エロゲーマーが薦めるエロゲ以外の良いストーリー

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しさん@初回限定:03/10/18 21:48 ID:HMyAwPI1
ドラえもんかぁ。
のび太と恐竜・宇宙開拓史・海底鬼岩城は泣けたって意見はありきたりすぎるかな。
938名無しさん@初回限定:03/10/18 22:34 ID:AJRbYNUh
>>935
鉄人兵団はイイ!!ラストが泣ける。
939名無しさん@初回限定:03/10/18 22:37 ID:6A95R4Vr
CCが気に入ったら、
映画、俺たちに明日はないと真夜中のカーボーイを薦めたい。
アメリカン・ニューシネマの傑作と名高い2作だが。
とにかくラストの流れが素晴らしい。
940名無しさん@初回限定:03/10/18 23:39 ID:a8k3m/87
天国からのビデオレター

これは素で泣いた
TV見ながら家族全員で泣いた
941名無しさん@初回限定:03/10/18 23:59 ID:vW4v/tX/
映画だとのび太はカコイイね
942名無しさん@初回限定:03/10/19 00:28 ID:9TR5+UhB
ランボー(初代)ラストの独白。
コレだけのために2時間見た。
と言っていい。
943名無しさん@初回限定:03/10/19 09:58 ID:vbybcn7K
映画のドラえもんで良いという評価を聞くのは日本誕生以前のやつが多いけど
個人的には雲の王国とブリキの迷宮も良いと思うのですよ。
944名無しさん@初回限定:03/10/19 15:12 ID:DWJVVgSB
>942
何も終わっちゃいねえ !何も!言葉だけじゃ終わらねえんだよ! 俺の戦争じゃなかった、あんたにやれって言われたんだ!
俺は勝つためにベストを尽くした だが誰かがそれを邪魔した! シャバに戻ってみると空港に蛆虫どもがぞろぞろいて 抗議しやがるんだ!
俺のこと赤ん坊殺したとかなんとか言いたい放題だ やつらに何が言えるんだ ええっ!奴等はなんだ俺と同じあっちにいてあの思いをして喚いてんのか!」
「みんな失望し苦しんでいたんだ もう過ぎたことだ」
「あんたにはなァ!俺にはシャバの人生なんか空っぽだ 戦場じゃ礼節ってもんがあった 助け合い支えあっていた ここじゃ何もねえ!」
「おまえは私にとって最後の一人だ 野垂れ死にをしてくれるな」
「あっちじゃヘリも飛ばした 戦車にも乗れたよ!100万もする武器を自由に使えた! それが国に戻ってみれば駐車場の係員にもなれないんだ!!
畜生・・みんなどこ行ったんだ クソ・・ 空軍にも友達がいた みんないい奴だった あっちじゃ友達はごまんといた それなのにどうだ ここには何もねえ・・
945名無しさん@初回限定:03/10/19 15:12 ID:DWJVVgSB
ダンフォース 憶えてる 俺いつかマジックペン一本とって拾い物って ラスベガスに送ったんだ 俺たちいつもベガスのこと、車のこと喋ってたから
あいつはいつも赤いシェビーのコンパッティブルのこと喋ってた 帰ったら タイヤが擦り切れるまで走ろうって・・
俺たちがいたあの納屋に子供がやってきて靴磨きの箱を持って『お願い磨かせて』 そう言ったんだ 俺は断ったがしつこくせがむんでジョーイは承知したんだ
俺、ビールを取りに出た 箱に仕掛けがあって箱を開けるとあいつの体は吹っ飛ばされちまった すごい悲鳴だった!あいつの血や肉が俺の体にべっとりついてこんなに!!
引っぺがさなきゃならなかった!友達が、俺の体中に飛び散って! 俺、なんとかあいつを抑えようとした!けど、どうしても内臓がどんどん出てくるんだ!
どうにもできなかった!あいつ言うんだ『俺うちへ帰りてぇー帰りてぇー』 そればっかりだ 『国へ帰りてぇー 帰ってシェビン乗り回してえよー』
でも・・あいつの足がみつからねえんだ・・足がみつからねえんだ・・ あれが頭にこびりついてる もう7年にもなるのに・・毎日思い出すんだ
目が覚めてどこにいるのか分かんねえ時もある 誰とも喋れねえ・・ 時には一日・・一週間も・・忘れられねえ・・あれが・・」

悲惨スレテンプレ用。
946名無しさん@初回限定:03/10/19 16:39 ID:75CjRhP0
>937
大魔境のジャイアンの男気を忘れるな。
あと物語の構築度では魔界大冒険が究極にして至高。

藤子先生が手掛けなくなってからは論外。
947名無しさん@初回限定:03/10/19 22:07 ID:5H748xb4
>944
スバラスィ
この頃と「ロッキー」のスタローンはギラギラしとったよな
948名無しさん@初回限定:03/10/22 07:51 ID:XqfssBx/
>>932
同士発見!
たった5話のOVAなのにうまいこと話を纏めてるなあと感心した記憶がある。
俺は原作よりも好き。原作は何かだらだらと続けすぎてて。
劇場版は忘れような。

冴えない男にある日突然美少女の彼女ができて〜、
というような男にとって激しく都合のいいストーリーに萌える奴ならお勧め。
949名無しさん@初回限定:03/10/22 19:36 ID:vNnb4q9Q
>930
俺は夜に〜が未読だった。買った記憶はあるんで後で家捜ししよう。
久美沙織といえば「ソーントーン・サイクル」は幻想小説の傑作で
誰彼構わず薦めたいのだがいかんせん絶版な罠。なんとかしてくれよ新潮社。

>948
心友と呼ばせてくれ。原作が消化不良なままの「女神と人間の恋愛」を
あんなに少ない話数なのにすごく綺麗に纏めてるんだよね。
ベルがK1に「何故」惹かれたのかって当然の疑問にもちゃんと理由をつけてるし。
あと、個人的には音楽も好きだったなあ。OP/EDも映像とうまく合ってたし
BGMもすげー良質(ロッキーとかの引用のセンスもいいんだよな、これが)
ボーカル集の「僕が生きることが君のしあわせ」の歌詞は、OVA後半の展開と
リンクしてるんだよね。ベル&K1(の声優)が歌うからよけいに染みる。

劇場版は……作画は良かったよな作画は。うん。
950名無しさん@初回限定:03/10/23 00:40 ID:OqWmkc20
映画だとバッファロー’66。
何と言うか、見終わった後にほのぼのしてくる。
注目すべきは音楽だな。ギャロのやりたい放題って感じで。
いや、ストーリーも結構好きけどね。

小説だったら、もう既に挙がってる武者小路実篤を。
俺は「友情」よりも「愛と死」を薦める。
宙返りが出来る変なヒロイン、二人のラブラブっぷり、ベタな展開。
内容は微妙だが、まあお約束が好きな人はどうぞ。
まあ、タイトルでネタバレしてるのが最大の弱点だがw
そういや、武者小路実篤は自分で書いててラストの辺で泣いてたらしい。
うろ覚えだし、嘘か本当かは知らないが・・・。
951名無しさん@初回限定:03/10/23 04:29 ID:IvLz+yRy
>>148
他のサイトで褒めてたの見て購入したんだが、おもろいなコレ。
実写の演出が逆にいい。
数少ない実写作品の成功例なんだろうけど、惜しむらくはそれまでに
実写=地雷
作品が多すぎて正常な評価されてないのが……
俺も始めるまでは、実写の時点でかなり半信半疑だった。
952名無しさん@初回限定:03/10/23 11:27 ID:7BkoPHz9
950越えた。
だれかマトメと次スレをおながいします
953名無しさん@初回限定:03/10/23 16:15 ID:E2xfJ+RI
まとめ・・・、かなり難しそうだな。
954名無しさん@初回限定:03/10/23 16:48 ID:2caFQQhm
まとめ
エロゲ以外にもよいストーリーのものは多い。
955メガエル ◆FROGakwkWo :03/10/24 12:21 ID:Jkkb0uVf
>>954
それだと感動の大団円で終わっちゃうだろ(;´Д`)


微力ながら、今まとめテンプレ作ってます。
このスレ好きだし。
一応、二回以上好意や紹介レスがあったものということで。
多くの人に知られていることが良作の条件じゃないんで心苦しいけど、
全部は無理なので勘弁してください(つД`)

明日の昼にはできるかな。
956名無しさん@初回限定:03/10/24 12:37 ID:IXtecBi5
>>954
まるで今迄ろくすっぽまともな読書やらやらなんやらを
体験してこなかったかのようなまとめだな……。
957名無しさん@初回限定:03/10/24 18:22 ID:1rLwEfzL
>>955
いや、そんな個人のオナニーみせられてもなー
埋め
958名無しさん@初回限定:03/10/24 19:03 ID:1rLwEfzL
959名無しさん@初回限定:03/10/24 19:12 ID:1rLwEfzL
960名無しさん@初回限定:03/10/24 22:59 ID:ewnEnyXQ
だから、中盤で、ジャンルを【】で囲うべきだと…

>>955
乙カレ。
がんばってください
961名無しさん@初回限定:03/10/24 23:01 ID:IxPPt3gB
【ジャンル】カ・ザンブロッタ
962名無しさん@初回限定:03/10/24 23:25 ID:w4V5mKi5
【ジャンル】カ・ビアリ

上のくだらんのを書いてたら、結構有名だがこんな話がある事を思い出した。
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/9188/tomason.html


>>955
頼んだ。
963名無しさん@初回限定:03/10/24 23:25 ID:4Uz0ngyi
ユーヴェならびにアズーリの左SB。
昨シーズン、カモラネージとの右MFのポジション争いから、
マルチェロ・リッピに左SBにコンバートされ、鮮やかに蘇った。
しかし、まだ守備の面での穴は多く、カテナチオの不安材料のひとつである。
964名無しさん@初回限定:03/10/24 23:43 ID:indkog8O
965名無しさん@初回限定:03/10/25 00:03 ID:+qWAn/RF
966メガエル ◆FROGakwkWo :03/10/25 15:55 ID:Re5n58/5
やっとできますた。もう泣きそう(つД`)
小説・漫画・ゲームの作者・会社は一応こちらでわかる限り
調べますたが、間違ってたら訂正おながいします。
あと、ジャンル分けでどうしても納得いかん香具師があればそれも。
980くらいまで言ったら誰か次スレ立てて。疲れた……。

題材・物語の着想に衝撃を受ける作品
【小説】
 筒井康隆全般(個別に挙げられないくらい出た)、連城三紀彦「戻り川心中」
 貴志佑介「クリムゾンの迷宮」、麻耶雄嵩「メルカトルと美袋のための殺人」
 カミュ「異邦人」、ウィリアム・ギブスン「ニューロマンサー」
 ロバート・A・ハインライン「夏への扉」
【映画】
 「鉄男」「バーディ」
【漫画】
 冨樫義博「レベルE」
【ゲーム】
 チュンソフト「街」


壮大な世界観を楽しめる作品
【小説】
 吉川栄治「三国志」、田中芳樹「銀河英雄伝説」、小野不由美「十二国記」
 J・P・ホーガン「惑星を継ぐもの」
 ピアズ・アンソニイ「魔法の国ザンス」シリーズ
 マイケル・ムアコック「エターナル・チャンピオン」シリーズ
 アーシュラ・K・ル=グイン「ゲド戦記」シリーズ
【ゲーム】
 エニックス「天地創造」
967メガエル ◆FROGakwkWo :03/10/25 15:57 ID:Re5n58/5
漢の生き様を堪能できる作品
【漫画】
 原哲夫「花の慶次」「公権力横領捜査官 中坊林太郎」、高橋ツトム「地雷震」
【小説】
 福井晴敏「Twelve Y.o.」、スティーブン・ハンター「極大射程」
 レイモンド・チャンドラー「フィリップ・マーロウ」シリーズ
【映画】
 「スペース・カウボーイ」、「ミッドナイト・ラン」
 「劇場版・機動警察パトレイバー2」
【ゲーム】
 FOREST「黒の剣」


おにゃのこに(;´Д`)ハァハァできる作品
【小説】
 サリンジャー「ライ麦畑でつかまえて」
【漫画】
 相田裕「GUNSLINGER GIRL」、鬼頭莫宏「ヴァンデミエールの翼」
 森薫「エマ」「シャーリー」
【映画】
 「ピストルオペラ」
【アニメ】
 「ああっ女神さまっ(OVA)」


鬱になれる作品
【小説】
 夏目漱石「こころ」、武者小路実篤「友情」、手塚一郎「ワードナの逆襲」
【ゲーム】
 キッド「My Merry May」「My Merry May be」
【映画】
 「フルメタル・ジャケット」
968メガエル ◆FROGakwkWo :03/10/25 15:58 ID:Re5n58/5
人生について考えたくなる作品
【小説】
 業田良家「自虐の詩」、 時雨沢恵一「キノの旅」、村上春樹「ノルウェイの森」
【映画】
 「ランボー」、「ニュー・シネマ・パラダイス」、「ショーシャンクの空に」
 「素晴らしき哉、人生!」、「ブラス!」、「遠い空の向こうに」
【漫画】
 手塚治虫「ブラック・ジャック」
【ドラマ】
 「ER」、「世紀末の詩」


やたらとエロゲ的な作品
【小説】
 貴志佑介「青の炎」、京極夏彦「魍魎の匣」、佐藤知哉「フリッカー式」
 滝本竜彦「NHKへようこそ!」
 山田風太郎「甲賀忍法帖」「柳生忍法帖」「伊賀忍法帖」
【漫画】
 新井理恵「タカハシくん優柔不断」
【アニメ】
 「黒猫館」
969メガエル ◆FROGakwkWo :03/10/25 16:00 ID:Re5n58/5
その他、どういったらいいかわからんが(・∀・)イイ! 作品
【漫画】
 日渡早紀「ぼくの地球を守って」、冬目景「羊のうた」
 山下和美「天才柳沢教授の生活」、堤抄子「聖戦記エルナサーガ」
 長谷川裕一「轟世剣ダイ・ソード」「マップス」
 望月花梨「純粋培養閲覧図」、須藤真澄「アクアリウム」、幸村誠「プラネテス」
 那須雪絵「ここはグリーンウッド」、星里もちる「りびんぐゲーム」
【小説】
 神林長平「戦闘妖精雪風」、島田荘司「異邦の騎士」
 秋田禎信「魔術師オーフェンはぐれ旅」
【漫画】
 荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」、尾田栄一郎「ONE PIECE」
【アニメ】
 「カウボーイビバップ」
【映画】
 「覇王別姫」、「トレマーズ」、「バッファロー'66」、「月光の囁き」
 「フロム・ダスク・ティル・ドーン」、「ドラえもん のび太と鉄人兵団」
【ゲーム】
 アートディンク「タクティクスオウガ」、アスミックエース「東京魔人学園」シリーズ
 任天堂「MOTHER」


いじょ。(;´Д`)
970名無しさん@初回限定:03/10/25 16:25 ID:HIP7u1gO
おつ!

2票以上入った作品だけでも結構あったんだなぁ
971名無しさん@初回限定:03/10/25 16:31 ID:/Sew3yCt
ライ麦畑は「人生について考える」
ノルウェイの森は「エロゲ的」。
バッファローは「男の生き様」がいいと思われ。
972名無しさん@初回限定:03/10/25 17:30 ID:grKZpPKL
タクティクスオウガはアートディンクっつーよりクエストじゃなかった?
つーか、クエストっていうかクイーン?

フルメタル・ジャケットはそんなに鬱にならんのでは。
そもそもあの映画に感情移入できるかどうか疑問なので。

それはともかく、乙。
973名無しさん@初回限定:03/10/25 17:43 ID:0FrPDZh2
乙。
「羊のうた」はエロゲ的と言っていいと思われ。
とにかく雰囲気がエロい。
974名無しさん@初回限定:03/10/25 17:44 ID:4wttAAYL
エルナサーガは「壮大な世界観」かなあ。
おにゃのこに(;´Д`)ハァハァでもいいが(w
975名無しさん@初回限定:03/10/25 22:03 ID:Iz6zhVML
Zカレー
ジャンル分けも適切で解りやすいです
976名無しさん@初回限定:03/10/26 05:19 ID:/SdxOM14
ジャンル【映画】
分類【ラブロマンス】
題名【シザー・ハンズ 原題:EDWARD SCISSORHANDS】

騙されたと思って見れ


メル欄にもうチョット詳しいジャンル分け書いた
ネタバレになるので一応警告
977976:03/10/26 05:21 ID:/SdxOM14
スマン、修正

メル欄にもうチョット詳しいジャンル分け書いた
       ↓
メル欄にもうチョット詳しい分類書いた
978名無しさん@初回限定:03/10/26 10:52 ID:+88PDoKu
で、次スレはどうするんだ?
テンプレとか。
979名無しさん@初回限定:03/10/26 19:49 ID:ntCr+xU/
>956
いや、>954は、「エロゲなんてストーリーないんでしょ?」という一般的印象を逆手にとった
ギャグだと思う……。
980名無しさん@初回限定:03/10/26 21:36 ID:Ua5+sKYT
エロゲーマーが薦めるエロゲ以外の良いストーリー 2話目(?べたにパート2でも良いかと思ったり)

みなさんが面白かった・感動したエロゲ以外のストーリーを教えてください

【題名】薦めたいタイトルを
【ジャンル】映画、小説、アニメ、コミック、ゲームetc
【テイスト】切ない、萌える、世界観の発想が面白い、雰囲気がエロゲっぽいなど作品の印象を一言で
(ていうかこのテイスト自体いるかいらんかわからんけど)
あとは好きに語ってください。個人の嗜好はそれぞれなのでけなしあいは放置が良いです。

関連スレ
エロゲーファンが読む小説 第二書架
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1042586682/l50

こんなのでどうよ?カッコ内も含めて好きにいじくって。あんまり議論するほどスレも残ってないけど。
981名無しさん@初回限定:03/10/26 22:04 ID:Da+yv/kS
>>980
テンプレドモー。今気がついたんだが、
派生元の「ストーリーが素晴らしいエロゲー」スレは、もう無くなってるんだな・・・。

俺はスレ立て無理なISPなんで、他の人スレ立て頼む。
982名無しさん@初回限定:03/10/26 22:49 ID:rxZVI5b7
あかん、立てようとしたらサブジェクトが長すぎるといわれた。
他の人はどう?
983名無しさん@初回限定:03/10/26 23:17 ID:wtuYMmk7
>>976
禿同!!!シザーハンズはいい!!題名のとおり手がハサミな主人公の話です。
彼を演じるジョニー・ディップの表情がたまらんです。
同士が居て嬉しくなったので私も。

【映画】
 
「オーロラの彼方に」   (ヒューマン+SF)


976氏に倣ってメル欄にもちょっと詳しい紹介。

騙されたと思って。
984名無しさん@初回限定:03/10/26 23:48 ID:Ua5+sKYT
建ててみる。
985名無しさん@初回限定:03/10/26 23:53 ID:Ua5+sKYT
シパーイ。タイトルを半角にして
エロゲーマーが薦めるエロゲ以外の良いストーリー2
にすれば入るはず
986名無しさん@初回限定
がんがれ!!