PC98時代のエロゲー事情7 JYB

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@初回限定
ソフ倫も、モザイクも、HDDも無かったあの頃を思い出そう!

ここはまだNECのPC-98x1が国内標準機と呼ばれていた頃を懐古する場所です。
それ以前のPC88、X1、FM7時代も勿論OK
X680X0、FM TOWNSの話も大歓迎

過去スレは >>2-7 辺り。
2名無しさん@初回限定:03/10/26 00:10 ID:pBGULCEn
過去スレ
PC98時代のエロゲー事情を懐かしむ
http://www2.bbspink.com/erog/kako/987/987405755.html
PC98時代のエロゲー事情2 モアセクシー
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1005/10052/1005267153.html
PC98時代のエロゲー事情3 〜400LINE16色の夢〜
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1024/10242/1024245589.html
PC98時代のエロゲー事情4
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1040/10407/1040722815.html
PC98時代のエロゲー事情5 エクストラ
http://www2.bbspink.com/erog/kako/1048/10481/1048182066.html
PC98時代のエロゲー事情6 電脳学園
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1057943988/
3名無しさん@初回限定:03/10/26 00:11 ID:pBGULCEn
蛇足
『JYB』とは?
1993年、カクテルソフトの出したPC-98用ゲーム。
タイトルの意味は「かなキーをロックしないで下さい」の一言に尽きる。

『AYB』とは?
そんなゲームありません。
6スレ目の >779 の妄想です。
4名無しさん@初回限定:03/10/26 00:12 ID:XVbIX9fX
98時代の後期からはソフ倫も、モザイクも、HDDもあったけどな。
5名無しさん@初回限定:03/10/26 00:16 ID:fj83wDC+
新スレ乙。
しかし、2@電撃ナース2、5@きゃんバニ5と
スレタイにアイデスネタが多いんだな。
6名無しさん@初回限定:03/10/26 00:18 ID:pBGULCEn
>31
エンジェルシード、2次元にしては大人しいな、と思ってしまった。
アイ小説版とかと比べてだけどな。

ヒロインが処女散らされ、触手にやられ、市民は
それ見て喜びまくり、敵は「こんな奴ら、守る価値があるのか?」
と言いつつ攻めまくる王道な展開好きならお勧め。
7名無しさん@初回限定:03/10/26 00:18 ID:pBGULCEn
>>6
すまん、誤爆した。
吊ってくる
8名無しさん@初回限定:03/10/26 00:24 ID:J/eeYbmL
>>1 乙
このスレで何回ヴィーナスファクトリーネタが出てくるか楽しみな自分がいる。

とりあえず
         ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄美龍と林家ぱー原画 秋まさきシナリオの
          ヽ ___\(\・∀・) < CAL3と分裂守護神トウィンクル☆スターACT2 マダ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん.  |/

前スレ>>902に激しく同意だゴルァ
9前スレ902:03/10/26 00:33 ID:zkLNBW/b
>>1乙可憐

>>8
同意してもらえて嬉しいYO!!
10名無しさん@初回限定:03/10/26 01:04 ID:O9Tif09f
>1
乙可憐。
初めてのエロゲが遺作だったなー・・・。
あれ以来ずっとはまっているよ。
11名無しさん@初回限定:03/10/26 01:13 ID:EwUykcK7
新スレ乙&即死回避カキコ。

このスレは居心地いいので気に入ってます。
マターリいきましょう。

部屋掃除してたらレッドゾーンの「雀姫楼」が出てきたよ。
麻雀部分のすっきりとしたグラフィックと快適な操作感が秀逸でした。
エルフっ娘に(;´Д`)ハァハァ
12名無しさん@初回限定:03/10/26 01:49 ID:zMohT63n
麻雀モノといえば、まじゃべんちゃーねぎ麻雀!
当時、あの絵で(;´Д`)ハァハァしてたよ! (笑)
13名無しさん@初回限定:03/10/26 02:03 ID:8vOztoKf
新スレ乙。
久々に98を起動してみようかな。
14名無しさん@初回限定:03/10/26 02:09 ID:nV+W/x3W
ピポ
15名無しさん@初回限定:03/10/26 02:10 ID:nV+W/x3W
久しぶりに98起動したら昔のPCの静かさに感動
16名無しさん@初回限定:03/10/26 02:13 ID:h8J+GMKS
MMX ODPを付けたら、起動ピポ音が「ピョッ」って感じで短くなったのは、
遠い日の想い出。
17名無しさん@初回限定:03/10/26 02:28 ID:euCPg6V2
私は5インチフロッピーを愛用していました。
だんだんと3.5インチに全体が移行していって一抹の寂しさを感じたものです。
あの古い機械ほど独特な音を鳴らした不思議なディスクが忘れられない・・・
カシャン--カチャンチャン--カシャン--チャンチャンチャン--チャン
ていう感じがなぜかぜんぜんうるさくなくて、ここちよかったりして。
18名無しさん@初回限定:03/10/26 02:38 ID:Y/nrG1vB
>1 乙華麗
19名無しさん@初回限定:03/10/26 02:39 ID:euCPg6V2
それでエロゲーの場合、イベントの手前でCGのロードを一生懸命
カシャンカシャンと鳴りながらある程度の時間してるので、その時はとても
わくわくドキドキしたもの---
何も鳴らないですぐに表示されたり、まるでフリーズしたみたいに
待たされてストレスだったりする今では絶対に味わえない幸せ感があったね。
特に苦労して攻略してたどりついたイベントの前なんかは、音を聞いたとたん
うれしくてガッツポーズをとって喜びの声をあげたものだよ。
20名無しさん@初回限定:03/10/26 03:14 ID:nV+W/x3W
まぁ、エロゲに限らず昔のPCゲーは

ディスクアクセスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

っていう感動が多かったね
21名無しさん@初回限定:03/10/26 04:28 ID:xp5IsKHR
ハートヒートガール・・・・
22名無しさん@初回限定:03/10/26 05:09 ID:B9pHIoVg
それまで使っていなかった新しいディスクを要求されると
新展開キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
何気に嬉しかったりして。

RPGだと、ゲームをやり込んでくるとアクセス音だけで
何のモンスターが出るか見当がついたり…。
23名無しさん@初回限定:03/10/26 05:34 ID:Uzfz54bm
HHGってよく出てくるけど当時そんなにメジャーだったのかな?
識者の意見求む
24名無しさん@初回限定:03/10/26 05:49 ID:8vOztoKf
カチ、カチ、カチ、ぶぶぁーん、ぶぶぁーん(以下エンドレス)

ディスクが壊れた(読み込みリトライ)音…血の気の引く音だ。
25名無しさん@初回限定:03/10/26 06:17 ID:kli/n1aO
識者を気取るつもりは無いけど、
>> 23
いや別に。
それほど話題にはなっていないょ。
メジャーかマイナーかって言うと、マイナーと即答してしまうし。
26名無しさん@初回限定:03/10/26 06:51 ID:PQM0cuj2
MSXのゲ−ムは?
27名無しさん@初回限定:03/10/26 09:02 ID:WfHnnqNm
>>23
HHGはエロゲーじゃないからスレ違い...じゃなったっけ?

NOVAといっしょになったサントラがおまけにあったので買ったのだが、
いまだにゲームは積んである。

>22
> RPGだと、ゲームをやり込んでくるとアクセス音だけで
> 何のモンスターが出るか見当がついたり…。
うぉ、懐かしい!なんのゲームだったか忘れたが、自分も経験あり。
ディスクアクセスが糞多いくせにHシーンの少ない糞ゲーだったことだけは覚えてる
28名無しさん@初回限定:03/10/26 09:22 ID:BLtfDtVk
>>27
PC98を懐かしむスレ3【非エロ】のスレでHHGを話題にするのはもっと難しいと思うけど?

>>26
その当時の時代の作品を扱うからいいんじゃないですか。
MSXと98でポッキー1をプレイしたけど、MSX版は確かに他のメーカーと異なりCGが綺麗
だけど、ディスクアクセスが多いし、重過ぎた思い出が。
29名無しさん@初回限定:03/10/26 10:26 ID:XVbIX9fX
HDD専用に移行する直前はディスク15枚とかふざけた量のゲームがあったよな。
30名無しさん@初回限定:03/10/26 11:56 ID:XuYyguJx
>>28
エミュ上での話だけど、MSX版ポッキーの1と2は
全然速度が違うよ。
どうも1はディスクアクセスとは別にプログラムも
まずい書き方をしている気がする。
ちなみに1はエミュ上でも実機MSXでも動作速度は
あまり変わらなかった。2は確認してない。

今自分が持ってるMSXエロゲーはこの2本と
カオスエンジェルズの計3本だけ…。
31名無しさん@初回限定:03/10/26 12:39 ID:NfVdY2Nf
VIPER CTRのFD版は40枚オーバーじゃなかったっけか。
俺はさすがにCD版しか持ってないけど。

…あの頃のソニアはまだ良かったな…
32名無しさん@初回限定:03/10/26 13:19 ID:y34UBr/a
ランス2なんかはやけにディスク交換が多かったため、苦労して攻略した後の
大きなイベントの前などは必ずDISK入れ換えメッセージがあって、
ゲームにのめり込んでるのを実感したものです。
今以前にフロッピー版で出たのをWindows版に移植したものとか、結構あるけど
フロッピーロードの感覚だけは二度と体験できない貴重なものだったのが
身にしみて感じる。
33名無しさん@初回限定:03/10/26 16:10 ID:h8J+GMKS
前スレの971です。
埋まりそうなので、こちらに移します。
現在「こうかん日記」をプレイしていますが、06/25の理恵とのHで詰まりました。
下着のどこをドラッグしたら脱がせられるのでしょう?
「どこを」と「どの方向に」が知りたいです。
ヨロスクです。
34名無しさん@初回限定:03/10/26 16:59 ID:hIh5mPmS
6/15 PM 03:00 セ〜ブポイント4
03:40 コンビニ前     仁美
          陽子、美沙樹
04:00 アパ〜ト前     由美子
04:20 お好み焼屋内    由美子
06:20 アパ〜ト自室    由美子
         選択G   @やっぱ覗くしかない!
               A覗かない方がいいよな?
アパ〜ト自室    由美子とH(脱衣)
         選択H  ◎@バスタオルを使う
               A心配ないと言う
        『痛いっ』で失敗 or 性交に成功(^^)
10:00 アパ〜ト自室    由美子
6/16 PM 04:00 聖洸女学園前    由美子、美沙樹
04:40 公園内の池     利恵、由美子
05:00 更衣室前      あゆみ、利恵
05:40 駅前商店街     小百合、明美
06:00 ドスバ〜ガ〜前   あゆみ、ひろみ
06:20 ヘアサロン前    あゆみ
         選択i  ◎@子供っぽい明美
               A清純そうな利恵
6/17 PM 03:20 駅前バスタ〜ミナル 仁美、明美
         選択J  ◎@もちろん行く
               Aまた今度ね
03:40 る〜てしあ店内   仁美
05:20 学園中央バス停   仁美、亮子
05:40 ブティック前    仁美、あゆみ
ブティック店内   仁美
試着室       仁美
06:20 ブティック前    仁美
07:00 仁美の部屋     仁美とH
JA           途中で明美が帰ってくる
35名無しさん@初回限定:03/10/26 17:00 ID:hIh5mPmS
6/18 PM 00:00 セ〜ブポイント5
00:40 学園中央バス停   明美、ひろみ
01:00 ボンズ前      明美、ひろみ
01:40 商店街       由紀乃
02:00 十河書店内     ひろみ
11:00 アパ〜ト前     ひろみ
6/19 AM 03:00 アパ〜ト自室    ひろみ
H@     ひろみとH
H@       選択K   @もちろんさ
              ◎A残念だけど‥‥
HA     ひろみは帰る
PM 01:00 県立東女子高校前  小百合、利恵
01:20 運動公園入り口   利恵
01:40 公園内の温室前   (明美、)利恵
06:00 ゲ〜セン前     陽子、亮子
6/20 PM 03:00 アパ〜ト前     由紀乃
03:20 車内        由紀乃
03:40 公園駐車場     由紀乃
         選択L  ◎@もちろん性欲
               Aコミュニケ〜ション
04:00 公園内の広場    美沙樹
04:40 公園駐車場     由紀乃、ひろみ
         選択M   @話しかける
               A話しかけない
09:20 公園駐車場     由紀乃
車内        由紀乃の一人H
KA&L@? 車内        由紀乃とH
KA&L@?  選択N   @出したよ
              ◎A…‥まだ
36名無しさん@初回限定:03/10/26 17:02 ID:hIh5mPmS
6/21 PM 03:00 セ〜ブポイント6
04:00 駅前商店街     陽子
04:20 ドスバ〜ガ〜内   陽子
6/22 PM 03:20 駅前バスタ〜ミナル 小百合、ひろみ
03:40 る〜てしあ前    明美
る〜てしあ店内   明美(、仁美)
04:40 ヘアサロン前    明美
05:00 十河書店内     ひろみ、小百合
07:00 ヘアサロン前    明美
F@? 09:00 アパ〜ト自室    明美からの留守電
F@? 10:00 公園内の温室前    明美
F@? 10:20 あゆみのアパ〜ト  明美とH(脱衣)
F@?       選択O   @理性を保つんだぁっ!!
               Aいただきま〜す
6/23 PM 03:00 アパ〜ト自室
?@ 04:00 ドスバ〜ガ〜前   あゆみ
        ドスバ〜ガ〜店内  あゆみ
?A 09:20 公園内ベンチ    美沙樹
         選択P   @やってやるぜ!!
              ◎A…‥やらない
37名無しさん@初回限定:03/10/26 17:03 ID:hIh5mPmS
6/24 PM 03:00 セ〜ブポイント7
04:00 体育館前      由美子、明美
05:00 お好み焼屋前    由美子、亮子
お好み焼屋店内   由美子、亮子
6/25 PM 04:00 体育館前      利恵、あゆみ
04:20 更衣室前      あゆみ、利恵
04:40 体育館前      由美子、明美
05:00 更衣室       あゆみと利恵のユリH
         選択Q   @あきらめる
              ◎Aあきらめない!!
QA      医務室       利恵とH(脱衣)
QA 07:40 体育館前      利恵
QA       選択R   @送らない
              ◎A送っていく
RA 運動公園バス停   利恵帰る
QA 08:00 更衣室(行為室?)  あゆみとH
R@                途中で利恵が入ってくる
R@       選択S   @追いかける
               A追いかけない
S@ 体育館脇
S@       選択T   @運動公園入り口
               A公園内の広場
               B公園内の池
               C公園内の温室
S@       選択U   @徹底的に探す
               Aとりあえず戻る
UA 09:20 体育館脇      利恵、誤解(?)解ける
SAorU@ アパ〜ト自室    利恵の誤解(?)解けず?
38名無しさん@初回限定:03/10/26 17:40 ID:hIh5mPmS
6/27 PM 03:00 セ〜ブポイント8
アパ〜ト前     由美子
04:20 お好み焼屋内    由美子
06:20 アパ〜ト自室    由美子とH

(前回失敗の場合)          今度は成功(脱衣)
(前回成功の場合) 選択V   @もちろん、やる
               Aここは我慢だ

10:00 アパ〜ト自室    由美子
6/28 PM 04:00 運動公園入り口   利恵
04:20 公園内の池     利恵
6/29 PM 04:00 公園内の広場    美沙樹
04:40 公園内       美沙樹、利恵
09:20 公園内ベンチ    美沙樹
         選択W   @妹のように思っていた
              ◎A女性として見ていた
39名無しさん@初回限定:03/10/26 17:41 ID:hIh5mPmS
6/30 PM 03:00 アパ〜ト自室
P@             美沙樹とのBADEND
V@             由美子とのBADEND
W@             美沙樹とのBADEND
         選択X   @もちろん、全員
              ◎Aだれか一人を選ぶか…‥
X@             BADEND(^^;当たり前
XA       選択Y   @小林由美子
               A佐久間利恵
               B十河明美
               Cほかの誰か
YC       選択Z   @十河仁美
               A秋本美沙樹
               B平尾陽子
               C森下あゆみ
               D遠山小百合
               E中田ひろみ
               F阿部亮子
               G斉藤由紀乃
40名無しさん@初回限定:03/10/26 17:42 ID:hIh5mPmS
>33
とりあえず >34-39 に残りルート分岐

あと「どこを」と「どの方向に」は既に忘れたスマソ
41名無しさん@初回限定:03/10/26 18:28 ID:/YWc2l5h
>>34-40
詳細な分岐、感謝です。m(__)m

> あと「どこを」と「どの方向に」は既に忘れたスマソ
ぐふぉ、吐血。
42名無しさん@初回限定:03/10/26 19:47 ID:1EN9pF8H
>41
こうかん日記はやったことないが、攻略王によると

下着を画面外までドラッグ&ドロップ

らしい。
43名無しさん@初回限定:03/10/27 01:44 ID:7YFL97l2
CTRのFD版は40枚組。持ってるので間違いないw
それを除けばるりゆきの14枚が最高じゃなかったかな。確か
FDが10枚超えるあたりで、D.O.がCD版出し初めて、他のメーカーが追随していったはず
エロゲにボイスいれたのも初めてだったはずだし、D.O.って当時は最先端走ってたよな
44名無しさん@初回限定:03/10/27 02:27 ID:A8QlBRko
>43
下級生は17枚組みだった、確か。スペシャルディスク入れるとさらに増える。

そういった意味では大御所の中ではエルフはこの頃最後端を走ってたよな。
他所がWINに移行している頃、やっとYU−NOでCD版出してたから。
45名無しさん@初回限定:03/10/27 02:50 ID:WTp/9BCu
>43
1991年発売の「アリスの館CD」は「星の砂物語」(FD3枚)
と同時期の発売。256色対応もアリスは早かった。
また、88年にMSXで出たテーブル美少女ゲームにはすでに
音声がついてる。音声に関しては非98のほうが先行してた。
46名無しさん@初回限定:03/10/27 03:20 ID:OIiO9Ney
>>44
下級生スペシャルディスクで+2枚
YU-NOは本体15枚でスペシャルディスクで+2枚
この辺になるとインスコも苦行でしたね(w

>>43
単品だと上記2作+ViperV16が瑠璃色の雪の14枚より多いですね
スペシャルディスクみたいなのも入れると
あにまーじゃんXとか同級生2(≠HDD専用版)も15枚越えてます
D.O.がCD版出し始めたのってMゥーンライトちゃんリンしゃんからでしたっけ?
DALK出る前にアリスの館CDとか出てた覚えあり。思い違いでなければアリスの館CDのが古いですね
#うんずだけどね(^^;
47名無しさん@初回限定:03/10/27 04:13 ID:+VncH0Ak
>>42
情報感謝。m(__)m
D&Dと言うのは、うろ覚えながら記憶していました。

で、結果報告ー。
脱がし可能になると、アイコンが変化すると記憶違いしていて、延々と愛撫を
続けていたのでした。
即ち、アイコン変化等は一切無くて、脱がし可能(メッセージがループする)になったら
該当する下着を「画面右上」にD&D、でした。
 (他のキャラで予行演習。)
お騒がせしてしまい、申し訳ありませんでした。
48名無しさん@初回限定:03/10/27 06:56 ID:lHbVPPuo
>43
アニメーションの途中でFD入れ替えするの?
それともゲーム自体HD専用?
49名無しさん@初回限定:03/10/27 17:10 ID:cOKKYgKN
機種の話だが、今から思うと9821はwin95がでた後の機種は買わないほうがよかったよな。
50名無しさん@初回限定:03/10/27 17:14 ID:RRouIv+D
でも強引なパワーアップしたりして遊べた>95以降の9821
51名無しさん@初回限定:03/10/27 19:00 ID:OG0fb0wI
>48
さすがにHD専用だろ。

そういやランス4がHD専用と知らずに買ってきて、
なけなしのお金集めてお店に買いに走ったッけな…。
100MBで5万円の時代。
52名無しさん@初回限定:03/10/27 19:02 ID:eCIAQcyo
DA,RAの時代から考えるとえらい値段が下がってたからな。
内臓PCMやらMIDI関係で泣きそうな目にあったが、価格を考えるとイーブンだよ。
>>50
下駄はかせてk6-2のせたり、まあ中身はほとんどDosV機だったからね。
53名無しさん@初回限定:03/10/27 19:09 ID:cOKKYgKN
win95発売前のペン75のXa7eだったのだが、9801ゲームで不満はなく,win3,1上からやっていたのも多い。
98規格とのお別れだか(マシンはまだある)、WIN95を上書きして(トゥハートで決断)、光栄の「大航海時代V」をやって、遅くてえらい目にあったので見切りをつけたよ。
しかし、V20を買った友人は、なまじ早いのと買った時期の関係で見きりをつけられずDOSVパソコンへの転換へ苦労した。


54名無しさん@初回限定:03/10/27 20:05 ID:dIS+nuM1
AT買う分だけのお金をつぎ込むと、現在でも9821は結構使える

当然ALL SCSIとか無茶な要求になってくるけど。
55名無しさん@初回限定:03/10/27 20:57 ID:3++uF+mn
>そういやランス4がHD専用と知らずに買ってきて

やっぱ俺以外にもいるんだなぁ…。
発売日に買ったのにプレイ出来たのは2ヶ月くらい後だったよ。
ちなみにHDDは270MBで4万5千前後だったと記憶している。(大須)
56名無しさん@初回限定:03/10/27 21:52 ID:IqbSRSFw
初めて買ったのがV200だったんで53のいうとおりに見切りがつけられず、それなりにパワーアップは
させてがんばったよ。ウルティマ9の体験版やってさすがに諦めがついたんで、製品版の発売に
合わせてDOS/V作って98を98エロゲ専用マシーンにした。

ウルティマ9が数年後のマシンスペックでようやくまともにプレーできるゲームだというのがわかってたら、
V200」のもう少しメインマシンとしての寿命が延びてたかも知れん。
5753:03/10/27 22:10 ID:PMEUE+es
俺の場合は、下駄でK6-2の333、メモリーを最大の128MB、ハードディスクを4G、ビデオカードがプレメディアUというのがが最終形態だった。
Xa7eは、マザーボードの某所をいじると、ベースクロックが50から66にあがってそのぶん早くなったよ。
実質の98規格のエロゲーの終わりは、個人的には「雛鳥の囀り」が出たときだった。
一般的には、東鳩がwinで出たときで言いのかな。


58名無しさん@初回限定:03/10/27 22:35 ID:Eq9qIre9
オレも98からDOS/Vへなかなか移行できなかったな。
愛着あったのもあってか、PD買ったり(3万)
98専用の4MBグラフィックボード(2万)
SCSI外付けHDD4G(5万)

うわぁぁぁぁ
_| ̄|○

で、ゲタ履かそうとして結局付かず
返品でなんか目が覚めたな・・・


>>53.56
東鳩のちょい後にV200だったかな?
ちょうどそのころが移行期だったね。
PC98シリーズも出なくなったし(実はコソーリと出てたようだけど)
59名無しさん@初回限定:03/10/27 22:38 ID:weWTmW97
俺は、1年くらい前までSt20をニフとメール専用マシンとして使ってたが、メインマシンを
窓2kにするに当たって、サブで窓98マシンを作った時に通信環境も移してしまったんで、
しばらく起動していない。
Xv13/W16とK6-2+ 500MHzと下駄も在るんだが、1年以上も組み上げないまま放ってあるし。
60名無しさん@初回限定:03/10/27 22:49 ID:09VSh9zh
俺は窓はあきらめてFreeBSD(98)だな
ゲームはイメージ化して、
KEI-ROMEOぶっ差して生FM音源+エミュだし
6153:03/10/27 22:54 ID:PMEUE+es
メモリーが2万
ハードディスクが2万
グラフィックボードが2万
下駄付が2万
そうそう、メルコパッケージの32倍速のCDが1万5千位したな。
1度に買うと大変だが、1年くらいかけてだったので気がついたら、新品の低価格パソコン一台ぶんだった。
もちろん、新品の方がすべての面で優れてる。
62名無しさん@初回限定:03/10/27 23:04 ID:09VSh9zh
>>53氏は若いなぁ…
漏れは
・EMSボード(Cバス)
・SCSI HDD(100MB)
・WAB-S
・Cx486
かなぁ


どうでもいいが、HSBのconfig.sys組み込み(UMBage)を
何も見ずに書いたヤシは神!
63名無しさん@初回限定:03/10/27 23:09 ID:q/5vU2cZ
うちにあったAs/U2は5インチ外付けと
グラボ接続のCD-ROMドライブがついてました。
今もあったら非常に助かっていたのですが、

もうありません_| ̄|○
64名無しさん@初回限定:03/10/27 23:34 ID:x/llLEJk
現在のメインはやっぱり互換機だけど、最後の砦として98は手放せないと言うか・・・
98だったら何とかなる(出来る)って言う思いこみがあって(w いまだに手を入れたり
していたりいなかったり。

K6-3+ を600Mhzで動かして、アイオーバンシー16MBとフルSCSI化してあるのでDVD
もなんとかなったり。
半分信者入ってるなぁと自覚があるのが⊂⌒~⊃。Д。)⊃
65前スレ653:03/10/27 23:57 ID:m2Q85LKZ
>>64
自分と同様な方がいると安心します。

構成も大体同じでしょうか?
66名無しさん@初回限定:03/10/27 23:59 ID:7lwrFgxf
壊れた部品が手に入らなくなったら怖いのでプチプチにくるんで押し入れに保存中。
67名無しさん@初回限定:03/10/28 00:42 ID:iUXw2rlO
V166@K6II-300MHzだけど、86音源をオクで買って刺してみたら音飛びが…
MMX166に戻すか?
68名無しさん@初回限定:03/10/28 00:54 ID:AiKTXFKC
>.67
VEM486とかでTRAP噛ませば普通に鳴るよ。
69名無しさん@初回限定:03/10/28 03:14 ID:H34XjTIA
>67
もしかして86音源を窓で使ってるの?
だとしたら、仕様だからMMX166に戻しても同じだよ。
俺はAp2使ってた時に音飛びが酷かったんでわざわざQvisionのカード入れたから。
70名無しさん@初回限定:03/10/28 19:15 ID:evFALjZ1
>>60
KEI-ROMEOが使えるPC-98エミュってあったっけ?

スレタイのJYB、ゲームは持ってるんだが一度もクリアしたことない…
フェアリーテール(現F&C)の攻略本のような本は持ってるが、この通りにやってもつまるんだよね〜。
高飛車な女子高生が最終的なボスなのは知ってるんだが、どーしても「銀」だか「赤」だかの条件を満たせない。
71 :03/10/28 20:00 ID:cjN1MunF
そう言えば、win95発売前後に、エプソンから「98用のエミュがロムとして内蔵されていたパソコン」が発売されていたよな。
72名無しさん@初回限定:03/10/28 20:36 ID:Y+OoMRjT
>>71
98/Vのことか?
あれがはじめから入っているPCってあったんかね。
73名無しさん@初回限定:03/10/28 21:21 ID:eGw0idDk
>>67
>68氏の補足 MS-DOSで使うには、
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA007918/kinkoprg.htm
から、TRAP86.LZHを導入すると、大体のソフトで音飛びが解消されます。
7460/62:03/10/28 21:28 ID:a8ON+78R
>>70
np2うさ改造版、あとかなりバグバグだけどT98-Nextプラグイン


板違いだが、アイオーがまた懲りずに98用カード出すねぇ、
漏れはパスだが、SATAもUSB2.0もイラネ、どうせ7720UWだし
75名無しさん@初回限定:03/10/28 21:41 ID:eGw0idDk
UIDE-133U2G/98でしょ?
受注後開発製品 注文数 3,000枚以上で開発開始となってるけど無理っぽいんじゃ
U320じゃないからいらない。
76名無しさん@初回限定:03/10/28 23:25 ID:VGKHBqpI
前スレ1000逝きました。
最後は下級生の麗子が素直じゃないのが(・∀・)イイ!! 、という話で盛り上がりました。

麗子、涼子は実は瑞穂や愛などと同じくらい人気があったんだね。
77名無しさん@初回限定:03/10/29 00:09 ID:WTRoItpI
瑞穂や愛は普通すぎてのぉ・・・

まぁ、現実にはそんな普通の娘のほうが少ないわけだが
78名無しさん@初回限定:03/10/29 00:37 ID:uhpgWn/4
>>70 JYB
 うろ覚えだが、最終ボスをクリアする条件をそろえるのがまともにな方
法では非常に難しかったため、後日バグ扱いに準じた形でディスク交換
サービスをやっていたような気がする。
 ・・・あれ?パソ通で差分落としたんだっけかな?
 その辺の記憶が定かでないが、初期出荷分は「クリアできない」って
苦情が多くて、ラスボスのクリア条件が「技を全部集める」というのに
仕様変更になったのは間違いないと思う。

79名無しさん@初回限定:03/10/29 01:46 ID:9C4dTEQE
>76
瑞穂、愛のシナリオは麗子、涼子たちのに比べると
今ひとつインパクトが無かった。
なんつーか、急激な一つのヤマが無いぽ。
特に愛の場合、美雪との合同イベントの
殆どが美雪に美味しいところ取られてる。
80名無しさん@初回限定:03/10/29 02:04 ID:mUDt4T9V
瑞穂はミコに美味しいとこ取られてますね 
男キャラによる妨害という大きなイベントを
81名無しさん@初回限定:03/10/29 11:51 ID:QUjRxeGP
インパクトがないというと真歩子が最強だろう。
最初真歩子でクリアしたがあまりのストーリー・キャラのなさに愕然としてしまった。
82名無しさん@初回限定:03/10/29 14:42 ID:OS4ew2pp
真歩子は夜の遊園地かなにかで、おっかけっこして追いついてキスするシーン
が最高に好きだな。
瑞穂、愛は最初から主人公に好意を寄せてるから、日程が進むに連れてのドラマティック
な展開がなくて影が薄いんだろうね。
イベントに出てこないような、デートに誘うときの反応とか、帰り際の送っていくときの反応
とかの微妙な変化がすげぇ好きだ。よくもあれだけ10人以上の伽羅を奇抜な設定を使わないで
書き分けられたもんだ。
83名無しさん@初回限定:03/10/29 14:47 ID:5807A8pP
担任の先生がエロかった・・・
疑問はあるが・・・普通担任に保健=養護教諭がなるものか?
俺の通ってた所では到底無理だったが
84名無しさん@初回限定:03/10/29 15:08 ID:QUjRxeGP
そういえば前スレでエンディングは一番好感度が高い人と迎えるってあったけど
ちょっと違う。
誰とも好感度MAXまで上げないとティナorBADエンド、好感度MAXまで上げた人
が複数いる場合には優先順位がある。
優先順位最強は確か愛(笑)
85名無しさん@初回限定:03/10/29 15:08 ID:M/JGu68R
無理です。
8683:03/10/29 15:25 ID:5807A8pP
>>85
私へのレスという事ですよね?
ありがとうございます。
87前スレ990:03/10/29 17:18 ID:oWj6kDI8
>>84
あ〜、そうでしたか。
うろ覚えだったから、助かりました。
確かに優先順位らしきものがあったような気が。
って、当分プレーする予定はないんですが。

ということは、手元にある3月頭のセーブは、ティナ以外
好感度MAX手前のセーブデータだったわけか。
88前スレ989:03/10/29 18:10 ID:L2GdaKJN
自分もティナ以外のキャラの好感度を全員MAX直前(250くらいか?)でセーブしてある。
全員好感度が同じだと、BADENDだったと思う。

インパクトがないと言われようと、真歩子が一番好きだった(確かに単調だけど)。

麗子や涼子は、相性「強烈な愛情」以上でHを一回もしてないとか、デート後Hをしないで
帰らないとイベントが発生しないのがあり、難しかった。
89名無しさん@初回限定:03/10/29 18:42 ID:9C4dTEQE
真由美は冬(ブルセラ事件後?)までHしないでおくと
初Hの際の台詞が異様に萌える。
ある意味麗子、涼子に通ずるものがある。
90名無しさん@初回限定:03/10/29 18:58 ID:lTsEYcpF
下級生の回想モードには本当にお世話になったw
ゲーム的には同級生のほうが好きだけど。
91名無しさん@初回限定:03/10/29 20:14 ID:tnp5cEg4
ティナにHがなかったのは何だったんだろうか。
92名無しさん@初回限定:03/10/29 20:26 ID:5807A8pP
>>91
ティナって身持ち固かったじゃないか・・・それでじゃない?

話題に出て無いヒロイン・・・奈々、静香、美夏、麻紀
93名無しさん@初回限定:03/10/29 20:55 ID:OS4ew2pp
美夏は家の前でグデグデに酔っ払って、おんぶして送っていくシーンが
萌えるんだー
94名無しさん@初回限定:03/10/29 21:01 ID:S5itpPME
>>92
どんなキャラか思い出せませんw
95名無しさん@初回限定:03/10/29 21:06 ID:5807A8pP
>>94

奈々・・・・・ティムにフラレタ下級生1年・・・テニス部員・・・少女趣味。ピンクの髪

静香先生・・・担任の先生で格好も凄いがスタイルも性技も出て来るヒロインではトップクラス

美夏・・・喫茶土下座で働く苦学生音大に通っている?裏の仕事はお水・・・ヤクザに言い寄られている

麻紀・・・魚や江戸前の一人娘威勢のイイ気風の持ち主で魚を買っていかないと話してくれない

こんな感じかな?
96 :03/10/29 21:12 ID:TtO1x5/U
しかし、下級生の原画の門井は飼い殺し状態だな。
97名無しさん@初回限定:03/10/29 22:01 ID:SAp3EQEL
>91
元ネタがうる星やつらのラムちゃんだからな
98前スレ990:03/10/29 22:06 ID:oWj6kDI8
みこと並んで、真由美がトップクラスにいる
漏れの好みはおかしいですか?w
真由美はイベントもエンディングも割と気に入ってるものが
多いんでつが。

まあ、みこのエンディング(1枚目)も好きだけど。
99前スレで1000貰いますた:03/10/29 22:45 ID:5rMOj6U0
麗子たんは何度かエチーしてめろめろになったら
デート後に家まで送るorここで別れるを選ぶと好感度がガクーっと下がりますたな

エチーしないと高感度が下がるといふのも麗子萌えの要因の一つでつ
100名無しさん@初回限定:03/10/29 23:00 ID:+rmI+RUT
麗子と真由美が双璧で、みこが三番手かな。
素直じゃないのがいじらしい麗子、本当は純で可愛い真由美、どっちも好き。
101名無しさん@初回限定:03/10/29 23:05 ID:IIhJJ2Mr
下級生の心残り

       麗子の浴室以外でのHイベントが欲しかった… _| ̄|○

素直じゃないから、浴室のみなんだろうけど。

>99
1000狙ってたのに

102名無しさん@初回限定:03/10/29 23:10 ID:9C4dTEQE
Hシーンのエロさと恋人になってからの
イベント(音楽室とか、廊下で抱きしめられるとか)は
すげーエガッタ>先生
103名無しさん@初回限定:03/10/29 23:15 ID:QUjRxeGP
>>98
俺は真由美、美雪が好き。
単にデートを重ねるだけじゃなくてストーリーっぽいのがないといやなんで。
ただ、ストーリーがある美夏は立ち絵が好みじゃないので(イベント絵は好きだけ
ど)ランクが低い。
104名無しさん@初回限定:03/10/29 23:16 ID:UrGtH09L
下級生スレになっちゃったー
105名無しさん@初回限定:03/10/29 23:40 ID:TL3YTyJQ
>>104
それだけ人気があったとゲームということなんだろうな。
106名無しさん@初回限定:03/10/29 23:47 ID:Eh3L9ua/
みこタンがだんだんまともに応対してくれるようになっていく過程に
萌えた(当時そんな言葉なかったけど)のを思い出したよ。

久々に休眠中のXa16を復帰させるかな…
107名無しさん@初回限定:03/10/29 23:52 ID:5Cak2Y1A
意外な一面を見せられると好きだなー。
そんなわけで先生と美夏さん、美雪は好きじゃ。
108名無しさん@初回限定:03/10/29 23:54 ID:QUjRxeGP
98時代のエルフは凄かったからなあ。下級生以外にも同級生2やYU-NOもよか
ったし。
あのころは深いストーリーのゲーム、斬新なシステムのアドベンチャーゲーム
をやるならコンシューマよりエロゲっていう時代だった。
109名無しさん@初回限定:03/10/29 23:58 ID:Eh3L9ua/
>>108
98時代のelfを語るなら「恋姫」「ビ・ヨンド」もお忘れなく。

スレ違いになるがこないだ「うたわれるもの」をやって
む〜む〜節の健在ぶりにちょっとだけほっとしたよ。
110名無しさん@初回限定:03/10/30 00:06 ID:dMV1NnOe
>>109
            フェイ

犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬
犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬
111名無しさん@初回限定:03/10/30 00:09 ID:yEU41q2u
GAOGAOシリーズマンセー
112名無しさん@初回限定:03/10/30 00:30 ID:hABI68xQ
>>110
ワロタ(w なつかしいねえ(w
113名無しさん@初回限定:03/10/30 00:30 ID:gxOtvY/1
>>110 ワラタ。あったねえ、あと観衆&象とか。

>>111
GAOGAOみたいにソフトの基本設定を統一させた連作って
当時としても珍しかったような。
3部(ラジカルS、パンドラ、ワイルドF)揃えるともらえたオマケ
(たしか本とCD)、多分家のどこかにあるわ。

…今気づいたんだがヤンジャンのエルフェンリート、
設定がGAOGAO!シリーズに似てないか?
114名無しさん@初回限定:03/10/30 07:30 ID:pDAckTMC
>109
エルフっつーかシルキーズだけど……
それらがエルフってイメージなのはむしろWin時代突入後
115名無しさん@初回限定:03/10/30 08:33 ID:5SPUw1u9
シルキーズというとまたいろんな意欲作があった気がするんだが
最初に思い浮かぶのが何故かメビウスロイドな俺。

しかしエンディング分岐条件が今でもさっぱり分かんねえ_| ̄|○
116名無しさん@初回限定:03/10/30 08:57 ID:iwYd+k5Q
>>115
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
あれは面白かった・・・。
リメイクしてくれないかね?
117名無しさん@初回限定:03/10/30 11:49 ID:JqJyVW14
昔のシルキーズかぁ。
Birth Daysが好きだった。 >2作目はダメダメだったけど
 (景子萌え。)
48夜物語も好きだった。

>>115
ググってみると吉かも。
118名無しさん@初回限定:03/10/30 14:05 ID:Rm7zxWD/
>>110
シルキーズを糞ゲーメーカーから
有名メーカーに作品だね(恋姫の方が前だったか?)
エルフの子会社なんて知らなかったしな〜

>>111
オレもマンセーだ。
ゲームとしての問題点もあるがそれを補って
余りあるシナリオ+音楽だったな。

今は・・・・゚・(ノД`)・゚・

>>113
GAOGAO知ったのはkanan・・・
死んでも先にワイルドフォースやっとけよ>バカオレ_| ̄|○
エルフェンリートは残念ながら読んでない・・・
119118:03/10/30 14:33 ID:Rm7zxWD/
うわぁぁぁkananじゃなくてcanaanだった

∧||∧
120 :03/10/30 14:55 ID:8Z2NFYP6
>>105
エルフの98最後の成功作だからかも。
次ぎのYUNOから長期低迷期に入ったしね。
YUNO作品としてはよかったが、売れ残りがだいぶ出たらしい。


121名無しさん@初回限定:03/10/30 15:01 ID:sIcatzYV
>>118-119
       ○  
       ノ|) まあもちつけ。
 _| ̄|○ <し  


あとさっき知ったんだがラジカルSは
「シルバージーン」名でwinに移植されてたのな。

しかし残りの移植予定は _| ̄|○ _no .
122名無しさん@初回限定:03/10/30 15:53 ID:te2XWv+0
しかも、シルバージーンの出来も _| ̄|○
123名無しさん@初回限定:03/10/30 16:48 ID:cgAO0mc/
>>120
YU-NOは多くのメーカーが窓に移っていく中で最後に出た大物98作品だからね。

エルフはそれ以降窓への移植作ばかりでお茶を濁すようになって一気に転落し
ていったな。
124 :03/10/30 18:31 ID:+O3YwpgE
野々村病院のサターン移植で味をしめたのがいけなかったな。

12570:03/10/30 18:35 ID:UYmeQ1Yn
>>78
あー、そうなんですか、自分の持ってるのは初期出荷版だ…
訳あって(wユーザー登録してなかったから
126名無しさん@初回限定:03/10/30 19:31 ID:OqcXRxHJ
実際、コンシューマ移植に自ら熱を入れたメーカーはターゲットをそちらに移して
しまうのだろうね。コンシューマの収益は比較にならないくらい大きいみたいだから
元は十ニ分に取れて企業的には大成功なのかもしれないが、
個人的にはシーズといい葉といいPCの方では面白いor斬新なor意欲を感じさせる
ソフトは作らなくなる傾向がある気がする。
(シーズはReleafまでは面白かったから一概には当てはまらないだろう)
アボパも黒断でコンシューマに行くと思ったのだがな。
127名無しさん@初回限定:03/10/30 19:42 ID:2DJgLkUd
恋姫はシルキーズでベストだった(WIN版はやってないけど、どう?)

まゆきのお母さん>>まゆき>那水>朱雀>>>>越えられない壁>>>あんず

こんな感じ


GAOGAOシリーズは四作に渡ってストーリーが流れ、とても好きだった。

ラジカル・シークエンス  アルファと猫の女の子、あの後どうなったんだろ?
パンドラの森        あのENDは完全なハーレムENDでしたね(ルシアの設定が気の毒だった)
ワイルド・フォースとカナンで出来れば前二作のキャラをもう少し出して欲しかった。
(ラビィは現在なら確実に萌えキャラですね)
128115:03/10/30 19:52 ID:5SPUw1u9
>>117
俺の検索ワードの選び方や絞り込みが下手なだけかもしれんけど、
メビウスロイドの攻略やってるところって見たことがないのよ。
簡易レビューというか、ちょっとした紹介程度なら結構見るんだけどね。
NTRスレとか(w

>>127
恋姫Winは絵が描き直されたけど、テキストはまんまだった気がする
横書きになったけど。
129名無しさん@初回限定:03/10/30 20:29 ID:F5qA5Ax0
>恋姫
セピアカラーの背景と
物の怪バージョンのヒロインは98版の方が味があった。
Win版は物の怪じゃなくて、殆どコスプレだべ。
130名無しさん@初回限定:03/10/30 20:40 ID:1pK+CDim
だね。あの総天然色風味は、なんか落ち着かない>Win恋姫
131名無しさん@初回限定:03/10/30 20:40 ID:GAzcA9+P
漏れは天津堂の独自の色塗りが好きだったなあ。

今どうしてるんだろうと思って天津堂のホムペ行ったら
相変わらず新作発売ペース遅すぎ。w

あまたのメーカーが厳しい生存競争の中で散っていったというのに
なんでこんなにマターリした運営で会社が成り立っているのか不思議だ。。
132名無しさん@初回限定:03/10/30 21:01 ID:rse/xLY5
ロリとホモで成り立ってるから、天津堂は
133名無しさん@初回限定:03/10/30 21:17 ID:dMV1NnOe
>>128
恋姫WinはUryyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyとヨガッヨガッヨガッがないぽ(´・ω・`)
134127:03/10/30 21:35 ID:2DJgLkUd
>>133
朱雀が主人公をボコボコにするシーンは、それではどう表現されてるんですか?
あのテキストすきだったのに…(テキストはぶれる様に動きます?)

横書きも変な気がする  やっぱり縦書きでしょう。
135133:03/10/30 21:43 ID:dMV1NnOe
>>134
これといったネタもなくありきたりで凡百の表現ですた(´・ω・`)
98版でのネタにスマッシュヒットした漏れには到底耐えられなかったでつ
136名無しさん@初回限定:03/10/30 22:05 ID:KQWozD0K
恋姫もハーレムエンドだったね。

漏れは失われた楽園がすきなのだが、少数派?
NTR+触手が良かった
逆にだめだったのがJACK。絵はきれいで、ハードボイルドっぽかったのに、
なんだよあのラスト...
137名無しさん@初回限定:03/10/30 23:00 ID:qwN/EYXa
すぴんあうとには及ばないけれども、すたじお実験室もけっこう好きだったな。
138名無しさん@初回限定:03/10/30 23:21 ID:fF3G8334
〜でんじゃシリーズが(・∀・)イイ!!
139名無しさん@初回限定:03/10/30 23:32 ID:qtusitP8
>137
冴山主任「だからバニーガールは嫌いだと、言っとろぉがあ!」
140名無しさん@初回限定:03/10/31 00:26 ID:81EXnmvA
シルキー図の最高傑作はフィギャー!
この訴えは全く賛同されたことがないので私の心の中にひっそりとしまっておきます。
141名無しさん@初回限定:03/10/31 00:38 ID:UK/3rJ0V
俺なんかREIRAが一押しだが、同じく心の中にひっそりとしまっておきます。
142 :03/10/31 00:51 ID:cfxClOEN
ワーストはベルダの「追憶」だな。
他にも最低なのがあるかもしれんが、自分で買ったやつのうちでは最低だった。
・・・・・・練り餡が1部、絵を描いていたらしいと知って愕然とした。
143名無しさん@初回限定:03/10/31 01:10 ID:grF0qjNo
俺もFigure好きだったぞ。
シルキーズで思い出したが、JACKを当時何故かクリアできなかった記憶が…
やり直してみるかな。
144名無しさん@初回限定:03/10/31 02:19 ID:81EXnmvA
>>142
いや「転校生」もなかなか捨て難いょ。(JUSTの同名ゲームとは違うので注意)
何日すぎてもエロシーンが見れない極悪仕様。
「追憶」のフラグ管理のどこに言ってもイベントらしきものにありつけない
いい加減なフラグ処理にもまいったものだが。
ゲームになってないという意味ではこの二つは双璧だな。
あのころの練り案はもろレディコミ系の絵だったよな。
>>143
同務!
あのどーしよーもない鬱展開が最後にほんの少しだけ救われるカタルシスがスキ。
エルフスレではシナリオライターの蛭田へのラブレター(?)とまで言われていたり。
145名無しさん@初回限定:03/10/31 03:42 ID:W0KOOopZ
俺は愛姉妹がシルキーズで一番好きだ。
当時妻キャラに萌えるというのもなかったしなー。
リメイクは黒歴史でひとつよしなに。
146名無しさん@初回限定:03/10/31 06:02 ID:f6dpbv9N
>145
そもそも当事は萌えなんて言葉は無かったしね

まあ、俺は周りで言われているほどエルフのリメイクは嫌いではなかったが
愛姉妹だけはどうしても駄目だったなぁ
ありゃホント黒歴史だわ……
YU-NOが98でなくWin前提で開発されていたなら歴史は違ったかもしれんな
147名無しさん@初回限定:03/10/31 07:32 ID:JW6rSuDK
リメイク話を出していいならビヨンドのリメイクは…いや、まぁいい、あれはもう。
148名無しさん@初回限定:03/10/31 10:40 ID:jV/NtZDi
PC98同級生のサントラいまだに聞いてるな
エンディングテーマがいいんだな
甘酸っぱくなるんだな
149名無しさん@初回限定:03/10/31 11:32 ID:FLKmvwRu
>>144
転校生ひどかったね
システムからストーリーまで糞のオンパレード
ただ原画が好みの絵だったのが運の尽きだったな。はぁ

ワーストならゼニス(ZENITH)これひどすぎだった
FD4枚だったのはいまでも覚えてるが
ストーリーがつまらん上に15分くらいでゲーム終わったような
選択肢2.3個で・・・姫屋はなに考えてたんだか
150名無しさん@初回限定:03/10/31 11:32 ID:Ge8maTjJ
濃い姫DOSの、龍王とのバトルでてんかんになりかけた人

151名無しさん@初回限定:03/10/31 12:11 ID:e27X6RfH
ポケモン・フラッシュ?
152名無しさん@初回限定:03/10/31 12:29 ID:k+1atDl8
ゼニスは分岐があると信じて再プレイしました。
153名無しさん@初回限定:03/10/31 13:05 ID:0834BuLi
ゼニスもだがデ・ファーナ(だったか? もなあ。つか、あのライバル女とやれない時点でだめぽ。話は飛ぶけど無性に華麗なる人生のパワーアップしたようなゲームがやりたい。ああいうの今ないよなあ。
154名無しさん@初回限定:03/10/31 13:22 ID:hrC68rnl
>>153
テーブルゲーム系を所望?
古いけど、ソニアの極楽VIPERランジェリー赤・黒・紫はどぅ?

プレイ中はセーブできないと言う腐った仕様だけど。_no
155名無しさん@初回限定:03/10/31 13:48 ID:0834BuLi
それは勘弁してくだされ。テーブルゲームと言うよりあの人生ゲーム風のがやりたいわけだが・・あれもあの時期だからこそ作れたのかもしれないなあ。
156名無しさん@初回限定:03/10/31 13:57 ID:e27X6RfH
>>155
APPLE PIEの美少女戦隊レイカーズってのがそうじゃなかったっけ?
あとフェアリーテイルにもあった気がする
157名無しさん@初回限定:03/10/31 14:01 ID:0834BuLi
>156 レイカーズは普通(?)のSLGでつ。 あと、フェアリーテールのがさっき出した華麗なる人生というやつ。
158名無しさん@初回限定:03/10/31 14:47 ID:mGwdxQDj
>>147
あれはあれでいいでないかい。
ほとんど変わっていないし。

上でシルキーズの話が出ていたけど、
俺の中でシルキーズというメーカーを知ったのは
野々村だなー。
159名無しさん@初回限定:03/10/31 15:39 ID:h9XJnuxA
シスキーズのデビュー作って、プレミアムだよね、確か。

>>155
なるるー。
「人生ゲーム風」、こっちがメインだったのれすか。
...。
華麗なる人生-みなさんのおかげです-以外に思い付かないゃ。
化石になるけど、ソープランドストーリー、とか。 >古杉
160名無しさん@初回限定:03/10/31 16:32 ID:in7u+6cq
テーブルゲームってと最近のだと、
ジュエリーの虹色水晶とかが双六っぽなゲームだったけど、それくらいしか知らない。

ランダム要素って最近つとに嫌われるから。
161名無しさん@初回限定:03/10/31 18:27 ID:6hDv3z2f
P-MATEに恋姫のパチンコがあるという記事があったけど、やった方います?

どういう経緯でなったんだろう (WIN版の絵でした)
162名無しさん@初回限定:03/10/31 18:31 ID:1EvA00Fn
個人的PC98ワーストは「うたたねひろゆきの誘惑」だ。
幾らだったかな、12800円くらいしてるくせに
絵は漫画の使いまわしで塗りも酷い内容もないで、
買った当日売り払った記憶がある。
163名無しさん@初回限定:03/10/31 20:28 ID:XmQPda2G
>>153
社員にも短い短いと言うユーザーの声が届いていたのかしらんが
ラヴィーニではやたらプレイ時間が長くなっててワロタよ(w
164名無しさん@初回限定:03/10/31 22:10 ID:drqk3iol
>>159
いくいくぱっくんは?ちがったかな?
165名無しさん@初回限定:03/10/31 22:17 ID:LN6EcZJ2
48夜物語のような気が。。。
166名無しさん@初回限定:03/10/31 22:17 ID:7z3EVZEA
>>164
それもシルキーズ、ですな。
FDの枚数が、妙に多かったので、多分後発だけど。

イクパク+ぴんきぃぽんきぃ=GOKKO
167名無しさん@初回限定:03/10/31 22:21 ID:1EvA00Fn
いくぱくは声が酷すぎ(まあFDなんだから当然だが)で
萎えてすぐ売り払ったっけなあ…
168名無しさん@初回限定:03/10/31 22:24 ID:yTDXUarL
イクイクパッ君
俺が68から98に乗り換えて最初に買ったゲームだ・・・
169名無しさん@初回限定:03/10/31 22:38 ID:7z3EVZEA
>>165
あぅー。
そうだった〜。

フロイテキュー
)ノシ
170名無しさん@初回限定:03/10/31 22:39 ID:eUGTNoZZ
>>144
0:起床
1:通学
2:学校
3:部活
4:帰宅
5:就寝
6:0に戻る

忘れたい悪夢だ…あのげぃむ
171名無しさん@初回限定:03/10/31 23:03 ID:7z3EVZEA
>>170
移植でWindows版も出たんだょ。
 (Win3.1だったかWin95だったかは失念。多分、95。)
172名無しさん@初回限定:03/10/31 23:27 ID:PqlN2uqG
転校生

痴漢にあってGAMEOVERのCGのイベントの発生条件が分かりません
誰か助けて!
173名無しさん@初回限定:03/10/31 23:38 ID:uaxhb4m2
エロゲ板の女主人公スレでは、神ゲーだそうな。<転校生

>172
どっかに攻略サイトあったと思ったが。
↑のスレで聞いてみれば?
174名無しさん@初回限定:03/10/31 23:55 ID:eUGTNoZZ
>>173
>エロゲ板の女主人公スレでは、神ゲーだそうな。<転校生

( ゚Д゚)ポカーン
(((;゜Д゜)))ザクグフゲルググ
175名無しさん@初回限定:03/10/31 23:55 ID:0834BuLi
転校生、半年ぐらいまでがんばってはみるもののいつも挫折していた。マジでイベントねえし。そのうえ、エチシーンに力入れているかと言えばそうでもないし
176名無しさん@初回限定:03/11/01 00:58 ID:ccJsDj98
俺にとってのワーストゲーはカスタムメイト3
新婚夫婦の一年をプレーするゲームなのだが、3ヶ月くらいでCGはコンプできて
しまい後は延々とルーチンワークをこなすはめになる。
177名無しさん@初回限定:03/11/01 02:04 ID:u8B2iV8Z
カスタムメイト1、どうも難しくて女が全然落とせなかったよ。なんかこつとかないかな?
178名無しさん@初回限定:03/11/01 11:55 ID:v7BUvA1T
>>176
それが結婚生活というものなのだよ。

もう少しバリーエションあってもよかったよな。
浮気イベントももりあがらないし
179名無しさん@初回限定:03/11/01 14:21 ID:VGzg3R8c
>>177
コマンド総当りをしてはいけないのって、「年下・大人しい」のキャラだけで、
他はいけるはず。
 (繰り返しとか総当りとかで。)
180名無しさん@初回限定:03/11/01 16:08 ID:h1bH+R3Q
>>179
総当りでいけないキャラ結構いるぞ?
181名無しさん@初回限定:03/11/01 16:13 ID:TgfStHFQ
あ、ホントだ。ゴメソm(__)m
 同年代・キツめ
 年下・キツめ
 年下・大人しい
この3人、要注意ですた。
182 :03/11/01 18:05 ID:q/Sk2CTo
winになってから、特ににネットをするようになってからゲーマーとして堕落したと思うこのごろ。
昔は,攻略本を見ながらストーリーとシナリオをすべて見たが、最近はひととおりやって、セーブデータを当てて終わりだからな。

183名無しさん@初回限定:03/11/01 19:13 ID:BnphEulr
>>120
YU-NOは発売時期が鬼畜王とぶつかったからね。不運だった。
でも、おれはYU-NOの方が好きだったけど。
184名無しさん@初回限定:03/11/01 21:32 ID:1dsHLn0C
しかし、転校生は見ねばやる気にならねぇ・・・
まじで、あれはどうすれば。
185名無しさん@初回限定:03/11/01 21:54 ID:8Xl9rvMB

翻訳不能
186名無しさん@初回限定:03/11/01 22:53 ID:W5KeGfNL
↑ 勃起不能 とネタで返してみた上でどうすれば前の書き込みにあった痴漢エチが発生するのかということだと思われ
187名無しさん@初回限定:03/11/01 22:54 ID:yszhHDbM
中古で98買ったら何故か内蔵HDDに転校生入ってた。
188名無しさん@初回限定:03/11/01 23:21 ID:qWN9+lwN
ついてたな
189名無しさん@初回限定:03/11/01 23:38 ID:yszhHDbM
ひたすら単調な日常を単調なBGMの中で単調なコマンドでこなしながら、
部活の顧問にいじられたり、後輩にバイブで処女破られてゲームオーバーになったりと
わけのわからんゲームだった。
190名無しさん@初回限定:03/11/01 23:42 ID:yWLCTetj
おっ、98ゲーム発見!懐かしいなぁ
・・今更ですが(藁

そういや昨日、新しい机買ったので前の机整理してる最中、
中から カクテルソフト・SOUNDBOXが
出てきました。
これって何のゲームのおまけでしたっけ?
電撃ナース?

winampの日本語CDDBに引っ掛かったのは驚いた。
191名無しさん@初回限定:03/11/02 00:16 ID:b4Q97Gmm
>190
きゃんバニリミテッドだったかと。
192名無しさん@初回限定:03/11/02 01:12 ID:W34ocsb6
>190
サウンドトラックのおまけにミニシナリオが付いてきたのだと思ってた。
193189:03/11/02 02:33 ID:pfTbvpri
>>191
そうか、思い出しました。サンクス

埃かぶってたAp、久しぶりに動かそうかな・・
とりあえずHDDの中のファニーBeeとかアンビバレンツとか
まだ遊べるかやってみまつ。
194177:03/11/02 05:10 ID:aem5xJ1E
>179-181
ありがとう。久しぶりにやってみるよ。
195名無しさん@初回限定:03/11/02 09:05 ID:cUt53jHG
ID98記念カキコ
ま、頭にPCが付かないから全然たいしたこと無いか

カスタムメイト3と言えば、結局SMプレイ出来なかったな……
マンドクサクくてやり直す気になれなかったし
196名無しさん@初回限定:03/11/02 09:06 ID:cUt53jHG
>195
は、しまった、板が違った(w
197名無しさん@初回限定:03/11/02 14:48 ID:ePWDURdQ
HG(ハイグレード)ハケーン(・∀・)
198名無しさん@初回限定:03/11/02 14:53 ID:E01I+rCy
>>195
CM3のSMってソフトSMだったね。 >縛りのみだったかな
確か、淫乱度がかなり高くないとダメだった記憶。 >maxとか
それと、アイテムショップで教科書(SMの)も買っておく必要があったはず。
199名無しさん@初回限定:03/11/02 15:10 ID:V241OHFE
>>198
でも淫乱度って簡単に上がらなかったっけ?
うちでは淫乱度最低にして始めたけど、不満度の上昇抑えるために
こまめに相手してたらものの数ヶ月でMaxになった記憶があるんだけど。
200名無しさん@初回限定:03/11/02 16:18 ID:E01I+rCy
うん、そうだね。
淫乱度は上がりやすいね。
初めの内は、上昇規則が良く分からないから、毎晩きちんとハッスルしてると、
速攻で80超えてた、私も。
 (んで、「もう1回」のおねだりが...。><
  体力もたないょ、奥さん..._no)
201名無しさん@初回限定:03/11/02 17:32 ID:Yr9my3sI
CM3は淫乱度をどれだけ上げずにいられるかってゲームなのだが
202名無しさん@初回限定:03/11/03 02:10 ID:XyYKuY5S
転校生はだめぽですか(´・ω・`)
近所の店に¥500で転がってたから購入検討してたのに。
(あと三姉妹と妖幻道夢もあった)
203名無しさん@初回限定:03/11/03 02:17 ID:OgRovcIx
>妖幻道夢
ポニーテールはCGがいいよ。塗りはイマイチだけどキャラ可愛いしエロい。
204名無しさん@初回限定:03/11/03 03:08 ID:0MkaZTxi
極太明朝体か
205名無しさん@初回限定:03/11/03 03:39 ID:tUIK4R8U
>>202
転校生は…時間とお金(電気代)が有り余っているなら購入してみるよろし
そしてコンプを目指して下ちぃ

そういえばあれって画像吸い出したときキムチ文字のタイトルも出てきたような記憶があるのだが…
述懐してみると半島製のエロゲだったのだろうか、転校生は
206名無しさん@初回限定:03/11/03 07:44 ID:vwS79/XV
むしろ、輸出を前提にしていたのでは。だからあの半端さと。
207名無しさん@初回限定:03/11/03 12:17 ID:Tm7ToQnP
>>188
「憑いてたな」と変換して宜しいでしょうか?w
208名無しさん@初回限定:03/11/03 12:57 ID:f5V7Qf+C
このスレ住人はほぼエロゲ10年選手ばかり。大概20代後半の
人ばかりだろうか…。
ゼヒ俺の悩みを聞いてくれ。

エロゲ10年選手のわれわれは、割とゲーム好き、ゲーム好事家が多いと思う。
イノベイティブなゲームを求めてエロゲをやっている人が多いんじゃないかな。

だが社会人になってまぁ人並みに働いていれば、そのうち結婚するわな。
そうするとこう習慣的にプレイしてきたエロゲができなくなる可能性が
非常に高い。
いまさらコンシューマのよくできた工業製品をプレイする気にもならず
さりとてエロゲをプレイすることもままならん。

われわれのような趣味人種はいったい何を楽しみに、結婚後の生活を
乗りきれば良いのであろうか。
209名無しさん@初回限定:03/11/03 13:44 ID:5NM7g0hS
知り合いはほぼ例外なくエロゲを続けているが…
相手が潔癖性だったらいざ知らず、気にしなきゃええんじゃないの?

というか相手を用意してから考えた方が(ry
210 :03/11/03 13:48 ID:CO0RALT5
結婚した知り合いは,実写のAV、エロゲーはだめだが,絵のエロゲーは奥さんに黙認されているそうだ。
211名無しさん@初回限定:03/11/03 13:50 ID:RaLmXS/j
エロゲーで抜かれると悔しくないのかな?
212名無しさん@初回限定:03/11/03 13:58 ID:5j7D5gLw
>>208
先ずは、妻を説得してみれ。
 (自分がプレイするのを認めるか、一緒にプレイするかはそちらに任せる。)
それか、隠し通す、か。

「趣味(コンピュータゲーム全般)の一環」で説得するのが王道、なのかな。
213名無しさん@初回限定:03/11/03 14:41 ID:tUIK4R8U
>>208
理解のある妻なので二人でプレイしてる

妻は調教系、漏れは凌辱系
もっとも、夜のお勤めに反映されたことは一度もないが…_| ̄|○
214名無しさん@初回限定:03/11/03 14:55 ID:HZu8rjtw
>>213
その系統だと、反映されたらされたでスゴイことになりそうだが・・・。
215名無しさん@初回限定:03/11/03 15:04 ID:EYZCszYW
>>208
知り合いに結婚当日にエロゲー数本を借りてった奴なら居るが・・・…
奥さんあんなに美人なのに新婚旅行に持ってくなよノートとエロゲ(´・ω・`)

216名無しさん@初回限定:03/11/03 16:24 ID:m9QtbApV
倦怠期かと
217名無しさん@初回限定:03/11/03 19:11 ID:6RcoMc7q
ケコーン旅行で倦怠期とは・・・
悲惨ですね
218名無しさん@初回限定:03/11/03 19:40 ID:ahJDt46m
成田離婚
219名無しさん@初回限定:03/11/03 19:49 ID:s8g6jdO/
>208
結婚する気ありませんが、なにか?あと2年で魔法使いです。
多分ドラゴンナイト2辺りから足を踏み外したんだと思ふ...
220208:03/11/03 19:55 ID:f5V7Qf+C
レスありがたし。

先ほどは一般例として、結婚後の趣味生活について挙げました。

ばらす Or 隠しとおすが回答のようです。
とりわけ理解を求めるという意味で、ばらすのには基本的にはAGREEなのですが…。

私のケースではばらしたくないのです。
相手なる人は存在しているのですが、
とりあえずその相手の人にばらすつもりは無いんです。
エロゲをやるに到るまでのプロセスを理解してもらえ無さそうだからなんです。

私はゲーム好きが高じて、より独創的なゲームをプレイしたいと思い、
98時代のエロ下にはまりました。コンシューマの工業製品化されたゲームも
面白いのは面白いのですが、職人気質の一品がたまに掘り出せる98時代のエロ下の
魅力にとりつかれてしまいました。

確かに結果だけ見ればただの気色悪いエロゲ好きです。
客観的な判断からすればそのとおりですが、そこに到る過程は理解してほしい、
そう思っています。逆に理解されないならばらすつもりもありません。
世間体が大事ですから。

どうにかこのスレに集まる古参の皆さんの叡智をもって、ばれないで
趣味のエロゲライフを満喫する方法を伝授願えないでしょうか。
221名無しさん@初回限定:03/11/03 20:42 ID:tBakkYLP
>>208
98時代のゲームだったら起動するのに手間かかるから
いまのゲームよりバレにくいんでは?

どういう環境でやってるのかわからないけど
実機でやってるんなら起動ディスクを作るとかして
それでないとゲームできないようにするとか
(通常BATはメインメモリものすごい使うとかする)
エミュだったらそれ自体を起動しにくくするとか。

ゲームするタイミングがあるかどうかまでは知らん。
222名無しさん@初回限定:03/11/03 21:04 ID:r+E/sKoX
エロ云々より、アニメ絵にとか恋愛アドベンチャーゲームというもの自体に拒絶反応のある場合も結構あったり。
逆に言えば、アニメ絵や恋愛ゲームに理解がある人ならばエロがあってもかまわない人も多いはず。
223名無しさん@初回限定:03/11/03 21:08 ID:r+E/sKoX
結論書き忘れ。

んなんで、コンシューマーのギャルゲーに拒絶反応のない相手なら
エロゲーでも別にかまわないということもある、と。


自分以外の女(しかも二次元)に惚れるのはダメだから恋愛シミュレーションはダメだが、
只の抜きゲーなら仕方ないっていうことで許して貰えた友人も居たりとか、女心は微妙だわ。
224名無しさん@初回限定:03/11/03 22:15 ID:P6AGpU0m
>>220
秘密は墓場まで持っていけ。
225名無しさん@初回限定:03/11/03 23:43 ID:X0NF6RWU
Well, All We have a face that we hide away forever!

 
226名無しさん@初回限定:03/11/03 23:51 ID:tUIK4R8U
>>224
数十年後、遺品を整理してたらエロゲーハケーン
親父が二次元に浮気してたことが発覚っつーのも悲惨だろうなぁ

>>220
98ノート買ってみたら如何?
窓は入れずDOSオンリーだったらそう簡単には弄られない筈
227名無しさん@初回限定:03/11/03 23:55 ID:D5jvu/NI
最後の直前には、身の回りの物を処分しなければ。

て、どうやってかたずければいいんだ・・・_| ̄|○
HDはローレベルフォーマットしても、ハッケージは・本は?
228名無しさん@初回限定:03/11/03 23:59 ID:AufrRx7c
後は野となれ山となれ
229名無しさん@初回限定:03/11/04 00:51 ID:Wt55D8Qn
>>226
大丈夫。子が親よりも長く生きるとは限らないし。
230名無しさん@初回限定:03/11/04 06:30 ID:YkOy+FuU
>226
息子、娘を腐男子、婦女子に育て上げれば無問題
231名無しさん@初回限定:03/11/04 10:00 ID:t4U0D+Kl
倦怠期を味わうならカスタムメイト3
232名無しさん@初回限定:03/11/04 12:46 ID:5kE2iy0V
きゃんバニスペリオールのセーラー服でちゃんとした順序で3人まで落とした後、パレード見に行くキャラの
3番目の下着見せて座ってるシーンで詰まったんだが冒頭の性格および血液型選択で
へまこいたってことかな?

攻略サイト見ながらやってるが、何度4人目をスタートするところからはじめても3番目のシーンで
見ると話すと読むのコマンドまでしか出てこないのよ。
233 :03/11/04 13:50 ID:xq1W90FV
トラベルジャンクションは、メインキャラ固定で旅行ゲーとしてシリーズ化して欲しかった。
同時期,同社発売のファミレス物に隠れてしまったからなあ。
234名無しさん@初回限定:03/11/04 14:55 ID:zDg8EZoE
>>232
攻略順番を変えてみるとどうだろ?
 観覧車>お化け屋敷>パレード>ジェットコースター
とか。
パレードのキャラを4人目にすると、そのシーンで詰まってしまった記憶がある。
実機で試してみるょ。
...。
PC88でなー。><

#夜になるけど、ごめん。
235名無しさん@初回限定:03/11/04 16:10 ID:v2GJMZN0
>>233
あれって原画きゃんバニEXの人?
236名無しさん@初回限定:03/11/04 20:26 ID:YXheSJaa
今NHK-FMのクラッシック番組で流れてた曲が、CALのウエンディ(ピーターパンを待ってる女の子)
のシーンで流れた曲だった。CAL1は名曲を上手に使用していたね。
237名無しさん@初回限定:03/11/04 21:14 ID:tPL9xsZj
スィートエモーション
X68K壊しちゃったから、えみゅでしてたけど、クリアの仕方忘れた
っていうか、EDが理不尽だったような気がする。
238名無しさん@初回限定:03/11/04 22:33 ID:9p7hbgMO
>237
選択肢によって強引に全然違う流れになるんじゃなかったっけ。
オリエント急行のように全員が共謀してるバッドエンドとか。
>236
そういえばスィートエモーションもクラシック使ってたな。
気だるい雰囲気のいい曲だな、と当時は思っていたが、大学入って
クラシック聞くようになったらドビュッシーの曲だと知った。
あと同級生1とかデジャ1とか、昔のelfはクラシック使ってたね。
239名無しさん@初回限定:03/11/04 23:03 ID:rFgnqsYN
>>233
ものすごくうまいフォーマットだったのになあ。
240名無しさん@初回限定:03/11/05 10:26 ID:QM7kaCAZ
>>235
高橋しんや
241GO:03/11/05 13:42 ID:r5P/6dF/
なつかしー!!こんなスレが有るなんて。俺が初めてやったエロゲは「ストロベリー大戦略」
だったよ。やったことある人いる?

242名無しさん@初回限定:03/11/05 18:05 ID:pxPzCN7i
>>241
オレはないが、この過去ログでよく話題になってたよ
243名無しさん@初回限定:03/11/05 18:36 ID:/G7FBqGW
クラシックといえば櫻の杜のOPはショパンだったな
244名無しさん@初回限定:03/11/05 19:41 ID:IKnuREWH
ワイルドフォース(に限らずフォアナイン)って音楽が良かったんだけど
クライマックスで「怒りの日」が流れたら、他のBGMは全部印象がとんじゃったわ(w
245名無しさん@初回限定:03/11/06 01:33 ID:RPMqz0OS
ネタのつもりで、「転校生」FDを掘ってインスコ。
...。
確かに、キャラデザは好みだった。

しかし、マジでイベントが起きないんだね、これ。
いや、起きたら起きたで急転直下だし。
ニントモカントモ。
246名無しさん@初回限定:03/11/06 01:58 ID:1H3RCu7C
>>241
漏れあるよ。
結構遊んだから今でも何となく覚えてる。
247名無しさん@初回限定:03/11/07 05:57 ID:6t6z9biA
難波康介イカせてなんぼって妙に曲がカッコ良かったな

難しくてクリアできないけど。

と、流れをぶった切ってカキコしてみる
248名無しさん@初回限定:03/11/07 23:18 ID:djXgGEhw
電撃ナース2がオクに出てたのでリストに入れてたら
とっとと即決で落ちてた。

買う気はなかったんだけど、もうちょっと競り合いを見たかったような。
249名無しさん@初回限定:03/11/07 23:43 ID:VuvqBJhB
>248
幾らくらいした?
もちろんCD付だよな?
250名無しさん@初回限定:03/11/08 00:45 ID:UsaoYsDF
>>248
CDついてた。win版柿木将棋2もついてたw
4.8Kだった。
↓ここ
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40463970
251名無しさん@初回限定:03/11/08 01:02 ID:fzdhTTO1
>250
うお、未開封In Rock付きで4.8kだったら激安加茂。
リマスターして再販されれば面白いのにな。
252名無しさん@初回限定:03/11/08 11:46 ID:ZHPpRBIa
♪な〜す な〜す 電撃な〜す

↓ナスのAAキボンヌ
253名無しさん@初回限定:03/11/08 12:41 ID:hrrUXT+a
     ┌┐
       んvヘゝ
       i   i
       ノ ( ゚∀゚) < ミコミコナース! ミコミコナース!
      / (ノ   |つ
      |     !
        ゙:、..,_,.ノ
        U U

…微妙にスレ違い。
254名無しさん@初回限定:03/11/08 12:42 ID:hrrUXT+a
しかもズレ…逝ってくる。
255252:03/11/09 00:50 ID:vwwMfHhB
目的は達成された
256名無しさん@初回限定:03/11/09 01:14 ID:sC30/WZO
256
257名無しさん@初回限定:03/11/10 02:50 ID:JqtNGwu4
まだHDDにCM3が残っていたので、プレイしてみた。
セーブは1つしか無いみたいなので、覚えていないけどロード。
3月頭からだったけど、淫乱度が既に80over。><
コツコツプレイは諦めて、バイナリで持ち金max。
取り敢えず、制服と下着とSMセットを揃えた。
先は長い。..._no
258 :03/11/10 21:17 ID:XgrJ2MBs
発掘したファンタジェンヌ96年4月のセールスランキング。
1、雫
2、バーチャコール2
3、カスタムメイト3
以下10位まで、監獄カントリークラブ、妖獣戦記2、緋色の姉妹、バイパーV16
学園トライアングル、ランス4,2、夢の精
欲しいソフト、好きなソフトでも「カスタムメイト3」は3位になってる。


・・ファンタジェンヌだからな。
259名無しさん@初回限定:03/11/10 21:33 ID:J19d0Ew9
監獄カントリークラブは難しいのでホールインワン出来る様にして遊びました  (;・∀・)

VZONEの方が(・∀・)イイ!!
260名無しさん@初回限定:03/11/10 21:45 ID:jFWaIcY5
バーチャコール2は個人的良作
261名無しさん@初回限定:03/11/10 22:28 ID:Zs2FbOXF
>260
禿同。水族館で病弱な子を頂いちゃうところが好きでした。

というか、漏れの場合先にWIN版の3をやっていたので、
全キャラ攻略できるのに感動したのだが(涙
262名無しさん@初回限定:03/11/10 22:33 ID:vYPeF5vj
>260
オレも好きだよ。ただあのえみりの選択肢は読めなかった。
結果が出るのが最後だったから何度もやりなおしたんだけれど、
結局攻略記事にお世話になったのが頭にまだ引っ掛かっているね。
263名無しさん@初回限定:03/11/10 22:55 ID:cv7R12OL
バーチャコール2って全員攻略できたっけ?
俺はオペレーターが攻略できなくてFD投げた記憶があるんだが…
記憶ごっちゃになってるかな?
264名無しさん@初回限定:03/11/10 23:18 ID:mO9L4ubR
ウィンディ以外はALL攻略可
265名無しさん@初回限定:03/11/10 23:33 ID:i+cip131
袴っ娘が好きだった。 >VC2
Hするのも夜の学校だったし。
266名無しさん@初回限定:03/11/10 23:41 ID:mO9L4ubR
天王寺鈴音ちゃん良かったよね
VC2では一番好きだった 2番目は小夜子タンかな

大人しい系ですね
267名無しさん@初回限定:03/11/10 23:41 ID:qNUCQ1Je
>>261
私も小夜子が好きだった。
VC2.2、嬉しかったなぁ・・・
268名無しさん@初回限定:03/11/11 00:02 ID:YrY4e9Y9
結局何故ウィンディは攻略不可だったのか意味不明だったな…
269名無しさん@初回限定:03/11/11 02:17 ID:pYRe+3Ss
>>268
VC3でウィンディーがあぼーんするから、では?
270名無しさん@初回限定:03/11/11 10:23 ID:psrdCw8H
>269
だからVC4待望論が出るわけだが。
271名無しさん@初回限定:03/11/11 12:43 ID:bAMIke7h
こうして俺たちは歳を取っていくんだろうな、
出ないと分かっていつつ続編を待ちながら(w
きゃんバニとか。
272名無しさん@初回限定:03/11/11 13:04 ID:xi6gqUB2
VC2って、ヒロインの尻に敷かれるエンドばっかだったのが妙に印象に残ってる。
あの頃のアイデス系列のゲームの主人公って
晴れのちにしてもトラベルジャンクションにしてもそんな感じだった気がするが。


ああいう主人公のゲームって最近とんと見かけなくて残念。



>>271
あと、晴れのちシリーズの続編とか……
273名無しさん@初回限定:03/11/11 13:49 ID:Me2DAN4H
VF4が出たらVC4が出ると信じていたあの頃
274名無しさん@初回限定:03/11/11 17:38 ID:XM3qpK8T
晴れのちって主人公がフライパンでガンガン
頭を叩かれている印象しかない
275名無しさん@初回限定:03/11/11 18:23 ID:wMs/nJRm
晴れのちって言えば、「おおさわぎ」と続く自分はこのスレ的には普通だよな?
276名無しさん@初回限定:03/11/11 21:32 ID:L0cLZdEl
というか普通大騒ぎの方を連想する、俺ならする。
277名無しさん@初回限定:03/11/11 22:39 ID:cIfrwwT3
というか普通「大騒ぎ以外あったっけ?」と考え込む、俺なら5秒ほど考え込んだ。
278名無しさん@初回限定:03/11/11 22:43 ID:6Ne9kPIU
>>271
分裂守護神トゥインクルスターの続きはまだかいのぅ…
279名無しさん@初回限定:03/11/11 22:45 ID:SEBvw2JE
>>271
きゃんバニは6が出てるけど無視?
280名無しさん@初回限定:03/11/11 23:00 ID:sbFlzALp
>279
アレは黒歴史。
281名無しさん@初回限定:03/11/11 23:06 ID:SEBvw2JE
>>280
やっぱり…。
いや自分も無視してたが。
282名無しさん@初回限定:03/11/11 23:46 ID:bZMVGwi+
板違いだがスナッチャーはPCエンジンで完結した
天外魔境も長年の沈黙を破って復活を遂げた
なまじこんな奇跡があるから待ってしまうんだろうな
出もしない続編を……呪縛といってもいい
283名無しさん@初回限定:03/11/12 00:41 ID:1ntcN1qn
>>280
若しかして、アレは地雷だったの?
Myの「その内におさえておこうリスト」には入っているんだけど。 >中古とかで
それすらもしない方がイイです?
284名無しさん@初回限定:03/11/12 01:01 ID:KG4oYQir
気になるなら、やっとかないと精神衛生上よろしくない
285名無しさん@初回限定:03/11/12 01:17 ID:TBqD1jfY
>>284
らぢゃ。
では、初心貫徹することにしまつ。
...。
来年あたりにでも狩ってみます。
286名無しさん@初回限定:03/11/12 01:22 ID:GDDVGf+T
月別検討スレで電脳学園4エイプハンターJの副読本ネタがあったので
引っ張り出してみたら「平成15年版」だたーよ>猿害の実際
287名無しさん@初回限定:03/11/12 01:26 ID:TBqD1jfY
elfの何かに付いてきたチンコ定規が、今でもツボです。
DK2かDEJAだったかな。 >もっと古いかな
288名無しさん@初回限定:03/11/12 02:05 ID:X3Q0Ma1p
このスレの住人のエロゲ歴はどれくらい?
漏れはPC88の悪女伝説あたりなんだが…。
とは言うもの金がなくてノーマルゲーを含めて年に数本程度しか
持てなかったんだけどね。
289名無しさん@初回限定:03/11/12 02:30 ID:rcVP3O4F
俺が一番最初に買ったエロゲはファイナルロリータかな。
当時、ログインで堀井雄二がレビューしてなかったっけ?

「177」は大学の研究室で遊んだことがある。
あと、エロゲじゃないけどコズミックソルジャーのアンドロイドたんでハァハァした。

一番古い記憶ってこんなとこかなー。 
290名無しさん@初回限定:03/11/12 02:40 ID:IsXEw5ra
きゃんバニ6のヒロインは関西弁少女だったはずだが……

出典はどこだったか…XFERだったかな? 発掘したカクテルソフトイラストレーションズ
ときゃんきゃんバニーオフィシャルアートブックには載ってなかった

291名無しさん@初回限定:03/11/12 02:49 ID:OfGBXyCj
>>288
私は、PC88で「天使たちの午後2 美奈子」あたり。
初のプレイは「カオスエンジェルズ」だけど。
292 :03/11/12 03:18 ID:ezr8HZsg
昔のパケ絵の方が買う時わくわくしたんだよな。
293名無しさん@初回限定:03/11/12 06:53 ID:Ax3St5g+
>>288
悪女伝説って1を見たことがないんだがそっちのほうか?
294名無しさん@初回限定:03/11/12 07:15 ID:NKCYClhr
ちょっと上でVC2の話題が出てるから聞きたいのだが
鈴音ちゃんって口癖が
「ですね」
の女の子だっけ?
295名無しさん@初回限定:03/11/12 07:56 ID:Tnp7WwTQ
出勤前カキコ。
お初はMSXでピーチアップ(番号は失念)。特に総集編のグリエルは良かった。
98だと本体と一緒に購入したランス3ですな。
最近、野球オタの友人に教えてもらった某助っ人外人の応援歌がワラタ。
♪かっ飛ばせ○○○、○○○、○○○〜ってね。当時知ってたら歌いながら
エチシーン励んだろうな(w

まぁそういう意味じゃ最強の助っ人外人はウィンター(ryだけどね(w
296名無しさん@初回限定:03/11/12 12:18 ID:X02gE581
初プレイは突撃ばっこんストリートという_| ̄|○

二個目が家庭教師に貰ったカオスエンジェルズ
297名無しさん@初回限定:03/11/12 14:57 ID:oHgit+rx
この流れなら、おれは若人だな

初プレーがキャンバニだからな
298名無しさん@初回限定:03/11/12 15:20 ID:7a70OABM
お約束だが俺は天午後1が初プレイだ
299名無しさん@初回限定:03/11/12 16:26 ID:rMN2ayfk
>297
エクストラ?
300名無しさん@初回限定:03/11/12 16:48 ID:oHgit+rx
>>299
なぜエクストラ?

ふつうのきゃんきゃんバニー
301名無しさん@初回限定:03/11/12 18:57 ID:Ax3St5g+
じゃあ若くないじゃん
302名無しさん@初回限定:03/11/12 20:17 ID:6M5MFyGT
最初:夜の天使たち 〜私鉄沿線殺人事件〜
そのため、ゲームはモザイクが無いもんだと思ったら、SLOPE(CGがすごく綺麗でした)
であるのが普通だと知った。
いまでも 夜の天使たち は好きな作品だ(半ば思い入れだけど)

>>297
きゃんバニは1989年だからほぼ同じ時期ですね


誰か全流通の「やりたい放題シリーズ」や「プリンセスはストリートガール」をプレイされた方います?
なんとなく気になってたんだけど、手に入れなかった・・・ ちょっと後悔してます
303名無しさん@初回限定:03/11/12 20:36 ID:BG1gsx20
初はMSX版天使達の午後2かな……
304名無しさん@初回限定:03/11/12 21:05 ID:xD25C5Wj
Teenは最高のエロゲーだった………
何をしてもエロにしかならんし、えろい画像しかなかった。
………ガイシュツですか?
305名無しさん@初回限定:03/11/12 22:30 ID:butAhoAZ
>>304
散々外出
だけど、ゆるす(w
Teenマンセー マンコー コーモーン
306名無しさん@初回限定:03/11/12 22:35 ID:jHmjmtOn
>>302
後者は名前だけしか知らない。
前者は、一応3作目までプレイした経験がある。
不条理な選択をしないと進めないのが苦痛だった記憶。
当時としても、ゲームとしてはあまり面白い部類では無かったと思うので、
あまり悔やむのも不毛だと。
他のエロゲに切り替えた方が吉。
307名無しさん@初回限定:03/11/12 22:48 ID:P1qXLSLc
>297
同志。俺も初代きゃんバニが初エロゲだ。
心臓ばくばくいわせながらレジに持ってったんだよなあ。


…それが今では三つや四つまとめて買っても平気な体に。
308名無しさん@初回限定:03/11/13 00:01 ID:apA5ZipZ
>>307
まあ今と昔ではショップの雰囲気も全然違って、18禁が多数を占めてますからね

ところでここの住人で八月スレや風車スレの方もいるのかな? 
どう見ても30代くらいのネタがちょくちょく出てくるのだが・・・
309名無しさん@初回限定:03/11/13 04:12 ID:41RfzOO7
私は「Dr.STOP」が初エロゲー。
私はうんず者だった。

へらへら医師がてきとーにへらへらHしまくるお話かと思いきや・・・・・
最後はちょっと意外ですよ。
310名無しさん@初回限定:03/11/13 18:26 ID:nga2xZ/3
>>308
> ところでここの住人で八月スレや風車スレの方もいるのかな? 
最近はReadOnlyですが・・・ノシ
311名無しさん@初回限定:03/11/13 18:47 ID:cQU+T5FG
>>310
ひょっとして風車スレでの>>833の方?
312名無しさん@初回限定:03/11/13 19:10 ID:yyccxpaN
>>310
そこはROMだろと
313名無しさん@初回限定:03/11/13 20:11 ID:JrHGCA2S
>>308
八月とか風車って何?
八月=オーガストなら30代ってのがわからん。
314名無しさん@初回限定:03/11/13 21:07 ID:T+U2oEfG
無事に買えるかどうか内心ドキドキもんで買ってた厨房時代が懐かすぃ

あのドキドキ感と手に入れて家路につくまでの背徳感が今はもう枯れちまった
もう一度あの気持ちを味わいたいような味わいたくないような…
315名無しさん@初回限定:03/11/13 21:23 ID:cQsEppsb
ウィンドミルってブランドあるんじゃないか
316308:03/11/13 21:36 ID:Gkfv7HZS
>>313
八月スレ=オーガストスレ
過去のスレタイの名前や、2日前にはジャングル黒べえや東京ナンパスリートが出てきた。

風車スレ=ういんどみるスレ
ステインローゼ(アマランス)の話題でちょっと盛り上がった。

どう見てもこのスレの住人クラスだと思ったんだけど。
317名無しさん@初回限定:03/11/13 21:41 ID:JrHGCA2S
>>316
あ、なるほど。サンクス。
どっちも見てなかったから判らなかったよ。

アマランスか、懐かしいな。
あれもリメイクして欲しいんだがなあ。(スレ違い)
318名無しさん@初回限定:03/11/13 21:56 ID:If81judL
1はWIN化したような・・・
319名無しさん@初回限定:03/11/13 22:12 ID:OOsO2S2P
>317
アマランス、いまだに98のパッチを公開しているな。
風雅システム、エライ!
ついでにこんなページ見つけた。
ttp://www.toyama-smenet.or.jp/~fuga/event/no_1/amagaro2.htm
1はやったので、上の絵は覚えていた。
風雅システム、エロイ!

>316
メーカー名で思い出したが、緊縛の館とかを出したメーカー「XYZ」
の意味を最近初めて知った。
eXamine Your Zipper の略で、「社会の窓が開いてるよ」ってスラングらしい...
320名無しさん@初回限定:03/11/13 22:48 ID:miqh5Q++
アマランスはメーカーが風雅システム(パセリ)で内容もあれだから、微妙にスレ違いとは言えないのでは・・・
321名無しさん@初回限定:03/11/13 23:00 ID:yL5nNOIF
アマランスと言えば、2のほうでリアン(主人公)ってば
ディンとヤったあと魔法で記憶消してたよな。
さりげなく鬼畜風味。
322名無しさん@初回限定:03/11/13 23:25 ID:p5hHFEhR
林麻林萌え!
323名無しさん@初回限定:03/11/14 01:00 ID:Se1osYIn
最初のエロゲーはX1版のスタートラップ
でもこれ最初の選択肢から全然すすまなくて放置しました
324名無しさん@初回限定:03/11/14 02:05 ID:xtUmCkdQ
初プレイはきゃんバニプルミだな。

スワティにドハマリしたあの頃。今もお気に入りだけど。
プルミ・エクストラは全キャラ好きだよーん。
325名無しさん@初回限定:03/11/14 02:43 ID:VrISeJHY
エクストラのキャラ、プルミエールのほど好きじゃないなあ。絵のせいでもあるけど。個別エンディング欲しかった。
326名無しさん@初回限定:03/11/14 04:51 ID:Cmoz1FhK
プルミエは、深雪と真穂子で満足しますた。
プルミエ2(SSとWin)は、少しションボリ。

ピアきゃろ、DOSのCDROM版を狩った私はバカですか?
327名無しさん@初回限定:03/11/14 06:29 ID:1NzJu1o8
プルミは正直みんな同じ顔に見える・・・
エクストラ派だな。俺は。
328名無しさん@初回限定:03/11/14 09:07 ID:DePzL5Hw
俺も初エロゲはきゃんバニプルミだった。
莉奈タンに萌えて普通二輪免許取ったのはナイショ。
329名無しさん@初回限定:03/11/14 10:13 ID:GCRZU/a9
きゃんバニプルミエ

給油してもらおうとバイクを押してくる真穂子たんに萌えてました。

18禁シーンのコマンドで「挿入する」旨のテキストが
「訪ねる」→「おくのほそ道」だったのも覚えてますよー(笑)
330名無しさん@初回限定:03/11/14 11:01 ID:IwYl0ISr
>>301

ショック!
まだ二十台後半なのに・・・
331288:03/11/14 11:36 ID:KMOYcUJq
ども、>>288だす。
当然ながらエロゲ歴が長いですな。(w

それから、漏れの初プレイの悪女は2ですた。
1は見た記憶がないです。
332名無しさん@初回限定:03/11/14 12:41 ID:kT7ZIE0T
>325
エクストラは個別エンディングありましたよ。
333名無しさん@初回限定:03/11/14 13:05 ID:VrISeJHY
すまん、プルミエールに個別エンディングがないのが残念と言うことで。SS版エクストラでは2人プルミエールから復活していたんだったっけ?
334名無しさん@初回限定:03/11/14 15:19 ID:Tw5hb0X7
>333
プルミ2からだな。
335名無しさん@初回限定:03/11/14 17:50 ID:+eAv+so2
>>331
悪女伝説の1はMSXのテープ版(!)で出ていたそうです。
そりゃ誰もしらん罠。
336名無しさん@初回限定:03/11/14 20:36 ID:+P8RHLdO
自分は真穂子より有栖川家の執事(?)の方が印象が強烈だった…。
337名無しさん@初回限定:03/11/14 20:59 ID:JuOeP4Gl
犬のチャールズも好き。
338名無しさん@初回限定:03/11/14 21:46 ID:GmPNlors
しかし、まだプルミエールのことを名前までしっかりと覚えているとはすごいな。

ガラスが割れてスワティが登場するところと振袖の人がいたぐらいしか覚えていない…。
339名無しさん@初回限定:03/11/14 21:52 ID:+P8RHLdO
>>338
好きなゲームの事は結構覚えてるもん。
川奈真樹子や高岡麻理まで覚えてるし…。
340名無しさん@初回限定:03/11/14 21:53 ID:FIqnUoZa
プルミの着物のお嬢さんは、断絶したはずの宮家の名前を騙る不届きな人だったってことですか?
341名無しさん@初回限定:03/11/14 22:03 ID:SIK/uCOD
>338
プルミは全原画ひとりだしね。
エクストラは複数原画なのが・・・
342名無しさん@初回限定:03/11/14 22:37 ID:7pg79nLj
>329
何が訪れますか?

1. スペインの情熱
2. マスケット銃
3. 肉男爵
343名無しさん@初回限定:03/11/14 23:40 ID:U2lIiHOy
そんなカクテルソフト(→F&C)を、こないだのNAOからCDレスになったことで
見捨てる気になってしまた。
344名無しさん@初回限定:03/11/14 23:46 ID:IwYl0ISr
>343
せめて風琴が出るまでは見捨てないでくれ(w
345343:03/11/14 23:55 ID:U2lIiHOy
>>344
すまん、>>343はCDレス「不可」になってから・・・でした。
申し訳ない。
「風琴」って、「水月」のようなエロが薄くてストーリー中心の路線でしたっけ?
346名無しさん@初回限定:03/11/15 00:09 ID:0Ybvbuhe
そもそも出るのかが問題じゃない?
347344(F&Cスレ住人):03/11/15 00:24 ID:VbJQQ0b7
>345
エロ薄のストーリー重視ゲーという点では一緒だろうが
水月と風琴を一緒に括らんでくれ、頼むから(w

風琴のライターはきゃんバニスワティ編の春菜ななこ女史だから。
せめて発売されるまでは生暖かく見守ろうかなあと。
体験版あるしプレイしてみては?

>346
「NEVER」みたいに発売中止にならなければいいよ。
348名無しさん@初回限定:03/11/15 00:47 ID:wT7aiU7o
NEVERって結構期待してた人多いのかな。やっぱり。

ほんと、なんで開発中止になっちゃったんだろ。
349名無しさん@初回限定:03/11/15 00:47 ID:p0aREHVG
>>347
キャンバニ6の人?
350名無しさん@初回限定:03/11/15 00:53 ID:VbJQQ0b7
>348
ライターが逃げたってのが理由だったような…
351343:03/11/15 00:59 ID:7ANay7Mg
天津堂の「マーシャルエイジ2」という作品も、発売後ライターが逃げたらしい。
続編があるような終わり方だったのに・・・・・
352名無しさん@初回限定:03/11/15 07:15 ID:SwseajbE
ブランマーカー3まだー? つか、DOは本当にゲームの締めかたが下手だった。
353名無しさん@初回限定:03/11/15 09:51 ID:9vNLdCA0
>>348
当時のパソパラに4ページのソフト紹介がされててその最後のページに
諸般の事情により発売中止となりましたみたいなことが書かれてたのが
衝撃的だったなあ…
漏れもめっちゃ期待してた人のひとりだyp!
354名無しさん@初回限定:03/11/15 11:36 ID:fJ2joKvc
もうそろそろFDが読めなくなるような悪寒
355名無しさん@初回限定:03/11/15 18:13 ID:Q+nX48OK
キャンバニエクストラは本当に初めての「エロ」ゲーだったが、凄く面白かった・・
(SS版だけども

優等生不良のあの娘とか看護婦巫女のあの娘とか抜けたなー
おまけシナリオの看護婦(春奈だっけ? と編集長も良かった。

物凄く良い思い出になってまつ。
どの娘も印象強す。漫画好きコスプレイヤーは別にして。
356名無しさん@初回限定:03/11/15 18:57 ID:kFx7ZsKT
なぜか一人だけこばやしひよこなんだよな。なんで?
357名無しさん@初回限定:03/11/15 19:24 ID:enfO/qF1
漏れ、記憶が曖昧なのだが初エロゲー、
ストロベリーロマンポルノシリーズの団地妻の誘惑かナイトライフだったと思うのだが
でその後、トウキョウナンパストリート、177をプレイそして、
合併したS社 α と E社 セイバー で萌え覚える

今、どしゃ降りの一車線の人生を歩んでおる・・・



358名無しさん@初回限定:03/11/15 23:06 ID:Vvhhl7vT
そういえば、変質ヒヒ爺が編集長を脅して女体盛りを強要させてたね、
と無理やりにこじつけてこのリンク。

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068847367/
359名無しさん@初回限定:03/11/16 00:55 ID:6AuBbmUs
星の砂物語の裏コマンド押して
青マンコ出してサルのごとく何度も抜いた中学時代(;´Д`)
360名無しさん@初回限定:03/11/16 05:06 ID:v0QnBMfP
>>358
その後〜の話でアメリカでスパイやってたのが最高だったなw
361名無しさん@初回限定:03/11/16 06:23 ID:/P+1XT3l
晴れのち胸騒ぎが面白い
362名無しさん@初回限定:03/11/16 10:00 ID:418nWi++
オレンジハウスのソフト(GAIAS LOAD・IRIUM・PRELIA等)などが地味だけどよかった(特にCGが)。
このスレでどれくらいプレイした人いるのだろう?

ちなみにIRIUMだったと思うけど、ファイル名を変更するとCGのモザイク無しバージョン
が用意されてました。

この原画さんてVC2などに携わったあさの氏なのかな?   教えてF&Cスレ住人の人
363名無しさん@初回限定:03/11/16 10:03 ID:ngVKCkyb
>362
その「あさの」氏だった記憶がある。
つーかなんでF&Cスレに来て聞かないのよ(w
364名無しさん@初回限定:03/11/16 10:15 ID:HYMJfKCb
あさのさん・・・大好きだったのに・・・どこいっちゃったの・・・・・・
365名無しさん@初回限定:03/11/16 10:49 ID:ngVKCkyb
>364
フェアリーテール・月星組でグラフィックチーフをやってるって話。
366名無しさん@初回限定:03/11/16 16:29 ID:1T8JlLyW
俺はIdes,elf,aliceの3大メーカー時代からだな。
あの頃のシルキーズは熱かったな…。
367362:03/11/16 16:58 ID:lQnIGgqy
>>363
どうも有り難う
どこのメーカースレでもだけど、DOSゲームの事はなんか聞きづらいんで
368名無しさん@初回限定:03/11/16 17:40 ID:p8HuiMwT
>367
いやいやいやいや、ところがな、F&Cスレの場合は
常駐してる連中が軒並みDOS通過したようなジジイ共なんで
古いゲームの方が食い付きが良かったりするんだわ(苦笑)

つーわけでF&Cスレにかもーん。歓迎するぜい。
369名無しさん@初回限定:03/11/16 20:46 ID:WOg8vAQW
イリウムは今やってるところだけど、RPGパートに入ったところでいきなりレベル1だと
ひねりつぶされる敵がうろうろしてて、なかなかレベルが上がらんからちとしんどい。
370名無しさん@初回限定:03/11/16 21:11 ID:g/gUjOuR
お金くらいドーピングしてみたらどうでしょうか?(お嫌でなければ)

素直に16進数に変換でなく、変換前の数値を10倍したものを16進数にだったかも
371名無しさん@初回限定:03/11/16 21:42 ID:g/gUjOuR
>>368
F&Cスレ見てきました。

F&Cのゲームでどれがおすすめ? と聞かれて
きゃんバニエクストラ  殺しのドレス  DOKIバケ 電ナーと平然とレスするF&Cスレ住人恐るべし・・・

個人的にはリップスティクアドベンチャーの2も好き
372名無しさん@初回限定:03/11/16 21:54 ID:3ms2l31p
>>371
>F&Cのゲームでどれがおすすめ? と聞かれて
>きゃんバニエクストラ  殺しのドレス  DOKIバケ 電ナーと平然とレスする

それって最近のF&Cゲームがクs(ry
373名無しさん@初回限定:03/11/16 22:05 ID:p8HuiMwT
>371
F&Cスレの過去ログも見ると面白いかもね。
自虐と悲壮感と諦念に満ち満ちたF&Cスレの歩みが見られて(;´Д`)

LIPは3も好きだったな。藤井純生マンセー。
374名無しさん@初回限定:03/11/17 00:06 ID:dq14nQGk
リップスティック・アドベンチャー3、どっかのPCゲーム雑誌のプレゼントで貰ったな…

売っちゃったけど(・∀・)
375名無しさん@初回限定:03/11/17 00:08 ID:DmpWtNCQ
だって3以降は面白くないんだもん!(2も微妙)
376名無しさん@初回限定:03/11/17 02:02 ID:oiqFSM87
リプスは詰まらん!
さらに言えばきゃんバニで面白いのはエクストラだけだ(ぉ
377 :03/11/17 02:46 ID:t7Q6WTQg
>>376
いや!
スピリッツだってプルミエールだってそれなりに面白いよ。
スピリッツは、タカビーなお嬢様を犯しまくるところがGOOD!
プルミエールも、氷室深雪さんが良かったなあ・・・・・

スペリオール以前はプレイしてないので知らんが。
378名無しさん@初回限定:03/11/17 06:34 ID:7I0gN3S2
きゃんバニ、好きか、みんな?

(゚∀゚)<好きさ好きさ、大好きさ!111
379名無しさん@初回限定:03/11/17 07:08 ID:3BtGqWGR
ネクロノミコンってF&Cだっけ?
380名無しさん@初回限定:03/11/17 07:14 ID:qY2PZD7H
細かい事言うとレッドゾーン
381名無しさん@初回限定:03/11/17 07:26 ID:EytkyY3M
たしか、うめき声付きBGMがあったっけ?
382名無しさん@初回限定:03/11/17 11:31 ID:lGJNN7KJ
悲鳴っぽい効果音なら覚えている。 >ネクロノミコン
「キィーーーーーーーン」って高音の。

コーデリアとのエチーが一番ハァハァした。
383名無しさん@初回限定:03/11/17 11:35 ID:qY2PZD7H
ああ、エルフとかシーズとかも
「キーーーン」って感じの声らしき効果音あったなー
384名無しさん@初回限定:03/11/17 12:04 ID:Rm5Oa4cg
ネクロノミコンのCD-ROMは持ってるけど、起動用FDがどっかいったからプレイできないや
385名無しさん@初回限定:03/11/17 15:35 ID:dWR948iv
>380
細かいこと言うとレッドゾーンじゃなくてハードカバー。

ハードカバーレーベルはCD版のBGMが良くて
いまだにたまーに聴いたりする。
386& ◆EXMAIDLv76 :03/11/17 20:50 ID:TbUhP7GK
(´-`).。oO(‥‥スティルソードforAdult‥‥)

エミュで久々にドラゴンナイト(1)をやった。
‥‥Lv.2になったら途端に簡単になった。

8MHz指定くらいでちょうどいいんだなぁ。
387名無しさん@初回限定:03/11/17 22:04 ID:NUZShXMU
F&Cといえば透明人間だな
いまだに透明人間以外で赤青メガネがついていたゲームは知らない
388名無しさん@初回限定:03/11/17 22:05 ID:Y7bsU8sW
確かドラゴンナイトはマニュアルプロテクトがあるよね。魔法陣だったかな。
取り説を持ってないと先に進めないやつ。
いや…、その…エミュの場合、そういう部分はどうやって回避してるのか気になったから。
389名無しさん@初回限定:03/11/17 22:24 ID:nnpXPp0i
>>385
コーデリアだっけか、そういうタイトル名のピアノ
あれと『寂れた漁村』(うろ)がお気に入りで今もHDDに入れてまつ

390名無しさん@初回限定:03/11/17 22:43 ID:zK25FlcQ
>>388
そもそもマスターを持ってない時点で違法だし。

カオスエンジェルズのMSX版持ってるけど
あれのマニュアルプロテクトは目に悪そう。
こげ茶色の紙に小さな黒字で書き込まれてるから
見にくいったらありゃしねえ。
391& ◆EXMAIDLv76 :03/11/17 22:43 ID:TbUhP7GK
>>388
そういや、そんなのもあったっけ。
まーオリジナルも持ってるから(ぇ)気にしてなかったよ。
#イメージは友人に発注。

多分クラック版(にイメージ化されて戻ってきた)とかってことも無いと思うし、
そのままなんじゃないかな‥‥?
392名無しさん@初回限定:03/11/17 23:24 ID:0e7j/zQT
DKでマニュアルプロテクトのかかってるのは2のはずだが
393名無しさん@初回限定:03/11/17 23:31 ID:7JBU1rPF
後はDEJAくらいだったっけ?

394名無しさん@初回限定:03/11/17 23:35 ID:63/H8m/l
>391
DK2、DEJA2、遺作はほとんどプロテクトと言えない様なプロテクト。
ちゃんとマップ書くか、あてずっぽうか、何度もリトライするかで何とかなる。
DEJAとRAYGUNはコード表かプロテクトキラー持ってないとまず無理。
395& ◆EXMAIDLv76 :03/11/17 23:41 ID:TbUhP7GK
>>394
や、本当に意識してなかったのは確かだけど、でもオリジナルを持ってる
のも事実だから、ご心配なく。

そういやエルフのって、よくちっこい封筒に入ったカード同梱だったよね。
色んな色の四角が書かれてたり。

押し入れ(?)が一つ、エロゲ(とか)に占領されてるよ‥‥。
396 :03/11/18 00:04 ID:m3Qbywhr
DEJA2をやったときは無職で暇でしてね。
現在のように忙しかったらとてもプレイできないと思ふ。
397名無しさん@初回限定:03/11/18 02:01 ID:jxHk+s5V
前々から気になってたけど買ってなかった
ELLEが手に入ったので明日あたりやって見ようと思いまつ(・∀・)

・・・何年越しの購入だろ(汗
・・その前にFD動くか確かめないと(;´Д`)

>>37

>F&Cのゲームでどれがおすすめ? と聞かれて
>きゃんバニエクストラ  殺しのドレス  DOKIバケ 電ナーと平然とレスするF&Cスレ住人恐るべし・

(´-`).。oO(俺はDRADRAエモーション・・)
398名無しさん@初回限定:03/11/18 02:06 ID:mnDIA1eH
>>397
ELLEでつか。
...。
画面のあらゆる所をクリック。そしてギャグを堪能。
Win版(el)は、大幅に減ったのがショボンだった。
399名無しさん@初回限定:03/11/18 02:07 ID:q1rc+BHJ
>>388
もしもオクとか中古屋で買ってマニュアルが入ってなかったら、死ね、と?
400名無しさん@初回限定:03/11/18 03:49 ID:9FRAN9D0
DEJA2の初期ロットはコード表入れ忘れのミスがあって
確かショップで交付になった記憶が。
401名無しさん@初回限定:03/11/18 06:03 ID:hezEiP8z
>397
(´-`).。oO(俺はDRADRAエモーション・・)

DORAエモンはパッケージ見て、原画のあまりのばらつきに買う気失せた。
402名無しさん@初回限定:03/11/18 06:47 ID:jxHk+s5V
>>388
VGじゃない格闘げーにもそんなのあったな。。
戯画のやつだったかな?
キャラの身長とスリーサイズ入力するやつ。
403名無しさん@初回限定:03/11/18 08:50 ID:A/ff30q3
>>402
それはディスカバリーのヴァルキリーと思われ。

あれは98のエロ格ゲーのなかでも、もっとも遊べた記憶がある。
404名無しさん@初回限定:03/11/18 11:46 ID:799iMq4o
>>403
あれ、パッチ当てまくったよ
結局どこまでいったのかな
405名無しさん@初回限定:03/11/18 21:28 ID:/cgGp3LN
>394
そういえば遺作は同梱の乱数表を使って暗号を解読しなければならなかったみたいだが、
漏れの買ったのには入っていなかったよ…
でも、何故かコンプリートしているんだよなぁ。
406名無しさん@初回限定:03/11/18 21:31 ID:zLLLq3tz
適当に部屋をクリックしたら何とかなるしねぇ・・・。
遺作は初めてのエロゲなんでいまだにお気に入り。
407名無しさん@初回限定:03/11/18 21:43 ID:t49TLgzL
>387
飛び出せ大作戦
408名無しさん@初回限定:03/11/18 23:17 ID:noU033DA
↑それはファミコン(ディスクシステム)では?
409名無しさん@初回限定:03/11/18 23:17 ID:bXY2oWON
なかなかトンチが利いているじゃあないか。チトワラタ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b44998947
410名無しさん@初回限定:03/11/19 00:20 ID:rjbUWQV4
すんません。
ボンびいのヌークで詰まりました。
攻略サイトは見つけたのですが、その通りにやっても駄目です・・・

場所は4章でニーナがサンプルを取りに行くあたり
それに関する台詞を2回以上出すとハマるらしいので1回だけ出しました。
図書館に行ってもパルめしやに行ってもフラグ立ちません。
どなたか助けて・・・
411名無しさん@初回限定:03/11/19 20:28 ID:5m8zSior
>>387

チャンピオンソフトの"四次元少女リディア”っつーのがあります。
まぁ昔っぷりはPC−98どころではないだけど。
412名無しさん@初回限定:03/11/19 23:23 ID:KAnrjCCu
413名無しさん@初回限定:03/11/19 23:28 ID:v69wBmXx
まにゅあるプロテクトと言えばマリンルージュはなかなか(ry

当時はメモリ追加やHDD追加なんてしょっちゅうしてたから、その都度HSBの環境
書き換えたりしてたおかげで、毎回起動時に○○のバストサイズは○○センチとか
聞いてくるモノだから、しまいにゃ全キャラの3サイズと身長体重まで覚えるはめに
なったな。
あれも今では懐かしい思い出だなぁ・・・
414名無しさん@初回限定:03/11/19 23:53 ID:/DZi5pGo
>412
ちょっと前にSAVIORがシュピーンされていた(2回ほど)けど
落札価格はいずれも10万OVERだったよ
あと、レッスルエンジェルスのおまけ本が5万とかいうのもあった
415名無しさん@初回限定:03/11/19 23:58 ID:o7AT4/uy
マリンルージュは大女ばっかり
416名無しさん@初回限定:03/11/20 00:18 ID:8R5d7iKA
マリンバスターのキャラはセラムン互換
417名無しさん@初回限定:03/11/20 02:10 ID:+bYIZxHA
もっこりまんの乱交女体釣りで一人もつれないのは仕様だろうか
418名無しさん@初回限定:03/11/20 02:30 ID:Yjb48TdN
>>417
おまえ、おれより不器用だな(w
419名無しさん@初回限定:03/11/20 10:21 ID:rXHKXBDr
レッスルスペシャルのおまけ本ならあるが、あんなの売れるのか?
420名無しさん@初回限定:03/11/20 10:48 ID:+bYIZxHA
>>418
誉められた(*・∀・)ゞ
421名無しさん@初回限定:03/11/20 12:44 ID:WyefuJBc
>>420
誉めていな(ry
422名無しさん@初回限定:03/11/20 19:31 ID:JfGLlVqs
>>420
ういやつ
423名無しさん@初回限定:03/11/20 22:27 ID:cxsEIhDF
>420
よしなに
424名無しさん@初回限定:03/11/21 00:30 ID:g2WbGVQq
あげ
425名無しさん@初回限定:03/11/21 20:01 ID:RCe6NI+2
ガイシュツかもしれんが・・・

人 口 失 楽 園 は ま だ か !?

Esの方程式にはいってたプロローグで購入決意して依頼もう何年待ち続けているやら
426名無しさん@初回限定:03/11/21 21:21 ID:rBd/28qc
>425
オーケー分かった同志よ。藻前はすぐに
あぼぱスレに行ってログを読んでこい。

あと数年は出ないと思うぞ(;´д⊂)
427名無しさん@初回限定:03/11/21 21:45 ID:/nOkqVaM
数年後に出るという可能性はあるの?
428名無しさん@初回限定:03/11/21 21:49 ID:rBd/28qc
>427
シナリオの大月氏のHPの掲示板を見ろ。
氏は出すつもりはあると思うが。
429名無しさん@初回限定:03/11/21 22:26 ID:Ok1+u8U8
>416
マリンバスターは汁キーズの潜水艦ゲームじゃ。
430名無しさん@初回限定:03/11/21 22:56 ID:/nOkqVaM
>>428
ラッシャーヴェラクもさやかちゃん物語を出したくてたまらなそうだが、いまだに出てないよね。
431425:03/11/21 23:11 ID:RCe6NI+2
>426
なんと!?
明日仕事終わったら早速行ってみる事にする
スマン。そして情報ありがとう 同志
432名無しさん@初回限定:03/11/22 00:33 ID:jaru4AjE
遅レススマソ
>>362
あさの氏の絵は、オレンジハウス時代が一番よかったような気がする
アイデス行ったら少しデッサンおかしくなってたようなw
そんな俺はIRIUMをTOWNS版で持ってる。うんずでもモザ無しできるかな?
やり方知らんからどちらにしてもできんが
433名無しさん@初回限定:03/11/22 00:39 ID:cr4+FCse
>>432
とりあえず98版はローダーで確認したらモザ無しバージョンがあったので、
ファイル名を入れ替えたらOKでした。

自分もあさの氏の絵は、オレンジハウスに所属していた時のほうがベストだと思います。

434名無しさん@初回限定:03/11/22 00:41 ID:qvrWxpJ1
VC2の頃の絵が好きだったり。
次点はトゥインクルレビュー。
435432:03/11/22 00:54 ID:jaru4AjE
俺はPRESENT2で萌え死んだクチだ。当時は「萌え」なんて知らなかったが
VC2も嫌いじゃない(むしろ好きな方)だが、ところどころデッサンが崩壊してるのがな・・・
436名無しさん@初回限定:03/11/22 01:06 ID:jaru4AjE
ttp://www.gx-japan.com/suruga/database/s_num_pc18.cgi

で、98版売ってるのかな、と思って検索してみたら、こんなん出た
定価の倍かよ(;´д`)
437名無しさん@初回限定:03/11/22 01:40 ID:bY+VLZxe
定価の倍なら安いほう。俺が見た最高の値段は25k円だった。
438名無しさん@初回限定:03/11/22 14:00 ID:4BuaVcQg
>>425
あれのプロローグでイントロンネタがでたから
つぎは、二重螺旋の悪魔を持ってくるのかと思った・・・
439名無しさん@初回限定:03/11/22 18:54 ID:UioMt8tD
PRESENT2であさのさんってことは親子丼?
440名無しさん@初回限定:03/11/22 23:22 ID:7P/ya2Ge
最初は高いと思うんだよ
で他で探して見てもまったく絶無
そのうち探して見つからずにガッカリするよりちょっと金多めに払うだけで
手に入る事を考えるとフラフラッと買っちまうんだよな・・・
特にボーナス時期とか
441名無しさん@初回限定:03/11/24 06:18 ID:t8KIQUWL
98時代にネットがあったら楽しかっただろうな。
442名無しさん@初回限定:03/11/24 08:44 ID:Ez2U24Mm
いや、ネットはあったぞ。
443名無しさん@初回限定:03/11/24 11:54 ID:UxoLcD+k
FGALAM
444名無しさん@初回限定:03/11/24 13:58 ID:22CjhXUD
トゥインクルレビューなっつかしい…

PC98じゃないけど割りと面白かったよ…
ワゴンゲーだったけど。
445名無しさん@初回限定:03/11/24 22:29 ID:iYIBP4TC
>>439
PRESENT2であさの氏の原画はインセスト(実姉妹=天使シナリオ)じゃないのかなと思ったんだけど、
ttp://www2.justnet.ne.jp/~ymurakami/guide/present.htm のサイトでは藤井純生氏となっています。

親子丼? は南十字星のシナリオですよね。

ここでもう一回頼みます。教えてF&Cスレ住人の人 (インセストは、あさの氏じゃなく藤井純生氏なの?)
オレンジハウスの話だから、やはりF&Cスレでは聞きにくいため。
446名無しさん@初回限定:03/11/24 22:58 ID:DK9UvhDv
PC98を処分する友人から
・殺しのドレス2
・コズミック・サイコ
・晴れのち胸さわぎ
の上記3本を貰ったんだけどメチャメチャ面白いな。

今のF&Cの体たらくが信じられん。
447名無しさん@初回限定:03/11/25 00:28 ID:xiu0dlBz
レッスルエンジェルスの技のかかり方の法則がよくわからんな
一方的に負けたり勝ったり
448名無しさん@初回限定:03/11/25 01:56 ID:I+ox7X6Q
>>445
インセスト(とかイリウム)の原画はあさのさんです。
サイトの記述が間違っていたので修正しておきますた(スマソ
449445:03/11/25 02:12 ID:aZ6ejnJ4
>>448
ご本人さんですか?
と思ってHPに伺ったら、修正されてた。はやっ!
450名無しさん@初回限定:03/11/25 02:43 ID:e5ipu+TE
お、あそこの本人ですか。このページはブックマークに入れていつも攻略の参考にしてるんで
実にありがたいです。・・・でも、サイト見てもきゃんバニスペリオールの小百合が上でも
書いたがいまだに攻略できねー。
451名無しさん@初回限定:03/11/25 03:01 ID:8UlHfU1S
>450
お疲れさまです
…Possessionerのような頭身バランスの取れた映えるCGのゲムは出ないものか。

>446
F&Cは何度となく人材流出を繰り返したから。
人によるだろうがwin移行後のものはDOS時代のセンスに及ばない気がする。
452名無しさん@初回限定:03/11/25 08:09 ID:VzoX8o+C
>446-451
それはF&Cスレでも何度も議論しつくされたこと(;´Д`)
だからあそこはいつも悲惨スレなんだよ・・・
453名無しさん@初回限定:03/11/25 16:00 ID:n8BEPTtt
あの事件からちょうど12年。
91年はNIKE、コズミックサイコ等いつまでも記憶に残るソフトが多かったで砂。

NIKEをMOに入れても動くようにメインプログラムを改造したことがあったけど、
今じゃソース見てもワケわかんね_| ̄|○
454名無しさん@初回限定:03/11/25 18:18 ID:N20mu25U
>>450
自キャラ設定をインテリ系に寄せてみればどうかな。
 (完全にインテリにしても他のキャラでも問題無いとは思う。)
それと、小百合の攻略順番を2番か3番に。

ごめん、PC88で検証可能なのだけど、今PC88の前にはCDRが山積み。_no
週末で構わないと言うのであれば、土曜の明け方あたりから片付けてプレイする。
455名無しさん@初回限定:03/11/25 19:15 ID:SzsQZJNy
>>447
基本的には出したカードの種類の(攻撃値)-(防御値)した値とカードの数値を
それぞれ比べて大きいほうが技を出せると思う。

体力が多いときに技レベルの高いのを出そうとすると
相手の技が決まったり返し技を食らったりするかも
456448:03/11/25 20:53 ID:I+ox7X6Q
>>450
98版に88版の攻略が使えるかどうか・・・
(ちなみにMSX版と88版では攻略が微妙に異なる)
一応参考になりそうなコメントをサイトに追記しておいたので、
もしよろしかったら読んでみて下さい。
つーか、ボブのヒントが抽象的すぎて全然役に立たねーのが悪い(w
457名無しさん@初回限定:03/11/25 22:05 ID:Vh2zi1cf
>>453
自分もNIKEを一年位前にHDで遊べるようにしました。
当時のDiskアクセスの重さがなく快適に遊べる様になり、良かったです。
(CPUが286の12MzからK6-VE+550Mzへの変更が大きいけど)
458名無しさん@初回限定:03/11/25 22:39 ID:n8BEPTtt
>>457
プログラマな人ですか?
メインプログラムがLZEXE+暗号だったんでかなり面倒でした。
暗号解除がVRAM上で行われます。

しかし、286の12MHzでは確かにチョットきついですね。
CGパーツが増えると特に。
私はPC-386Pでしたがコレでも重かったんで。
でも、K6-VE+550MHzだとFM音源を認識しないソフトがありそうな予感。

NIKEはメモリ管理ルーチンを持ってるんで、空きが有れば有るだけ使うみたいで砂。
459414:03/11/25 22:41 ID:H/SinXzO
>419
そこそこの値段で売れるんじゃないかなぁ?
っていうか、読んだことが無いので俺に格安で売ってくれ(w

>447
ここに解説があるYO!
ttp://meguchigu.kissweb.jp/
460名無しさん@初回限定:03/11/25 23:05 ID:e5ipu+TE
>450
ありがとうございます。手元になぜか持ってた「美少女ゲーム最前線パート4」が見つかったんで、
見てみたらおんなじことが書いてありましたな。
自分が引っかかってるのは小百合の3番目のシーンで触るコマンドが出てこないんですよ。
攻略順序を変えるとか初期の設定とかはいろいろやったんですけど。

ちなみに自分がやってるのは98版です。もうひとつこれの攻略やってるサイトは
MSX版の攻略なんでなかなかままになりませんなー。
461名無しさん@初回限定:03/11/25 23:06 ID:e5ipu+TE
ああ違う、>456だ。460じゃ自分だ。
462名無しさん@初回限定:03/11/25 23:08 ID:O8M6cgyS
そして460じゃなくて450と書いてある罠
463名無しさん@初回限定:03/11/25 23:16 ID:e5ipu+TE
もうだめぽ・・・。書き込む前にもう一回はじめから攻略していってやっぱりだめだったんでちょっといらついてたのよ。
464457:03/11/25 23:23 ID:bqD1Phvo
>>458
FM音源は>>73のTRAP86.LZHを組み込むと大体OKです。
(ダメなものは、ゲームのFM音源ドライバーのバージョンを変えたりCONFIGを弄ればいけます)

プログラマな人じゃないけど、なんとかやりました。
465名無しさん@初回限定:03/11/26 00:25 ID:a3MfJlmF
NIKEをHDDで動かすパッチは、
まだNiftyのFGALAMに残っていると思いますよ。
466名無しさん@初回限定:03/11/26 00:27 ID:a3MfJlmF
うわ、ageてしまった。スマソ
467名無しさん@初回限定:03/11/26 04:55 ID:NAWTbsSj
>>459 あまり大して面白いものでもないぞ。 ただ攻略が載っているのでその価値はある。 いまなら、すぺさる攻略記事のある電脳べっぴん増刊(付属FD無し)をつけて・・いくらだ?
468名無しさん@初回限定:03/11/26 13:12 ID:DdVIOWZx
昔のF&Cで一番抜けたのはエクストラかな…
しかもSS版が一番抜けた。





…SS壊れちゃってもう動かないんで美化されてるのかな。・゚・(ノД`)・゚・。
469名無しさん@初回限定:03/11/26 13:29 ID:L5iO5Pa8
SS版は声あったしねぇ。
470459:03/11/26 21:15 ID:JXy3rJoG
>>467
おまけ本と電脳ベピーンの定価になんぼか色をつけて、3000円位なら出せるYO!
レッスルSPのおまけDISKは付いてなかった?


思わずマジレススマソ…
471名無しさん@初回限定:03/11/26 21:21 ID:wzPemIrT
>>470
美品じゃねーからそんなにいらん。
もし、本当にいるというのならば
送料+気持ちぐらいでええよ。

あと、レッスルのおまけディスク・・・探せばあるんかもしれんが
動作は保証できないし、たぶんないと思われ。

他に調べてみたら故大陸書房のランス1〜3コレクションだの
アリス画集の初回特典の設定資料集だの結構美品ならば値打ちがありそうなものがありますた。
・・・美品ならば。
472名無しさん@初回限定:03/11/26 21:34 ID:74yBuThI
状態が悪くなるほど
ナニに使ったんですか?
473名無しさん@初回限定:03/11/26 21:41 ID:wzPemIrT
いや、表紙に少しソースこぼしてしまっただけ。

なお、この本は48ページでスタッフのコメントやイラスト
それと攻略関係が載っている。
おまけディスクはどうやらすぐに発掘できる範囲にはないようだ。

見つかったのはPC98美少女ゲーム画像ローダー改造講座というディスクと
ランス4おまけディスク4枚とディーオーどきどきディスクの7番。

アリス系の本は読み倒したせいでぼろぼろなので出せるようなものではない。

個人的な話をしたおしてすまん。
474名無しさん@初回限定:03/11/26 21:42 ID:2YD1oacE
>>464
>>465

THX。

汎用性を考えると、そういうの使ったほうがいいで砂。

私は、面倒でもドライバにout 5f,alとか入れちゃいますけど。
仮想86メモリマネージャって、DOSではEMS必要なときしか使わないんで。

RA333/W60にPentium3 733Mhz+EPSON MS-DOS5.0または6.2という構成。

EPSON MS-DOS(5.0か6.2)のEPSONDコマンド使うと、
DOS3.3でしか動かないsilky'sの初期のソフトが5.0以降でも動くんで便利。
475464:03/11/26 23:41 ID:7yuO1AFO
>>474
と言う事は、48夜物語がEPSON MS-DOSならば動くんですね?

自分はNECの6.2しかないので、試行錯誤してもダメでした。
(もちろん486GRSuperを3.3で動かせば遊べますが・・・)

どなたかNECの6.2で48夜行けた方いますか?
476名無しさん@初回限定:03/11/27 01:08 ID:iVVbwGJZ
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / J  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  J ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  Y  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  Y |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  B   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  B  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
477名無しさん@初回限定:03/11/27 01:27 ID:nUuJ6Xtz
>>475
DOSのバージョンチェックを潰して6.2で動かしてたよ。

SETVERでも逝けるんじゃないかな。
478名無しさん@初回限定:03/11/27 10:56 ID:pwAvfg41
48夜物語をDOS3.30より上で動かしてるみたいよ。
ttp://01.members.goo.ne.jp/~member/hobby/games.cgi?cmd=view&id=gekigangar@goo
起動ディスクでSETVERをやっておけば大丈夫ぽ。
479475:03/11/27 18:12 ID:1aXxVEe4
>>477-478
お2人方どうも有り難うございます。

これで48夜のHD上での懸念も解消されました。
480474:03/11/27 18:27 ID:gmSoDv9b
ああ、NECのDOSなら出来るんですね。
EPSON DOS(3.3、5.0、6.2)しか持って無いんで。

EPSON DOSでSETVERやって見たけどダメですた。
48夜物語とイクイクぱっ君。
NECのDOS買うお金も無いんで検証不能。

スマソ
481477:03/11/27 19:53 ID:aIgK6MVn
>>480
ベクターで VSET つーのを落として試してみなはれ。

うまく行かなかったら、そいつのドキュメントファイルに
動作原理が書いてあるから自力でやりなはれ。

俺はそうした。
482名無しさん@初回限定:03/11/27 20:00 ID:sgVID/RS
SETVERと同じ様な動作原理で、カレンダー騙しの出来るソフトって無いモノなんですかねぇ。
カレンダー乗っ取って、予め指定したソフトにだけ偽の日付を返すっていう。
483名無しさん@初回限定:03/11/27 23:26 ID:gmSoDv9b
>>481
THX。
折角なので、久しぶりにバイナリ書き換えてみました。
ダメですた。
リセットして、いつも通りEPSONDコマンドを通すバッチから起動すると難なく動いた。

いずれ、ドコでとまっているかDEBUG386でも使って試して見たいで砂。
484名無しさん@初回限定:03/11/27 23:58 ID:lygv8YAg
生まれて初めてNECDOSとEPSONDOSの有意的差異を知りますた
485名無しさん@初回限定:03/11/28 03:14 ID:FHswr36K
そういえば、EPSONDOSで動かないソフトなんてのも合ったな。
486477:03/11/28 06:51 ID:B/qRuc58
>>483
参考までに俺の場合

48夜物語
アドレス 5757
B4 30 CD 21 を
B8 03 03 90 に変更

イクイクぱっ君
アドレス 12DD
B4 30 CD 21 を
B8 03 03 90 に変更

で逝けた。
487名無しさん@初回限定:03/11/28 08:41 ID:WlSOfssH
>>482
それ、漏れも欲しい。
2000年問題がなぁ。
488名無しさん@初回限定:03/11/28 12:35 ID:D56R+577
>>487
dateコマンドで、10年前くらいの設定にすればいいのでは?
489名無しさん@初回限定:03/11/28 18:15 ID:f0+V9AFh
素直にDOSで使うときは、エコロジーで10年前に設定している。

ところでスレ違いになるけど、バイナリィ書き換えは皆さんどのツールを使われますか?
自分はエコロジーV(ちょっとした変更)とPowerWitch(ファイルコンペアもしたい時)
ディスクをトラック単位でいじる時はWizardな感じです。
490名無しさん@初回限定:03/11/28 19:13 ID:xmjF7ans
>489
debug.exe
たいがいのDOSについてる
491名無しさん@初回限定:03/11/28 19:22 ID:BO7olHpX
>489
MDEって云ったっけ?起動するとカエウが出てきて跳ねるヤツ
492名無しさん@初回限定:03/11/28 20:07 ID:v66oDql4
>>489
MEDIT.EXE
UNIXライクなのか厳格な(融通の利かないw)キー操作が一長一短。
すぐに慣れるけどね。
493489:03/11/28 20:43 ID:f0+V9AFh
やはりツールは皆さんバラバラですね

使用者の感覚的に合うものとなると、人それぞれですからね。
494483:03/11/28 22:29 ID:gSKegRRE
>>486
やっぱ、それでいいんだよねぇ・・・。

98SEのDOSモードでも動きませんですた。
でもEPSOND ONでちゃんと動くからいいんだけど、バージョン騙しで止まる原因は知っておきたいで砂。
頼りになるのはDEBUG386だけか・・・。

>>484
EPSON DOSだと、CONFIG.SYS,AUTOEXEC.BATをそれぞれ17種類から選べます(6.2以外だと選択時に内容を参照できる)

>>489
なんかの書籍に憑いて来たFE.EXEってヤツ。
それと、DDEB.EXE。DEBUG.EXEだと186以降のコードが逆汗出来ないし。

休みの日になったら、無敵に改造したシャングリラ2とかドラゴンナイト4でもやってみようかな。
495名無しさん@初回限定:03/11/29 11:32 ID:2Xtn0UIx
98時代晩期のエルフやアイデスのアナログ16色CG(400ライン)は
今でも惚れ惚れするような美しさだよね。
こんな素晴らしい文化が死滅してしまったことは本当に惜しい。
WINのエロゲCGには何の魅力も感じないよ。
496名無しさん@初回限定:03/11/29 12:01 ID:VJB3FjkM
>495
禿同だな。
Winエロゲーはやる気が起きん。
PC98ゲーはやる気満々なんだがw
497489:03/11/29 13:01 ID:NA5047bg
48夜物語 NEC 6.2で動いた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

>>486氏の方法を採らせていただきました。有り難うございました。
音はTRAP86.LZHが必要でした。あとプレイ中はHSBがきかなかったので、ちょっと不便。
498名無しさん@初回限定:03/11/29 14:57 ID:+/109WqC
98フォントとFM音源とアナログ16色マンセー!
499名無しさん@初回限定:03/11/29 22:12 ID:ZbFes6ni
あやよさん3が出た時の衝撃は凄まじかった
500名無しさん@初回限定:03/11/29 23:58 ID:PLzmdFL7
ジュジュロウたんはまだ現役で原画描いてるが
古臭いとケチつけられまくり。
501名無しさん@初回限定:03/11/30 02:00 ID:otRIOzJf
F&Cの新作の「こなたよりかなたまで」はとうとうI'veをつかったんだね。

なんかそこまでしないとユーザー受けできなくなったのかな〜?
88・98時代と比べてかなり媚びてる感じがする。
502名無しさん@初回限定:03/11/30 02:23 ID:o3cU8rXD
今じゃあすっかり出がらしだめぽの愛撫を今更ながらに使うところに悲劇を感じる。
そういう会社じゃねえだろうが…。
503名無しさん@初回限定:03/11/30 02:41 ID:73ky/1Kh
>501-502
魔女アラはアンセブだしなあ。
F&Cの売りってもっと違うところじゃねえんか。
504名無しさん@初回限定:03/11/30 05:53 ID:bdKKyjDv
ショックだぜぇ・・・
アキバにエロゲー買いに行こうと思って早起きしたら雨降ってるぜー!
怒りに任せて血の雨降らす
505名無しさん@初回限定:03/11/30 08:37 ID:7haZGqZv
あんまり関係ないが、歌つきオープニングのあった98ゲーってなにがあったっけ。
ハーレムブレード?
506名無しさん@初回限定:03/11/30 09:18 ID:WpCnr6sU
ハーレムブレイドはよくできてたな、自分はFDを紛失したっぽいが
戯画はV.G.シリーズをACTで作らないのは当時のProgramerがいないのかね
507名無しさん@初回限定:03/11/30 10:32 ID:V4QbKfgw
るりゆきも主題歌あったはず。確か
508名無しさん@初回限定:03/11/30 12:04 ID:4f+J/IOW
瑠璃雪の98版には主題歌はありません。
主題歌が付いたのは窓版。
509名無しさん@初回限定:03/11/30 13:47 ID:73ky/1Kh
>505
電撃ナースは歌付きだな。
510名無しさん@初回限定:03/11/30 13:54 ID:e36AVnHb
VC2はCD付いていた。
て、またアイデスに戻るわけだが・・・
511名無しさん@初回限定:03/11/30 13:58 ID:1oarC7by
>>509
PC98では声が出ないのでゲーム内では
カラオケみたいに下に歌詞が出ていたけれどな。
他の機種(TOWNS版?)は知らないけれど。
512名無しさん@初回限定:03/11/30 14:07 ID:73ky/1Kh
>511
TOWNS版はCD-DAで鳴らせるから普通に鳴ってた。
アイデスだと、ネクロノミコンとかマリアに捧げるバラードにも
DAトラックに歌が入っててOPやEDで鳴らしてたな。
当時のアイデス(MUSE)は良かったなあ、ほんと。
513名無しさん@初回限定:03/11/30 14:37 ID:0c4J0a9j
>508-509, 511
カラオケで下に歌詞つきなら、もっこりまんを忘れてはいけない。
514名無しさん@初回限定:03/11/30 15:11 ID:ZPLu18I7
あのころのイリュージョンはぶっdでた
515名無しさん@初回限定:03/11/30 15:50 ID:3YCJkCBz
CD付なら、D.O.の前身らしいパンサーソフトのPC88時代の一般AVG
「神の聖都」にもあったしEnixのMistyBlueにもあったような
516名無しさん@初回限定:03/11/30 15:59 ID:2YUfOA3W
エロゲじゃないけど、デゼニワールドもテーマソングあったな。(カセットテープ)
517名無しさん@初回限定:03/11/30 18:49 ID:hTyibC45
電脳学園4にも、カラオケシーンがあったはず。
きゃんバニエクストラにも。 >千里のおまけシナリオだっけ?
518名無しさん@初回限定:03/11/30 19:32 ID:GQ7QUUww
9821版エルハザードはアニメ版OPがはいってた 一般物ですまぬ
519名無しさん@初回限定:03/11/30 22:04 ID:1crDKXoj
>517
宇宙刑事エクストはゲーム本編では98、TOWNS共に
インストのみのはず。きゃんバニ・リミテッド付属の
カクテルソフトSOUNDBOXにボーカルバージョンが入ってる。
520名無しさん@初回限定:03/11/30 22:07 ID:PHve257L
>>519
エクストソングは本編だったですか。
スマソ。
メガネっ娘には興味が薄いからほとんど忘れていた〜。
521名無しさん@初回限定:03/12/02 15:46 ID:JTVm3+HW
久々に実機立ち上げJINNプレイ。

やっぱエロい(;´Д`)ハァハァ
遭遇率高すぎでRPGたりぃ(´・ω・`)
522名無しさん@初回限定:03/12/02 21:08 ID:32Yu7JKG
ネタが無いので、現在のconfigとautoexec

DEVICE = A:\DRI\HSB.EXE VC Y-
FILES = 8
BUFFERS = 3
FCBS = 1
LASTDRIVE = Q
BREAK = OFF
DOS = HIGH,UMB
SHELL = A:\COMMAND.COM A:\ /P /E:1024
DEVICE = A:\DOS\HIMEM.SYS /TESTMEM:OFF
DEVICE = A:\DOS\EMM386.EXE /UMB /I=A500-A7FF /I=D400-D7FF /I=E800-F3FF /HIGHSCAN /DPMI
DEVICEHIGH = A:\DRI\DC10.EXE 16384 A: B: C: D: E: F: /NA
DEVICEHIGH = A:\DRI\CRD.EXE -X16M -Z2 -L512
DEVICEHIGH = A:\DRI\MOUSE.SYS
DEVICEHIGH = A:\DRI\SCCD.SYS /D:SCCD0001
DEVICEHIGH = A:\DRI\HSB.EXE VU Y2 I26
INSTALL = A:\DRI\LHON.COM


ECHO OFF
PATH A:\DRI;A:\DRI\EC;A:\DRI\P_WITCH;A:\DRI\UTY;A:\DOS;A:\
LHOFF
UMBCNFG
ADDFILES 42
LH MSCDEX /D:SCCD0001
SET SCFILER=A:\PARA400
REM SET USER=Silky's
MAG -T -K -C SWATTY.MAG
EC
523名無しさん@初回限定:03/12/02 21:21 ID:w7GniALE
mouse.sys組んでるのがよくわからん
使うときにadddevでええやん
524名無しさん@初回限定:03/12/02 21:27 ID:YFhO6JkD
俺はFD派
525名無しさん@初回限定:03/12/02 21:31 ID:32Yu7JKG
mouse.sysはめんどくさいから最初から組み込んでる。

ちなみにオレンジハウスのPRESENT2に入ってた最小サイズ?のドライバ。
526名無しさん@初回限定:03/12/02 22:15 ID:2tcOYKKx
微妙にスレチガイかも知れないが、ネタ投下。

「サイキックウォー」は最後の方でアンドロイドとHするので、
漏れ的には”あうあうあ”な工画堂も光栄やenixと同じくエロゲメーカーなわけですが、
その前作の「コズミックソルジャー」でもHシーンがあるの?
古ゲーまとめた資料でエロゲのカテゴリに分類されているのを見かけるのだが。

マニアックなネタでスマンが長年気になっているんだ、おしえてエロい人。
527名無しさん@初回限定:03/12/03 00:42 ID:u8s8SnD/
>>526
ちょっと調べてみた。
ttp://members.fortunecity.com/mieana765/s98.html
どうやら馬鹿でかく表示されてたアンドロイドが脱いだ模様。
そう考えるとサイキックウォーは退化してたんだな。
しかし漏れのサイキックウォー(MSX2版)は

小 部 屋 に 入 っ た 瞬 間 フ リ ー ズ す る

というバグに見舞われ、ついにそのシーンを拝むことはなかった(T T

それはそれとして、工画堂はいまでもエロゲ屋だと思いまする。
ギャルゲ系のソフトには大抵脱ぎCGあるし、
オフィシャルで出した抱き枕なんてとんでもない絵柄だったし。
528526:03/12/03 06:17 ID:N5RydZoo
>527
おぉ、1作目ではデカイ絵の方が、脱ぐのか!
情報サンクス!
529名無しさん@初回限定:03/12/03 10:22 ID:SyBxSk1H
>>527
F&C謹製のエロゲよりギャルゲーの抱き枕の絵柄の方がエロいという笑えない事態でしたなw
530名無しさん@初回限定:03/12/03 14:25 ID:HpN+5wMB
PC98版カオスエンジェルスの新キャラ、「百目」は
正直キモいと思ってたやつは手を挙げろ。

(゚д゚)ノ


…(゚д゚)ノ


…オレダケ!?(;゚Д゚)ノ
531名無しさん@初回限定:03/12/03 21:13 ID:k5BQY5Q0
あいつのせいでためた経験値がパー、なんてことがあったからキライ>百目
セーブを怠るヤシが悪いって?(w
532名無しさん@初回限定:03/12/03 22:17 ID:0VTpkNOI
>>530
つーか、98で追加されたキャラ、みんなキモい。
百目、もったいないお化け、三つ目、麒麟...

ところでカオスエンジェルスって今考えると凄いゲームだな。
複数のロリ娘とソープランドごっこするし。
死姦あるし?
533名無しさん@初回限定:03/12/03 22:31 ID:cXHXSg0A
あぁ...あとちょっとあとちょっとって経験値稼ぎ長引かせて

百目にやられた時はフロッピーなげたくなったなぁ・・・
534名無しさん@初回限定:03/12/03 22:40 ID:hoVz054r
ゴールドドラゴンが好きさ!
535名無しさん@初回限定:03/12/03 23:28 ID:QHQ22KDN
>>534
一瞬、ゴールドライタンと読んでしまった。

ゴメン。スレ違いだね。
536名無しさん@初回限定:03/12/03 23:49 ID:9QeUBWM4
>>530
ノシ

オーソドックスにスコーピオンでハァハァ
537名無しさん@初回限定:03/12/04 01:13 ID:3T3K08wi
ゴールドドラゴン・ドラゴンヌ・青龍マンセーな
自分はドラゴンフェチですか?
538名無しさん@初回限定:03/12/04 01:21 ID:qahJY3NU
エメラルドドラゴンよりはヴェインドリームが好きかな
539名無しさん@初回限定:03/12/04 13:13 ID:atBsKETr
ヴェインは2の方が好きだった
既婚者最高!
540名無しさん@初回限定:03/12/04 15:36 ID:waseMecU
ナッツちゃん最高!
541名無しさん@初回限定:03/12/04 17:59 ID:biu0bZnJ
アルシャーク、まだENDまでやってねー!!

当時無理やりレベル上げていろんな所行ってたら、シナリオ進行がおかしくなった。_| ̄|○
542名無しさん@初回限定:03/12/04 18:49 ID:ClvT1l2M
ヴェインドリームって、氏ぬと合成音声で「ギョエー」って言うやつだっけ??
543名無しさん@初回限定:03/12/04 22:14 ID:Pvtx9AcA
>>541
アルシャーク…。
あのFD枚数でよく入ったものだと関心したよ。
544& ◆EXMAIDLv76 :03/12/04 22:30 ID:V+IBB321
喋る、というと、どうしてもシルフィードが出てきてしまうお年頃。

スレ違いかな?
545名無しさん@初回限定:03/12/04 23:00 ID:i2vQErN3
>>538は以下のスレへ投下するのを間違えたのか、ボケたのかどちら?
           / ̄r-、 ̄ ̄ ̄ ̄iー -、
           レ   { 0}      ゙、   /
           V  !、ノ       〉  /
   ┣“     i、_V    ,-、へ   /  /
   ┗     .ゝ  ゙y'^ヽ /  ヽ \/_ /
 ┣“     /,:ァ/ ヘ ∧ |/| ,、 \  \ ̄\
 ┗    / / /  ,rl /  V | ト、\ \ 、__\ \
───⌒∩/ l ./ メ、   |,k_>^ミ、 \ \ ̄ 、 ヽ
─┣“、_ノ∩l| { ハ レ' ○`   ○  `ト、_ `ー,-`-‐-゙、!
  ┗   し、||_|ハ|ト. "" ___ ""  | |ノ/     \
─⌒∩ ,へ_,-.__ノ l/\ V"  `|   ,.| | /       ,、 ヽつ、
─、_ノ∩l|   / |{ ∩ `ー゙、__.ノ-,‐彡| |{ /i 、     U  |ノノつ-、_
 ┣“し、||  __/ ハ U }ー-、 シ'" ノ 八 | |   /^ヽ、_ノ、  `'ー'ー`つo'ヽ
 ┗    ̄ | /  `ー┴、__ ̄  / / r=`-、ー-ェイっ  }\\       )ノ
───⌒∩-| {     _!_ニ7/ /_ {   ヾk" ̄ ノ  \ \ _
─┣“‐、_ノ∩l| |  _/ r「└{ { 0]_、_..ノー-‐く ̄\   `ー⌒).)
  ┗   し、|ト、{-‐'   ,イ   ) )/∩〉`、`i ヾヽ>フ \   /(
          `  /i⌒}  /ノ ∧∪〉_ノノニ=-‐'’ )   |  /r" ̄
           /  `ー{  {'  Y⌒ 「 ヘ、_  ,-、/   /
          〈ナーr-'^}    `ーくノ, 入 ̄/ _ノ
          (___ )  `ー-‐'" ̄ (_ノ`'   ̄

546名無しさん@初回限定:03/12/05 01:31 ID:m++w3kyR
>545
エメドラは主人公のなまえを「あとるしゃん」に代えるといい感じで間が抜けててgood!

さらにタムリンはレベル上がるごとにマヌケになっていくので鬱・・・
ちなみに上のAAはタムリン砲でつか?
547名無しさん@初回限定:03/12/05 14:58 ID:M2a5VHOW
ああ、回復してくれないタムリンだな

昔はエロPRG結構あったけど、最近は減ったな
個人的にはランスIIIが一番楽しめた
548名無しさん@初回限定:03/12/05 18:46 ID:Ajhpv1S/
ランスIIIで長時間セーブしないでLvUP女神犯した奴、手ぇ挙げろ
549名無しさん@初回限定:03/12/05 19:07 ID:XRjA2DGJ
MSXマガジン永久保存版2を買ってきました。
エミュがturboRに対応。
コンテンツは、魔道物語1-2-3やバトルスキンパニック・スーパーピンクソックス等98版で
所有しているものばかりでした。_| ̄|○

まあ〜 コレクト目的だからいいけど (;・∀・)

>>548
そんな怖い事はしてないよ

>>546-547
タムリンが回復魔法をかけてくれないので、ハスラムが何回ピンチになったことか・・・。
550名無しさん@初回限定:03/12/05 19:16 ID:XRjA2DGJ
551名無しさん@初回限定:03/12/05 19:34 ID:IzTAqnC0
>>550
733は漏れでつ(w
552名無しさん@初回限定:03/12/05 20:30 ID:cWody3n1
あとるしゃんがわるいの!
553名無しさん@初回限定:03/12/05 20:48 ID:+YW1XLDq
>>549
魔導物語は98版よりMSX版のほうがいい感じだよ
554名無しさん@初回限定:03/12/05 22:21 ID:Qm9bw+d3
555名無しさん@初回限定:03/12/05 22:41 ID:9cQuEOUs
>>554
戦闘中の意味の無いセリフの事でしょ?

>>553
魔導物語をもう一度やり直す気力がありません。
カレーライスとももも酒分けてください。
556名無しさん@初回限定:03/12/06 00:11 ID:twX54phs
>>554
これは単純にDISKCOPYしたディスクでやれば見れるん?
557名無しさん@初回限定:03/12/06 00:40 ID:6d16/nLO
そう
558名無しさん@初回限定:03/12/06 07:34 ID:+ZkPrU94
>>549
それもあるけど、PC版のNPC(特にハスラム)は猪突猛進なので...。_no

>>541
アルシャークはクリアする価値は無いゲームだょ。
 (未完のままゲーム終了。)
559名無しさん@初回限定:03/12/06 09:25 ID:M0dBotG0
機械仕掛けのマリアン・ばにぃはんたぁ零・くるみちゃんにんじゃあ のグラフィック担当の
ちんじゃおろおす氏のゲームが出るみたいなんだけど、誰か購入検討に入れてる?

ttp://sagaplanets.product.co.jp/frame.htm      スレ違いだけど・・・
560名無しさん@初回限定:03/12/06 14:11 ID:rMIXUcsc
こんな絵柄だっけ・・・
561名無しさん@初回限定:03/12/06 14:21 ID:MGsEDil5
>機械仕掛けのマリアン・ばにぃはんたぁ零・くるみちゃんにんじゃあの
>グラフィック担当の

それら三本のゲンガーは森山犬(=森山大輔)だな。グラフィックって
いうのは要するにCG担当って事だろ。実はちんじゃおろおす=森山犬
とかいうものすごいオチでもなければ、だが。
562559:03/12/06 14:27 ID:BzAcerVG
だからグラフィック担当と書いたんだけど・・・

まぎらわしくてごめん。
563名無しさん@初回限定:03/12/07 01:13 ID:t8csMkzW
ゲームは原画とシナリオライターくらいしか名前残らないからね
背景とかだとそれ専門の会社にまかせっきりだったり
実写取り込みだったりするしね
564名無しさん@初回限定:03/12/07 21:15 ID:MLyNTn4V
星の砂物語1クリアした
オチが全然救いがない&納得いかねー
アレがアレだったとしても妊娠→流産コンボや、レイープや脅迫の罪は消えねーだろ(藁
565名無しさん@初回限定:03/12/07 21:23 ID:EBDblo9H
>>564
まぁ、エロがメインだから。
シナリオに期待するなら、2の方がイイょ。
3は死人が出るから鬱。 >死んで(殺されて)当然なんだけどね
566名無しさん@初回限定:03/12/08 11:18 ID:tMomT46p
死人で思い出したけど、半ばトラウマのようになっているゲームが
ある

サークルメイト

OPの首を駅員が運んでくるところは、当時の俺にとって
あまりにも衝撃的だった
寝取られゲームもあれが初めてだったなー
567名無しさん@初回限定:03/12/08 22:13 ID:NrDrQUTC
死人で思い出したけど、半ばトラウマのようになっているゲームがある

狂った果実、猟奇の檻1,2 (以下、ガイシュツ過ぎるので略)

>>566
冒頭のシーンもびびったが、やはり主人公の彼女が浮気でしてる最中に
電話で実況中継してくるのは衝撃だったよ。
568名無しさん@初回限定:03/12/08 22:27 ID:1QSqaqlK
メモメモ( ..)φサークルメイト、と
569名無しさん@初回限定:03/12/08 22:53 ID:ejo/E2wb
数週間前にもっこりまんの話題を出した者ですが(・∀・)

久しぶりに引っ張り出しました。
やりました。




やっぱり一人も釣れないよう。・゚・(ノД`)・゚・。
570名無しさん@初回限定:03/12/08 22:57 ID:4vGTry7M
   いのり

    o ∧∧
    ||(,,- -)
    メ/ OO     ささやき
  〜(   |      ∧_∧
             ( ・∀・)
   えいしょう    (  つO
    ∧ ∧     .  )  ) )     (´-ω-`)
   ( ´Д`)    (___)__)
   ( つ ⊂
  ノ__)/


    ねんじる!  

     ∧_∧           
     (∩・∀・)∩
     (     )
     ./  / /    (´-ω-`)         
    (___)__) 


    おおっと!!  

     ∧_∧ アアン          
     ( ;・∀・)
     ( つ  つ     . . ~, ∴
     . ) ) )    (´-ω ~∵. "        
     (__)__)       サラサラ・・

最近これくらいハラハラするゲームある(18・一般問わず)?
571名無しさん@初回限定:03/12/08 23:05 ID:ECMLQ+i/
>>567
浮気ものになるか寝取られものになるか
どっちになるかワカランがおれは「闇の稜線」が結構きた。マイナーすぎか?
572名無しさん@初回限定:03/12/08 23:08 ID:7uzWiLm7
>569
連打してるのか?

ちなみにエミュでやりなおしたら全然釣れなかった
573名無しさん@初回限定:03/12/08 23:22 ID:gpWxfGAO
イリュージョンじみてきたが闇マンション発禁も浮気物か、あれってなんだかんだ言って妻が先に浮気していて言い訳のために旦那も浮気するような環境にしたんだよな、なぜか嫌な気分になったのを思い出した。
574 :03/12/09 04:00 ID:e+QpSkHz
乱交女体釣りは、win版で買った。
あとホスト物、結末は猟奇と「ジェラシー」と言うのもあったな。
ヤーサンの車にぶつかり弁償するためにホストクラブで働くと言う内容。
>>573
あれは男のナレーションだけが印象に残っている。
575名無しさん@初回限定:03/12/09 05:18 ID:hWiypdVk
>570
死んだらキャラデリートって事?
Winルナティックドーン第3の書、鉄騎(要Xbox)位しか知らないなぁ・・・
576名無しさん@初回限定:03/12/09 07:38 ID:iTCJILFU
>>575
復活の儀式に成功すればいいんだけど
失敗すれば永遠に失われるという意味だと思う

GB版の外伝しかやったことないから
おおっと!→リセット!

最近のプレイヤーはそういうのは許容しないかもなぁ
577名無しさん@初回限定:03/12/09 07:48 ID:E9c6TZyw
>>572
連打以前に針に引っかからないんだこれが(*・∀・)ゞ
578名無しさん@初回限定:03/12/09 07:50 ID:E9c6TZyw
>>573
なんか寝取られとか浮気されるのって興奮する変わりに妙にいやな気分になるよね(´Д`)
579名無しさん@初回限定:03/12/09 08:07 ID:m2BBG+7D
>>576
Wizardry並に夢中になったゲームは無いな〜

580名無しさん@初回限定:03/12/09 10:21 ID:6er5MvtY
>>574
ジェラシー・・・ホストの仁義なき戦いだな
581名無しさん@初回限定:03/12/09 20:04 ID:4Nv7eNFT
>>578
だがそれがいい
582名無しさん@初回限定:03/12/09 21:50 ID:t4aE4jXI
寝取られよりもハーレムの方がまだまし
583名無しさん@初回限定:03/12/09 22:09 ID:v5jNukHw
>577
それはトロすぎ...
うまく浮きが沈んだときにクリックしてくれとしかアドバイスできん。
2、3回タイミングずらしながらがんばってくれ。

>580
ヒロインとHシーンがないんだよな。
しかもBADENDに分岐すると、ほんと救いようがない終わり方だったな。
584名無しさん@初回限定:03/12/09 22:13 ID:E9c6TZyw
>>583
針に引っかかったよヽ(゚∀゚)ノ
右クリックの存在を忘れてた_| ̄|○

しかしその後俺の13連打を以ってしても釣れようとしない少女達がどうにも。・゚・(ノД`)・゚・。
ただ早く連打してもダメとかココでも右クリックいるっけ(´Д`)?
585名無しさん@初回限定:03/12/09 22:18 ID:E9c6TZyw
>>580
小太郎のツラがなんか普通で好きだったン(*・∀・)ゞ
586 :03/12/10 01:10 ID:+jYxe6Sj
仲がよかった先輩ホストが客だったひとと一緒になろうと店を辞めた直後に殺されたりとか会ったな。

587名無しさん@初回限定:03/12/10 02:01 ID:6Wm9UEQq
登場人物のほとんどが死ぬ・・・あんな鬱なストーリーになるとは思わなかった。
588名無しさん@初回限定:03/12/10 03:54 ID:36oL8lDl
>女体つり
ひさしぶりに引っ張り出してやってみた。
ウキが全部沈みこんだところでクリックすりゃいんだ。
むずかしいこたないぞ。

>ジェラシー
メインヒロインのお嬢様が餌食にならなかったのが非常に不満だった(w
589名無しさん@初回限定:03/12/10 09:56 ID:U+zfKACQ
イリュージョン、たまには3D物じゃなく
98後期のようなもっこりまん系バカゲーや
劇画臭いえっちいゲーム出してほすぃ。
最近あそこのゲーム買った記憶がない
590名無しさん@初回限定:03/12/10 10:05 ID:mvbP3Gp/
>>570
このAAをみてなぜかWIZではなく
真っ先にレベル神が頭に浮かんだおれは駄目人間だ
591名無しさん@初回限定:03/12/10 13:50 ID:IYkyK1B9

ピスキッス(http://www.pisckiss.com/ )の新作「シュライテン」
エロゲ板の新規メーカースレで言われていたんだけれど、
なんか本当にDOSゲーっぽい懐かしさが。
592名無しさん@初回限定:03/12/10 14:21 ID:MxS8waZJ
しかし電撃文庫の表紙みたいなCGだな・・・
593名無しさん@初回限定:03/12/10 19:53 ID:5pdN1jQJ
セーラー服美少女図鑑
594名無しさん@初回限定:03/12/10 20:58 ID:gt17yTUm
>584
釣った後って連打だっけ?押したままぐりぐり動かすような...

と思ったがそれは蕾花だったか。
すまん、もう忘れてる。マニュアル手元にあるなら見とけ。
595名無しさん@初回限定:03/12/10 21:03 ID:+BQg+UZQ
>>591
何ていうか懐かしさのあまり買ってしまいそうかも

んでシナリオ監修の有限会社ジールの仕事関連見たら
懐かしい名前が結構あるな
596名無しさん@初回限定:03/12/10 22:11 ID:OkN99dxD
>>594
もらい物でマニュアルが手元に無い。・゚・(ノД`)・゚・。
597名無しさん@初回限定:03/12/10 22:12 ID:IYkyK1B9
確かに、なんか懐かしいゲーム名が沢山あるな。
姫屋のゲームとか。
598名無しさん@初回限定:03/12/10 22:38 ID:s6ROpIo5
>595
ときめきスポーツギャル...何年ぶりに聞いたタイトルだよ

ここ見て思い出したが、ローズブラッドも結構鬱なシナリオだった。
599名無しさん@初回限定:03/12/10 22:42 ID:F2wrWhk1
>>596
釣れたら (どちらかのボタンを)押しっぱなしにして
「やめて〜」って言ったら 押しっぱなしを解除。
表示が無くなったらまた押しっぱなし。

これを繰り返せば衣服がはだけるのでガンガレ。

漏れも隣の98でも起動しよううかなぁ〜w
600名無しさん@初回限定:03/12/10 23:19 ID:xvULSkN7
98見てると欲情しちゃうよ
無骨なんだけど俺の全てを受け止めてくれるような・・・
頼りがいのある兄貴のような・・・

兄貴の背中・・・広いや・・・
601名無しさん@初回限定:03/12/10 23:26 ID:YSNi1EVc
兄貴そこプリンタ置くから邪魔。
出てって。
602名無しさん@初回限定:03/12/11 00:20 ID:SSoa45sq
>>598
ローズブラッドは元カノが悲惨な目にあうしねえ(´・ω・`)

>>599
ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。

よしリアル学生の頃にできなかったことを今始めて達成できそうな予感がするよ(`・ω・´)

>>600
ウホッ
603名無しさん@初回限定:03/12/11 00:29 ID:SSoa45sq
ぐおおおおおおおおおおおおおおお釣れた釣れたヽ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)ノ

煽りに反応してるみたいだな(;゚∀゚)=3ムッハー
604名無しさん@初回限定:03/12/11 01:04 ID:SSoa45sq
やっぱりDOSゲーのCGは良いなあ(;゚∀゚)=3
ご飯何杯もいけるよヽ(゚∀゚)ノ
605名無しさん@初回限定:03/12/11 06:36 ID:vBSrvvDK
でもMAG保存したCGをWINで見るとちっさくて(´・ω・`)ショボーン
606 :03/12/11 06:46 ID:cCnyOErb
98の頃は、ドロドロとした救いのない話がよくあったよな。
最近はないのがちょっと。
607名無しさん@初回限定:03/12/11 19:00 ID:4N67kC0n
最近は鬼畜・純愛ばかりだけど昔は明るいエッチ・救いのない展開ってのが多かったね。
608名無しさん@初回限定:03/12/11 19:07 ID:7ukJ+BEZ
キャラの内面描写にあまり深みが無いのが多かったからな〜
今に比べて浮世の感覚が強かった気がする。

現在は良くも悪くも等身大。内面描写が丁寧な分、ロマンが無い。
609名無しさん@初回限定:03/12/11 21:26 ID:E7chzm6s
純愛とか吐き気がするぜ
「キスする」「脱がす」コマンド選んだら即Hシーンで俺様( ゚Д゚)ポカーンなのがいいの!
610名無しさん@初回限定:03/12/11 21:35 ID:SSoa45sq
>>609
全流通のゲームとか天使達の午後みたいになんの脈絡も無く犯すとか言うコマンドが出てくると(・∀・)イイ!!
611名無しさん@初回限定:03/12/11 21:38 ID:K8NiG5+9
>609
で、「挿入する」「鼻の穴」とか選択するとゲームオーバー、要リセット俺様( ゚Д゚)ポカーンなわけだな!
612名無しさん@初回限定:03/12/11 22:02 ID:l85YM1ys
>605
画面サイズが1280x1024ならぴったり2倍表示できて( ゚д゚)ウマー
613名無しさん@初回限定:03/12/11 23:12 ID:ceLgM7rz
最近のエロゲマはヌルイよな。
凌辱とか寝取られとか小さいことで騒ぎ過ぎなんだよゴラァ。
つーか下らんシチュに細分化され過ぎ。
何が起きるか予想のできねぇ展開がいいんじゃねぇか。
614名無しさん@初回限定:03/12/12 00:54 ID:l9ctQU2a
そんなお前はセーラー服戦士フェリスでもやってろ。
615名無しさん@初回限定:03/12/12 01:40 ID:p/p7k0tm
つか今のエロゲは内容以前にバグが恐くて買う気になれんよ。
金出してテストプレーしてるみたいで…。
今ではこのスレを見て懐かしむだけで十分になったよ。
616名無しさん@初回限定:03/12/12 01:46 ID:Jfw/4zgp
昔と違って現在は、ネットの環境が整っているんだから
レジストリを侵食するとかエグいバグでも無い限り、順次パッチを当てるのに問題ないと思うがね。
617名無しさん@初回限定:03/12/12 02:11 ID:+pfHrtO1
ごくまれにHDD一掃とかいうとんでもない初回特典がついてくるけどな
618名無しさん@初回限定:03/12/12 02:19 ID:YVzr18SG
それは流石にイヤンだな_| ̄|○

やはりエロゲーは、隔離した領域でやるべきだ。
619名無しさん@初回限定:03/12/12 02:28 ID:qFq75qsa
>612
あれ、元は640*480じゃなかった?
俺今の今まで勘違いしてたのか……
620名無しさん@初回限定:03/12/12 02:29 ID:xiRCFJoU
640x400じゃなかったか。
621名無しさん@初回限定:03/12/12 04:32 ID:rBwflhYz
>620が正解
1240×800なんて俺が知る限りは無いな
622名無しさん@初回限定:03/12/12 06:14 ID:dXGOIATr
昔のエロゲーのネタが列伝風大河ロマンだったとすれば、
今のは一人の人間の精神世界を克明に描こうとするのが多い(と思う)な。
そういう描き方をすると、芸術っぽくなって良いみたいなアホな考え方がありそうで嫌づら。

「エヴァの影響ですか」と釣りくせーことを書いてみる。
でも俺は本音でそう思ってる。
エヴァにハマッた(俺も含め)世代がゲーム作るとこんなんになっちまうんだろうなぁ。
まぁやる方もエヴァが好きだったんだろうからドンマイなのかよ。

しかし、俺にはエヴァ以前のエロゲーを知っているが故の懐古の方が強いな。
未だにPC-98時代のエロゲー雑誌は捨てられずにいる。
ゲームに普通に主題歌とボイスが入るようになった以降のは紐で縛って捨てた。
623名無しさん@初回限定:03/12/12 07:57 ID:RGYolR0E
もはや主題歌にしか興味なかったりするけど
世間一般にはエロゲヲタ扱いなんだろうなぁ…
624名無しさん@初回限定:03/12/12 10:10 ID:IgE+sD/o
>622
その気持ち分かる(;´Д`)

>623
個人的には主題歌も全然つまんなくなったな。
I'veとかが台頭する前の2000年くらいまでの時期が
混沌としてて、かつ遊び心があって一番面白かったと思う。

今に至るまで、俺のエロゲ主題歌のベストは
98時代のアイデスだってこともあるだろうけど。
625名無しさん@初回限定:03/12/12 11:43 ID:+qnYvNH0
「パヤパヤ2001」とか?
626名無しさん@初回限定:03/12/12 11:53 ID:BDym+ChL
放課後恋愛倶楽部の主題歌は「バカ系洗脳ソング」の元祖だと思う。
エロゲ主題歌をはじめて意識した。
627名無しさん@初回限定:03/12/12 12:29 ID:IgE+sD/o
>625
「恋のプラズマ100%」「僕のひまわり」とかもね。
628名無しさん@初回限定:03/12/12 13:55 ID:NJ7bLlfo
放課後恋愛クラブのBGMって耳に残るよな
629名無しさん@初回限定:03/12/12 15:30 ID:ekueeoHS
↑やりすぎたんだろ(w

あれでスカトロに目覚めてしまった僕は、
630名無しさん@初回限定:03/12/12 16:18 ID:NUY/w+zS
駄目人間
631名無しさん@初回限定:03/12/12 18:00 ID:iyE4xY6s
>619
上下は少しゆとりを持ってないと
メニューバーとかタスクバーとの兼ね合いで
きちんと2倍表示できないですYo
元が640*400だから画像に1280*800使って、
上下に224ドットも空きがあればおkって感じで
632名無しさん@初回限定:03/12/12 19:17 ID:q7jn/4nh
異次元迷路の中一人〜♪
633名無しさん@初回限定:03/12/12 19:22 ID:IgE+sD/o
彷徨ってる〜シューティングスタ〜♪
634名無しさん@初回限定:03/12/12 20:45 ID:L74CpN5v
ハート電子のキャラが網膜から剥がれませんがなにか?
635名無しさん@初回限定:03/12/12 22:41 ID:3e7GaeBT
現在のF&Cはこんな状態なんか?
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1058624582/602-604

604は自分だけどさ、発売日にゲーム本編がけなされてるって・・・
アイデス時代の全盛期と比べる事自体まちがってるのかな?
I'veを採用したし

636名無しさん@初回限定:03/12/12 22:42 ID:7zgCeFQx
>635
月別でもケチョンケチョン棚。
最後に買ったF&Cっつーと…朝の来ない夜に抱かれてか。
良い意味でF&Cらしくないゲームだった。
637名無しさん@初回限定:03/12/12 22:46 ID:3e7GaeBT
それじゃ、F&Cスレ住人は肩身狭いね!!

自分も「朝の来ない夜に抱かれて」は店頭デモに引かれて買った
638名無しさん@初回限定:03/12/12 23:03 ID:iaM2lIHC
>>635
比べるのが間違いです。

もうF&Cはかつての輝きは失って久しい…。
639名無しさん@初回限定:03/12/12 23:05 ID:w7v9GFSs
それでも、一応有名ブランドの看板があって、また絵師はきちんと売れ筋を用意するものだから、
被害者は後を絶たないし、メーカー側もその商法をやめようとしないんだよな。
640名無しさん@初回限定:03/12/12 23:08 ID:y4bBY7SE
だからF&Cはさっさと AYB を出せと(ry
641名無しさん@初回限定:03/12/12 23:10 ID:w7v9GFSs
あと、堀井雄二はさっさと「白夜に消えた目撃者」を出せ。
642名無しさん@初回限定:03/12/12 23:12 ID:iaM2lIHC
思えば同窓会のあたりから急激にゲームとしての
質が落ち始めた気がするな。
643名無しさん@初回限定:03/12/12 23:14 ID:ulkZnSkR
ひまわりが乱れ咲いたあたりからどうにも。
アイデス時代みたいなドタバタを期待してたんだけど………。

最近のゲームで、往事の晴れ〜シリーズとかみたいな雰囲気の
ドタバタなゲームって何か無いですかね。
尻に敷かれる主人公のゲームというか。
644F&Cスレ住人:03/12/12 23:35 ID:jyvuS9Zl
>643
実は「朝の来ない夜に抱かれて」がそれだったりする罠。
あとは少し古いけれどらぶナビ。

今のF&Cスレは一言で言えば「悲惨スレ」ですが何か?(涙)
645名無しさん@初回限定:03/12/12 23:40 ID:7zgCeFQx
F&Cは朝夜の続編こそ出すべきだ。
646名無しさん@初回限定:03/12/12 23:44 ID:jyvuS9Zl
>645
いえ、F&Cが出すべきなのは

・春菜+「あ」によるきゃんバニスワティ編
・ウィンディと結ばれるバーチャコール4
・睦ちゃんと結ばれるDOKIバケの続編
・univのDVD完全版

ですが何か?_| ̄|○
647名無しさん@初回限定:03/12/12 23:50 ID:3e7GaeBT
>睦ちゃんと結ばれるDOKIバケの続編
これはぜひ出して欲しいね。

あとNIKEの美歩鈴ハッピーエンド(主人公と)も。
648名無しさん@初回限定:03/12/12 23:59 ID:ngx7OY2M
同意。
F&Cは当時から絵柄がほとんど変わらない鹿富代と、
どこぞに棲息しているであろう斎藤維力を捕まえてきて
ナイキのリメイクを出すべきだ。
音楽はぱんだそふとに外注でよろしく。

吉岡詩織を拉致ってきてコズミックサイコのリメイクでも可。
もちろん音楽はぱんだそふとに外注で。
649名無しさん@初回限定:03/12/13 00:02 ID:JU3p4Ck/
きゃんバニの2〜5までの補間をして欲しい。
 (5・1/2は微妙。おまけ扱いならあっても可。)
晴れのち(旧版)の正統な続編も欲しい。
650名無しさん@初回限定:03/12/13 00:03 ID:zMYquFHL
ぱんだそふと×
ぱんだはうす
651名無しさん@初回限定:03/12/13 00:04 ID:d9GGA/Y5
トラベルジャンクションに続編を!
この訴えは(略

>>643
13cmの注射器2がお勧め。
気の強い幼なじみ+場に流される主人公、ってなアイデス的王道な組み合わせ。
652名無しさん@初回限定:03/12/13 00:08 ID:VmKx8jN8
セーラー服戦士フェリスを3DポリゴソのSTGで復活させてくれ。
エロシーンは改名しやがった織田なんたらを捕獲して〜。
653名無しさん@初回限定:03/12/13 00:13 ID:IwduT4Zt
このスレはいかにF&Cを復活させるかのスレになりました。

それにしても落ち目なんだね。DOKIバケはあんなに面白かったのに・・・
654名無しさん@初回限定:03/12/13 01:08 ID:Qbfjeotr
地雷連発するようになってからも、何気に俺が一番恨みに思っているのは
ロマ剣2がエロ無しになったことだったりする。

……OVA見れ、とかは無しの方向で
655名無しさん@初回限定:03/12/13 01:14 ID:e6Ti1HZL
>654
俺はリュキアのおぱんつだけで抜けてしまった(;´Д`)
656名無しさん@初回限定:03/12/13 01:16 ID:2IxYsThp
>>648
当人は未だに美歩鈴エンドを作ってやれなかったことを後悔してるから…
657名無しさん@初回限定:03/12/13 03:09 ID:fIQJUdtW
>>654
俺はOVAで十分実用になったので問題にはしてない・・・。
最終話(エルファーシアの回)頃にはキャラデザボロボロだったけどなw
658 :03/12/13 04:54 ID:7EuSdLdF
win版のジェラシーのパケはどんなのかな。
それだけ見つからない。
東京風俗紀行、乱交女体釣り、はwin版だかよく見つかる。
659名無しさん@初回限定:03/12/13 05:33 ID:NTkd7Swg
660名無しさん@初回限定:03/12/13 11:13 ID:csDDTNwE
未だに後悔して止まないのが、Win版どきバケを手放してしまった事。
別にDOS版からゲーム的な追加要素は無いんだけど。
BGMがCD-DA再生だったんだよね。
それと、パッケの特殊性も味があったし。 >ブックレット形式って言うの?

そんな私のココロの防波堤は、CDROM版のぴあキャロ。 >勿論DOSベースょ
アヒャ
661名無しさん@初回限定:03/12/13 13:58 ID:hNGbbEl2
まんが王によると、シズハの発売日はゲドマガと同じく17日らしい。
662名無しさん@初回限定:03/12/13 16:23 ID:1MZ4TM+i
>660
Win版のDOKIバケのBGMは結構好きだったよ。
近所の中古屋で一個転がってるから
保存用に確保しようかと思ってたりする(w
663名無しさん@初回限定:03/12/13 18:17 ID:CVpTssh/
>>651
あートラベルジャンクションの続編は欲しいねぇ。
イラストにクセがあってあんまり売れなかったようだけど、俺は好きだー!
664名無しさん@初回限定:03/12/13 18:29 ID:1MZ4TM+i
>663
トラベルジャンクションは続編の構想あったらしいよ。
俺も好きでした。というかあの頃のアイデスは好きなのばっかだ。
665名無しさん@初回限定:03/12/13 19:44 ID:1m5LaFu2
Winになってから駄目になったメーカーって結構多いが、
F&Cってもろそのパターンな気が。
666名無しさん@初回限定:03/12/13 20:06 ID:AAmWCTai
>>643
うさみみデリバリーズとか良かったぞ。売れなかったらしいが。


>>665
ってか、ここ何年か、社内に何本もラインを抱えて数カ月おきにリリースっていう
そういうビジネスモデル自体が成り立ちにくくなった気がする。

VA系列や戯画系列、ホビ傘下ブランドのように、
一つのラインに一つのブランドを持たせて年単位でリリースという方向に変わってきたなと。
667& ◆EXMAIDLv76 :03/12/13 20:50 ID:cJD9C8xQ
こんな中で敢えて言いたい。

「あっぷる・くらぶ(2」が面白い!

‥‥と(w
668名無しさん@初回限定:03/12/13 22:01 ID:vVXGwsmT
シルキーズのフェルミオン、98ゲーで泣いたのはこれだけだったなぁ・・・
ネタ(Wizやプロテクト関係)無しで他の人の泣けたゲー聞かせてホッスィ。
669名無しさん@初回限定:03/12/13 22:14 ID:iibOcNKa
同級生2で桜子が本当に死んだと思って泣いた
670名無しさん@初回限定:03/12/13 22:23 ID:1m5LaFu2
デザイアのラストはマジ泣きしたなあ。
671名無しさん@初回限定:03/12/13 22:28 ID:M1Ae1ejP
ビ・ヨンド-黒大将に見られてる-、偽レン特攻&レンの別れの言葉
デザイア、教授END見た後C'sルームでのティナの発言

そういやC'sってば悦楽の学園とEVEのDOS完全移植版作るみたいやね
672名無しさん@初回限定:03/12/13 22:53 ID:Fo7phZn3
雑音領域
泣きはせんかったがトゥルーエンドで唸らされた。

妖獣戦記2
泣きはせんかったが、夢枕にアユミが現れてマジでうなされた(w
673 :03/12/13 22:57 ID:0C/ArAxh
>>669
おれは、少女漫画の古典的手法をあまりにも露骨に使ってきたのでで笑ってしまった。
>>671
イブのコンシューマー移植で儲けた事がジーズをだめにしたな。
やさまたの絵は魅力がなくなったね。
悦楽の学園は横田が商標登録しているんだよな。
674名無しさん@初回限定:03/12/13 23:15 ID:q5EUruMi
同級生2の桜子の死亡シーンはどうせ生きているんだろうと思ってなんとも思わな
かったがHシーンが終わった後の「大好きだからね(だったっけ?)」って台詞に萌
え狂った覚えがある。
同級生2が純愛路線の走りなのかな。
675名無しさん@初回限定:03/12/13 23:26 ID:4ApGoVJX
漏れも桜子にはみごとに引っかかったよ。
そのシーンのあとマジでさばらく同級生2立ち上げられなかったなあ。
あとから思うと十分予想された展開なんだけど、そのときは
すっかり主人公に感情移入してたな。
同級生2はほかにいずみの温泉旅行とかもすごく印象深かった。
別に蛭田シナリオ信者じゃないけど、素直にもう一度ああいうソフトを
プレイしてみたいと思うよ・・・
676名無しさん@初回限定:03/12/13 23:44 ID:10LlK8iY
>>668
昨日も書いたけど、NIKEのENDで美歩鈴と主人公が別れ離れになるのが本当にショックだった。
そのため選択肢を変えてもう一度プレーしたりしました(286の12Mhzできつかった)。
そしてまた、呆然となるのでした・・・。_| ̄|○

あとはCALUのラストがVへ向けて、かなり盛りあがりました。
GAOGAOシリーズも皆泣けるものが有ります。特にパンドラの森とカナンが甲乙つけがたい。

こんな感じですね。
677名無しさん@初回限定:03/12/14 00:02 ID:L9KAl3dL
同級生2をやった後に卒業写真2やって、
どうせ生きてるんだろうと思ってなめてかかったらショック受けました。
678名無しさん@初回限定:03/12/14 00:06 ID:lbCxj+u+
そう言えば発売前ログインの同級生2紹介記事では
みのりの紹介にひろ子の画面写真が使われてたな。
ゲームを始めてみのりが似ても似つかぬ眼鏡で驚いた。

つーかあれ今にして思えば重大なネタバレ。
679名無しさん@初回限定:03/12/14 00:11 ID:WhSuim7b
>>676
パンドラの森はオレも好きだな。
GAOGAOは好きだけどパンドラは嫌ってシトも多いんだがね。
680名無しさん@初回限定:03/12/14 00:15 ID:6b0OBZ/U
>>679
パンドラは嫌ってのは、ルシアの設定が酷いから?
681名無しさん@初回限定:03/12/14 00:26 ID:WhSuim7b
>>680
それも含め暗いから。GAOGAOの基調はオプティミズムなのにパンドラだけペシミズム。
682643:03/12/14 01:46 ID:5isdM1h9
漏れもGAOGAOシリーズで結構泣いたなぁ。

パンドラは………確かにあれだけはペシミズム丸出しだもんな。
カナンもカイトのサイドとかそんな感じだった気がするけど、というか、
実はGAOGAOシリーズって根底には全部ペシミズム的な物が流れてないか?
ワイルドフォースとかは主人公が楽天的だったからそういう厭世的な部分が隠されてきただけで。


>>668
>フェルミオン
あの人の正体とか、ちょっとSFとしてどうかと思う展開だった気がしなくもない。
って、終盤でそんなことが気になっちゃった漏れは、なんか損した気分。
あと、これの音楽も好きだった。


>>664,651,666
ありがと。
探してやってみるわ。
683名無しさん@初回限定:03/12/14 09:20 ID:tRq1oTfT
>679
漏れもパンドラ好きだけどな。

でもカナンはやってない。ワイルドフォースがそれ程好きじゃないんで。
CD版で買ったのが手元にあるからまだ読めると思うが、
やっとくべきかな。
684名無しさん@初回限定:03/12/14 13:58 ID:AFP8lMQz
>>677
卒業写真シリーズはバグさえなければ結構いけたのになぁ。

まぁ難易度凄まじかったけどw
685名無しさん@初回限定:03/12/14 14:04 ID:qrJnpo2p
とまらないで〜メリーゴーランド〜♪
686名無しさん@初回限定:03/12/14 14:41 ID:MK1SPQwt
>685
そっちの「卒業写真」かよ!(w
しかも「カクテルソフト・SOUNDBOX」かよ!(w

すーぎるーきーせつーにー♪
687名無しさん@初回限定:03/12/14 14:53 ID:ypm8HPE2
個人的な好みで言えば、『パンドラ』はめっちゃ好きなシチュエーションなんやけどね。
今まさに滅び行く、ペシミズム漂うっていわれるけど、それがいい。
けどなぁ、それだけにシナリオが今一だったんだよな。ゲーム性はないシリーズだし。
やっぱりワイルドフォースとカナンがずば抜けて良くできてたし楽しかったな。
ネタ自体で言えば、パンドラスキーだが、いかんせん内容がゲフンゲフンだったのだぁ!
688名無しさん@初回限定:03/12/14 15:00 ID:Q28anPaA
金杉ハジメって、今何してる?
ttp://www.google.com/search?q=%E9%87%91%E6%9D%89%E3%83%8F%E3%82%B8%E3%83%A1&sourceid=opera&num=0&ie=utf-8&oe=utf-8
昔は「金杉」だけで買いだったんだが
689名無しさん@初回限定:03/12/14 15:15 ID:P93xmujl
>>683
カナンは集大成なんで、ぜひプレーしてください。
690名無しさん@初回限定:03/12/14 15:42 ID:MK1SPQwt
>688
空色の風琴を作ったり(まだ出てないけど)
ハニービーってバンドをプロデュースしたり
フェアリーテールのプロデューサーに戻ったり
DOORSのプロデューサーやったりしてる。はず。

F&CスレではK杉=胡散臭いでFAなんですが。
691名無しさん@初回限定:03/12/14 15:44 ID:MK1SPQwt
んで、今の役職はF&Cの企画局長だっけなあ。
ボーカル曲の作詞とかも未だにやってるか。
692名無しさん@初回限定:03/12/14 15:51 ID:P93xmujl
>>690
空色の風琴って本当にでるの?
空箱なみに伸びてません・・・

あとDOSゲーの頃アイデスのスタッフロールに出てきた西陣ターボR氏は、どうなってるの?
693名無しさん@初回限定:03/12/14 16:15 ID:MK1SPQwt
>692
発売日決まってから1年くらい延びてるね >風琴

西陣ターボR氏だったら、確かuniv恋編のカクテルヒストリーに
寄稿してたから、2001年までは間違いなくF&Cにいたはず。
それ以降はどうだろうなあ。FC03の何かのソフトの
スタッフロールで見た記憶が微かにあるんだけど。

てゆーかお前ら、御願いですからF&Cスレに来てください(;´Д`)
今は「こなかな」の話題で荒れてるけど、新作の話題が
途切れる時期なら、いくらでもDOS時代の話が出来るし。
694名無しさん@初回限定:03/12/14 17:13 ID:oyDjqTsc
K杉だったら日記サイトあるよ。更新止まってるけどなw
ttp://www.number21.jp/diary/handk/
695名無しさん@初回限定:03/12/14 18:00 ID:P93xmujl
>>693
Canvasと水月(それぞれファンディスクあり)とパレットやBesideでは
このスレ的にはどちらが感覚的に合う?

パレットしかやってない・・・
696名無しさん@初回限定:03/12/14 18:02 ID:MK1SPQwt
>695
断然後者。Canvasや水月はアイデスの匂いはしない。
らぶナビ・univ・朝夜も行けると思う。
697名無しさん@初回限定:03/12/14 18:31 ID:P93xmujl
つまり地味目のDream Soft系と言う事ですね
 
698名無しさん@初回限定:03/12/14 21:17 ID:N8toGXL+
>>693
F&Cスレひたすらネガティブ進行杉!!
それともネガティブを楽しんでいるん?
699名無しさん@初回限定:03/12/14 21:20 ID:O3sWyB6H
俺ら98時代からの10年選手達が楽しいなって思える窓のエロゲってどんなのが多いかな?
700名無しさん@初回限定:03/12/14 22:00 ID:MvwG33b2
俺はアリスのシミュレーションが好きだ。
どうしてもDALKの地下1000階を目指したころの思い出が(w
701名無しさん@初回限定:03/12/14 22:13 ID:zhwecBxh
>>698
98時代からのユーザーは
F&C(フェアリー、カクテル)はエロゲ界の
パイオニア的存在であったことを体感している分
どっちつかずの作品を連発して
停滞している現状には愚痴の一つも出るんだろうさ。
702名無しさん@初回限定:03/12/14 22:23 ID:m9/ZwQyh
>698
自虐的に楽しんでる部分はある希ガス。
「F&Cスレには諦めムードが似合う」とか言ってたりするし(;´Д`)

>701
そゆこと。自分含めた98時代通過のジジイ連中は
当時のアイデスの勢いや面白さを知っている分
いまの腑抜けてハンパなF&Cに対しては辛目になる。
703名無しさん@初回限定:03/12/14 23:22 ID:rJLHaE8e
パイオニア的存在か…
そう言えば調教ゲームのパイオニアってPILのSEEKと言われてるけど
そのプロトタイプはカクテルのANGEL(杏奈編)なんだよね。
どっちも田所氏が関わってる。

遡ればそれ以前にも何かあるのかも知れんけど。
704名無しさん@初回限定:03/12/14 23:47 ID:/zmjUd5/
>>699
とらハーとか、ういんどみるの結い橋・オーガストのPrincess Holidayや月は東に日は西に
くらいかな〜   (あくまで個人的なもの)

オーガストのは積んであるだけだが、メーカースレには古参ユーザーが巣くっているみたい
だから良いのかも。ここでも>>550-551が該当するし。
705名無しさん@初回限定:03/12/15 00:11 ID:Cht/cdPA
3年後のLEAFも今のF&Cみたくなってそうだなぁ。
706名無しさん@初回限定:03/12/15 00:32 ID:RW5wRvC0
ういんどみるっていうかうさぎ倶楽部ってDOSからあったよな?
707名無しさん@初回限定:03/12/15 01:03 ID:XOE+1Exp
DOSでもWinでも良質作品をリリースしてる大物って
アリスしかないなあ…。
708名無しさん@初回限定:03/12/15 01:24 ID:jUHQ7iey
なんでELFを無視するかなー。
709名無しさん@初回限定:03/12/15 01:39 ID:i1C/hUzP
elf(シルキーズ)のDOSゲーは確かに良質だった。
DOSゲーは・・・
710名無しさん@初回限定:03/12/15 02:59 ID:GNEKjjva
エルフは、同級生2を出した後あたりからおかしくなり始めて
そのWindows版を出した頃から完全に迷走し始めちゃったからなぁ。
一時期、移植ばっかりしてたし。

てか、あの頃は移植(Windowsへとかコンシューマーへとか)をやり始めておかしくなる会社多かったなぁ。
シーズウエアとか、上でも話題になってるF&Cとか、AILやメビウスもか。
移植作業してるうちに新作の制作ラインや人材がボロボロになっちゃうんだろうなぁ。
新作と移植じゃ求められる才能も違うわけだし。


アリスがうまく生き残れたのは移植に消極的だったから、なんじゃないかとか思う。
711名無しさん@初回限定:03/12/15 03:11 ID:8mNPL313
DOS時代のアリスが良質ぅ?
712名無しさん@初回限定:03/12/15 03:57 ID:/t608mOG
ランス3、DALK、ランス4、闘神都市、同IIといった
良質のRPGを出し続けたのは確かだと思う。
まあDr.STOPとか微妙なラインの作品もあるが、
良作だけでラインナップを揃えてるメーカーもないし
713名無しさん@初回限定:03/12/15 04:21 ID:d846yipW
(´-`).。oO(はじめてやったエロゲが5インチフロッピーのelleだった)
714名無しさん@初回限定:03/12/15 05:06 ID:32cwHbSF
SEEKのシステムの元祖は
ハート電子の優子物語だと
無茶を言ってみる。
715名無しさん@初回限定:03/12/15 05:18 ID:32cwHbSF
DOS時代のアリスは作品ごとの差が結構あるからなあ、特に初期のは。
でも当時の評価はゲーム性のアリスだったし
オムニバス形式のゲームの元祖だったり業界的にも功績が多かった気が。
むしろ変に小さく纏まってしまってきている今の方がだめぽ
716名無しさん@初回限定:03/12/15 06:13 ID:F4rTfo4m
そうかなー、今でも大悪司みたいなゲームを「バグもなく」(←これ重要)リリース
できるソフトハウスなんてアリスくらいじゃないか?

RPGが最近でてないけど、来年にはランス6もでるようだし結構楽しみ。ついでに
個人的にはDr.STOPは良作だったと思う。
717名無しさん@初回限定:03/12/15 06:55 ID:Xw7WVeTa
遅レスだが、カナンでもエンディングの後を考えるとちょっと暗い展開しか出てこないな。
なんだかんだ言って人類確実に滅んじゃうし。
身体の弱い人類と変異体が一緒に暮らせるかってと疑問だし。
まあ、変異体と人間の「区分け」を意識から取っ払ったのがエンディングなんだろうけど、
ずっと変異体を拒絶してきた理由そのものは一切解決してないしナー。


ところで、エルフ監修公式ゲームガイドとか言うのを古本屋で見つけてマターリ。
718名無しさん@初回限定:03/12/15 08:58 ID:H13sd9jp
カナン、カナン、カナン、自然を大切に〜
719名無しさん@初回限定:03/12/15 10:19 ID:bhQrcpSk
ワーズワースのDOS版プレイしたんだが絵柄が全然違うな。別の人だが。
んでもって激しくえろくて(・∀・)イイ!!WIN版よりこちらをオススメする
720名無しさん@初回限定:03/12/15 10:28 ID:sD9F+l0j
>710
F&Cは自前での移植作業は殆ど無かったと思うが。
凋落することになった直接の原因は、やはりWithYouのリリースの
前後にリーフ東京組が一斉に退社してしまって、カクテル・ソフトの
ラインが事実上崩壊したのが一番影響が大きかったと思われ。
(実際、その直後数年は、特にCG彩色のレベルダウンが激しかった)

>712
闘神2みたいな傑作も出してはいたけど、アリスが現在のような風格を
醸し出すようになったのは、実はWin移行した鬼畜王ではないかと。
…以降の作品がそれを超えられていないってのは皮肉だが。
721名無しさん@初回限定:03/12/15 10:33 ID:8EbxPJRv
移植には消極的だがメディアの移行には
今も昔も変わらず積極的なんだよな、アリス。

FD→HD専用とかCD→DVDとか。
722 :03/12/15 10:36 ID:+n+JU7al
ワーズワースは、98版とwin版はマップも含めて攻略方法は同じなんだよな。
エルフはドラゴンナイト4をPS版で出したくせにwin版で出さないというのはなめている。
それから、最近リーフはあとから、あらたなCGを追加したDVD版を出して、2度かわせるというあくどいことを始めたな。
723名無しさん@初回限定:03/12/15 10:47 ID:3f6nCdFQ
エルフはここ数年妙な感じだったが、
今年あたりから原点回帰をはかっているような気がしないでもない。
河原崎2とか、昔のエルフの匂いがぷんぷん漂ってるし。
724名無しさん@初回限定:03/12/15 10:47 ID:umhoyHEc
>722
マップは両者で大幅に違うよ
基本的な構成は同じだけどWin版の方が
かな〜り広くなってる。
725 :03/12/15 10:59 ID:+n+JU7al
>>724
そうだった。
ワーズワースの絵の人は、シーズのゼノンのもうひとり原画をやった人だよな(宇宙パートの方)。
726名無しさん@初回限定:03/12/15 12:05 ID:730j2Ct7
悠理愛ね。
本人のサイト見に行ったら、DOS版WWについては
もっと自分の手でやりたかった、見たいな事書いてるね。
727名無しさん@初回限定:03/12/15 13:59 ID:sD9F+l0j
>723
エルフといえば雪之丞2がちょっと気になってる。
蛭田好きなオールドタイプに受ける作品なんだろうか。
728名無しさん@初回限定:03/12/15 17:09 ID:904CgHBu
>>725
へぇーそうなんだ。ゼノンのような、妙にキラキラした感じが弱かったからわからなんだ。
ま、俺はクローンドールが塗りショボすぎてEDまで横田だと気づかなかったヘタレだが。
729名無しさん@初回限定:03/12/15 17:39 ID:xjr76M3S
正直、現在アリスもエルフも興味持てなくなっている。
しいていうなら下級生2くらいか・・・?

アリスはなんか各作品が無難な物ばかりな気がするし
(あぶない天狗伝説の雰囲気が一番好きだから、感覚がずれてると思うが)
エルフは河原崎2とか出してるけど、購買意欲をそそられない。

やはりF&Cには頑張って欲しいところかな(スレ住人じゃないけど)
DISCOVERY&BLACK PACKAGEもワゴン直行多いし寂しいです。
730名無しさん@初回限定:03/12/15 18:21 ID:lNdfbv9X
齋藤ケン坊はどこ行っちゃったんだ?
ミラージュは三部作じゃなかったのか?
つるまめぐみはどうしてるんだ?
ブランマーカーは三部作じゃなかったのか?
朝凪軽はZyXとより戻せや
ライディは三部作じゃなかったのか?
三峰奈緒は何やってんだ
GAOGAO三部作をリメイクする話はどうなったんだ?
美龍、林家ぱー、石崎まりを、秋まさき…
CAL3はRPGじゃなかったのか?

みんなみんな中途半端で投げやがって…
完結できないなら続編を匂わせるなよ…(;´д⊂)
731名無しさん@初回限定:03/12/15 19:48 ID:BbULWjcM
>>730
分裂守護神トゥインクルスターは3部作じゃなかったのか?
も追加してくだちい
732名無しさん@初回限定:03/12/15 20:48 ID:fJ+Bvt6m
>>730-731

         ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <>>三部作完結  マダ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん.  |/

我々このスレの住人達はいつまで待てばいいんだ。
精神的な拷問じゃないか!!
733名無しさん@初回限定:03/12/15 20:49 ID:eSrB6haV
マーシャルエイジの続編はどうなったの!?
734名無しさん@初回限定:03/12/15 21:08 ID:T+aqgB79
待ち続けだったな オレのPCゲーム生活は…
王宮騎士物語、水龍士3、メッセンジャーフロムダークナイトwiin版、
そしてNever…
延期ゲームはせいぜい3年待てば発売されるというが
メーカーが消えたゲームを待つ奴には関係のない話
735名無しさん@初回限定:03/12/15 21:16 ID:QVjoKf1Q
>>730
おっと、人工失楽園と同級生3も忘れてもらっちゃ困るぜ!
736名無しさん@初回限定:03/12/15 21:17 ID:4BwrS3AF
elfよシルキーズよ魔剣伝承はまだなのか・・・

うたわれるものが実は魔剣伝承だったってオチじゃ無いよね(´・ω・‘)
737名無しさん@初回限定:03/12/15 21:29 ID:mfk6igFD
>>736
うたわれるもの発売前の雑誌インタビューによると菅宗光氏は
「かなり前から構想を暖めていた」とあるのでひょっとしたら
そんなオチかもね…。

下田(怨)…。
738名無しさん@初回限定:03/12/15 21:48 ID:03idpyb0
>734
あのぅ、恐ろしくなるくらい私と待ってる面子が被ってるんですが(;´Д`)
特に水龍士3なんかは出るのなら五万だしてもいいと(ry

739名無しさん@初回限定:03/12/15 22:51 ID:i1C/hUzP
>>733
天津堂のスレ見てごらん。
思い出は思い出のままにしておいた方が良いんだよ。
740名無しさん@初回限定:03/12/15 23:39 ID:2AYsI1r4
>>733
エロゲカウントダウンの当該レビュー読んでみな。
見ない方がいいと思うけども。
741名無しさん@初回限定:03/12/15 23:46 ID:dyjBh7zO
神宮寺とか御神楽とか
会社潰れたにもかかわらず奇跡の復活したり
10年沈黙していた天外魔境が復活したりするから
希望を捨てきれずにいてしまう……

パンドラの最も大きな罪は最後に希望を出してしまった事だな
そんなものがあるから人を狂わせる
無駄と思いつつ、何年も何年も……
742名無しさん@初回限定:03/12/16 00:10 ID:+2lucVap
>>741
例がどれも悲惨な目にあってるじゃんかよ(藁
743名無しさん@初回限定:03/12/16 00:20 ID:POnL0iXE
ちょっと前のエルフって移植ばかりやっていてなかなか新作出さないからユーザ
ーから捨てられちゃったけど、年に1回くらい出す新作はそれなりに面白いものが
多かったと思うな。
臭作とかリフレインブルーとか。
744名無しさん@初回限定:03/12/16 01:07 ID:1vJ3V1cV
>716
遅くてすまんけど 大悪司はバグあったよね?
(民華さんと結婚するとクリアできないとかそんなのが)
あれだけの大作でこの程度のバグってのは確かに驚異的なんだけど

俺はアリスソフト好きだから逆に目をつぶるのは宜しくないと思ったまでで
煽りのつもりはこれっぽっちもない
745名無しさん@初回限定:03/12/16 01:57 ID:sYPdv0si
>>741
期待してるうちが華、って感じの糞移植糞続編も珍しくないね。
新御神楽とマザー3がその轍を踏まない事を心底願うよ。
746716:03/12/16 02:00 ID:utTd2Qxn
>>744
おお、すまんかった。確かに不具合はあった罠
http://www.alicesoft.co.jp/support/akuji.html

致命的なのは下の二つくらいかな。
・誰かと結婚していても加賀元子と重婚出来てしまう所を修正
・イハビーラ編の時、民華でプレイすると解けなくなるのを修正

自分のプレイには大して影響なかったのでパッチも当てるのも忘れてた。

まぁ、まともにプレイすることすらできないようなソフトを当然のように売ってる昨今では
驚異的なレベルを保ってるということに言いたかったわけだ。
エスカレイヤーあたりを例に挙げてればつっこまれなかったかな…
747名無したちの午後:03/12/16 02:15 ID:C608SdJv
まあ、アリス、エルフ、F&Cあたりは致命的なバグは無いよね。
(少なくとも自分がやったのでは)
この辺はさすが老舗というところか。

もっともデバッグしてないメーカーが多すぎるんだよね。
748名無しさん@初回限定:03/12/16 02:49 ID:j72edXQS
>746
きっこたんと結婚してトコとも結婚してしましました。
こんなバグなら大歓迎
強いて言うならトコとの前に結婚したのキャラとのイベントも起こって欲しかった_| ̄|○
俺ってだめぽ?(´・ω・`)

まぁ、アリスのサポートページ見てみると結構細かいバグとかはあるよ。
致命的なものもいくつかあったり。
でも、普通にプレイしてて確実にぶち当たるって言うバグじゃないので目立たないのね。

たのむからインストーラーの動作確認ぐらいしてください・・・>某メーカー
749名無しさん@初回限定:03/12/16 08:32 ID:Z92aHoDZ
バージョンアップしながらも、基本的に以前作った汎用プレーヤ使い続けてるメーカーは
バグも少なくなるね。シナリオスクリプトの記述ミスはやっぱり出てくるけど。
750名無しさん@初回限定:03/12/16 13:46 ID:qgLCYply
汎用プレイヤーには他機種でも動作させることが出来る可能性もあり(゚д゚)ウマー
751名無しさん@初回限定:03/12/16 19:06 ID:o8jXPlup
F&Cスレで見て、TECH GIAN 2月号の宣伝で確認したんだが
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/magazine/2003/2003_16575-02.html

FC01×七尾奈留による最新作『Canvas2』
て、もうアイデスとは確実に路線が違うということ?

七尾奈留で絵買いじゃないと、F&Cはピンチてことじゃないよね
752名無しさん@初回限定:03/12/16 20:47 ID:N5YEVWNA
>751
F&C本スレですら、過去のアイデスの路線を
求める香具師はおりませぬ(;´Д`)

売り上げも下がってるんじゃないかなあ。
753名無しさん@初回限定:03/12/16 22:28 ID:VI3q0loM
七尾奈留を起用するって事は、第二の曲芸商法をねらってるのかね。
754名無しさん@初回限定:03/12/16 23:21 ID:1vJ3V1cV
いまのF&Cの話するとむかつくから98時代の話に戻りたい(笑)
755名無しさん@初回限定:03/12/16 23:24 ID:Cr8SkfFJ
そしてバーチャコール2ですよ
756名無しさん@初回限定:03/12/16 23:39 ID:xmlI3fHz
もっとムカツク(w
757名無しさん@初回限定:03/12/16 23:46 ID:VI3q0loM
バーチャコール(1)の方が好きだ。

正統派の証である緑髪のプリシアがいるからな。
DOKIバケの綾香さんももちろんだ。
758名無しさん@初回限定:03/12/16 23:55 ID:sIanyqT3
七尾奈留のスワティも見たいような見たくないような

少なくともみつみスワティよりはマシな気がする。
759名無しさん@初回限定:03/12/17 00:07 ID:oYlvjZQh
プリシアと互いの興奮のあまり
歯をかちかちあわせながらのキスは
萌え狂いましたよ?
760679:03/12/17 01:10 ID:2k/4pHGX
>>682
遅レスで恐縮だが。
どんな深刻な状況でも世界に対して肯定的だからオプティミズム。
パンドラだけは世界を肯定していない。だからペシミズム。
761名無しさん@初回限定:03/12/17 01:27 ID:o48kQYsa
>758
「あ」のスワティ以外は不許可。

>759
禿げ上がるほど同意。
762名無しさん@初回限定:03/12/17 03:00 ID:qWLCDIpl
ヤバい。
バチャコとどきバケをプレイしたくなった。
FD掘るか...。
763名無しさん@初回限定:03/12/17 10:03 ID:VmY7b5OS
とりあえず大悪司に今hガマってしまいました(・∀・)
764名無しさん@初回限定:03/12/17 10:04 ID:VmY7b5OS
ハマって。・゚・(ノД`)・゚・。
765 :03/12/17 11:20 ID:IKHKHOyY
エルフにかかわりすぎた原画家は没落するといいわれているな。
竹井も門井もエルフにかかわっているあいだに、二線級になってしまった。
下級生のころは、門井>>練餡(ベルダの追憶で下手な絵を描いていた)だったのに今は逆だし。

766名無しさん@初回限定:03/12/17 11:45 ID:7qfPvdm7
エルフの最高傑作は遺作と主張。
頼むから遺作2を作ってくれ。
〜作はもういいから。
767名無しさん@初回限定:03/12/17 12:29 ID:YwcQFqfI
やっぱり探索物は良いよな

次回作作るならdeath trapてんこ盛りできぼん
768名無しさん@初回限定:03/12/17 13:04 ID:W5gpY3CL
いっそ原点回帰ってことで、テキストADVのエロゲなんかどうだ?
もちろんコマンドは全て手動入力で。
769名無しさん@初回限定:03/12/17 13:46 ID:HeRBJ27U
グラフィックが描画されているのが見えるのか?
770名無しさん@初回限定:03/12/17 14:07 ID:VmY7b5OS
そこでDE・JAだと主張してみるテスツ
771名無しさん@初回限定:03/12/17 14:16 ID:BdhBHepk
DE・JAはほんとに面白かったと同意してみるテスツ
772名無しさん@初回限定:03/12/17 15:02 ID:VT7UDM4g
Dr.STOP?
773名無しさん@初回限定:03/12/17 15:09 ID:HeRBJ27U
attach cross
774名無しさん@初回限定:03/12/17 15:25 ID:BdhBHepk
>>767
デス・トラップと言えばスクウェア
775名無しさん@初回限定:03/12/17 15:44 ID:u6qae6HK
コマンド入力なら、やっぱ天使たちの午後シリーズ。
 (番外2まで、だったかな。)
あれらに使われているシチュを1本に纏めたら、スゴイものになそうだ、
と言ってみるテスt(ry

コマンド選択でも、ELLEみたいに遊び心テンコ盛りでなら楽しいね。
 枕から汁
 ネコのヌイグルミ
は今でも笑える。
776名無しさん@初回限定:03/12/17 19:49 ID:5kj55YW1
調教ゲームをコマンド直入力でやるのも面白そうだ。

亀甲縛り
浣腸
三角木馬

とか、どういうのが用意されているのか探していく。
777名無しさん@初回限定:03/12/17 19:56 ID:A7Yb/X9O
>>693
ttp://www.i-o.jp/crescent/history.php から
>発売日変更 12/17更新

>空色の風琴 初回版
> 発売未定 → 発売中止

>空色の風琴 デビュー記念限定版
> 発売未定 → 発売中止

つまりあぼーん?

778名無しさん@初回限定:03/12/17 19:57 ID:DzGEx7tv
>>776
それで女郎蜘蛛クリアできたら神
779名無しさん@初回限定:03/12/17 20:32 ID:QxfAN5Op
>777
NEVERの魂を今でも引き継いでいるのじゃよ
780名無しさん@初回限定:03/12/17 20:34 ID:o48kQYsa
>777
(((( ;゚Д゚)))
781777:03/12/17 22:02 ID:A7Yb/X9O
F&CスレでNEVERを思い出したよ。
たしかに記事の記憶があった。
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071618123/92
>>779氏? だとしたらありがと。
782名無しさん@初回限定:03/12/17 22:40 ID:0utOT4hk
>>781
779だが、そのレスは違う。なんか、語尾もまぎらわしいっすね(w

お詫びに情報。
FC会報は中古屋で偶然ゲットしたが、確かにNEVERに予告編みたいのがあった。
とりあえず、1話、2話までは遊んだ。3話以降があるかどうかは知らないです。
エミュで遊べるように吸い出した記憶があるので、年末にでもHD整理して
供養にやってみるかな...
783名無しさん@初回限定:03/12/17 23:39 ID:sBzNBnXT
>782
それ、予告編じゃなくて開発中止した後で
使い道の無くなったCG再利用した別物じゃなかったか?
784名無しさん@初回限定:03/12/18 13:06 ID:vrMqLV8G
>>783

その通り。簡単なシナリオ作ってのCG紹介だった。
ディスク会報は途中で消えているので、あのシナリオも途中で
切れているハズ。
キチンと出ていたら、あれが松本氏のメイン原画デビューになって
いたんだね。

785777:03/12/18 21:18 ID:KVtOqkoD
空色の風琴 の件についてOHPより

■え?発売中止?! '03/12/18
デマです。
一部予約サイト等にあった記述が大元のようですが、この情報は誤りです。
ていうか、遅らせてる弊社が一番悪いんです。ごめんなさいx3 m(__)m
来月にはユーザーの皆様の目に見える形でいろいろなことが発表されはじめますので、よろしくお願いいたしますね。

だって・・・ 
786名無しさん@初回限定:03/12/19 00:21 ID:i7xhzv5r
最近のD.O.のゲームには、いろんな意味でついていけれません(売り方含め)。
せいぜい家計くらいか・・・

D.Oスレでも昔からの人の生息は確認できるが完全なマイノリティです。
F&Cスレはまだ居心地が良さげですな。
加奈子さんの憂鬱をもう一回やってみるか。
787名無しさん@初回限定:03/12/19 00:25 ID:BPcj1Kg2
>786
F&Cの場合、常に新しい信者は入ってくるものの
いい作品が出ないのですぐに離れてしまうので
結果としてジジイしか残らないって構造があるような…
人気が出た水月やCanvas、Pia3は別スレに隔離しちゃうし。

久し振りに電撃ナースのサントラでも引っ張りだそうかな。
788名無しさん@初回限定:03/12/19 11:42 ID:FCY5rENP
>>786
大体、DOはもう自社ではゲーム制作してないんだし(完全に外注頼り)
・・つまりもう、ブランマーカー3はどんなに待っても出ないと言う
789名無しさん@初回限定:03/12/19 12:47 ID:x3ham+O/
GAOGAOのシリーズ全購入特典、ヤフオクで入札し損ねた…………
終了日間違えてて、気が付いたら終わってた……

_| ̄|○
790名無しさん@初回限定:03/12/19 13:36 ID:m73Q95Ze
>>789
今でもソレが競り合いの対象になることにちょっち驚いた。
資料集とCDはまだ持ってるけどFDはさすがに見つからないなぁ。
あっても多分劣化してデータ死んでるだろうし。

資料集に大量にのってるバカな4コママンガが笑える。
ロスマリンの髪飾りが頭から直接生えてたりとか。

ついでにいまさら原画がわつき屋の人だったことに気づいた漏れの鈍さに驚愕_| ̄|○
791名無しさん@初回限定:03/12/19 15:08 ID:pAxHLQuu
>>786
F&Cスレ居心地いいかぁ?
昔の話をするとすぐ、老人だとか老害だとか言われるような。
まぁ、ここによく出入りするようなのはどこのメーカースレでもマイノリティな気がするけど。
792名無しさん@初回限定:03/12/19 15:15 ID:tb+wFGxl
>>790
結構前、2万円近く逝ってたのを見たことがある。
今回は見てないから知らないが。
793名無しさん@初回限定:03/12/19 16:12 ID:jP3y2lLV
>789
私がいただきました
794名無しさん@初回限定:03/12/19 17:50 ID:Dl0930Ve
>>790
>原画がわつき屋の人
知らなかった(気づかなかった)ので調べたら、輪月伽吉巳氏がわつき彩雲さんだったんやね。
ttp://watsuki.com/gallery/rabby.html   (ラビィのCG)

GAOGAO!シリーズを応援するサイトも有りました。
ttp://f10.aaacafe.ne.jp/~gaogao/index.html
795名無しさん@初回限定:03/12/20 09:06 ID:VauaX9Ns
小4くらいだったかな、友達の兄貴(親戚だったかも)が
いまで言うエロゲオタで、聖女伝説とかリップスティックとかいっぱい持ってた。

エロゲ目当てで、そいつの家に何回も行きました。これが自分のエロゲとの出会いです。
796名無しさん@初回限定:03/12/20 20:09 ID:zR85vmMj
>>795
その兄貴は見せてくれたん?
俺ならガキには絶対に触らせないな
フロッピーおしゃかにされそうだし
797名無しさん@初回限定:03/12/20 21:21 ID:XPCCql2A
その兄貴はエロゲに夢中な少年を見て(;´Д`)ハァハァする嗜好の持ち主だったとか?
798名無しさん@初回限定:03/12/21 03:16 ID:1xAEZb6R
実は兄貴とラブ・・やめとく。
799名無しさん@初回限定:03/12/21 03:46 ID:i9nuqo2h
>>798
愛があれば年の差なんて
800名無しさん@初回限定:03/12/21 05:29 ID:vVWmtTIC
ちょっとまておまえら。

>>795が男とは限らないんだぞ。
801名無しさん@初回限定:03/12/21 11:39 ID:ItmGP/G2
ちょちょっと待って! 今800がなんか言った!
802名無しさん@初回限定:03/12/21 15:17 ID:n/WdNZkE
>>801
もももももももももちつけヤオイ!
803ななしさん@初回限定:03/12/21 20:39 ID:UtmGB/RN
つーことは、小4のおにゃのこ(795)がエロゲをやりながらハァハァモジモジしてたっつーことかかか?!
804名無しさん@初回限定:03/12/22 00:15 ID:JFslJfcz
ここ2.3日F&Cスレにお邪魔してました。
で気づいた事。

このスレで書きこむネタが無くなってしまう!!
805名無しさん@初回限定:03/12/22 00:55 ID:jvg8OjbT
いいんじゃないのかな、居心地のいい方にいれば。
「彼女は透明感があるんだ。物語のお姫様のような」
という台詞をふと思い出したのでYesHG!を久々にプレイ。
相変わらず面白かった。CGの頭身がDOSの頃の方が好みだな
806名無しさん@初回限定:03/12/22 01:21 ID:DbnhEHDO
アイドルのやつだっけ?
807名無しさん@初回限定:03/12/22 01:47 ID:jvg8OjbT
台詞は忍者のシナリオだよ
アイドルのも絵はいいんだけどね
808名無しさん@初回限定:03/12/22 02:45 ID:3BLCI/mr
いかん、懐かしさのあまりGAOGAO設定資料集を読んでいたら
4作全部通しでやりたくなってきた。
しかしいまさら98ソフトなんざ入手困難だし、ヤフオクにも全然出てこないし。

首都圏でどっか98ソフトの品揃えがイイ店があったら情報please。
(駿河屋通販はアウトでした)
809名無しさん@初回限定:03/12/22 06:16 ID:gtuX3QJ4
マックスロードくらいじゃないの?
まあ品揃えはタイミング次第だが
810名無しさん@初回限定:03/12/22 20:28 ID:+NO4tvlc
GAOGAO調べたけど、見つからないね!
あっても売りきれだったりするし・・・

811名無しさん@初回限定:03/12/22 20:35 ID:QHdN9CVw
がおがお

にはは
812名無しさん@初回限定:03/12/22 20:41 ID:+NO4tvlc

      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  o 
                 ゚
              |iヽ /li
             〃 '⌒´`ヽ. 
             Kiミ!|ノノ))))〉 
            ノ ヘ.|l.^ -^ノ| という夢を見たにゃあ♪にはは
           /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
          // ̄ ̄ ̄フ /
        / (_つ_/ /
        (______ノ

813名無しさん@初回限定:03/12/22 21:46 ID:50HY919y
あーちくしょう
ぶっ飛ばすAAがみつからねえ
814名無しさん@初回限定:03/12/22 21:50 ID:DexLv5Ca
がおがおとかいうげーむできのうぬいた
ねこおんなみたいなのでぬいた
815名無しさん@初回限定:03/12/22 22:08 ID:gtuX3QJ4
駿河屋もリストにはあるのに注文したらないって商品が結構あるしね
816名無しさん@初回限定:03/12/22 22:48 ID:50HY919y
>>815
あるあるある
アッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!ナントカイケルオネダン!
って感じで注文したら「在庫ありません」
なんのためのパソコン管理だよ
しかもリストから削除しないのな
入荷したと思ってまた注文して「在庫ありません」くらったw
817名無しさん@初回限定:03/12/22 23:18 ID:tvJ5/L0e
エロゲのがおというとみ○ずちん、という人も多いが、元祖は

カオスエンジェルスのワーベアー

である。
818名無しさん@初回限定:03/12/22 23:22 ID:njtV0z/L
あるスレの誘導で見たら、舞★MAIのパッケが載っていた。
ttp://www.ne.jp/asahi/hanikamiya/honpo/games/pc9801/pc9801-4.html

フェアリーテールの作品としては異質な感じもするが(Hも無いし)、楽しかった。
現在もHDで遊べるようHDに保存してある。
どれくらいの人が遊んだんだろ?
819名無しさん@初回限定:03/12/22 23:33 ID:50HY919y
カオスエンジェルス、という人も多いが、正しくは

カオスエンジェルズ

である。
820名無しさん@初回限定:03/12/22 23:42 ID:+j8MZ5GG
>>818
レゲー板だろ(w 漏れも定期読者
821名無しさん@初回限定:03/12/22 23:49 ID:njtV0z/L
>>820
ある程度常駐は、かぶってるんじゃないかな?
822名無しさん@初回限定:03/12/23 10:42 ID:oERfO4KS
>>808
 マックスロード以外では、上野よりにあるトレーダーの2Fにも結構ある。
 つか秋葉だとその二店くらいじゃないかな。
823名無しさん@初回限定:03/12/23 17:39 ID:HI6Yt4gz
eve体験版をこの前やった。
FD版はC-Diskだけ読めなってて再インスト出来なくなってるし。
エロゲ初めてすぐの時期にやったのでテキスト細部に記憶があるな。
824名無しさん@初回限定:03/12/23 19:12 ID:6zRb6cxF
>819
タイガースとタイガーズみたいなもんか?
昔英語のテストで、虎の複数形の綴りをクラスの多数がミスったの思い出した。
825名無しさん@初回限定:03/12/23 19:13 ID:6zRb6cxF
綴りじゃないな、発音問題だ。濁るか濁らないかで同じ物を選ぶヤツだっけ。
826795:03/12/24 17:39 ID:wBE2unZA
残念ながら男なんです。
友達の兄貴?はかなり年上で帰りは自分たちのが早かったので、
兄貴がいない間に友達が勝手に立ち上げてました。
ご指摘のとおり、壊すとまずいという理由で、
プレイ中にキーボードを使う以外は、自分たちには触らせませんでした。

聖女伝説が興奮しました。手のカーソルで乳首ばっか攻撃しました。
機種はPC88だったような・・・
827名無しさん@初回限定:03/12/24 19:56 ID:+CVvMGTp
>>826
空気読めねえヤツってよく言われませんか?
828名無しさん@初回限定:03/12/24 20:26 ID:jfythpUB
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1071852610/88
elfは又懐かしのコード表を復活させたみたい。

ところでF&Cスレでリップスティック・アドベンチャーの4は黒歴史(EX含む)と
教えてもらったんだけど、1&2と比べて雰囲気が全然違うのかな?
誰か突撃した人います?
829795:03/12/24 20:41 ID:5kqfmW+b
ネタが一段落するのを待って書き込んだんですよ。許してください。
聖女伝説のお触りシステムは友達の性癖というかどの場所が好きかがわかって
結構面白かったり恥ずかしかったりしました。
でも全員胸を集中的に責めてましたけど。
830名無しさん@初回限定:03/12/24 21:17 ID:zeNPFBWT
まあなんだ、この日のこの時間にタイミングを計ってた>>795と、
無粋に突っ込む>>827と、それを眺めていたおれにカンパイ
831名無しさん@初回限定:03/12/24 21:29 ID:ufBmkAk/
827にオアマエガナーってレスつけようとしたけど
荒れると思って我慢した俺にもカンパイ
そしてメリークリスマス

今のエロゲの画像を16色に減色してオニャニーするのが趣味な831でした!
832名無しさん@初回限定:03/12/24 21:45 ID:Iss9thr/
>828
1とか2が好きなら全速回避推奨しとく>EXとか4とか

伏線も何もあったもんじゃない超駄作です
833名無しさん@初回限定:03/12/24 22:15 ID:pHumdjZ+
>818
やったことないけど、
「ぷにぷにぱひゅーんと言わせちゃる!」
ってどういう意味?
834818=828:03/12/24 23:05 ID:KmB3/3Ca
>>833
ごめんなさい。
もう一度やり直さないと分かりません。
ただのキャッチコピーかも

教えてF&Cスレ住人の人
835名無しさん@初回限定:03/12/25 00:47 ID:zPPwLVvK
マニュアルプロテクト・・・・
自分はホーニスイーパー2以来だ、懐かしすぎる
836名無しさん@初回限定:03/12/25 15:15 ID:l0jNQjGr
マニュプロの方が歓迎だよな。実物持ってる者としちゃ
変なプロテクトかけすぎで実機でも動作が怪しい奴よりか
837名無しさん@初回限定:03/12/25 18:44 ID:5ZYI4dtx
舞★MAIの原画が無人島物語シリーズのvogue氏だったっての、
初めて知ったときはびっくりしたが、その後PECっつー雑誌?に載ってる
氏が描いたカットを見て納得した記憶が走馬灯のように浮かんダーヨ。

儂ももう歳かのう。
838名無しさん@初回限定:03/12/25 19:13 ID:LTyXW/04
>>837
全然知らなかった。
というより、読んだ今でも結びつきもしない・・・。
839名無しさん@初回限定:03/12/25 22:00 ID:8AcRmp63
>836
DEJAのように途中1回だけ、ならいいんだけど
毎起動ごとに答えさせるのはやめて欲しい。
しかも間違えるとリセットしか受け付けなくなるとか、もう見てらんない。
840名無しさん@初回限定:03/12/26 01:41 ID:h0XtjOPQ
>837
818見てきたが無人島シリーズとはぜんぜん結びつかん絵だな・・・。
この絵で理香さんとか描いたとはとても思えん。
841名無しさん@初回限定:03/12/26 16:37 ID:b5gpiN1h
>838 >840
ウィルの伝言もvogue氏原画だけど、こっちなら少しは結びつくかもしれない。
842名無しさん@初回限定:03/12/27 09:53 ID:Gf/mBUol
ウィルの伝言はまだプレーしてないから、イメージが分からないけど
ローダーで見てみます。
843名無しさん@初回限定:03/12/27 12:27 ID:4++BzQ8O
カオスエンジェルズのマニュアルプロテクトはやりすぎ
つか暗号表見にくすぎ
844名無しさん@初回限定:03/12/27 12:54 ID:/dg91Q1h
>843
魔法使いで開錠しとけ
845名無しさん@初回限定:03/12/27 13:08 ID:nxM1Kf+c
エロゲじゃないけどプールオブレイディアンスのマニュアルプロテクトは凄まじかった。
あそこまでやってくれれば脱帽って感じか?
846名無しさん@初回限定:03/12/27 17:18 ID:M2xBqAx6
>>833
舞★MAIを起動して確認しようとしたのですが、現在のマシン(K6-VE+550Mz)
では3D移動が早すぎて操作出来ませんでした。

486マシンもありますが、24対応のCRTではないので使えず結局分かりませんでした。。・゚・(ノД`)・゚・。

いい加減、ナナオか飯山のアス固定の液晶買わないと・・・。
847名無しさん@初回限定:03/12/28 20:12 ID:grZZXzCT
もう、タイトルも何も忘れたんだけど…。
主人公がAV監督になって、3人のヒロインナンパしてAV撮るってゲーム知ってる?
アメリカ人もいてさ。覚えてる人いるかな…。
848名無しさん@初回限定:03/12/28 20:14 ID:yfufLTRr
PCEの「AV誕生」じゃねぇの
849名無しさん@初回限定:03/12/28 21:02 ID:obY9esVW
>>847
ソフトウェアハウスぱせり(煩悩予備校とかの)からでたVENUSという
ソフトだと思われ。
850名無しさん@初回限定:03/12/28 21:04 ID:6fOAt2z4
>846
いや、そこまでして確認しなくていいっす。
軽い気持ちで833書いただけなので。正直スマン。
ところでエミュには手を出してないの?
漏れは実機はほとんどイメージ吸出しに使っていて、
たまに86音源鳴らす程度でほとんどエミュでプレイしてる。

>847
パセリのヴィーナス(VENUS)?
やってないので自信なし。
他AVというとシネマハウスくらいしか知らないな〜。
851850:03/12/28 21:05 ID:6fOAt2z4
うわ、かぶった
852名無しさん@初回限定:03/12/28 21:07 ID:VXXDaNoL
>847
VENUS(ソフトウェアハウスぱせり)1994年かな?
メーカーHP
ttp://www.parsley.gr.jp/ps_top1.html
853名無しさん@初回限定:03/12/28 21:09 ID:obY9esVW
なんで、こんなスレで3重婚が発生しますか
854名無しさん@初回限定:03/12/28 21:15 ID:CzsVHzO1
94年6月に発売されてる(攻略王P84)。

ここのメーカーは、せろり〜RE-NOまで大体持ってるけど、
煩悩予備校はWizardで全問正解にしないとクリアー出来なかったし、
TRUE LOVEは絵が好きだった。

煩悩予備校シリーズをいんちき無しでクリアーした人いる?
855名無しさん@初回限定:03/12/28 22:21 ID:1QsZXMOO
>>854

煩悩予備校もクイズ番長もクリアーしたし
SARAとかQUIZジパングとかもクリアーしたよ

とりあえず頑張れば答えを暗記できるよ
856名無しさん@初回限定:03/12/28 22:27 ID:obY9esVW
>>855
クイズ番長は問題数500問以下だったな
1回コンティニューすると絶対2〜3問は問題がかぶってた
857名無しさん@初回限定:03/12/28 23:11 ID:3cHxWbLK
にゃん♪
858名無しさん@初回限定:03/12/28 23:35 ID:3jktF5OF
>>857
チェス?
859名無しさん@初回限定:03/12/29 02:52 ID:c8Jco2Gz
>>847
既に解答が出ているけど、VENUSに相違あるまい。
因みに、登場するキャラは4人だょ。
 スポーツ好きの女子大生
 ロリ系の家事手伝い(専門学校生だったかな?)
 タカビー系OL
 留学中のパツキン(ホームステイだったかな?)
ゲーム中の期間1ヶ月の間にデートしたりプレゼントしたりで好感度を上げて行く、
例のアレのシステム。
最終的に好感度の大小によって撮影可能なタイトルが変化。
 小:軽いビデオ
 大:コアなビデオ
やり様によっては、全員好感度maxも可能。
あ、撮影作業自体はゲームにはなっていないょ。

なかなか、小粒ではあるけど完成度は高いと思う。 >VENUS
860名無しさん@初回限定:03/12/29 03:45 ID:KlQusyz2
VENUSと言えば、エプDOSで動作しないのが。
861名無しさん@初回限定:03/12/29 05:11 ID:6oDT7n5J
好感度をあげてAV撮影かよw
それってヒロイン側には最初っからそういう目的って伝えてんの?
ダマテンでしかも男優が名無しキャラなら寝取られっぽくていいな(;´Д`)ハァハァ
862名無しさん@初回限定:03/12/29 05:42 ID:pLrOhD93
>>861
ごめん、寝取られ要素は無いんだょ。 >VENUS
頭で主人公(プレイヤーね)が各キャラに事情を説明済みなんだ。
 (自分がAV製作会社の社長兼カメラマン兼男優で、今回ヒット作を出さないと
  会社があぼーんする、って。)
863名無しさん@初回限定:03/12/29 05:47 ID:6oDT7n5J
>>862
そっか・・・
(´・ω・`)ショボーン
864名無しさん@初回限定:03/12/29 07:00 ID:WxUp2srq
カメラマン兼男優って何だよ(w
865名無しさん@初回限定:03/12/29 09:33 ID:l/B8lj7n
ハメ撮りとか監督がやりつつ撮ってる
866名無しさん@初回限定:03/12/29 12:35 ID:K1PS6ds2
そう言えば、実はAV撮影ですた、っていうオチのエロゲがあったな・・・
867名無しさん@初回限定:03/12/29 15:56 ID:J/h6sO4z
>>866
VIPER V6のダブル・インパクト、かな。 >V8だっけか
868名無しさん@初回限定:03/12/29 17:58 ID:PEcdiyZX
>>867
社長かスカウトマンがAVに出演させたくて狂言をしたというような話だったかな?
事後承諾となったけど、出演料に目がくらんでOKしたんだっけ
869名無しさん@初回限定:03/12/29 18:13 ID:peL6zE1j
>>868
そうでつ。

DOSの頃のソニアは良かったな〜。
Winになってからは...。
そしてあぼ〜ん。 >自業自得だけど
870名無しさん@初回限定:03/12/29 19:42 ID:hLgHZNVa
>>866
ポニーテールの「魔雀夢」もそんなオチだったな。
871名無しさん@初回限定:03/12/30 00:20 ID:9W8q/8jm
クイズ番長のタイトルが出たので、アクティブの話を

最近のソフトはやってないけど、以前のは結構好きだった。
特に91年の「花よりダンゴ」が花札が分からないにもかかわらず、
雰囲気が好きでなんとか最後まで解きました。(いまでも花札知らない・・・)
なおFILE MASTERでボカシがとれました。

ttp://www.active-soft.jp/catalog/soft.html でいまでもパッケと作品の紹介してる。

聖少女はガンブレイズあたりまではOKだけど、最近のは濃くて爆乳すぎる。
872名無しさん@初回限定:03/12/30 03:44 ID:5LzA/PPU
今REILAやってるんだけど激しくエロイ(*´д`*)ハァハァハァアハァ
873名無しさん@初回限定:03/12/30 05:28 ID:1dgs3YhN
>>872
REILAはエロいね、確かに。
これも完成度が高い部類ー。
874名無しさん@初回限定:03/12/30 08:42 ID:2c6Pm+rh
ミーソ社(w
875名無しさん@初回限定:03/12/30 13:53 ID:pc311CI0
>871
なぜアクティブスレではなく、ここに書く、、、って俺もだけどね(w

はあ、あの頃のアクティブは、テーブルゲームがしっかりしていて、その合間に
ADVなどをリリースする、地味だが手堅いイメージだったのになあ。
実際、WIN95への転身の早さやCVの早期導入など評価に値するものだったのに
今のていたらくは(ry
876名無しさん@初回限定:03/12/30 14:01 ID:QNgML6lh
やはり聖少女の絵の変わり方がなあ
まあ、絵のかき分けが上手くなかったから
試行錯誤した部分あるかもしれないが。
絵の変化の仕方が納得いかないのはむしろアリスのむっち
877名無しさん@初回限定:04/01/01 00:17 ID:bfKyIKK8
今年こそ、さやかちゃん物語がでますように。
878名無しさん@初回限定:04/01/01 00:19 ID:8Fnw1EiM
あけましておめでとうございます。
     皆様にとって素晴らしい年でありますように。
879名無しさん@初回限定:04/01/01 17:20 ID:CQOzyb/4
ガンブレイズは好きだったな。
STGとしては操作性が悪くてあまり面白みもないが
いい人でもお節介焼きでもない主人公が自ら淡々とやるべきことを
こなしての展開する物悲しいストーリー。
ヒロインの心身の病に傾いてる今の泣きゲと異なって昔のライター
は洋画とか小説を参考にしてた感じがする。
activeのHPによると家庭用にも移植されたらしい。

大手ではないが昔は良質な作り手だったのにWinに入って下火に
なった感のあるメーカーといえば
Active
シーズ
天津堂
戯画(最近持ち直したかも)
880名無しさん@初回限定:04/01/01 18:09 ID:4c7KLwK9
しかしC’sは何故売れないんだろうなぁ、黒3も蜜柑もかなり良い出来だと思うんだが。

やはり、今こういうゲームは非主流派なのだろうか?
881名無しさん@初回限定:04/01/01 18:45 ID:WSQ2UAdf
現在はキャラ萌えが無ければ売れないんだと思う。
ストーリーが二番煎じやそれ以降であっても、人気の原画家を引っ張ってこればそこそこ行くみたいだし。

PS)
F&Cスレでピザキャロ(チェリッシュピザはいかがですか)が
DOSの頃のカクテルっぽいらしく、DOS時代の人なら(・∀・)イイ!!らしい。
882名無しさん@初回限定:04/01/01 19:27 ID:3odru+OS
>>879
漏れもガンブレイズは結構好きだな。
エロゲじゃ数少ないスチームパンクものだし。
先頭が煩雑だったり、エンカウント率が高めだったり、ゲームバランスが今一だった記憶があるが。


>>880
C'sはWIN移行時期にEVEシリーズとかでメーカーとしての評価を下げまくってたせいで、
クソゲー量産メーカーって印象を持たれたのが失敗かと。

一度名の知れたメーカーだけに、悪評を解消するのにも時間がかかるというか。
ぱらはもとか蜜柑とか黒3とかだけでは信用回復には至らなかった、と。
883名無しさん@初回限定:04/01/01 19:29 ID:ga4uJLSG
まずはバグ。当時パッチファイルは稀だったのに重目のバグを、分かっていながら
出した節があるしフォローも悪かったしね。

あと、ネットでシナリオが高評価なゲームは大体CG(仕上)のレベルか高い。
雑誌やパッケとかの露出分のCGが人目を引かなければ並のエロゲマは
買わないのじゃないかと思う。
例えば痕がヒットしたのはシナリオが良いから、じゃなく広告やパッケが
目を引いて紹介記事と併せて期待して、という人が多いのじゃないかな。

その点DesireやEVEに比べればReleaf以後のc'sは絵が弱いと個人的には思う。
やれば面白いかもしれない物を購入させるにはキャラ絵とか世界観orシチュとか
ゲームデザインとか訴求力がないと。
昔のシーズならブランドの信頼感があったんだけど、バグのイメージになったし。
Releafまでのシーズ/姫屋は、18禁限定なら活動中のどのメーカーよりも好きだよ。
884名無しさん@初回限定:04/01/01 19:49 ID:qWVdz4YV
C'sはDIVIDEADというCGごとに別人になってるし、コマンド総あたり式というすさまじい
ゲームもあったよ。今でも地っ球なぞという糞ゲーを4つも出したばっかだし。

凋落といえばアイルの瑠璃色の雪の移植版をやったときの怒りが・・・
885名無しさん@初回限定:04/01/01 19:52 ID:8WVXG9CQ
> 凋落といえばアイルの瑠璃色の雪の移植版をやったときの怒りが・・・
なにがあったの?姉妹多妻エンドがなくなったとか?
886名無しさん@初回限定:04/01/01 21:05 ID:mLaEc3EO
レイプが無くなった点じゃないか?自分は逆にWIN版しかやったことないから詳しくは知らないけど、
DOS版にあったクリスマスになっても好感度が低いとレイプになるとかいうのが無くなったのだそうで。

姉妹多妻エンドはちゃんとあるよ。
887885:04/01/01 21:55 ID:YmVq39Mb
>886
> レイプが無くなった点じゃないか?
なに〜、そんなの瑠璃雪じゃない!

DOS版は登場ヒロインの半分くらいレイープできなかったっけ。
あとなんで真名とできなかったのかと(ry
888名無しさん@初回限定:04/01/01 23:18 ID:aGr34PhC
>881
あそこはDOSのカクテルぽい雰囲気には甘いしな。
俺もだが。univ恋編なんか未だに好きだ。
889名無しさん@初回限定:04/01/01 23:23 ID:n0lpDibL
>>888
>あそこはDOSのカクテルぽい雰囲気には甘いしな。

その雰囲気が忘れられない香具師がたむろってるスレなんじゃ…(w
890名無しさん@初回限定:04/01/02 06:13 ID:nrD8LQvT
今年の初夢はこのスレ見ていたせいか、剣野と聖少女が組んで新作出す夢だった…



激しく正夢キボンヌ。
891名無しさん@初回限定:04/01/02 08:21 ID:+wbn9Jtm
それは当然おたがい全盛期の状態でのことだよな?
892名無しさん@初回限定:04/01/02 09:28 ID:xsB9WGAJ
この時代はソフト本数少ないからどんな糞ゲーでもだいたいみんな
カバーしてるんだな。雑誌何買ってた?俺は毎月パソパラ買ってたよ
893名無しさん@初回限定:04/01/02 09:31 ID:xsB9WGAJ
98からWIN95への以降は俺もなかなか出来なかったな
MOが出てこれで数千枚のFDとお別れできる嬉しさといったらもう・・・

絵がまともだと購買に即繋がる凄い時期でもあったなぁ
894名無しさん@初回限定:04/01/02 09:54 ID:+wbn9Jtm
パソパラだったな、98時代は。(今はエンジェル)
当時は読者コーナー関係も良かったし
895885:04/01/02 09:57 ID:At7/OY9q
漢だったらだまってコンプティーク (の福袋)
896名無しさん@初回限定:04/01/02 10:17 ID:ZjN4OVk1
いっぱい買いたくなかったから、まとめたものを購入した。
メガストアギミックス1〜3
メガストア美少女ゲーム年鑑1〜3
これらは98時代のゲームをかなり網羅してるので、今でもチェックするのに便利。

あとたまにテクポリぐらい。
897名無しさん@初回限定:04/01/03 13:01 ID:gQK22aDl
ちょっと前に出てた乱交女体釣りの隠しCGの出し方分かる人いませんか?
画面上に「3枚ある」と書かれているが、分かりません
898名無しさん@初回限定:04/01/03 16:28 ID:fvYS3tCh
>>897
俺この前やっと釣れるようになって嬉しいから('A`)ノシラネ
899名無しさん@初回限定:04/01/03 17:03 ID:WGHyAPGS
もっこりまんシリーズのライターのセンスいいなあ。
どういう脳みそをしてるとこんなイカレタ(ほめ言葉)文章が
かけるのやら。
弟子入りしたいわ(w
900名無しさん@初回限定:04/01/03 18:22 ID:xQRwSdUQ

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<  先生、アンジェのセクスプレスが
 _ / /   /   \ 難しいです。攻略王みても大変そうでーす!
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

誰かフルコンプした?

LIKE・怪傑NIKKI・スクールフェステバル・アルバイト・LEAPは昔に終わらせたんだけど
COINもまだ残ってる・・・。
901名無しさん@初回限定:04/01/03 18:46 ID:PNHyA2XW
すまんしらん。

ところでアルバイトのヒロイン部分のシナリオって女風俗ライターが書いてたってほんとかな。
山口みずかだったか?
902900:04/01/03 18:55 ID:xQRwSdUQ
マニュアルをチェックしたら、

山口みずか(香織/シナリオライター)
噂の「風俗嬢ライター」とは私のことです。「宝島30」読んでね。
とあります。
903名無しさん@初回限定:04/01/04 01:20 ID:+B8JV8QE
>>900

フルコンプしたつもりだったが、「攻略王」見たら本物のラストが抜けていたので鬱
904名無しさん@初回限定:04/01/04 14:15 ID:1ZmS98rE
>900
アンジェのゲームは好きだったな。
セクスプレスも含めてそこに出ているのはフルコンプしたはずだけれど。
905名無しさん@初回限定:04/01/04 15:12 ID:8h7sM/bY
積みゲ解消でまずポッキー
結局クリア出来なかった
他のソフトにすりゃ良かった
906名無しさん@初回限定:04/01/04 15:29 ID:3CW5sydF
>903
本物のラストでは宇宙に行っちゃうんだっけ?
907名無しさん@初回限定:04/01/04 15:38 ID:QaOEBIag
>>905
ポッキー 攻略でぐぐればすぐ見つかるぞ。
ポニーテールのやつだよな?
908名無しさん@初回限定:04/01/04 15:48 ID:hcoreBR3
> 積みゲ解消でまずポッキー
それ、何年ものだよ
909名無しさん@初回限定:04/01/04 16:13 ID:Zu6Mq/L7
セクスプレス全然進められない(´・ω・`)
910名無しさん@初回限定:04/01/04 16:33 ID:8h7sM/bY
>>907
いやぁ古いタイプの人間でなぁ・・・
自分の力でクリアしないと気がすまない性質なんだすよ
>>908
買ったのは結構最近っス
それでも2〜3年モノだけど
タウンズのCDだからまぁほっといても壊れないだろうとの見解っス
911908:04/01/04 17:09 ID:l8BJhDf/
>910
あぁ、CDものか、すまんかった。
漏れは98版だがポニーテールアンソロジーを全巻持ってるよ。
ポッキーは自力クリアできたな。はまりもあるので要注意。
2は自力クリアは放棄したけど。

ところでそろそろ次スレ考える季節なので、案を募集。
次はアイデスは避けた方がいいかな。
#といいつつ、2スレ目とこのスレのタイトル提案していたり。

PC98時代のエロゲー事情8 もっこりまん

にいっぴょ。
次点:
PC98時代のエロゲー事情8 転校生
PC98時代のエロゲー事情 肉男爵 第8章
912名無しさん@初回限定:04/01/04 17:10 ID:KeR4Z8Tf
エミュでドラゴンナイトWを久しぶりにやってみた。
勿論データはいじったが。

エト〜〜。・゚・(ノД`)・゚・。
913名無しさん@初回限定:04/01/04 17:16 ID:wiyOgQsN
ドラナイ4はデータいじるほどのゲームじゃなかったよな
最後に力の種だか命の木の実の類のアイテムが大量にあまった記憶が
914名無しさん@初回限定:04/01/04 17:23 ID:fDE2ISbM
あれはSLGというよりはパズルの詰め将棋だからな。
コツが分かるとそう難しいもんでもない
915名無しさん@初回限定:04/01/04 17:46 ID:i8nfAmnV
>900
何故そこまでプレイしていてアンジェの最高傑作KISSをやってないのだ…
916900:04/01/04 17:55 ID:/swU06xa
>>915
KISSは当然やってます。ROSEと共に書き忘れです。
WINでそのままでいいから出して欲しかった。

スレタイ案
PC98時代のエロゲー事情8 三部作完結  マダ〜?
917名無しさん@初回限定:04/01/04 19:00 ID:NrCd+EEr
未解決のゲームって結構あるね。
918名無しさん@初回限定:04/01/04 19:39 ID:tvj1CXMc
>906
ちがう。本物はマリアと二人っきりでセクスプレスに乗って東京に戻ってくるやつ。
以前ここで自分が聞いたが、とある女の子に爆弾をもらうことで最後に選択肢が出てくるようになる。
919名無しさん@初回限定:04/01/04 20:34 ID:RhteSYNJ
>>906
7日目にニコから爆弾を入手

それにしても98ゲームも積んだままのがまだ結構あるな・・・
WINでも少しづつ増えてるのに
920名無しさん@初回限定:04/01/04 21:08 ID:CTmrbj62
エロゲ、っつかPCソフトはパッケージが異様にでかくて嫌だよなw
開けるとガランドウなのに

スレタイ案
PC98時代のエロゲー事情8 いけないホリディ
921名無しさん@初回限定:04/01/04 21:30 ID:ZlhlKGXH
ばかものがっ!
ドラゴンナイト4のエコロジーバイナリ書き換えは敵を強くするためにあるんだろ!?


中盤の雑魚敵「俺の弓は特注品だ」って言ってたけど、
たかが射程4で特注って言われても…
んで、射程を24にしてみた


('A`)強すぎ…、でも何とかがんばって倒した…

全体的に敵を強くしてみたけど、敵を強くすればするほどこっちも強くなっちゃうんだよね
922名無しさん@初回限定:04/01/05 01:50 ID:B+7KVSRQ
スレタイ案
PC98時代のエロゲー事情8 積みゲー何年もの?
923名無しさん@初回限定:04/01/05 02:17 ID:yjipFqKq
積みゲー8年(・∀・)モノ!!
924名無しさん@初回限定:04/01/05 03:35 ID:Ia3fp0ZU
ちょっとHな福袋が読みたい。
925名無しさん@初回限定:04/01/05 03:48 ID:hqcgJZuy
仮眠してて電撃ナースのCD落とし損ねた('A`)
926名無しさん@初回限定:04/01/05 05:17 ID:KN30oUsi
PC98時代のエロゲー事情8 あゆみちゃん物語
927名無しさん@初回限定:04/01/05 07:04 ID:Vw4QuEmV
PC98時代のエロゲー事情8 −光をもとめて−
928名無しさん@初回限定:04/01/05 11:33 ID:TlkrMZzJ
ちょっとHな福袋のペーパーゲーム誰か持ってないかな。
あの号のコンプ捨てたのは痛恨の極みだ。
929名無しさん@初回限定:04/01/05 17:33 ID:Q7qh7tiM
昔のnifty時代の自分の書き込みを見てたら
「PHOBOS」とか「夢幻夜想曲」とかを購入してたことを
今ごろ知ったよ。
積みゲーとかゆー以前に発掘しなきゃ。
930名無しさん@初回限定:04/01/05 17:37 ID:Xq8e8K4M
>929
夢幻夜想曲やってねーのは勿体なさ過ぎ。
931名無しさん@初回限定:04/01/05 18:01 ID:Jku7Xljp
無限夜想曲は持ってるんならやらないとダメだよなぁ
932名無しさん@初回限定:04/01/05 18:14 ID:QBYzvt5R
夢幻夜想曲やるならぜひMIDIで。
SC-88(VLだが)で流したら震えがきた。
933929:04/01/05 18:51 ID:Q7qh7tiM
速効で反応がありましたね。
音の出る実機が現在は98ノートしかないんで
MIDIカード(SCP55だっけ)とか認識したっけなあ?

ここまで言われると、すげえもったいない気がしてきたので
近い内に発掘してみます。
934名無しさん@初回限定:04/01/05 19:52 ID:N2WSy+Eq
ちょっと流れをさえぎって悪いけど、
ウェンディマガジンとドット企画(グラムキャッツ等)・クイーンソフト(PURE等)はどのような関係?

またファイラーリストを見てると、リンガーベル・ドット企画ともブレインバーストって出してるけど
ドット企画=リンガーベルなんかな。
カスタム(キャラット等)やトラッシュ(ブルー・ガーネット等)と合わせて分かる方 教えて?


スレタイ案
PC98時代のエロゲー事情8 天使たちの午後 
935名無しさん@初回限定:04/01/05 20:35 ID:X2BHWUGc
>>929
NIFTYかよ、懐かしいな。
自分もFCGAMEXに入り浸っていたな。
936名無しさん@初回限定:04/01/05 20:52 ID:mvtlrBRP
>>934
ドット企画は販社的な性格が強かったんじゃないかなぁ。
今で言うビジュアルアーツみたいな。
まぁ今も昔も単なる一ユーザなんで憶測ですが。
937 :04/01/05 22:12 ID:vAeYj60A
>>929
「PHOBOS」も是非プレイして欲しい。
エロには期待できんが、なんていうのか雰囲気がいいんだ。
ラストも私にはちょっと予想外だた。
938名無しさん@初回限定:04/01/05 22:37 ID:SP2m3ENH
>>936
そうですね。
そう考えてたんですけど、確証が持てなくて聞いてみました。
939名無しさん@初回限定:04/01/05 22:49 ID:U2DFHRZo
夢幻夜想曲はリニューアル版やってがっかりした覚えがある。
やっぱり98版の方がいいなぁ。
940名無しさん@初回限定:04/01/05 23:06 ID:AA08Z5/O
>939
でもリニューアルは声優がすごく良かったよ。
941名無しさん@初回限定:04/01/06 19:00 ID:MZEmu7+S
>>940
声優誰だた?
942929:04/01/06 19:27 ID:DSTMa0F6
>>935
FCGAMEXは、YU-NOの特設の時とか年間ベストゲーの時とかに
ちょこちょこっと書き込んだ程度なんで、入り浸ってたという
ほどではありません。
あ、瓦斯灯(1番)にも書き込んだことがあったか。
常連さんの書き込みは大変面白く拝見してました。
懐古厨でスマソ。

>>937
エロには期待してないから、桶です。

>>939
リニューアル版って、Windows版ですか?
多分、漏れが買ったのは98版だと思ったけど。
943名無しさん@初回限定:04/01/06 21:49 ID:Fl8t+1DH
>941
忘れたけど、表声優ばっかだったのは覚えてる。
んで、演技が凄くいいんだわ。
944名無しさん@初回限定:04/01/06 23:52 ID:Xx41HmbS
今までのスレタイ案
>>911
PC98時代のエロゲー事情8 もっこりまん
PC98時代のエロゲー事情8 転校生
PC98時代のエロゲー事情 肉男爵 第8章
>>916
PC98時代のエロゲー事情8 三部作完結  マダ〜?
>>920
PC98時代のエロゲー事情8 いけないホリディ
>>922
PC98時代のエロゲー事情8 積みゲー何年もの?
>>926
PC98時代のエロゲー事情8 あゆみちゃん物語
>>927
PC98時代のエロゲー事情8 −光をもとめて−
>>934
PC98時代のエロゲー事情8 天使たちの午後 


PC98時代のエロゲー事情8 夢幻夜想曲 追加します。
945 :04/01/06 23:58 ID:zLPoDiXR
PC98時代のエロゲー事情8 CAL1.2
(3は無視)
946名無しさん@初回限定:04/01/07 00:21 ID:oX/1iuCx
みんな思い入れがあるから、まとまる訳無いなw

個人的に>>922に一票。
947名無しさん@初回限定:04/01/07 01:29 ID:rhj4G9W4
PC98時代のエロゲー事情8 きんたまモミモミ
948名無しさん@初回限定:04/01/07 02:02 ID:kEQA8/Y6
PC98時代のエロゲー事情8 ぴんきぃぽんきぃ

もうどうだって良くなってきたな。
949名無しさん@初回限定:04/01/07 02:30 ID:L8kcSCpF
光をもとめてに一票。ランス6出るし。
950名無しさん@初回限定:04/01/07 06:05 ID:qirqAWKW
950ゲット?なら今晩新スレ立てますね。

漏れも −光をもとめて− がよさげ。
951名無しさん@初回限定:04/01/07 06:41 ID:4zHCvFv3
よし、任せた
ガンガレ
952名無しさん@初回限定:04/01/07 15:16 ID:iJAW3+/w
PC98時代のエロゲー事情 8っちゃけあやよさん
953名無しさん@初回限定:04/01/07 15:22 ID:iJAW3+/w
9は"PC98時代のエロゲー事情 9ろ大将に見られてる"かな
954名無しさん@初回限定:04/01/07 18:08 ID:yMC7Ml0l
いや9は

PC98時代のエロゲー事情9 フォア・ナイン(−999.9-)
を推薦します。
955名無しさん@初回限定:04/01/07 21:30 ID:do+kewIb
新スレ立てました。

PC98時代のエロゲー事情8 −光をもとめて−
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1073478439/
956名無しさん@初回限定:04/01/10 03:02 ID:pMELsl6u
保守
957名無しさん@初回限定:04/01/10 17:14 ID:zkmb5pgy
今更、保守する意味あんのか?
埋め立てするなら、ともかく。
と言いつつ、書き込む。

なんか、お題が欲しいところだな。
958名無しさん@初回限定:04/01/10 17:42 ID:ruSnOhq2
まあ、埋めようか
959名無しさん@初回限定:04/01/10 18:36 ID:FeUvrgdo
じゃあ絶対手放したくないマイベストオブエロゲでもあげようか
960名無しさん@初回限定:04/01/10 19:01 ID:fz2xI6yr
DE・JAとYUNO
961名無しさん@初回限定:04/01/10 20:00 ID:ThIaQhwF
アンビ
962名無しさん@初回限定 :04/01/10 21:12 ID:XoEMt+gH
闘神都市2
963名無しさん@初回限定:04/01/10 21:21 ID:12xSDyOU
CAL1・2とVC1・2
964名無しさん@初回限定:04/01/10 21:31 ID:f147oJZm
TEEN
965名無しさん@初回限定:04/01/10 22:12 ID:RMFiFjRk
ずっと前のスレでコソーリ公開してたwin版 STAR PLATINUM

ゲーム部分はヒマがあるとやってしまう罠
966名無しさん@初回限定:04/01/10 22:58 ID:f147oJZm
>>965
あれはねぇ、ちょっとだけのつもりでもねぇ、ずべこちゃんと始めると2時間たっても
決着がつかない事があるからねぇ。いや、今でも遊んでます(w
あれのCGはゲージツだなぁ。
967名無しさん@初回限定:04/01/10 23:29 ID:374pVvgO
きゃんバニシリーズとGAOGAOシリーズ

>>965
STAR PLATINUM いまだに捕獲出来てない・・・_| ̄|○
968名無しさん@初回限定:04/01/10 23:29 ID:JMPkF0sW
一本上げるときゃんバニEXTRAだな
次点でYU-NO、EVE、ビ・ヨンド、瑠璃色の雪辺りかなぁ
ばにぃはんたー零とかもっこりまん、電撃ナース辺りも捨てがたいがw
969/名無しさん[1-30].jpg:04/01/10 23:31 ID:GvZcqsE1
俺もきゃんバニEX
いいよなぁ、やっぱあれは
970名無しさん@初回限定:04/01/10 23:34 ID:RzytTEuz
きゃんバニEXに一票。
971名無しさん@初回限定:04/01/10 23:58 ID:NtcVdUqu
自分もきゃんバニEX。
プルミエールも良かったけど、EXでグラフィックスが
格段に良くなって感動した。
972名無しさん@初回限定:04/01/11 00:07 ID:mzuJdIiU
恋姫に一票。

スワティ様が(・∀・)イイ!!のは真理だから、いまさら挙げるまでもなし。
973968:04/01/11 01:36 ID:hgi29VQ/
同志多くてびっくりw
きゃんバニ信者よ、漢なら根性入れてうんず版EXTRAゲッツ汁!!
といいつつもきゃんバニだけの為にうんず系のジャンクに埋もれて嫁に説教される自分に鬱_| ̄|○
974名無しさん@初回限定:04/01/11 01:58 ID:izZK2yV1
きゃんバニスワティ編は98版、TOWNS版両方持ってるわ。
あと電撃ナースは家宝確定。いまだにCD聞いてるし。
975名無しさん@初回限定:04/01/11 04:08 ID:rh9Duw2u
一本だけに絞るのなら、カオス・エンジェルス。
ゲームバランスがいいので、何度プレーしても楽しめるし。
手持ちの5インチFDから、3.5インチに真っ先に
メディアコンバートしたゲームだよ。

一本に絞らなければ、ポッキー、CAL2、雫、DESIRE、EVE、YU-NO、、、
あ、闘神都市やONLY YOUもだな。 ああ、挙げ切れない。
976名無しさん@初回限定:04/01/11 04:39 ID:UDFS7dyI
そしてKISS
977名無しさん@初回限定:04/01/11 05:08 ID:jP+b++t+
悲しきかな、きゃんバニはサターンのしかやったことがないんだよなぁ
やっぱPC版やらなダメか?
978名無しさん@初回限定:04/01/11 05:52 ID:izZK2yV1
>977
駄目。
979名無しさん@初回限定:04/01/11 07:28 ID:slq8cxnV
まぁyu-noかなぁ…サターン版も手を出してみようか検討中。
980名無しさん@初回限定:04/01/11 10:11 ID:oE8da1VY
同級生
焼き直されていようがありきたりだろうが
初めてこれに触ったときの衝撃は忘れられん
981名無しさん@初回限定:04/01/11 10:14 ID:9x2sZJj4
晴れのちおおさわぎ! 
リップスティックアドベンチャー2
夜の天使たち 私鉄沿線殺人事件 
あぶないてんぐ伝説 (和美と早苗の会話が全て)

これらは最初に98RX21を手に入れて遊んだものなので、甲乙つけがたいです。
こうして見るとみんな1989年物?
982名無しさん@初回限定:04/01/11 20:45 ID:AAjkAOQq
GLO・RI・A 〜禁断の血族〜がVC2と前後してはまりました。

シシルもメアリもシャルムもみんな可愛かった。
シーズは次スレで話題になってるけど、これが個人的なベスト。
983名無しさん@初回限定:04/01/12 05:23 ID:rYJMnt60
デザイアとYU-NO
あとはDALK、ランスIII、天使たちの午後、同2(本屋で買えるちっちゃいパッケージの奴)も
エロゲ買いはじめの頃の思い出がつまってるから捨てられない。
984名無しさん@初回限定:04/01/12 11:30 ID:57iZjJm0
同級生2かな。
98時代のエロゲーの主流とWIN時代のエロゲーの主流のいいところを合わせたようなゲームだった。
985名無しさん@初回限定:04/01/12 15:27 ID:3Fr/gGHb
YU-NOとJOKERと同級生2とEVEか。
個人的にはこの4作でエロADVは終わったと思ってまつ(以降の作品はゲーム
じゃなくって只の読み物)
986名無しさん@初回限定:04/01/12 18:07 ID:mswnojIq
JOKERは好きなんだけど、地味だよね・・・
CALに比べると

ブランカENDも欲しかった。ガッカリした記憶があります。
987名無しさん@初回限定:04/01/12 21:13 ID:mI2qfzIW
もっこりまんRPGときゃんバニエキストラ
今でもご飯三杯は堅いです。
988名無しさん@初回限定:04/01/12 22:43 ID:UqD0Pp/e
>>986
もともと外伝を作る予定だったらしいが
バーディーを離れた為にその話も流れたとか>JOKER
当時の会報か、製作者の同人誌だかに
ワイルドの子孫とブランカがすれ違うマンガが載ってた。
989名無しさん@初回限定:04/01/12 23:02 ID:VVj17qw/
>>986
うんうん、地味地味。
ヴィーナス様の「天罰てきめ〜ん」もないし。
まあ、ブランカとの掛け合いは面白かったが。
またプレーしたいものだが、マスターFD(5インチ)が一部逝ってるんだよなあ。

>>988
そのマンガ、激しく読みたい。
990お約束:04/01/12 23:13 ID:Wol6yZua
>>988
         ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  マンガのうp マダ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん.  |/
991名無しさん@初回限定:04/01/13 02:07 ID:v2FQ4PZB
同級生と同級生2だなあ。
今更やりたいとは思わないが、最も思い出深いエロゲ。
もうあの頃みたいにはエロゲにのめり込めないな・・・
992名無しさん@初回限定:04/01/13 04:24 ID:5WLcJFXa
ワシも初めてやったんが同級生なんで同級生に一票
今でもたまに下級生はやったりする
99325歳既婚:04/01/13 14:41 ID:ZnDCpifo
初めてやったのはドラゴンナイトII
次にやったのはランスIIと闘神都市
一番好きなゲームは同級生だな。
994名無しさん@初回限定:04/01/13 19:00 ID:RIMPqQgE
テレビでホストの番組見てたらジェラシーを思い出しますた
結構スキだったけど、最後の方がやたら難しかったような。
あと文章がベタテキストで入ってたから、ちょこちょこ書き換えたりして遊んでた

ケンチャナケンチャナヨー
995名無しさん@初回限定:04/01/13 20:56 ID:e/fPkgGU
>>448 さんのサイト見てて思ったんだけど、
Rougeや魅惑の調書って実妹でいまじゃ出せないよね。(両方なぜかある)

ところで自分一押しのNIKEが載ってませんね・・・_| ̄|○

なおEngage Errandsには隠しアイテム(?)があり、
各キャラの所持しているアイテムデータを01から26の16進数の範囲で書きかえると
例)1E;エクスカリバー 1F;ムラサメなどを持たせることが出来ました。 
996名無しさん@初回限定:04/01/13 22:25 ID:9bR/jn+N
アンジェのKISSかなー、一番思い入れがあるの。
この前までマーシャルエイジだったが(;´Д`)
997名無しさん@初回限定:04/01/14 00:07 ID:OmczujqM
一本なら俺もきゃんバニEXかな
遺作とかYU-NOみたいにアイテムなどをやりくりして解いていくのも好きだけどね

ところで、色々徘徊してたら発見したのだが
スワティってエルフが商標登録してるって本当?・・・と沈みかけてるスレで聞いてみる(w
998名無しさん@初回限定:04/01/14 00:10 ID:EKq6O0ia
267 名前: エルフが持つ主な商標 投稿日: 2000/01/24(月) 04:06

特許庁HPで検索したらこんなん出ましたけど。

同級生 DRAGONKNIGHT WW\WORDSWORTH
NAILHOUSE 下級生 上級生 スワティー silky′s
遺作 野々村病院の人々 禁断の血族 悦楽の学園 エイミーと呼ばないでっ!
DE・JA 雀JAKA雀 48夜物語 イクイクパッ君 河原崎家の一族
愛姉妹〜二人の果実〜 失われた楽園 恋姫 メビウスロイド マルチサイト
¢elf §COMPUTERGAMESOFTMINK∞1993∞Mink
同期生 ブラッディマリー 同窓生 転校生 卒業生 新入社員
新入生 社員旅行 ストーカー



ググッたらこんなんがヒットしたぞ、マジか!?
999名無しさん@初回限定:04/01/14 00:17 ID:8Dh6iTMV
>>995
NIKEは自分も好きなタイトルです。エロゲのシナリオでは今でもベストかな?
他に好きなのはCAL1,2、闘神都市2、ランス3、
思い入れの強さでDALKといったところです。
このころのゲームは今から見るとチープかもしれないけれど、
今のマルチエンディングありきののゲームでは見られないテーマの力強さを感じさせてくれます。
1000名無しさん@初回限定:04/01/14 00:17 ID:V05llfoE

     \         \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \       / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!
        \     /三√ ゚Д゚) /  \____________
          \    /三/| ゚U゚|\   
           \   ,,U (:::::::::::)  ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
             \  //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧
1000ゲトー        \  ∪  ∪   ,,、,、,,, (    )    (     )    )
∧∧ ≡≡≡       \ ∧∧∧∧∧   ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧
(゚ー゚*) 、 ≡≡≡      <    千  > (    )    (    )    (    )
O┬Oc )〜 ≡≡≡   .<    取  >
(*)ι_/(*) ≡≡≡.   <  予  り  >
―――――――――――<     合 >―――――――――――――――
                <  感  戦 >                   ∧_∧
い、今だ1000ゲットォ!!   <   !!  の >      1000ゲットしますた ( ´Д` )
 .∧ ∧ =-           /∨∨∨∨∨\                 /,  /
 (゚Д゚;) ≡=-        /          \               (ぃ9 |
 ⊂┯⊂)  ≡=-     /            \             /   /、
 (ヽ\ ヽ ) ≡=-    ./               \            /  ∧_二つ
   し\J   =-    /今だ!1000ゲットォォォォ!\ .        /    ̄ ̄ ヽ
  (( ̄(◎) ≡=-   /     ∧∧   )      (´ \       /  /~ ̄ ̄/ /
             . /   ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡.\   )⌒ _ ノ    / ./
             /          ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;.\   \ | /       ( ヽ
                                       .し          \__つ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。