第二次スーパーエロゲー大戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1746 ◆3K2Npyus.Y
前スレがいよいよ1.000に達する勢いなので
「第二次」スレを立てます
FAQは>>2から
2746 ◆3K2Npyus.Y :03/10/22 23:30 ID:y4nLsej7
Q、主人公って誰?
A、ほとんどのシリーズの主役から選べます。
  現在アリスルート、ちよ連ルート、elfルートなどがありますが、他にも隠しルートがあるようです
Q、誰を育てればいいの?
A、愛を注げば皆すくすくと育ちます。
Q、隠しキャラがいるって本当?
A、まだまだ全てのキャラが把握されていないのが現状です、情報お待ちしています
3名無しさん@初回限定:03/10/22 23:32 ID:S0blvKPt
>>1
なんだかよくわからんが乙
4746 ◆3K2Npyus.Y :03/10/22 23:32 ID:y4nLsej7
前スレ

http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1043124756/l50
(弟1次スーパーエロゲー大戦)
5名無しさん@初回限定:03/10/23 00:13 ID:tAPfj+IQ
新精神コマンド、新システム、新特殊技能募集!
6名無しさん@初回限定:03/10/23 01:23 ID:fxNa/LK0
>>1
乙、マターリ保守
7名無しさん@初回限定:03/10/23 01:24 ID:8KTegZRE
>>1乙〜
8名無しさん@初回限定:03/10/23 02:09 ID:cq0m2J/f
wotsukare!
9エリュ その1:03/10/23 03:03 ID:bL9+2IR8
エリュシオンルートやってるけど、今日徹夜で第25話「真菌、島を塗り変えて」まで終わった。
熟練度獲得条件は○ターン以内にクリアとかの速攻ものが多い。葛城と美麗で合体・全体攻撃の
ティアラ・セクステンション(要:美麗メイ度LV3)ができる(乳揺れカットインは必見)。
クリスだけが持つ叱咤は小隊気力+20。激励の強化版だがコストも100とは…。
ディアナはイズモがサブパイロットになるので非常時に出雲の隠れ身が重宝する。
小隊長能力が援護攻撃+20%とは意外…クリスとディアナは同じ小隊に入れるとお互いの
特殊能力が−10%なので止めといたほうがいい。
10エリュ その2:03/10/23 03:04 ID:bL9+2IR8
sageたはずだが…汗

ジェーンは性格が超強気な上に気力130以上でリプレイモードが発動するが、同じ小隊に
アントニオが居ると香具師が巻き添えを食らってしまう罠。エリュキャラで挑発を持つのは
ジェーンだけっぽい。やっぱり合体攻撃あるしディアナと組ませるのが好いかな。

第18話「黒死病警報発令」戦闘前のテオとの会話で「メイドもあなたと同じ人間だ」を選択すると
一時的にルシィ&サリィ、ハイネ&ナスターシャが仲間になるが、すぐ抜けるので育てないようにw 
強運を持つマリアのスペイン送りは強力なMAP兵器だが、マリアを救うためにテオを見殺しに
しなければならないので遼一との霊魂結合イベントは捨てなければならない罠 
シルヴィと灰医師の石波錬金天驚拳は激しく要注意。角度とか。
11エリュ その3:03/10/23 03:05 ID:bL9+2IR8
ヘレナでブルーノを倒すとサリナとの邂逅イベントで、小隊長能力が多少向上した。多少。
葛城遼一も医者だけあって修理能力は高いが、指揮ではやはりソードに劣る。
定期健診を取得すると一気に見せ場が増えるんだが…隠し条件でロッティ出現、
第40話「追憶のエリュシオン」が「紅の夢、魂の欠片」に変更の噂有り。新強化パーツに
聖書、古いオルゴール、アネモネの花飾り、ロザリオ、タロットカード、ミレイのおにぎり、
昔の写真の切れ端を追加。
12名無しさん@初回限定:03/10/23 08:59 ID:9G4cVjmC
そういえば精神コマンドの「愛」って結構人によって効果が違うよな。
レアな効果の「愛」持ちってどんな奴がいる?
13名無しさん@初回限定:03/10/23 11:57 ID:R8MJtklz
>12
代表的なのはマナマナじゃないのか?
使うと孝之が出てこなくなるよ
戦力的には穴がなくなって万万歳な効果

>1


>3
弟?
1413:03/10/23 11:58 ID:R8MJtklz
>3じゃなくて>4だった
15名無しさん@初回限定:03/10/23 16:30 ID:N9F83lL+
学園ルートでやってたのに、突如あらわれた村越に主力連中根こそぎ寝取られた。
村越まじウザい。ヒロインたちも、クリア後の「ごめん、操られてたの」って台詞が信用できない。
特に遠野志貴、藤田浩之っ。おまえら八方美人もいい加減にしろっ(注:コマンドを選んだのはプレイヤーです)。
月姫全滅、鳩もマルチしか残らなかったじゃないかっ。そりゃタイガージョーに殴られもするわっ!

シナリオ進めてから振り返ってみると、
あれは振られヒロイン切り捨てのための荒療治だったんだな、と理解はできたのですが、
理解は出来ても納得はできません。

追記
 茜進行なのに残ってくれた澪と、真琴進行なのに残ってくれたあゆはいい子です。
16名無しさん@初回限定:03/10/23 16:34 ID:aGL18uH7
EDのないサブヒロインルートを進めてるんだが、誰をメインに使えばいいかな?
一応、今はエスカレイヤーのFM−77とデモンベインのエルザを使ってるんだけど、
コンシューマパッチをあてるとエルザが使用不能になる恐れがあってなぁ…
17名無しさん@初回限定:03/10/23 19:38 ID:XN7oJezA
>>13
君望系キャラの愛コマンド使ったんだが…
遙→魔性遙
茜→偽遙
水月→水月犬
と化して、痛すぎる。
18名無しさん@初回限定:03/10/23 23:01 ID:HjdK/jaq
>>12
アリスルートだとシィルかなぁやっぱ。
シィルは補助キャラとしては最強。
19名無しさん@初回限定:03/10/24 08:47 ID:7u6QyLD0
CYCルートで小夜子とKが仲間になったのだが、
このユニットを攻撃してきた敵が何時の間にか味方ユニットになってるんだけど、
これってバグ?
20名無しさん@初回限定:03/10/24 10:00 ID:UtU15+56
「いつのまにか」ってことはイベント起きてないんでしょう?
ならバグですね、本当はHシーンが入るはずなんです。
葉鍵やとらハみたいな純愛系の女の子が堕ちるとこなんて感動もんっすよ。
ああ、オプションで鬼畜イベント切ってる。なるほど。
イベントスキップはいけませんよ、やっぱり。
21名無しさん@初回限定:03/10/24 12:56 ID:PU/drySb
>12
『Only You-リ・クルス-』の魔神勇二。
こいつの「愛」は最強攻撃「破陣滅殺」の前提条件なんだよ。
破陣滅殺は消費EN・弾数はゼロで射程もそこそこ、
魔王やロボットもブッ飛ばせる破壊力という異常な技だったが、
こういう力技でバランスとってくるとは思わなかったな。
22名無しさん@初回限定:03/10/24 14:14 ID:UtU15+56
>12
愛という名前のキャラクターはみんな持ってます。
23名無しさん@初回限定:03/10/24 17:45 ID:iH9l52Jl
>>16
とらハのななかが、ものすげえ地味に役立つ
24名無しさん@初回限定:03/10/24 18:05 ID:qcdg1NSB
>>16
秋子さんが最強。ラジオ版換装された美汐も強い。
25名無しさん@初回限定:03/10/24 18:13 ID:dK6htz5N
秋子さんは作品によって性能が全然違うからなぁ。
普通の主婦から魔王まで設定がバラつくのは何とかならんか。
26名無しさん@初回限定:03/10/24 18:56 ID:qcdg1NSB
ちなみに俺は柊版アークデーモンに換装しました。
強いんだが出撃枠を食い過ぎるのが難点。
27名無しさん@初回限定:03/10/24 19:08 ID:UtU15+56
>>16
大悪司に代表されるアリスゲーのキャラがけっこう使えるかと。
オススメは由女、月姫の弓塚さつきと組ませると吉。
吸血1回でさっちんのEN全回復するし、人外扱いだから吸血鬼化しないで済む。
枯渇庭園は味方にも効果があるんで、小隊3人目はセリオみたいなロボキャラにするべし。
28名無しさん@初回限定:03/10/24 19:11 ID:2iTJrNMV
>>13
孝之ちゃんとういうキャラが出てきたんだがこれバグ?
29名無しさん@初回限定:03/10/24 19:50 ID:I46vpQGr
>27
何かTCGみたいなコンボだが、良い!
30名無しさん@初回限定:03/10/24 21:59 ID:hGzJns6I
>9
エリュシオンか。
俺はアリス悪司ルートで行ったんで、当然テオとは敵対。
ファントムを主軸にしてで殴りかかったんで、クリスとミレイしか仲間に
ならなかったよ。まあ、ドライとソードのタランティーノ撃ち同士の決闘
イベントはカッコよかったけどね。

あと、クリスを仲間にしたとき、経営技能持ちが仲間にいるとクリスの
親父の会社に投資して再建イベントが出てくるね。俺の場合、北畠蝶子が
言いだしっぺで、秋葉と千鶴が加わってナイチチ経営者トリオの支援で

会社再建→主力製品の免疫抑制剤バカ売れ→燦月製薬の免疫抑制剤が売れ
なくなる→イノヴェルチ資金難→ウザいキメラヴァンプが出てこなくなる

ということになって、ずいぶん楽になるから試してみれ。


31名無しさん@初回限定:03/10/24 22:18 ID:jqASG/Qx
>>30
ただ逆にわざと苦境に陥ると
敵が改造されているのも燃えるよな。

上海義肢公司改キメラヴァンプが現れた時は射精しそうになった。
もちろん後で泣きそうになるんだが。
32名無しさん@初回限定:03/10/24 22:28 ID:H9gfWp2F
アリスルートは普通にやってても、かなり強いクラスのキャラが多いね。
一発なんかは参入が遅い&勝利しないと使えないけど、
通常戦闘にも、女性キャラ籠絡にも使えるし。

あと、熱血系キャラなのに、同じ熱血系キャラに強いのも特徴だよね。
殴り合いから仲間になったり…
33名無しさん@初回限定:03/10/25 01:05 ID:qHzD+eeM
>>23
ななか改造してたら耕介とくっついて離脱_| ̄|○
34名無しさん@初回限定:03/10/25 15:38 ID:s09YzsDQ
陣内美緒(とらハ2)、椎名繭(ONE)、有馬都古(月姫というかメルティブラッド)で連携攻撃あるじゃん。
技の名前選べる奴。
俺、「がきんちょスタンピード」なんて芸のないの選んじゃったんだけど、
他の選択肢なんて名前だったっけ?

あと、繭と都古が美緒のこと「り〜や」って呼ぶの、ありだと思う?
たしかに喋りは「なのだ」だけど、りーやは犬で美緒は猫だろ。
おまけに、リスティは「ポピィ君」だし。
35名無しさん@初回限定:03/10/25 22:21 ID:ZmuunKex
ちなみに男子で交渉能力が高い香具師は
九品仏大志が現時点でトップか?

36名無しさん@初回限定:03/10/25 23:41 ID:Kuta4uqJ
月姫に付属で出てくる隠しキャラのコクトーもなかなか。
37名無しさん@初回限定:03/10/26 00:17 ID:fMbxujEq
>>35
最強クラスは、根越 栄太と高 将太郎。
ただし、説得時にそれなりのタイピング能力を要求されるのが難。

ちなみに、将太郎は炉属性を持った「男性」キャラクターで説得し
小隊編成時に、炉系キャラを入れて編成してやることで、はじめて
レギュラー要員として、運用出来る。
ただし、似非炉、人外炉では離脱してしまうので、注意が必要。
38名無しさん@初回限定:03/10/26 00:37 ID:GaToM9VE
>>37
 完全に人間で、かつ炉属性の男性か……厳しい条件じゃのう。
 ルーイ君(エスカレイヤー)は宇宙人だしなぁ。
 戦力的に使えて、かつ条件を満たすとなると北条(二重影)とかか?
 まあ、あれも炉と言うには微妙だが……。
39名無しさん@初回限定:03/10/26 00:48 ID:7IX0oFgx
>>38
 とらハ1or2のルートで一定の条件を満たすと、ショタ恭也が出せまっせ。
 あとは、倉田一弥復活オプションかなあ。再生人間は人外炉扱いなんだろうか。
40名無しさん@初回限定:03/10/26 02:16 ID:a+l1/fsQ
>>38
俺は卓司様と北条キュンの合体攻撃で。
41名無しさん@初回限定:03/10/26 09:35 ID:tvU2IQ20
おいおい、LOVERSルートは無いのかと思ってたら時限フラグだったよ。
昨日最初からやり直したら最初の主人公選択に崇(デフォルト名)がいたよ。
でもヘタレ技能持ちだからレベル1から成長しないんだよなー。
脇谷も寝取られ属性持ちだから同小隊に女の子入れてると敵に寝取られたり
するんだよなー。使いにくいったらありゃしねぇ。
4237:03/10/26 09:47 ID:fMbxujEq
すまん、誤解があったようなので補足。

説得するのは、デモベの大十字九郎とかの、被炉属性キャラ。
編成するのは、とらハ3のなのはとかの、ふつうびと炉キャラ。

申し訳ない。
43名無しさん@初回限定:03/10/26 10:09 ID:OTIXZ0Q8
CROSS†CHANNELルートでバグ技発見!
美希を最後の一人にして全滅すると経験値が倍になる。
しかもターン数は増えないのだ。
でも他キャラの経験値はリセットされるので、
この全滅技を使うときは、美希のみで敵を倒すべし。
44名無しさん@初回限定:03/10/26 15:39 ID:pRt3X0xb
ところで、不条理度が極めて高くなるとユニットそのものが変化することがあるよな。
あれ、何人くらいいるんだ?俺が見つけたのは猫アルクとまじかる☆ひよりんくらいなんだが。
あ、キャラ変化じゃないが琴音が瞬獄殺を覚えたってのもあったな。
459:03/10/26 16:50 ID:U0i5QGrO
>>30
  す ざ け る な ! !
やってみたさ!!そしたら社歌(BGM)について選択肢が出てきて
フローリィがいつも聞き慣れていたコムニオンの社歌が好いっていうから
よーしパパおねだり聞いちゃうぞー     …なにこれ?
 コムニオン社歌  作詞:シルヴィアーナ 作曲:マリア=パドリーノ
【歌詞】(BGM付き※要WMP)http://www.nbk.gr.jp/song.html

ブレイク ブレイク あなたの島の 再生 再生 一極体制
耐用年数過ぎてゆく 失敗作らが森歩く
島の平和をはばむやつらさ Break Out !

イタリアンコムニオン メイデンメイド Da Da Da
イタリアンコムニオン 免疫ドラッグ医学を揺らし!!

家を壊すぜ! 夢を壊すぜ! 人を壊すぜ! 昔へ過去へ
走る! 駆ける! イタリアンコムニオン

ブレイク ブレイク 人身売買 密輸 護衛 ヘリ逃亡を
霊魂一致などおてのもの 協力サポートいたします
正義の銀弾 トカレフかざせ!! Break Out !
イタリアンコムニオン マフィオソガール Da Da Da
イタリアンコムニオン 定めのタロット我が道照らせ!!

家を壊すぜ! 夢を壊すぜ! 人を壊すぜ! 昔へ過去へ
走る! 駆ける! イタリアンコムニオン


469:03/10/26 16:50 ID:U0i5QGrO
イタリアンコムニオン メイデンメイド Da Da Da
イタリアンコムニオン 免疫ドラッグ Da Da Da
イタリアンコムニオン マフィオソガール Da Da Da
イタリアンコムニオン 定めのタロット我が道照らせ!!

家を壊すぜ! 夢を壊すぜ! 人を壊すぜ! 昔へ過去へ
走る! 駆ける! イタリアンコムニオン
Break Out !!

そりゃ毎朝こんな歌聞かされてりゃ葛城遼一もうなされる罠w



47名無しさん@初回限定:03/10/26 16:53 ID:wACF8dTF
>>45-46
ワラタ。言ってるそばから不条理度システムの犠牲者が…。
48名無しさん@初回限定:03/10/26 17:09 ID:MSEYdjYB
>>45
そのイベント起こしてオーサリングルート十五話「宇宙でガッツ」で
タカさんが日本ブレイク工業ロボを持ってきてくれるぞ
ただし、その面以降男性キャラの気力が50で出撃だから注意

ttp://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1067101503/
49名無しさん@初回限定:03/10/27 10:17 ID:8a2ebMiu
>> 35
 まぁ、大志は交渉以外にもオモタより使えるからね。
 しかも第一次だとコイツ地味に

  一般 人 扱 い 

 なのな... 何か間違えてる。

前スレ>>887
 大志と西博士組ませるのは漏れやった。
 不条理度修正がいきなり(+20%)跳ね上がるあたり怖いけど、こみパイベントでの掛け合いに激しくワラタヨ。

>>45
 漏れは ( ´ー`)y-~~マターリ 葉ルートだが、>>48イベント後に↑行くと(・∀・)イィ!
 こみパルート50話『こみパ会場防衛せよ!(後編)」でイベントが追加される。
 ビ○ザム&ビッ○サイト○ンvs.日本ブレイク工業ロボ...(w

前スレ>>560
 さっきOHP見たら次のコスカ(11/9)で新パッチ0.5、冬に第二次仕様の正式パッチが出るらしーぞ。
 気が向いたらカクーホしてみれ。激しく遅レス&チェキしてたらスマソ。
50名無しさん@初回限定:03/10/27 13:16 ID:FhCTqsEH
>44
F&Cには不条理度が上がると性質変化を起こすキャラがなにげに多い
キャンバスの藍がすごいセクハラするようになったりあんぱん値が高いと金の力でゴリ押しするようになったり
朝夜の美空が切り裂き狂になったり珠姫が垂れ流しだしたり都子がおちゃめになったり
あといろんなキャラで属性変化起こしてことごとく妹属性になったりする
51名無しさん@初回限定:03/10/28 08:45 ID:2ZZKQaRR
>19>20
情報見てやってみたがスゲーよこの二人!
ゲームバランス崩れまくりじゃん!
まさか暴走した小十郎まで仲間になるとは思わなかった
他にも敵に回ってクリア不可能になっちまったと思ってた蔵女まで……
でも、この方法で味方になったユニットって堕落しちゃったせいか
使い物にならないぐらい気力が下がった状態になるね……

で、今別ルートで今度は逆にこの二人が敵なんですけど……
どうやったら倒せるの?
見方ユニットがどんどん寝返っちゃって、
主人公で攻撃すると即ゲームオーバー
どないせいっちゅうねん!
5220:03/10/28 12:05 ID:p5xpvx18
>51
堕落しにくいキャラで行くしかありません。
純愛ルート前編のメンバーで接触3回まで耐えられるのは、マルチ、セリオ、柏木初音、上月澪ぐらいです。
隣接で「接触1」、攻撃開始時に「接触2」なので、事実上、まともに戦闘できるのは彼女たちだけといえるでしょう。
しかも、セリオを除いて攻撃力低いので、接触3回ではまず倒せませんし――
メイドロボコンビは主人公と綾香の信頼度次第で最初から敵、初音は堕ちると反転初音になってメチャ強、
澪は堕ちると茜すら一発で陥とした愛くるしさで容赦無く味方を切り崩してくると、なかなか上手くいかないのですが。

連携攻撃でいくことをオススメします。
柏木家の鬼神楽、澪とまじかる・さゆりんのTwinRibbonあたりを上手く使いましょう。
ただし、ちーちゃんとさゆりんは接触1回で堕落するので、攻撃発動はかならず初音や澪で行うこと。
53名無しさん@初回限定:03/10/28 12:47 ID:VK1xsF8M
>>51
鬼畜純愛系キャラで遠距離攻撃するしかないね。
序盤ならゆらぎ化した岡島秋俊かヴェドゴニアを暴走させる
ただ取り押さえる要員であるアイか瑠璃子さんが絶対必要

不条理度を大きくしてあるなら
WINTERSのアッツで攻撃すると
2分の1の確率で刺してくれるから大丈夫
54名無しさん@初回限定:03/10/28 13:59 ID:OekZ8N1N
>>51
デモンベインの九郎をぶつけてごらん。
「俺、真性のロリコンだったみたいでよ」イベントが発生して自動的に小夜子を撃破できる。
Kに対してはイベントこそ起こらないものの普通に攻撃できるから、割と楽に倒せるよ。

ただし、敵サイドにロリキャラがいて、かつそいつが既に堕落済みの場合はまずい。
そのイベントが起こる代わりにロリキャラに誘惑されて即座に九郎も堕落しちゃうから。
そうなった場合は正攻法でいくしかないな。
55名無しさん@初回限定:03/10/28 22:47 ID:VK1xsF8M
しかしこのゲーム、不条理度をうまく使えば
弱点が変わるのがありがたいよね。

問題はシリアスなキャラの変更振りが見てしまうことだが、
瑠璃子さんがいきなりアストラルバスター化して
ミサイルが発射可能になったのはいいけど
毒電波が使えなくなるのには困り者だが。
56名無しさん@初回限定:03/10/28 23:36 ID:6NgC8ZdB
>51
不条理度次第なんだが、古ゲールートでBARGONだったかなんだか
すんげぇ鬼畜オヤジが仲間になるんだが、
こいつ出すとKだろうが小夜子だろうがサクサクッとレイープ後撲殺してくれるぞ。
57名無しさん@初回限定:03/10/29 11:01 ID:fva7WTaa
ムェカッチューア真奈美は今回も出てるな。
で、>>44の真琴音と小隊組ませたら、「冥府魔道」って合体攻撃が出てきた。
早い話が瞬獄殺ALL版で、厄介な小隊ぶちのめしたいときに有効。お試しあれ。
58名無しさん@初回限定:03/10/29 12:36 ID:/2lXtG61
Kや小夜子で葉鍵やとらハやF&Cのキャラを落とすと罪悪感を感じるが、
君が望む永遠キャラを堕とすと「救ってやった」という気分になる。

遥で、茜で、水月で、10回は孝之を殺させたぞ。
59名無しさん@初回限定:03/10/29 17:30 ID:d3eIfX7b
そう言えば、孝之が「へたれ」っていう精神コマンドを使えるようになったのだが…
不条理度の影響かな?
効果は、自分の気力を下げて、出撃キャラ全員の気力を上昇させる。

それだけだと、割と使えるコマンドなんだが、一部のキャラはブチ切れて
かなりヤバイ事になるよ。
ストレスに弱そうなキャラがいる時は使えないな。
60戦闘中セーブメッセージ1:03/10/29 17:41 ID:ujeQDhZs

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
    ∧∧    ∧∧ 上の口も
   (( (*゚Д゚) ))  (;  ) 攻めるぞゴルァ!!
   (( // 、) 、)∩))∧と  ヽ
 ((〜((≡γ'⌒(((*´(|  〜))
    し'`Jし'`ーイ_ノ"(ノ^ヽ) 
      ウウッ、ウグゥゥウゥゥゥッ…

     今日はここまで抜いた
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−



 
61名無しさん@初回限定:03/11/01 03:05 ID:KUJ0ELWN
九品仏大志がデモンベイン普通に乗れるんですが
これは何の冗談ですか?
62名無しさん@初回限定:03/11/01 08:33 ID:eAwUXEgq
>>61
以前にこみパ会場で魔窟堂のじっちゃんを出撃させていれば
その後、特訓イベントが出て乗れるようになってるよ
63名無しさん@初回限定:03/11/01 10:14 ID:tr0421mm
おい、お前ら。タイガージョー先生に
見込みのある男キャラを鍛えると強くなるぞ。

ちなみに藤田浩之を鍛えたんだが、
すげえ使える。
そのかわり他の女子キャラの技をコピーできなくなるけど…

64名無しさん@初回限定:03/11/01 10:57 ID:dlGMqemW
アリスルート、ぱすチャの主人公は甲斐那とタイガージョー、
どっちの特訓を受ける方が良いですか?
65名無しさん@初回限定:03/11/01 11:41 ID:DdHMJHY8
>64
タイガージョーの方が強くなる。
人外級の強さになり得るが「漢」属性が付くことと、
特訓に耐えきれ無い可能性があるのがデメリット。

甲斐那の場合は無理無く特訓できるため
デメリット無しで能力が底上げされる。

まあ人それぞれかと
66名無しさん@初回限定:03/11/01 18:06 ID:7ba2sBJn
>65
甲斐那の特訓は、不条理度が高いと妹属性も付いてくるぞ。
そこら辺もお好みでどうぞ。
67名無しさん@初回限定:03/11/01 23:43 ID:tr0421mm
>>65
君のぞ主人公なんぞは
あるルートじゃないと耐えられないらしいからな。
68名無しさん@初回限定:03/11/01 23:51 ID:O39/kz1c
マジで?
うちのところでは「漢」として認めてもらえずに
特訓すら出来なかったよ!

基本的にタイガージョーは攻撃に特化したタイプで「漢」属性。
甲斐那は全般的に補ってくれて、希に「妹」属性と言う感じかな?
69名無しさん@初回限定:03/11/02 06:44 ID:jyWQ2tr+
とらハ2の主人公、ヒロインによって、攻撃タイプちサポートタイプに分かれるんですが使用ですか?
70名無しさん@初回限定:03/11/02 16:15 ID:OI/rrjoy
>>69
仕様です。俺は知佳ぼーヒロインなのでサポートタイプ。
71名無しさん@初回限定:03/11/02 17:35 ID:YusIkr95
ランスの鬼畜Lvって8段階中4Lvまでしか上がらないのか?
しかも、自分より鬼畜Lvの高いキャラを排除しようとするし。
72名無しさん@初回限定:03/11/02 17:41 ID:JLIroKKE
どうもそれっぽい。
だから、鬼畜ルートよりむしろ純愛ルートの方がランスは使いやすかったりする。
一部を除いて火力が不足しがちな純愛ルートへの救済なんだろうけど、普通に原作再現って気もするな。
73名無しさん@初回限定:03/11/03 00:48 ID:S9AkHfR6
>65-67
情報ありがとうございます。
サポートタイプにしようと思いますので、甲斐那にしようと思います。
不条理度で妹属性というのも面白そうなのでチャレンジしてみます。

>68
少しやってみましたが、撃破数か低いとタイガージョーに認めてもら
えないようです。他にも条件があるかも知れませんが。
74名無しさん@初回限定:03/11/03 18:08 ID:WyLFlzYF
『めぐりひとひら』のこりす前世覚醒イベントが起きません。なにかフラグあるんですか?
『がくぱら』と『東鳩』の両主人公のコピー能力ってどっちが上ですか?
75名無しさん@初回限定:03/11/03 20:59 ID:i5z81+rG
>>74
残念ながら、三流メーカーの悲しさ、がくパラの主人公は、
他の作品との絡みがロクにありません。
そのせいで、コピー能力では負けてないのですが、コピーできる技の数に著しい差があります。
76名無しさん@初回限定:03/11/03 21:35 ID:TcSQU6GV
>74
がくぱらの主人公は不条理度が高いと一度誰かが使った技を全てコピー可能
小十郎クラスのキャラクターの技もコピー出来るぞ、次元装甲や原子配列変換をコピーした時は流石にワラタが
がくぱら組みは総じて不条理度が高いと戦闘能力が高くなるから以外に使いやすい
77名無しさん@初回限定:03/11/03 22:15 ID:WyLFlzYF
てめえら、ラスボスのカンザキカナリ倒せましたか?
78名無しさん@初回限定:03/11/03 22:29 ID:0ZTHnNTT
純愛系の男は「童貞」の一言で皆殺しにされるからな…
東鳩の浩之なんかはどんなに強化しても即死だし。

しかも、ハート様並に攻撃吸収するし…
79名無しさん@初回限定:03/11/03 22:49 ID:KPWy418o
そこで能力的には全然ダメだった時紀の出番ですよ
80名無しさん@初回限定:03/11/04 00:03 ID:a1aPGDK1
柏木千鶴、千堂瞳
後、一人で最強最悪の必殺技『偽善者トライアングル』使えるんだけど誰?
81名無しさん@初回限定:03/11/04 00:09 ID:/+Y7OsyW
>>80
それプレイヤーの命削る技だからやめろ。
もうヒトリは天12の明日菜さんあたりかな?葉が二人になっちゃうけど
82名無しさん@初回限定:03/11/04 07:30 ID:lYurNTEf
>>71
実は敵で出る魔王状態のランスは鬼畜Lvが8になってたりする。
しかも必殺技の鬼畜アタックは鬼畜Lvに威力が比例するから・・・(((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル
83名無しさん@初回限定:03/11/04 08:07 ID:q7vgSXgB
>>82
味方状態でもシィルを殺せば上がるんだが、これをやるとルート次第で敵になるからなぁ。
84名無しさん@初回限定:03/11/04 14:04 ID:9ROKkSej
>83
しかも敵モードの魔王ランスは殆ど倒せる手段が無い罠。
85名無しさん@初回限定:03/11/04 16:10 ID:4yg6gng/
>>80
琥珀さんでいいんじゃないか?
漏れまだ型月ルート入ってないからなんとも言えないが。

型月ルートっていえば「Fate」の先行試作ユニットが
ダウン出来る様になってたけど、どんなもんよ?
86名無しさん@初回限定:03/11/04 16:31 ID:AAzBubhj
>>85
思った以上に月姫との世界観の共有が多くて
わざわざイベントを起こさなくてもデフォで合体技が使えるっぽいね。
87名無しさん@初回限定:03/11/04 19:56 ID:cXZcTfYx
しかし孔濤羅とタイガージョーの終盤の
漢とはなにかを語るイベントはホンマ泣ける…

88名無しさん@初回限定:03/11/04 19:57 ID:a1aPGDK1
kとか初音に対抗する為に、『玉繭』の麗を使ったらKと初音を瞬殺しちゃたよ
つうか、こいつ強すぎ。堕天使なんで、魅惑利かないし、音速くらいなら軽く超えて攻撃しちゃう
後、デモペルートで、ニャル様を『朝が来ない夜に抱かれて』のヒロインズで説得可能
朝来ないの主人公と合体しちまった
89名無しさん@初回限定:03/11/04 22:30 ID:iE35wQaW
それとはあんま関係ないけどさ

丁度一年前騒がれていたエンジェリヲ関係は強いぞ!
ロボット搭乗しているし、遺伝子強化されているし。
ニトロキャラにも負けないぞ(多分………

そして、最終(最初?)奥義・HDD抹消がMAP兵器として使える。

 … わ ぁ ぁ 強 い !!! w
90名無しさん@初回限定:03/11/05 00:23 ID:lluxrdvk
ある特定の属性キャラを3人集めると
合体技「トリニティマグナム」が使えると聞いたんですが。
津名川と九郎が該当するのは解ったんですが、他に誰かいるんでしょうか。
アレながおじさんかと思ったんですが、どこにも出て来る気配無いし…。
あと、成功した人がいたら、技の効果も教えて欲しいです。
91名無しさん@初回限定:03/11/05 01:10 ID:ssY7s47j
今度出るナイトウィザードパッチで、きくたけルート実装らしいな。
92名無しさん@初回限定:03/11/05 01:27 ID:kjIaeDKu
小隊編成。柏木千鶴、遠野秋葉、比良坂初音。
誰もが考える黒髪美人お嬢様トリオ。
檻髪モードの秋葉は赤いから「黒い三連星」を気取ることもできず、
初音おねーさまは胸があるので貧乳補正がかからず、
秋葉と初音が中距離戦主体なのに、千鶴は近距離戦限定なので役立たず。
意外と面白くない。
93名無しさん@初回限定:03/11/05 03:26 ID:L6srva5J
>92
でも初音は人外補正が強いし
千鶴は「あなたを…殺します」の援護効果があるからなー。
94名無しさん@初回限定:03/11/05 03:35 ID:qr6feZgf
>>87
そんなイベントあったのかよ!?
俺はタイガージョー捨てて烏丸をとった上に、不条理度が高かったせいか
濤羅と烏丸に、妹とはなにかを小一時間語られてしまったよ…(鬱
95名無しさん@初回限定:03/11/05 05:38 ID:hyqIqZ24
蛍子が敵にまわった後、どうやっても仲魔に戻す事ができません
フラグキボン
96名無しさん@初回限定:03/11/05 10:40 ID:HRTe6YfO
>>84
魔王ランスって来水美樹でも倒せないの?
97名無しさん@初回限定:03/11/05 11:52 ID:+2emC6vn
>>96
原作やってると判るが魔王ランスが居るってことは美樹は死んでる。
まあ、同時に居たとしても美樹じゃ勝てないだろうけど・・・
98名無しさん@初回限定:03/11/05 13:19 ID:L6srva5J
>96
しかも人間時の特性「成長限界無し」も有効なんだもんな。
同じ魔王属性の覚醒小次郎やアークデーモン秋子、
闇アズライトを当てても実質勝ち目が無いという凶悪さ。
99名無しさん@初回限定:03/11/05 14:28 ID:1D6YCwMI
>>98
ルドラサウムを倒せば限界突破アイテムが手に入るし、
やりこみモードをクリアすれば全員成長限界がなくなるのでがんばれば倒せる。
100名無しさん@初回限定:03/11/05 19:09 ID:xFBASlku
作品・メーカーの壁を越えた、オススメコンビってなにかある?
原作違っても、イベントや小隊編成次第で、フラグ立つそうじゃないか。
俺の場合は――

フリッツ・シエル先輩の「吸血鬼狩り」コンビはハードボイルドでよかった。
どっちもプロ同士って感じで、珍しくシエル先輩のおちゃらけじゃない面が見られた。
吸血鬼化したフリッツに第七聖典振りかざすシエルの立ち絵は、
シルエットだけなのに切なさと悲壮さが伝わってきて、作中でも屈指の出来かと。

折原浩平・比良坂初音の「永遠」コンビも素敵だ。
永遠の世界に逃げようとする浩平に、初音がかけた台詞が一言だけどピリリと効いていた。
その後、能力的に相性いい(姉様、回避率高くないのに回避系の精神ないの。浩平なら“ひらめき”や“永遠回避”で補える)から、
一緒の小隊で使っていたら、銀と決着をつけにいく初音に、贄でもないのについてきてくれた。
銀相手に勝っちゃってから、初音の前ではいつも以上に道化て見せる浩平くんに、「軟派な漢らしさ」を感じた。
恋愛感情じゃないんだろうが、信頼し合っている仲間っていい。
101名無しさん@初回限定:03/11/05 19:18 ID:Y3eLhA+z
>>92
だから素直に巨乳猟兵編成にしとけって。
どーしても黒髪美人お嬢様で編成したきゃ、初音の代わりにガイシュツだが
北畠蝶子を入れろ。
結花ほどではないが賓乳補正もきくし、マウザー拳銃はそこそこ強力だぞ。
102名無しさん@初回限定:03/11/05 19:32 ID:V+53E6Z/
>87
烏丸と魔神と悪司を同じ小隊にしていたら、烏丸の「漢」属性がいつの間にか
「アニキ」属性になっていた…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
103名無しさん@初回限定:03/11/05 22:40 ID:gwjz2jji
馬鹿な…禁断のルート火多げふんげふnへの入り口を見つけたのか…
…星の王女ルート存在の噂もあるが…
104名無しさん@初回限定:03/11/05 23:03 ID:Y3eLhA+z
>>100
アズライト&リァノーンの「尋ね人は見つかりましたか?」イベントだな。
泣ける。
ついでにアルクェイドを加えて小隊を作ると、アズライトとアルクェイドの
攻撃力+リァノーンの防御力でバランスがいい小隊になる。
ちなみにアルク&リァノーンの吸血鬼ヒロイン二枚看板もなごみ系イベント
多いぞ。常識外れあーぱーのアルクと、年齢相当の良識はあるものの現代の
知識にはうといリァノーンが巻き起こすピンボケ騒動は結構笑える。
105名無しさん@初回限定:03/11/06 00:39 ID:mmINxG26
ルルシーのようなフェロモン系の技能はみんなどう使う?
使う場所間違えるとみんな発情しちゃって、気力減退する香具師多すぎる。

使い方教えてプリーズ!!
瑠璃子さんがアストラルバスター化して電波使えないよ!!
106名無しさん@初回限定:03/11/07 01:10 ID:IRfMU1pJ
107名無しさん@初回限定:03/11/07 11:45 ID:Z8oiCkzn
敵の合体攻撃にも壮絶なものがあるな。
特に怖かったのは北見麗華(バイブラ)&森本レオナ(ディシプリン)のアクティブ敵役コンビ。
合体MAP攻撃『社交部の宴inワルプルギス』は攻撃力バカ高だわ気力ー10効果があるわ。
あと印象的だったのは素敵医師とDr.ウェストの一見噛み合いつつも意味不明な会話とか。
108名無しさん@初回限定:03/11/07 21:58 ID:0/g/9lmi
>>107
ただし不条理度をあげるとクイズ番長によって粉砕可能だ
109名無しさん@初回限定:03/11/07 22:52 ID:A6LAjiQW
>>104
アズライトとリァノーンの「尋ね人は見つかりましたか?」イベント!
ああ、そのあと、ギーラッハが死ぬんですよね……
「ゴメン」って、普段馬鹿にされがちな口癖をあんだけ重い台詞として使ってくる脚本のセンスはプロだ。

アルクとリァノーンコンビかぁ。お約束だけど萌え萌えです。
噛みついてくるモーラや秋葉や巫女や変身ヒロインや巨大ロボットを片手であしらいつつ、
子供のような純真さで、傍若無人一直線。
2人揃って勝利のポーズ、立ち絵つき。決め台詞は「わはー」(無論ヴォイスあり)。
――あれ? 不条理度あげすぎたかなあ。
110名無しさん@初回限定:03/11/08 00:05 ID:zVeEvI72
おめがねティーチャーの亜美、妹系では相当の使い手と見たがどうか?

コスト安いし、メガネ貧乳実妹炉と属性も申し分なく、なにより戦闘力もそこそこ。
挙句に、索敵能力高いから、敵が人外メインでも、小隊構成員として第一線張れる。

ただ、兄貴も一緒に出さないと、能力半減は痛い。兄貴の方は、無個性タイプなんで
育て方によっては化けるのが唯一の救いかなぁ…。
111のとりあすBIG:03/11/08 20:55 ID:ks+MLdhj
うい〜、とりあえずニトロルート一週目クリア〜。
ニトロルートってメンバーの数が偶数でヴェドゴニア・ファントム寄り、
奇数でデモンベイン・Hello寄りのルートになるんだってな。
俺は順当にヴェドゴニア・ファントムルートだったよ。

…ん?おかしいぞ?鬼哭街ルートが無い!?
だれか鬼哭街ルートの入り方教えてプリ〜ズ!!

ちなみにヴェドゴニア・ファントムルートのお勧めキャラは
戦闘用は『ヴェドゴニア』・伊藤惣太。
交渉用はアインだな。
ヴェドゴニアはとにかく武装が多い。
遠距離近距離関係無しだしEN使わないからカートリッジで段数もらくらく回復する。
攻撃力も純粋に高いしな。
アインはパッと見交渉には向いてないんだが達観してるからかやたらフラグの立つキャラが多い。
特にドライに対しての交渉には絶対必要だしな。
112名無しさん@初回限定:03/11/08 23:22 ID:vVzGW3Aa
>>107
アクティブルートね。
もしニトロルートを通ってないなら、HEARTWORKシナリオでは
朝倉優の進路として『殺し屋にならない』を選択しとけよ。
でないと、「結構クラスの男どもに人気のある帰国子女の級友、吾妻江漣」に
「偶然」出くわして、鼻の下を長くしてついて行ったら、寂しい路地裏でナイフで
一突き、あぼーん。つうことに相成る。ま、その時のアインの台詞は「(潜伏中
なのに)殺し屋気取りのアマチュアに騒ぎ立てられたら迷惑なの」「剣にて生きる
者は剣にて死すべし。覚悟はできているんでしょう?」「先に逝っていて。
お詫びは後で地獄でするわ」と、カッコいいけどな。
あ、なんとかこのイベントを回避したら、こんどは駆け出し殺し屋としてドライと
決闘する羽目になって、あぼーんだからな。こっちのほうは完全に実力が上のドライに
翻弄された挙句、ぬっ殺されることになるんで、滅茶苦茶屈辱的だよーん。

『殺し屋にならない』を選択した椰子は、当然ハンターと対決することになるんだが
「吾妻江漣の二卵性双生児の兄貴」ことツヴァイが助っ人に来てくれるんで楽勝。
その後のイベントでツヴァイが「戻ることが出来る奴は、平凡な日常に戻れ」と説教
垂れるんだが、ここは結構ハードボイルドでいいぞ。
因みに、アインもツヴァイもほとぼりを冷ますために高飛びしちまうんで仲間にはならない。

まあ、平凡な日常に戻れと言われても、こうなっては朝倉優クンは戻ることも出来ず、
これから>>107の言うとおり北見麗華や森本レオナ相手に苦労することになるんだがな。
113名無しさん@初回限定:03/11/08 23:48 ID:jVGPf2gZ
>>111
鬼哭街ルートは後半部分の共通のメインルートだ。
まず日本で逃亡中の孔濤羅と知り合っていないと駄目。
確実なのはとらいあんぐるハート3ルートで
恭也によって孔濤羅が救われていたら、フラグ成立。
他にもルートがあるようなのでチェックしてくれ。

それと真のグローバルイルミネーションを阻止し
かつヴェドゴニアでリャーノンかモーラルートにすると発生。

グローバルイルミネーションにやられた日本本土を中心に
サイバー技術が発達。
日本では使えぬ技術が中国で発展という設定だ。

久我山姉妹とドクター謝との論戦。
孔濤羅が恭也に剣と漢を語るシーンは涙なしには見られない。



114名無しさん@初回限定:03/11/09 01:46 ID:XLwWVH0C
>>113
とらハ3某の脳内妄想痛すぎ
はっきしいって恭也全く使えない。
現実をもっとみるべし。
115名無しさん@初回限定:03/11/09 02:20 ID:A73ldi0N
>>114
膝に爆弾抱えてるから、10面くらい連戦させてると、限界イベントが
発生してリタイアするしな。
その上、成長率が頭打ちになるのが早いんで、後半持て余すように
なるのが更に辛い。同じとらハ系なら、耕介の方が汎用性高いし…。

長く使いたいなら、前スレでガイシュツだが、こまめにリハビリさせるべし。
>>113

関係ないが、いずみと薫と晶で小隊編成したら
「トリオザパンチ」って小隊名になったんだが、こりゃなんだ?
116名無しさん@初回限定:03/11/09 02:26 ID:frJVDjnI
恭也は、シナリオがとらハ1や2のうちに隠れキャラの「チビ恭也」で仲間にしといて、
無理させないで使っていると、最後までいい感じに育ってく。
それをやらないなら、成長止まった時点で、いっそ贄か魔人にしちゃうことだな。
117名無しさん@初回限定:03/11/09 07:37 ID:XLwWVH0C
さらに、所詮は人間などで、人外属性や不条理属性に全く相手にすらならない。
がくパラ組の料理部の包丁術、科学部の巨大ロボ、歴史部のオカルト攻撃以下
神速使っても孔濤羅やウィンフィールド以下
御剣冥夜以下の剣技
妖怪、幽霊関係の敵には攻撃通じないし
まあ、所詮は人間キャラの哀しきサガ
118のとりあすBIG:03/11/09 08:00 ID:SJxk2dzK
>>113
…さんきゅ〜!!何とか行けたわ!!
まさかとらハルートとはな…すっかりフラグ立て忘れてたぜ…

>>117

それ言ったら『一応』ウィンフィールドさんも表向きは人間…w
119名無しさん@初回限定:03/11/09 11:57 ID:lFOXLcEQ
>117
まぁ、楽しいんだけど強さのインフレが激しすぎる所はあるな。
こっちが強くなるのにあわせて調整されてるから、後半の一般人キャラは辛い。
敵がみんな化け物クラスの強さで、一般人にとってはなんかドラゴンボールみてぇ…

そういえば、割とレアなエウシュウリールートに入ったんだけど、
分岐条件が良くわかんなかった。
小隊は一端廃止で、代わりに支配力と言う縛りが付いた。
剣士や、魔法使い系のファンタジー系クラスが多くて良い感じ。
魔道鎧はMAP兵器だし。
120名無しさん@初回限定:03/11/09 12:09 ID:WL/WQRhe
エウシュリールートはセリカとの好感度が高いヒロインがラプシィアに孕まされるから余り行かないなぁ。
タカさんとの好感度を高くしたらラプシィアが腹上死してて笑ったけど。
121名無しさん@初回限定:03/11/09 12:43 ID:SffWRFJy
>>121
一般人を育て上げるのも楽しいんだけどな。
一般人しか入れないイベントやレアアイテムも多いし
吸血大殲とか鍛えとかないキツイよ。
タイガージョー先生は一定以上の撃破数+選択フラグで
基本的にドーピング可能だ。
122名無しさん@初回限定:03/11/09 14:22 ID:V3QNxVQI
孝之をマナマナに進呈して、遥、茜、水月を、初音姉様の贄にした。
3人ともすごく幸せそうだ。俺的君望ハッピーエンド。
123名無しさん@初回限定:03/11/10 05:47 ID:wtaTK5Hc
メイドルート後にエウルートに入って不条理度が高いと、
セリカの使徒がクレア・アイシャ・リーフ・チェリーに入れ替わるイベントが発生したよ
H後にセリカに入る経験値が普段より多かったのには笑った
フォスターに調教されると魔力まで高くなるらしいw

不条理度と好感度を調整すると他のメイド属性キャラになるらしいけど詳細はわからん
他のパターンになった人はいないか?
124名無しさん@初回限定:03/11/10 19:39 ID:lWGJkvwX
>123
リーフ→リースでつな。
と言うことは、その後のレシェンテがレンなのか!!

とは言っても、それ以前の戦闘で鉄道破壊していたせいか、
うちではクレア、メイ、モニカ、エミットになってた。
あと、こっちではエルフ姉妹の代わりにカースン姉妹になってたよ。
125名無しさん@初回限定:03/11/10 21:26 ID:wfD5Kz+T
柏木千鶴、槙原愛で「ご飯いかがです」って合体技を使ったら全滅しちまったよ
126sage:03/11/10 23:23 ID:OanxHgsh
>125
そりゃ当然だろう。
味は普通だけど、食後の効果が予測つかない千鶴さんと、
見た目は普通、味が独創的な愛さんだもんな。

あの合体技が発動するイベント、愛さんが原作でも作った

「塩と味の素を間違えたうえに、中のおかかは醤油じゃなくて
オイスターソースでしめてあるおにぎり」
「純粋に甘い鮭入りおにぎり」
「酸味のきつい卵焼き」
「苦辛いシューマイ」
「若葉の香りがする唐揚げ」
「かなりすっぱい煮物」

が、再び出たのには大笑いしたよ。
127名無しさん@初回限定:03/11/10 23:34 ID:l44SAtgg
>125
相手がエルクゥの群れだった時にそれ使ったら、
倒すどころか異様にパワーアップしやがったんだが……。
128名無しさん@初回限定:03/11/11 01:03 ID:2KcBRnw+
>127 そりゃ当然だろう 千鶴さんの料理は前世の記憶にのっとった調理方法でエルクゥの味覚でもって味を確かめ作っている。 エルクゥの精力アップになるのさ
129名無しさん@初回限定:03/11/11 01:29 ID:+5+8S53j
破滅料理なら某六姉ゲーの海お姉ちゃんも強いぞ
原作でバッドエンド持ってるほどの料理能力だし

ていうかアレの3女、4女、6女は普通に強くて使える
130名無しさん@初回限定:03/11/11 04:06 ID:rWR06lo7
やっちまった……
ニトロルート→アリスルートで流れてやってたんだが、熟練度が低かったせいか
49話『エデン攻防戦』でモーラがイハビーラに乗っ取られちゃったよ……。

……あの外見であの人を見下した口調に(;´Д`)ハァハァ
131のとりあすBIG:03/11/11 06:54 ID:OhcIMa2i
>>130 うわ!それはハァハァだな!!
132名無しさん@初回限定:03/11/11 19:06 ID:e/D8QPVs
マナマナの周囲2マス以内に孝之ちゃんを配置すると
合体攻撃可能な上に信頼補正がつくから鬼のように強くなるな
あとオーガスト系キャラは各シリーズ、各キャラ毎に「ワールド」の効果が違うから
微妙に使いづらい…
133名無しさん@初回限定:03/11/11 23:04 ID:3OSSZWV+
>>129
長女も防御さえ何とかすれば悪霊系に強いぞ。
しかも憎悪を残さずに退散出来るのでありがたい。
134名無しさん@初回限定:03/11/11 23:06 ID:3OSSZWV+
現時点で最強巫女さんは一体誰だろう。
アルクを取り押さえようにも、いいキャラが思いつかない…
135名無しさん@初回限定:03/11/12 00:36 ID:aRJfWUtd
>134
巫女にはWith Youの氷川菜織など特殊能力無しの奴もいるからなぁ…
巫女みこナースのようにコスプレ系だと聖属性もほとんど付かない。
とらハ3の神崎那美は、イベント起こして久遠を助けていればかなり強力だが、
人外系でもトップクラスのアルクを取り押さえるのは厳しいだろうし。
136名無しさん@初回限定:03/11/12 00:51 ID:EAtXGPPT
>>134
OnlyYouリクルスの鏡守萌木とか。
封印能力に加えてイベントを起こさなければ不死身属性もあるし。
あのゲームの出身者はタイガージョーや勇二、鴉丸に隠れて目立たないが他にも麗蘭やミュシャ等ヒロイン陣もそこそこ使えたりする。
アリスルートだと人気のせいか殺や葉月、初音辺りが能力的にも優遇されてるんでほとんど使われないけどなー。
137名無しさん@初回限定:03/11/12 00:51 ID:W9cf2Bmv
要はアルクを取り押さえらればいいんだろ?
アイ・メグ・リンの対ゆらぎ小隊ならなんとかなるんじゃないか?
あいつらは物理戦闘力も魔法戦闘力も高レベルでバランス取れてるし。
メロンパンと秋俊の付与でさらに強化の余地あるしな。
138名無しさん@初回限定:03/11/12 01:04 ID:zGd8Ax92
現在の最強の巫女は『神語』のひかるでつ
一は弱いのですが天照化するともう手の付きようがありません
139名無しさん@初回限定:03/11/12 15:27 ID:nktNrRlb
あのー、学園ルート進んでたらいきなり「こちら、群青学院放送部」
っていう、敵が全くいないステージが出てきたんですけど……
しかもこのステージ、七ターン過ぎると強制的に一ターン目に戻されるし。
もう十回以上繰り返してるけど何すればいいのか全然わかりません。
誰かクリアした方、助言お願いします。
140名無しさん@初回限定:03/11/12 16:28 ID:DfoNqV5c
巫女って言ったら漏れとしてはCanvasの瑠璃子。
巫女らしい能力はないものの、「言霊」が地味に使える。
これで気力とステータスじわじわ削って恋のキックor藍の薙刀で
倒すのがパターンだったよ。
141名無しさん@初回限定:03/11/12 20:11 ID:SA9M7VZE
…別に巫女にこだわれなければ、聖属性のキャラや、
破魔系の攻撃可能なキャラでも問題ない気がするが…
142名無しさん@初回限定:03/11/12 20:35 ID:V7MmFcBe
>>49のこみパルート50話『こみパ会場防衛せよ!(後編)」でゲームバラ
ンス崩す強力武器発見したよ〜。プロGoodの姫夜木博士が第七聖典を
研究して作った「有明聖典」。攻撃力は不条理度^2で腐女子属性キャラ
のみ装備可能。画力90以上のものが装備すると「妄想具現化(男キャラ
1/2で戦闘不能)」使用可能。月姫の晶で使ってみたら、ネロ博士一撃だ
ったよ・・・(ガクガク)
143名無しさん@初回限定:03/11/12 20:56 ID:W9cf2Bmv
というかアルクには素直にシエルか秋葉をぶつけたほうが
144名無しさん@初回限定:03/11/12 22:54 ID:tL1uzn+U
シェル先輩は40%の確率でアルクと相討ちになるのでお勧め出来ない
145名無しさん@初回限定:03/11/12 23:24 ID:rOZr6QKi
>>139
また偉いマップに分岐したもんだなぁ……あそこは狙わないとまず行けない所だぞ?
それはさておき、一番単純な方法としてはアル=アジフなどの異空間転移が可能な
キャラを出撃させて、激励などで気力を150にさせてイベントを発生させるのが早い。
もしルート的にそういったキャラがいない場合は、宮森香織などの「終末の過ごし方」
のキャラを出撃させるといい。すると、マップ中に流れる放送部の放送内容が
「GOD BLESS YOU! 神々の臭い息がお前達と共にありますように!」に変わり、
現在の世界を終焉させる事で元のマップに戻ることができるようになる。
 
146名無しさん@初回限定:03/11/13 00:42 ID:uExJGD0b
>139
らPONの歩が孕ませればループから抜けれるぞ
147名無しさん@初回限定:03/11/13 05:13 ID:1k+KjdMP
>>134
アルクの取り押さえ。
原作では、アルクは吸血衝動を抑える為に、活動以外の時間の殆どを
睡眠で過ごしていた設定。
その為か、イベントで眠らせる方法もある。
自分が試したのは、「鬼畜王ランス」の魔人ワーグ。
原作でルドラサウムを眠らせたように、アルクを足止めしてくれた。
たぶん、他の夢魔キャラでもいけると思う。

もっとも、巫女系にこだわるのも、それはそれで良し!
ガンガレ!

>>141
個人的には、「魔には魔を」も好き。
そんな自分のお気に入りは、隠しルートの第二十七話「堕ちた真祖」。
リミッター外したキャラ総出演に魂が震えたよ。
真なる鬼を解放した柏木耕一や、封印の解けた久遠(とらハ3)等、ある意味
百鬼夜行なんだけどね。
148名無しさん@初回限定:03/11/13 18:37 ID:jGWmbE2s
エスカルートで全滅プレイしてたら、妊娠して永久に
エスカが使えなくなった…。
マドカじゃ貧弱すぎて進めない…
14949:03/11/14 09:59 ID:HwJDyF6X
>>142

 しかもあのシーンの背景、昔漏れが拉致られて知り合い(元BL系サクール)のとこの列整理させられてた場所...
 腐女子どもどころか開発スターフにまで激しくチェキられていたとはウツダ...∧||∧
150名無しさん@初回限定:03/11/14 18:34 ID:nDFJmbkc
落ちた真祖アルクは怪物だよな

射程も長いしHPも500000以上あるんじゃないか?
再生も大でなかなか倒せないんで困っているんだ
誰か 勝てるメンバー構成教えてくれ
151名無しさん@初回限定:03/11/14 19:54 ID:eHEiSO5O

         ∧_∧                             ∧_∧
ち下さい (  ゚∀゚)  そのままキタ━でお待ち下さい  (  ゚∀゚)  そのままキタ━でお待
      ( つ  つ                            ( つ  つ   
  ∧_∧                            ∧_∧             
 (  ゚∀゚)  そのままキタ━でお待ち下さい (  ゚∀゚)  そのままキタ━でお待ち下さい
 ( つ  つ                           ( つ  つ
                             ∧_∧                           ∧_∧
  そのままキタ━でお待ち下さい  (  ゚∀゚) そのままキタ━でお待ち下さい (  ゚∀゚)
                      ( つ  つ                     ( つ  つ

152名無しさん@初回限定:03/11/14 19:55 ID:5YZcei9M
>150
回避の高い連中を盾にして攻撃回避(集中系スキル使用)。
攻撃は破魔属性のあるキャラ、もしくは強力なキャラに破魔属性の装備。

攻撃力、HPの高さは絶望的な感じがあるけど、
実は精神的にズタボロになっているらしく、命中率や回避率はボロボロ。
なので、根気強くやっていけば何とかなるよ。

うちではランス、シード、覚醒耕一あたりをメインでつかって、
破魔属性攻撃と言うことで、シエルや二重影の双厳もその時は使った。
上の連中は文字通りの化け物だし、双厳は兼定装備の九字解放で4倍ダメージ。
他の連中は常時入れ替えながら、攻撃要員の補給等のサポートって感じ。

完全に持久戦だけど、そう割り切ってしまえば何とかなる。
再生以上の攻撃を入れてさえ居ればそのうち死ぬよw
153名無しさん@初回限定:03/11/14 20:09 ID:5YZcei9M

ごめん、確認してみたら、回復大は式の攻撃で相殺できるわ。
イベントで地形を殺すのが発生するから、その後ならそれほど時間はかからない。

魔界解放とか、異次元系の技でも無効化は出来るけど、
条件が厳しいし。
…まぁ、このゲームの場合、まともに戦わなくても勝てたりするけどな。

と言うことで、式で回復能力を消滅させてから、
戦闘系のキャラで10ターンくらいタコ殴りでいけると思う。
154名無しさん@初回限定:03/11/14 20:52 ID:ZZRmeG1w
ビヨンドの主人公一人で、アルクを瞬殺しましたが何か?
155名無しさん@初回限定:03/11/14 21:32 ID:nTcZvxpf
不条理度が高ければ、猫アルクになったところを行殺メンバーで
猫まっぷたつにできる。
156名無しさん@初回限定:03/11/14 21:41 ID:gw51c8ZJ
そういやあ、不条理度が高いと味方の時でもアルク→猫アルクになるんだが、
ニャンプシーロールと対空猫アルクロケットはいいとして、真祖ビームの効果がよく分らん。

あと不条理度を上げたら、資金つぎ込んでフル改造した第七聖典が消失して、
ユニットにななこが追加された時は泣いた。
あの馬、挑発しかないくて使えないし、しかも改造しすぎで性格悪くなってるし。
157名無しさん@初回限定:03/11/14 21:50 ID:CAjKjl5m
>>154
小十郎等のキャラは不条理度が一気に増える諸刃の剣
あまり上げ過ぎると夢オチENDになっちまうぞ

所でお前らはオリジナル主人公誰とくっついた?
漏れは熱血系主人公でニトロルートに行ってルルイエ異本たんとくっついたよ
今の所デモンペインMk-Uに乗って戦ってるが、ルルたんオリジナルのデウス・マキナって無いの?
まぁ、クトゥール召喚が異様に強いから良いけど
158名無しさん@初回限定:03/11/14 22:24 ID:OHF7lhCS
漏れはクール系ロボが主人公になったから
アンナ(オンリーユー)とくっついた。
ルートによって主人公の正体が違うようだな。

ロボだから色々、技が使えて楽しい。
159名無しさん@初回限定:03/11/14 22:31 ID:TPDNSwhR
すまんが・・・これは本物のゲームなのか?
ならば欲しいのだが・・・
160名無しさん@初回限定:03/11/14 22:42 ID:OHF7lhCS
脳内で作られたゲームのネタ攻略、名シーンの回想です。

SRCあたりで縮小板は欲しいけど…
161名無しさん@初回限定:03/11/14 23:11 ID:eQvyrIn1
>>157
変わったプレイをしたいなら隠しで出る女主人公がお勧め。
ヒロインと仲良くなると男視点からは見られないイベントが発生する事があるし。
かなこの代わりに贄になって初音姉様とレズプレイとか。
だけど鬼畜キャラにさらわれて陵辱されたり、男キャラ攻略時に選択間違うとヒロインに刺されたり難度は高いが。
162名無しさん@初回限定:03/11/15 00:44 ID:8kGGj3Uh
月姫キャラでシオン仲間にできるって本当?

ボスはワラキアの夜らしいけどそのシナリオにいけない
誰か教えてくれ
163名無しさん@初回限定:03/11/15 00:53 ID:McZTt0NR
本当に不条理度は諸刃の剣だなぁ……
序盤を葉鍵ルートで初めてからライアールートに入ったら、柳川がBB団10ケツ衆の一人
『オニブルマー』になってブルマー姿で出てきたよ。
しかも攻撃にちゃんと『くいっとな♪』があってプレイヤーにまでダメージが来る罠。
164名無しさん@初回限定:03/11/15 01:05 ID:SVKvP3Ix
Arabicaの沢良木3姉妹がなんかやってくれると思ったらやってくれたよ……
165名無しさん@初回限定:03/11/15 01:07 ID:WKQTqIO0
ごめん、俺の所では、幕末編の行殺メンバーが、
ダンダレの羽織の下にブルマーはいてた…(;´Д`)ハァハァ

まぁ、竜馬もブルマーだった訳だが…
166名無しさん@初回限定:03/11/15 05:43 ID:4F4I501V
えー?そう?
167名無しさん@初回限定:03/11/15 09:54 ID:HbwFRoot
>162
単に追加パッチを当てていないだけじゃないのか?
メルティブラッド編はまず月姫ルートをノーマルで1週してから
やった方がゲームバランス的にお勧め。
168名無しさん@初回限定:03/11/15 12:54 ID:uqHZRPP5
RPGがあるメーカーシナリオを先に終わらせておくと、
アイテムの数が段違いだから、割と楽になるよ。
中には聖剣系とか、人外相手に2倍ダメージとかもあるし。
基本的に強い連中に、それを持たせれば良い。
169名無しさん@初回限定:03/11/15 22:21 ID:xpV/bEb1
>154
>157

小十郎(ビヨンド)の武器である
射程∞ 攻撃力∞ 「漆黒」
がいつも使用不可のままだぞ。誰か、使用条件を教えてくれ。

あと、小十郎を仲間にするルートは、宇宙での戦闘が多くなるのがきついなぁ。
170名無しさん@初回限定:03/11/15 23:01 ID:7jq13m6d
     ∧_∧ ◎そよ風のハーモニーパッチ
 ドゾー (・ω・)丿      
    ノ/  /   
    ノ ̄ゝ  
171名無しさん@初回限定:03/11/16 19:01 ID:r/WGG3v+
そよ風のハーモニーパッチ、当ててみた。
…1面で本編終了、はまだいい。ヒロインの変身(?)後が厳しすぎる。
山本一発がこいつを迂回して別ヒロインを誘拐していったときは
失笑してしまった。
172名無しさん@初回限定:03/11/19 13:14 ID:qiK85nLo
>>171
漏れもやってみた。そして、もしやと思い
あゆみちゃんやMAIDinHEAVENのなぎさを出撃させた…

あとは自分で見て確かめろ。夜勤病棟キャラもそうなるかもしれんが、
もう確かめる気はせんぞ。
173名無しさん@初回限定:03/11/19 13:54 ID:XSnivo9+
>157
射程∞ 攻撃力∞ 「漆黒」 なんですが、イベントで発動時に、がくパラと東鳩の両主人公を出撃させると
マスターしてしまい何時でも使えるのでありがたみなくなります
174名無しさん@初回限定:03/11/20 00:52 ID:QSgB/ZKK
あ〜素朴な疑問なんだがいいだろうか。
姉さまと銀との同時あぼーんイベントを防いだら
蜘蛛機神=銀として復活しちまった…
しかもネット接続能力もゲットしやがって
ロボ軍団が網絡蟲毒でやられまくり。
皆はどうやって攻略した?

小十郎ビームとか美しくない方向は却下。
175名無しさん@初回限定:03/11/21 05:31 ID:gwuQg1Rc
>>174
 確かに小次郎ビームはイデオンガンみたいなもんだからなぁ……。
 あのイベント、全てのメカが出撃不能みたいなメッセージが出るが実は出撃できる
 ロボ系ユニットが存在するのだ。
 ・DX爆猿皇
 ・ブレイク工業ロボ
 ・セヤダタラ
 この辺には網絡蟲毒が効かないようになっている。
 それぞれ出撃させると『メカだろーが人間だろーが、バナナ食ってりゃ風邪なんか治る!』
 『ウィルス汚染くらい気合で止めんかいッ!』『ウィルスって何ですか、かじっていいですか?』
 とメッセージが出るので分かるはず。
 自分はアリスルート中心でここまでやってたので分からないが、他にもいるかも。
 とりあえずこの辺を主力にして、あとは超人系で固めて攻めるのがいいかと。
  
176名無しさん@初回限定:03/11/21 21:52 ID:l+zF6ttv
>>174
バルドルート通過で
棗・フェルナンデス・バチェラの電脳戦術小隊のバックアップでHAWS・シュミクラムなどへの感染は防げる。
あとは、シュミクラム隊をサイバースペースに送り込んでウイルス駆逐。
透のシュミクラムは、特殊能力”反転”で汚染されにくいのでお薦め。
177名無しさん@初回限定:03/11/21 23:47 ID:cUrBioPz
>>174
雫の電波がその性質上鬼哭サイバネ系には滅法強いのでオススメ

あとそこは何故か敵に凶属性持ってるので(見た目か?
アズライトや凶アリア、火炎王辺りをぶつけるのも有効かと
178名無しさん@初回限定:03/11/21 23:52 ID:DAMmhFiJ
透機は、それ以前のイベントで「反転」起こしていれば
汚染されなくなるよな。

そう言えば、ホースの武装をギガスに積む方法って無いのかな?
バルディの武装のバリエーションが、必要最低限程度しかないんだが…
基本スペックはホースよりも全然高いんだけど、武装の関係で使いこなせていない。
179174:03/11/22 22:08 ID:aTcuFnfQ
ありがとう。おかげさんでクリアできたよ!!
ちなみに孔濤羅の切り払い+祐介と月島兄の電波で小隊を組んで
束縛した所、DX爆猿皇でトドメ刺しました。

意外と月島兄と孔濤羅が仲よくしてくれ、使いやすい。
妹好き同士はユニットが組みやすい。
ただ祐介の気力がやや下がり気味で始まったのが苦労しました。

バルドルートは通ってなかったので2週目でがんがります。
180名無しさん@初回限定:03/11/23 12:00 ID:9936lsUZ
carvex10参戦が何故ないんですか?
181名無しさん@初回限定:03/11/23 22:06 ID:oK0DkXlV
>>180
そうそう、雑誌には書いてあったのになー。
でも古参プレイヤーとしては複雑な気分でしたな、参戦は。
182名無しさん@初回限定:03/11/24 23:37 ID:prkOf8ZJ
ちぇりぃそふとはDOUBLE系が洒落にならんよな…
183名無しさん@初回限定:03/11/25 00:40 ID:kv5RQe0k
あそこも設定上では魔王とか多いよな…
どうしようもないほど強くはないけど。
184名無しさん@初回限定:03/11/25 07:15 ID:ExhS9ebW
>>183

ヘタレ魔王より飛行ユニットな天使やジュエラーの方が…

天使の輪や悪魔の翼、アルカナ、イクシルもあるかな…?
185名無しさん@初回限定:03/11/25 18:26 ID:4qWFXduH
ちぇりーキャラならひかるは前作から使ってる。
人外、特に鬼系統の敵に強いんで、ちとおすすめ。

前作だと柏木4姉妹と実質選択式だったから目立たなかったけど、
まだLeaf関連行ってないからなぁ・・・
186名無しさん@初回限定:03/11/25 23:58 ID:g1qYObhv
所々に居る最強厨が痛いな…
187名無しさん@初回限定:03/11/26 00:47 ID:QyP+il2i
プレイスタイルで最強キャラは違ってくるからな。
勧め方で基本性能から武装までまるっきり変わることもあるし、
属性関係で強弱が簡単に入れ替わることあるし。
弱いけど絶対落ちない奴とかも強いと思うかどうか分かれるし。

…なかんじで流すといいと思うよ?
188名無しさん@初回限定:03/11/26 01:10 ID:mGhpmXTQ
そりゃ、資金と愛があればどんなキャラだって最強になるよ。
よく挙げられるキャラは単に少ない資金と手間で強くなれるってだけ。

例えば、デモンベインなんかはみんな神だの魔術師だの西博士だのに目が行くだろうが、
漏れは地道に覆面三人組を鍛え上げた。
おかげで合体技のマシンガン一斉射撃でルドラサウムも簡単に沈められるくらいになったよ。

それだけの手間を普通のキャラに注げばよっぽど全体が強化できたんだろうが…
いいんだよこのゲームは自己満足の世界なんだから。

しかし、流石に半年は長かったな…どれくらい積みゲを作っただろう…
189名無しさん@初回限定:03/11/26 08:53 ID:ynu5qzIe
まあ、弱い奴は弱いが……そこを使うのが愛だよな。
CGやムービーついたりするし。
しっかし――
上月澪や橘天音で100撃墜は厳しいなあ。
そうまでして見る価値があるCGなのだろうか。
190名無しさん@初回限定:03/11/26 13:14 ID:RXf7/yHs
吸血鬼惣太にヒルドルヴフォーク追加キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!






でもこれって同人ネタじゃうわなにをするやめr
191名無しさん@初回限定:03/11/26 23:02 ID:mxqPZs3N
友永和樹にガンカタ習得イベントがあると聞いたんだが。
確かに確率統計学に通じていることは疑いないだろーしなあ。
シグザウエルと雷閃を同時に振り回す奴の勇姿が見たいがフラグがわからん。
ニトロの裏ルートの方でイベント発生させた奴いないか?
192名無しさん@初回限定:03/11/27 15:25 ID:2CLibLlp
>>191
裏ルートと言うか不条理度だと思う。
まずNPCのティレリ&ベルナードを一度出したことがあるのが条件。
ニトロルート中の各作品のラスボスと戦う面2つで、両方とも全会話イベントを見てからクリアし、
自由選択の時に不条理度30以上でニトロ統合ルートへ進む。
そうすると途中でファントムと和樹が離脱し、戻ってきた時には全員ガン=カタレベルがついている。
和樹はアンチマテリアルライフルにも対応しているっぽいのが強い。

ちなみに不条理度の段階に応じた強化は以下の通り。

〜19 特になし
20〜 帯刀参加
30〜 ファントム&和樹、ガン=カタ習得
70〜 濤羅と瑞麗が合体して濤羅性能の瑞麗が参加(回避可能らしい)
95〜 和樹が鬼械神に改造される

不条理度が高いと強化が増えてお得だし、イベントも壊れて面白いので不条理度は上げておこう。
個人的には濤羅(生え際)と千鶴(胸)の身体コンプレックスコンビ結成と
瑞麗合体後のコンビ決裂イベントがお勧め。
193名無しさん@初回限定:03/11/27 23:23 ID:YB54OSTk
超先生が死んじゃった・゚・(ノД`)・゚・。
復活するよね?再加入するよね?
194名無しさん@初回限定:03/11/27 23:25 ID:pMymgjDF
だけど不条理度はルート次第によっては
敵も無茶苦茶強くなるからなあ。

ライアールートを通ったせいで
デモンベインvs樹里の対決するわ。
濤羅が赤い雪になっちまうわ。さんざんだった。
195名無しさん@初回限定:03/11/27 23:29 ID:wW1zuFtN
>>193
SNOWPS2版パッチかリアライズパッチを待ちましょう。
SNOWパッチではゴーストライターとして、
リアライズパッチでは高橋・水無月のスタンドとして登場します。
196名無しさん@初回限定:03/11/28 01:49 ID:QvYUTAxB
>>192

最初からやり直して不条理度を出来る限り取るようにしてみた。

西博士にそそのかされて和樹を鬼械神に改造する深佳とか
アルにそそのかされて和樹に乗り込もうとして変態扱いされる九郎とか
最終的にはハロワの面子で和樹のマスターの座の奪い合いとか、壊れたイベントが目白押し。
結局遥香が乗り込むことになったけど。いいんかいこれでw

しかし鬼械神カズキはマジで結構使えたり。
ガンカタレベルもそのまま引き継ぐから回避率は基本的に高いし、
紫電掌モドキはクラーケンあたりなら鬼械神にも効果あるし。
何より強化された電覚能力で破壊ロボ軍団をまるまる制圧できる。
装甲が薄いのと等身大ユニットに戻せないのがちょっと哀しいが。

ま、その分は合体瑞麗の色気が補ってくれるけども

712 :名無したちの午後 :03/11/24 10:03 ID:giSu26Oc
))708

「魔術師と魔道書と鬼械神は三位一体で最強の力を発揮するものよ! 九朗! その鬼械神に乗るのだ!」
「えーい、もう何がなんだかわからねえけど、やってやるちくしょー! ちょっと我慢しろ和樹!」
「うわ、あの、大十字さんそれ無茶苦茶だと思います……だから、あのちょっと!?」
「うわあああん、和樹君がロリコンの変態さんにのしかかられてるぅ〜〜!? これってこれって、テーソーの危機ってやつぅ〜〜!?
 あーん和樹くーん、いま119番してくるからね〜」
「な、奈都美さんそれは救急車…」
「あっ、そうか… でもでも、救急車なら変態さんを変態を治す病院につれていってくれないかなあ?」
「会ったばかりの女子高生からさっそく社会不適合者扱い!?」

ニトロスレから勝手に転載w

197名無しさん@初回限定:03/11/28 08:13 ID:yTZpgc0d
刀使い最強は誰でつか?
198名無しさん@初回限定:03/11/28 09:33 ID:Vp0joTCc
>197
濤羅(機械系に強いが、妹系キャラに無力)
恭也(神速は魅力的だが、連続使用不可)
タケル(出現条件に難あり)

一長一短だのぅ。
199名無しさん@初回限定:03/11/28 21:16 ID:qiWfPzee
度々出てきてる双厳もかなり使える部類だと思う。
人外系には一方的だし、特に目立つ弱点もないし。
後は、感感俺俺に耐えられれば蝉丸とかか?
強化兵だからか、異常に固くしかも再生付きで、壁役に良い。

剣も含めればもっと極悪なのもゴロゴロ出てくるけど。
200名無しさん@初回限定:03/11/28 22:47 ID:PbY1Roq0
蝉丸っつか強化兵系は、同性吸血鬼と異常に食い合わせが悪いからな。
ニトロとか型月ルートに進むとあんまし役に立たんことが多い。
201名無しさん@初回限定:03/11/28 22:51 ID:aPfLlOPU
その代わりゆらぎに強そうだが
使えた?
202名無しさん@初回限定:03/11/28 22:53 ID:BOWptTo3
三人一組の小隊で良い組み合わせ教えてくれ
なかなかいい組み合わせが思いつかない
203名無しさん@初回限定:03/11/28 23:45 ID:G86HH2Dl
>202
真道カスミ(ExodusGuilty)、那須宗一(Routes)、吾妻玲二(Phantom)の三人とか。
裏の世界の超一流トリオだけあって、どんな局面でも切り抜けてくれる。

普段は玲二をリーダーにしてカスミと宗一をサポートに、
ここぞというところでプロトアクチニウム原子破壊砲と天濡矛があれば、
大抵の相手は一撃で仕留められるので、かなりお奨め。
204名無しさん@初回限定:03/11/28 23:57 ID:aPfLlOPU
妹キャラが出てこないこと前提なら
孔濤羅 月島拓也 烏丸でシスコン小隊も使える。
精神、遠距離、コスト安の技使いが多いし
核兵器も吹っ飛ばすことも出来るので
大概の雑魚ロボなら倒せる。
貧乏な時には便利だ。

ただし妹属性キャラがいたら瞬殺されるので注意すること
205名無しさん@初回限定:03/11/29 08:19 ID:xTJsvp5v
ストロング執事隊もベタだけどいける。
帯刀さんとハイネとセバスチャンのシルバー小隊は
打撃力もさることながら、全員支援系の能力持ってるんで
攻防一体の要として運用できるよ。

もっとも、成長率が頭打ちっていう弱点があるんだけどね…。

そういや、年末用の番長パッチに先駆けて、既存の番長キャラ
育てとこうかと思ったんだけど、オススメっている?
猿藤くらいしか思いつかないんだが……。
206名無しさん@初回限定:03/11/29 10:03 ID:gdtYphBZ
マイナーだけどRumbleルートに面白いやつが色々いる。
ワープ番長の猪乃健とか。
決めゼリフは「敵(エネミー)は、ゼロだ」。
207マスターモナー ◆Vqa4PV4iX. :03/11/29 10:56 ID:3lZlQC7Z
今日も今日とて未クリアルートをプレイ…

ん?ルーツルート25話「無茶苦茶野郎」で大志様が那須宗一にケンカを売ってるw

しかもイベントで宗一が大志様に負けてるしw
なんだこれは、ギャグルートか?w

でもまぁ面が終わる直前の会話イベントで
大志様が宗一に言った
「惚れた女一人守る覚悟も無く、遠ざけるだけの覚悟しかない男が
 ナスティボーイを語るなど笑止」
の台詞にはしびれたねw
208名無しさん@初回限定:03/11/30 00:41 ID:b3D1hmQt
だ・・・だめだ・・・
ここにどういう世界が形成されてるのかわからん・・・
209名無しさん@初回限定:03/11/30 08:39 ID:m/GuM1kC
本家スパロボがそんな感じですから…
210名無しさん@初回限定:03/11/30 12:11 ID:YdQaDZ/M
デモンベインの武器強化イベント。
『アトラック・ナチャ』は比良坂初音、
『ニトリクスの鏡』は鏡守萌木、
『バルザイの堰月刀』は遠野志貴
『イタクァ』は雪女キャラ一般(俺の場合はとらハ追加シナリオ『五月の雪』の雪)、
で起こせることが判明しているのですが。
『クトゥグア』のイベントは誰で起こせばいいのでしょう。
教えてください。
211名無しさん@初回限定:03/11/30 12:53 ID:scWReGvr
>『クトゥグア』のイベント
暑苦しいイベントなので「ガ○ツ」ルート
212名無しさん@初回限定:03/11/30 13:55 ID:49xRb0Yu
>>197
二重影の双厳めっちゃ強いよ!
人間キャラの癖にHP回復大あるし。
対魔効果ある剣装備すると妖怪、悪魔、神系に異様なダメージ与えられる。
しかし、新陰流奥義のほとんどが気力130〜150縛りなのと死ぬと二重影化して暴走するから注意。

ケロQと言えばモエかんキャラも覚醒「漆黒の神埼」とか使えるの多いな。
単分子ワイヤー一手張りの飯島タン(*゚∀゚)=3ハァハァ
213名無しさん@初回限定:03/11/30 15:32 ID:4YDuRxxX
>>210
>>211は不条理度が高い(50は超えていること)なら可能だが
不条理度が低ければマージ・フォイエルバッハの
月の魔力をゲットすれば可能だ。両方とも犬耳キャラだし。

マージの館は人外達と仲が良ければ
ベース基地として使える。

アルとフィンの精霊同士の人外婚悩み相談は
笑えかつ萌えた。
214名無しさん@初回限定:03/11/30 20:33 ID:kt3gYcrQ
『朝が来ない夜に抱かれて』の主人公の特殊能力でニャル様に返信出来るみたいだけ、条件はなに?
215名無しさん@初回限定:03/11/30 21:56 ID:HmNSowSl
いまアリスルートやってる、味方も強いが敵も強いな
オススメキャラは健太郎だな、日光の攻撃力とイベントで覚えられるランスアタックが凄まじく強い
序盤はショボイが成長率がハンパじゃねぇ
216名無しさん@初回限定:03/12/01 01:43 ID:UjfkH18s
今宵も召しませ▼Alicetaleルートに入ったよ。
バカゲーのノリで諸作品の吸血鬼全部出そうだね、これ。
主要ユニットのアリスにしろ綾乃にしろ
デフォルトの戦闘力はそんなに高くないけど、
拓馬を出撃させとけば吸精で幾らでも回復できるからね。
主人公のハズなのにそこでしか役に立ってないのが萎えるけど。

それで、月姫ルートと交差してアルクが仲間になったんだけど、
拓馬の白い方を吸精させた人っている?
CGは回収したいんだけど、なんかBAD出そうでさ。
217名無しさん@初回限定:03/12/01 03:54 ID:U4arKZ5X
>>216
やめておいた方がいいぞ
殺人貴暴走&朱い月覚醒イベントが起こってBADエンドだ
一応勝てば話は進むけどしゃれにならない強さだし、むちゃくちゃ後味悪いぞ
218名無しさん@初回限定:03/12/02 12:49 ID:ucMzLkbO
>210 >211 >213
『バルザイ』イベントは、私は御架月(とらハ2)で起こしました。
志貴で起こすと、『シャイニングトラベゾヘドロン』常用条件の1つ、
『相克する二人』イベントを、志貴と四季以外で起こさないといけなくなるので。

御架月本体は、川澄舞が装備しています。(もちろん十六夜は薫が装備)
舞と御架月、捨てられ者同士(違)、気が合うようで、会話イベントもいい感じです。

『クトゥグア』イベントは、不条理度あげると、炎の同人漫画家猪名川由宇でも起きますね。
ガ○ツの方がイベント内容キレてて、威力も大きいですが。
219名無しさん@初回限定:03/12/02 19:03 ID:OfvTvvHn
11月28日のパッチでザウスルートにアセリアシナリオが追加されてるね。
このシナリオに行くと特定の一般人キャラが永遠神剣を入手するイベントがあるみたい。
特定の個人専用装備だけど、一般人でも人外を相手に出来る強さになるんで結構イイかも。

でも同じメーカーだからって『誘惑』の志乃センセと『痴漢』のトーマスはワラタ
220名無しさん@初回限定:03/12/02 19:30 ID:nR9JPkhh
>219
不条理度が高いと珍妙な永遠神剣がガンガン出てきて収拾がつかなくなるので気を付けよう。

221名無しさん@初回限定:03/12/02 23:10 ID:xrWLC+WV
不条理度の上げ杉でマスターテリオンが物凄いヘタレ化してしまった…
タイガージョーに瞬殺されるって…もう、涙すら出てきたよ。
222名無しさん@初回限定:03/12/03 04:19 ID:/uCb9al9
>>221
「馬鹿もん!!そこにある少女を救えなくてなんのための救済か!!」
だもんなあ。

それで改心してニャルのループを脱するし…
ナイアさんの中の人も大変だ。
ただテリオンとエセルとのラブラブぶりは微笑ましいけどな。
223名無しさん@初回限定:03/12/03 09:47 ID:7C7FUL+h
>>219
アセリアキャラの終盤になってのエターナル化ってなんですか・・・(´Д`;)
期間限定だけどパラメータの上がり方が尋常では無い希ガス。
闇アズやルドラサウムですらタイムシフト(全キャラ覚醒2回行動)連発で勝てるんですが。
さすがに精神消費はめちゃ高いのでレベル上げまくらないと覚えても使えないけどなー

しかし、お勧め小隊は隊長瞬に隊員に光陰と今日子だったりする漏れw
224名無しさん@初回限定:03/12/05 01:36 ID:r8kVPLT/
>212
おお!飯島説得したのか。
あいつは説得イベントが複雑な上にあんまつかえないけど、妙に味があるから毎回殺さず説得してるよ。

説得といえば隷も条件厳しいわな。
その分こっちは超強力な上に神崎との合体攻撃やイベントもあるからいいんだけど。
225名無しさん@初回限定:03/12/05 23:23 ID:kylcM8OO
ピクシーズは神崎で説得できるらしいが
連中がどこにいるのかわからんよ誰か教えてくれ
226名無しさん@初回限定:03/12/06 18:32 ID:Be17+8l4
>>225
俺がやった時はリニアの好感度上げててたら、
隷と神風の伊勢の一騎打ちイベントがあって3ターン以内に辿り着いて神崎で説得すれば仲間になったよ。
加速と覚醒2回行動使いまくらないとマップの端からじゃまず届かないが
間に合わないと4ターン目攻撃で必ずあぼーんなんだよなぁ・・・_| ̄|○

技は「重風」と「鉄風」共に攻撃力と射程もなかなかで使い勝手が(・∀・)イイ!
必殺技の「神風一式」のカットインは必見です。
それにしても細目温厚キャラは和みますわw

確か豪速の島風は極東日没との交戦中割って入るんだったっけ?
227名無しさん@初回限定:03/12/07 12:49 ID:Jxe+hhti
暴走した朝来の主人公を倒すために
飯島や双厳に永遠神剣持たせ鬼械神を大量投入し
小十郎&鳳凰、姫アルクまで投入したのに勝てません
どうやったら勝てますか?
228名無しさん@初回限定:03/12/07 14:00 ID:ijPrENeE
ピクシーズは神崎合わせて六天と言われたエース集団が仲間になるとかならないとか・・
229名無しさん@初回限定:03/12/07 16:47 ID:9HgQXKef
それまでの進め方でかなりゲーム自体の難易度が変わるみたいだから、
確実じゃないだろうけど、双厳暴走してもダメだったかい?
暴走で攻撃判定回数が上昇してると思うんだが、アレは兼定時のみかな?
暴走後は遺作さんとか、鬼畜系と組ませるととんでもない補正がかかるし…
ただし、そうなるとレイプ魔になるけど。

何なら永遠神剣を志貴に持たせて死点付きとか…
アルクとお互いに補正が掛かり合って、かなり有利になると思うし。

基本的に強いユニットは出てるみたいだし、後は自分なりのアレンジや工夫で
何とか行けるんじゃない?
230名無しさん@初回限定:03/12/07 17:20 ID:jCKDj5az
>>227
飯島タンに永遠神剣なんて持たせるなよ・・・ ('A`) 彼は生粋の後方支援者。
覚醒済みの漆黒の神崎や記憶を取り戻したリニアの後ろからいつも単分子ワイヤーで一味加えてくれるYO!
そういえば飯島の精神で「憧れ」ってどんな効果あんの??

どうしても詰まったら永遠神剣持たせたらキャラのエターナル化イベント起こせばいいんじゃね?
まあエターナル化するとそのマップのボス倒した後、
突然部隊から消えて初めからいなかったことになるので少し寂しいがな・・・
231名無しさん@初回限定:03/12/07 17:31 ID:Jxe+hhti
>229
永遠神剣おまけにエターナル化した志貴を投入しても無理でした
つか、ニャル様に死の点ないし…
魔属性や神属性のキャラはニャル様に操られるし…
デモンペイン出したら、宇宙崩壊エンドになったし
やっぱり、旧神イベント起こして、デモンユニットと異世界に追いかけっこ(戦線離脱イベント)起こさないと無理なの?
232名無しさん@初回限定:03/12/07 17:42 ID:t3AoEn2Z
>229
つーか死点突きって使えるか?
命中率−50%の上に射程が1だから、
志貴の命中率の低さと移動の遅さと相俟ってイベント以外で一度も成功したことがないんだが。
大型ユニット対策にしてもそこに辿り着く前に戦闘が終わるか敵に撃破されるかだし・・
七夜にすれば少しは使い勝手がよくなるとか?
233名無しさん@初回限定:03/12/07 17:51 ID:t3AoEn2Z
>231
俺はそのイベントしらんから下手な事はいえんが、俺がプレイした限りでは、
膨大な時間さえ費やせば大抵の敵はカオス装備のランスを主軸に据えればなんとかなったが。
頑張れば朱い月ですら鬼畜アタック一撃で葬る事が可能なキャラだからな。
試した事は無いが。
234名無しさん@初回限定:03/12/07 17:51 ID:vgWtFWpZ
ときにお前様方、縛りプレイはどんなのやってるよ?
俺今ショタ縛りでプレイ中だけど、一般人縛りより数段キツい気がするんだが…。
ただでさえ数が少ないのに能力的にも優れないキャラばっかでキツいキツい。
タクティクス系ルートの昴を要に頑張ってるが、性技持ってる敵には極端に弱いしなぁ…。
235名無しさん@初回限定:03/12/07 22:05 ID:vcVAX4YS
ショタ縛りで戦力としては
サンダークラップスのフォーチュンテラーかな。
ダーク系オッケーなら。

ただ正義に対して逆ギレおこしているから、
どう説得していいかわからん。
236名無しさん@初回限定:03/12/07 23:08 ID:Yj9v8xhe
>232
志貴は、登場時はただの一般人程度の強さしかないけど、
成長率がアホなので、じっくり鍛えていけば装甲、HP関連はバカみたいに上がる。
流石にメカ系とかは話にならないけど、普通の人外系並の強さにはなるよ。

さらに、月関連のイベントをこなしていけば、カオス戦で死線切りの命中率アップ。
アルクorロア戦で死点付きの修得&強化イベント等、イベントでの強化も多いから、
上手くやればランス、天使食いにならないシード以上には持っていける。
ランス>天使食いシード>>>>越えられない壁>>>>七夜志貴>シードって感じ。

……っていうか、>231は進み方を間違えた可能性大なんですけど。
自由度が高い反面、進め方を間違えるとたまにそう言うことも有るっぽい。
237名無しさん@初回限定:03/12/07 23:10 ID:Yj9v8xhe

補足
カオス戦まででも、しっかり稼げば原作のようにカオスの獣に囲まれても
1ターン程度なら何とかなるレベルに持っていけるし、
それ以降も鍛えていけば…と言う意味ね。
普通にやると死点付きだけの博打キャラにしかならないよ。
238名無しさん@初回限定:03/12/07 23:50 ID:m5qSLev1
ん?アルク、ロア戦で強化されるのって吸血鬼化の影響じゃなかったっけ?
修行とかのイベント無いだろ。
イベント終わると吸血鬼化解除で強化も終わるし。
あ、点突きは取得しっぱなしだけど。
成長率は装甲、HPは全然上がらんぞ、回避と命中は確かに鍛えれば上がるが。
一発当たっただけで死にそうだから冷や汗もん。

さらに志貴の魔眼は不完全だから発動すると毎ターン気力が下がり続けるのが欠点。
かといって眼鏡はずさねえと攻撃力が駄目だし・・・
七夜にすると味方の化け物にまで手えだすし・・
アルクと組ませようとしても移動力に差がありすぎるんだよなあ・・
239746 ◆3K2Npyus.Y :03/12/08 01:54 ID:Jzak3X21

 >>238

 志貴の上手い使い方は、勇二と組ませる事だったりする。

 てか、初期パラメータが弱い奴でも勇二の命流泉(字、違ってたらスマソ)で移動範囲増加+超強気モード発動で(゚Д゚)ウマー

 若干でも”義”とか”熱血”系の特性を持ってる奴だと勇二が上手くフォローしてくれるんでマジでお勧め。
240名無しさん@初回限定:03/12/08 04:15 ID:Jbw2c2e6
なんか志貴が皮ジャンに着物を着ている女?から刀を借りるイベントがあったんだが
短刀と刀どっちを装備すればいい?あとその皮ジャン着物は仲間に入りますか?
241名無しさん@初回限定:03/12/08 06:13 ID:lUX5A57x
>>240
それ、ラノベ大戦入れてると限定で発生するイベントだな。
残念だけどプロトタイプ・シキは仲間にはならないっぽいね。
刀は、これまた残念ながら志貴の装備制限に引っかかるんで
刀剣技能持った他のキャラに渡すしかないっぽい。

年末のパッチまで間が空いたんで、前スレにあったテックメン化イベントで
男キャラ片っ端からテックメンにしてみたんだけど、あれって称号みたいなのがあると
テックメンなんとかってつくんだな。ツヴァイだとテックメン・ファントムでタオローだと
テックメン・シデンショーとか。
あと、ロボ系はテックメン化できなかった。ハロワの和樹とかね。
正直、あれって後半面乗り切る為のドーピングイベントって感じ。
メイン級はもったいないけど、ニ線級でもパワーアップは微妙だし。
なにより、テックメン化の影響は、終盤になればなるほど攻撃力が加速度的に
上がるのに、精神コマンドや技能がボロボロと無くなっていくのが痛すぎ。

初プレイのEDで、ほとんど廃人状態になった剛田の車椅子を押してる茜の
一枚絵見たときに、泣きそうになったのはここだけの秘密だが。
242746 ◆3K2Npyus.Y :03/12/08 07:07 ID:Jzak3X21

 >>241

 今月の剛田付属のパッチで「ソルテックメン」を開発できるようになるんで、そいつを入れるのも吉。
 
 ロボ操縦スキルのあるキャラ、特に武と尊人に載せるのが(゚Д゚)ウマー

 但し弱点はそんな長距離攻撃できないし、決定打に欠ける所でだったら二人ともオルタルート回して・・・

 と、言いたいとこだけど少コストでなおかつそこそこ使える対地対空ユニットとしてはイケてるんで悩みどころ・・・
243名無しさん@初回限定:03/12/08 07:21 ID:Jbw2c2e6
クラナドルートとオルタルートの実装はいつになりますか?
244名無しさん@初回限定:03/12/08 10:02 ID:ef+1tgNv
>>242
不条理度が高いと発生する「触覚人類殲滅作戦」がクリアできない。
触覚ビーム強すぎ!!つーか触覚キャラに萌えキャラが多すぎて全然攻め込めないんですが・・・_| ̄|○
245名無しさん@初回限定:03/12/08 19:48 ID:MiX6lFRk
>236-241
なんか情報が滅茶苦茶になってるけど、どうなんだろ?
志貴は結局ダメダメでファイナルアンサー?
246名無しさん@初回限定:03/12/08 20:53 ID:0htg7hSv
>>245
自分で使うとクセが強すぎ使いにくく、
敵に回すと特殊能力が怖くて厄介な男、それが遠野志貴。

ただ、上手く志貴でトドメを刺させてやれば
普通に倒しても何回も出てくるような連中(ケッセルリンクやテムオリン、マスターテリオン等)を
それ以降出ないように出来るので、それなりに意味はあるかも。
247名無しさん@初回限定:03/12/08 21:17 ID:PH7Js8U6
>>245
というか、剣士系(遠野志貴、孔濤羅、高町恭也など)は使い方が難しいんだよ。
言わば零戦や装甲装輪戦車みたいなもので、足は早いし、回避性も高い。攻撃力もあるし
良い事ずくめなんだが、一発食らえばアウトという脆弱性も持っている。
正面から殴り合いをするなら、ランスやエトといった足は遅いが、攻撃力が高く打たれ強い
戦士系だし、遠距離戦ならガンマン系だ。もっともガンマン系は間合いを詰められると弱い。
ナイフ使いで近接戦で志貴にひけをとらないアインみたいな例外もいるがな。

遠野志貴に関していえば、>>238が言ってるように、鍛えりゃ回避と命中がどんどんあがるんで
足の速さを利用して弱くなったところを補強する火消し役として活躍するよ。
248名無しさん@初回限定:03/12/08 22:10 ID:kCtHp4FU
特に使えないのが、高町恭也
成長率が頭打ちなうえに、膝に爆弾抱えてるから、10面くらい連戦させてると、限界イベントでリタイヤ
唯一の取り柄である『神速』や『閃』でさえ、浩之やがくパラの主人公にマネされる
>>114-117を参照にすると使えなさが分かる。はっきり言って三軍落ちキャラ
249名無しさん@初回限定:03/12/08 22:15 ID:tIPVhQN9
しつこく三流メーカープッシュする社員カエレ
250名無しさん@初回限定:03/12/08 22:52 ID:4EFwRBEA
ぶっちゃけこのスレには数人しかいない予感。
251名無しさん@初回限定:03/12/08 23:05 ID:9QWoJkl7
>>248
不条理度を上げない様にプレイするなら必須キャラな訳だが
第一普通にやってれば浩之のコピーで神速使おうとしたら自爆するぞ?体が着いて行かなくてな
がくパラも同じ、こっちは発動はするが半分以下の性能
252名無しさん@初回限定:03/12/08 23:33 ID:6YwYzvmW
コピーキャラは不条理度が高ければ自爆しないよ。装備品固有攻撃以外は出せる。
低いと真似できなくもない能力しかコピーできないから3軍だけど。
253名無しさん@初回限定:03/12/08 23:45 ID:VUxkjDxv
>247
孔濤羅とその二人を一まとめにするのは納得できんな。
初期パラメータにどれだけ差があると思ってる。
しかも濤羅は刀技の他に体力削るが機械、妖物全般に絶大な効果を誇る電磁発剄+銃器による遠距離攻撃も持つユニットだぞ。


遠野志貴は愛着のあるプレイヤーが多いので錯覚することがあるが、本来B級ベンチウォ−マーに過ぎない。
回避、命中はあがれど常人以上人外未満
武器攻撃は全て射程1。
移動の低さ、装甲の薄さ、HPの低さ、さらには魔眼の気力落ちがあり使えるレベルに持っていくのは大変。
わざわざ前線主力キャラの勇二をサポートに回すか、出撃枠を割いて
琥珀、翡翠の専用補給ユニットを出撃させてようやくってところか。

つーか妙にバトルルートで使いたがる人多いけど、本来奴は純愛、鬼畜、ハーレムルートで使うほうが遥かに役に立つし、本人も生き生きしてるんだが・・
鬼作さんとのコンビ相性なんか最高だぞ。
鬼作さん唯一のウィ−クポイントのロリ対策ばっちりなキャラだし。

254名無しさん@初回限定:03/12/09 03:17 ID:/ZQw9UoK
孔濤羅もだいぶ思い入れ補正が入ってるかと。
銃器に序盤から頼りすぎると、六塵散魂無縫剣を覚えるイベントが起きなくなるから微妙。
紫電掌は1マップでの使い杉が続くと瑞麗ボディ逝きだしさ。

てか、ぶっちゃけ気に入ったキャラを使うが吉。
幸いバランスはそんなには崩壊してないみたいだし。
255名無しさん@初回限定:03/12/09 04:03 ID:ovYNs0Gq
>251
いや、コピーキャラの場合、普通にやっていてもコピー出来る
浩之はリーフファイト本編でおいても、痕キャラの鬼の力や雫キャラの電波
セリオの能力までも普通にコピーしている
原作をもっとやってから帰ってきてください
256名無しさん@初回限定:03/12/09 07:46 ID:ZizwjJpI
>254
そこで西博士の出番ですよ



と言ってみるテスト
257名無しさん@初回限定:03/12/09 09:12 ID:FtZFiiZv
>>254
 後半二行に禿しく同意。
 例えどんなに使えないキャラでも、改造と愛情次第で一線級にそだてられるのが
 スパエロのいい所だしな。
 ちなみにうちのエースは委員長&猪名川由宇の関西人コンビ小隊。
 フル改造した『合体攻撃・地獄のWハリセンツッコミ』で一撃ですわ。
258名無しさん@初回限定:03/12/09 10:03 ID:J7JwkXYJ
すみません、今剛田付属パッチ入れたら突然「獣人襲来」とかいう章に突入して
大空寺あゆ率いるネコミミ、ウサミミ、犬属性などの軍団に成すすべなく葬られますた・・・_| ̄|○
なぜか戦艦は皆あゆの形してるし、上に乗っているのも純愛ルートで仲間にした獣キャラばかりで手が出せません。
クリアできた方、何か解決策を!!
259名無しさん@初回限定:03/12/09 11:08 ID:Q95c71V3
>258
そんな時はアホ毛キャラです。
そちらのルートに入れば触覚ビームが使えるトップクラスに化けます。

ただし「触覚人類殲滅作戦」と「獣人襲来」は剛田の有無で分岐するので気をつけるように。
下手をすると、育てていたキャラがまとめて敵に回る事があります。
260名無しさん@初回限定:03/12/09 18:20 ID:+axVYj26
しかし皆は不条理度をどのくらいまでにしている?
折れは20〜40でファントム連中が
ガン=カタを使える程度に抑えているけどさ。

この程度が一周目をラクにクリア出来ると思うんだけど。
261名無しさん@初回限定:03/12/09 20:57 ID:LBRUuidp
>>258
むぎゅ〜っとペットメイドの主人公はどう?
ただの人間だけど、獣っ子キャラには、ほぼ無敵で
うまくやれば、ひきぬいたりできるよ。
262名無しさん@初回限定:03/12/09 21:35 ID:S/4p67jB
>260
俺も大体はそんな感じかな?
状況に応じて、戦局を有利にする為に若干の上げ下げはあるけど。
…っていうか、こんなシステムの根幹をなす設定になるとは思ってなかったよ。
263名無しさん@初回限定:03/12/09 22:17 ID:EDcU+PCO
>260
オリジナル主人公がナイアさんとくっついた為常にMAX状態

その後で勃発した九朗と主人公の胸論争にはワラタよ
言い争う2人を尻目にナイアさんとアルたんは他ヒロイン勢と一緒にお茶を飲んでるし
最終的に2人とも鬼械神を出して殴り合いを始めようとしてタイガージョーに小1時間説教食らってた
264名無しさん@初回限定:03/12/10 01:07 ID:DZDe1UoJ
今更ながら、とらハ2の真雪ねーさんと、こみパ勢の異様なまでの
相性の良さに気付いた。こみパ勢と小隊編成して「アシスタント」として
使用う事で真雪ねーさん最大の弱点である、継戦能力の異常なまでの低さを
補えるとはね。「同人」の技能が、こんな形で役に立つとは思わなかったよ。

あの由宇までもが、敬語つかってたしなー。
全員ギリギリ一般人扱いなんで、不条理度が上がりにくいのも利点かな。
265名無しさん@初回限定:03/12/11 01:22 ID:5cjA5jNl
由宇は詠美がいてほかのキャラがいないとすぐけんかして、結果不条理度が上がったりするけどな。

てかこのゲームレジストリかなんか見てませんか?
やりこんだゲームのキャラほど成長率いい気がする。
266名無しさん@初回限定:03/12/11 02:19 ID:eJajJwK0
>>265
漏れは、SinsAbellフルコンプ(武器含)してたおかげで、ステイトが
べらぼうに強かった。近接武器のはずのトンファーが、距離5まで
届く様に何故かなっていたおかげで、片っ端から撲殺大会だたーよ。
267名無しさん@初回限定:03/12/11 21:57 ID:A1Dc9B7R
>265
不条理度を言えば、大志は出撃させるだけでべらぼうに上げてくれるな。
268名無しさん@初回限定:03/12/12 06:07 ID:V2BlHRKH
>>267
Dr.ウエストも入れておくと加速度的に高まっていくな
269名無しさん@初回限定:03/12/12 10:58 ID:6RcZBWmN
逆に、不条理度を下げる効果のあるキャラって、居るのか?
一般人キャラでも、上がるときは上がるし…。
上がり難いように、出撃キャラ抑えていくしかないのか?
270名無しさん@初回限定:03/12/12 21:31 ID:QO4EE5ld
>>269
一応一話ごとにマイナスされていってる
271名無しさん@初回限定:03/12/12 23:28 ID:M7oTN572
弥生さんは不条理度を下げる効果がある気がする。
272名無しさん@初回限定:03/12/13 04:35 ID:c7NUUXi1
キャラ+選択肢だろう。
不条理度が上がるような選択肢がでて、
それを選べば上がる
基本はフェチ的な選択肢で上がり、
(ex そこにブルマがあるからだ!!)
殺伐とした選択で下がる。
273名無しさん@初回限定:03/12/14 21:05 ID:5wXCcYZA
インターミッションの時に出来るサブミッションをこなしても下がるぞ(例:怪異の解決)
まぁ、中には上がる依頼も有るがなw(例:コミケで売り子等)
274名無しさん@初回限定:03/12/14 22:56 ID:kmoJDhY5
コミケで売り子って不条理なのかw
275名無しさん@初回限定:03/12/15 02:06 ID:ivEiIPMP
てか、不条理度も過剰に下げすぎると
キャラがイベント等で助からずに死んだり、どっかに消えたりして大変だぞ。
276名無しさん@初回限定:03/12/15 10:54 ID:s6wxmYwy
>>275
だよなー・・・各キャラに奇跡の復活並みのイベントがあるから、
不条理度低いと御都合主義イベント取り逃して(´・ω・`)ショボーン

後、不条理度低いと神とか悪魔が出てこない代わりに敵の警察隊とか軍隊とかに異様な補正が・・・
277名無しさん@初回限定:03/12/16 07:02 ID:AxOeM+Dx
不条理の元祖、ライアールートから不条理度高めで進めたら、
ポーラースターがタイムマシン&宇宙船に改造されて母船化した。

ついでに、マップの開始時に、
『めんどくさいので勝ったことにする』
『いや、普通に戦うぞ!』
『それじゃあ麻雀で勝負よ』
の三択が入るようになった。

しかし、普通に戦っても強い敵は、麻雀も異常に強いんだよなぁ。
なんだよ、ナイアの沌一色(とりあえず全部バラバラなら和了。役満)って。
278名無しさん@初回限定:03/12/16 10:59 ID:t91CrB3J
>>277
>なんだよ、ナイアの沌一色(とりあえず全部バラバラなら和了。役満)って。

それは十三不塔と違うのか?
279名無しさん@初回限定:03/12/16 11:56 ID:kjCqNskg
>>278

>十三不塔との違い
・何順目でも構わず上がって来る。
・順子材(カンチャン・ペンチャン・両面問わず)があってもOK。
・鳴いても成立(!)

……詐欺だよこれは。
280名無しさん@初回限定:03/12/16 12:26 ID:8pmUhObc
まさに宇宙麻雀(コズミックホラー)だな。
281名無しさん@初回限定:03/12/16 15:28 ID:NAOLyrVC
そのナイアさんはハムスターをつれていないかい?
282名無しさん@初回限定:03/12/16 23:28 ID:olaDCk6E
それどうやって鳴くのよw
283名無しさん@初回限定:03/12/17 01:06 ID:8pwfVZkW
白発中で鳴いたりすんじゃね?
284名無しさん@初回限定:03/12/17 04:32 ID:CusIPpM7
そこであきらめずにしつこくコンティニューを続けてると
何時の間にか特殊能力『旧神』が付いてるとか、付いてないとか。
285名無しさん@初回限定:03/12/19 19:56 ID:zvJjSTkY
最強の必殺技がお姉ちゃんパンチというのはどういうことです?
286名無しさん@初回限定:03/12/20 12:12 ID:HQzkTnvG
>>285
「姉」を持っているユニット5体以上を、すずねぇに隣接状態させていると
「お姉ちゃん’sパンチ」を使用可能になるけど、それの事か?
攻撃力がキャラ一人に付き三乗されるんで、確かに最強と言えば
最強だが、被姉属性キャラ一人を生贄(次回出撃不可)にしないと
打てないんで、正直諸刃の剣。
最終面あたりにつかうと、結構盛り上がるンだけどね。
287名無しさん@初回限定:03/12/20 13:45 ID:kNgHIZQD
>>285
ルートによって最強技・最強キャラは違ってくると思うけど、
姉ルートなんてあったの?入り方教えて。
288名無しさん@初回限定:03/12/21 23:57 ID:6WOH+S7F
>287
日本一の弟を蝉丸で説得して仲間にする。
他にも色々入り方は有ると思うが、とりあえずこれが一番わかりやすい。
289名無しさん@初回限定:03/12/22 01:56 ID:v0bmM80W
>>287
姉が出てくるゲームを5本以上インストしてると姉ルート分岐用選択肢が出てくる。
290名無しさん@初回限定:03/12/22 22:20 ID:cpK4yI6K
そういえば年末の追加パッチの参戦キャラでお勧めのものはある?
目玉はやはり大番長と思うんだけど。
291名無しさん@初回限定:03/12/22 22:51 ID:GKCliejc
>>290
漏れはニトロルートのパッチ待ち。
ルート的に不条理度が混沌としそうなんで楽しみ。
292名無しさん@初回限定:03/12/23 01:14 ID:89n4P7V7
底海いれたらエヴァエンドになったよ
欝だ
293746 ◆3K2Npyus.Y :03/12/23 07:16 ID:ig2cSJBD

 >>290

 意外と今月のクロアプパッチがお勧め。

 てか、前バージョンに出てくるカツゲンが今回のバージョンで追加になる主人公に「狂音波兵器」を作ってくれる。

 ・・・使うと大半のキャラ狂うし、女性キャラリンカーンの憂き目に会うけど。
294名無しさん@初回限定:03/12/25 01:50 ID:/RlOlC0H
>290
絵が好みなので幻燐2。
元ネタがSRPGなので、ユニットそのままと言う罠。
どのキャラも初期は弱いけど、他の作品のキャラにはほとんどない
クラスチェンジが有るから、育てれば強くなる。
295名無しさん@初回限定:03/12/25 18:57 ID:prt2bpu+
スーパーエロゲ大戦MXって出るらしいけどどんな新システムあるんだろう?
296名無しさん@初回限定:03/12/26 00:01 ID:aMO3yxWc
>>295
詳細は不明だが、初代スパエロみたいな単純システムに戻るんじゃないかと。
最近の傾向から考えて地上波アニメ化された作品が優遇されそうな気がする。
297名無しさん@初回限定:03/12/26 01:29 ID:4QNBsyPT
だが、第二次の状況を考えると、そうでもないんじゃない?
例の全然使えない志貴の例もあるし…
って、メーカーの人にプレッシャーを与えて強く設定してもらう作戦だったりしてな。
298名無しさん@初回限定:03/12/26 01:55 ID:7HiuOpKk
最新のニトロパッチ入れたんだが…

自軍ユニットの表示、おかしくなっちまった。
挙句文字化けまで起こして、どれがどのユニットかわかりゃしない…
まさかバグパッチじゃないよな?
299名無しさん@初回限定:03/12/26 14:19 ID:rTyCZrcx
>>298
とりあえず看護系や状態回復系のイベント起こしまくらないとかなりヤバイ状態。
そのままだと、終ノ空の間宮卓司タンと仲良くなって味方ユニットがどんどん不可思議な死をとげます・・・

さよならを教えてやジサツのための101の方法ルートを通ってると
今までさんざんギャグイベント適用されてた不条理度が一転して鬱や電波度に適用されるらしい。
300あああ:03/12/28 03:23 ID:Q8wEbemA
>>ニトロパッチ
なんか音声もおかしくなったぞ?
ティベリウスとかが美形になってるし・・・・
301名無しさん@初回限定:03/12/29 14:23 ID:w1z4INMO
リングパッチで超先生復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
「日本一の妹です」が鬼強。
302名無しさん@初回限定:03/12/29 16:44 ID:28UorlXA
>295
幻燐2パッチを採用する際には「システムへの適用」のチェックを外しておきましょう。
さもないと、一生懸命育ててきた女性キャラが、
プレイヤーの意図を無視してガンガン他の男とくっつきやがります。

いくら綾香ルートのアルクルートだからって、
あかりや秋葉が他の男に手を出されてほいほい乗っちゃうのはみたくないでしょう?
303名無しさん@初回限定:03/12/29 23:27 ID:6h4MeKIc
>>302
ただ別パッチをあてると2世代目のハイブリッドが可能だしなあ。
九朔(アルと九朗の息子)とか色々使えるよ。
304名無しさん@初回限定:03/12/30 02:21 ID:SSykm9IE
>>301
ただ高橋か水無月のサブでしか付けられなくなったのは痛いな
305名無しさん@初回限定:04/01/01 23:44 ID:PzHECRAf
そう言えば、一月修正パッチでは、fateは入らないらしいね。
何でも今までのパッチとの相性が非常に最悪で、
まともに動きさえしなくなるらしい…

既存のキャラ&シナリオデータを片っ端から外せば動くけど、
他のデータとの共存は不可能らしい。
306名無しさん@初回限定:04/01/02 22:05 ID:w5NHiXrt
>302
一応そうなったキャラ同士は補正が付いたりするから、完全なマイナスではないけど、
どうしようか非常に悩むところではあるね。

あと、システムに適用してカオス方面に行くと、某魔術師に片っ端からレイープされたり…
個人的にはこっちの方が嫌。
307名無しさん@初回限定:04/01/07 07:57 ID:40+2aV97
308名無しさん@初回限定:04/01/08 22:56 ID:2pAkyFQG
>290,305
fateは問題だらけで永久凍結らしいけど、期待はしてなかったからまぁいいや。

それよりも大番長パッチは1月分に繰り越しなんだっけ?
全然話題が無いみたいなんだけど…
309名無しさん@初回限定:04/01/09 01:13 ID:4G5al0dK
カミラタンどういう扱いになるんだろ?
310名無しさん@初回限定:04/01/09 06:52 ID:mq77d3GT
月オタVSアンチ月の予感
311名無しさん@初回限定:04/01/10 03:29 ID:SO4b/8Vw
>310
永久凍結で良いから、難民orアンチスレに帰って欲しいものだね。
こんなスレにまで現れて…

……コレが「問題だらけ」という事か?
312名無しさん@初回限定:04/01/10 06:02 ID:CKj1JJ7I
>>308
大番長パッチはイベントコンプリートで発生すると言われる
「メインヒロイン入れ替えモード」を出す為にプレイヤーは皆必死でこんな所に居ないと思われます。
313名無しさん@初回限定:04/01/10 14:34 ID:YRWByzuj
俺はもう諦めた。コンプのためには超・無茶苦茶モードで
豪兄ちゃん率いる「真・学生連合」をなんとかする、
ってのは分かってるんだが………奴ら、強すぎ。
シナリオもクソもなく単純に強すぎ。

大体、魔王ケイブリスと魔王ランスが同時にいるってどういう事だよ!
314746 ◆3K2Npyus.Y :04/01/10 15:21 ID:57x6tQLS

 >>313

 まぁ、もちつけ。

 番長パッチを当てた時点でバランス取りの為に「B能力付加」ってコマンドが出てくるはずだ。

 それで「学生」系統のキャラの大幅なパワーアップが計れるから持ちこたえられない事は無いはず。

 
315名無しさん@初回限定:04/01/10 15:40 ID:Lla381au
黒カミラ様使えるパッチないの〜?
316名無しさん@初回限定:04/01/10 16:46 ID:EmbWJZcj
黒カミラは鬼畜ルートで仲間になるよ。
プラム倒してカミラを操ってる宝石見つけた時LVの高い吸血鬼、魔術師、科学者とかが居ると選択肢が発生する。
この時「このまま洗脳を続ける」を選んだ場合黒カミラのままで仲間にできる。
ただウルルカが仲間に入ってる時これをやると激怒して離脱するけど。
317名無しさん@初回限定:04/01/10 21:40 ID:YbbmvlEL
>>314
なんかエターナル化したユートがB能力に目覚めてかなり強いよ。
クラスがエトランジェ→エターナル→ハイエターナルでパラが大幅に伸びるのに
魔界孔空いた途端、さらに「学生」面してパワーうpですかw
とりあえず魔王ケイブリスは一人で叩き切った。

後、番長の三蔵とベンケイ、B能力に目覚めた光陰は装甲が硬すぎ。
HPも異様に高いし、壁役として超便利。まあ3人とも射程が短いのは原作準拠だけどナー
318名無しさん@初回限定:04/01/11 00:38 ID:vaz0t/ey
>>317
つーかエトランジェは反則的に強いな。
俺はオルファのアポカリプス愛用してる。
ただ、気力調整する必要があるのが難点だな。
319名無しさん@初回限定:04/01/11 14:03 ID:jZRVO9gQ
大番長パッチと言えば。

今までピカの迎撃にはマスターテリオンを使うくらいしか選択肢が無かったんだが、
アバオ亜空がピカの弾頭を切り落として迎撃するというのが追加された。
マスター仲間にするのは至難の技だけに、比較的入りやすいアバオで迎撃できるようになったのは嬉しい。
320名無しさん@初回限定:04/01/11 15:34 ID:TvWXhqXa
>>318
アセリアのキャラはオーラフォトンバリアで部隊のダメージ減少するが嬉しいよな。

幻燐2のキャラはレベル上げると飛行ユニット&移動力うpになるのでかなり使いがってが(・∀・)イイ!
小隊制は一人でも陸のみだと足ひっぱられるからなぁ・・・
321746 ◆3K2Npyus.Y :04/01/12 06:29 ID:e4S1QZ3N

 B能力付加で「使える」ようになったのは、ウチだと鳴海孝之かな。

 てか・・・「ヘタレ」ってB能力だったのかよ。

322名無しさん@初回限定:04/01/12 07:34 ID:HXEnb9/c
ハタヤマ(メタモルファンタジー)も学生……もう学校に通ってれば何でもありだな。
しかしB能力は変身能力じゃなくて女好きの方なのな。
323名無しさん@初回限定:04/01/12 23:13 ID:tM3W+xs7
しかし、ビヨンドの主人公一人いればクリアできる罠
324名無しさん@初回限定:04/01/13 09:45 ID:qsF9uCgj
>>323
ヤツに依存しすぎると暴走イベントがきついぞ。
むしろ鳳凰の方が便利。移動基地としても使えるし、
問題は金くい虫な点だよな。
皆さんは何で稼いでます?

最近のパッチでは
レベルジャスティスの1石3鳥商事とコミパ勢と
組み合わせると結構儲かるし、ご町内の給付金で賄ってますけど。
325名無しさん@初回限定:04/01/13 11:09 ID:37sLHkIJ
>>324
漏れはインターミッションの押し借りクイズで
稼いでるかな。<資金

基本的に、強力な能力を持ったユニットは
コストパフォーマンスが良くないみたいだね。
定番ユニットのデモンベイン出撃も、九郎の「赤貧」のせいで
下手するとマップクリアボーナスよりも高くつく場合があるし。
326名無しさん@初回限定:04/01/13 11:29 ID:USU9FCdl
>>325
借りすぎるとブルーペットが傭兵部隊率いて回収しに来るから要注意。
連中、一体一体は弱いけど無茶苦茶数が多いんで辛い。
やられたキャラは借金のカタに連れ去られるし。
327名無しさん@初回限定:04/01/15 12:36 ID:rA43ugc8
ほしゅ
328名無しさん@初回限定:04/01/18 17:40 ID:HmMp158h
ほっしゆほしゅ
329名無しさん@初回限定:04/01/18 21:05 ID:B9kYeGIS
しかしレベルジャスティスパッチを入れているやつはいないのか?

鬼畜度があがるから嫌がる人はいるかも試練が
色々キャラを改造してくれるし、有能な指揮官、事務官がいるし
戦力も上がるぞ。大番長パッチのほうが優先されているからか?
330名無しさん@初回限定:04/01/18 21:50 ID:1ipb2n+t
不条理度が相当高くないと、通常展開ではSAFE側に付かされるぞ。

で、SAFEルートだが、味方女キャラが被撃破時に
どちらかというと天才なドクターに犯られて鬱になると。
しかも下手に強いキャラだと、次マップからの怪人が鬼のように強くなってて更に鬱。
331名無しさん@初回限定:04/01/19 18:06 ID:A6hOQD+F
>330
よく、メッツァーや西博士と名/迷コンビを組んでる彼ですね。
ナイアさんだろうがアルクェイドだろうが、容赦なく犯して、怪人作るタダモノじゃない博士。
貴様、自分で戦った方が強いだろと小一時間問い詰めたい。
332名無しさん@初回限定:04/01/19 22:37 ID:YBtkk5SW
PARADISE LOSTパッチをいれてみたが、いい感じだ。カットインの時の呪文詠唱はラテン語でやってくれるし
戦力としても第一線級。なにより魔弾ことジューダス・ストライフを朝夜の八雲辰人と組ませて
ルッネサンス山田コンビでいくと実に燃える。途中から取り込むベルゼバブでニャル様と組ませても見劣りしないし。
こんどPiaキャロ3パッチ入れてルッネサンス山田小隊でもつくろうかな。
333名無しさん@初回限定:04/01/19 22:41 ID:YBtkk5SW
_| ̄|○ 間違えたルッネサンスじゃないルネッサンスだ。
334名無しさん@初回限定:04/01/19 22:43 ID:OFeQlo+n
歴史に埋もれた、「魔法使いの♀弟子」パッチがあると聞きました。
コマンドや技を全部自力で作成しなきゃいけなくなるらしいんですが、
試した方いらっしゃいますか?
335名無しさん@初回限定:04/01/20 21:57 ID:b2OngSG0
>332
PLパッチだとアストの能力が結構面白いな。

浩之や青児みたいな技単位のコピーじゃなくて、
キャラ単位に近いコピーなため、次の行動が来るまで
パラや弱点等まで変化する辺り頭を使うが、
不条理度が低くても問題ないのが有り難い。
何よりリルと合わせて俺の天使小隊にさらに磨きが。
336名無しさん@初回限定:04/01/21 04:52 ID:PO697CpB
パラロス、面白いキャラも多いが敵も増えるからなぁ・・・
ベルゼバブがティベリウス級に再生してくるんで激しくウザイ。

それと、極端に不条理度が高いと「私立ソドム学園」ルートに流れちまうし。
まさに不条理と言わんばかりの展開だった。
337名無しさん@初回限定:04/01/25 02:23 ID:PL5xXRxT
F(ryaパッチてスタッフに信者とアンチしかいなくて実質開発凍結中ってホント?
338名無しさん@初回限定:04/01/25 02:41 ID:pUNVC+Nj
お願いだから煽り、祭り呼びのためのレスは勘弁。
339名無しさん@初回限定:04/01/25 04:16 ID:XB4sms3Z
※パッチの大半は信者の頭の中で製作されてますので、発売されたソフトなら全て導入可能です。
340名無しさん@初回限定:04/01/25 11:48 ID:7lh8nvIi
だから、煽るなってばw
341名無しさん@初回限定:04/01/25 19:31 ID:zihhxnSf
こ、このスレは何なんだ?
342名無しさん@初回限定:04/01/25 19:50 ID:bhO0RUIb
けど、このままでは月厨な連中が大暴れしそうな悪寒…
というか、確定な気がするんだが…
香具師らは最強厨も兼ねる、ある意味このスレにとっては最悪の連中だし。
343名無しさん@初回限定:04/01/25 20:10 ID:70rUR+5q
>342
今までだってそうなっても別ネタで軌道修正してきたでしょうに…。

344746 ◆3K2Npyus.Y :04/01/25 23:37 ID:Icngt1SH

 亀レスだが>>325

 勇二が「部隊長」やらせて、パラメーターの調製で凌いでる。

 後は、金剛丸三蔵のイベント「学ランの魂」で学ランキャラを片っ端から「応援団員」にする

 ヤヴァイイベントで有る程度出費は抑えられるが・・・ルートが無茶苦茶になってくな。

 
345名無しさん@初回限定:04/01/27 00:27 ID:2VB+Rpu9
火多留パッチと星の王女パッチはこのゲームに対応していますか?
346名無しさん@初回限定:04/01/30 15:10 ID:irTRtUcN
今年最初の大規模パッチの情報キボンヌ
347名無しさん@初回限定:04/01/30 23:15 ID:0MEx9pu1
螺旋回廊ルートいってるんだが神無木頼子と水代紫苑の合体攻撃が強すぎて倒せません
タスケテ
348名無しさん@初回限定:04/01/31 14:27 ID:+j7E3XUU
>>346
とりあえず入れてみたらバーサーカーが味方ぶち殺しまくりで全滅ですよ_| ̄|○
349名無しさん@初回限定:04/01/31 19:29 ID:qRmBbyb4
>>346
なんか、2人タッグになる面が現れた。

弱そうな方狙ったら、顔面を拳で打ち抜かれた……
コンティニューしたら、パートナーに殺された……

罠パッチだった
350名無しさん@初回限定:04/01/31 22:22 ID:UKOm3FR/
>346
煽りは辞めてください。
信者なら、本スレにお帰りください。
351名無しさん@初回限定:04/02/01 03:01 ID:W1E/XQjH
>346
登場人物全員が近未来的な超服装になりましたが、何か?
352346:04/02/01 05:58 ID:HHTqLr8m
>>350
あれ以外のパッチ情報を期待していたのですが

すいませんでした
353350:04/02/01 16:42 ID:DxgHDRpL
>345
各自の責任の上で適用すれば何ら問題ないと思われ。
っていうか、ただでさえ少ない住人の内、反応できる香具師はどれくらい居るんだろう?

>346
>348-349の流れだったんで勘違いしたっぽい。
確かに自分も過剰に反応になてっるな、申し訳ない。
354346:04/02/02 00:06 ID:FqrpqZIV
>>353
こちらこそ流れも読まずもうしわけありませんでした

で、人に聞いてばかりでなくたまには自分でしらべてみようと、
悲惨で有名なところのパッチをいれたのですが、
なにか違和感を感じてしまうのはなぜなのでしょうか?
355名無しさん@初回限定:04/02/02 18:21 ID:XUb5eVqG
別にいいだろう?
パッチ当てても当てなくても、過剰反応いくないぞ!

そんな俺は、レベルジャスティスパッチを入れた
………あの博士なんなんだよ!
アイツのせいでSAFEと喧嘩するはめになっちまった……… _| ̄|○
変身ヒロイン集めていたのにィィィィッッッ
やり直すかなぁ
356名無しさん@初回限定:04/02/02 22:37 ID:zGu5yUmZ
ヤケクソになって上で問題になってるパッチを試してみたけど、
システムに適用すると小隊のタイマン戦闘が多くなって、
戦略も糞も無くなった。

ついでにエゴとかのRPG系キャラの武器の一部がそのまま宝具になるので、
武器性能が極端に跳ね上がり、サーヴァントはそれを持てる
即戦力的な強めなユニットと言うレベルだった。
愛着があるキャラで、宝具化される武器を装備可能ならそっちに持たせても可。

あと、変更点としては設定で「民明書房ON,OFF」が出来るようになって、
ONにすると作中の特殊なテキストで事ある毎に蘊蓄が表示されるようになった。

とりあえず戦闘がつまんないんで、俺は抜いたけど、
じつはかなりシステムの根幹に食い込んでるらしくて、
起動する度にIP抜かれるような状況になったよ…( ´Д⊂ヽ
357名無しさん@初回限定:04/02/03 05:28 ID:OcGceYZ0
なにげに、シャフルのキャラ強くない?
358名無しさん@初回限定:04/02/03 09:41 ID:jwQ6nTwu
>>357
某Fパッチのカウンターみたいな扱いだからな、何気に強くて使いやすいキャラ多し、
結局某Fパッチは味方にするのは問題ありなので敵のボス級キャラのみの登場で確定っぽい
これはこれで「○○が倒せません」みたいな単発質問スレ乱立で困りもんなんだが。
359名無しさん@初回限定:04/02/03 10:11 ID:2b1fbV71
356vs358?
360名無しさん@初回限定:04/02/03 20:34 ID:FKltHOjE
Fパッチ入れてageルート進んでたら、御車役の
ライバルで某眼鏡っ娘サーヴァント出てきたよ…
もう両方ともジャンプショートカットしまくりだし…
まあ、楽しいから良いけど(w
361名無しさん@初回限定:04/02/03 20:34 ID:TpwHHl2i
つうかパッチごときでウダウダ言ってる香具師はアフォ。
思い入れが最重要のパッチだってことをいつになったら理解するんだ。
俺のしおりタソさおりタソにかなうボスキャラなんてもういねぇぞ
362名無しさん@初回限定:04/02/04 01:22 ID:X0oXMSfG
しかし新しいパッチを入れるたびにコンプから遠ざかっていくのはどうすればいいんだ…。
某Fパッチなんか異様に長いし。面白いけど。
てゆうか改造無しで全パッチ当ててコンプした人間なんているのだろうか?
363名無しさん@初回限定:04/02/04 01:42 ID:vbHTcreP
>改造なしで全パッチ
藻舞はあの幻のパッチ「イシカと(ry」とか「遊狂(ry」とか「なない(ry」とかの存在を知っていて言ってるのか

っていうか>345入れてみれ。
364名無しさん@初回限定:04/02/04 05:26 ID:ow4IduKH
某Fパッチ入れてFルート行こうとしたら
EXステージに「乾 有彦」ってのが出て有彦一人だけなんだけど
マジで勝てない(⊃д`)
とりあえず装甲と運動がキチガイ並に高い…

アルク、志貴、エスカレイヤ、ななか、マドカ、秋葉、千鶴
で行っても無理でした…
解決策キボンヌ…

っていうか何でFパッチ入れたのに有彦なんだよ…_| ̄|○
365名無しさん@初回限定:04/02/05 16:40 ID:07xo6D25
>364
ガッツパッチ、もえカンパッチ、アリスパッチ入れてる?
入れてるなら主力を
・極東日没
・高原美奈子
・魔窟堂野武彦
にしてこいつらで攻撃すればかなりの確率でいけると思う。

まあ千鶴さん一人で殺せないことも無いんだが使うと当分再起不能だからな…
これだからひん(サク)おば(ドス)
366名無しさん@初回限定:04/02/05 23:13 ID:bj8qavNy
そう言えば、乳属性なんて言うのも有ったっけな。
アルクなんかは巨乳属性の筈なんだが、とてもそうは見えうわぁなにをす…
367名無しさん@初回限定:04/02/06 13:53 ID:PH1VoARe
ステータス画面に『巨』とか『貧』とか『無』とかあるけど
乳属性のだったんだ

で、それってなにか強さに関係あるの?

特定キャラに強くなったり
特定キャラに狙われたりとか 
368名無しさん@初回限定:04/02/06 14:00 ID:M3svypno
>>367
基本的に隠しステータスで個人ごとの相性が決まっているらしい。

例:柏木千鶴
『巨』に対し攻撃力×2
『貧』に対して攻撃力×0.8

また『貧』同士だと相性が良いので隣接させていると支援効果があることが多い。
技の中には特定の属性のみに効果があるものもあるらしい。
369名無しさん@初回限定:04/02/06 16:08 ID:6KB58Cb2
>>365
レスサンクス
アリスパッチは入れてるのと入れてないのがある…
残りの二つは全然入れてねぇ……

仕方ない…千鶴さん生贄になってもらって有彦に逝ってもらって来る(´Д`)
マドカと秋葉とななかが足引っ張ってしょうがない…
370名無しさん@初回限定:04/02/08 17:18 ID:06ZG0iBs
>369
なんというか、もうちょっと育成するキャラの幅を広くしても良いと思うが。
妙に偏って足り、一線級キャラが少ないことも影響してる気がする。
レベル差があるとしても、ランスとかならすぐに主戦力になれるんだし。

まぁ、愛着のあるキャラを育てるのが楽しいゲームだから、
間違ってはいないけどね。
ウチでも雛鳥のフォスター&メイド小隊が中核になってるしw
371名無しさん@初回限定:04/02/09 06:16 ID:DQiB0Sgg
梓を入れても柏木3姉妹と使用人1になるんですがこれは使用ですか?
372名無しさん@初回限定:04/02/11 14:22 ID:+roVGbwb
なんか土下座って技おぼえたヤツがいるのだが
いったいこりゃどんな技なんだよ
373名無しさん@初回限定:04/02/13 17:55 ID:OfaYb1yk
しかし毎月毎月なにかしらパッチの延期情報がくるってのは
どうにかならんもんかねぇ
374名無しさん@初回限定:04/02/14 21:48 ID:jMCJchGa
>>373
ああ、ついでにやっと出てきたと思ったら中身が期待のほどでないこともしばしばだったり

今月延期した奴で一番残念だったのが『水泳教室』パッチだったな。
キャラそのものはあんまり使えないがあらゆるキャラにスク水を装着させることが可能という
『優遇接待』パッチからさらにスク水度をアップした代物らしいが。
375名無しさん@初回限定:04/02/16 20:30 ID:iQZUFlJh
月末にパッチをまとめてだすのは
いい加減やめてもらえないかなぁ
376名無しさん@初回限定:04/02/17 02:27 ID:peGBUcah
以前から、いつ出るのか注目されていた
あのCLANNADパッチは結局どうなるんだろ?
現状では、幻のパッチになる可能性が高そうだが。
377名無しさん@初回限定:04/02/17 22:57 ID:3fdP9ufj
海賊版パッチは出回るんでないの。
378名無しさん@初回限定:04/02/17 23:17 ID:q9xl+Nup
そんな事よりいつまでもβ止まりのマブラヴをどうにかして下さい
379名無しさん@初回限定:04/02/19 14:20 ID:TSyuN7wG
こんどマブラブDVDパッチと称して
いままでのパッチ詰め合わせが出ると聞いたけど
どうなんだろう
380名無しさん@初回限定:04/02/21 23:17 ID:yGvRrDgo
気づくと2月も延期ばかり

∧||∧
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ  
  ∪∪
381名無しさん@初回限定:04/02/22 22:47 ID:ORifUKYj
>372
MapleColorsの主人公の技だろう
男気の土下座で説得する技だったと思ったが
382746 ◆3K2Npyus.Y :04/02/23 01:37 ID:TAkDw9X3

 >>379

 CD版マヴラヴの「本編+未完成オルタ」のパッチから「本編+完全版オルタ」への移行と思われ。

 後はオルタルートで使える機体の増加と大番長パッチ対応の「新技」追加、パラメーター補正なんか、かな。

 あとは大番長パッチを導入してない香具師向けにやはり「新技」追加&おまけのテックジャイアン付属パッチも同根とのうわさ。

 結構使えそうな感じだな。
383名無しさん@初回限定:04/02/26 18:34 ID:9WkBI70L
メビ鬱からSNOWパッチの追加が出る模様
どうやら陵辱派むけパッチらしいけど
最大の問題はいつ出るかだな
384名無しさん@初回限定:04/02/26 18:37 ID:VLq/Wf+9
>>383
バカパッチとの噂だが
385名無しさん@初回限定:04/02/27 02:56 ID:9pQJ6z3x
紳一様があまりに強すぎたための弱体化パッチだとの噂も・・・
386名無しさん@初回限定:04/02/27 15:41 ID:IOpgBeji
特定のキャラで小隊編成すると
超ど級無差別MAP兵器「ギガマイン」が
使えるよ。
387名無しさん@初回限定:04/02/29 13:29 ID:atCm2jWi
フルーツ
388名無しさん@初回限定:04/02/29 15:01 ID:KW5wx5WO
MAPどころかHDDにまで無差別にダメージを与える攻撃もあるよなぁ
389名無しさん@初回限定:04/03/03 13:02 ID:JDMWzW55
空色の風琴パッチがやっとでるけど、どんなパッチか忘れたというか
まったく情報が出てなかったけど水月パッチみたいなのだっけ
390名無しさん@初回限定:04/03/05 22:19 ID:zYeOe4rC
 悪の秘密結社モード、マジ大変。
 大悪司シナリオと似たような感じかと思ったら、
 序盤はキリッサ(レベルジャスティス)に上魔と怪人つけて突っ込ませるか、
 マナも経験値も諦めて、気合と激励で気力上げて真の力出したメッツァー(スイートナイツ)で
焼き払うかの2択しかないでやんの。
 ただし、調教洗脳その他もろもろで、節操なく戦力上げていけるのは楽しい。
 諸作品のヒロインたちが黒くて露出たっぷりの服に着替えて邪悪な台詞を言うのは、
その筋の人には溜まらない魅力がある。
 ほら、しおりたんとさおりたんとか(それは犯罪だ!)
391名無しさん@初回限定:04/03/06 12:48 ID:2jxNEKEp
>390
うちの悪の秘密結社は、ギーラッハ将軍がいい味出して大活躍だ。
392名無しさん@初回限定:04/03/07 03:23 ID:FECmbtq2
マルク・ジェネ達も最初使えないと思ったが、こいつら一人のぞき忠誠心が高い上、なかなか倒れないので以外に使える。不足の攻撃力もプリマヴェールさえ捕まれば問題ない!
393名無しさん@初回限定:04/03/07 07:24 ID:GUlIb4pT
うちの悪の秘密結社は忠介とウェストが意気投合して大変なことに…。
394名無しさん@初回限定:04/03/07 20:24 ID:FZ+Xfdff
秘密結社やってるとマッドサイエンティストが山ほど集まらないか?

緒方英二がマッドサイエンティストとして入ってきたときはどうしようかと思ったが。
395名無しさん@初回限定:04/03/08 00:32 ID:xHvOC4rY
なにげに純愛系キャラの天敵は『ロリ』属性キャラ
攻撃力、命中率に10%のマイナス修正ってのはけっこうツライけど
なんで祐一(kanon)、浩平(one)は修正がつかないのだろう
396名無しさん@初回限定:04/03/08 14:48 ID:UrUpy8aD
純愛キャラか……

浩平は悪の秘密結社馴染んでたな。
浩之や祐一と違って、高笑いも恥ずかしがらないし。
397名無しさん@初回限定:04/03/12 02:02 ID:Q+6C0vnW
>>382
やっぱりDVDはオルタパッチ抜き

いったいいつ出るのだろう
398名無しさん@初回限定:04/03/14 23:16 ID:iZBxxFSB
保守
399名無しさん@初回限定:04/03/17 00:49 ID:NbZh1TJV
最強と名高いタイガージョー
意外なことに『魔法少女』属性に弱い
まさか攻撃力、命中力とも50%ダウンとは

まぁ魔神勇二に比べればマシだがな
(『妹』属性持ちに対してあらゆる修正 -100%
 受けるダメージ2倍ってなに)
400名無しさん@初回限定:04/03/19 02:41 ID:iiYGeFOV
保守
401名無しさん@初回限定:04/03/19 08:56 ID:MQe2GFPe
教えて君でスマンのだが、今縛りで動物系のみでやってるんだけど
ジャック以外に使える戦力っていんの?マジなんでこんな縛りやってんだろう、つーくらいきついんだよ
とりあえずジャックを軸に無理矢理動物と言うことに認識させて貰ったルーイ君を精神コマンド要因として使ってるんだが
アリス系以外ではニトロとライアーぐらいしか詳しいこと知らないモンだからマジきつい。(ちなみにブルは二軍)
402名無しさん@初回限定:04/03/19 10:31 ID:1yGS8Pss
>>401
ライアーなら行殺のナマモノ虎徹&川のヌシがいるじゃないか。
あと、サフィズムにも精神コマンド要員のヤーンがいるし、コローネも支援役としては優秀。
ねこマのバルトロだって、鍛え上げれば宇宙海獣を一掃できるくらいに強くなるよ。
403名無しさん@初回限定:04/03/19 10:46 ID:R664GEWe
えとー、沢渡真琴とか、陣内美緒とか……
ダメだ、ぬるま湯のような純愛らぶらぶ系マップでしか使えねえ。
404401:04/03/19 14:16 ID:yMvHzbbR
>>402
そうか、何せパラメーター重視してブジラを使っているモンだから
味方の被害も凄くてなぁ、だから回避役中心だったんだがその辺は確かにいけそうだわ。さんくす
405名無しさん@初回限定:04/03/19 16:59 ID:dGrtFUsY
>401
アリス系通ってるんだったら八房使えるんでないの?
406名無しさん@初回限定:04/03/19 23:42 ID:XHDygWEy
>>401
デモンベインのダンセイニたん。
強いぞ!
407名無しさん@初回限定:04/03/20 00:06 ID:15x/khsd
>>401
姉しよのマルなんかどうよ?
アレでも神獣だし、ぴ○ちゅう並みの電撃攻撃できるし意外と強いぞ?
まあ友情イベント通過した空也以外の味方の男キャラには
ターン初めに無差別で攻撃かましてくれるが動物縛りなら関係ないだろ。
408名無しさん@初回限定:04/03/20 02:58 ID:nCqWBw21
ハタヤマは…ぬいぐるみは駄目ですかそうですか。

チャック開けるイベント、成功することあるんかな?
偶然イベント起きたときは失敗して、怒ってハタヤマ離反したんだが。
409名無しさん@初回限定:04/03/20 11:11 ID:D2+stcIs
見た目ラヴリー九尾のきゅーちゃん
410名無しさん@初回限定:04/03/20 14:47 ID:HJNTmkJ1
動物系ならているているの面子はどうだ。
特にソロはイベントで尻尾を取り戻しさえすれば、
普通に前線主力になれるくらい強い。一応守護神だし。
411名無しさん@初回限定:04/03/20 20:38 ID:7EW3h6qJ
>>401
とらハの久遠じゃだめかい?
412名無しさん@初回限定:04/03/21 00:17 ID:bZojdCIQ
レアいところで夢幻の迷宮のシグマとかは、普通に戦士系で使っていける。
後は大悪司の動物連中とかw
聖獣だけど幻燐2のメルは、セリエルが居ないと使えないからダメかな?
413名無しさん@初回限定:04/03/21 01:13 ID:lVRF/RYp
少々仲間にする条件が厳しいうえ使いにくいが、
葵屋のお宮とか、ヤミ帽のメイリンと玉藻の前とか。

あと、獣人系もOKなら、うたわれるものの連中や
キャン玉のフォクシィは非常に使い勝手がいいな。
414名無しさん@初回限定:04/03/21 04:50 ID:Foe2SBYv
>>413
ヤミ帽だったら何も玉藻の前出さなくてもバクでいいだろ。出現条件ゆるいし。
まぁ倒さずHP減らして捕獲イベント起こすのはちょいきついがここに居る奴らならそれ位は軽くやれるだろうしなぁ。
アレはなかなか破壊力あるぞー。
腐っても竜だしな。
415名無しさん@初回限定:04/03/21 19:30 ID:zzqww8ni
>401
沙耶
動物なのかアレ?
416名無しさん@初回限定:04/03/21 19:49 ID:UfyIpI62
猿藤悟郎(ぷろスチューデントGOOD)を使いなさい。
何?人間じゃないのか?
奴は動物属性になってたが。
417746 ◆3K2Npyus.Y :04/03/21 22:24 ID:W7Xe1goG

 >>401

 マヴラヴの珠瀬壬姫は?

 命中率の高さとサイズの小ささのお陰で回避力は結構高いぞ。

 その代わりあんまし重い武器は使えないけどな。
418名無しさん@初回限定:04/03/24 10:23 ID:8JShBLSl
>401
精霊でOKならマージのメイドさん部隊(一人を除く)はどうだ?
ヨーロッパ狐親子の結界と幻術。
回避力抜群の猫の精
攻撃力もそこそこある狼の精霊と十分だ。

あととらハ3の久遠も結構強い。
419名無しさん@初回限定:04/03/25 08:06 ID:5h1Kdua6
>418
海軍メイドフラグ立ってると只の人(でも戦闘能力がファントム越えてる)になるので注意。
420名無しさん@初回限定:04/03/25 09:21 ID:PY0RIXpR
>>401
モエかんの朝霧かずさも結構いいぞ。
素早いし成長も早いので俺は攪乱役に使ってる。
421名無しさん@初回限定:04/03/25 20:40 ID:IJskoesu
>>416
ハロワのエテコウも、なぜか動物属性ついてたな…。
そういや、偽和樹と交戦した時にエテコウが大破して、修理を依頼するイベントが
出て来たんだけど、誰に渡した?
漏れの時は

1:香月夕呼
2:ドクターウェスト
3:月村忍

って、選択肢が出たんだが…。
422名無しさん@初回限定:04/03/25 21:20 ID:4XGVg81R
>>421
迷わず西博士。
3シナリオ後に破壊ロボになって返ってきた_| ̄|○
423名無しさん@初回限定:04/03/25 21:45 ID:egm7hyJy
すまんが毒妹コンビ(樹里とルイリー)に手こずっているんだが
なんせ主力の戦力が揃いも揃ってシスコンだから
ランスぐらいしかメインにならないんだ…
魔世中ハ我ノ物パッチを使うしかないのだろうか?
424名無しさん@初回限定:04/03/25 23:41 ID:stgOPUnh
くれそんのワン公も使えるぞ。
425名無しさん@初回限定:04/03/26 00:24 ID:tVR1sJhw
>423
ヒロイン勢で攻めろ。普通女性同士なら妹属性は無い。
ただし香里とか例外もあるから注意な。
あるいは今話題のケダモノパーティーもお勧め。
426名無しさん@初回限定:04/03/27 12:52 ID:4I9yq6/N
>423
アーカムプロダクツパッチ入れてると敵を選ばず攻撃できるブラッドシードの
主人公が使えるが、レベル上げておかないと極めてあっさり死ぬぞ。
でも上がるとなかなかなのでオススメ。


エイリアンだけど。
427名無しさん@初回限定:04/03/28 08:59 ID:jzZ0yT4Q
>423
ランスが使えるなら、いっそ完全に他はサポートで揃えて、ランスだけで戦おうよ。
アイテムも最高のものを装備させて、気力上げまくって支援やサポートスキルで、考えられる限りのドーピングすれば、
何とかやれないか?
428名無しさん@初回限定:04/03/31 09:57 ID:qZwwnm/J
なんなんだこのスレは
429名無しさん@初回限定:04/03/31 23:46 ID:HoIZmnGh
俺はスパロボは遊ぶけど、このスレは理解できぬ…
いや、一人の妄想ならいい。別にかまわん。
なぜそれが、他者と了解できながらレスがここまで続くのか。
430名無しさん@初回限定:04/03/31 23:54 ID:HoIZmnGh
「人は互いに本当に理解し合う事などできない」
とは、よく言われるが、必要以上に理解し合えてしまうのも
なんか、ちょっと、イヤかな…とか思った。
431名無しさん@初回限定:04/04/01 02:52 ID:B/lWhRyW
>429-430
二回に分けて言うことか
432名無しさん@初回限定:04/04/01 04:53 ID:iG8acHkw
ま、>>429−430は想像力の欠如した、ゆとり教育の被害者って事で。

そのコミュニティーが自分に合わないものならば、
そこに足を踏み入れなければいい、それだけの事。

キミって、子供の頃、自分だけがハミコされて、
他の子達が砂場で山とか作ってるのを見ると、
その山を崩しにいくような、すっごい根暗なコだったでしょ?
433430:04/04/01 18:36 ID:BbXAYjgR
ごめん。
あんまり自然に話がつながっているから、ちょっと
からかってみたくなっただけ。批判がましい意味で
書いたんじゃないんだ。
すまんかった。
434名無しさん@初回限定:04/04/01 22:44 ID:OCyNcOWs
精神コマンド  (デモンベイン)

大十字九朗
ど根性 気合 熱血 覚醒 加速 奇跡

二人乗り
アルver
愛 挑発 集中 閃き 信頼 身代わり
瑠璃ver
愛 挑発 幸運 必中 信頼 補給 
435名無しさん@初回限定:04/04/01 22:53 ID:OCyNcOWs
                        攻撃力    射程距離   消費E  弾数  必要気力
バルカン                   1000     1〜2            20
イタクァ                    1800     1〜6            6     110    命中クリティカル補正+20
アトランティスストライク          2100      1       10           105
クトゥグア                   2500     1〜5           10     110  
イタクァ(神獣形態)             2900     1〜7            2     120
レムリアインパクト             3000       1       80          130
クトゥグア(神獣形態)           3100      1〜6            2     130
輝くトラペゾヘドロン             5800       1      130          150


            
436名無しさん@初回限定:04/04/01 22:54 ID:OCyNcOWs
微妙にすれ違いスマソ
一回やってみたかっただけでつ
437名無しさん@初回限定:04/04/01 23:24 ID:FzRnbivj
そういや、こういうネタないな
しかし、ちょっと強すぎる気がしないでもない罠
せめてバルカン以外の射程を、1ずつ減らさないか?

気力が上がらないと強くないのはスーパーらしくてよいが、
バルカンしか使えないのか…
438名無しさん@初回限定:04/04/02 02:57 ID:i2KkJwoM
デモンベイン          威力 射程 E 弾数 気力 CT 
バルカンP            1100 1〜2 -- 20      -10 射
アトラック=ナチャ       1400 1〜4 5  --      -5  格
神獣弾M             1700 1〜9 --- 2  130  10  射
格闘P              1800 1   --- --         格
レムリアディレイインパクトM      2100 1〜7 80  -- 140  20  格
バルザイの偃月刀P      2400 1〜3 ---  --     10  格
イタクァ&クトゥグア      2700 1〜6 5   -- 105  5   射
アトランティスストライクP    3100 1   20  -- 110  50  格
アトランティストルネードストライク    3800 1   40  -- 120  30  格
神獣弾              4200 1〜8 --- 6  125  25  射
レムリアインパクトP      4500 1   60  -- 130  20  格
シャイニングトラペゾヘドロン 6100 1   120 -- 150  100 格

地形 空A 陸S 海B 宇A 月A
移動 空A 陸A 海B 宇B 地- 7
運動性 105
装甲   2400
限界   450

ニトクリスの鏡 分身と同様


大体こんなものだろう。
ちなみにPは移動後攻撃可能という意味。
439名無しさん@初回限定:04/04/02 03:21 ID:i2KkJwoM
本当の所DCαとIMPACTを途中までしかやったこと無いからバランス滅茶苦茶だね…
とりあえず、地形以外はαと思って。

HP12000 E320
修理40000
440名無しさん@初回限定:04/04/02 09:45 ID:PuJtX/+D
バランス破壊著しいとか言われて半封印指定だったFateパッチ、ver2.0がきたね。
と言っても、やっぱり縛りがきつい。ずっと味方として使えるサーヴァントはセイバーだけだし、
それも高レベルの魔術師&料理スキルの高いキャラがいないと維持できない。
前者はともかく後者が地味にきついなあ……マップが進むたびにセイバーがグルメに
なってくせいで前線にいた耕介を支援に回さざるを得なくなった(;´Д`)
他のキャラもスポット参戦ぽいね。アーチャー、ランサー、ライダーが味方として使える面もあったけど
すぐ離脱するし。アーチャーくらいはずっと味方でいてくれてもいいと思ったけどやっぱ仕方ないのかな、これは。
バーサーカーとキャスターとアサシンは敵としてのみらしい。
でもバーサーカーvs極東日没やアサシンvs双厳は燃えに燃えた。漢キャラマンセー!

人間キャラの方はやっぱ凛が使い勝手最高。でもここ一番で命中率が激減するのは仕様ですか。
士郎は志貴以上に勝手にボロボロになるのと能力のコストがバカ高なせいで個人的にはいまいち。
回復力が人並みはずれてるのが救いと言えば救いか。
あと藤ねえ最強(w 虎竹刀が鬼強いです、先生。ヘタレ属性持ちには効果覿面。
弓道部キャラの桜と美綴は序盤は使えるけど後半厳しいな。桜は支援系に回せるけど。

それと悪役キャラの方、言峰神父は他のキャラとの絡みが結構あるのに、虫ジジイはポツーンだったのには笑った(w
441名無しさん@初回限定:04/04/02 13:01 ID:sHlromiy
ランス         威力 射程 E 弾数 気力 CT  命
襲う          力の鬼畜系が大体持つコマンド
手加減攻撃P     500   1  --  --  --  -50  --
魔剣カオスP     3300   1  --  --  100  30  --
もしくは
聖刀日光P      3300   1  --  --  100  --  30
両方無いとき
ロングソードP     2700   1  --  --   --   20  --
先制ランスアタックP 3900   1  20  --   110  20  30
ランスアタックP    5400   1  50 --  130  50  --
鬼畜アタック      7000   1 ALL --  150  50  40 レベルダウン
全部格闘系…………

地形 空−陸S海C宇−
移動 空−陸S海C宇− 6
運動性 130
装甲 900
限界 無し
サイズSS
HP1000
EN300
何か違うような
442名無しさん@初回限定:04/04/02 13:18 ID:atHUZUcc
将来オレが大金持ちになったらマジでエロゲロボット大戦つくります

登場作品
斬魔大聖デモンベイン
バルドフォース
バルドバレッド
Hello,world

ロボットモノこれくらいしか知らん・・・orz
443名無しさん@初回限定:04/04/02 13:25 ID:etW8fbN+
>>441
むしろこのゲーム人間サイズで普通サイズになると思う

でもバルドフォースのシュミクラムってネットワーク上のプログラムって
設定だけどその場合は大きさはどうなるのだろう
444名無しさん@初回限定:04/04/02 13:28 ID:atHUZUcc
とりあえず

味方キャラ
デモンベイン
大十字九朗+アル、メタトロン、ウィンフィールド(NPC)
バルバレ
セルゲイ、D少佐、フェイ、レベッカ
バルフォ
透、以下はルートによって敵だったり味方だったり
八木澤、洋介、カイラ、彩音、クーウォン、あきら、月菜、バチェラ
ハロワ
和樹、エテコウ、キューチャン、ニーギ、サンスケ


ハロワよわ・・・・・orz
445名無しさん@初回限定:04/04/02 13:36 ID:atHUZUcc


デモベ
テリオン、エセル、サンダルフォン、ナイア(途中まで中立だが・・)
その他アンチクロス
エンネアと西博士、エルザは説得可能

バルバレ
カーナ(説得可能)、テレジア、レナ

バルフォ
ゲンハ、憐、橘レイカ

ハロワ
パーカー男、偽和樹、ハルカ、HIKARI、IZUMO、オシリス
446名無しさん@初回限定:04/04/02 21:07 ID:UCJIMcsS
>>442
燃えるエロゲースレにもあったが、

・マブラヴ
・ぷろすちゅーでんとGood
・超伝説古代ロボ レッドサンダー
・地っ球の平和をま〜もるためっ!!
・機甲銃勇士サキガケ
・重装甲メタルプリンセス
・野獣戦隊シバルカン

あたりもロボゲーになる。…ギャグゲーが多いのが難だが。
初期バルドシリーズのバルドヘッドやバルフィスも無論ロボゲーだし、
ロボでさえあればいいんならバルねこフォースなんかもあるな。
447名無しさん@初回限定:04/04/02 22:08 ID:75x6sNel
ジョイまっくすロボ・・・
448名無しさん@初回限定:04/04/02 22:32 ID:QWDA3x00
普通に零式が忘れられてるんだが…
戦闘機じゃダメか?
449名無しさん@初回限定:04/04/02 22:46 ID:UGImv4aw
マクロスがあるんだしいいんじゃねぇの?
450名無しさん@初回限定:04/04/02 23:04 ID:4uFz3tt9
戦略娘の兵器達は駆逐される雑魚役にぴったりだな。
451名無しさん@初回限定:04/04/03 00:23 ID:hsfrFRCW
HMシリーズを参(ry
452名無しさん@初回限定:04/04/03 07:42 ID:E69qMNie
ちと古いが、戦闘機でもいいなら
スチームハーツ@戯画
とかもあるな。
453名無しさん@初回限定:04/04/03 09:23 ID:qsGylbeM
>452
その時代のロボゲーなら
ナイト・スレイブがあるな。
454名無しさん@初回限定:04/04/04 07:01 ID:PA3/wK3U
・CANNONBALL〜ねこねこマシン猛レース

とかも。ロボゲーと言うよりレースゲームですが。
まー、サンライズ英雄譚に倣えば充分!
455名無しさん@初回限定:04/04/04 15:14 ID:ZZeW9DwR
人形使い
456名無しさん@初回限定:04/04/07 15:00 ID:8yyr3LN3
hosyu
457名無しさん@初回限定:04/04/11 03:01 ID:ynndxVDx
お面ライダー&コスプレマンって有りか?
458名無しさん@初回限定:04/04/14 16:04 ID:MHMG3dJm
保守
459名無しさん@初回限定:04/04/15 13:31 ID:c2jDtWs9
>>457

超人キンタマンを思い出した三十路前。
460名無しさん@初回限定:04/04/19 12:26 ID:qmwqYzCi
保守
461名無しさん@初回限定:04/04/24 21:25 ID:8nq4CVW7
保守
462名無しさん@初回限定:04/04/26 05:45 ID:z5asN7fS
おい、このスレをもっと盛り上げようぜ?
おまい等みんなオタクだろ?
463名無しさん@初回限定:04/04/26 19:08 ID:cW4aXuFW
主人公が版権キャラを寝取る事が出来るのは賛否両論が凄かったが画期的だったな。
寝取ったヒロインの陵辱後の台詞が萌え。
464名無しさん@初回限定:04/04/26 23:16 ID:+wJVHQ4s
これまで凌辱系の主人公を全然使わなかったのかな?
ぶっ壊さない程度にやりまくって篭絡せよ。鬼畜ルート行きだけど。
465名無しさん@初回限定:04/04/27 17:11 ID:DNvl3ovZ
小十郎のコントローラーがいつのまにか無くなってた……orz
466名無しさん@初回限定:04/04/27 21:15 ID:jBZT/C4k
>465
コントローラーの拾い主が誰になるか、楽しみにしながら先に進め!
ルートと鬼畜度と不条理度で結構相手が変化する見たいだぞ。
467名無しさん@初回限定:04/04/28 16:59 ID:LZZjqQIR
九朗がクローで苦労するのか…激しく寒い!
誰だっ!? こんなつまらん事を考えた香具師は!

それよか何故か知らんのだが猫耳少女が巨大中華鍋でMSを複数撃墜したのだが…信じられんな。
468名無しさん@初回限定:04/04/28 17:20 ID:f845osgZ
バトル・鬼畜ルートのリアル系でやってるんだがファントム組がうざったい。
初期ファントムのエレンはなんとか監禁して篭絡してする事に成功して怜二は孤立させて消耗してる所にリンチ掛けて撃退して難を逃れたが、
今度はドライだとかサイスの香具師らとかの相手…ニトロハモウイイカラカノサクヒンヲダセorz
469名無しさん@初回限定:04/04/29 05:12 ID:izjRKmsx
>九朗がクローで苦労する
 
…………DP?
470名無しさん@初回限定:04/04/29 13:11 ID:yAdfUCgL
>>468
このゲームはいままでのインストールしたエロゲ次第で
登場ユニット、マップ、強化パーツ、システム、シナリオ等変化します。
でて欲しいゲームのキャラ、アイテム、シチュエーションがあるなら、
そのゲームをインストールし、もし余裕があるならゲームをフルコンプしてください。
471名無しさん@初回限定:04/04/30 03:24 ID:J3MS+YJm
あっちの新作での「お気に入り作品」機能とやらは標準で組み込まれている様子です。
ただし手動で設定するものではなく起動時間や使用回数に比例します。
アンスコしても問題ない様子です。
472名無しさん@初回限定:04/04/30 07:23 ID:zBqdD7kb
物凄くとてつもない代物だな、このゲームは。
マジにやりてぇ。
473名無しさん@初回限定:04/04/30 16:40 ID:ZAt9LAxF
そろそろMMO化希望。
474名無しさん@初回限定:04/04/30 22:15 ID:4B9YKWrf
よっしゃ! 過去ルートに入って怨霊系の敵がわんさか出て来たぜ!
ついでに宇佐観月の姉、宇佐瑚月さんが仲間になった!
最終的レベルになれば観月の方が妖怪変化で強くなるのだけれど、全体的に見れば瑚月さんの方が使えるね。

怨霊、普通の攻撃じゃ全然ダメージ与えられない所が凄いな、魔法系の攻撃少ないから苦戦するよ。
こうなるとハタヤマとかフィリアが凄い役立つ。

そんな中でボスである三輪御前を倒したら次ステージでコスプレマンが出て来たよ。
一瞬にしてLostPassage系のヒロインがやられてしまった…
メインに使っていた為にどないしょ?
全体的に強いエリナ&タロもブック技が強い沙雪も機動力のある理乃先生も…
それに新しく入っためぐみはレベルが低くてあまり戦力として期待出来ないし。
参報の育美ちゃんも奪われてしまったがシナリオだけの存在だから問題無し。

コスプレマンの攻略法キボン
475名無しさん@初回限定:04/05/01 00:56 ID:fqMAvLpo
なんだか知らんが過去辺をプレイしていたら妖怪キャラが結構登場しているな。
特に巨大中華鍋を持った猫耳少女が登場したよ、名前はミーナだね。
格闘だけで攻撃力は3000超えているから驚いたよ、中華鍋は気力120で4200だと…
それに凄く速いから敵の攻撃をかわしまくるし是非とも仲間に加えたいね。

仲間にする為には赤い屋根の上にユニットを置いて、
「私は何に見えますか?」で「お姫様」と答えれば良い。
「ネコ」と答えると敵になるから気を付けな。

それともう一匹、刹那という少女が居たな。
ヨグ=ソトースを数ターン遺しておいてニャルラトテップのみせる悪夢にのまれたらフラグが立って仲間になった。
以外と特殊な攻撃が多く、そして基本値も高めだからメインに使っていけるよ。
476名無しさん@初回限定:04/05/02 00:10 ID:re2Z5mRR
中華か…
ネタで羅刹大后を主人公にしたが姉様に瞬殺されたな。
ちなみに女性主人公パッチは誰がいい?
477名無しさん@初回限定:04/05/02 01:14 ID:4LMYl71J
定番で初音。あるいは郁未。
サディスティック妖子ならギャグルートも。

それ以外だと使いづらいと思う。女性主人公ってやられてナンボだし。
478746 ◆3K2Npyus.Y :04/05/02 03:12 ID:FJqPdEmv

 >>476

 エスカレイヤーかバスティーもな。

 両方とも耐久力そこそこでやりようによっちゃあかなり使えるが・・・

 ちーちゃんが出てきた瞬間、あぼーんされるのが、な。
479名無しさん@初回限定:04/05/07 00:34 ID:p+LxQD9B
ニトロ儲なのになぜかお気に入りがアトリエかぐや

ヌキに使いすぎた ○| ̄|_
480名無しさん@初回限定:04/05/07 00:47 ID:VzR2n+fr
ニトロで抜け!w
481名無しさん@初回限定:04/05/10 22:08 ID:fA7LsLTR
あ、エロゲーでもないのにパッチでたな。流石に速い。

坂上智代、防御力が凄い高いよ。
そして圧倒的な攻撃力も誇っている。
熊のきぐるみを装備すると格段に性能が上がるね。
482名無しさん@初回限定:04/05/10 22:18 ID:jdTXOclQ
そいつらメインにするとエロシーンが出てこなくなるからなあ。
サブで使う分にはエロが補完されてちょうどいいんだが。

でだ。何故かここに超空間パッチがあr
483名無しさん@初回限定:04/05/10 22:19 ID:iAw7X0Ap
   |                     ,.--、
   |                      // `ー、
   |                  //// ~`‐-、       
   |しょぼい釣りクマー  .,,,,--''"")))ヾー-、  ~\    / ノ
  J            /))))))))))))))))`ヽ、ノ _/  /
     ∩___∩ /))))))))))))))))))))))) ̄))ヽ  i
     | ノ      ヽ、:::::::::)))):::::::::::::::))))))::::::::::::))))::::::|  |
     /  ●   ● |:::)):::::::::::::::::))))::::::::::::::)))):::::::::::::::/ヽ
     |    ( _●_) ミ)))))::::::::)):::::::::::)))),、'"  `ー-J \_
    彡、   |∪| 、ミ| ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,.-''" |
     彡_  ヽノ /  ;:::::::::::::::::::::::-'''"" ̄ ̄〉'"ヾ、ノ
       ヽ_,,,,,,-'ーー,.-" ̄)/////// ,.-'"
              ーー--=-----‐'"
484名無しさん@初回限定:04/05/11 04:59 ID:n+nHDcQ2
辞典投げ、凄まじい……的確に狙った光速のCHUTE、おそろしや。

こいつパイロットにするとアム口やクワト口に匹敵する実力を持つな。
杏ってば凄いよ。
485746 ◆3K2Npyus.Y :04/05/11 23:16 ID:KhWpKWG3

 そういえば、久しぶりにやろうと本体起動・・・

 煉 ク ン の Z − U が 、 ハ ン テ ィ ン グ ・ ホ ラ ー に 

 改 造 さ れ て ま す た 。

 ・・・何やってんだよ、西博士。

 おまけにトチ狂い出して片っ端から人外キャラ抹殺するし。

 
486名無しさん@初回限定:04/05/14 01:39 ID:akyBQZFZ

ドクターウェストって仲間にいると片っ端から味方のメカ、
ユニット、アイテム、背景かまわず改造(結果何がどうなるかランダム)で
敵に回ると毎回騒がしいやらウザイやら面白いやらで

どう評価していいのか困るんだよな
487名無しさん@初回限定:04/05/14 04:17 ID:PhPwAntL
不条理度を下げる、話数を進めるなどで
シリアス展開にすれば、シナリオの流れ次第では割とあっさり始末できる。

……前者の場合、その後で不条理度を戻すと
何かメカ化して復活してて更に困るわけだが。orz
488名無しさん@初回限定:04/05/15 02:58 ID:vlVCK+d1
な、何か闇の声ルートってメチャムズです

…と言うか出したキャラの殆どがKと小夜子の『堕落の光』であっと言う間に堕落して登録抹消か敵って何さ ○| ̄|_
誰か簡単な攻略法か有効なキャラ知りませんか?
489名無しさん@初回限定:04/05/15 07:39 ID:lqncmY44
Kと小夜子は、
距離3マス以内に進入した場合、
距離3マス以内にターン終了した場合、
Kや小夜子の攻撃を受けた場合、以上3つの場合にでポイントが蓄積され、
一定値に達すると堕落する、というシステムになっています。
時として、距離3マス以内に進入しただけで堕ちてしまうキャラがいるわけですが。
(原作でもマッハ落ちでない点に注意)

よって、堕落の許容値が高いキャラ(たいてい弱い)か、
射程4以上の武器で攻撃できるキャラ(このゲームでは少ない)を使用することを推奨します。
490名無しさん@初回限定:04/05/15 09:05 ID:qkGQOEFt
ランスとか伊藤3兄弟とか勝沼伸一とかの「自分の欲望に忠実」な連中は
堕落の影響を受けないんでこいつらが居ると楽。

・・・問題はこういう連中が居る時点で何らかのデメリットが発生してるって事なんだけどな。
491名無しさん@初回限定:04/05/15 17:19 ID:1Z35H4KM
>>490
純愛系の女キャラが片っ端から脱落していくのを何とかして欲しい。
492746 ◆3K2Npyus.Y :04/05/15 17:37 ID:8ZKTrNFm

 >>488

 そんな時には朝夜の辰人。

 「無貌の神」と同化してるんで、ある程度物理的&論理的な攻撃を受け付けない。

 後は西博士&エルザで殺るって手も有るけど、あまりお勧めできねーな、そっちは。
493488:04/05/15 18:13 ID:5JjejJ6L
>>489
『堕落の光』って声Uでやったマッハ落ちのアレなんです(しかも小夜子バージョンはMAP兵器ver有り)

>>490
残念ながら加えた時は堕落した際、欲望に忠実になって理性を無くし中立になってその後登録抹消でした

>>491
特にジュエルスオーシャンと相性は最悪です(と言うか「からっぽ」が堕落の引き金になりました)

>>492
朝夜…まだ行ってません(エスカレイヤーとらいむいろなら行ってるんですけど堕落しますた)

西博士とエルザも堕落して欲望にさらに忠実になり登録抹消されました
ですが九郎&ライカ(メタトロン)で何とか倒したのですがその直後…Kの特殊能力「乗っ取り」が発動してライカがKになりますた ○| ̄|_
声U(しかもVと特別編も)インストしてあった為なのですが…引き続き誰か助けてー
494名無しさん@初回限定:04/05/15 19:21 ID:LwtpGFJ4
まあ、なんだ。
最悪の場合、レベルや格の高い奴で埋めろ。
効果値を上回れば取り立て影響はない。
 
コストで死ねるが。
495名無しさん@初回限定:04/05/15 19:22 ID:woP7Q4Np
>>493
MDDBDパッチは入れたかな?
まだ正式版じゃないんで一部にしか流れてないが。


事態は悪化しそうだけどね
496名無しさん@初回限定:04/05/15 19:37 ID:8R5zC6eO
ニトロパッチを入れているなら
暴君のネームレスワンによる抹消が可能だ。
たしかにネロを乗っ取ろうとするからお勧めできないとおもうかもしれないが
テリオンがいるからな。
乗っ取る前にテリオンが2人をぬっ殺してくれる。

不条理度によっては2人の能力を持ったエンネアとテリオンが作れるぞ。
497名無しさん@初回限定:04/05/15 20:36 ID:RZwL0QMT
(゚д゚)
498488:04/05/15 21:23 ID:5JjejJ6L
>>494
了解、後が怖いですがやってみます

>>496
それはさらに後が怖いのでやめておきます

>>495
いえ、正式版まで待ちます、色々怖いですから

でも蟲使いは入れてます
と言うかあのシナリオ…ラストの方は燃えゲーじゃん…主人公最初敵だったけど
最初は猟奇でショクーシュだと思ったのに(その為攫われなかったもののエスカレイヤーとSAFEスターがケチョンケチョンに)
ラストの方は「ヒロインを助ける為に蟲が通用しない敵(しかも主人公の仇)との死闘」「そして肉を切らせて骨を断つとも言うべき方法での勝利」
倒した後もヒロインの父親の『黒服さんいらっしゃーい』によってピンチに陥るものの、ヒロインのガードが(ケチョンケチョンにやっつけたの主人公なのに)「ヒロインの為だから」って助けに来て逆転したり
実はまだ生きてた『蟲が通用しない奴』のヒロインを狙った最後の一撃を父親がやはり父親として庇って死んだり…これだけ見ると王道の燃えのような気がするのは何故だろう?
その後も蟲使い編ラストで「絶対助けに来る」との言葉通りまるで「グリーンリバーがやった○ンダムに乗るテロリスト」のように中立味方として参戦して活躍してくれました
それに復活したマキリとの『蟲使い』としての誇りを賭けた蟲の戦いは燃え燃えでシビレますた

…そして、MDDBDシナリオ書き同じ何ですよね…ちょっと不安かも
499名無しさん@初回限定:04/05/15 21:41 ID:YXkIaJSB
パパイア仲間にしてるなら、ピカ叩き込めば吹き飛ばせるぞ。
しかも、「堕落」は特殊能力「狂気」によって無効化できるから、ピカ無しでもなんとかなるかもしれない。。
パパイアは「狂気」持ちのキャラの中では比較的使いやすいんでおすすめ。
たまに高レベルの魔法使いが生贄になるくらいですむからな。

「狂気」持ちはこういう精神攻撃を無効化したり、
神系の敵を相手にした時の畏怖が軽減されるんで一人は仲間にしておきたいんだが、
大抵凶悪な副作用持ってるからなぁ。
そもそも「狂気」持ちは気力が110以上、もしくは90以下で暴走ってとこからして使いにくいったら…
500名無しさん@初回限定:04/05/15 21:57 ID:eIRPQdDX
不条理度を馬鹿高くしておけば堕落してもギャグキャラ扱いで使用できるはずだが、
この場合はシナリオや複線がほとんど無意味だからな…誰が敵で誰が味方かわからん。
突然RPGになったりSTGになったりするし、いきなり○×クイズもはじまるし。

まあ今の流れをうやむやにして別のシナリオをはじめるまで耐えられればいいのかも。
501名無しさん@初回限定:04/05/16 02:22 ID:GVrXQ7vQ
Kと小夜子か。純愛系・ストーリー系が多かった俺のパーティには天敵だった。
月姫キャラはたいてい1ターンもたない。
葉とageは脆い。F&Cやとらハキャラはムラがあるが、強い奴に限って堕落しやすい。
鍵は麻枝キャラが耐性なくて、久弥キャラが耐性ある。

結果。
デモンベインが出撃可能になる10ターン目まで、
堕落した一般人や仲間キャラを向こうに回して、伊藤乃絵美と上月澪が大活躍……
いやあ、『愛を注げば皆すくすくと育ちます』って本当ですねえ。
ロリコンでよかったぁw
502名無しさん@初回限定:04/05/16 10:52 ID:KAngWi3h
>>499
ただ堕落では電波使いや催眠使いで何とかできるからな。
使いづらい狂気キャラも取り押さえたりすることもできるよ
祐介や月島兄などを つぎ込んでおけば堕落した仲間を癒すことが可能だ。

ただKと小夜子も優先的に狙ってくるので、10ターンをなんとかしのいで
電波でシールドを張ったデモンベインのシャイニングトラペゾヘドロンの一撃で
異世界追放というのがセオリーなんだろうな。

503名無しさん@初回限定:04/05/16 16:20 ID:Zeg1+oRx
そこで緒方星四郎ですよ。
もっとも漏れの場合98パッチ入れてたんで、二人ともBARGONでサクサクっと撲殺しましたが。
504名無しさん@初回限定:04/05/16 18:19 ID:Ajz1l+Za
もらった98パッチ入れたら女性主人公をライディとシャミィから
選ばされるんだけどどっちがいいの?

パッチくれた人はシャミィの声がイイ!というんだけど…
505488:04/05/20 02:46 ID:F2xAHz3O
何とか勝てますた<K&小夜子

あまりにも強い奴を出し過ぎた為にゲームオーバーになりながらも…ついに弱点を発見しますた
…て言うかあれは無いだろ投入出来た魔術師系キャラ総動員の合体攻撃『捏造サーヴァント』でタカさん召喚すればあっちが勝手に論理崩壊するなんて ○| ̄|_
…物は試しで入れちゃった奴の御陰なんて…認めたくないな〜
506名無しさん@初回限定:04/05/20 05:28 ID:I32H5DfR
えーっと、今更かもしれんが、心が無い奴らとか使えば……
造られしモノ系(特に量産型が好ましい)とか、既に壊れている系。
507488:04/05/20 20:42 ID:F2xAHz3O
>>506
いや、それも相性悪い、心があればやはり堕落し心が無くても操られるかKに乗っ取られます
と言うかKって声T&Uに出た時の体も(ネタバレですけど)人形ですから

それに既に壊れている系はコントロールが難しいですから…ジャックされたら怖いですよ(やりそうですし)
508名無しさん@初回限定:04/05/20 22:21 ID:jCT2IwDn
Fateパッチ当てた後、アーチャー敵になることがあるんだけど……
味方の時、能力パッとしないし、攻撃力低いし、一番攻撃力ある奴は消費デカイしでずっと二軍落ちだったんだが……
敵に回ったらなんでこんなに強いんですか!?強いってのは語弊があるか……なんか倒しきれないですけど
こちらのレベルがどう考えても高い上、こちらが必中使っても命中率90%だし、ひらめき使っても10%の確立で当てられるし……
あとなんだ、あのクリティカル発生率の高さ……7割以上なんだが……ひょっとしてアーチャーって強いんか?
509名無しさん@初回限定:04/05/20 23:52 ID:pSq00U/Z
Fateか……
委員長やら幼馴染みやらお姉さんやら
「しっかり系」と組み合わせて小隊組んだら
ギルっちもちったあまともに動くだろうか。
奴の油断は致命的すぎる。
510名無しさん@初回限定:04/05/21 00:52 ID:WrKrA653
>>508
確かにアーチャー強いけど投影された剣って全部実弾だから、
ライダー+ペガサスを小隊長で一文字鷹嘴+60mリムジン、と
らハの愛さん+ミニ、ヴェドゴニアのヴェドゴニア+デスモドゥス
で小体組んで、実弾系全回避の一文字鷹嘴+60mリムジンの
真・送迎最速伝説(本編でもミサイル全回避してるし)をおとりに
使って最後はライダーのベルレフォーンで倒したよ…
511名無しさん@初回限定:04/05/21 01:49 ID:2cQRcDXJ
>>510
逆に言えば、そこまでしないと駄目なのか……
激しくマンドクサイナ
512名無しさん@初回限定:04/05/21 03:28 ID:Oqai2r6m
つーか、スキル発動の隙を与えるな。
気力を削れ。
513名無しさん@初回限定:04/05/21 21:08 ID:6VXIbmmJ
アーチャーは確かに能力だけで見れば二軍なんだよな。鬼畜・ロリみたいな特定の属性が無いんで誰とも可もなく不可もなくいけるんだが……
心眼(真)の効果は他のキャラの持つ直感や心眼(偽)みたく回避や命中能力値補正がかかる訳では無いんで分かり難いんだが。
他のメンバーが調子いいときはハッキリ言って必要なし。普通に行けているときには心眼(真)の効果なんてダメージ軽減くらいしか分かんね。
アチャの存在のありがたみが分かるのはデモベルートのトラペゾヘドロン崩壊シナリオで邪神の宇宙が開放されてしまうルート(別名ルートミス、マゾルート)みたいに敵がアホみたいに強過ぎなときか、
未だに残ってる例のバグみたいに、いきなり何十話もすっ飛ばされて敵とのレベル差が死ぬほどあるときのみ。
なんせ心眼(真)の効果はダメージ軽減だけでなく、どんだけレベル差能力差があっても10%以下の命中率と回避率にならない命中・回避の最低限保障にこそある。
おまけに攻撃力は低いがクリティカル補正が高いんで防御力の高い敵(ロボ系)なんかにダメージが下手に攻撃力あるキャラより通りやすいし、
ハルペー投影(攻撃力1500)は敵のHP回復無効能力があるんでHP回復(大)を持つボスも削り殺すことが可能。
邪道なセーブ&リセットを繰り返せばどんな相手にも勝てるキャラになっている。
おかげで漏れ、例のバグから復帰出来たよ……バグを抜けたら普通に戻った。ありがとうアーチャー、さようなら(二軍逝き)アーチャー
ちなみに抜け出すのに丸一日かかった……セーブ&リセットを何十回繰り返したんだかわかんねぇよ!

514名無しさん@初回限定:04/05/21 22:26 ID:puZFrPws
>513
そう言う時は、素直に最強クラスのランスでも使っておくのが吉。
追加効果は、サポートに付けるキャラや強化アイテムでやりくりして。
たしかに、効果が実感できるのはそう言う場面でしか無いのだが…
515488:04/05/21 22:34 ID:M7XmIWhU
Fateパッチ…漏れの主力の一人です<士郎
と言うか何故か「蟲使い」の主人公と相性が良かった<Fateパッチ
元々+マキリの秘伝+神武の技術でモロ「王○」みたいな物作ってるし(その後西博士が「拾ってきた」セラエノ断章でさらなる強化型作ろうとしてるし)

やっぱりコピー+それを記録可能って助かるんですよね(カオスや日光も時間かければ投影可能だし)…でも

      (間違って)マ − ボ − 食 っ て 全 滅 イ ベ ン ト は や め て く れ
516名無しさん@初回限定:04/05/21 22:48 ID:Yjhdt4/3
>>510
敵に回すと高レベルすぎる切り払いに加えて一定ダメージ無効化のロー・アイアスだしなぁ・・・。硬すぎ
俺はそこで士郎とぶつけたが4回目戦闘後にアーチャー撤退したよ。これでVSギルガメッシュに援軍で出て楽に終わった。
士郎はそのままぶつけると相当育ってないと死ぬから身代わり必須。

そんな俺はうたわれルートのウィツアルネミテアに勝てません・・・orz
これ勝てんの?つーかウルトと共に大封印できる面子がわからん。やっぱウルト1人の大封印じゃ無理なのか・・・。
517名無しさん@初回限定:04/05/22 00:46 ID:U8XjGTdP
>515
あと孔濤羅とも相性がいいぞ。
紫電掌を連続使用を避けたいときにはお勧めだ。
518名無しさん@初回限定:04/05/22 04:00 ID:5dOcRmn+
なんかみんなガンダムやダンバインクラス使ってるのな。

エロゲ界のテキサスマックやボスボロット使いは居ないのか。
519名無しさん@初回限定:04/05/23 00:42 ID:wVe5M+r8
それよりもMS系よりもMF系をメインに使いたい。
つまり坂上智代、一撃必殺の技は凄く良い。
520名無しさん@初回限定:04/05/23 00:51 ID:o0vpRo7S
>>518
先日出た忍ちっくはぁとパッチを機に、忍者軍団で進めてマス。
戦国系和風世界観を含むゲームだと必ず一人二人いるから、数jは多いのよね、忍者。
521名無しさん@初回限定:04/05/23 03:48 ID:lCNCo07+
へっぽこばっかりなのが泣けるけどな。>忍者

>516
とりあえず同じリーフならまじアンの3人+長瀬さん、来栖川先輩
ただし先輩はレベルによっては解放しかできないから注意。
522名前は開発中のものです。:04/05/23 22:39 ID:Lmoti7dX
コイツどうせお前らの仲間だろ
お前らが責任持って連れてけよ
人として最低限の責任くらい持て
エロゲキモオタには無理かも知れんけどな

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1078089510

ゲーム作る気の無い奴がゲ技術板くんじゃねーよ
523名無しさん@初回限定:04/05/23 22:57 ID:VWbg0yys
ゲーム?
524名無しさん@初回限定:04/05/28 01:15 ID:2o0I2RhK
保守
525名無しさん@初回限定:04/06/01 01:31 ID:ztwsNPOm
ほしゅ
526名無しさん@初回限定:04/06/01 23:54 ID:+AUMQVQ1
始めてきてアレなのですが。
とりあえず登場している作品(今までカキコで出て来た作品)って何があります?

次テンプレあたりにも書いていただけると助かるのですが。
527名無しさん@初回限定:04/06/02 18:44 ID:Er76tCDa
>526
君の心の中の、今までやったゲームの分だけあるのさ。

……高尚っぽいことを言ってごまかしてみるテスト
528名無しさん@初回限定:04/06/03 00:12 ID:3GfRwmDT
別に既出かどうか気にすることもないと思うけど。
あんまり無敵設定や詳細設定作らなきゃね。
529名無しさん@初回限定:04/06/04 23:59 ID:TpSQSyr1
なぁ528パッチで追加された強化パーツ
『願い星』ってなに?

ヘルプ見ても消費パーツとしか書いてないし
使っても何も起きないし

だれか詳細キボンヌ
530名無しさん@初回限定:04/06/06 23:31 ID:AFgnZeMj
>529
とりあえずファム&シルビィのおね星組が仲間になるまで待つべし。彼女らがイベントで
『星図盤』を起動するまでは多分無意味。
#多分ってのは、ひょっとするとそれ以前に使ったものもフラグが残るかもしれないから。
で、そのあとで使うと使ったキャラに応じてミニイベントが(時間をおいて)発生する。これが
泣き笑い燃え萌えエロが脈絡なく多数発生するんでイベントコンプは果てしなく厳しくなる。

とりあえず火野あつし(@おまえのなつやすみ)に使わせてみたらハワイ編に突入した…。
どうなるんだこれから。
531名無しさん@初回限定:04/06/07 18:54 ID:t1xDvcov
今まで不条理度あげてなかったのに、大宴会イベント食事時の選択肢が
サヤの作った料理か、マーボーか、千鶴お手製キノコ鍋しかないしどれくっても不条理度馬鹿みたいに上がりそうだ
532名無しさん@初回限定:04/06/07 22:49 ID:JMhcqkMg
>>531
そのイベントは不条理度しだいで後のシナリオが変わるヤツだ

確か不条理度が低いと主人公と一部ユニット(レベルの高いヤツ、よく使うヤツ優先)が
次のマップ出撃できなくなるか、何ターンか遅れて出撃することになる

不条理度が高いとメルヘンとゆうか電波なシナリオが始まる

しかもあのナイアさん(デモベ)ですら混乱するとびっきりのやつが!
533746 ◆3K2Npyus.Y :04/06/08 00:31 ID:EN51lsHJ

 >>532

 俺の場合・・・何かしんねーけど「 ダ ン セ イ ニ 」喰いだしやがりますた。

 しかもマヴラヴルートで。

 ただ、妙な感じで補正かかってある意味(゜д゜)ウマーだが。

 冥夜→皆流神威が「バルザイの優月刀」化
      攻撃力大幅アップ。

 潤夏→アホ毛がファンネル化
      攻撃範囲拡大。

 千鶴→何故かバストサイズアップ&移動範囲拡大
      更に自己再生能力付加。

 彩峰→何故かレズキャラに属性変化
      女性敵キャラ引き寄せ習得。

 たま→獲物がオルタルート非突入時でもイタグァ&クトゥグアに。
     但し彩峰隣接時に真っ先に餌食に。

 武→赤貧属性付加&たまか武の2者択一でこちらもイタグァ&クトゥグアが獲物に。
    また、剣技を習得し何故か皆流神威やら委員長のラクロスのスティックをぶん回して戦えるように。

 
534名無しさん@初回限定:04/06/08 09:16 ID:HUxrMu7Y
>>531
というか言峰とサヤが仲間にいる時点で不条理度低い訳がない
535名無しさん@初回限定:04/06/09 04:00 ID:Tjy/chJR
パッチの当て過ぎでストーリーが意味不明になってきた。
536529:04/06/12 23:51 ID:kBhRWlau
>>530
返答ありがとうございます

自分は捨てキャラの高井さやか(Piaキャロ3)に使わせまくっていたら
ついにエロシーンが!

ほかにもエロシーンがないと元ネタのゲーム嘆かれていたキャラに使いまくると同様の効果を確認
どうやら使う星の大きさと数が関係有るようで
小さい星少量だとパンチライベント程度だけど大きな星だと1つでも濡れ場になるようで


他にも
男ユニットで使うと純愛系キャラだと萌エロが、鬼畜系キャラだと凌辱エロが特定の女キャラで発生
特定の相手がいない場合は同じく特定の相手のいないキャラがランダムで選択されるようで

戦闘には役に立たないシナリオアイテムとゆうことを確認したのは良いのだけれど
Map上にランダムで落ちているので最近戦闘そっちのけで探しまわってます
どうやらそれっぽい場所(空き教室のスミとか公園の草むらとか)でよくあります
537名無しさん@初回限定:04/06/14 23:51 ID:nPBUg343
「うたわれるもの」のルートで

敵として出現し、消滅するはずのディー(黒ウィツ)が仲間になるって本当ですか?
黒ウィツ化したディーをハクオロで倒す、と言うのがフラグの1つになると聞いたことがあります。
他にもフラグ(説得とか)はあるのでしょうか?
538名無しさん@初回限定:04/06/14 23:57 ID:UWz/GLkF
>>537
パッチを入れて「ウィツァルネミテア記念遊園地」を建てよう。
あとフラグはウルトで説得→撃破な。
539名無しさん@初回限定:04/06/15 00:21 ID:AQgOEqP1
カミュが味方側にいることも条件だ。ムツミになって敵側だとだめ。


ところで先日のパッチ当ててからアイテムや強化パーツがユニット化してるんだが…
防ぎようはないのか?
540名無しさん@初回限定:04/06/15 03:15 ID:oYGmYVvd
このスレ常住って何人だっけ?
まず一人
主にニトロ アリスパッチを使用
541名無しさん@初回限定:04/06/15 03:21 ID:vGcVi21p
漏れで二人目か…
そこらに転がっているマイナーなパッチを使用している。
542名無しさん@初回限定:04/06/15 03:52 ID:ednJosdN
それに意味はあるのかと思いつつ3人目。
主に上と同じだが、基本的にはレス専門。
543名無しさん@初回限定:04/06/15 10:04 ID:0gbqvXek
4人目。
アリス、Leafパッチ使用。あと適当に気が向いたのを。
544名無しさん@初回限定:04/06/15 10:06 ID:SilJX/x4
5人目
戦闘力に劣る学園モノキャラで戦うのがプレイスタイル。
実は、古いソフトも新しいソフトもあまり知らない。
545名無しさん@初回限定:04/06/15 12:46 ID:pwTBBxyo
6人目
最近追加したいパッチが増えてきた
良いんだか悪いんだか
546名無しさん@初回限定:04/06/15 13:45 ID:mEnhhRS7
7人目。
アイボリーパッチの新作待ち。
547名無しさん@初回限定:04/06/15 22:28 ID:AQgOEqP1
8人目かな?
主にレス専門だね。
548746 ◆3K2Npyus.Y :04/06/15 23:12 ID:cQ9EP5+h

 9人目くらい・・・?

 age&アリスパッチ、その他のパッチはセーブデータごとに分かれてるな。
549名無しさん@初回限定:04/06/16 01:42 ID:WEoeoPXT
10人目っぽい
egoやTYP−MOONにソフトハウスキャラなど絶対ツッコミが来そうなパッチも節操無くあててる
…そして先日黒サイクの最新作パッチを当てたのだが…燃えてるぜ
550名無しさん@初回限定:04/06/16 03:40 ID:V0byAjFu
11人目。
買うだけ買って当ててないパッチが多いのよね。
551名無しさん@初回限定:04/06/16 05:17 ID:+8JTFAN3
12人目、半ばロムに近いが
ego・アリスパッチをメインに使用
ageもニトロもあててないんで取り残されることしばしば
552名無しさん@初回限定:04/06/16 05:27 ID:uDCjgM8A
13人目、TYPE-MOON・ニトロ・ライアーパッチ使用。
戦闘力重視の厨仕様。
553名無しさん@初回限定:04/06/16 06:19 ID:kqPTPQz4
14人目
初代スレからいるけど、ほぼROM兄さん
554名無しさん@初回限定:04/06/16 19:16 ID:8CEcxkO2
15人目
アリスやらきゃんでぃーそふとやらオービットやら使用。
555名無しさん@初回限定:04/06/16 20:01 ID:1E0dnN0H
16
ビバ、ニトロ。
おかげで戦闘要員には困らない。
まーその分敵も強いけどな!
556名無しさん@初回限定:04/06/16 22:05 ID:CU8MCLgN
17
一応初代からいる
アリスをベースにニトロ、オービット、Xuse、
キャラメルBOXなど。異世界ものが大半
557名無しさん@初回限定:04/06/16 22:07 ID:/wlsLX/L
18人目ケロQ・ニトロパッチ使ってる曲者変なのばっか
558名無しさん@初回限定:04/06/16 23:50 ID:56ELcQhN
結構人数いるんだな…

ちなみにマスターテリオンを仲間にするには
デモベルートを終わらせること以外にフラグは何が必要?
559名無しさん@初回限定:04/06/17 13:22 ID:jDGdCy8F
19
ここ数年は抜きゲパッチくらいしか当てていないので、
なかなか話に付いていけないが…
560名無しさん@初回限定:04/06/17 22:28 ID:VYUyKunb
20
>>537の質問したのは漏れ。
561名無しさん@初回限定:04/06/18 00:14 ID:ET1b7nED
21
葉っ派。
ハクオロマンセー。
562名無しさん@初回限定:04/06/18 00:46 ID:J1BLrtIx
最近ROM気味だけど22。
アリスとかロボットとかSRPG系中心。
563名無しさん@初回限定:04/06/18 05:58 ID:gmGwtCTc
そもそもスパロボをやったことがないというとんでもない23人目とは俺のこと。
564名無しさん@初回限定:04/06/18 12:06 ID:LbrD/MHj
24人目
Leafアリスメインで後は鍵型月ニトロ辺りを

耕一蝉丸ハクオロ亮勇二狼牙らへんで突き進んでるんだが
最近ソフトハウスキャラパッチを入れたもんでルート調整手間取り中
565名無しさん@初回限定:04/06/18 21:07 ID:W9LSEw3m
25。
田中Brパッチとイメージクラブパッチをメイン使用。
566名無しさん@初回限定:04/06/18 23:38 ID:1bO64qsg
26
ROMメイン
痣ぱっちで、透子世界読替を使ってリセットをしたい
567aaa:04/06/19 00:58 ID:nQW4VsgU
27
主に山田一&田中ロミオパッチを使用
山田一制作委員会パッチを当てようかと思っているが
何故かいやな予感がする
568名無しさん@初回限定:04/06/19 07:22 ID:VtS9DpU1
27

有志によるfilm-softwareパッチを待ち焦がれて幾星霜……。
569名無しさん@初回限定:04/06/19 12:08 ID:AYGPjL2U
29
ROM…そして特定の人の歌を聴くためだけに買う。
つまり積みゲー。
しかしSRWはこなす。
570568:04/06/19 12:40 ID:VtS9DpU1
寝ぼけてたようだ……。
>>568は28ですだ。
571名無しさん@初回限定:04/06/19 17:04 ID:6Tg9Nbc6
30

ほとんどROM

葉型月ニトロ たまにいらんチャチャをいれる
572名無しさん@初回限定:04/06/19 22:04 ID:/V/NnpAZ
31人目。
葉鍵月ベースに気分でいろいろ、メジャー中心の反動か変なの多し。
主にROMだが初代から居る。
573名無しさん@初回限定:04/06/20 19:15 ID:IGeJ2JBa
32人目?
同じくほぼROM
ただ、第二次(このスレ)になった辺りから、
判らないネタが激増、話についていけなくなってきた
そろそろ引退かな・・・(最近のゲーム、やってないんだよね)
574名無しさん@初回限定:04/06/21 19:33 ID:8m9TANk6
保守age
575名無しさん@初回限定:04/06/22 01:36 ID:bGcMSpKq
オリジナル主人公(男)でプレイしている者です。
部活動はなにに入ったらいいと思いますか?
神社に行っても菜織がいるだけで葵ちゃんがいないのは仕様でしょうか?
カツサンドを選んだ覚えはないのですが。
576名無しさん@初回限定:04/06/23 00:36 ID:EVF0oNY6
これは我々も「バグではないか」と思っているのですが、
オリジナル主人公(男・鬼畜系)はデフォルトの好物がカツサンドになっています。
よって、デフォルト設定でさっさとはじめてしまうと彼女は出てきません。

後にイベントで「ウソモテの呪い」を受けて「カツサンドなんか大嫌いだ」と叫べば
出てくると言われています。(フラグが他に必要な様子ですが)
577名無しさん@初回限定:04/06/23 00:45 ID:CvAO0xo2
>>135
部活動は軽音楽部をオススメします。
伊藤惣太と折原浩平がいるからです(ただし浩平は幽霊部員)。
当スレ及び前スレで何度も挙がっている様に、
他作品との接続が多いキャラなので仲良くしておくと色々得です。
惣太はかなり、浩平もそこそこ、戦闘でも期待できます。

松原葵に関しては、とらハパッチを入れていませんか?
ToHeartパッチととらハパッチを同時に入れている場合、
彼女は千堂瞳部長の下で普通に部活動につとめています。
(エクストリーム部か護身道部かの分岐条件は不明)
道場あるいは教室で何度か会話すると、
神社で自主練習をしている曜日を教えてもらえるはずです。
578名無しさん@初回限定:04/06/24 09:45 ID:8W4Zn+sB
話ぶった切ってワルいけど、こころナビの入手条件、確定させた香具師いないか?
いつも何時の間にかアイテムリストに入ってるんで、ちょと気味が悪いんだが。
電覚やジャックつけて無くても、潜れる様になるのは心強いンだけど。
579名無しさん@初回限定:04/06/24 17:39 ID:UbhUZe/r
漏れはいつもバーチャルヘッドギアで潜ってるからなぁ
580名無しさん@初回限定:04/06/26 15:53 ID:tuD9GzVZ
俺は逆にこころナビ見たこと無いんだよな。
アリスパッチ入れてるから、DPSが先に手に入るし。
ソフトを買わなきゃいかんのが面倒だけど。
581名無しさん@初回限定:04/06/28 20:59 ID:Ta302GFe
発売日寝過ごして巣作りドラゴンパッチを近所の店で
入手出来ませんでした

_| ̄|○

誰か簡単で結構ですのでどんなパッチだったか
教えて頂けないでしょうか

ライシュウマデ某オオテショップニノコッテルカナァ
582名無しさん@初回限定:04/06/28 21:56 ID:AOuPwdT/
>>581
パッチ入れてユニットに追加されたブラッドとリュミスが鬼のよーに強かった。

元々天界や魔界とも喧嘩できる連中なクセに、
人間に変身する能力まであるから大型ユニット禁止マップでも出撃できるのが強い。

それと、枠は3つしか無いもののランダムで覚える特殊能力に、
地味に役立つ物が転がってる。
『必殺無効』を持ってない相手を問答無用で一撃死させる必殺斬り/突き/投げ とか。

他にも相手のホームグラウンドであるドラゴンの巣穴に入ってって戦おう
なんて考える連中が敵にも味方にもゴロゴロ居るんで、
いきなり戦闘がにぎやかにはなったな。

……敵にも『必殺』持ちがゴロゴロ居たせいで戦線があっという間に崩壊して
ロードするハメになったのは抜群に秘密。
583名無しさん@初回限定:04/06/30 20:50 ID:ORnS7RBU
巡回のインターバルが長すぎて名乗りを上げ遅れた33人目でする。
ナイトウィザードパッチを当てた奴がいたら詳細を教えてー。

584名無しさん@初回限定:04/06/30 21:00 ID:K+rG/FNe
ネームドユニットに埋もれて忘れられがちだが、
わらわら出てくるザコの中で厄介な相手ったらどれかな。

ちなみに俺はホーリーフレイム十字軍とエターナルミニオンあたりが。
ホーリーフレイムはとにかく硬くて攻撃力が高い。しかもザコのくせに性格が強気だし。
武装も剣だけじゃなく投げ槍があるから、遠距離から攻めるのもやりづらい。

エターナルミニオンは火力と運動性の高さがほんとに厄介だ。
当てれば脆いんだけど、こっちもスピード勝負のキャラを出さないことには当てられない。
移動力も高いんで、ほっとくと後方のサポートキャラがやられちゃうし…

こいつらが出てくるシナリオは辛いね。
585名無しさん@初回限定:04/07/01 01:42 ID:7i6vrbJU
うたわれパッチのアヴ・カムゥもかなり。
高装甲でキャラによってはダメージ自体が通らない上に、ちょっとした中ボス並みのHP。
ユニットサイズが大きく、運動性は指揮官型以外はクソだから
ネタ系の大威力武装が普通に当たるのが唯一の救いか。
まあ、攻撃は避けやすいから、辛いと言うよりウザイ方かも。
586名無しさん@初回限定:04/07/01 04:05 ID:nHRJBqsO
>583
とりあえず当てるとバグる。
普通に進めたルート中確実に落ちるという戦国if状態の再来だ。しばし間をおけ。
 

後は、微妙に更新されたシステム上、プラーナが総てになる。
とにかく稼げ。稼ぎまくれ。
攻撃力など二の次だ。防御力など三の次。何はなくともプラーナプラーナプラーナ。
攻撃力自体はほっといてもインフレ気味になるから気にするな。
わーるどくらいしすおんぱれーど。
 
ちなみに、主人公がめっさ弱くて使い道皆無なのは此処だけの秘密。
587名無しさん@初回限定:04/07/01 14:58 ID:nNgZZOka
さて、点呼も終わった事だし次はどうしようか…
メインで使ってるキャラでも上げてみるか?
588名無しさん@初回限定:04/07/01 20:23 ID:D4TZh/nr
虹色シーズンパッチ当ててるのは俺だけに違いない。



いや、意外と超電磁系の技が威力高めで消費ENがほぼ0に等しいから強いのよね。発生イベント数が減るけど。
589名無しさん@初回限定:04/07/01 20:45 ID:3QZCwdla
ロボ デモベ リベルレギス 破壊ロボシリーズ
小隊 最強兄小隊 電波小隊 鬼4姉妹 
最近は金稼ぎモードに嵌る
いやこれ結構面白い。

主人公を陵辱一本槍でバカにすると序盤はいいが
とんびに油揚げ状態だし、
部下を増やしすぎると「肉壺がたらねえ」と反乱起こすし、
部下の暴走が酷すぎると表社会に出られねえ。

漏れは遠野家で裏は琥珀さん、表は秋葉を社長にしてやってます。
590名無しさん@初回限定:04/07/01 23:21 ID:+d7EDnzX
すいません、ニトロメインでやってる初心者なんですが…
ハロワのキャラが超使えないんですがどうすればいいでしょうか。
和樹はそこそこ使えるし、何より萌えるからいいんですが、ヒロインズがまったく使えません。
つーか、純子さんは仲間にならないんですか?遥香はまだコンパニオンロボやってますし…
591名無しさん@初回限定:04/07/02 10:00 ID:ySWa6bDm
>590
遥香は進めてけば勝手に妹になるから、その後オシリス編になったときに和樹が電磁掌底で撃墜すれば陵辱イベントが起こって仲間になる。
問題は純子さんで、久我山姉妹のどっちかのイベントを最後まで進めることで仲間になるんだが、不条理度が低いとそのまま死亡イベントに突入していなくなってしまう。
不条理度を大体20前後に上げておくとコン・タオローが叩き落したスラストヴィークルで突っ込んできて武装ヘリを撃墜してくれるから、そこでやっと正式参戦かな。

ヒロインズはねぇ…基本的にサポートユニットだから。他のラブコメルートとかにコンバートしたときには本領を発揮しないこともないが、ニトロルートでは確かにお荷物だ。
まあ、どうしてもバトルで使いたいなら、ハロワルートに入る前に不条理度を50以上に上げる。
すると「シャイニングエクソシスト追撃者」という強化パーツが手に入るから、そいつをくっつけることで戦闘能力が手に入る。
それぞれ、
なつみ:無頼のハードパンチャー「ヒロイン・ザ・レッド」
かおる:右腕に移植された(中略)で(後略)「白騎士(ホワイトナイト)」
ちえり:一人ジェノサイドフォース「マリオン・コブレッティ」
みか:霊をも操るくのいち「バニシング・おみっちゃん」
わかな:気を具現化する悟空「オラに元気を分けてくれ」

使えるようにはなるけど一発ネタだよなこれ…
592名無しさん@初回限定:04/07/02 13:04 ID:OdTCUEjB
「月姫キャラを1プレイで全員回収する方法」を探しているのだが、
がほとんど詰め将棋と化している。
志貴を主人公に設定してしまうと絶対無理。

オリジナル主人公で始めて、
軽音楽部入って、伊藤惣太・折原浩平と仲良くなって、
夜の校舎で戦力整えたら(川澄舞、比良坂初音あたり)
ニトロルート入って、リァノーンとシエル先輩を回収、
月姫イベント始まったら、さっちんを志貴から横取りしたのち、
リァノーンでアルクを説得。
一時的に視点が志貴に移るんで、秋葉ルートでシナリオ進めて、
さっちんで志貴、浩平で四季(烏丸でも可だがonlyyouイベントを回る時間的余裕がない)、
四季で琥珀、琥珀で翡翠……

最後に残った秋葉だけが誰の説得にも応じてくれない。
歌月十夜シナリオを突きまわしてみた方がチャンスはあるか……
593名無しさん@初回限定:04/07/02 15:11 ID:B5hjI8Qs
>587
せっかくだから乗っておく。
メインはアリス小隊。

後は、フォスター率いるメイド小隊が小回りを活かして、
状況に応じてメンバーを入れ替えたり、
柏木一族や、双厳なども、状況に応じて投入。
馬鹿げた強さを求めてないので、ego系キャラもそれなりに使うけど、
グラフィックでキャラの区別がつかねぇorz

メカ系では、シュミクラムやGIGAS系が好き。
開発さえ終わってれば、自由に武装を付け替えて戦場に出れるから、
圧倒的な火力はないにしても、かなり幅広い状況に対応できる。
594名無しさん@初回限定:04/07/02 16:15 ID:I1Ss5oP1
そういえばこのゲーム、小隊のメンバー次第で付くボーナスがあるんだな。

たとえば結花(まじアン)、千鶴(痕)、秋葉(月姫)で組むと
巨乳属性持ちに対してダメージ3倍とゆう有名なものから

秋葉(月姫)、桜(FATE)、佳苗(こなたからかなたまで)で組むと
金髪キャラ、非日本人キャラに対してダメージ1.5倍(女性キャラ限定、重複あり)
とか
氷室(EVE burst error)、九重(こなたからかなたまで)、シエル(月姫)で組むと
女子校生キャラに対してダメージ1.2倍ってゆうのもあったっけ
595名無しさん@初回限定:04/07/02 20:45 ID:qL66x5si
ではこちらも便乗して。
メイン小隊「萌える主人公」
和樹(ハロワ)まひる(ねがぽじ)志貴(月姫)太一(cross†channel)
しきっちがre・actパッチで少々弱体化したが、それでも十分戦闘にも耐える。
何よりかっこいい。

第二小隊「頼れるお兄さん」
ウィンフィールド(デモンベイン)コン・タオロー(鬼哭街)赤アーチャー(Fate)
主人公を食いかねない(一人主人公だけど)濃ゆい面々。
最後のワクに巷で噂のタイガージョーを入れてみたいところだが、生憎私はパッチを入れていない。
596名無しさん@初回限定:04/07/02 21:23 ID:Rkpd9w+I
ウチのメイン編成はタカさん+極東日没だな。
タダでさえ強いのに特殊攻撃「ドカタバイセップス」(対気力攻撃-30)でかなり相手の戦闘力落とせるぞ。
597名無しさん@初回限定:04/07/02 22:57 ID:CvpZcBBp
強化パーツ「ラトルスネーク」(とびでばいん)
魔法の箒。飛行可能、空適正A、胸サイズ微。
使用者の魔力を吸い取って空を飛ぶ。そのため使用者は幼児退行を起こす。
ロリペドさん御用達。

今のところロリ化するのはFateの凛と桜、東鳩の芹香、
まじアンのスフィーとリアンとなつみ、デモンベインの瑠璃が確認済み。
他にもいたら報告希望。
598名無しさん@初回限定:04/07/02 23:06 ID:Fw9z6NGF
自分のは
メッツァー(SKシリーズ) 士郎(Fate) 凛(Fate) 志貴(月姫) 九郎(デモンベイン) 蓮(蟲使い) ハタヤマ(メタモルファンタジー)がレギュラー
他のメンバーは場合によって入れ替えるって感じ

……でもレギュラー強過ぎ、士郎&凛は一緒なら固有結界発動に溜めターンあんまりいらない
蓮も影薄めだけど仲間に生物系に強い奴が多いとドンドン使える蟲が増える上に隠れパッチの『空の境○パッチ』使用時『ふじのん』仲間にする為に必要だし
メッツァーも最初はヘタレだったけど何故かアーチャーに弟子入りして大幅パワーアップしている上にリップ、ココノなどとの合体攻撃も追加されてかなり役に立ってる
599名無しさん@初回限定:04/07/03 00:53 ID:zsdhD2aJ
8月に出るパッチで「金太郎飴攻撃」ができるようになるらしいな。
600名無しさん@初回限定:04/07/03 01:16 ID:xfBf0iQ0
瑞麗(鬼哭街) 憐(BaldrForce) 遥香(HelloWorld.)の
電脳妹小隊がサポートとしては優秀かも。
通常の妹小隊が持つ兄属性キャラの強化に加えて、メカ属性の味方も強くなる。
更にハッキング系のイベントも回避できるし、敵の情報も見放題とかなりお得。

ただし、イベントの進め方を誤ると、それぞれの兄貴を道連れにしてアボーン。
一気に6人分の戦力が落ちる諸刃の剣、素人にはお勧めできない。
601名無しさん@初回限定:04/07/03 02:45 ID:VbrVL5zA
度々ネタになってるけど
シエル(月姫)メタトロン/ライカ(デモベ)アポ=ステイト(SinsAbell)の
似非シスターズはやはり安定して強い。

似非だけあって、聖属性持って居ないが、対魔修正がどいつもこいつも
とんでもない(ステイトに至っては、倒した魔属性敵のHPの3割を吸収する)上に
3人ともメガネ着用なので、アリスルートでは悪鬼羅刹の如き戦闘力を誇る。
(アリスルートはTADAルールで、メガネ着用者にボーナスポイント適用って
ガイシュツだったよな?)

その代わりといっては何だが、この3人でお風呂イベント起こすと、ステイトが
不憫で不憫でならない。ライカさんと並ばせちゃダメだろ…。
602名無しさん@初回限定:04/07/03 17:28 ID:vTweOv8S
何気に当麻聖(SinsAbell)と衛宮士郎(Fate)って相性がいいな。
どっちも10年前に人生決めた出来事経験してるし、方向性が似てる。
なにより聖の「パッチ当てたゲームによって装備できる剣が増える」という特性のおかげで
士郎の剣製のバリエーションが無茶苦茶増えた。点棒投影したときはさすがに笑ったが(w
逆に聖に投影したグラムとか装備させたりも可。
最近はこの二人に高町恭也(とらハ3)を加えた二刀流小隊がお気に入り。
603名無しさん@初回限定:04/07/03 17:34 ID:JJAvGkeH
いやしかし不条理度上げると楽しいね。
何だよアンリミテッドドリルワークスって(w
604名無しさん@初回限定:04/07/03 23:25 ID:wFn2Mb4O
Lassパッチを当てたらニトロやシルキーズやケロQの一部キャラが異様に強くなりました。
でも戦闘シーンがとことん容赦無くなって生首とか内臓とか飛び散りまくりなのは勘弁願いたいですが。
さらに黒衣の男がしょっちゅう増援で出てきて、亮が撃墜される度3ステージ戻される…どないせっちゅーねん。
605名無しさん@初回限定:04/07/03 23:42 ID:WEOX2r8u
>604
蒼色輪廻パッチとの併用をお薦めする。
亮が撃墜されても好きな場所から再開できるのでお薦め。

ただし発動フラグがスパイラルマタイの実行だから、誰を生贄にするかが悩み所。
606名無しさん@初回限定:04/07/06 01:52 ID:IAwcrpWq
精神コマンドの『暴走』(魂とクリティカルが同時発生)
を覚えるキャラを知りたいのだが‥‥
607名無しさん@初回限定:04/07/07 08:48 ID:nbb8fTzF
>>603
いや、それは浪漫だろ。
ただ、同時に西博士が居た場合メカ系が強制的に改造されてドリル化するが。
つか、ドリル属性って・・・メリットとデメリットの詳細知ってる人居る?
608名無しさん@初回限定:04/07/07 09:24 ID:OrCZXIo2
孝之Uzeeeeeeeeee!!!!!
ヘタレのくせに、やたらシナリオに絡んできやがる!!
むかついてるから、どの小隊にも入れてません( ´∀`)
609名無しさん@初回限定:04/07/07 20:21 ID:szmJCDAW
それよりも、キャラクター図鑑で朝倉 音夢のCVが鳥居 花音 じゃなくなってるんだが…ガイシュツ?
610名無しさん@初回限定:04/07/07 22:19 ID:tBOOaJ6u
B-ROOMの新パッチを入れてみたら、ユニットの移動が
サイコロで運任せになってしまったんですが…
もしかして罠パッチでしたか?
611名無しさん@初回限定:04/07/08 15:29 ID:8mZrlCtv
今日も朝早くから何をやておる?、何をやっとるじゃ?

自作自演とかいうせんづりでも扱いておるのか?・・・

なぁ〜にぃをやっとおるんじゃ、た・わ・け・め。

    , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
612名無しさん@初回限定:04/07/08 16:42 ID:gPh4n4fH
これって妄想スレ?
613名無しさん@初回限定:04/07/08 16:58 ID:YDNQBFeu
Yeah
614名無しさん@初回限定:04/07/08 20:36 ID:c+SG1Pj7
タイガージョーと勇二の合体技は見つけたんだけど
他にどんな合体技がありますか?
615名無しさん@初回限定:04/07/08 21:08 ID:lEk00eqf
型月ルートしかやってないから分からないけど
Fateキャラはマスターとサーヴァントは全部合体技で令呪があったはず
あと士郎とアーチャーで

レア合体技は琥珀とマナマナで拉致監禁・投薬洗脳ってのがある
直接攻撃ではないけど対象のキャラを自軍に引き込む荒業、カットインはやたら力が入ってて圧巻だよ
ただマナマナはゲストキャラだからずっといないのが難点、
仲間にするには孝之が自軍から離脱するってのが痛い
616名無しさん@初回限定:04/07/08 21:41 ID:bdjgMzM9
>>608
孝之はシナリオの難易度を上げるためのハンデみたいなもんだからやむを得ない。
マナマナの生贄にしても良いのだが、彼がいないと行けないルートもあるしね。
ちなみに強制出撃も結構あるから、ちゃんと育てないと泣きを見るぞ。
まあ、育ててもほとんどパラメータは上がらないんだけどね……

一応有効活用方法をいうと、
とりあえず天川ルートに行けば、若干だが医療技術を覚えるので多少は使いでが出てくる。
後、世界ノ全テの宮本浩とLOVERSの黒崎崇とで、敵の気力を激減させる合体技が使える。
この三人を出撃させてまで使える技でもないのだが、覚えておくと役に立つかもしれない。
なお、プレイヤーの気力も激減するので、注意の程を。
617名無しさん@初回限定:04/07/08 22:36 ID:S7xugIxg
孝之とタイガージョーで小隊作ってたんだけど
イベントが起こって孝之が漢になってしまった……

おかげで、水月ルートに入れないOTL
618名無しさん@初回限定:04/07/08 22:41 ID:CD6Y/0Fr
孝之は鋼鉄ジーグと被るから弱い
619名無しさん@初回限定:04/07/08 23:39 ID:NNeILHkc
女装小隊を編成中。
大十字九郎は確定で、他を誰にしよーかな
620名無しさん@初回限定:04/07/09 00:00 ID:uZ0Q+wRT
>614
当方は嘘屋がらみでいくつか情報。

カモちゃん(行殺)+リサ(Routes)の「ダイナマイト・フェネックス」
アンシャーリー(サフィズム)+琥珀(月姫)の「バッドトリップ・カーニバル」
蔵女(腐り姫)+沙耶(沙耶の唄)の「グロキュアマーブルスクリュー」
ギャラハッド(CANNONBALL)+セイバー(Fate/)の「ナイツオブラウンド1/6」
灰流(Forest)+ヤミ(ヤミ本)の「偶発狂言魂消去」

三人技、四人技、あるいはそれ以上に増えたりしそうなのがいくつか……。
621名無しさん@初回限定:04/07/09 01:40 ID:d9qqBgcA
>>610
ああ、気をつけろよ。その状態で嘘屋パッチ入れてると
新宿マップで常にユニットの後ろに「黒の乗り手」がついて来て
追いつかれるとユニット消滅だから。
622名無しさん@初回限定:04/07/09 01:47 ID:cTJpkH0r
大人数の合体技というと、実用的なのだと毒料理かな。
2、3人でやった場合はたいしたこと無いけど、かなりの数のキャラが参加できるので、
うまくはまれば大ダメージが狙える。
アセリアや柏木千鶴といった実用的なキャラも使えるので、偶発的に出ることもある合体技だね。

ちなみにこれで黒セイバーを瞬殺できる。
623名無しさん@初回限定:04/07/09 02:08 ID:Z5IjCscd
鳴海孝之と藤井冬弥の合体技で敵味方の気力および魔力などを激減。
一部の攻撃しか出来なくなるから、マップによっては役立つ。
もう一人加えると全員の気力等をそのマップ中恒久的に0に出来るらしいが
そこまでやる気はおきないなあ。
624名無しさん@初回限定:04/07/09 15:07 ID:mYPvljPB
Wタイガー
625名無しさん@初回限定:04/07/09 18:51 ID:hi9N6bD+
>>624
藤崎大河とタイガージョーの合体技か?
あれはギャグ属性があるから致死量のダメージを与えても
相手が死なないってのがな、威力は申し分なんだけど
626名無しさん@初回限定:04/07/10 03:24 ID:5kH/Gkhx
最近になって、ようやく巣ドラパッチゲッツしたんでキャラルート勧めてるんだがマジキツイ…orz

アリスの大番長編から不条理度調整して無理矢理LJ編に入ったせいか
選択無しの強制でSAFE側に回された挙句、どちらかというと天才の種無し男のせいで
主力の魔法少女軒並みダーク化…

まあ幸い、そこは虎魔神師弟と黒3のグルーヴェル主従使ったゴリ押しで何とかなったんでいいとして
その次のボーナスステージ『竜の巣』(全滅プレイ無しで進めてるといけるっぽい)で本格的に詰まった…

狭い室内マップだからかデモベとかの特機出せねぇし、魔法少女系全滅してたせいで
建造物破壊○の技持ってる香具師だれもいねぇ…

ボーナスステージなんで敵は強くなかった(ボスのドラゴンも2軍ユニットで倒せる程度)んだが
巣の最深部で資金ゲットした次の敵フェイズに最凶のツンデレドラゴン来襲して
勝利条件が『5ターン以内に全ユニット脱出』に変更って何さ…orz
途中の建造物壊出来ず遠回りしてたせいで、当たり前に間に合わずげーむおーばー。orz<誰かボスケテ、やり直すしかないのか…
627名無しさん@初回限定:04/07/10 08:21 ID:Kn9NIK8N
あれは竜殺し属性持ちのキャラをぶつければ制限ターンがプラス10されるし、
そもそも敵が大幅弱体化するんで普通に倒せるようになるんだがなあ。

ただ竜殺しは隠し属性なんで、適当にあたりをつけなきゃならんのが辛いったら辛いか。
原典で竜、ないし竜のようなものを倒したキャラなら比較的に持っている確率が高いようだ。
でかいトカゲでも構わないらしい。救済措置みたいなもんかな。

だから、お前さんの面子なら大十字九郎使えば多分いける。
デモベが無くても、竜殺しはパイロットにつく属性だからな。
628名無しさん@初回限定:04/07/10 09:13 ID:zScYXwDI
ぱっと思いつくのは……Fateのランサーあたりか。
漢な選択肢を選んでれば割と簡単に味方になってくれるし。
最初ゲストで、ルールブレイカー使えば本格加入。
移動力、回避高いから即主力でいけるよ。
629名無しさん@初回限定:04/07/10 15:45 ID:5kH/Gkhx
>>627-628
d、何とかクリアできたよ。

まさか、アレ倒せるとは思わなんだ…
どんだけ攻撃してもHP見えないし、そうこうする内にイベントで糸冬ってのを
もう五度も繰り返してたよ…。

竜殺し持ち隣接させるだけでよかったのな
ヤミ帽の初美(こっちのがlv高かった)隣接させたら、普通にHP見えるようになった。
後は、虎と将軍閣下ぶつけたら倒せたよ

Fパッチも今度当ててみようかと思う。
ありがとよー
630名無しさん@初回限定:04/07/10 17:23 ID:1HpbKabu
合体技で最強なのははっきり言って>>505でも言われていたが『捏造サーヴァント召喚』だな
何せ手持ちの魔術師・魔術使い・魔法使い系キャラ殆ど動員せねばならないがその力は強力
だって『1:まだ出現していない』、『2:または死んでる』、『3:人間属性持っている』キャラならば不条理度変化無しで敵だろうと誰でも使用可能って使い方によっては最強だし
631名無しさん@初回限定:04/07/10 20:49 ID:bNZ64eBz
なんか沙耶とイリヤに会わせると主人公にからんだイベントが発生するらしいけど。
誰か経験した人いる?
不条理度と狂気度が足りないからパッチもっていても出来ないんだよ
632名無しさん@初回限定:04/07/10 22:18 ID:pfGQfIX7
なんか、最近の流れだと型月パッチ前提みたいな流れだな。
相も変わらず主力はランス一本とか言うのはヤバイのか?
633名無しさん@初回限定:04/07/10 22:51 ID:P0H7bCw6
特に問題ないっしょ。
ランス系は単独でも人数多いし、開発初期から
実装されてるぶん色々と安定してる。それにもう少しで
久々に単独パッチが追加されるし。

型月パッチは確かに強力だけど、選択肢一つで
あっさり全滅BADというのも増えるからなぁ。
妙な裏設定も増えるし正直難しい。
634名無しさん@初回限定:04/07/10 22:52 ID:uizcXmuN
問題ねえよ、強いのかわらんしね……ただ、セイバーを凛で組ますと強いんで最近のトレンドとして入れとる対魔力最高!
ちなみに主役の士郎ははっきり言って能力値は期待できんけどな
ただ必殺技のUBWは新しい剣見るたびに最大攻撃力が上限なしに増していくんで何気に対ボス用に使える。
ちなみに漏れのメンバーじゃNO.3の破壊力、戦闘系のパッチが増えるのが待ちどうしいわw
635名無しさん@初回限定:04/07/12 23:05 ID:RNcluRid
>634
UBWって不条理度あげ過ぎるとこっそりアンリミテッド・ブルマ・ワークスに変わっているので気をつけよう。
他にも>603のようにドリル・ワークスとか、メガネ・ワークスとか、不条理系フェチアイテムごとに
アンリミテッド・何とか・ワークスがあるみたいだし。
636名無しさん@初回限定:04/07/13 00:14 ID:qsvzvdKR
アンリミテッドマインワークスになりますたorz
637名無しさん@初回限定:04/07/13 00:36 ID:RHzhUK6u
敵で出てきた黒アルク相手に、散々苦戦してたら「アポロンウィンドウロック」なる
隠しイベントが発生した。
魔神勇二の腕に鉄くずがくっついて、鍵になって地面に突き刺すイベントだった。
苦し紛れに磁力系の技を使っていたのと、格闘系のキャラが鍵みたいだけど、
結果的に能力激減&超回復無効になってた。
なんちゅう展開をパクって来るんだ?

もしやと思って不条理度を観たら、一気に200も上昇してたよorz
とりあえずこのままfate編もやってみまつ。
638名無しさん@初回限定:04/07/13 01:51 ID:wI+7uAW0
>>637
それ、精神コマンドの「友情」を使いまくってないとできないんだよな。
639名無しさん@初回限定:04/07/13 02:58 ID:O/+HWjfe
姉しょパッチで入る柊空也なんだけど
本人は一般人なみの能力で年上キャラと組ませると5%能力があがる
とゆう程度だけど
一緒に組ませた年上キャラのステータスも10%あげるうえ
姉属性もちだとさらに10%、合計20%も上がるとゆうおまけ付き

だけど本人が弱すぎるんで大量のドーピングが必須なうえ
瀕死になるとどこからともなく洒落にならん能力の柊海(姉しょ)がやってきて
敵味方かまわずボコッテいくとゆう変なイベントが起きるとゆう困ったことがある

んで、柊海は仲間になっても乱入時ほど強くないし
柊空也を小隊に組み込んだり戦闘にだしたりすると勝手に付いてきて
小隊編成が崩れるは、出撃枠が減るはで困ってしょうがない

どうにかする方法キボン
それもできれば穏便な方法で
640746 ◆3K2Npyus.Y :04/07/13 10:19 ID:UA7g52AU

 >>639

 其処で執事スキルかお兄ちゃん属性持ちのキャラの投入・・・かな。

 お勧めはデモベのウインフィールド。

 小隊補正能力がかなり高い上に相手レベル無視の「威圧」でカタを付けられるから吉。
641名無しさん@初回限定:04/07/14 03:00 ID:IzRFh6IK
>>637
マップ入る前に巫女キャラたちが前方後円墳の話してたのは
そういうことだったのか。気がつかんかったよ。

でも磁力系の技ってどんなのだ?電磁発剄とかでいいのか?
642名無しさん@初回限定:04/07/15 14:21 ID:SA+ZbCFZ
磁力というと、拡大解釈でマインブロウとかもかな?
ウチでは月島兄弟の電波を使っていたら、勝手にイベントで話が進んでいた。
「腕に収束した電波の影響で、○○の腕が電磁石に変化した」
と言う展開があった後は同じく。
元の難易度がバカ高だから、イベント発生の条件は低くしてあるとかなのかな?
電波自体が動物特効持ってる攻撃だし、あの場面では巫女さんとかの
退魔属性の次くらいに有効な攻撃だし。

あと、FATEシナリオって勝手に不条理度が上がってしまうんだが、
どうやって調節してます?
真面目な選択肢を選んでるのに、話の展開自体が不条理ってどういう事…
643名無しさん@初回限定:04/07/16 00:12 ID:c8fRUWiU
あのルートで不条理度を上げたくないなら、
適度に不条理な選択肢を選べばいい。
そうすればいつの間にか真面目な展開になる。

まあ俺も最初は金ピカがドルア○ガの塔で
待ちかまえてる展開にいったけどな・・・。
644名無しさん@初回限定:04/07/16 00:50 ID:uHEe84iP
さげ
645名無しさん@初回限定:04/07/16 20:46 ID:3LZZ5uRM
>643
自分のところではバビロニアな塔は出てきてないけど、
シナリオの微妙な部分にライアー系のキャラがツッコミを入れて、
その度に不条理度が上昇してる。

途中からは話本編よりも、ツッコミの方が楽しくなってたりw
ライアールートを無視しておいた方が良かったのかな?
646名無しさん@初回限定:04/07/16 23:58 ID:Y2C1y73T
ライアールートを「真面目に」クリアしたなら問題なかったと思うけど、
そんなのは難易度高すぎるからなあ。
第一展開がクイズで決まり、問題がランダム問題だから真面目なルートにいけるとは限らんし

ところでライアー新作パッチ今から楽しみ。銃使いの少女小隊組ませられそう。
647名無しさん@初回限定:04/07/18 14:46 ID:o5S2mLi5
なんか不条理度上げたらデモベのアルの様子がおかしいんですけど。
ていうかむしろネクロノミコンというよりノミコンというか…
ぶっちゃランスのパパイアくさいんですが
元戻りますか?
648名無しさん@初回限定:04/07/21 12:13 ID:+14D0hfs
戦闘指揮技能を持っていてマシに使える奴居る?
ナナスはHP低いし、サイスマスターは油断スキル持ちだし。
そろそろハクオロ一人だけじゃ、デカオで当てるのきつくなってきた。
クロードも持っていることは持っているんだが、離脱しやすいし。
649名無しさん@初回限定:04/07/21 15:26 ID:AeNt51Gt
アリスルートなら大番長シナリオこなしてれば豪が強くなってない?
イカサマ臭い強さになるから強くお勧め。

後は能力値では、ホース乗りのカニンガムとかもお勧め。
元々パイロットとしても優秀だから攻守共に強いし。
行殺の土方は、攻撃ミス回数が貯まると切腹というデメリットが大きすぎて、
ちょっと怖くて使えないしな…
能力は高めだし、功績を挙げるたびにモチくれるけどw
650名無しさん@初回限定:04/07/21 22:07 ID:NNXrOazH
>648
変身ヒロインルート(悪の組織側)なら何人か使えるやついますよ。
個人的にはいざとなればヒロインと同等以上の強さを持つプリンスガーランドがお勧め。
651名無しさん@初回限定:04/07/22 01:13 ID:eNxes4hK
>>648
やはりアリスルートだがエクスとバレス
突出した特殊能力があるわけではないけど戦力としては安定してる

あと、戦闘指揮技能持ちで漏れが使ってるのは聖魔大戦のヒューイだな
652名無しさん@初回限定:04/07/22 01:49 ID:ZmAIaJdK
やっぱRPGやSLG出身のキャラに、使えるのが多いな。
エウシュリー系なら、エクリアやファーミシルス辺りが指揮技能持ち。
ファーミシルスは空も飛べるのでお勧めかな。
653名無しさん@初回限定:04/07/22 13:31 ID:sHPZiO4r
レベルジャスティスならキリッサとシアシア、うーりんあたりだな。
ルトやんでもいいけど種無し天才男をどこかに連れて行くからお勧めできない。

それとうーりんがオリジナル主人公のヒロインになったんだけど
結構使えるな。戦闘もそこそこ使えて補助系のコマンドも揃っているし。
654名無しさん@初回限定:04/07/22 19:53 ID:RPGB/1Gc
>>648
うたわれルートこなしてればウルトが覚える。この頃は強くなってるし、指揮範囲がハクオロより広いんでオススメ
空適応Aで飛べるし。精神要員+MAPで削り要員。意外と使える
655名無しさん@初回限定:04/07/24 09:35 ID:Fxb13gRt
>648
戦闘指揮じゃないが、執事系は基本的にメイド指示が有るけど…
戦闘能力という意味では微妙か。
ただ、メイドキャラは作品数、キャラ数が多いから、
状況に応じて小隊を組み替えていけば、かなり広範囲に使えるよ。
中にはスパイラルナミや戦女神のエクリアみたいな一線級の戦闘力持ったのや、
雛鳥のクレアみたいな強力な精神コマンド持ちもいるし。
656名無しさん@初回限定:04/07/24 16:05 ID:D+ePt3aa
ヒューイは確かにオススメ、同じ作品のアリアとかもレベル上がれば習得するし元第6とか第8や黒女も習得するし強い

Fateルートだとセイバーが一番…ギル様は油断スキル持ちだから微妙
657名無しさん@初回限定:04/07/25 13:40 ID:HVd+KrqI
月型のパッチをいれたら、ネロ先生のコートからムササビらしき動物が出るようになりました。
この現象って僕だけでしょうか?
658名無しさん@初回限定:04/07/25 13:59 ID:RGWLn0ga
>>657
ムササビだけ?
ならまだ大丈夫だ。

俺なんか「何でも出てくる」ぞ。
そう、何でもだ。
659名無しさん@初回限定:04/07/25 16:04 ID:y71DZodz
>>657
俺なんかクロウが出てくるぞ・・・うわぁ、化け物だぁ!
660名無しさん@初回限定:04/07/25 17:48 ID:RZX+rYBj
もしかしていつの間にか、誰か紅い銃を持ってたり赤い扉を選んだりしてませんか?

それは型月パッチに見せかけていますがNAOMI基盤経由で感染するウィルスです。
ゲーム的には駆除しないでも楽しいかもしれません。
661名無しさん@初回限定:04/07/25 21:43 ID:PO4ZWvtp
なんかユニットを動かすだけで処理落ちし始めたんだが……

これもウイルスかな
662名無しさん@初回限定:04/07/26 16:39 ID:ko0sIGCD
>660
いつの間にか、戦闘中のキャラが薄っぺらくなってました。
上から来るぞ!
663名無しさん@初回限定:04/07/27 02:51 ID:OmcYoa7T
>661
えーっと、とりあえず幻燐2パッチを抜いてみれ。
アレやると妙なエフェクトがかかって、カット出来なくなるから。
664名無しさん@初回限定:04/07/27 22:07 ID:5U1dZL0r
>663
話の流れから行くと、今回の型月のメルブラパッチが不味かったのでは?
まぁ幻燐2も非常に重くなる部分があるので、要注意なのだが。
665名無しさん@初回限定:04/07/31 23:42 ID:tUy0SCqS
保守
666名無しさん@初回限定:04/08/04 13:35 ID:Z4CdPnG8
先月のパッチはぱっとしなかったのかねぇ

保守
667名無しさん@初回限定:04/08/04 21:50 ID:mxxnErtu
おい、ラムネパッチが予想通り不都合らしいぞ
668名無しさん@初回限定:04/08/05 01:39 ID:GR62O4Yy
つーか、別に「不都合」では無いわな、今回の騒動。
わざわざファイル開けてバラしてどうこうって話だし。
使用されなかった画像の一枚で不都合言うのは正当ではなかろう。
 
ってか、どんな予想だソレは。
669名無しさん@初回限定:04/08/05 09:26 ID:i/ty/4JX
ねこねこからのパッチだとデータオール消去って聞いてたが
670名無しさん@初回限定:04/08/07 10:12 ID:yQT+XJPr
あげてみるか
671名無しさん@初回限定:04/08/07 23:23 ID:9/QRexh/
んじゃ、折角だから今までで一番苦戦したシナリオを聞いてみようか?

漏れはヘタレだから何カ所も有ったけど、最近では巣ドラのカミさんかな?
殺しちゃ不味いんだけど、竜殺しスキル持ってるユメやセリカだと殺してしまう。
他のキャラはあっさり殺されるから短期決戦じゃないと不味いんだけど、
竜殺し持ち→リュミス殺害、竜殺し無し→リュミスに殺られると言うジレンマに悩んだ。
都合良く竜殺し持ちは、手加減持ってないしorz
672名無しさん@初回限定:04/08/08 15:45 ID:wtDZuRPD
って、誰も食い付いてくれねぇじゃねぇかよ!
まるで晒しスレだ…更にorz
673名無しさん@初回限定:04/08/08 17:05 ID:8eYdnIL9
>>672
イキロ

それはそうとAlicesoftのマスコットキャラのアリスちゃん脱がしたヤツいる?

Alicesoftのゲーム10本インストしたらユニットに登録されて
それから同社のゲームを追加するたびに
ステータスが上がったり、新しい技覚えたりしていったんだけど。

脱がそうとすると強制的にタイトル画面へ
襲おうとするとOSをハングさせる

誰か成功した方はおられませんか
何度も挑戦していたらついにOSごとデータ破壊されたよ

_| ̄|○バックアップトッテネェヨ
674名無しさん@初回限定:04/08/08 20:32 ID:uvby8enB
>>673
あくまで人づてに聞いた噂なんだが、
メモリ内のある変数を改造して、事の寸前までいけた奴がいたらしい。

直後HD物理フォーマット、CPU過負荷で焼ききれ、BIOS破壊の3コンボ食らったらしい。
675名無しさん@初回限定:04/08/08 21:57 ID:LNP4avaM
黒アリスならやれるという話を聞いたが、条件が・・・
黒アリスがいる次元迷宮に出現する既存のアリス作品
全ての敵キャラを倒す必要あり、それも勝ち抜け式のタイマンで。
・・・って聞いたが、ホントだろうか・・・いくらなんでもムリだろ。
676名無しさん@初回限定:04/08/08 23:09 ID:qSwWwQjU
なんとか辿りついたものの最後の敵がグナガンで・・・
すまん、これ以上は俺の口からはとても・・・
677名無しさん@初回限定:04/08/09 02:24 ID:2W/bnwZz
>>673-676
なんかオリジナルより凶悪になってるな
678名無しさん@初回限定:04/08/09 19:13 ID:TAfJJkq3
CGを見るだけなら可能なんだよな。
メルメルパッチを当てて、アリス以外全部攻略、アリスのフラグをぎりぎりまで立てた状態で
メルメル軍団でユニットを構成してアリスソフトルートに入ると、バグかなんか知らんけど
お出迎えしたアリスちゃんを襲う事が可能になる。

ただし、テキストはメルメルのままだけどなー
679名無しさん@初回限定:04/08/10 22:10 ID:5ZwCms9Q
現在不条理ルート……ってか、不条理度MAXでFATEルート入ってんだけどさ……
士郎のUBWがドリルになったり、ゼル爺が仲間になったり、ギル様が貧乏になってたり、ブルマーってクラスのアチャもどきが仲間になったりと
激しく 爆 笑 させてもらいましたが…… 攻 略 不 可 能 となりました。

知らんかったが、アーチャーの奴には不条理度補正・効果が一切効果ないんで、
それを頼みに進めてきた漏れにはこの赤いのがFATEルートの最大の関門となりましたよ。極端に強くもないくせに……

誰か不条理度下げる方法教えてくれ……アイテム系はストックがねぇ……
680名無しさん@初回限定:04/08/10 22:19 ID:Bs+dPbX6
本当に不条理マックスですか?
私の前に出てきた"アーチャー"は、「後ろ向きにしか攻撃できない自走砲少女」でしたが。
いや、強かったですよ。アンブッシュして逃げてアンブッシュして逃げて。
とはいえ車体が所詮はバレンタインでしたからねー。"タイガー"・ジョーにはかないませんでした。
681名無しさん@初回限定:04/08/11 05:58 ID:x2Ob54h0
>>679
地蔵アサシンはどうした!
セイバー凛も結構強力だし。
あとは時計塔トライアングルアタックでどうにかこうにか。

……不条理度とはパラレルワールドの融合率の別名か。
682名無しさん@初回限定:04/08/11 19:40 ID:t3xk2mEQ
>679
そうなったら不条理度は他のルートへ行かないと下がらないべ。
普通に行っても本末転倒、行き当たりばったりの展開で上昇しがちなのに、
さらに急上昇しそうな展開に入ってるから。

っていうか、俺の時はアチャーが赤い扉の奥から拳銃を拾ってきてたよ。
マップ上には無駄にモモンガが飛んでるし…
例のメルブラパッチ…ヤヴァイ…orz
683名無しさん@初回限定:04/08/11 20:37 ID:CBIt8HLX
ギル様仲間になったときバビロンとエヌマ・エリシュの攻撃力と範囲に驚いたが、
例の油断スキルのせいで毎ターン「てかげん」がかかるのはマジ勘弁
技量が高いせいで自ターンで倒せないし、おまけにこの油断スキル、敵の命中率0%でも
50%の確率で当たるし。私服ギルだと一撃で殺されることもあるし
なんとかならんのか
684名無しさん@初回限定:04/08/11 21:37 ID:WOhxVm7S
>683
タイガージョーか紗霧さんに鍛え直してもらうよろし。 まぁマゾプレイの領域だが。
685名無しさん@初回限定:04/08/11 23:19 ID:65mKto0x
>679
>642あたりから、FATEシナリオの不条理度の話題になってるね。
けど、>682の言う様に、話の展開自体が設定破りの塊で、
そのせいで更に不条理度あがるからな…
ツッコミが入らなければ、勢いで誤魔化せるんだが。
そうでなければ60Fある塔へ乗り込む覚悟をしておいた方が良いかもしないw
686名無しさん@初回限定:04/08/12 11:28 ID:ul4ntr9y
たださらに不条理度をあげると裏ドルアーガになって
ラスボスがおめでt(以下略)になるからなあ

チェンソーをどうやって手に入れるだか…
687名無しさん@初回限定:04/08/12 13:00 ID:JilQn8zB
ところでライダーはどうやって仲間にすればいいんですか?
688名無しさん@初回限定:04/08/12 16:08 ID:IM3aVYj9
何か微妙に荒れてませんか? ここ。
>685とか微妙に批判じみてる気がするのですが…
型月ネタが多いというのがその原因になってるのかと思うんですが、
ちょっとひかえた方が良い様な気もする。

ところで、エウルートで姫神エミリンス状態になったエクリアは、
もう仲間に出来ないのでしょうか?
用心棒イベントで展開を間違えたのかな。
敵で覚醒して出てこられても、有効属性一切無しじゃ勝ち目がないのですが…
689名無しさん@初回限定:04/08/12 18:58 ID:0vS9KM+4
メイドマスターの能力持ってる仲間がいればなんとでもなるさ。
俺の場合、魔人ケッセルリンクをぶつけたらさくっとエクリアをメイドにしてくれて仲間になった。
690名無しさん@初回限定:04/08/12 19:16 ID:lUGwkzIf
>>687
型月ルートに行く前に不条理度の高い状態でデモベルートに行き、
サンダルフォンを倒すと変身ベルトがもらえる。
それを持った状態でライダーと共闘するルートに入れば良い。
691名無しさん@初回限定:04/08/12 23:17 ID:rEKgNHom
そのとおりにしているとうっかりダークシャドーが仲間になってしまいました。
しょうがないので創美研ルートをひとなめしてきます。不条理度さらに上がりそう…
692名無しさん@初回限定:04/08/14 21:39 ID:9ay7u1We
>688
エウルートで幻燐シナリオを先にやってしまったせいか、
セリカと使徒達が敵になって出てきた。
使徒はエクリアも含めて、まだどうにでもなるレベルなんだけど、
セリカ(ハイシェラ持ち)が圧倒的すぎて手に負えない・・・
以前やった時はすんなりと仲間になってくれたんだけど。
この場合、どうやれば仲間に引き込めるんでしょうか?
693名無しさん@初回限定:04/08/20 20:19 ID:0W2jeL7P
今月は久々にランスパッチの大型更新がくるな
何年ぶりだろ?
694名無しさん@初回限定:04/08/20 20:20 ID:uwnSfuOX
何か俺のルートのランスキャラ全員レベル99なんですが
695名無しさん@初回限定:04/08/21 00:34 ID:YvbYu7XA
あれ? アリスルート通る場合、一部の規格外以外
最高レベルに制限ができるんじゃ無かったっけか?
おかげで好きなのに使えないキャラが多くていかん。
696名無しさん@初回限定:04/08/21 04:26 ID:22EgFks5
ランスはパッチ出るたびにレベルリセットかかるからなー。
この緊張感がたまらん。
697名無しさん@初回限定:04/08/21 05:27 ID:8MPhZeMw
あれ?
ランスの場合は能力引き継げてない?
その引き継ぎ能力=レベル制限解除だと思ってたんだが。
上限ギリギリまでレベル上げて、パッチ当ててレベル初期化、能力値引き継ぎ
そこから更にレベルを上げて…
3だか4だかで、オープニングでいきなり強制的に能力値リセットもかかるけど、
それ以外は引き継げた気がするんだが?
698名無しさん@初回限定:04/08/22 04:14 ID:PpVjSjJm
izumo2のバッチあてたら南下的のHPが異様に高くなったんですが使用ですか?
699名無しさん@初回限定:04/08/22 14:46 ID:ZSKdVlXS
こないだ出たD.O.パッチ当てたらなんか家族計画のキャラがごっそり消えたんだけど…。
メイン各のヒロインが消えるパッチなんてクロスネットパッチだけだと思ってたのに……。
700名無しさん@初回限定:04/08/23 22:14 ID:rkHD132F
水月パッチでも雪さんとか消えたりするぞ


それはそうとその雪さんだが、スカートの中から機銃が出てきたりしたんだが、どのパッチの影響だ?
701名無しさん@初回限定:04/08/23 22:58 ID:vo1YFDT9
>700
ラノベ大戦のパッチ間違えて当ててないか? 雪さんの言動がエキセントリックになってたり透矢が
松葉杖ついたりしてないか?
702名無しさん@初回限定:04/08/26 19:57 ID:YISkZwPO
フルボイス化パッチあてたら「マブラブ」の武に「種割れ(技能)」、「シェルブリット(武器)」
とかが付いたんだがこりゃなんだ?
703名無しさん@初回限定:04/08/26 22:26 ID:09RUSZXn
それ正規のパッチじゃない、某チーターの流したスパイ入りの改造パッチ……スパイ○ット入れて検索してみ
704名無しさん@初回限定:04/08/27 07:35 ID:OVUYir2V
>>703
それマジ?

>>702のパッチと同じモノらしきパッチ入れたら
郁紀(沙耶の唄)がジョジョのスタンドみたいの使ってきたのは
そうゆうことだったのか
705名無しさん@初回限定:04/08/29 03:35 ID:G4gtCyGu
小ネタですまんが、神父属性持ってるヤツって
地形修正入らないのな。

「何だ神父か。神父ならこんな所にいても不思議は無い」で
全部片付けられちまうんで、海底だろうが、野中の一軒家(もち、洋館!)だろうが
外なる宇宙の図書館だろうが、平気で出撃させられる。
706名無しさん@初回限定:04/08/29 11:51 ID:PtBmzmEU
時代劇の虚無僧みたいな物か?
707名無しさん@初回限定:04/08/29 20:02 ID:Q0j8zMkJ
下級生2バッチあてたら、ヒロイン全員非処女化しちまったよ
708名無しさん@初回限定:04/08/29 21:09 ID:X9jAMmhA
それはおかしいな。海賊版じゃないか?

本物ならヒロインが片っ端から敵に寝取られて寝返って以下略
709名無しさん@初回限定:04/08/29 22:40 ID:lO29JFND
>>705
とりあえずそれは不条理度の上げすぎだ

似たようなので有名なのは執事キャラだ
この場合もあらゆる敵の攻撃を

「執事ですから。」

で防ぎきったときはゲームのこととはいえ頭抱えたよ
710名無しさん@初回限定:04/08/30 17:25 ID:osxKTP2q
不条理度逆補正の奴って、何人いたっけ?
不条理度上げまくり状態のタカさん達を遠慮なく容赦なく慈悲なく切り捨ててくれたアーチャーとかさ……
711名無しさん@初回限定:04/08/31 11:31 ID:aXroaKE1
ニトロや探偵もののキャラは持ってることが多い。
だが極めつけは君望の香月センセ、「私たちはゲームの登場人物じゃないんだから」で一気に0まで下がる。
しかし運が悪いと逆に修復不可能なほどに不条理度アップな諸刃の剣、素人には(略)
712名無しさん@初回限定:04/08/31 11:53 ID:wQenCDJj
基本的に型月連中は不条理度が高ければ高いほど良いよな。
突然、それまでの設定を覆したりという原作の理不尽さまで完全移植されてるから、
命中率100%の攻撃でも回避したりする…
713名無しさん@初回限定:04/09/01 01:42 ID:nZk+EXQ3
不条理度上げたくないなら「そらみず」の、弌と十三はなかなか使えるね。
「殺し屋コンビネーション」が隣接だけで発動するのは結構おいしい。
ただ十三の「何か面白い話はありませんか?」で、適当な選択ばかりしてると
狂ったように不条理度が上がっていって、でっかいキャタピラ(飛行機離陸用)が載った
人工島やらが出てくる、奇天烈SF世界に引き摺り込まれるんで注意。
714名無しさん@初回限定:04/09/01 02:09 ID:VuIbGptj
下級生2パッチを使うとパーティのメインヒロイン全てに非処女属性が付いたんだけどこれってバグですか?
715名無しさん@初回限定:04/09/01 03:21 ID:7DXXDvFc
>714
>707-708
716名無しさん@初回限定:04/09/01 11:33 ID:6TfbHkoA
>713
そらみずパッチ当てると純愛系キャラでも簡単に乱交が発生してしまう副作用が……
717名無しさん@初回限定:04/09/03 08:48 ID:SIWtm4kE
エロゲー界の嫌われ四天王
izumoのガイキチ
下級生2の玉金
Fate/stay nightの桜
後一人誰?
718名無しさん@初回限定:04/09/03 09:09 ID:LsX0iX1P
君が望む永遠の鳴海孝之
719名無しさん@初回限定:04/09/03 10:47 ID:8ouZ3yBQ
永遠のアセリアのキモウトにも一票を
720名無しさん@初回限定:04/09/03 11:57 ID:Io5z45wu
むしろアセリアでは今日子だ。二股逝ってよし。
721名無しさん@初回限定:04/09/03 12:27 ID:Anm6wY1L
嫌いなエロゲキャラを挙げるスレはここですか?
722名無しさん@初回限定:04/09/03 22:17 ID:Ke5n7WHf
>>717
その三人に加えて、アセリアの義妹、ハロワのかおるん、SNOWの菊花の6人のうち、
任意の4人で、敵の気力を激減させたり、敵味方全員の気力を半減させたりする合体技が使える。
>>616 >>623で紹介されてる技のヒロイン版やね。

そこそこ使える技だが、多用するとライダー、燐、ユート、しぐれといったキャラが
ぶち切れてチームから離脱してしまうので注意。
723名無しさん@初回限定:04/09/06 14:54 ID:WmriQDRO
>712
一回新規プレイで、型月ルートを行殺よりも先にクリアしてみ。
「不条理度」の表示が「きのこ度」に変わってるから。
上昇する条件や効果を見る限りでは、不条理度と全く同じらしいけどな。
まぁ、作り手側の遊び心みたいな物か?
724名無しさん@初回限定:04/09/06 23:46 ID:Zo2NMlGH
いや、きのこ度にした状態でブルゲルートをクリアすると「きのこ?度」になるぞ。
どう見ても数値の横のアイコンの形がナニだが。もちろん特殊な効果は無い。
725名無しさん@初回限定:04/09/10 02:35 ID:DHfo7lxA
>724
その状態である程度、きのこ?度を上げると
アレながおじさんのアレサイズが制限なしになるはず。
726名無しさん@初回限定:04/09/11 00:35:05 ID:uMFMyVdE
そういえば大規模更新されたランスパッチの情報がないなぁ
自分はOSがおかしくて入れることができないからまだだけど
更新された方、情報キボン
727名無しさん@初回限定:04/09/11 01:03:22 ID:g4IiJhSg
ああ、本編とは関係ないがスーパー消しゴムが何気に滅茶苦茶役に立つな。
デモベのアンチクロス連中の魔導書を消去できるし、
高レベルキャラに使わせたら神語の書まで消滅させられたよ。
728名無しさん@初回限定:04/09/11 14:17:03 ID:tEL2ivda
ランスパッチ入れてしばらくやってたら
なんかキャラの髪が全員モコモコになりますた
どうやって直せばいいんでしょう
729名無しさん@初回限定:04/09/11 14:33:38 ID:G/E/QyQR
>>728
いっそ開き直ってジョイまっくすpatch挿れるが吉w
藻前もアフロに目醒めるのだwww
730名無しさん@初回限定:04/09/11 14:57:45 ID:HttP/V2Q
>>729
ジョイまっくすパッチ入れたら漏れのランサーがアフロに……
むちゃくちゃパワーアップしたけどよぅ
tp://www.joy-max.com/wanted/wanted08.html
731名無しさん@初回限定:04/09/13 15:02:55 ID:5IwFbqlx
蜘蛛神モードの八神燐を仲間できると聞きましたが、やり方を教えてください。
普通に、燐を撃破してしまうと、イベントが発生して、
初音姉様が憑き蜘蛛を落としてしまうため、通常モードの燐になってしまいます。
732名無しさん@初回限定:04/09/13 15:54:04 ID:SInD+urW
アフロ化すると、全員不条理度(きのこ,きのこ?)補正かかるな。
確かにFATEシナリオ以上に不条理というか、これ以上理不尽な事もないが。
733名無しさん@初回限定:04/09/13 19:25:41 ID:/L7Z1Z8s
まあジョイまっくすロボが使えるようになるし、敵にCR団とか出てくるしな
734名無しさん@初回限定:04/09/13 21:15:48 ID:MExXRuoT
>>731
・ニトロルートでアルの断片収集シナリオでアトラク・ナチャをスルー。
・アルVS初音でアルを勝たせると、初音がアルに従う。
・そうすると初音が憑き蜘蛛を落とすフラグが消えるので、燐を撃破すれば蜘蛛神のままの
 燐を仲間に出来る。

ただし、燐は蜘蛛神なしだと型月ルート聖杯戦争シナリオでアーチャーとして召喚されるフラグもあるので
どちらを取るかはご自由に。
735名無しさん@初回限定:04/09/13 21:38:14 ID:SdPLEcKL
ねんがんのFateルートにはいったぞ!

サーヴァント召喚イベントで、何度ロードしても

セイバー(ブリティシュ)
アーチャー(メガデス・モロミ)
キャスター(ホ・ラガ)

この3人しか出ないよママン……

_| ̄|○

使えない、弱い、美形男性ユニット消滅……
どのキャラを入れるべきでしょうか。
736746 ◆3K2Npyus.Y :04/09/13 23:51:24 ID:ljOEfTAk

 >>735

 迷わず「アーチャー」入れとけ。

 キャス子や剣入れといてもロクな目に会わんが、アーチャーだけは何故か外部パッチで「強化」出来る罠。

 とり合えずageパッチ使えば「”地獄マーボー”コトミー先生」の言峰召還可能だったり

 同人で出てる「双葉パッチ」で”グゥレイトォ!!”なチャーハンの作成スキル覚えてロリキャラ蘇生可能だったりと

 何かと面白い罠。

 
737名無しさん@初回限定:04/09/14 03:29:55 ID:lOXA/Rsb
746?
トリ付けたままになってますぞ?
738名無しさん@初回限定:04/09/16 10:13:35 ID:HMsI2Sqb
どうでも良いが、アリスのダルクルート長すぎ…
クリアはしたが、まだまだ潜れる。
一体何階まで潜れば終わりなのだろう?
739名無しさん@初回限定:04/09/17 01:29:29 ID:/n6YcnYt
次の二つのイベントの発生フラグを教えてください。
1.アズライトがエルルゥ、アルルゥ等を凶にするイベント。
2.火炎王の凶である月姫が、ロード・オブ・デアボリカとほぼ同等の
 能力を持つ真祖になるイベント。
740名無しさん@初回限定:04/09/19 01:39:53 ID:7uTHcXBi
ランスパッチいれたらロッキーが常に戦闘メンバーから外せなくなった…
741名無しさん@初回限定:04/09/19 07:18:00 ID:JohzR/iE
ランスパッチは強い奴多いし使えるんだけど、
入れるとレベル制限が適用されるのがちょっと…
ドクターウェストの才能限界が32しかないなんて聞いてないよ
主力で使ってたんだけど、二軍行きだよチクショウ
742名無しさん@初回限定:04/09/19 11:41:26 ID:HKVSQRC9
>741
凶悪すぎるスペックの敵キャラにも適用されて、一気に弱体化するから、
難易度自体はそれほど変化無いけどな。
まぁ、お気に入りのキャラがそうなってしまったのはお気の毒様…としか
言いようがないが。
743名無しさん@初回限定:04/09/19 12:24:43 ID:OSwjuwOy
ランスパッチの『システムへの適応』のチェックをはずすことをオススメします。

>Q、誰を育てればいいの?
>A、愛を注げば皆すくすくと育ちます。
とテンプレにもあるでしょう。

この設定はエロゲ大戦の理念に反しています。
744名無しさん@初回限定:04/09/19 13:19:35 ID:OmUim2Rp
それにランスの精液飲めば誰でも限界上げられるしな。
絶倫、淫乱などの属性を持つ女キャラをランスにつければいくらでも搾り取ってくれるんで、
適当な回復アイテムにでも混ぜて飲めば桶。当然男にもきくぞ。
ただ、回りくどいからと野郎に直接絞らせるのは非常におすすめできないので注意。
745名無しさん@初回限定:04/09/19 13:43:23 ID:ObTVazPB
素直に限界解除パッチあてればいいやん…
サポートページで落とせるぞ。
746名無しさん@初回限定:04/09/20 07:27:10 ID:PolbVaG5
禁断の「さぶイベント」………
747名無しさん@初回限定:04/09/20 13:17:37 ID:8wIT0QfB
>746
ひょっとしてスーパー801大戦用のパッチあてちゃった?
規格が同じだから間違える人いるんだよね
748名無しさん@初回限定:04/09/20 14:15:24 ID:fpEiKTYV
>>さぶ
アリスの会員特典で追加できたけど…もう手に入らないかもね
749名無しさん@初回限定:04/09/20 16:27:39 ID:VznQQhp+
なんか太ったペンギン(太ってる割に異様に回避高かった)が
出てきたんで、なんとか倒したら、
女仙丹なるアイテムを落としていったんだけど、なんか
キャラがペンギンになりそうで怖くて使ってない。
これどういう効果があるんだ?
750名無しさん@初回限定:04/09/21 12:53:34 ID:S0RcpydO
スパイラルなみ編でサファイア初登場の面まで進んだんだが、
なんかキャラが違うんで、図鑑見てみたら
ジュエルガーデンのサファイアじゃねーかよ!
801大戦パッチは当ててなかったけどなんでだろう。

ユイが出たらまた勝手が変わるんだろうけどな。まぁとりあえず。
751名無しさん@初回限定:04/09/22 21:08:39 ID:9aK0kgB3
>749
それは結構使えるアイテム。
フィジカル系のパラメータが飛躍的に上昇、ただの
一般人ユニットでも主力級に使えるようになるぞ。

ただやはり問題も・・・オービット系のパッチを入れると、
「仙格」という裏パラメータが出来るらしいんだが、
これがある程度以上高いキャラ、もしくは好感度の
高いユニットが同時に出撃していないと、
まともに働いてくれなくなる・・・敵に仙格の高い奴が
出ると寝返ることも・・・。
752名無しさん@初回限定:04/09/28 01:15:45 ID:c5t2dFqk
hosyu
753名無しさん@初回限定:04/10/03 16:56:17 ID:vW/eHRZH
キャラ系と型月系のパッチ入れてやってたら、(多分コレが条件らしい)
召還時に召還ミスが起こって過去編で死んだキャラが出てきたんですが…
しかもサーヴァント化されて、本来のキャラが付くはずのマスターに付いてるし…

召還ミスはランダムで発動するみたいだから、任意のキャラを
サーヴァント化するのは相当根性がいりそうだけど…
とりあえず、バーサーカーにダリエリと、セイバーに無影がくっついた。
一応キャラの特性に合ったサーヴァントになってるらしい。
鬼の力と妙法村正の破魔属性がウマー!

あと、きのこ度は特に変化なかった。
普通の型月シナリオは不条理で、これは不条理じゃ無いと言う事か?
754名無しさん@初回限定:04/10/03 17:18:59 ID:MPelTFz3
>>753
敵も条件同じだから気をつけた方が良いぞ。
俺は山門の護衛が小次郎でなくて孔濤羅になってた。
まあ、確かにアサシンには違いないつーか、よりアサシンらしいんだが。

英霊化で基本性能底上げされた上、脆弱性が消えたらしく、えらくタフ。
通常攻撃じゃ何やっても切り払いで叩き落とされる。

ロングレンジからエクスカリバーを初めとするMAP兵器の飽和攻撃でやっとこ倒した。
連戦になる次のステージ、開始時からエネルギーが足りねえ……
755名無しさん@初回限定:04/10/03 22:31:06 ID:Q5SXqPNt
……あの山門のアサシン役が誰だろうが、魔術スキル持ってる香具師なら生贄召還で中の人を呼び出すイベントで片がつくぞ、仲間になってくれるし……
756名無しさん@初回限定:04/10/04 16:34:49 ID:0HyT70Qy
えーと…ライアーパッチ入れてたら山門をカモちゃん砲とエレファントの砲撃で粉砕するイベント起きた…
小次郎のグラフィックが登場時の一枚だけしか出なかったぞ。
757名無しさん@初回限定:04/10/04 22:43:15 ID:kriYsfIr
型月ネタが来ると急に回り始めるんだな…
なんというか…
758名無しさん@初回限定:04/10/04 23:07:19 ID:nziPaGLu
そりゃパッチ入れてる人が多いからだろう。
マイナー向けパッチが多い身としては残念だけど、
情報出しても聞いても反応薄いし……
759名無しさん@初回限定:04/10/04 23:15:17 ID:W2Ls1d/3
んじゃちょっと質問。
幸福の指輪って実在するんですか?
なんでも今出回ってるパッチでは手に入らないそうですが、
経験十倍の効果+αがあるらしいんで是非欲しいです。

バランス崩れるから消されたのかな
760名無しさん@初回限定:04/10/04 23:57:45 ID:nziPaGLu
今のだと経験値2倍になってるようだが……
不滅の学聖ボタンみたいな裏アイテムか?
761名無しさん@初回限定:04/10/06 07:25:53 ID:F/4AywVc
>>739
 1番だが、かなりややこしいフラグ立てが必要になる。
 
 ・まず15話終了後のルート選択でエルフルートを選び、17話『多重世界の放浪者』で
  A.D.M.Sのリフレクターを入手する。
 ・次の23話での選択でもエルフルートを選び、27話『二人の魔王』で登場する中立の小次郎を
  (ハンパじゃなくキツいが)倒す。
 ・するとアイテム『白い面』が手に入り、リフレクター発動イベントが発生して強制クリアになる。
 
 こうすると向こうの世界がハクオロの存在しない世界になり、その後のルート選択で葉鍵ルートを
 選ぶとアルルゥ(無)・エルルゥ(無)が仲間になる。
 正直あまり後味のいい展開にはならないんだけどね。
762名無しさん@初回限定:04/10/07 03:27:34 ID:ntKfardD
デュエルセイバーパッチ入れたヤシどれくらい居る?
藤ねぇとタイガージョーと大河で小隊組んだら「トリオ・ザ・タイガー」なんて技が出たんだが。

藤ねぇがたいまつ振り回して、タイガージョーがサンドバッグで相手を殴打した後、大河が分身して
コンボキメまくってた。挙句に面クリアしたらルーレットが現れて、ボタンを押すのじゃってプロGのじっちゃん
出てくるし…どうなってんの、これ?
763名無しさん@初回限定:04/10/07 17:00:49 ID:cR9acr8u
>762
それは、リバイヴ(移植版)パッチに隠されているDECOの怨霊だ。多分。
不条理度が高くなるといろいろ起きる。
非常に漢くさくなって、自称神の子のヒゲヅラデブや人間発電所が出てきたり、
バルドルートで機体を64種類選べるようになったり、
生体兵器系のユニットが進化する(ダメージ受けると退化する)ようになったりするぞ。
764名無しさん@初回限定:04/10/07 23:40:22 ID:U6Yq0Sh9
え、ええと…ごっついタイガーバズーカとか使えるようになりますか(汗)
765名無しさん@初回限定:04/10/08 05:43:26 ID:a4JHfpxZ
>792
あー、その編成組んでると、下手に隣接会話とか因縁会話とかが発生した時
「タイガーって言うなぁっ!!」
が割り込み入って無差別で周囲に大ダメージ入るから気を付けろ。
不条理度が高い時のソレは確実に死を招く。
766名無しさん@初回限定:04/10/08 11:05:25 ID:T3HB/X9E
それってFATEの元ネタはなんだっけ?
サンデーでやってた漫画だった気はするが、タイトルが出てこない。
もしくはガンパレ?
767名無しさん@初回限定:04/10/08 13:44:51 ID:maTI+u+H
>>766
確か「ジーザス」だったと記憶している。
768名無しさん@初回限定:04/10/08 17:28:28 ID:55ups27W
>767
朱芳花ですか。
ベッドマナーを教えてくれる先生でしたっけ。
769名無しさん@初回限定:04/10/09 02:18:41 ID:6O18SQFR
>>763
…なんか、漏れもそのウィルス感染してるみたいだ。
どの面行っても勝利条件が

「大統領を救出しろ!わかったらさっさといけ!」
になってるし。

生体兵器系の逆進化とか、突然変異は強力だけど使い辛いな…。
でもこれ、沙耶とかについたらどうなるんだ?!考えただけでもオソロシイ…

>>764
大番長ルートで「タコヤキ屋の看板」を入手すると、ミゾグチっていう番長キャラが
出て来て、取り戻しに来るからそこで返り討ちにすると仲間になって、友情度を
(かなり)あげると伝授してくれるはず。
発動まで時間はかかるが、気力いらずで連発できるし、コンボ系キャラに伝授させると
相手にコンボ叩き込んで気絶状態にして〆に使用う事で、HPフルから、瀕死級のダメージ
与える事も出来る。ただし、一箇所「弱点」という特殊パラメータが付いて、そこが一定以上の
ダメージ入ると、こちらがそのまま気絶状態になる。要注意。

大悪事ルートなら、原発建設→施設破壊時に、オオアナ探索用に炭鉱夫を雇っておくと
そいつが超人化して、シャレにならない戦力になるのが確認されてるからそれ狙うのもいいかも。
770名無しさん@初回限定:04/10/09 03:10:16 ID:conF17Y5
もしかして、ゲーセン大戦のパッチが間違って適用されてるんじゃないのか
771名無しさん@初回限定:04/10/09 09:35:54 ID:Ha5skHQu
>770
いや、ゲーセンとコンシューマ大戦の要素複合ウイルスみたいだ。
ちなみに駆除すると”呪われろ”と出てキャラクター一体が羊になるが、
事実上のパワーアップなので(外見以外は)気にしなくていい。
772名無しさん@初回限定:04/10/09 19:48:44 ID:NBUvh/HI
>771
一直線に前進する事しかできない人間発電所とか言う属性が
いつの間にか追加されてたのだが、コレもウイルスか?
以前はオナニー属性だった筈なのだが…
773名無しさん@初回限定:04/10/09 20:43:55 ID:pTr6HGcC
>772
自家発電という意味では同じだからレベルアップと見るべきか?
774名無しさん@初回限定:04/10/12 10:11:30 ID:Aa4XLDvw
>>771
その属性、複数存在するんよ。

人間発電所A:アトミックランナー
移動力、スタミナアップ、射撃攻撃力大幅アップ。
ただし、分岐によってはヘリに射殺されて死ぬか
南の島に流されて妹に看取られて息絶えるかの二択になる。

人間発電所B:ブルーノ・サンマルチノ
スタミナ、タフネス、腕力、大幅アップ。
ただし味方殺し属性も、おまけでついてくる上
首に弱点属性がついてしまう。

人間発電所G:自慰倒錯
そのまんま。やりすぎると入院して戦線離脱。

漏れが確認したのはこれくらいかな。
他にも同一名称で、違う効果の称号とか属性とかあるっぽい。
見つけたら報告よろ。
775774:04/10/12 10:14:02 ID:Aa4XLDvw
すまん>>772だった。
鬼ヶ淵にノーロープバンジー行って来る。
776名無しさん@初回限定:04/10/16 20:26:14 ID:MKI3Xq7A
流石がにそろそろスレ違い甚だしいんでやめとき。

ところでこないだの戯画パッチあてて進めてたら、なんか未亜と桜が意気投合して揃って離脱、
えれー洒落にならん強さのボスになっちまったとですが。
犠牲者抜きで全員復帰するやり方はあるらしけど、どーしたもんやら…。
777名無しさん@初回限定:04/10/16 20:47:43 ID:RBK8CjBe
その様子だと水坂憐は寝返ってないみたいだな。
3人寝返っちゃうと完全にダメらしい。

ま、肝心の解決方法はわからんわけだが。
778名無しさん@初回限定:04/10/17 20:12:28 ID:69wm8iss
>>776
まず寝返りの原因を排除する必要がある。
たとえば未亜なら、イムニティとダウニーを倒しておく必要がある。

でもって、あとは対応する主人公で説得。これで好感度が足りていれば、
戦闘後に二択の選択肢(愛してるor離れたくない)がでるから、どっちかを選べば復帰。

ただし選択肢を間違えると自殺するので要注意。
どっちが正しいかは、人によって違うみたいで分からない。
ずいぶん前の選択肢が影響するらしいけど…
779名無しさん@初回限定:04/10/17 20:46:08 ID:IKQvLwMt
>776
瑞麗に説得させてもとりあえず帰ってくる。とりあえず、は。
780名無しさん@初回限定:04/10/19 16:38:29 ID:K6Oz6n/1
玉藻の前、どうやっても勝てねぇ。
やはりデモベルートでクトゥルー組と敵対しちゃったのが仇となったか。
781名無しさん@初回限定:04/10/23 09:46:00 ID:+Ye8kp7v
>780
宏尚かマウが居れば戦闘にはならんけど、いないなら……天使系ユニットを
9人戦闘に出すと、イベントで「八門遁甲陣・キツネジャマー」が発動するぞ。
それでかなり弱体化させることができ、かつHPを半分まで削ると撤退する。

9ターン以内にそこまで削った場合、アイテム「尻尾の毛」を落としていく。
これ消費アイテムだけど、敵全体に大ダメージがいくから
いざという時に便利。
782名無しさん@初回限定:04/10/28 14:13:01 ID:9cQAgvDI
ねこねこのポンコツユニットの使い道ヨロ
783名無しさん@初回限定:04/10/28 19:32:23 ID:yWjxuOqV
ポンコツとは歴代の爵位を持った連中のことかね……
合体攻撃のMAP兵器は強烈だよ敵の気力がマイナスなんつう不条理極まりない状態になるし、範囲が馬鹿みたいに広いし
あとにSPが多い上全員脱力もちでサポート要因としては最適なんだが
784名無しさん@初回限定:04/10/29 04:57:16 ID:Ycf2b46P
バルドルート後の、サバイバルモードの敵でチラッと出てきたが、
バスターライフルやらサテライトキャノンで一気に殺されました。
今度はデモベで行くか?

そう言えば、サバイバルモードはロボだけかと思ったら、
マルチとかセヤダタラとかでも行けるのな。
確かにロボではあるけどさ。
785名無しさん@初回限定:04/10/29 07:04:17 ID:jCtGjtVK
LikeLifeの姫子でも行けたな。奴はポンコツ携帯電話だというのに。
しかし弱杉で話にならんわ。

やっぱりここはタイガージョーにお任せだな。
彼奴ならば究極奥義が使用出来ない以外は強力だからな。
786746 ◆3K2Npyus.Y :04/11/08 23:48:46 ID:D5dvqBNw
保守sage
787名無しさん@初回限定:04/11/12 18:30:11 ID:Fj4fGPtK
最近強力なパッチは少ないのだろうか…
いやアトリエかぐやパッチを入れて遊んでいる漏れが言うべきではないんだろうが。
788名無しさん@初回限定:04/11/12 20:39:08 ID:oCXgDziS
ロボ関連って聞いて、マシンメイデンのアルシアとシンシアを使ってみた。
攻撃は格闘のみ(手持ち武器付けて増やすことはできる)で、
本体性能がそこそこ高いくらいといった感じだが、
不条理度が高い状態になったらおっぱいミサイルとか一気に武装が増えたぞ、おい。
確かに強力なんだが、使いすぎてギャグシナリオに流れがちになるなんで気をつけろ。
789名無しさん@初回限定:04/11/17 21:32:59 ID:DkFRLC1D
だれかメイドさんしぃし〜パッチの報告を頼む……何所に行っても売ってネェヨ……orz
790名無しさん@初回限定:04/11/18 07:13:40 ID:z7UInbGy
すまん。
載せたらバグ連発してまともに動かなくなったんで、
サクッと消して無かったことにしたんで良くしらねぇや。
791名無しさん@初回限定:04/11/18 14:55:14 ID:R9dEeHT7
むしろ虫がいないと当てた気にならねぇ…
…ライアーパッチな。
792名無しさん@初回限定:04/11/19 00:48:19 ID:GW5VAHT0
ときどきパクッちゃおパッチ入れたんだけど

まぁミユキきゅん(怪盗ゼロ)は攻撃力は低いけど
防御力は高いし(物理ダメージほぼ無効)
回避力は高めなんで盾とか囮とかに使えるし
ショタ属性持ちだからいろいろ小隊に組み込みやすいけど
(ホモ、ヤオイ、お姉さん属性持ちの能力アップ)

「使い込まれた道具」とか「曰くの有る骨董」とかがあると
乱交パーティーイベントが起きるのは如何にかならないもんか

まじかるアンティークパッチも一緒に入れたら乱交パーティーばっかで
話が全然進まねぇ

_| ̄|○
793名無しさん@初回限定:04/11/20 00:56:23 ID:/LS0Hnqo
>792
シバルカンも一緒に入ってたんだが、アトラクションネッシーをぶち込まれるイベントわらた
794名無しさん@初回限定:04/11/20 17:20:33 ID:Af2vz38A
>>793
また凄いわかりにくいレアモノ見たなアンタ…。
795名無しさん@初回限定:04/11/26 02:46:02 ID:O38Onyjb
保守
796名無しさん@初回限定:04/11/27 02:11:25 ID:PNrZjssn
>794
巨大なユニットがいたら片っ端から突っ込もうとするよ。デモベとか。入るわけ無いけど。
…不条理度がもっと高ければ、ドクターが改造してしまう可能性もあるな。
797名無しさん@初回限定:04/12/01 13:20:27 ID:J+xrtwjM
空帝戦騎パッチすげー!!
砲撃の嵐で敵を沈めまくるぜっ!
798名無しさん@初回限定:04/12/02 22:50:12 ID:Zi4xiNJH
>797
そう調子こいてられるのも今のうちだけだぞ。
鳳凰が敵で出現してからの難度といったら、もうなんとも…
799名無しさん@初回限定:04/12/03 03:48:28 ID:pRpIOR5b
>>798
そんな困った時に助けられたのは合体攻撃!
機体は弱いくせにメイド姉妹激強ぇ!
マシストも影ながら修理してくれて役立っているよ。
800名無しさん@初回限定:04/12/03 22:38:49 ID:Nv4e2Wdw
>799

あはは 対鳳凰戦やってないっしょ?  
鳳凰の主砲くらって「修理」できるようなら苦労しないって。


>798

まさか鳳凰にけんかうった? 
ありゃ数ターンほっておいて第三勢力のGP艦隊に「ノック」させるのが正攻法では?

まあ 茨の道が好きならとめないし うまくやれば2隻目の鳳凰が手に入るって聞いたけど。
手に入ったら レポート希望
801名無しさん@初回限定:04/12/03 22:56:59 ID:F2ndnipt
鳳凰までいかんでも、パイアールのエンタープライズが十分厄介だよ。
つーか向こうは実質空母だしな。どんどんドール部隊を射出してくるんで回復が追いつかなくなる。
こっちの手数が足りないと、すぐ包囲されてえらいことになるぞ。
ラルフ艦を囮にして皇女のニ艦合体攻撃で何とかしとめたが、またやれって言われても正直無理だと思う。

あとリュミスやマイト、ブラッドあたりのドラゴンにも辛い戦いを強いられるな。
機動性が戦艦と段違いな上に火力がバカ高いんだもん、あいつら。
特にリュミス。フル改造のパティ艦でも命中率ほぼ100パーセントって洒落にならん。
戦艦に乗せてると「竜殺し」も意味が無いから正攻法で挑むしかないし…
802名無しさん@初回限定:04/12/04 08:28:39 ID:SYYSZ0Xb
むしろ、何がやっかいかって、
他のユニットの上限制限がトンで二極化するのが厄介だよな。
神だの魔物だのの神体変化やら本性発揮に覚醒にと千客万来で歯止めが……
803名無しさん@初回限定:04/12/05 05:54:35 ID:QHdxrU4M
そこでセリカですよ
804名無しさん@初回限定:04/12/05 23:48:14 ID:jZWTS+e9
華蔵都子とアル=アジフって同時に仲間にできないの?
805746 ◆3K2Npyus.Y :04/12/07 22:23:02 ID:2CIkwtQk

 >>804

 出来る。

 但しフラグ立てはかなりムズイけどな・・・

 俺もやってみようと思ってたが、ナイアのお陰で

 九朗:「死ねやこの”邪神”がぁぁっ!!」

 辰人:「好きでやってんじゃねーんだよこのウスラボケ!!」

 何て感じのイベントに突入しちゃってもう大変。

 取り合えず”不条理度”を上げまくって一旦アリスルートへ突入、第何話かは忘れたが

 「ロリっ娘救出大作戦」まで持ってくと吉・・・なのだが。

 今回発売の「アリスの館パッチ」で「不条理度」にも「補正」が入る罠。

 それと言うのも「格闘系」キャラの強さが無尽蔵に上がりすぎるってんで

 あまりにも不条理度が上がると強制的に「阿部高和」に喰われて野郎の格闘系キャラが「強制ホモ化」
 
 になるとのもっぱらの噂。
806名無しさん@初回限定:04/12/08 03:22:06 ID:h1O5Scla
九郎のナニのモザイクに「でもんべいん」って文字が入るようになった
807名無しさん@初回限定:04/12/08 20:05:03 ID:jzr/Tqvy
モザイクなしというのもキツいぞ。
グロキュアルートのフラグを立てるのは、
異世界地球2つを生贄にしなくてはいけないんだからな。

ただ問題は沙耶が旧神デモンベインで問答無用に殺されてしまう…
他の情報じゃアルともチームが組めるらしいけど・・・
どうすればいいんだ?
808名無しさん@初回限定:04/12/08 20:36:35 ID:AwOAjrIl
さじ投げてセーブデータいじった奴がいたが、消えたようだ。
どんな阿鼻叫喚な事態に陥ったのか………。
809名無しさん@初回限定:04/12/09 00:36:01 ID:PG2IcX7r
>808
そりゃあ、新規パッチが出るたびにセーブデータが自動変換されるからな。
新規イベントフラグとかの初期値が増えるわけだから、いくら解析しても追いつかんて。
810名無しさん@初回限定:04/12/11 12:45:29 ID:BJp+HD2j
>>807
ダンセイニが鍵になるって聞いたことあるぞ。
811807:04/12/11 22:00:51 ID:SXRWR9LT
>>810
よ、ようやくフラグが立てれました。
多分これで大丈夫になるはずです。
ありがとうございました。
1 
郁紀と知り合う前にダンセイニと知り合うこと。
2
五樹を神として目覚めさせること。
3
そのフラグを経て、沙耶の唄ルートに入ると
「同じ姿になろう」という選択肢が現れる。
そこから旧神との戦闘イベントが発生するが、
根性で郁紀が沙耶を守り通すこと。
実はこれが鬼のように難しいけどな・・・
そうすればダンセイニとりなしでエンネアと放浪中の五樹が現れ、
アルを説得するので命は助かる


その後で蔵女を五樹で説得すると仲間になりグロキュアが結成されることになる。

以上ですた。どんなイベントがあるのか追々報告します。
しかし五樹…自分の故郷を滅ぼしたからといって、
復活させるために沙耶を使っていいのか?
812名無しさん@初回限定:04/12/14 12:25:06 ID:XIMQxI/e
空帝パッチ入れてアリス(悪司)ルートやってたら、一発とギガフロートが取れた。
一発はともかく、ギガフロートは正直微妙だなw
装甲は分厚いが運動制が皆無だし、丸太バイク連続射出が最強技って…
813名無しさん@初回限定:04/12/18 03:34:33 ID:ez6TnKsq
hosyu
814名無しさん@初回限定:04/12/20 23:31:15 ID:papKY4kL
おめでとう!
815名無しさん@初回限定:04/12/21 05:08:16 ID:Qo8Ra3GA
めでたいの?
816名無しさん@初回限定:04/12/25 21:56:19 ID:izfjlFPM
保守
817名無しさん@初回限定:04/12/28 21:07:16 ID:s4oCagw+
hosyu
818名無しさん@初回限定:05/01/01 23:52:08 ID:L/flf5Hx
ほす
819名無しさん@初回限定:05/01/08 03:29:13 ID:gnpKvga2
hosyu
820名無しさん@初回限定:05/01/10 01:49:09 ID:PPOg4Ze9
ネタ切れ?
821名無しさん@初回限定:05/01/10 14:34:28 ID:HYiQjVdQ
飽きられたのかも。ていうか新作やってないからネタが作れん。
822名無しさん@初回限定:05/01/10 19:28:42 ID:Wq2ixyIT
新作よりも積みゲを消化しないと拙いです。
823名無しさん@初回限定:05/01/12 19:27:59 ID:Jrd8dxtD
エロゲーマー歴10年を越えるともうシナリオがむちゃくちゃ
やり直すたび見覚えのないキャラ、アイテム、ネタ、シナリオがでてくる

でもなんで98版(NEC 9801,9821シリーズ)のゲームキャラがでてくるんだろ
Win版は持ってない、とゆうか出てないはずのゲームのキャラもなぜかでてくる

ほんとなぜだろう?
824名無しさん@初回限定:05/01/13 21:58:50 ID:paPa/YT7
やり直すたび…って、このゲームって最終面があったのか!?

ここで紹介されたパッチどんどん入れていった為かルートが異常に増えた上に、
同じ面をループしたり、過去に戻ってやり直したりとかのイベントでステージ数がえらいことに。

三月前にカウンターが異常表示するようになって、最早何ステージ目をやってるのかも解らない…。
825名無しさん@初回限定:05/01/13 22:54:22 ID:FJy/7iAQ
>824
お前、曲芸パッチ入れただろう…
見た所既に最終段階にまで達しているようだな。
そこまでいくともうよりしろパッチで強制的に終わらせるしかないぞ。
826名無しさん@初回限定:05/01/15 22:34:00 ID:ZQlRqdZf
むしろEDが多すぎて把握できないよorz

感動したのが笛とデモべの複合エンド……士郎がエミやんになった理由をそうこじつけたのかとな
827名無しさん@初回限定:05/01/16 00:25:13 ID:oNGU23E4
某育成計画をインストしたせいか、デモベなど人型兵器が暴走した。
…いつの間にこいつらに電源が必要になったのかは知らんが。
そういやガイナもエロゲメーカーではあるんだっけか。正式パッチが出るのを待つかな…。
828名無しさん@初回限定:05/01/16 05:42:06 ID:KMmN/sNg
>827
古いガイナパッチを当てるといろいろと面白いよ。
グレートガンバスターが使えるようになるし、AMPの面々は対妖獣・妖魔についてはASSP(妖獣戦記)に匹敵する強さだし。
他にも脱げば脱ぐほど強くなる拳法とか、エイプハンターとか。
主人公の娘は育て方次第でどんな属性も極められるし。

ただ、キャラの股間に毛が生えることがあるから気をつけろ。
ロリ系に生えたら目も当てられない。
829名無しさん@初回限定:05/01/17 00:35:31 ID:0FN/441i
ヴァルキリーパッチあててプレイしたら、いきなりエロゲー外のレナスがエインフェリアフル揃え+
ランスのトーマやママトトのカカロとか数人の死人キャラまで加えて
襲い掛かってきたんですが・・・
使えるのがフェンリルとデュークだけで他雑兵ばっか。
フレイの戦術補正もすずめの涙。襲撃までの少ないターンをヴァルキリーとスクルドの調教に専念するか
仲間探しに専念するかどっちがいい?てかなんでエロゲー外がでて来るんだ?
830名無しさん@初回限定:05/01/17 00:48:43 ID:VllJY5lf
>829
雑兵キャラはキャラパッチを当てると強くなるよ。
レベルアップで特技覚える様になるから、それを大量に集めて指揮下に置いて
物量作戦だな。
運さえ良ければ必殺無効や不死身な部下も作れる。
831名無しさん@初回限定:05/01/17 02:28:06 ID:+xBKITYc
ヴァルキリーだのスクルドだのほっといて、
おとなしく魔族陣営の戦力を整えろ。
キャラパッチで雑兵(コゾーン)揃えたり、
そこそこ使える魔族ユニット拾ったり。
ラクに拾えて終盤戦まで使えるのはサテラかな。
832名無しさん@初回限定:05/01/19 12:48:17 ID:lhP7kuvN
われこそは超上級者ルートってあるか?
知っている限りではテックウィンが配布していた
ディア・プリンセスバッチのアルフルートが激しくムズイ。
なにせ主人公は弱い上にヘタレで仲間になるやつが少ない上、初期メンバーも弱い。
おまけにうかつにランスや悪司などいれようものなら、
のっとりイベント発生。1対全員でも勝てずにゲームオーバー。
これを超える上級者ルートってある?
833名無しさん@初回限定:05/01/20 00:04:47 ID:k46RbU9E
人によってはメイドのススメパッチなどのクイズ、問題系統が最難関になるとか。
なぜなら導入したパッチによっては問題が激ムズ&不条理になるので。

あるいは超空間ルートか。問答無用でクリア不可能ないくつかのパッチもあるな。
834名無しさん@初回限定:05/01/20 02:31:47 ID:+gVPHRO1
ディア・プリンセスは苦労した記憶がない……
 
ちなみに、凶悪という一点ならシークエンスパラディウムが最強(<エロゲじゃねぇ)。
但し前半。
後半はcpuが馬鹿なのと幾つかの呪文やアイテムでハメ勝ち出来る様になるからな。
それはもう、全面ノーダメージで。
 
ついでにいうと、スピリチュアルソウルもかなりキツイ(<だからエロゲじゃねぇ)
835名無しさん@初回限定:05/01/20 02:32:33 ID:+gVPHRO1
…………すまねぇ。
RPG/SLGスレと素で間違えた。
836名無しさん@初回限定:05/01/20 17:16:16 ID:Iap83JHq
このまえ間違って工画堂パッチ入れちまったら
スカートはいてるのキャラがなんか

パンツはいてない

っぽくなったんだけどなんでだろ
837名無しさん@初回限定:05/01/20 19:26:56 ID:JpRiyeIg
>>836

 そ れ が デ フ ォ だ。

釣りは止めろ。
ここはエロゲ大戦のスレだ。




マジカルスコードロン入れてるのは秘密だ。w
838名無しさん@初回限定:05/01/21 02:43:46 ID:EE7VutEG
ところでみんな母艦は何を使ってるんだ?
やっぱり最近は空帝の戦艦が流行りか?

俺はママトトだな。
基本スペックはそれほど高くない。
ナナスは能力は高いんだが、精神コマンドはパッとしない。
でも、キッズ生成がかなり使える。キッズは戦場にミュラを出してればかなり強くなる。
あと、ナナスのイデヨン開発イベントを通過すれば、
ステージクリア毎に新キャラを呼んでくれるのも大きい。
(呼んでくれるキャラはランダムだが)

後は天乃原も使い勝手がいいかも。
九鬼様は能力、精神コマンドとも優れているし、サブパイロット付き。
特定キャラを艦内に待機させておけば、勝手に非出撃ユニットを教育してくれるしな。
839名無しさん@初回限定:05/01/21 04:28:55 ID:5Y+Gr6dJ
俺は母艦はポーラスター号使ってるな。
ママトトと違って艦内戦に持ち込まれても相手が男キャラだったら
艦長の「この船は建造以来男を乗せた事がない!」の台詞一つで行殺なのがいい。

自動的に男キャラ封印プレイになるのが難点ではあるが。
840名無しさん@初回限定:05/01/22 01:13:29 ID:3Qq+CunT
昔はヨーク一択だったなあ…
今は選択肢多くていいやね。でもまだヨーク使ってるけど。
841名無しさん@初回限定:05/01/22 17:39:51 ID:g5rAX78h
俺は鳳凰に下宿後、新鳳凰を母船にしているな。
ボロイけど色々改造できるのがありがたい。

ただ西博士を仲間にするのが少しためらわれる。
頼むからバイク型の外装にするなよ…
842名無しさん@初回限定:05/01/27 00:58:24 ID:RM8/9rSI
ほしゅ
843名無しさん@初回限定:05/01/27 01:15:06 ID:cUGdlIQk
今、バルドルートで、仲間機械系(デモベ、礼武その他)でやってるんだが、えらいことになってる。
どこでどうやり方を間違えたか、上海の青雲幇と敵対しちまった。
劉豪軍の紫電掌と、呉榮成の網絡蟲毒でこちらの機械系ユニットがあっさりやられる。

せめて、網絡蟲毒さえ無力化できれば、何とか戦えるんだが…。
何か方法ないか? 特殊イベントとか?
844名無しさん@初回限定:05/01/27 06:07:05 ID:m4gZWxbg
>174-179
このあたりが関連話題かな?
845名無しさん@初回限定:05/01/27 08:19:04 ID:SGFptiOk
見直してみると、何故エロゲ大戦に

   「ブレイク工業ロボ」

などという代物が存在するのか疑問だ。
846名無しさん@初回限定:05/01/27 10:16:59 ID:InKH9Db9
とあるルートでランスと敵対して、シィル倒したら死亡イベント発生の後ランス失踪。
うっかりセーブしちまったが、これって激ムズルートの悪寒が…
847名無しさん@初回限定:05/01/27 12:35:34 ID:iOrMP3ji
>>846
あーランス魔王化フラグたてちゃったか
それやるとランス系キャラ殆どランス側につくからなー
カオスももってっちゃうし
離脱イベント済みの志津香が戻ってくるのと美樹やられたぶち切れ健太郎位しかいないし

魔王ランスはマジで洒落になんない性能なんで神クラスしか役に立たんので頑張れ
勇二とか完全体ウィツとか理会with草薙の剣宗一とかなら多少は戦える
まぁ異世界決戦に持ち込んで沙耶と一緒に放置って手もあるが
848名無しさん@初回限定:05/01/27 13:45:17 ID:RM8/9rSI
>>846
あ〜それ、何とかする手あるにはあるけど
『ドラゴンナイト4』パッチ入れて過去へ戻ってやり直す。
ってイベント起こすぐらいしかランス魔王化フラグを
回避する手はないはな。

似たような方法としてループ系シナリオのパッチを入れる
とゆう手段もあるけどやたら時間が掛かる上、
最悪魔王ランスがさらにパワーアップする恐れがあるしな。
849名無しさん@初回限定:05/01/27 18:45:29 ID:LE6m4xQA
>>846
魔王ルートだな、デモべの旧神イベントの九郎&アルなら食い下がれる……
このルートだとフラグ立てて、マスターテリオン&ナコト写本が仲間にいれば合体攻撃が出来るんでかなり楽になる。
あと、このルートも含めての激ムズ系ルートならアーチャーが能力以上に役立つんで是非レギュラー入れるべし、つか必須
心眼(真)のありがたさがひたすら良くわかる。あと、東鳩の藤田浩之をサポート要因に入れるとランス系(女限定)に効果大
補足、こいつの???でなぜかレムリアインパクトが出た……強いのか、使いづらいのか良くわからん
850名無しさん@初回限定:05/01/28 00:09:59 ID:B1WoTSe+
蘇生系の技の使えるキャラはいないのか? いや、イベント始まる時点でいないとだめだが…。
うちの場合はスフィーが生き返らせてくれたぞ。レベル半減したけど。
851名無しさん@初回限定:05/01/29 14:10:59 ID:rUxmDWY+
ぽまいら、大事なことを忘れちゃいないか?

>Q、誰を育てればいいの?
>A、愛を注げば皆すくすくと育ちます。

最大限に時間と労力をつぎ込めば、魔王化ランスを君望の孝之で落とすことも可能。
>846超がんがれ!
852名無しさん@初回限定:05/01/29 22:42:20 ID:g2fT9iOC
激しく効率が悪いけどな。
まず、>616でそこそこ使えるようにしないとな。
853名無しさん@初回限定:05/01/31 10:17:08 ID:2YPWUcI2
実は孝之級ヘタレ主人公の「ディアプリンセス」ルートでの魔王化ランス…
ヘタレすぎて他作品バッチ当ててても仲間が集まらない・・・
タイガージョーに殴らせたいが
アルフの体力だと、殴られた瞬間死亡・・・
漏れにはまだ早かったか・・・上級主人公
ランスの乗っ取りイベントに抵抗して、回復役のシィルを倒せば
なんとかなると思った漏れが馬鹿だった・・・

時間切れでハマリますた
854名無しさん@初回限定:05/01/31 12:45:28 ID:U0bAQsvD
>>853
本家スパロボにもある「全滅->全滅時の経験値・LVで続行」を利用してがんがれ。
俺は誰一人敵に当てられない完全型のハマリ食らった。orz
855名無しさん@初回限定:05/01/31 21:27:54 ID:8X7ltdh4
>>849
藤田浩之の「???」はLF97パッチのだな、アレに関しては人間の技限定だったはずだがバグ?かなんかで全技ランダムになってた。
その後、修正されるのかと言った話題もあったが結局放置プレイで既成事実化してしまったんだよ……
ロボの技や神・魔王系の技どころか敵専用の技まで出てくる。
ま、結局純愛系ユニットなんで戦闘系ユニットと比較したら、戦闘には向かないもんでバランスが取れてんだけどな……
ただ、サポート要因としては最高峰……SP激高全属性持ちの上汎用ロボ搭乗可(専用不可)全アイテム装備可でランス以外にカオス装備出来るのはコイツだけ
もっとも、んなことしてまで戦闘ユニットとして仕上げるのはただの趣味でしかないんだが
856名無しさん@初回限定:05/01/31 21:56:45 ID:/jsbmgOe
まぁ浩之は信頼対象が多いし対象もそれなりの能力もってるから
その気になりゃそこそこ強力になるしな

流石にランスやハクオロとは比べられんけど
857名無しさん@初回限定:05/01/31 22:42:01 ID:9cd7w/sa
浩之は基本的にサポーターだしなあ。
858名無しさん@初回限定:05/01/31 22:52:47 ID:UCMiNSLC
ステータス的に行き詰った時は、エロゲ大戦ばかりでなく、
元ネタのゲームをやり込んでみるのも手。
あと、なぜか、CGや二次創作漁ったり、同人誌買ったりしても、ボーナスがつく。
CGや二次創作を描いたり書いたり、同人誌を作ると、もっとボーナスがつく。
859名無しさん@初回限定:05/01/31 22:54:56 ID:8X7ltdh4
フリーバトルモードで
LV1孝之を相手にLV50ランスとLV50浩之でカオス持たせて攻撃してみた
双方共にカンスト……
LV1タカさんを相手に同様にやってみる
ランスが金縛りにあって攻撃できなかった……浩之だと5万ダメージ与える
属性・性癖補正の絡みもあるんで誰か適当な相手いないかなぁ〜
860名無しさん@初回限定:05/02/01 02:12:43 ID:72D/tDch
>>858
百合パッチは強いみたいだな。
野郎はいない女の園

問題は同盟相手が少なくなり、ランスが敵に回るんだがどうすればいいんだろう。
801パッチを入れたらいいんだがなあ。ショタの強い奴が少ないよ。
861名無しさん@初回限定:05/02/01 07:44:45 ID:pB/FSYuL
>>860
ショタ系で使えるのはパイアール、ダークランス
ダークランスは親父譲りの成長力と攻撃力だしレベルが上がると魔法も期待できる。
パイアールはエンタープライズがある。艦隊戦でドールによる物量作戦が展開できる。

百合系は魔法力高い奴が多く、ランスは遠距離攻撃を持たない上に魔法抵抗が低めなので
戦術次第ではあっさり勝てる。小原千春で調教してしまえば、反撃・復讐戦も防げる。
862名無しさん@初回限定:05/02/02 22:44:17 ID:CGMTH5Pt
オービット系強すぎね?
玉藻一人で、黒王も魔王ランスもエウシュリールートもニトロルートも玉繭ルートモ
型月ルートモ楽勝だったよ
863名無しさん@初回限定:05/02/02 23:24:56 ID:DmfBqvW8
連中、鬼畜と純愛系にモロに弱い……ルート間違えると臭作とか藤田浩之とかの餌食になるんで気つけろ、瞬殺?される……
864名無しさん@初回限定:05/02/03 01:15:41 ID:xTnCPEZq
オービット勢は確かに強いが、弱点も多い。
玉藻の前だと>863 や、特殊攻撃がやばい。
あっさり酔い潰れたり憑依されたりするから、
力押しのルートでないと、味方殺しになる。

ヤノトは猫属性が強すぎて確実性に欠けるし、
ミカエルは羽を盗まれると弱体化&敵強化、になったりするし。
どーも使いづらい。
865名無しさん@初回限定:05/02/03 07:53:32 ID:D8sHrbRl
いま伊藤兄弟とタマネギが主人公の調教師団ルートやってるんだが、
そこそこ難しくてやりがいがある。なによりエロい・・・
強い武器があれば伊藤兄弟が地味に強くなるし、タマネギの「少女の秘孔」は
快楽耐性の低いキャラ一撃必殺(サテラ、ヴァルキリーなど)
千春の技量の高い威圧やクロードの戦術補正があるからストレスは感じない。

倒した各作品のキャラがエロ調教されていくのは激しくハァハァだが、一番エロかったのが
ランスというのはヤヴァイか?
866名無しさん@初回限定:05/02/07 15:34:17 ID:vIz8czzB
hosyu
867名無しさん@初回限定:05/02/09 19:24:35 ID:9li9wlG9
元ネタの新作が発表
いろんなところでお祭りの真っ最中

そんな俺はようやく天使ノ二挺拳銃パッチを導入

正直微妙

飛行ユニット、遠距離武器装備ユニットなんで使いやすいことは使いやすいけど
ニトロの割にいまいち攻撃力が低く、パンチがない

二軍行きだな
868名無しさん@初回限定:05/02/10 01:13:35 ID:OimBnBKN
Q、誰を育てればいいの?
A、愛を注げば皆すくすくと育ちます。

強さでキャラを決めるなんて邪道ですよ。
やり込みでステータスは上がるし、救済処置は無数に用意されてます。
趣味だけで選んだ我がヴァルキルの戦士たちは強いですよ。
服装も結構きわどいですし(衣装選択できるようになるまでだいぶやり込みましたがね)。
869名無しさん@初回限定:05/02/14 23:46:16 ID:uCTUmktg
保守ついでに聞きたいが、エロゲー大戦らしく、
エロシーンが多いのはどれ?
ダブルルートやヴェドニコアルートだとエロよりもグロが多かったり…
870名無しさん@初回限定:05/02/15 01:25:34 ID:UTevvggJ
どういうエロを望むかだよな。量の多さでならランスだし
千島列島にいけばエロ勝負になるらしい。不条理度に耐えられるなら
871名無しさん@初回限定:05/02/18 23:28:52 ID:12EVXQkz
コンシュマーのソフト買い過ぎて月末までエロゲ買えないけど
きっとみんなは
南の無人島(装備、アイテムALLロスト)マップや
ミナミの帝王みたいな追加シナリオが入ってるパッチを充てたんだろうなぁ
872名無しさん@初回限定:05/02/23 18:32:45 ID:SmYrNmjf
hosyu
873名無しさん@初回限定:05/02/25 21:05:54 ID:Ch4FOz+r
なんか咎犬の血パッチがすごいらしいけど
誰かプレイした人いる?
874名無しさん@初回限定:05/02/27 13:15:48 ID:vq4iBcfC
>>873
それはボブゲ大戦のパッチじゃないのか?
875名無しさん@初回限定:05/03/02 20:41:59 ID:sePdINZl
ジオグラマトンパッチの報告まだぁ〜
876名無しさん@初回限定:05/03/04 02:18:30 ID:OYiL1ipD
>860
Nitro+Chiralから先月末に出た咎狗パッチあててみたら?
シキの軍人EDルート通れば、人間系キャラ軒並み全パラメータに上方修正つくよ。
ただ、個人差が大きすぎて中には離脱/死亡フラグ立つ場合もあるけど。
マッドサイエンティスト(バイオ系)が味方陣営にいれば、何とかなるという噂あり。

因みに、咎狗キャラは……Nitro系の中では弱いな。
能力のインパクト的には天使の二挺拳銃よりも大きいから、
使いようによっては化けそうだけど支援に限るだろうなぁ。
877名無しさん@初回限定:05/03/10 18:53:57 ID:sYRty39Y
ふぉ〜しゅ?
878名無しさん@初回限定:05/03/13 03:48:33 ID:i5LLym7R
hosyu
879名無しさん@初回限定:05/03/17 13:24:30 ID:EPvoAqPl
月末中心ってのはどうにかならないもんかねぇ
880名無しさん@初回限定:05/03/17 20:52:57 ID:cHKWlKuX
ゲームは給料狙って月末に発売されるからな。
881名無しさん@初回限定:05/03/18 05:20:46 ID:Z37moCXO
ゲームに限らないけどな……
882名無しさん@初回限定:05/03/18 15:25:51 ID:SD1U0HjF
>>843
電子の世界で戦う限り、紫電掌と網絡蟲毒は脅威そのもの。
そのマップのクリアの仕方は主に二つある。

一つ目は、特殊イベントで強制的にクリアする方法。
上海青雲幇軍は自軍だけでなく、マップの端の方の軍事施設も攻撃してくるだろ?
一応、友軍の情報管理課とVSSが守っているので滅多に落とされないが。
ここに透を向かわせ10ターン守り抜くと、リバイアサンが復活する。
このイベントが起こると全軍撤退して、マップクリアになる。

二つ目は、上のイベントを起さず、「劉豪軍を撃破する」という正攻法。
但し、網絡蟲毒は凶悪なので、これを防ぐことが必要。
バチェラを非出撃ユニットにしておくと、
呉榮成の網絡蟲毒を止めようハッキング対決が始まる。
このイベントが発生して、3ターン後には網絡蟲毒が沈黙する。
(ただし、バチェラもダメージを負って次マップ出撃不能になる。)

網絡蟲毒が沈黙すれば充分に戦える。劉豪軍の紫電掌に注意しつつ、戦っていけ。
敵援軍としては、飛刀を裏切ったゲンハが登場するので注意。
あと少し条件厳しいが、クーウォンで、劉豪軍を撃破させれば、
イベントが発生して、特殊ルートに向かう(この二人顔見知りらしい)。

余談だが、豪軍以外の鬼哭街のサイボーグ連中もちゃんと倒した方がいい。
倒すと、彼らが使っていた武器が手に入る。
透では扱えないんだが、隊長及びクーウォンなら扱える。
883名無しさん@初回限定:2005/03/22(火) 14:37:16 ID:2h1+hmI0
いまさらだがライディパッチ、エロいな。
全ステージで負けるとエロシーン突入だからもう…
(勝ってもおしおきエロだが男でも決行されるので逆に萎える、でも勝たないと話進まん)
あえて敵に回してエロシーンをみるキャラいる?
個人的には比良坂初音、プリンスガーランド、伊藤兄弟(勝った時のエロシーンが激萎)あたりがエロい。
884名無しさん@初回限定:2005/03/23(水) 00:13:57 ID:9tTlxl+L
ガーランドをヤるのかとおもたよ。
わざと負けるって事か。だったら触手系と止かなあ。
885名無しさん@初回限定:2005/03/26(土) 01:50:17 ID:klDBWW3P
ほしゅ
886名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 21:27:32 ID:gc9t9iBh
最初オリジナル主人公の選択があるわけだが、
鬼畜と純愛とU−1の3人のどれが好き?

俺はU−1の簡単ハーレム状態より鬼畜主人公のじわじわ責めるあの雰囲気が好き。
純愛はとにかく会話部分が多かったから、途中で止めた。
887名無しさん@初回限定:2005/03/30(水) 22:48:06 ID:tfpYLBJG
おかしいな。俺の場合は選択肢が純愛・鬼畜・べーぜだったわけだが。

話によるとU-1シナリオは2面で宇宙最強になって終わるそうだけど。
888名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 01:47:45 ID:eWdWvkZB
つーか、U-1ってナニ……
アンノウン?
889名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 08:11:17 ID:VsB1hc/O
Kanonの相沢裕一だと思う

SRCだかSRWだかっつー、スパロボ大戦もどき作れるフリーツールがあって、
それでKanon題材にした物作った連中の中に、アムロを軽々打ち負かす裕一を
書いた奴がいて、それが元ネタだと記憶している。
890名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 14:35:05 ID:nZYSS5CS
>アムロを軽々打ち負かす
ちょっと待ってくれ、一体どんな状況でそんな事になったんだ?
891名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 14:45:00 ID:16tfm5jr
二次創作ではままあることだから考えるだけ無駄。
892名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 15:19:54 ID:oddtzb8c
SRCのSRPG大戦の攻略ネタで
『ランス勝てねーよ』とか『ランス撃破報告』とか見ると
エロゲ大戦チックでにやりとするのは俺だけですかそうですか
893889:2005/03/31(木) 18:30:16 ID:rAtg2xyH
>>890
PCゲーム板で初めて知ったときは、俺も「なめんなゴルァ---!!!!!!」と思った。
894名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 19:50:11 ID:RNqVUyej
そうゆうのは所詮イタイ儲の二次創作
生暖かい目で眺めつつスルーするモンですよミスター

それはそううと一つお聞きしたいのですが、
ゆのはなパッチを入れたらバイクに乗っている奴らがツーリングに行くイベントが発生。
そいつらがいきなり物損事故を起こして資金がいきなりマイナス。
どうも賠償金が(ツーリング参加メンバー+1)×300万とゆうなりの額。

だれかこのイベントの回避法をご存じの方おられませんか。
使っていないメンバーも含めると結構バイクに乗ってるキャラって居るんで、かなりの額になって困ってます。
895名無しさん@初回限定:2005/03/31(木) 20:53:59 ID:rAtg2xyH
俺は起きなかったが、ツーリングの行き先(方角)選択で変わるのか?
進め方によってはツーリングの行き先選択自体が無いかもしれんが。
896名無しさん@初回限定:皇紀2665/04/01(金) 01:40:53 ID:Tmx4CjVE
うちの環境だとバイク泥止めようとして刺されて脱落してくれたが……
なんか妙なパッチと絡んだ臭いな。
897名無しさん@初回限定:エロゲ暦24/04/02(土) 00:36:00 ID:FJpBaedN
金が無いならむしろそのイベント発生させれ
まじアンパッチなりが必要だがイベント発生して金儲けアナザールートに進める
一時的に所持金少なくなるが無難に越せりゃ、元金以上に増える。(漏れはおよそ2倍)

上限不明だがかなりおいしかった。
898名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 07:37:16 ID:w8iOGf2M
そういやタイガージョーの中身ってルートでぜんぜん違うんだけど
女性キャラが中身の時ってある?
899名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 20:29:35 ID:rIgBqdKL
>>898
タカさんとタイガー道場の人だな。

しかし、こみパのヲタク縦とヲタク横の2人のタイガーの話で
ロマサガのロビンを思い出したぜ
900名無しさん@初回限定:2005/04/05(火) 20:33:22 ID:CcEmHczf
900
901名無しさん@初回限定:2005/04/09(土) 22:30:36 ID:FpRhS9/q
ほしゅ
902名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 15:12:41 ID:YNyxsoCo
すぐにブームは去ると思っていたが、このスレまだ残ってたのか。
前スレのログが残ってたので見てみたら、かれこれ2年と3ヶ月か・・・
人気の根強さがうかがえるな。
パッチも色々出ているようだしもれも久々にやってみるかな。
903名無しさん@初回限定:2005/04/13(水) 15:17:02 ID:YNyxsoCo
書き忘れたけど、なんかオススメのパッチあったら教えください。
904名無しさん@初回限定:2005/04/14(木) 01:04:06 ID:rEDe7s4M
>903
つ【やきたてクロワッサンパッチ】【やきもちツインベルパッチ】
905名無しさん@初回限定:2005/04/14(木) 01:29:10 ID:actdVs61
つ【想い、解き放たれたときパッチ】【鉄腕がっちゅパッチ】
906名無しさん@初回限定:2005/04/14(木) 20:47:17 ID:zTofITno
「おとボク」パッチがついに公開されたようだが、
混み合ってるためかサーバーが落ちててダウソ出来ん…

ダウソに成功した奴、情報キボンヌ
907名無しさん@初回限定:2005/04/15(金) 02:24:58 ID:8CHraBrW
瑞穂自身は一般人にしてはかなり強い、程度だけど
特殊能力のエルダーが恵泉生徒に対し常時指揮LV4+気力補正がかかるんで
作中キャラをまとめて出せばなかなか使える。補助系精神コマンドも充実してるし。

あと、おとボクルートに入ったら暫く殆どの男性キャラが使えなくなるから気をつけとけ。
俺が使用確認できたのはまひる、衛、白兎、真一郎、すすき、秋巳、奈月あたりだが、他の情報も求む。
908名無しさん@初回限定:2005/04/15(金) 03:00:29 ID:HFCjnxGY
あと、桐嶋菫も出られたようだ。
ちなみになぜか問題なく七瀬彰が使えたよ。逆に七瀬留美が引っかかるイベントがあったが。
909名無しさん@初回限定:2005/04/15(金) 03:53:46 ID:pr7le7vp
つ 紅葉 優太
所詮私はマイナー一路。
 
後、風の噂ではデモンベインの主人公もいけるらしい。
910名無しさん@初回限定:2005/04/15(金) 04:09:24 ID:Wm8lbPvE
あと愛してナイチンゲールの主人公もOKだろう
911名無しさん@初回限定:2005/04/15(金) 08:11:57 ID:KkE/Du8P
>>909、デモベ主人公は使用できるよ……ただ、人の尊厳をかけているので戦闘MAPでは常時混乱(混乱回復アイテム無効)しとるが……ぶっちゃけ迷惑
912名無しさん@初回限定:2005/04/15(金) 22:38:20 ID:2IF7o4p7
そんな中、こっそりマリアディアナパッチを入れた俺が来ましたよ。

とりあえず、ナイツ組はそれなりに使える。まあ、ニトロ人外組の劣化版って感じだが。
卓巳は実際リミッター切ればニトロの人外と同程度にやれるし、ホリーもそれなりに。

ただ、卓巳はシータも出撃枠に入れないと格段にスペックが落ちるし、ホリーは思考が
人間でないと「先読み」が発動しない。

賞金稼ぎ三人組は言わずもがな。
最終戦あたりだと強制出撃かかるけど……足手まといにしかならん。
まあ、美鳳あたりは電脳系として使えないこともないけどバルフォ組あたりと比べると見劣りする。

シータは……
衛星レーザーはイベントか敵が使ってくるしかないってどーよ orz

バランスはそれなりだけど、辛いところも多々あったり。
913名無しさん@初回限定:2005/04/16(土) 00:32:18 ID:RKA1L2vO
>>911
あれ? それは戦闘MAPで瑞穂と九郎を隣接させてイベントを起こせば回避できるんじゃなかったっけ?
914名無しさん@初回限定:2005/04/16(土) 17:15:16 ID:jkbkeN6R
>>903
Onlu youバッチもお勧め。結構暗いストーリーでもタイガージョーが
要所要所で盛り上げてくれる。(主人公を殴って)
不条理度が高くなると、貧弱な妹キャラとかが
天陣神舞とか使いはじめて戦力もアップするし。
915名無しさん@初回限定:2005/04/16(土) 23:01:07 ID:ocSSA9u5
Onlu you入れた状態でおとボクルートに入ると
不条理度が高い場合はタイガージョーが恵泉女学院の制服を着て登場する。
それだけだったらまだいいが、
その後で烏丸も女装して対決したのにはワロタ。

で、不条理度によっては「タイガーお姉さま」になるし
916名無しさん@初回限定:2005/04/16(土) 23:44:59 ID:UZeSTOdX
>>915
やっぱり拳で語るところは変わらないんだよね
917名無しさん@初回限定:2005/04/17(日) 00:05:21 ID:6ZiIDslJ
……女装した勇二と若人は良かった…
918名無しさん@初回限定:2005/04/17(日) 15:31:35 ID:EEKrgqb3
ねーちんは説得で仲間になると聞いたのですが本当ですか?
919名無しさん@初回限定:2005/04/19(火) 12:56:02 ID:eu9rpTEV
タイガージョーとのイベントを進めていったら、主人公が最後に一騎打ちを挑まれました。
猶予期間として必殺技取得可能な3ステージあるんですが…
ちなみに主人公は木目尺ネ右一で、タイガージョーは謎ぢゃむ食わしてきたり
石破了承拳とか瞬了承を使ってくるのは…激ムズ一騎打ちの悪寒
920名無しさん@初回限定:2005/04/19(火) 16:33:35 ID:gesLrRJE
>>919
それは、同人のKANOSOパッチだ
選択肢によっては理不尽なGAME OVERになるからやめておけ

かく言う俺のパッチには宵待姫なんてのが入っている…
921名無しさん@初回限定:2005/04/19(火) 18:53:52 ID:fhKI6ahI
>918
最初の方へ戻ったら、佐々井亭に人手を回せ。
経営と時間に余裕が出来れば大丈夫。
とにかく妹が使えないから、料理担当よりはウェイターを廻す方が有用だ。
そーして、余裕が出来れば仲間になってくれる。
 
……弱いけどな。
所謂’ねーちん’化しないから。
 
とりあえず、小隊に妹キャラがいれば、その分強くなるんで、その辺で何とかするといいぞ。
’ねーちん’の味方化フラグなら知らん。 
922名無しさん@初回限定:2005/04/23(土) 00:47:43 ID:3f+KpJ5G
>921
君望ルート、孝之と茜がカプール状態で
遙をねーちんに隣接させたら「説得」が出た。
説得できただけで仲間にはならなかったが。

他に説得要員が必要なのか?
923名無しさん@初回限定:2005/04/23(土) 02:03:27 ID:BphOdmTE
逆に説得されないだろうな…
924名無しさん@初回限定:2005/04/23(土) 07:43:33 ID:uDWIyvjF
複数回の説得が必要なパターンなのかね。
しかし>>923の可能性は怖いな…。
925名無しさん@初回限定:2005/04/23(土) 22:42:25 ID:hG/UavRw
精神コマンドの「虫酸」、是非、自分で使ってみたいんだけどね…
926名無しさん@初回限定:2005/04/27(水) 03:09:25 ID:aWmbT5ks
ほしゅ
927名無しさん@初回限定:2005/04/29(金) 22:09:04 ID:UZ0WvGUv
某シチュスレで核地雷報告がされている
まじかるカナンのリメイクパッチあてた人いる?

とりあえず旧版を持ってるから自分は避けたけど如何だった?
928名無しさん@初回限定:2005/05/01(日) 16:25:04 ID:kFmputCa
タイガージョーもそうなんだが、クレイジーナックルパッチのザドゥも泣き笑わせてくれる。
大体、馬鹿系男キャラと絡んで大馬鹿行動やらかすんだが・・・時折台詞が・・・
特にランスに向かって『大切にしてやれよ』と叱るシーンが…
929名無しさん@初回限定:2005/05/04(水) 01:32:55 ID:RIJ3z5Vv
ほしゅ
930名無しさん@初回限定:2005/05/04(水) 15:17:04 ID:Ng0V2AM+
……なにこの七人の妹パッチ、鈴を仲間にして使ってみて、全体攻撃が強いのは良いのだが…味方まで斬るなよ。
味方の被害も大きくてはらはらするよ。
931名無しさん@初回限定:2005/05/04(水) 15:48:51 ID:B0iX7j6r
MAP攻撃が敵味方判別式じゃないタイプがほとんどなのはスパロボからの伝統です。
932名無しさん@初回限定:2005/05/04(水) 16:59:47 ID:vlrYy4Mp
どっちかというと、一部の凶悪MAP攻撃が敵味方判別可能であることの方が、
スパロボからの伝統な気がするがな。
933名無しさん@初回限定:2005/05/06(金) 01:31:03 ID:UKEmfjqh
さて皆々方4/26パッチの報告を聞こうか。
ウチはねーちんとマナマナと言葉が暴れ出したり孝之・崇・浩・誠強制出撃の「第四の四天王」なるマップが出て来たりでもうタイヘンだ。
934名無しさん@初回限定:2005/05/06(金) 10:46:14 ID:DfO2RRPL
誰かギーラッハのパワーアップイベント教えてくれ。
せっかく仲間にしたのに使い勝手が悪すぎる。ソニックブームも漢属性も持ってないなんて……
935名無しさん@初回限定:2005/05/06(金) 11:37:13 ID:R1FIuSAx
ギャラハッドやグルーヴェルみたいな戦闘大好きな騎士にぶつけるとその度に能力がアップする。
一緒に敵も強くなるけどな。
936名無しさん@初回限定:2005/05/06(金) 12:10:38 ID:fFqziZMW
>933
あれ、俺のところは冬弥含めて「五車星降臨」だったが…いや、違ったかな?
937名無しさん@初回限定:2005/05/06(金) 13:17:09 ID:9Qecs/UQ
当てたパッチの数によって違うんだろ?
俺なんてマナマナ怖くて君望パッチすら入れてないから、両方イベント起きてないよ
ただ最近このゲームの魅力の半分も体験してない気がしてきてるのが問題だが…
938名無しさん@初回限定:2005/05/06(金) 23:52:02 ID:lxfI3s6I
>>933
TtTパッチ入れたおかげで漢度がさらに上がりましたよ。
もうウチの一軍で残ってる女キャラ一割くらいしかいねえ。
ちょっと気を抜くとすぐウホッ、ルート行きそうになるんで不条理度の調整が大変だ。
939名無しさん@初回限定:2005/05/07(土) 02:32:31 ID:XM0+hFLS
>938
そこでXchangeパッチですよ。
ただしYin-Yangパッチだと女キャラがふたなり化するかもしれないので注意。
940名無しさん@初回限定:2005/05/07(土) 09:13:21 ID:/WbTVWOZ
>>939

筋骨隆々たる漢どもが股間以外そのまま女性化して
「The Guts! 全てガッツ!!」になってバックアップを
必死に探索する羽目になるのは俺だけでいい………。

  俺 だ け で い い ん だ よ !!!!
941名無しさん@初回限定:2005/05/07(土) 11:49:31 ID:BKGUxyhz
>>938
漏れの姉者に勝手に『俺の下であげけ』『王子様Lv1限定解除』バッチを入れられて、散々な状態です。
もう全編『うほっ』状態
942名無しさん@初回限定:2005/05/07(土) 21:24:18 ID:N+JxJPGc
そこまでいったらもうねがぽじパッチやおとぼくパッチを入れて薄めるしか無いような気がしてきた。
943名無しさん@初回限定:2005/05/08(日) 08:37:13 ID:QM122wdi
咎犬パッチも入れちまえw
944名無しさん@初回限定:2005/05/08(日) 14:02:08 ID:FP7h8Tjf
コ・コ・ロ・・・パッチもオススメですよ。
945名無しさん@初回限定:2005/05/08(日) 22:56:00 ID:EtX3eiRY
>>934
 ギーラッハのパワーアップイベントだが、葉鍵ルート41話「鬼神楽」での
 柳川との決戦がポイントになる。ついここでは耕一や千鶴で倒したくなるが、
 あえてギーラッハでとどめを刺す。
 すると柳川の血をギーラッハが飲み干すイベントが発生しパワーアップする。
 ステータス画面のスキル欄が『赤衣の騎士』から『剣鬼』に変わっていればOK。
 ただし、これを起こした上でケロQルートに進むと50話「Shadow of Shadow」で
 無影の瘴気にやられて敵化してしまうので要注意。
946名無しさん@初回限定:2005/05/15(日) 01:16:22 ID:EI5rV3O1
誰か覚醒言葉を使いこなしてる奴はおらんか。
不条理度の調整が極めてシビアで難しいがうまくやれば並の戦士系など一瞬で切り刻むと聞く。
947名無しさん@初回限定:2005/05/15(日) 03:48:26 ID:cl2Gg+Xg
邪道かもしらんが日暮パッチの某キャラ入れてると
支援ついて使いやすくなった。
相通じるものがあるらしいが……
暴走した時のこと考えると、早まった気がしないでもないorz
948名無しさん@初回限定:2005/05/16(月) 21:10:59 ID:Dtokq+MC
>>946
>>947
その二つやると自軍ユニットがどんどん減ってる気がするんだが気のせいか?
949名無しさん@初回限定:2005/05/16(月) 23:30:08 ID:hjrpH6/E
>>948
そこが難しいのよ。
不条理度低いと使い物になんないし、高すぎると巻き添えが出まくる。
いっそ思いっきり不条理度を上げて死んでもギャグ扱いになるようにするって手もあるが。

でも何だ、デモべルートで量産型破壊ロボを次々と鋸で沈めてゆく勇姿を一度見ると病みつきになって仕方ない。
950名無しさん@初回限定:2005/05/17(火) 22:57:54 ID:Y/sP7S+3
なぜか頭にザベルVSフォボスが浮かんだ。
951名無しさん@初回限定:2005/05/17(火) 23:30:55 ID:jwnS6d5G
現在、不条理ルートな漏れの覚醒言葉は現在お笑い街道まっしぐらなわで……
世界は現在ヤマンバつーか、真っ黒クロ助な顔になってるわけで……
刹那がやけに熱血漢です……
小隊名が自動でレッツゴー三匹になっております……ナイフがハリセンです

……('A`) どこまで(落ちて)行くのか見てみたい
残りのメンバー探してゴレンじゃいを名乗るそうです……


そういえば不条理補正無効ユニットでどんなやつがいたっけ?
知ってるのでドクターウエストぐらいなんだが……
952名無しさん@初回限定:2005/05/18(水) 18:55:22 ID:yZ1GLQ0E
CCの桜庭ぐらいしか俺は知らないなぁ
953名無しさん@初回限定:2005/05/19(木) 22:36:04 ID:L0021+iG
ところでこの速度ならまだ大丈夫だろうが、次スレどうする?
954名無しさん@初回限定:2005/05/20(金) 22:26:10 ID:r2GTb3Kv
>>953
この速度なら970超えたあたりで考えればいいんじゃないかな
955名無しさん@初回限定:2005/05/21(土) 22:01:45 ID:GgMIjGwT
絶対地球防衛機メガラフターパッチを当ててみた。
スーパーロボットの癖にHPがありえないくらい低い。前線に出すのに戦々恐々だ。
扱い方はスパロボでいうファイアーバルキリーみたいな感じ。味方の能力上昇が結構美味しい。
956名無しさん@初回限定:2005/05/21(土) 23:42:50 ID:+gOJZA1a
絶対地球防衛機メガラフターパッチ

基本は>>955の運用だけど……これの真価は
救済つーか、今まで仲間に出来なかった連中を仲間に入れるのに大活躍……むしろそっちがメイン
マスターテリオンを大爆笑させた上、仲間することが出来る……ある意味スゴイ

代償として……不条理度が出鱈目に上がるので気をつけてなー
957名無しさん@初回限定:2005/05/21(土) 23:46:33 ID:7HJfqlrE
でもメガラフター系の敵ユニットはファイアーバルキリーに対するバロータ軍どころじゃなく厄介だな。
UFOロボ、ザコユニットのわりに硬いし火力も高いし。
そんなに数が出てこないのが救いだが、
デモンベインですらイタクア&クトゥグア手に入れるまではレムリアインパクト使わざるを得ないしな。
憂国機団やブラックロッジの破壊ロボ相手の方がよっぽど楽だわ。
958名無しさん@初回限定:2005/05/22(日) 00:25:07 ID:m15D+2zk
>>957
シナリオ進めるとそいつら空が光の滝の様に見えるほど降下してくるから気をつけろ。
航空能力のあるユニットに武器満載&必殺技使いまくらんと押し切られるぞ。
母艦を「天乃原」にしておくと地上ユニットを砲台として運べるのでオススメ。
959名無しさん@初回限定:2005/05/22(日) 14:50:22 ID:PnR4F4Sw
>>956
その代わりなんかギャグの失敗とかシモネタ系とかでツンデレ系味方ユニットがポロポロ離脱していくんですが。
960名無しさん@初回限定:2005/05/22(日) 18:01:39 ID:KshLQsSt
ライアー系はやっぱ不条理度の元ネタだけあるよな。スッゲー具合に不条理度上昇。
>959
メガラフター出すならノリのいいやつや天然系以外出さない方が吉。お笑い一座と化せ。
ただ、意外なキャラが笑いの適性を見せたりもするので難しいところだが…。
961名無しさん@初回限定
>>960
確かに痕の楓を乗せたらえらい使えたな…。