★★★ 菅野 vs 蛭田 ★★★ 第二戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
菅野ひろゆき
 ミステリート、エクソダスギルティー、この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
 探偵紳士、EVEバーストエラー、DESIRE、

蛭田 昌人
 河原崎家の一族2、下級生、同級生、ドラゴンナイト、遺作、
 ワーズワース、ELLE、DE・JA

オマエらどっちよ

前スレ http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1037635148/
2名無しさん@初回限定:04/02/12 18:48 ID:HKPDRSqQ
最近の両氏の作品というと、
河原崎2と、ミステリートということになる
存分に語れ。
3名無しさん@初回限定:04/02/12 18:48 ID:EvpP4ib6
 「エルフ社員(蛭田)@2ちゃんねる」 の法則
○初回注文が集まらないと「蛭田シナリオ」をやたら強調する。
○アリスソフトをライバル視する(アリスからは相手にされない(わらい)
○蛭田を名指しでけなされると.怒り心頭。
○批判が書かれると菅野を名指しして.全て菅野のせいにする。
○唐突に菅野の関連会社(アーベル、デジアニメ)などを出して「必死だな」と煽る。
○同級生3を話題にすると他の話題を振る。または開発中止と書く。
○「百鬼は売れてない」「百鬼は100円」などと書かれると「3万本は売れた」「面白い」と嘘を書きにくる。
○YU-NOの話題になると「安売りゲー。野々村の方が売れた」または「実は蛭田がシナリオ」等のどちらかを必死に書く。

 「アーベル社員(菅野)@2ちゃんねる」 の法則
○初回注文が集まらないと「菅野シナリオ」をやたら強調する。
○エルフをライバル視する(エルフからは相手にされない(わらい)
○菅野を名指しでけなされると怒り心頭。
○批判が書かれると蛭田を名指しして全て蛭田のせいにする。
○蛭田昌人の関連スレには必ず出張して巧みに蛭田と誰かの抗争として煽る。
○唐突に蛭田の関連会社(エルフ、シルキーズ)などを出して「必死だな」と煽る。
○ミステリートを話題にすると他の話題を振る。または開発中止と書く。    
○「探偵紳士は売れてない」「探偵紳士は100円」などと書かれると「3万本は売れた」「面白い」と嘘を書きにくる。
○臭作の話題になると「安売りゲー。YUNOの方が売れた」または「実は菅野がシナリオ」等のどちらかを必死に書く。
4名無しさん@初回限定:04/02/12 18:50 ID:awgwmyvu
2
5名無しさん@初回限定:04/02/12 18:51 ID:IRzKuQF5
2003年年間ランキング・ベスト100(PC-NEWS)
新・御神楽少女探偵団 15,041本
河原崎家の一族2 13,126本
らいむいろ雀奇單 12,233本
マルチパック 圏外(7,519本未満)

蛭田オリジナル新作、再販の御神楽に負ける快挙。
6名無しさん@初回限定:04/02/12 18:51 ID:HKPDRSqQ
即死回避に協力ありがd
7名無しさん@初回限定:04/02/12 18:54 ID:R2yUxKq0
河原崎2の糞さ加減が、エルフ低迷を象徴。
菅野はミステリートをプレイするまで評価保留。
8名無しさん@初回限定:04/02/12 18:57 ID:Xb5N2SdT
同級生3、いつまで延期するのかね。
菅野のミステリートは、いちおう発売がみえてきたぞ。
9名無しさん@初回限定:04/02/12 18:58 ID:w2alIiqE
息が長いな、このスレも
10名無しさん@初回限定:04/02/12 19:00 ID:ytZ0gCDq
>>8
同級生3は、原画は全てあがってる、あとはシナリオさんの問題
と竹井がコメントしてたから、蛭田が仕事するかどうかの問題だろ。
11名無しさん@初回限定:04/02/12 19:08 ID:tEKE461Y
同級生3はもういいや。
なんか別の面白いゲーム作って欲しいな。>蛭田

菅野はとにかくミステリートをさっさと出せと。
それだけ。
12名無しさん@初回限定:04/02/12 19:16 ID:ds4yMJRE
スレたったのか・・・まあいいけど。
13名無しさん@初回限定:04/02/12 19:23 ID:VLQZfPOK
164 名前:名無したちの午後 投稿日:04/02/12 19:22 ID:joj1rfP1
――――――――――――――――――
蛭田昌人って五十歳間近らしいよ
__  __ .r――――――――――――――――――
    ∨   | 四十代半ばってしつこく投稿してる奴もいるな
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨%(´∀` ) < どっちもジジイだけどね(ワラ
__ ∧ ∧__∧_∧___)_ \______________
  (   ,,)日(    .)□
― /   | ― (     )―――
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄
14名無しさん@初回限定:04/02/12 19:25 ID:MozNbJNY
――――――――――――――――――
菅野ひろゆきって百貫デブらしいよ
__  __ .r――――――――――――――――――
    ∨   | 80`ってしつこく投稿してる奴もいるな
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨%(´∀` ) < どっちもヒデブだけどね(ワラ
__ ∧ ∧__∧_∧___)_ \______________
  (   ,,)日(    .)□
― /   | ― (     )―――
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄
15名無しさん@初回限定:04/02/12 19:29 ID:nlaN/w2U
早くも白熱してるなw
16:04/02/12 19:30 ID:HKPDRSqQ
早すぎます。
前スレも1年かけて消化したわけで。
このペースだと1ヶ月もちません。
マターリ進行推奨。
17名無しさん@初回限定:04/02/12 19:53 ID:QMM4Ybgh
エクソダスギルティーは面白かったな。
サクサク進んで。
探偵紳士はコマンド選択がちょい辛かった記憶あり。
18名無しさん@初回限定:04/02/12 22:37 ID:zYHK9PlH
ちなみにデジクロが休止した7月4日までの2003上半期TOP10

1 SNOW CD-ROM版+DVD-ROM版 スタジオメビウス 69,504本 611,635,200円
2 マブラヴ アージュ 64,622本 568,673,600円
3 朱-Aka- 初回版+通常版 ねこねこソフト 62,599本 544,985,200円
4 SEX FRIEND ストーンヘッズ 39,885本 350,988,000円
5 河原崎家の一族2 DVD-ROM版+CD-ROM版 エルフ 34,599本 304,471,200円
6 Routes リーフ 32,876本 289,308,800円
7 斬魔大聖デモンベイン ニトロプラス 32,722本 287,953,600円
8 モエかん ケロQ 31,416本 276,460,800円
9 ANGELIUM-ときめきLOVE GOD- テリオス 31,139本 274,023,200円
10 木漏れ日の並木道 F&C 23,014本 202,523,200円
19名無しさん@初回限定:04/02/13 05:12 ID:0bnPEZCX
>>14
菅野さんって痩せてますよ
20名無しさん@初回限定:04/02/13 09:27 ID:qB07m38t
ファウストの写真ではやせてたが、代わりにかなりあやしい風貌になってたなw
21名無しさん@初回限定:04/02/13 14:35 ID:cXp5a7Uc
デジクロはリサーチ対象は124店舗で大手中心、
PC-NEWSは大手も含めた全国512店舗

どちらの集計がより正確なのかは
統計上明らかでありますが
22名無しさん@初回限定:04/02/13 15:18 ID:FV65QMxy
いくら事実でもあまりエルフ厨を追いつめるな。
また菅野バッシングを関連スレで始めるから。
23名無しさん@初回限定:04/02/14 13:56 ID:WXLJ8BFe
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1069/10692/1069245048.html
↑このスレの568あたりから読むことをお勧め
24名無しさん@初回限定:04/02/14 23:32 ID:WKRB0Q4A
外注の間では、エルフの仕事だけはしちゃだめと、もっぱらの…
25名無しさん@初回限定:04/02/15 15:04 ID:NmqvuYT5
どのメーカーも、その手の黒い噂はあるもんだけどな。
けどeの場合は、それがやや多すぎる。
26名無しさん@初回限定:04/02/15 22:07 ID:whMiN8Xu
ドリマガ読んだが、
そうくるか。
がんがってるなぁ菅野は。
27名無しさん@初回限定:04/02/16 20:32 ID:0jspq107
【エルフの戦略】

竹井・・・同級生おかかえ原画マン
後に、自分の同人グループ名を エルフに商標出願された。

ミンク・・・社長の阿比留がエルフ元取締役
自社ソフトのタイトルを全部商標に出願された。

アーベル&菅野関係・・・エルフ元取締役
菅野はペンネームの権利を奪われた。

さくらねこスレ・・・元エルフの原画マン
スレッド荒らし、しかも菅野儲のせいにする周到な暗躍。

シーズウェア・・・経営者がほぼ全員もとエルフ社員
自社タイトルだけでなく、ゲームシステム名まで商標出願された。

F&C・・・蛭田会長の古巣
ゲームタイトルや、女キャラクター名の権利をエルフに奪われた。
28名無しさん@初回限定:04/02/18 13:51 ID:WmzIfKgJ
あまり酷いことしない方がいいっすよ>エルフの中の人
29名無しさん@初回限定:04/02/22 16:06 ID:ZgdCOzxh
いいゲーム作ってくれれば、ねぇ
30名無しさん@初回限定:04/02/23 03:06 ID:ovpxXjaE
蛭田氏は河原崎2ではずしたし、
菅野氏は新作すら出ないし。
31名無しさん@初回限定:04/02/23 22:36 ID:EEIwotFg
>>30
知ってていってる?
32名無しさん@初回限定:04/02/24 08:32 ID:/sPfUQjp
ミステリートが今度出るのだが。いちお菅野新作なのだが。
33名無しさん@初回限定:04/02/24 14:18 ID:qnV/0UgA
ミステリートってタイトルからして探偵紳士と似たようなもん=糞ゲー
と想像できる。
34名無しさん@初回限定:04/02/24 14:38 ID:vRCJtSMN
344 名無したちの午後 sage New! 04/02/16 13:32 ID:JvAsOu59
エルフは毎回ネタバレコピペ結構されてるけど、
ミステリートはどうなんだろうか?
菅野もアンチは多いし、これほどネタバレしがいのあるゲームも少ないし、
危険性は高いけど・・・。
今更菅野なんぞどうでも良いって考えてる奴らばかりなら安心なんだが。
35名無しさん@初回限定:04/02/24 17:38 ID:/sPfUQjp
>今更菅野なんぞどうでも良いって考えてる奴らばかりなら安心なんだが。

どうもそうじゃないようで
36名無しさん@初回限定:04/02/24 18:26 ID:VhH/8pfr
>>35
菅野終わったなとか言いながら、
ミステリート発売日に買う予定の奴もいるからね
俺のことだけどさ
37名無しさん@初回限定:04/02/24 22:17 ID:nMof4pS9
だけどFateより売れないんだろ?
38名無しさん@初回限定:04/02/24 22:32 ID:iOOs++jQ
>>37
心配するな。
奈須も十年後には同じ運命だから。
39名無しさん@初回限定:04/02/25 00:56 ID:68xIdZbA
奈須は10年も持つのか・・・・・・スゴいな。
菅野の絶頂期はDESIREからYU-NOまでたった3年だったのに
40名無しさん@初回限定:04/02/25 01:07 ID:KzH/b4MF
探偵紳士から作品をさかのぼっていったユーザーからすると、
どこを取り出しても凄い作品が出てくる
金太郎飴みたいなクリエーターだと思います。>菅野氏
マジ尊敬。
41名無しさん@初回限定:04/02/25 01:08 ID:hw475ann
菅野がDESIRE出してから今年で10年経ってるから、そういう意味でしょ。

奈須は無理したり周囲と喧嘩したりしない性質みたいだから年数という意味では
菅野より長持ちしそうだけどね。(つうか月姫から既に3年経ってるし。)
42名無しさん@初回限定:04/02/25 09:45 ID:kT5/BrwN
>>41
奈須が長持ちするかどうかはあの芸風以外に何ができるか、だろうね。
今の所見込みは薄いね。
43名無しさん@初回限定:04/02/25 11:01 ID:SwykQ/qo
DESIREはドラゴンナイト4のパクリ
44名無しさん@初回限定:04/02/25 11:17 ID:lrFjznNJ
たとえバトルものしか芸風がなかったとしても冨樫や荒木みたいに
「この人考えてるぅ!」みたいなバトルだったら20年は持つよ。
問題はその頭脳バトルを作り出すには知能とアイデアの才能が必要な事なんだ。
45名無しさん@初回限定:04/02/25 11:57 ID:EBEmRNj1
20年は大げさジャンプに飼い殺しになってる荒木には同情するが、同じパターンで飽きてる。冨樫は最初からやる気を失ってるので問題外
46名無しさん@初回限定:04/02/25 16:42 ID:KzH/b4MF
河原崎家の一族は、禁断の血族のパクリ
47名無しさん@初回限定:04/02/25 16:55 ID:fkhDVx6E
マンガは編集があれこれ指示をだしたり
アドバイスしたりしてるわけで。
マガジン編集部なんて企画会議があって、この企画で
物語の方向性はこう、これにあう漫画家は誰だ?
というところから入ってる。
基本的に漫画家個人の才能だけでヒットに結びつけるというのは
ほとんど無くなっていると思う。

蛭田氏に助言する人がいるとは思えないし、ご自身の年も
40半ばとか50間近とかきくと、そろそろ20〜30代向けのゲーム制作は
不可能に近いんじゃなかろうか。
だからこそ、河原崎2の失敗につながったと思われ。
よく言われてるけど、エルフのゲーム紹介というか広告って結構古いよね。
48名無しさん@初回限定:04/02/25 19:57 ID:ajAGsVKe
>>47
確かに。
パッケージもワンパターンに登場キャラをズラッと並べるだけ、なんて今じゃあ逆にチープに感じる。
エルフの過去の栄光を知らない人から見ると、あのパッケは糞ゲの印にしか見えないだろうね。
49名無しさん@初回限定:04/02/25 20:37 ID:KzH/b4MF
登場立ちキャラをずらっと並べるのはプレゼントプレイが先。
50名無しさん@初回限定:04/02/25 23:20 ID:wgOvluq9
河原崎は、元々旧エルフファンを狙った物じゃないんかな。
そして、思ったよりその層自体が少なかった、と。
51名無しさん@初回限定:04/02/26 00:31 ID:XIirjGnu
何でミステリートHシーンは練り案じゃないんだよ・・・
なに考えてんだ、管野。
52名無しさん@初回限定:04/02/26 00:57 ID:N+QTjj/6
>>50 旧エルフファンってのが予想外にいなかった、ってことだろうね。

>>51 もともとコンシューマ用に作ってたから、じゃないの?
53名無しさん@初回限定:04/02/26 01:11 ID:Vcie50+q
>>51
そういう人はコンシューマ版まで待てばいいと思うよ
54名無しさん@初回限定:04/02/26 01:14 ID:XSTYueqf
愛姉妹-坪井-は蛭田ですか?
55名無しさん@初回限定:04/02/26 01:16 ID:XSTYueqf
ってか河原崎2って、本当に蛭田だったのか?
連続スンマセン。
56名無しさん@初回限定:04/02/26 01:39 ID:XIirjGnu
>>52
いや、Hシーン追加なのにそこだけ練り案じゃないんだぞ。
もともとエロがかけない原画家ならともかく、普通はそのまま描かせるだろ。
57名無しさん@初回限定:04/02/26 02:18 ID:N+QTjj/6
だから、そういう人はコンシューマ版まで
待てばいいんでないかい?
ミステリートという作品自体を心待ちにしてる人は
パソ版買えばいいわけで。

ちゃんとユーザーのニーズによって、
取捨選択できるようになってるじゃない。
58名無しさん@初回限定:04/02/26 02:23 ID:QSbvTH1y
>>55
百鬼と同じく、売れなかった&糞ゲ認定されたので
本人は色々なスレで否定声明を出しているよーですw

菅野はどんなゲームつくっても、ちゃんと批判を受けてるよな。
クリエーターとしての潔さというかフェアかげんは、菅野>>>>>蛭田だな。
59名無しさん@初回限定:04/02/26 02:24 ID:QSbvTH1y
>>57
ネタバレが致命的なソフトで、CS版までまってられるかと。
発売前日に都市圏の量販店に買いにいって、
クリアするまでネットは絶つよ漏れは。
60名無しさん@初回限定:04/02/26 02:26 ID:pZJKv86e
>>58
なんか、新しい企画って、蛭田氏からはもう出ないのかねぇ。
過去資産の廃物利用しかしてない気がする。
なんでいまさら愛姉妹かと・・・・もう知略の泉も枯れ果てたか?
61名無しさん@初回限定:04/02/26 02:27 ID:pZJKv86e
>>49
> 登場立ちキャラをずらっと並べるのはプレゼントプレイが先。

禁断の血族→河原崎家の一族といい、
なんかわかりやすいパクリが多いね蛭田氏って。
62名無しさん@初回限定:04/02/26 02:30 ID:dLc1c86O
>>59 禿げ同。原画が大張でも買うなおれww
63名無しさん@初回限定:04/02/26 02:34 ID:iB27kRr1
>>58
全く新作を作らない菅野よりは、
百鬼や河原崎2で玉砕した蛭田の方が潔い。
64名無しさん@初回限定:04/02/26 02:35 ID:7+m7KbMo
どこで誰が糞ゲ認定されて否定声明出してるのかは知らないが、
河原崎2はやった感じでは蛭田だと思う。んで百鬼は違うと思う。
65名無しさん@初回限定:04/02/26 02:35 ID:iB27kRr1
ミステリートの話があまり続くようなら、
アーベル本スレへ移動した方がいいだろう。
旬な話題だろうから、あまり小うるさくは言わんが。
66名無しさん@初回限定:04/02/26 02:44 ID:N+QTjj/6
>>63
タナトスの恋をやった感じでは菅野っぽかったぞ。
ノンクレジットだから予測でしかないが。
67名無しさん@初回限定:04/02/26 02:50 ID:DoBZrZwf
タナトスの恋は面白かった。
菅野が作ってるなら「あっそ」って感じだけど(笑)
でも無名の新人が作ったのなら、今後にカナーリ期待できる出来。
中古価格も2k〜3kあたりとお手頃なので、
いっぺんプレイをお勧め。
68名無しさん@初回限定:04/02/26 03:00 ID:bIMi8UJY
百鬼は露骨にかまいたち2のパクリだったね蛭田さん
69名無しさん@初回限定:04/02/26 04:38 ID:N+QTjj/6
パクリでも面白ければいい。
百鬼の良くないところは糞ゲだったところ。
70名無しさん@初回限定:04/02/26 12:22 ID:4x7FMjim
タナトスの恋って、どういうところが菅野っぽいの?
牛丼の牛抜きとか出るわけ?
71名無しさん@初回限定:04/02/26 13:51 ID:N+QTjj/6
話の展開
苦悩の内容
あたりかな。
72名無しさん@初回限定:04/02/27 19:59 ID:HNIzhz1z
>菅野が作ってるなら「あっそ」って感じだけど(笑)

ふびんだな、菅野
73名無しさん@初回限定:04/02/28 00:36 ID:oc4Gd+w8
菅野はいつまでデジアニメを続ける気なのかね?
アーベルでPCソフトを出した以上、必要無いと思うが。
その上まだレッドレーベルもあるし・・・。
74名無しさん@初回限定:04/02/28 01:43 ID:rofzQWwg
アーベルに聞けば?
75名無しさん@初回限定:04/02/28 07:08 ID:mhuogYow
まあ、蛭田はいつまでシルキーズを続けるつもりだ?
に通じるモンがあるなw

数年以上前だと、作り込んで面白いゲームはエルフ
いまいちな作品がシルキーズって感じだったけど、
糞ゲや再販ソフトが、エルフからバンバン出てるからな。。。。
76名無しさん@初回限定:04/02/28 10:00 ID:P/3WTddk
ミステリート、あの3Dのマップ画面はひどいなw
巨人がバラック小屋の中を走り回ってるみたいだ。
チープすぎるにも程がある。
77名無しさん@初回限定:04/02/28 10:45 ID:rofzQWwg
それでも、蛭田氏の河原崎2よりは売れるんだろうな。
78名無しさん@初回限定:04/02/28 10:47 ID:NFwjarHT
そりゃーまだ前科がないからな。
79名無しさん@初回限定:04/02/29 14:07 ID:u/1IOpfx
菅野も蛭田もその強烈な個性ゆえに周囲と衝突してしまい、
有能なスタッフに逃げられ徐々に孤立していったわけだが。
あるいは、忍耐強く周囲に気配りができ開発者としても有能な
ブレインが付いていれば、二人とも今でも第一線でバリバリ
やってたのだろうか。
つってもそんな都合のよいブレインったってなぁ・・・
アリスのTADA・・・くらいしか思いつかんが、流石に無理かw
80名無しさん@初回限定:04/02/29 15:16 ID:NqV8mmkr
まあ二人のどちらかに関わって今も現役でまともな評価受けてる奴ってむ〜む〜と藤木隻ぐらいでしょ。
後は、業界から去ったり残っていても叩きの対象だったりで。
やはり二人とも周囲の人間に恵まれない星の下に生まれてきたんじゃない。
81名無しさん@初回限定:04/02/29 15:20 ID:fzFK0hJ2
>まともな評価受けてる奴
一応、練り餡も含めてやってくれ
82名無しさん@初回限定:04/02/29 23:10 ID:ef7L2v+f
関わろうが、関わるまいが、
才能ある奴はどこへいっても評価受けるし、
もともと駄目な奴は没落する。
それだけ
83名無しさん@初回限定:04/03/01 23:02 ID:Wlggf7gk
>80
つーか、それって人徳がないだけじゃん
84名無しさん@初回限定:04/03/02 01:59 ID:KQm86raE
藤木隻って何か関わりあったっけ?
85名無しさん@初回限定:04/03/03 08:25 ID:7VYRpRQT
何も関わりないわけだが
86名無しさん@初回限定:04/03/03 10:47 ID:0/WYCyvj
一応、シルキーズでバレンタイン・キッス書いてるよ>藤木隻
下級生とイベントが重なって没になったりしてるから蛭田に対しては思う所があるんじゃない?
87名無しさん@初回限定:04/03/03 11:16 ID:XFF2edP4
俺のなかで藤木は、どうでもいい人間になった
88名無しさん@初回限定:04/03/09 23:53 ID:REAFqp26
旧シルキーズっつうのは、
蛭田の欲望全開ソフトと
新人発掘的なメーカーだったのかい?
今もそんな感じだけど。
89名無しさん@初回限定:04/03/10 09:22 ID:mFL15fAK
>>88
>旧シルキーズっつうのは、蛭田の欲望全開ソフト

何しろブランド名からして、当時頻繁に通ってたランパブの店名まんまだもんなw
90名無しさん@初回限定:04/03/10 13:03 ID:tjOLvmV5
確かに新人発掘という点では、シルキーズは成功だったよなあ。
ライターでは、藤木隻、む〜む〜、原画では、横田、田島という人材を得る事が出来たわけだから。
ただ、全員エルフを見限って去っていっただけだが。
91名無しさん@初回限定:04/03/10 20:27 ID:fL2hDDAP
ミステリート5月か?
92名無しさん@初回限定:04/03/11 00:25 ID:oH5WZfed
>>91
知らん。
しかし菅野って、ここ数年ずっとミステリート作ってたのか?
なんか練り飴の仕事はとっくに終わってたのに、
菅野が発狂して製作が進まないっつーはなしがあったような・・・。
なんか駄作の予感。
93名無しさん@初回限定:04/03/11 14:09 ID:9HvxDuYK
小島監督のポリスノーツは9年間ですよ。
94名無しさん@初回限定:04/03/12 00:51 ID:k1T8vF67
それでもポリスノーツは、
おもしろかったから良かったよ・・・。
95名無しさん@初回限定:04/03/12 03:16 ID:6i25yTlX
あれが面白い?
9694:04/03/12 23:52 ID:p2sleKU7
>>95
結構。リアルでやった時はね。
97名無しさん@初回限定:04/03/13 03:07 ID:cJ1Kx32y
駄作の小島ってイメージしかなかったがなぁ
98名無しさん@初回限定:04/03/16 15:00 ID:Aax4NEgI
ミステリートとアルルゥが正面対決か。
これで
む〜む〜>菅野
が再証明されるな。
99名無しさん@初回限定:04/03/16 18:07 ID:81cqPJt4
全然購買層が違うような気がする。
100名無しさん@初回限定:04/03/16 22:04 ID:IiRlEDaI
そうか? 俺はほとんど被ってる気がするが。
101名無しさん@初回限定:04/03/16 22:06 ID:bNWWIDa3
ファンディスクと、推理ADVの、どこが同じなのかわからん。
102名無しさん@初回限定:04/03/17 00:03 ID:Qkvw0DBU
だな。例えむ〜む〜・菅野が被ってても、
アルルゥを買うのは真性鍵っ子くらいじゃないのか?
103名無しさん@初回限定:04/03/17 00:07 ID:iJD6Ki7+
何故購買層の話がFDとADVの話になるのか分からん。

FDなんだから購買層は元になってるうたわれと同じ。
要はうたわれとミステの購買層が被ってるってことなんだが。
うたわれもSRPGの体裁は取ってるが結局は読み物だからな。
104名無しさん@初回限定:04/03/17 02:45 ID:dN5kbYPj
そこで問題はなぜ↑が、
ここで必死にアルルの話をしているか
ということだ
105名無しさん@初回限定:04/03/17 03:05 ID:0ULZyb7z
蛭田さんと菅野さんに憧れてる菅さん
106名無しさん@初回限定:04/03/19 00:56 ID:1dFbSGKn
で。実際のところ、蛭田はYU-NOにどの程度関与していたのかね?
107名無しさん@初回限定:04/03/19 08:34 ID:3Qithayu
どっちも買ってない
108名無しさん@初回限定:04/03/19 09:01 ID:uY9bT/dr
http://www.tigger.jp/rank/in.cgi?board=neverworld&id=seikimatsu ここのランキングサイトネトアとかがたくさんいるみたい
109名無しさん@初回限定:04/03/19 22:55 ID:kpRhxpEY
>>106
影響はともかく、直接の関与はしてないだろ。
110名無しさん@初回限定:04/03/21 11:40 ID:3hHHkvvR
>>109
マジっすか!?
111名無しさん@初回限定:04/03/21 18:57 ID:rILzRY7a
ミステリートの発売日、5月21日にケテーイらしいな。
どれだけ売れるか、さて。
112名無しさん@初回限定:04/03/21 23:43 ID:7alHW5+e
興味ねー
113名無しさん@初回限定:04/03/22 12:58 ID:VNivP8kt
ドラゴンナイト4>YU−NO>DESIRE>同級生2>EVE

名作の数はやや菅野が上か。
逆に蛭田はクソゲー率が低い印象がある。
114名無しさん@初回限定:04/03/23 02:15 ID:xq5d9Z0Q
河原崎2は、糞とは言わないまでも、
凡作以上ではなかったな。
はっきりいって探偵紳士の方がゲームとして面白い。
115名無しさん@初回限定:04/03/24 04:05 ID:uav+Vua+
河原崎2で失敗したんだから、
失うものなんて無いでしょーに。
大作路線に走らないで、社員数も減らして、
デジャみたいなゲーム、また作らないか?>蛭田
コマンド選択だって、もれは全然オケーだぞ。
116名無しさん@初回限定:04/03/29 18:22 ID:4pnJUN64
いまさら総当たりじゃ、出来がどうあれ売り上げは河原崎2以上にダメそうだ。
117名無しさん@初回限定:04/03/29 23:43 ID:+7KqBUAZ
っつーか、YU-NOリメイクすりゃ売れるだろ?
それをしないのはやっぱ意地か?

愛姉妹・蕾って、何か聞いた事ない女が脚本だったのね・・・。
118名無しさん@初回限定:04/03/30 06:23 ID:paOCgdmP
アーベル以上に駄目駄目だな今のエルフ
119名無しさん@初回限定:04/03/30 06:55 ID:8HTorzbz
> ミステリート 菅野ひろゆき:この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(1996)

本当に10年前で終わってるんだね、この人。
YU-NOなんて今のユーザーはやった事なんてないし、
いまさら時代のニーズとは掛け離れていてやりたいとも思わないし
流行らないだろ。
120名無しさん@初回限定:04/03/30 07:52 ID:paOCgdmP
10年前はまだ菅野はゲーム業界にすら入ってないわけだがw
YU-NOが出たのは7年前。
121名無しさん@初回限定:04/03/30 08:05 ID:c7reWs7i
調べてみたけど、禁断の血族が、1995/11/22発売。
たしかこのゲームが、菅野のプログラマとしてのデビュー作。
ゲーム業界歴まだ10年たってないと思われ(多分)

考えてみたら、業界入って3年でYU-NO作ったんだよなこの人。
普通の人じゃないってのは、間違いないと思うが。
122名無しさん@初回限定:04/03/30 08:06 ID:c7reWs7i
最近は社長業で忙しいのか、新作が出ないけどな。
(タナトスがそうとかいう噂もあったが)。
ミステリートには期待したいところ。
123名無しさん@初回限定:04/03/30 08:13 ID:6MiDTkN1
ばたばたメーカーが潰れてる中で、
内容はともかくコンスタントに関連会社からゲームは出るし、
アーベルソフトブランドでも年1本ペースでは出てるし、
経営者としては堅実で固そうなイメージ。
PS2版のミステリートも制作中という話だしね。
せめて新作が年1本ペース以上で出てくれたら、言うことないのだが。
124名無しさん@初回限定:04/03/30 08:37 ID:HnoZze6S
>>120
蛭田→菅野に名前変更しただけの改変コピペに反応すんなよ(プゲラ
ちなみに119のオリジナルはこうね。

本当に10年前で終わってるんだね、この人。
同級生なんて今のユーザーはやった事なんてないし、
いまさら時代のニーズとは掛け離れていてやりたいとも思わないし
流行らないだろ。
125名無しさん@初回限定:04/03/30 08:53 ID:GzMqwUUM
なんだ、もとは蛭田の投稿だったのか。納得。
126名無しさん@初回限定:04/03/30 09:45 ID:WsLxrASE
>>121
> 調べてみたけど、禁断の血族が、1995/11/22発売。
それはwin版の話でしょ。98版は93年発売だよ。
127名無しさん@初回限定:04/03/30 10:29 ID:paOCgdmP
じゃあちょうど十年目ってことか。
クリエーター十周年記念ってとこかね。
128名無しさん@初回限定:04/03/30 10:47 ID:FXXQBrwj
デジアニメ・コーポレイション
雨 TheRain 2003-08-29  初登場18位
ふしぎ電車 2003-03-28 937本 初登場圏外
エンジェルブレイド 2002-10-04 4787本  
仄かに視える絶望のmemento Remember that I love you. 2002-05-31 5366本 初登場26位
EXOR マリアのゆりかご 2002-01-25 3113本 

AbelSoftware
カード・オブ・デスティニー オルタナティブ 2004-01-23 初登場17位
エクソダスギルティー・オルタナティブ 2002-12-05 12530本  初登場17位

レッドレーベル
タナトスの恋〜淫姉弟相姦〜 2003-09-26 初登場23位

何だよ937本って(w しかも水増し気味のデジクロのデータだから実売500本くらいか?
菅野もずいぶん落ちぶれたもんだな。ベスト10すら入らんとは。
129名無しさん@初回限定:04/03/30 12:56 ID:paOCgdmP
菅野作品と全く関係もないのを引用して叩いてもな。。。

シルキーズのマリンバスター販売本数500本を引用して
蛭田も落ちぶれたもんだなと言うようなもんで。
130名無しさん@初回限定:04/03/30 12:58 ID:paOCgdmP
>エクソダスギルティー・オルタナティブ 12530本

>河原崎家の一族2 13,126本 (集計期間6月〜12月)

河原崎2は蛭田先生の自信作だったようですが、
エクソ・オルタって、移植の移植だったような気がするのですが?
131名無しさん@初回限定:04/03/30 13:20 ID:ufgNyz8I
>PS2らいむ8000本

>PS2EVEバーストエラー 2.5万本

EVEバーストエラーって、移植の移植の移植の移植の移植の移植の移植
だったような気がするのですが。

蛭田の落ちぶれようの方が、菅野を遙かに上回ってるようだ。
132名無しさん@初回限定:04/03/30 13:27 ID:4kEjqZL8
本当に菅野と蛭田って、ライバル同士だな(w
133名無しさん@初回限定:04/03/30 14:10 ID:eO7XM4iv
自分が作ってなくても部下の作品だろ。よっぽど人を見る目がないんだな。
大体名前が売れてりゃ千本くらいいくのにねぇ。余程知名度がないんだな。
134名無しさん@初回限定:04/03/30 15:33 ID:paOCgdmP
田所+長岡って、菅野の部下だったのか。。。
135名無しさん@初回限定:04/03/30 22:45 ID:FXXQBrwj
菅野関連の2003年年間ランキング・ベスト100(PC-NEWS)のデータって出てないね。
まあ出したくても100位以内に入ってないんだから無理か(w
136名無しさん@初回限定:04/03/30 22:57 ID:paOCgdmP
2003年に菅野作品ってなんか出たっけ?
137名無しさん@初回限定:04/03/30 23:07 ID:l2W2xYHG
>>134
その理屈だと、フライングシャインも菅野の部下ってことになるな。
大張も部下かw
138名無しさん@初回限定:04/03/30 23:08 ID:0vfORVub
>>133はアフォ?
139名無しさん@初回限定:04/03/31 06:59 ID:nVjtjBrf
どっちも現在は屑ってことでいいじゃん
140名無しさん@初回限定:04/03/31 09:03 ID:eQZCIp1a
河原崎2は腐ってたが、ミステリートは新鮮な香りがするな。
141名無しさん@初回限定:04/03/31 14:22 ID:wR0vxgOB
http://peach.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1079024532/546-554
エルフ工作員、アーベルスレを定期的に荒らしていたのが発覚
間違えて自スレに誤爆の間抜けっぷり(ワラ

なんかもう必死でしょ
142名無しさん@初回限定:04/03/31 18:28 ID:WgPY5N6W
>あ、そういえば某ニュース系サイトで『ミステリート』がWINで発売という
>情報が掲載されてましたね。
>私もプレイするのが楽しみな作品ですが、WINってことは18禁なのでしょうか?
>私は18禁シーンは描いてないので、あるとしたら『エクソダス〜』みたいな感じ
>になるのかな?

>■アレ
>みなさんの予想通りエロ描いてませんよ。
>っていうか…。まぁ、うん、そんな感じです。
>紛らわしい宣伝や広告は某作品を思い出す。約束したのにな。書面で。
>世の中そんなもんだよね。

エロシーン頼む金もないの?菅野。まあ実売500本じゃねぇ(w
しかも約束反故までしてるし。社長業もダメなら人としてもダメか。
143名無しさん@初回限定:04/03/31 19:29 ID:x8/p8ldD
河原崎2の1.3万本と、どっちが売れるかな。
ミステリート。
とうとう雌雄を決するときがきたね。
144名無しさん@初回限定:04/03/31 19:32 ID:x8/p8ldD
>>141
それだけ必死なのも、
やっぱりアーベルを恐れているからだろうね。
145名無しさん@初回限定:04/04/01 00:43 ID:jFh+FDWT
河原崎2は半年間集計して1.3万本売れた
ということを考慮しなくちゃな。
146名無しさん@初回限定:04/04/01 01:25 ID:Q9LboeBH
エルフ全盛期のライター三人

む〜む〜+尼梅雨 うたわれ:6万
蛭田+りんしん 河原崎2:1.3万
菅野+練り餡 ミステリート:?

さて菅野は、む〜む〜に勝てるかな?
原画家は、三人とも一流だからライターを比較しやすいな。
147名無しさん@初回限定:04/04/01 01:46 ID:cMxnTG0V
正直、むーむーは興味無いかも。
148名無しさん@初回限定:04/04/01 11:13 ID:uFbmlEEt
まあ、負けるからね
149名無しさん@初回限定:04/04/01 11:27 ID:aOumzvF1
どっちが?
150名無しさん@初回限定:04/04/01 11:28 ID:TJcEvdtf
河原崎2は幽霊落ちで何だコリャだったな。
正直、蛭田氏を見限った作品だったかも。
同級生3でても多分買わないよ。
151名無しさん@初回限定:04/04/01 11:30 ID:RE7HfzH7
> 河原崎2の1.3万本と、どっちが売れるかな。
> ミステリート。
> とうとう雌雄を決するときがきたね。

ジャンルが違うようだけどね。
でも数字の比較はできるかな?
152名無しさん@初回限定:04/04/01 11:57 ID:koxSGFm2
> 18位 らいむいろ戦奇譚☆純 12,326 本

PS2市場でこれ・・・・エルフってもう駄目かも。
153名無しさん@初回限定:04/04/01 12:21 ID:zt/prczh
>デマ流すな
>
>ttp://diary.cgiboy.com/guremoka/index.cgi?y=2003&m=8#27
>>それはガセネタだっつーの 2003,8,27
>>某巨大無記名掲示板に何を書かれても基本的に反応しない主義ですが、
>>あらぬデマがいろんなスレッドに飛び火(てゆーか書いてるのは1人かも)してるぽい
>>のでちょっとひとこと。
>>最近発表になった某ゲーム会社の「ミステリート」には私は一切関わっていません。

>こんなのもあったな(w何でデマ流すんだろうねぇ。
>やっぱり菅野の名前だけじゃ売れないからだろうか。
>自分の会社なのに・・・

自分の会社なのに人に頼らなきゃ売れない菅野(藁
もうダメダメじゃん(w
154名無しさん@初回限定:04/04/01 15:22 ID:a4lVOdWq
でもエルフよりは売れるでしょ
155名無しさん@初回限定:04/04/01 20:02 ID:cMxnTG0V
エルフの原画家偽装じゃあるまいし。>>153
なんつうか、アンチのねつ造でしょ。
156名無しさん@初回限定:04/04/01 20:04 ID:Jc/5BEs7
らいむ1.2万本も衝撃だな・・・・・
157名無しさん@初回限定:04/04/01 20:16 ID:Wal1RxG0
> http://peach.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1079024532/546-554
> エルフ工作員、アーベルスレを定期的に荒らしていたのが発覚
> 間違えて自スレに誤爆の間抜けっぷり(ワラ
> なんかもう必死でしょ

これの方が衝撃だ。。。
モロその現場を目撃すると・・・・
158名無しさん@初回限定:04/04/01 20:17 ID:Wal1RxG0
ていうか、やってるのが蛭田さんだったらマジ笑える
159名無しさん@初回限定:04/04/01 20:30 ID:UdmVi1p5
その労力をゲーム制作にまわせ
160名無しさん@初回限定:04/04/01 21:09 ID:Cymus85r
菅野と蛭田って・・・。
こいつらのヲタなんて、もうゲームやってないだろ。
化石だよ。
161名無しさん@初回限定:04/04/01 21:38 ID:CUjDDY2l
菅野はともかく、蛭田は河原崎2で見限ったかも。
162名無しさん@初回限定:04/04/01 21:43 ID:1wR/A8Co
>>160

同感。
163名無しさん@初回限定:04/04/01 21:46 ID:nL6vaH9Q
PS2版らいむ・・・・なんかもう悲劇を通り越して(ry
164名無しさん@初回限定:04/04/02 00:49 ID:jnQGj26u
40 名前: 名無しさん@初回限定 投稿日: 02/06/10 22:32 ID:QyfDOIjP
「何をいまさら」とか言われそうな気もするけど、
ひょっとしてエルフアンチ&シーズアンチ&さくらねこアンチって
全部同じ信者から派生したわけ?

41 名前: 名無しさん@初回限定 投稿日: 02/06/10 22:55 ID:0mHzwKBJ
>40
何を今更と激しく言いたい

42 名前: 名無しさん@初回限定 投稿日: 02/06/11 00:41 ID:/ES2FwZg
派生もクソも、自分らの"神"が関わったメーカーを悉く貶して回ってるだけ。
彼らにとっちゃ偉大なる神と別れた罰当たりメーカーがその後
まともなゲームを作れたなんてことは、あってはならないし、
認めてはならないのです。

神の行いをすべて正義とするあたり、彼らは一神教徒によく似てる。
165名無しさん@初回限定:04/04/02 00:49 ID:jnQGj26u
69 名前: 名無しさん@初回限定 投稿日: 02/06/17 15:39 ID:vPhP5WN2
要はやつらはかつてご神体様が関わったメーカーのスレで
真面目に議論して盛り上がってるのを荒らして悦にいるのに喜びを見出した様だからさ、
隔離してもまたどっかからわいてくるだろう。
あげとかねこねことは信者数はくらべくもないだろうけど、
ネットにつなぐ時間だけはありあまってる暇人ばかりみたいだね…
本当の意味で現実世界で隔離するしかないだろうね。

71 名前: 名無しさん@初回限定 投稿日: 02/06/17 20:44 ID:gAeQjBid
結局のところ、

菅 野 に か か わ っ た と こ ろ は 皆 不 幸 に な る

ということか。
166名無しさん@初回限定:04/04/02 00:50 ID:jnQGj26u
76 名前: 名無しさん@初回限定 投稿日: 02/06/18 01:08 ID:CqIzn9DM
>75
気の毒になぁ。流石に同情する。が、>1を読んで(・∀・)カエレ!!(w
ここ↓で叫んでくるのもアリだ。
言いたいことを言ってすっきりする第3隔離スレ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1020576958/l50

結局、>71、というか

菅野にかかわったところは皆「粘着にとり憑かれて」不幸に「される」

ということが真理か。
菅野本人にとっても迷惑な話だろーに。

77 名前: 名無しさん@初回限定 投稿日: 02/06/18 01:11 ID:CqIzn9DM
ん? ということは、いずれ練り案のオービットとか
田所もターゲットになるのか?
…どっちも荒れ気味なスレだな…。
167名無しさん@初回限定:04/04/02 00:55 ID:jnQGj26u
【倒産?】 さくらねこ/ベリーベル 8.1 【解散?】
180 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 04/04/01 00:12 ID:RusiN6Qz
↑図星だったので怒り心頭ですか?(プゲラーチョ

探偵・推理・ハードボイルド系総合スレッドVol.2
572 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 04/04/01 20:54 ID:RusiN6Qz
メーカースレでも賛否両論だったキャラデ変更は、
ホムペの絵とか見ると結構萌え萌えなのだがなぁ。
旧版の探偵紳士ってプレイしたことないから
がぜんやる気まんまんなのだが。

573 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 04/04/01 20:56 ID:RusiN6Qz
>>570-572
よくそういう批判は見かけるけど、ゲームをプレイしてから言うべきでは?
それに、ミステ関連のスレチェックしてわざわざ書くんだし
「注目されてるな」と逆に思ってしまうのだが。
168名無しさん@初回限定:04/04/02 00:56 ID:J+Fl4bq7
またマルチパックかよw
169名無しさん@初回限定:04/04/02 00:58 ID:jnQGj26u
elf(エルフ)総合スレPart62 下級生2
617 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 04/04/01 11:23 ID:hQ8onxbF
2003年年間ランキング・ベスト100(PC-NEWS)

新・御神楽少女探偵団 15,041本
河原崎家の一族2 13,126本
らいむいろ雀奇單 12,233本
マルチパック 圏外(7,519本未満)

蛭田オリジナル新作、再販の御神楽に負ける快挙。
去年の総売上が、Fate1本分にも満たない快挙。

オービット【CLOVER/ROOT/ORBIT‐CACTUS】その14
759 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 04/04/01 21:58 ID:hQ8onxbF
どうせいつもみたく手下に書かせてんでしょ。
carnelianって名前だけ使って。
もしかしたら本人が描いて崩れてんのかもしれんけど。
170名無しさん@初回限定:04/04/02 03:12 ID:auQnhZ13
デジャって、十五年ぐらい前のゲームじゃね?
もう打ち止め間近だな>エルフ
171名無しさん@初回限定:04/04/02 04:21 ID:xVdqYwqA
新作出しても1.3万本だしね。
あるいみ、いくとこまで行っちゃったという感じがする。
172名無しさん@初回限定:04/04/02 05:02 ID:wH3ANsSg
↓さすがに14年前のゲームの再販は無いだろうと悲しくなった

683 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/04/02 04:51 ID:m+d72Am/
DE・JA I PC88 1990/6/15
DE・JA II PC98 1992/6/25
14年前のゲームですな。
ちなみにDE・JAは、96年7月、PCエンジンに移植されてます。
今度移植されるとすれば、3度目の再販でつね。>DE・JA
不確定世界の探偵紳士リバースが、意外に受けそうなので、
発売ケテーイしたような感じがする。
173名無しさん@初回限定:04/04/02 14:21 ID:wfOO6Hp5
そのうちマルチパックをばらして売るんじゃないかな(w
行き詰まってまつね蛭田さん。
174名無しさん@初回限定:04/04/02 15:03 ID:eZM8NRiS
金が無いんだろうなぁ
175名無しさん@初回限定:04/04/02 15:30 ID:YLWxO3BG
この先、話題作が控えてるわけでもないし、
下級生も発売延期しまくってて風化しそうだし、
ファルコムみたいだなマジで。
176名無しさん@初回限定:04/04/02 20:39 ID:sOun8I9r
新作が出ればハズレだし
なんだかなぁ。。。。
177名無しさん@初回限定:04/04/02 21:16 ID:4Ba7Um6A
蛭田さんもう何をやっていいかわかんなくなってるんじゃないかな
178名無しさん@初回限定:04/04/02 21:30 ID:RnpkiCcP
711 名前:名無したちの午後[] 投稿日:04/04/02 19:02 ID:7QrYzB3y
臭作のDVD版はCGどのくらい増えてます?
CD版でやったんですけど買いですか?

713 名前:名無したちの午後[] 投稿日:04/04/02 21:12 ID:Tq1iUCs/
>>711
CD版持ってるなら買いじゃないと思う。
理由は肝心な絵里の追加CGがどこの馬の骨が描いたか
わからんようなGGだったし・・
絵里の声も変わっていたし。
179名無しさん@初回限定:04/04/02 21:31 ID:RnpkiCcP
>絵里の追加CGがどこの馬の骨が描いたかわからんようなGG
>絵里の追加CGがどこの馬の骨が描いたかわからんようなGG
>絵里の追加CGがどこの馬の骨が描いたかわからんようなGG
>絵里の追加CGがどこの馬の骨が描いたかわからんようなGG

原画家詐称、相変わらずですな
180名無しさん@初回限定:04/04/02 21:48 ID:ELq78Xkb
↓ミステリート原画家偽装とは菅野商法全開ですね(w

練り餡のHP日記より

>あ、そういえば某ニュース系サイトで『ミステリート』がWINで発売という
>情報が掲載されてましたね。
>私もプレイするのが楽しみな作品ですが、WINってことは18禁なのでしょうか?
>私は18禁シーンは描いてないので、あるとしたら『エクソダス〜』みたいな感じ
>になるのかな?

>■アレ
>みなさんの予想通りエロ描いてませんよ。
>っていうか…。まぁ、うん、そんな感じです。
>紛らわしい宣伝や広告は某作品を思い出す。約束したのにな。書面で。
>世の中そんなもんだよね。

エロシーン頼む金もないの?菅野。まあ実売500本じゃねぇ(w
しかも約束反故までしてるし。社長業もダメなら人としてもダメか。
181名無しさん@初回限定:04/04/02 21:49 ID:ELq78Xkb
↓ミステリート原画家偽装とは菅野商法全開ですね(w

>>618
もともとDC用に開発してたが才能が枯渇したためなかなか発売できない。
そのうちDCアボーンしたためPCで発売することに。
ところがミステリート開発中に出したゲームがあまりにも売れない。
それで新たにPC用のシーンを書いてもらう金もない。
仕方ないからどこぞのやつにそっくり書かせる。
雑誌には原画練り案としか書いてないんでうまく信者も釣れる、と。
182名無しさん@初回限定:04/04/02 23:23 ID:Yzmot6J8
エルフ商法、相変わらず

741 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/03/30 09:12 ID:TxAaiAHB
エロを全面におして売ってるのにエロ薄じゃ
クソゲ認定されても仕方ないかと。
エルフらしい売り方と言えば、エルフらしいんですがw

807 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/03/31 09:31 ID:41Cf4F/R
さっきコンプした、スタッフのクレジットが無いから憶測でし
かないけど、原画はやっぱり竹井じゃないでしょ、竹井み
たいな絵柄にしろっていう指示は絶対にあったと思うけど。

809 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/03/31 09:35 ID:eh22Inzc
全CG見たけど、エルフお得意の社内原画ですな。

814 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/03/31 09:54 ID:U4/dMyXG
なに、また原画家擬装?!
マジ!?
183名無しさん@初回限定:04/04/03 14:27 ID:lfgbgtQy
なんか可哀相になってくるな>エルフ
184名無しさん@初回限定:04/04/03 14:48 ID:CEsS7HcW
原画家詐称商法、エロ薄隠蔽商法、絵だけ差し替える麻雀商法
の次はマルチパック商法でつか。

蛭田さん、もう何も出てこないんだろうな
185名無しさん@初回限定:04/04/03 14:49 ID:4YLCGVCJ
菅野はまがりなりにも、オリジナル作るって言ってるのになぁ
186名無しさん@初回限定:04/04/03 15:00 ID:T7dcIu98
PS2版EVEバーストエラー 23,669本
PS2版らいむいろ戦奇譚☆純 12,326 本

ややレベルは低いものの、EVEが6度目の再販で
これだけがんばったということを考慮すると、
コンシューマ対決は 菅野>蛭田 だね。

次は、ミステリートvs河原崎2かな
187名無しさん@初回限定:04/04/03 16:11 ID:RKcqYjr+
圧勝だと思うけど・・・まあいいや。
188名無しさん@初回限定:04/04/03 19:21 ID:BRF97TzQ
アッチが荒れてるときは、関連スレはほんとに静かだな。
189名無しさん@初回限定:04/04/03 21:53 ID:vpstQcBi
>>186
コンシューマ対決?
蛭田はらいむの何に関わったのですか?
直接関わらなかった作品比較なら
菅野氏には実売500本がありますよね。
(あれは間違ってもコンシューマには出ないでしょうが)
あかほり<菅野なら分からんこともないですが。
あ、そうすると「サクラ大戦」シリーズがあかほり氏にはあるから菅野氏は絶対に勝てないか。
190名無しさん@初回限定:04/04/03 21:57 ID:9vYwkaL2
なんかもう必死でしょ(w

コンシューマ対決 菅野>蛭田
第一ラウンド終了
191名無しさん@初回限定:04/04/03 21:58 ID:9KxatCnI
蛭田もシルキーズで、マリンバスターとか
500本もいってないゲームリリースしたでしょ。
シルキーズには悲惨なソフトが多いからね。
192名無しさん@初回限定:04/04/06 01:25 ID:yAQakfJQ
どっかに、旧シルキーズの
ソフトラインナップ見れるトコ無いっすか?
193名無しさん@初回限定:04/04/07 15:09 ID:Bv+NCjtQ
>>17までの自演での盛り上げと
以後の閑古鳥の落差が笑えるw
194名無しさん@初回限定:04/04/07 18:34 ID:2UMgH7vu
>会社もかなり傾いてる
>なにもアイディアでなくて怒りまくり出・・・

そりゃ2ちゃんで自演に精出してりゃたまるアイデアもみんな
出ていっちゃうよw
195名無しさん@初回限定:04/04/08 02:25 ID:NArDpzU2
↑誰にレスってんだろうね
この人
196名無しさん@初回限定:04/04/08 17:10 ID:+nL18kLa
>>195
心あたりでもw
オレも女子○生のアナル舐めまくりてぇー
197名無しさん@初回限定:04/04/09 20:39 ID:0nhSXppL
激しい誤爆だったな(w
複数見ながら荒らしてると、そうなるのかな。>>194
198名無しさん@初回限定:04/04/09 20:44 ID:kAIGeUYc
バリューパックはすげ楽しみなのに
マルチパックはまるで買う気が起きないのはなぜだろう。
199名無しさん@初回限定:04/04/09 20:45 ID:q47lfXZi
PS2版EVEバーストエラー 23,669本
PS2版らいむいろ戦奇譚☆純 12,326 本

ややレベルは低いものの、EVEが6度目の再販で
これだけがんばったということを考慮すると、
コンシューマ対決は 菅野>蛭田 だね。

次は、ミステリートvs河原崎2かな
200名無しさん@初回限定:04/04/09 20:50 ID:VrhkIFTd
正直、河原崎2は糞ゲだったな。
蛭田氏の陵辱ゲーはもうお腹一杯。
201名無しさん@初回限定:04/04/09 20:53 ID:OnquNIEs
息長いなこのスレ。
とりあえず河2は糞ゲ。
ミステはやってみなきゃわからんが地雷臭はする
202名無しさん@初回限定:04/04/09 20:55 ID:NTGCbs7H
横からスマソだが、河2はそれほど糞ゲとは思わないな。
2周ぐらいまではそこそこ楽しめた。
ただ、何度もやると作業になるので、そのへんもうちょっと考えてもらいたかったかも。
悪く言っても凡作レベルだな。俺的には。
無論、佳作とは言わないが。
203名無しさん@初回限定:04/04/09 21:07 ID:dmNiavC+
カンチの自演スレか。
お決まりのコピペがわんさかあるなw
204名無しさん@初回限定:04/04/09 21:08 ID:dmNiavC+
カンチの自演スレか。
お決まりのコピペがわんさかあるなw
205名無しさん@初回限定:04/04/10 18:24 ID:AkpmZU8B
怒りプルプルで手元が奮えてるのはわかるが、一度投稿すりゃわかるよw
つーかなんで菅野回りのことになるとそんなに必死になるんだ。
トラウマでもあんの?
206名無しさん@初回限定:04/04/10 19:57 ID:5qiJj+B+
↑と図星で必死すぎる人ハケーン

>>203-204
送信ボタンは一回でいいんですよ。
必死になりすぎて手が震えましたか?(ワラ
207名無しさん@初回限定:04/04/11 00:21 ID:NuJdTi4P
ワロタ
208名無しさん@初回限定:04/04/11 09:22 ID:blPYGHIX
という事にしたいんですね。
209名無しさん@初回限定:04/04/11 18:13 ID:egld7NdD
暇そうだな蛭田
210名無しさん@初回限定:04/04/11 18:24 ID:5ys28j/4
正直、14年前の再販で、見限れそうな感じ
211名無しさん@初回限定:04/04/11 18:41 ID:MmbwO9Oc
五十間近で萌えとか作れないだろもう。>蛭田
売れない陵辱ゲーか過去の資産で食いつなぐしかない
管野とは対照的だな
212名無しさん@初回限定:04/04/11 21:19 ID:J6lbyTvc
ここが関連スレかぁ
記念カキコ
213名無しさん@初回限定:04/04/12 02:40 ID:W8alSNx+
萌えとか作れない
売れない陵辱ゲーか過去の資産で食いつなぐしかない


菅野のことだろw
214名無しさん@初回限定:04/04/12 19:51 ID:u52XD4S7
五十間近で萌えとか作れないだろもう。>蛭田

売れない陵辱ゲーか過去の資産で食いつなぐしかない管野とは対照的だな

こう分けるのかとおもた
215名無しさん@初回限定:04/04/12 21:25 ID:pOif02VC
いや、>>214で正しいんだろう。
216名無しさん@初回限定:04/04/22 00:20 ID:R2SthYig
ミステリートが発売になったら、少しは盛り上がるのか?
217名無しさん@初回限定:04/04/22 01:22 ID:zMvvJDx0
ああ、カンチの規制が解けたらしいからな。
218名無しさん@初回限定:04/04/26 22:00 ID:2qjBTN4D
219名無しさん@初回限定:04/05/01 16:31 ID:n+XrFeKL
ミステリートはもう予約したから届くのまつだけ。
はやく次回作の発表して欲しい。
220名無しさん@初回限定:04/05/08 10:34 ID:4+rNAMOh
どっちも背景をクリックすると主人公の捻った主観を見る事が出来るゲームを
開発していたな。アレはアレで良かったな。
221名無しさん@初回限定:04/05/10 02:20 ID:oA1KQ5AF
>>220
俺もあれは密かにおもろかった。
今のエロゲーマーには、うざい事この上なさそだが。
222220:04/05/18 01:07 ID:He3UmMiO
>>221
 世智辛い世の中になったなぁ
223名無しさん@初回限定:04/05/29 00:56 ID:+/zxqx9R
ミステリートって今日発売じゃなかったっけ?
224名無しさん@初回限定:04/05/30 16:57 ID:uNFOTF1w
両氏の最近の作品比較をすれば
蛭田ファンには申し訳ないが、

ミステリート>>>河原崎2

だと思った。
225名無しさん@初回限定:04/05/31 05:01 ID:tmDCPPAm
もはや買う気も起きない。
226名無しさん@初回限定:04/05/31 07:50 ID:wZpkxsHY
評判見てやりたいと思ったが、多分買ったらやらずに積む。
227名無しさん@初回限定:04/05/31 11:59 ID:lLGDmxoU
>>224
作品の方向性が違うから単純比較はできんだろうが…
ゲームとしての「面白さ」は圧倒的にミステリートの方が上だったかも。
228名無しさん@初回限定:04/06/01 01:36 ID:YfM15Mmh
でも分割商法なんでしょう?今までの菅野のノリだと
ミステリートハードコア!が来るぜ!
229名無しさん@初回限定:04/06/01 01:46 ID:C2ydW71e
プレイすると、不思議と許せちゃうんだよね。>2へ続く
ゲームがあまりに面白すぎて。
230名無しさん@初回限定:04/06/01 02:23 ID:WJMWElhf
>>229
それはお前が信者だから。
エロゲなのにエロシーンが2回しかしかない(その上原画は練り餡じゃない)という時点で怒り沸騰だ。
231名無しさん@初回限定:04/06/01 05:57 ID:jQJNg9Fo
過去作品は好で信者気味だけど、
>エロゲなのにエロシーンが2回しかしかない(その上原画は練り餡じゃない)という時点で怒り沸騰だ。
ってのと続編ってので激しく踏みとどまってる。
やりたい気持ちとやりたくない気持ちがせめぎ合ってるよ畜生。
232名無しさん@初回限定:04/06/01 06:49 ID:dADv4HSg
どうせ舌の根も乾かないうちに音声付エロ強化のリメイク版が出るから買うならそれまで待て
233名無しさん@初回限定:04/06/01 12:38 ID:3KDpnpTM
>231
エロ強化はともかく、音声付PS2移植完全版は出そうだなw
と思いつつ、犯人わかっちゃうの嫌なんで発売日に買ったが。

俺は信者というより探偵モノ好きでプレイしたんだけど、久々に「謎を解く面白さ」を味わえたよ。
興味あんなら強化版出たらプレイしてみたらどうだろう。
234名無しさん@初回限定:04/06/01 14:00 ID:D7gIT+sR
>>230
デジャには一回もエロが無かった気がするが(笑)
ラストにやっつけで女が裸になるだけで。
235名無しさん@初回限定:04/06/01 17:24 ID:8aehahr4
>>230
そりゃー、面白いと思う奴を全員信者呼ばわりしてれば
「面白がるのは信者だけ」という法則は当然成り立つわけだが、
はっきり言って何の意味もないぞ、それw
236名無しさん@初回限定:04/06/01 18:17 ID:d4qN9kFL
たまたまいくつかそれ系のスレ見て思ったんだが、菅野系のスレ(まあここは蛭田もだが)
ってどこも同じようなやつしかいないな。同じやつがいくつも持ち回ししてんの?
237名無しさん@初回限定:04/06/01 21:08 ID:tyOshWO/
ミステリートは声なしの時点で回避したが、正解だったな。
まさかエロがほぼない状態だったとは。
238名無しさん@初回限定:04/06/02 01:53 ID:PHpsZmzM
しょうがないべ。そもそもドリキャス用に開発始めて、
練り飴はその時の依頼分しか絵を書いてない。
ドリキャスがほぼ壊滅し、PS2で出そうかとも思ったが
様子見で出した「エクソダスギルティー・オルタナティブ」が
そこそこヒット。PCで発売決定。一応エロゲだから別原画家が
エロシーンを書く。って流れなんだから。
つまりコンシューマー版がオクラ入りしただけの、
「ミステリート・オルタナティブ」なんです。しかも「ADAM」ばりの分割。

長文読んでね。
239名無しさん@初回限定:04/06/02 02:34 ID:/xswDsv5
ふつーにドリキャスで出してたほうがヨカタのにな。まあ時流だししゃーないけど。
次はもうPS2で決まりだろうし、グレードアップしてとっとと移植して欲しい。

しかしどれが練り餡でどれが違うのか俺にはよくわからん。エロはなんとなくわかったけど。
240名無しさん@初回限定:04/06/02 04:25 ID:MrW6nd1z
>>238
エクソダスギルティーオルタナティブって1万本しか売れなかったわけだが
メーカー的にあれがそこそこヒットなわけか?
241名無しさん@初回限定:04/06/02 09:14 ID:XFXuYf9B
既にほとんどの素材が揃ってる物に、
エロシーンと声つけてシステム直して一万ならそこそこじゃないか?
菅野新作で一万ならやばいけど。
俺はPSエクソしかやってないから詳しい変更点は知らないガナー。
242名無しさん@初回限定:04/06/02 14:51 ID:I522v4CX
>>236
信心してる人たちって無個性になっちゃうもんなのよ。
一度宗教セミナーとか除いてみな。
243名無しさん@初回限定:04/06/02 18:44 ID:mbmu32HH
>>238
>一応エロゲだから別原画家がエロシーンを書く。

コンシューマ畑の原画家ならともかく練り案はエロゲ原画家だろ?
原画家変える必要ないだろ。
244名無しさん@初回限定:04/06/02 19:35 ID:BjqqTXnV
>>242
そっちじゃなくて煽ってるほうだと思われ。
245名無しさん@初回限定:04/06/02 22:06 ID:0IesFccN
>>240

>エクソダスギルティー・オルタナティブ 2002-12-05 12530本 

>河原崎家の一族2 13,126本 (集計期間6月〜12月)
246名無しさん@初回限定:04/06/02 23:23 ID:U80OO3s/
確かにこの菅野の落ち目ぶりを考えると、1万本売れただけで小躍りしてしまうような状況なのかもねw


■売り上げ(デジクロ調べ)■

デジアニメ・コーポレイション
雨 TheRain 2003-08-29  初登場18位
ふしぎ電車 2003-03-28 937本 初登場圏外
エンジェルブレイド 2002-10-04 4787本  
仄かに視える絶望のmemento Remember that I love you. 2002-05-31 5366本 初登場26位
EXOR マリアのゆりかご 2002-01-25 3113本 

AbelSoftware
カード・オブ・デスティニー オルタナティブ 2004-01-23 初登場17位
エクソダスギルティー・オルタナティブ 2002-12-05 12530本 

レッドレーベル
タナトスの恋〜淫姉弟相姦〜 2003-09-26 初登場23位
247名無しさん@初回限定:04/06/02 23:33 ID:/MvHPIfm
> ふしぎ電車 2003-03-28 937本 初登場圏外

ワラタ
248名無しさん@初回限定:04/06/03 00:52 ID:wwiP5IIf
店員スレじゃ入荷ランクがバリューパックがDでミステリートはE。
1万どころか6千ぐらいじゃ。
249名無しさん@初回限定:04/06/03 01:33 ID:ZEfKQkKI
>>243
また練り飴に依頼したら金が掛かるんでしょ?
それこそ数枚の原画の為に。ミステリート2が出るんだから、
その時に練り飴の絵を追加して、1と2のバリューパックですよ!
250名無しさん@初回限定:04/06/03 01:46 ID:wHwriIv7
・・・・・・・・ぶっちゃけそれでいいから早く出して欲しい
251名無しさん@初回限定:04/06/03 06:12 ID:l1ODZPH7
>>246-268
なんか必死でワロエル
245がよほど頭にきたのかなww
252名無しさん@初回限定:04/06/03 06:39 ID:0GMetPaa
>>249
これを見た限りだと、練り餡はもう二度と原画を描いてくれそうにないが。

7 名前:名無したちの午後 投稿日:04/06/02 03:38 ID:EdSH4IXq
練り餡のHP日記より   

>あ、そういえば某ニュース系サイトで『ミステリート』がWINで発売という
>情報が掲載されてましたね。
>私もプレイするのが楽しみな作品ですが、WINってことは18禁なのでしょうか?
>私は18禁シーンは描いてないので、あるとしたら『エクソダス〜』みたいな感じ
>になるのかな?

>■アレ
>みなさんの予想通りエロ描いてませんよ。
>っていうか…。まぁ、うん、そんな感じです。
>紛らわしい宣伝や広告は某作品を思い出す。約束したのにな。書面で。
>世の中そんなもんだよね。

エロシーン頼む金もないの?菅野。まあ実売500本じゃねぇ(w
しかも約束反故までしてるし。社長業もダメなら人としてもダメか。
253名無しさん@初回限定:04/06/03 09:56 ID:h13btOnq
abelで煽ってるのってエルフ信者だったのか
まぁ、当然といえば当然だな...
254名無しさん@初回限定:04/06/03 10:20 ID:JhyVKeIe
カンチの自業自得だな
255名無しさん@初回限定:04/06/03 12:09 ID:rT6ykRNZ
256名無しさん@初回限定:04/06/03 15:53 ID:wHwriIv7
そのコピペ随所で見るが、上と下とで内容が著しく違うんだが
257名無しさん@初回限定:04/06/03 16:06 ID:F4nI2t1X
>>256

上のは、ミステリートのPCでの発売が決定した時の物。
下のは、その原画が練り餡としか発表されず、描いてないエロシーンを
自分が描いた事にされそうになった時の物。
258名無しさん@初回限定:04/06/04 11:24 ID:tmZNohV9
>>257
下は練り餡の日記にないんだけど。
安置の捏造?
259名無しさん@初回限定:04/06/04 13:54 ID:TWQeb2Ho
リニューアル前のHPで見たような記憶があるが
260名無しさん@初回限定:04/06/04 17:00 ID:3V977AnW
>>258

ttp://www.orbit-soft.com/cgi-bin/diary/tackynote.cgi

上は2003年1月30日。
下は2003年9月10日。
261名無しさん@初回限定:04/06/04 18:04 ID:rXLmdXRd
日記みたけど上の文章ってその後に菅野を賞賛する文が続くのな。 それこそベタ誉めの。 そこまで言われたのに、あっさり書面で交わした約束を破るなんて。。。 これって社会人どころか人としてどうかと思うんだが。
262名無しさん@初回限定:04/06/04 18:05 ID:rXLmdXRd
日記みたけど上の文章ってその後に菅野を賞賛する文が続くのな。
それこそベタ誉めの。
そこまで言われたのに、あっさり書面で交わした約束を破るなんて。。。
これって社会人どころか人としてどうかと思うんだが。
263名無しさん@初回限定:04/06/04 18:07 ID:rXLmdXRd
二重カキコすまん。
264名無しさん@初回限定:04/06/05 00:23 ID:Ibv5yj1m
>「ファウスト Vol.3」の第二特集、
>『“新伝綺”ムーブメントがたった今はじまる!』として
>奈須きのこ、原田宇陀児、元長柾木の三氏が登場。
>オール100枚以上の超ボリュームで、新作書き下ろし。

原田、下級生シナリオから離脱という噂は、本当だったか…
蛭田が書かないなら、どんなヘタレが書くのやら?
リフブルのライターとか?
265名無しさん@初回限定:04/06/05 00:59 ID:cimwh4ZE
原田ってどこ行っても合わない感じ。日記とか見てても。
リフブルのライター(茂原だったか)はとっくに辞めたはず。
へんちくりんなヤツが書く位なら出さなくても良いのにな・・・。
266名無しさん@初回限定:04/06/05 12:19 ID:Kd9tZWEw
これでもう練り案はアーベルで描かないのかな?
リバースの糞原画家がやってくのか・・・
267名無しさん@初回限定:04/06/05 15:54 ID:PevvILnj
俺にしたらネリアンには降りて欲しい
やっぱオサンが下手、やってないから分らんが死体も下手っぽい気がする
リバースの原画かも嫌だし、菅野はシナリオかけてもプロュ
268名無しさん@初回限定:04/06/05 15:55 ID:PevvILnj
途中でおくっちった、まぁどういでもいいか
269名無しさん@初回限定:04/06/07 21:40 ID:p6FaHGoc
470 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:04/06/06 04:10 ID:asRzuaXG
2003年 エロゲーメーカー申告所得ランキング (単位:100万円)

328 (-4.1%) チャンピオンソフト(アリスソフト) / 大阪 / 03.02
283 (+15.9%) ビジュアルアーツ / 大阪 / 03.08
190 (+77.4%) テイジイエル(戯画) / 大阪 / 03.03
98 (--) アクアプラス(Leaf) / 大阪 / 03.12
56 (+40.1%) サーカス / 埼玉 / 03.09
43 (--) メビウス(スタジオメビウス) / 大阪 / 03.03

○アリスソフトが2年連続トップ
○全体的に収益は縮小傾向
○ランキング常連だったエルフ・F&Cが圏外へ

※ダイヤモンド社調べ
270名無しさん@初回限定:04/06/08 14:53 ID:UCjwKx0D
>>269
今年もきついだろうね…

下級生2 8年前ソフトの続編、原田離脱ライター不在、人気下降中の門井
らいむ2 PS2で1.2万本しか売れなかった。一般層には受けない。リピーターがいない状態。
SM物 ( ゚д゚)ポカーン
271名無しさん@初回限定:04/06/08 19:06 ID:paVfF0sL
エルフは同級生3、下級生2を発表後すぐに出していれば
まだまだアリスと競り合っていたっていう気だけする・・・

絵の塗りとか演出とかそういう完成度は他メーカーよりズバ抜けて
良いと思ってるから潰れて欲しくはないなあ・・・
272名無しさん@初回限定:04/06/08 21:19 ID:FgxwtYrI
なんでアリスと無理に競りあわにゃいかんのか。
273名無しさん@初回限定:04/06/08 21:46 ID:q0ej3oGW
>>269
で、菅野のアーベルは今回も当然のように圏外?
274名無しさん@初回限定:04/06/08 22:09 ID:n7JXxWnl
底辺のあたり、さまよってるんでないの
275271:04/06/09 19:14 ID:tr/5PcEZ
>>272
いやいや、別にそういう意味ではなくて単純にエルフの収益がそのくらいだったカモ
って言いたかっただけだよ
276名無しさん@初回限定:04/06/09 19:19 ID:8+gEwv2a
下級生2が潰れたのはむ〜む〜が葉に引き抜かれたからって本当?
277名無しさん@初回限定:04/06/09 21:56 ID:YrdbNfnt
>>276
下級生2は発売しないの?
大してがっかりしてないという事は俺は期待してなかったって事か。
278名無しさん@初回限定:04/06/09 22:31 ID:jpRWpx6R
下級生2がどんなに売れなくても、
ミステリートよりは確実に売れるだろう。
279名無しさん@初回限定:04/06/09 22:41 ID:qt0fpgSC
どれだけ下級生2が売れても
確実にミステリートより駄作だろう。
280名無しさん@初回限定:04/06/09 23:18 ID:tHhRV+T0
この二人も、下級生2VSミステリートで最終対決っぽいね。
どっちももう作家としての能力はないに等しいでしょう。
281名無しさん@初回限定:04/06/09 23:34 ID:NNX9x/9T
下級生2は蛭田じゃないでしょ。
原田も途中で離脱したみたいだし。

うだるの下級生2は興味あったんだけどね。
>>270の予想に禿げ同。
282名無しさん@初回限定:04/06/09 23:57 ID:hfBKs0Pu
どっちに入社するかと聞かれたら、elfに入るね。
283名無しさん@初回限定:04/06/10 00:08 ID:1GO5C9z0
>>281
エルフに酷いことされたんですかねぇ。>原田
284名無しさん@初回限定:04/06/10 00:11 ID:c0uljPoF
ショボイ対決スレだなw
この二人をガチンコさせる意味ってあるの?
285名無しさん@初回限定:04/06/10 00:15 ID:JOnP8hNe
影響度で言ったら特にないね。
残った信者が満足する話を書けるか書けないかってくらい?

俺はどっちも結構信者だが、河原とミステなら菅野に軍配。話だけ取り上げれば、だが。
下級生も蛭田がやるならプレイするが、そうじゃないなら様子見だな。
286名無しさん@初回限定:04/06/10 00:20 ID:BCPxPXyp
菅野信者のガス抜きスレッドage
287名無しさん@初回限定:04/06/10 00:29 ID:v5I8rwQ7
ミステリートは河原崎2の売り上げくらいは越えたんだろうな(w
288名無しさん@初回限定:04/06/10 00:33 ID:Vc3L2vVe
レビューではミステリート評判良いみたいね
エロに関しては叩かれまくってるが
289名無しさん@初回限定:04/06/10 00:35 ID:NXfziIA7
ミステリートの販売本数が楽しみだな
290名無しさん@初回限定:04/06/10 00:40 ID:Owizdorv
本当にショボい対決スレだなww
291名無しさん@初回限定:04/06/10 00:42 ID:1GO5C9z0
某の話だと初回一万本ちょいということらしいし。>ミステ+バリューパック
探偵紳士リバースあわせればもうちょっといったのだろうが、
あくまで新作対決ということで。
ちょい河原崎2には追いつかなかったかも?
ただリピートがかなりきてるらしいから、
1〜2ヶ月後には河原崎2の1.3万本を抜くのでは?(わからんけど)

ちょっと贔屓かもしれんな。
まあそれだけミステリートには魅せられたってことで(笑)
292名無しさん@初回限定:04/06/10 00:49 ID:aQZa1eld
PCNEWSでの結果が楽しみだ

5月9日〜6月7日までのGetchu.comセールスランキングです。
順位 ゲームタイトル ブランド名 価格 発売日
1 Like Life 初回版 HOOK \9,240(税込) 2004/05/28
2 まじぷり−Wonder Cradle− パープルソフトウェア \9,240(税込) 2004/06/04
3 憂(うい)ちゃんの新妻だいあり〜 初回版 Xuse【純米】 \9,240(税込) 2004/05/21
4 KISS×300 こんな世界 WINTERS \9,240(税込) 2004/05/28
5 お願いお星さま 初回限定版 PULLTOP \9,240(税込) 2004/05/28
6 双子ノ母性本能 DVD-ROM版 G.J? \9,240(税込) 2004/05/28
7 D.C.P.C. 〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーション DVD-ROM 初回限定版 CIRCUS \10,290(税込) 2004/05/28
8 MILK・ジャンキー2 ブルゲ ON DEMAND \6,090(税込) 2004/05/21
9 はなマルッ! TinkerBell \9,240(税込) 2004/05/28
10 Angel Wish〜放課後の召使いにチュッ!〜 初回版 クロスネット \9,240(税込) 2004/05/28
11 CLANNAD−クラナド− 初回限定版 Key \7,875(税込) 2004/04/28
12 インタールード 初回版 シャルラクプラス \8,190(税込) 2004/05/28
13 めいでん☆ブリーダー2 TEATIME \9,240(税込) 2004/05/21
14 D.C.P.C. 〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーション DVD-ROM [流通テレカ付] 初回限定版 CIRCUS \10,290(税込) 2004/05/28
15 シャマナ シャマナ〜月とこころと太陽の魔法〜 キャラメルBOX \9,240(税込) 2004/05/28
16 らぶフェチシリーズ Vol.3 覗き/オナニー EROGOS \3,990(税込) 2004/05/28
17 探偵紳士 super バリューパック限定版 アーベルソフトウェア \13,440(税込) 2004/05/28
18 フェチ2 裏の記憶 初回版 U・Me SOFT \5,040(税込) 2004/05/21
19 ミステリート〜不可逆世界の探偵紳士〜 アーベルソフトウェア \9,240(税込) 2004/05/28
20 ぴゅあぴゅあ 初回版 KLEIN(クライン) \9,240(税込) 2004/05/28
293名無しさん@初回限定:04/06/10 00:55 ID:5/AOOI/Q
>>292
17位と19位じゃ、2つ足しても1万本は微妙だな。
つーか今年に入ってからのこのラインの売り上げ本数は2000〜4000本程度。
294名無しさん@初回限定:04/06/10 01:00 ID:xQPDLiLb
ここは腐敗汚臭がぷんぷん漂っているクリエイターのインターネットですね
295名無しさん@初回限定:04/06/10 01:02 ID:1GO5C9z0
まるで今のエルフ並まで落ちたなあ。>あーべる
DCでは数万本ぶいぶい売れてたというのに。
正直、ゲーム制作能力はアーベルの方が圧倒的に上と思ってるだけに、
がんばって欲しいところ。

少なくともゲームとしての面白さは、
アーベル >>>> ここ2年くらいのエルフ
だと思ってるから。

がんばって欲しいね。マジで。
296名無しさん@初回限定:04/06/10 01:12 ID:IExXFDE9
>>246-248
売れてないどころか、倒産すんじゃねーの?
297名無しさん@初回限定:04/06/10 01:18 ID:1GO5C9z0
それはないだろう。
アーベルっていつも十人前後しかスタッフかかえてないし
維持費、固定費がかなり低そうだけどな。

むしろ大所帯のエルフが、ここ1〜2年で一挙に売上が下がったことで
どうなるんだと心配なんだが……
298名無しさん@初回限定:04/06/10 01:25 ID:1GO5C9z0
それにエクソでは16万本、次作のプレゼントプレイが5万本、
ドリカスでも数万本は売ってるわけで。
場末のエロゲメーカーの十年分以上の売上をこのへんで出してるわけで、
経営陣が阿呆な資金運営とかしてなきゃ、余裕だと思うがな。

菅野氏が経営者として阿呆という可能性は除外してるが(笑)
299名無しさん@初回限定:04/06/10 01:28 ID:GFsGnYiT
菅野儲 ID:1GO5C9z0 が痛いな
300名無しさん@初回限定:04/06/10 01:30 ID:Nxdikv0/
また、懐古厨かよ
301名無しさん@初回限定:04/06/10 01:32 ID:P/BtN/Aj
>>298
コンシューマじゃハードメーカーに搾取されてほとんど残らないんじゃない?
ちなみにプレゼントプレイは5万本も売れていない。
売り上げランキングで圏外。
302名無しさん@初回限定:04/06/10 01:35 ID:EYLUqZbs
店員スレの話題かもしれんが、
ミステリートは出荷本数をカナーリしぼってるのは確か。
発売後二週間近くたつのに未だ品薄。
秋葉には中古の影すらない(逝って確認してみそ)。
小刻みにリピートを出させて長く売る戦法。
某滅○などは一週間で5回リピートだして全部はけた。
PCエロゲにしては珍しい売れ方。
カル○ットやキャン○ス、リア○イズは、発売2週間で半値ってのを見てたんだろう。
小売にしてみれば発注かければ何営業日目かに確実に
入荷できるので、非常に優良商品だと思われ。

だがゲーム内容はよくしらない(爆
303名無しさん@初回限定:04/06/10 01:37 ID:eKfzzUjg
プレゼントプレイは21000本
304名無しさん@初回限定:04/06/10 01:38 ID:1GO5C9z0
>>301
ん? バイヤー関係から聞いた話だから、
かなり信憑性は高いと思ってるが
305名無しさん@初回限定:04/06/10 01:39 ID:1GO5C9z0
てか、誰かデジャの話題しろよ(笑)
28日の同日発売だったのに。
いちおう蛭田先生の代表作だろう。

ミステリートと菅野氏の話題しかないぞ。
みんなスレタイ読め。
306名無しさん@初回限定:04/06/10 01:41 ID:/GeRdDLx
>>302
秋葉ここ数週間、週の半分くらい寄っているが
ミステリートはアソビット、ソフマップで山積み、動いている様子もないけど。
小さな店舗ではすでにメーカー棚の方へ送られているし。
なぜかメッセでだけはほとんど見かけないが、よっぽど注文数少ないんだなw
307名無しさん@初回限定:04/06/10 01:44 ID:mMfJ+J25
>>292
しかし、初週からこの順位じゃ、もはや地の底って感じだろうなw
らぶフェチシリーズ以下かよ。菅野の新作なのにw
308名無しさん@初回限定:04/06/10 01:49 ID:1GO5C9z0
小刻みに動いてるってことか。
DEJAはどれぐらい売れてんのかな。
309名無しさん@初回限定:04/06/10 01:51 ID:SFkTeu3i
>>302
店員スレ住人だけど、「入荷ランクD」「少ししか入荷しなかった」「ほとんど動かず」
という話しか聞こえてこないけど。
310名無しさん@初回限定:04/06/10 01:51 ID:EYLUqZbs
>306
アソビットでももう4、5回はリピートだしてる。
今日の夜には探偵紳士Rしかなかったよ。
ソフマップはシカゴ、4号店あたりは常にリピートをだしてる状態。
朝入荷して夕方には無くなるというのもザラ。
311名無しさん@初回限定:04/06/10 01:53 ID:O3ULZsJv
>>310
今日の夜アソビット3番館とホビー館を見たけど、ミステリート山のように残っていましたよ。
312名無しさん@初回限定:04/06/10 01:54 ID:1GO5C9z0
>>302
ていうか、ゲームやってくれ!
それなりに売れ続けてるなら、その理由が分かるはずだ!
313名無しさん@初回限定:04/06/10 01:54 ID:me3/gOqr
菅野信者が必死なわけだがw
314名無しさん@初回限定:04/06/10 01:55 ID:5NveiP9g
信者じゃなくて社員だろ?
315名無しさん@初回限定:04/06/10 01:56 ID:1GO5C9z0
>>311

>常にリピートをだしてる状態。

ってことじゃないの?
316名無しさん@初回限定:04/06/10 01:57 ID:1GO5C9z0
ちなみに

> てか、誰かデジャの話題しろよ(笑)
> 28日の同日発売だったのに。
> いちおう蛭田先生の代表作だろう。
> ミステリートと菅野氏の話題しかないぞ。
> みんなスレタイ読め。

なわけだが。
DEJAって誰もやってないの?(漏れはやってないが)
317名無しさん@初回限定:04/06/10 01:59 ID:veSWg4Ok
店員スレの状況


236 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:04/05/29 19:00 ID:zNZ7qf6n
初回分は絞って3本だけでしたが、全て吐けました


243 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:04/05/29 21:59 ID:7yGCdtya
今週はミステリートが一番売れてないよ
少しは期待したのだが、明らかに在庫過多
早めにバッタへ流そうか検討中


244 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:04/05/29 22:24 ID:fCaHy64X
よかった、予約本数だけにしといて。


250 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:04/05/30 00:22 ID:snh9Lch5
1本しか仕入れて無くても、それが売れたら完売だ罠。
318名無しさん@初回限定:04/06/10 02:00 ID:2xq/urbo
>>316
お前が一番ミステリートの話を延々としているわけだがw
319名無しさん@初回限定:04/06/10 02:00 ID:1GO5C9z0
アンチは店員スレでも自作自演のネガティブキャンペーンしてるのか…
320名無しさん@初回限定:04/06/10 02:01 ID:1GO5C9z0
>>317
jなんか、アーベルスレでの展開に凄く似てる(笑)
321名無しさん@初回限定:04/06/10 02:04 ID:E4RU/2C0
ミステリートは

・声なし
・エロの数がたったの2回
・原画が発表されている某有名原画家ではない
・とってつけたようなショボイシステム
・やる気の失せる3Dマップ
・未完で、すでに続編発表済み
・誤爆プロテクトStarForce適用
・アーベルによる攻略サイト潰し

こんなもん誰がやんのw
322名無しさん@初回限定:04/06/10 02:07 ID:ijmPhE/b
ミステリートの売り上げが出るのが楽しみだなw
323名無しさん@初回限定:04/06/10 02:09 ID:1GO5C9z0
なんだ、いつもの人(アンチ)だったのか…
よく見てみると中傷投稿に同一IDが一つもないじゃん
相手にして時間の無駄だった。

最後に意地でDEJAの話題をふろう。
いまどきあの絵は無いだろ。
あそこでもうやる気なくなった。
でもそれなりに面白いって話はきくんで、ぜひもう一度リメイクして。
今度は今風の絵でおながい。
324名無しさん@初回限定:04/06/10 02:10 ID:ikFaf3ub
・声なし
・エロの数がたったの2回
・原画が発表されている某有名原画家ではない
・とってつけたようなショボイシステム
・やる気の失せる3Dマップ
・未完で、すでに続編発表済み
・誤爆プロテクトStarForce適用
・アーベルによる攻略サイト潰し


まぁこれは事実のようですけどね。
325名無しさん@初回限定:04/06/10 02:12 ID:CeKyFfCE
ミステリートってどうせ完結するつもりもない(できない)んでしょ。
どんどんと菅野のオナニーによるファンディスク化していくのは目に見えている。
さっさと見捨ててよかったよ。
326名無しさん@初回限定:04/06/10 02:14 ID:dn6WY7A1
>>324

エロ2つって・・・。
体験版を売りつけているようなもんですね
327名無しさん@初回限定:04/06/10 02:20 ID:JOnP8hNe
ちまちまっと数本出してはまた積むという切ない商法をしているのすらも
アンチにとっては許しがたい情報なのか…ちょっとビクーリ
328名無しさん@初回限定:04/06/10 02:23 ID:nVbhqaH+
すでに需要の事切れた終ってるライターの糞スレはここですか?
329名無しさん@初回限定:04/06/10 11:57 ID:XeSq5YAz
・声なし
・エロの数がたったの2回
・原画が発表されている某有名原画家ではない
・とってつけたようなショボイシステム
・やる気の失せる3Dマップ
・未完で、すでに続編発表済み
・誤爆プロテクトStarForce適用
・アーベルによる攻略

良かった買わなくて良かったホントに、
こんだけ女出てたら糞3Dマップ移動も我慢してやろーかと思ってたけど
本当に良かった、本当に良かったよ
330名無しさん@初回限定:04/06/10 18:27 ID:eBionXIg
DEJAは正直、絵的につらい…
もうちょっと優しい絵になってくれれば、
中古あたりで物色してもいいかなと思ってるのだが。
りんしんあたりでリメイクしてくれないかな。>蛭田

ちなみに本日、ヤマギワアニメ館ってとこ行ってきたけど
バリューパック無し、ミステリート残り1本、探偵紳士リバース無し
って状態だった。
カルテットのでかいパッケの隣だったので、いまいち目立ってなかったけど。
その最後の一本を、やせた眼鏡の兄ちゃんが物色中ですた(笑
331名無しさん@初回限定:04/06/10 19:24 ID:4DZC+Pcg
見捨てリートって、早くもショップの新作棚から撤退させられてるのなw
よほど売れないのか。
332名無しさん@初回限定:04/06/12 08:35 ID:rSWqq+3v
コンプティーク見たら、下級生2のシナリオライターが
「モーニング息子」って…

広告でアナウンスされてた原田宇陀児はどうなったんだよ蛭田。
外れたなら外れたと、ちゃんとスタッフ交替を公式アナウンスしろ。
だから詐欺メーカーとか言われるんだよ。
333名無しさん@初回限定:04/06/12 10:30 ID:VbH8uSWe
モーニング息子ってのは、
モーニング娘と同様にグループって事だろ(今は何人いるんだか知らんが)
原田宇陀児もその中のメンバーにおそらく入ってると思う
まぁメンバーも公開されてないから、詐欺て言えば詐欺だが...
334名無しさん@初回限定:04/06/13 01:54 ID:QMB6kXmf
なにげに息ながいね
age
335名無しさん@初回限定:04/06/14 03:02 ID:ekg4JvCA
妹がいつも履いているオーバーニーソックスを失敬してきて履いてみました
タンスの中にあったオーバーニーソックスの中で
1番長そうなナイロンの白いオーバーニーソックスを選びました
履いて思いっきり伸ばすとおチンチンの横まで伸びるんです
僕より背の低い妹なら普通に伸ばしても脚を全部包むんじゃない
なんだかいやらしいよこのオーバーニーソックスってやつは
履いたままオナニーしちゃった
射精して冷静になると「僕は妹のオーバーニーソックスでなに興奮しているんだ」と自己嫌悪になった
それでも履いたままでいるとまた興奮してきた
336名無しさん@初回限定:04/06/14 03:31 ID:Ubfuv/1e
俺の推理によると・・・


モーニング息子。はアイドルグループ「モーニング娘。」をもじった物だと思われる。
337名無しさん@初回限定:04/06/14 05:56 ID:XUn5XLZU
おめえあったまいいな!!
338名無しさん@初回限定:04/06/15 00:22 ID:okZU0YEO
まあ、マジレスすると原田が途中で降りたんで
ヒロインの余りを何人かで担当したんだろう。
339名無しさん@初回限定:04/06/24 17:26 ID:V2xqwCpG
DEJAって中古でプレイしたけど
エロ一回も無いのな。
びっくりした。

なんでエルフっているもエロ薄いんだろ?
340名無しさん@初回限定:04/06/24 17:27 ID:V2xqwCpG
>>338
エルフはいつも外注とトラブルばかり起こすな。







とかいってみるw
341名無しさん@初回限定:04/06/28 22:31 ID:xFVvv7Sq
今回は蛭田の勝ちだったね
売れてない売れてない言ってた、河原崎2を遥かに下回るとは…
下級生2でさらに差は拡がるのかね
342名無しさん@初回限定:04/06/29 14:18 ID:qZQpE0ZT
yunoでこさえた信用貯金も使い果たしたよなぁ。
エクソ・探偵紳士・ミステリート

全部今ひとつ。

YUNOサターン版の頃のインタビューを読み返してみると
自信満々なのが今ではもの悲しい。
343名無しさん@初回限定:04/06/29 15:43 ID:V30rS/80
まああんときゃそれなりに若かったから
今でも当時と同じレベルの萌えや燃えを提供できたら、ある意味バケモンだな

昔から通してついていってるのは、菅野蛭田両氏の言い回し(いわゆる○○節)が
忘れられないタイプだけじゃないかと思う。どっちも独特だったし、好む奴は好む。
344ほい:04/06/30 15:46 ID:tn5eQZ7W
>バリューパックとあわせて初回1万4千本売れたってことでわ?

>河原崎家の一族2 13,126本 (集計期間6月〜12月)

河原崎2レベルしか売れないなんて
内容がまずくなくて売れないんじゃ
完全に菅野が終わったと言われてもしかたないね
345名無しさん@初回限定:04/06/30 16:16 ID:lMsh078r
素直に河原崎2に勝ったということを喜びたい
346名無しさん@初回限定:04/06/30 16:19 ID:Xuuvpb7q
1 DCPC 30,139
2 LikeLife 13,365
3 憂ちゃんの新妻だいありぃ〜 12,947
4 AngelWish 10,435
5 双子の母性本能 9,936
6 MILKジャンキー2 7,592
7 お願いお星様 6,659
8 終の館 5,474
9 ぴゅあぴゅあ 5,338
10 シャマナシャマナ 4,655
11 KISSx300 4,471
12 Blaze of DestinyII 4,170
13 はなマルッ! 3,457
14 フェチ2裏 3,213
15 らぶフェチ(覗きオナニー) 3,174
16 フェチ2表
17 ミステリート
↑PCNEWS最新号の結果なわけだが、何故一万四千本も売れたことになってるの?
347名無しさん@初回限定:04/06/30 16:25 ID:uCoEHfEJ
>>346

信者がバリューパックが単品の3倍以上売れたとか普通に考えればありえない事を
書き込みをしてそれを元に本数を妄想して出したから。
348名無しさん@初回限定:04/06/30 16:29 ID:lMsh078r
そうだよね〜河原崎2より売れたなんて認めたくないよね〜ww
349名無しさん@初回限定:04/06/30 16:33 ID:uCoEHfEJ
>>348

別に河原崎なんてクソゲーはどうでも良い。
む〜む〜の前に蛭田と菅野がもろくも敗れ去っていくのが楽しいだけだから。
む〜む〜マンセー。
350名無しさん@初回限定:04/06/30 17:47 ID:8hDn/zMm
そうだよね〜4本分でも河原崎2より売れてないなんて認めたくないよね〜ww

デジアニメ・コーポレイション
雨 TheRain 2003-08-29  初登場18位
AbelSoftware
カード・オブ・デスティニー オルタナティブ 2004-01-23 初登場17位 3416本未満
ミステリート 〜不可逆世界の探偵紳士〜 2004-05-28 初登場17位 3174本未満
レッドレーベル
タナトスの恋〜淫姉弟相姦〜 2003-09-26 初登場23位
351名無しさん@初回限定:04/06/30 20:08 ID:lMsh078r
>バリューパックとあわせて初回1万4千本売れたってことでわ?

>河原崎家の一族2 13,126本 (集計期間6月〜12月)

河原崎2レベルしか売れないなんて
内容がまずくなくて売れないんじゃ
完全に菅野が終わったと言われてもしかたないね
352名無しさん@初回限定:04/06/30 23:16 ID:C/W6LSoS
実際問題ミステリートが3000本しか売れなかった事実が結果として公開されてしまっている以上、
菅野信者が必死になればなるほど益々哀れに感じるわけだが。
あまりに可哀相過ぎて叩く気にもなれん。
353名無しさん@初回限定:04/06/30 23:49 ID:WzK1Pv1K
河原崎2より、ちょい上の14000って設定に
カンチの匂いを感じる
354名無しさん@初回限定:04/07/01 02:24 ID:8+nDi4az
EVEとかYU-NOって、銀河英雄伝説の台詞がわりとパクられてるよね。
「自分だけ安全なところで〜」とか。
355名無しさん@初回限定:04/07/01 02:45 ID:mvDwSNIp
344 名前:ほい[] 投稿日:04/06/30 15:46 ID:tn5eQZ7W
>バリューパックとあわせて初回1万4千本売れたってことでわ?

>河原崎家の一族2 13,126本 (集計期間6月〜12月)

河原崎2レベルしか売れないなんて
内容がまずくなくて売れないんじゃ
完全に菅野が終わったと言われてもしかたないね
356名無しさん@初回限定:04/07/01 09:50 ID:sHsHsxGg
ミステリート売り上げ3000本にも満たしてなさそうですがw

2004年5月16日〜5月31日  PCNEWS

1 DCPC 30,139
2 LikeLife 13,365
3 憂ちゃんの新妻だいありぃ〜 12,947
4 AngelWish 10,435
5 双子の母性本能 9,936
6 MILKジャンキー2 7,592
7 お願いお星様 6,659
8 終の館 5,474
9 ぴゅあぴゅあ 5,338
10 シャマナシャマナ 4,655
11 KISSx300 4,471
12 Blaze of DestinyII 4,170
13 はなマルッ! 3,457
14 フェチ2裏 3,213
15 らぶフェチ(覗きオナニー) 3,174
16 フェチ2表
17 ミステリート
18 保母さんのエプロン
19 メイデンブリーダー2
20 めびにゃ
357名無しさん@初回限定:04/07/01 20:08 ID:S/0VyIy1
モヤシでも食べてもちつけ
358名無しさん@初回限定:04/07/01 22:34 ID:fmqNZOOf
らいむ2の主人公はいぬかいきょうしろう。
花と蛇も蛭田さんじゃない、ディレクターが坂本って人でシナリオが南木顕生って人。
○作シリーズは何年先になるか分からない。
同級生3はお蔵入りしたわけではない。
来年は新作を何本かとマルチパックを何本か予定している。
モーニング息子、ってのは予想通りシナリオチームだったんだが、
チームリーダーは今村って人だとさ。プロフィールが載っているけど
ラーメンが好きだとか麻婆豆腐が好きだとかろくな事が書いてない。
原田も蛭田も無しか。これでも期待する人いる?


工ルフ終わったなwwwwwwwwwwwwwwww
359名無しさん@初回限定:04/07/02 23:27 ID:R2+zaOH1
     ,-,          ,、
     │.|,,,、         |`゙,!    r-、       |゙'┐                 l''''i、
   ,,--" ゙ ,,フ        | |  1'i、.l゙ .|        ,| .〔,,-‐'''二ニ,,"'''i、     __少--'" _,,,,,,>
  .'ヽ-i、 jニミ、         | .゙l,,、| | | .冖i、      l.,へ-‐''″  ││     .!ヽ,,,, ,r'゙|.,,"
   ,,.,r_、 .,〉      .r,、 .| .y,,ノ| .,,,,,ィ''"      .i「` _,,-'"`゙,7 } l゙       ,,,7-," .,〃
   |`〔-,!イ .l゙      l゙ ゙i、{ .|  |丿 .| |,,,,、         ''ヽ-'リ l゙  l゙ /       .'_.''「 ,i´
   .| .''二i| .|      ヽ .l゙ | .|  ",,-'" ,,,,〃      ___,/,/ ./ /         ,lンi、ヽ,、
   l゙ l゙,,,,ノ .|       ゙''゙ .,| |  .゙''ヮ l゙        l゙`r'"゛   ゙''^         ,il'"ナ''|-,,゙''-、,、
   .゙l,,,゙゙,,,,,i、.ミ,-i、,,、      | ゙l    |、|,,,,,--i、,、    | .|      ,、      ,,r",r‐" .,ア゙'-、,,,,,,,,i、
 ,,,--'',ン,r‐''¬―┘     l゙ | ir'"゙,ン-―---"    ,! l゙      .l゙゙l、     ''″ `''I /
.l二-'" |丿  'ヮ-、、      l゙ l゙  `″          ヾ--、,,,,,,,,―" ゙l`      _,,,,,,/┴――i、
   ,,l'"    `-,,,,!      `┘              `'ー--,,,,--ー''''′     \,,-‐'"゙゙''''''‐′


      の自作自演が続いておりますw

      皆様、どうか嘲笑って見てやってください。


360名無しさん@初回限定:04/07/03 03:41 ID:PISaGat3
2003年年間売上ランキング・ベスト100(PC-NEWS)
新・御神楽少女探偵団 15,041本
河原崎家の一族2 13,126本
らいむいろ雀奇單 12,233本
河原崎&野々村マルチパック 集計圏外(5,000本未満)
○蛭田オリジナル新作、再販の御神楽に負ける快挙。

2004年5月度売上ランキング
DE・JAマルチパック 集計圏外(22位 3,000本未満)

( ゚д゚)ポカーン
361名無しさん@初回限定:04/07/03 08:15 ID:rJx2jWRI
2004年5月度売上ランキング
ミステリート 集計圏外(17位 3,000本未満)

これと比べたらどんなソフトでも売れてるように見えるよなw
362名無しさん@初回限定:04/07/10 01:07 ID:PgpNZCLO
誰か前スレのログ持ってませんか?
363名無しさん@初回限定:04/07/13 09:02 ID:ewZ2DcPJ
364名無しさん@初回限定:04/07/13 17:25 ID:7jqVONT1
ttp://www.peakspub.co.jp/ranking/index.html

2004年5月16〜31日
17 初 ミステリート 〜不可逆世界の探偵紳士〜 アーベルソフトウェア 3,000本未満
22 初 DE・JAマルチパック エルフ 3,000本未満
2004年6月1〜15日
20 22 DE・JAマルチパック エルフ 3,000本未満
50位圏外 ミステリート 〜不可逆世界の探偵紳士〜 アーベルソフトウェア 1000本未満

○菅野オリジナル新作、12年前の再販に負ける快挙。
365名無しさん@初回限定:04/07/25 18:40 ID:AA6pFt8P
なんかミステリート+探偵紳士リバースあわせて
2万本突破だとか。
河原崎2より売れてるんでないですか?
366名無しさん@初回限定:04/07/25 23:19 ID:ZhB8pGsL
合わせたら勝負にならないでしょう。
367名無しさん@初回限定:04/07/25 23:32 ID:4cqtrfHq
次の蛭田オリジナルっていつよ
368名無しさん@初回限定:04/07/27 22:33 ID:ME65DjQf
菅野シナリオと思われる作品が
アーベルのHPで発表されましたが、
全くスレが盛り上がりませんな・・・。
369名無しさん@初回限定:04/07/28 00:18 ID:Qp++QMj/
そりゃ、儲もアンチも別のトコで忙しいからな
370名無しさん@初回限定:04/08/07 01:29 ID:7FHEt8/D
次回のサイファーも菅野氏っぽいけど・・・・
蛭田氏の新作は河原崎2から音沙汰無しですか。
371名無しさん@初回限定:04/08/07 06:58 ID:jVig6OSh
菅野はミステリートで商業作家として使い物にならない事が露呈したのに
まだシナリオを書かないといけない状況なんだな。
Abelという会社の惨状が見て取れる。
372名無しさん@初回限定:04/08/07 14:35 ID:7FHEt8/D
           >371 
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)


           >371
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´._ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)
373名無しさん@初回限定:04/08/12 11:12 ID:xWTjDJw4
|ω・`)ジー
374名無しさん@初回限定:04/08/16 00:21 ID:Ub1Kq8NB
はげ
375名無しさん@初回限定:04/08/16 20:01 ID:riPdkssh
そもそもエロゲネタ少ないし?
376名無しさん@初回限定:04/08/20 02:01 ID:5oRjI8Y/
ネタないね〜
377名無しさん@初回限定:04/08/20 11:54 ID:pMRhZ8Hg
そりゃーネタ作る能力さえ尽きかけているからな、両方とも
378名無しさん@初回限定:04/08/23 18:17 ID:cFVTDuQ7
捕手
379名無しさん@初回限定:04/08/28 19:11 ID:oUrNVxSh
Ha
380名無しさん@初回限定:04/08/29 21:09 ID:tD9DidZH
スレはどちらも荒れに荒れたが片や予約は上位で当日も品薄続出。
片やどのランキングにも売れた形跡は見当たらない。
基礎体力の違いかねぇ。

しかし下級1本でアーベルのここ3年間の売り上げ越せそうだな。
381名無しさん@初回限定:04/08/30 11:06 ID:KdcvSCtZ
           >380
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)


           >380
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´._ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)
382名無しさん@初回限定:04/08/31 22:51 ID:cuJklOJr
383名無しさん@初回限定:04/08/31 23:16 ID:llYFbVwN
河原崎2は売れなかったかもしれんが
個人的にはめちゃくちゃ面白かったから無念だ・・

最近のロリゲーの多さには辟易するぞゴルァ
384名無しさん@初回限定:04/09/01 00:23 ID:plgK6Pss
まぁアーベルのどのソフトよりも売れてる。
385名無しさん@初回限定:04/09/01 01:08 ID:n4W4F6KK
>>372とか>>381とかのAA貼った時点でしっかり釣られてるって
わかってやってるんだろうか。
386名無しさん@初回限定:04/09/05 11:39 ID:eUrclPrU
●★やっぱ蛭田じゃないとelfは駄目だ★
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1094114359/
387名無しさん@初回限定:04/09/19 00:46:56 ID:b1ogeXBG
      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,   もさもさスルナライマノウチ
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪
388名無しさん@初回限定:04/09/25 15:53:00 ID:yrn1r4QT
            /^l
     ,―-y'"'〜"゙´  |   モサモサ
     ヽ   ´ ∀ ` ゙':
     ミ       ∧_∧
     ゙,, (,,ノ   ミ∀-* ) ))
      ミ     ゙と   ヽ
      ミ ⌒ヽ  (    )
       シ、,,,,,シ''''〜"ヽ_)__)
389名無しさん@初回限定:04/09/26 19:39:51 ID:gAy/ezBe
デジアニメ・コーポレイション
雨 TheRain 2003-08-29  初登場18位 3千本程度
ふしぎ電車 2003-03-28 937本 初登場圏外
エンジェルブレイド 2002-10-04 4787本  
仄かに視える絶望のmemento Remember that I love you. 2002-05-31 5366本 初登場26位
EXOR マリアのゆりかご 2002-01-25 3113本 
AbelSoftware
カード・オブ・デスティニー オルタナティブ 2004-01-23 初登場17位  3千本程度
エクソダスギルティー・オルタナティブ 2002-12-05 12530本 
ミステリート 〜不可逆世界の探偵紳士〜 2004-05-28 初登場17位 3174本未満
レッドレーベル
タナトスの恋〜淫姉弟相姦〜 2003-09-26 初登場23位  2千本程度
合計 約4万

下級生2 2004-08-27 41054本 初登場1位 集計8月27〜31日

○アーベル3年間の売り上げ、たった5日間で超えられる快挙
390名無しさん@初回限定:04/10/03 23:09:00 ID:gfrF1U/5
かつてはコンシューマーにおけるギャルゲーメーカーの雄であった
インターチャネルだが、最近は旧作の移植が多く、
今週発売された「デザイア」(出荷2000本・消化率30%)も
「フレンズ」(1300本・30%)も悲惨な結果に終わっている。

だって
391名無しさん@初回限定:04/11/11 20:30:15 ID:7bylltsU
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
EVE、YU-NO、DESIREの菅野ひろゆきが送る最新作

大人向け本格推理AVG ミステリーシリーズ第二弾

十次元立方体 サイファー〜蒼き月の水底〜

DVD-ROM版 12月 3日(金)発売
CD-ROM版 12月24日(金)発売

OHPにて体験版公開中!!
http://www.abelsoftware-jp.com/index2.html

大人向け本格推理AVG ミステリーシリーズ第一弾
ミステリート〜不可逆世界の探偵紳士〜 好評発売中!!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
サイファー体験版 Q&A

Q:風呂入ったら時間が飛んだ
A:風呂に入ると15分経過します。約束がある場合注意しましょう.

Q:2Fへ行けない
A:マップ画面で階段の絵の所にカーソルを持って行ってクリック。

Q:メッセージスキップできない
A:体験版なので一部の機能が制限されてます。
どうしても早送りしたい方はレジストリエディタで
HKEY_CURRENT_USER\Software\abelsoftware\MOON_tにある一番の下2つの数値を0に

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
392名無しさん@初回限定:04/12/04 02:33:16 ID:0imvUoLi
YU-NOのシナリオ、実は蛭田が書いたっての本当なの?
393名無しさん@初回限定:04/12/04 02:39:15 ID:0imvUoLi
>>3に書いてあったな…失礼。
394名無しさん@初回限定:04/12/04 11:00:23 ID:w4v3XQjA
>>392

>>3にはそれが事実に反しているとは描いてないでしょ。
つまりYU-NOのシナリオは蛭田が書いたということでFA
395名無しさん@初回限定:04/12/05 00:14:25 ID:yzqay+vi
「擁護」の基準がよくわからない例
「どっちもウザイ」ってのが「擁護」ねぇ…

513 :名無したちの午後 [sage]:04/12/04 17:43:32 ID:7x9D3402
もうその話題秋田から次の行ってくれ
いい加減宇材
514 :名無したちの午後 [sage]:04/12/04 17:56:38 ID:yfs8QMKz
社員乙!
520 :名無したちの午後 [sage]:04/12/04 18:10:46 ID:yfs8QMKz
>>517
スルーすりゃいいのに社員や信者が必死に擁護するからだろ
396名無しさん@初回限定:04/12/05 02:50:36 ID:XQD5U2a9
ワロタ
397名無しさん@初回限定:04/12/07 06:39:59 ID:TBTIOizs
>>395
アンチに知恵を要求しちゃダメよ
泣きわめくから
398名無しさん@初回限定:04/12/22 01:01:27 ID:PkZlaydU
115 名前:名無しさん@初回限定 投稿日:04/12/21 23:54:26 ID:LPMy7kGJ
なるほど。
アーベル社員の次の標的はカリギュラか。
同一ジャンルながら、大不評で完全地雷認定のサイファーと違って

「真説・猟奇の檻」は評判が高く良作判定。

あっちは実際売れてるもんな。
嫉妬して当然かw
399名無しさん@初回限定:05/01/22 17:38:01 ID:/NAC9+7w
作風の広さと、文章の巧さじゃ圧倒的に蛭田だろ。
400名無しさん@初回限定:05/01/22 19:00:47 ID:u/gWe2Cj
どうしたんだ急にこんなスレあげて
リアルでヲタ狩りにでも遭ったか?(プゲラ
401名無しさん@初回限定:05/01/22 19:38:19 ID:QOsrbmqU
なんかこのスレって大喜利みたいだよね。
402名無しさん@初回限定:05/01/28 21:02:16 ID:69MoiciF
832 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 05/01/28 20:45:52 ID:A4fzYGEo
>853 名前:名無しさん必死だな :05/01/28 20:38:33 ID:hZoLWGkB
>さっき商談のあとの雑談で
>エルフの蛭田氏がこのゲームをすごく褒めてた。
>近年稀にみる殺伐さだ、って。


蛭田はBiohazerd4で忙しいみたいだなw
403名無しさん@初回限定:05/02/06 09:14:30 ID:SeuuUJuD
完全に勝負あったか。

> ■売り上げ(PC-NEWS調べ)■
>
> AbelSoftware
> 十次元立方体サイファー 2004-12-24 1000本未満 初登場圏外
> ミステリート 2004-05-28 3000本未満 初登場17位 
> 不確定世界の探偵紳士リバース 2004-05-28 1000本未満 初登場圏外
>
> ■売り上げ(デジクロ調べ)■
>
> デジアニメ・コーポレイション
> 雨 TheRain 2003-08-29  初登場18位
> ふしぎ電車 2003-03-28 937本 初登場圏外
> エンジェルブレイド 2002-10-04 4787本  
> 仄かに視える絶望のmemento Remember that I love you. 2002-05-31 5366本 初登場26位
> EXOR マリアのゆりかご 2002-01-25 3113本 
>
> AbelSoftware
> カード・オブ・デスティニー オルタナティブ 2004-01-23 初登場17位
> エクソダスギルティー・オルタナティブ 2002-12-05 12530本 
>
> レッドレーベル
> タナトスの恋〜淫姉弟相姦〜 2003-09-26 初登場23位
404名無しさん@初回限定:2005/06/13(月) 22:58:40 ID:M3TBukkp
サターンの同級生とバーストにハマりまくっただけに
この二人の現状には(´・ω・`)だ。
405名無しさん@初回限定:2005/06/25(土) 01:53:26 ID:ghE0HTx7
今度の団鬼六は蛭田ですか?
406名無しさん@初回限定:2005/07/06(水) 01:20:17 ID:L+4v/1dO
菅野はDESRE、EVE、YU-NOまでだな・・・
蛭田は別にどーでもいい
407406:2005/07/06(水) 01:21:42 ID:L+4v/1dO
Iが抜けてる・・・DESIREだw
408名無しさん@初回限定:2005/08/18(木) 14:06:53 ID:hv/wh3Z4
. !. |! .リl:A;l_ !  '_,|\ バナナン   ヽ \             /:;:.ii;.i.l{:;i」i;! :i_:;}!.:}.::i:.::;:;l
 l. 'ヾ!イ l_i::!   '"テ'\ バナナン  i ヽ \ ♪     / ,i:|::i;ri'!i、!i、'、 ノレ'ル`!ノl::;i:;i
 l   |:';` l :::l      lー'::i'\.      /二ヽヽ i     ./__,,. '.';:i::;'i ,r=-、   ,.‐=、,',:;:;!;:゙ヽ
. !.l  ヾ:、 ̄ ・   ''ー'/!' \   l〈((ハヽリ |   /  ,. ',.'::::l::;i:、 .::::.  ,  .:::::.,:i:;:;i:;:ヾ、
  !.!  ヾ゙''  l'''',ニl   ',丿 ., \. 从^ヮ^从ヽ /.   '´,.',.:'::;:;;!;:;iヽ.  ー┐ ,. 'i:;;..'、:::゙ヾ`
  ヽ! l.l. `:..、ヽ__ノ ,. : ''// /ソ \∧∧∧∧/     '´,.':::;:;/;;:;ヾ;:;ャミ.,/'y'7i´:;:レ:;:;:;:.',:.;;ヽ`
=ニニ.ヽ i.i  ,.-:'>.t"-‐フイ:/、  < の  4 >.      .':i:;:;',:;:'i:;:;:;:''、^'ュ.'_/,ゝ7、.:;;!.;:;:.:}:.:;i :}
_/'i::;i:ヽ>':.:.:.:>、   ´ノ/:.:.:.l`ー:、<       .>       {:i:;;! k<.´   i'ミ_‐',.r'^ン  ` ,;'、!ハ:;! !
─────────────< 終  0 >───────────────
 i   |,....´ / /./ .i i iヽ .l` .|  l .<       .>   l. / ィ'´,  ., / / `ヽ、  'l`丶! l  l
. i  i_| i i .i | i|, 、l_l.| l |. l.|   l < 了  8.>  l. l .| // ./ / i|   ,ハ.  |`、.| l .l
./.  l l_L|+|''i"|i  ノl/''l‐ノLl_|  l /∨∨∨∨\ l l| | .|-|‐|ナ|‐|-!   l/:「`ソナ‐ | |  l
'/ l .l ト ',o:::::l゛ `  lo::::ヽノ/, |/ _おめえらが\. | .| .|.ソヵ‐、    ソ 'lコ;;ミ、.ソl! | i .l
../ l ゝl:::::::::l    l:::::::::l/イ/'´ ===ヽウゼーん \.|l .l,i´|‐';;;:j    ´  |:;;;;:-!`ノ  | .ヽ.i
.  l l,.∪ ̄  丶   ̄ /. i| lノノリノ)))〉だよ!IPぬ \ 丶ヽ::::ノ     .!:::::」ン  | .ト、ヽ、
  l .l. \  ⊂ニ⊃ /   ノ リ(l´_ゝ`ノk./ ̄ ̄ ̄ ̄/く \`   ,_  丶    彡 ,ィ´ト  l. 丶
. /. /ヽl ` .,    ,/     〔ラつFilつ/ DELL ./ぞゴラ\ / |. i二!  ,ィ'´|   i'´!.l   ヽ
409名無しさん@初回限定:2005/08/22(月) 03:18:20 ID:l5h4troI
正直、
Desire、EVE、Yu-Noにも感動したが、
ELLE、遺作、同級生にも感動した。

今の状態をみるともうだめぽ。
410名無しさん@初回限定:2005/10/30(日) 18:10:17 ID:qhYgeRDf0
>>409
それらが出てた90年代半ばは凄い時代だったな
今思うと
411名無しさん@初回限定:2005/10/31(月) 04:14:55 ID:Ge/5hN7k0
ある特定の会社が名作を連続で生み出し、それを当たり前だと思っていたあの頃
412名無しさん@初回限定:2005/11/02(水) 13:54:56 ID:cnY+pUUr0
アリスとエルフはデフォ買いだったよなー・・・当時は。
413名無しさん@初回限定:2005/11/03(木) 05:25:32 ID:PN4o6aOU0
創作活動というのは中々難しいものなんだな
414名無しさん@初回限定:2005/11/04(金) 11:31:41 ID:qKjP4PiF0
菅野は素ネタが無いと何も出来ない
蛭田は自分が作ったものの意味が分からない
両者とも実はユーザーの事なんかどうでも良いと思ってる
415名無しさん@初回限定:2005/11/04(金) 11:36:41 ID:grJqIXWM0
別に良いんじゃね?面白ければ。
416名無しさん@初回限定
>>406
まったく同感だわ