2chで評判のエロゲを買ってみたら俺にはクソゲ!7

このエントリーをはてなブックマークに追加
71名無しさん@初回限定
所謂マイナーな良作として挙がることの多い「黒の図書館」。
楽しめなかった。

この作品の見所に「図書館の静謐な雰囲気」がよく言われる。
そこは認める。好かんでも無い。元来雰囲気ゲーは好きな部類だ。
しかし……
このゲームは、上記館内描写シーンと訪れたヒロインin本の世界が
交互に描かれて進行する。つまり内容の半分は本の世界。
この「本の世界」が致命的なまでにチープで陳腐でツマラン。
童話をモチーフにした輪姦陵辱シーン「な、だけ」。
童話(etc)をネタにしただけの、それこそ安いAVみたいなシーンが唐突に始まる。
エロいかどうか(まあ及第点?)はさておき、本の世界パートの文章は
全然「面白くなかった」。
これが全シナリオの半分を占めるので、この作品に対する評価は
「静謐な雰囲気の図書館」と「安っぽいネタもんAV」を足して2で割った感じ。
そんなものが良い訳が無い。

推測するにこのゲームは
雰囲気重視ゲーに安っぽいエロが同居してしまったというよりは、
メーカーはただエロ童話ネタモノを出したつもりだったのに
予定外の幕間シーンの雰囲気が評価されてしまったのではなかろうか…
というのがまあ、同情的な見方だなあ。

これ以来「CDブロス系は良くても結局あの程度」「安っぽい」「自分とは相性が悪い」
の先入観が固定された。
「ドーターメーカー」も興味あるが、やはり相性が合わないだろうと足踏み。
72名無しさん@初回限定:04/02/22 14:09 ID:eSIVDsGr
確かに黒図書は図書館のシーンと本の中のシーンが
すさまじく乖離してるよなー。軍曹ネタは笑ったが。
CDブロス系は良くても佳作止まりで名作/大作がない印象。
素材が勿体無いと思うこともしばしば。