業界関係者に質問しよう♪ その9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@初回限定:03/11/03 04:26 ID:qEGJocI0
953名無しさん@初回限定:03/11/03 04:35 ID:8qwvknEu
児童ポルノ法改正案、あなたも犯罪者に
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6372/
なんと自民党のマニフェストに。
「青少年有害環境対策基本法・改」の早期成立が明記されたのです。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6372/s_q03.html
Q3:総選挙で誰がいいのか、わからないんだけど。
A3:創作物規制反対で活躍された議員さんを応援してあげてください

「児ポ法改悪反対」の一点で一致すれば、とりあえず左右は関係ない。
大事なのは、同士討ちにならないよう、全体として児ポ法改悪、青環法成立阻止に
有利に働くよう候補者を選び、また面倒でも候補者事務所に直接問い合わせ、
よりよい候補を選ぶことだと思う。
954名無しさん@初回限定:03/11/03 08:08 ID:ZDauw6Ou
>>951
雑誌のコラムとか。あ、僕シナリオです。
エロとはぜんぜん関係ない奴だけど。
955名無しさん@初回限定:03/11/03 08:08 ID:zl52kD/s
次スレ、どうする?


ってか立てなきゃどうしようもないんで>>970踏んだ人よろしく
956メーカーの人、どうよ?:03/11/04 00:21 ID:5+OSlSkm
エロゲ板の2003年10月購入検討&感想スレッド5より

>360 名前: 名無したちの午後 投稿日: 03/10/31 21:19 ID:ulPl5TcC
>メーカーのサポートはせめて発売週の週末は出社しろといいたい。
957名無しさん@初回限定:03/11/04 00:32 ID:Tzef97Hr
>>956
日本語がヘン。
発売週はサポートのためにも週末(休日)であっても出社しろ。だろうな…
958名無しさん@初回限定:03/11/04 02:05 ID:B7V9cVA6
8月第二週に発売してそのまま夏期休暇とか、12月最終週に発売して
そのまま年末年始休暇なんてのも珍しくないが。
更にスタッフは発売直後に総出でビッグサイトへ、とか。
959名無しさん@初回限定:03/11/04 02:48 ID:jtS2Wdpk
>>957
メーカーのサポート(担当)は(ry)と読むのが普通では。
960名無しさん@初回限定:03/11/04 04:03 ID:ASA1NCAo
初めまして。エロゲーの販売をしている物です。
若干すれ違いになるかもしれませんが質問を。

よく「とらのあな」とかで絵描きさんの下敷きやらテレカとか
販売・あるいはプレゼントとして販売していますよね。

あれって絵描きさんに依頼した場合どれぐらいの謝礼が相場なんでしょうか?
(グッズ製作代金は除き、あくまで絵に対する報酬です。)
もちろんピンキリなのは承知ですが
絵描きさんの方で原画を制作および着色した場合です。

エロゲーのメーカーの中にはグッズ販売などでそういったことも
依頼されているところもあるかと思い質問いたしました。

本当にだいたいの値段で結構です。
2〜3万ですむのか、5万ぐらい、あるいは10万近くもするのかと。

お店で販促目的のグッズ関係を計画しておりまして
参考までにお聞きした次第です。
よければお返事を。
961名無しさん@初回限定:03/11/04 05:49 ID:OuEyhacR
大手小売店がエロゲメーカーから無料で特典素材を受け取っていることと、
同人作家にとって大手同人ショップは最大の得意先であることを踏まえて
あとは自分で考えなさい。
962960:03/11/04 08:49 ID:k/Hs3XfQ
レスどうも。
ただちょっと手厳しいアドバイスですね。
うちは無料で特典素材をもらえるほどの大手販売店でもありませんし
絵描きさんに重宝されるようなお店でもありませんので(汗
(大手同人ショップなら知名度も上がるので
絵描きの方から無料でもお願いするかもしれませんし。)

お店の広報・宣伝活動の一環として検討しており
また絵描きさんもゲームの原画に携わったことのない、お客に受けそうな
若手を検討しておりますので正直相場が全く解らない次第です。
963名無しさん@初回限定:03/11/04 09:40 ID:2ihPmwau
メッセとかマップとかは、書き下ろし特典素材提供する代わりに発注1000本追加、
なんてケースもあるしな。人気作品ほど、書き下ろし依頼が集中するから、弱小店
用に書き下ろしている時間がない場合も多い。
まあ、単純に書き下ろし依頼としてなら、原画+CGで5万くらいからかな。
964名無しさん@初回限定:03/11/04 11:02 ID:2b2Jq1dz
>>963
>メッセとかマップとかは、書き下ろし特典素材提供する代わりに発注1000本追加、
>なんてケースもあるしな。

ウチはそんなの言ってもらったこともないです…。
弱小メーカーは販売店にはヨワヨワです…。
なので、どんな小さな店舗の依頼でも、ギャラ頂いて描いたことないです。(´・ω・`)
965名無しさん@初回限定:03/11/04 11:13 ID:+Izb2Wf9
うちもギャラなんて聞いたことないなー上の人間が貰っているのかもしれないが
いつもマスター前に、あそことここと……テレカ描いてねとか言われて泣いてる
確かに、マップやメッセは取ってくれる本数が違うから外せないのは事実。

弱小メーカーは、基本的に断ったりしないんじゃないかなー?漏れ的予想
ただ優先順位付けしたときに、落とされるくらいで。
966名無しさん@初回限定:03/11/04 11:26 ID:pNyVgmW2
地図・滅世・ラオは外せないだろ、正直
967名無しさん@初回限定:03/11/04 13:07 ID:35Rg1yKf
地図・滅世・ラオは外せないとして、あとはそのときの原画の上がり具合に
よる。
余裕があるならつきあいがあるorいつも多めの本数を取ってくれるところに
書くことがあるが普段20ー40ぐらいしか取らないところには書くことは無い
です。まあ書き下ろしをくれるなら200本取りますよとか言ってくるならまた
話は別になるかもしれないけど…
あと、お金を払って書いてもらうにしても他店とのからみがあるので難しい
ところではないでしょうか。
968名無しさん@初回限定:03/11/04 21:56 ID:t8lov19s
ちょっとまった。

>絵描きさんもゲームの原画に携わったことのない
>お客に受けそうな若手を検討しておりますので

って、スレ違いだろいくら何でも。
店舗オリジナル販促品って事でしょ。
エロゲーに対してじゃなく。
同人板か店員スレでも行ってきた方が良いんじゃないのか。
969名無しさん@初回限定:03/11/04 22:09 ID:Ep3jVI81
アレじゃないの?
初回特典にいろんな作家が書いた
自社作品のキャラクターイラスト集の冊子とかつけるみたいなの
970名無しさん@初回限定:03/11/04 22:28 ID:wsY++9aD
ユーザー視点でいくと、原画家以外の人が描いたものを初回につけられても嬉しくない
971名無しさん@初回限定:03/11/04 22:32 ID:NKzqY/Hv
エロゲーの価格の上限って8800円って暗黙の了解なんですか?
最近では低価格ソフトも売り出されてきましたが、
高額というか豪華なソフトがでてきてもいいような気がするんですけど、どうなんでしょうか?
ロッテリアやマクドナルドでも高級ハンバーガーとかでてますし、
1万5千円(定価)のソフトがでてきてもいいような気がするんですが、難しいですかね。

いくつかあるブランドのなかの1つで、
ユーザーを満足させるために俺達は持てる限りの力で製作した。そのかわりユーザーには1万5千円を払ってもらう。
損はさせるつもりは無い!勝負だ!とかいう熱いメーカーはないものか。
972名無しさん@初回限定:03/11/04 22:46 ID:JFaumBvh
>>971
グッズとか特典くっつけて、9800円とかいうのはあったけどな。

実際問題として、それだけの高額商品を開発するだけの
予算と開発期間を掛けられる体力のあるメーカーがまず少ない。

そしてマックとかでもそうだけど、高額設定にするのは良いんだけど、
どういう部分で、従来の製品との価格差をユーザーに納得させるかどうか。
ただCG枚数が多いとか、物量勝負じゃユーザーは納得しないと思うね。
973名無しさん@初回限定:03/11/04 23:04 ID:kV3uGMPa
>>971
セレンで昔、特典なし9500円ってのなかった?
売れたかどうかはしらんけど。
974名無しさん@初回限定:03/11/04 23:09 ID:B7V9cVA6
超大作を\14,800で売るくらいなら前後編に分けて\8,800×2で売った方が
流通に通し易いし利益も大きい。
975名無しさん@初回限定:03/11/04 23:45 ID:NKzqY/Hv
おお、すげー不評。
聖剣伝説のようなアクションRPGとかならどうだろうか。コントロールパッド付きで販売。

前後にわけるとインパクトがないような。下手したら使いづらいといって利益が下回る可能性も。

なんにしても無理そうでね。
このまま物価があがらないかぎり8800円のままかな。
976名無しさん@初回限定:03/11/05 01:18 ID:LpQqIbW5
最近は初回9800ってのも増えてると思うが。
RUNEの2作とか、ぱじゃまの次のヤツとか。
この夏に出た曲芸の例のゲームの初回版とかは12800円じゃなかったっけ?


あと、コントロールパッド付きは昔アメリカンセクシーチャンネル3がやった記憶が
977名無しさん@初回限定:03/11/05 12:48 ID:4DjKteop
外注の報酬体系が一般的にどうなってるか知りたいのですが……。
初歩的な質問ですみません。
978名無しさん@初回限定:03/11/05 12:57 ID:hZ/2A8OZ
>>976
それって初回特典がついて9800なんじゃ?

ソフトだけで1万5千円、なおかつそのクオリティがある高級ソフトが出て欲しいんだけど。
979名無しさん@初回限定:03/11/05 13:15 ID:KV8qozVl
>>978
結局さ、内容だけで高額ソフトって言ってもどうやって判断するよ?
コンシュマーで言ったら、巨額の投資をしてるスクウェアのFFとかでも、
他のゲームソフトと同じだろ?
価格ってのは極端な話、売れる数−投じた予算=プラスになれば良いわけで、
巨額の予算ぶち込んで良い物作っても、定価が高くて敬遠された、
じゃ話にならない訳で。
今の業界、8800円ってのは標準的な価格であり、それが上限と言うのが暗黙の了解になってる。
たまにそれ以上の価格つけた奴もあるが、それはあくまで特典グッズ代、
という事になってる。

ぶっちゃけた話、どういう物にしたら8800円以上にしても、
みんな価格に抗議すること無く買ってくれるゲームになるかわかる?
少なくとも俺にはわからん。
漠然と凄いの、クォリティ高いのとか言われても何が何だかわからんし。
980名無しさん@初回限定:03/11/05 13:39 ID:rR0zqXny
おまけ付けまくりゃいいんだよ。
ソフト+サントラ+Tシャツとか。
ん、知ってるゲームになってきたぞ?

内容で8800円以上といったら難しいな。
有名なスタッフ陣使えば作れそうだが。
981名無しさん@初回限定:03/11/05 14:30 ID:zyx4eBuK
一般ゲーなら数が出ない上に開発費がかかるとわかってるけど、
一定数のユーザが確実にいるゲームがあるんだが。
戦略とか歴史とか・・・。要するに光栄のゲームみたいな。
982名無しさん@初回限定:03/11/05 14:40 ID:Jb4GQ0rr
10億かけて100万売れるソフトを作る。

1000万かけて10000本売れるソフトを作る。

どちらも、売値はいっしょ。
983名無しさん@初回限定:03/11/05 15:01 ID:8RzGFsIU
特典なしで定価が1万5千円以上のソフトなんてメリットなんてあるんか?
光栄みたいにそれなりの固定客がいない限り
メーカー、流通、店舗、ユーザーにとってハイリスク、ローリターンでしかないと思うが…。
984名無しさん@初回限定:03/11/05 15:30 ID:hZ/2A8OZ
伝説がつくれる・・・
985名無しさん@初回限定:03/11/05 15:53 ID:hy4sbWMR
値上げじゃないけど、来年から税込み表示にせにゃならんらしいけど
9240円になるんだろうか?
986名無しさん@初回限定:03/11/05 16:39 ID:FHDYBhwq
「なんと今回は特別キャンペーン中につき、
 同じ物をもう一個つけて、1万5千円でご提供させていただきますっ!!」
「えーっ?これと同じ物がもう一個つくんですか?これはお買い得ですねー♪」
987名無しさん@初回限定:03/11/05 17:31 ID:nX8tRvqa
皆さん。選挙行きますか?
皆さんの仕事をあぼーんしてしまう法案が次々と準備されていて、
とてもヤバい状況なようですが。

・自民党は青環法・改の早期成立をマニフィストに入れました。
・東京都はエロ漫画はもちろん、ジャンプやマガジン、コミケすらも潰す
条例を作ろうとしてます。

詳しくは↓
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6372/
988名無しさん@初回限定:03/11/05 18:06 ID:63Rs+WWc
>>985
便乗値上げで9500円ですね♪
989名無しさん@初回限定:03/11/05 18:13 ID:M5PVA5Ia
新スレまだー?
990名無しさん@初回限定:03/11/05 19:27 ID:SbaRIqrQ
991名無しさん@初回限定:03/11/06 03:44 ID:CBv3mHJ+
いっそオープン価格に
992名無しさん@初回限定:03/11/06 03:52 ID:r5aAafri
>>991
もうほぼオープン価格みたいなもんだと……
993名無しさん@初回限定:03/11/06 04:11 ID:CBv3mHJ+
>>992
現在「定価」が存在するのは専売品と再販制度下商品のみ。
あとは「オープン価格」と「メーカー希望小売価格」しかない。
んで、「ほぼオープン価格」ってのはどういう意味なんでしょ?
994992:03/11/06 04:28 ID:r5aAafri
>>993
ユーザーのイメージと定価が無視される市場価格が
もうオープン価格の製品とあんまり変わりないような気がするという意味です。
経済全般には詳しくないんで頭の悪い発言でスマンコ。
995名無しさん@初回限定:03/11/07 01:45 ID:fIR3xsVL
まぁ、定価割れが日常的に起きてる状況だからね
税込み表示を余儀無くされたらオープン価格に踏み切るメーカーもあるだろうね
小売り店から嫌われるだろうなー……>オープン価格
996名無しさん@初回限定:03/11/07 09:58 ID:Qw38+BeV
うめ
997名無しさん@初回限定:03/11/07 12:54 ID:OpOzqZ8Y
たけ
998名無しさん@初回限定:03/11/07 13:14 ID:GGXiyWsT
998
999名無しさん@初回限定:03/11/07 13:14 ID:GGXiyWsT
999
1000名無しさん@初回限定:03/11/07 13:15 ID:GGXiyWsT
そして華麗に1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。