【加奈〜いもうと〜スレッド その13】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@初回限定:03/10/24 00:27 ID:q2dpuV6p
>>951
おお、そうだなあ。阿部薫って浜崎あゆみのライブの時も叩いてたよ。
因みにギターを弾いてたのは野村のよっちゃんだったな。
野村義男って「星空ぷらねっと」で曲作ってたし、何気にすごいな・・・。
953名無しさん@初回限定:03/10/24 00:28 ID:DdmcnhGA
>>948

「戦慄にも似た言葉」をリアルで聞かされるのか?
嫌だ、耐えられそうに無い、聞きたくない聞きたくない……
954名無しさん@初回限定:03/10/24 00:49 ID:uUFIsfIY
いま話題になったED2・・・・コンプしてから しばらくすぎてたので内容忘れてた・・・
ちょっと2を読み直してみた・・・・・・       

気丈だった加奈と打って変わった悲痛な「録音4」に泣けた(ノД`、)
955名無しさん@初回限定:03/10/24 01:49 ID:NLimSnCA
俺、ED2でもちょっとウルウルしたぐらいで、号泣って感じじゃなかったんよ>加奈

でも2chのニュー速でバカやってる時に、
いきなり加奈のセリフが書き込まれててさ・・・・・すんげーガツンときた。  
それ以来、やったら号泣しそうなんで封印。
956名無しさん@初回限定:03/10/24 04:59 ID:/TkDE4s2
蛭田作品「同級生win98版」の麗子エンドで泣いた人いる?
俺、ちょっとないほど号泣してしまったんだけど。。
957名無しさん@初回限定:03/10/24 05:18 ID:uUFIsfIY
>いきなり加奈のセリフが書き込まれててさ・・・

どんな台詞だったんですか? すっごく気になります

958名無しさん@初回限定:03/10/24 17:26 ID:o3ucQdZI
まだこのスレ続いてたのか・・・

最後に出たのは一般版か?

漏れはなんだか「世の中に有る泣ける物語を全部くっつけただけの話」にしか見えなかったから
一の評価は低いんだけどね。










ソレデモナミダガトマラナイノハナゼ?(´;ω;`)
959名無しさん@初回限定:03/10/24 18:30 ID:yx1B+ejm
>>958
まだ続いてるもなにも、一応新作発売を前にしてるんですが。
960名無しさん@初回限定:03/10/24 20:39 ID:H1Nh8T1d
小さかった加奈。
弱々しかった加奈。
温かかった加奈。
寂しがり屋だった加奈。
心配性だった加奈。
臆病だった加奈。
かけがえのない加奈。
……たいせつな加奈。

961名無しさん@初回限定:03/10/24 20:41 ID:Xf8IFAEJ
俺には妹がいた。
俺には妹がいる。
962名無しさん@初回限定:03/10/24 20:51 ID:IDXRiLQv
だめだ・・・。
頭の中で『あなたへ』が流れ始めた・・・。
・゚・(ノД`)・゚・
963名無しさん@初回限定:03/10/24 21:57 ID:Xf8IFAEJ
♪ 白いスニーカー履いて どこまでも走っていくの
964名無しさん@初回限定:03/10/24 22:00 ID:Z75uO2rH
♪ほら今わたし 生きてる〜
・゚・(ノД`)・゚・
965946:03/10/24 23:26 ID:Ay2YCd1c
あなたのために生きてる〜♪・゚・(?д) ・゚・

…て、ゴルァ!!!(゚Д゚)

まだ傷癒えてないんだから勘弁して下さいよ´・ω・`)>>960-964
966名無しさん@初回限定:03/10/25 09:12 ID:2RG0NaKO
>俺には妹がいた。


このセリフっていうかモノローグっていうか文章は

当時大ショックですた。
967名無しさん@初回限定:03/10/25 18:19 ID:+L3jDvWV
咲 香里『Sweet Pain Little Lovers』(蒼竜社、2003年)を
amazon.co.jpで購入して読んでみました。
確かに「加奈〜いもうと〜」のストーリー展開に酷似してます。
「加奈〜いもうと〜」の企画段階でこの作品を下敷きにしていたのではという噂も
根拠のないものとはいえない印象を持ちました。
ただ、1巻本の漫画ですから「加奈〜いもうと〜」と比較すると
心理描写が薄っぺらくいささか物足りなさを感じます。
小説にして更に細部を書き込めば恋愛小説としてそこそこの作品になるでしょうが。

私の印象ではSweet Pain Little Loversのストーリー展開や設定を、
「加奈〜いもうと〜」の製作スタッフたちが着想の発端として借用し、
まったく別の主題を持つ作品に仕上げたという感がします。
Sweet Pain Little Loversの作者がStory Tellerとして未熟であるように感じられるだけに
いわゆる「本歌取り」で本歌よりも借用した側の方が力量があったため
本歌取りの歌の方が評価されてしまっているようなものでしょうかw

ちなみに、Sweet Pain Little Loversのに登場する“実妹けい”の方が
藤堂加奈よりもずっと幸せなような気がしました。
兄との幸せな蜜月の時間をたっぷりととることができましたし、
難病に倒れるも死を暗示させるような描写は微塵もなかったわけですから。
968名無しさん@初回限定:03/10/25 21:29 ID:viUlzep2
>>966
でも、バッド系EDを見た後のはずだから、過去形でも流れ的には問題ないッスよね

でも、あの「妹がいた」ストーリーって結構好き。彼女の残した足跡(形跡)を感じれるし・・・
969名無しさん@初回限定:03/10/25 22:17 ID:gc0cpSVm
>>968
バッド系って言うな!知的系だ!ヽ(`Д´)ノ 
970名無しさん@初回限定:03/10/25 23:01 ID:Hv72WBmO
むしろED1がバッドエンドです。
971名無しさん@初回限定:03/10/25 23:44 ID:1U1gt1iC
>>968
流れとしては自然だが

こちらの心情としてみれば、とても看過できかねるw
972名無しさん@初回限定:03/10/26 02:43 ID:FhBmVj0F
全ED中、3がハッピーエンド
973名無しさん@初回限定:03/10/26 09:34 ID:CmDSbzKh
加奈が覚悟を決めて残していった言葉をBADENDとか言うなぁ。・゜・(ノД`)・゜・。
974名無しさん@初回限定:03/10/26 10:42 ID:la44g638
じゃぁGOODENDとかHAPPYENDとかBESTENDとか言えるのかい?
975名無しさん@初回限定:03/10/26 10:46 ID:aw2HXNat
TRUE ENDという便利な言葉があります。
976810:03/10/26 13:45 ID:j0WRMh4a
アルバム届いた━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━!!! 
曲聞いてて思いだし泣きしてしまったが俺だけか?
最後のオルゴールもなかなかよかったし。
待っただけあったよ。よかった。

977名無しさん@初回限定:03/10/26 13:47 ID:IQyNYdzu
GOODEND→
HAPPYEND→
BESTEND→
TRUE END→
BADEND→

で、結局どのENDがどれにあてはまるんだ?
978819:03/10/26 16:55 ID:xN+7XBiH
>>976
> 曲聞いてて思いだし泣きしてしまったが俺だけか?
安心しろ。俺もそうだったよ。
よそでは見せるわけにいかない姿だったと思うよ。
979名無しさん@初回限定:03/10/26 22:26 ID:18zo6lRA
>>976
ttp://www6.airnet.ne.jp/nab/index.html
そのオルゴールならまだ買えるよ。
ちなみに漏れはもう持ってます。
980名無しさん@初回限定:03/10/30 01:53 ID:ZAoiFOAB
さんざん既出かもしれないので本当に申し訳ないのですが
当方XPを使っているのですがインストの時に
「ディレクトリの製作に失敗しました」となってしまい
何回やってもインストできないのですがどうしたらいいのでしょう?

過去ログも見てみたのですが良く分からないんです。
こんな質問厨ですがよろしくお願いします(ペコリ
981名無しさん@初回限定:03/10/30 02:01 ID:nWL1rbRh
普通にXPにインストできたんでよく分からんが
とりあえず「inst2000」でググってみてはどうだろう。
982名無しさん@初回限定:03/10/30 17:37 ID:K/o83hc0
>>980
自分でディレクトリを作ればインスコできるとか、過去ログで見たような気が・・・
983名無しさん@初回限定:03/10/30 20:06 ID:AkgkG+l5
割れ物が原因じゃないかと・・・・
984名無しさん@初回限定:03/10/30 23:46 ID:w0UzrPC9
そーいや移植版、製作順調なんだってね。
久し振りに管理人がBBSに降臨してたよ。
985名無しさん@初回限定:03/10/31 06:22 ID:EHUplfIk
漏れもSweet Pain Little Lovers読んでみましたよ。

これをベースにしてたとしても、話のどこを膨らませるかの判断で、
メロドラマにせず、子供の頃のエピソードなどをひたすら丁寧に
描写していってる加奈はやっぱり最高でつ。

ところで、毎回Hシーン入れなきゃならないマンガは大変だね。
なっが〜い話でHシーン1,2回入れればOKなエロゲって、
エロジャンル(?)の中で恵まれてるなー。
986名無しさん@初回限定:03/10/31 12:23 ID:xSkSQesW
サントラ買わなくてもメディアプレーヤーで全曲聴けるけどな。
98711スレの104:03/10/31 12:42 ID:BAaf8SS1
>>918
>しかしDVDであるが故に、その音楽データをwavファイルに落とせませんでした>私

D.O.用のグラフィック解凍用筋絵プラグイン使うとwavができる。
988名無しさん@初回限定:03/10/31 15:30 ID:ldTf9XlY
>>967
似たような話は活字の世界に行けばいくらでもあるよ

・・・と言ってみたはいいけど、オレも活字はあんまり読まないので
某葉鍵のロボットネタな映画でいいのなら
 ・アンドリューNDR114
 ・マネキン
 ・A.I.
#オズの魔法使いのブリキ(名前知らん)もそうなのかも・・・
要はネタは同じでも、話の展開の仕方と演出で、いくらでも違った作品になるっつーことや。

宮崎駿が言ってたんだけど、ナディアとラピュタって同じネタから作った物語なんだってさ。
『「少女」が持っている「青い不思議な宝石」のせいで事件に巻き込まれてetc・・・』なのがベースらしいよ。
確かに言われてみればそうだけど、そう言われるまで気付かんべ?
989名無しさん@初回限定:03/10/31 22:19 ID:EHUplfIk
いやぁ、ナディア開始当初は誰もが「ラピュタか」と思ったでしょ。
つか、NHKがラピュタみたいなの作ってくれと言って、
ガイナが従ったフリしつつ徐々に軌道修正して行ったんじゃなかったっけ?

板違いスマー
990名無しさん@初回限定:03/10/31 22:30 ID:Vy1OvNqh
俺も普通に「あ、ラピュタだ」とは思った。当時。
991名無しさん@初回限定:03/10/31 22:53 ID:deGqPSbD
ところで、次スレは何番が立てる?
992名無しさん@初回限定:03/10/31 23:18 ID:EHUplfIk
↓よろしく
993名無しさん@初回限定:03/11/01 07:53 ID:c4RDr+Wr
└→やってみる。ちょっと待っててね…
994名無しさん@初回限定:03/11/01 08:17 ID:c4RDr+Wr
新スレ
【加奈〜いもうと〜スレッド その14】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1067641882/
995名無しさん@初回限定:03/11/01 10:43 ID:GdpAa2yV
俺には妹がいた
996名無しさん@初回限定:03/11/01 12:05 ID:N9q0afLZ
名前はまだない。
997名無しさん@初回限定:03/11/01 12:18 ID:l3hImytK
どこで何をしていたかもわからない
998名無しさん@初回限定:03/11/01 13:36 ID:0b6vLBu2
だが妹がいた
999名無しさん@初回限定:03/11/01 15:09 ID:aq004kaO
じつは妹は弟だった
1000名無しさん@初回限定:03/11/01 15:13 ID:Lf8fwNky
実はオレだった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。