【パクリ】高野ふじお超先生総合スレ1【大好き】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@初回限定:2006/06/11(日) 22:16:06 ID:9smvklQH0
漏れも
934名無しさん@初回限定:2006/06/11(日) 23:38:27 ID:YDATX19k0
あんな小物と一緒にしやがって
935名無しさん@初回限定:2006/06/12(月) 22:36:52 ID:EWtbxN8K0
和田さんは盗作を認めてないけど
ふじおっちは認めてるんだろ。
936名無しさん@初回限定:2006/06/12(月) 23:40:53 ID:p5yQ2gjo0
認めてたっけ?
もうどうでもいいや。
937名無しさん@初回限定:2006/06/12(月) 23:57:33 ID:1yVGg9ou0
>>935>>936
認めてない。
盗作というか盗用ね。
自分で作ったんじゃなくて先方の物の完全なデータコピー
を商品として発売してた。
曰く「資料用として使う予定だった物を誤って納品してしまった。」
とか言い訳してたと思う。

ところでフジオちゃんのその後の行方はどうなったんだ?
結局訴訟とかおロープ沙汰にはならなかったのか?
938名無しさん@初回限定:2006/06/14(水) 23:38:48 ID:xO8hMLoO0
著作権法違反は刑事罰対象だけど、世の中の秩序を著しく乱さない限りは民事の範囲内で解決するようにうながされるはず。
なのでふじおチャンはセーフ。和田さんは文化庁や国の面子を潰したので、今後の出方や世間の評価次第では逮捕されるかもね。
そのあたりはほりえもんの逮捕劇と同じのりだよ。
富士夫ちゃんの件はもうぐたぐたじゃない。盗用されたギタリストのページに途中経過が載っていたけど大分前から進展していないし、
金銭解決していれば普通はそれは削除を求められるから、削除されていないところをみると富士夫ちゃんにうまく逃げられたんだろうね。
メーカーやレコード会社は善意の第三者として振舞っているようだから、そこからもお金を取れないんだろうね。
誤納品が嘘だと証明するのは難しいけど、被害者が集まって集団訴訟すれば証明できるはずだけど、結局ぱくられたほうもDQNの集まりのようだし、
まとまらなかったんだろうな。
939名無しさん@初回限定:2006/06/15(木) 23:13:07 ID:SX6XnUwa0
小林且典ってふじお事件以来表立って仕事してない(ファナティックが最後かな)けど
連帯責任で干されてるのかな
940名無しさん@初回限定:2006/06/17(土) 02:49:41 ID:n9rPjIBT0
干されてるって言うか自粛してるんじゃないか
名前を出さないだけで金はしっかり貰ってるかも
941名無しさん@初回限定:2006/06/19(月) 18:56:09 ID:5px+1Tx30
盗作恥ずかしい(´・ω・`)
942名無しさん@初回限定:2006/06/19(月) 21:33:09 ID:+NlotuZ30
盗作じゃないです(><;
943名無しさん@初回限定:2006/06/19(月) 21:54:43 ID:rMiNo5i70
金がいいですぅ(`・ω・')
944名無しさん@初回限定:2006/06/20(火) 21:07:19 ID:z0ys4M210
エロゲーじゃないけど、サラリーマン川柳盗作した人とかも
普通に活動したり出来ちゃう世の中だから、
本人のプライドとか無ければ結構平気なのかもね。
945名無しさん@初回限定:2006/06/20(火) 21:27:18 ID:w6Vqvb+R0
あの人は潔く謝罪してたから

盗作するのは当然悪いけど、発覚後にどういう対応に出るかで
その人の本性がわかるな
946名無しさん@初回限定:2006/06/20(火) 21:38:02 ID:z0ys4M210
盗む段階で本性分かるんですが…
947名無しさん@初回限定:2006/06/23(金) 00:21:20 ID:71EXaBO60
ワロス
948名無しさん@初回限定:2006/06/23(金) 00:22:33 ID:5qJrcRHh0
つまり
ふじおちゃんは善人ということでオーケー?
949名無しさん@初回限定:2006/06/26(月) 22:24:05 ID:4PgJ3hLZ0

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   WEBサイトで公開されてるMIDIならゲームに使ってもばれない・・・
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

950名無しさん@初回限定:2006/06/29(木) 13:16:02 ID:vNP9jHXu0
漏れは字スレなんて立てないからなヽ(`Д´)ノ
951名無しさん@初回限定:2006/06/29(木) 20:15:16 ID:Abci5AMT0
おやおやふじおちゃんがいらっしゃいましたよ
952名無しさん@初回限定:2006/06/29(木) 23:10:59 ID:YKFNsbgK0
「字スレ」て何?
953名無しさん@初回限定:2006/07/04(火) 00:05:49 ID:Kpa1TPO00
文字ばっかのスレ。
つまり>950はAAばかりのスレを立てると予告している。
954名無しさん@初回限定:2006/07/04(火) 23:19:51 ID:CXSRgAzV0

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   名前を変えれば大丈夫・・・
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えて活動している時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f   今です
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
955名無しさん@初回限定:2006/07/11(火) 21:18:51 ID:cku/74g60
you can flyはネ申
956名無しさん@初回限定:2006/07/30(日) 20:14:08 ID:JVCRvImw0
梅雨明けしても
ふじおは不滅
957名無しさん@初回限定:2006/07/31(月) 21:06:42 ID:+syhI7350
ふじおちゃんに潜伏されると、見つけるのは地道なぱくり検証以外方法がないからな。
業界人はどうやって使ってるのかな。ふじおちゃんに向かうはずの非難を
全て引き受けなくちゃいけないリスクを覚悟しなくちゃいけないわけだが。
958名無しさん@初回限定:2006/08/01(火) 21:25:00 ID:DlRzfk3K0
案外ライターとか原画家で活動してるんじゃないの?
959名無しさん@初回限定:2006/08/08(火) 04:46:56 ID:z/PVu5Kp0
偶然知ったのだがマージEDの「永久へ…」のパクリ元は既出なんだろか?
960名無しさん@初回限定:2006/08/08(火) 13:37:40 ID:z/PVu5Kp0
これじゃないかしらと思うのです
ttp://www.hamienet.com/midi3783.html
961名無しさん@初回限定:2006/08/16(水) 16:50:41 ID:yhMhL22C0
ふじおも夏コミ行った?
962名無しさん@初回限定:2006/08/16(水) 16:53:30 ID:BPv4EmoC0
西館にブースだしてたな、3日目
963名無しさん@初回限定:2006/08/16(水) 18:07:34 ID:gH6coKVl0
Angel Note??
964名無しさん@初回限定:2006/08/16(水) 22:16:31 ID:AycDdqis0
45にもなってコミケにブース出す元気も無いだろ。
つーかヤツは画は書けないし。
965名無しさん@初回限定:2006/08/16(水) 22:27:07 ID:acbtYBjR0
同人音楽CD出してるサークルもいくつかあるよ
まぁ、ふじおのネームバリューでは売れんけど
966名無しさん@初回限定:2006/08/16(水) 22:54:16 ID:AycDdqis0
他人の曲を盗用してまで儲けようとした金欲に溺れたエセ作曲家が
「同人音楽をコミケで売る」などという大して金にもならん
地味で殊勝な真似をするわけがない。
967名無しさん@初回限定:2006/08/17(木) 17:40:35 ID:iOkbroxw0
他人の曲をパクってバイトに売らせれば
何もせずとも儲けられるじゃん。
968名無しさん@初回限定:2006/08/17(木) 20:56:38 ID:5sAlRQBE0
なにもしなきゃ、売る物も、売り場も、売る人も、全てないわけだが。
969名無しさん@初回限定:2006/08/27(日) 22:21:35 ID:HcVNwbRt0
結局訴訟はどうなったんだろう
取り下げ?示談?
970名無しさん@初回限定:2006/09/03(日) 20:54:38 ID:LIft94g10
次スレは999が
971記念ちんこ:2006/09/05(火) 04:24:54 ID:15UIw9wO0
記念ちんこ
972名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 13:44:58 ID:nujP7coWO
パクりは犯罪
973名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 21:31:15 ID:POAnPyrk0
誤用だと言っておろうが
974名無しさん@初回限定:2006/09/13(水) 23:30:33 ID:tRFHZl130
くだらないダジャレが浮かんだけど
既出かもしれないから書くのやめた。
975名無しさん@初回限定:2006/09/14(木) 00:18:51 ID:sP823Nai0
言ってくれよ。もし寒くてもちょっとボロクソに貶すだけだからさ。
976名無しさん@初回限定:2006/09/14(木) 21:14:30 ID:3knA1zFN0
( ^ω^)高野ふじお!
977名無しさん@初回限定:2006/09/15(金) 18:41:09 ID:+cBDBcm40
Angel Note
978名無しさん@初回限定:2006/09/16(土) 16:28:41 ID:5fSLS6zc0
バーシアのコペルニクスという曲と、声優の皆口裕子の1stアルバムに
高野氏が提供している「ちょっとランナウェイ」という曲が非常に似過ぎて
いるのですが、気づいている人いますか? どちらも1990年頃の発表。
多分バーシアの方が先だし、世界的にももちろん彼女の方が有名で実力派。
バーシアのコペルニクスはアルバム「london warsaw newyork」に
収められDanny Whiteなる人が作曲していると思う(英語でよく分からん)
979名無しさん@初回限定:2006/09/16(土) 17:54:30 ID:h9QNrX0D0
そのころからパクってたのか
980ジジィ:2006/09/16(土) 23:49:41 ID:Qy8wv5ua0
「ちょっとマイウェイ」ってドラマが昔あったな。
うん。
忘れてくれ。
981名無しさん@初回限定:2006/09/17(日) 14:16:36 ID:k1KrEivK0
>>978
>皆口裕子の1stアルバム
知ってる!それ持ってるし。あぁパクってやがるなって
聞いた瞬間に思った。
982名無しさん@初回限定
もしかして自分で作曲したのは一曲もなかったりして