大は関西トップです。同志社ですら関大に勝ち目は
  ないでしょうね。うちの司法試験合格者数を見てくださいよ。

関西外大:関西外大のライバルは日本の大学ではないんです。世界に眼を向ける。
  だから関西外大は海外の250以上の大学と提携しているんですよ。

大阪経大:うちの就職実績は同志社や関学に勝るとも劣らないレベルです。
  偏差値なんかよりも、卒業後どういう企業に就職できるかが重要です。

関西学院:関学は今でも同志社と肩を並べる難関大です。関西の二大双璧です。
  立命館のような大学と比較されること自体屈辱ですよ。関西学院が一流
  だということは上沼恵美子も認めています。兵庫県に関学ありです。

甲南大学:甲南は洗練された学生が集う大学です。就職に関しても
  申し分ない。これほどスマートな大学は他にはありません。
195169:04/04/14 19:50 ID:BMcQYPl+
>192 キタキター  そんな煽りじゃ糞の役にも立たないから〜

              もっと煽ってみろよ〜
196名無しさん@初回限定:04/04/14 19:56 ID:4yFt/rDQ
ウザいな。受験終わりたての春厨がまぎれこんだか。
ま、学歴スレが荒れんのは何所の板でも同じだよな。
197名無しさん@初回限定:04/04/14 19:58 ID:TBra6Bsy
おまえら、そういう話がしたいなら学歴板逝け
198169:04/04/14 20:10 ID:BMcQYPl+
これ以上待っても >180の低学歴韓災人は来ないかな

もっと東京コンプレックスを楽しみたかったんだけどな〜
199名無しさん@初回限定:04/04/14 20:13 ID:oENOc4d+
龍谷ですがなにか?
200名無しさん@初回限定:04/04/14 20:14 ID:IJGBbzL6
>>199
クソマーチよりか(・∀・)イイ!よ。
201137:04/04/14 20:31 ID:ZZnL+Cro
最下層クラスの大学出た私も、日本最高峰クラスの大学に行くにーさんたちも
世間様の目から見ればここにいる人間は 全 員 ただのエロゲヲタのキモヲタ
とひとくくりにされてしまうわけですが。
同じ趣味を持つ人たちなのに、進んだ道は随分と多種多様ですね。

ところでにーさんたちはエロゲのことは学校の人に知られている(知られていた)のでしょうか。
私は>137のとおりヲタに寛容な環境だったわけですが、他の方々はどうなんでしょう。
202名無しさん@初回限定:04/04/14 21:09 ID:GH59GRTl
これだから文系人間共は・・・
203名無しさん@初回限定:04/04/14 21:26 ID:N0xe2aaS
ものふぐり大学
204名無しさん@初回限定:04/04/14 21:30 ID:FeHiJ5ho
>>201
所属してたサークルでエロゲーマーが弾圧されて追い出されてた。
そいつら別サークル作ってちよれん関係のイベントを大学祭でやったりしてた。
弾圧のきっかけは部室の共有パソコンにエロゲー入れて遊んでいたこと。
205名無しさん@初回限定:04/04/14 21:35 ID:IJGBbzL6
>>204
そりゃ弾圧されて当然だw
206名無しさん@初回限定:04/04/14 21:48 ID:hnGliq8s
そういや
昔は研究室のPCとか生協の見本用のPCとかに
エロゲーこっそりインストールしてた・・・
207名無しさん@初回限定:04/04/14 21:50 ID:P/jaEzrw
おれは関西人だが,所詮感官同率は
関西でしか通用しないブランドだと思う。

マーチの方が全国区な分,上だな。
208名無しさん@初回限定:04/04/14 22:11 ID:FeHiJ5ho
>>204
俺は隠れオタだったからそのまま引退までサークルにいたんだけど、
卒業してからも付き合いがあるのは追い出された方の連中となんだよなあ。

>>206
生協でCDを出し入れしてたらすぐに見つかるんでないの?
209206:04/04/15 00:12 ID:stWGb97N
>>208
生協職員は見て見ぬふり
210名無しさん@初回限定:04/04/15 01:05 ID:QpeL2117
マーチってどこ?
211名無しさん@初回限定:04/04/15 01:33 ID:khEJAFxb
>>210
M:明治
A:青山学院
R:立教
C:中央
H:法政

だったと思うです。
212名無しさん@初回限定:04/04/15 01:51 ID:QpeL2117
THX!!
全然知りませんでした。
213名無しさん@初回限定:04/04/15 09:12 ID:bR146O7r
関関同立・産近甲龍でも関西で就職する分にはしらないとはいわれないと思う。でもマーチ日東駒専とくらべると









(´・ω・`)
214名無しさん@初回限定:04/04/15 09:31 ID:5Rqnfj8D
龍谷は聞いた事がある
甲南もなんとなく聞いた事がある
でも参勤がワカラン
215関西人の俺が答えるよ:04/04/15 13:21 ID:mAH88+vK
>>214
甲南大学
産近甲龍の中ではひとつ抜きん出た感じ。
でも規模的には小ぢんまりした感じ。
偏差値・就職率ともになかなかだが関関同立には及ばない。

龍谷(りゅうこく)大学
仏教系。あまり仏教色は強くないと聞いたが真偽は定かでない。
偏差値的には甲南より少し劣る。

京都産業大学
落語家養成学校。
さんまや鶴瓶(中退)もここの大学生だったんだよ!
……ごめんよく知りません。

近畿大学
産近甲龍の中ではダントツに規模が大きい大学。
大阪大学や大阪市立大学の滑り止めとして使われることもしばしば。
薬学と医学がなかなかすごい。
でもそれ以外の学部の偏差値は(´・ω・`)ショボーン
216名無しさん@初回限定:04/04/15 14:37 ID:mAH88+vK
基準としては日大と甲南の平均偏差値は同じぐらいですな。
知名度は歴然とした差があるけど。
217名無しさん@初回限定:04/04/15 15:31 ID:Q7xbTC/d
どの大学出ても社会で上手く学歴を
使わなきゃ意味ないけどね。


最近職場を首になった奴は学歴は良いらしいんだけど
(俺は詳しくは聞いてない)
ろくに仕事も出来んヘボいおっさん。
人が足りなかったから入ったんだけど、
全然仕事できねぇ。三十路後半であんなんじゃあな。
と、大学にも行って無い>217が申しておりました。
218名無しさん@初回限定:04/04/15 16:53 ID:xrGspr0z
学歴とエロゲーマー度は比例するかについてみなさんの見解をお聞きしたい。
219名無しさん@初回限定:04/04/15 17:02 ID:uLIDzVtV
>>218
無職か中堅大学かのどちらかだろ
220名無しさん@初回限定:04/04/15 18:18 ID:IR9XmJ/T
大学卒業してなきゃできない職に就くが吉。
学歴無関係な職場に高学歴な人間が行くと

「大卒なら出来て当然」と言われて上手くやっても認められない。
「大卒のくせににこんなことできないの?」と些細なミスをネチネチ責められる。

となることがあるし。
221名無しさん@初回限定:04/04/15 22:16 ID:dR9eMAfY
職種選びも大切だな
漏れはスポーツ選手で
学歴なんて高卒ですよ

首になったらマジで路頭に迷うよ…

222名無しさん@初回限定:04/04/15 22:30 ID:628SVVHn
>>221
社会人のスポーツ選手みたいな感じ?
それともプロ野球選手みたいに本格的な感じ?
よっぽどの選手でないと一生それで食うのは難しいよね。ガンガレ。

俺、早稲田通っているけど本当に居づらい・・・。
プライド捨てて「いかにも」ってヲタにはなれないし。今は隠れ状態。
就職したらもっとエロゲーマーは生きづらいんだろうか・・・?
いっそそっち方面に就職しようかとも考えたんだけど、
大学受かったときの親の笑顔を思い出すとなぁ・・・
223名無しさん@初回限定:04/04/15 23:31 ID:83GM/XDd
>>206
祖父のエロゲページでフリーズ→ログイン状態のまま放置

なら、漏れの大学にもいた
224名無しさん@初回限定:04/04/16 01:00 ID:EZqc8ptG
>>222
いいじゃないか。
留年→妊娠→退学の某タレントや、集団レイープで捕まってる香具師らや、
手鏡でスカートの中覗いてタイーホされた教授に比べれば・・・。
225224:04/04/16 01:04 ID:EZqc8ptG
・・・とか言ってる自分も、早稲田出てるんだけどな。
院は外部にしといて良かった。
まさか、こんなハレンチ学園になるとは・・・_| ̄|○
226名無しさん@初回限定:04/04/16 01:26 ID:giFAUx/h
早稲田ってマジですか!?あの早稲田・・・?
それが何人もこのスレにいるなんて。
ね、ネタだよね……
227名無しさん@初回限定:04/04/16 01:34 ID:JkAFFLM3
>>226
大學の規模が大きいから卒業生もたくさんいるし
エロゲマがたくさんいてもそうおかしくないと思う。
俺は地方三流大卒だが。
228222:04/04/16 01:54 ID:7Jk/xtRk
>>226
マジです。浪人して偏差値の世界にどっぷり1年漬かっちまったんで、
「学歴」の文字をみると引き付けられてしまう臭性なんだ・・・。

きっと俺も心の底で自分の学歴晒したいって気持ちを持っていたんだろうな。
我ながら嫌な奴だと思うよ、自分。
でも、いっぱい勉強してもリアルで学歴でエバれる機会なんて滅多にないのよ、
自身早大通ってりゃ周りもみんな早大生なわけで・・・
ネット上くらい調子こいてても見逃してくれたら、それはありがたい事です・・・。
229名無しさん@初回限定:04/04/16 02:22 ID:giFAUx/h
>>227
大学を大學と書いてることにこだわりを感じた。
230名無しさん@初回限定:04/04/16 02:38 ID:9+HxRooj
>>226
一流大学卒だとエロゲと無縁?
なんでそんな発想が出てくるのかそっちの方が不思議。

↑を見る限り東大、京大、東工大も複数人いるみたいだよ。
231名無しさん@初回限定:04/04/16 04:09 ID:C/EJNMWe
>>228
早稲田で学歴晒したいって思うのは(2chでは)結構痛い人と思われそうだが。
232名無しさん@初回限定:04/04/16 06:38 ID:5pBwXLfg
>>230
ノシここにもいるよ〜♪(東大)

取り敢えず研究室では今は隠してますがそのうちばれそう。
もえたん買ったのばれちゃったし。
233名無しさん@初回限定:04/04/16 08:31 ID:cINHVO0T
痛いな。
234名無しさん@初回限定:04/04/16 08:38 ID:SvUumy4c
>>232
お呼びでない。去れ
235164:04/04/16 09:00 ID:XFvsA/Ro
>>232
漏れは駒場2年、本郷2年、もっかい駒場2年、
留学挟んでさらに2年いたけど
結局ばれずに済みました。

いちばんヤヴァいのは、秋葉を歩いているときだと思われ。
祖父を出たところで、ハードヲタの後輩とばったり遭遇したことある。
そのときはPCを自作していることを白状した程度で済んだけど、
万一滅世出たところで遭遇してたらと思うとガクブルでした。
236名無しさん@初回限定:04/04/16 09:15 ID:9+HxRooj
東大(本郷)は神保町も秋葉原も結構近いから
オタにとっては過ごしやすいよね。
確かにばれる可能性もあるが。
237名無しさん@初回限定:04/04/16 10:08 ID:dfsxSA2X
エロゲーマーは、むしろ一流大の理系に多いだろ
文系は中身の無いDQNが多いからエロゲで萌えられない
238名無しさん@初回限定:04/04/16 10:13 ID:9+HxRooj
>237
そんな立派な理由じゃなくて、周りに女性がいないからだろ。
うちの学科の場合50人全員が男性だったな…
(もちろん彼女持ちはいっぱいいたが)
239名無しさん@初回限定:04/04/16 11:11 ID:C0XT7go3
>>237
文系ながら激萌えですよ。
文系理系というより、
リアルと非リアルを分けて楽しめるかどうかですな。
非リアルにリアルを持ち込んで楽しめないと言ってるDQN、
実生活に非リアルを持ち込んで孤立するDQN…
ほどほどが一番ですよ。
240名無しさん@初回限定:04/04/16 12:28 ID:Cfpym5PE
大学は出るときより入るときのほうがー
なんて言われてるが、おれは卒業のが大変な学生生活してます
241名無しさん@初回限定:04/04/16 13:02 ID:phnv9nHb
俺は家業手伝いです。
農業なんで時間の自由が利くのはいいけど
田舎過ぎてエロゲ買うのに一苦労だよ。
242名無しさん@初回限定:04/04/16 13:08 ID:ewisPhSY
>>241
ネット通販で無問題じゃない?
あ、親ばれしちゃうか。
243241:04/04/16 13:22 ID:phnv9nHb
>242
狭い町内なので親バレどころか町中にバレます。
買うときは半日かけて県庁所在地まで出てるよ…。
244名無しさん@初回限定:04/04/16 13:33 ID:ewisPhSY
>>243
そういえば、特定郵便局ってのは住民の個人情報をかなり握っていて、
自民党の集票マシーンとして活躍してるって聞くなあ。

まあ、そんな陰謀論めいたことでなくとも、
郵便配達夫がエロゲ購入の噂をひろめるとか?
245名無しさん@初回限定:04/04/16 13:36 ID:UQrKWbQ/
>>243
amazonだと何を買ったか分からないように梱包されてるので安心ですよ。
新作予約には絶対オススメしませんが。
246226:04/04/16 15:31 ID:uJPpiWS8
>>230
いや、でも超一流大卒がゴロゴロいるのはさすがに不自然だと思うが?
>>226を疑うわけじゃないが。
割合的にはCランク程度の大学卒の人が一番多いだろうし。
247名無しさん@初回限定:04/04/16 15:35 ID:uJPpiWS8
>>237
そんなの関係ないだろ。
漏れは超文系人間で電卓使わないと計算も出来ないほどだが、
エロゲ大好きだ。
むしろエロゲのシナリオ部分は文系寄りじゃないか、といってみる。
248名無しさん@初回限定:04/04/16 15:37 ID:JkAFFLM3
>>246
三流大卒(俺)の人はわざわざ自己申告しないだけですよ。
学歴スレには高学歴の人が集う、これ当たり前。
249名無しさん@初回限定:04/04/16 17:07 ID:fL8b84aN
>>246
そのはずだと思うけど、周りにそういういわゆるCランクの大学の人が
全然いない(ある意味残念なんですが)上に、こういう所でも自己申告がないので、
本当だろうか、とつい思ってしまう。
実際のところ確率としては高学歴の方がエロゲマ度が高い..?
250名無しさん@初回限定:04/04/16 17:24 ID:9zjUjMR9
今なら誰でもPC持ってるけど、ひと昔前は趣味でPC持ってる人なんて
ホントにコンピューターに興味ある人だけだったから、エロゲマに高学歴の人が
多くてもそんなに驚かないな。
251名無しさん@初回限定:04/04/16 18:54 ID:g5o1xWg5
なにかマターリしてきましたね。

ところで高専はどうですか?
自分の周りはエロゲーマーとネトゲーマーしかいなかったのですが・・・


179 名前:名無しさん@初回限定[] 投稿日:04/04/14 16:04 ID:0ZDN5A3w
169 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:04/04/13 22:19 uWW5dddx
>168関西学院ってあんま頭よくないんじゃないの?

感官同率は同志社以外マーチ以下の印象

皿仕上げしとく

関関同立はマーチと同レベルだ。
大体関学が青山学院と、関大が法政とおなじぐらいだ。
これだからクソ東京人は(藁


「以下」という言葉の意味をご存知ですか?

知っていたらこんな見当違いの発言はいたしませんね。
これだからクソ関西人は(藁


と再び荒れることを期待してみたり
252名無しさん@初回限定:04/04/16 20:36 ID:H9X9rUIj
慶應文系卒です。
文系の大学生はそれなりに時間と金があり、またPCを利用し易い状況にあるため
エロゲーマーになりやすいのではないでしょうか。

ちなみに同期生に隠れエロゲーマーがもう2人いますよ。
実は仲間内で自分ともう1人がエロゲーマーであることはバレてしまったものの
エロゲーとは「ときメモ」にエロ要素が入ったくらいと思われているらしく
意外と容認されてますな。
一部の泣きゲーがコンシューマーに移植されていることも、
言い訳の材料になります。まあ理解されることはありえませんが。

・・・調教ゲー等の所有がバレたらさすがにマズいでしょうね。
253名無しさん@初回限定:04/04/16 20:47 ID:wibiOCwz
保育園 ボロイ公立保育園
幼稚園 ややボロイ公立幼稚園。俺が卒園してから新しい園舎に建て替えやがった
小学校 ちょっとボロイ公立小学校
中学校 ボロイのときれいなのが混在するマンモス公立中学校
高校 県内トップレベルの生徒が多く在籍するクラスを抱えるボロイ公立高校普通科
大学 地元のボロイ底辺国立大学法学部

ああ、ボロイ人生。家だけはきれいなところに住みたい。
254名無しさん@初回限定:04/04/16 21:15 ID:q+HIe++u
俺は静岡産業大で
三流ですが...馬鹿な
大学だけどオタクはいません
255名無しさん@初回限定:04/04/16 22:27 ID:fkGUC5pv
>>253
どうでもいいけど立教とか早稲田とかも校舎はハンパなくボロイよ。
かの有名な早大政治経済学部の校舎なんかもうひどすぎ・・・。
階段の一段一段の段差がランダムなんだよ?いつの建築か分からない。
ヒビなんて無限に入ってるし、授業中大地震来たら何人逝くやら。
256名無しさん@初回限定:04/04/16 22:34 ID:oS9Tm2Kw
俺は電通大ですが、マジでヲタ率は相当なものでした。
各研究室のPC名見ると頭痛くなってきます。

>>247
いや、超理系人間も電卓使わないと計算出来ないよ(マジ
257名無しさん@初回限定:04/04/16 22:44 ID:fL8b84aN
>>254
"いない"ってある意味すごくないかな?
258名無しさん@初回限定:04/04/16 23:53 ID:XFvsA/Ro
>>164
国立のほうが施設がボロいと思うよ。
東大(駒場)で試験受けていたとき、
座っていた席が外れてガタン!
したたかに尻餅打ちました。
漏れの受験番号のまわりみんな受かってたのは、
このハプニングでリラックスしたせいだと思う。
まあ漏れも合格したからいいけどさ。

ちなみに研究室にPCあったけど、MacとFMRだたので
エロゲと関係があるはずもなし。
259名無しさん@初回限定:04/04/17 00:53 ID:I3CWjDvD
明治もボロかった。危険なので使用が禁止されていた
ホールとかあったような…。でもいつのまにか建て替えられて
いたなあ、御茶ノ水校舎。
260名無しさん@初回限定:04/04/17 01:09 ID:i8le6wrM
>>259
ボロい上に地下は過激派の潜むダンジョンになっていたときいているが…
261名無しさん@初回限定:04/04/17 01:14 ID:LGFR98CE
262名無しさん@初回限定:04/04/17 01:15 ID:CrBRmmn0
関大が足引っ張ってる感じだな・・・
263>>261 こっちも:04/04/17 01:18 ID:Fr9krBsT
264名無しさん@初回限定:04/04/17 02:05 ID:dH/S2R3c
所詮東海の理系さ

みんな頭良すぎ
265名無しさん@初回限定:04/04/17 02:23 ID:FqewNw/D
ここにきて関西の私立大学を殆ど知らないことに気がついた
同志社と立命館ぐらいか
九州や北海道、四国にいたってはひとつも知らない
ここらの私大に通っている(いた)人いたらレスキボンヌ
266名無しさん@初回限定:04/04/17 02:25 ID:FqewNw/D
あ、メル欄そのままだたね。sageときますメンゴ
267名無しさん@初回限定:04/04/17 02:31 ID:UsskRuMV
旧帝大が東大と京大しかいないのはなんか怪しいな。
268名無しさん@初回限定:04/04/17 02:35 ID:D2Xh2Y5I
>261  以下の意味は>=だから 別に間違ってないんじゃ?

>267  まぁ確認しようないから
269名無しさん@初回限定:04/04/17 03:10 ID:weSNcxyi
上から下までどこの大学にもオタク系サークルあるだろうし
その中にゃエロゲーやってる香具師が高確率でいる
270261:04/04/17 03:24 ID:1JcNp/xH
>>268
いや、別に>>251の間違いを指摘したって言うわけじゃなくて補足情報として貼ったんだけど。
271名無しさん@初回限定:04/04/17 03:29 ID:tgyEzvmM
>>261-263
やっぱマーチに負けてないじゃん。まだまだ感官同率も終わらんよ!
でも、関大がちょっと・・・
272名無しさん@初回限定:04/04/17 03:38 ID:r7PRpgPB
>>268
いや、だからなんで マーチ≧関関同立 にしたがるの?
同志社立命は(学部にもよるが)マーチよりか難易度高いし、
関学関大だって負けてはいないじゃん。
全体的に見たら 関関同立≧マーチ だと思うけど?



知名度?そ、それは・・・
273名無しさん@初回限定:04/04/17 03:57 ID:H4pEoA+N
ここは粘着質な関西ネットですね
274名無しさん@初回限定:04/04/17 04:04 ID:I3CWjDvD
>>260
ときどき過激派にロックアウトされて講義が中止なんて
こともあった。ヘルメットに手ぬぐいマスクの彼らを見て
「いまどきまだこんなのが生き残っていたんだなあ」と
驚いた。

>>272
>全体的に見たら 関関同立≧マーチ だと思うけど?

どっちだっていいじゃん。関東関西で棲み分けしてるんだよ。
275名無しさん@初回限定:04/04/17 04:07 ID:IBFWZ4SU
1位 : 慶應・・・・異論なし満場一致
2位 : 早稲田・・・シャガクとか2文は不要
3位 : 上智・・・・差別化で高値維持
4位 : 同志社・・・早慶上同
5位 : 東京理科大学・・・ネタ的に
6位 : 立教・・・・マーチTOPの偏差値
7位 : 関学・・・・同志社には及ばず
8位 : 立命館・・・関西改革の雄
9位 : 中央・・・・資格の鬼・実績では早慶並
10位 : 法政・・・・勢いだけで買い
11位: 明治・・・・偏差値30堀越からでもOK
12位: 青学・・・・マーチ最下位
13位: 関大・・・・ポンキンカン
276名無しさん@初回限定:04/04/17 04:13 ID:IBFWZ4SU
一般人は 「知名度低い」=「たいした大学じゃない」 って思ってしまうからな。
277名無しさん@初回限定:04/04/17 05:01 ID:mScH35z+
世間をお騒がせしている大学ですが何か?
278名無しさん@初回限定:04/04/17 07:37 ID:cGGXpZTu
俺は東大だぜ!




















東京農工大学ですが・・・
279名無しさん@初回限定:04/04/17 08:47 ID:NZ6IWkaG
成蹊。

レベル云々の前に知名度が致命的に無い_| ̄|〇
280名無しさん@初回限定:04/04/17 08:51 ID:UhezKlzJ
名古屋市立大の経済。オタは全滅状態です。名古屋だから仕方ないけどね。
名古屋では知名度高いけど、他地域ではどんな扱い受けてるのか全く分からん。東海圏以外の香具師、レス頼むわ
281名無しさん@初回限定:04/04/17 10:20 ID:HthTbJ37
>>280
中部の大学はレベル高くても中部の人しか知らないからね〜。
名古屋大まではわかっても市立大とか愛教大とか南山とか知らないだろな、みんな。

俺はもっと低知名度&低偏差値な岐阜の大学だったが。
ちなみにうちもオタはほとんどいなかった。
282名無しさん@初回限定:04/04/17 10:29 ID:W8+NLG8P
理科大はネタなのかよ・・・(´・ω・`)
283名無しさん@初回限定:04/04/17 11:04 ID:4h4oqgaU
>>280
イメージでは都立大とか大阪市立と同じくらいかな・・・
そもそもこの2校自体が同程度がどうかもしらないけど

ところで大学でオタ友達がいた人はどんなきっかけなんだ?
漏れは4年間孤独な隠れオタだったよ・・・
284名無しさん@初回限定:04/04/17 11:06 ID:ZxXMIIn3
>>280,281
漏れは名城大(愛知県のしょぼ〜ん私立大)に在籍していますた・・・
今は地元の関西に戻ってるけど、漏れの大学の事誰も知らんかったり・・・_| ̄|○
中部の大学の知名度はほんと無いね〜

285名無しさん@初回限定:04/04/17 11:12 ID:sM7HHC8Y
>>281
やはり高学歴の方がオタは多いと思うよ。
漏れは京都大の理学部だけど、少なくとも
自分の周囲では10人中2〜3人はいた。

高学歴、理系、過去または現在に人間関係で挫折
(いじめ、精神的にショックの大きい失恋、裏切りなどを含む)は
どうしても現実の世界にいづらい部分があるのかもしれない。
もちろん、反例もあるだろうけど。

>>283
偶然、友人の家にいったとき。
相当なオタだったけど、妙に腹黒かったり悪意の強い連中よりは
はるかに温厚で付き合いやすい。
彼もトラウマ持ちだったね。詳細はわからないけど。
286285:04/04/17 11:17 ID:sM7HHC8Y
(訂正)
高学歴、理系、過去または現在に人間関係で挫折
       ↓
高学歴、理系に加えて過去(または現在)に人間関係で挫折
を経験した人
287名無しさん@初回限定:04/04/17 11:36 ID:HOv9TaOs
>>256
物理実験(基礎科学実験A)のときなんて、Excelに自動計算させるもんね。
理系は関数電卓を常備しておかないとね。
288名無しさん@初回限定:04/04/17 11:43 ID:ymE0U9Ap
あーでも高学歴の人に仲間はずれにされた多くあるのは本当かも。
俺は中学時代割と騒ぐ香具師らのグループだったけど、
進路とかテストの話になる度に「お前はいいよな」って言われた。
結構仲良かったのに卒業した後は疎遠になっちゃったよ。
289名無しさん@初回限定:04/04/17 11:59 ID:ZRW15DUD
関関同立でも近畿では国立下位とどっこいレベルだからなー。
同志社は京都工芸繊維や奈良女子レベルあるけど
関大とか和歌山大程度。
環境が違うから全国的に難易度高いマーチとは比べられない。

関関同立といったって早慶レベルと日大のちょい上程度のレベルを補うところが
ひとくくりになってる。
関大、関学はマーチより下でしょー。
関西人だけど。
290名無しさん@初回限定:04/04/17 12:17 ID:sM7HHC8Y
>>288
仲間はずれがさらに悪質な形になり、いじめとなると
あとは勉強して復讐するというパターンもある(本人は時に自覚なし)。
結果として高学歴にはなるが、人間関係が上手くいかない。
それが悪循環を引き起こして現実の世界と接触が
できなくなる。
機能不全家族とかになるとさらに性質が悪い・・・
漏れは物心ついた頃からそうなっていて、それに気づいたのは
つい最近だよ。
291名無しさん@初回限定:04/04/17 12:52 ID:Q4DP37B6
>>289
でも、研究レベルは関関同立>>マーチなのが面白いやね。
関学とか、私立ではいい研究者そろえてるし、>>280の名刺大に至っては全国でもトップレベル。
関西の私立、公立も、そう卑下したもんでもないよ。少なくとも教育環境は恵まれてると思う
>>290
俺もそう。ガキのころから常に殴られてたから、どうしても他人に対して威圧的or迎合的になる。
自分でも分かってるんだが、変えられないね…
292名無しさん@初回限定:04/04/17 13:55 ID:EOCAS4lu
エロゲーマーは、学歴に関係無くいるよ。
何せ、日本の文化だから。
293名無しさん@初回限定:04/04/17 13:59 ID:btVshntU
>>283
東京都立大や大阪市立大は公立高校の中ではかなり教育レベル高いよな。
かつて大阪市立大断念して感官同率行った人のぼやき。
294名無しさん@初回限定:04/04/17 14:00 ID:MFK5PARb
進学系男子高→一流大学(特に理系)って経歴の奴にはやたらオタ多い。
男子高卒ってのがミソだと思う。
根が真面目なの多いんでノリのみで突っ走るの苦手だし、
イマイチはじけきれずにオタやってますってのが多いと思う。
295名無しさん@初回限定:04/04/17 14:03 ID:btVshntU
>>289
>関大、関学はマーチより下でしょー。
漏れは同志社OBだが、
関大法・関学はマーチよりレベル下ということは絶対ありえないと思う。
もちろん知名度を抜きにした教育・研究レベルでの話。
296名無しさん@初回限定:04/04/17 14:07 ID:btVshntU
>>291
>関学とか、私立ではいい研究者そろえてるし
友人で同志社蹴って関学行った香具師がいた。
最初は「あほか、ゲラゲラw」って思ってたけど、今はそいつの気持ちがわかる。
知名度だけで選んでた自分がいかに馬鹿だったかと思うよ。
297名無しさん@初回限定:04/04/17 14:26 ID:I3CWjDvD
受験生は普通、関西志向(閑々同率)か関東志向(MARCH)の
どちらかにわかれる場合が多いんじゃないの?だから
必死になって比較するようなもんじゃないだろ?

東大京大くらいのレベルなら、争っても華があるが。
298名無しさん@初回限定:04/04/17 14:45 ID:Q4DP37B6
>>293
>教育レベル
研究者になる場合、東大とか阪大とかで下のレベルでいるよりは、無名でも研究レベルの高い大学の方が絶対いい。
教育環境全然違うから。前者だと、ほとんどの学生は徹底的に放置される。>>296の友人はいい選択したんじゃないかな。
あと、大阪市立は知らんが、都立はもうダメ。優秀な研究者から順に逃げ出してる末期状態。

スレ違いな内容になってきたな
299293:04/04/17 14:48 ID:btVshntU
そうなんだ。
東京都立大≧大阪市立大ってイメージがあったんだが。
300名無しさん@初回限定:04/04/17 14:54 ID:Q4DP37B6
>>299
理系は知らんよ。文系の話。
研究費大幅減&任期制導入の踏み絵に、COE取った研究者が反旗を翻して、全員! 辞めた。
残ったのは、辞めても他大学に就職できない無能教官だけ。マル経の教官が経営教えるって信じられるかい?
院生が哀れすぎる。
301名無しさん@初回限定:04/04/17 15:56 ID:V5BNFGDl
京大でもマル経の教官がいろいろ教えてますが・・・
302名無しさん@初回限定:04/04/17 16:39 ID:vVyg74qE
京大と府立がマル系の巣窟なのは昔から
303名無しさん@初回限定:04/04/17 22:02 ID:jN3mMjYv
関東では一橋
304名無しさん@初回限定:04/04/17 22:18 ID:sM7HHC8Y
>>298
確かに京大は放置するな。
そのせいか学会とかで他大学の人と話すたび、
自分が遅れてるような不安に襲われる・・・

あと、話が少しずれるが、結構、逆差別があって
愕然とした。他大学の学生から京大理系の学生は
人間変わってると思われていてマジでショック・・・
合コンするにも、同志社相手では敬遠されるよ。
学歴に華なんてないね。
305137:04/04/17 22:54 ID:3QWUYUig
>265
(・∀・)ノ
関東関西以外の地域の、ここにいるほとんどの人たちは逆立ちしても(ry
>261によれば偏差は50もないんですけどねw

かんかんどうりつ? まーち?
それはたべられますか? かじってもいいですか?
306名無しさん@初回限定:04/04/17 23:08 ID:jN3mMjYv
しかし改めてみると日本にはものすごい数の大学があるんだなあ
307名無しさん@初回限定:04/04/17 23:13 ID:AOkQ9vIt
このスレ初めてよんだけどうちの大学(電通大)が
割合的に一番多いような気がする。
308名無しさん@初回限定:04/04/17 23:37 ID:mF71xjat
ここら辺か
>>57
>>59
>>60
>>72
309名無しさん@初回限定:04/04/17 23:40 ID:BgYMdVxM
高学歴エロゲーマーの方々は、やっぱり、
メタな解釈だとか、なんちゃって心理学だとか、社会派だとかの香りがするエロゲが好きなものなんでしょうか?

最近だとクロス・チャネルだとか。
310名無しさん@初回限定:04/04/17 23:46 ID:a4Yj4uye
俺は東大だぜ!








東京農業大学だが
311名無しさん@初回限定:04/04/17 23:50 ID:xaBvveLs
>>294,288
逆に言うと、特に進学校でもない共学の普通科の高校で、周りとつるんで
騒いでいたような奴はオタにはなりにくいということかな?
>>304
まわりを見ていると、京大理学部はやっぱり変わった人が多いと思う。
変であることが推奨されているというか。
もちろん、それはとてもよいことだと思うのだけれど。
312名無しさん@初回限定:04/04/17 23:52 ID:JRuwh6KR
>>304
理系ならいいんでねぇの。うちの大学にも京大理系の先生結構いるが、優秀で信頼できる方ばかりだ。
経済は終わってるが。
313名無しさん@初回限定:04/04/17 23:54 ID:JRuwh6KR
ただ、ちょっと変わってることは確か。>>311に同意。
だからといって>>304が変人か否かは知らんけど。
314304:04/04/18 00:04 ID:6qEmmq98
>>309
CROSS†CHANNELは体験版しかやってない。
それに別にその手の解釈にはこだわってないね。
最近はエロゲそのものをやってない。
I've、栗林みな実の曲は聴いてるが・・・

で、何が好きかと聞かれれば・・・
「家族計画」の内容は他人事とは思えなかったので
今でも気に入ってる。
あとはまったりした空気さえ味わえればそれでいい。
オーガストはその部類かな?
エロは正直言っていらない。


>>311
ごく普通の生活、成績で普通の大学に入るような人は
まずほとんどありえないと思う。
やはりどこか人間的に欠損した部分、傷ついて破綻した部分があると
オタになりやすいと思う。
何かを得る代わりに何かを失ってるんだよ。

>>313
自分で言うのもなんだが、実際にここにいる時点で変わっていると思う。
京大生の普通ってのもよくわからんが・・・
どうにもスタンダードがはっきりしない。
女性が少ないのもその一因かも。
315名無しさん@初回限定:04/04/18 00:06 ID:pNLQ8Yih
>>303
……。一橋っていったら、東大と並ぶ近経のメッカじゃん。
あとは、阪大、慶応、名市大ってところかな。そんなエサでは釣られませんよ?
316名無しさん@初回限定:04/04/18 00:12 ID:pNLQ8Yih
>>314
それは凄く分かる。俺も自殺直前まで逝った時期があった。
キルケゴールとか読んで哲学に救いを求めたけどダメだった。ますます鬱になっただけ。宗教は体質的に受け付けなかったし。
オタゲが無かったら、回復するまでにマジで氏んでたかも
317名無しさん@初回限定:04/04/18 00:25 ID:drvzRHME
>>316
香山リカのゲームと癒しみたいな話だね。
偉くなったら、カスパルみたいなエロゲ弾圧組織を論破するような言論活動をしてくれ。
エロゲは若者をスポイルしているのではないと。
318名無しさん@初回限定:04/04/18 00:31 ID:AS1lPOLR
なんかいい感じになってきたなぁ。
319名無しさん@初回限定:04/04/18 00:33 ID:6qEmmq98
>>316
漏れがエロゲをやったのは、人間不信、家庭崩壊に加えて
ある病気を抱えてすべてに絶望していた時で、
やけになって始めたものの、結果的には救われている。
たまたま友人が紹介してくれなかったら今頃どうなっていたことか・・・

>>317
昔のAERA2003/8/4)でロリコンがオタゲーで欲を解消して
犯罪の1歩手前で留まっているという記事があったよ。
もし、オタゲーが今の世の中から消えたら本当に恐ろしいことになりそう。
320319:04/04/18 00:34 ID:6qEmmq98
(訂正)
昔のAERA2003/8/4)
    ↓
昔のAERA(2003/8/4)
321名無しさん@初回限定:04/04/18 00:42 ID:kjgoeEjp
>309
そうでもないと思うよー
俺は慶應で学内で20人以上エロゲオタの知り合いがいるが……普通の萌え系の方が人気ある

つーかぶっちゃけエロゲで知的好奇心が満足できるものなんてそうそう無いし
Sense offとかで少しニヤニヤしたりはしたけど

>294とか
ちなみに塾高はマジでオタが多いよ

文化祭のBGMにエロゲのやつ使いまくったりしてるし、
コミケの買い漁り部隊なるものには……50人以上加盟してるし
322名無しさん@初回限定:04/04/18 00:50 ID:AS1lPOLR
高校は公立の進学校だったのだが、同級生を思い出してみると、屈折、というほど
ではないにしても、別に優等生でも何でもなければ結構違っていた(明るくて普通の)
奴だったのではないか、という感じを受ける人が多い。漏れの友人もそう。
確率の問題なんで別に成績が普通だろうが屈折?する人はいると
思うが、確かにそういう要素が絡んでいるのはあるのかも。
323名無しさん@初回限定:04/04/18 00:58 ID:rI131cMf
なんか暗い流れになってきたな。
俺がエロゲ始めたのは
もともとそういった方面に興味があったことがひとつだな。

ただ大学入学まで中高一貫→現役で旧帝と順調に行っていたのが
入学と同時にヒッキー化、一年目は自殺を考える
といったヤバ目の状態になったのをエロゲが救ってくれた所は多いにある気がする。
俺もニーチェとか読んでみたけど、哲学は役にたたんかった。

結局、精神状況は時間に癒されていった。
時間が一番残酷で優しかったよ、水月タソ。

その後、就活に失敗して('A`)になるものの
留年して現在高学歴の恩恵を受けている最中。
ようやく人生の軌道修正ができそう。

ありがとうエロゲ。ビバエロゲ。
よーし、パパキャリア官僚になった東大の友人に圧力かけて児ポ法阻止しちゃうぞー。
324名無しさん@初回限定:04/04/18 00:59 ID:6qEmmq98
>>322
反例はもちろんあって、幼い頃からある意味、生活の一部として
2次元に接してきた人もいると思う。
ただ、世間一般ではひどく疎まれているということは
ごくごく普通の人は手を出さないでしょう。
325名無しさん@初回限定:04/04/18 01:07 ID:+HgPOxNw
俺の高校は中堅進学校だった。
文系のヤツはオタが極端に少なかったが、(ていうか俺一人だけかも)
理系のヤツは多かったらしい。(俺は文系クラスだったので詳しくは知らんが)
文化祭の舞台演技でエロゲソングが流れた時、(なんでんなもん流したのか謎)
一部の理系のヤツらがヒソヒソニヤニヤしてた。

そういえば今思えば、理系クラスにはオタクっぽい顔したヤツと不良風のヤツが共存してた気がする。
326名無しさん@初回限定:04/04/18 01:28 ID:9sh2sLog
中高一貫の首都圏にある準進学校で文型コースだったわけで、
男子校もともないとてつもないオタ率だったよ。
クラスの二人に一人位がエロゲを嗜み、夜の受験勉強のお供にしてた。

もちろん自然にそうなったんじゃなくて、きっかけはオープンオタの野郎が学校に
エロゲ雑誌持ってきてて、ワイワイグループのリーダー格が発見。
普通ならバッシングの筈がそいつが「何それ、ちょっと見せてよ」との発言。
休み時間にみんなで回し読みして内何名かが帰らぬ人に・・・。
はい、俺もそのときの犠牲者の一人ですよ。
327名無しさん@初回限定:04/04/18 01:34 ID:+HgPOxNw
中高一貫の人とってなんか凄くボンボンな気ガス。
貧乏人の俺にはどう道を辿っても無理だったんだろうな。
それでも大學は一流といわれている国立に行きますた。
328名無しさん@初回限定:04/04/18 01:59 ID:re+KSsyx
俺の弟は全国で1・2位を争う進学校の出。東大及び医学部に行くのが当然という感じ。のところ。
しかしそこの卒業文集に某エロゲの解説と分析と萌え語りが…。しかも共同研究の名目。
先生止めろよ。それともエロゲと気付かなかったのかよ。調べろよ。
ちなみにそれを書いたヤツは東大理三・京大医・東大文一に行ったらしい。
他にも結構エロゲーマーはクラスに多かったらしい。といえ、オタクというより、エロゲもたしなみます
という感じだったみたいだが。
こんな奴らが日本を支えると思うと世も末だ。いや、エロゲ―マーにとってはいいことなのか?
俺の学歴?…中学受験失敗して公立からカン大だよ。バカヤロ。
329名無しさん@初回限定:04/04/18 02:31 ID:/IG/C8/Y
取り合えずエロゲのお陰で自殺を踏みとどまりました
とか言う奴とはホントにかかわりたくないな
2重にキモイ
まぁ現実ではそんな恥ずかしいこと死んでも言えないだろうけど。
330名無しさん@初回限定:04/04/18 02:38 ID:DccG8CYL
>>329
そんなこと言ってやるなよ……
落ち込んでるときにくだらないことに救われる、って結構あるじゃん。

三流大卒のオレとしては
子供の頃から優秀で貧乏でもなくてなんの苦労もなくいい大学入っちゃって
友達も彼女もいるけどエロゲもたしなみますよって人の方が一緒にいたくない人種だ。
331名無しさん@初回限定:04/04/18 02:46 ID:NT+rc9Bs
エロゲに嵌るのが屈折と関係あるというのもどうも…
もっと気楽にサークル入ったら勧められたというのも多いと思うが。
折れもそのクチだし。
332名無しさん@初回限定:04/04/18 02:51 ID:/IG/C8/Y

エロゲやってるからって友達も彼女もいないってこたないだろ〜
あとエロゲ大好きですってカミングアウトする必要はあるのか?
言わなければ普通の友人もできるだろうし
彼女もできるだろう



333名無しさん@初回限定:04/04/18 03:37 ID:kjgoeEjp
いかにもなオタが目立ってるだけで、隠れオタで普通の生活している人も多いはず

つーかどっちかっていうと屈折しているからエロゲに嵌るというよりも、
オタクだってことがバレることによって人生転落していくことの方が多いような……

サークルでこっそり鞄の中にしまっておいたエロゲが見つかったやつがいたが……
その後はもう悲惨なものだったぞ(つД`)
334232:04/04/18 05:06 ID:o/j8F20n
作戦記.com知ってることもばれていた模様
私が気付いてないだけで、実はばればれ?
因みに研究室では秘密にしてますが、部活ではオープンになってます、ばれました。
でもまわりにいっぱい居るので浮いてません。
研究室もそういう人だらけっぽいのですがみんな隠してる見たいなので、
ばれるまでは隠し通してみせますとも。

>>333
>つーかどっちかっていうと屈折しているからエロゲに嵌るというよりも、
>オタクだってことがバレることによって人生転落していくことの方が多いような……
私の場合、取り敢えず屈折していたいというのが初めにあって
消防の頃の三国志ヲタを皮切りに、軍事ヲタ、将棋ヲタ、数学ヲタ、武道ヲタを歴任して
アニメヲタ繋がりからエロゲヲタにもなりました。三国志と将棋以外は今でも現役です。
だから自分にとって、cross†channelで美希ちんにハァハァすることも
杉浦光夫著のリー群論でハァハァする事も同じレベルの楽しさがあるのです。

東大っていろんな意味で変な人ばっかりなので、
私みたいなパターンの人は多いと思います。
335名無しさん@初回限定:04/04/18 06:56 ID:8Ml99tD1
のめりこむことがヲタの欠点であり長所だからな。
旗から見るとキモイばかりの集中力がどう生きるのか…。

よくやれば勉強しまくったりエジソンみてーに大発明成し遂げたりできるかもしれんが。
悪ければ仮想現実だけにひたすら没頭するだけ。
336名無しさん@初回限定:04/04/18 09:43 ID:BCxKMEEE
ある意味、現実から目を背けて記号に美を感ずるような訓練を施されてるみたいなもんだ>数学科
>>334のオタクスパイラルには同情するが、別に不思議とも思わん
337327:04/04/18 10:46 ID:WI49VkdH
>>330
>三流大卒のオレとしては
それは努力しだいで何とかなったと思う。
>>327にも書いたが、俺は貧乏で学費払えるかどうか微妙だったが、
奨学金とバイトで学費払いながら世間で一流といわれてる国立大卒業できたし。
でも、やっぱ周りにはいかにもエリートってやつが多かったな。
友達も普通にできた。
ある日女に振られたのが原因でエロゲに嵌ってしまったのだけれどw

しかし確かに俺も>>330の言うような、何不自由なく暮らしてきたヤツとは関わりたくないってのが本音だ。
心が狭いって言われるかもしれんけど、貧乏人の意地ですよw
338名無しさん@初回限定:04/04/18 10:59 ID:pRKoiQ1h
まあ、あまりひがむな。上を見たらきりがない
339名無しさん@初回限定:04/04/18 11:05 ID:DmtEc0t8
下を見てもきりがない
340319:04/04/18 11:10 ID:6qEmmq98
>>337
漏れも授業料が安いという理由で国立を選んだ。
ごく普通に暮らしてきた人はおそらく貧乏人や崩壊した家庭で
育った人の痛み、苦しみを理解しないと思う。
いじめも同様。いじめられたことがある人にしかわからない心情って
やつがあるわけで・・・
いじめられる奴が悪い、いじめたいと思わせるからだ、と無責任に
言い放つ連中が少なくないし。
でも普通に暮らしてきた人が大多数なんだろうな・・・

>>330
同意。それにごく普通の人間になりたいかと聞かれたら
今ではNoになりそう。
あと、>>329のレスにもなるがエロゲは絶望していたときたまたま目の前に
現れただけで別に推奨する気はないし、逆に非難する気もないです。

見下すのも見上げるのもやめることをお勧めするよ。
ある意味、どちらの行為もたいして変わらない。
341名無しさん@初回限定:04/04/18 11:23 ID:pRKoiQ1h
俺の家は自営やってて小金持ちだけど、家庭環境は最悪だった。
親が一代目で、ものすごいストレスためて家に帰ってくるから、殴られない日はなかった。
足音がうるさいと言って、何十分も殴られるんだぜ?あの頃は毎日が地獄だったよ。
今は下宿で家を出てて、当然貧乏暮らしだけど別に気にならないな。貧乏ってそんなにつらいか?
342名無しさん@初回限定:04/04/18 12:00 ID:w+iOSV6g
大学まじめに行って、まじめに勉強して、まじめにバイトしてたら
エロゲやる暇なんて無いんだけど、会社員って楽なんだなー。
早く大学卒業したいなー。
343名無しさん@初回限定:04/04/18 12:15 ID:6qEmmq98
>>341
貧乏にも2種類あると思う。
純粋に金が少ないのと、親の借金の取り立てに追われるのと。
昔、オレは後者だった。

あと、貧乏であることを理由にいじめられる人もいるはずだしね・・・
ファミコン持ってない・・・とか。
344名無しさん@初回限定:04/04/18 12:26 ID:VnzJdu6w
>343
俺もそのクチ。
ファミコン無いのは当たり前。
オモチャどころかマンガ1冊買ってもらえず
服は親戚からの貰いもん…なので当たり前の様にいじめられた。
もしあの時もうちょっと金があって、いじめられなければ
全然別の人生だったんだろうな…エロゲなんてしてなかっただろうし
345名無しさん@初回限定:04/04/18 12:27 ID:iScYF1n7
>借金の取り立て
それはつらそうだ…。噂にしか聞いたことはないが。
346343:04/04/18 12:45 ID:6qEmmq98
>>345
普通のサラ金業者がキレて、「今からお前の家に行ってやる。」
と脅されて実際に親戚の家に逃げ込んだこともあったし、
取立てに逆ギレした父親が包丁持って襲い掛かろうとして
止めに入ったこともあった。
それ以来、布団の下に包丁を隠して寝る毎日。
父親はオレにとって恐怖と憎しみと侮蔑の対象でしかなかったから・・・
自分の命も常に危機にさらされている、そんな日々だった。
今でも父親に包丁で脅される夢をみてうなされることがある。
347名無しさん@初回限定:04/04/18 13:53 ID:SQC+ekPv
>>341>>343>>344
。゜・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゜。 
俺だったらたぶん氏んでる。強く生きろ
348330:04/04/18 14:25 ID:DccG8CYL
>>337
>それは努力しだいで何とかなったと思う。
それを言うな。イロイロあったんだw
俺の書き込みは叩かれるかと思ったらそうでもなくて驚いた。

俺も大学在学中に親の会社がつぶれて借金苦だったけど
もう大人だったからトラウマとかそういうことはなかった。物理的には苦しかったが。
子供の頃のそういう経験って辛いよなあ……
>>341や346にとってエロゲがちょこっとでも救いになったんならそれはよかったんじゃないかな。

いいかげんスレ違いスマン。
349名無しさん@初回限定:04/04/18 14:33 ID:bAsZj2go
しゃべり場の不幸自慢みたいになってまいりました。
350名無しさん@初回限定:04/04/18 15:00 ID:86Kq2EmN
ここまで、それなりに幸福な人生を歩んでいる者としては
興味深いので続けてくれてかまわない
351337:04/04/18 16:22 ID:tVzt+Vt1
>>343-346
。゜・(ノД`)人(´Д`)人(´Д` )人(Д` )・゜。

>>350
見世物じゃねえぞ(・∀・)
352名無しさん@初回限定:04/04/18 16:40 ID:/IG/C8/Y
だねぇ
高校大学と周りに貧乏な奴おらんかったしなぁ
アフォみたいに金持ちな
憎いアンチクショウは沢山いたけど
353名無しさん@初回限定:04/04/18 20:47 ID:kjgoeEjp
山一証券が潰れた時は……クラスの雰囲気がちょっと微妙な感じになったなぁ(´ω`)
354221:04/04/20 01:10 ID:+2WyWzuL
エロゲーマーも色々な人生があるんだなぁ…

考えてみれば俺はトレセンと部活とエロゲしか興味が無くてクラスで少し浮いてた
周りの事なんて全然興味が無かったよ
勿体無いことしたよ
355174:04/04/20 02:49 ID:mEWeR1C1
>>300
だいぶ遅レスですが、全くその通りです。
178さんのいうとおり都立大なんですが、人文学部は講師数を半分にするらしいし。

仮にも少人数教育が売りだった都立大が、そんなことしたらもうお終いだよ…。

法学部も何人もいい先生が辞めてらっしゃるし、というか私のゼミの担当教授も
辞めてしまわれたわけですが。゜・(ノД`)。

自分は最上級生だからまだ良いけど1、2年生とか可哀そすぎ。

なぜかだめな教授は辞めないんだよなあ。
356名無しさん@初回限定:04/04/20 21:41 ID:D3HZTwQx
>トレセンってサッカー??スゲーなマジで

トレセンのやつら尊敬する。
でもトレセンの一番うまいやつがプロになって
またそんなかの一番うまいやつが日本代表になってると思うと
宮本をヲサレとか馬鹿にできないな。はっきり言って想像がつかない
357名無しさん@初回限定:04/04/20 22:57 ID:VBecOxiV
>356
どこかの誤爆ですか?
358名無しさん@初回限定:04/04/21 01:06 ID:bWKro5eN
>357
221=354へのレスじゃないか?
359名無しさん@初回限定:04/04/21 01:10 ID:k39Z81Oc
>>355
都立と言えば、宮台が、教えてるゼミ生だか院生だかがどいつもこいつもエロゲーマーで、
最近の若者はへたれで情けないとか言ってたような。
360356:04/04/21 01:26 ID:92UlHm8k
>358フォローありがd numlockかかってたみたい

自分もずっとサッカーやってたんで、つい焦ってしまった
361名無しさん@初回限定:04/04/21 02:14 ID:H7GRD/67
駄文垂れ流しの上にダブスタか。 宮台にも困ったもんだ
362名無しさん@初回限定:04/04/21 13:22 ID:U0d75utC
俺は○北大工学部ですが留年3回目の7年生です。
正直就職先がかなり選べない状態。
ストレート卒業のやつは学校推薦でシャープとか東芝とか入ってんのに。
エロゲーにはまってる場合じゃなかったポ。でもエロゲやめれない(゚∀゚;)
363名無しさん@初回限定:04/04/21 13:43 ID:ohqxAdHu
>>362
エロゲ会社でプログラミングしておくがよい。
364名無しさん@初回限定:04/04/21 13:58 ID:kFVJWJjc
工学部のくせにひきこもってるからだ。自業自得
365名無しさん@初回限定:04/04/21 17:07 ID:FAqI3ouq
>>362
プゲラ
366名無しさん@初回限定:04/04/21 20:55 ID:HJ/YJeEI
>>362
このご時世に、7回生で就職できるだけで十分恵まれてる。
何贅沢言ってんだ。おまえ図々しいよ。
367名無しさん@初回限定:04/04/21 23:13 ID:bWKro5eN
そう叩くなよ。
368名無しさん@初回限定:04/04/21 23:35 ID:6ROgS+KU
就職板にはもっと面白い人たちが集まるスレがある
369名無しさん@初回限定:04/04/22 03:43 ID:epJbq56r
高卒 とある事情で大学去らなきゃならんかった
370名無しさん@初回限定:04/04/22 15:02 ID:1pGXva/7
明治大学の理工学部の電気電子
先輩が使っていたパソコンの中身漁ってたら
AIRやらWAやらTo heartなんか入っていた

371名無しさん@初回限定:04/04/22 18:40 ID:WsocEH4/
>>368
どこよ?
372名無しさん@初回限定:04/04/22 19:21 ID:l5jmBAy1
最終学歴は地元の教習所


学生時代はエロゲやりすぎて免許取るの忘れてたw
勤め人になってから教習所通うのはしんどかった・・・
373名無しさん@初回限定:04/04/23 00:19 ID:+XLh4oPP
>>372
ネタだろうけど、君が中卒でもそれは最終学歴では(ry
因みに俺も大学出てから2輪の教習所でたよ・・・
も一つついでに言うとまだ学生で今は海外(英語圏)の大学院にいる。
問題はエロゲがこっちで手に入らない。流石にアマゾンも海外発想してくれないし。
374名無しさん@初回限定:04/04/23 01:21 ID:FFOS5g0g
>>372
Ph.D? 俺も取りたかったけどあきらめたよ。貧乏だから(ノД`)
375名無しさん@初回限定:04/04/23 05:03 ID:gXH15Ebv
>>373
たまにグーグルでエロゲーの通販をやってる英語のページがみつかるんだが、
そういうところで頼めないの?
もしかして、南半球にいるとか?
376名無しさん@初回限定:04/04/23 20:18 ID:ATCP2LWC
>>327
俺も超貧乏で公立→国立大組。
大学に入ってから中学受験生とか中高一貫校の子を家庭教師として
教えたけど、ほんと、住んでる世界が全然違うね。
377名無しさん@初回限定:04/04/23 21:48 ID:BQYwElr8
海外でエロゲーやると
国とロリ度によってはクサイメシを食うことになりそう。
378名無しさん@初回限定:04/04/23 23:18 ID:bHY8QxgL
俺は頑張って特待生(学費免除)で進学校行った
379名無しさん@初回限定:04/04/24 06:36 ID:ekPq7Q5+
大学には勉強したいヤツだけ行け。
学歴が欲しいとか就職に有利だからなんて考えは捨てろ。
まぁ、医療とか理工とかの高度な専門能力を身につけて就職したいならともかくな。


もっとも俺自身はだらだら大学行ってなんとなくサクッと公務員になったクチなので偉そうには言えんのだが。
380名無しさん@初回限定:04/04/24 20:49 ID:WOy95eIW
>>379
あなたは自分勝手な人ですね。
381名無しさん@初回限定:04/04/25 00:24 ID:L0a2U+Pl
>379
当たり前のこと平然と書いて恥ずかしくないか。
382名無しさん@初回限定:04/04/25 14:29 ID:Ai8YRuPf
>>379
考えは捨てろって言われましても。
まず日本社会全体が捨ててくれないと、捨てた奴の捨て損じゃん。
少なくとも、公務員に逃げた奴の言うことじゃないな
383名無しさん@初回限定:04/04/25 14:53 ID:2hDyEerW
今の時代、学歴よりもコネだろ?
いくらすごい成果を出しても
ノーベル賞取らないと評価しない会社だらけ。
青色発光ダイオードのオッサンもノーベル賞取らないという
たった一つだけの落ち度だけだろ?
384名無しさん@初回限定:04/04/25 15:09 ID:YWtlaZtB
>>379
学歴偏重社会はそう簡単に変わるものじゃないよ。
学歴というものが不特定多数の人間から人を判断する
特徴の一つになってしまっている以上はね・・・。
表向きでは差別しなくても実際に学歴でフィルターかけてる
企業は少なくない。
逆に学歴がいくら高くてもその分仕事が出来なければ
周囲から必要以上に叩かれる。
逆差別も多いんだよ。
結局、こちらが意識しなくても>>382さんの言う通りになる。
385名無しさん@初回限定:04/04/25 16:36 ID:UOLRe+44
採用試験に半年くらいかければ、人物本位で採用が可能だろうな。
でもインターンと称して搾取をしていたゲーム会社を、おれは
知っている訳だが。
386名無しさん@初回限定:04/04/25 16:55 ID:2hDyEerW
医者の世界でも時代錯誤の制度として
かなり前に廃止したインターン制度をやってる会社があったのか…
387名無しさん@初回限定:04/04/25 18:36 ID:krsGRsnX
インターンって普通の企業でも結構やってるぞ。
期間は一ヶ月で一つの部署で企画から実践までじっくりとやらせるところから、一ヶ月現場に出させる
ようなところ、ウチの会社みたく一週間で全ての部署をたらい回しまで色々あるけれど。
大学だってとあるマイナー私大が海外インターンシップを導入したら、突如人気が出たくらいだし。
388名無しさん@初回限定:04/04/26 00:39 ID:FBdgqvet
>>383
どうでも良いことですが、青色ダイオードの中村さんは、ノーベル無理の可能性が高いかと。
少なくとも物理学賞は無理。来るなら化学だけど、あの人開発者じゃ無いんですよね。
ノーベル賞の理念は「開拓者にあげる」なので、実用化したってのじゃ来ないような。
来るとしても、開発者の赤塚だか赤沢だかの、名古屋大の人と共同受賞ですね。

でも、勉強する気無い奴が大学行くな、は全面的に同意。
政策で大学進学率もっと下げれば良いんですよ。
それこそ「大卒で就職」→「学問の道で落ちこぼれた使えない奴」くらいの先入観ができるくらいまで。
そしたら学歴とか気にしなくて済む世界になるし、大学の学費ももっと下げれる。
389名無しさん@初回限定:04/04/26 05:39 ID:cpKtObEM
>「大卒で就職」→「学問の道で落ちこぼれた使えない奴」

あんたなんぼなんでもそりゃムチャだ…。
大学卒業してなきゃできねー仕事はいくらでもある。
390名無しさん@初回限定:04/04/26 14:48 ID:+Q032AOp
>>388
理系はそれこそ、院逝って当たり前の現状ですが?
企業任せではできない研究開発分野はいくらでもあるんだよ。
大学の質が落ちたら、その分日本の生産能力が低下する可能性が大きい。

文系も、そんなに簡単には切り捨てられない。
社会、政治、経済等の動く仕組みが多少なりとも分かっている人間が少数のエリートだけという世界は、
効率云々は別にして、民主主義の成立要件を満たせない。必ずどこかで道を誤る。

アメリカみたく、学費を高額+卒業難しく して、奨学金制度を完備する方向性が一番いい改良だと思うのだが。
391名無しさん@初回限定:04/04/26 20:03 ID:efyTcTRj
>>390
言いたい事はわかるのだが、
文系(しかも語学系)出身の俺には非常につらい事だ。
今大学院(アジア地域研究)にいってるけど、将来が非常に心配だ・・・
研究者以外専攻に関する道がない気もする。

学費高額+奨学金制は結構賛成、
でも日本には大学が多すぎるので極端な事言えばまず三流私立を全て廃校にする必要がありそう。
392名無しさん@初回限定:04/04/26 20:05 ID:L6PNlzc5
エスフーズをやめました
393388:04/04/26 21:19 ID:eDXqCVvq
理系の院ってのはすでに勉強するところではないと思いますが。
あと、企業でできない研究開発をしたい人=学問を志す人、でしょう?
少なくとも私はそう思ってました。

とりあえず大学にいって国のお金で勉強させてもらっておきながら、
専攻学部と何の関係もないところに就職するくらいなら、はじめから大学に行くな、と。

>「大卒で就職」→「学問の道で落ちこぼれた使えない奴」くらいの先入観ができる
ような大学が質が低下するとは思いにくいし、それは卒業を難しくすることとうまく併存できると思う。

どうでもいいと思うかもだけど、こっちはどうでもよくないことで、今年から
「日本育英会」が独法化したせいで、「返還免除規定」見たいなところにあった
「卒業後〜年以内に研究職または教職についたら返還免除」という項目が廃止になりました。
それこそ大学に勉強しにきた人と大卒資格取りに来ただけの人を差別する良い制度だったのに。
誰が言い出したのかは知らんが、とりあえず独法化uzeeeeっす。
394164:04/04/26 21:23 ID:DDPblvym
>>391
私もアジア地域研究出身だったりします。
今のところ非常勤2コマ+塾講で何とか食っているけど、
国大独法化で非常勤の口はホントに減ってますからね。
こういう領域は、ごく限定された大学でしかニーズがなくなりそう。

ちなみにアジアでも、中国系はまだそれなりに転身ができそう。
イスラム系はキツい…。
395名無しさん@初回限定:04/04/26 21:33 ID:CAU0k5bo
>>391
>>394
なんちゃってオタ評論家って道は無いのかい?
アカデミックなキャリアは別に積みつつ、
ペダンチックなエロゲー批評を売る。
Aとか、Aとか、Aみたいに。
396名無しさん@初回限定:04/04/26 21:51 ID:oXX0sOvK
>>388
単純に考えて、大学にいく奴が少なくなれば学費は上がらないか?
397名無しさん@初回限定:04/04/26 21:52 ID:VeB14r0C
一浪一留の東大理一。早く本郷に進学したい・・・orz
398388:04/04/26 22:25 ID:eDXqCVvq
人が減っても研究費が減らなければ学費は減らせますね。
399名無しさん@初回限定:04/04/26 22:34 ID:4c6GFBrB
「みんなが仲良く大学に行けるように」と文部省が大学を
ボコボコつくってその結果学生の質が急落。就労年齢だけが
あがったと言う話を聞いた。少子化に加えてこのありさま。

広島だかの「仲良くゴール」的運動会を思い出した。どうも
革新のとなえる「平等愛」って間違っているような…。
400名無しさん@初回限定:04/04/26 23:05 ID:026yE2Th
専門的な職業訓練を受けた職人が尊敬されない社会になった
401164:04/04/26 23:37 ID:DDPblvym
>>397
逝きたくなかったのに、あと1点たらずの不足で本郷に追放されますた゜・(ノД`)
院試で敗者復活に成功したけど、私には本郷の水はどうもあわんかっただす。
402名無しさん@初回限定:04/04/26 23:54 ID:qtsWLk4v
>>390
学費高額ってふざけんな。貧乏人は行くなということか。
403名無しさん@初回限定:04/04/27 00:00 ID:f6PL6hil
むしろ高すぎだよな。たいしたことやってねーくせに。
今日び理系私立なんてよっぽど経済的に余裕ないとむりやっちゅーねん。
404名無しさん@初回限定:04/04/27 00:08 ID:GYIOb4SG
>>402-403
激しく同意。>>390には前のスレをちゃんと読んで欲しい。
特に300番台。
貧乏人を配慮してくれ。
私立高いからオレは国立なんだよ。
405名無しさん@初回限定:04/04/27 00:28 ID:lDbecLKM
しかし日本の大学の現状は大部分のやる気のない学生が
金を落としてくれるから辛うじて生き残ってられる大学がほとんど出ないの?
必死こいてアホな留学生誘ってるとこも多いし。
406名無しさん@初回限定:04/04/27 00:40 ID:nSxNW1GI
俺は>>390の最後の行には心底同感なんだが。
正直、貧乏だったら頑張って奨学金とって行け、と思う。
日本のお粗末な奨学金制度じゃあ無理だけどさ。

理想をいえば、日本式学校勉強ができるだけで意欲がない奴は大学進学すべきではなだろうなあ。
などと、>>379と似たような者が言ってみる。
407名無しさん@初回限定:04/04/27 05:22 ID:0CYVVydO
学費高くするのは賛成。
奨学金制度をもっと充実させれば、だが。
408名無しさん@初回限定:04/04/27 16:09 ID:Pl5W6NVn
>>402>>404
奨学金があればいいだろう。
学費が高くなれば、高い学費に対して見返りがあるだけの教育の質が求められるようになるはず。
>>390は、もっともなことを言っていると思う。
409名無しさん@初回限定:04/04/27 16:33 ID:AUdchAeP
医療改革と同じ。国が補助金を出しすぎるから、消費としての教育がまかり通るのを何とかしようって話だろ。
直接払ってる授業料は確かに安いけど、税金を通して間接的に支払われる授業料は莫大な額に昇る(はず。)
補助金減らしてその分授業料に回せば、三流私立とが全部ぶっつぶれて無駄が減ると思うが。
410403:04/04/27 20:23 ID:/92XBcZ1
>>405-408
あのさ、しょせん金持ちの言い分なんだよな、「学費高くしてもいい」ってのは。
奨学金充実させろって軽々しく言うが、返していくのは貧乏な家庭に生まれた自分自身だぞ?
それとも貧乏なヤツはみんなタダで学費もらえるようなスーパー奨学金制度にするのか?
そんなバカなことできるわけない。

俺はむしろ、あれだけの大金をふんだくってる私立はもっと教育を充実させろといいたい。
411名無しさん@初回限定:04/04/27 20:28 ID:gUQ2etJ+
>直接払ってる授業料は確かに安いけど、
 ど  こ  が  安  い  ん  だ  よ
他板にもこういうヤツいるが、日本の私立大学の学費が安いって言ってるやつはなんなんだ?
ブルジョアとしか思えんよ。

なんか貧乏人は大学行っちゃいけないって雰囲気はすごく腹が立つ。
412388:04/04/27 20:30 ID:2V7IrPxz
国立行けよ
413397:04/04/27 20:39 ID:T1kQljpp
>>401
今学期は工学部第二段階のコア平均狙いでEF系列の単位を沢山取ります。
単位だけを狙うってのは楽ですねぇ。
414名無しさん@初回限定:04/04/27 20:51 ID:0CYVVydO
>>410

条件次第で返済免除できる制度を導入していけばいい。
取得単位の9割以上がA判定とか、何らかの分野で在学中に成果をだすとか、卒業後特定の分野や地域に就職すれば、とか。
けっこうキツイかもしれんが、その程度こなす情熱がないなら行かなければいい。

だいたい、返していくのは自分自身だったとしても。
返すための金が稼げるような能力を大学で身につければいいんではないのか?
そもそも家が貧乏かどうかなんてのはひとり立ちすればほとんど無関係。
親が大きな借金背負ってるとか寝たきりとかならともかくだが。

ま、貧乏でしかも能力が低いのであれば大学行こうなんて思わんことだな。
415名無しさん@初回限定:04/04/27 20:52 ID:pGxErnuH
>学費が高くなれば、高い学費に対して見返りがあるだけの教育の質が求められるようになるはず。
なにを根拠に言ってるんだか。
大学側の懐が暖かくなって、貧乏人がますます苦しくなるだけだと思う。
416名無しさん@初回限定:04/04/27 20:54 ID:pGxErnuH
金持ちはバカでも天才でも大学いけるが、
貧乏だとよっぽど優秀じゃないと大学いけないってか?


・・・くだらねえ
417名無しさん@初回限定:04/04/27 20:56 ID:uhXhf04b
>>414は金持ちでいいな。
418名無しさん@初回限定:04/04/27 20:58 ID:uCS8Ke7R
まあ確かに貧乏だと、絶対>>414のような発言は出来んな。
419名無しさん@初回限定:04/04/27 21:07 ID:guH3MkDT
つーか日本に大学もいけないような貧乏人いるのか?
戦後間も無くの話でもあるまいし。
親DQN過ぎるだろ
420名無しさん@初回限定:04/04/27 21:12 ID:GYIOb4SG
>>419
当時のオレは高校もやばかったんですが。
学校に振り込むはずの金を父親が勝手に奪っていって
・・・散々だった。
421名無しさん@初回限定:04/04/27 21:17 ID:uCS8Ke7R
>>419
ほらきた。
422名無しさん@初回限定:04/04/27 21:18 ID:uCS8Ke7R
このスレは金持ちもしくは金持ち視点のやつが多いな。
やっぱエロゲマってある程度裕福なやつが多いんだろうか。
423名無しさん@初回限定:04/04/27 21:25 ID:SydW9KDv
>>419
とりあえずあなたは、大学受験板とか大学生活板の奨学金スレや貧乏人スレをいっぺん覗いた方がいいと思う。
現状を知らなさすぎ。
424名無しさん@初回限定:04/04/27 21:39 ID:V3qQfboQ
>>411
何に対しても対価を支払うのは当然。何寝ぼけたこと言ってるんだ。
貧乏ファシズムにも困ったもんだ。
425名無しさん@初回限定:04/04/27 21:45 ID:T0NfX2Fq
ここ20年で国立大学の学費は数倍に上がっているはず。
(物価はほとんど変わっていない)
それで学生の質が上がったかって言うと…

ドイツや、ロシアは学費はほとんど払わなくていいんじゃなかったっけ。
426名無しさん@初回限定:04/04/27 21:46 ID:/8lN7IqB
俺は才能がなくて金があったから大学行ってるような人間だけど、
現在の奨学金制度は納得がいかんなあ。
なんでわざわざ高い私大に行ってるようなヤツに奨学金出るんだ。
国立行けばいいのに。

私立行ってるやつが学費の高さに文句を言うのも不思議だ。
国立行けばいいのに。

414を叩いてる連中は、才能も金もなくても大学に行けるようにしろと主張してるのか?
ソヴィエトはそれで潰れたよ。
才能があれば金が無くても大学に行けるドイツは成功してる。
こっちの方が合理的じゃない?
427名無しさん@初回限定:04/04/27 21:51 ID:SydW9KDv
>>426
なに寝ぼけたこといってるんだ?
国立いってるヤツでも奨学金貰ってるやつはいくらでもいる。
むしろ貧乏人の多くは頑張って国立行ってるだろうが。
それでも金たりないから奨学金借りるんだよ。
428名無しさん@初回限定:04/04/27 21:52 ID:4qAXmjbI
>俺は才能がなくて金があったから大学行ってるような人間だけど、
とりあえずお前は死のうな。な。
429名無しさん@初回限定:04/04/27 21:57 ID:V3qQfboQ
>>425
その議論は、一人当たり実質GDPの増加、少子化の進行がコントロールしていないので意味がない。
大学の数が増え続けてる現状で、学生の質の低下と学費の関係を安易に関係づけて論じるのは軽率のそしりは免れない。
430名無しさん@初回限定:04/04/27 21:58 ID:V3qQfboQ
× が
○ を
431名無しさん@初回限定:04/04/27 21:59 ID:HaL/PTlS
>なんでわざわざ高い私大に行ってるようなヤツに奨学金出るんだ。
>国立行けばいいのに。

国立行くことそのものが国から奨学金をもらってるようなもんだろ?
432426:04/04/27 21:59 ID:/8lN7IqB
>427
それは俺の文章のどこに対する反論?
もちろん、国立行ってるやつでも奨学金貰ってるやつはいくらでもいるぞ。
そして貧乏人の多くは国立に行ってると思うぞ。
俺がこの2文を否定するようなことを言ったか?

補足するなら、努力して国立行って勉強してる人はもっと優遇されるべきだと思ってる。
だから、
>なんでわざわざ高い私大に行ってるようなヤツに奨学金出るんだ。
と言ったんだが。
国立行ってて金ないけど奨学金認められない人間も沢山いるわけで、
学内での相対評価で支給が決まるのがこの原因。
相対評価をやめて、私大の連中よりもそっちに回せばいいのにというのが俺の主張。
433名無しさん@初回限定:04/04/27 22:18 ID:tQjY6Crr
頭良くて金のある奴
  →好きな大学行けや
頭悪くて金のある奴
  →3流私大にでも行っとけ
頭良くて金のない奴
  →国立行け
頭悪くて金のない奴
  →働け

これで問題ないんじゃないの?
434名無しさん@初回限定:04/04/27 22:21 ID:yjO/7L2/
   .〃´ \ 、  〃   il
   .li    ヽV/-‐--|| 、
   .!|  ,. '  `.´   !l   ` 、
   |.| ' , ' ,       ||  、` 、 \
  ./!|/ ./ / i ヽ|!\ \ \ ヽ
 /./ / / ./ .l. {  { ヽ }ヽヽ\ \ ヽ ヽ
 ! i .i | { .|、-ヽ ヽ―ト}、\ヽ. }_ | l
 lハ | | l'´.l _Lヽ!\ヽ,,⊥._ヽ} }/77| |
 ! !l. ! lヽイfハ    ` |.f;;cl” |/〃 ! | |
   `ヽlヽ ゝ. !tj|    !.t''ノ .ノイ} .|. | !   18禁版CLANNADです
     ヽ! !  ̄ `_    ̄` ノン | l |i. |
          |丶、     ,.イ´ .l | l ||. !     ダウンロード:http://den.with2ch.net/top.html
        ヽ| |. ー__' ´-‐'i  | | l l.l |l
         ヽN/´ _ /`ヽ、|. l. /レ !
        /| ` ̄ /     \レ’
435名無しさん@初回限定:04/04/27 22:25 ID:xp7Ld3kl
>>424の意見自体には賛成しかねるが、一連の議論における「貧乏ファシズム」というのは感じるな。
裕福な家庭に生まれ育つことも一種の才能(gift)であると解すれば、
貧乏な人間がその欠けた部分を補うために努力するのは当然とも言える・・・はず。
436名無しさん@初回限定:04/04/27 22:35 ID:HaL/PTlS
>433
何の問題もない。
437名無しさん@初回限定:04/04/27 22:37 ID:WfJN/Kkc
>>426
ドイツは失敗してるぞ

学費がタダ
 ↓
居座る
438名無しさん@初回限定:04/04/27 22:49 ID:4qAXmjbI
>>435
貧乏な人間は望んで貧乏になったわけじゃねえだろ。
大家族なのかもしれないし、親がDQNなのかもしれない。
いずれにしろ親に責任がある。入学時点では未成年だから。
439名無しさん@初回限定:04/04/27 22:55 ID:4XOEye/z
早稲田法

毎月仕送りだけで数万のこってたからそれをエロゲ代にあててた。
単位は一個も落とさなかったが、バイト経験ゼロ。
就職活動ではアピールすることがなーんにも無くて苦労した。

今は微妙な建設会社で働いてる。
3年勤めたらキャリア的には社会人経験として認められるそうだから、
そしたらロースクールに行こうと思ってる。
学資は親のスネカジリ+貯金かな…
エロゲの購入は控え目にして地道に頑張ってるよ。

弁護士になれたら、二次元エロリ関係専門になるよヽ(´ー`)ノ
440名無しさん@初回限定:04/04/27 22:57 ID:vzhlh9e2
(´-`).。oO(>>439はなんで空気読めないんだろう・・・)
441名無しさん@初回限定:04/04/27 22:57 ID:0CYVVydO
>>438

勝手なこと言うなよ。
んなこと言ったら金持ちの子も好きで金持ちな家に生まれたわけじゃないぞ。
単に生まれたときから金持ちだったってだけだ。
442名無しさん@初回限定:04/04/27 23:00 ID:vzhlh9e2
金持ちだと>>439のような生活も出来る・・・
貧乏だと・・・

っていうか親の仕送りをエロゲ代に使ってるって時点で終わってると思うけど。
443名無しさん@初回限定:04/04/27 23:00 ID:vzhlh9e2
上は>>441に対するレスね。
444名無しさん@初回限定:04/04/27 23:01 ID:HaL/PTlS
IQ低いのも好きで低くなったわけじゃないしな。
445名無しさん@初回限定:04/04/27 23:04 ID:gnPS2HfW
>>441
なにいってんだ・・・?

このスレの金持ちどもは貧乏人の生活をすると発狂しそうだな・・・
446名無しさん@初回限定:04/04/27 23:05 ID:wwhD5cgw
>>439
最後の一行で全て許せてしまった・・・。
447名無しさん@初回限定:04/04/27 23:08 ID:xp7Ld3kl
一定の機会の平等は必要だが突き詰めるとおかしなことになる。
>>439を苦学生が見れば腹を立てるかもしれないが、>>439は別に間違ったこと、悪いことをしているわけじゃない。
>>441も正しい。
448名無しさん@初回限定:04/04/27 23:08 ID:wwhD5cgw
要するに「タダで進学可能→ただし、成績不良なら放校」というのがベストだと。
449名無しさん@初回限定:04/04/27 23:12 ID:gnPS2HfW
>>441
金持ちの子どもは十分な教育受けられるから結果的に
いい就職先や重役に就ける可能性がある(もちろん本人の努力しだいだが)
つまり、選択肢が広がる。(あえて、「オレ、職人になるわ」ってやつももちろん出てくる)

貧乏な子どもは十分な教育を受けられないから
階級はいつまでたっても底辺のまま・・・

こうして金持ちはいつまでも上層階級に居座る。

周りを見てみろ。
ドカタの仕事やってるヤツはもともと実家が貧乏なやつが多い。(よくても地方公務員)
議員や政府の人間は、ほとんど金持ちの子で塗り固められてるだろ?
450名無しさん@初回限定:04/04/27 23:16 ID:b04yLa0q
>間違ったこと、悪いことをしているわけじゃない。
おまえは、親の金でエロゲー買ってたのか?

そんななにもかも間違ってないっていってしまったら、道徳もモラルもねえよ。
とりあえず、数万も余るほど仕送り貰っといて余った分全部エロゲに回すなんてどうかしてると思う。

早稲田でてるのにねえ・・・
451名無しさん@初回限定:04/04/27 23:28 ID:0CYVVydO
>>450

親が与えてくれた金をどう使おうが、それは他人がどうこう言えることではない。

エロゲがダメなら何に使えばよかったんだ?
旅行ならいいのか?
おいしいものを食べればいいのか?
交友費に当てればいいのか?
車やスポーツに使えば正しいのか?
だとしたらその違いはなんだ?

まさか遊びに使うのが悪いとかじゃないよな。
おまいは親に遊びにつれてってもらったこととかないのか?
その時の払いは誰がした?

そもそも仕送りの額が多すぎるってことを責めたいならそれこそ筋違い。
金があれば自分の子に不自由な思いはさせたくないってのは普遍的な親の心理だ。
おまいも自分が金持ちだったら子供により多く小遣いを与えるだろう?
それだけの話だ。



まぁ、余った金全部エロゲってのはさすがにアレではあるが…。
452名無しさん@初回限定:04/04/27 23:28 ID:4XOEye/z
>>446
ども。
ホント、二次エロサイトのキャッシュも消しとかないと危ないようなエロゲ暗黒時代が迫って来ているよ。

何か、ここの流れ見てて友人のこと思い出したよ。某国営(公共?)放送に勤めている将来有望な。
そいつ、兄弟が5人ぐらいいて奨学金だけでは足りなかったみたいで、週5日ぐらい塾講師のバイト入れてたんだけど、
成績は優ばっかだったんだよな。
俺は授業はほとんど出席してたけど惰性で出てるだけだったから良と可ばかりだった。
スポーツも出来たし就活ではNHKの他に東京海上と大手の出版社からも内定取ってたし。
頭が下がるというか、いろんな意味で強度のある生活を送ったほうが立派な人間になれるというか。

暇な4年の時にそいつにエロゲを布教して、それなりに好きになったみたいだった。
これでエロゲー・バッシングの偏向報道が減ればいいなあ…なんて。
453名無しさん@初回限定:04/04/27 23:29 ID:RGmhrdM6
>>449
そんなことはとうの昔に知られている。
で、貧困のサイクルを是正するなにか画期的なアイデアがあるの?

>>450
モラルで批難するのってどうよ。
大体、親が正当に得た金を可愛い我が子に子供に渡し、
子供が親から与えられた金で嗜好品を買うことの何が問題なの?
たとえばエロゲが本ならセーフなの?
それとも余った金は募金しろとでも?
454名無しさん@初回限定:04/04/27 23:30 ID:USfzK78F
関西国立(経済)卒だけど、ヲタは普通にいた。ってか、ゼミの先輩がヲタだった。
あのときは( ´_ゝ`)フーンなんて興味ないふりしてごめん。本当はよく知ってました……
455名無しさん@初回限定:04/04/27 23:31 ID:RGmhrdM6
後段の内容が>>451とかぶった_| ̄|○
456名無しさん@初回限定:04/04/27 23:34 ID:Cd0O7io3
貧乏ファシズムって怖いな。
457名無しさん@初回限定:04/04/27 23:40 ID:b04yLa0q
>>451
というか大学生にもなって遊ぶ金を全部親が出すってのはどう考えても異常だろ。
あんたはそれが当然の環境に育ったのかもしれないが。
世間的にはバカにされるよ、そんなヤツ。
金持ちだろうが貧乏だろうが関係ない。

それから
>おまいは親に遊びにつれてってもらったこととかないのか?
そりゃ、支払い能力のない消防厨房なら親が払って当然でしょw
まったく論点がずれてるな。

>金があれば自分の子に不自由な思いはさせたくないってのは普遍的な親の心理だ。
一言で言えば  あ  ま  や  か  し  す  ぎ
ちゅうか大学生でしょ?高校生までならわかるが、いいかげん自立できないでどうする。
たとえ経済的に自立するのが難しいとしてもバイトするなりして努力するのは大事。
オレが親なら金持ってても余分な金は渡さない。それが子のため。

いっとくが、オレは貧乏でも金持ちでもない、ごくごく普通の家庭に育った人間だから。
458名無しさん@初回限定:04/04/27 23:50 ID:0CYVVydO
>というか大学生にもなって遊ぶ金を全部親が出すってのはどう考えても異常だろ。

いつのまにそんな話になったんだ?
あまった金を全部遊びに使うのと、遊ぶ金を全部親に貰うが同じことだとは知らなかったぞ俺は。
あんたの脳内では仕送りあまるほど貰ってる人は一切バイトをしないことになってるらしいがな。


それと。
>いっとくが、オレは貧乏でも金持ちでもない、ごくごく普通の家庭に育った人間だから。

この一文はなかったほうが良かった問い思う。
459名無しさん@初回限定:04/04/27 23:51 ID:RGmhrdM6
>>457
そりゃそういうやつをバカにするのは勝手だと思うが、
他人にバカにされるから「悪い」わけじゃなかろう。
俺だって親の金でエロゲ買いまくる奴を尊敬はしないが、
別にそういうやつを尊敬しろって言ってるわけでもないんだし。

つーか、モラルの話をするならお前さんの言う通りだと思うけど、
そもそもモラルの話なんて誰もしてないよ。
460名無しさん@初回限定:04/04/27 23:53 ID:dFMwD+Mt
金をどう使おうが、稼いだ人の勝手。
そりゃ、最低限のモラルは必要だが、親の仕送りがそれに反してるとは思えん。
>>457は、一体何にいらついてるの?
461名無しさん@初回限定:04/04/27 23:54 ID:HaL/PTlS
そもそも何で上げているんだろう。
他の板から流れてきたのかな?
462名無しさん@初回限定:04/04/27 23:58 ID:guH3MkDT
>>423
現状も何も子供を大学にさえ行かせられないのが日本なのか?
若し本当にそうだとしたら世界は驚くだろうな
国民の5%だか3%未満だか知らないがそういう単位の話をされても困る
463名無しさん@初回限定:04/04/28 00:04 ID:KD8tsfcQ
まだ高校生だよもん
464名無しさん@初回限定:04/04/28 00:06 ID:Hpr7dQIw
それはそうとちんこかゆいんだが、どうしたらいいと思う?
465名無しさん@初回限定:04/04/28 00:07 ID:9SfqRB7p
>>463
帰れよ
466名無しさん@初回限定:04/04/28 00:08 ID:ZOiAG3tM
>>449
それは、国によってずいぶん異なる。
例えば日本では、高度経済成長期を通じて学費は相対的に安くなったが、階級間の流動性は低下した。
日本の学費が子弟の進学機会を阻害するほど十分高いという証拠は、何もない。

もう少し、説得力のあることを言ってくれ。>>425といい、貧乏人は頭が悪いからこそ貧乏人だと思えてくるよ。
467名無しさん@初回限定:04/04/28 00:09 ID:KD8tsfcQ
>>465
帰るもん。だって女の子だもん。
468名無しさん@初回限定:04/04/28 00:10 ID:3Re43ktV
金がないから大学いけないってのはいいわけにならなくね?
働きながら定時制高校行って防衛大や防衛医大に行くっていう選択肢もあるんだけど。
469名無しさん@初回限定:04/04/28 00:11 ID:Hpr7dQIw
防衛大・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
470名無しさん@初回限定:04/04/28 00:20 ID:LfMoAquP
>468
言い訳にならない、とは言いきれないと思う。
ただ、貧乏であると言う事で
勉強をする機会が(ある程度)阻害されてるのも事実。
471名無しさん@初回限定:04/04/28 00:23 ID:3Re43ktV
>470
まぁ、それは仕方ないな。
正直どうしようもない。

覆すには日本が資本主義やめないと、、、
472名無しさん@初回限定:04/04/28 00:25 ID:9SfqRB7p
総中流と呼ばれる社会の中で大学にも行かせられない親を恨むしかないな
473名無しさん@初回限定:04/04/28 00:28 ID:vfyy6zo+
元来、中流ってのは自宅の庭にプールがあるくらいが最低ラインだと思う。
一億総中流なんて時代はなかったんだ…。
474名無しさん@初回限定:04/04/28 00:30 ID:Hpr7dQIw
総中流の考えはそれこそ偏見だと思った今日この頃。
家庭教師のバイトしてて子どもの家庭がことごとく漏れも家庭と異なっていた。
というかすむ世界が違った。あれはビビったな。
高級そうな菓子&美人ママで(゚д゚)ウマー
475名無しさん@初回限定:04/04/28 00:33 ID:ZOiAG3tM
その家がたまたま金持ちだっただけだと思うが。考えすぎ
476名無しさん@初回限定:04/04/28 00:35 ID:Hpr7dQIw
>>475
いや、俺の行った家庭全てが・・・>>474
有名校とか中高一貫校目指してる子ばっかり教えてたんで・・・
477名無しさん@初回限定:04/04/28 00:40 ID:95C6548i
478名無しさん@初回限定:04/04/28 00:45 ID:ZOiAG3tM
>>476
いるところにはいるわな>金持ち
479名無しさん@初回限定:04/04/28 00:50 ID:hjfSaRpH
>>468
防衛大や防衛医大は寮に入らないといけないから、
エロゲーライフをエンジョイするのは難しいな。

つーか、板違いの議論が続いてますよ。
少しはエロゲネタ振ってよ。
480名無しさん@初回限定:04/04/28 00:55 ID:vfyy6zo+
ここはエロゲーマーが学歴関係について語るスレであって、エロゲを語るスレではない。

おっと、板違いとか俺に言わないでくれよ。
481名無しさん@初回限定:04/04/28 01:05 ID:ygPGBbpH
>>450
ごめん、俺、奨学金(給費)でエロゲー・エロ同人三昧の日々を送ってた…。

>>466
俺は専門ではないので、よく知らないんだが、
「学費」の定義は、「授業料」に限られてくるのかな?
その場合、現状を鑑みるに、学習塾の費用なども含めないと、
何ともいえないのではないだろうか。

>>468
「不可能ではない」というなら、確かにその通り。
選択肢が狭まったり、障害が増えるのは、自分の体験からするとありうるかな。

ちなみに、とりあえず検索でひっかかったものを貼っとく
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/12/03/000309.htm
http://www.utnp.org/articles/news/20040120n_gakusei.html

年度が違うし、本当なら調査の内容も吟味しなければならないけど、
一応簡単に(乱暴にw)まとめておくと、
「私立大学の学生で、家庭の年収が低い、という学生は少ない」
「国公立大学では、家庭の年収が高い、という学生は少ない」
「東京大学学生の家庭の平均年収は1016万円(2002)」
「(年度は違うけど)国立大学平均と東大平均で学生の家庭の年収を比べると
150万円東大の方が高い」
ということになるかな。
これをもとにどう考えるかは人それぞれだろうけど。
 
482名無しさん@初回限定:04/04/28 01:15 ID:4Z2bsZDi
>>481
漏れの家庭、年収650万だった・・・
国立平均より200万以上低かったのか・・・そりゃ貧しいはずだわ・・・
483164:04/04/28 01:24 ID:nTzPGNCE
>>413
30過ぎの私は進振り制度改正前だったので
EFとかいわれてもよくわかんないのですが、がんがってください。
降年しようかどうか、1週間真剣に悩んだのも、今はいい想い出です。

>>481
私が東大学部生だったとき、父親の年収が550万程度でした。
母親が税金かからない範囲でパートしてたから、こちらが100万程度。

授業料は全額バイトで稼ぎ、家には毎月5万ずつ入れてますた。
駒場寮の寮費はタダ同然だったしw
エロゲに手を染めたのはここ3年ほどですが、
学部生のころにはとてもエロゲを買える状態ではなかったです。
484名無しさん@初回限定:04/04/28 01:31 ID:ygPGBbpH
>>483
駒場寮ってアンタ…。
いろんな意味でつわものだな…。
485482:04/04/28 01:32 ID:4Z2bsZDi
>>483
あー、俺も今調べたら親父の年収が550万で、
母親の年収が90万だったみたい。
自宅生だったが、遊ぶ金はほとんどなかったな。

かぶってるな・・・漏れは灯台よりワンランク下の国立しかいけなかったけど(つД`)
でも、下宿するとなったらほんとに自由に使える金が0だっただろうな。
486名無しさん@初回限定:04/04/28 01:35 ID:4Z2bsZDi
ttp://www.intwk.co.jp/YAMADA/build2/komaryo/komaryo.html
これか・・・

>>483さんのような人がもっともっと増えたらいいのに・・・
487164:04/04/28 01:37 ID:nTzPGNCE
>>483がちと不正確だったので…。
学部生のときにも、エロゲ少しはやってました。ただし、年に2〜3本くらい。
488名無しさん@初回限定:04/04/28 01:43 ID:JtYX9M6i
ふと、思ったんだけど年収650万程度でそこまで切り詰める必要あったのかな?
なんか特別な事情でも?院に行くための金をためてたのかな・・・
489名無しさん@初回限定:04/04/28 01:44 ID:JtYX9M6i
ごめん、あげてしまった。
490名無しさん@初回限定:04/04/28 02:21 ID:xg6CwU+t
よくわからんスレになってきたな。
491名無しさん@初回限定:04/04/28 02:34 ID:KizzYsYF
教養時代               →リッチ(カテキョで潤沢)+暇(授業なんて出ねえ)=(゚∀゚)
専門時代               →リッチ(金はまだ残っている+多忙(授業出なきゃなあ・・・)=(´・ω・`)
引きこもり時代(今)         →貧乏(バイトやってない)+多忙(もうすぐ択一・・・)=ヽ(`Д´)ノ

戻りたい。ただただ戻りたい。飽きるまで同じ時代を繰り返したい。

>>164
今は駒寮跡地に新図書館ができたりして綺麗になっているので一度見にきてみると新鮮かもです。

>>397
漏れにとって進振りと言えば「001 法」と書くだけの行事でした。
理系の友達が大変そうな反面、ちょっと羨ましかったり・・・
492491:04/04/28 02:43 ID:KizzYsYF
冷静に考えるとエロゲと関係ないことグダグダ書いてるだけだね・・・スマン

ところで漏れは大学時代に運動系サークルにしか入ってなかったけど、
げんしけんみたいなサークルに入ってた人っている?
もしよければどんな感じのエロゲ共同体だったか聞かせてください。
493232:04/04/28 03:09 ID:WUztJnzm
進振りは多分ダメって思ってたら底で通過してたみたいでラッキーでした。
駒場脱出も多分ダメって思ってたら5点以内の差で通過していたみたいでラッキーでした。
院試は多分ダメって思ってたら何とか拾って貰えてラッキーでした。
卒業は、今度こそダメって思ってたら1単位差で無事卒業できてラッキーでした。
だからきっとこれからもダメだと思っても何とかなるんだと思います。
運も実力の内ですよね?

国立って文系も理系も学費同じだと思うのですが、理系は実験設備とかいろいろ
ふんだんにお金使うのに文系は教室しか使わない。
俺らの金返せって法学部の友達に言われたことあるんですが、
理系の実験ってやたらお金掛かるんですよね。
物理の友達に聞いたら電気代だけで7桁届くか届かないかくらいの実験もあるとか。
私立が高いのは仕方ないかな、と思いつつ、国立で良かったって思いますね。
だから、>>412

>>397
工学部の仕組みはよく分かんないけど、EF集めて意味あるんだ。
自分はEFは殆ど優か良、Fは全部優で余裕だったんですが、語学とA〜Dが・・・・

>>467
かわいい女の子なら帰ってきて♪

>>492
残念ながらそんなサークルにはいませんでしたが、合宿を駒場に泊まりでやることがあって
その時前に泊まってたのがアニ研だったのですが、掃除が不十分だったようで
殴り書きした紙が落ちていました。見てみると・・・・OTZ
こいつら泊まりがけで何やってんだって思いましたね。
でも絵は巧かった、普通に。
494名無しさん@初回限定:04/04/28 11:41 ID:v2Irqf5m
東大ローカルな話はやめれ。
俺も東大ではあるけど、一部の人にしか関係ないぞ。
495名無しさん@初回限定:04/04/28 13:13 ID:3RkGQ2qF
俺の大学も略したら東大だよ。
ただし、元帝大じゃねぇし、私学の工学部な…
工学部の授業料高いのに、施設ボロ過ぎ…つTдT)
496名無しさん@初回限定:04/04/28 14:15 ID:lEdVRiaX
ローカルな話とか以前に>>493は痛いな。
497名無しさん@初回限定:04/04/28 15:09 ID:RHQLS4M6
コテハンで自分語りしてる時点で、もう(ry
ふいんき読めない奴って困るよ
498名無しさん@初回限定:04/04/28 17:48 ID:mo15vGVA
じゃあ俺も東大でいいや
499名無しさん@初回限定:04/04/28 18:23 ID:QBop6guF
オレも今日から東大生でいいいや。
500名無しさん@初回限定:04/04/28 18:45 ID:FKr6h76d
俺も略せば東大生
501名無しさん@初回限定:04/04/28 18:57 ID:3Re43ktV
俺も東大前駅で降りる。
502名無しさん@初回限定:04/04/28 23:06 ID:yVSv3EAZ
何となく関連スレ

無職のエロゲーマーが語り合うスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1081575527/l50
503名無しさん@初回限定:04/04/28 23:16 ID:9aklM6rX
>>495
受付にロボがいる大学だな。あれは恥ずかしいから辞めてくれ・・・
504名無しさん@初回限定:04/04/28 23:18 ID:N4fUt1ZX
俺自身は田舎の三流私大卒なんだけど
新宿のど真ん中に綺麗なビルの大学があったのを見たときにはびっくりしたなあ。
505名無しさん@初回限定:04/04/29 01:41 ID:TSApn6A0
東大といえばズンズンパンパンwのPULLTOP代表、椎原御大は東大中退だったよな。アニ研入ってたんだっけか?
去年の冬コミで東大アニ研と京大アニメ同好会の会報買ったんだがすごかったぞ。
特に京大。エロゲーのレビューやらエロゲキャラクター争奪戦やら…
京大のブースで俺が会報を立ち読みしながら「さすが京大ですね〜」って言ったら、
「えっ、そんなこと言われたの初めてっすよ!」って喜んでくれたよ。なんかこっちまで嬉しくなった。
学漫のブースは閑散としてるから売り子さんの視線が集まって緊張するな。
一回見せてもらっていいですか?って言っちゃうと買わないと悪い気がしちゃってな…
今、本棚には買うつもりなかった大学の本がびっしり…

506164:04/04/29 08:44 ID:MRk8UKRD
>>484
駒場寮といっても、当時は正規の寮として大学が直接斡旋してたから。
私が本郷に追い出されたあとで、公式には廃寮になりますた。
まあローカルな話はこれくらいで。

>>488
院にいくだけなら別にお金かからなかったけど。
留学にはまとまったお金が必要でしたが、ある程度の補助が予算から出たし。

授業料くらい自分で払え、というのは単に親のポリシー。
まあ、当時年間40万くらい、まめに働けばどうということもないし。
むしろ「研究目的で大学に逝く」以上、出世払いなんて無理だから
無理のない範囲で切り詰めて生活していかないと、あとあとつらいんですわ。

PCも買い換えたいんですけどね。
マイマシンがいまだにノーマルペンタ166MHzなんて私くらいだ…。
507495:04/04/29 10:10 ID:7Yg34/yj
>>503
ロボなんて居ないけど?
受付自体無いしね。
508名無しさん@初回限定:04/04/29 10:25 ID:MkZ0JhbV
>>507
スマソ・・・漏れの勘違いだったみたい
509名無しさん@初回限定:04/04/29 20:32 ID:y4hPCrWF
静まったな。
510名無しさん@初回限定:04/04/29 23:40 ID:QePZfQXu
もろにエロゲヲタ、というのは電通大とか芝浦工大とか、中程度のレベル
の大学に多いんじゃないかと思うのは気のせいか?

うち(理系)ではたしなみとしてエロゲもやってますよ、というのは結構いた
ような気がするが、それは表には出さなかったし、たまに出している奴は
わりとオチコボレの部類に属していたように思う。

アイデンティティを確保する手段が他にあるから、ということなのかも
しれない。つまり、仮想的世界への親和性がヲタを生み出すのだとすると、
電通大や四工大(と言うんだっけ)にエロゲヲタの確率が高いと一般にいわれるのは、
ある種のトレードオフの結果なのかも知れない。
511名無しさん@初回限定:04/04/30 01:09 ID:ZOYcJukd
トレードオフの意味分かってます?
512名無しさん@初回限定:04/04/30 09:11 ID:pLbA4UgO
うんこスレあげ
513名無しさん@初回限定:04/04/30 09:14 ID:YeFn1PC3
       S  T  O  P  糞  ス  レ!!  
                       __,.r  '' ´ ̄ ‐ .
                    /            ` 、
             ,. ‐、    ,. '         ,           丶-ノ
  ,.‐ 、       i.  l.   /  / / // // ,         、\
  {   ヽ        !   l  ,'/ / / /,ヘ,イ/!.,'   ,   ! i   ヽ .
.  ',   ヽ.      l    |.  jil i  i ,イ/,Ll.」トl.i   / /,',! l ,    ', i
.   ヽ   ヽ.    |.   l  ,'l|l|. l | l7' ,lr'ヽヾ{ 〃 -ァ七'7ト l   i l
     ヽ   ヽ.   l   | / l !ヽl.Nl i;'、_ノ!  V//',r‐/X,イ, j ,!  !.レ
‐- ._  \.  丶ー-|.   l /   ハヽ l;ゞ';リ      i{. ノ!イ7/,'/  ,'./
    `'ー'^          l'__  /' ヽ.{  `'ー′  . {ゞ´ツ//イ/' //
`¨'‐- ,            |、ヽ'_,r '´ ̄ヽ   , '⌒j `ヾ´ ,r'.ァイ'´
`ヽ、           _  ヽァ'    ,.イヽ. {  ノ    ノ イ. |
  l         , '´     ´   ,. '´ !  ` ー;--‐ ''´l   l.  l
.  !      /        /   l   / }.\  l|    l  l
   '、     /         ./i、     lヽ  /    ヽlL_.  l. l
   いー--、       /:.:.:.__ヽ._  l. /       厂 ヽ! l
    ヘ ヾ 、ー> 、__,,. イ /:.:.:.〈::::::::::::__ヽrく.____   /l/  ヽ ',、
   / /〉、 ヽ‐''´__,,./ イ:.:.:.:.:.:.}:::::::::`ー::j::::ノ-、::::`ヽ:.:.:|   /  トヽ
  / / ,'   `7ヽ`ー,.イ l:.:.:.:.:.;イ::::::::::_,.イ‐く:::ヽ::::::::/:.:.:!    i  l ヽ
. / / i   l  `¨  | |:.:.:.r'::::` ̄´::::/ |:::ヽ::::::::::j:.:..ノ     !  l   \

・しない、させない、糞スレ立て
・限りある鯖資源を有効に使うための糞スレ撲滅です
 皆様のご協力をお願いします
514名無しさん@初回限定:04/04/30 09:21 ID:tcyLNehh
少し前までは良スレだったのに。内輪語りをし始める奴のせいでおかしくなった
515名無しさん@初回限定:04/04/30 12:49 ID:nZRokd92
奨学金がどうこうの盛り上がりは別に良スレでもなんでも無いだろ。ただの板違い。
516名無しさん@初回限定:04/04/30 12:58 ID:JxMfLQ8o
そのもっと前。>>300くらいから、不幸自慢になってて面白かった。
どうしてエロゲにはまるようになったのかが、学歴と絡めて語られてたし。
517名無しさん@初回限定:04/04/30 13:38 ID:wHSDAiGR
>>511
分かってるよ。
518名無しさん@初回限定:04/04/30 14:33 ID:AGqvhLET
このスレ沈めるか。
519名無しさん@初回限定:04/04/30 19:53 ID:+KM5xtyz
ちょっと前に学費を高くするという意見が出てたが、俺は反対。
貧乏なのに私立にしか行けなかったやつは同情の余地がないと思うが、
頑張って国立行ったのに学費が高い・・・っていうのにはどうも納得いかん。
というか学費高くなったら何のための国公立なのか。

奨学金を使えばいいというが、卒業後の負担はけっこうツライぞ?
「貧乏人は奨学金借りろよ」っていってた人は親に学費払ってもらってた人だろ?
そういう人が、奨学金借りて学費にあててた人の気持ちを理解できないのも当然といえば当然かもしれんが。
国公立の学費は現状維持が妥当だと思う。
ただし、私立に関しては高くしようがなにしようが構わない。
520名無しさん@初回限定:04/04/30 21:02 ID:3a8toq4g
俺は一浪して東大文一だ。
一昨年はセンター一ヶ月前に「それが舞い散る桜のように」を始めてしまった。当然おちた。
それ以降いっさいえろげはやっていない。猛勉強した。
そして去年受かった。
ラッキーだった。
文一の定員が減ったためか文三、一橋に逃げるやつが多くなって、文一の偏差値はむしろ低くなったからだ。
これで今年は思う存分エロゲができる。さてCanvas2でもやるか。
521名無しさん@初回限定:04/04/30 21:34 ID:Gd+yJOpe
狂四郎2030みたいに男女隔離政策しよう
522名無しさん@初回限定:04/04/30 21:36 ID:NLkHJwTd
漏れは九大医学部
研修医になってからというものゲームする時間なんてなくなった。
まさしくナースの奴隷という感じ。

それでも買ってしまう…
523名無しさん@初回限定:04/04/30 22:47 ID:+zRBOz3t
じゃあ、結論はエロゲマの学歴=東大ということで。
それ以外は学歴詐称。
524397:04/05/01 01:07 ID:FPJnhT//
ちなみに、エロゲマに高学歴が多いかどうかは分からないけど、
東大にはエロゲマ多いよ。食堂で痛い会話している連中もいるし、
話してみると実は・・・ってやつもいる
525名無しさん@初回限定:04/05/01 03:40 ID:E0tYILxy
エロゲマにおいて高学歴層と低学歴層の二極化が進んでおります。
まさに日本の縮図。
526名無しさん@初回限定:04/05/02 02:16 ID:W5SajHHe
漏れ東京農工大・・・東京農業大とは違う学校なんですよ?
生協でジャンプやマガジンなら売ってました
527名無しさん@初回限定:04/05/02 12:01 ID:jpmilwQV
漏れ地方公立。健全なお方ばかりで、結局ブレイクできないまま卒業しました。
528名無しさん@初回限定:04/05/05 13:18 ID:ZLIAsElU
京大だけど今まで知り合った人間でヲタいなかったな。
隠してるだけかもしれんが。
政治思想かなんかのマニアックな人は見かける。
529名無しさん@初回限定:04/05/05 18:27 ID:7fXzX1PF
>>528
マル経の巣窟になってるといううわさは本当ディスカ?
530名無しさん@初回限定:04/05/05 19:02 ID:3hiLXfnU
>>528
熊野寮に行ってください。
談話室でその手のゲームしてる人たくさんいる。
そうじゃなくても隠してる人は少なくないと思う。
531名無しさん@初回限定:04/05/05 23:08 ID:BD7EUnK+
熊野寮は機動隊と戦わないといけない罠。

俺のゼミの友人はゲーラボの話をしていたりして
怪しいことこの上なかった。
ただ外見は爽やかだったし、彼女もいたし、
体育会に所属していたが。
532名無しさん@初回限定:04/05/06 22:08 ID:FjznX3rp
>528、531
オマイラ学部どこよ?
俺工学部だけど周りにやってる奴全然いねー。俺と同じく隠してるだけかもしれんが。
いい加減非オタの人間関係にも疲れたよ。はぁ。
533530:04/05/06 22:23 ID:Agtp5JrD
>>532
理学部ですよ。
自分からオタを公言する人は全然いないけど、
時々ボロ出してる人いるねー。
注意深くカマかけてください。
534531:04/05/06 23:53 ID:WGuz1JDA
パラ経ですな。
ヲタな友人なんていませんよ。
そのゼミの友人もエロゲの話はしないし。

とりあえず
最近就活が終わってようやく積みゲを消化し始めた。
535名無しさん@初回限定:04/05/07 02:18 ID:ZV4WzNgr
東大の次は京大か。内輪語りしたいなら余所でやれよ。
おまいらの学部とか寮とか、マジでどうでもいいんだが。
536名無しさん@初回限定:04/05/07 09:17 ID:DDNlSUpi
糞スレage
537名無しさん@初回限定:04/05/07 13:35 ID:2jxoip9I
漏れはいろんな学校のオタ事情を知るのは結構楽しいよ
みんなもっと暴露しる
538名無しさん@初回限定:04/05/07 14:56 ID:DmA0Jiw6
すまん。オタいなかったにおで暴露しようがない
539名無しさん@初回限定:04/05/07 15:07 ID:pePC5Jh9
× にお
○ の
540名無しさん@初回限定:04/05/07 19:16 ID:a6NUm3Q9
東大、京大と来たので次は早慶が望ましい。
541名無しさん@初回限定:04/05/07 20:27 ID:6ddRYIx5
>>540
早稲田…大学デビューに失敗して後ろ向きに開き直ったエロゲオタが多そう。
慶応…エロゲオタのようなダサいのは迫害の対象になるので、隠れが多そう。
542名無しさん@初回限定:04/05/08 00:08 ID:Iz//NQrq
早慶共に漏れの友人(もちろんヲタ)が数人通ってるよ
大学で友人出来ないってさ、まぁ当然だがw
543名無しさん@初回限定:04/05/08 09:56 ID:NWfuuhhv
低学歴が僻んでるのにわらた
544名無しさん@初回限定:04/05/08 11:11 ID:+JVmNjBK
漏れは京大でつ。エロゲのやりすぎで落ちこぼれましたが何か?
545名無しさん@初回限定:04/05/08 11:15 ID:/DiViFpv
もれ
さいたま大学。微妙。アキバへは京浜東北で40分くらいかな?
546名無しさん@初回限定:04/05/08 16:55 ID:9rR9qp1p
>>543
高卒ですか?
547名無しさん@初回限定:04/05/08 22:13 ID:war40O3w
漏れ秋葉から電車で三駅
548名無しさん@初回限定:04/05/09 04:47 ID:yGsU8lco
おれ私立アキハバラ学園。
549名無しさん@初回限定:04/05/09 10:48 ID:42NBoiuc
おれ私立さくらんぼ小学校
550名無しさん@初回限定:04/05/09 10:54 ID:sr+wMzpc
おれ私立友枝小学校
551名無しさん@初回限定 :04/05/09 11:04 ID:9LFF9zvS
誰か防衛大や防衛医大でエロゲやってる猛者はおらんのか、ッテ無理かw
プライベートぜろなんだし。

漏れは某国立医学部卒のドクターだがいまだに隠れやってるw
やる暇は正直ほとんど無いが居心地いいんだよなあ。
ちなみに学生時代はずっと隠れヲタしてますた。
エロゲやってる香具師は数人はいたけどみんな隠れですた。
552名無しさん@初回限定:04/05/09 11:42 ID:pbNejTmW
>>551
おまいが「恥辱診察室」好きなら、絶対彼女はかからせたくないな・・・
553名無しさん@初回限定:04/05/09 11:56 ID:DzdfR6u9
>>551
防衛大は全寮制ですから
週末しか出来ないのでは
554名無しさん@初回限定:04/05/09 12:31 ID:SBkdGXXU
漏れも医学部学生だが不思議と患者相手には不謹慎なこと考えないよ
555名無しさん@初回限定:04/05/09 12:51 ID:CBVeUOjj
淫内感染を夢見て医者目指したバカが同級生にいましたが、当然の如く落ちました
しかし今は慶應理工でマルチを作ると意気込んでいます
556名無しさん@初回限定:04/05/09 12:55 ID:THho622K
最初よこしまでも診察してるうちにそういう気がおきなくなる。BODYとしてうけとめないと
そのうちつらくてやめたくなってくるよ…。
557名無しさん@初回限定:04/05/09 14:24 ID:GanoGxET
患者がスタイル抜群の美人でも興奮しないのか。
そういや、教師のセクハラはしょっちゅう聞くけど、医者は皆無だな。
実際はどうなのよ?
558名無しさん@初回限定:04/05/09 14:33 ID:CcNJNVt9
ニュー速+を見てみたらすぐに見つかりますた。

【社会】医療行為として女子児童の下半身さわる。強制わいせつで医師逮捕
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084031220/
【社会】医科大のトイレ内をビデオカメラで観察、エロ医者逮捕…京都
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083811836/
559名無しさん@初回限定:04/05/09 16:28 ID:U9EVTqPt
やっぱり医者もだめか。日本は変態王国になっちまったな
560名無しさん@初回限定:04/05/09 17:21 ID:wZeZURb4
知り合いの医者に聞いたら、「いちいち欲情してたらやってけない。人間というか物体として
わりきらないとつらいこともある…。」とか生々しい事言ってたな。俺にはなれる頭もないし、
なれたとしても続けていける根性もない仕事だ…。
561名無しさん@初回限定:04/05/09 18:33 ID:+zi0kVN4
医者は学生のときに看護学科の人とやりまくってるから飽きてるんだよ。
562名無しさん@初回限定:04/05/09 19:26 ID:i1FX6kiP
産婦人科の男性ドクターは、女のあそこを見るのが辛くなるときが
ある、という話を聞いた事がある。そりゃそうかもなあ。
一生で何マンコも見るわけだしなあ。
563名無しさん@初回限定:04/05/09 19:26 ID:sZImztLC
(゚Д゚)マジ?
まあ、あれだけ勉強したんだ。ある意味当然の報酬か
564名無しさん@初回限定:04/05/09 19:40 ID:7QdQEVR5
>>563>>561へのレスな。
565名無しさん@初回限定:04/05/09 20:26 ID:8wRMhS79
まんこー
566554:04/05/09 20:32 ID:SBkdGXXU
>>557
全然。医療と関係の無い場面でなら興奮するんだが。
>>561
1年ちょっと前に別れた彼女以外とはやったことない。
>>562
いや、普通にキモイです。
婦人科では性病とか来るし。
567名無しさん@初回限定:04/05/09 20:44 ID:4trklmSz
>>566
まぁ犯罪に走らず頑張ってくれ。
568名無しさん@初回限定:04/05/09 21:07 ID:SBkdGXXU
なんで医学部なんかに来たのかと後悔。
普通に東大理科T類志望だったのにセンターが高得点で
センター重視の大学を受けようと地方の国立医学部…

大学忙しくてエロゲやる時間ほとんどないなんて思わなかった。
ゴールデンウィークも休みにならないなんて知らなかった。
実習なんてやりたくね〜!
569名無しさん@初回限定:04/05/09 21:13 ID:GFglEJeA
>>568
社会的地位と高収入はその見返り。
文句言わずにスキルみがいておくれ。

個人的には、実習嫌いな医師なんぞには絶対かかりたくないが…
570名無しさん@初回限定:04/05/09 21:31 ID:bMkL8W7M
俺も二浪で医学部、、
まだ二年だからそんなに大変じゃないけど、、
それでも平日はえろげやる時間無いなぁ。
571名無しさん@初回限定:04/05/09 22:12 ID:SBkdGXXU
>>569
大学病院に勤務の場合茄子より低い地位と過酷な労働環境が用意されます。
研修医なんて自給9000円行かない上にサービス残業で週100時間労働当たり前。
こんな現実を知ってたら医学部なんかに来なかった。
高収入は一部の開業医だけだ。
572名無しさん@初回限定:04/05/09 22:24 ID:E+yd8LHj
はじいしゃ好きの後輩が医学部に入っちまった・・・。
当然、小児科志望で。
573名無しさん@初回限定:04/05/09 22:33 ID:THho622K
つーか医者の知り合い曰く、金沢山稼げそうで、女の子触り放題とか甘い幻想は
3年くらいから完全にぶち壊されたとかいってたな…。最早身体をBODYとしてみていないと
精神的にまいるとか言ってた。すごい仕事だな…。
574名無しさん@初回限定:04/05/09 22:35 ID:SBkdGXXU
>>572
小児の診察時は保護者がついてくるので変なことできないよ。
エロげーやって医者に憧れるのはやめたがいい。
現実は厳しい。
でも心底エロイ人は仕事を楽しめるのかもしれない。
575名無しさん@初回限定:04/05/09 22:46 ID:DXmgJ/Nq
>>571
修行期間が終われば、安定&高収入だろ。
高収入は開業医だけって・・・自営とリーマンじゃ収入違って当たり前。
リーマンとしては十分高収入だよ。自分たちを特権階級か何かと勘違いしてないか?
576名無しさん@初回限定:04/05/09 22:56 ID:sT6nTB59
有名な話に「身内にメスを入れられない」といって逃げた外科医の話ってのがある
患者は人ではなく患者という物(者)だから、
人としてみてしまう身内にはメスを入れられないとのこと。

あと、小児科と産婦人科は今なり手がいなくて相当困ってるところ
動機は不純でも、志願者は歓迎されると思うよ

…きちんとした医者になってくれるかは激しく疑問だが。
577名無しさん@初回限定:04/05/09 23:12 ID:r0xM7SR+
>>575
いや、無医村に近い田舎行けば勤務医でも高給だよ(w
年3000万くらいは楽に行く。

卒後(今年からは初期研修終了後か?)すぐに行くのなんて自殺行為以外の何者でもないけどなー。
何で無医村なんて地域ができるのかちょいと考えればわかるでしょ。
578名無しさん@初回限定:04/05/10 00:15 ID:RNRQidH5
>>577
エロゲ買えないからか?
579名無しさん@初回限定:04/05/10 00:30 ID:xNRBp/+l
>>578
・・・いくら田舎でも通販はできるだろ

ADSLが開通していなくて2chやるのにえらい電話代がかかるからじゃねえのか?
580名無しさん@初回限定:04/05/10 00:34 ID:xNRBp/+l
ちなみにダイヤルアップ+半角で月15万という電話代を請求された奴は実在する
581名無しさん@初回限定:04/05/10 02:02 ID:EnVTuDnd
>>579
俺田舎に住んでるんだけど、プライバシーなどあってなきがごとし。
…医者がエロゲを買うのは難しいような気もする
582名無しさん@初回限定 :04/05/10 05:50 ID:UP82O+y+
何故にここには東大京大医学部とかばかりいるんだ。
中途半端な学歴の俺には目の毒だ・・・。ああ、医学部行きたかったな・・・

別の意味で考えると、エロゲがいろいろなエロイ人らに認知されてるというわけだから
将来、そんなに規制入らないんじゃないかと楽観視してみる。
583名無しさん@初回限定:04/05/11 22:00 ID:9zQDAJ9i
>582
脳内学歴の人もいますよ?
584名無しさん@初回限定:04/05/11 22:07 ID:4z3pWCnw
ここで堂々と学歴晒せるのは晒して恥ずかしくないという自身があるからだろう。
そのため東大京大、や医学部の率が高くなる。
たぶん大多数の人間は学歴という単語を見た時点でこのスレを敬遠するのでは。
585名無しさん@初回限定:04/05/11 23:24 ID:5fSIVP2L
>>584
むしろさりげなく自慢したかったりするw普段じゃできないしね。
・・・とはいえ、中身が伴ってない場合逆にその看板が重荷になったり邪魔になったり
するというのも事実なんだな・・・。
586名無しさん@初回限定:04/05/12 00:24 ID:oYZNjpt+
>>585
逆差別、理不尽な妬みも少なくない。
・・・周りからどんな言葉で指摘されようとも
気分がいいとはとても言えないんだよな。
学歴という観点からすれば、見上げるか見下ろすか、
・・・どちらもしたくないものだ。
587名無しさん@初回限定:04/05/12 22:51 ID:6gQSbDtk
某旧帝大理学部主席で卒業しました。
大学院も行きました。
一部上場の一流(1.5龍ぐらいか?)の財閥系
メーカーの研究職になりました。
エロゲーもやりまくりました(これは大学のときからだが)。
激務でうつ病になって危うくハンギングするところでした。
で、現在自宅療養中。

ま、人生も色々あるって事で。
588名無しさん@初回限定:04/05/13 01:14 ID:vr4//9fX
なかなかいい人生だな
589名無しさん@初回限定:04/05/14 11:01 ID:OAyHc8fq
>>587の途中まで俺が目指している未来とかぶってる。どうしよう。
研究職就きたいけど、未だに何がしたいかわからないんだよねえ。

だってよ、親は「人の役に立つ、これがやっぱ一番だよ」と言うが
結局自分が一番かわいいと思ってる人間が大多数なのに(俺もそうなのかもしれない)
何故そいつらのために生きなければならんのか。
人に迷惑かけるなとよく言うが、自分が迷惑かけられたくないから言っているだけだろう。

・・・と思う留年中の未だ某大薬学部の若輩者は思うのであります。やっぱダメだ俺。
吊りたくなってきた orz
590名無しさん@初回限定:04/05/30 01:20 ID:l+tmWIX9
学歴にすがるからてめぇら就職できねぇんじゃねぇか?

まあ高卒の俺が言っても説得力ないかもしれんがな。
591名無しさん@初回限定:04/05/30 01:37 ID:edyIZ91y
>>590
東大法学部卒→同人社修士修了→同総文博士満期退学で
いまだに非常勤以外のクチがありませんが何か?

なんとか今年中にD論通してやる……通るだろう……通ればいいな……ハァ
592名無しさん@初回限定:04/05/30 07:02 ID:DNcR9iXz
俺は未だに中学卒業してないんだよな。あ〜ぁ今年で27歳か・・・。
593名無しさん@初回限定:04/05/30 15:20 ID:Utm8y0U6
医者が患者を物として見るけど、
それは、絵師や、ライターも一緒さ。
594名無しさん@初回限定:04/05/31 18:30 ID:9rLWiJi3
最終学歴:エロゲ卒業
595名無しさん@初回限定:04/05/31 21:24 ID:Z7cmUrAp
>>594は留年確定組
596名無しさん@初回限定:04/06/04 04:30 ID:/+Rl+Lwp
>>591
そんな分野でDまで逝ったおまいが悪い。あきらめれ
597名無しさん@初回限定:04/06/09 19:25 ID:3gOmx3mE
結論:エロゲに感化されて医学部に入った奴は没落する
598591:04/06/10 02:25 ID:XI+oQp3a
>>596
傷口に塩塗り込むよーなこと言わんといてくれ…
やっとまともに内定取れた某短大は潰れるし。

給料安くてもいいしえり好みしないからと就職活動しても、
たいてい書類審査の段階で落ちるんだわさ。
確かに専攻が政治思想史という時点で終わってるんだろーが、
少なくとも新卒以外の場合、
学歴が高い低いでどうこうというのは幻想だと思うぞ。
599名無しさん@初回限定:04/06/10 05:36 ID:pkDxMutA
ええと、短大卒で働いてる人or編入した人の話も聞いてみたいなと思うのだけど
600名無しさん@初回限定:04/06/10 15:02 ID:NSV/vy/r
>>599
エロゲオタではないけど、うちの姉のケース。
地元国立医大の附属病院で非常勤職員をやっていて、31歳で月給15万・・・。
601600:04/06/10 15:08 ID:NSV/vy/r
補足。
未だ独身で、実家に完全にパラサイト。
病院勤務だが、医者の男とか連れて来る見込みは無し。
602名無しさん@初回限定:04/06/11 04:03 ID:YyZ6lsjN
>>598
そんな幻想持ってる奴いないと思うが。
603名無しさん@初回限定:04/06/11 04:05 ID:cZSkXnjj
>>591はエロゲ製作にでも行ってくれ。
604名無しさん@初回限定:04/06/12 13:32 ID:YgW27zra
以外に美大は少ないんですね…
漏れは多摩美なんだけど隠れエオゲマが異様に多いんで
美大系も結構居ると思ってたんだが
605名無しさん@初回限定:04/06/12 14:03 ID:im3THiNj
美大の公募に応募したこともあったなぁ...
結局民間に行ったけど
606名無しさん@初回限定:04/06/12 15:11 ID:YgW27zra
基本的に陵辱系はキレ者の特殊性癖男かクズの変態が開き直って大暴れ
がパターンとして根づいてるからな…
>>274
個人的にセレンとBISHOPの主人公はヘタレ率高い気がする
後、陵辱系の体育教師主人公は大概DQNだな

607名無しさん@初回限定:04/06/12 15:24 ID:YgW27zra
スマン誤爆ッタ…_| ̄|○
608名無しさん@初回限定:04/06/12 22:57 ID:UtDCjHzS
美大jは絶対数が少ないからな。
609名無しさん@初回限定:04/06/12 23:44 ID:HBAnmc5a
医学部は多いと思う。
いかがわしいこと考えて医学部にいくやつ、
少なくとも漏れはそうだった。
610名無しさん@初回限定:04/06/28 05:17 ID:FKZ2ZvZJ
>>604
橋本駅で多摩美の学生をよく見かけるのだが、エロゲやってなさそうな
服装・風貌の人ばかりですな。当方、>>127の電通大なのだが、違う人種に
見えてしょうがない…。
611名無しさん@初回限定:04/07/06 20:37 ID:phnGivdJ
>>610
俺東工大だけど…同じような感想だ…。
612名無しさん@初回限定:04/07/30 21:43 ID:FG+ufBfE
保守
613名無しさん@初回限定:04/07/31 05:22 ID:dWl5Mwoe
てめーらまとめて乙刈れ
614名無しさん@初回限定:04/08/02 02:43 ID:sWgwkzz+
あーじゅ
615名無しさん@初回限定:04/08/02 05:55 ID:4fpLOeS9
君に恋してる
616名無しさん@初回限定:04/08/02 21:44 ID:NR80N6zP
法化大学院、いわゆるロースクール逝ってます
世間ではエロゲーマー=犯罪者予備軍って空気が強いことが身に染みます。
とてもじゃないがエロゲやってるなんて言えません
617名無しさん@初回限定:04/08/03 01:16 ID:DHNtZyI4
>>616
立派な弁護士or裁判官になって、エロゲ弾圧に立ち向かって下さい。お願いしまつ。
618名無しさん@初回限定:04/08/03 04:17 ID:jZozIhOR
Fランク大学の4年で内定0
619名無しさん@初回限定:04/08/03 13:54 ID:TSuatisu
東大の某サークルの作った作品、その名も「調教ミュウミュウ」。
正直引いた。
620D3:04/08/03 14:23 ID:FNiFBQ0Q
文系の方が上とされ不満な北関東の宮廷とも官邸とも言われる所。
博士3年
正確には元だな。3年エロゲやってないし。
就職もない、学位を取れる予定もない・女は二次元

もうどうでもいい・・・('A`)
621汚勅郎:04/08/03 14:36 ID:5tdRA9Wb
622あぼーん:あぼーん
あぼーん
623名無しさん@初回限定:04/08/03 16:56 ID:KHUfXbCw
回りくどい表現を使わずに東大って言え。
624名無しさん@初回限定:04/08/03 19:24 ID:uNj/CX5s
北関東か?筑波とかじゃないの?
625名無しさん@初回限定:04/08/28 01:37 ID:0E8zRSLx
明らかに筑波だろう。
626名無しさん@初回限定:04/09/19 20:59:00 ID:4/V5eKtJ
過去に採点ミスやらかした工学部在籍。
山形っつう田舎だからかしらないけど、理系の割にはヲタが少ない。
こっちではヲタはかなり肩身が狭い。
ぶっちゃけ漫研とかでもエロゲ知ってる奴はごく少数。

まぁ、隠れヲタが多いだけかもしれないけどな
627名無しさん@初回限定:04/09/20 13:05:15 ID:YyPIoIfm
セクハラもやらかしまくりだな。
628名無しさん@初回限定:04/09/28 21:59:06 ID:JZDCaY9H
>>627
びっくりすることに、すげー多いな
オレは男だから関係ないが
629名無しさん@初回限定:04/10/03 08:40:17 ID:Wayc7xLA
某私立理系
おれがくしゃみをしたときに
うぐぅと言ったらクラスの半数以上が反応
クラス全体がざわめく。
たいやきとか食い逃げとかそんな言葉がちらほらと
昔の思い出でした。
630名無しさん@初回限定:04/10/04 11:25:20 ID:mXdH5S6U
ワロタ
631名無しさん@初回限定:04/10/10 10:27:25 ID:9oaykzfp
センター8割、国立の某大学に入ったが学校行かずパチスロばっか
やってて留年して中退。
引き篭ってオタ街道突っ走ってます。

とりあえず死ぬ前に積みゲ数百本全て消化して、アニメやゲームの
話題作とか堪能し尽くし、2次元美少女全てを犯り尽くしてスッキリ
してから死にたい。
632名無しさん@初回限定:04/10/13 12:27:42 ID:hoWyQOXn
某国立医学部だが、先日某科の先生が講義をする際、
スタートメニューに"GIGA"の項があったのを、俺は見逃さなかった。
もしかしたら、白衣の面々にも少しは隠れが居るのかもしれん。

…俺?
俺はもう生粋ですよ、ハハハ。仲間ほしー。
633名無しさん@初回限定:04/10/13 13:29:56 ID:CXpGxNAm
"GIGA"くらい色々あるだろ。戯画なら怪しいが。
634名無しさん@初回限定:04/10/18 16:08:31 ID:9ijlgIa2
医学部入ったはいいけど2回生なってからの解剖実習で
学校辞める奴やそこまで行かなくても2次元に走る奴結構いるよな
この板でもエログロ系好きな人は全然大丈夫そうだが
635名無しさん@初回限定:04/10/23 00:00:42 ID:zFNkUjon
皮剥しちまえば、顔の美醜も何もないからな

俺は実物の女性器みたのは解剖が最初だったぞ
636名無しさん@初回限定:04/10/24 03:20:42 ID:iH2sDpDq
参考)
           最近の「高学歴」の実態

     ●2005年度最新河合塾模試難易ランキング【確定済】●

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
C立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
F同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
J青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)

番外)
★青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
★関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
★関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む

http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/gakureki/1088528424/
637名無しさん@初回限定:04/10/24 05:50:33 ID:3C5LeX+o
>>629は東京理科大
638名無しさん@初回限定:04/10/24 06:37:11 ID:7/vxKiiI
関西ではそこそこの美大。
エロゲやってたら卒業制作全然進んでないでやんの〜♪ラララララララ
639名無しさん@初回限定:04/10/24 22:59:55 ID:P+8T1xfx
それなりに良いレベルの私立の法科大学院に通ってる。
が、ヲタな人は何人かいたけど、生粋のエロゲヲタはいねぇw
エロゲしてる暇なんてないんだろうな。
640名無しさん@初回限定:04/10/24 23:19:20 ID:kmbYp0fB
>>633
いや、スタートメニューだが、GIGA=戯画だったと思う。
GIGA〜ってソフト入れても、GIGAで終わるやつ知らんし、大体は、会社名かソフト名が登録される。
641名無しさん@初回限定:04/10/25 05:43:58 ID:LkPfGY3O
639とかには法曹界へ逝って、
ぜひともエロゲヲタ並びあらゆるヲタの明日を
確立していただきたい。
ヲタと犯罪予備軍は一緒じゃないぞー!!!
642名無しさん@初回限定:04/10/31 14:20:34 ID:IuH9Cqbt
某帝大の工学部卒だが、
同期にはエロゲヲタもアニヲタもいなかったなぁ。

でも研究室のPCにはnanpa2フォルダが・・・
643名無しさん@初回限定:04/11/03 17:08:34 ID:gsCBKixP
慶大SFCの総合政策学部卒、すでにエロゲー暦は10年近く。
ただ大学の同期でエロゲーをやっていた人は少なかったな。
ほぼ全員がパソコンを所有していたにも関わらず。
644名無しさん@初回限定:04/11/11 22:08:22 ID:aFF9BLdH
三流私立大学で偏差値低いが、エロゲオタ全然おらんかったよ。
学生のころは女は食い放題だったしなあ……。
645名無しさん@初回限定:04/11/12 00:27:07 ID:wb3TD20d
東大教養卒、某出版社勤務の29歳で副編集長。
給料はけっこういい、というか金貯まりまくり。

ところが、就職して間もなくエロゲあまりやらなくなった。

完 全 月 休 2 日 制 だ も んorz

ライターがとんずらこいたのでただいま代替執筆中。
今月に入ってから家に帰ったのは3日。
先日も後輩が辞めたので仕事がさらに増えそう。

同期入社の奴は部門不採算を理由にリストラされた、
そろそろ転職したいのだけれど
ほかの業種で通用するスキルないし…
646名無しさん@初回限定:04/12/10 20:20:14 ID:+xGFh1t9
捕手
647名無しさん@初回限定:04/12/21 20:11:43 ID:B/3TmFJ8
京大3回工学部1朗1留の成績表不可だらけ。もうだめぽ。

経営の勉強してとりあえず2年ほど就職して貯金&社会勉強→起業

のプランを作成中。とりあえずは卒業せねば・・・。
648名無しさん@初回限定:04/12/21 22:17:04 ID:UYlPH+P7
工学部って途中の学年で留年あるんだっけ。

自分の学部が4回まで留年無いから
京大は全学部そうだとおもってた。
649名無しさん@初回限定:05/01/12 01:50:07 ID:xswh6gXP
京大は文系は四回まで留年ない学部ばかりじゃないかな
工学部は四回までで留年あるね
俺の後輩や先輩で留年した香具師いるよ
院受かって研究室行っても肩身狭くなっちまいそうだな
650名無しさん@初回限定:05/01/24 00:21:25 ID:Qrw5XtW1
学歴自慢スレはここですね……。
対素人魔法使い、エロゲオタ、2chで二次SS書き、不惑、毒男……。
もしかして、学歴って無意味じゃね?
651名無しさん@初回限定:05/01/31 17:47:09 ID:qkBZ1YTt
お前の存在が無意味
652名無しさん@初回限定:05/02/16 20:54:45 ID:kB6mmBq8
大番長で同音の名前が登場してしまった大学。電子系学部です。
2回留年してます。
内定出てるのに卒業が決まってません。
653名無しさん@初回限定:05/02/18 07:09:21 ID:D5Mlan3x
>650
それを書いたら、おしめえだよ
654名無しさん@初回限定:05/03/02 12:49:34 ID:UQJ0m1g8
ストレートで某有名私大法学部に入り、きっちり4年で卒業。
卒業した年に司法試験に合格。
合格した年もエロゲはきちんとプレイ。

現在は第59期司法修習予定で、
3大法律事務所のどっかから内定を貰っている。

司法試験合格者としては、1.5〜2流くらいの経歴。
655名無しさん@初回限定:05/03/03 20:37:34 ID:eomlVtCr
>>654
(・∀・)カコイイ!!

俺も今有名私大ロースクール行ってるので、
卒業後なんとか新司法受かって後輩になるのでよろしく。
656名無しさん@初回限定:05/03/10 22:18:35 ID:kMdTCmto
さて帝大出身でニートの俺が来ましたよ
657名無しさん@初回限定:05/03/13 21:14:17 ID:CapCxmNp
    ( ゚ ∀ ゚ ) ※マジレスです。 ※偏差値・学生の質・実績などを考慮。 


             ■難関私立大学 最新格付け 2005■


1位 : 慶応大・・・私学最古の歴史と伝統を誇り、「自称」私学の雄。とは言えSFCは関関クラス。
2位 : 早稲田・・・私学でトップクラスだが、色々「下品」な話題が挙がる。別称「スーフリ大学」。
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には不人気の国際派大学。
4位 : 明治大・・・就職・資格・偏差値のバランスが良く、「永遠のライバル」は早稲田と法政。

5位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りあり。「西の立教」。
6位 : ICU  ・・・基督教徒念願の末に創立された、過大評価が激しい外国スタイルの大学。
7位 : 立教大・・・池袋校舎は好評で、天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。「普通」な学生が多い。
8位 : 法政大・・・「改革・躍進」を推し進め、イメージ・偏差値も急回復。人種の坩堝的な大学。

9位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄だが、いまいちぱっとしない大学。山口や諏訪にも…。
10位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
11位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。資格実績の高い、多摩の森大学。
12位 : 青学大・・・女子高校生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、マーチ最下位=「青学スタンダード」。

13位 : 学習院・・・「皇室御用達」だが、それしか誇れるものは無く、「成蹊レベル」との評価の小規模学校。
14位 : 関学大・・・最近凋落著しく、今も昔も人気は関西限定。首都圏では「西の関東学院」とも…。
15位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高い。依然人気は高い、「難関私大最後の牙城」。
========= ========= ======== ======== =========

その他

658名無しさん@初回限定:05/03/13 21:34:46 ID:Q/RlZEZB
1ヶ月も経ってるので今更どころではないのだが
>>652
北海学園?
659マヒ人:05/03/14 02:30:20 ID:5XjsLxsl
某有名幼稚園を受験するも22年連続で落ちる。仕方ないので東京大学ガンダム学部を受ける。なんと一発合格!(後で聞いた話だと今年の倍率は12倍だったらしい)そして入学式、俺は衝撃的な出会いを、、、続く(とは限らない)
660名無しさん@初回限定:05/03/14 19:12:52 ID:7Js8/ttF
ペパミント大学
661名無しさん@初回限定:05/03/14 21:38:44 ID:0Ovy3EDE
地方国立大卒の俺は肩身が狭いな。どこにいても、微妙な扱い。
っていうか実は淫卒だ。職場の奴らには淫卒だと言うことは秘密にしてる。大卒ってことにして。
田舎なんで、地方国立大程度でインテリ扱い。
いろいろあって、ぜんぜん専攻とは無関係な仕事をしてる。

逆差別ってのはあるね。淫卒だとばれたら、さらに差別は激しくなるだろう。
そろそろやめたくなってきた。

個人的には研究とかにはまる奴は、オタク的要素を持ってる奴が多いと思うよ。
俺の知り合いもオタで、淫まで行く奴が結構いた。
662名無しさん@初回限定:05/03/15 20:40:01 ID:9pN4CYHj
数学なんて金にならない分野で院まで出たが、
理系の中では例外的かつ飛びぬけてヒマだね
だからオタもかなり多い(教授もナ)

物理学系は「もう何週間も家に帰ってません」がザラだったが
663名無しさん@初回限定:05/03/16 09:57:19 ID:v/B75EtS
数学専攻って理系なのに実験がなさそうだな
664名無しさん@初回限定:05/03/16 13:29:02 ID:dzA1zzgW
>>663
なさそうじゃなくて無いぞ
665名無しさん@初回限定:05/03/16 16:13:43 ID:UlYnllLO
だがそれがいい
666名無しさん@初回限定:05/03/16 16:14:20 ID:xJw50Jux
ケンブリッジ大学付属武相高等学校
667名無しさん@初回限定:05/03/16 16:21:23 ID:xJw50Jux
を卒業後、母国日本を愛するがあまり、ケンブリッジ大学を辞退し、
名門日本大学に進学。最先端のエレクトロニクスとエンターテインメントを学ぶため、
日夜、2駅先の秋葉原に通いつめる。
卒業後は、幾多の大手企業からの誘いを断り、
『俺は風になる』の名ゼリフを残し、バイクで放浪の旅に、
1年後、旅に飽きたので、日本が世界に誇る自動車産業に革命を起こすべく、
某販売店に勤務。

以上、俺の学歴&半生でした。
668名無しさん@初回限定:05/03/16 19:28:54 ID:PJll6cmn
はんなま
669名無しさん@初回限定:05/03/17 10:00:35 ID:IuihGbVL
>>632
戯画のソフトは、Gigaで登録されるよ。
GIGAなら違うかも知れないね。
670名無しさん@初回限定:05/03/17 10:19:19 ID:IuihGbVL
母がパン屋を開くと言いだして、
大学中退して、一緒にパン屋やろうっていわれてる。
なんか、本気っぽい。開店資金用にかなり貯めこんでて、
調理師免許?も既に持ってるみたいだし、
営業する際に必要なその他も目処がついてるとさ。

自分は、絶対留年せずに卒業するから
もう少し待ってくれ、と言ったんだが、
もう学歴にこだわるような時代は終わったって言うの。

そんなの早稲田卒の人に言われてもね。
どうしたもんだと思う?
671名無しさん@初回限定:05/03/17 14:04:14 ID:G1GXi5SY
>>669
うちのはGIGAになってるぞ。
このPCに最初に入れたのはDuel Saviorだったかな。
672名無しさん@初回限定:05/03/17 14:11:05 ID:yADqLGv9
>670
漏れの母親もパンに凝っててパンばっか作ってる。
流石にパン屋を開くをことはないだろうが
もうパン食いたくねーよ。
673670:05/03/17 15:42:00 ID:IrFfje0S
>>671
ソフトによって違うっぽいね。
こっちは、アクアブルー。
674名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 12:39:58 ID:SgQHGKMe
日大 1年 21歳 厨時代の同級生が就活中 (´・ω・`)ショボーン
675名無しさん@初回限定:2005/03/21(月) 16:16:03 ID:DG78mazA
>>674
漏れは国立だけど同じ状態だよ。調子に乗って浪人とかするんじゃなかった・・・orz
676名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 18:14:38 ID:y0uefiVJ
一浪して東大京大じゃない旧帝大理系

正直エロゲーマーなどゴロゴロ居る。
677名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/01(金) 18:02:33 ID:RHt6PRCb
東海大海洋学部だゴルァ
678名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 04:34:56 ID:5EZRmZPC
このスレ長寿だなあ。昔の俺の書き込み見たら懐かしくなった。
総括すると、どんな高・低学歴にもエロゲマは存在するってことだな。

そんな俺は公立単科大。田舎だと似非オタや勘違いが多い気がする
679名無しさん@初回限定:2005/04/06(水) 16:24:31 ID:ihWqclyS
>>678
この前、福岡や長崎に行ったが、典型的なヲタが多かったな。
東京は種々雑多なヲタが生息するんだな、と思ったよ。

公立単科+田舎だと、大学特定できるな・・・。
680名無しさん@初回限定:2005/05/10(火) 03:56:45 ID:FZD5WydR
富山医薬大。
同類がクラスに数人はいて最初は良かったが、ずっとそいつらとしか行動してない…
681名無しさん@初回限定:2005/06/19(日) 12:52:44 ID:60pbuhyU
某三流国立大。
エロゲヲタ、アニオタごっそりw
廊下に「月姫」とか思い切りのイイ落書きがあったし、腐女子もイパーイw

682名無しさん@初回限定:2005/07/09(土) 15:12:33 ID:C3aCb8Ky
京都の某私大
エロゲヲタぜんぜんいねー!仲間をくれYO!!
683名無しさん@初回限定:2005/07/14(木) 10:29:40 ID:7jEDx5pZ
秋葉原が隣駅の俺が来ましたよ。学校帰りにアキバは良い。
684名無しさん@初回限定:2005/07/14(木) 10:49:46 ID:LTf1Zywf
現役で理科大理工学部、ヲタ大とか言われててちょっと期待してたが、ヲタク友達が一人もいないからひっそりと暮らしています。
685名無しさん@初回限定:2005/07/14(木) 11:44:27 ID:fC7mtJEi
ヲタは神楽に多いよ
686684:2005/07/14(木) 12:56:32 ID:LTf1Zywf
俺は野田校舎だよ。家は秋葉付近だけど。
687名無しさん@初回限定:2005/07/14(木) 15:31:37 ID:3tY978NZ
俺の名は、ちまきing
俺はニート生活に終止符を打ち、一発当てるために一生懸命に漫画を描いた。

||||\  ('Д`;) 国を萌えキャラにするなんてどうかな… 
 ──┐ヽ(   )
    │くく□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
やがてネットで公開している俺の作品「あふがにすタン」が評判になり
商業作品として出版される事になった。いくつか仕事も舞い込むようになった。
母も喜んでくれた。俺の輝かしい人生はこれからだ。

     [先]_
     ('∀`)   J('ー`)し スゴイワネチマキチャン
      (  )     (人)
      ||     ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして、単行本を刷り終え、いよいよ出版する直前まで漕ぎ着けた…

しかし、俺は一瞬にしてドン底へと落ちることになる…。

    STOP!WINNY!
Winnyはあなたの人生を破壊します。

【キンタマ感染】漫画家なのにWinnyで漫画をDLして著作権侵害 7冊目
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1121306936/
688倭王 ◆ADy4BBIV.6 :2005/07/14(木) 16:21:38 ID:GyJEeYTR
意外と居ないんだな、工学系院卒って。
俺が私大院の工学の修士なわけだが。
689名無しさん@初回限定:2005/07/14(木) 17:42:01 ID:MgkzSK26
俺、地方国立大学の院卒(工学系修士)だよ
690名無しさん@初回限定:2005/07/14(木) 17:49:00 ID:Wgr/98Tk
>>682
ヒントくれ
ひょっとしたら我々はわかりあえるかもしれない
691名無しさん@初回限定:2005/07/14(木) 18:01:26 ID:VGgZQ0a1
そこで東大理博の折れがやってきましたよ
692名無しさん@初回限定:2005/07/14(木) 18:19:16 ID:Bg5RN1rH
和田大14号館の俺が来ましたよ
池袋もアキバも近くていい感じ
693名無しさん@初回限定:2005/07/14(木) 22:41:03 ID:VHLtVR1k
14号館ってことは社学か。
694名無しさん@初回限定:2005/07/14(木) 23:16:36 ID:7jEDx5pZ
プッ
695682:2005/07/15(金) 01:49:08 ID:zewQVF1R
>>690
戯言のいーちゃんが逝ってるとこ
696名無しさん@初回限定:2005/07/15(金) 02:07:34 ID:6ICYBcK1
鹿鳴館なぞ存在しない!
697682:2005/07/15(金) 02:16:23 ID:zewQVF1R
>>696
いや、その元ネタになったとこのことだ
つーか、戯言の作者が出た大学
698682:2005/07/15(金) 02:18:19 ID:zewQVF1R
>>696
いや、その元ネタになったとこのことだ
つーか、戯言の作者が出た大学
699名無しさん@初回限定:2005/07/15(金) 14:15:07 ID:YB/QzrJ/
元ネタは立命館てわかるけど西尾はどこ??
どーししゃあたりか??
700名無しさん@初回限定:2005/07/15(金) 19:41:31 ID:/uaMIR9g
みつみと同じ大学な俺は勝ち組。
701名無しさん@初回限定:2005/07/15(金) 20:03:12 ID:zewQVF1R
>>699
西尾は立命館だ
702名無しさん@初回限定:2005/07/16(土) 22:07:16 ID:LWlyFhHM
関西大学。
数ヶ月前に同窓会があったのだが、ソレッポイ人が二人ほど……。
703名無しさん@初回限定:2005/07/19(火) 00:32:22 ID:jQZ0/38B
八戸工業犬学の「現代英語T」の授業内容(公式HPより)

第1回 ガイダンス(授業内容、計画、成績評価法など)
第2回 Unit 1 be動詞 解説
第3回 be動詞 練習問題
第4回 一般動詞 解説
第5回 一般動詞 練習問題
第6回 There is(are)〜の表現 解説
第7回 There is(are)〜の表現 練習問題
第8回 Unit 2 補語
第9回 補語 練習問題
第10回 目的語 解説
第11回 目的語 練習問題
第12回 受動態 解説
第13回 受動態 練習問題
第14回 前期のまとめ
第15回 定期試験
704名無しさん@初回限定:2005/07/19(火) 02:30:36 ID:iYNa+Mnf
千葉の現役Fランク大学生です。
頭いいけど大学が家の裏手にあったので、
誘惑に負けてF大に行ったバカです。
知り合いが地元の顔見知りしかないので、エロゲマが多いのかは知らんです。

ただ学内マナー向上呼びかけのポスターではいつも音夢たん他DCキャラが。
705名無しさん@初回限定:2005/07/19(火) 07:13:37 ID:t/Y491f/
>>704
まず、そのポスターからマナー違反だなw
706名無しさん@初回限定:2005/07/19(火) 09:05:17 ID:V1O4A7u6
>>704
工?
707名無しさん@初回限定:2005/07/19(火) 10:33:39 ID:o+2N5Gi+
>>704
合理化すんなよ低能。
千葉大行けばいいじゃんか。学費安いし。Fランカーがいきがるなよ
708名無しさん@初回限定:2005/07/19(火) 14:58:39 ID:7KXQJYn9
「開成ちゃんねる」もあるよ

http://jbbs.livedoor.jp/study/4817/
709名無しさん@初回限定:2005/07/19(火) 15:04:26 ID:vUXzHPoA
>>703
高3の時に河合模試でネタで八戸工業大を第5志望ぐらいに書いたら志望者8人中1位だったよ。
名前かけば入れるって東京でも有名だったぞ。
710名無しさん@初回限定:2005/07/20(水) 18:26:31 ID:O5YWIdU4
何か進学校(中学)の1年生みたいなカリキュラムだな
711名無しさん@初回限定:2005/07/20(水) 18:48:57 ID:fQmYqckW
某三流大学医学部二年。でも早くも進級の危機。
とりあえずこのままストレートで免許取れたら、自分の能力というものに少し自信が持てそうなので、エロゲ業界に就職しようかと夢想中
712名無しさん@初回限定:2005/07/20(水) 19:27:38 ID:MGtBTqsf
駅弁文系院生
周りにエロゲーマーはいないな
713名無しさん@初回限定:2005/07/20(水) 20:52:26 ID:/vgDI1Hx
求められる能力全然違うだろ(´Д`;)
一年留年して、同人でもやってみたほうがリスク低いんじゃね
714名無しさん@初回限定:2005/07/20(水) 21:21:02 ID:JgrY2ycR
>>713
留年したらそうする。
今は>>711みたいに考えて自分を鼓舞してるのw
715名無しさん@初回限定:2005/07/20(水) 22:59:53 ID:Wi+CU3FW
俺なんてエロゲやりすぎてF大で留年だったぞ。実際する前に辞めたけど。
そもそも実家次ぐ予定だったから、
ラブひななんか見なけりゃ大学なんて行く気にもならなかったw
716名無しさん@初回限定:2005/07/24(日) 21:34:44 ID:E/grxYAf
某旧帝大理系博士後期課程、この間終了した。
後輩の修士にはエロゲーマーちらほら。
717名無しさん@初回限定:2005/07/25(月) 01:21:21 ID:tZ5fRT5k
>703
最近の犬コロはoneと鳴くだけじゃないらしい
718倭王 ◆ADy4BBIV.6 :2005/07/28(木) 23:10:50 ID:Sr0WIMP8
>>716
終了ってあーた、単位取得退学ですか?
719名無しさん@初回限定:2005/07/28(木) 23:24:41 ID:cffNj/ih
いんや、学位とったよ。
もっともここ二年ばかりはゲームのゲの字も見てないけどね。
てかそんな暇無いし。このまま卒業かなw
720倭王 ◆ADy4BBIV.6 :2005/07/29(金) 08:51:31 ID:AD9MVspS
>>719
いや、字の違いを指摘していたんだが。
修了と終了じゃえらい違いだ。
721名無しさん@初回限定:2005/07/29(金) 18:38:02 ID:a5r0bBgV
>720
あ、そういう意味か。確かに時が間違ってた。修了だね。ご指摘サンクス。
722名無しさん@初回限定:2005/07/29(金) 18:39:06 ID:a5r0bBgV
×時
○字

疲れてるのかな、オレw
723名無しさん@初回限定:2005/07/30(土) 04:10:50 ID:nuLn+iB/
世間的にはこんなもん。

■難関私立大学 最新格付け 2006
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/jyohoshi/05eikan/vol1/rank/

◆東大・京大クラス 
1位 : 慶応大・・・私学最古の歴史と伝統を誇るが、学生の気質は低評価。1教科入試SFCで「偏差値操作」をする。
2位 : 早稲田・・・「私学の雄」を謳う「六大学」の中核的存在。しかし下品ネタの宝庫ゆえ蔑称「スーフリ大学」。
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には圧倒的不人気の国際派大学。
◆東北・阪大クラス
4位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りがある。「西の立教」。
5位 : ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立された、三鷹にある外国スタイルの大学。過大評価されやすい。
6位 : 立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダーで、米国聖公会宣教師の私塾が起源。 池袋校舎は人気。
◆九大・名大クラス
7位 : 法政大・・・日本最古の法律学校が前身で、政財界に多数の人材を輩出。元バンカラ系・人種の坩堝的な大学。
8位 : 明治大・・・法政を「永遠のライバル」視する、各スポーツ種目の強豪校。御茶ノ水が聖地。知名度は抜群。
9位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。歴史はあるが、存在感が薄い。理系学生限定に高評価。
◆北大・筑波クラス
10位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生は急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
11位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」を売る、多摩の森大学。
12位 : 青学大・・・実績はMARCH最下位だが、ギャル系受験生には絶大な「ブランド」を誇る。明学の姉御分。
◆神戸・横国クラス
13位 : 関学大・・・最近凋落著しく、首都圏では「西の関東学院」。 今も昔も人気は関西限定。一応「西の青学」。
14位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高く、大阪私大の雄。「難関私大最後の牙城」。
15位 : 学習院・・・「皇室御用達」のみが看板の、小規模な学校。同類同格の「武蔵」「成蹊」「成城」とつるむ。

その他
724名無しさん@初回限定:2005/07/30(土) 07:49:02 ID:3WlOEsUG
法政より明治が下とかありえないだろ(;´Д`)
725名無しさん@初回限定:2005/07/30(土) 17:24:08 ID:SKNczHtc
>>688
旧帝大レベルの一つ下ってあたりの国立大工学系の現役院生ですが、
周りには皆無です。
でも俺も隠れヲタだし、実は他にもいるかも。
726名無しさん@初回限定:2005/07/30(土) 19:12:25 ID:gH9ircyk
理系と文系で、序列って大幅に変わるし、場所もかなり影響する。
それにそのリンク先だけど、入試難易度でしょ?
入試難易度と大学の実力はあまり関連しないよ。

入試はあくまでも入試に過ぎないって事かなあ。
727名無しさん@初回限定:2005/07/30(土) 20:45:37 ID:ZGhuBGJH
旧帝大工学系の現役院生です…
周りに自分以外エロゲヲタいません…
728名無しさん@初回限定:2005/07/31(日) 16:54:08 ID:Jkq6RO7A
哲学科のやつは少数派みたいだな

エロゲやってるやつは哲学好きそうなのに
729名無しさん@初回限定:2005/07/31(日) 19:31:00 ID:kI4q6Wnl
哲学は趣味として本読んだりするのが楽しい。
730名無しさん@初回限定:2005/07/31(日) 21:22:27 ID:bYZchZ+Y
そもそも哲学科の人員が少ない
731名無しさん@初回限定:2005/07/31(日) 21:32:41 ID:DOFgSoaf
俺、科学史科学哲学出身だがヲタはいなかったな。
732名無しさん@初回限定:2005/08/02(火) 00:52:53 ID:OYJCtnbi
サークルで考古学研究会に入ってるんだが、オタばかりだ。
どういうことだろうか。
733名無しさん@初回限定:2005/08/02(火) 01:40:15 ID:Ua39uVUS
>>731
俺は科学哲学科学史。
………お互い、どこのガッコのどの学部かすぐにわかるねw
734名無しさん@初回限定:2005/08/06(土) 15:17:39 ID:i0yertuu
哲学やってる香具師って他に比べるとなんか特徴ある?
735名無しさん@初回限定:2005/08/07(日) 02:04:32 ID:35TUNjJK
自分のことを社会不適合者だと言う
736名無しさん@初回限定:2005/10/29(土) 00:22:56 ID:BvfBmUmk0
保守・・・・・のひつようあったか?
737名無しさん@初回限定:2005/11/28(月) 17:50:05 ID:Zp9b25XS0
てすと。
発想が貧困な最下層が多そうだから、お前の事だなという低脳レスが予想される。
738名無しさん@初回限定:2005/11/29(火) 20:28:03 ID:EfB3dDG00
旧帝文系博士課程修了。学位取得済み。
現在某地方国立大学助教授。
学生の評判では単位認定の渋い厳格な教官。
でもエロゲマだw
739名無しさん@初回限定:2005/11/29(火) 21:36:42 ID:/ziTtr540
>>738
アンタ最高だ。バレないことを祈る・・・悲惨スレ逝きにならないように。
740名無しさん@初回限定:2005/11/30(水) 17:59:32 ID:x7WwpTQo0
>>738
うちの大学にこんな教官がいたらおもしれーな
ゼミのコンパでエロゲの話題で盛り上がったりして
741名無しさん@初回限定:2005/11/30(水) 18:06:56 ID:3VzSoMrJ0
>>723

ありえねえ・・・
東大クラスに慶應? 早稲田?
東北クラスに同志社?

いずれにしても格が違いすぎる。頭わるいのか?
742名無しさん@初回限定:2005/11/30(水) 18:11:12 ID:3VzSoMrJ0
エロゲーマーな高学歴はたくさんいるけど
エロゲーオタク、とまでいうのはあまりいない気がする。
それにたくさんいるといっても、やはり大学全体でみたら
少ないかもなあ。
743名無しさん@初回限定:2005/11/30(水) 18:59:27 ID:s29HDKZ70
>>738
理系だがうちの研究室に似たような人いた。まあ、大学の性質上講義は殆どしてなかったが。
そんな俺は某キリスト教系私立卒、現在旧帝の遺伝学のドクターコースなエロゲオタ。
今日も実験で帰れそうにありません。
744名無しさん@初回限定:2005/11/30(水) 21:55:03 ID:YHqEThIwO
関東学院。最近転職した会社の上司が一橋だが、先輩であることが判明。
これだから植民地は・・・・・
恩師を囲む会に引っ張っていかれそうな悪寒。大学出たのにあのお爺ちゃんの顔何ぞ見たくもないんだが。
745名無しさん@初回限定:2005/12/01(木) 19:14:41 ID:+XQIaedh0
ドクターでエロゲーマーって、やっぱりいるんだなあ。オレは嬉しいw。
746名無しさん@初回限定:2005/12/02(金) 16:45:40 ID:zbeBnyyu0
山田一(家族計画):筑波大学 第一学群(中退) 以外な事に筑波
奈須きのこ(月姫 fate):法政大学大学院人文科学研究科修士課程修了 修士論文は見せられないそうなw
菅野ひろゆき(EVE YUNO):東京工業大学 中退説あり
虚淵玄(Nitro+) 早稲田大学第二文学部 時代が時代ならスーフリで逮捕されていたと本人苦笑
竜騎士(ひぐらしのなく頃に)南山大学
早狩武志(群青の空を超えて) 慶應大学卒後、某一部上場企業入社 ライターは副業
片岡とも(さならら ラムネ)東京都立大(現首大)


大卒★エロゲー★高学歴専用スレ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1132245196/
747名無しさん@初回限定:2005/12/02(金) 17:28:16 ID:TUSGAKxzO
なんだ、ゴミばかりか
748名無しさん@初回限定:2005/12/02(金) 19:11:14 ID:ReQoFr0n0
>>747
つ「学歴板」
出てこないでね。
749名無しさん@初回限定:2005/12/06(火) 00:12:12 ID:fzT6TqBe0
高校生向けの説明会でパンフに
「工学科ってオタクっぽいけどオタク少ないよ!」って書いてあって笑った記憶が
実際入ってみたら、みんな俺より濃くって、そいつらに染められた
750名無しさん@初回限定:2005/12/06(火) 00:24:42 ID:shAn+DAS0
学部1回目:農学部農学科(普通に入学→卒業)
学部2回目:教養学部科学史科学哲学(農卒後学士入学)
修士:情報工学(科哲卒業後院進)
博士:経済学、マクロ経済学および金融論専攻(いったん就職後に入学)

いちばんオタが多かったのは意外にも博士課程のときですたw
プレゼン発表時の登場人物の仮名で毎回「長瀬祐介」と「水瀬秋子」を
使っていた奴がいたが、担当教官は無反応。
751名無しさん@初回限定:2005/12/06(火) 17:24:01 ID:y8x/+e7G0
>>746
不可避な理由でもない限り、中退は問題外。中退で堂々とOBを名のっている芸能人は多いけどね。
卒業できてなんぼのもん。
勿論、博士後期の単位取得後中退は別だけど。

>>750
ワロタ。
752名無しさん@初回限定:2005/12/07(水) 17:20:42 ID:zImX5w0Y0
俺航空高専4年の7回生だけど
こないだ
青学のちゃらった友達の財布見たら
まじかるげっちゅカードが出てきた。
そん時は飲みの席でみんなで見てたからスルーしたけど
俺もカミングアウトしたら一緒にアキバ行ってくれるかな?
ちなみに俺の寮部屋は恋タンのポスターでいっぱいです。
753名無しさん@初回限定:2005/12/07(水) 21:02:52 ID:Cs9r9mtn0
青学のちゃらったってのがよく分からんけど、その友達は同じオタだから、
声かけてみ
754750:2005/12/08(木) 00:00:03 ID:Zps1cyEr0
>>752
濃淡の差もあると思うから一概にはいえなさそ。

私が博士1年のときの飲み会での支払い時に
GAのクレジットカードを使っていた先輩がいました。
その人、今では某公立大学の助教授になってます。
ちなみに長瀬&水瀬の人とは別。
755名無しさん@初回限定:2006/01/08(日) 18:07:55 ID:w0inUo6I0
このスレ大卒以上が殆どですね。
高卒な俺はエロゲやってはいけない様なきがしてきた。
756名無しさん@初回限定:2006/01/08(日) 21:23:39 ID:tbhivzLd0
そんなことは無い
757名無しさん@初回限定:2006/01/09(月) 09:18:41 ID:e6KrNl6W0
ここで言う程大学でオタはいなかったなあ
まあ文系だったのもあるかもしれんが。
758名無しさん@初回限定:2006/01/10(火) 12:42:44 ID:MhEOkBZT0
>>757
文系でもいるぜ!
取り敢えず同好会とかサークル作れば増えてくさ
サークル許可が出れば資金も少し下りるから助かる
759名無しさん@初回限定:2006/01/11(水) 16:40:51 ID:Ejkq8qV/0
おまえんとこ人大杉
760名無しさん@初回限定:2006/01/12(木) 04:26:58 ID:edz16g+X0
立教大学ですよん。まぁ普通の大学ですわ。ホントに。
761名無しさん@初回限定:2006/01/12(木) 04:30:43 ID:JokiHmej0
地方国立大教育学部。
小学校志望で何が悪い。

ちなみにエロゲ仲間のひとりは中卒だ。
762名無しさん@初回限定:2006/01/12(木) 08:40:08 ID:nW+Ot1IO0
>746
元長柾木(未来にキスを):神戸大学工学部卒

を追加。
763名無しさん@初回限定:2006/01/12(木) 08:45:15 ID:nW+Ot1IO0
>741
滑り止めに受験するのが(合否別)そこらへんってことじゃないの?
文理でまた評価違うだろうし…
764名無しさん@初回限定:2006/01/12(木) 15:51:14 ID:768Rp8fG0
明らかにオタクって奴は何人かいた(堂々とカミングアウトしてたり、イヤホンからエロゲーソング漏れてたり)けど俺は隠れだったから声かけられなかったなあ。
そいつらとはきっと仲良くできたと思うんだけど他の非オタの連中に白い目で見られるのが怖くてねえ。
765名無しさん@初回限定:2006/01/12(木) 18:14:15 ID:neyo9FWz0
私は上原武夫です。
馬鹿です。
766名無しさん@初回限定:2006/01/12(木) 18:16:03 ID:neyo9FWz0
山田亮一です。
私の親は京都府都知事の
山田啓二です。
親の七光りで暮らしています。
767名無しさん@初回限定:2006/01/12(木) 21:33:36 ID:U6R3BjGg0
駄目だ…自分が2年くらい前に書いたレスが痛い
はやく沈んでくれ
768名無しさん@初回限定:2006/01/12(木) 21:41:45 ID:HXLnO2Fj0
>>760
お仲間か。でもあんまオタ臭い奴はいなかったよねえ。
漫研みたいなのはあったみたいだけど、実際見てないしなあ。
769名無しさん@初回限定:2006/01/15(日) 00:58:13 ID:AxFe8kQw0
ICU卒。学校の性質か、ヲタはあまりいなかったなあ。
趣味の一貫としてエロゲやアニメってのは割といたが、言動も外見もそれっぽくなかったし。
770名無しさん@初回限定:2006/01/15(日) 02:34:29 ID:LgL9oBJG0
>>760>>768
お仲間か。
キリスト教系だが。W主教悲惨だな…。
771名無しさん@初回限定:2006/01/30(月) 21:50:08 ID:Pd7WVU6v0
現在、文系の博士課程に在籍中です
772名無しさん@初回限定:2006/02/01(水) 19:36:15 ID:hNQd0a/v0
>>723
はいはい筑馬鹿工作員は帰れ。
773名無しさん@初回限定:2006/02/02(木) 02:16:50 ID:l4OdFqHl0
>>746
オーガストの榊原拓とべっかんこうは、慶應。
最強は東大(中退)ライター椎原マン(葉→PULLTOP)。
774名無しさん@初回限定:2006/02/02(木) 03:28:32 ID:0J3wCjlJ0
芝浦工大生の妹に聞いてみたら、男子学生は
「すんごいキモいマジオタみたいなのと
 まあ見た目は普通っぽいけど、ああー……たぶんオタなんだろうな、ってのと
 なんで大学に入れた?っていうヤンキーっぽいのとで構成されてる」
って言ってた
775名無しさん@初回限定:2006/02/02(木) 04:57:03 ID:tjTkRoBP0
つまり通常な人間がいないわけか
776名無しさん@初回限定:2006/02/02(木) 12:40:39 ID:JaM8N+Zv0
五年
777名無しさん@初回限定:2006/02/02(木) 14:54:55 ID:JE6HemGpO
東大生だが学校に友達イナス
778名無しさん@初回限定:2006/02/02(木) 16:41:45 ID:b166cthi0
実際エロゲというかオタ趣味を教え込まれたのは中高一貫進学校(当然男子校)に居た時だったな・・・
やっぱり女子と関わりが無い分そういうとこに走るのは仕方の無い話さ
中学受験突破者の中にはかなり高い割合でオタが潜んでいるはず

ついでに言うと今は私立大に居るんだが、女が側にいる状況でもオタ趣味はライフワークの一環だ
一度覚えると抜けられないな
779名無しさん@初回限定:2006/02/02(木) 16:42:14 ID:B1W22TrL0
>>777
漏れと友達になろうぜ
780名無しさん@初回限定:2006/02/02(木) 18:16:53 ID:RL8MO/3h0
エロゲは生涯現役ですから。老人になってもやってそうだ・・・
781名無しさん@初回限定:2006/02/08(水) 22:36:41 ID:6xIPSOU50
エロゲー関係サイトの連中はどうなの?
改造は学歴高そうだが。
782名無しさん@初回限定:2006/02/09(木) 00:53:08 ID:LMGFurJm0
「エロゲーは誰れのために」の人は高学歴らしい(本人談)。
783名無しさん@初回限定:2006/02/09(木) 03:58:50 ID:cTNNc29G0
東工大修士だが、うちの研究室には漏れしかエロゲーやるやつがいない。

別の研究室のやつとエロゲー談義していると、普通に引いていたし。

オタクが多いと言われても、やっぱ研究室の面子にもよるんだなとは感じた。
784名無しさん@初回限定:2006/02/09(木) 16:23:07 ID:g9fcKaOk0
本人談かよ。どこに書いてある?

そういえば昔東大を売りにしてたレビューサイトなかったっけ。
785名無しさん@初回限定:2006/02/10(金) 01:36:47 ID:SjOYo9hZ0
>>784
そんなのあったか?
東大の学生用Webスペース(当然u-tokyo.ac.jpドメイン)使ってたのはあったけど。
786名無しさん@初回限定:2006/02/10(金) 12:50:09 ID:LbFvT4gY0
>>781
エロゲも扱うニュース系サイトなら、D.B.E.さんが東大卒の現在京大ロースクールだな。
787名無しさん@初回限定:2006/02/10(金) 17:58:59 ID:zS+OYCXw0
愚者の館が京大
788名無しさん@初回限定:2006/02/11(土) 01:15:18 ID:rFQVhZH00
X-GAME STATIONの中の人が東大卒だっていうの見たよーな記憶が。
789名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 02:02:27 ID:e6f5nuBh0
>>788
明治じゃね? 専門になって御茶ノ水が最寄りになったって見たことある
790名無しさん@初回限定:2006/02/12(日) 07:19:56 ID:YfZw1xfW0
それは東大の可能性もなくはないな
東大前とか書くともろ分かりだからわざとぼかす
791名無しさん@初回限定:2006/02/13(月) 22:27:44 ID:36NSBx/50
東大と言えばChuableSoftの前身が
東大SF研OBの作った同人サークルだったはず

792名無しさん@初回限定:2006/02/14(火) 18:41:20 ID:6hc0OKJE0
>>791
筑波と聞いたけど
793名無しさん@初回限定:2006/03/16(木) 14:55:04 ID:MLC7Cg/10
age
794名無しさん@初回限定:2006/03/16(木) 17:48:38 ID:dgl8iUJ50
MARCH留年の俺は死にたくなってきた。
高学歴の方々はよくエロゲと勉強を両立できるな。
795名無しさん@初回限定:2006/03/16(木) 20:40:03 ID:+tjW4/tqO
>>783
Judgeは法学部ということをやたら押す
大学名は言わない
796名無しさん@初回限定:2006/03/16(木) 23:37:26 ID:DzmMcWIY0
>>794
とりあえず最低限科目に抑えてあとバイトとかでのんべんだらりの生活でおk
講義中最後尾でノーパソエロゲやってると単位落とすぞ

何年か知らんが就活のことも頭入れて勉強しような。
797名無しさん@初回限定:2006/03/17(金) 11:38:36 ID:TiMVJdYd0
北大工学部はユーザーがやけに多い
798名無しさん@初回限定:2006/03/17(金) 16:16:43 ID:Mgl+oTGh0
東海大卒です エロゲをいくつか積んだおかげで留年はかろうじて免れた
これからは徐々に崩していかないと・・・
799名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 02:38:14 ID:BPC8yfb60
早稲田
800名無しさん@初回限定:2006/03/18(土) 03:44:09 ID:3/Rjt7j70
京大
801名無しさん@初回限定:2006/03/19(日) 01:15:54 ID:GPpwvqao0
理科大理工学部応用生物科
クラスの40%が女性のためか、
ヲタ率は薬学部の次に低いと思われ。

漏れの三次元でのフラグは立たなかったが……
802名無しさん@初回限定:2006/03/19(日) 08:49:27 ID:Fto2xKYY0
ぶっちゃけ一番物事を吸収できる年頃に
大多数のソルジャー志願者は大学でノホホンとしてるから
老化した頭を社会に出てから再教育しなきゃならんのが辛い。

体力勝負できる高卒奴隷キボンヌ
803名無しさん@初回限定:2006/03/19(日) 17:41:29 ID:DMNwW5SF0
奴隷(*´д`*)
804名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 14:58:37 ID:icqsShOj0
当方はMARCH文系(入試科目が英語と数学のみのところ)です。
4月から社会人になります。大学時代は、エロゲの話題について
話ができる友人どころか、恋愛の話題について話のできる友人すら
作れませんでした。
人間関係が原因で仕事やめることのないようにがんばろうと思います。
805名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 19:00:38 ID:vGv8CSDp0
皆、エロゲばっかやってて就活よくできたな……。
現在、就活中だけど、「趣味・特技」や「学生時代がんばったこと」が本当に困ってる。

何書いた?
806名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 19:16:17 ID:q03gfUHH0
趣味は無難に読書とか機械いじりとかにしときゃぃぃ
元気なら散歩でも草野球でも構わんけど

学生時代がんばったことは自分なりに何か考えるんだ
俺だと(ギャルゲーの曲の)ピアノをマスターしたとか
英検がんばりましたとか適当なこと言った気がする

相手が欲しいのはその時代の努力自体とか結果として残った遺産だから
自分なりのことを言えばいい
807名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 19:20:34 ID:FOF70K090
バリバリの体育会系隠れエロゲマだったから問題無し。
808名無しさん@初回限定:2006/03/20(月) 22:17:34 ID:jTaGrm+y0
>>768
マンケンはアニメの話ばかりだからやめとけ
あとはお酒
809名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 00:47:24 ID:H2jiE0Ux0
>>805
比較的真面目にやってたゼミでの活動とインターンシップに行ったことかな>学生時代頑張ったこと
趣味は読書とか書いてたけど、それについてはほとんど聞かれなかったな。
好きな本とそれについて考えたことを簡潔にまとめておいてはいたけど。

企業は、学生時代に何か頑張ったものがあってその経験から得られたものがあること、
それが自己PR&志望動機に繋がっていること、
そして、そのことについてきちんと相手に伝えられる能力があることを見ているわけで、
具体的でそれなりに説得性があるものであれば何でもいいと思うよ。

まぁ俺は結局内定もらってた企業蹴飛ばして進学しちゃったけどさw
810名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 02:05:54 ID:TO+dfjm/0
オマイラ楽しそうな学生生活だな('A`)
俺なんて、二浪で京大落ちゃって編入試験に向けて、田舎の駅弁で勉強中だぜ……なんにも楽しくない。
811名無しさん@初回限定:2006/03/21(火) 02:11:52 ID:rghHwUjM0
G級大学生よりはマシだろう
今はそれなりに楽しいが将来大丈夫だろうか?
812805:2006/03/21(火) 19:08:05 ID:1K5Xkuz60
アドバイスありがとう。

実は皆、優秀なんだな。
ESなんて就職指導課に見せたら、日本語が変と言われたよ……orz
813名無しさん@初回限定:2006/03/22(水) 18:17:05 ID:ntzueYUS0
一人称とですます調を保つことを考えつつ
文章の主語述語の確認を怠らなければ
割とまともな文章になるぽ
814名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 00:36:41 ID:vzeILu7l0
一文を短めにすると、間違えにくくて良い
815名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 00:45:16 ID:azxuMuyq0
>>813
目的語も忘れちゃ困るぜ。
特に、会話調での目的語の使い方と、
文語調での使い方は割と異なるから注意が必要だ。
816名無しさん@初回限定:2006/03/26(日) 01:07:48 ID:JdJTUes90
>>795
あの人、法学部生の勉強について、オーバーつうか誤解招く書き方してる希ガス
所詮まだ詰め込みの段階で、学生が自由に解釈して認められる学問なわけでなく
まずは先生方の理論の理解を試みて、当てはめていくのが実情なのに
あれじゃまるで各自がオリジナルに解釈してく学問のようだ

仮に独自の解釈・理論打ち立てられるレベルの奴がいたとしても
院通って研究者になれるまでは、理論の価値は出てこないんジャマイカ
余程特殊な例外は違うのかもしらんし
一応自らの正義感に従って選択して回答出来るという点では合ってはいるが
817名無しさん@初回限定:2006/04/07(金) 22:04:33 ID:mPt+0KwJ0
ていうか、だいたいの学問は自分の研究室持つまで二番煎じを繰り返す
ひたすら暗記→研究室で長の僕→独立(→ここからオリジナル)

自由な発想が許されるのは高校までの『総合学習』ぐらいだ
818名無しさん@初回限定:2006/04/11(火) 01:51:15 ID:87rRet9X0
学歴はあるけど専門的な技能や知識の乏しい人間って社会に出たらどう見られるんだろう。
理系だけどすでに数式の飛び交う世界にほとほと愛想がつきて、文系や文系色強めの科目ばかりを履修しようとしている。
このまま卒業したら文理どちらもできない半端者になりそう。
819名無しさん@初回限定:2006/04/14(金) 15:49:19 ID:yIpgWEPO0
文系学生なんて、大部分は専門的技能知識なんて薄い〜皆無と思われ。
ただ転職もそうだろうが、文系就職したい、ちゃんとした理由を言えるようにしておくこと
突っ込まれて応えられなければ、「初志貫徹していない」「高校の時点でどっちが合っているか見抜けなかった」
これはマイナスといやマイナスだろう。けどそれなりに答えられれば、その程度で差はつかないんでないの
事務職として普通に就職するだけなら、普通にサークルやらバイトやらでなんか作っておけばいいんでない?

所謂超一流企業に行きたいならまた別かもな。金融系なら数学に加えて+経済、外語、会計、等なんらかの
知識資格つけとば売り込めるのかね?俺はよーしらんが
何年生かわからんが、転部するのももう無理なの?
820名無しさん@初回限定:2006/04/14(金) 21:43:33 ID:c7KE1bFK0
エロゲーマーよりも、エロゲ業界人の学歴の方が、
数万倍興味があると言ってみるテスト
821名無しさん@初回限定:2006/04/14(金) 23:11:03 ID:72/23j4l0
シナリオライタはやたらと高学歴が多いね。
なおかつ文学部と理学部(物理系)が多い気がする。
822名無しさん@初回限定:2006/04/15(土) 21:45:45 ID:w+uCHB670
どこまで本当かわからんが、
オタだから何かに熱中した場合、どこまでも行くのかもな
SFオタが高じて物理学者になった人間もいるし
823名無しさん@初回限定:2006/04/15(土) 23:17:30 ID:AvYij92k0
>>818
大丈夫だろ。
ゼミの専門研究さえやっておけば、企業なんて履修した科目なんて見てないよ。
824名無しさん@初回限定:2006/04/16(日) 00:46:46 ID:VZewzJJu0
>>820
狂おしいほどに同意。
まじで気になる……。
825名無しさん@初回限定:2006/04/16(日) 11:56:00 ID:jTzM+WCc0
>>822
天使萌えがこうじて哲学・宗教学専攻を取っている俺もいるし
826名無しさん@初回限定:2006/04/17(月) 21:40:49 ID:itVctIMG0
>>797
確かに多いな。ホントかどうか知らないけど、先輩の話によると、二昔ほど前
共同研究先の影(ry


>>805
小さいときから習い事してたから、特技には困らなかったよ。
趣味は、5〜60年代の映画を見ることって書いたら、面接で
具体的にタイトルを聞かれた。2〜3本答えたら、妙にウケタ。



って、3月の書き込みかw
827名無しさん@初回限定:2006/04/22(土) 12:32:12 ID:iVFAU0Pk0
三流大医学部卒です
研修医期間が終わってからハマりますた
828名無しさん@初回限定:2006/04/22(土) 17:13:39 ID:mwObyv7BO
医学部に三流も五流もないだろ。
829名無しさん@初回限定:2006/04/22(土) 17:52:58 ID:/x34VnfO0
>>820
過去ログに何人かあがってる。

最強はLOVERSOULw
830名無しさん@初回限定:2006/04/23(日) 01:42:08 ID:+8DA6MsM0
>>827
医学部に入れた時点で君は立派
831名無しさん@初回限定:2006/04/23(日) 09:38:21 ID:5XeyvIOm0
>>828
827じゃないけど、医学の世界は学閥がキツイらしいから関係はあると思う。
832名無しさん@初回限定:2006/04/23(日) 13:38:56 ID:+8DA6MsM0
まぁ政界と病院はそのあたり激しいよな
833名無しさん@初回限定:2006/04/23(日) 15:12:08 ID:+xfD3b1r0
医学なら東・京・慶以外ならみんな同じ。
834名無しさん@初回限定:2006/04/23(日) 16:06:49 ID:9wZDxked0
このスレ的には、三浪京大って、正直どうよ……('A`)
835名無しさん@初回限定:2006/04/23(日) 17:02:49 ID:MrKU+2Zl0
この青空に約束を
をやったが明青大=明治、青山学院がヒロインに
「まごうこときなき2流大」って言われてたなw
八橋大=一橋は一流っぽい評価だったけど。
丸戸って結構高学歴なんじゃないだろうかと思う。
836名無しさん@初回限定:2006/04/23(日) 19:52:14 ID:XDc8MyxM0
内容自体は事実だと思うが、見て不快になる人もいるだろう。
ライターとして食っているならばそういう表現は避けるべき。
よって○戸は高学歴であってもバカ。
837名無しさん@初回限定:2006/04/23(日) 23:34:56 ID:AtNlzhCF0
丸戸って大学はどこよ?
838名無しさん@初回限定:2006/04/24(月) 20:31:21 ID:IOtctSc20
ハ橋大=京大かと思ってた漏れガイル

パルフェの後輩は国立併願してるんだよな。
「主人公と同じ八橋しか眼中にない」なら、前期後期なぞ無関係に
「力試しに帝王大=東大」は受けられるはずない
エロゲ的方便にせよ、それなら>836のような批判も受ける
中途半端な実在大出すこともなかろうに
839名無しさん@初回限定:2006/04/24(月) 20:34:09 ID:IOtctSc20
実在大(連想させる名前)、ね

エロゲも「学年一位、生徒会長」といった記号的な表現(KANONが代表的)だったのが
WINDあたりからかね?「全国模試で数十位」といった
リアル寄りな表現が増えてきたのは。

KANONは固有名詞やら現実性をわざと廃してる部分はあろうが
ライターに、優等生への偏見反感もあるともいわれてるな
840名無しさん@初回限定:2006/04/24(月) 21:44:31 ID:QYb7R5200
>>839
記号なんだね。
単に記号だと思えればいいんだが、実際に学年一位に近かったので、
学年一位とかの人間がこんな奴なわけないだろう!
と思ってしまう。
全国模試数十位だって、リアル寄りどころか、実際に全国数十位だったら
理IIIでも合格可能圏なわけで、そんな人間がゲームに出てくるような
ごく普通ののほほんとした人間なわけがない。
まあ、フィクションだからあれだけど、ライターにそういう現実的な感覚を
期待するのは無理なんだろうか。周りにそういう奴がいないと、ピンと来ない
のかな。
ゲームに限らない話だけど..。と思わず書き込んでしまった。
841840:2006/04/24(月) 21:53:29 ID:QYb7R5200
全国模試数十位って、(駿台全国とかの場合は)本当に天才で何も努力しなくても
出来る奴でなければ、例えば駿台市ヶ谷医系スーパーで命を削って努力して、
ギリギリの所まで学力を磨き続け、勉強し続けてやっと到達できるレベルな
わけで、それをゲームとは言え、あんな何も考えてない人間に与えるのは
腹が立つ、ということなのだと思う。
うー、マジレスしてしまった。
842名無しさん@初回限定:2006/04/24(月) 22:06:48 ID:IOtctSc20
WINDは「異常な記憶力」の超能力餅だった気もするが。
あとリアルっていうのは、人物像がリアルってつもりじゃない。
凄さの表現仕方がリアル寄りってことね。陸上校内一いわれてもピンとこないわけで

あなたは勉学に力入れてたから気になるんだろうが
音楽(芸術、スポーツ……そもそもエロゲキャラのスペックが
性格に似合わずトップレベルなのは、しゃあないべ。話が盛り上がらんし
843840:2006/04/24(月) 22:21:33 ID:QYb7R5200
なるほど。熱くなってしまってスマソ。
リアル寄りっていうのはそういう意味か。
確かに、スペックが極端でないのは現実的だけど、話は盛り上がらんわな。(w
844名無しさん@初回限定:2006/04/24(月) 22:41:44 ID:jA7DJE/Y0
>>838 まず一ツ橋だよ。一応商売モノのお話だし。

>>839 舞台と主人公に自身を投影していると仮定すれば、麻枝は中堅進学校の
落ちこぼれだね。コンプレックスもあり真面目クンを多少見下している感もある。

>>840 それ君のことだよね。君はリアルで報われる。腹立てる必要なんてない。

ずっと気になってたんだが、こういう奴俺以外にもいるだろう?
学園時代、エロゲ主人公に憧れて彼らの習慣・生活態度を真似した。
シンクロ率UPのために授業は爆睡。家では徹夜でエロゲ(寝付けないから)
生活を続ける。だけど男子校でヒロインに出会うことすらなく、
せっかく進学校を出ても今ではまがうことなき二流大(By○戸)
あと夕方に帰宅できる主人公がすげー羨ましかった。←これ絶対いるはず。
845834:2006/04/24(月) 23:24:03 ID:Bpe/X5560
京大OPで名前載っても落ちるんだ。模試なんて所詮模試。

>>844
 俺のことかーーー!!!!
うはっwwwほとんど同じだwww

 ただ、共学で普通に先輩同級生後輩女の子と仲がよかったものの、
三次元? (゚Д゚ )ハァ? って状態でヒロインに出会えるはずもなく。
徹夜エロゲ→授業爆睡→赤点取りまくって高校中退。
二浪の末、京大OPで名前が載るほどに上り詰めるものの、
本番でミスりまくって、今ではまごうことなき三流大に。
現在、京大目指して仮面浪人中という、エロゲに狂ったせいでかなり濃い人生送ってますが('A`)

俺と似たような状況のヤシいる……?
846名無しさん@初回限定:2006/04/24(月) 23:57:45 ID:TOiSX00K0
なんか伸びてるけど
全国模試数十位とかって基本的にごく普通ののほほんとした人だよ。

ただし、東大合格者数ベストテン校とか
そういう進学校の場合だけど。

命を削って努力してなんてのは妄想。


847名無しさん@初回限定:2006/04/25(火) 08:14:30 ID:myknzx7T0
元々頭の良い奴なら人よりちょっと真面目にやれば全国数十位レベルにはなっちゃうからな。
848名無しさん@初回限定:2006/04/25(火) 17:35:50 ID:SvB83xZK0
つーか進学校の人間は余裕ばっかだぞ、普通の高校から来るやつのほうが余裕ない。
849名無しさん@初回限定:2006/04/25(火) 18:40:53 ID:IteK092J0
>>844,845
高校生の時にエロゲやってたの?


高校の同期で東大ストレートで言ったヤツは、結構のほほんとしてたよ。
命を削って、というのはたとえ話としても、ウチの高校では見たこと無い。

でも、一浪してトップレベルの大学に進学するパターンの方が多いけどね。
850名無しさん@初回限定:2006/04/26(水) 00:17:28 ID:GUpcgxtE0
>>849
そういう奴ほど、家でやっているよ。
学校で一番できた奴はテスト前に、映画見に行ったりしてた。
普段からルーチンワークで勉強しているから、勉強時間を無理に増やしても意味ないらしい。
まあ、命を削ってまではしてないのは同意(予備校には本当にそういう奴いたけど)。
851名無しさん@初回限定:2006/04/26(水) 00:25:29 ID:8z0xHUUU0
>>849
>高校生の時にエロゲやってたの?
それは秘密だw

 一度でも落ちぶれると、そこから這い上がるのは想像を絶する苦労をするぞ……おまいらも気をつけろよ。
と、命を削ってエロゲしてた俺が言ってみるテスト。
なんだかんだいって、学校の力は偉大だよ。普段からこつこつ頑張るヤシが強い。
852名無しさん@初回限定:2006/04/26(水) 01:06:31 ID:neFcUhV30
>>840
愚者の館の管理人は全く逆のことを言ってる。

全国模試というのはレベルの高い人は受けない模試のことで、上位の常連はとても自慢できるものではありません。
学年トップというのも大きく分けて文理に1人ずつはいるはずです。そして進学校には就職部はありません。

これクラナドのことだろ。
853名無しさん@初回限定:2006/04/26(水) 03:30:44 ID:2GT7UrUQ0
模試常連といえばアナイミホ、ヤラチョウセイ、漆原などを思い出す
854名無しさん@初回限定:2006/04/26(水) 09:05:58 ID:tlh1OFy70
必死かどうかはともかく上位と下位じゃ勉強量は全然違うぞ
有名大学いく奴は進学高校が多い(高校別合格者みたらすぐわかる)
進学高校に行く奴は有名中学か地元上位中学、もしくは上位成績者が多い・・

少なくとも多くの場合3,3,の6年間は良い環境でもまれてきているわけで
やってない奴からみればこれだけでも十分「必死」じゃん、と言える。
灘みたいな進学校は授業の進度がかなり速い段階で高校の過程は前倒しで
終わってるし、残った時間で試験対策やってるわけで、高3になってもまだ
全課程終わってない公立とじゃまったく違うよ
855名無しさん@初回限定:2006/04/26(水) 12:39:16 ID:ZVkhxyvR0
>>854
公立だが、高2までに全範囲を終わってたぞ。
宿題の量も異常だった。
毎年、京大に数十人行ってるとこだが。
856名無しさん@初回限定:2006/04/26(水) 21:13:33 ID:lG2OBCOs0
国立だが化学の全範囲が終わったのは11月だったwww
それでも東・京行く奴は行くし、同じ教育受けてHALしか行き場のない奴もいる
857名無しさん@初回限定:2006/04/26(水) 23:53:37 ID:tlh1OFy70
本当はやってる筈なのに「俺全然やってない〜」って奴は結構いるしな。
全くやってなかったら二次関数のグラフすら書けない筈だし
logとかΣとか言われても意味すらわからない筈。
というか俺がその状態だった。1年後関関同立受かった時は周りから奇跡だと騒がれたが。
そんで進学したらまあ進学校の奴もいるわけなんだが、奴らはそろいもそろって
やってないとか言うんだよな・・やってなかったら模試で偏差値20〜30だっつーの(俺)
858名無しさん@初回限定:2006/04/26(水) 23:57:26 ID:PCdu2ZVd0
>>854
灘高で速いのは数学英語ぐらいじゃないか?
確かに数学は高1の時点で数IIIまで全範囲終わった一方(ちなみに文系)
世界史なんか第一次大戦が終わった時点でタイムアウトしたぞ…
859名無しさん@初回限定:2006/04/27(木) 00:55:30 ID:K4sEanR80
>>858
理科社会は進度が遅いというよりも、そもそも課程にあわせたことやってないような。
社会のことはわからんが、特に生物はやばかった。分類学一辺倒の人の次は分子生物学一辺倒。
化学は有機化学のみだったように思う。
受験勉強は勝手にやれと。
高3の夏休みにだけ任意登校の入試対策授業があったけど。

そういや現教頭の日本史は学年によって江戸時代までの場合と明治時代からの場合があったらしい。
全範囲カバーするという発想がなさすぎる。
860名無しさん@初回限定:2006/04/27(木) 01:04:01 ID:zi3vqnhx0
とりあえず、灘出身者がエロゲーマーということはわかった。
861名無しさん@初回限定:2006/04/27(木) 06:53:06 ID:c74MU/+e0
ホントにすごい香具師は、そんなに勉強しなくてもいい成績を取れる。

同級生の女の子で、文系志望だったのに高3の1月に理転して現役で理IIIに入った子がいる。
その子はめちゃくちゃ性格も良くて評判だった。

毎年東大に何十人か入る高校だったけど、学年トップ5はそういう別格な人たちだった。
脳みそが違うというか、授業で1回聞けばほとんど理解するし、そこから教えられなくても
応用までやってしまう、みたいな。ガリガリ勉強してるのはその下の層だったな。
862名無しさん@初回限定:2006/04/27(木) 09:14:33 ID:sxlGkqd00
>>861

京大医の人は曰く
ただその人は小学校の頃から勉強を積み重ねてきてたから
それが今の自分に繋がっている、みたいな事をいっていた。
ゲームでも全く初めてやる人と過去に10年ゲーマー歴がある人では
お互い全くやった事のない新作のゲームをやっても全然覚えや応用力が違う。
863名無しさん@初回限定:2006/04/27(木) 16:28:35 ID:p1okdh4FO
基礎基盤が大事、と

でもその大元にすらかなりの開きはあるよな
864名無しさん@初回限定:2006/04/27(木) 17:55:01 ID:cvnG7Q3G0
>>857
松下幸之助も、自著の中で「私は何もやってない」とか、「やろうとして
やったわけじゃない」って言ってるからなあ。あのじじぃ。説得力ネ〜よw。


ウチは公立で、高校生になったら自分で考えろっ!って基本的に放任に近かったよ。
でも、それなりの所にみんな行くんだよなあ。
>>861のコにはかなわないけど、一浪して京大目指してた先輩が、八月頃に文系に
切り換えて、滑り止めの慶応合格、それでも納得せず(その後どこかの大学に行き直したか
学士編入したか)、今は某大学の助教授(エロ?)ゲーマーとか実在するw。
865名無しさん@初回限定:2006/04/27(木) 22:52:29 ID:krIJ7V/O0
>>844
シンクロ度高める為にって・・・スゴスw
>>857
中学から不登校で勉強してなかった俺でも、
高3年齢になって河合の模試受けたとき、得意・不得意な科目除けば50前後だったよ
国語は70、数学は40w
866名無しさん@初回限定:2006/04/27(木) 22:54:26 ID:fQ2Fb8Fo0
>>861
受験の神様の和田秀樹や有賀ゆうも言っていたな。
東大に入っているのは、努力家(勉強の効率的なやり方を知っている)がほとんどだけど、
一度聞いただけで覚える本当の天才も一部にいると。
867名無しさん@初回限定:2006/04/28(金) 01:15:52 ID:+xRX4atj0
>>865
それは君が何らの形でやってたからだよ。
まったく勉強してなければ偏差値50なんて絶対不可能。
というか50って普通に受験生の平均だし。

数学は最低限の公式や記号の意味がわからない。
頭が良い、悪いの問題じゃなく「知らない」から解答しようがない。
Σ→なにそれ?じゃどんなにIQ高くても手も足もでない筈。

国語は現代文なら普通に解答可能だけど古文漢文で死ぬ。
文法や古文単語の知識問題は知らなきゃ終わり。まだ現代語訳を言え、位なら
センスで答えられる可能性あるけど、古文単語とか知ってなければそれも無理だし。
現代文のパートで満点とっても古文漢文でこけたら偏差値70は無理。

英語もセンスで解答できる部分は結構あるけど知らなきゃ終わりの箇所は
たくさんあるわけで。

本気でやってない奴の受験勉強はまさに地獄だよ。最初の三ヶ月は1日15時間やってもまったく
偏差値上がらないから。(その時点でやっと全科目取りあえず流した程度で解答出来る程記憶も習得もしてない)
868名無しさん@初回限定:2006/04/28(金) 01:42:13 ID:HKJGL7BX0
>>867
>本気でやってない奴の受験勉強はまさに地獄だよ。最初の三ヶ月は1日15時間やってもまったく
>偏差値上がらないから。(その時点でやっと全科目取りあえず流した程度で解答出来る程記憶も習得もしてない)
トラウマが甦った (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
869名無しさん@初回限定:2006/04/28(金) 03:09:27 ID:IfYXQIZL0
>>861
毎年東大に何十人で共学って言ったら2校しかないわけだがw
870名無しさん@初回限定:2006/04/28(金) 19:12:28 ID:IsizZxw10
>>866
>一度聞いただけで覚える本当の天才も一部にいると。
院の後輩でいた。IQ170とか。東大じゃないけど、飲み込みというか、
理解力が抜きんでていた。コイツちょっと恐い、って思ったよw。
とても温和なヤツだったけど。
871名無しさん@初回限定:2006/04/28(金) 22:45:19 ID:vpBWccw40
京大卒の予備校講師が、
「一度単語帳を読んだだけで完璧に暗記する天才が居た」
とか言ってたなぁ……。

テラウラヤマシス。
872名無しさん@初回限定:2006/04/28(金) 23:24:24 ID:FPOykb++0
>>871
そういうある種の天才さん達にはエリートの類になってもらえばいいと俺は思ってる。
俺は自分に出来る精一杯の事をやるさ。エロゲしかやんないけど。

俺の現役時の合格校は明治のみ。慶応は死んだ。(結局一浪→必死こいて慶応)
現役時、友達の滑り止め合格大学が
学部こそ違ったけど慶応だったりしたのはかなり悔しかったなあ。
そこそこの進学校に入ったにも拘らず勉強を放って野球漬けになったからか。
しかし反省はしていない。

浪人したのに一人暮らし+私立に行かせてくれた親に感謝してるよ、ほんとに。
873名無しさん@初回限定:2006/04/29(土) 00:05:34 ID:OVbGf6aH0
だったら、今はエロゲーマーになっていることに対しては申し訳ないと思えよw
そんな俺もごめんなさいorz
874名無しさん@初回限定:2006/04/29(土) 00:37:40 ID:3i8xsSE00
>>867
何らかの形って?
学校に行ってなくて参考書も見てなかったけど・・・
中学の途中までは私立の進学校で、一応上位だったから貯金が効いてたのかな
で、実際数学の記号とか全然分からなかったよ
!とかは予想付いたけど、Σとか三角関数(だっけ)なんて意味不明だったから40w
確率の問題を公式とか使わず自力で解けたからギリギリで40ねw
875名無しさん@初回限定:2006/04/29(土) 00:43:45 ID:LP9TRpE/0
俺も落ちぶれたクチだが、現代文だけは異常によかったなぁ……。
これも毎日欠かさずエロゲをやったお陰で、読解力が(ry
876名無しさん@初回限定:2006/04/29(土) 00:56:12 ID:xQ/2phyI0
>>875
エロゲはあんまし屈折した感情表現無いというか、その屈折した感情表現が見え透いているから
センター向きなのか?
そういう点では、英単語と英文法を頑張れば、センター英語も大丈夫w
877名無しさん@初回限定:2006/04/29(土) 09:54:07 ID:tQEbIC3t0
エロゲマが,学生時代を懐古するスレになっているなw
俺はまぁまぁの進学校だったが(毎年二桁の東・京現役合格),
成績良いヤツは人一倍努力しているやつがほとんどだった。

基本的に才能あっても努力しない香具師は,おちぶれてた。
身体能力あっても運動不足だと体がなまる様に,
頭脳も使わないとパフォーマンスが低下するんだよ。
それなのに,妙に自分の才能を過信しているヤツとかもいて,
そいつらはカッコ悪かったなぁ。
878名無しさん@初回限定:2006/04/29(土) 15:34:29 ID:3i8xsSE00
受験勉強なんて積み重ねだからな
地道な筋トレとか走り込みみたいなもんか?
879名無しさん@初回限定:2006/04/29(土) 17:05:23 ID:7P6Rx6BQ0
>>874

模試の種類にもよるが確立の問題以外全部解けなければ偏差値40すら無理。
というか!なんて見ただけで予想つくか・・?
880名無しさん@初回限定:2006/04/29(土) 17:07:28 ID:7P6Rx6BQ0
模試の種類によるか・・進研模試ならいけるかな
マーチでも偏差値70くらいはあったから。
三大予備校の模試なら大問1つ程度だと偏差値は30台
881名無しさん@初回限定:2006/04/29(土) 18:44:31 ID:tIB/eToD0
模試の種類だけじゃなく科目数にもよるわな。
俺の時は駿台全国模試の偏差値59で東大文IIIA判定だったけど
当時で数学必須かつ社会2科目必須って東大しかなかったんだよね。
今はどーだか知らないが。科目数増えてるっていうし。
882名無しさん@初回限定:2006/04/29(土) 19:40:39 ID:3i8xsSE00
>>879
ンな事言われてもな・・・他にもあってたのあったかも知れないし
ちなみに河合
883名無しさん@初回限定:2006/04/30(日) 01:01:11 ID:6YGzNu1N0
つーか東大二桁でる高校なんて通える範囲にねぇっつうの。
884名無しさん@初回限定:2006/04/30(日) 01:17:34 ID:vNBHpoWE0
今の高校の新しい教科書って、この間TVで放送してたけど、
数学なんて絵本だったよね。”従来の教科書”も映してたけど、
ペラペラ・スカスカで驚いた。あんなもの使いもんになるの?
885名無しさん@初回限定:2006/04/30(日) 21:14:56 ID:gRFu7FrU0
あれでも落伍者は結構いるもんだ
生徒の1割強は旧帝大以上に行く学校に勤めているが、
理系のクセに判別式が分からん奴もいる
だが、そういう奴にかまっていると他に迷惑なので、ぶっちゃけ放置
こういう奴にこそ塾が必要
886名無しさん@初回限定:2006/05/01(月) 01:12:40 ID:4aDMquyo0
>>885
東大卒の理系で掛け算の7の段がわからないよりはマシだと思うけど。
887名無しさん@初回限定:2006/05/01(月) 02:02:58 ID:TkWBarch0
>>885
 俺は東大京大に年に数十人いく公立高にいたんだが、
むしろ、学校が邪魔で仕方がなかった。
非効率極まる課題をだしまくって、自分で勉強できやしねぇ。
古文で重い課題出されたときにはヌッコロシたくなる。

 さらに、教え方がネ申の先生(後で知ったが京大卒だった。正直どんな予備校講師より(・∀・)イイ!!)もいたが、
下手糞も居た。エロゲで言うところの地雷だなw
内職してもみつかると怒るしな。

>>886
数学解けないじゃん。
私文ならともかく。
888名無しさん@初回限定:2006/05/01(月) 02:44:03 ID:I1XG6x5/0
理系なんて医者以外は文系に比べ不利だよ
(一部研究機関は違うのかもしれんけど)

社会に出ると経済、法律、会計、コミュニケーションスキルとかのほうが重要だし
IT関係の仕事いったってそうだよね
年収高いのは文系が多いよ

学歴もある程度は重要だけど、生まれ持った頭のよさと
責任感(忍耐強さ?)、向上心で社会人生活は決まりそうだよなあ・・・
休日にエロゲやっているようじゃだめだよな、と反省
889名無しさん@初回限定:2006/05/01(月) 15:11:07 ID:jQ4IVPT90
法学・大学を資格学校と思ってる方の経済学部以外は結構バクチだと思うけど。
それでも、理系と文系の頭の差と年収の差は釣り合ってないだろうね。
八乙女維月と水篠蒼衣の年収ってそんなに違わなそう。
890名無しさん@初回限定:2006/05/01(月) 21:52:06 ID:FJMXLkLN0
このスレ見ててふと思ったんだが、うちの学校のOBって結構いるんじゃないかと思った
うちはいわゆる男子進学校なんだけど、独特な学校だから文章みればすぐわかる
とりあえず、中学生頃からエロゲーに嗜む連中がたくさんいるんだよ
それこそ、下手な大学生よりも経験は積んでるくらいの
小4で院内感染やってた奴とか、塾行く前にkanonやってた奴とか
891名無しさん@初回限定:2006/05/02(火) 02:06:21 ID:ST5ZLu770
>>890
そんな学校近隣で5つは知ってるけど。
892名無しさん@初回限定:2006/05/02(火) 19:02:20 ID:vZcofBUf0
数学だけじゃなくて、高校の物理の教育も深刻だよな。
応物学会の物理教育の話を聞いたことあるけど、高校で
物理を履修したことがない学生が、物理学科にいるって。
某大の教官がこぼしてた。高校の教師から見ると、受験優先で
科目のバランスに気を使ってる暇はないとか、大学の入試シス
テムを改善してくれとか。
893名無しさん@初回限定:2006/05/02(火) 19:16:01 ID:MbE/f3cB0
>>888

理系は文系に比べて就職で楽できる
ある程度まともな大学の院までいってれば
かなりの確率で一部上場程度なら入れる(うちは7割がそう。
私大でも最上位でないレベルのところだけど)

文系はうちのレベルだとフリーターもかなり出るしそもそも消費者金融の
営業とかも結構いる。
894名無しさん@初回限定:2006/05/02(火) 21:08:22 ID:OjggP5JU0
学歴ってさ、自分が卒業後何するか決めてないとハッキリ言ってほとんど意味無くない?
新卒じゃないとリーマンすら危うい訳でしょ?
895名無しさん@初回限定:2006/05/02(火) 21:27:24 ID:goF66diu0
むしろやりたいことが決まってないから学歴だけは良くしておくに越したことはないのだと思うんだが。
進みたい道が決まっているならその道を進めばいい。
決まってないから選択肢を広げる意味で評価の高い学校に行くわけで。
就職活動において人とは違うものを持ってない人間にとっては学歴って一つの資格みたいなもんだし。
896名無しさん@初回限定:2006/05/02(火) 21:53:47 ID:qnzkpWLd0
ここで一つ質問
高学歴なエロゲーマーが、その学歴を使って同人作家やら声優やらと知り合いになりたいと思ったらどこへの就職を狙えばいいと思う?
897名無しさん@初回限定:2006/05/02(火) 23:48:45 ID:nwxRyUqZ0
国家一種でもなって
片手間でラノベやシナリオ担当をやる
898名無しさん@初回限定:2006/05/02(火) 23:54:10 ID:Dz5JT5kT0
>>897
国家一種なんて
受かっても採用されなきゃ何の意味もないぞ。

………ぐっすん。
899名無しさん@初回限定:2006/05/03(水) 00:06:13 ID:RYH3dx+X0
>>896
マスコミ・出版関係に就職するとかはどうか

>>898
俺の友達にも似たような境遇のやつがいるな。
がんばれ。
900名無しさん@初回限定:2006/05/03(水) 00:46:42 ID:8Pg9tRau0
>>895
でも入学時点で学部学科決まってる訳だし、
大学卒業で得られる選択肢ってリーマンや公務員くらいだよなぁ・・・
>>898
東大出身じゃないから?
901名無しさん@初回限定:2006/05/03(水) 01:45:15 ID:RYH3dx+X0
>>900
大雑把に区切ればサラリーマンや公務員とかで選択肢ないように見えるけど、
サラリーマンとは言うが会社によって天と地や雲泥の差があるわけで。そこの幅ね。
そして、少なくとも選択肢の幅については、高学歴>低学歴、だよ。やっぱ。
902名無しさん@初回限定:2006/05/03(水) 13:08:40 ID:aMbCl/qw0
友達の行ってた工業高校では教師がKanonやらなんやらを薦めてたらしい…
こういう教師って結構いそうな気がするな
903名無しさん@初回限定:2006/05/03(水) 18:50:52 ID:WwhAQpQw0
俺の行ってた高校の先生、あるゲームを渡したらちゃんとやってきたぞ
コミケにもついてきて18禁買ってたし
801見て「深い」とか言っちゃう国語教師でした
904名無しさん@初回限定:2006/05/03(水) 19:00:56 ID:mnbeag090
エロゲーで教師(主人公男)と生徒の恋愛ものあるけど
一緒に学校から帰ったりして違和感あるな。
905名無しさん@初回限定:2006/05/03(水) 19:07:54 ID:RYH3dx+X0
俺もその辺違和感あるな。
ギャグテイストな作品ならともかく恋愛ゲーでそれだと萎える。
きちんと線引きしてる大人キャラなエロゲもあるけど。
906名無しさん@初回限定:2006/05/03(水) 20:41:14 ID:8Pg9tRau0
>>901
ま、ね
907名無しさん@初回限定:2006/05/03(水) 22:33:38 ID:SQ7BWEj80
>>898
経緯を非常に詳しく。
東大ではない俺が国家一種目指して頑張ってるんだけど。
908名無しさん@初回限定:2006/05/04(木) 15:44:49 ID:fSn4PDA10
一昔前は、エロゲーマーは高学歴が多いってのは間違いなかったはず
今も高学歴は多いけど、低学歴も多い=二極化の印象がある
909名無しさん@初回限定:2006/05/04(木) 16:03:39 ID:MZakvzu70
>>908
日本人の経済格差みたいだ
910898:2006/05/04(木) 16:36:19 ID:Te6MFz9V0
>>907
この時期にこんなとこ見てていいの?

というのはさておき。
当時東大修士人社在学中、専門が民族問題だったんで行政区分で受験。
一次合格の翌日から官庁訪問開始(当時のシステム。今は違うらしいが)、

1ヶ所のみ3次面接までいったがあとは等し並みに
「お帰りいただいてけっこうです。何かあればご連絡します」
当然、以後ご連絡などなしorz で、最後の1つも結局落ちた。
小耳に挟んだが、東大出身者数の総枠があるそうで、その枠の中では
法>経>養>文・育・理系
というランクで切られるので、官庁によっては
人文系や教育系は非東大出以上に厳しいという覚悟が必要だったらしい。
人事院面接はクリアして最終合格したものの結局提示延期もせず。

試験といってもあくまでも採用テストであって資格じゃないから
そればかりに集中するのは考え物だと思う。

公務員試験受験生を取り上げたエロゲとかできないかね。
911名無しさん@初回限定:2006/05/04(木) 17:00:48 ID:V6Oqe1fl0
凄いな。入学・資格受験のあとも大変なのか。
俺は東大諦めて地方大医に入った。
国試勉強中。勤め先無くなったらやだなー
912名無しさん@初回限定:2006/05/04(木) 17:02:31 ID:61QVFy9w0
どんなエロゲだよw>公務員試験受験生を取り上げたエロゲ
公務員試験が問題で出て答えないとヒロイン引っかからないとかか?
913名無しさん@初回限定:2006/05/04(木) 20:31:22 ID:gBZZfvUb0
QMAみたいだな。誰も買わないと思うがw
914名無しさん@初回限定:2006/05/04(木) 20:48:35 ID:DOnjlLg+0
>>910
そんなのマーチ以下の俺は既に知っていたぜ。
国家1種は受かっても官庁訪問で切られるから受けるだけ無駄(枠が0)と、入学時に言われますたorz
東大ではそんなことも教えてくれないのか……。
915名無しさん@初回限定:2006/05/04(木) 20:49:49 ID:qvsvFVTn0
>>910
そういう時って、やはりコネが必要になるのかなあ?
916名無しさん@初回限定:2006/05/04(木) 21:36:53 ID:3rsTbYGZ0
パルフェの主人公=半年で八橋
青空の主人公1年半でマーチ

パルフェの主人公>>>>>>>>>>>>青空の主人公
しかし将来は
政治家というか市長?島のドン(青空)>>>>>>喫茶店オーナー(パルフェ)
917名無しさん@初回限定:2006/05/04(木) 22:34:58 ID:kZAW4cLP0
コンピュータできる人のエロゲマ率が高いとかで、
Vector黎明期とかのフリーウェアのアイコンがアレだったりしたことを考えれば、
高学歴エロゲマによって、石村園子みたいな微妙な挿絵の本が作られるやもしらん。
既に、漫画でわかるフーリエ解析とかあるけどさぁ。
918名無しさん@初回限定:2006/05/05(金) 02:01:26 ID:5C656GJ30
>>913
すいーとしーずんやねがいの魔法方式で専門的な問題を出しまくればいい。
いまDSで知育系が売れていることだし、(下の意味でなく)実用をかねたエロゲも売れるかもよwww

つか東大の人文系より教養の方が国家公務員で有利、ってのは納得いかん。
919名無しさん@初回限定:2006/05/05(金) 03:17:08 ID:fUaCMt/D0
ラブレッスンの桜井千佳子センセイ方式で脱衣テストだ!
スリップとかストッキングとか何気にガードが固かったな…。
920名無しさん@初回限定:2006/05/05(金) 03:37:28 ID:phAc6abL0
>>918
教養は国際関係とかもあって進振りの点数も高いので、東大の中ではそれなりに評価されてる。

ちなみに進振りってのは知ってる人も多いと思うけど、東大で1・2年は全員教養学部に入ってたのが3年に進学する
ときに専門の学部を選択すること。この時に文I→法学部とか理III→医学部みたいに無条件で入れるコースもあるが、
希望者が多い学部・学科は1・2年次の成績の平均点で足切りされる。国関あたりだと文IIIから入るのはかなり難しい
ので、受験時にあえて文Iを選んでそこから国関を目指す、なんて香具師もいる。
921名無しさん@初回限定:2006/05/05(金) 06:43:43 ID:0FmVB4Fk0
高学歴な香具師は英語とか外国語どれくらいできるよ?
922898:2006/05/05(金) 07:03:32 ID:QUNc0+jt0
>>920
俺が学部前期課程にいたころは、国関と相関の底は全科類同じで
教養全体の底の差はあったけど上の2つだけは別格で85は必要だった。
これもまた制度変わったのかもね。
かくいう俺も相関狙いで本郷追放組ですたがorz

>>921
実務系とアカデミズム系で大きく異なると思う。
前者なら英語は高水準が必須、中国語もほしいところか。
後者ならケースバイケース。
俺は必死こいて日仏学院修了したが企業面接時には威力なかった
今どきフランス語なんてそんなもんだよなorz
あと、ロシア語が日常会話程度、最近勉強始めたアラビア語は辞書引けるくらいにはなった。
923名無しさん@初回限定:2006/05/05(金) 08:22:21 ID:5C656GJ30
>>920
進振りの点数高いだけだろ
あんなの語学さえ頑張ればあとは楽な授業を取りさえすればいい
って評定70点ちょいだった俺が言うことでもないが。
924名無しさん@初回限定:2006/05/05(金) 10:44:49 ID:phAc6abL0
>>921
英語はそれなり。大学出て就職して初めて受けたTOEICで800点くらいだったかな?
最高850。ちなみに留学したり英会話を習ったことは一度もなかった。っていうか、
就職するまで外国に行ったことすらなかった。まあ、仕事で英語を使うのに不自由は
感じない程度。

あとは大学の第二外国語で中国語をちょっと。
発音だけはみっちりやってくれたので、結構仕事で役に立っているw
925名無しさん@初回限定:2006/05/05(金) 11:44:04 ID:qQYTfAx40
>>921
受験英語のみで最早跡形もなしw
センター模試では平均180〜190は取れてたんだが。
926名無しさん@初回限定:2006/05/05(金) 12:18:05 ID:CAHo6la00
このスレには少なくとも3人の東大生がいるのか?オソロシス
927名無しさん@初回限定:2006/05/05(金) 13:52:38 ID:YD0eci1F0
英語は自分の関係する分野で不自由しないのはデフォとして、
最近は普通語と広東語が日常会話程度。あとスペイン語がなんとか意志疎通くらいかな。
韓国語は読めるようになったけど、結構意味がわからないw
928名無しさん@初回限定:2006/05/05(金) 17:19:09 ID:j2SDJ9Ue0
>>921
俺も受験英語だけだな。。
大学入ってから試験対策以上の勉強しなかったから、英語力は落ちる一方。
第二外国語で選んだ中国語にしたって成績表だと優はついてたけど何も身についてないし。
929名無しさん@初回限定:2006/05/05(金) 17:31:43 ID:CbpiKoM30
>>921
国際会議に出席しても難儀しない程度。発表内容についてディスカッション
可能プラスαレベル。
第二外国語が独碁だったから、そのまま独語を覚えた。
日常会話+専門分野の論文などを読める程度。必要に迫られると何とかなる。

>>916
青空やってないんだけど、マーチってどういう意味?

930名無しさん@初回限定:2006/05/05(金) 18:02:00 ID:qQYTfAx40
青山と明治足したような名前の大学だったかに主人公が頑張って合格するエンドがある>青空
931名無しさん@初回限定:2006/05/05(金) 19:11:19 ID:HPOTgPsY0
外国語は英語と独逸しかできん・・・・
それ以前に数V以降がピンチだった

英はTOEIC700〜800程度
でも留学なんて金ないため対話能力はあんまし

独は検定2級程度
でも学ぶとエロ語の語源が一杯出てきて面白い
932名無しさん@初回限定:2006/05/05(金) 21:18:18 ID:2OP4mMKQ0
俺は生まれて初めて付き合った女の子が白人の女の子だった高校時代。
今思えばエロゲみたいな世界だったな。
電子辞書もってデートしたのが懐かしい。毎週日曜日に行きたくもない教会に
いかされたけど、おかげで三流高校から2流大に受かりました。
933名無しさん@初回限定:2006/05/06(土) 01:07:45 ID:K7Z5EYjO0
>>929みたいな香具師は、やっぱかなり勉強したの?>英語
大学生時点でそのレベルだった?

俺普通の英語サイトとかでも辞書無いと分からない単語だらでヤバス
934名無しさん@初回限定:2006/05/06(土) 05:29:20 ID:OUp2U2Xd0
文系だらけだな。
ずるずると30歳まで大学残りそうな理系あつまれ。
傷を舐めあおう。
935929:2006/05/06(土) 12:43:43 ID:AoB7slWu0
>>933
国際会議(シンポジウム)って偉そうに聞こえるけど、単なる学会だよ?自分の研究成果を
発表するだけで。だから>>927の英語力より低いんじゃないかなあ。
研究内容についての説明と質疑応答を英語でこなせるレベル。博士課程の2年くらいになると、ボキャブラリ
は自分の専門分野なら、だいたいみんな、殆ど辞書無しでOKくらいになると思う。
そのくらい、英語の論文とか読むのはデフォだし。(他の分野の単語だと、全然わからん)
問題は話す方。
発音は、知人のネイティブや留学経験者に鬼のように(以下略w)。あと、まあいろいろ。
駅前などの英語スクールとかは行ったこと無い。

友人の例だと、高校の時にリンガフォンでヒアリングをほぼ完璧にしたというヤツがいましたよ。そんで
留学生と英語でコミュニケーション取ったり毎年、英語圏へ一ヶ月以上旅行して、会話能力磨いてた。

ドイツ語に関しては、ドイツ人の幼なじみがいて、以下・・・>>932、お前はオレか!w

>>934
あ、オレは電子情報系の博士修了者の20代でっす。


936名無しさん@初回限定:2006/05/06(土) 22:05:33 ID:8FAWfsWw0
おまえらいい環境だなww


外人との出会いなんて修学旅行の中国人娘しか・・・・・
937名無しさん@初回限定:2006/05/07(日) 02:16:03 ID:Z+e4LDWd0
>>936
居るだけマシww
俺なんてほとんど女子の居ない4流大学だぞ・・・
あぁ、今思うともっと勉強しとけばよかったな・・・
938名無しさん@初回限定:2006/05/07(日) 03:36:32 ID:/x1O0ixY0
白人って言ってもどれくらいのレベルかによってSG度が違う
939名無しさん@初回限定:2006/05/07(日) 09:21:07 ID:CIgKbfdg0
理系なんて女性率1割未満とそんなんだろ?
ウリだけじゃないよな……
学部生400人近いのに、女性30人とかだったぞ(某工学系)
940名無しさん@初回限定:2006/05/07(日) 09:21:39 ID:CIgKbfdg0
微妙なタイプミスw
×ウリ ○ウチ
941名無しさん@初回限定:2006/05/07(日) 12:20:36 ID:xhHcGy8y0
俺は、白人ハーフの幼馴染が居て、二人だけでしょっちゅう一緒に遊んでたが引越し……。

ちくしょーー!!!!!!!!(AA略
942名無しさん@初回限定:2006/05/07(日) 17:55:47 ID:a7d1X0yw0
幼馴染が引越しときたら再会フラグが立ってるようなもんじゃないか。
943名無しさん@初回限定:2006/05/07(日) 19:09:19 ID:d8YxqmUw0
>>942
アマい,アマいぞ〜!
現実において,いったん幸運の女神を逃したら,
後ろから捕まえるのは,ほぼ不可能なのだ。

ちなみに,もれも,
引越しで別れた初恋の幼馴染と,未だに再会できていな〜い!
しかも,人によっては,
再会などしない方がよいなどという人もチラホラと…。
現実は,かくも無常だと心得よ。
南無〜!!!
944名無しさん@初回限定:2006/05/07(日) 19:19:41 ID:pOBOJS7a0
ちなみに俺の幼馴染は引越しで別れた後、女子校行ってジャニオタになった…
945名無しさん@初回限定:2006/05/07(日) 21:07:54 ID:rod0oDOf0
ジャニヲタになると外から手のつけようがないからな
946名無しさん@初回限定:2006/05/08(月) 03:09:56 ID:+x6UHXrg0
っていうかジャニオタになった時点で容姿が(ry
947名無しさん@初回限定:2006/05/08(月) 05:32:15 ID:eV4bP30V0
エロゲオタよりはマシ
948名無しさん@初回限定:2006/05/08(月) 11:22:17 ID:R+wkVUHi0
ラテンから見ると、ジャニ系は全てモーホーに見えるらしい。
949名無しさん@初回限定:2006/05/09(火) 01:54:18 ID:gxdAna5F0
>>947
傷つくからそれは言うな

普通のサークルでこっち側の同志見つけるとなんか固い友情が出来てしまう・・・・・・
950名無しさん@初回限定:2006/05/09(火) 22:53:14 ID:skBI9RTY0
>>935
東大の博士卒業ってことはアカドク?
951名無しさん@初回限定:2006/05/14(日) 18:07:59 ID:+gUGCxRN0
>>943
解る。俺の初恋の子も小学校上がると同時に引っ越してその後1度も会ってないし
今じゃ顔すら思い出せない。実家のアルバム漁れば出てくると思うが
幼稚園一緒、家近所、親同士仲良し、毎日一緒に遊んでたな(つД`) ・゜・
952名無しさん@初回限定:2006/05/15(月) 00:50:38 ID:juamidlt0
オレの知り合いの東大博士課程現役か修了直後辺りのハードエロゲーマー、
今頃、何してるんだろう。オレは他の旧帝大のゴホンゴホンだけど、高学歴エロゲーマー
って多いんだね。
953名無しさん@初回限定:2006/05/15(月) 22:20:16 ID:Ygf9CHmR0
1人で黙々と何かに熱中するというのに通ずるんじゃないか?
954名無しさん@初回限定:2006/05/15(月) 22:52:16 ID:ZJwzO2+s0
インドア派が多いからだと思う。
955名無しさん@初回限定:2006/05/15(月) 23:41:16 ID:f9Kac6FV0
つまりアレだ。

知識人特有の俗物嫌い→一般人向けの趣味( ・_ゝ・)ツマンネ→一般人と肌アワネ('A`)→エロゲ(・∀・)イイ!!


……知識人かどうかは別として、俺のことかorz
956名無しさん@初回限定:2006/05/16(火) 00:21:52 ID:9FU5C03W0
いや、単純に、超有名進学校のほとんどが男子校だからだと思うよ
筑駒、開成、麻布、駒東とかはやたらエロゲオタ多い
957名無しさん@初回限定:2006/05/16(火) 00:55:05 ID:bBT6OAG30
工業高校出の友達が、工業高校はエロゲマが多いといってた。
ただ、今はnyとかP2Pを使っているやつがほとんどだとか。
18歳未満がやるなよ、
と声に出しては言わないがちゃんと買えよと。

大学在学中の俺はP2Pで落としたエロゲを焼いて売ってる糞同級生の顔写真を撮り、
「写真とおまえんちにあったDVD-Rや住所電話番号その他を警察かVIPに提供しちゃうよ?」
と言って半ば奴隷にしてる。俺みたいな鬼畜もいるから、P2Pはやめよう。
スレ趣旨からの脱線スマソコ
958名無しさん@初回限定:2006/05/16(火) 02:50:47 ID:RVBgLwQE0
ぶっちゃけお前らエロゲばっかやってて将来何なるよ?
959名無しさん@初回限定:2006/05/16(火) 05:49:20 ID:3jPf0C1n0
>>957
奴隷って…

つかそんな奴らは通報しちまえ
俺的にはそんな行為を黙認してるお前も同罪。消えろ。
960名無しさん@初回限定:2006/05/16(火) 08:46:34 ID:xeSpOoO70
>>955
エロゲって一般人向けだろ・・・
>>958
やってなくても将来は変わらない
961名無しさん@初回限定:2006/05/16(火) 16:31:10 ID:x7fmValm0
>>960
マジレスするとエロゲはオタ向け
962名無しさん@初回限定:2006/05/16(火) 16:43:28 ID:SleOgxDR0
ヲタとは行かないまでも、元々漫画やゲームがそこそこ好きって奴が
大学入って自分用のPC買って一人暮らしを始めたりなんかした結果エロゲやるようになった
ってケースは結構あるような気がする。
963名無しさん@初回限定:2006/05/16(火) 22:38:56 ID:QBfDWVsl0
でも高学歴ってオタ少ないよね。
〜好きくらいはいるけど、真性のそれに人生捧げてるっていうところまで言ってるのは
少ない気がする。なんだかんだいいつつ就職や学業をそれなりにはこなしてるというか。
964名無しさん@初回限定:2006/05/16(火) 22:39:27 ID:O6VTF00a0
釣れた!初めてなのに釣れちゃった!
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) フーン
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃
965名無しさん@初回限定:2006/05/16(火) 22:44:12 ID:hpqdjrg10
>>963
ヒント:わざわざ口にしない。
966名無しさん@初回限定:2006/05/17(水) 13:47:18 ID:pJPiD8WzO
理科大でエロゲーやりすぎて留年した俺ちゃんが来ましたよ
967名無しさん@初回限定:2006/05/17(水) 20:22:21 ID:qILo4g7b0
Dr.コースなんかに進学すると、ゲームやってる暇、なくなるよw。
968名無しさん@初回限定:2006/05/17(水) 21:05:34 ID:MZnxWiJr0
教職とか医免とか司法試目指すんなら早めにエロゲ切り上げないと大変だぞw
969名無しさん@初回限定:2006/05/17(水) 22:53:52 ID:tdk2xOMk0
司法試験目指してるけど切り上げられません(´・ω・`)
970名無しさん@初回限定:2006/05/17(水) 23:01:38 ID:EqlzPpQd0
悪いことはいわない、今のうちにやっとけ。
司法修習生になったらエロゲ屋への出入りが難しくなるぞ。
971名無しさん@初回限定:2006/05/18(木) 02:05:36 ID:p+W1muDE0
>>970
なんねーよ。
司法修習生とエロゲまったく関係ないだろ。
最近の裁判官なんて買春やってるじゃん(流石にこれは犯罪だが)。
972名無しさん@初回限定:2006/05/18(木) 20:31:12 ID:eHtbOHRL0
>>971
めっきり遠くなった自分の体験談を紹介しよう。

独身男性
→地方の小規模修習地
→エロゲ購入,情報取得が困難に + 家飲みなどバレる危険増大
→エロゲ遠のく

という課程をたどり,
受験中は平均月1本,いまや年2本程度に…。

やはり受験中に,やれるだけエロゲやっといて損はないぞ。
973名無しさん@初回限定:2006/05/18(木) 22:53:01 ID:LWoKDxWc0
むしろバレる危険を追い風にして
同志を増殖させるんだ
974名無しさん@初回限定:2006/05/19(金) 03:05:34 ID:s4T94/WR0
マジレスすると957は脅迫で訴えられる可能性あり。
975名無しさん@初回限定:2006/05/19(金) 03:07:05 ID:S0JSe+ge0
>>968
教員採用試験受けるけど切り上げられない俺も通りますよ
976名無しさん@初回限定:2006/05/19(金) 23:25:26 ID:vGuFdzKC0
エロゲーマーって社会的にはちゃんとしてるヤツの方が多いのか?
977名無しさん@初回限定:2006/05/20(土) 21:47:28 ID:IKqBVx/u0
社会的にある程度ちゃんとしていて、金を稼いでないとエロゲ買えないw。
エロゲオタの場合はどうか知らないけど。
978名無しさん@初回限定:2006/05/21(日) 23:57:57 ID:IF1vdOSc0
ある程度の地位を持ってる奴は大体隠れだよな
979名無しさん@初回限定
登録したらエロゲCG300枚か…

http://brile.kir.jp/

カス企画だが妙にレアCGが多いのが悔しい…