田中ロミオに芥川賞、虚淵玄に直木賞を・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
耽美派ということで頑張っていただきたい。
エロゲを文学へ昇華させてやってください。
誰もが胸を張ってエロゲが出来る幸せな未来のために・・・
2名無しさん@初回限定:04/02/06 01:38 ID:C9suziOs
2GETしてみますけどいいですかね?
3名無しさん@初回限定:04/02/06 01:41 ID:ZIVnAlEj
1へえ
4名無しさん@初回限定:04/02/06 01:45 ID:PStAR76Y
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: . i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||] >>1 :::::::::::::::::゜:::::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ!…
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
5名無しさん@初回限定:04/02/06 01:51 ID:IMPRGDpm
青雲賞だろ。
でも虚淵は音楽と絵が抜けたらそこまで楽しくはないだろうし、田中も青雲レベルには・・・
6名無しさん@初回限定:04/02/06 01:54 ID:Lmc25ekk
青雲賞ってオーケンがとってたやつだろ?
なんかそれならいけそうな気もするんだが
7名無しさん@初回限定:04/02/06 02:00 ID:4JYeRoKd
アンチノクセニ...
8名無しさん@初回限定:04/02/06 02:12 ID:Yl8ByluZ
青雲賞て・・・
線香でもあげるの?
9名無しさん@初回限定:04/02/06 02:19 ID:K5wNTIgu
ポルノでなんだったかの映画賞を取った監督がいたはずだが、
AVが日陰メディアから脱したかというとそうでもない。
あとはわかるな?
10名無しさん@初回限定:04/02/06 02:28 ID:cThFkYsh
98時代に比べりゃ随分マシかと思うんだが。
11名無しさん@初回限定:04/02/06 02:45 ID:CERgs/bb
>勃起した陰茎を外から障子に突き立てた

第34回芥川賞受賞作より
12名無しさん@初回限定:04/02/06 03:06 ID:5OJLqzJq
芥川賞が純文学で、直木賞が大衆文芸?
13名無しさん@初回限定:04/02/06 06:12 ID:+o5F0wMw
>>12
基本的にそうなのだが、今となってはかなりぁゃιぃ。
現在では、芥川賞=出版会社の広告
       直木賞=中堅作家に与える功労賞

っていったところでしょう。
14名無しさん@初回限定:04/02/06 09:21 ID:Y5kcWEUl
>>13
この間の受賞者をTVで見たけどその通りな印象
15名無しさん@初回限定:04/02/06 09:23 ID:Y5kcWEUl
あ、そうだエロゲで田中賞と虚淵賞作ればいいんだ
16名無しさん@初回限定:04/02/06 10:12 ID:rXfU3KOO
虚淵賞?( ´,_ゝ`)プッ
17名無しさん@初回限定:04/02/06 11:11 ID:ojZdj8Wg
販売促進のための賞というなら、エロゲーだと、

◯そこそこ着想が良くて完成度が高め
◯クチコミだけでは売れるパワーがない
◯事前広告が足りなかった
◯潜在的に需要がかなりある

のような作品に流通が賞をだすとちょうどいいんじゃない?

その場合は、功労賞も必要なんだろうけど。
18名無しさん@初回限定:04/02/06 14:16 ID:cnZaKQtZ
正直、綿矢りさの作品のどこが面白いのかわからん。
19名無しさん@初回限定:04/02/06 14:27 ID:mndHAX+A
星雲以外は面白いから受賞するわけじゃないってことだろ。
20名無しさん@初回限定:04/02/06 17:20 ID:hnHdsc5a
じゃあ、高橋賞がシナリオ、蛭田賞が作品全体ということで。
21名無しさん@初回限定:04/02/06 18:11 ID:exwW4tV5
村上龍や司馬遼太郎クラスの作家は最近見ないな。
田中、虚淵、チャンスはあるぞ!!
22名無しさん@初回限定:04/02/06 18:31 ID:P0dmbBi6
>>20
両氏の死後功績をたたえて賞を設立しませう。
23名無しさん@初回限定:04/02/06 20:52 ID:FKpLwVD5
>>21
平野啓一郎プ
24名無しさん@初回限定:04/02/06 21:30 ID:vSJ1fZV4
個人で作ってないから個人には賞あげない。
25名無しさん@初回限定:04/02/07 00:07 ID:7mO2OAz9
胸を張ってエロゲが出来る未来は幸せなのか・・・
26名無しさん@初回限定:04/02/07 06:03 ID:Yd3S7AxC
ttp://awards.cesa.or.jp/
コンシューマにはちゃんと賞があるんだから移植でも何でもしてそっちで賞を取れば?
27名無しさん@初回限定:04/02/07 09:24 ID:pzVOq3/o
竹井10日にとんでも大賞を!
28名無しさん@初回限定:04/02/09 00:29 ID:fe+hwKnI
青紫を知ってるつもりに出演させれ。
29名無しさん@初回限定:04/02/09 21:35 ID:edZpH3Sa

30名無しさん@初回限定:04/02/09 21:53 ID:zyC1Q/ld
>>11
都知事ですか?
31名無しさん@初回限定:04/02/09 21:54 ID:2G/47Cp8
首都大学東京です。
32名無しさん@初回限定:04/02/09 22:18 ID:YbaB17A2
快楽天にあった陽気婢の「少女の球体」って星雲賞にノミネートされてたな。
えっちーず第四巻だ。意味不明系の話なんだけどこの人のマンガは心に何かが来る。
33名無しさん@初回限定:04/02/09 22:21 ID:akaoxGzW
星雲賞なんてノミネートも投票者もロリオタしかいねえクソだ!
34名無しさん@初回限定:04/02/09 22:35 ID:W0ndNDhc
>22
エロゲ関係者で故人っつったらとりあえず超先生とRUNEの社長くらいしか思い浮かばんのだが…



青紫賞設立きぼん
エロゲ界のラジー賞になりそうな気もするが、そこはそれ
35名無しさん@初回限定:04/02/09 22:56 ID:qSvtBTKL
第1回青紫賞 ベーゼ富樫
36名無しさん@初回限定:04/02/09 23:00 ID:RShV5MPQ
エロゲなんて陽のあたらないところで、こそこそしとくものだ。
37名無しさん@初回限定:04/02/10 01:16 ID:AXWHB1wI
>>34
ワッフルの絵師も亡くなってたよな、確か。
38名無しさん@初回限定:04/02/10 07:17 ID:8MNm+Gfb
.>>37
さくやついたちだっけか、ワッフルって?
あの人死んだんだ。3へぇ。
39名無しさん@初回限定
フーン