鷺ノ宮藍です、第19スレッドでもごゆるりと・・・。

このエントリーをはてなブックマークに追加
602鷺ノ宮 藍 ◆BtPhK1ngGA
>593
♪空の青さが 悲しいときも
 たまにはあるさ 若さは気まぐれ
 寂しいくせに 一人が好きと
 言って泣いてる そんな日もあるさ〜♪♪

「われら青春!」と言えば中村雅俊さんの「ふれあい」が突出して大ヒットしたせいもあって、
正・副主題歌は少々割を食ってしまった感もございますけれども・・・
ですが青春ソングとしての完成度は、前作「飛び出せ! 青春」に勝るとも劣らない仕上がりでしたわよね。
2クール目の前半あたりで前作主人公のビギン(村野武範)がゲスト出演したり、
劇中での応援歌として日テレ・東宝青春路線伝統の「貴様と俺」がニューアレンジにて復活したりと
心憎いサービスもいっぱいでしたし。

でも、「いずみたくシンガーズ」と言えば・・・
個人的にはやっぱり、「カリキュラマシーン」における八面六臂の活躍ぶりが最も印象深いですわね〜。(しみじみ)

>594
こんばんわ、もとろむお兄様♪

>…今更取り繕うのもアレですので、ここは徹しさせていただきます☆

わぁ、頼もしいお言葉ですこと!
それでこそ、わたくしの愛するもとろむお兄様ですわっ。
と言うわけで、「堀川悟郎先生路線」を本格的に目指されるのでしたら・・・
まずは何より「本能のおもむくまま凶暴なまでに行動すること」、
そしてもう一つは「陵辱する際には必ず、女の子をヒネリのない卑語で口汚く罵る」、
この二つに注意して頂けますとより完璧かと存じますわ。
さあ、おズボンとパンツだけでなく、エセ紳士の仮面も今すぐに脱ぎ捨てて・・・
野獣のヨウニ、レッツ・トライ!! ですわ♪ うふふふっ。

>595
う〜ん、もしかしたらカプコンの呪いではないでしょうか?>首ちょんぱ